アイフル

このエントリーをはてなブックマークに追加
805名無しさん
元社員だが質問ある?
おまえらが1番気になるかと教えてやるよ
営業店と本社にいたから内部事情詳しいょ
806名無しさん:2006/04/25(火) 13:43:39 O
質問です
親の借金を代わりに未成年者から徴収したのはマジですか?
あと部下を殴る店長が居るとか?
管理職が女子社員にセクハラしまくってるけど
怖くて誰も何も言えないとか?
債務者が取り立てによって精神病院入ったとか?
元アイフル女子社員から聞きましたがホントですか?
807名無しさん:2006/04/25(火) 14:06:12 0
質問です
今日、大阪の梅田で説明会があるのですが
行ったほうがいいのでしょうか?
ちなみに、業務停止くらう前に新卒で採用もらいましたが・・・
808名無しさん:2006/04/25(火) 15:08:45 0
質問です
今は何のお仕事してますか?
809名無しさん:2006/04/25(火) 15:12:46 0
よくもまあそんな下らない質問を考えられるな。
アイフルがマトモな事をしていると思うか?
810名無しさん:2006/04/25(火) 16:54:06 0
て事は聞く噂などは全て本当って事?
811名無しさん:2006/04/25(火) 17:08:57 0
だろうな。
そうだよな?元社員さん?
812名無しさん:2006/04/25(火) 18:15:46 0
04/25 ムーブ!

アイフルショックまとめ1
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d34322.jpg
813名無しさん:2006/04/25(火) 18:21:25 O
凄いね…
814名無しさん:2006/04/25(火) 18:34:37 0
>>805
質問です
あなたはhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1145356156/83の人ですか
質問専用スレは立てないのですか?
815名無しさん:2006/04/25(火) 18:40:14 0
最近街頭ティッシュ配りみる〜?
816名無しさん:2006/04/25(火) 18:50:08 O
自粛じゃない?
まあ外堀冷めたら復活すんでしょ
色々と
817名無しさん:2006/04/25(火) 19:03:06 0
どこの外堀?
外堀をレンジでチンしたの?
818名無しさん:2006/04/25(火) 20:06:57 0
街頭くばりも2ヶ月間自粛だよ。
819名無しさん:2006/04/25(火) 20:17:03 O
元社員に質問!

貴方のランクは?
820名無しさん:2006/04/25(火) 21:34:51 O
サラ金は一流企業
821名無しさん:2006/04/25(火) 22:02:09 O
★★ アイフル 3 ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145073544/321

321:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 21:19:01 ID:EBBbq8ZX
業務停止引けたらおまいら覚えてろよ。
ただじゃおかねえぞ、ゴルア!
               ーアイフル業務停止社員より
822名無しさん:2006/04/25(火) 22:19:59 0
サラ金様に御世話にならないように必死で生きる努力をしないといけません。

823名無しさん:2006/04/25(火) 22:29:06 0
もう既往条件で新規調達(orロールオーバー)は難しいだろ
@法廷上限金利が下がり、A外的圧力が高まれば、
収益環境のジリ貧は必至
824名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:51 O
サラ金様がいなかったら
債務者どもはとっくに首つっとるがな
825名無しさん:2006/04/26(水) 01:59:12 0
個人向けのリスクマネーレンジ(所謂メザニンのような部分)
はサラ金である必要はなく、別の業態でもカバーできる。
棲み分けが進めば、「サラ金様」も存在意義もなくなるがな。
826名無しさん:2006/04/26(水) 08:12:27 O
サラ金屋がいて自殺者も増えてんだろw
827名無しさん:2006/04/26(水) 12:16:17 O
サラ金様が生活費を融資してるおかげで自殺者が減っています
828名無しさん:2006/04/26(水) 13:23:04 O
減ってるというか時期が延びただけでは
サラ金は必要悪として残すべき
監視と罰則だけ厳しくすればいい
先進国、新興国共に30%前後のデカいマーケットが存在している
金利規制すると闇金天国になるよ(中小業者や元アイフル社員が地下に潜って・・みたいな)
829名無しさん:2006/04/26(水) 13:30:12 0
>>827
そうなのか?
生活費を、よりによってサラ金から借りなきゃ生活出来ない様な人が
まともに高金利の返済を出来る訳が無いと思うがな。
そういう追い詰められた人間から、なけなしの金まで絞り取ろうとするのが
サラ金だろ。

サラ金にさえ手を出さずに生活保護でも受ければ自殺までしなくても済むかも
しれないのに、サラ金で借りる事によってその人の自殺は決定的なものと
なるんじゃねーの。
830名無しさん:2006/04/26(水) 13:42:34 0
サラ金屋は自分達の利益しか頭にないからな
弱者から巻き上げた金によって生活出来る神経が凄い

