みずほコーポレート銀行って偉いの? 何様?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
設備関係の会社員だけど、月曜日に渋谷のみずほコーポレート銀行寮でちょっとした現場調査を行なうのに事前にフルネーム、生年月日、住所を知らせないといけないのは何故ですか?
普通(他の銀行でも)は名前だけでOKですけどね。
上の会社に聞いたら「銀行だから」という香ばしい理由だそうです。
まるで警察の職務質問みたいです。
銀行が前科照会やらの身元照会する時と同じような情報を得るのはおかしいと思う。
疑ってんなら頼むなよと小一時間問い詰めたい。
銀行の方、どう思いますか?
また、これは人権問題ですかね?
2名無しさん:03/10/25 18:10
あんた、身元分かっちゃうかもよ。
3名無しさん:03/10/25 18:11
CBは神様です。
41:03/10/25 18:16
別にいいよー。
憤りを感じ、あえてスレを立てたんだよ。
しかも、見るのは雑排水槽ポンプ。
セキュリティーもクソも関係ないじゃん。
5名無しさん:03/10/25 18:46
作業員は信用されない。
それだけ。
6age:03/10/25 19:55
    
7名無しさん:03/10/26 02:28
>>1
本当は旧・長銀のようにマーケットの論理で
淘汰されていなければならなかった銀行。
国の意向によりDKBとFに助けられて、
でもプライドだけでかいから、素直にみずほになるのに抵抗して
できてしまった中途半端銀行。本当はみずほ一行だけでよかった。
8age:03/10/26 18:15
あげる
9名無しさん:03/10/26 18:42
>>1
Yahoo!掲示板にも同じような人がいるみたいよ。偶然だね。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=2000119&tid=6d9ta4ca4fa4a8a4ia4a4a4na1a12bfmm&sid=2000119&mid=1&type=date&first=1

銀行ってえらいの? 何様?
2003/10/25 0:27
メッセージ: 1 / 1

投稿者: tss51jp
設備関係の会社員だけど、月曜日に渋谷のみずほコーポレート銀行寮でちょっとした現場調査を行なうのに事前にフルネーム、生年月日、住所を知らせないといけないのは何故ですか?
普通(他の銀行でも)は名前だけでOKですけどね。
上の会社に聞いたら「銀行だから」という香ばしい理由だそうです。
まるで警察の職務質問みたいです。
銀行が前科照会やらの身元照会する時と同じような情報を得るのはおかしいと思う。
疑ってんなら頼むなよと小一時間問い詰めたい。
銀行の方、どう思いますか?
また、これは人権問題になりますか?



10名無しさん:03/10/26 18:47
あら、こっちにも。マルチポストとは最悪ですね。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=2000119&tid=6d9ta4okdcbfm3nga7a4n2fe3wa4ra4ja4bca47a4ja4a4&sid=2000119&mid=69

自分たちの事になると必死です。行員
2003/10/25 0:32
メッセージ: 69 / 69

投稿者: tss51jp
設備関係の会社員だけど、月曜日に渋谷のみずほコーポレート銀行寮でちょっとした現場調査を行なうのに事前にフルネーム、生年月日、住所を知らせないといけないのは何故ですか?
普通(他の銀行でも)は名前だけでOKですけどね。
上の会社に聞いたら「銀行だから」という香ばしい理由だそうです。
まるで警察の職務質問みたいです。
銀行が前科照会やらの身元照会する時と同じような情報を得るのはおかしいと思う。
疑ってんなら頼むなよと小一時間問い詰めたい。
銀行の方、どう思いますか?
また、これは人権問題ですかね?
11名無しさん:03/10/26 19:22
上、工作員ですか?
問題になるのが怖いの?
12名無しさん:03/10/26 19:29
>>11
マルチウザ
13名無しさん:03/10/26 19:36
工作員ウザ
14名無しさん:03/10/26 19:37
みずほコーポレート銀行か。
庶民には関係ないから知らない銀行だ。

15名無しさん:03/10/26 19:41
どうでもいい銀行だけど、
否定するとすぐに工作員というのは低脳すぎるな。
16名無しさん:03/10/26 19:44
そんな必死にならなくても…。
アゲ進行でいくとする。
わが身をつねって人の痛みを知れ
17名無しさん:03/10/26 19:45
18名無しさん:03/10/26 19:48
うわー、初めて粘着されたよ。
社員?
19sage:03/10/26 19:50
調査されて困ることがあるのか?
20名無しさん:03/10/26 20:00
特権階級意識が彼らをそうさせたのであろう
21名無しさん:03/10/26 20:51
仕事切られるな。
あぼーん決定。
22名無しさん:03/10/26 21:31
バカだなあ。
身内にすら疑心暗鬼で接する組織なんだからしょうがないだろ。
業務の性格上仕方ない面もあるし。

マルチポストすんな、とりあえず。
23名無しさん:03/10/26 21:53
へぇー
24   :03/10/26 22:10
マルチポスト厳禁。っていうか少なくとも1よりは偉いだろw
25名無しさん:03/10/27 06:25
   
26名無しさん:03/10/27 11:54
身辺調査あげ
27名無しさん:03/10/27 13:51
渋谷にCBの寮なんてあったっけ?
28名無しさん:03/10/30 22:25
Yahoo!上げ。
29名無しさん:03/11/02 19:20
>>1
さらしアゲ。DQNは屋不でやってろ。
あっちの参加者はバカばっかだから、おまえにぴったりだ。
30名無しさん:03/11/02 19:47
ダブルハンドルがあーだこーだと言って、本質的な話が何一つできない
レベルの輩がヤフー掲示板の方に集まっているな。
特に「銀行、預金」版は最低。ありゃ、なんなんだろうな。
馬鹿が馬鹿を呼んで今やすごい馬鹿馬鹿状態。
まぁ、こんなことをココで書いてる俺はもっと馬鹿だけど。

ホント、2ちゃんねらーがまともに思えるよ。
31名無しさん:03/11/05 23:56
「掲示板あらし」をする人って、どんな心理状態なんでしょうか?
自分も含め(笑)、メンタルヘルスの観点から議論しましょう。
32名無しさん:03/11/05 23:57
まずは荒らしの実例から。アラシサンプルその1

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!

殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す!

うけけけけけけけけけけけけ!!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
解説:
不快な言葉をひたすら連呼する。
たいてい、人が嫌がるのを見て楽しむタイプ。
頭良さそうには見えない。
33名無しさん:03/11/05 23:59
アラシサンプルその2

それにしてもあんたブサイクだよな。
息クサイから近寄らないでね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
解説:
投稿者個人に対して、話題とは関係のない事で
攻撃するパターン。
挑発に乗って怒りのレスすると、調子に乗るので
注意。無視するに限る。
34名無しさん:03/11/06 00:00
アラシサンプルその3


そうですよね。
私もどちらかといえばメロンよりもザルソバの方が
かわいいと思います。
でも、どうしてハナクソはおいしいのですか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
解説:
トピックの話題とは一切関係無い投稿を続けるパターン。
たいてい、日本語の文章として成立していない場合が多い。
あらしを狙って投稿するのが普通だが、まれに天然で
この様な文章を書く人もいるので、見極めが難しい。
35名無しさん:03/11/06 00:01
投稿の仕方。


絨毯爆撃と称して、特に例1のような投稿を
短い時間内に10件以上投稿します。
36名無しさん:03/11/06 05:51
自覚する荒らしと自覚しない荒らし。


以前何かが原因で感情的なもつれがある、あるいはその発言に対して
何かしら憤りのようなものを感じていていつか喧嘩を売ってやろうと
いう気持ちになっているとき、トピの状態で荒らし行為に入るのは
荒らす方も自覚しているわけです。この時には普段自分がメインに
使用しているHNと異なるHNで荒らし行為におよびます。
荒らし専用のHNを常に用意しているヒトもいるようですが。

何か、気に入らない書き込みがあると感情的になり自分では
トピを荒らしているつもりが無く結果的に荒らしているケースも
多々見られます。


37名無しさん:03/11/06 05:53
荒らしの心理面の考察


1)単なる愉快犯
2)怨恨
3)感情面で不安定である。
4)性格

その他にもあるでしょう。
最近目に付くケースとして通常は相手とのやり取りが白熱化しすぎて
と言うケース以外に自分で書き込みだして自分のカキコにより
気分が増幅され結果的にトピを荒らすのが目立ちます。
38名無しさん:03/11/06 05:54
荒らしの心理以前に
こういったネット掲示板に投稿する心理について押さえておきたい。

広義のコミュニケーション欲求の実現手段であることは間違いないでしょう。
マスメディアなどの情報の一方的受け手から、容易に自己表現が
できるツールが入手できたわけだから。

したがって、読者に対してなんらかのメッセージを発しているわけですね。
そのメッセージの内容が多種多様なわけで、その一部に荒しに該当する
投稿があるわけですね。
39名無しさん:03/11/06 05:56
荒れやすいカテゴリー

一般的に好き嫌いのハッキリしたカテゴリーは荒れやすいようです。
40名無しさん:03/11/06 23:45
屋不の銀行預金版はまだ懲りずに預金封鎖トピかよ。飽きて誰も読んでないんじゃねーの?
内容も相変わらず中身はないものばかり。
いつになったらアラシ自身が自分のくだらなさに気づくんだろ。
41名無しさん:03/11/07 05:53
こんな隠れトピがあったとは・・・・
隠れキリ○タンの集会所みたいだな。sage進行で行きヤス。
確かに今のヤフーはだめだ。
複数のHNを使えたり、ID表示がないことが匿名性をあげて
荒らしが跋扈する場になってる。
42名無しさん:03/11/08 00:00
まだ引きこもりネタで引っ張ってるよ・・・・

こいつらには普段の生活でほかに関心事がないのかと小一時間突き詰めたい。

混乱して泣いちゃうかな。
43名無しさん:03/11/08 00:26
ヤフ版から来たぞ。
まぁ、あれだな、ダブハンがどーたらこーたらって
話の内容には何も関係がないのにな。
頭悪杉。
44名無しさん:03/11/08 01:36
>27
それ以前の問題として、普通、寮とかの施設って、CBとかBK単位でなく、
グループ全体で保有してるんじゃないの?そう考えるとこのトピ自体デッチ
AGEっぽい気がする。

45名無しさん:03/11/08 07:28
2ちゃんに比べてヤフーって告発系トピが多いような気がする。
でも同時に書き捨て系。
2ちゃんのほうが馬鹿トピに対するボケもツッコミもレベルが高いな。
46名無しさん:03/11/08 08:06
>>44
おお、k_maxさんじゃありませんか。どう思います?いまのヤフー版。
激しくつまんないんだけど。
ヤフーの預金版って主役の銀行員が来てるのかねー。
まじめに答える奴もあんまりいないし。
k_maxさんぐらいですよ。
テレビの観すぎやゲームのし過ぎもいいけど
たまには預金版で発言して帰って下さい。
47名無しさん:03/11/08 16:06
どーもです。

また預金封鎖のバカトピが増えていますね。
ホントなにやってんだか。
48名無しさん:03/11/08 17:04
http://www.b-times.jp/
タイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社の辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
49特官:03/11/08 17:35
>>1
金融庁の内定を警戒するように指示が出ているから。
50名無しさん:03/11/08 21:47
すざけるなよ。銀行はリスク管理が徹底されてるんだよ。
金払ってやるんだから指示どおりに動け。
51名無しさん:03/11/10 23:14
おいおい、俺もやったけどみんなでヤフーに言って預金封鎖ネタ削除させろよ。
粘着してる方が引きこもりじゃねーの。
誰も読んでねーつーの。
52名無しさん:03/11/10 23:44
>46
 ああ、こりゃどうも。
 しかし、そのとおりです。自分も屋布の預金カテしばらく行っていなかったら
とんでもないことになってましたね。訳わからないし。でも、こんな自分の意見を
少しでも真面目に聞いてくれる人がいるだけでもうれしいですね。がんばりましょう。
トピズレやな。
53名無しさん:03/11/15 23:24
特定の人物名をあげて複数のHNで叩いている奴自身が
実は引きこもりでノイローゼ野郎であることに20ヤフ。

ケラケラ。
54名無しさん:03/11/15 23:46
http://www.zakzak.co.jp/society/top/top1115_1_03.html

