金融系■   法政大学卒   ■特殊部隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

      特殊部隊として泥塗れ・・・・・・

2名無しさん:04/07/06 04:11
3名無しさん:04/07/06 05:25
特殊部隊とは?
4sa:04/07/06 06:07
えっ、法政体育大学?
5名無しさん:04/07/06 23:47
>3
特殊なソルジャー部隊ということです
6名無しさん:04/07/06 23:58
特殊部隊とは歩兵(駅弁)を指揮する部隊です。
7名無しさん:04/07/07 01:31
法政体育大学飯田橋校は名門。
8名無しさん:04/07/07 23:40
市ヶ谷校舎隣はアコム本社という噂
9名無しさん:04/07/08 23:21
野村證券今年何人入ったのかな?
10名無しさん:04/07/10 19:01
50人w
11名無しさん:04/07/11 03:21
いいな
12名無しさん:04/07/11 23:05
法政>早稲田
13名無しさん:04/07/11 23:23
法政出身の人達はそんなに学歴意識して
生きてないって!
14名無しさん:04/07/13 04:06
そんな感じだな
15名無しさん:04/07/14 03:01
丸三証券
16名無しさん:04/07/16 03:36
あげw
17名無しさん:04/07/16 06:59

関西・・・京都、阪大以上。

関東・・・6大学以上

学歴社会でございますよ。銀行は。
18名無しさん:04/07/16 10:25
法政卒は出世可能範囲ですか?
19名無しさん:04/07/17 01:16
当たり前だろw
20名無しさん:04/07/17 01:21
>18
三流大学でも意気消沈することない
大学名は社会での実力にあまり加味されないからな
21名無しさん:04/07/17 01:24
ほんまよ
たんだい卒の女が上司だったりするからの
22名無しさん:04/07/19 00:54
23名無しさん:04/07/19 23:46
まあ東京六大学の雄だしw
24名無しさん:04/07/20 16:03
カス以下




駅弁以上
25名無しさん:04/07/21 03:07

お前なんか文句あんのか?
26名無しさん:04/07/21 03:16
学歴云々言ってられるのは今のうち
ま、言いたいこと存分に言っておきなはれ
実社会では法政ごときはカス
27名無しさん:04/07/21 13:25
まあいいじゃん。法政大学は東京六大学では5本の指には入らないが、次くらいに優秀だぞ。
28名無しさん:04/07/21 18:19
マーチでも3本の指には入らないが、その次の次くらいに優秀ではある
29名無しさん:04/07/22 01:39

2005年度の最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)では3位だけど…

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
★法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
30名無しさん:04/07/23 05:30
まあ法政だしマターリ仕事してまつ
出世する気も能力も無いので
31名無しさん:04/07/23 11:14
実社会では駅弁に指示する役職でつ。
32名無しさん:04/07/23 12:24
東京のトップレベル私大 早慶上明法
京都のトップレベル大学 京阪神立同

33名無しさん:04/07/24 02:21
まあそんなところだ
34名無しさん:04/07/24 19:13
法政卒包茎でつ
独身でつ
_
36名無しさん:04/07/25 18:39
うちの法政卒の部下は
何かと気が利いて頼もしいね
来年は何人入ってくるのだろう
37名無しさん:04/07/26 01:44
わたしのところもそんな感じ
38名無しさん:04/07/26 02:06
>>36
転職したいので雇ってください。
オリックスがキボンです。
39名無しさん:04/07/27 01:14
>>38
野球枠はもうないよ
40名無しさん:04/07/29 11:44
法政卒なら広島ファンだよな?
41名無しさん:04/07/29 21:09
>>39
オリクスごときが偉そうに
42名無しさん:04/07/30 01:51
俺広島ファンだよ、当然w
43名無しさん:04/07/30 02:04
わ〜か〜きわれら〜の〜
44名無しさん:04/07/30 02:49
いのーちのーかぎりー♪
45名無しさん:04/08/04 06:15
法政って金融志向高いよね
46名無しさん:04/08/05 15:49
市ヶ谷と多摩
どっちが勢力あるんだろう
47名無しさん:04/08/05 16:13
>>45
ワラタ、「消費者」金融ならびに「商工ローン」金融志向の間違いだと世間の皆さんは思いますですよ。
こんな卒業しても何のメリットもない大学になんで入るのか素朴な疑問を抱かざるを得ないでつ。
48名無しさん:04/08/07 18:22
>>47
そうそう、せいぜい商工ローン逝って駅弁をこき使う程度だよ
49名無しさん:04/08/08 00:47
>>47
確かに高い学費払ってやる親もアフォだね。
50名無しさん:04/08/08 00:50
法政の学費は私立では安いほうだよ。
新設の大学に高い学費払うほうが
いかがなものか?と思うけど
51名無しさん:04/08/08 07:56
>>46
市ヶ谷
52名無しさん:04/08/08 08:36
こんなアフォ大学に私学助成金という形で税金が使われるのはおかしい。
一定レベル以下の偏差値の大学には助成金を出さないようにすべき。
53名無しさん:04/08/08 14:27
>>48
いかにも頭悪そうですね。もしかして地方国立大にコンプレックスをお持ちなんですか。
それとももしかして算数ができないことを気にされているんですか。就職前に算数のドリル(特に百分率や割合のところ)をやっておくといいですよw
54名無しさん:04/08/08 23:37
アフォ大学ってアフォ学のこと?
55名無しさん:04/08/08 23:57
すいませんが、銀行内定の大学4年生がいますけど、この時期に銀行の研修があるみたいですけど、本当ですか?
56名無しさん:04/08/09 21:49
ここは頭は悪いけど不祥事が少ないのが唯一のとりえかな。
57名無しさん:04/08/10 13:43
>>53
駅弁レベルで算数を引き合いに出すなんて笑えるw
旧帝未満は法政よりヒドイよ、実際。
58名無しさん:04/08/11 21:49
>>57
すごく痛々しいですよ。コンプレックスもほどほどに!
普通の地方の進学校だったらマーチクラスの大学へ行くくらいだったら、まったりした地元の国立へほとんどが進学します。