やっぱ蛆虫以下の存在だな
831名無しさん:2006/04/26(水) 14:39:42 O
生活保護なんて、簡単にでないよ、健康な男性なんて。サラ金借りる奴らは、たとえ高利でもいいと承知してるんだから、あまり同情できないな。いやなら借りるな。被害者面するな。
832名無しさん:2006/04/26(水) 15:44:17 0
別に君に同情されても嬉しくもなんともないがね。
逆に不愉快。
833名無しさん:2006/04/26(水) 15:49:24 O
で?
834名無しさん:2006/04/26(水) 16:26:23 0
サラ金社員はどうした?
835名無しさん:2006/04/26(水) 16:35:13 0
視覚・聴覚障害者がアイフルを提訴
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060426-23911.html

消費者金融大手アイフル(京都市)から十分な説明を受けずに融資の連帯保証契約などを結ばされたなどとして、
高知県の視覚・聴覚障害のある男性(75)が26日、債務の不存在確認と110万円の慰謝料を求め、高知地裁に提訴した。

訴状によると、同社は00年8月、男性の娘夫婦に320万円を融資。男性は十分な説明を受けず、
アイフル担当者の指示で連帯保証や自宅を担保に設定する契約書に署名、押印させられた。
その後「年金で払え」などと迫られ、精神的苦痛を受けたと主張している。

弁護団は提訴後「社会的弱者の生活基盤を奪う融資で公序良俗に反する。こうした被害は氷山の一角だ」と話した。

アイフルは「訴状が届いておらず事実確認ができていないのでコメントできない」としている。

                                                [2006年4月26日13時26分]
836元社員:2006/04/27(木) 01:06:11 O
質問に答えよう。
まず、新卒で決まった諸君おめでとう。君たちはアイフルに行けば間違いなく人生の負け組だ!
入社前、わが社は実力重視と人事部に言われなかったか?
有り得ない!部下は上司のパワハラを受け、女の出世組は99.9%部長と体の付き合いをしてる
アイフルの債権回収センターをカウンセリングセンターと呼び、東京、滋賀、福岡にある。そこでは、各係にSVが任命される。
社員は電話で回収するのだが、これをチェックする第3者機関をトレーナーと呼ぶ。
こいつらが1番クズで、いつも課長と部長のお守りをし、女は体を預ける決まり
837名無しさん:2006/04/27(木) 12:32:16 0
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会は28日限定で、
全国30カ所一斉に「『アイフル』(ライフ・シティズ)
違法取立・不動産担保・過払110番」を実施する。
受付時間は午前10時〜午後5時まで。
838名無しさん:2006/04/27(木) 16:17:11 O
被害者よきたれ!
839名無しさん:2006/04/28(金) 00:29:39 0 BE:129951252-
やっぱり腐った会社なんですねw
840名無しさん:2006/04/28(金) 00:38:22 0
負け組です。
もう人前で「アイフル勤めてます」って言わないでねww
言われた相手も返事に困ります。
841名無しさん:2006/04/28(金) 00:41:33 0
>>836
証言の裏付けが取れました。


社内セクハラでアイフルに慰謝料支払い命令 京都地裁  2006年04月27日

消費者金融大手「アイフル」(京都市下京区)のパート従業員の女性(40)が
「社内でセクハラを受け、相談すると退職を迫られた」として、
同社と上司だった社員(39)に慰謝料300万などを求めた訴訟の判決が27日、
京都地裁であった。中村哲裁判官はセクハラを認め、同社と社員に連帯して
110万円の慰謝料の支払いを命じた。また、女性の休業中の未払い賃金約220万円の
支払いも同社に命じた。

判決によると、女性は04年2月、同社コンタクトセンター西日本(滋賀県草津市)で
この上司のもとで勤務。上司は同6、11月の食事会で女性の足を触ったり、
「愛人がほしい」と言ったりした。

女性が同僚らに相談したところ、上司は「君の悪いうわさが出ている。いられなくなるぞ」
と発言。女性は体調を崩し、休職した。この上司は別の女性へのセクハラで、
05年4月に福岡県の支店に異動になった。

判決は「セクハラとパワハラで休職に追い込まれた」と認定し、「職場環境を
保つ義務があった」と同社の使用者責任を認めた。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200604270051.html


842名無しさん:2006/04/28(金) 03:00:45 0
もう一つ 他新聞

消費者金融大手「アイフル」(本社・京都市)の男性課長(39)からセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)や
パワーハラスメント(職権を利用した嫌がらせ)行為を受け、休職を余儀なくされたとして、
滋賀県内のパート社員の女性(40)が、同社と課長に慰謝料など350万円と未払い賃金の
支払いを求めた訴訟の判決が27日、京都地裁であった。

中村哲裁判官はセクハラやパワハラ行為を認め、
「原告は不快な思いを募らせて体調を壊しており、休業との因果関係がある」として、
同社と課長に慰謝料など110万円を、同社に未払い賃金など約220万円を、それぞれ支払うよう命じた。

判決によると、女性は同県草津市内の同社「コンタクトセンター西日本」で電話による債権回収を担当。
2004年6月末、市内の居酒屋での食事会で、隣に座った課長に体を触られたり、
「家で待っている愛人がほしい」と言われたりした。同年12月初めには、勤務時間中に
「君の悪いうわさが出ているぞ。ここにいられなくなるぞ」と圧力をかけられ、体調を崩して出勤できなくなった。

アイフル広報部は「裁判では、セクハラやパワハラはなかったと主張してきた。控訴を検討したい」としている。

◆ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060427i513.htm
843名無しさん:2006/04/28(金) 04:41:18 O
40女って特殊なフェロモンが出てるのか?
844名無しさん:2006/04/28(金) 06:39:37 0
人を殺してまで儲けようとする連中がいることは不幸なことである。

暮していければよいではないか。

な?