みずほ“旧行意識”払拭狙い、旧3行本社売却
売却総額3000億、財務体質の改善図る

みずほグループは旧3行の本店ビルをすべて売却し、本格的な財務体質改善に動き出す

“巨象”がやっと重い腰を上げた。世界最大の資産を誇るみずほフィナンシャルグループは
15日までに、経営統合前の旧日本興業銀行、第一勧業銀行、富士銀行の本店ビルすべてを
売却する方針を固めた。売却額は総額3000億円前後になる見通し。資産売却による合理
化で、財務体質の改善を図る。また、みずほでは旧行間の主導権争いから大規模システム
トラブルを起こすなどの弊害も出ており、本店ビル売却で旧行意識を払拭(ふっしょく)
する狙いもある。

3つの本店ビルのうち旧興銀本店ビル(東京・丸の内)についてはすでに売却先が決定、
年内にも売却される。土地、建物を証券化し、投資家に小口売却する手法がとられ、現在、
同ビルを本店として使用しているみずほコーポレート銀行は賃貸契約を結んで引き続き利用する。

みずほ銀行とみずほコーポが共用している旧富士銀本店ビル(同・大手町)と、みずほ銀本店と
して使用している旧第一勧銀本店ビル(同・内幸町)も年度内の売却を目指す。

みずほグループは規模こそ世界最大級だが、従業員1人当たりの業務純益は2900万円
(平成15年3月期)と、三井住友フィナンシャルグループの同4600万円に比べて低収益が
際立っていた。金融当局は「旧3行が主導権争いを繰り広げて合理化が遅れ、収益力の弱さが
致命的になっている」(金融庁関係者)とみており、現状打破のため、象徴的存在である旧3行
の本店ビル売却となったようだ。

ZAKZAK 2003/11/15
55名無しさん:03/11/18 00:00
奴のマイブーム(地図貼り付けネタ)はもう終わったのか。
どこを地図を出しているのか知らねーけど。

パソコンに張り付いてメシ食ってマスかいてんだろうな。
誰か書き込みしてないか気になって寝れねーんだろうな、バカ。
更新ボタンばっかクリックしてる引きこもりクンが目に浮かぶよ。
56名無しさん:03/11/18 00:07
ルールとしてsage進行よろしく。
(2chのみなさんには関係ない話なので)

最近の屋不版に飽きているかたは自由にドーゾ。
57名無しさん:03/11/18 05:39
yahoo!ってネット始めた奴等がとりあえず来るポータルサイトだからな。
皮かむりの臭いホーケー野郎が嬉しそうに掲示板に書き込むんだよ。

また相手する奴が出てくるもんだから、
日常の生活でコミュニケーションの「ない」奴ほど
調子に乗って訳わかんねえこと書いてんだな。

道で訳わかんねーこと繰り返しわめいてる奴におまいら
いちいち反応するか?しねえだろ?

ほっときゃいいんだよ。
奴等には奴等なりの時間の消化方法がある。
自分には自分の大事にしなきゃ時間がある。
いちいち付き合う奴の時間は、しょせんその程度なんだよ。

2chならそう判断する。
いちいち反応してんじゃねーよ。馬鹿ヤフー人ども。
58名無しさん:03/11/18 22:08
どーも。
屋不預金版の荒らし君も結局誰からもレスがつかないんで
預金封鎖トピ以外にもコピペを連発しはじめました。
(CITIトピだけは前に一喝されたんでビビッて書き込めないらしい)

しばらく彼の行動を黙って見てましょう(クククッ

59名無しさん:03/11/18 23:23
初めてきたよ。こんなトピがあったんだな。

荒らし野郎は自分のゴミレスにどんな返答がつくのか
もうワクワクしてんだろうな。
神経質に更新クリックを繰り返して、レスがついてないか
もう気になって気になってしょうがない
ネット中毒の引きこもり野郎だな。
寝るぎりぎりまでネットして、起きたらすぐログインして、
自分のクズレスをチェックしている。
そんな野郎だと思うよ。違うかい?

はやくきれいなトピに戻ってほしいもんだ。
60名無しさん:03/11/18 23:34
おい、荒らしのお前
貧乏揺すりしながらパソコンに向かう癖、やめろよ。(嘲笑


61名無しさん:03/11/18 23:45
またなんかレスしてるな、とか思いますが
イチイチ書き込みしません。

読んで「またこのコピペか・・・」と思って
次の「お気に入り」に行くだけです。

まあその程度です。
62名無しさん:03/11/18 23:55
このトピを読んでニヤニヤしている矢不板の人間が300人以上いることに
100ニヤリ。
63名無しさん:03/11/19 05:44
世の中には電波が見えちゃうヒトもいますからね。
電車の中で「さてはお前が○○だな」ってわめきちらして
いるようなもんです。

かわいそうなひとなんですよ・・・じつは。
あまり叩かずに、そっとしておいてあげたらいかがでしょう。
64名無しさん:03/11/22 09:42
せっかくの3連休なのにね。かわいそう
65名無しさん:03/11/23 08:39
どーも。
分刻みの連続投稿ってやっぱ異常だよな。
こうゆ奴が近くにいなくてホント良かったよ。
66名無しさん:03/12/05 15:13
みずほコーポレート銀行
http://no.m78.com/up/data/up066284.jpg
67名無しさん:03/12/08 19:03
人権侵害あれ゛
68名無しさん:03/12/13 21:15
人権侵害age
69名無しさん:03/12/22 07:53
人権侵害イクナイ
70名無しさん:03/12/23 08:23
部落開放同盟にチクッてみるか
71名無しさん:03/12/23 08:31
フルネーム、生年月日、住所くらい知られて困るってどういう生き方してるんだ?
どこでもその程度の個人情報書いてるだろうに。
年会費無料ですよといわれて何十枚と近所でポイントカード作ってるだろ?
72名無しさん:03/12/23 17:01
>>71
じゃあ君のフルネーム、生年月日、住所を
今ここで堂々とさらしてくれ( ̄ー ̄+)ニヤリ
73名無しさん:03/12/25 22:14
>>71
銀行関係者は他人事だと人権もへったくりもないんだね。
せめて自分達の過大な給料を性別と年齢別に細かく公表してもらいたいものだね。
他人には厳しく、自分達には甘いそれが銀行だね。
君はその象徴。

74名無しさん:03/12/26 01:21
>>72
ポイントカードなんかで晒すのと2ちゃんで晒すのが同義だというわけですか。
ちょっと無理がありますね。
>>73
これも反論になってないですね。とりあえず
「なにがなんでも銀行を悪者にしたい」典型的パターンですね。
75名無しさん:03/12/26 02:41
>>74
ここで話題になってる晒し問題は2ちゃんねるでの晒しなのだが…。
それをポイントカードの問題にすりかえようとしといて何言ってんだか…。
76名無しさん:03/12/26 18:29
差別定期あげ
77名無しさん:03/12/27 00:46
銀行内部に入って仕事するんだから身元の分からない
ドキュソやフリーターにウロウロされたら困るんですよ。
個人情報晒せないのは悪いことをやるのに支障が出るからだろ?
犯罪予備軍はこれだから困るんだよな。
78名無しさん:03/12/27 01:22
銀行員と公務員は同じ穴の狢。自分達は特別だと思ってるよな 税金たっぷり
貰っといて相変わらず高い給料とってやがるしそのくせ偉そうに文句たれる。
身の程わきまえろ
79名無しさん:03/12/27 01:35
税金払ってない分際でアホぬかせ。
80名無しさん:03/12/27 02:39
ここの役員の娘ってスーフリスタッフなんだよね。
画像見たけど、かわいい。
81名無しさん:03/12/27 02:47
アップキボン
82名無しさん:03/12/27 04:38
>>79 お前の払ってる税金も資本注入からの物、つまり税金!頭悪すぎ。
83名無しさん:03/12/27 07:03
早朝差別あげ
84名無しさん:03/12/27 09:05
>>82 自分の文章添削してみろよ・・・ とりあえず頭悪すぎなのはアンタだな
85名無しさん:03/12/27 10:56
昼休憩人権侵害アゲ
86名無しさん:03/12/27 12:55

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

87日本赤軍 東アジア武装戦線 爆弾仕掛け部隊:03/12/27 14:46
『』『』『』『』


人民の  人民による  人民のための  革命


     俺は  大久保清 だ
へへへへへへへへ

元カタリナ社員である。某スーパーの社員でもあった。
ふとしたことから暴力事件を起こしてしまい、ワイドショー
にも数年前 出演した経験がある。

服役を先月 終えた  ばかりじゃ

おれは

平成の

大久保清 だ
88名無しさん:03/12/27 22:05
>>81

ごめん、みずほ銀行の役員だった>塚原綾香の父
89名無しさん:03/12/30 01:58
>>88
マジですか?
90名無しさん:03/12/31 05:28
>>84 既に添削してあるが?おもしれーやつだな。あ、厨房か!わりーわりー
91名無しさん:03/12/31 10:35
大晦日
92名無しさん:03/12/31 17:15
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065796094/l50
「元長銀マンって最近どうよ?」ってスレなんだけど、
これを読んでると、いかに行内的にエリートだった人でも、
いざ銀行が潰れて放り出されたら、どんなに自分が
無能だったか?を実感してるみたいだよ。

邦銀の銀行員の格付は、銀行の「財務格付」(not預金格付)を
上回れないということかな。つまり、破綻懸念があるということ。
そりゃ、若いころからルーティンワークばかりやってちゃ、
そうなるのも仕方ないから、ある意味カワイソウだけどね。

もう、銀行の資本で生きる時代は終わったんだよ。
資本で生き残ろうとしている銀行に残留しても、個人の実力は伸びないし、
銀行本体もそのうち方向転換した時にリストラするのは、今まで
従順にマニュアル業務をやってた奴らなんだよ。
93名無しさん:03/12/31 22:12
つまり公務員気質じゃないと生き残れないと言うことだな。大晦日になにカキ
こしてんだだかな〜。
94名無しさん:04/01/02 18:26
新年
95名無しさん:04/01/02 18:44
>>89
やっぱりみずほ辞めてよかった。。ほっ。。 のスレで確認してみた。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1054263099/

218 :名無しさん :03/06/23 12:50
専務の娘がスーフリのキャンギャルって本当?


219 :名無しさん :03/06/24 10:50
留美の方?それとも留蘭の方?


220 :名無しさん :03/06/25 19:44
age


221 :名無しさん :03/06/25 21:20
スーフリのHPに顔写真入りで宣伝嬢として登場している
ミス学習院の塚原綾香さんに関する情報のようです。

432 :学生さんは名前がない :03/06/25 16:31 ID:l2zIUWU9
>>426
本当だ〜。みずほ銀行の常務執行役員の名簿に
塚原穣ってある。
すごい情報だね
ここの役員のところ
ttp://www.fhi.co.jp/fina/financial/pdf/jigyo/14/cj71.

この役員の塚原さんの娘が綾香かどうかは謎。
誰か職場で人事興信録(興信データKK)確認して。
96名無しさん:04/01/13 15:04
同和問題あげ
97名無しさん:04/01/22 19:27
w
98名無しさん:04/01/22 21:43
結局塚原綾香はどうなのさ
99名無しさん :04/01/23 08:28
100赤シャカ:04/01/23 18:16

100もらいます。
101名無しさん:04/01/23 21:09
@@@@@@  東京スター銀行をかたる 闇金融ブローカーが登場☆★★★

融資条件
1、金額1−5億
2、期間 3年
3、保全 無担保 無保証
4、金融ブローカーは5%+3%=8% という 出資法違反の手数料が入る。

企業開拓はマルチ商法の総元締めである寺尾邦夫率いる以下のグループに子ねずみ
が暗躍。ただし、子ねずみも「だまされた会員」たちであり、金融知識はゼロ。

斡旋もと

東京都新宿区西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー43F
兜H友エンタープライズ(12月に破綻)およびその関連偽装会社各社の残党

菱友エンジニアリング梶@グリーンフィールドクラブ GFC
グリーンフィールドサービス  潟Aクセルトロン
潟Rスモトップ  ATアカデミーフォーラム  エア・フォルク
アヴァンテージ・ジャパン⇒ネオブレーン
潟Wャパンスカイ(菱友エンタープライズの偽装営業会社)  TMS
日本シェアコーチング
ワイドビュー  日本eソフト  エヌエスインターナショナル
エムビーアソシエイツ  カレイドスペック  ジョイワーク
東京ビジネスセンター  デジタルビジョン
日本保健機構(新宿アイランドタワー8F 12月に行政処分を受けるが堂々と営業)

その他たくさんダミー会社あり。
102名無しさん:04/02/06 15:45
ダメポレート銀行
103名無しさん:04/02/06 23:06
みずほチョコレート銀行
104名無しさん:04/02/11 15:02
はい、偉いです。
105名無しさん:04/02/12 21:49
みずほのクソ行員が捕まったぞ!


