住友5,000億も出せるなら公的資金返済しろよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
三井住友よ早く公的資金を返せ
2名無しさん:04/08/12 09:52
住友って書くなバカ
3名無しさん:04/08/12 09:56
UFJに5000億だか1兆だか知らんが
出せる金があるなら国民に公的資金を返済しろ
返済しないのなら金融庁は速やかに
三井住友を行政指導しろよ
4名無しさん:04/08/12 10:33
さてダイエーの借金は1兆円あるわけだが。
5名無しさん:04/08/12 10:38
>>4
ダイエーは再生機構入りでしょ?
6名無しさん:04/08/12 12:25
7 名前:佐藤立志 保険評論家 :04/08/07 21:26
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20040807
ダイエーホークス売却阻止・・・住友生命解約するぞ

ダイエーも球団あってこそ売り上げセールスも集客できるし、売却なんてとんでもない。
 三井住友生銀行の筆頭株主は確か住友生命だと思うけど、
もし売却しろというんだったら、九州の住友生命の契約者のみなさん、
住友生命を解約してください。住友生命も西川君にホークス支援するように説得してください。
 住友生命が三井住友銀行を説得してくれれば、
ずっと住友生命応援する・・かも(優柔不断)。

ホークスファンは当然、自分の権利を行使できるわけだから、
もし売却ならホークスファンで住友生命の契約者は、解約しましょう。
このアピールをホークスの応援サイトにぜひ紹介してください。

7名無しさん:04/08/12 12:27
>>1

まあ、三井グループの企業や三井銀に育ててもらった企業
(トヨタ・ソニー・富士フィルム・東電など)に助けても
らえるからいいと住友は高をくくっているかも。
8名無しさん:04/08/12 14:18
>>6
現実を直視できない負け犬DQN九州人の遠吠えか…最悪だなw
9名無しさん:04/08/12 16:39
トヨタは本心、住友を信用していないぞ。
トヨタは昔、まだ弱小メーカーだった頃、住友に助けを求め袖にされ、ながらく仲が
非常に悪かった。
まだ、旧東海系だったUFJとの方がうまく行っている。

一兆円企業として、住友に対しては、大人の対応をしているに過ぎない。

この教訓、恨みは買うな。
10名無しさん:04/08/12 21:50
あのさ、このケースで一般国民は三井住友に背任罪で
告発できるの?(だって公的資金を使って合併しようとしてるのと同じだろ?)
11名無しさん:04/08/12 22:03
>>9

いや、住友より三井のほうがついているから。
12名無しさん:04/08/12 22:28
>>10

ないかもね
13名無しさん:04/08/12 23:18
610 :名無しさん :04/08/12 00:16
>>604

マツダは昔は住友グループで育てたが失敗。フォードに売って
今に至る。
有名なところでは熊谷組とダイエーがありましたな(痛すぎる)。
傘下の銀行群も不良債権の巣窟。
14名無しさん:04/08/12 23:24
住友の「経費率が低い、収益力が高い」って、要は「ケチでがめつい」
だけのことなのかなぁ?
15名無しさん:04/08/12 23:26
>>14

銀行に関してはね。信託は銀行と路線はかなり違うからなんともいえない。
16名無しさん:04/08/13 22:44
住友はご臨終です。
政権も西川氏で終わるだろう。。。
17名無しさん:04/08/13 23:11
公的資金が返済されても、税金が安くなるわけでなし
18名無しさん:04/08/14 00:23
>>1

参詣秦蚊!
19名無しさん:04/08/14 15:47
みずほの辞任していった連中に退職金払うだけでイチャモンつけた金融庁よ、
三井住友のこの暴挙は放置するのか?
放置すると、次に何を言い出すか分からん。
20名無しさん:04/08/14 18:39
銀行って産業界戦後50年の膿を溜め込んでいただけのところだったのね…
21名無しさん:04/08/14 19:10
>>20
まあ、企業なんてのは永久に続くものではない。
何十年のうちに必ず破綻するか、それに近い状態になるのだよ。
さっさと、破綻しちまえばいいものを
その為に有限会社という、合法的踏み倒し制度があるのだが
日本の場合は踏み倒されると自分も倒れてしまうものだから
出来るだけ破綻させず、その間自分達の給料を引き出せるだけ引き出しといて
あとは、公的資金に埋め合わせしてもらうわけさ。
22名無しさん:04/09/04 20:18
やっぱり弱いんだ、三井住友って
格付け会社もかなり悲観的なんだよね

