元長銀マンって最近どうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
新生にいるいないに関係なく、語りやしょう。
昔 元長銀の人集まれ、ってあったのですが、今ないので、作ってみました。
「あの人は今」、みたいな情報でもいいです。けど個人の
プライバシーには気をつけてね。
2名無しさん:03/10/10 23:35
無職4年、2ヶ月家からでてませんね。

3名無しさん:03/10/10 23:41
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
4名無しさん:03/10/10 23:49
潰れて4年も経つ会社のスレ、今更立てんな、ヴォケ。
5名無しさん:03/10/10 23:54
>2は大野木
6名無しさん:03/10/11 00:03
>4

無視すればいいのに 反応するなよ。
7名無しさん:03/10/11 13:12
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
8名無しさん:03/10/11 21:32
何回も失業した。
また冬が近いので、ぞっとする。
空腹は辛いし、貧乏生活はすべからく恐怖が伴う。
9名無しさん:03/10/11 21:37
酒・女はもちろんだが、
タバコも止めた。
経済事情のお陰だ。
一日2食には慣れたが、
一日1食は未だツライ。
自動販売機で飲み物買っている人を見ると眩しく見える。
10名無しさん:03/10/11 21:39
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
11名無しさん:03/10/11 21:41
もう絶望だ。
妻には本当に申し訳無い

こんな筈ではなかったのだが。
許せないだろうな。
無言坂
帰りたいが
もう帰れない。
・・・・・
                     __  ...  __
               ,.r '''´   ,. -、 `゙ ''ヽ、
              /      {`'1;i     `ヽ、
                ,:'゙          ゙'ッ':ヽ        ゙'、
            /          /=::::::l        ヽ
             ,'            i{:::::::!:::l       ',
              l         ゙l:::::::i::::!         .i
          l          ,!:::::::!;;;!          !
              l,         /:':,:;;:f_,j       ,!
           ':,        ,!::::/'ヽ:::ヽ,       /
           ヽ       r':::ソ  ヾ:::ヽ,     ,/
            ゙ 、    <';:::/     ヾ:::ヽ ,/
              ヽ 、'=';;;ソ     ,ノ;:r'シ'゙
                 ` ' ー─ -- ─‐ ' ´
12名無しさん:03/10/11 21:45
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい

13名無しさん:03/10/11 21:47
元(似非)エリートも大変そうだね。
14名無しさん:03/10/11 21:47
>>12
気違いさんですか?
15名無しさん:03/10/11 21:53
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるし?
16名無しさん:03/10/11 21:55
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくる?%
17名無しさん:03/10/11 22:58
けっこう成功している人も多そうだが・・
新生に残った奴はノンキャリになってしまったのかな?
18名無しさん:03/10/11 23:21
妻もお嬢さん育ちなので、
なかなか新しい貧困生活に馴染んでくれない。
離婚するにも子供の問題が頭痛い。
19名無しさん:03/10/11 23:34
>>10・12・15・16
狂しいほどに苦しい絶叫のようで痛々しくもある。
自殺者の多い世の中ではあるが、もっと早く
先輩等に相談すればよいのに。
もっとも力になれる立場の人も今は厳しかろうな。
20名無しさん:03/10/11 23:44
今日新生本店の前通ったけどやっぱかっこええ
竣工当時の経営陣に改めて責任とらせたい。
21名無しさん:03/10/11 23:55
今そんなに苦しい人も多いのかなー?
銀行時代と違って、
実力・気力・運の
個人格差が大きく出るからなあ。
22名無しさん:03/10/12 00:04

             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
23名無しさん:03/10/12 00:37
プライドがずたずたになった局面は、とっくに乗越えたが、
正直、今でも心の傷は深いものがある。
恋人とも決別したし・・。
24名無しさん:03/10/12 00:53
自分がチッポケな弱い男だと気付いた、というか
それが強烈に骨身に凍みた4年間だったな。
25名無しさん:03/10/12 00:56
また一人深い森の中へ消えていった。。
26名無しさん:03/10/12 01:00
>>8-9
まことに失業の恐怖は大きいね。
失業生活の時を思い出すと
ぞっとする。
2度ともう味わいたくないが。。。
27名無しさん:03/10/12 01:05
敗残者の挽歌...
敗北感ナメまくりか・?
地獄の業火・


28名無しさん:03/10/12 01:07
給料安いのに、別居生活は苦しい。
とてもやりくりできない。

パラサイトシングルが羨ましい。
29名無しさん:03/10/12 01:18
金融工学はどう?
公認会計士とか弁護士の資格とった人いる?
30名無しさん:03/10/12 01:23
UBSにいった鈴木さんが2次試験通ったらいいですよ。
31名無しさん:03/10/12 01:33
アセットマネジャーズの古川社長なんかは、
すごいと思う。
長銀マンの誉れだ。
32名無しさん:03/10/12 05:53
http://www.academyhills.com/gijiroku/10.html

小西 龍治
グラクソ・スミスクライン株式会社 経営企画本部長
1967年東京大学法学部卒業。
'73年ノースウェスタン大学ケロッグスクール留学。
'77年日本長期信用銀行ニューヨーク支店勤務。
'87年ハーバードビジネススクールCFMP取得。
'89年ハーバードビジネススクールAMP取得。
'91〜'96年、グリニッジ・キャピタル・マーケッツ社取締役兼任。
'93年日本長期信用銀行取締役。'96年日本長期信用銀行常務取締役。
'98年退任、現在に至る。

●主な訳・著書
『金融サービス業』東洋経済新報社刊、『21世紀の金融業』東洋経済新報社刊、
『邦銀-勝者への選択』金融財政事情研究会刊、
『ネットの真価』東洋経済新報社刊。
33名無しさん:03/10/12 08:46
コンビニのおにぎりも高くなって、
金なしホウイチには痛い。
秋でも松茸は、この3年食べたことがない。
最近の料亭・バー・クラブ族は、どういう連中なのか想像もつかない。
貧すれば鈍すの典型に嵌っている。
34名無しさん:03/10/12 08:48
長銀証券のコアメンバーは、
今何やってるのかな・・?
35名無しさん:03/10/12 09:13
>>31
OBも大分雇ってもらってるみたい。
ほかにもベンチャーで活躍してる人は多い。
鷹揚派には無理だが。
某メガバンクのように巨額割増早期退職募集しても
予定の半分も応募が集まらないというのは、
のどかな感じで 少し
妬ける。
36名無しさん:03/10/12 09:23
エヌ・イー・ディは生き延びれて
良かった。
37名無しさん:03/10/12 21:32
雪は降る 貴方は来ない  いくら呼んでも  
むなしい夢 この悲しさ  ただ雪が降るだけ
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  || 
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::       ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.:::::::::::::::::. .    .:.:::::::::::::::::::::::::::
38名無しさん:03/10/12 21:35
いつ頃が長銀の黄金期だったのであろう?
否、あったのであろうか..
39名無しさん:03/10/12 22:26
結局、サラリーマンの個人の実力なんてものはドングリの背比べ。
良い会社に入れるかどうか?出世が少し早いかどうか?程度の差しかない。
自分が優秀で価値のある人間という妄想は霧散し、親友・恋人(妻)と
思い込んでいたものは幻影であった。思い出すは「諸行無常・・・」の一節と、
久しぶりに訪れた母校での「行く川の流れは絶えずして、元の・・あらず・・」。
40名無しさん:03/10/12 22:52
>>38
結局は単なる興銀へのチャレンジャーで潰えてしまった。
興銀>>長銀>>>>>>>日債銀

興銀のように長期メイン先ないから、
N.E.D作ったり(その時は先見の明)、ライフをものにした位までは良かったが、
I社あたりから一気にカーブへ突っ込んで逝ってしまった。
41名無しさん:03/10/12 22:54
>>40
就職のとき、IBJが無理な人が
鳥銀を選んだの?
42名無しさん:03/10/12 23:32
長銀破綻によって
イーバンクを造った人も居るし、
証券界等に広範に人材を分配した面もある。
人間万事塞翁が馬、とも。
43名無しさん:03/10/13 00:07
悟ったようなことホザクナ。
多くの人間は無慈悲な外人に虐げれれているという現状を知れ。
44名無しさん:03/10/13 00:12
>>43
でも実際はそれが普通の社会なんだよ
日本だけほのぼの君
45名無しさん:03/10/13 00:16
>>43
破綻して、どういう人が新生に残れ、どういう人がクビになったのですか?
それとも行員自信で選べたのですか?
退職金は払われたのですが?割増は?企業年金は確保されたのですか?
新生の外人は過去の経営者よりも理不尽なのですか?
それとも行員が生ぬるかったことの帰結ですか?
虐げられてると感じても、しがみついてるのですか?
46名無しさん:03/10/13 00:31
木鶏に遠し。
            ,iノノ
          ,、ノノ:レ
        ,,:i,i/:'/'~/                 ,/!
     ,、_,ノ:!~;'彡-三ヾ、               ,从i  ,
     ,i[ !' ~  ~:;;、'~'ヽ               ノ ::;i!.ノi
    ,/゙ ,ヽ!ゝ   ~ii::ミ            λ  ノ'~ :;レ' :;;!
    ゙i;:  `>_:,;ii,ミミミi           ,v'.i ,ノ ::;/ ::;ノ   _,,、-,-
    '!'~`~)||!!ヾ!~ ::i,)          ,从,レ :;;/ :;ノ彡-''~゙ :i!'゙
     、彡ノノノ  ::ii人          /;/;;ノ゙;;;::i-'<、,_,,、-'~
    ,i'゙~i::ノ゙;: .:: ::iiヾ      i',   ,ノ゙/-彡'~: ::_;;_;;;::::ヾ、--、_
    i゙::i .::; ノ: ,iヾ ::゙i、_  __,,,ノv:レ从)ivト'|'゙::;;-''''~ ;;__ _;;ヾ、|~ ̄
    '゙i,:;::/ ;;-'ノ'  ~ヾ〉~''~゙ ---、, :;;ノ:i'从iiiニ=彡三ミミミ;;::i, ゙'i,
     !,;::i i ;!'゙   ::;i'゙      ~゙彡;゙ノ,レ'~,ノ゙!!=-ii、,゙ヽ, 'i;::i, i
     i,i::iミ゙    ::;i         彡彡<゙;;,ノ'二~' 彡 i 彡!,i'
      レi;     ::;i,;        ,、-彡'~~∠゙~  彡i'゙ '~´
       ヽ,     ::ゝ, 、   、___ノノ'~~フ ̄    '゙
        ヾ、ヽ、i   :ゝ,゙'i ''-ミミ= ~'-<
         ヾ、;;::::!!、  ゙i.|トトi::::::ミ'~ ̄~
           ~'ヾヾ-,、____ !__::::ヽ,
              ,ノ:::;/ ~゙ヽ):::::;)
             ノ::;ノ'   /゙:::;/
           ,-'''"ン"   /::;/
   __,,、、、-‐/'"i-、(、,、,,,,,/゙/
   二='''、::::::!、-┘ヾ--/:::;/ゝ
    ̄ ̄ ̄   ,、、-/ー'゙ノ::;∧,、,
       ∠二―┴,=< ::;ノヾ、,」ニ=ー
           ./:,、┴゙
          //
          !'
47名無しさん:03/10/13 00:45
>>41>>45
訊かれる方が、明らかにイヤがる内容だと思わないかい?
何でも情け無用に問えばよいというもんじゃないぜ。
48名無しさん:03/10/13 02:14
>>47
>45は明らかに長銀ではない。煽りの中途だから無視するのが正しい。
あいつらハタンチョ、ハタンチョって五月蝿いからな。
49名無しさん:03/10/13 03:42
同感。「他人を傷つけるような言動は慎みなさい」とお母さんにしつけられなかったのかね?この子は。
50名無しさん:03/10/13 04:18
>>49
ここで煽ってる中途の奴らもしがみついてるくせに、ハタンチョだけが
しがみついてるように言うんだよな。中途の奴らだって他に行くところ
なんて無いから新生にいるくせに、いざとなれば転職できるって思って
るところがオメデタイ。
51名無しさん:03/10/13 10:28
で、>>45がただのDQNならば「釣れた釣れた」とカキコせずにはいられないってか(藁
52名無しさん:03/10/13 11:42
>>47-51
そんなにズバボーなの?
2CHなのだから、キャパ広く答えてやった方がカッチョエーかもよ。
狭量でウィットの無さ丸出しのレスばかりじゃミットモネーでないの。
WWW
53名無しさん:03/10/13 12:47
>>28>>パラサイトシングルが羨ましい。
どこが!
とんでもないことだ。
針のむしろ。
親の期待を裏切り親不孝そのものだが、親も深みのある人格者というわけではなく、
非常に辛い生活だ。
苦海を漂う如き毎日。
54名無しさん:03/10/13 12:51
親を裏切り
妻子を裏切り、
金も無く
才もなく
時も無く
愛も無く
友も無く
運から見放され、
何度も天罰うけ
それでも懲りずに、愚劣の追求。
人間失格そのもの。

帰るところ、帰りたいところが
無い。
何も無い。
無、無、無・・
55名無しさん:03/10/13 13:09
孤独とは、一人ぼっちの愚かさが身に沁みる事。最悪時には絶望や絶叫・発狂を伴う。
  
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  >
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト  >   
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈        >>己の弱さ・無能・無力さの悲しみ、悔悟・痛恨・遺恨で
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^>>>女々しく暗い。自己嫌悪で寒いくらいに気が狂いそうだ。。。。。。。。
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l      'i
56名無しさん:03/10/13 13:18
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
57名無しさん:03/10/13 13:23
多少インテリ臭もするが、
元準エリートも
結構大変そうだね。
自らを厳しく鍛え直して、
真に逞しくなってほしい。
58名無しさん:03/10/13 13:27
新生銀行パワーフレックス
http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html
 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料はすべて無料
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長
59名無しさん:03/10/13 13:36
再上場も近い・・
60名無しさん:03/10/13 13:55


                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
61名無しさん:03/10/13 14:00
>>54
確かに、もう落着ける居場所は無い。完全に喪失したわなー。
どこにも自分の居場所が無いというのは、まさしく
アイデンティテイ喪失そのもの。悲しい罠
62名無しさん:03/10/13 14:22
人生むなしいね。
長く生きるのは、たいへんだ。
63名無しさん:03/10/13 14:53
なんか軟弱君ばかりで幻滅だな。
所詮御勉強エリートごときではこんなもんか。
人生で成功するのは強靭な精神力よ。
「世の中が厳しいこと知ってたから、学校時代の勉強こそが絶対基準で
安心できる官僚になった。」は某君のセリフ。今から公務員めざせば?地方の。
64名無しさん:03/10/13 15:24
しょせん興銀の亜流にすぎなかった、
ということか。
莫大な血税を吸取ったが、
長銀の遺産は何か残ったのだろうか?
65名無しさん:03/10/13 15:29
>>63
もともと精神力が軟弱で、お勉強にしか僅かな自信が無いから
銀行なかんずく長信銀を選んだ訳だし・・・・
多くの蛸兵は脆いわねぇ・
66名無しさん:03/10/13 15:36
>>63
だから公務員はどうしようもない連中なんだよな。
税金・補助金など無駄遣いし放題。構造改革はほど遠い。
67名無しさん:03/10/13 15:42
小秀才はスケールの小さい無責任な小人!
だからまた、権威主義で立場で偉ぶりたがる。
人間性貧困、無教養の塊。糞並に醜悪。

