【擬似】証券害社から脱北した人集まれ!【北朝鮮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん:04/05/07 15:21
テレマ会社からコールセンターへ行くことになりました。
外務2種取ったら、家族全員の株券を勤務先の証券会社に移すように
言われました。
なにか規則でもあるのですか? 
924名無しさん:04/05/07 16:56
>>916
野村證券投資信託販売、大和証券投資信託販売、日興證券投資信託販売、
山一證券投資信託販売という会社が20年くらい前まではあった。
色々変遷があって、三菱証券、UFJつばさ証券、東海東京証券とかになってる。
925あろ:04/05/07 17:09
準大手ですが34でやっと年収1000超えました。辞めても行くとこないから
残ってただけなのに・・・ 自分でも貰い過ぎだと思います。
926名無しさん:04/05/07 17:17
927名無しさん:04/05/07 18:06
>>922
ワロタ。
928名無しさん:04/05/07 19:16
営業の実力つけて、転職すりゃいーじゃん。転職市場で、元証券マンってのは、待遇いいよ。


929名無しさん:04/05/07 19:28
>>928
就職板にも同じ事書き込んでるマルチ学生。
ウザイから消えていいよ。
930名無しさん:04/05/07 22:12
>>925
準大手でもそんなにもらえるんだ。ということは大手3社は30前で1千万恋えですか。
931名無しさん:04/05/07 22:52
東西線の西船方面ていつも混んでいるし、確かにスポーツ新聞やゲンダイのエロページを堂々と見ている奴が多いから鬱になる。
932名無しさん:04/05/07 23:10
928です。で、おれの話に反論はあるのか?
933名無しさん:04/05/07 23:12
>>932
マルチポストに反論することも無かろう。
934名無しさん:04/05/07 23:19
営業の実力つけて、転職すりゃいーじゃん。転職市場で、元証券マンってのは、待遇いいよ。
935名無しさん:04/05/07 23:24
もし証券会社がすべて、潰れたら、日本は終わりですよ。お前らそんなことも分からないのに、発言しているのですか?
936名無しさん:04/05/07 23:32
>>935
大体の椰子は知った上で言ってるんだろ。馬鹿ですか。
937名無しさん:04/05/07 23:33
証券業務自体がなくなる理由はない

消滅すべきはその売り方をはじめとした証券会社の体質では?
938名無しさん:04/05/07 23:36
>>934>>935
学生も色々大変なんだな。こんなとこに書き込んでるってことは
証券内定者か。もまえもこれから地獄が始まるんだから今のうちに
遊ぶなり、他の業界受けとくなりしとけよ。
じゃな。もう来なくていいよ。

※各脱北住民へ
以後、↑のアホは完全スルーでお願いします。
定期的に現れる現実逃避厨なので、季節柄ご了承ください。
939名無しさん:04/05/08 07:58
>>932
構って欲しいんだったら違うところで嫌というまで構ってあげる・・・
940赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/08 11:10

っていうか、ネタだろ。
941名無しさん:04/05/08 18:35
>>940
そんなことわざわざ言ってどうすんだよ赤シャカ。
専用スレに帰れよ。
942名無しさん:04/05/09 03:28
安心しろ昔と今は違う。
肉体を酷使して稼ぐ職業ではないため精神的疲労は確かにあるが
943名無しさん:04/05/09 04:17
↑ネタ乙 そんなんだったら誰も辞めん。人気企業ランキングに入ってくる
944名無しさん:04/05/09 06:39
中堅リテール辞めて大手のホールの面接に逝ったら
「お前人生舐めてるだろ」と恫喝されたことあるよ。
結局転職できないから今は某ベンダーのエンジニアやってるけど、
徹夜で残業しても当時に比べれば全然苦にならない。
マジお勧め。
945名無しさん:04/05/09 07:24
>>944
あたりまえだよ。それは体力的な負担はかなりだろうが、精神的には証券みたいに
ズタボロにはならんだろ。同じ夜遅くでも、証券リテは夜遅くに人ん家に電話して
投信買わんかだのやるんだぞ。相手に申し訳ないと思いながらやるカス労働と一緒に
しちゃいかん。体力精神共にMAXに激務な証券をナメちゃいかん。
946名無しさん:04/05/09 13:13
>相手に申し訳ないと思いながらやるカス労働

相手に申し訳ないと思いながらやるのが一般人だ。
証券のやってることはただの押し売り=カス
947名無しさん:04/05/10 02:00
営業は客のいる所にいかなきゃなんないから各地に散ってると思うのだが…
ということは兜町や茅場町の目つきの悪いガイシャ員はどんな職種ですか?
外交や対面営業は多少あると思うけど…
投資銀行とか頭脳部じゃないでしょ?事務?