59名無しさん:04/08/11 22:30
>>58
そうかなぁ?
地方の進学校は、よほど金銭的に困ってなければ
東京の私立目指している人のほうが多いと思うけど。
地方の国立目指してるのは親の言いなりになっている
人がおおいと思うよ!
60名無しさん:04/08/11 22:37
>>59

実態は地方の国立のほうが自主独立の人間が多い。
研究の能力とか参照。
61名無しさん:04/08/11 23:56
>>60
研究?理系か?理系ならお前の言うとおりだと思うぞ
理系は基本的に大学内で能力を身に付けるもの
だから田舎の国立大の方が成長できる

でも文系は世間から隔絶されたら錆びつくだけだ
大学の4年間で駅弁文系・マーチ理系は能力が低下するのに対して
駅弁理系・マーチ文系は成長する。当然逆転も起こり得る
62名無しさん:04/08/12 00:30
日本生命あげ
63名無しさん:04/08/12 17:53
でも金融と言ったら文系
64名無しさん:04/08/12 21:17
Hoseiは金融っつっても都銀には入れないでしょw
まともな金融機関で見たことないですよ。
65名無しさん:04/08/12 21:27
素人男優さん募集してます。男なら画像に残して見たいと思わないか詳しくは<A HREF="http://www.hamq.jp/i.cfm?i=tokyo6969&md=mb"><FONT COLOR="BLUE">男優募集概要</A></FONT>から見てください。
今回はマイナー系AVの男優を色々なタイプ、年齢で募集します。アルバイト感覚で気軽に出来る登録制を採用しています。大金は稼げませんが女優とSEX出来る体験だけでも良いとは思いませんか?

66名無しさん:04/08/13 00:17
法政はメガにいないからいいのです。
庶民の学校ですから
67名無しさん:04/08/13 01:30
包茎卒です。特殊部隊のサービサーやっとりまつ。
68名無しさん:04/08/14 02:07
HOSEIソルジャーの皆様
お疲れ様です
69名無しさん:04/08/14 08:11
>>68
もう疲れました
辞めてもいいですか
70名無しさん:04/08/14 19:17
Hoseiなんだから無理しないで、信金にでもいけばよかったんだよ。
71名無しさん:04/08/14 21:27
法政は信金逝って駅弁とマターリしてください。
72名無しさん:04/08/14 22:03
>>71
言われなくてもマターリしてるよ!
別に無理する必要もないし
73名無しさん:04/08/14 22:16
でも、メガでがんばってますが何か?