68名無しさん:03/10/13 15:50
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
69名無しさん:03/10/13 15:55
破綻後の境遇から少し気が狂った人間が
混じっているようだな。
きっと余程のことがあっておかしくなったのだろう。
少しは解るような気もするが・・、
悲しくも哀れだ。
でもまだまだ、おかしくなる人が増えるのだろうか?
強靭なタイプは?
70名無しさん:03/10/13 16:24
悪いが俺も学歴エリートだが、よく彼らキティと同類にされそうになって
迷惑している。屠銀マソはこの手の人間が多い。30でも年収たかだか800万
程度で、朝から晩まで働かされており、仕事上の権限も、人生の権限も殆ど
持たされていないのにエリートだと思い込んでいる。彼らの考えるノンエリート
と年収で200万程度の差しかない厳然たる事実を前にそう思える頭脳はキティ
としかいいようが無い。周りのママやパパやお友達からは頭を撫でてもらえるん
だろうが、頭のイカれた新興宗教信者にしか見えんぞ。目くそ鼻くそ。
会社を辞めれば判るさ。自分には何の価値も無く、友人・知人・恋人も離れて行
き、何も出来ない哀れな存在であることを。そして、過去の全ては長い長い妄想
の中で見ていた幻覚であったと言う事に気付く。苦しみも悲しみも・・・
71名無しさん:03/10/13 21:50
想像以上に内容が悲惨だな。

いいも悪いも、都銀マンがいま味わっている悲哀を長銀マンは5年も前から
味わっただけでもよしとせねばならん。

関連子会社に天下るという発想は新生銀行にはないけど、公務員や都銀はまだ
そんなの多そう。
72名無しさん:03/10/13 22:15
同感だね。
>>54は激しいが、確かに不本意ながら親や妻の期待は裏切ったな。
転職後失業も経験したし。自尊心ボロボロに、心が荒んだ時期もある。
>>70の言う様な自己無価値感も深く身を蝕んだ。
長い間の自己幻想か。馬鹿な偽エリートもどきだった。
でも、比較的早く否応無く気付いたことと、今は前向きに捉えている。
妻子のためにも、謙虚に人生やり直したいと思っている。
仕事は厳しいが、
どんなに忙しくても家族への優しい思いやりは忘れないようにしたいし、
良き友も得たい。
73名無しさん:03/10/13 22:41
泣けてくるな
あの狂おしい日々・
今は儚き帰らざる日々
東京砂漠での愛と青春
完膚なきほどの敗北と虚無
静かな田舎での平凡な沈黙
時は酷くもあるな




74名無しさん:03/10/13 22:52
みんな もっと明るいこと書いてよ。

素敵なハゲになって頭ピカピカになったとかでもいいから。
75名無しさん:03/10/13 22:53
>>73
東京以外に、
日本には美しい所が
一杯あるよ!
76名無しさん:03/10/13 23:01
>>74
離婚式
離婚旅行
がアメリカでは流行らしいが・
77名無しさん:03/10/13 23:04
水ホー
78名無しさん:03/10/13 23:04
元長銀が偽エリートだとしても 世間に迷惑かけちゃいかん 
とか思っていたまじめなのが多数だったよーな気が。

一部の外人中途って変なことしてそうで危なくみえない?
イメージだけど、責任のなすりつけあい多そう。

だから理不尽な外人にみんな困るわけよ。
79名無しさん:03/10/13 23:06
陰のある男・・・カコイイ
陰を知らぬ者は光も又知らず・・・カコイイ
「元気があればなんでもできる。いくぞー!」・・・イノキ
80名無しさん:03/10/13 23:17
>>78
邦人・外人にかかわらず、
金融の本筋を正せ!
おかしくするな!
ノーモア金融敗戦
81名無しさん:03/10/13 23:19
金融テロ組織化するな。
82名無しさん:03/10/13 23:21
竹ちゃんプラン
なんとかしてけれ
83名無しさん:03/10/13 23:22
御心配には及びませぬ殿!かの組織にその様な影響力は御座いませぬ。
84名無しさん:03/10/13 23:54
現.新生にも心性良識人は居るのですか?
85名無しさん:03/10/14 10:35
>>83
やはり、
影響力は今一でも、
余り良くないこともやっているのですか?
86名無しさん:03/10/14 10:58
学校エリートは自己重要感を喪失すると、
大きくパワーダウンし非常にモロイ。
87名無しさん:03/10/14 12:02
艱難汝を玉にす
禍福はあざなえる縄の如し
人間到るところ青山あり さ...

早目の気付で、人間としてやり直せる。
深みのある人間・人生展開へ再起。
88名無しさん:03/10/14 12:14
>>87
すばらしい
よかったですね
おめでとうございます
89名無しさん:03/10/15 01:57
>85
昔も今も良くないことなどしておりませぬ。
賭銀は良くないことしております。無能な企業経営者とその企業の責任を追及せず、
借金の棒引き(債権放棄)をして、倭国経済を停滞させております。
銀行など所詮経済の血管でしかありませぬ。膨大な不良債権は倭国に蔓延る不誠実
企業の総和でしかありませぬ。
至極大雑把に、銀行が民から資産を受託し、企業を監視して不誠実があれば民を
代表して支援もしくは引導を渡すのが間接金融。
資本市場を通して(例えば株等)民が直接企業を監視して不誠実があれが株価等
を暴落させて信用不安を引き起こし引導を渡すのが直接金融。
いずれも、誰かが不誠実な企業に対して確実に引導を渡し、スクラップ&ビルド
しなくては経済は停滞し、民の生活は困窮するばかりでございます。
約束は守りましょう。開き直って他人のせいにするような大人になっては
なりませんぞ若!!
90名無しさん:03/10/15 07:04
今のメガバンクの株高をどう思う?
選挙後に暴落すると思うか?
91名無しさん:03/10/19 11:27
新生の上場は
いつ頃?
その時、経営陣は?
92名無しさん:03/10/19 11:29
生活保護は、
どうやったら受けられるのか
教えてください。
93名無しさん:03/10/19 11:31
破綻後、一度も女体に触れたことが無い。
柔肌は夢の中のみ。
94名無しさん:03/10/19 14:03
銀行に戻りたい・・
95名無しさん:03/10/19 17:59
愚かなことだ。
96名無しさん:03/10/19 18:01
良心に従って生きてまいりまする。
97名無しさん:03/10/19 18:19
>>94
戻りたけりゃ戻ればいいだろ
98名無しさん:03/10/20 22:45
すべてが壊れてしまった。
否、壊してしまった。
時は戻らず。
後悔先に立たず。
悔やんでも、悔やんでも・・・
99名無しさん:03/10/20 22:46
悲の器
100名無しさん:03/10/20 22:48

  ( ゚ Д゚) 100イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

101名無しさん:03/10/20 23:14
随分と暗く重いスレだね。
102名無しさん:03/10/21 12:23
>>101
元日債銀マンって最近どうよ。
というスレも誰か立てて欲しい。
漏れは、関係者じゃないからスレ立てるのは気がひける・・・
103名無しさん:03/10/21 19:50
ここ読むと、人生暗くなるね。

104名無しさん:03/10/21 19:51
まるで、り○な行員の将来図だ。
105投票ラブストーリー 〜こころ踊る大総選挙〜<ダイジェスト>:03/10/21 19:53
♪〜あの日あの時あの場所で♪〜
この一ヶ月、恋人のカンチとは会っていない。
ため息をついたリカは、またいつもの独り言を繰り返した。
やっぱり私が言いすぎたせいなんだわ。
ちょうど一ヶ月前、リカはお気に入りのドリカムの限定版CDをカンチの不注意で割られてしまった。
リカはあまりのショックで我を忘れ激しく怒った。二人は大ゲンカになり、それから一度も連絡を取っていない。
考え事をしながら歩いていたためか、リカは投票所となっている小学校の校門の目の前まで来ていたことにようやく気が付いた。
そして、十何年ぶりに訪れた小学校の校庭を目にしても何の感慨にふけることもなく、
ただ、恋人との関係を悲観するばかりであった。
投票所である体育館の階段を一段一段と重い足取りで上がり、入り口まで来たリカはまた一つため息をついた。
私にとって無意味な選挙。
わざわざ私がしなくても。
そう思い、リカは今来た道を帰ろうと、うつむきかげんの顔をフッと上げ、体を後ろに向きかけたその時だった。
リカの目に思いがけず飛び込んできたのは恋人カンチの姿だった。
「カ、カンチ!」
リカは目を疑ったが、それはまぎれもなく選挙管理委員として投票所で立ち働いていたカンチだった。
カンチはその声に気づき、仕事を放り出し、受付のテーブルを跳び越え、リカの元に駆け寄った。
「リ、リカ!ごめん。」
カンチは急きょ選挙管理委員を頼まれ、この一ヶ月、選挙の準備で忙しかったことが会えない原因だったのだと説明した。
そして、カンチは思わずその場でリカを抱きしめた。
「す、好きだ、リカ!愛しているよ!」
リカは熱くなった。
心の底からわきあがる感情を抑えられなかった。
「カ、カンチ!カンチ!カンチー!」
リカはうれしさのあまり大声で恋人の名を叫んだ。
そして、胸元で握りしめた投票用紙を涙が静かにぬらした。
館内からは拍手がおこり、そこに居合わせたすべての人が若い二人を祝福していた。
そしてその後、リカは生まれてはじめての投票を終えた。
その夜、テレビは民主党の勝利を伝え、日本は大きく動きはじめたのだった。

一人でも多くの人に選挙に参加して欲しいです。ぜひ!
106名無しさん:03/10/21 22:16
希望をもてないものが、
どうして追憶を慈しむことが出来よう。

107名無しさん:03/10/22 00:07
インテリ臭の漂うスレだねW
108名無しさん:03/10/22 01:20
30才過ぎると、自殺って身の回りでときどき起きるね。
今度はオ(ry
109名無しさん:03/10/22 05:46
長銀マンってスマートで好きだったなぁ。
それと長銀株、紙屑になっちゃったけど全く恨んでません。キッパリ!
あなた方に教えて貰った事、スゴイ財産になってるよ!

それに比べて今お付き合いしてる都銀の支店長と言ったら...鬱
110名無しさん:03/10/23 00:07
飛べ!鳥銀マン
111名無しさん:03/10/23 11:27
そう
翔きたいものだね・・
112あおぞ〜ら:03/10/23 23:44
>>102
同感。
「元日債銀マンって最近どうよ。」スレ歓迎!
113あおぞ〜ら:03/10/28 01:36
やっぱあおぞ〜らは存在する意味さえなし。。。
114名無しさん:03/10/30 20:22
なんでこんなにこのスレは暗いんだ、、、

役所コウジは言う。「戦わなくちゃ現実と〜」
115名無しさん:03/11/01 19:19
心の傷は深い。
116名無しさん:03/11/01 22:37
もう11月、
年の瀬は一段と厳しさが迫ってくる。
117名無しさん:03/11/01 23:01
確かに年を越せかどうかも
予断を許さない。
118名無しさん@:03/11/02 00:11
俺も失業中で迎えた年末風景は
残酷なほど胸に刺さり、涙したものだ。
当時妻子の顔を見るのも辛かったが、
金が無いから家に帰るしかなかった。

職を得た今でも心は乾いたままだ。
全く余裕無く、喜びも楽しみも無い。
ただ己の愚か人生を噛みしめるのみ。
119名無しさん:03/11/02 00:41
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
120名無しさん:03/11/02 00:44
とりあえずオナって寝な。
そして連休は山へいってそのまま。。ちゃうか
当方フリーターです。
121名無しさん:03/11/02 01:01
死ぬのも簡単ではないと思うよ。
もっと目を開こうよ。
122名無しさん:03/11/02 01:05
もう絶望だ。
妻には本当に申し訳無い

こんな筈ではなかったのだが。
許せないだろうな。
無言坂
帰りたいが
もう帰れない。
・・・・・
                     __  ...  __
               ,.r '''´   ,. -、 `゙ ''ヽ、
              /      {`'1;i     `ヽ、
                ,:'゙          ゙'ッ':ヽ        ゙'、
            /          /=::::::l        ヽ
             ,'            i{:::::::!:::l       ',
              l         ゙l:::::::i::::!         .i
          l          ,!:::::::!;;;!          !
              l,         /:':,:;;:f_,j       ,!
           ':,        ,!::::/'ヽ:::ヽ,       /
           ヽ       r':::ソ  ヾ:::ヽ,     ,/
            ゙ 、    <';:::/     ヾ:::ヽ ,/
              ヽ 、'=';;;ソ     ,ノ;:r'シ'゙
                 ` ' ー─ -- ─‐ ' ´
123名無しさん:03/11/02 01:09
スーツはもう着ることないだろうから、ほとんど処分した。
今レプリカジーンズにはまってます!

124名無しさん:03/11/02 01:13
孤独、文字通り一人ぼっちで
誰も友達が居ないのだろうね。
哀れだね。
でも所詮そんなもんだよね。
125名無しさん:03/11/02 01:22
月よりの使者
憑き寄りの死者
プータロー
阿修羅
無間地獄
怨憎会苦
126名無しさん:03/11/02 01:25
月よりの使者
憑き寄りの死者
プータロー
阿修羅
無間地獄
怨憎会苦
127名無しさん:03/11/02 01:34
寂しいねー
ほんと
気が狂いそうになるほど
淋しい・・
嗚呼・・・
128名無しさん:03/11/02 02:11
寂しいとか金が無いとかは、
切実なことであるとしても、
少し脳味噌の中がグチャグチャに
なっていませんか?!
129名無しさん:03/11/02 02:13
美味しい味噌汁を飲ませてくれ・
130名無しさん:03/11/02 02:34
俺の我慢汁を飲みなさい。
131名無しさん:03/11/02 12:57
パラサイトシングル
132名無しさん:03/11/02 13:06
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい狂しい
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
133名無しさん:03/11/02 13:08
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
134名無しさん:03/11/02 13:12
2チャンネルが有って
良かったですね!
135名無しさん:03/11/02 13:18
沈黙は金なり
136愛子:03/11/02 13:59
137名無しさん:03/11/02 15:41
『路地裏の経済学』
138名無しさん:03/11/02 15:57
経済的安定無くして
精神的安定無し

貧困生活の底なし沼的恐怖
139名無しさん:03/11/02 15:59
年収300万円時代?
140名無しさん:03/11/02 16:05
忘却とは忘れ去ることなり
忍耐の力は何よりも勝る
貧困は生活の重みを実感させてくれる
性生活の断絶
141名無しさん:03/11/02 20:07
出家した人は何人くらい居るのだろう?
ノウハウ教えて欲しいのだが。
142名無しさん:03/11/02 20:13
外資に高給スカウトされた人も多かった筈。
143名無しさん:03/11/02 20:16
難破船多いのでは
144名無しさん:03/11/02 21:15
前スレに比すと圧倒的に
暗いトーンが前面に出ているのは何故だろう。
今苦しい人も居るのだろうが、大部分の人は
それなりにやってると思うのだが、
状況は若干厳し目に傾いているのだろうか?
145名無しさん:03/11/02 21:19
たまには外食したい。
茶漬け海苔かカップヌードルだけでは栄養不足。でも
ホームレスには何とかならぬように頑張りたい。
146名無しさん:03/11/02 21:52
誰しも追い詰められている時は辛いさ。
147名無しさん:03/11/02 22:09
こんなとこで
虚しくないかい。
148名無しさん:03/11/02 22:17
ゴルフとは縁を切った。
マージャンも弱くなった。
酒・女は回避。
149名無しさん:03/11/02 22:20
金が無いこと自体、悪でもある。
150名無しさん:03/11/02 22:23
農家か漁師のところで
一度
働いてみなはれ。
151名無しさん:03/11/02 22:43
>>144
ほんの数名だけしかこのスレにいないように思える。
暗いトーンは演出であって、特に状況に変化があったわけではないと思う。
152名無しさん:03/11/02 22:55
壮大な悲劇だ。