業務上横領で元行員逮捕 8千数百万円を着服

 神奈川県警捜査二課と高津署は10日、勤務先の銀行の現金自動両替機から現金計約8千数百万円を抜き取り着服したとして、業務上横領の疑いで旧第一勧業銀行(現みずほ銀行)溝ノ口支店(川崎市高津区)の元行員大江薫容疑者(49)=川崎市幸区古市場=を逮捕した。
 調べでは、大江容疑者は2001年2月ごろから02年2月ごろにかけ、百数十回にわたって支店の現金自動両替機から現金計約8千数百万円を着服した疑い。
 大江容疑者は着服した金の大半について「事業に失敗して金に困っていた高校時代の友人に渡した」と話しているという。
 大江容疑者は支店にある現金自動預払機などの管理や現金の補充を担当していた。本店の調査が入る直前の02年2月に自ら上司へ申告し、銀行側は翌3月に大江容疑者を懲戒解雇にし、昨年10月に県警に告訴していた。(共同通信)
[2月10日21時37分更新]

106ついに破綻!詐欺会社カタリナマーケティング!!***☆hp氏:04/02/14 10:31
|  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|    逃げるなカタリナぁ〜 金返せ〜!!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)`)`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´カタリナ破綻!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)`)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)`)`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  金返せー!!   ( |  (⌒)`)⌒`)`)`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.catmktg.co.jp
みずほ銀行 麹町支店
返済遅延に関するクレームお問い合わせは管理部 須賀まで
107名無しさん:04/02/23 20:59
108名無しさん:04/02/24 17:04
この差別主義野郎!
って言って差別してりゃ大笑い。

2chの差別主義者は主に不道徳や恩・恥知らずが嫌いで非難・差別する。
109名無しさん:04/02/25 01:29
スーフリ女性スタッフ

塚原綾香 (2002年度ミス学習院)
小湟祐子 (学習院1年)
蜂矢真代 (恵泉女子大1年)
谷浦ありさ (神戸女学院大学)
今村貴絵 (慶應義塾大学2年)
東紗千子 (慶應義塾大学3年)
藤村伊勢 (慶應義塾大学2年)
妹尾愛美 (神戸女学院大学1年)
長谷部茜 (青山学院大学1年)
野々村あす美 (愛知学院大学1年)
110名無しさん:04/02/25 19:57
みすほコーポレートは偉大な存在です。
111名無しさん:04/02/25 22:04
東京都の新銀行執行役候補、前みずほコーポレート銀行次長、
小佐○×造でどんな香具師?
ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20040206AS1F0601F06022004.html
112名無しさん:04/03/07 13:30
工業高校って何を勉強してるの?
本来ならかなりの物理的・数学的な知識を必要とするはずだが。
でも実態は
手ぶらで学コ行って校舎の片隅でタバコ吸って昼前に早退してゲーセンで暇つぶして
金無くなったら弱そうな人間を路地裏に呼び出してカツアゲ
そんな無法者養成所状態でどうやって「工業高等」学校を名乗れるの?
工卒の人おせーて
113名無しさん:04/03/07 13:31
工房時代はボンタンはいてソリ込み入れて、長ラン、短ラン
愛読書はビーバップハイスクール、好みは斎藤由貴、18番は完全無欠のロックンロール
校舎の隅でウンコ座りしてタバコ吸って中指立てて
「夜露死苦!」「上等だコラア!」「ああん?」「なめんなよ」「ぶっ殺すぞてめー」
「オラオラオラオラア!」「タイマンでケリつてやっぺよ」「オレのスケは」
「そんなオマエに哀羅武憂(アイラブユー)」とか寒いセリフを得意げに吐いてたんだろうなw
114名無しさん:04/03/07 21:03
みずほで口座を作ろうと考えているのですが、
ファミリーマート、ローソンで使えるのがいいと思います。
しかし、ちょっとわからないことがあります。
現金引き出し手数料(ATM)が無料とのことですが本当でしょうか?
それと、何か問題がありましたら是非教えてください。
あと、バリュープログラム、ベーシックプランの違いが分かりません。
115名無しさん:04/05/06 21:56
(-_-)
(∩∩) 保全しなきゃ。。。。。。
116名無しさん:04/05/15 00:30
CF......
117名無しさん:04/06/18 23:50
age
118名無しさん:04/07/02 19:22
>>30
Yahoo!預金封鎖ネタアゲ。
119名無しさん:04/07/13 12:24
http://www.gazo-box.com/misc/src/1089436689172.jpg

コーポレート銀行幹部 令嬢の悪戯
120名無しさん:04/07/14 03:35
小悪魔やね。
121名無しさん:04/07/14 10:12
あげ
122名無しさん ::04/08/12 23:20
スーパーフリーの女性幹部の塚H綾香の父親が

みずほコーポレイト銀行の専務だったそうで

娘を立派な犯罪者に育てました。
123名無しさん:04/08/13 22:52
専務ってエライ人なの???
あとみずほコポレート銀行ってお引越ししないの?
124就職戦線異状名無しさん:04/08/18 21:24
みずほコーポ第二新卒採用してるね。

うんこも積極的に第二新卒採用してたが、あれは若手の離職率が
危機的状況だったらしい…みずほコーポはどうなの?
125名無しさん:04/08/18 22:01
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
2004/08/18 (水) いよっ無利息糞銀行、個人経歴ももちろん無利息ね。

>この阿呆どもは10年前のデータで営業しているのである。
10年の間には人には有為転変がある。電話の向こうの人間が本人かもわからないのに
個人情報をペラペラと喋りまくるのである。キチガイか。
自分からオレオレ詐欺に飛び込んでいるようなもの。
みなさんみずほ銀行だけには金は預けるな。

126名無しさん:04/08/29 13:55
>>124
CBの若手の離職率はBKに比べて低いはず。
CBは本部の専門部署の比率がBKより高いせいで役なしの若手がおらず
(DやFは専門部は若手は行かせない文化があったようだね)、
さらに営業の現場は大企業中心だから経験と迫力のある部長代理以上しかいない。
要は、CBはおっさんばっかなのよ。

さすがにこれじゃまずいって思い始めたんじゃないの?

って俺はCB退職者。
127名無しさん:04/08/29 13:57
>>126
やめて何してるんですか?
興銀出身ですよね?
128名無しさん:04/08/29 18:32
>>109
こいつらでしょ?参考人聴取あったろうなもちろん…
で、良い弁護士でも付けたのかな?世も末だね
http://pic7.ten.thebbs.jp/1079053556/x245
129就職戦線異状名無しさん:04/08/30 16:02
>>126
なるほど、そうでしたか。
外資でいうアナリストやアソシエイトにあたる香具師が少ないわけでつね。
徹夜で資料作ったり雑務片付ける活きのいい若造が必要ってわけだ。
シ・ローンなんかも急激に市場拡大してるわけでつしね。

でもなんでFGで一括採用した新卒を重点的に補充しないのでつか?
130名無しさん:04/09/01 11:26
CB=旧興銀って考えはちょっとずれてるよ。
執行役員以上の出身行見てみ。
131就職戦線異状名無しさん:04/09/02 00:20
CBって登記上の存続会社は富士でしたっけ?
132名無しさん:04/09/02 00:33
http://white.jpg-gif.net/bbsx/1/img/102130.jpg
この子でしょ?
T原綾香ってコは。
133名無しさん:04/09/05 01:26
>>127
興銀出身です。
今はエクイティとデットの間をふらふらしています。

>>129
BK(特にD)の人事はどうも証券やCBが嫌いなようで、
なかなか有望な若手を回してくれないようです。
SCも第二新卒採用を活発にしていますよね。

>>130
役員・部長とそれ以下は違います。
役員・部長ポストはFGあたりが交通整理して旧行均等にいきわたるように
コントロールしているせいでCBでも興銀がマジョリティというわけではないですが、
部長未満の実働部隊はやはり興銀が多いです。

>>131
そうです。
普通銀行の富士が存続銀行として使われ、
長期信用銀行であった興銀は消えました。
134名無しさん:04/09/14 11:09:25
ここで勤める男性に夢中。でも忙しそう。
135名無しさん:04/09/14 13:18:39
農林中金、みずほ証券に750億円出資=関係筋
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=6225072
136名無しさん:04/09/14 17:04:07
いそがしいのは本当です
137就職戦線異状名無しさん:04/09/14 17:30:35
どれくらい忙しいんでしょうか?
土日はちゃんと休めるんでしょうか。
138名無しさん:04/09/15 05:36:26
休めるけどやろうとおもえばやる仕事はたくさん
139名無しさん:04/09/15 06:06:00
証券とどっちが忙しいです?
140名無しさん:04/09/16 01:18:03
>>138
そんなもん、俺の会社にだって有る。
窓口担当も土日出勤必要なのか?
同じ会社でも担当によるだろ。
141名無しさん:04/09/16 01:21:50
みずほは偉いんだよ。
融資担当と話せばよくわかる。世の中の人にどう言われているのか知らないあたりはカワイソだけどね。
142名無しさん:04/09/16 02:06:42
なんてたって全銀協の会長だもんね。
143名無しさん:04/09/16 23:03:00
>>142
そうそう、ビックリした。
富士銀行川崎支店長やってた頃は周りの企業に地雷埋めまくってた人がね。
信じられないよ。
144名無しさん:04/09/16 23:49:22
>>143
地雷ってなんだよ?詳しく書けよ、面白そうなネタだ。
145名無しさん:04/09/16 23:54:22
アンコは辞める。
その代わり「借りてください、お願いします!」で周りの企業に頼みまくる。
頼まれた会社は相手が強い銀行なので嫌々でも借りる。
焦げ付かせてから回収。
さあ、今はみずほとなってしまいましたが、該当支店の受け持つ融資先、どれだけ減ったのでしょうかね。
146名無しさん:04/09/17 00:43:13
名門 みずほCB
147名無しさん:04/09/17 00:43:41
>アンコは辞める。
アンコって?
148名無しさん:04/09/17 00:45:27
おっ、素人がやってきた
149名無しさん:04/09/17 00:59:16
アンコ
行員さん、教えて♪
150名無しさん:04/09/17 01:19:11
なんかひらがなとカタカナ混ざった銀行名って笑える。
151名無しさん:04/09/18 23:27:22
【みずほFG行員様】
我々は2005年度入行の内定者ですが、我々だけでは不透明な部分を先輩方に色々とお聞きしたいと思います。
こちらのスレに降臨していただきたいです。よろしくお願いします!(>_<)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095437972/l50
152名無しさん:04/09/19 03:18:42
>>150
三菱東京UFJよりはマシかも。
153名無しさん:04/09/27 13:38:41
関係ないけど興銀情報システムの番○はrgヴ死ぃあえうほあshかlしてくださいね
154名無しさん:04/10/30 19:53:47
http://www.gazo-box.com/misc/src/1089436689172.jpg

コーポレート銀行幹部 令嬢の悪戯
155名無しさん:04/10/30 20:24:37
===============================================================================
51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/10/20 02:26:27
▲▲▲彼氏募集中だそうな>30過ぎ、ちょいロリコンいり、毒舌、虚言癖、かなりの男好き
どだ?