日本大のやつとか結構いるぜ。
74名無しさん:04/08/15 09:58
法制って準大手証券の支店で、上司に恫喝されながら庶民にわけの分からない投信とか売りつけている光景が似合うな。
75名無しさん:04/08/15 14:21
>>74
そう思いたい駅弁くんかな?
76名無しさん:04/08/15 14:26
法政ってどういうレベルの金融に入れるの?
旧相互銀行レベル?
都銀や地銀では見かけないし…
77OBだが:04/08/15 15:42
>>75
お前なんでそんなに駅弁に粘着してるの?かえってみっともないし、またどうせコンプレックスとか言われるんだから黙ってろよ。
78名無しさん:04/08/15 19:37
>>76
地銀では一番と言っていいくらい法政出身の人って
多いと思うけどね!
76ってほんとに金融界の事情って知ってるの?
79名無しさん:04/08/15 20:02
法政!おお!わが母校!法政!おお!わが母校!
法政腐すやつほど、法政の連帯団結力が、ぶきみに感じるんだな!
>74 貴方=おのれ、なくぞ! 
80名無しさん:04/08/15 21:34
>>79
連帯団結力だって・・プッ、言いたいことは分かるけど変な日本語。
それと「ぶきみ」位は漢字で書けよ、本当に受験勉強とかしたのか。だから低偏差値は困る。
ところでご職業は羽毛布団の訪問販売ですか、それとも商品先物?
81名無しさん:04/08/15 22:03
>>80
あなた何者なの?
なんか偉そう!
82名無しさん:04/08/15 23:43
>>80
日経先物やってまつ
83名無しさん:04/08/16 00:23
明治中央は地銀で多いが、法政は少ない気がする
第二地銀にいるのかな

そんな俺はバブル期明治落ちの静岡大ですが。
84名無しさん:04/08/16 01:05
うちは法政おおいよ。
東日本の地銀は多いとおもうけど。
法政、明治、中央、青山、日大この辺で
60%ぐらい占めているような気がしますけど。
85名無しさん:04/08/16 21:13
証券・金法だが取引先の地銀で法政なんて見たことないぞ。
あ、そうか法政の連中は本部には配属されずに支店でドサ回りだからか。毎日地べたを這いずり回ってご苦労さん。
しかも上司は地元の駅弁大学かw
まあ地銀もまともなところは上のほうは灯台・一橋・ワセダ・kOだよ〜ん。
お前らの言ってるのは第二地銀か?
86名無しさん:04/08/16 22:24
貴方みたいな方が、居られるから、ポルポトが、必要悪になっちゃうんだな。
87名無しさん:04/08/16 22:26
お金貯まったので休職してMBAとりにいこうと思います
88名無しさん:04/08/16 23:52
>>85
今時本部が優秀、支店はレベルが下とか言ってると
笑われるぞ!
地べたを這いずりまわることの何が悪いの?
地べたを這いずり回らなければ収益なんて上がらないよ!
全然分かってないひとだなぁ?
89名無しさん:04/08/16 23:52
小泉総理は発動しないと言ってます。が、私達にも経済制裁は出来ます。
不買運動です。「北朝鮮」、北朝鮮を援助している「韓国」、「朝鮮総連」や「韓国民団」に
怒りを感じている人は、抗議運動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という
「不買運動」で抗議しましょう。
【飲食系】
・ロッテ(お菓子)・ロッテリア(ファーストフード)
・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【電化製品、I T系】
・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品)
・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ)
【娯楽】
・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍系】
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)

【金融】
・サラ金のほとんどが朝鮮系
・青空銀行・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【量販店】
・オリンピック・ドン・キホーテ
【交通】
・大韓航空・アシアナ航空・MKタクシー
【車メーカー】
・ヒュンダイ(自動車)
90名無しさん:04/08/17 21:04
>>88
ワラタ。でも本当は本社へ転勤したいんでしょ。だけどソルジャー軍団は無理。
商店街を自転車で回るのは暑い中大変ですが、がんばってね。
91名無しさん:04/08/19 13:33
ホーセーはおいらの地元の静岡だと、駅弁である静岡大学へ行けない連中が行くところっていうイメージ。
悪いけど静岡高校>>>>ホーセーです。
92名無しさん:04/08/19 13:39
全国的には