その点、総理は偉い。

小泉総理 「知事の退職金高過ぎ。俺はいらんからお前らも退職金をあきらめろ」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060427AT3S2702127042006.html
845名無しさん:2006/04/28(金) 08:22:50 O
サラ金屋キモイな
846名無しさん:2006/04/28(金) 14:43:09 O
>>844が良い事いった
847名無しさん:2006/04/28(金) 16:52:37 O
人殺しといて笑ってられるなんて凄すぎ
848名無しさん:2006/04/28(金) 18:17:47 O
それがサラ金クオリティー
849名無しさん:2006/04/28(金) 18:32:05 0
妄想激しすぎ。
サラ金に勤めてる奴は給料が高いから選んだだけ。
仕事の内容深く考えて働いてる奴なんてあまりいない。
いったいこの世で自分の仕事に誇り持ってる奴はどのくらいいるんだ?

レストランの店員、デパートの店員、郵便局員、サラ金の従業員
どれも接客が悪い奴は同じだけ最低だよ。
金もらって仕事するんだからみんなお客様が気持ち良く利用できる接客をしろ!
850名無しさん:2006/04/28(金) 18:37:46 O
↑社員さんですか?
851名無しさん:2006/04/28(金) 18:42:47 0
社員ではありません
とこの板で言っても信じる人がいるか謎ですが
聞かれたので答えておきます。
852名無しさん:2006/04/28(金) 18:57:41 0
給料高いってどのくらい高いというのか。
最低でも年収1000万くらいは保証されるのか。

仮に稼ぐとしてもね仮に。
人に言えない、身内に・友人に言うのをためらう職業はいかがなものか・・・。
そりゃ人が嫌がる仕事だから他の会社より少しばかり給料良くても当たり前だよ
853名無しさん:2006/04/28(金) 19:17:37 0
的を射た書込みを見つけたので色々なスレに貼る。

アイフル業務停止命令
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144983361/526

 526 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/04/27(木) 08:55:47
 安心どうこう言う前に金利が違うだろ
 銀行で借りる事ができなくてクレジットカードもオリックスのキャッシングもできない低与信の人間が駆け込むのが消費者金融
 年利29%での借金は明らかに破滅への一歩
 ちなみに29%だと2.48年で元金の2倍になる
 これが返せる人間ならそもそも銀行から金借りてる
854名無しさん:2006/04/28(金) 19:20:07 0
>>851
ゆとりか在日の方ですか?
855名無しさん:2006/04/28(金) 19:23:38 0
小泉チルドレン佐藤ゆかり、サラ金団体に肩入れ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144425513/786
856名無しさん:2006/04/28(金) 21:43:42 0
アイフル110番に電話殺到 30個所で受付、約1000件NHK動画あり

この電話相談は、複数の消費者金融から借金を重ねる多重債務の問題に
取り組む弁護士や司法書士の団体が、全国30か所で行っているものです。

このうち、東京・神田にある支援団体の事務所では相談員6人が待機し、
午前10時から受け付けを始めました。受け付け開始直後から電話が殺到し、
このうち都内の30代の男性からは、「父親が1200万円をアイフルから借りたが、
知らない間に自宅が担保に入れられ、売却されてしまい困っている」という相談が寄せられていました。

また、アイフルから200万円を借りたという別の都内の40代の男性は、
「厳しい取り立てで精神的な苦痛を受けた」と訴えていました。
アイフルをめぐっては、勤務先に繰り返し電話をかけるなど強引な取り立てを行っていたなどとして、
金融庁がすべての店舗で来月8日から3日間、大半の業務を停止する命令を出しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/28/d20060428000093.html
857名無しさん:2006/04/28(金) 22:01:28 0
アイフルだけが悪いのか?
他のサラ金業者も同様ではないのか?
858名無しさん:2006/04/28(金) 23:10:30 0
>>857
勿論そのとおり。
今回はアイフルがクローズアップされただけに過ぎない。
859名無しさん:2006/04/28(金) 23:15:37 0
"元社員らは、「北朝鮮といっしょの絶対的な君主制度」「会長の命令は絶対。軍隊と宗教団体、
 それもカルト教団を足して二で割ったような会社だった」と回顧する。"

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406212551X/
860現チワワ:2006/04/28(金) 23:54:06 0
暇です。毎日元入続きのマイナスばかり…
無名ではないから叩かれる…
全社員5月8日朝8時前出社…
勘弁してくれ〜
861名無しさん:2006/04/29(土) 00:05:19 0
>>860
業務停止中にそんな朝早く来て何するの?
862名無しさん:2006/04/29(土) 00:13:27 0
アイフル110番開 相談結果集計表速報 http://www.i-less.net/news/060428.html

