商工中金の若手集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん:2005/08/23(火) 21:41:25 0
全国経済事業協同組合連合会
925名無しさん:2005/08/23(火) 23:43:44 0
既得権益を守ろうと組織保全を図る対症療法的な政策は採るべきでない。
市場原理を徹底的に持ち込み、何が必要で何が必要でないか明確にし、
市場の力で不要なものは淘汰すべきである。構造改革しなければ、日本経済
は立ち直れない。不要な組織の延命策は、改革を遅らせ、日本全体の足を引っ
張る。
926名無しさん:2005/08/23(火) 23:56:03 0
さわやか高校野球と政策性発揮する政府系金融機関
927名無しさん:2005/08/24(水) 00:21:24 0
小泉首相のいう「官と民の役割分担」と
商工中金のいう「官の政策性と民の効率性を併せて発揮」とは、
どういう関連があるのでしょうか?
税金を有効に使い、毎年立派な白書を書かれる中小企業庁のエリ−ト
官僚の皆様、ご教示ください。
928名無しさん:2005/08/24(水) 01:18:26 0
どうせ、この会社は、末端の末端。
頭なんて使うな。ただ、融資しろ。貸倒なんて気にするな。
つぶれりゃ回収すりゃ良いんだ。
929名無しさん:2005/08/24(水) 09:46:13 0
いま、928が良い事言った
930名無しさん:2005/08/24(水) 21:09:28 0
>つぶれりゃ回収すりゃ良いんだ。

この会社のことを気にする前に、お前のオツムを気にしろよ。
931名無しさん:2005/08/24(水) 21:11:25 0
新卒社員ですが、
ここが潰れたら誰が僕を回収してくれますか?
932名無しさん:2005/08/24(水) 21:21:53 0
モンテロ−ザ
933名無しさん:2005/08/24(水) 22:03:01 0
光通信
934名無しさん:2005/08/24(水) 22:48:04 0
金融庁検査・・ちくったろ。
935名無しさん:2005/08/25(木) 00:13:10 0
 金融庁は、米国の国益のために活動している。
936名無しさん:2005/08/25(木) 00:58:19 0
あーあ、政府は商工中金を潰す気だよきっと、
不良債権比率ごまかしてるもん、ばれちゃうよ
937名無しさん:2005/08/25(木) 23:34:02 0
>>935
君も成長しないね。
夕刊紙並の書き込みしかできん奴だわ。
938名無しさん:2005/08/26(金) 00:06:48 0
937 チンポの調子はどうかね。
939名無しさん:2005/08/26(金) 00:43:00 0
君の固さには、負けます。
940名無しさん:2005/08/27(土) 07:02:12 0
時代遅れ恥知らず能無しださい
941名無しさん:2005/08/28(日) 18:00:16 0
役人の残飯食らってるだけの人生も、これまた人生。
恥を恥と感じていないから、関連会社に行っても残飯を求める。
こういう人たちを下衆って言うんだろうね。
942名無しさん:2005/08/28(日) 18:01:52 0
天下り役人と仲良くしろよ
943名無しさん:2005/08/28(日) 18:26:13 0
>>935
今晩のNHKスペシャルは、80年代にトロンを潰した米国政府の圧力について
この時期取り上げることで、現在の小泉首相が米国の利益のために活動
しているかのようなネガティブイメ−ジを与えようとしている、公共放
送にあるまじき偏向報道姿勢が読み取れるんだが。
やはりお前のような衆愚は影響されるんだろうな。
944名無しさん:2005/08/28(日) 18:53:47 0
NHKは中国のチベット民族大虐殺の特集でもやれよ。
選挙前に意図が見え見えなんだよ。
945名無しさん:2005/08/29(月) 21:59:37 0
943 君は、学習能力がないね。
946名無しさん:2005/08/29(月) 22:08:23 0
「政策金融を民間の効率性で実現する組織」商工中金

どういう意味なのか、解説できる人いる?
民間の効率性が期待できない状況、または市場領域だから、政策金融という
政府介入により市場成果を改善しなければならない、という理屈で、政府系
金融機関の活動は説明できるんだと思うけどな。

しかし、「政策金融を民間の効率性で実現する組織」という広告を書いた人って、
シカゴ、MITあたりのPh.D.ホルダ−でも理解できないこと書いて、一般顧客向け
広告にしては難しすぎるわ。

まさか、鈍重な無能公務員の仕事振りとは比較にならない、普通の民間企業並に
テキパキ仕事する、という意味じゃないしな。
それじゃ、ギャグだしな。
947学生:2005/08/29(月) 22:10:07 0
すいません、ここで云う「効率性」ってどういう意味でしょうか?
948名無しさん:2005/08/29(月) 22:12:46 0
商工中金に聞け
949名無しさん:2005/08/29(月) 22:15:37 0
いずれにしろ、企業のオツムの程度を示す、グッドコピ−だw
950書記:2005/08/29(月) 22:46:10 0
貸増、新規開拓、方針、役務収益、マル小、マル中、カード、リース、保険、SN、