どうやら退職した会社のスレでさみしくて暴れてるらしいから、
ぜひ頼むよ〜
==============================================================================

156名無しさん:04/10/30 21:54:23
ここの人達、ほんとうざい。っつーか、仕事の仕方がお行儀悪い。いまさら殿様商売も時代錯誤。だから・・・。
157名無しさん:04/11/15 23:02:05
俺は直樹を絶対に許さねぇよ。
直樹は俺が合コンで愚か者を歌ったら、
「演歌、演歌、演歌の帝王」
といって女の笑いをとろうとしやがった。
おまえこそ、へへ、へへ、といって笑いを取るくだらない男じゃないかよ。
俺は直樹を絶対に許さねぇよ。
158名無しさん:04/11/30 23:28:41
読んだよ 「銀行の戦略転換」
内容が稚拙。金融を理解していない人が書いたようだねえ。
料亭のお上といい、政治絡みの案件といい
政策の失敗のせいにするなよ。
ところで作者はこのビジネスモデルとやらを本気で支持しているのかい?
馬鹿じゃねえのお。

一番あきれたのが、株式持合いはアップサイド狙いの投資であったという記載
それはありえないよ。そうであったとすれば、とんでもない下手糞な運用者だが
その責任は給料に反映されていたのか?オレもそうだけどそんな感覚はないぜ。
とにかくお笑い。大笑い。

金融小説ゴロの人材が豊富なことは認めましょう。

では直樹君よろしくね
159名無しさん:04/12/01 08:19:21
おおにし部長って何様?
160名無しさん:04/12/01 21:09:37
メガの中のスーパーバンクさ
周りはすべて下郎
161名無しさん:04/12/02 23:17:57
いまでも三等分なの
162名無しさん:04/12/05 21:43:06
日本最強の投資銀行は野村證券

163名無し@MTFG:04/12/05 22:08:57
毎週けろけろけーろーでーは、デートなのらぁ(≧∀≦)

朝「Dancing Queen」が流れて早帰りのアナウンスがされたときから

彼のことしか考えられないのらぁ(≧∀≦)
164名無しさん:04/12/05 22:12:01
( ´_ゝ`)フーン




165名無しさん:04/12/09 16:37:23
水子供養ポレート銀行?
166名無しさん:04/12/09 20:38:58
スーフリのお父さんは今何してるんですか?
167名無しさん:04/12/21 21:43:05
えらい
168名無し@MHBK:04/12/23 19:44:45
内幸町11階卓球場、大手町14階のトイレで彼(行内)とシちゃったのが
いい思い出なのらぁ(≧∀≦)
169名無しさん:05/01/10 13:16:11
えらい
170名無しさん:05/01/10 13:41:29
今年から15人を新卒採用するみたいなんですが、GSとここの内定をとったら
どちらに行くべきなんですかね?
171名無しさん:05/01/14 02:12:15
みずほ:運用しよう!<みずほ>にしよう!キャンペーンの評価・アンケート。
http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=7
172名無しさん:05/02/09 23:40:35 0
  /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /  \ /   :::::::::::::::|
  | |       |  ▲      ▲    ::::::::::::::|   三途の川経由地獄逝き片道13枚ですね! まいどオオキニ!
  | |      .|             :::::::::::::| 黄金水が好物で飲みまくっての結果なのー ▲
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

173名無しさん:05/02/16 21:21:16 0
だめぽコーポレート銀行はやめて、ここだけ


    日  本  興  業  銀  行  


に戻そう!
174こうぎんさん:05/02/17 13:23:43 0
みずほスクール (平成17年2月10日)差出人: 不明    ‘China Girl’
♪♪ I could escape this feeling With my china girl ♪♪
♪♪ I feel a wreck without my Little china girl ♪♪
デビッド・ボウイの1983年のヒット曲、軽快なリズムに神秘的なメロディー。
今、この歌を口ずさんでいる男がいる。みずほコーポレート銀行の斉藤頭取である。
ピンとくる人は少なくないかもしれない。彼と‘China Girl’の関係だ。
どこへ行くのも常に一緒。海外出張には必ず通訳として同行させる。
行き先が中国でなくてもなぜか、通訳はその人。斉藤はいつも超一流ホテルに宿泊する。
‘China Girl’も必ず同じホテルだ。国際部門の嘱託行員としては破格の待遇だ。
斉藤は海外出張が待ち遠しい。こんなに楽しい旅行は他にない。下半身は軽快なリズムを刻み、
本当はやってるかどうかもわからない商談もスムーズにいくという。
‘China Girl’への次のご褒美はいつもの熱い夜といよいよ正職員にすること。
こんなに楽しいこと、ばれたらまずい。続けられない。だから隠すのだ。
これじゃあ、頭取やめられない。
斉藤がもうひとつどうしても隠したいものがある。興和不動産である。
都心のオフィスビルは空室ばかりで事業はどうもうまくいっていない。
興銀時代の昔からごまかしごまかし金融支援を続けてきた。2000年は394億円、
2001年は1,480億円、2002年は2,570億円。金融庁の目もうまくごまかしてこれた。
2003年3月末に正常・・・・続はここ http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html
175勝ち組興さん♪♪♪♪♪:05/03/03 22:45:19 0
ミズホサン ♪♪♪♪♪ミズホサン♪♪♪♪♪
旧DKBの権力闘争からの脱落話とか、首脳陣行出とか斉藤天皇話とか
教えてくれますか?♪♪♪♪♪
176名無しさん:05/03/06 00:37:09 0
        |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|    逃げるなカタリナぁ〜 金返せ〜!!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)`)`)
  |  /  /  |▲|/ // /  (´⌒(´カタリナ破綻!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)`)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)`)`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  金返せー!!   ( |  (⌒)`)⌒`)`)`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


177名無しさん:2005/04/12(火) 00:23:31 0
日債銀
長銀
興銀
廃業が遅かったね
178名無しさん:2005/04/13(水) 23:51:26 0
「小さな政府」「官から民へ」「規制改革」「行財政改革」
確かにこれらは重要だし、一理ある。ムダを削ることは必要だ。
規制をなくして経済活性化論も否定はしない。でも1980年代の英米の
流行を追ってどうする?独仏、北欧など欧州では高負担だが国民が
安心して暮らせる「大きな政府」を実現しており、豊かな税収に
支えられた国家財政は我が国よりはるかに健全だ。発想の転換、
「大きな政府」も案外いいかも。


179名無しさん:2005/05/18(水) 02:33:47 0
欲望の発生の原因は、自分と他人とを比較するという事だよ。
比較するからこそ、足りないと感じ、色々な苦しみが生じる。
180名無しさん:2005/05/21(土) 08:32:33 0
UP
181名無しさん:2005/05/22(日) 01:01:43 0
人間が人間である限り、堕落し続ける・・・・。
182名無しさん@あたっかー :2005/05/25(水) 18:29:18 0
人材紹介の人にここ中途で勧められてるんだけど
中途ってどうなの?待遇とか立場とか。
しかも当方金融外の人間。
183名無しさん:2005/05/25(水) 22:08:26 0
俺も勧められてるんだけど、待遇とか聞きたい。
27男です。年収でどのくらいになるのでしょうか?
184名無しさん:2005/05/29(日) 00:07:12 0
金融外の人間の中途採用って何を求めてるんだろう・・・?
185名無しさん:2005/06/01(水) 22:40:10 0
つうか何人取る予定なの?
186名無しさん:2005/06/01(水) 23:20:21 0
ここは今買いだろ。法人金融に関しては日本一なわけだから。傘下のみずほ証券は便利だし。
187名無しさん:2005/06/02(木) 19:19:27 0
20人ぐらいって聞いたけど・・・。
俺も買いだと思う。みずほBKみたいにちまちま投信とか売らなくて良いわけだし。
給料についてはわからないけど。
188名無しさん:2005/06/02(木) 20:44:40 0
誰に聞いたの?
すぐみずほBKに異動なんじゃないの?
189名無しさん:2005/06/02(木) 20:55:43 0
中途でコーポに入ってBKに移動は無いだろ。
190名無しさん:2005/06/02(木) 21:02:21 0
説明会でグループ内の異動はあるって人事が言ってたよ。
コーポの名前で集めて一年後にBK異動ってありえそうなんだけどなぁ。
191名無しさん:2005/06/02(木) 21:03:35 0
内定者の友達に聞いたら移動は無いって。
192名無しさん:2005/06/02(木) 21:23:09 0
BKが個人にシフトしていくなか、CBのような大企業金融に未来はあるのか?
あるとすれば投資銀行と決済しかないような気がするが。


193名無しさん:2005/06/02(木) 21:41:03 0
人事が異動あるって言ってたんだけど・・・。
194名無しさん@:2005/06/02(木) 21:52:30 0
中途考えてる人間ですが、スレ内容からするとBK>CB
なんですか?無知で申し訳ないのですが。
BK受けるの辞めて、CBだけにしちゃいましたよ_| ̄|○
195名無しさん:2005/06/02(木) 21:53:54 0
信託もやってるよ
196名無しさん:2005/06/02(木) 22:12:12 0
基本的にはBK 、CB 、TBは基本的に別会社だからね。
197名無しさん:2005/06/02(木) 23:51:57 0
オレも来週説明会行く中途未経験なんですが・・・。
結構同じ境遇の方いるみたいやね。
198名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:26 0
魅力的だよな、仕事デカそうだし、給料も日系の中では抜群に良いし、首のリスクは小さいしね。
199名無しさん:2005/06/03(金) 00:03:57 0
仕事がでかいってことは激務なのはおわかりか
200名無しさん:2005/06/03(金) 21:34:02 0
給料はよくないみたいですよ。
ちなみに転勤は多いみたいですよ。

私も未経験で説明会行きます。

201名無しさん:2005/06/03(金) 21:39:45 0
ちなみに40代〜50代でクビになるリスクはどれくらいですか?
ほとんどない?将来安泰?
どうせクビになるなら20代や30代がいいよね。
40代〜50代でクビになるならいっそのことクビのリスクが高くても外資がいいよね。
202名無しさん:2005/06/04(土) 09:21:16 0
異動が話題になってるけどBk、CB間の異動はあるみたいですよ。
その2社だけでなくグループ内で異動あるみたいです。

先週の説明会でいらっしゃった社員の方はBKからCBへ異動してきた方でした。
203名無しさん:2005/06/07(火) 20:13:30 0
シンジケーション最強
204名無しさん:2005/06/07(火) 21:14:02 0
今回の中途採用ってみんな受かっちゃいそうな勢いですね・・・。
205名無しさん:2005/06/07(火) 23:30:32 0
何人取る気なの?
かなり受験者多いようだが。
これでコーポの質が下がらないといいが。
206名無しさん:2005/06/07(火) 23:45:47 0
だいぶ前だけどリクナビで落っこった。また受けてもいいんですか。
207名無しさん:2005/06/07(火) 23:52:19 0
いいんじゃないですか?
申し込むだけ申し込んでみれば。
今なら受かるかもしれませんよ!
ほとんどの人が選考進んでるみたいですから。
208名無しさん:2005/06/08(水) 20:48:19 0
みんな進めるの?
今週末に説明会です。
209名無しさん:2005/06/09(木) 19:36:12 0
うかりてーーーー。
210名無しさん:2005/06/12(日) 14:45:09 0
(・∀・l||)
211名無しさん:2005/06/12(日) 22:15:27 0
うかったぁ
212名無しさん:2005/06/13(月) 08:13:17 0
>>211

内定? 
213名無しさん:2005/06/13(月) 10:35:55 0
俺も昨日セミナ行って来た。
今週末に面接、受かれば来週に最終か。
よし頑張るべ!
214名無しさん:2005/06/13(月) 13:42:58 0
元IBJ→CBの者ですが
CB・BK・TB間の異動はありますよ。
証券からの異動もあったしね。グループ間異動は覚悟しといた方がいい。
215名無しさん:2005/06/13(月) 20:57:55 0
私にはまだ連絡がきません・・・。

やっぱり異動があるのですね。
CB人気で人集めして一年後にグループ分散っていうのもありえない話しではないですね。
216名無しさん:2005/06/13(月) 21:16:34 0
BK→CB
BKのほうがイイと思うが。。
30年前から変化のない銀行なんt・・(略

40〜50の間に転籍をすすめられる可能性はあるかも。
グループ会社だけど。
217名無しさん:2005/06/14(火) 19:10:23 0
連絡なしです・・・。
まだまだ説明会するようなのでもう見切られちゃったかなぁ。
218名無しさん:2005/06/14(火) 21:36:05 0
>>217
ダメでも連絡するって言ってた気がするんだけど・・・。
先週の土・日どちらかで最終受けた?
219名無しさん:2005/06/14(火) 22:25:05 0
>>218
えっ、そうなんですか?
私の面接官はダメでも連絡するとは言われませんでした。
先週末に最終受けました。
思っていたよりたくさんの人が受けてましたね。

