農林中金どーですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん:2005/11/06(日) 14:58:03 0
農林中金って何者?
935名無しさん:2005/11/06(日) 17:06:11 0
農林中金(笑)
936名無しさん:2005/11/06(日) 17:06:51 0
農林中金どーですか?
937名無しさん:2005/11/06(日) 18:24:44 0
農村中央倉庫でつw
938名無しさん:2005/11/10(木) 23:27:14 0
上期の部評定 低評価フォー!!
939名無しさん:2005/11/10(木) 23:57:00 0
決算賞与みたいなのって貰えるンですか
940名無しさん:2005/11/11(金) 23:25:23 0
貰えないとしたら来年また就職活動するの?
941名無しさん:2005/11/12(土) 01:12:02 0
システム配属ならすると思いまふ
942名無しさん:2005/11/12(土) 17:54:57 0
低評価フォー!!
ってかね,低評価でもメガ対比では給与は全然良いから我慢しんさい。
嘘だと思うなら転職してみなw
漏れ?やりたいことが金庫になくなったから移ったさ
943名無しさん:2005/11/12(土) 20:39:29 0
そんなにリテールがやりたかったんですね^^;
944名無しさん:2005/11/13(日) 16:00:02 0
の宇宙は、独身寮の部屋に総務課の人間が昼間無断で入って

室内をチェックするから注意した方がいいよ(本当の話)
945名無しさん:2005/11/13(日) 16:04:39 0
農林中金もJASTEM使いなさい。そして、マリンバンクもJASTEM使いなさい。
946名無しさん:2005/11/13(日) 18:45:10 0
>>944
チェックするかどうかは別にして総務課に無断で入られたことが何度かあったな。
文句を言ったけど逆ギレされてしまった。
当時は副主事になるまでは発言権なんてなかった。
今では新人さんも偉そうにしてるけどね。
947名無しさん:2005/11/13(日) 21:55:49 0
地上に出ている葉は青くみえるが
根は魑魅魍魎の干からびたウンコまみれ。

水を求め蔓を伸ばして、必死にしがみつこうとするが
つかんだところは蜘蛛の糸。
948名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:20 0
へぇ〜昔は若手の人権無かったんですね〜。でもこれって都銀を辞めた若手銀行員の暴露本と同じw。
きっと農中は機関投資家に舵を切った10数年前から徐々に権限を若手に降ろしてきたんですね。
(相場の世界じゃガチガチの年功序列なんて意味無いですもんね)
ちなみに今は住宅手当使って外に借りる人が増えてるみたいですよ。
949名無しさん:2005/11/13(日) 23:21:22 0
農林中金って何?
950名無しさん:2005/11/14(月) 01:40:19 0
住宅手当ってイクラ貰えるんよ
951名無しさん:2005/11/14(月) 22:01:12 0
夜更かしする奴は、内定取り消されるそうだぞ。
ナリスマシ内定者は取り消しようもないけどな。
952名無しさん:2005/11/14(月) 22:01:50 0
お百姓様
953名無しさん:2005/11/14(月) 22:59:09 0
鍬で耕したことのない奴、チェーンソーを使ったことのない奴、網を引いたことのない奴は
農林中金について語るな。
954名無しさん:2005/11/14(月) 23:53:28 0
チェーンソーの使いすぎで白蝋病になりました。
955名無しさん:2005/11/15(火) 02:47:24 0
>>302
勉強になりました。
956名無しさん:2005/11/15(火) 17:40:43 0
農家に金貸してるんじゃねーの?
957名無しさん:2005/11/16(水) 21:38:34 0
の宇宙は、組合と人事との合意では旧三菱並みの給料ということになっている。
しかし、実態はぜんぜん違う。都銀上位行は、今はリストラで下がったが
ピークのころは、29歳で1000万、33歳で1300万、38歳で
1800万だった。(本人から非公式で聞いたホントの数字)

ところが嚢中は、31歳で800万がせいぜい。しかも管理職になると
全国連(全中や全農)とのバランスがあるため、都銀よりさらに下がる。

の宇宙で給料高いと思っている人、カワイソス
958名無しさん:2005/11/16(水) 21:39:59 0
>>948

だれも、「昔は」とは言っていないだろw

の宇宙は気をつけたほうがいいよ。
959名無しさん:2005/11/16(水) 22:15:58 0
また真鍮関係者の妬みレスですか^^;
960名無しさん:2005/11/16(水) 22:44:03 0
内定者としては957が本当なのか気になるんですが・・・