まだ終幕までは
遠い。
153名無しさん:03/11/02 23:19
>>151
なるほど三流の哀れな演出なのか。
W
でも暗い底流は渦巻いている感。
154名無しさん:03/11/02 23:25
もう
やめてくれ
155名無しさん:03/11/02 23:31
閉塞感がまたぞろ強まっているのだろうよ。
そういう時期もある。
地獄は何度でも見ることになる。
阿鼻叫喚。
156名無しさん:03/11/02 23:49
良き日々は遠い過去。
明るさとは一体どういう状態を指すのか忘れた。
毎日が苦渋にみち辛酸舐めつくす状態。
未だ突破の道筋が見えぬ。
家庭再構築も到底叶わぬ。
157名無しさん:03/11/03 00:30
驕りが残っていて、怠けているうちは無理。
まず、己の無能・無力さと謙虚に向き合わねばならんのさ。
158名無しさん:03/11/03 00:38
壮絶名板ダネW
159名無しさん:03/11/03 00:46
おすすめのロープありますか?
160名無しさん:03/11/03 00:54
人生の奥は深い......
161名無しさん:03/11/03 01:01
生きるべきか、それとも・・

生きろ!生きよう!
162名無しさん:03/11/03 01:04
肯定論スレへどうぞ。
163名無しさん:03/11/03 01:28
絶体絶命Playback PartU
という唄が昔あったようだが。

人生山あり谷あり。
もっとも谷底から這い上がるのは並大抵ではないだろうて。
164名無しさん:03/11/03 01:31
大死一番
決戦!!
165名無しさん:03/11/03 01:38
時間を大切にしましょう。
166名無しさん:03/11/03 02:45
ご苦労様です。
ありがとうございました。
167名無しさん:03/11/03 04:08
 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料はすべて無料
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長
新生銀行パワーフレックスは、こんな口座
http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html
168名無しさん:03/11/03 04:10
無言坂
帰りたいが
もう帰れない。
・・・・・
                     __  ...  __
               ,.r '''´   ,. -、 `゙ ''ヽ、
              /      {`'1;i     `ヽ、
                ,:'゙          ゙'ッ':ヽ        ゙'、
            /          /=::::::l        ヽ
             ,'            i{:::::::!:::l       ',
              l         ゙l:::::::i::::!         .i
          l          ,!:::::::!;;;!          !
              l,         /:':,:;;:f_,j       ,!
           ':,        ,!::::/'ヽ:::ヽ,       /
           ヽ       r':::ソ  ヾ:::ヽ,     ,/
            ゙ 、    <';:::/     ヾ:::ヽ ,/
              ヽ 、'=';;;ソ     ,ノ;:r'シ'゙
                 ` ' ー─ -- ─‐ ' ´
169名無しさん:03/11/03 04:12
  
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  >
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト  >   
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈        >>己の弱さ・無能・無力さの悲しみ、悔悟・痛恨・遺恨で
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^>>>女々しく暗い。自己嫌悪で寒いくらいに気が狂いそうだ。。。。。。。。
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l      'i

170名無しさん:03/11/03 04:14
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
171名無しさん:03/11/03 04:22
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
ただ私は今、哲学をしている。(誰もそうは呼ぶことはないとしても)。
172名無しさん:03/11/03 14:14
この掲示板で辛い境遇にいる人は、自分自身の浅はかな選択を反省すべきです。
ヒーロー気取りで名だたる外資金融に転職して行ったのは何だったのでしょうか。
あなた方は最初から使い捨て要員だったのです。それに気づかずに、自分には
力量があるなんて思い込む、勘違いなプライドが間違いの原因だったのです。
私は担当職でしたが、今年、代理になりました。どちらが良い選択をしたかは
誰の目にも明らかでしょう。
あなた方は暫らく頭を冷やして反省すべきです。そして、自分の力量の無さ、
浅はかさに気づいた時点で、新生に職場を見出すことが出来るかを考えるべき
でしょう。既に自らを反省して出戻った人は何名かいます。
173名無しさん:03/11/03 16:57
  ↑
  能力ない人が戻ってどうすんの? そんなやつでも新生なら
  勤まるということか。

174名無しさん:03/11/03 17:04
変な中途の奴らよりマシじゃないか?
175名無しさん:03/11/03 23:06
自分で自分の人生をツマラナクシテシマッタ。
破滅的、自滅的
まさに自分で壊してしもうた・・・・・



176名無しさん:03/11/03 23:10
ほんと
言いたい放題
嘆きたい放題
だな
少しは自重しなはれや
177名無しさん:03/11/03 23:12
この粘着野郎は一人でこのスレを荒らしてる。
このスレ自体、削除したほうが良くねーか?
178名無しさん:03/11/03 23:33
なんでここまで荒れるのかよくわからない?
かつての長銀といい、その後継の新生銀行もすきまを押さえていいポジションにいる銀行だとおもうが
(個人的には八代政基氏の時代の方がすきだが)
179名無しさん:03/11/03 23:45
>>178
何だろうね、約1名の基地外は。
新生に残りたいのに意に反してリストラされた中高年かな?

180名無しさん:03/11/04 00:03
>>179
お前、自分の事書いて、どないすんねん?
181名無しさん:03/11/04 00:12
退職勧奨されたのは問題ありの人員だったから仕方ない。
182名無しさん:03/11/04 12:53
危地害と間違いは
どこにでも在るものだ。W
183名無しさん:03/11/04 12:58
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許してゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい下さい赦して下さい
184名無しさん:03/11/04 13:03
狡猾な人間もいたが、どちらかといえば苦労知らずの
概してお人好しタイプが多かったから、まあ
一般の世に出ると大変なんだろうね。
185名無しさん:03/11/04 13:58
>>176
同感。
辛い身にある人は相応に多かろうし、
一部共鳴感を覚える処もあるが、
あまり執拗に繰返されると
ヤヤ辟易する。

もう少しは話題に変化がほしいね。
今の時代盛りだくさんだろうに。
186コウドウタイ:03/11/04 15:28
この銀行がつぶれないとは不思議です

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
187名無しさん:03/11/04 16:12
笑止千万
188名無しさん:03/11/04 16:19
まことに面白いスレだ。
痛快・異色で或意味秀逸。
異彩というか異臭を放っているな。
非才・悲才な銀行員の。
WW
189名無しさん:03/11/04 16:27
...ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私についてきなさい!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
190く○○○さん?:03/11/05 00:14
もし、関西だったら、あの毒舌の・・・・・

816 :名無しさん :03/11/04 23:33
>>795
田舎に帰って
農協で稲刈りやったり、餅つきやったり、灯油を配達してる
元某長銀の人知ってます(Kさんごめんなさい)
191名無しさん:03/11/05 00:52
                            ★      ★   ☆     ★
           ___                ☆ :;        ★  ∵
         / _/_ | |    \  /    ★   \((从⌒从*)) /☆ ノロマ
       |/    /   ―――   /   *    #((ゴマスリ::)無知(惰眠⌒ζ * / ・★
       /  / /  |         /      \从視野狭窄∵ ━(( :言い訳 ∂ )) /
    (  ))                  ★ \ ((§愚痴 )⌒;★卑屈lll ;从 *(・)/☆
  ((  ⌒  ))_ /■\___//       *  ;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇`弱虫 泣き虫 怠け虫 从☆  ¢) )―★
  (( ⌒ ))   (  ニつノ   \`      ★ : *(( 从  ((パータリ)) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・((;嫉妬:))思考停止(後向きζ\* ★
          し―(__)              ★  :; ☆     ★    ☆
192名無しさん:03/11/05 01:03
ホコリ高き元・現銀行員は、
2chでしか
泣き言を吐けないのではないのかしらん・
2chには感謝すべきだねぇ
193名無しさん:03/11/05 01:20
衆議院選に、SMBCやみずほ出身者が立候補しているが、
長銀出身者は今回立たなかったようだな。
194名無しさん:03/11/05 01:29
(他行勤務だが)公平に見て、
長銀マンのチャレンジ精神は過去においても現在でも貴重なものだと思う。
ベンチャーの世界でも長銀マンが活躍顕著なのは納得的であるとすら感じる。
195名無しさん:03/11/05 02:07
>>188
卑才でしょう。
卑才によって被災した人民が莫大に居ることを忘れてもらっては困る!

卑しくも、今の境遇が大変だとか嘆くのは豚でもない事だ。
阪神新監督ですら、
大変とは
大きく変わること
大きく変えること
〜とか言っているのだよ。


196名無しさん:03/11/06 01:09
なるほどザ・ワールド
ガンバレ日本
起上がり
建直そう!
197名無しさん:03/11/06 12:25
>>194
嬉しいこといってくれるね。
珍しく正当な評価だ。
見ている人は、やはり解っているのだな。
198名無しさん:03/11/06 12:34
  ____     ._____       ____
  |嘲笑|.ΛΛ  |嘲笑|.ΛΛ   |嘲笑|.ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で 【嘲笑】
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                .        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |            【嘲笑】認定委員会            .      |
  |                                  .      |
\|                             |
199名無しさん:03/11/06 14:12
       _     ___
     < ミ>-、f彡三 三ミヽ
     ∠.._i、_,ノ'´ ̄ ̄`ヾミ ゝ-r―=‐
         / 「 ,......、 ,....、゙Y ::;j ー>
        ,; ,..|        | ̄|  ̄~
          ;! | | `ー'  `ー' .l; | l:|        哀れな
  、----..,__/ /`1    '    lr1 l |  ,. -‐――-:、 銀行員を天界より迎えに参りました
 <二>-  ヽ  へ  -  /l ! 、y    二>ゝ、
 /--     ヽ l; `i,ー1 l l   〉'  _ ー ゝゝ、
 Z _ノ     ヽ,,.;r'  ヾ、  /      ヽ_ヽゝ
彡彡ノ /    /"l__|_ r-、 -| |\   、 ` ミ >
ソ////  / {  :{  f三 |'" ノ  }  、 ヾ ミ ー`
  フ/ / /  ハ  ',ーァ T ゞリ  ,!   ゝ 、ゝ ゝ ゙̄
   / / / / l',  V  ,ハ ゙:j /  i  ヽ ゝ
  /イ ノ/ / / i    /  ヽ  / l | l ヾ ヽ \
   / / // / / ゝr'''   ゝr' | l :| | ヘヘゝ
   / / / /l / / |     1 | | | |  l
2002000:03/11/06 18:30
2000
201名無しさん:03/11/07 00:15
未だ雇用不安は大きい。
>>199
天界には憧憬すら?
202名無しさん:03/11/07 00:23
ED治療もしたいのだが
時間無い。
時間・費用どのくらいかかるのだろうか、
誰か教えて。
203名無しさん:03/11/07 00:34
毎日が赤字の垂れ流しで、まるで赤字の人生の如し。
陰極の磁気強く、運気戻らず。ボロボロ。
貧乏神にはなりたくないが・
204名無しさん:03/11/07 00:38
オラもう行ぐだ!
理想の村を求めて。

205名無しさん:03/11/07 00:38
↑まだ夜布団で寝れるだけ幸せ、と思わなくちゃ。
ホームレスはキツイと思う。
そもそもは仕事で寝れない連中も一杯いるのだし。
206名無しさん:03/11/07 00:41
布団などいらない。
ひもさえあれば
207名無しさん:03/11/07 11:08
俺達の中身は空っぽ、俺達の中身は詰め物
俺達は寄添うが、頭の中は藁の屑、嗚呼!
俺達が囁き合うと、乾いた声が虚ろに響く
・・形の無い姿、色の無い影、萎えた力、動きの無い身振り
・・海を渡って行った者達が俺達の事を憶えているとしたところで、呪われた激しい魂としてではなく、
高々、うつろな男達として、詰め物をした男達として憶えているだけだ
・・眼はここに無い、眼なんて物はここには無い、死んでゆく星達のこの谷間には
・・死の薄明の王国・・
・・これがこの世の終わりかた
・・音も立てずにすすり泣く

愚痴、過失、罪業、吝嗇は
吾等の心を占領し、肉体を苦しめ、
乞食どもが 虱やダニを飼う如く、
吾等は 愛しき悔恨に餌食を与う。

罪悪は業因深く、改悛の情は吾等に弛緩せり。
心ゆくまで数々の告白懺悔を為すませて、
卑しき涙に身の穢れを洗い得たりと思いては、
また浮き浮きと泥濘の道へと 吾等は舞い戻る。
・・・
日毎に一歩 堕ちて行く 彼方は地獄。
・・・
哀れ、吾等の霊魂の何ぞ小心翼々たる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
208名無しさん:03/11/07 11:15
長銀マンよ 懺悔せよ 
     
         /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||从从从 从从人|||||jj;;;;;;;;\;;;;;;;;\
        ./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!!''::::::        ''!!||||ii;;;;;;ヽ;;;;;;;;|
        /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj||||!!'':::::          ''!!|||||ii;;;;;;|;;;;;;;|
       ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!':::::            ''!!|||||ii;;;ヽ;;;;;;\______________________________________________
      /;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!';;;;;;           ,,,,,,,,||||||||ii;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jj|||||ノ|||||||||||||||lllli     illll|||||||||||ハ|||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,,   ,,;;:::::______::::::''!!||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj||||||||:::::::/(%)\;;;,   '';;/(%)\::::: ''!!|||||||jjjjjjjj;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::     ̄   ::::       ̄      ''!!||||||||||||||||||||||||||||||
   .|;;;;;;;;;;;;;jjjjjj|||||||||||||:::.        ::::              |||| ̄ ̄||||||||||||||||!
   |;;;;;;;;;jjjj|||!!;i|||||||||||||:::       .::::              .||||   ||||||||||||||!
   |;;;;;;;!!!;;;;;;;i|||||||||||||||::::       .:::     :::.         |||!   イ|||||||||||!!
  /;;;;;;;;;;;;;;i||||||||||||||||||:::::      (:::.... ....:::):::        ノ| __ イ|||||||||||||!
 /;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::...      ⌒,,,,⌒         ./;;|||||||||||||||||||||||
209名無しさん:03/11/07 11:18
破綻トラウマか??
人格も破綻
人生も、何もかも・・
210名無しさん:03/11/07 11:24
英語力の弱い人が新生に残れず、
リストラされたのですか?
211名無しさん:03/11/07 11:50
>>210
君は英語コンプレックス患者なんだね。W
212名無しさん:03/11/07 12:56
ふざけてるね・
213名無しさん:03/11/07 13:58
やはり罪深いのだろうよ。一種の祟りかも。
誰が為に鐘は鳴ろうか?
あぼ〜〜ん
214名無しさん:03/11/07 15:28
親孝行すべきだ。
215名無しさん:03/11/07 15:36
某女史、言。
男は仕事に人生を組み込むが、
女は人生に仕事を組み込む。