ホーセー>>>駅弁ですよ

あ、都市で生活するお金がない方々は別ですが...
93名無しさん:04/08/19 19:17
静大は駅弁では中の上って感じだからな
法政は駅弁の平均と同じくらい
94名無しさん:04/08/19 19:48
国立コンプが多いね。
都立高校>>>法政だろ。
95名無しさん:04/08/20 01:01
静大出身者、見たことない。工学部以外に学部あんのか?
96名無しさん:04/08/20 05:34
そういえば旧山一證券の最後の社長も法政だね。
山一は法政出身の社長が多いかも。
旧安田火災の会長も法政だが、芙蓉グループって法政好きな会社多いな。
97名無しさん:04/08/20 11:10
このスレッド読んでると、泣けてくるよ。
98通りすがりけど・・:04/08/20 12:35
久しぶりに2chで笑わせていただきますた。
以下DQN三流私大のイタい特徴です。
・一生懸命数少ない偉いOBを探し出す。見ていて本当に痛々しい。↑芙蓉グループ(いまどき・・)が法政好き?には大爆笑でした。
・自分たちが兵隊ということを30過ぎまで自覚しない。最初の配属店でそれくらい察しろよ。
・数学的センスゼロ。掛け算、百分率に弱いw。そのためかセンター試験を受けた連中を敵視する。
・英単語はある程度暗記しているが、それを使いこなせない。
・親は高い学費を払っているのに、本人はどこか貧乏くさい。
・被害者意識が強く、すぐ低学歴差別を持ち出す。
99OBU:04/08/20 14:28
>>96
こいつそのうち○○信金の20年前の理事長が法政だったとか言い出す悪寒。
みっともないからやめろよ。馬鹿にされるだけだぞ。
それにしても死語と化した芙蓉グループとはね、トホホ。同窓生として情けない、こいつの不始末をお許しください。
100名無しさん:04/08/20 15:01
旧帝>>>>>>>>>>法政>>>>>>駅弁

社会にでれば(僻地除く)これが常識
101名無しさん:04/08/20 15:06
芙蓉グループ、久々に聞いたがしかしアフォだな。旧富士銀行なんて最大の灯台閥だったんだぞ。
どうでもいいけど、社会に出れば群馬大学>明治>国士館>>>法政(僻地のぞく)これが常識。
102夏休みの銀行員:04/08/20 15:39
都銀の本社でマーチで見かけるのは明治が下限。法政はたまに数人入社するが、ほとんどが支店のドサ回りだよ。
ていうか同期の間ではそもそも法政の人間のことなどは話題にならないです。夢見る学生さんには悪いけどこれが実態だから、
君たちは信用組合や、消費者金融とかに就職したほうがいいですよ。
103名無しさん:04/08/20 16:04
政界、財界、どこをどう見渡しても
 ホウセイ>>>日大>>>>>駅弁

駅弁って所在地以外では認知されてませんよ
ボーダレスの時代に、県境さえ超えられないドメスティック収容所。

旧帝:全く論外

早計:論外

有力私大:高望み

ホウセイ日大:オツム的にも経済的にもちょっと厳しい

駅弁
104名無しさん:04/08/20 17:35
駅弁コンプソルジャー君、ご苦労さん。
まあホーセーと駅弁は目くそ鼻くそを笑うというレベルのお話だね。
ソルジャーという意味では、身の程をわきまえている日東駒専>ホーセーだな。
105名無しさん:04/08/20 21:35
俺たちは確かに頭は悪いし、営業マン=ソルジャーが多い。しかも変に痴呆国立にライバル意識を燃やすアフォもいるようだ。
情けない。でも他の有名私立と違って凶悪事件や不祥事を起こさない点は認めて欲しい。
106名無しさん:04/08/21 00:04
おいらは包茎。特殊部隊の一員さ。
灯台くんに使われて、早計くんをイビリ出す。これ楽し。
107名無しさん:04/08/21 01:33
法政落ち一橋って結構居るな
うちの社員そんなこと言ってた
108名無しさん:04/08/21 13:35
>107
妄想乙。
109名無しさん:04/08/21 14:10
>>106
ワラタ!お前らはレベルが低すぎて灯台くんには使ってもらえないんだよ
おまいらの上司には茨城大学が最適(筑波じゃないよw)
第二地銀や中小証券で駅弁大学に恫喝される毎日、かわいそうだね
110名無しさん:04/08/21 16:17
>>109
駅弁出身者で他人を恫喝できるような器の奴見たことないな。
そもそも経済的に難がある地味で暗い男の巣窟だろ、駅弁って。
111小泉@住友三井中央:04/08/21 19:34
名門、成○大卒の俺は特殊部落民だが
112名無しさん:04/08/21 20:45
このスレッド読んでると、泣けてくるよ。
113名無しさん:04/08/21 21:41
茨城大学と法政両方受かったら俺なら学費の安いほうに行くな。
114名無しさん:04/08/21 22:10
>>110
法政出身で他人の上に立てるような器の奴見たことないな。
そもそも頭の出来に難があるからね、算数できないし。
てゆうかそもそもまともな銀行では法政なんか見たことないもんね。
リテール支店のソルジャーでは数人いるかもしれないけどねw
115名無しさん:04/08/22 05:22
そっか、そういう攻撃の仕方があるのか。
116OB:04/08/22 09:27
鶏口となるも牛後となるなかれで、ホーセーは信金信組やノンバンクでがんばればよいのだ。
117名無しさん:04/08/22 19:55
↑ノンバンクっていってもサラ金のことだろ。
118名無しさん:04/08/22 23:08
案外対法政工作員って多いんですねw
119名無しさん:04/08/24 22:39
少しは法政に光を当ててくれ〜
120名無しさん:04/08/25 02:38
このスレは法政を貶めることしか能がない輩の巣窟(合掌
121名無しさん:04/08/25 21:41
ノンバンクだとオリクスとか銀行系リース会社・クレジット会社、信販。
銀行だと信金や第二地銀クラスで40代くらいの現場指揮官かな。
このクラスは早稲田慶応を採用しようとすると馬鹿チョンしか採れないから、
マーチクラスで仕事の出来る人間を出世させるね。もちろんトップに昇れるチャンスがあるのは
そのまた一部の会社だが。

