保証会社について語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん:2006/06/21(水) 12:57:55 0
さあ、なぜでしょう??
936名無しさん:2006/06/21(水) 13:12:16 O
まったくもって全てが胡散臭い
937名無しさん:2006/06/22(木) 00:50:11 0
新スレは〜?
938名無しさん:2006/06/23(金) 01:27:32 0
さあ〜〜〜〜〜?
939名無しさん:2006/06/23(金) 07:55:21 0
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒



           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
940名無しさん:2006/06/23(金) 19:07:17 0
テレビCMする金があるのなら年金の代弁をキチンとしてください。
941名無しさん:2006/06/24(土) 18:13:35 0
だ〜れ?
942名無しさん:2006/06/24(土) 22:50:11 0
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
943名無しさん:2006/06/25(日) 01:26:26 0
わかってんの?
944名無しさん:2006/06/25(日) 22:24:40 0
マジで飽きた
945名無しさん:2006/06/25(日) 22:41:24 0
がんばれ、ニッポン
946名無しさん:2006/06/25(日) 23:59:17 0
コンコンコン釘を刺す♪
947名無しさん:2006/06/26(月) 00:25:44 0
Z保証の代弁手続したことある人教えてください。
今、4回延滞の客がいて、延滞開始から1回も会ってません。
Z保証からは任意売買の同意書を客からもらうように言われてるんだけど、
全然会えないからもらえません。 このままで代弁してもらえるのかと考えてしまいます。
948名無しさん:2006/06/26(月) 20:49:34 0
器量の問題?
949名無しさん:2006/06/26(月) 22:18:49 0
え〜〜〜〜〜、器量なし〜
950名無しさん:2006/06/28(水) 19:16:41 O
Z保証さん、私の住宅ローンの保証お願いします。ローン特約つけてるのに、ローンダメだったからって、手つけ金を返してくれません。個人の信用情報を開示してみて考えるだって。だから、お願いします。Z保証さん
951名無しさん:2006/06/28(水) 23:39:21 0
や〜い、器量なし、器量なし。
952名無しさん:2006/06/28(水) 23:40:34 0
あ、947って器量がないんだ。
953名無しさん:2006/06/29(木) 23:12:06 0
З保証=ギャランTΣ
954名無しさん:2006/06/29(木) 23:51:49 0
>>947 器量なしは代弁しません。金ないし。免責保証の名の通り。
955名無しさん:2006/07/03(月) 06:44:37 0
えいっ!あげちゃえ

「全国保証、リベート1億超隠す…前会長と妻に還流」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060703icw1.htm
956名無しさん:2006/07/03(月) 06:46:48 0
またまたあげちゃえ!

「全国保証の前会長、国税調査中に800万円献金」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060703it01.htm?from=top

957名無しさん:2006/07/03(月) 08:10:08 0
信用保証大手前会長、1億2千万円所得隠し国税調査中に自民党議員に800万円献金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000001-yom-soci

信用保証大手「全国保証」(東京都千代田区)が2005年秋に東京国税局の税務調査を受けた際、
同社の浅川忠俊前会長(54)(6月28日付で取締役)が、

自民党副幹事長の田中和徳・衆院議員(57)(神奈川10区)と
杉山信雄・神奈川県議(48)に

会食の席で税務調査について相談し、現金で計800万円を渡していたことが分かった。

関連:
前全国保証会長に利益提供 1億2千万円所得隠し (共同通信)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=03kyodo2006070201003974

全国保証
http://www.zenkoku.co.jp/

衆議院議員 田中和徳 公式WEBサイト
http://www.kamome.or.jp/k-tanaka/

杉山信雄
http://www.go-kawasaki.com/

自由民主党神奈川県川崎市川崎区第一支部 支部長
自由民主党川崎区支部 幹事長


958名無しさん:2006/07/03(月) 20:39:57 0
全国保証所得隠し グループ貸金会社も
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060703hg03.htm

国税指摘 融資仲介先からリベート

信用保証大手「全国保証」(東京都千代田区)の所得隠し問題で、
グループ企業の貸金会社「野村エステート・ファイナンス」(野村EF、同区)も3日、
2005年3月期までの1年余りに融資の仲介先から約2800万円のリベートを受け取ったなどとして、
これを含む約4900万円を東京国税局から所得隠しと指摘された。

リベートは、全国保証の浅川忠俊前会長(54)の知人女性が経営する会社に渡っていた。
959名無しさん:2006/07/03(月) 21:30:31 0
「全国保証」でも返還漏れ、住宅ローン保証料86件計68万円
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060615hg03.htm