〜或る意味で女の方がキャパ大きいかも。
男のほうが、社蓄リーマンで視野狭窄化し、
魔がさしたり、おかしなことを犯したり、挫折即アイデンティティ喪失とか 
のリスクが大きいようだ。
216名無しさん:03/11/07 18:32
センス無いねぇ。
217名無しさん:03/11/07 20:12
空腹に耐えるのは
慣れたとはいえ、厳しいものがある。
たまに御馳走の夢を見ることがあるが、
いつの日か現実化したい。
218名無しさん:03/11/08 00:26
くさいが、
がんばれば明日があるさ!
219名無しさん:03/11/08 14:05
729 :名無しさん :03/11/03 10:25
サンフランシスコヤンキース


730 :あぼーん :あぼーん
あぼーん


731 :名無しさん :03/11/03 10:31
荒らしてるキチガイ
お前が逝くべきスレを紹介してやるよ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067523344/l50

社会のみんながお前に望んでいることだ。
両親も兄弟もみんながお前にして欲しいことだ。
お前の薄々は気づいているだろ?
そろそろ実行に移したらどうだ?
さあ、ジャンプだ!!キチガイ


732 :あぼーん :あぼーん
あぼーん
220名無しさん:03/11/13 19:06
孤独な群衆?
221名無しさん:03/11/14 19:32
すべてに対して嫌気がさしてる心理状況になっているのかな?
もちろん自分自身に対してが一番だろうけど。
そういう時は生きていくこと自体が苦痛なんだろうね。
きっと毎日しんどいのだろうね。
222名無しさん:03/11/14 19:34
223名無しさん:03/11/14 19:40
かの本店マドンナは、どうしたのかなぁ?
224名無しさん:03/11/15 00:52
なまじ持って生まれた頭の良さに依存し、努力を怠ってきたツケが
一気に回ってきた。
金も心も貧しい。
年賀状も見送りするしかない。
浅はかな男だった。
225名無しさん:03/11/15 00:54
頭がいいと思ってるのは自惚れだよ。
諦めれ。
226名無しさん:03/11/15 01:17
ここは心の痛み苦しみが結構ストレートに吐かれているな。
その点では珍しい好感の持てるスレだと思う。
(藁
227名無しさん:03/11/15 01:54
心の痛みの書き込みだが、書き込んでるのはネタ師1名だけ。
228名無しさん:03/11/15 01:58
王子も去って道のりは明るいのに嘆く心境が不明。
229名無しさん:03/11/16 18:25
肉布団で寝てみたい。
夢のまた夢・・
230名無しさん:03/11/16 18:36
>>227
粘着キミは節穴馬鹿チャンか?
231名無しさん:03/11/16 18:37
『貞観政要』
1.六正…(1)危険予知能力に長け、適切な手を打ち危険を未然に
        防ぐ幹部。
     (2)私心のない公正な行動に徹し、優れた進言とトップ
        の長所を称え、欠点を補佐する幹部。
     (3)誠実・勤勉で、かつ優秀な人材の登用を進言しつつ、
        トップの優れた諸事例を説いて励ます幹部。
     (4)成功・失敗を正確に予知し危険を防ぎ、臨機に禍を
        転じて福となす幹部。
     (5)節度と規律を守り、高給を自ら求めず、生活は節度・
        倹約を旨とする幹部。
     (6)社内が混乱した時、へつらわずに、直にその過失を
        述べ諌める幹部。

2.六邪…(1)その地位に甘んじ、向上心が無く、ひたすら日和見
        を決め込む幹部。
     (2)トップの意見をすべて良しとし、トップの好みにひ
        たすら迎合する柔弱な幹部。
     (3)外面は実直、口上手で温和だが、有能な人を妬み嫌
        い、自分が好む者の長所を誇張し、短所を隠す小心・
        陰険な幹部。
     (4)自己の才覚を、その保身に専ら使い、その弁舌を自
        己の主張の用い、組織の統一に知恵を発揮しない幹
        部。
     (5)権限を私物化し、自己中心の派閥を作り、トップの
        意志を省みず、自己の地位・名誉にこだわる幹部。
     (6)トップにへつらいつつ、仲間を募り黒白・是非の区
        別を不明にし、トップ批判を平然と外部に流す幹部。
232名無しさん:03/11/16 19:11
>>229
ほんとSEXとは無縁だね。
イイ女の柔肌など、
冴えない男には遠い。
233名無しさん:03/11/16 19:18
無能な不能者メ!
234名無しさん:03/11/16 19:35
男たるもの一生の間で不倫経験なくば貧困の極み。
もっとも長銀時代は恵まれ過ぎ。
235名無しさん:03/11/16 19:38
>>231
六邪>>六正となると
破綻チョーへの道、ということかな。
236名無しさん:03/11/16 19:55
高橋尚子の東京国際マラソンは残念だった。
同年のエースとして励みなのだが。
アテネ五輪での運命は?
237名無しさん:03/11/16 20:17
>>236
シドニーの時は、ひょっとしてプータローだったの?
でも31才ならば羨ましい贅。
238名無しさん:03/11/16 20:23
妊娠の恐怖は大きい。
239名無しさん:03/11/16 21:29
ツマンネェー男だ・

つまらねぇー人生・・・・・

240名無しさん:03/11/16 21:47
何の感動
喜びも楽しみもハゲみも無い。
妻とは乾ききっている。子への愛情も今一歩。
親にはあわせる顔が無い。
友とも会う気がしない。余計みじめ。
金は無いし能力も意欲も無い。気分もすぐれないが体調も悪い。
空しい。
241名無しさん:03/11/16 22:06
>>240
皆そうやろ。大なれ小なれ。
そんなもんだよ、人生。
242名無しさん:03/11/16 22:17
>>240
面倒くさがってると益々飯食えないよ。
まず不眠断食の修行がお薦めだね。
その後托鉢か。
あるいはいっそのこと苦界に身を投じるとか。
243名無しさん:03/11/16 22:27
やはり破綻者は居るもんだなー。
参考になる。
244名無しさん:03/11/16 22:45
>>240
長銀を辞めた方ですか?
とりあえず新生銀行に残ってれば、
それなりの給料とそれなりの仕事はあるようですが…
245名無しさん:03/11/16 23:02
優勝劣敗の結果は酷くもあるが、
落伍していくのも寂しいのだろうね。
そそる晩秋の夜。
厳冬も間近いしなぁ。
明日は吾身かしらん.....
246名無しさん:03/11/16 23:24
繰返し愚を繰返すのみでしょう。
合掌
247名無しさん:03/11/17 00:35
>>244
そんな格好悪いこと出来るわけ無いだろ。
有名どころの外資系企業しか、プライドが許さないんだよ。
248名無しさん:03/11/17 14:25
pu pu pu!!!
249名無しさん:03/11/17 19:02
今までの人生は一体何だったんだろうか〜〜〜と
いまだに女々しく愚痴ってるタワケ者が多そうだな。
250名無しさん:03/11/17 19:05
『真に勇気ある者は、
  恐ろしい真実を
   見つめると共に それに堪える道を知っている。』 
(和辻哲郎)
251名無しさん:03/11/17 20:52
エリートのあるべきモラルと資質の再生には何が必要なのか、
リーダーとして歴史は如何なるものを求めるものなのか、・・・
まさに日本は、真の先進国として身につけておくべきものを
大きく怠ったのである。
252名無しさん:03/11/17 21:03
<スローライフ>という生き方・コンセプトも
新しい潮流かもしれないぜ。
あまり自己を過大視せず冷静に見つめる事が出来ればな。
253名無しさん:03/11/17 21:08
>>252
すんばらしぃい
まぁ無理だべが
254名無しさん:03/11/17 21:36
昨日のNHK特集比叡山僧の千日回峰行
見たか?
事業等が立ち行かず妻が自殺し行者になった男がアジャリに成れた。
255名無しさん:03/11/17 23:28
ま、それなりに輝いていた時期も有ったのだから。
(今は何か借金人生みたいでも)
もっとも平成に入った人には良い時代は無かったかも。
256名無しさん:03/11/17 23:37
長銀には愛行精神が
存在しなかったように思う。

257名無しさん:03/11/17 23:40
もう、どうでもいいじゃん・
いまさら何の意味が?
258名無しさん:03/11/17 23:43
今夜も妻と幼子が泣いているのだよ。
惨めだっ...
259名無しさん:03/11/17 23:44
新生に残れた、って表現があったが、残っても地獄
だよ。どんどんやめてる。
行き先は色々だ。
ちゃんとやってる人、新天地で年収アップさえいる。
ここにいるのは、転職うまくいかなかったのばかりなんだね。
転職成功組、カキコせいよ。
260名無しさん:03/11/17 23:46
梟と破綻鳥は夜飛立つ!

261名無しさん:03/11/17 23:59
>>259
うまくいってる人間なんて半分以下というか
むしろ例外的ではないのか?

もう
心身、公私ともズタボロ・・・・
プライド喪失、自壊し
社会的に無価値化
ボロ屑人糞以下の存在かもな
アホウドリがうらやましい
262名無しさん:03/11/18 00:06
>>259
残っても地獄〜〜
まともな給料貰えているのは、世間では天国と言うのさ。

>>258
えらく悲痛な絵が浮かぶが、
まさか長屋で貧しさによる栄養不足で母乳も出ないということではないだろうが、、
263名無しさん:03/11/18 00:12
随分うらぶれた群像だねぇ。
今がどん底なのかなぁ。。。。
264名無しさん:03/11/18 00:31
>>259
辞めてるというより、退職勧奨されてるんだよ。
今後やっていただく職がありませんって。

>>260
はたんどりなんて鳥はありません!
265名無しさん:03/11/18 00:43
>>259
数年しか経ってないのに転職がうまくいかなかったって決め付けるのは
まだ早くない?
長銀ほど楽なとこはあまりないだろうけど、新生だってストレスフルな
会社になってしまったのだから、それより少しでもマシならいいと思う
しかないと思うけどね。

266名無しさん:03/11/18 10:39
長銀マン、精神的に弱いなー。
267名無しさん:03/11/18 11:01
>>264
ハタンチョーと読むのだろう。
ミネルバとは程遠い。
268名無しさん:03/11/18 11:04
長銀のマークって鳥だっけ?
269名無しさん:03/11/18 18:25
大学教授、トヨタ系、みずほ、農中、生保、損保、ゲーム会社、
大手ノンバンク、銀行系証券、外資生損保、ファンドマネージャー、
コンサル会社、公認会計士、外資系証券、MAファーム、
シンクタンク・・・最近会った長銀の人たちでした。
270名無しさん:03/11/18 21:05
>>267
これと関係あるのか?

【レス抽出】
対象スレ: 【組織】中途で新生銀行ってどうよ?2【崩壊】
キーワード: はたんちょ
 抽出レス数:13
キーワード: ハタンチョ
 抽出レス数:52
キーワード: ハタンチョ
 抽出レス数:11
271名無しさん:03/11/18 21:13
>>269
すごく分散しちゃってるなぁ。もう元の組織の外形は留めてないね。
いい会社だったのに。
でも、長銀マンが人の良いのを利用して、嘘泣きしてボーナスカットに
応じさせて、み○ほに逃げた奴は今でも許せない。
272名無しさん:03/11/18 21:44
受け皿会社が外資だけじゃなくて、一括で引き受けてくれたところが
一番幸せだったと思われ。
日債銀や、りそなの方が処理のされ方としては良かったってこと。
273名無しさん:03/11/18 22:05
梟と破綻鳥は夜飛立つ!
274名無しさん:03/11/18 23:54
飛び立て、鳥銀マン。
275名無しさん:03/11/20 06:21
>>268
あのマーク、「手」だった記憶が… 「右手」?

276名無しさん:03/11/20 06:51
今日は日払いで道路工事の仕事が入った。
ご馳走にありつけそう。
妻と子供に牛丼を食べさせてやりたい。
1日頑張ろう。
277名無しさん:03/11/20 07:17
>>275
その通り
278名無しさん:03/11/20 23:24
276って・・・嘘だろ。
それなりのとこへ転職している人がほとんど。
279名無しさん:03/11/20 23:38
>>278
ネタかもしれんが面白い。
280名無しさん:03/11/20 23:45
>>217見ると、満更ネタでもないか。
281名無しさん:03/11/20 23:45
>>278
ネタにマジレスすると建設業界はこの不景気で日当を現金で払える訳ない。
中習いでも職がないのにど素人がバイトできるほど舗装、法面業界も甘くない。
まあ、地方都市で親戚の会社ならわからんことないが・・・・・

最初の転職で建設業界に足を突っ込んだ元行員より
282名無しさん:03/11/20 23:48
日雇いって今は無いってことか。
283名無しさん:03/11/20 23:51
破綻鳥は夜飛立つ!
284281:03/11/21 00:18
>>282
失礼しました。やはりバイトはいるそうです。
朝7時から夕方4時まで(休憩15分を含む)で日当3000円くらい。
まあ、いい値段です、初心者以下の仕事としては

建設物価では土工が今16000円くらいなので、一次下請けが11000円
孫請け(地場の優良企業)で7500円、その下で5000円くらいなので実際に
職人に払う額としては妥当ですね。
285名無しさん:03/11/21 00:34
どれがネタかよう分からんな。
286名無しさん:03/11/21 01:05

40 :FROM名無しさan :03/11/18 21:16
おれも日払いだったらアオイを考えてたんだけど、なんか
きつそうなイメージがあってやってなかったんだが
具体的にはどんな感じだった?詳細のをよろしく。
今後の参考にしたいんで。


41 :FROM名無しさan :03/11/18 21:44
>>40
まず集合場所に行く。(俺は田端本社だった。)
名前を言うと契約書みたいなものを書かされる。
その後、派遣先が決まり乗合で行く。(主に湾岸の冷凍倉庫。)
派遣先によって違うけど、コンテナからの積み下ろし・冷凍庫内の掃除・
仕分等の仕事になる。
で、日給7千円から飯代3百円引かれて6700円。
ま、ざっとだけどこんなもんでいいかな?
287名無しさん:03/11/23 19:14
サウナで寝泊りした時期は辛かった。
今でも金が無いから月4.7万の1DK住まい。
288名無しさん:03/11/23 19:22
背後霊が変わったり、
貧乏神にとり付かれたりすると
人間性は勿論、運命が大きく変わるようだ。
気が狂ったようになる。
289名無しさん:03/11/23 20:26
破綻金融機関の中では
長銀が唯一エリート系だったから、
このスレを読むと
屈折度の大きさが窺えて興味深いものがある。
290名無しさん:03/11/23 20:29
K大在学中、同級生で親がY証券やS証券の人で中退していったのには
同情を禁じえなかったが、親が長銀の人はそのままだった。
291名無しさん:03/11/23 20:42
>>259>>269
従来的な職業に転じた人は概そこそこの処遇が得られているだろう。が、
ベンチャーにチャレンジした勇敢層では、マスコミに取上げられている様な
成功者はごく一部で、
今厳しい状況にあるひとが多いのであろう。
このスレでの悲嘆はそういう境遇の人かと推測する。
今は苦しくともベンチャー魂で突き抜けてほしいが。
292名無しさん:03/11/23 21:10
マージャンに溺れている人には感心できない。
フリー雀荘など、もってのほか。
293名無しさん:03/11/23 21:11
風俗に溺れているのは良いのか?
294名無しさん:03/11/23 21:21
不倫経験は男の成長には不可欠だろう。
295名無しさん:03/11/23 21:35
折角銀行を離れたのだから、
人間的に大きくなりたい。
目先の貧困さに引き摺られてはいかん。
296名無しさん:03/11/24 00:59
で、御馳走にありつけたのか?
297名無しさん:03/11/24 05:06
今日は早朝からちり紙交換に出かけることになっている。
寒さが身に凍みる季節になったが、ささやかながらご馳走を持って
帰れるよう一日頑張りたい。
298名無しさん:03/11/24 09:00
初めての経験だった、ショックは隠せない、ずっと眠れない、でもようやく・・・