初歩的なこと聞いてスマソ。
948名無しさん:04/05/10 07:15
オレの親戚のおばあちゃんが悪徳証券害社に投信を買わされそうになった。
昨日、電話で相談を受けたんだが、勧められた投信がまた酷い。
その害社の専用投信でIT関連の投信。基準価格は額面のマイナス45%。
どうやら残存額が減ってるようで存続に必死のようだ。
勧め方が「脅し」の様だったらしいので、とりあえず日証協か金融庁に
通報します。
949名無しさん:04/05/10 12:38

どちらの証券でつか?
950名無しさん:04/05/10 13:31
>>948
証券も必死だよな。
今日も株は安いみたいだし。
無理に嵌めた投信や株はトラブルになるだろう。
自業自得だけど・・・。
951名無しさん:04/05/10 13:44
大学4年生ですが、新光証券の面接の時に隣のフロアからもの凄い怒鳴り声が聞こえてきました・・・
もちろん選考は辞退させて貰いました。
952名無しさん:04/05/10 14:31
就職板に変なのが出てきたよ

337 :銀行系証券マン :04/05/10 12:01
ちなみに去年の冬のボーナスで88万、年収で32×12+78+88=550万
証券会社はできない奴には地獄だけどできる奴には結構楽だよ。


338 :銀行系証券マン :04/05/10 12:04
今日の数字は前場で仕上げたからサボり中。質問ある?


339 :就職戦線異状名無しさん :04/05/10 12:06
リテールでも肩書きが
「野村證券」
なら世間はおお〜っていうんじゃね?


340 :銀行系証券マン :04/05/10 12:15
ノムさんは別格。準大手証券なら待遇はまあまあ
俺日東駒専だから周りの奴らの就職先が・・・だがらかもしれないけど。
953名無しさん:04/05/10 15:58
>>951
正解。
954名無しさん:04/05/10 16:01
それにしても証券営業マンは 転職先が無いよな。
書類選考で8割は落とされるぞ。
残りの2割も結局は落とされるけどな。
○村だろうが外資系だろうが関係ない。
銀行系の証券は、特に嫌われるらしいが・・・。
955名無しさん:04/05/10 16:07
>>954
営業だったら転職できるよ。他業界は厳しいマジで。
956名無しさん:04/05/10 16:16
>>954
銀行系は何で嫌われるの?
俺は数年前合併で自然に銀行系になり転職が有利だと喜んでいるバカですが…。
957名無しさん:04/05/10 16:33
うぇr
958名無しさん:04/05/10 16:35

どうした?もちつけ。
959名無しさん:04/05/10 17:58
さすがに死神証券でも今時選択TVなんか使ってないぞ!
何かみんなネタが古いな。
960名無しさん:04/05/10 18:03
死神証券は今も使ってますよ。
使ってる人間が言うんだから間違いありません。
961名無しさん:04/05/10 18:05
そういえば最近死神証券、おとなしいな。
とうとう息絶えたか。
962名無しさん:04/05/10 19:05
空虚な熱狂の後に訪れるのは、トラブル、裁判、そして家庭崩壊や
失踪・・・・・「今日のダウの下落は一時的な日柄調整ですよ。大丈夫
長期的には上昇トレンドなのは間違いないですよ。・・・・」てな感じの一時逃れの
言い逃れをすると傷口が大きくなるよ。マジで。内需株バブル崩壊でつな。

963名無しさん:04/05/10 19:14
素人を騙すときの手口。
「うちの母親にも買ってもらったくらい(安全)なんですよ」
こういうことを言って買わせて
「騙されるほうが悪い」というのはどうかと思うぞ。
964名無しさん:04/05/10 19:18
>>962
株式関係を売るとき → 長期的には上昇トレンド
外貨物を売るとき → 長期的には円安トレンド

証券営業の常套手段だよ。これ以外聞いたことない。
ってまあ漏れも害社時代はこう言って売ってたんだがなw
965名無しさん:04/05/10 19:19
>>963
それ言ったことあるわw 漏れの場合は「むしろ自分で買いたいくらいですよ!」
とか言ってた。
966名無しさん:04/05/10 19:25
>>962
ITバブルん時、そいういのやってたおかげで死にまくってる投信が
各社ゴロゴロ転がってる。さらにそういうの持ってる客は動かなくなってる
のがほとんど。いわゆる「客が死んだ」ってやつだ。ITバブルが崩壊して
株から外債、外国投信などに商品が移っていったんだよな。あのころ今より
もかなり円安だったから、今、外債なんか償還されても困るな。外国投信も
為替で相当やられてるのあるだろ。
967名無しさん:04/05/10 19:29
クレームをつけられて,言った言わないになると
「録音なさってればよかったのに」
と平然と客に言える。

ガイシャを辞めて普通の企業に勤めてありえないことだと気付いた。
そもそもふつう営業って信頼をしてモノを買ってもらうことだよなぁ。。
968名無しさん:04/05/10 19:52
>>967
いや、害社のリテ営業は信頼してもらってモノ買ってもらうんだよ。
信頼してくれなかったら投資なんかしてくれるわけない。正しくは、
害社は信頼させて投資させておきながら、その信頼を裏切るのだ。
969名無しさん:04/05/10 21:30
日興のジパング(簿価1百万円)をまだ抱えている私は負け犬ですかね。恨んでも仕方ないとはいえ運用報酬高すぎ。
970名無しさん:04/05/10 21:30
>>968
あらためて文字にしてもらうと最低の事をやってるんだな。。
971名無しさん:04/05/10 21:49
>>967
客から以前のEBの強引な営業のクレームがついて
支店長が「録音しとけばよかったのに…」をかました。
録音はなかったが安全な商品だとメモ書きした営業員の直筆を
客が保管していた。
支店長は客の確認書もハンコもあるからと余裕かましてるが
俺は非常にマズイと思うぞ…。

972名無しさん
いつも人を騙しているから麻痺してしまうのだな。。。
支店長は素人を舐めてるからなー