信用金庫の住宅ローン利用者に、信用保証機関「しんきん保証基金」が
約3万件の信用保証料を返還していなかった問題で、銀行、信金、信組などの
住宅ローン保証を行う保証会社「全国保証」(東京都千代田区)でも、86件、
総額約68万円の未返還があったことが、14日わかった。
うち85件は信金ローン、1件は銀行ローンで、5月までに返還した。

 同社によると、繰り上げ返済があると、ローンの返済期間の短縮に応じて
保証料も低くなる。この分はローン完済時に一括して返還しているが、
86件は信金や銀行からの報告が不十分だったため、返還すべき額の一部しか
払われなかったという。
同社は生保などが出資する業界大手。
今年3月末現在で約23万件の住宅ローンの保証を行い、約7割は信金ローン。

(2006年6月15日 読売新聞)
960名無しさん:2006/07/03(月) 21:52:35 0
 浅川前会長は1986年、総合商社を辞め、全国保証に入社。
営業で頭角を現し、大阪支店長などを経て、02年に代表取締役社長、
05年に同会長に就任した。
今年6月28日の株主総会で、「病気」を理由に非常勤の取締役に退いたが、
総会前の読売新聞の取材には「税務調査の詳しい内容についてはコメントできないが、
問題点を指摘されたので辞める」と話していた。
(2006年7月3日��読売新聞)

本スレに出てくるA社長ですな。
ちなみに総合商社はトーメン。
立志伝中の人物でつな。
961名無しさん:2006/07/03(月) 22:43:16 0
すごい人だ!
962名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:59 0
ほとんどの新聞にのってるね
963名無しさん:2006/07/04(火) 06:31:08 0
全国保証前会長ら“身内株”を傘下へ…転売益9億も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000301-yom-soci

東京国税局から所得隠しを指摘された信用保証大手「全国保証」(東京都千代田区)の
浅川忠俊前会長(54)ら役員3人が、同社の保有していたグループ企業の未上場株を
個人で購入した後、買値の約19倍でグループ傘下の投資事業組合と子会社に転売し、
計約9億円の利益を得ていたことが分かった。

浅川前会長らは株をグループ内で売り抜け、
多額の売却益を得ていた格好で、グループ私物化が浮き彫りになった。
964名無しさん:2006/07/04(火) 23:45:16 O
さぁ、盛り上がってまいりました。
965名無しさん:2006/07/04(火) 23:51:40 0
税務調査を相談し、献金 全国保証前会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000081-kyodo-soci

東京国税局から約1億2000万円の所得隠しを指摘された
大手信用保証会社「全国保証」(東京都千代田区)の浅川忠俊前会長(54)が会長当時、
自民党副幹事長の田中和徳衆院議員(神奈川10区)と杉山信雄神奈川県議に
税務調査について相談、現金計800万円を渡していたことが3日、分かった。

2人は「口利きは依頼されていない」などとしている。

関係者によると、全国保証への税務調査は昨年10月5日に始まった。
浅川前会長は税務調査中だった11月24日、東京・銀座で2人と会食。
その席で、税務調査について話題にし、

田中議員に現金500万円、
杉山県議に同300万円を手渡したという。
966名無しさん:2006/07/05(水) 06:34:45 0
写真・野村エステートファイナンス株売買の流れ
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/zoom/HG20060704101734864L0.htm
967名無しさん:2006/07/05(水) 06:39:01 0
968名無しさん:2006/07/05(水) 06:40:18 0
969名無しさん:2006/07/05(水) 07:19:07 O
これって、税金払ったらすむ問題なの?
970名無しさん:2006/07/05(水) 21:05:28 0
テレビCMまでしている信用保証会社が
信用をなくしたら大問題。

住宅ローンを組んでいる方。
再度確認してみましょう。

971名無しさん:2006/07/05(水) 23:13:46 O
住宅ローンノ保証料は、全期間分を一括先取りするのが一般的ですよね。
だから、保証料は代位弁済に備えて、国債や預金等で安全に運用しなければいけませんよね。
この点について、この会社はどう説明するつもりでしょうか。
一連の件でつかわれたお金。住宅ローンの保証料に換算すると、何億円の住宅ローン融資にあたるのでしょうか。
972名無しさん:2006/07/05(水) 23:53:13 0
これ業務上横領っていうのと違うんか?
973名無しさん:2006/07/06(木) 00:15:03 0
このスレに載っていたスシ屋ってこのことだったのね。。。


http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060704hg05.htm
974名無しさん:2006/07/06(木) 00:33:57 0
刑法とか会社法とか詳しくないんだけど教えて。