自分より3歳年下の上司から”クビ”を告げられた
いつかこうなる事は頭の中では理解していたものの・・・・・・
1ヶ月も猶予があるのはせめてもの温情か
しかし、年明けから無職になるとは、本当に職がもうないとは
40過ぎるとかえって経歴とプライドが転職の邪魔をする、まさか自分が
299名無しさん:03/11/24 15:28
>>298
いよいよ地獄道へ
阿鼻叫喚地獄
白い道
同情します。生きて下さい。
300名無しさん:03/11/24 15:29
今に恐ろしいことが起きるぞ
ーーーという強迫観念から逃れられない・・・・・

301名無しさん:03/11/24 15:32
>>298
クビがあるってことは外資だろ。給料の水準が一般より高いんだから
失業保険もかなりもらえる。それで生活しながら次の職を探してくれ。
見つからないようなら新生に戻ればいいと思う。フリーパスだから、
無職よりはマシってことで、最終的には新生もやむなし。
302名無しさん:03/11/24 15:34
転職は失業への道
失業は絶望への道
とよく言われているが、 その通りだと思う。
303名無しさん:03/11/24 15:40
さきほどお茶漬けを腹一杯食った。
休みの日は一日一食午後3時ごろありあわせの物で済ませ
あとは寝ているのが一番節約効果大だ。
とても今の経済力では外出できない。
304名無しさん:03/11/24 15:42
>>301
本当に新生はフリーパスなのか?
もう少し具体的に教えてくだされ。
また耐用年数は?
305名無しさん:03/11/24 15:45
>>304

野球で言えばセリーグでクリーンアップ打ってた選手が
同じプロというだけでパリーグのしかも2軍に移籍するか、普通
外資と新生といったらこれ以上の差があるぞ実際
306名無しさん:03/11/24 15:46
>>298
新生勤務者?
307名無しさん:03/11/24 15:46
英語さえ出来ればフリーパス。
308名無しさん:03/11/24 15:48
職が無くなって新生に出戻った例が複数あるの知らなかった?
あれこれ考えずに面接するべし。
309名無しさん:03/11/24 15:49
長銀の時と違って、同期でも給与格差が格段に広がったということを
予め知らせておかないと反則だろ。
310名無しさん:03/11/24 15:59
そういえば、前のほうに元担当職の代理が外資勤務者よりも
正しい「選択」をしたって自慢してたな。
どういう「選択」なんだか。
311名無しさん:03/11/24 16:11
>>306
新生勤務者が経歴とプライドなんて言うわけ無いだろ
312名無しさん:03/11/24 16:49
「デフレは一部の者(失業者)に痛みが集中する。」とは本当だ。
つくづく実感した。
313名無しさん:03/11/24 16:54
1ヶ月の猶予があるんなら、まだ失業してないだろ。
314名無しさん:03/11/24 17:48
梟と破綻鳥は夜飛立つ!
315名無しさん:03/11/24 19:31
長銀→外資→弱小外資→日系→銀行系証券→カタカナ生保→新生

これ最強
316名無しさん:03/11/24 19:38
>>315
新生でさぞかし重用されてるのだろうね
317名無しさん:03/11/24 19:42
ある意味で、
プライドを喪失した
強みは大きいかもね。
318名無しさん:03/11/24 19:45
デフレは一部の者(失業者)に痛みが集中する。
破綻鳥は悲しからずや。。
319名無しさん:03/11/24 20:01
>>291
たしかにベンチャー勤務者は大変なようだ。
超長時間労働に加え給料少々、倒産リスク大。
経営陣ならば毎日気が気でないだろう。
今や期待リターンには見合わないようだ。
臆病な銀行員には元々不向きな世界だろうね。
320名無しさん:03/11/24 20:03
>>288
自分の背後霊は、どうやったら調べられるのでしょうか?
321名無しさん:03/11/24 20:05
女の柔肌に触れたい。
322名無しさん:03/11/24 20:10
飼い猫が羨ましい。
食うこと寝るとこに困らぬ。
ストレスも余り無いようだし。
323名無しさん:03/11/24 20:23
無言坂
無縁坂
坂の上の雲は隠れた
ズルズルと後退り、
転げ落ちていくのみ
人生敗れ節
324名無しさん:03/11/24 20:28
>>289
破綻銀・証の中では別格かもしれんが、
もともとは長銀に入った時点で
純正エリートの道とは別れているのだよ。
325名無しさん:03/11/24 20:29
今、天谷直弘著「坂の上の雲と坂の下の沼」(昭和60年刊)という古い本を読んでいる。
326名無しさん:03/11/24 20:30
無気力者メ!
327名無しさん:03/11/24 20:35
>>325
坂の下の沼は何を比喩しているのか?
>>323のイメージなのかしらん
328名無しさん:03/11/24 20:40
妻と別れたい。
破綻後、性生活も絶え
殆ど愛情を感じられない。
無味乾燥以下。顔を合わせるのも苦痛だ。
むしろ敵だ。
329 :03/11/24 20:41
>>328
ドーン米ー
330名無しさん:03/11/24 20:55
「人びと」は残酷だが、「ひと」は優しい。
(タゴール)
331名無しさん:03/11/24 20:56
>>328
禿同
332名無しさん:03/11/24 20:57
破綻鳥は夜愚痴る
333名無しさん:03/11/24 20:59
長銀さんたち、元気出してください。
山一さんたちは、頑張っていますよ。
三洋さんや日債銀さんは知らないけれど。
334名無しさん:03/11/24 21:03
皆、師に升タ
335名無しさん:03/11/24 21:08
長銀→(外資)→弱小外資→カタカナ生保→新生に出戻る

これウチのオヤジ
336名無しさん:03/11/24 21:31
>>328
家族への影響も大きかったのだよ。
337名無しさん:03/11/24 21:36
猿面冠者
自慰行為
ハタンチョー
338名無しさん:03/11/24 21:38
OLDジャズの世界を
堪能すると良い。
きっと気分転換になるだろう。
339名無しさん:03/11/24 21:42
傷つき過ぎた
汚れ過ぎた
敗れ過ぎた
悲し過ぎた
落ち過ぎた
340名無しさん:03/11/24 21:47
Kさんはやっぱりラッキーだったのか?
意味不明のベンチャーや地場証券、カタカナ生保でボロボロにならずに
地元農協という意表をつく転職
噂によると重役出勤、定時退社、ゴルフ三昧、賞与までたっぷり、ああああああ
341名無しさん:03/11/24 22:29
羨ましいだろ。
変なプライドに拘る奴ほど惨めな状況だ罠。
342名無しさん:03/11/24 22:49
>>332
ワラエタ
梟と破綻鳥は夜飛立つ
はインテリ臭いパロだが。332は面白い。
343名無しさん:03/11/24 22:51
>>339
愚か過ぎた
弱過ぎた
を洩らしてはならぬ。
もともと何も無かったのかもよ。

ハタンチョーのダンチョネー
344名無しさん:03/11/24 22:56
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
345名無しさん:03/11/24 23:00
心の闇は
まだまだ深そうですね。
346名無しさん:03/11/24 23:03
そんなに悲惨なら、新生に詫び入れて戻らせて頂けばいいのでは?
347名無しさん:03/11/24 23:04
人間としての尊厳
自体が危ういのだろう。
哀れだ。
でもだめもとで一度精神神経科で治療を受けると良い。
348名無しさん:03/11/24 23:07
意外と単純に金次第なのでは。
貧乏状態が精神貧困化を招いているケース多い。
金があれば将来への不安も少ない。
349名無しさん:03/11/24 23:08
>>346
何歳位までなら戻れるのか?
350名無しさん:03/11/24 23:13
>>303
公園で落ち葉を集めてきてサツマイモを焼くといい。
一人当たり、200円で3日くらい暮らせる。
ベンチャーに苦節は付き物だ。何とか乗り越えて欲しい。
351名無しさん:03/11/24 23:19
>>349
元の上司の紹介で戻ってくるケースはあるが、外人の下で苦労する。
前の長銀のときを想像してると落差に驚くはず。
多少給料が少なくても、今の職場に残る方がいいのではないかと思う。
新生は最後の砦と思ったほうがいい。
352名無しさん:03/11/24 23:20
>>348
慧眼と言いたい所だが、
そう単純明快に言い切っては
身も蓋も無かろうて。
353名無しさん:03/11/24 23:23
>>351
そんなに・・・・・いのか!??
354名無しさん:03/11/24 23:27
>>353
元の職場の同僚に聞けばすぐ分かるのに、なぜ聞かないの?
これに嫌気が差して、というかプライドが許さなくて中高年でも
大量に辞めたのに。この人たちは、リストラされた中高年とは
まったく退職の経緯が違います。
355名無しさん:03/11/24 23:34
>>354
正直に聞くが、最後のセクションはそんなに和気あいあいの所だった?
銀行時代からいまだに連絡しあうのは5、6名しかいない、俺は。
皆、それぞれになんとか生き延びてるのが実情、残ったのはいない。
356名無しさん:03/11/24 23:46
その通りだね。
やはり悲劇の幕間かと。
357名無しさん:03/11/24 23:51
気が狂いそうだよ。
いや既に狂ってるのだろう。
358名無しさん:03/11/24 23:51
日債銀みたいに日系が引き取ってくれたり、りそなみたいな
処理のほうが従業員には幸せだったはず。
破綻処理のスキームの差が不幸度の決定的な違いに直結した。
359名無しさん:03/11/24 23:56
今日は布団で寝れることに
神へ感謝!
360名無しさん:03/11/25 00:06
いつもはダンボールと新聞か
361名無しさん:03/11/25 00:38
性生活の貧困さと怠け者体質が
今日の自分を招いている。
つくづく自分が嫌になる。
362名無しさん:03/11/25 00:40
1990年までの物づくり戦争でアメリカは日本企業に苦杯を飲まされた。
物づくりでは強い日本経済の弱点は金融と情報であった。大手銀行を中心とした
銀行、NTTを中心とした情報はいずれも国の庇護下にある温室育ちの弱弱しい草花
であった。
アメリカは情報工学、金融工学という新しい武器を持って日本の弱点に攻撃を仕掛けた。
日本経済はストックバブル崩壊とアメリカの攻撃とにより見事に破壊された。
日経平均は3万8915円から7607円まで80%下落。この間にNYダウは2810ドルから
1万1722ドルまで4,2倍に上昇した。経済戦争におけるアメリカの大勝利である。…
363名無しさん:03/11/25 00:43
ハタンチョーは敗北の象徴か...
364名無しさん:03/11/25 00:45
梟と破綻鳥は夜飛立つ

梟と破綻鳥は夜飛立つ!!



365名無しさん:03/11/25 01:14
悲しいスレだ。
冷たい涙雨が胸を突く。
痛い。
過去のトラウマ・悔悟の念と恩讐、現在の足場の不安定さ。
寒いくらいに一人ぼっち
なのか。
見捨てられた自我。救われぬ姿。背中が煤けている。
妻子・親泣かせ。
アーメン
366名無しさん:03/11/25 04:51
         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                        ヽ.,__ノ
                          V

  これから飛び立つ!
367名無しさん:03/11/25 10:45
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
368名無しさん:03/11/25 10:48
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
369名無しさん:03/11/25 10:54
>>368

天は
自ら助くる者を
助く!


370名無しさん:03/11/25 11:22
このスレでミジメな姿をさらしているのは2〜3人だね。
文体や内容からそう判断して間違いない。
元長銀マンのほとんどは持てる才能&実力及びチャレンジャー精神で
日本経済の中核として今も活躍中だよ。一時的に落ち込んだりすることも
あるかもしれないけど、エリートとしてのプライドが許さないからすぐに
立ち上がって第一線復帰だよ。外資に行った奴らはさすがサムライってことで
外人から一目置かれているみたいだし。もとからいた日本人スタッフも
元長銀マンのかっこいい仕事っぷりには脱帽だって言ってた。
371名無しさん:03/11/25 12:01
>>370
そのように信じたい。醜い泣き言を言わずに、日本経済復興のため
多方面で社会に貢献していると.......


しかし、その時間に2CHとは、あなたはまさかエリート元長銀マン
ではないですよね??
372名無しさん:03/11/25 19:33
哀れだねぇ〜。
実力も無いのに見栄張って外資に入ったり起業したりするから
こうなるんだな。大人しく残ってりゃ良かったのに。
373名無しさん:03/11/25 20:15
A急戦犯は堀江と杉浦。
こいつらは、数千名の運命を目茶苦茶にした責任を全て大野木や鈴木克に
押し付け、近所では後輩の不始末による被害者を装っている。

374名無しさん:03/11/25 20:19
「さらば!貧乏経済学」って・・・お前ら、なに言ってんだよ?
375名無しさん:03/11/25 22:58
惨めな奴ら。
376名無しさん:03/11/25 22:59
新生には何割くらい残ってるの?
377名無しさん:03/11/26 00:08
横浜市で生活困窮者に1日700円の食券を配ってる。
学生のボランティアが食堂を開設してて、そこなら700円の食券で
その食券1枚で朝昼晩の3回食べられるから、施しを受けるがよい。
テレビで最近見たばかりだから、まだこの制度は廃止になっていない。
区の名前は忘れた。
378名無しさん:03/11/26 00:21
最適なロープを御教えください

379名無しさん:03/11/26 19:40
主食の芋が30円も値上がりしている。年末に向けて暮らし向きもいっそう寒く
なりそうである。来年からは堤防の空き地で自分で芋を育てようと思う。
380名無しさん:03/11/26 20:02
水を差す気は無いが農業全書と公益国産考を読んでからに汁
381名無しさん:03/11/26 21:47
哀れ破綻鳥。
382名無しさん:03/11/26 23:10
事実じゃないと思う。
知ってる元長銀マンはみな新天地でちゃんとやってる。
切り開いていってるよ。

383名無しさん:03/11/26 23:39
>>382
ということは、このスレはパロディ?
384名無しさん:03/11/30 14:53
パロディの部分が多いな、元長銀まんは、各方面でけっこう活躍してる
じゃん。上場したアセッ○マ○ジャーズの社長、アイドル売り出しの証券化
したジェッ○証券とか、アイ○イバンクとか・・・。
385名無しさん:03/12/03 01:22
>>384
むしろ
例外だよ。
>>377
どこか、ほかの地区でもやってないか?
386名無しさん:03/12/03 01:23
>>370>>382
落ちこぼれている人間も多いと思う。
387名無しさん:03/12/03 01:26
帰りたいが
もう帰れない。
・・・・・
                     __  ...  __
               ,.r '''´   ,. -、 `゙ ''ヽ、
              /      {`'1;i     `ヽ、
                ,:'゙          ゙'ッ':ヽ        ゙'、
            /          /=::::::l        ヽ
             ,'            i{:::::::!:::l       ',
              l         ゙l:::::::i::::!         .i
          l          ,!:::::::!;;;!          !
              l,         /:':,:;;:f_,j       ,!
           ':,        ,!::::/'ヽ:::ヽ,       /
           ヽ       r':::ソ  ヾ:::ヽ,     ,/
            ゙ 、    <';:::/     ヾ:::ヽ ,/
              ヽ 、'=';;;ソ     ,ノ;:r'シ'゙
                 ` ' ー─ -- ─‐ ' ´