本日,全国31箇所で,アイフル(ライフ・シティズ)
違法取立・不動産担保・過払い110番を開催し,総数978件の相談を受けました。
相談結果集計表速報(4月28日午後9時現在)http://www.i-less.net/news/060428.xls

相談総数:978件

年齢:
10代 0人
20代 66人
30代 146人
40代 176人
50代 206人
60代 183人
70代 51人
80代以上 2人
不明 179人

相談会社名:
アイフル 703件
ライフ   32件
トライト  17件
シティズ  15件
その他   482件
863名無しさん:2006/04/29(土) 00:20:43 0
861さんへ
5月8日は特別な日で朝から業務停止の最終チェックなのさ〜
普段は8時半過ぎ出社すれば社会人的に問題ないんだけどね〜
休み明けなのに…
忘れて普通どおりに出社してしまう恐れ大だね!
864名無しさん:2006/04/29(土) 00:27:55 0
アイフルの中の人も大変だな。
865名無しさん:2006/04/29(土) 01:51:49 0 BE:272898037-
良い機会だからサラ金屋なんて
辞めちゃいなよ

スッキリすると思うよ
866名無しさん:2006/04/29(土) 02:02:04 0
テレ朝でアイフル来てまつよー
867元社員:2006/04/29(土) 22:59:42 O
その訴えを起こした女性はよく知ってます。
久留米店支店長樋口被告人アイフルは彼を降格処分や減給などは一切行わず、異動という形でこの問題を揉み消した
当時、九州カウンセリング課長→久留米店支店長
他の社員には課長に対する訴えはキチガイ女が単なる思い込みで起こしたことだから会社が一個人を守るのは異例だと聞かされた。
868名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:45 O
なぜ異動だけで済んだか、それは部長以上の役職の方で弱味を握られている方がいるからではないか


と言ってみるテストでした。
869名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:31 0
質問です。業務停止なのになんでカウンセリングセンター稼動してるのですか?
870名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:59 O
サラ金だからじゃない?

何でも有りだろね
871名無しさん:2006/05/01(月) 01:56:05 O
>>869
業務停止は5月8日からだから。
停止期間中は電話受付でもするのではないかと思います。
872名無しさん:2006/05/01(月) 08:43:01 O
大型連休?
年寄りや障害者から巻き上げた金で遊び行くんだろうな〜
やっぱクズですねw
873名無しさん:2006/05/01(月) 12:11:54 O
遊びまくるよ〜
874名無しさん:2006/05/01(月) 14:54:40 0
アイフルシティズ上野店、勧誘電話やめろ、うるさいよ
875名無しさん:2006/05/01(月) 14:54:58 O
社名は隠すけどね(笑)

刺されるかも分からんから
876名無しさん:2006/05/01(月) 16:17:01 O
他スレにバカ社員降臨記念あげ
877名無しさん:2006/05/01(月) 18:58:22 O
記念あげ
878名無しさん:2006/05/01(月) 19:19:43 0
>>876
【アイフル】どっちが悪いの?【消費者】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1146454782/
これですか?
879名無しさん:2006/05/02(火) 01:39:53 0
シティズ池袋店、融資の電話いらない、かけるな
880名無しさん:2006/05/02(火) 09:26:13 O
潰れろや
881名無しさん:2006/05/02(火) 13:02:55 O
サラ金社員てバカだね
882名無しさん:2006/05/02(火) 13:40:41 O
日本人の従業員居ないってホント?
883名無しさん:2006/05/02(火) 13:45:01 0
知能水準が日本人の平均に達していないのはホント
884名無しさん:2006/05/02(火) 14:11:59 O
なんか新卒は給料いいって書き込みあったけど実際どれくらいなの?月給30近く行くの?
885名無しさん:2006/05/02(火) 19:09:30 O
給料がいいわけないでしょ残業がないから基本給なんか高くても意味ない
886名無しさん:2006/05/02(火) 19:10:57 O
誰でも入れるからな
サラ金屋は質悪いに決まってんでしょ
887名無しさん:2006/05/02(火) 21:44:17 0
おまいらよく聞け。
5/8(月)から最低で三日間はアイフルが業務停止だから
あちこちのスレでアイフル社員がファビョる事になるぞ。

いいか、
アイフル社員があちこちのスレでファビョるからそのつもりでいろよ。
多少痛くても我慢してやるんだぞ。
888名無しさん:2006/05/03(水) 07:46:28 0
age
889名無しさん:2006/05/03(水) 08:26:45 O
オマエらに生活費支給してやっとんのに逆恨みか?
ほんまアホ相手はシンドイわ
890名無しさん:2006/05/03(水) 09:13:50 0
さて、商売とは企業と顧客の対等な関係から成り立っているはずですが、
上記のレスをみれば一目瞭然、企業側が顧客を馬鹿にしていることが見て取れます。