新聞にいろいろ書かれているけどさ、Aさんの行為はタイーホされるような悪いことなの?
別に、全国保証は公社でも上場企業でもないんだよね。
中小企業の親父とかは、自分の不動産を経営会社に賃貸して、役員報酬のほかに賃料をもらったりしているって、めずらしくないよね。
スシ屋の経営だって、スシが好きな母親のためって言っているよね。親孝行で、むしろ立派なことだよね。

もし、Aさんのしたことが悪いことなら、全国保証はそれこそAさんを刑事告発してしかるべきだけれども、そんなことしていないよね。
これは、全国保証の利害関係人は、株主とか、住宅ローンの保証を頼んでいる銀行なんだろうけど、
その点について、説明を求められても、きちんと説明できるからこそ、刑事告発しないんだよね。

Aさんのような成功した経済人を追い込むなんて、本当に嫉妬深いひどい国だと思います。
975名無しさん:2006/07/06(木) 21:28:32 0
会社の資金を自分のために運用したら
当然に背任行為。

ついでに政治家を動かしたとなると
これ贈収賄。
976名無しさん:2006/07/06(木) 21:30:40 0
全国保証は今保証会社ではトップクラス。
後者でも上場企業でもないが、
非常に公益性を帯びている。

その辺の中小企業の親父とはまったく意味合いが違う。
977名無しさん:2006/07/06(木) 23:53:20 0
住宅ローンの保証を中心とする金融グループが、風俗店にも手を広げる理由について、
A川前会長は読捨新聞に対し、「風俗が好きな父親のため、知り合いの風俗嬢と店を
開いた」と説明。昨夏のインタビューでは、「時間ができると、大好きなソープ回り
をしている」とも答えていた。
978名無しさん:2006/07/07(金) 01:17:56 0
でも、本当に悪いことなんでしょうか。

全国保証の株主や、取引先の銀行は信用第一のお堅い仕事ですよね。
当然、全国保証に対して、「何でAさんを刑事告発しないんですか?」って聞くんじゃないでしょうか?
全国保証は株式会社だから、当然監査役が居るんですよね。Aさんがしていることが悪いことで、
会社に損害を与えたら、監査役はAさんに損害賠償請求を求めるように、取締役会に忠告するんじゃないでしょうか?

しかし、全国保証やその取締役会や監査役がAさんを刑事告発もしなければ、損害賠償請求もしていない。
それどころか、>>963の記事の役員3人のうち一人であるU会長(70)は、辞任すらしていません。

これは、「誰も、何も悪いことをしていません。」ということなんじゃないですか?
株主や、住宅ローン保証を利用している銀行は、そう説明を受けて納得しているんじゃないですか?

もし、Aさんの行為が、不正に会社の財産を毀損させる行為だとしたら、
全国保証の株主である法人の役員は、この事件を放置することによって、
全国保証株の価値下落という形で自社の財産に損失を与えることになりますよね。
そうすると、今度は自分が責任を追及されかねませんよね。
住宅ローンの保証をしている銀行も、もしもAさんが全国保証の財産を毀損させていたとしたら、
全国保証の保証能力が劣化するのだから、その分、銀行が保有する住宅ローン債権の価値が下がりますよね。
つまり、銀行はAさんを放置することによって、結果として自分自身の財産価値を損なうわけですよね。

だから、ちゃんと全国保証に対して、説明を求めているのではないでしょうか。
それに対して、全国保証は、ちゃんと説明をして、納得してもらっているのではないでしょうか。
つまり、誰も悪いことはしておらず、だからこそ、全国保証はAさんを刑事告発しないのではないのでしょうか。

979名無しさん:2006/07/07(金) 04:49:11 0
誉め殺しか
980名無しさん:2006/07/07(金) 04:51:18 0
なるほど
981名無しさん:2006/07/07(金) 06:58:22 0

【政治】武部自民党幹事長「現時点では問題なし」と判断 全国保証から献金の田中和徳自民党副幹事長について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151944736/
982名無しさん:2006/07/07(金) 22:44:24 0
Aサンをスケープゴートとして役員達が生き残れる道を探している。
なんなんですかね?結局Aサンの暴挙を会社全体で認めていた
(怖くて進言できなかった)だけでしょ?あずかり保証料をすし屋
とか関連会社からの利益供与とかいい加減な資金使途につながってるって
ことは否定できないわけで、信頼してきた信金信組に対しての背信行為という
点では否定しかねるはなしですよね?ひどい話です。こんな保証会社に依頼
している信金・信組の上層部のみなさんなにかんがえてるんでしょうか
983名無しさん:2006/07/07(金) 22:55:49 0
978,974、ムカツク
984名無しさん
いやー、信用なくすんじゃない?
ウチでも問題になってたみたいだし…。

保証頼んでこんな状態で信用不安があるとすると
引き当てなきゃならないし…。