まぁ31で800万もらえれば全然大丈夫ですが(むしろ嬉しい)
961名無しさん:2005/11/16(水) 23:12:53 0
>>960
内定者なのに職員に話聞いてなかったんですか^^;
962名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:41 0
>>961
そこそこいい暮らしはできると聞いた。
具体的に聞けるわけないでしょう。
963名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:03 0
旧三菱が29歳で1000万、33歳で1300万、38歳で1800万だった?
それはいつの頃ですか?間違いなく捏造です。現代やポストの特集の方が正しい。
ピーク時は29歳で800万、33歳で1000万、38歳で1300万だな。
今は29歳で700万、33歳で800から900万、38歳で1000万から1300万位かな。
964名無しさん:2005/11/16(水) 23:29:45 0
30歳半ばだか大台を超えた。もちろん平日は4時間ご休憩コースを使っても
なお残業がついての話しだが。それにしても自分の時間が絶望的に無くなっていく今日この頃。
965名無しさん:2005/11/16(水) 23:46:29 0
真鍮さん荒らさないでくださいな^^;
966名無しさん:2005/11/17(木) 21:57:15 0
>>963
人事部必死だなw  俺が言ってるのは旧富士と旧三和の話。

だれも旧三菱とは言ってないだろ。しかも両方ともその行員本人から

面前で直接聞いた話。但し、営業で成績のいい人であることは間違いない。

しかもお前は管理職(非組)が悲惨なほど旧都銀より低いことを

否定していないだろw
967名無しさん:2005/11/17(木) 22:00:20 0
真鍮さん荒らさないでくださいな^^;
968名無しさん:2005/11/17(木) 22:12:20 0
真鍮って何?
969名無しさん:2005/11/18(金) 15:51:51 0
もう一つの系統
970名無しさん:2005/11/19(土) 00:08:26 0
10年後の給与水準を予測できる企業なんてないんじゃない?
入社前から「30代になれば幾ら貰えるか」といったことを
気にしている様な人間はお荷物でしかないので要りません。
自分の給料は自分で稼ぐという気概のある人間を採用します。
971名無しさん:2005/11/19(土) 15:51:39 0
えろそうだな>970
972名無しさん:2005/11/19(土) 20:16:02 0
>>970

ハァ?  の宇宙いつから年俸制になったの?   プッ
973名無しさん:2005/11/20(日) 14:08:38 0
知らないのはお前だけ。
974名無しさん:2005/11/20(日) 19:45:08 0
てか、ディーラーならともかく一般行員が年俸制じゃないでしょ。

仮に年俸制だとしても、上の都銀のような年収は普通の営業(FPや融資)

じゃ無理だろw
975名無しさん:2005/11/20(日) 20:12:08 0
何だか知りませんが同じ人が必死ですね^^;
976名無しさん:2005/11/20(日) 20:12:49 0
>>975

必死はおまえだろwwwwwwwwwwwww
977名無しさん:2005/11/20(日) 23:30:10 0
農中という世間ではマイナーな企業に執拗に攻撃を加えるのは
落とされた香具師か真鍮だろう。早く成仏しなさい。
978名無しさん:2005/11/21(月) 19:36:39 0
友人にここのひと居ますけど、コンプ出し過ぎ。
979名無しさん:2005/11/21(月) 22:21:41 0
だ・か・ら、農中なんか相手にしているアンタこそ農中コンプだろw
980名無しさん:2005/11/21(月) 23:21:35 0
そもそも給与水準は旧都銀>>>今のメガバンクでもあるわけで,
今のメガ=<今の金庫<<<旧都銀
だから957はある意味正しいw。

つかピーク時って何年前の話だよ。給与水準なんて毎年かわるんだから、
毎年の業界対比いくらかって話だろ。

ま確かにメガの給与暴落分が業績回復で急上昇すれば、金庫の変動幅が鈍いから
逆転される時期はあるだろうね。

それにしてもこんなマイナーな企業につっかかる香具師って・・・?
981名無しさん:2005/11/23(水) 00:02:39 0
>>977
ハァ?  落とされてもいないし、真鍮でもありませんが、なにか?
>>979
の宇宙にコンプ抱く人なんかいるの?  プッ
>>980
確かにマイナーだよなwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん:2005/11/23(水) 01:04:15 0
>>981
wの数がコンプの強さを的確に見せてくれますな
983名無しさん
喧嘩はやめてください^^;