まだまだ説明会があるようですが何人採用するつもりなんでしょうね。
220名無しさん:2005/06/15(水) 16:03:22 0
俺も連絡無い!
もう内定の連絡ってあったのかな?
221名無しさん:2005/06/15(水) 16:07:04 0
ここの調査役、34歳ってそんなに偉いんですか。
合コンですごい威張ってたんですけど。
222名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:37 0
最終合格しました。
が、まだ内定ではないのですね・・・。
223名無しさん:2005/06/16(木) 23:59:02 0
>>222
何で?最終合格したら内定だろ普通?
224大手メーカー勤務:2005/06/18(土) 01:33:52 0
年収は30歳700、35歳900、40歳1000万くらいで45歳になったら転籍ですよね。
あんまり美味しくなさそうなのに何で人気あるの?
225名無しさん:2005/06/18(土) 01:35:30 0



          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        /  ━    ━   \
       /    ●      ●    ヽ
      ⊂|.       ̄∀ ̄     ⊃
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-モキュモキュ

     ┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓




226名無しさん:2005/06/18(土) 12:10:29 0
>>223
正式な文書の交付をもって正式な内定になるってこと。
健康診断やらなんやらを終えて・・・と。
ところで、提示される条件は人によって違うのかなぁ?
227名無しさん:2005/06/18(土) 12:33:16 0
キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<漫画の天馬行空ってハズカシ過ぎる。氏んでね。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)   天馬行空だって(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)天馬行空プー (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)天馬行空だ天馬行空だ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)大学から慶応でエリートなんていうなよ

 「 み ん な 陰 で 笑 っ て い る ん だ よ 」

http://www.sf2010.gr.jp/


228名無しさん:2005/06/18(土) 20:10:19 0
中途でコーポ受かったんだが、給料やすぃ。 (土)面接・翌(水)結果。
残業入れて、500ちょっとらすぃ。。

6年目からあがるって本当ですか?
どっかにソースあったらキボン。
それと何名くらい採用されたんだろ。。
229名無しさん:2005/06/18(土) 22:43:04 0
>>228
500ちょっとで安いって、何歳?
500貰えない人間が世の中にどのくらいいると思ってんだ!
230名無しさん:2005/06/19(日) 00:02:42 0
私も思っていたより提示年収安かったです。
228さん同様500ちょっと。
今より少しばかり下がりそうです。

ところで、基幹職合格したのはいいけど希望入行日次第では内定ないのでしょうか?
8月入行はムリそうなんですけど8月入行希望者がたくさんいたらもう取ってもらえないのかなぁ?
採用してくれるのかどうかがはっきりしないと今の会社に辞めるなんて伝えられないよな。
231名無しさん:2005/06/19(日) 00:08:54 0
職歴は皆さん何年くらいなんですか?
私は3年です。
232名無しさん:2005/06/19(日) 00:20:38 0
私も500ちょっと。
みんなだいたい同じぐらいか!
予想通りだったけどな。

>>231
私は4年です。
233名無しさん:2005/06/19(日) 00:39:51 0
1次と2次面接の結果通知間隔は同じぐらいでしたか?
234名無しさん:2005/06/19(日) 00:52:23 0
500とはスゴイ!
235名無しさん:2005/06/19(日) 01:08:46 0
4〜5年目までは多くて600という感じですか?
別にいいんじゃない?外資と比べるなよw
236名無しさん:2005/06/19(日) 01:22:29 O
500って賞与抜き?証券のほうがもらえるかもな
237名無しさん:2005/06/19(日) 01:26:47 0
228です。(職歴4年)
すいません。500っていっても普通は十分ですよね。
銀行ってもっともらってんのかと思ってました。

>>230
合格だしてとってもらえないってことはないだろう。
おいらも9月入社になりそうだけど、エージェントの人は大丈夫って言っていたよ。
ただ、そのとき空いている職種がどうとか言ってたから、配属に影響するんかな??

>233
おいらは一次と二次同じ日にやった。結果は翌週火曜日には来ていたよん。

配属(職種・勤務地)に関しての情報キボン!
238名無しさん:2005/06/19(日) 10:06:47 0
みなさんは金融経験者ですか?
239名無しさん:2005/06/19(日) 11:16:59 0
賞与込みに決まってるだろ。
240名無しさん:2005/06/19(日) 11:30:32 0
なんか結構合格者多いなぁ。
まだまだ説明会あるみたいだし。
241名無しさん:2005/06/19(日) 13:22:20 0
採用試験受けてる皆さんは
やはり東大とか一橋の方々でつか??
法政卒のオレには道は無いでつか??
242名無しさん:2005/06/19(日) 13:33:44 0
ほとんどなし
243名無しさん:2005/06/19(日) 23:04:08 0
あれだけの人数がいて灯台一橋ばかりってことはないでしょう。
一応中途採用ですし新卒ほど学歴重視ではないと思いますよ。
244名無しさん:2005/06/20(月) 00:56:14 0
とりあえず、エイブ○ックのトップページからみずほのロゴは消えました。
感覚として全部で100名くらい内定だしたように思う。。

でもこの給料じゃねぇ。。内定辞退続出か。。
たいした人材は集まらんでしょう。。プッ。
245名無しさん:2005/06/20(月) 20:52:24 0
昇給率は5%くらいですか?
246名無しさん:2005/06/20(月) 21:27:21 0
この給料って同年代のプロパーと比べてどうなんだろうね。
やっぱ差はつけられてるんでしょうか?
247名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:53 0
プロパーに合わしたんだろ。
正社員じゃなければ証券みたいに中途を1000〜2000万にすることも可能なんだろうけどな。
248名無しさん:2005/06/21(火) 20:24:43 0
みなさん、条件提示面接って受けられました?
249名無しさん:2005/06/21(火) 21:24:56 0
>>248

内定通知書もらう時に、諸条件の説明があるみたい。
その時に条件提示があるんじゃないの?
ところでここ社宅とか住宅手当あるよね?
250名無しさん:2005/06/21(火) 21:36:47 0
今回は証券と違ってヘッドハンティングじゃないんだから妥当な給料だろ。
第二新卒採用というのが今回の名目なんだろ。
251名無しさん:2005/06/21(火) 22:09:15 0
金融勤めてる友達に今回提示された給料を見せてみたら
「えっ・・・、」って言葉に詰まられたよ。
予想外に少なかったらしい。
みずほ自体がやっぱり給料よくないんですかね。
252名無しさん:2005/06/21(火) 22:37:11 0
今回って即戦力採用じゃないんだから、給料安くて当然でしょ。
253名無しさん:2005/06/21(火) 22:41:46 0
プロパーに合わせているにも関わらずこの安さっていうのが意外なんじゃないの?
254名無しさん:2005/06/21(火) 22:51:33 0
プロパーと一緒って誰が言ったの?人事?
それとも友達に給与明細みしてもらったの?
255名無しさん:2005/06/21(火) 23:58:43 0
第2新卒レベル、というか30歳までは500でいいだろ。
30代は800。
40代は1000。
そのあと出向。

256名無しさん:2005/06/22(水) 00:11:16 0
プロパーと同じくらいで調整するって言われたよ。
ところで、今回の採用ってまさか全員通過したわけではないよね?
普通にみんな提示年収の話しとかしてるけど。。。
257名無しさん:2005/06/22(水) 08:47:34 0
プロパーって何?
258名無しさん:2005/06/22(水) 11:04:00 0
プロパーの新卒の間違いでは?
259名無しさん:2005/06/22(水) 11:49:51 0
みなさん、面接って何回してるんですか?
セミナーの時にもらった紙では2回の選考だったような・・・
260名無しさん:2005/06/22(水) 14:19:01 0
>>259

面接は全部で3回ある。
でも一回目と二回目は同じ日だから一回のカウントになってるんじゃない。
261名無しさん:2005/06/22(水) 14:52:34 0
>>260

3回目の面接で条件提示でつか?
262名無しさん:2005/06/22(水) 18:08:25 0
先週末に面接受けて連絡きた人いますか?
263名無しさん:2005/06/23(木) 15:06:35 0
もう連絡きたよ。
次が最終だよな
264名無しさん:2005/06/27(月) 13:27:17 0
25日土曜日の説明会120人位来てましたね。
もう、誰か連絡ありましたか?
265名無しさん:2005/06/27(月) 21:16:02 O
>>264
ナカーマ!六本木ヒルズのでしょ?
漏れまだ来てません。あれまじびびった。
あの、エイブリックと面談する際の順番とかも関係あるかのかな?
有力選手は後の方、とか、ベテランっぽい担当に回すとか、あるのかな?
266名無しさん:2005/06/27(月) 22:27:27 O
同じくまだ連絡こない。
今日の夕方から連絡するといっていたので、ちと心配。
ちなみに、番号遅、面談遅&担当男性でした。
267名無しさん:2005/06/28(火) 00:21:34 O
>>266
漏れもでつよ…番号100番以降だた。つか、あれは申し込み順な気が酢。
しかし、面談の順序はバラバラだったよね。漏れも最後30人位のあたりでようやくだった。
近くの席の早稲田卒の人が自分より後だったから、有力株は後なのかなとオモタ。
ちなみに漏れの担当は頼りなさげなおそらく契約社員であろうネーチャン。その時点でダメポ…と心がつぶやいてたよw
268名無しさん:2005/06/28(火) 22:39:25 0
今度、入社意思確認面談にいってきまふ。
なんか、落ちたって人の話し聞いてないから心配だぽ。

みずほってそんなに人入りたがらないんか。。
にしても給料やすぃ。
269名無しさん:2005/06/28(火) 23:04:30 0
268さんは経験者?それとも未経験者?
一応面接が進むたびに人が少なくなっていた気はするので
落ちてる人もいたと思いますよ。
270名無しさん:2005/06/29(水) 00:01:12 0
>>268
25日に最終面接やりました?
まだ連絡こない・・・落ちたかなぁ
271名無しさん:2005/06/29(水) 01:30:47 0
268さんいつ連絡きたの?
272名無しさん:2005/06/29(水) 02:48:15 0
採用予定数何人?
273名無しさん:2005/06/29(水) 09:11:28 O
先週末のセミナーで200人位と聞いた気がする・・
274名無しさん:2005/06/29(水) 11:24:02 0
土曜日に最終受けた。連絡いつくるのかな?受かっても、落ちてもくるのかな?
275名無しさん:2005/06/29(水) 19:52:13 O
土曜日のセミナーに参加した方、面接の案内きました?
いまだに連絡がないのはダメだったということでしょうか?
書類で落ちたことがなかったのに・・
企画希望にしたのがいけなかったのだろうか・・
276名無しさん:2005/06/29(水) 22:06:35 0
土曜日に最終受けた人連絡きましたか?
277名無しさん:2005/06/29(水) 23:25:59 0
きました
278名無しさん:2005/06/29(水) 23:28:20 0
明日きますよ。きっと・・・
279名無しさん:2005/06/29(水) 23:29:02 0
というかホント今年中途を何人採るつもりなんだろう。。
280名無しさん:2005/06/29(水) 23:35:19 0
281名無しさん:2005/06/30(木) 04:14:20 0
250人
282名無しさん:2005/06/30(木) 05:21:23 0
私の参加したセミナー一回で200人以上は参加者がいたので、
内定まではそれなりの倍率にはなっているんですね。
283名無しさん:2005/06/30(木) 05:46:54 0
>>1-282

【結論】・・・偉い
284名無しさん:2005/06/30(木) 22:04:59 0
金融って年次があがると年収ふえるのかなぁ
285名無しさん:2005/06/30(木) 22:10:19 O
>>284
チョビチョビではなく何年かに一度ドカンと上がる
286名無しさん:2005/06/30(木) 22:44:51 0
>>285
役付(?)になった時点でドカンと?
30→38マソとか?
行員は毎年の伸び率も結構良いと聞くけど。
+1.5〜2くらいで
287名無しさん:2005/06/30(木) 22:57:32 0
いまどきの銀行員じゃそこまで伸びはよくないだろう。
288名無しさん:2005/07/01(金) 00:41:33 0
内定辞退しようかな?
289名無しさん:2005/07/01(金) 20:42:05 0
>>288
もしかして条件提示面談受けました?
内定辞退する人って結構いるんですかねー。
290名無しさん:2005/07/02(土) 19:26:38 0
>>289 
条件提示受けた漏れの場合
   基本給 \298,000  残業 \70,000 (30h) 
    茄子 \450,000×2(今夏ベース)
  