世間には多くの会社がありますが、多くの企業ではお客様は
会社に利益をもたらせてくれる神様のような存在であるということが常識になっていますが

サラ金や銀行に限ってはどうもそうではなく、俺が貸してやっている、俺様に感謝しろと言う姿勢が
ありありと伺うことができます。

しかし、彼らの力の源をたどれば日銀のゼロ金利政策と量的緩和でることはあきらかであり
諸悪の根源は日本銀行の政策にあると言わざるを得ないでしょう。

この数年間の経済苦自殺者の全責任は日銀総裁である福井氏にあると
こう言えるわけです。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 09:25:50 0
>889
お前らに生活費支給しとるのは
わ・し・ら
じゃっちゅうのを忘れとるのう
じゃけえボケなんじゃ お前は
892名無しさん:2006/05/03(水) 09:27:50 0
金払わんのが悪いんちゃう?きちんと金払うお客様は神様です。
それは社会の原則ちゃうの?
893名無しさん:2006/05/03(水) 09:35:59 0

アイフル社員の卑劣な脅し: 「ここから飛び降りて生命保険を払うか?」
http://i3.tinypic.com/w6qqv4.jpg

債務者が自殺し、団体生命保険があるので入金になり、ホっとするサラ金社員の異常性
http://i3.tinypic.com/w6qrg7.jpg

「警察にワシらパクられてな、連れて行かれようが帰らへんゆうてんねん!オンドりゃぁあ!」
http://i3.tinypic.com/vxlm5c.jpg

「法令順守が大前提」・金融庁長官、貸金業者をけん制
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060424AT2C2403024042006.html
894名無しさん:2006/05/03(水) 09:52:49 O
セクハラ訴訟 敗訴   セクハラ敗訴 ザマァみろ
895名無しさん:2006/05/03(水) 10:50:49 O
連休中はホントにバカ社員がわいてくるなw
896名無しさん:2006/05/03(水) 12:01:51 0
利益でなければ商売なんて出来ないでしょ!利息制限法とか色々言われているが、
慈善事業でないんだから低金利でなんか金貸せないぜ!
897名無しさん:2006/05/03(水) 12:16:10 O
>893法令順守て…
遵守だろ…
898名無しさん:2006/05/03(水) 17:27:28 O
契約しとる以上借りたものは
カ・エ・セ!
899名無しさん:2006/05/03(水) 19:27:29 0
900名無しさん:2006/05/04(木) 16:50:27 O
サラ金社員乙!
901名無しさん:2006/05/04(木) 16:53:41 0
株価はいつごろ元の水準に戻りますか?
まじで洒落にならないほどの含み損があるんですが。
902名無しさん:2006/05/04(木) 18:18:44 O
株価もっと下がる情報流すから売ったら
903名無しさん:2006/05/04(木) 18:27:31 O
倒産しますか?(笑)
904名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:12 0
仮に倒産したとしても
俺は困らないから無問題。
905名無しさん:2006/05/07(日) 13:28:14 0
明日の寄り付きで下げるだろうから、反発したら売る。
906名無しさん:2006/05/08(月) 00:03:08 0
6〜7年前にアイフルにいたヤシいるかあ?
907名無しさん:2006/05/08(月) 00:13:40 0
東営2部信託銀行\(^o^)/バンザーイ
908名無しさん:2006/05/08(月) 00:19:17 O
>>906
上場前に知り合いの子が居たよ
909名無しさん:2006/05/08(月) 08:00:09 0
テレビ朝日 報道ステーション総力特集!

きょうから業務停止…アイフルのウラの顔を徹底追跡
http://tv.livedoor.com/program/detail/9165054.html

古舘キャスター一世一代の渾身のキャスター魂炸裂!!
910名無しさん:2006/05/08(月) 08:33:19 O
本格的に盛り上がってきたねw

サラ金屋は半島にカエレ!
911名無しさん:2006/05/08(月) 16:34:33 O
>>910
お前が帰れや!
912名無しさん:2006/05/08(月) 17:35:11 0
913 :2006/05/08(月) 17:38:03 0
銀行がサラ金に融資してるからウンコ

銀行なんて国民の税金で飯食ってる低俗のくせに

ウゼエェェェェェェェェェェェェェ------------------------
914名無しさん:2006/05/08(月) 18:37:39 0
只今NHK関西で、悪徳アイフル驚愕の実態!!放送中
915名無しさん:2006/05/08(月) 18:38:10 0
さすが、チョン子のやることはすばらしいな
916名無しさん:2006/05/08(月) 18:46:32 0
「社会より支持を得た」
だから今日からゴールデンウィーク!
パァーっと遊びに行くぞ!