388名無しさん:03/12/03 01:29
シティバンクに
389名無しさん:03/12/03 01:43
カプセルホテルは高嶺の花だが、
サウナ代でも無理になってきた。
野宿はきつい季節だが。
390名無しさん:03/12/03 01:57
梟と破綻鳥は夜飛立つ
391名無しさん:03/12/03 07:43
人格&生活破綻者にも朝が来る。。。。
392名無しさん:03/12/03 11:46
興銀スレと比較すると色々勉強になるね
393名無しさん:03/12/03 18:01
>>385
自治体によっては同様の制度があると思う。自治体のホームページを
片っ端から検索すれば見つかるとは思うが、体を使って働いたほうが
手っ取り早い現金収入になる。今日、廃品回収の仕事をしてきたが、
1日で5000円弱の即金で貰えた。50近い体に寒さは堪えるが、何とか
生活は出来る。
394名無しさん:03/12/03 19:03
>>389
タクシーに乗るといいよ。
養成費は会社持ちだし、希望すれば寮もある。
バスの方が給料いいけど、免許取得が自費。
今は大型2種も教習所で取れるから、金貯めていずれは
バスに鞍替えしようと思ってる。
395名無しさん:03/12/03 21:03
生活の知恵が詰まったスレだな。
396名無しさん:03/12/03 22:59
自販機の下によく100円が落ちてるよ!すぐに取れそうもない奥の方だから
棒を用意するといいよ!
397名無しさん:03/12/03 23:41
>>389
山一の社長だった人が、破綻金融機関の従業員の就職の世話してるから
頼んでみたらどう? 
元々は山一の従業員の世話をしてたけど、間口が広がったと聞く。
杉浦、堀江たちとは大違いで、面倒見がいいと聞いた。
398名無しさん:03/12/04 01:14
梟と破綻鳥は夜飛立つ!!

399名無しさん:03/12/04 01:18
もう外寒いからやめときな.....
400名無しさん:03/12/04 01:48
400get スザー
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
401名無しさん:03/12/04 06:13
今日はちり紙交換の仕事だ。寒いが気合を入れて出かけよう。
402名無しさん:03/12/05 17:31
>>389
まんが喫茶の深夜パックが安くてお勧めだ。
403名無しさん:03/12/05 17:32
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

…がんばろう。
404名無しさん:03/12/05 17:40
今日は財布の中に千円札すらない。
1コインの重みズッシリ。
金が無いと何につけても世間から馬鹿にされる感じで
寂しく惨めなことこの上ない。
405瀬戸公一朗:03/12/05 17:53
瀬戸公一朗を知ってる人いますか?
元山一にいてグッドウイルにいき、退社させられた人間。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1015300104/l50

過去に、暴力沙汰なし、警察沙汰なし。
社長・元社長OK。金融会社のサラリーマンでもOK。
暴力団不可、外人不可、前科者不可。
略歴、年齢、応募理由、現在の収支、資産・負債状況
を簡単に書いて、メール送れ。氏名不要。
[email protected]

※件名には「仕事」の2文字だけを記入すること。
 件名が不一致の場合受信できません。
407名無しさん:03/12/05 18:47
銀行辞めてからボーナスとは無縁になった。給与も低いまま。
日本のサラリーマンの平均年収が450万円と聞くと情けなさがつのる。
銀行時代は若くして1000万円をこしていたが・・。
もっとも自分でどれだけ営業利益を上げているかを考えると、実力の無さが身に染みるのだが。
408名無しさん:03/12/05 19:00
妻との不仲は精神貧困にも繋がるね。
無念なことに、生活も荒れる。
愚男か。
409名無しさん:03/12/05 19:32
>>402
リクライニングシートのビジネスパックだと毛布も貸してくれるが
結局サウナ並だぞ。(サウナで寝る方が良い。)
普通席なら安いが熟睡しにくい。
カプセルは高いしいびきが聞こえてウルサイ。
どこか布団で寝れる格安手段は無いものか?
410名無しさん:03/12/05 19:40
>>409
何らかの事情があって極端に安くしているアパートを借りた方が断然得!
411名無しさん:03/12/05 19:42
>>407
年収300万円時代を逝き抜けるのではW
412名無しさん:03/12/05 19:47
名・鳴スレ?
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
413名無しさん:03/12/05 20:06
>>410
自殺物件は安いけど、不動産屋に知り合いがいないと難しいよ。
414名無しさん:03/12/05 20:37
適者生存の法則というのがあるが、やはり
実社会で生存していく適性(能力)が低下(喪失)した人が生きていくのは大変な時代なのでしょうね。
別にここの出身者に限らず銀行員は真に稼ぐ力が弱いと思われますね。
415名無しさん:03/12/05 20:44
ここのスレはネタだって。
給料も極端に下がったわけではないし、蛇頭の親分も去り、
加えて上場は近いし、暗いことは少ないはず。
416名無しさん:03/12/05 22:14
悲しくも哀れなことだ。
417名無しさん:03/12/05 22:18
>>415
辞めた人間に暗黒地獄でもがいてる模様が窺える罠
418名無しさん:03/12/05 22:48
それはベンチャー立ち上げて失敗したからでは?
収支の見通しが甘かったのなら銀行員としての適性にも欠ける。
419名無しさん:03/12/05 23:06
新生を退職してから物書きをしていますが、ここの話は著作の参考になります。
いずれは、ここの話を基にしてバンク破綻の悲惨さ、起業の難しさなどを盛り
込んだ本を世に送り出そうと考えています。
みなさんのリアリティ溢れる書き込みを今後も楽しみにしております。
 
420名無しさん:03/12/06 12:04
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
421名無しさん:03/12/07 10:23
>>419ここは、
人生負け組の
敗れ節・転落の詩集(死臭)
として
興味深いし、
相応に共感呼ぶ部分もあるね〜。

大なれ小なれ落差を味わってるのだろうが、
特にベンチャー系に転進した人間の多くは悲惨な境遇にあるのだろう。
めげないで頑張ってほしいが。
422名無しさん:03/12/07 10:35
箭内元取締役は、りそな再建の社外取締役になった。
昨日のNHKでは、長銀破綻の根本的理由は
企業風土と人事、エリート意識仲間の馴合いにあったと話していた。

そういえばライフとかファーストクレジット等に出向・転籍していた人は
その後どうなったのかな?
423名無しさん:03/12/07 10:38
>>397
アクセス先教えて下され
424名無しさん:03/12/07 10:40
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
425名無しさん:03/12/07 10:44
お父ちゃん〜〜〜〜〜〜・・・・・・                     
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!  
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|      
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l! 
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ
        /ヽ        | (__,..ヽ>''" /  / `'''i''''''"i   ',.  ! ヽ
      ,. ‐ヽ \.      | |ハ    /  /   |   |   l   ! .ヽ
    ,/// \``'-、,,,_,,l,,..l     /  /    |    |   l  i. i
426名無しさん:03/12/07 10:55
>>422
箭内氏はあの時期、頭取宛てに直訴文を
送っていたというのは立派だったと思う。
逸材も居たということだ。
427名無しさん:03/12/07 11:04
少しは明るい話題もほしいものですねぇ...
428名無しさん:03/12/07 11:40
転職で地方単身生活も丸2年になろうとしているが、
妻への送金が苦痛になってきた。
こちらは爪に火をともすような赤貧生活だが
妻の方は何をやっているやら。
愛情も完全に冷め切ってしもうた。
429名無しさん:03/12/07 12:00
愚劣の極みだな。無惨な破滅型タコ。
自己嫌悪破廉恥症候群か。
430名無しさん:03/12/07 12:02
その程度のことは社会全体から見れば至極普通のこと
ではないかな。元エリートもどきは、生きることの基本が
理解できていないのかい?
431名無しさん:03/12/07 12:02
>>422
株券や貯金箱は結構大事に保管しているもんだな。
432名無しさん:03/12/07 12:10
もうヤメテクレ!
とんだ恥さらしだぜい
433 :03/12/07 16:54
age
434名無しさん:03/12/07 16:58
>>393=401?
素晴らしい。感動的。
見習うべきか。。
435名無しさん:03/12/07 17:03
札幌は吹雪だ。
内地と比べると北の地は尚厳しさを増す一方だ。
436名無しさん:03/12/07 17:49
いやーなんとも、興銀スレもそうだが、見方によては育ちの良さというか
争い事を嫌う公家さんのような雰囲気がありますなあ、このスレは。
437名無しさん:03/12/07 17:57
御久しぶりです、みなさま。
色々ありまして現在、某中堅事業者ローン会社に勤めております。
木村剛氏にいわせますと
「銀行は土地担保主義で、事業審査能力は全然ない。
 その点、事業者ローン会社は独自の審査ノウハウを持っている・・・云々。」とか。
しかし私の実験したところによると
事業者ローン会社は、主債務者である事業者の信用ではなく
連帯保証人の信用で貸し出しをしているのであって
事業審査能力のない点はまったく同じであります。
融資の申し込みがありますと、まずダイヤモンド社の「会社職員録」をひもとき
保証人が上場企業か地域の有力・中堅企業に勤めているかを調べ
その信用において貸し出しをしているだけなのです。
まさに「世は、いかさま。」・・・そんな感じです。
ご自愛ください・・・。



438名無しさん:03/12/07 19:13
故郷を失った寂寥感はとても深い。

439名無しさん:03/12/07 19:22
今思うと、銀行時代には結局、親友を一人も
作ることが出来なかった。
空しい事だと反省するところも大。
440名無しさん:03/12/07 19:27
>>379
芋だけでは流石に飽きるのでは。
麦と安魚でもかなり食費をセーブできるし栄養確保もOK。
441名無しさん:03/12/07 19:57
>>423
少し前にテレビで見ましたが、野沢さんの自宅を尋ねるといいようです。
あの社長は、家で農業をやりながら、元社員の面倒を見るのは元社長の
当然の責務と言って、無償で就職の世話をしてる模様。
山一の社員もベンチャー系に行った人は再度の破綻を経験したりする
人が続出してて就職の世話希望の人がひっきりなしみたいです。
大手町でも、若手に同行して企業を尋ねてくる野沢さんのことはかなり
知られてるとテレビで言ってましたよ。
今では、山一でない人も頼みに来てるようです。
442名無しさん:03/12/07 20:21
ベンチャーはやっぱりハイリスクなのだろうな。
破綻の連続経験は辛いわね。
443名無しさん:03/12/07 20:23
ジョブレス・リカバリー

寒空の雑踏に哀れにも響く叫び声
「わたし いりませんか〜〜
 だれかー
 わたし いりませんかーー
 おやすくしておきますよー」
444名無しさん:03/12/07 20:26
>>441
立派な方ですね。
445名無しさん:03/12/07 20:58
新生児には
失職時の屈辱・挫折・孤独・不安感、底知れぬ砂漠感
は到底想像つかぬだろう。
己の弱さとの対面は厳しいものだ。
446名無しさん:03/12/07 22:12
>>445
貴重な経験が出来たと受け止めなくちゃ。
人間としての深みをぐっと増したのだから。
447名無しさん:03/12/07 22:54
ヘッドハンティング専門の縄文アソシエィツの副社長は
長銀出身だが、世話になった輩も多いのかな?
448名無しさん:03/12/07 23:24
明日から又資金繰りとの戦いだ。
まだ給与支払の目処すらついていない。
夢でもうなされる。
支払う立場はキツイ。リーマンは気楽なものだ。
449名無しさん:03/12/07 23:37
あすなろ物語

450名無しさん:03/12/07 23:53
海外で活躍の人たちは?
451名無しさん:03/12/08 04:39
今朝は酷寒ですな。体の芯まで沁みてくる。
まだ眠いが、アルミ缶回収で実入りが大きい日なので、これから
出かけて頑張って稼ぐ。

452名無しさん:03/12/08 07:31
>>448
リーマンの時は給料日が楽しみだったけど、事業者になると給料日が
逆に神経使う原因になってるよね。
453名無しさん:03/12/08 09:37
>>451
早朝より勃起され感服いたしまする。
私も今週は勝負の週。
何としてでも年を越したい・・
454名無しさん:03/12/08 09:48
朝のニュースによれば
中小企業の70%が賞与出すとのこと。(平均1ケ月分くらいだろう)
いつになったら出せることやら。
455名無しさん:03/12/08 09:53
こんな悪徳銀行が生き残っています

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
456名無しさん:03/12/08 18:37
ちり紙交換てさ、裏社会みたいなとこと繋がってて、自分の思いつきだけじゃ
できないようなこと聞いたことあるんだけど、その辺の事情ってどうなってんのかなあ?
457名無しさん:03/12/09 06:38
ちり紙交換の従業員はともかく、事業者は3国人系が多いのは確か。
特定地区に集中してる場合が多い。
458名無しさん:03/12/10 14:52
世の中、今日はボーナス死球多い日かね?
459名無しさん:03/12/10 20:11
貧困家庭での愛の欠落
乾燥地帯
金欠地獄
貧鈍
プアーマン
460名無しさん:03/12/11 05:05
今日は仕事が2つも入った。
午前中にドブ掃除をして、午後はシロアリ駆除の薬剤散布。
週末は家族にすき焼きでも食べさせてやれそうだ。
景気は少しずつ上向いてきてるような気もする。
461名無しさん:03/12/11 07:47
段ボール生活も飽きてきた。
462名無しさん:03/12/11 07:55
家族はどうしているかなあ。この飯場へ来てもう3年。金融業者はもう追ってこないかな?
463名無しさん:03/12/11 11:11
>>460
なんだ長銀の時より真っ当な仕事してるじゃん!
キャリアアップってやつだね。
464名無しさん:03/12/11 12:04
>>419
取材代ケチらず自分の足で情報を捜せよ。
こんなところで収集した情報でものを書くなんてアホとしか
いいようがない。
465名無しさん:03/12/11 12:06
>>437
そもそも慎重な金貸しが無担保で金をかせるはずがないではないか。
木村はアホだな。机上の空論だよ。
466名無しさん:03/12/11 12:10
>>464
ネタだよ、ネタ。なんかおもろい話ないかなあって‥


まじめなんだからー
467名無しさん:03/12/12 04:54
今日の仕事は灯油の訪問販売。
途切れずに仕事がもらえるようになってきた。
468名無しさん:03/12/12 19:33
心の傷を慮るデリカシーの無い人間が多い。
469名無しさん:03/12/12 19:46
人間がヤケクソ、
ヤケクソの生活に
なっているのでは?
人間としての破綻、自己破綻。
470名無しさん:03/12/12 19:46
明日はわが身   りそなマン  あしかマン