ザット年収 \5,300,000- だってさぁ・・・
勿論内定蹴ります。家賃払えないもん。   
291名無しさん:2005/07/02(土) 20:43:49 0
>>290
いくつ??
292名無しさん:2005/07/02(土) 22:06:04 0
俺も内定ける。コーポいっても入ってから学閥なのなんなのあるし色々あって嫌になりそう
給与も低いしなんかうまみがないと冷静に考えたら思えたなぁ!
293名無しさん:2005/07/02(土) 22:50:19 0
内定取れなかった人の負け惜しみ。
294名無しさん:2005/07/03(日) 00:02:10 0
この銀行なんでこんな安い年収提示してるんだろ。。。
もしかして提示してる年収が住信より安くないか?
295名無しさん:2005/07/03(日) 00:06:12 O
ボーナス二桁じゃやる気しね
296名無しさん:2005/07/03(日) 00:06:19 0
公的資金を返しきって、時価総額上げるまでは給料は抑えるつもりなんだろうか・・
むしろ、みずほコーポレート銀行というブランドに絶対の自信が有るとか??
297名無しさん:2005/07/03(日) 00:09:10 0
これだけ安いって意見が出てるようだと、
最優秀の人は来ないのかな?
298名無しさん:2005/07/03(日) 07:52:19 0
私の場合ボーナスが今の約半分になってしまいます。
他の金融機関いっている同期は三桁もらってると聞いてたのでかなり年収アップすると思ってたのにぃ。
299名無しさん:2005/07/03(日) 11:51:44 0
みんな500で家賃払えないとかすごい事言ってるな!
俺の年で500もらってる奴少ないから俺は行こうっと。
300名無しさん:2005/07/03(日) 12:55:41 0
他業界から転職する素人なのに給料うんぬんとか
バカみたいですね。
301名無しさん:2005/07/03(日) 12:56:18 0
確かに給料は高くないわな。

でも新卒でFGに入ってコーポに配属されるのは結構大変。
2001年のときは最初の配属でコーポ行けたの15/300くらいだったよ。
BKに行った人の多くはBKの支店周りで銀行員生活を終える。もちろん会社間の移動も多少はあるが。
そう考えるとコーポに指定で入れるのは結構おいしいよ。
302名無しさん:2005/07/03(日) 13:34:45 0
今年はGCFとかいうみずほコーポの専門部署のみに配属されるコースが新設されたみたいだぞ。
採用人数は20人らしい。
303名無しさん:2005/07/03(日) 14:21:51 0
GCFコースじゃない中途採用は普通にBKや他グループ企業に飛ばさると思います。
新卒でコーポ配属になった人も結構グループ間異動されてるみたいですよ。
304名無しさん:2005/07/03(日) 16:06:10 0
そんなに異動あるの?
今回、コーポでの採用だろ?
305名無しさん:2005/07/03(日) 17:19:53 0
説明会で人事がグループ間で異動あるって言ってたし。
知り合いの行員の方もあるって言ったたよ。
一応コーポから始まるけど「みずほフィナンシャルグループ」への転職と考えたほうがいいんじゃない?

ちなみに印鑑おしたり健康診断受けたらもう内定辞退ってできないものでしょうかね?
306名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:02 0
グループ間の人事異動は言うほど機能してないよ。
旧行閥もあるし、各社に人事部があって、それぞれで人材を抱え込んでる感があります。

特に証券は独自色が強くて雇用体系も違う(契約の人が多い)ので、野村とか外資からの採用が多く、内部からは行きにくい。
もともと証券自体の人数も少ないけどね。

今回の採用者がどういうコースを歩むのかは分からんが
コーポレート銀行の人事部が採用している以上は、基本的にはコーポの中を動くということだと思われ
307名無しさん:2005/07/03(日) 18:54:22 0
>>300
同業他社(外銀)からだよ
未経験可とは書いてあったが全ての人間が他業界と思うのは早計。
漏れの知ってる限り殆どの人間が同業種、もしくは企業財務出身とかだったぞぃ
308名無しさん:2005/07/03(日) 19:09:08 0
同業から即戦力で入る人はプロ職とかじゃないの?
309名無しさん:2005/07/03(日) 19:34:51 0
結局未経験で採用された人っているのかな?
未経験者用セミナーとか開催されてたけど。
310名無しさん:2005/07/03(日) 19:58:11 0
漏れも知りたいところです。
SE、経済学部出身・・・。だめっぽいか。
311名無しさん:2005/07/03(日) 20:54:09 0
大和証券SMBCが中途採用してるぞ!
312名無しさん:2005/07/03(日) 21:34:03 0
>>307
外銀時代の給与は四桁いってましたか?
それだと確かに530なんてありえませんが。。
313名無しさん:2005/07/04(月) 01:32:29 0
条件提示を受けた方に質問。
入社後の配属先、勤務先等の説明ってありましたか?
314名無しさん:2005/07/04(月) 22:49:02 0
ほんとに200人も採用したのかよ
315名無しさん:2005/07/04(月) 23:03:24 0
一回100〜250人くらい参加のセミナーが10回以上あったみたいだから200人採用した
としても倍率は5〜10倍くらいはあるのでそれなりに優秀な人材が集まるんじゃない?
外銀の人もいるみたいだし。
316名無しさん:2005/07/04(月) 23:34:33 0
ここ数年新人がほとんど入ってこなかったからな。
おっさんばっかになってる
317名無しさん:2005/07/04(月) 23:53:01 0
いま28歳IBD年収1300万だが転職迷ってるよ
318名無しさん:2005/07/05(火) 00:22:57 0
辞めとけ↑金はよくないからな!外銀もそうだが社内競争で40そこそこで跳ねられるやつのほうがよっぽど多くなるぞ
319名無しさん:2005/07/05(火) 14:31:13 O
先週末に面接受けて、連絡きた人いる?
320名無しさん:2005/07/05(火) 18:57:10 0
>>317
おそらくあなたは税金300〜400万くらいですよね。
転職して500万の年収になったら前職の税金でほとんど給料がなくなってしまいますよ。
321名無しさん:2005/07/06(水) 01:56:33 0
>>315
採用人数は20ぐらいと聞いたけど・・・。
一桁間違ってないかい?
322名無しさん:2005/07/06(水) 01:57:54 0
>>317
その年齢で&その年収で転職する理由がわからん!!
323名無しさん:2005/07/06(水) 15:56:23 0
土日に面接を受けられた皆様、ブリックさんより連絡来ましたか?
連絡無く淋しく思う今日この頃でございます。
324名無しさん:2005/07/06(水) 20:25:39 0
sage
325名無しさん:2005/07/06(水) 20:26:03 0
>>321
誰にきいたの?
こんなに面接してるんだから20人ってことはないと思いますよ。
2ちゃんねらーに少なくとも数名いるみたいだし。
326名無しさん:2005/07/06(水) 20:33:21 0
健康診断後に辞退したら診察料金返金しないといけないのかなぁ。
327名無しさん:2005/07/06(水) 20:35:13 0
328名無しさん:2005/07/06(水) 21:12:52 0
>>325
鰤CAから直接聞いた!
もちろん鰤だけで20で他の会社もあわせた人数は知らないけど・・・。
329名無しさん:2005/07/06(水) 21:34:00 0
>>328
一回のセミナーあたり20ということではないのでしょうか。
そうすると、一回当たりの内定倍率5〜10倍で、全体で200名程度採用ということで話は通ると思うんだけど。
330名無しさん:2005/07/06(水) 22:28:41 0
今転職したら冬のボーナスって普通にもらえるのかな?
ボーナスって前の期に対して払われるものでしょ。
331名無しさん:2005/07/06(水) 23:48:39 0
私も土日に面接受けましたが、まだ連絡がきてません・・。不安な日々を過ごしています。
連絡がきた方、いますか?
332名無しさん:2005/07/07(木) 03:51:49 0
今回は厳しいよ正直私は今勤務中のきっと皆さんと同じ年代です(20代)
入社したら後悔すると思います。下がいなすぎでその補完での採用です。
一度下げた人件費ほど上がらないのはないし、プロパーですでに出世競争が終わりお迎えた今!
40代で出向が現実!1年先もわからんが、10年20年先考えると正直不安です。
何でうちに来るのか?隣の芝生は青く見えるでしょうけど!
333名無しさん:2005/07/07(木) 04:01:42 0
>>332
煽り乙。
ここまでのレスの中で出てきた煽りまとめただけジャン。
ほんとに内部ならもっと興味深い新事実をよろ。
334名無しさん:2005/07/07(木) 11:28:28 0
連絡来た人もいるみたいだじょー。
335名無しさん:2005/07/07(木) 20:29:44 0
40代で出向なんて、どこの銀行も同じなんですね。厳しい現実です。
今年の採用は200人程度のことですが、レスを見る限り、
今の時点でかなりたくさんの人に内定がでていそうですね。
後半に説明会に参加した組はさらに厳選されそうですよねー。(不利?)
ここに入りたいんだけどなぁ。
336名無しさん:2005/07/07(木) 21:14:50 0
採用人数は全体で20人から30人を予定しているとのこと。
337名無しさん:2005/07/07(木) 21:21:42 0
>>336
それはない。
なぜなら私なんかが合格したから。
338名無しさん:2005/07/07(木) 21:47:26 0
>>337
おまえが優秀なだけだろ
339名無しさん:2005/07/07(木) 22:10:37 0
ここの最終の結果って何日ぐらいで来る?
340名無しさん:2005/07/07(木) 22:12:00 0
木曜日昼に来たよ
341名無しさん:2005/07/07(木) 22:14:52 0
>340
土曜面接?
342名無しさん:2005/07/07(木) 22:15:47 0
yes
343名無しさん:2005/07/07(木) 22:20:55 0
意外と結構かかるもんだね
あんたは入社するつもり?
344名無しさん:2005/07/07(木) 22:36:59 0
もちろん
345名無しさん:2005/07/07(木) 22:43:53 0
みなさんは何月入社?
346名無しさん:2005/07/07(木) 22:48:19 0
11月
347名無しさん:2005/07/07(木) 22:51:05 0
私は金融出身ではないのですが、みなさんは経験者ですか?
何を勉強しておけばいいものでしょうか?
348名無しさん:2005/07/07(木) 22:55:46 0
最終で落ちた人いますか?
349名無しさん:2005/07/07(木) 22:56:36 0
簿記二級でもやっとけば?
あとはなるようになる
350名無しさん:2005/07/07(木) 23:02:06 0
研修とかはやるのかな?
351名無しさん:2005/07/07(木) 23:04:32 0
やっぱCMAよ
352名無しさん:2005/07/08(金) 18:49:32 O
給与は糖蜜も安くなりそうだしどこも旨味なさそうだね
353名無しさん:2005/07/08(金) 18:58:27 0
正直な話、現段階では糖蜜と恐ろしいほどのボーナスのひらきがあるよ。
糖蜜一般職とみずほ総合職とで少ししか違わなかったみたい。
354名無しさん:2005/07/08(金) 20:15:52 0
基本給は各社そんなに変わらないがナスは結構違うよね
355名無しさん:2005/07/08(金) 22:21:07 0
給料に望みはありません
356名無しさん:2005/07/09(土) 11:29:34 0
268(金融未経験者)です。

最終意思確認いってきました。
元興銀っていうから、どんな豪勢な本店かと思ったら、意外と質素でしたね。
ただ、前のスタバからコーヒーを飲みながらず〜っと入り口を見ていると
黒塗りの車が止まるわ止まるわ、
やはり経営者と本気でビジネスをしている銀行にちがいはないのですね。
しかも経営者が出向いてくるとは。。
(まぁ、黒塗り=経営者ってのは勝手なもれの想像だが)