脅し取った金で。
917名無しさん:2006/05/08(月) 22:34:56 0
おい!お前とこの会社、テレ朝でやってるぞ
酷いな
918名無しさん:2006/05/08(月) 22:42:36 0
アイフルの人はすごいなぁ。
人を何人も殺しておいて平気でいられるなんて。
ぼくにはとてもできない。

アイフルの人は羨ましいなぁ。
ゴールデンウィークを三日間も延長だなんて。
ぼくにはとてもできない。
919名無しさん:2006/05/08(月) 22:50:12 O
報道ステーション見たよ。
入社初日に先輩から「サラ金の性悪説とは」ってねぇ…。
確信犯じゃん、これって。私文書偽造とか…。
確か、諭旨退職処分喰らったのも女子職員だし。
920名無しさん:2006/05/08(月) 23:15:12 O
報道ステーション誰かUPして
921名無しさん:2006/05/08(月) 23:40:58 0
ここにも香ばしい人降臨中とのこと。

アイフル総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145053100/
922名無しさん:2006/05/09(火) 00:28:41 O
もっとネタ待ってる奴いない?トドメさすべよ
923名無しさん:2006/05/09(火) 00:55:18 0
アイフルがアナルに見えてきた。
924名無しさん:2006/05/09(火) 00:59:18 0
アイフルと銀行 取引「自粛」のウソ
http://jp.jinbn.com/2006/05/08194932.html

悪質な取り立てをして業務停止命令を受けた消費者金融大手のアイフルとの
取引を「自粛」する金融機関が増えている。

ただ、提携ローン商品のPRはしないが、販売そのものはしていて、
消費者から申し込みがあれば応じるという、インチキな中身だ。

提携解消しないのは、ほとぼりが冷めるのを待っているからだ。
925名無しさん:2006/05/09(火) 09:25:04 O
お子様をお持ちのアイフル社員様。
昨夜の報道ステーションをご子息にお見せしましたでしょうか?
どんな反応だったか感想をお聞かせ願います(笑)
926名無しさん:2006/05/09(火) 15:36:29 O
うわぁ
アイフル社員の子供って確に悲惨だな…
927名無しさん:2006/05/09(火) 20:01:17 O
お前らさーなめてんだろ?
いい加減にしろよ!コラ!
928名無しさん:2006/05/10(水) 01:07:20 O
>>927
カスが吠えてます。
(´,_ゝ`)プッ
929名無しさん:2006/05/10(水) 12:19:16 0
アイフル:違法証拠廃棄、文書偽造

所得証明書 店長指示で委任状を偽造 私文書偽造 他人の給与明細を使う。
http://www.youtube.com/watch?v=idWqzPfkUxQ
違法証拠を処分。

アイフル社員の卑劣な脅し: 「ここから飛び降りて生命保険を払うか?」
http://i3.tinypic.com/w6qqv4.jpg
債務者が自殺し、団体生命保険があるので入金になり、ホっとするアイフル金社員
http://i3.tinypic.com/w6qrg7.jpg

アイフル以外のサラ金社員:
「警察にワシらパクられてな、連れて行かれようが帰らへんゆうてんねん!」
http://i3.tinypic.com/vxlm5c.jpg
930名無しさん:2006/05/10(水) 13:22:16 O
サラ金屋ってクズ?
931名無しさん:2006/05/10(水) 13:24:01 0
アイフルがクズ
932名無しさん:2006/05/10(水) 13:57:47 O
組関係者
933名無しさん:2006/05/10(水) 18:48:27 O
アイフル = 在日の手下 = 蛆虫
934名無しさん:2006/05/11(木) 12:08:20 O
アイフルです!
935名無しさん:2006/05/11(木) 12:24:39 O
安田美沙子
936名無しさん:2006/05/11(木) 17:27:30 0

 昔

 「アイフルです!」


 今

 「アイフルです・・・」
937名無しさん:2006/05/11(木) 17:38:29 0
アイフルの社員ですが、昨日辞表出した。地元の小さい信金に採用が決まったので。
サラ金業界のことは早く忘れるようにする
938名無しさん:2006/05/11(木) 18:07:43 0
創価の池田大作も元高利貸し
939名無しさん:2006/05/11(木) 18:56:13 0
>>938
サラ金業界にロクなのはいないと分かった。4年以上もアイフルで働いてきたが。
辞表が受理されてスッキリした。以前なら辞めようとすると脅迫されたらしいけど
940名無しさん:2006/05/11(木) 22:57:12 0
アイフルの社員って生きてて恥ずかしくないの?2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1147354294/
941名無しさん:2006/05/11(木) 23:24:57 0
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 
  ヾ_:::,:'           -,ノ 
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:   
    `;.       C)   ,; '   
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   
   ;'            ;:   
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
   _(,,.) 話を聞けよジジイ             | _
.. /. |..一部上場でも金貸しは金貸しなんだよ. |
942僕でよかったら 18歳♂:2006/05/13(土) 00:26:33 0
僕でいいかなぁ 全身に特に下半身に。。。
ゴックンOK。僕のチンチン触ってくれてるだけでいいよ!
僕フェラ好きだだら、何回でもするよ(~_~) どう?してみる?石川だけど
http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=omnko&pn=04
943名無しさん:2006/05/13(土) 00:34:16 0
アイフルだけでなく、他の貸金業者でも能率、成績主義で社員
を責め立てたりしていたらしい。だから、強硬な取立ては他にも
あるのだろう。
 また、ある会社では、厳しい労働環境の為に社員の辞職も多いという。ある意味、会社の中も外も非人道的状況であるのだろう。
 しかし、都市銀行などもそんな業者に多くの融資をしているし、
テレビのコマーシャルは借金を煽っているようにみえる。
 しかも、闇金業者にでも、東京都なんかは営業認可証?を
与えている。