「三井住友銀行の財務基盤はUFJ銀行よりもやや強固であると評価できるが、
双方とも個別財務格付はフィッチによる9段階の
格付の中で最も低い水準の「E」となっている。

UFJが抱える不良債権問題の深刻さを考えると、経営統合案に沿って誕生する
新たな銀行(新銀行)の財務基盤は極めて脆弱なものとなる可能性がある。」

http://www.fitchratings.co.jp/contents/Press_Banks/34_294.shtml
23名無しさん:04/09/04 20:22
24名無しさん:04/10/09 00:43:01
本当にUFJにストーカーまがいの行為をする余裕のある金が
あるなら、公的資金を返せと言いたくなるな。

ケケ中と伊藤は何をやっているのだろうか?
25名無しさん:04/10/09 03:01:26
そうか?
今返してもらうより、統合でも何でもいいから株価を上げてから
返してもらったほうが金融庁的にはいいんでないの?
26名無しさん:04/11/22 00:00:05
(-_-)
(∩∩) 保全しなきゃ。。。。。。
27名無しさん:04/11/23 09:09:31
UFJに5000億だか1兆だか知らんが
出せる金があるなら国民に公的資金を返済しろ
28名無しさん:04/11/23 09:35:24
住友様にお金貸したおかげで国も儲かったろ
よかったな
29名無しさん:04/11/23 09:39:05
>>25
借金を返さないのに「新しい機械を買います」、という町工場の
オッサンがいたら銀行は何て言いますか?
30名無しさん:04/11/25 07:43:47
>29
貸し剥がして利益が出そうなら、罠に嵌める為にわざと
追加資金を貸すケースもあるんでないかなぁ。

それはそうと、ようやく完済みたいですね。>公的資金
31名無しさん:04/11/26 11:33:42
5,000億円も出せるのなら、台風や地震の被災者になんとか出させられないものかな
被災者1万人に1千万円・・・・1,000億にしかならないんだが
32名無しさん:04/12/14 22:05:48
age
33名無しさん:04/12/22 06:40:54
age
34名無しさん:04/12/23 07:35:06
あのなあ、税金も払ってない奴は黙っててくれないか
35名無しさん :05/01/26 08:44:57 0
私のお金はどこに入ったかご存知の方居られませんか?
外資(海外)から住友銀行へ送金したのですが、外貨は扱ってないと、問い合わせたらきっぱり言われました。
じゃあ お金は今どこにあるのですか?
こんな経験した方 いませんか?
自分のお金の送金のことで、外国と行ったりきたりさせるのが、住友銀行の営業姿勢なのですか?
最初から、都市銀行を名乗り 大銀行ぶりをしているのは、利用者から詐欺を行うためなのでしょうか?
いちいち、弁護士を雇わないと使えない銀行だなんね 最初から銀行の看板あげないでください。
その後も連絡ないし どうなってるのでしょうか?
私のような人がたくさんいるから、大見得はれてるのですか?

頭取殿、返答を待ってます。(内容証明郵便で送ってきてください)
私のことは調べればわかる筈です。
何も連絡ないときは、詐欺集団に 認定してもらいます。
その場合は 覚悟してください。
戦争を呼んだのは住友銀行ですからね。
                   以上
36名無しさん:05/02/09 19:50:48 0
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
(´・ω・`) ▲▲▲わけわかんなーい▲▲▲
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/18 21:18:35 0
あげ
38名無しさん:05/03/03 05:06:16 0
たぶん 10年後にはなくなってる会社。
提携 合併しても無理。
39名無しさん:05/03/16 00:06:46 0
JPモルガンって有給休暇少なくない?1年目は10日で2年目は11日??


40名無しさん:2005/04/29(金) 11:33:35 0
あげ
41社風が、:2005/05/03(火) 22:11:20 0
JR西日本!?
42名無しさん:2005/08/18(木) 21:18:31 0
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
43名無しさん
そろそろ話題がなくなってきましたので移動願います

【夢銀行】三井住友【最高!使える銀行】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1124601460/