野村クラスの証券だと完全にソルジャー、しかも毎年10人は採用されてないよね。
都銀も言わずもがなで各行5人いるかないかでしょ、総合職は。
中でも三菱はBTMより信託のほうに偏ってるね、採用。
完全に地方支店ドサまわり要員w

そんなおいらは無職ですよ先輩!
122名無しさん:04/08/26 23:43
ホーセーだけで日本ソルジャー銀行を設立して、庶民のために尽くそう。
どーせドサ周り専門だぜ。
123名無しさん:04/08/28 00:57
法政OBの上司には鳥取大学が多いらしい。
124名無しさん:04/08/28 12:34
東京で自転車外交の信金マン→ホーセー度高い
地方で自転車外交の信金マン→ほぼ駅弁
125名無しさん:04/08/28 22:13
ホーセーソルジャーズはオリンピックの自転車競技に出ればメダルを狙えるのではないか。
鳥取大学>島根大学>国士舘>>ホーセー
126名無しさん:04/08/28 22:23
駅弁ソルジャーは自転車こぐのもトロイんだよね。
127名無しさん:04/08/28 22:49
香ばしい人を発見。目くそ鼻くそを笑ってますね。
128名無しさん:04/08/28 22:53
>>127
確かにどっちも全くの役立たず
129名無しさん:04/08/28 23:02
同じ役立たずなら、学費が安いほうの勝ち。
130名無しさん:04/08/29 12:05
駅弁とこの手のマスプロ三流私大のどちらを取るかは、本人の価値観の問題。
地元で教師や市役所、地銀などにいく場合は地元の駅弁大学のほうがいい。
何が何でも一度は東京に住みたい人は、親の負担は大きくなるけど、三流私大へ入学してみればいい。
受験科目も少ないし、入りやすいからいいんじゃない。ただほーせーでは家庭教師の口はないよw
131名無しさん:04/08/30 01:56
海外進出しようぜ!法大卒のレンジャーよ
132名無しさん:04/08/30 22:22
>>130
駅弁に家庭教師されるほうが人間的に腐りそう...
133名無しさん:04/08/30 22:28
駅弁って大体どのクラスの大学指してんの?
134名無しさん:04/08/31 00:37
青森大学
宮城大学
栃木大学
神奈川大学
長野大学
愛知大学
石川大学
兵庫大学
福岡大学
135名無しさん:04/08/31 22:33
>>130
逝けない家庭教師やりましたが何か?
136名無しさん:04/08/31 22:42
>>134

釣りですか?
137名無しさん:04/09/02 21:56
法政?こんな卒業しても何もメリットのない大学に高い金払ってはいる奴の親の顔が見てみたい。
138名無しさん:04/09/03 00:19

