2月19日メドに新生銀行が再上場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八城
乱脈経営で1998年秋に破たんした日本長期信用銀行が
リップルウッド・ホールディングスなどの支援で
見事復活!

つきあいたい金融機関は(2つまで回答)【日経新聞2004-01-04】
1位 郵便局
2位 東京三菱
3位 新生銀行
4位 三井住友
5位 UFJ
2名無しさん:04/01/08 17:19
2ゲットしておきますか
3名無しさん:04/01/08 17:33
ムーディーズ財務格付け
新生 D
東京三菱、住友信託 D-
みずほ、UFJ、りそな、三井住友 E
4名無しさん:04/01/08 18:29
「新生銀」発足丸3年 瑕疵担保条項の恩恵1兆円! 2003年3月1日 掲載 

 3月2日で発足丸3年になる新生銀行の「瑕疵担保条項」が、2月28日でいよいよ
期限切れとなる。この間に、新生銀が処理した不良債権額は2兆6000億円。
その4割にあたる約1兆円近くは、瑕疵担保条項に基づいて政府が買い取ったもの。
 経営破綻したそごう、マイカル向けの債権など約8500億円が02年9月末までに、
その後、今年2月までに1000億円前後が追加された。
 03年3月末の不良債権残高は3000億円を切る見通しで、発足時の2割未満に
激減する。「瑕疵担保条項」の恩恵がいかに大きかったか歴然だ。
 注目は今後の上場時期と、リップルウッドなどが出資する大株主ニュー・LTCB
・パートナーズ・C.V.の出方だ。
「当初はこの3月に東証に上場するとみられていました。それが、相場の低迷などで
延び延びになっているようですが、年内には上場するでしょう。そうなると、
リップルウッドなど株主側は莫大なキャピタルゲインを得ることになるだけに、
その時点で株式の一部または全部を売却するという選択の可能性が指摘されています」
(金融関係者) 新生銀の今後の出方に注目だ。  
http://www.gendai.net/contents.asp?c=035&id=110
5名無しさん:04/01/08 19:35
ふ〜ん。で1株いくら?
6 
01/08 15:01 再送:新生銀、2月中に東証に上場の見通し=来週にもシ団の説明会を開催
[東京 8日 ロイター]
新生銀行は、モルガンスタンレー証券などを3社を主幹事とし、来週中にも上場説明会を開催する。
東京証券取引所は、それを受けて上場の日程を正式発表する予定。
上場は今年2月中の見通し。
98年秋に経営破たんした旧日本長期信用銀行(現新生銀行)は米投資会社リップルウッド・ホールディングスの支援を受けて再建し、
破たんから約5年で再上場することになる。

複数の関係者によると、主幹事に決定したのは、モルガン・スタンレー証券、野村証券、日興シティグループ証券。
来週中にも上場説明会を開催し、売り出し株式数などの詳細を詰める。
新生銀行の八城政基社長はかねてから、新生銀行の株式の2004年1─3月中の再上場を目指すと表明しており、
昨年11月の決算会見でも、上場準備は予定通り進んでいると述べていた。
新生銀行の上場は、一時国有化された銀行の上場としては初めてとなる。
時事通信によると、上場予定日は2月19日。
売り出し株数は同行の発行済み株式数の30─50%にあたる3億─4億株となる見込み、という。

新生銀行は、証券化業務など投資銀行業務の強化を図るほか、
リテール部門でも月間2万5000─3万のペースで口座数を増やし、順調に顧客を獲得している。
八城社長は決算会見で、リテール部門は今年度、「年間を通じて黒字になる」との見通しを示していた。
03年9月中間決算(連結)では、純利益が340億円と前年比28%増加した。
業務粗利益に占める非金利収入(手数料収入)の割合は約53%。
自己資本比率は連結ベースで20.58%、Tier1比率は15.44%と、
いずれも大手銀行グループに比べて高水準となっている。

 ↑この上場は他のメガバンにも好影響だが、主幹事の証券会社が・・・