外資が日本で新規銀行業務を開始しないのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
教えて。
2名無しさん:04/02/26 09:15
教えない。
3名無しさん:04/02/26 09:17
投資妙味がないから
4名無しさん:04/02/26 09:28
具体的には。コール市場の低金利?
5名無しさん:04/02/26 09:38
漏れの取引先のカナダ本社に勤務している香具師が、ラリー・ウォーカー
(ナリーグMVP1回、首位打者3回、本塁打王1回、ゴールドグラブ6回の名選手)
と小中学校(かどうか知らんが、それくらいの年代)のとき同級生で、
今でも付き合いがあるらしいのだが、

彼が入団(しかもドラフト外)したときは、野球のルールを知らなかったらしい。
アルバイトしながらたまたま暇つぶしに野球をやっていたところ、モントリール
エクスポズにスカウトされたと言っていた。
しかも入団したときは、すぐにやめてNHLにはいるつもりだったそうだ。
コロラドに入ったときに、オーナーと「NHLと掛け持ちさせてくれ」と交渉したのだが
蹴られたらしい。

あの選手をしても、カナダでの野球に対する熱意はそんなものでしょう。
ちなみに、ダイエーホークスにいたライマー(覚えているかな・・・)はバンクーバー
出身らしい。
6名無しさん:04/02/26 10:29
規制でもあるんじゃね?
7名無しさん:04/02/26 10:32
いま貸し出し金利が安いから、あと日本の銀行投資業務(運用)が下手糞だから。
http://www.roppongi-tv2.net/kakuzuke/
担保付の融資しかおおじないから。
8名無しさん:04/02/26 10:33
日本の銀行投資業務(運用)が下手糞、なら外資にあチャンスなんじゃないの?
9名無しさん:04/02/26 11:36
ビールの泡、あの部分が欲しいのよ。
ビール自体に興味は無い。
10名無しさん:04/02/26 12:23
キレイな銀行なら簡単に金を集められそうじゃね?
11名無しさん:04/02/27 06:28
外資が金集めて独自に貸せばいい。
12赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/27 19:26

>>1
開始しないんじゃなくて、できないんです。
地方で都銀が地銀を蹴散らさないのは何故?
というのと理由は似たり寄ったりだと思いますが。
13名無しさん:04/02/27 19:33
村ですから。
14名無しさん:04/02/27 19:34
農協の独占だから。
15名無しさん:04/02/28 16:14
具体的にどういった規制があるのか教えてけろ。暗黙のものは気にしなくても
良さそうじゃない。外資なら。
16名無しさん:04/02/28 16:19
所詮、東京支店ですから。
17名無しさん:04/02/28 20:28
>>16
どういうこと?
18赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/28 22:35

規制はなくても、参入できないわけさ。
顧客基盤もないからな。
19名無しさん:04/02/28 22:56
デフレ下では融資業務は儲からないから。
20名無しさん:04/02/29 11:04
これからインフレになっても入ってこないのかな?
21赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/29 14:13

>>20
何故、インフレになれば参入する可能性がある?
22名無しさん:04/02/29 14:47
19を踏まえただけだよw
23名無しさん:04/03/01 03:34
>20
泥臭い。
融資業務をするには人数、支店網、顧客基盤等重要な要素がある。
それを獲得するには先行投資が必要になる。
それだけのコストをかけるつもりも無いし、それ程美味しい市場でも無い。
米系の金融機関は短期勝負。よって長期的な信頼関係の形成に多額の投資をかける気にはならんだろう。
24名無しさん:04/03/01 16:27
>>23
それはわかるけど、少なくとも金集めるのは容易そうじゃない?
25名無しさん:04/03/01 16:42
>>1

単に儲からないから。
儲からないから日本から続々撤退中。
26名無しさん:04/03/01 16:44
>>25
たとえばどこが撤退しているの?
27赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/02 00:10
シンガポールにアジアの拠点を移している外資っていくつかあったよな。
28名無しさん:04/03/02 03:50
>24
小口の金って管理コストの方が高くつくんだよ。
集金はウェルスマネジメントでやってる。
29名無しさん:04/03/02 09:54
ウェルスマネジメントとはなんぞや?
30名無しさん:04/03/03 05:39
>29
大金持ち相手の証券業務って所。
31名無しさん:04/03/07 22:23
腰を据えてやる外資はないのか・・
32名無しさん:04/04/04 23:12
リテール銀行業務でワールド展開している銀行は実は少ない。
シティ、HSBC、スタンダード・チャータードくらいか。

シティは、一応日本で他店舗展開している。しかし、コストが高いので、
リテールよりもプライベート・バンキングなど高いフィーが取れるものに
重点を置いている。
HSBCも日本市場に興味が無いわけではないが、それよりも稼げる
中南米、アジアなどエマージングに特化している。

その他の外資銀行は日本でリテール他店舗展開する気はさらさら無いだろう。

リテールはコストがかかり過ぎる。買収も日本の銀行がさらに整理統合が
進めば考えられるが、今は競争過多なので利ざやが薄すぎる。
33名無しさん:04/05/12 23:01
age
34名無しさん:04/05/13 22:53
>>1
ハードルの高さ。外国では、一億円程度でも銀行業務が行える国も
結構あるが、日本では、最初に20億円も出資金を集めなくては
ならない。さらに、成功させないと、金融監督庁やマスコミもうるさく、
「苦労のわりに商売メリットが少なすぎ」だから。参考までに、
こっちも見てみると良い。
http://www.ghostnet.ne.jp/~shisan/off195.html
35名無しさん:04/05/15 11:51
>>32
すた茶も日本で銀行業務始めるって聞いたYO!
いま人集めてるでしょ。
多店舗展開するつもりなのかな?
36赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/15 11:54