使えねぇ調査役もおるし…おまけに金融庁検査orz

すべて必達だと。スーパーマンかぃ、ゴラァ
951名無しさん:2005/08/29(月) 23:08:30 0
>>950
愚痴ってるんじゃねぇよ。
政策金融を民間の効率性で実現するんだろ。
ノルマは必達なんだよ。
政策金融機関職員としての意識があんのか?お前

952名無しさん:2005/08/29(月) 23:12:30 0
マンカ
953名無しさん:2005/08/29(月) 23:13:05 0
 951 チンポでも、鍛えてろ。
954名無しさん:2005/08/29(月) 23:15:02 0
 951 ボンクラメ。
955名無しさん:2005/08/29(月) 23:16:12 0
カード、リース、保険の推進なくして、政策金融機関としての使命を果たせるのか?
956名無しさん:2005/08/29(月) 23:21:58 0
957名無しさん:2005/08/29(月) 23:26:26 0
>「政策金融を民間の効率性で実現する組織」商工中金

これって、中小公庫と国民生活金融公庫を意識して言ってるのか?
世間から無駄と言われていても、彼らよりはマシ、という意味か?
なら、どうしようもない奴らだな。品性を疑うぜ。
958名無しさん:2005/08/29(月) 23:28:19 0
政策性を追求すれば、赤字になるだろう。普通に考えれば。
地方かよ。
959名無しさん:2005/08/29(月) 23:31:43 0
要するに、こいつらは何がしたいわけ?
端的に説明してくれよ。
960名無しさん:2005/08/29(月) 23:32:46 0
給料がほしいなら、そう言えよ、ボンクラどもが
961名無しさん:2005/08/30(火) 00:31:24 0
960 金玉でも磨いてろ。
962名無しさん:2005/08/30(火) 00:32:05 0
 マン○でも磨いてろ。
963名無しさん:2005/08/30(火) 22:03:25 0
政策金融機関なんだぞ。
カード、リース、保険は、特に重要な政策目標だ。
すべて必達だ。分かったか。
ノルマ未達だと、どういうことになるか分かっているのか。
全国の中小企業は大変なことになるんだぞ。
964名無しさん:2005/08/30(火) 22:28:13 0
さすが、官の政策性と民の効率性を併せて発揮している政策金融機関は素晴らしいな。
965名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:49 0
>しかし、「政策金融を民間の効率性で実現する組織」という広告を書いた人って、
>シカゴ、MITあたりのPh.D.ホルダ−でも理解できないこと書いて、一般顧客向け
>広告にしては難しすぎるわ。

一世を風靡したLTCMのようにノ−ベル賞学者クラスの優秀な社員がいて、経営戦略
を立案しているんだろう。
凡人には、小学生並発想のIRに見えるけどな。
966名無しさん:2005/08/30(火) 23:58:55 0
保険、リース、雑誌、カード販売
上場企業関連会社貸出
役員構成
無賃労働
職員の自爆
若手のトラバーユ
老人の斡旋
967名無しさん:2005/08/31(水) 00:21:49 0
センズリ専門の若手達。
968名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:36 0
 マスカキ専門の若手達。
969名無しさん:2005/08/31(水) 00:24:24 0
 コギスギの営業マンコ。
970名無しさん:2005/08/31(水) 00:25:55 0
 チンポ万歳。
971名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:32 0
 打倒小泉政権。
972名無しさん:2005/08/31(水) 00:27:37 0
 自公で230議席。
973書記
>>951 

残念ながら意味不明です。残念。
まあ、私は951さんのように頭が良くないかもしれませんけど・・・

政策金融機関職員としての意識はありますよ。
だからこそ、今の事態に危機感を抱いているんです。

入庫以来、今まで盲目的にノルマをこなしてきたが、少し落ち着いて
物事を見られるようになった今、いろんな?がいっぱいです。

カード、保険勧誘は政策金融に必要ですか?
あたりかまわず、デリバティブ組むのは政策金融ですか?
くだらねぇ雑誌セールスは政策金融に必要ですか?
貸計のために押し込み、水、脅し・・・
民間金融を敵にまわすダンピング。形だけの金利協議。
書き出せばキリがない。

政策金融不要論が叫ばれているのは結果、民間がやることを有利な
条件でやっているからではないか?
特殊な立場だからこそできることが他にあるはず。

優秀な先輩が次々と転職してく理由がようやくわかった。

せっかくのスレ。
若手で大いに議論しようじゃないか!反論大歓迎。