ぶっちゃけ、あんたより
法政の学生のほうが
マシですょ
139名無しさん:04/09/03 07:41
ぶっちゃけ銀行子会社プロパーですよ
それでも待遇はまあまあ
140名無しさん:04/09/03 23:24
>>138
ぶっちゃけ、あんたより
山梨学院大学の学生のほうが
マシですょ
141名無しさん:04/09/03 23:35
>>140
山梨学院は駄目だと言ってるの?
法政というより、山梨の駄目さが目立つよこれじゃ
142名無しさん:04/09/03 23:56
てか法政って超名門校じゃんw
143名無しさん:04/09/04 00:47
ぶっちゃけた話し、なんで法政は罵倒されるの。
144名無しさん:04/09/04 02:01
>>143
みんな好きだからだよ!
145名無しさん:04/09/04 08:55
駅弁大学とアホーセーの関係は、日本と韓国の関係によく似ているね。
・駅弁大学では、法政の話題などまったく出ず地元でまったり。
・法政の場合、低偏差値な上に都内の他の私立には相手にされず、一方的に駅弁をライバル視する。キモい粘着多し。
146名無しさん:04/09/04 13:26
ぶっちゃけ、浪人してまで法政に行く人の気が知れない。
塗装工になったほうがましかな。
147名無しさん:04/09/04 13:44
>>145
東京では駅弁のほうが貧困DQNとして笑われます。
148名無しさん:04/09/04 13:56
>>147
岡山では法政なんてまったく話題になりません。
149名無しさん:04/09/04 14:46
>>148
東京でも岡山なんて全く話題になりません。
鳥取、島根、岡山はちょっとキツイね。
150名無しさん:04/09/04 18:11
東京でも人事担当者の間で法政の話題はまず出ませんね。
151名無しさん:04/09/04 18:20
アメフト枠つくったのも人事部だし、
アメフトの体育会系人材メンテしてたのも人事部だし、
アメフトつぶしたのも人事部だし。

法政のアメフトと人事部はいまは仲悪いのです。
人事部は法政全般を避けるのは、アメリカンフットボール
での大失敗を思い出させるからです。

アメフトいらね。
152名無しさん:04/09/04 21:43
法政ってなんかDQN私大の中では貧乏臭いイメージがありますね。就職が悪いからですかね。
153名無しさん:04/09/04 21:48
>>152
貧乏臭さでは駅弁にかないませんね
154名無しさん:04/09/04 22:07
暴走行為 証拠動画 本人出演
モトヤン=ザヂャイアン子

ttp://666ftw.com/movie.html

タイトル:立ちホイルスピン モトヤン おバカなモトヤンの荒技
(車両登録番号晒し車両特定できます)

タイトル:チキンレース モトヤン おバカなモトヤンのチキンレース
(ノーヘルで逆走しタクシーにわざと衝突ギリギリで威嚇&あわら大事故 )

タイトル:お帰りモトヤン モトヤン おバカなモトヤンが帰ってきた
(顔確認用ノーヘル走行)


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093101766/


155名無しさん:04/09/04 22:49
>>148
岡山で法政の話題。
あるわけないよ。だって法政卒業して岡山に帰らないでしょ!
普通。東京に残るよ。多くの人は
俺法政にいたけど、岡山出身と言うのはほとんどいなかったなー。
だいたい岡山の人たちってそんなに大学の進学率高くないのでは?
156名無しさん:04/09/04 23:10
>>153
こいつ地方国立大学に入れなかったのがトラウマになっているな。
157名無しさん:04/09/05 01:12
>>156
確かに地方国立に入れなかったらトラウマになるだろうね。
滅多にいないだろうけど。

158名無しさん:04/09/05 08:24
漏れは駒沢落ちで仕方なくホーセーに入りました。ろくな就職先ないし、授業中はアフォ学生がうるさいし、後悔してます。
159名無しさん:04/09/05 12:05
左翼勢力が強い上に低偏差値な法政は人事の評判が悪いですよ。気をつけましょう。
160名無しさん:04/09/05 13:21
>>158
俺も駒澤とホーセー落っこちて群馬大学に逝きました。
161名無しさん:04/09/05 15:00
>>160
高崎高校や前橋高校といったアホウセイの学生には手の届かない高校からたくさん群馬大学へは入学していますが何か。
駅弁大学に粘着している暇があったらグ○ーバリーやドン○ホーテにエントリーシート出したらいかが?
162名無しさん:04/09/05 15:10
法政出身のやつらってお洒落だよな
少なくともうちの会社では
163群馬大OB:04/09/05 15:43
たまたま見てみたら、驚いた。
なんでセンター試験も受けていない算数もできない連中に母校が馬鹿にされなきゃならんのだ。
非常に不愉快だ。群馬県ではこんなアフォ私大と群馬大の両方に受かったら間違いなく全員地元国立へいくわい。
164名無しさん:04/09/05 15:45
かわいそうに。
群馬大ってほんとかわいそう。

多分東京では成城とかよりも知名度とかないかも
165名無しさん:04/09/05 15:56
あたしも法政!
166名無しさん:04/09/05 15:57
法政の人ってすんげー営業力あるよ。
捨て身の覚悟?体力?
167名無しさん:04/09/05 17:31
普通、駅弁とホウセイだったらホウセイ選ぶだろ。