採用は数十人って言ってましたよ。
だから、おそらく20人ってのが妥当な線でしょう。
ブリックさんも、うちだけではぜんぜん少ない(数名?)って言ってたんで
たぶん、合格の割合に比べて辞退者が多いのでは。。
もれも給料大幅ダウン組ですが、
入行される方、一緒にがんばりましょ。
357名無しさん:2005/07/09(土) 11:43:36 0
大和SMBCとか日本郵船とか商船三井も中途採用してるからそっちに流れたのかもしれませんね。
給料はそっちがいいでしょうから。
358名無しさん:2005/07/09(土) 12:13:01 0
いまから大和SMBC受けるのってありかしら。。
359名無しさん:2005/07/09(土) 13:07:02 0
268さんは灯台とかですか?
やっぱ学歴って重要ですかねぇ。
360名無しさん:2005/07/09(土) 14:26:26 O
給与考えるとやはり辞退の方向かしら。みなさんは何を求めてますか?
361名無しさん:2005/07/09(土) 17:13:54 0
一度給料下がると上げるのが難しいぞ。
でも給料で選ぶならはじめから外資に逝けと言いたい。
362名無しさん:2005/07/09(土) 22:52:34 0
公的資金返済で
国有銀行から外れるときが、
勝負。

世の中逆張りさ。
363名無しさん:2005/07/10(日) 01:15:24 0
国分寺クラスの支店のキャパシテイーは3億程度いいところ、だが同年
2,3ヶ月の間に10億の融資は支店長決済じゃあありえないだろう本部
絡みだな、因みに支店、副支店長は都内の店舗に出世したらしよ、
これも国分寺ヤバイゾ事件と同年だぞ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bu


内部告発: みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
(平成16年3月5日)
差出人: 不明 http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
 正義を正したい。

内部告発:
 みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
  工藤 頭取の辞任の真相は我々銀行員では考えられない銀行法に反する犯罪のためであります。
一年以上前に海外送金されてきた日本円にして一千億以上の米国ドルを未だ顧客口座に入金してない。

顧客から毎日請求してきているが我々に対し脅迫じみた圧力を 工藤 頭取、「A」専務からたらい回す様支持がある又法務課が●●●●事務所を使って顧客弁護士に圧力をかけている。  この犯罪は全て旧第一勧銀グールプ。

この事は3行の権力争いにも係わっている、オリコの社長に興銀出身が成ったのもその一例である。

犯罪関係者一覧:
前頭取 工藤正 、専務 「A・Y」、常務 「Y・T」、常務 「A・K」、
みずほ●●●●●●●●株(センターは●●区●●)、顧客支店●●●支店
この様な犯罪を我々銀行員としてはこれ以上手を貸す事は出来ないので内部告発に至った。





364名無しさん:2005/07/10(日) 22:00:52 0
みずほコーポいくと全国転勤多いんだよねぇ。
今の会社ならずっと東京にいられるんだけど。
そこがネック。
365名無しさん:2005/07/12(火) 00:09:07 0
ずっと東京にいたってしゃーないだろ。

小学生並みに視野が狭すぎだよw
366名無しさん:2005/07/13(水) 19:09:23 O
先週末に最終面接受けて、連絡きた方はいますか?
367名無しさん:2005/07/13(水) 22:22:02 0
誓約書に判を捺したあとに辞退した方いらっしゃいますか?
これって法的に問題になるのでしょうか?
368名無しさん:2005/07/13(水) 22:25:44 O
可もなく不可もないといったところかな
369名無しさん:2005/07/14(木) 21:16:51 0
みなさんここの他にはどんなとこ受けてます?
大和SMBCってもう募集終わってるんでしょうか?
370名無しさん:2005/07/14(木) 22:33:08 0
今日、中途採用の面接受けてきました。
なんか給料って安そうですね。
371名無しさん:2005/07/14(木) 22:33:48 0
>>370

職種は?
372名無しさん:2005/07/14(木) 22:39:45 O
金目当てならやめとけ
373名無しさん:2005/07/14(木) 22:50:17 0
リスク管理
374名無しさん:2005/07/16(土) 23:48:26 0
結局何人内定したの?
ちなみに私はまだ行くかどうか迷い中。
今選考中の他社の結果次第です。
375名無しさん:2005/07/17(日) 12:18:03 0
200人くらい内定出てると思われ。
数十名、実際に入行する大量採用のように思われ。
給料は世の中一般からすれば悪くないかなくらいだけど、銀行は今後も低下傾向だろう。
ただ、ここでいくらもらえるかより、将来にわたっておカネがとれる何かが身につくかどうかが大事では。
つまり、「魚そのものでなく、魚を釣る方法」を得られるかのほうが大事と思われ。
ところで、釣る方法はここで身につくんでしょうか・・・?
376名無しさん:2005/07/17(日) 18:25:52 0
確かにそれが問題だな。
しかもBKに異動が決まった日なんて…
377名無しさん:2005/07/17(日) 22:41:15 0
海外に目を向けて海外で稼げるおいしい業務に携わればいいんじゃないか?
国内でも稼げる業務があればいいがなw
そもそもこれからの時代、今ある業務をそつなくこなす程度で高い給料をもらえるはずはない。
高度成長期は給料も時間と共に高度に成長するだろうが、
銀行業務で儲かるビジネス、なんてものは新しく考えるしかないだろw
もしあるならここで教えてくれ。
378名無しさん:2005/07/17(日) 23:05:18 0
>>377

結局、最終的には資金力。

金が集まるところ、人と情報が集まる。
379名無しさん:2005/07/18(月) 23:17:17 0
みずほってグループ企業で同一な処遇なんですよね。
みずほ信託銀行の平均年齢と平均年収が(40.7歳)[年]701万円 なんですが、コーポも同じ感じなのでしょうか?


380名無しさん:2005/07/19(火) 00:27:55 0
20代300〜700万
30代700万〜1100万
40代900万〜1300万
その後は出向先、左遷先による。
予想なので実際は人事部しか知らないだろうな。
38126歳:2005/07/21(木) 10:29:35 0
漏れは他業種からだがプロ採用で勧められた。
現職の水準と職歴考慮して850くらいとのこと。
退職金・雇用保障ないのを考慮しても全然安くはないと思うが・・・
382名無しさん:2005/07/21(木) 11:38:20 0
雇用保障がないと言う事は、数字が悪ければすぐポイされるのかな?
どんな人がプロ採用を勧められるの?
383名無しさん:2005/07/21(木) 23:06:30 0
どなたか勤務地・配属の連絡が来た方はいますか?8月1日入行の方はもうすぐかと。
38426歳:2005/07/21(木) 23:43:33 0
>>382
有資格者・他社での銀行経験じゃない?
385名無しさん:2005/07/21(木) 23:57:08 0
外資出身だと給料大幅に下がっちゃうから・・・
386名無しさん:2005/07/23(土) 11:49:06 0
>>383
勤務地、配属先きましたよ。
8月1日から東京で研修ですね。一緒の方々宜しくお願いします。
引っ越し7月中は無理だから、8月入ってからするしかないなあ!!
387名無しさん:2005/07/23(土) 12:24:44 0
>>386
どういう部署でした?営業、プロダクト、バックオフィスなどおおざっぱなかんじでよいので。
388名無しさん:2005/07/23(土) 14:32:20 0
>>386
寮に入りますか?
この銀行の寮ってどこにあるのかご存知でしょうか?
389名無しさん:2005/07/23(土) 21:59:36 0
>>388
既婚者なので寮の場所はちょっと・・・。

ところで営業って何をするのかいまだに不明なんだけど・・。
390名無しさん:2005/07/23(土) 22:13:45 0
CBの営業ってHPの採用情報にあるRMって言うこと?
391名無しさん:2005/07/24(日) 15:25:06 0
研修ってどんな研修なのでしょうか?
392名無しさん:2005/07/27(水) 02:07:11 0
配属先・勤務地通知を受けた方に質問なのですが、勤務地は東京以外も結構あるのでしょうか?
あと配属先部署等は面接などで主張した希望と合っていましたか?
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396名無しさん:2005/07/30(土) 21:21:16 0
みずほコーポレート銀行に
普通のオッサンが
普通預金口座
開設できるかね?

試してみたいだけだが。
397名無しさん:2005/07/31(日) 11:56:23 0
>396
できるよ。
398名無しさん:2005/07/31(日) 12:06:01 0
>>397
どうやって?
399名無しさん:2005/07/31(日) 12:15:24 0
>398
支店に印鑑持っていけば
すぐ作ってくれるよ。
400名無しさん:2005/07/31(日) 15:20:57 0
>>399
あ、オレも作った。
車たまたま日産車乗ってたんで
日産支店に行って、
「日産車乗ってます」旨を伝えたら、
お土産にボールペンとキティちゃん貯金箱までくれたよ。
401名無しさん:2005/07/31(日) 15:28:52 0
みずほコーポに一般客が口座作れるはずないだろ。法人でも中小は作れないのに。
402名無しさん:2005/07/31(日) 15:59:31 0
>401
厨房??
プライベートバンキングって
聞いたことある??(笑)
403名無しさん:2005/07/31(日) 16:16:33 0
プライベートバンキングだと預金3億程度入れないと厳しいんでは?
手数料も結構高額なんじゃないですか?
404名無しさん:2005/07/31(日) 18:10:59 0
>>402
みずほコーポでプライベートバンキングなんてやってないだろ。
405名無しさん:2005/08/01(月) 19:25:42 0
>>400
>キティちゃん貯金箱までくれたよ。

やっぱここは
キティよりも
キューピー人形でなきゃ(w
406名無しさん:2005/10/23(日) 01:41:19 0
情報きぼんぬ。俺、次最終ですばい

407名無しさん:2005/10/23(日) 01:43:01 0
えっ、俺ダイワボウ
情報システムだよ。俗に言う1部上場IT系商社だぴょん。
408名無しさん:2005/10/23(日) 01:43:51 0
じーまーかい??俺あの会社受けて落ちちゃって仕方なくHPに勤めてるよ
409名無しさん:2005/10/23(日) 01:45:13 0
みずほこーぽはシンジケートローン今伸びてるっしょ・
410名無しさん:2005/11/13(日) 23:45:03 0
昔は東大、京大、一ツ橋卒の人間しかいなかったのにね
宮家の人がいたり、世界的な大企業のの御曹司がいたりとすごい面子だったのにね
いろんな国とかVIP相手に取引してたのにね
銀行界の東大と言われた存在だったのに・・・・・
小汚い貧乏企業やらを客にしてる一勧、富士なんかと一緒になっちゃったから落ちぶれちゃって
そもそも頭取が悪いのかな?!
一勧と富士の頭取が大学の友人だからと手を結んだのはもうダメダメだね
411名無しさん:2005/11/23(水) 18:16:22 0
中山素平氏も
412名無しさん:2005/12/10(土) 02:52:02 0
>>388
高輪台だっけ?
413名無しさん:2005/12/10(土) 03:09:30 0
プライドだけのIBJだからな。
一部はものすごくできるけど、
プライドが邪魔して顧客に上から物を言うから
一緒にいるこっちもひやひやする。
414名無しさん:2005/12/10(土) 03:35:30 0
同じ人なのになぜこんなにも違ってしまうのでしょうか?
先入観じゃないの?
415名無しさん:2005/12/10(土) 09:31:46 0
1株61万円を
61万株1円という株価操作をして
日経平均を操作してしまう
スケールの大きな事をする証券会社の
親会社はここですか?
さすがやることのスケールが違う。
416名無しさん:2005/12/11(日) 16:00:24 O
これは某国のサイバーてろかな?
逆に50円の区粗菓部をあわ100万円で買い付けしたら?
417名無しさん:2006/01/13(金) 18:08:10 0
age
418名無しさん:2006/01/17(火) 22:21:20 0
プライド高すぎ
419名無しさん:2006/01/21(土) 08:42:40 0
頭取が減給処分になったな
420名無しさん:2006/01/21(土) 10:37:50 0
頭取やFG社長を減給処分でまきこんでおいて、3ヶ月だけ報酬50%
カットで逃げようとするみずほ証券社長は見苦しい。
421名無しさん:2006/01/22(日) 23:58:54 0
age


age

age

age

422名無しさん:2006/01/23(月) 07:17:31 O
銀行は、どこでも偉そう…すぐ誰でもと…お店みたいに、いかんし免許?認可?だからなー
423名無しさん:2006/01/28(土) 07:56:34 0
みずほ証券の親会社じゃん
424名無しさん:2006/01/28(土) 14:36:17 0
まったく違う話だけど、銀行からお金を借りる時
どうやってやるの?