471名無しさん:03/12/12 19:52
最近のヘアーヌード写真の中には
結構秀逸なものが有るので、大変助かる。
472名無しさん:03/12/12 20:01
人生むなしい。
もう生きていく資格が無い。。。
473名無しさん:03/12/12 20:05
>>471
おぬし釣り師としてはなかなじゃのう‥
  


でもやっぱりろくな仕事してないでしょっ
  
474名無しさん:03/12/12 20:14
西武百貨店<おいしい生活>
末路は乱れた生活・淫靡な日々
嗚呼
色即是空
475名無しさん:03/12/12 20:30
ろくでなし
こんなにもダメな人間に堕ちて逝くとは!
476名無しさん:03/12/12 20:32
いいぞーいいぞーもっと逝けー
477名無しさん:03/12/12 20:35
麻雀で勝てなくなった。食えない。
478名無しさん:03/12/12 20:40
うわあーはっっはっはっはああぁぁ!
479名無しさん:03/12/12 21:29
知り合いのエロ本ライターは、家で文章書いてるだけで月収100万円。
こっちは体をみっちり使っても1/3しかない。
悲しくなってくる。
480名無しさん:03/12/12 23:09
日本破綻鳥研究所(NHK)を設立したいと思います。
悲惨な環境下で絶滅寸前ですが、棲息状況を把握して保護を求める
のが狙いです。皆さんの書き込みが破綻鳥を絶滅から救う命綱です。
481名無しさん:03/12/13 02:16
エロライターってさ、何でも「肉の・・・」って付けて書くだけだから
簡単だ罠。
ほとばしる若幹汁とか、定型文句でかなり書けるはずだ品。
482名無しさん:03/12/13 02:26
破綻鳥は夜妬む!
483名無しさん:03/12/13 07:33
>>391人格&生活破綻者にも朝が来る。。。。

希望の無い朝が・・
酷い・


484名無しさん:03/12/13 07:42
今日は知人の結婚式で
なぜか俺にも招待状が来ているが、
3万円は強烈に痛い。1ケ月分の食費が飛ぶ。
485名無しさん:03/12/13 07:48
>>483
人格破綻
生活破綻
職業破綻
人間破綻
自己破綻
性的破綻
破綻鳥
486名無しさん:03/12/13 08:06
ここはまるで人間滅亡的人生案内の様相だな。
破綻エリートの生き地獄のような泥沼か。
苦しみ・うめきが痛々しいが、
どうしようもないねぇ。
487名無しさん:03/12/13 08:26
NHKの活動に期待
488名無しさん:03/12/13 08:42
ベンチャーの台所事情は険しい。
結局今週もスポンサーを口説けず、資金繰りに目処つかず。
タイムリミットが刻々と近づいており、
恐怖の焦りで真っ暗闇だ。
489名無しさん:03/12/13 08:49
風俗村を堪能している現役若手が羨ましい。
眩しいくらいに。
490名無しさん:03/12/13 09:02
>>488
もともと、ベンチャーに飛ぶのは、
とても勇気のある賭けだと思います。
雄々しく立派です。
臆病者・卑怯者・助平根性者には、とても無理です。
491名無しさん:03/12/13 09:02
>>488
もともと、ベンチャーに飛ぶのは、
とても勇気のある賭けだと思います。
雄々しく立派です。
臆病者・卑怯者・助平根性者には、とても無理です。
492名無しさん:03/12/13 09:10
皆さん将棋はなさいますか?
あれはほぼ負けが決まった時が一番つらいです。
投げた後は諦めもつきますが、負けを素直を受け入れないといけない時が・・・・・

長銀はもうなくなった、自分のキャリアももう無くなったとまだ認められない
同期や先輩の噂を耳にするにつけ、もうずっと前に勝負は終わったと教えてあげたい
493名無しさん:03/12/13 09:28
破綻鳥は本当に哀れだな。
494名無しさん:03/12/13 09:38
自業自得
最低の男
もう何も残っていない
世の中甘くはない
天罰はやはり厳しい
495名無しさん:03/12/13 09:47
長栄が新生の資本もらってからOB向け保険販売に力入れてるから、
割引料金で生命保険をかけておいた方がいいぞ。
496名無しさん:03/12/13 10:43
人生落とし穴はいくらでもあるようだ。
破綻前後、それ以降の様々な選択肢により、
今現在の結果は色々である罠。
497名無しさん:03/12/13 10:46
とにかく金が無いのは最悪だ。
498名無しさん:03/12/13 10:55
>487
なぜ唐突にマスコミ?
それに民放のほうがいいだろ。
499名無しさん:03/12/13 12:18
貧困から得られるものは少ない。
貧すれば鈍する、が骨身にしみる。
過去の悔悟の深み。
若干謙虚さは増すが・・。
500名無しさん:03/12/13 12:20
500鳥
            ,iノノ
          ,、ノノ:レ
        ,,:i,i/:'/'~/                 ,/!
     ,、_,ノ:!~;'彡-三ヾ、               ,从i  ,
     ,i[ !' ~  ~:;;、'~'ヽ               ノ ::;i!.ノi
    ,/゙ ,ヽ!ゝ   ~ii::ミ            λ  ノ'~ :;レ' :;;!
    ゙i;:  `>_:,;ii,ミミミi           ,v'.i ,ノ ::;/ ::;ノ   _,,、-,-
    '!'~`~)||!!ヾ!~ ::i,)          ,从,レ :;;/ :;ノ彡-''~゙ :i!'゙
     、彡ノノノ  ::ii人          /;/;;ノ゙;;;::i-'<、,_,,、-'~
    ,i'゙~i::ノ゙;: .:: ::iiヾ      i',   ,ノ゙/-彡'~: ::_;;_;;;::::ヾ、--、_
    i゙::i .::; ノ: ,iヾ ::゙i、_  __,,,ノv:レ从)ivト'|'゙::;;-''''~ ;;__ _;;ヾ、|~ ̄
    '゙i,:;::/ ;;-'ノ'  ~ヾ〉~''~゙ ---、, :;;ノ:i'从iiiニ=彡三ミミミ;;::i, ゙'i,
     !,;::i i ;!'゙   ::;i'゙      ~゙彡;゙ノ,レ'~,ノ゙!!=-ii、,゙ヽ, 'i;::i, i
     i,i::iミ゙    ::;i         彡彡<゙;;,ノ'二~' 彡 i 彡!,i'
      レi;     ::;i,;        ,、-彡'~~∠゙~  彡i'゙ '~´
       ヽ,     ::ゝ, 、   、___ノノ'~~フ ̄    '゙
        ヾ、ヽ、i   :ゝ,゙'i ''-ミミ= ~'-<
         ヾ、;;::::!!、  ゙i.|トトi::::::ミ'~ ̄~
           ~'ヾヾ-,、____ !__::::ヽ,
              ,ノ:::;/ ~゙ヽ):::::;)
             ノ::;ノ'   /゙:::;/
           ,-'''"ン"   /::;/
   __,,、、、-‐/'"i-、(、,、,,,,,/゙/
   二='''、::::::!、-┘ヾ--/:::;/ゝ
    ̄ ̄ ̄   ,、、-/ー'゙ノ::;∧,、,
       ∠二―┴,=< ::;ノヾ、,」ニ=ー
           ./:,、┴゙
          //
          !'
501名無しさん:03/12/13 12:31
>>498
どうでもいいが、NHKのパロ意味は>>480を参照した方が良いようだ。
>>492
キャリア消失か...
心の傷は深いな。また冬がやって来て・
502名無しさん:03/12/13 12:39
sonnani kurusii sinkokuna hitoga ooinokana?
503名無しさん:03/12/13 12:49
愛に飢えた人が多いのだろうさ。精神飢餓状態。
金に困ってる人は更に深刻だろうけど。
504名無しさん:03/12/13 12:53
組織での存在感を失っている人も多いのでしょうよ。
日々の空間が灰色なのでしょう。辛いことでしょうね。
505名無しさん:03/12/13 13:00
石原裕次郎の「わが人生に悔いはなし」や
美空ひばりの「川の流れのように」を
上手く歌える人はすごいと思うようになった。
506名無しさん:03/12/13 13:07
俺も失業中で迎えた年末風景は
残酷なほど胸に刺さり、涙したものだ。
当時妻子の顔を見るのも辛かったが、
金が無いから家に帰るしかなかった。

職を得た今でも心は乾いたままだ。
全く余裕無く、喜びも楽しみも無い。
ただ己の愚か人生を噛みしめるのみ。
507名無しさん:03/12/13 13:36
生きていけるのだろうか・・
この先・・どうやって・・
神よ・
508名無しさん:03/12/13 13:45
大いなる悲観は大いなる楽観に通ず!
509名無しさん:03/12/13 13:47
若幹汁って女性エロライターがよく使う表現だな。
女性はzアーメンって言葉を避ける傾向にあるね。
510名無しさん:03/12/13 13:48
あ、509は481に対するレスね。
511名無しさん:03/12/13 13:54
>>507
女性の柔肌に触れる刹那に於いては
そんな悩みは吹き飛ぶぜ。
512名無しさん:03/12/13 14:02
柔肌に触れる機会も無いのだが・
513名無しさん:03/12/13 14:03
求めなければ扉は開かれないよ
514名無しさん:03/12/13 14:11
新生の口座を作って50万円くらい預けられればOBとしての威厳が保てるのに
現実は悲しい。
515名無しさん:03/12/13 14:18
>>511
金無き子には無理な話
自慰あるのみ
哀れ猿

BUT,
なめるなよ!
516名無しさん:03/12/13 14:29
>>515
自家発電なんてせずに大人しく妻で我慢すべき。
517名無しさん:03/12/13 14:39
愛の無いセクースは店でも妻でも同じだ罠。
518名無しさん:03/12/13 14:56
奥さんは担当職だろ。
破綻鳥なんかと結婚しなければもっといい人生を送れただろうに。
罪滅ぼししろ。
519名無しさん:03/12/13 20:59
貧困が愛を奪い、拠って性生活を失くす。
520名無しさん:03/12/14 00:38
寒い。暖房もできない。
521名無しさん:03/12/14 03:38
今やっと帰宅した。
年末の時給は高い。
522名無しさん:03/12/14 04:23
>>521
おお、同士よ。
俺も、暮れの超プレミアム待遇に惹かれて稼ぎまくってる。
年末年始だけで200万円は稼いでおこうと思ってる。
523名無しさん:03/12/14 12:56
>>522
どういう仕事?教えてくだされ。
524名無しさん:03/12/14 13:12
新天地を求めて中国へ渡った人は
今どうしてるだろうね?
活躍してることと思うが。
525名無しさん:03/12/14 13:21
泣けてくるな
あの狂おしい日々・
今は儚き帰らざる日々
つかの間の煌き
東京砂漠での愛と青春
完膚なきほどの敗北と虚無
静かな田舎での平凡な沈黙
果てしなき貧しさへの道
ノン・セックス
白い生活
時は酷い
526名無しさん:03/12/14 13:38
もう人生がおもしろくない

自分自身がおもしろくない
527名無しさん:03/12/14 13:51
===========================破綻の日                           ___
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
528名無しさん:03/12/14 14:02
>>526
組織は内部崩壊(自己崩壊)するものだが、結局
人間も自己崩壊(自滅)していくのだなー。

この板は自滅群像が顕になってるところが特徴であり、とても良い。
(勿論藁も自滅型人間にいたるだろう。)
529名無しさん:03/12/14 14:14
破綻後、転職に失敗、失職、家庭不和、の後
自堕落な生活に陥ってるので
親の怒りが高まる一方だ。
親の期待を裏切り、親に頼るしかない
親不孝者。
大馬鹿者。
キチガイ。
530名無しさん:03/12/14 14:27

般菩羯 多 呪 多 得 想 圭 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  佛
若提諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  説
心裟羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  摩
経婆諦 説 一 神 多 涅 圭 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  訶
  訶  呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  般
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  若
   羅   眞 大 藐 世 無 捶 苦 明 色 空 法 空 苦 深  波
   羯   實 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  羅
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  蜜
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  多
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅  心
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜  経
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
        蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
531名無しさん:03/12/14 14:32
ありがとう
532名無しさん:03/12/14 14:48
箭内氏はやはり凄い人だったな。
あの時期に執行とはいえ、辞表を出して
見切りを付けるとは。
533名無しさん:03/12/14 15:04
これ気に入った。
>>485
人格破綻
精神破綻
生活破綻
職業破綻
人間破綻
自己破綻
愛情破綻
性的破綻
気力破綻
能力破綻
経済破綻
破綻鳥
534名無しさん:03/12/14 15:39
うざいな〜−!
535名無しさん:03/12/14 16:06
所業無常
所業無情
536名無しさん:03/12/14 16:34
英気を養うすべが無い・
537名無しさん:03/12/14 17:45
麻雀パワーでは有名だったX氏も、
麻雀では食っていけない、と言っていた。
麻雀で勝ち続けるのは難しい。
538名無しさん:03/12/14 18:03
無能力者の悲哀
=生きていけない,
kurusi−−
発狂しそうだ。
539名無しさん:03/12/14 18:36
上に立つ人間には、
高い見識と共に
徳の力が必要。
540名無しさん:03/12/14 19:13
>>529
俺も親からは、毎日外に出て赤字の垂れ流しなら
座敷牢に閉じ込めておいた方がマシなどと
酷評されている。全く泣けてくるぜ。
541名無しさん:03/12/14 19:23
狂人日記ですか?
年の末が近づくと余計焦り苛立ちが激しくなるのでしょうね。
少し同情いたします。
が・・・
542名無しさん:03/12/14 19:31
あーめん
                  //            ヽ
                ,:' ,:' ,:' /              ヽ
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
スレなんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
             ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
            /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
           (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ } }
543名無しさん:03/12/14 20:01
地獄図絵ならぬ厳しい現実
544名無しさん:03/12/14 21:33
>>540 >>529
親なんか関係ないだろ。自分のことなんだから自分で決めなくちゃ。
長距離トラックに乗ると、稼ぎ時はものすごい金になるぞ。
545名無しさん:03/12/14 21:45
自業自得って書いてる奴は何が自業自得なのか?
成績上げるために不良債権をたくさん作ったことを指しているのか。
546名無しさん:03/12/14 23:50
>>545もう少し広く、
神への背反行為
怠惰
自制心の欠如
などを指すのじゃないか?
547名無しさん:03/12/14 23:54
不倫の咎も大きかろう。
548名無しさん:03/12/14 23:58
>>544
助手席ではどうか?
549名無しさん:03/12/15 00:02
また新しい週が始まる。
いよいよ最後の勝負だ。
生き延びれるか、それとも死か。
合掌
550名無しさん:03/12/15 00:14
>>548
運転助手でも普通のバイトよりは賃金いいけど、普通免許でも
4トンまで乗れるんだから頑張って路線走ったほうがいいのでは
ないかな。大型とって8トン以上だと、労働量にもよるが家が買
えるっていうから、きつい労働でもよければ一考してみては?
夜走ることが多くなるけど、最近のはキセノン、クラッチレスの
ギアなどで運転はかなり楽。連続だと眠気が苦しいのと、重い
荷物を集荷場で積みおろしするのが力仕事になる。
551名無しさん:03/12/15 00:17
550GET
随分ピッチ早いね。折角名スレになりつつあるので出来れば中身を濃くした方が良いな。
しかし望郷のレスは見受けられんね。
みな亡郷の徒か。
552名無しさん:03/12/15 00:18
元長銀マンは哀れなもの。
外資に散った仲間たちは英語ができなくて恥をかいてるのも多かった。
所詮井の中の蛙に過ぎなかったことが証明されたわけだ、
もっとも他の都銀の連中も同じようなものだが。
553名無しさん:03/12/15 00:32
破綻の時にはテレビで「長銀マンは英語もできる」とか言われて
たけど、実際は実務で使えるレベルじゃなかったもんな。
最近の新卒の方が厳しい選抜をくぐってきてるだけあって英語は
できる。
ま、長銀マンは新卒の時に優秀でもあんな頭使わない仕事ばかり
してたら他で通用しないだろうな。
申請書は前の見て写経するだけだし、やってることって根回しと
称しての仲間ごっこと、大したことでもないのに大きな声出して
仕事してる風をアピールするだけ。
破綻もするし、他所でも通用するわけが無い。大人しく新生に残
れば職だけは確保できたのに、見栄張って分不相応な外資とかに
行くから惨めな状況に追い込まれる。