金があれば。
168名無しさん:04/09/05 17:49
■国公立VS私立2004下期

=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−九州大学−71−慶應義塾−早稲田大−                         
60名古屋大−神戸大学−70−−−−−−−                         
59−−−−−−−−−−69−上智大学−−                         
58北海道大−−−−−−68−東京理科−同志社大−                         
57筑波大学−横浜国立−67−明治大学−立教大学−                         
56−−−−−−−−−−66−学習院大−関西学院−                          
55大阪市立−東京都立−65−青山学院−立命館大−                         
54千葉大学−広島大学−64−中央大学−法政大−− 
53岡山大学−横浜市大−63−ーーーー−−−−−−                          
52埼玉大学−金沢大学−62−関西大学−−−−−−                         
51新潟大学−静岡大学−61−南山大学−−−−−−                         
====================
169名無しさん:04/09/05 18:50
プッ、目くそ鼻くそを笑う典型的なやり取りですね。香ばしさを通り越して哀れだ。
170名無しさん:04/09/06 00:19
>>163
群馬大学は埼玉大学に吸収されるらしいね。
母校が消えるのってどんな気持ち何だろう?
171名無しさん:04/09/06 02:25
もうすぐ期末ですが、数字はできていますか?俺と同じソルジャーの同窓よ。
172名無しさん:04/09/06 22:35
ほんとにこの大学の連中は日本社会の大卒者の底辺を形成していますね。
173名無しさん:04/09/07 00:10
世界では、JAPAN = TOKYOですから、

岡山、群馬という一地方の大学など、どーでもいいです。
174名無しさん:04/09/07 21:15
>>163
私大を受ける受験生はセンター試験を受けなくても済むとでも思っているのか?
それとも群馬の辺りじゃそうなのかな?
175北大OB:04/09/07 22:11
法制はちらほら見るけど、金融で群馬、埼玉なんか見たことないよ。
つーか実社会でも見ない。
176第三者だよ:04/09/07 23:00
東京で三流扱いされているアフォ大学生が駅弁大学に対抗している光景が香ばしい。
地方ではまったく相手にされていないのに・・・
177名無しさん:04/09/08 23:06
>176
東京で三流扱いというより、青学や立教の学生から見たらアホーセーなんて眼中にないっていうのが本音ですね。
178名無しさん:04/09/09 00:17
そんなことはない
179名無しさん:04/09/09 00:47
>>176
法政卒の人たちってそんなに学歴気にしてないと思うけど。
俺もそうだけど。
楽しい雰囲気作るのが上手いと思うけど、法大卒の人たちって。
結構貴重な存在だよね!
180名無しさん:04/09/09 03:29

オレンジとボアソとアミノが合言葉になりつつある
181名無しさん:04/09/09 21:29
えなりですら成城に受かったということは、こいつらのオツムはえなり以下ということか。納得。
182名無しさん:04/09/09 21:59
法政卒の人たちって非常に学歴コンプが多いと思うけど。
俺もそうだけど。
重たい雰囲気作るのが上手いと思うけど、法大卒の人たちって。
結構貴重な存在だよね!

183名無しさん:04/09/10 00:01
>>181
そういう言い方はえなりに失礼だよ。
184名無しさん:04/09/10 12:37
さっきホウセイ卒39歳課長が駅弁卒48歳課長代理を激ヅメしてました。
「おめぇそんなこともわかんねぇなら一回氏ね!」だって・・・

でもその後でその課長も旧帝卒部長に叱られてました。
185名無しさん:04/09/10 15:01:59
HOSEI=東京私大の雄
になってきたよね♪
がんがれよ!
186名無しさん:04/09/11 08:27:26
HOSEI=東京私大のまさに底辺
になってきたよね♪
がんがれよ!
187名無しさん:04/09/11 12:23:35
上司が早稲田で鬱
188名無しさん:04/09/11 16:52:37
法政大学の学生諸君!並びに卒業生諸君!
パラノイヤに対するレスの書き込みは、禁止ですよ!
189名無しさん:04/09/12 14:40:22
素朴な質問でスマソ。
なんでこれだけ馬鹿にされる大学にわざわざ高い金払って入るのですか。
大卒資格のためでつか。
190名無しさん:04/09/12 15:04:09
>>189
ここ以外では駅弁くらいしか行けないから。
191名無しさん:04/09/12 15:21:19
上の粘着君の言っている駅弁大学ってどのレベル?
たぶん駅弁学生の方はほーせーなんて全然意識していないと思うよ。
一応言っておくけど俺はちなみに駅弁じゃないよ。
192名無しさん:04/09/12 15:54:58
>>191
全然意識してない理由は、
1.学費が高いから無理
2.東京は怖いとこ
3.学力が足りない
4.ママと離れたくない
5.その他