425名無しさん:2006/03/10(金) 21:28:51 0
さあ答えを↓
426名無しさん:2006/03/11(土) 07:06:10 0
いやです
427名無しさん:2006/03/11(土) 11:58:42 0
ばか
428名無しさん:2006/03/12(日) 23:31:37 0
みずほCBの中途採用で現在1次面接結果待ちです。
異業種の経験を買われてということなんですが、
もし働くなら、プロフェッショナル契約か専門職のどちらかを選択しなくてはなりません。
それぞれのメリット・デメリットをきちんと説明してもらっていないので
回答はペンディングにしてますが、どんなもんですか?
年収とか福利厚生はどの程度違うんでしょうか。

職種は本店営業のサポート部隊みたいなところです。
某私大学部卒で現在32才です。
429428:2006/03/12(日) 23:33:58 0
>プロフェッショナル契約か専門職
プロフェッショナル契約か基幹職のまちがいでした
430名無しさん:2006/03/12(日) 23:46:49 0
CBはまた中途採用してるのか。
大攻勢そのものだな。
431名無しさん:2006/03/13(月) 21:42:23 0
基幹職:転職あり・出向、転籍先の紹介あり・部長になれる可能性あり

プロ契:業績評価が悪ければクビ・仕事がなくなればクビ・部長にはなれない
     基幹職に比べて業績による給与の増減が大きい・退職金なし


転勤・職種変更OKなら基幹職がお勧め
逆にプロとしての絶対的自信があるならプロ契の方が年収は稼げる

>職種は本店営業のサポート部隊みたいなところです。

企業調査系なら基幹職で入ったほうがいいんじゃないかな
432名無しさん:2006/03/13(月) 22:15:44 0
プロ契の方が圧倒的にカネは良い。
首になるなんてほとんどないし。
433428:2006/03/15(水) 22:25:19 0
>>431,432
アドバイスどうもです。
中途で基幹職で入ってもどうせ出世コースには乗れないんで、
だったら年収の良いプロ契の方が有利って気もします。
そんなことないですかね?

プロ契と基幹職で年収はどれくらい違ってくるんでしょうか?

434もごもご:2006/03/15(水) 23:09:15 0
CBのプロ契って、そんなに厳しくないような気がするけど。
出世は中途かどうかは関係ないでしょう。
むしろ、金融の世界でプロとしてやっていけるのかどうかで選んだ方がいいと思うけど。
435名無しさん:2006/03/15(水) 23:56:49 0
てか、CBのプロ職って何人いるのかな。
主要みずほG全体では○百人ちょっとだよね。プロは。
それって、SCで占められてるような・・・。

それはともかく、金融のプロとしてやってくか、サラリーマンとして出世を狙うかかな。
後者だって、うまくいけば、いろんなことができるわけだしね。漏れは知らんけど。
436名無しさん:2006/03/15(水) 23:58:15 0
>>434
プロはそれなりに厳しいよ。まじ。
437名無しさん:2006/04/02(日) 08:33:59 0
みずほ銀行 「トップで2千数百万じゃ…」
Caa 不良企業(仕事2.5、生活2.3、対価2.8)
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=397

 「確定申告者が、みずほ全体で3人だけ、という噂は本当です。
合併後に行員の報酬水準を下げる際、担当役員が全支店を説明にまわったのですが、
そのとき、『トップでさえこの水準なんだから…』とペラペラしゃべっていたから、
嘘ではないでしょう。結構、有名な話です」(若手行員)。
3人とは、もちろん前田、杉山、斎藤のスリートップである。

【Digest】
◇「もっと上げてくれ」と思っている
◇「T特別枠」
◇A店格は“左遷店”
◇調査役にはなれる
◇大台はトップでも30代半ば
◇50歳前後で転出、年収4割ダウン
◇定性評価でフィードバックもほとんどなし
◇上司の悪口は言わない文化
◇「サービス残業でいいから、残らせてくれ」
◇ノルマとしての有休11日消化
◇年次の逆転は未だナシ
◇仕事中心、生活無視の体質
◇みずほ銀支店・若手行員の1日
438名無しさん:2006/04/02(日) 12:48:29 0
こらこらやめなさい。
実名が出ると設計者の『忍者』呼んで突き止めますよ。
これ以上組織を毀損させないでください。忠告しておきます。
439名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:33 0
35才で平均年収いくら。800万ぐらいあるの?
440名無しさん:2006/04/02(日) 21:14:10 0
>>439
トップ層はそれくらいもらってるかも。
441名無しさん:2006/04/03(月) 21:28:22 0
トップでそれじゃ下位はやってられないね。
442名無しさん:2006/04/11(火) 22:57:45 0
443名無しさん:2006/04/15(土) 09:33:06 0
プロ職の挫折組の話を聞きたいものだ。
444名無しさん:2006/04/15(土) 10:25:13 0
そもそもプロ契は多いけどプロ職は少ないからなあ。
挫折組っているのかな?
その前に外資へ転職してそうだ。
445名無しさん:2006/04/15(土) 18:38:33 0
>>443
プロ職か基幹職かって年齢とセクションによるよ。
市場部門だと30歳を境にプロ職。28-30歳位だと人による
RMやIBの方は基幹職が多い。
外部の人と接するので信用もあるのだろう。
ちなみに女性の場合は25-30歳だとプロ職が多い。 
この場合の給与は 基幹職>女性プロ職>パン職ってな感じ

で、肝心要の給与ってプロ職と基幹職ってそんなに大差ないよ。
基幹職の奴がプロ転すれば、多少の増加はあるけど中途は全然ないス。
中途をプロ職で採るのはポストの問題もあるわけからね。
行風が合わずに馬鹿馬鹿しいって辞めていく人も多いす。
446名無しさん:2006/04/15(土) 20:15:44 0
RMってどんな仕事?中途で検討してんだけど
447名無しさん:2006/04/15(土) 20:59:56 0
採用されないから安心しろ
448名無しさん:2006/04/23(日) 19:13:24 0
449名無しさん:2006/06/11(日) 02:28:54 0
株屋業界解説

  野村   大和  日興コーディ 三菱UFJ  新光 みずほイン SMBCフレンド
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
450名無しさん:2006/07/02(日) 15:08:20 0
ここにいるYHという女性。性格悪すぎ。
451名無しさん:2006/07/07(金) 13:25:38 O
長プラ発表まだ〜?
452名無しさん:2006/07/08(土) 20:50:19 0
【2006年東京大学就職先ランキング】(サンデー毎日調べ)
みずほ:94人、日立製作所:51人、トヨタ自動車:45人、NTTデータ:38人、東芝:37人、
NTT:31人、富士通:31人、三菱重工:28人、三井住友:27人、野村証券:27人、
富士写真フィルム:26人、三菱商事:25人、日本銀行:22人、東京電力:22人、NEC:22人、
野村総合研究所:21人、キヤノン:20人、日本IBM:19人、日本生命:19人、東京海上日動:18人、
朝日新聞:18人、電通:17人、三菱UFJ:16人、住友商事:16人、三菱電機:16人、
ソニー:15人、中外製薬:15人、三井物産:14人、伊藤忠商事:14人、NHK:14人、
リクルート:14人、JR東日本:14人、ホンダ:13人、NTTコミュニケーションズ:13人、武田薬品:13人、
博報堂:12人、凸版印刷:12人、旭硝子:12人、松下電器:10人、住友信託:10人、
第一生命:10人、味の素:10人、旭化成:10人、第一三共:10人
(※10人以上採用の全44社。官公庁は含まない)
453名無しさん:2006/07/23(日) 05:06:49 0
age
454名無しさん:2006/07/23(日) 11:11:56 0
age
455侍 日本:2006/07/23(日) 12:02:59 O
暴力解禁
上司は、部下を殴りましょう。
456名無しさん:2006/07/23(日) 16:43:09 0
age
457名無しさん:2006/07/23(日) 22:07:14 0
【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省 GoldmanSachs MorganStanley
73 日本銀行 MerrillLynch
72 金融庁 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) みずほ(IB/GCF/FT) 野村AM CSFB
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM BearStearns BNPariba
68 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 その他保険・信託(Ac) Barclays
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 新生銀行(IB) 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 日本郵政(総合職)
66 大和SMBC 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 Calyon
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 三菱UFJ信託 三菱UFJ投信 国際投信 日本証券金融 T&DAM CitiBank
64 みずほ(信託) GECapital 日本生命 新光投信
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組
63 三菱東京UFJ銀行 第一生命
62 新生銀行 大阪証券取引所 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融
61 中央三井信託銀行 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP) みずほ(OP)
458名無しさん:2006/07/24(月) 04:43:55 0
GCFってえらいの?何様??

企業を大学の序列みたいにしか考えてなくて、自分が外資に落ちたことを首切りを言い訳に正当化してるタコがいた。あほかと。
459泡太郎:2006/07/28(金) 01:00:32 0
ファイアウォール、皆で渡れば怖くない!?
460名無しさん:2006/07/28(金) 01:15:55 0
>>458
GCFは数多くあるCB部署の中でTOPに位置する部署です。
みずほ内の序列ではトップクラスですな。
461名無しさん:2006/07/29(土) 10:36:15 0
部署じゃないと思う
462名無しさん:2006/08/01(火) 00:12:57 0
今年度新卒のみずほGCFの辞退率が7割にものぼる件について。
463名無しさん:2006/08/01(火) 02:11:15 0
そこまではいってないよ
464名無しさん:2006/08/04(金) 06:05:32 0
465名無しさん:2006/08/06(日) 13:30:08 0
466日本:2006/08/08(火) 22:55:45 O
企業は、軍隊
65年前のこの国の世の中に戻りましょう。
467名無しさん:2006/09/25(月) 17:34:27 0
弊社社長
「そういえば、今度出るオータムジャンボって・・・」
みずほコーポ担当
「あぁ私、ギャンブルしませんから、よくわかりません」

→出入り禁止となりました
468名無しさん:2006/10/20(金) 11:17:11 0
469名無しさん:2006/10/27(金) 19:20:02 0
【スクープ】
最近、中途採用された片●D介は、前職で問題があった模様。
女子社員は要注意。外見はキモ系だが、
自称、某サッカーチームのジュニアユースにいたとかアピールするのが手口。
男性にはフットサルやりませんか?と誘い仲良くなってからコンパの設定を懇願してくるらしい。
現在は、松蔭神社の女の所で転がり込んでいる。
どうやら、元彼女のお父さん経由での縁故採用らしい。
過去正規ルートの面接で不採用になってる奴を縁故採用するのは行員の質が落ちるよな〜

470sage:2007/02/11(日) 21:45:13 0
sage
471sage:2007/02/11(日) 21:46:00 0
sage
472名無しさん:2007/02/13(火) 15:07:52 0

興銀あげ
473名無しさん:2007/02/28(水) 23:00:38 0
【麻里子】まりこが大好き【真理子】part4

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151649561/
474名無しさん:2007/03/01(木) 17:14:18 0
みずほは神様のおつもりカモヨ
神様は悪いことしないよね ね ね しないよね 
悪い子と遊んでも良い子デイテネ
475名無しさん:2007/03/06(火) 21:07:25 0
いい銀行だ。旧興銀で長年人事を担当して、取締役人事部長までエラク
なった人が、オリコに社長で天下りして数年たって、オリコが4500億の
赤字になって、2000億CBが肩代わりして、経営責任をとるから
61歳で社長を辞任してはいさようなら。
こういうのがまかりとおる銀行のようだ。最高。
476:2007/04/01(日) 23:02:32 0
>445
社風はどのようなかんじ?
477名無しさん
知ってるか あの石川の正体を?
石川はウルトラマン80なんだぜ
石川は逆立ちするんだぜ
石川は大凧に乗って空高く舞うんだぜ
石川は右手を上げて「エイテイ」と叫ぶんだぜ
石川はウルトラの父に元気付けられたことがあるんだぜ