>>941
カワイくていいイラスト。
944???:2006/05/13(土) 08:48:57 O
友人の知り合いがアイフルの支店に勤務しているようで、今回こんな事件起きたにもかかわらず、こんなの大したことないと社員が笑っていると言っていたらしい。(どこの支店かは知りませんが東京か埼玉の支店にいるようです)
945名無しさん:2006/05/13(土) 10:04:04 0
                  ,イ^i   
                 ,イ::::  l            
                /::::::::   l             
               /::::::::::    {       /|     
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi        
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      笑っていられるのも今のうちだぜ。
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /       
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.     ノ       l       

    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \   
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
946名無しさん:2006/05/13(土) 19:37:47 0
皿金業者が立てたスレ

特定調停とかおかしくねーか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1133163063/
947名無しさん:2006/05/18(木) 20:12:12 0
:
948名無しさん:2006/05/18(木) 22:17:16 0
上限金利下げに慎重 首相「ヤミ金融はびこる」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000210-kyodo-pol

小泉純一郎首相は18日の参院行政改革特別委員会で、消費者金融などの上限金利引き下げについて

「(金利が)高くても借りる人はたくさんいる。もし法律で(引き下げを)決めると、必ずヤミ(金融)がはびこる。
貸す方も悪いが借りる方も悪い。これは一面の真理だ」と述べ、慎重な検討が必要との認識を示した。

貸金業への規制をめぐっては金融庁の有識者懇談会が4月にまとめた中間報告で、貸金業のグレーゾーン金利を廃止し、
出資法の上限金利(29・2%)を利息制限法の上限(年15−20%)に引き下げる方向を明記。

これに対し、金利を引き下げれば収益が減る貸金業者側は、貸し倒れを恐れて審査を厳しくせざるを得ず、
利用者をより高利なヤミ金融に走らせてしまうと主張、反対している。
949名無しさん:2006/05/18(木) 22:28:56 0
>>948
記事のニュアンスとは少し違う。

2006/05/18 行政改革特別委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5266&on=1147953404&si=0c7aa0ee19e55eaae4fcbb406abf145d1&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.772845096485349

そもそも闇金融は違法な存在であって、グレーな存在でもない完全なBLACKな闇金を首相たるものが容認してはならない。

一般的な教育水準を満たしている人間ならば、最初から闇金融で借りようとはしない。
まず、サラ金に手を出し、その返済に行き詰まって闇金に手を出すというプロセスをたどる。
従って出資法引き下げが闇金の跋扈を招くとは言えないし、
蔓延れば取締りを強化すればよい。
950名無しさん:2006/05/18(木) 22:52:12 0
>>948
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | _____            ______   __ _
| /        ', | |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !    r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |    
|.l   ヽ._.ノ   ', |   |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l
リ   `ー'′   ',|  __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /
|              | |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

一応、念のために、小泉珍理論を完全否定しておきます。
闇金には元本すら返済する必要はありません。

元本も返済義務なし 超高利貸金、最高裁で確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000177-kyodo-soci
法外な金利には「元本の返済不要」…最高裁が追認(読売新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0307-32.html
元本も返済義務なし 超高利貸金、最高裁で確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000177-kyodo-soci
年1200%のヤミ金「元本も返す義務なし」 札幌高裁
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1109147347/
951名無しさん:2006/05/19(金) 22:01:57 0
サラ金なんかウンコ会社だべ!
952名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:15 0
量的緩和は解除されたとわいえ、いまだゼロ金利画継続されて
いるだというのに、28%もの利息取ってるのは誰が考えても異常。
にもかかわらず、借り手がいること自体おかしいし、
それを取締れなかった金融庁の無能が最大の原因なのに、
いかにも厳罰に処しましたって顔しているのには怒りさえ感じる。
強引な取立がもとで何人が死んで何家族が離散したと思ってるんだよ?!
えっ?責任感じたことがあるのか?
953名無しさん:2006/05/19(金) 22:11:59 0
金融庁とサラ金業界の癒着。
金融庁の幹部がサラ金業界の顧問に・・。
2006/05/18 行政改革特別委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5266&on=1147953404&si=0c7aa0ee19e55eaae4fcbb406abf145d1&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.772845096485349
954名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:17 0
金融庁は人殺し!
955名無しさん:2006/05/19(金) 23:20:11 0
>>953
ちょっと長い動画だけど、是非多くの人に見て欲しいね。
他のスレにも貼って( ゚д゚)ホスィ…
956名無しさん:2006/05/19(金) 23:45:38 0
社員が降臨してるみたいだぞ