何番でつか?
193名無しさん:04/09/12 16:36:01
>192
私は3番と4番です
将来、地元の町役場に勤めるのが目標です。
194名無しさん:04/09/12 18:25:22
みなさん、がんばって中小証券や商品先物業界の星になってください。
当該業界も貴校同様世間に馬鹿にされています。ここらで世間を見返しましょう。
ソルジャーの意地を見せてやるのです。
195名無しさん:04/09/12 18:35:57
>194
最近、先物業界に就職するのも駅弁との競合で大変です。
東京本社の大手なら問題ないんですが、地方の中少先物会社だと地元の駅弁卒が殺到してて。



196名無しさん:04/09/12 20:16:17
>194
確かにホーセーって準大手以下の証券害社の支店で、毎日国士舘や明治卒の上司にノルマ達成で詰められている光景が似合いますね。
197名無しさん:04/09/12 20:33:54
>>195
地方では無理して上京してきた三流私大の皆さんと違って、商品先物に就職する人なんていませんw
皆さん、厳しい学歴社会の中、せいぜい就職に苦労してください。漏れは地元の町役場に親のコネで入ります。
198名無しさん:04/09/12 20:43:48
>>197
高卒発見
199名無しさん:04/09/14 21:23:52
>>197
確かに痴呆には町役場しか働くところがないね(藁
200名無しさん:04/09/14 22:39:43
↑プッ、町役場でまったり>>>先物会社で恫喝の日々でしょ。
というか高卒・板前のほうが、法政卒訪問販売業者より生涯賃金が高い悪寒。
201名無しさん:04/09/14 23:36:58
君達、若いね。
でも行き着くところは学歴じゃないよ、実力。
我が社も学閥NO.1はW大、NO.2はK大だけど役員の出身大学はバラバラだよ。って言うか、出身大学名で何とかなるほど世の中甘くないよ。
ま、役場で熊を相手に住民票出す仕事に満足している僕ちゃんたちに言っても分らないか。
202名無しさん:04/09/14 23:43:24
W=和光
K=国士舘
どんな会社だ?
203名無しさん:04/09/14 23:56:42
まともな会社は東大閥だな
学歴が関係ないのはトップ企業でないから。早稲田慶応のビリと明治の真ん中と大東亜のトップの集団なら学歴が関係なく見えるだろう。
学歴は関係ある。



204名無しさん:04/09/15 13:50:54
>>203
学歴が関係ある企業では

ホウセイ>>日大>>>痴呆=大東亜
205名無しさん:04/09/15 14:20:27
各大学のトップが集まる企業の社員を見ると、頭のよさは見事に偏差値通りになる。
頭を使う仕事では学歴通りに仕事の出来不出来が序列化できる。
仕事内容が頭脳労働から離れるに従って、学歴とは関係なくなる。
上記に加え学歴社会とは学校名競争だと思っている201は大人になれない日雇い労働者と結論づけられる。
206名無しさん:04/09/15 22:32:28
卒業生の一人として>>204のような人間を恥ずかしく思う。
207一般職:04/09/15 22:48:13
私は上智ですが、法政OBの彼は大学の話をするのをすごく嫌がります。
こっちは全然気にしてないのに・・・
208名無しさん:04/09/15 23:47:19
>>205
学歴社会=学校名競争ではないの?
頭脳労働って・・・具体的に教えて下さい。
209名無しさん:04/09/16 01:11:31
>>208
必ずしもそうじゃないと思うよ。日本の場合卒業が簡単だからわかんなくなりがちだけど203のいう通りなんだけど、トップ企業では名前だけじゃない。
頭脳労働にも何種類かある。企画、開発。主に論理的思考が必要な仕事や主に学問的知識が必要な仕事。
通常経験則から得られた知識はどんな仕事でも必要なので、主にそういう知識が必要で体力や対人能力を要する仕事は頭脳労働には含まれない。
210名無しさん:04/09/16 22:49:32
>>207
学歴コンプレックスは根深いのだよ。冴えない私大生は上智やKOに限りない憧れと嫉妬を抱いているのだ。
211名無しさん:04/09/16 22:56:10
>>207
情痴で一般職とは冴えないね。短大?
212名無しさん:04/09/17 08:32:14
↑法政で一般職とはよくがんばったね。信金?
213名無しさん:04/09/17 12:19:19
>>210
確かに、でも痴呆には優越感丸出しだよね。
214名無しさん
↓阿呆