スタチャがねぇ。
うまくいくのかな。
なぜ日本で。。。

37名無しさん:04/05/15 12:08
>>36
漏れにもわかんないけど、人集めしてるのはほんとみたい。
高い確率で質とか神聖にソクーリな銀行ができる
38名無しさん:04/05/15 12:11
スタ茶といえば例のローンだリング事件で名前があがったね
シティバンクの事件といい、一定のニーズがあるんだと思う。
あと英系ではロイズが昔から預金とか送金業務やってるよ。
39名無しさん:04/06/28 23:46
40名無しさん:04/07/03 03:17
私のいた某外銀、支店長自らマネロンしてました。
41名無しさん:04/07/07 22:11
スタ茶のコンシューマ
ま、トライするのは自由だが
....バツだね
42名無しさん:04/07/07 22:42
すた茶ってタイミング悪杉
数年前ならまだしも
今になって利テールやるなんて
客全部HSBCとCITIにとられてるくせに
43名無しさん:04/07/07 22:47
リテ−ルやる外資ってよくわからないでつ
そんな余裕あるの?
44名無しさん:04/07/07 22:52
>>40
それってCITI?w
45名無しさん:04/07/07 23:59
>>38
わははは!マネロン・ニーズでしょうか???
46赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/07/08 00:05

すたちゃははじまるよ。
47名無しさん:04/07/08 00:15
ぷ!DQNがはじまるの?あらたに?
ぷぷ!
48名無しさん:04/07/08 00:20
確かに新興通貨関係はいけるかもしれんが
どの程度さばけるか、は見物だね
49名無しさん:04/07/08 00:49
リテールなんかやる外資はほっとけ!
50名無しさん:04/07/08 23:55
今利テール始めるって馬鹿っぽい
とっくの昔にメガでうまくいかなくて四苦八苦の現状マーケットで
よっぽどの戦略があるんでしょうね...ぷ
51名無しさん:04/07/09 00:18
DQN銀行の考えそうなことだな
52名無しさん:04/07/09 23:24
citiと提携し人材交流をはかる
1.citiはdqnを提携先銀行へシフトできる
2.提携先銀行は既存のdqnを一掃して、citiから比較的ましなdqnにチェンジできる
53名無しさん:04/07/10 23:39
>>52
既存のDQ一掃するのに結構コストかかると思うが?
54赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/07/11 09:29

氏にかけの中小企業の取引先へ
出向させれば良いと思いますが。
55赤シャカ ◆3Gguzx46w. :04/07/11 14:16
>>54 よそ様のスレを汚すな。自分のスレに戻れ。

赤シャカを守る会
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1087613237/l50
56名無しさん:04/07/12 20:18
>>54
中小企業の取引先にはDQNを引き受ける余裕など無い
それにDQN外資銀行からそんな事頼まれる筋合いは無い
57名無しさん:04/07/12 22:35
>>1
なぜなら日本にはDQNな人材しかいないから
58名無しさん:04/07/12 23:33
儲からないからだよ!アホ
59赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/13 01:21

>>55
お断りします。
60名無しさん:04/07/15 20:06
終了
61名無しさん:04/08/15 20:11
誘導願います

スレ建てるまでもない質問・雑談スレ 8
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1085480369/
62名無しさん:04/09/22 14:42:11
儲からないからに決まっているだろ!
63名無しさん:04/10/23 11:55:45
BNPDQNパリバのことでつか
64名無しさん:04/10/23 14:26:20
あっけなかったよね、免疫ない人は
頑張ってた方向が違ってたっていうらしいけど、ほんとだよね
自分より強い人がきたら、しっぽ巻いて逃げたらしいし
よっほど、ショックだったんだね、自分がつけると思ってたのに左遷されてた
みたいだもんねー、ってウワサ プケラ
65名無しさん:04/10/24 11:59:04
BNPDQNパリバのことでつか
66名無しさん:04/10/24 13:49:23
漏れら極悪非道のabeブラザーズ!
今日もネタもないのにabeてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・)    
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )   
  し(_)   (_)J

▲▲▲ヽ(・♀・)▲▲▲ !


67名無しさん:04/10/24 21:53:48
BNPDQNパリバのことでつか
68名無しさん:04/10/26 00:43:05
age
69名無しさん:04/10/27 23:15:12
ヴァーカッ!!
このやろー、おまえはくそだっ!!
クソくらえー!

クソヤロー、クソクソクソクソ!!!!!!!
70名無しさん:04/10/28 00:02:59
__
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::l::::::::::  ▲      ▲  :::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  コラー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ




71名無しさん:04/11/24 01:42:10
で、すたちゃまだー?
72名無しさん:04/11/24 09:54:45
すたちゃってスタンダード・チャータード?
73名無しさん:04/12/14 21:46:54
age
74名無しさん:04/12/22 06:29:45
age
75名無しさん:04/12/26 03:06:13
HSBC使いにくいな。orz
せめて新宿か渋谷でATM入出金できてネットバンキングできないと利用価値無し。
手数料高いけど国内銀行から送金/換金するしかないか。
76名無しさん:05/01/12 01:20:10
スタンダードチャータード韓国進出。
77名無しさん:05/02/10 00:15:47 0
 /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /  \ /   :::::::::::::::|
  | |       |  ▲      ▲    ::::::::::::::|   三途の川経由地獄逝き片道13枚ですね! まいどオオキニ!
  | |      .|             :::::::::::::| 黄金水が好物で飲みまくっての結果なのー ▲
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
78名無しさん:2005/03/26(土) 18:56:57 0
採算とれないまんねーん!
79名無しさん:2005/05/12(木) 00:32:47 0
ほう
80名無しさん