消費者金融業会スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146504223/132-
957名無しさん:2006/05/20(土) 09:47:47 0
↑だからを時間掛けて見てみなよ。
金融庁とサラ金業界は人的交流(?)で癒着してんだよ。
958名無しさん:2006/05/20(土) 09:52:47 0
金融庁は社会保険庁そっくりだな。
私腹を肥やすために国民を食い物にする。
959名無しさん:2006/05/20(土) 18:56:10 0
明後日発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】6月3日号より
⇒アイフル行政処分で、清水章吾は今「愛犬と一緒に寂しく庭いじり」の日々
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
960名無しさん:2006/05/20(土) 22:45:57 0
アイフルの苦境とテポドン発射準備って関係あるの?
961名無しさん:2006/05/21(日) 02:57:32 0
>>960
北朝鮮 暴力団 芸能界(テレビ・広告代理店) 包囲網
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1147556783&ls=19
962名無しさん:2006/05/21(日) 18:35:40 O
金借りて返さない奴は悪で人である
963名無しさん:2006/05/21(日) 19:56:46 0
↑アイフル社員は低能は人であるwwww
964名無しさん:2006/05/21(日) 22:09:21 0
とりあえずアイフルに電話してみると情緒不安定を催した女性が電話口で申し訳ございませんの連発。
もういいよ、いっそ社員全員休んじゃえばいいのに・・・

「アイフル!営業停止の3日間は社員旅行でハワイへ!」

なんてな、笑うわ
965名無しさん:2006/05/21(日) 22:40:27 0
------このスレの分析結果------------
大半は社員or元社員。

書き込み趣味にしてる愉快犯多数。
これはまっとうに仕事を追行し、末端社員若くは株主に多大な損害を蒙るのは明らかである書き込みである。
本社は上記社員等を特定し即罰則を与えるべし!

966名無しさん:2006/05/22(月) 00:05:00 0
元金以上の利息払って、それでも元金減らないどころか
利息が増え続けている現実を何とかしてから言ってください。
967名無しさん:2006/05/22(月) 00:21:32 0
>>966
おめーが摘まんでんのは皿だけか?
アメックスやJCBは金利いくらだと思ってんの?
借金してんなら総合検証して書き込みしろよこのクズ。


968名無しさん:2006/05/22(月) 01:32:30 0
>>965
お前、
【成果主義の】アイフルpart21【末路】
スレの945だろ。 バレバレだから違うとか言うなよw
969968:2006/05/22(月) 01:34:16 0
↑スレ、番号間違えたorz
945じゃなく、495な。
970名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:28 0
970げと
971名無しさん:2006/05/23(火) 22:59:49 0
廃業はいつごろですか?
なるべく早いほうがいいんじゃないでしょうか?>金融庁の人
972名無しさん:2006/05/23(火) 23:22:53 0
金借りるほうに問題あるんじゃないの?

返さないから、返して欲しいと訴える。
手段が悪いんだろうけど、いつまでたっても払ってくれない人には・・・ねぇ。
金利が問題じゃない。 借りるとき知ってて借りてるんでしょ?
だったら返す行動をしないと。 何もしないで、無責任に放っておくからダメなんですよ。
契約ですからね。 誰も、無理やりお金渡されたわけじゃないんだし
ちゃんと返しましょうね。 
無理なら、法的手段で責任とればいいじゃん。 それか、会社に言って相談するとか・・。

まぁ、金融業自体がいい仕事ではない気がしますが、それで助かる人もいるわけですし
廃業?
しません。 イメージが悪くなって社名変更はあるかも・・・。
SFロプロなんてどうですか?
973名無しさん:2006/05/24(水) 01:24:21 0

倒れて泣いている子供がいれば手を差し伸べ引き起こしてやるが人の道。

市場原理主義は、弱者を殺して金を稼ぐ悪魔の思想。
974名無しさん:2006/05/24(水) 06:36:06 O
所詮 金貸し
975名無しさん:2006/05/24(水) 10:39:06 O
>>968
そのスレ読みたいんだがどこに立ててあるスレ?
976名無しさん:2006/05/24(水) 12:52:10 0
977名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:44 0
[金融庁] 損保ジャパンの停止命令、業務ごとに細分化 05/24
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1997133/detail?rd

金融庁は23日、保険金の不払いなど違法行為が広範に及んでいた
損害保険ジャパンへの業務停止命令について、業務ごとに細分化し、
悪質さの度合いに応じて3カ月程度〜数週間の停止命令を出す方針を固めた。

停止になる業務は少なくとも5分野以上に上ると見られ、
範囲と期間を細かく定めた異例の厳しい処分になりそうだ。
978名無しさん:2006/05/24(水) 16:18:20 O
サラ金屋の言い訳って某宗教の洗脳された信者と似てるなw
979名無しさん:2006/05/24(水) 23:09:40 0
>>962
ゆとりか在日の方ですか?
980名無し:2006/05/25(木) 01:51:51 O
他の消費者金融会社も調べたらいいのに。
981名無しさん:2006/05/27(土) 11:53:01 0
>>965
ここの書き込みぐらいで株価は変動しないし業務停止にもならない。
気にせず売買してますよ。
業務停止も2chの書き込み行為が問題ではなく
君たち自身が不正行為を行った結果だ。
そんな事もわからずに分析結果とはw
982名無しさん
○○!アンタの事嫌いだけど、今のあんた見てると可哀想に見えて同情するよ・・・