554名無しさん:03/12/15 06:33
地元農協に華麗な転身をしたKさんの続報

転職当時は陰でボロカス言われてたKさんは今や羨望の的
12月に入ってほぼ毎日ゴルフ、忘年会で多忙だそうです。
仕事があるときも半日はんこ押し、または半日農家に灯油配達
食べきれないほど野菜や果物をもらうのでKさんの昔の腹心たちは
おすそ分けを本当に心待ちにしてるというあまり笑えない噂(事実?)が
囁かれてます。

以上報告はジャパンプレミアム”S”でした。
555名無しさん:03/12/15 07:18
新しい日本の
俺の朝が来た。
何としてでも生き抜く。
前進!突破!
貧乏神には立ち去ってもらう。
556名無しさん:03/12/15 07:41
農協転職者を嫉んでるのは>>554な訳だが。
557名無しさん:03/12/16 15:35
やはり苦しい・・・
558名無しさん:03/12/16 15:43
がんばれ!!!!!!!!!!!!
559名無しさん:03/12/16 17:00
>>549=557?
ダメだったのかい?
560名無しさん:03/12/16 17:22

  「人は、自分の生きようという意志と、
  周囲の『その人を生かしたい』という意思の
  両輪が揃ってこそ生きられる。

  企業もこれと同じです」
561名無しさん:03/12/16 21:25
15年前バブルの真っ只中でクリスマスパーティをやった事を思い出した
大掃除をしてたら古い写真が出てきたので

あの頃は何も恐れるものは無かった、明るい将来像以外考えられなかった


562名無しさん:03/12/16 21:37
その時点で既に杉浦と堀江は誤った方向へ組織を誘導し、
破綻街道まっしぐらだった。
563名無しさん:03/12/16 21:59
その二人いったい何したの?
564名無しさん:03/12/16 22:41
↑へ。
このスレは成人向けでつ。ただちに立ち去りなさい
565名無しさん:03/12/16 22:49
あはは、あなたもまっしぐらにした一人でしょうに



なにいてんだか
566名無しさん:03/12/16 23:14
あ〜ぁ〜♪ 津軽海峡〜冬景色〜♪

あ〜ぁ〜♪ 破綻街道〜まっしぐら〜♪

567名無しさん:03/12/16 23:32
あ〜ソレソレ♪
568名無しさん:03/12/16 23:33
トンネルを抜けると
そこは雪国だった。。
569名無しさん:03/12/16 23:41
目を覚ますと、ぼくは毒虫になっていた‥
570文無しさん:03/12/17 01:48
大変だ、ゴキパオはどこに置いたっけ
571名無しさん:03/12/17 02:19
明日も晴れればいいな
ああ おひさまっていいな
572名無しさん:03/12/17 11:19
雨だね。
573名無しさん:03/12/17 14:49
結局のところまず稼ぐのが第一。
キャッシュフローが致命的に重要。
いい格好は、その後。
574名無しさん:03/12/17 22:14
明日の朝は冷え込みそうだ。
ちり紙交換はよい収入なる。
今年いっぱいがんばろう。
575名無しさん:03/12/18 06:03
寒さで風邪をひいてしまった。
金が無いので医者にはかかれないが、今日は1日休むことにした。
日給が5000円くらい貰えるはずだったのに無念。
576名無しさん:03/12/18 10:23
早く全快されることを祈る。
お互い身体だけが資本。
壊すと何の保証も無い立場ゆえ。
577名無しさん:03/12/18 13:51
元長銀マンには2CHの
ヘビー愛好者が結構おられるようですね。
578名無しさん:03/12/18 14:10
人生につまづいたので2ちやんねらになりました
579名無しさん:03/12/18 20:35
インターネットやめれば、生活費の足しになるのでは?
580名無しさん:03/12/18 23:35
もと家族とも話ができない今はインターネットがうさ晴らし
581名無しさん:03/12/18 23:50
ここは悲惨なインターネットですね。
582名無しさん:03/12/19 16:00
同病相憐れむ。
同病者が多いのは或種励みにもなる。。。
583名無しさん:03/12/19 16:35
>>582
泣けるね。
584名無しさん:03/12/19 18:11
それぞれの御方の
幸運を祈ります。
585名無しさん :03/12/19 20:28
2ちゃんねるは精神安定剤のようなもの。
インターネットやめるよりは、
生活費をけずって通信代に充てます。
586名無しさん:03/12/19 23:41
明日は解体作業の仕事が入った。
雪が心配だ。
朝は辛いが終わった後の開放感が格別だ。
587名無しさん:03/12/20 01:23
>>586
解体作業って時給いいの?
大きな仕事で羨ましいな。
588名無しさん:03/12/20 09:59
凍みる朝だな。
589名無しさん:03/12/20 10:06
こんな時間まで惰眠貪っといて

凍みるはないでしょうw
590名無しさん:03/12/20 10:34
今日はみんな休みか?
591名無しさん:03/12/20 20:38
会社って、つくづく野蛮なところが生き残るよね。
野村證券、住友銀行、トヨタ、京セラ・・・。

それに引き換え、潰れたところと言えば・・・山一、長銀、日産、東芝。
592名無しさん:03/12/20 21:19
日産、東芝・・・・
593名無しさん:03/12/20 21:42
というか、こんな井の中の蛙企業はどうでもいいでしょ。
日本政策投資銀行とか、国際協力銀行とか、みずほコーポレートとかが
エリート意識を出して書き込んでも、ふーんって感じだけど、
(実際こういうとこの行員は2ちゃんなんか見てないだろうけど)
こんなクソ銀行が、財務体質でどうのこうの言っても
「だから?」って感じ。
594名無しさん:03/12/20 21:42
5
595名無しさん:03/12/20 21:49
596名無しさん:03/12/20 23:41
すっかり子供の遊び場になっちゃったな。
>>1さん、そろそろ閉鎖しようよ。
597名無しさん:03/12/21 05:03
歳末助け合いの募金徴収が痛かった。
牛丼一杯食べ損ねることになった。
598名無しさん:03/12/21 05:19
紅生姜丼で我慢する
599名無しさん:03/12/21 09:54
4人で吉野家に行った時、牛丼を頼んだのが2人だけ(私を含めて)
このときの衝撃はいまだに忘れられない
紅しょうがと七味、醤油だけで昼ごはんにする人を目の当たりにして
プライドは失ってはいけないと心に誓った
600名無しさん:03/12/21 12:07
余裕で600get 
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
601名無しさん:03/12/21 16:13
>>596
あまりエラソーに言うのはやめたほうが良い。
既に一部筋では評判のスレだ。
キミのようなこどもばかりではなく、本格的な中年も入混じっているようだ。
602名無しさん:03/12/21 16:17
   ゜      。    ゜      ゜   。
              〇    ゜
    o    *             。 o   ゜
                                 。
                。     ゜
                   /⌒● 寒いねえ。    ゜   ゜
     o            /""''ヾ  
 *            o  (ω・` )      o
      ⌒゛ ゜ ^"      (:l"u )        *   ^"
   ^⌒  ...    ⌒⌒     U^ヽ) ) ) ⌒   ⌒⌒ ...  ⌒
     〇    ゜    ⌒⌒⌒"  ^ ⌒⌒  ...,...  ⌒ .....
   "⌒  "⌒ 。 ⌒  ^^   ...,.     o        * 
 "⌒⌒⌒ ....,..  ^^ ...,,.  ⌒⌒⌒" 〇 ^ "^⌒""⌒ ....⌒
603名無しさん:03/12/21 17:40
しつこいビンボー話飽きた。
604名無しさん:03/12/21 18:11
寒風の中での解体作業辛い。
それよりも辛いことは錆びた釘を踏むことだ。
安全靴は欠かせない。
605名無しさん:03/12/21 19:20
こんな私でもゆるされて生きる道
606名無しさん:03/12/21 19:27
>>604>>599
ほんとに元長銀マンなのか?
でなければ遠慮してほしい。
607名無しさん:03/12/21 19:32
今月の給料を支払う目処がたたない。
何とか越年しないようにしたいが・・・
608名無しさん:03/12/21 19:38
>>606
君かいつもくだらんレスしてるの
609名無しさん:03/12/21 22:04
再就職試験は難しい。
新卒の時とは全く勝手が違う。
610名無しさん:03/12/22 01:30
>>608
長銀のときもこういうの居ただろ。
現実から目をそむけて華々しい理想ばかり妄想してる奴が。
マジレスすることないと思うよ。
611名無しさん:03/12/22 10:15
旅に病んで夢は枯野を駆けめぐる
612名無しさん:03/12/22 10:45
唯一我を忘れられる風俗での時
早朝割引時のみ利用
金さえあれば
613 :03/12/22 13:20
>>612
うらやましい。早朝割引でも無理。
年賀状も出せず。節約。
614名無しさん:03/12/22 13:27
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
        http://chance.gaiax.com/home/ggh4398
615名無しさん:03/12/22 13:55
もっと燃えねば!
616名無しさん:03/12/22 13:55
>>613
なんか他の客と雰囲気全然違うと言われて照れてる。
心の中では君は偉いよこんな朝早くからと思っているが
617名無しさん:03/12/22 15:20
古典で河上肇の貧乏物語というのがあったな。
618名無しさん:03/12/22 17:07
なんか哀れなスレだな。
619名無しさん:03/12/22 20:03
あぁ、こんなスレがあったんですか・・・長銀、懐かしいですね。
90年代の初めだったかな、吉祥寺支店のそばを通ったとき
なんか行列がしてるんで、「長銀が取りたて騒ぎですか?」って聞いたんです。
そしたら行列してた人がギャハハハハー!って笑うんです。
曰く「長銀が潰れるときは、日本が潰れるときだよ。」とか・・・。
そして整理に出ていた行員に、怖い顔で睨まれたんですよね。
その行員、いかにも一流大学の体育会から長銀に就職しましたって感じの
体格の良い、自信に溢れたかんじの人でしたね。

あ、ぼくですか。
ぼくは当時、対面の勧角証券に勤めていた者です。
今は都落ちして、皆さんと同じようにうらぶれてしまった者ですけどね。
620名無しさん:03/12/23 00:52
あぁ、こんなスレがあったんですか・・・長銀、懐かしいですね。

日本エスリードってまだあるんですか?
昔、入手困難な巨人戦のチケットよく廻してもらいました

長銀の思い出は、入行4、5年目の方と次長だか副支店長だかが、わざわざ弱小金融機関に
来店された事です。担保は銀行の基本ですよね、ところが長銀さんは違ったみたい。
でもやっぱり弱小金融機関に頭を下げにきたのはMOFのせいだった?

共担も知らない、確認しないなんて新入行員以下ですよね?
まさか、そのあと3年くらいで長銀がなくなるとは思いませんでしたが・・・・
ちなみにその融資先は長銀より長生きしましたが、やっぱり逝きました
621名無しさん:03/12/24 00:33
解体作業では10時と3時に休憩を取る。
親方が缶コーヒー奢ってくれる。
些細なことであるが楽しみの一つだ。
622名無しさん:03/12/24 07:09
また朝が来てしまった。
623名無しさん:03/12/26 07:22
新生銀行が来年4月1日付で、現在の長期信用銀行から普通銀行へ転換する
ことが明らかになった。金融庁が25日、普銀への転換を認可し、午後に発
表する。
 新生銀は、破たんした日本長期信用銀行の経営を引き継いだため、長期信
用銀行法の規制を受けており、金融債を購入しているか購入する意思がある
人しか預金できなかったり、短期貸し出しが預金残高の範囲内に限られるな
どの制限に縛られてきた。普銀転換することで、こうした足かせを外し、経
営の柱としている個人向け取引に注力する体制を整える。
 長信銀法は、戦後の日本経済の復興を図るため、重厚長大産業に資金を積
極的に供給するために設けられた。しかし、さまざまな規制が経営の自由度
を奪っていたほか、長信銀に発行が認められた金融債も、普通銀行の社債発
行が活発化し、魅力が薄れていた。
 新生銀は来年3月までに株式を上場するための準備を進めており、上場と
同時期に普通銀行に転換して個人向け取引などを拡大し、収益の向上を目指
す。
 長信銀法に基づく長信銀は、新生銀行のほか、破たんした日本債券信用銀
行の経営を引き継いだあおぞら銀行の2行がある。
(2003/12/25/14:33 読売新聞 無断転載禁止)

624さん:03/12/26 11:20
水底のシリウス
人は氷ばかり掴む
625名無しさん:03/12/26 11:55
夢が無い。
生きていく=飯を食うだけで精一杯の日々。
人間性喪失。
残骸。
626名無しさん:03/12/26 13:56

虚空
627名無しさん:03/12/26 13:58
クリスマスはどう過ごされましたか?
正月はどうされるのですか?
628名無しさん:03/12/26 15:07
銀行員時代、公私両面で海外へ行き捲くっていたのが
時折懐かしく思い出される。
629名無しさん:03/12/26 16:32
一時でもいい夢見れてよかったじゃん
大多数が一時も見れずに終わるんだから
630名無しさん:03/12/26 16:45
下天は夢か・・
631名無しさん:03/12/26 17:11
興長銀は上位都銀よりもはるかに年収が高かった。
部店長級になる前でも2000万を超えていた。
今思えば不思議なことでもあるかな?
632名無しさん:03/12/26 19:03
二度目の失業のまま、新年を迎えることになってしまった。
確かに再就職は予想以上に厳しい

30年も前にやってたガソリンスタンドのバイトをこの歳でふたたびやるとは・・・・
しかし、相方は元商社マンで年齢も3つ上なので少しは癒される

夜半は雪になるそうだ
皆さん、良いお年をお迎えください
633名無しさん:03/12/27 02:51
バベルの塔のようだね
天誅が下ったんだ
634名無しさん:03/12/27 10:12
>>633
バブルの塔だろ。
635名無しさん:03/12/27 10:48
>>628
EIEのヘリコプター使いまくりだったもんな。
636名無しさん:03/12/27 10:58
妻からの無言の視線がつらい。。。
昼も家にいるのがつらい。。。
でも仕事がない。。。
親のすねをまたかじってしまっているなさけない40前男
637名無しさん:03/12/27 11:03
ちり紙交換、吉野家、解体作業、ガソリンスタンド
みんないい仕事見つけてがんばってるのに
なんでやらないの?
638名無しさん:03/12/27 14:17
>>636
介護とかの仕事だと比較的簡単に就職できるぞ。
会社の金でホームヘルパー2級が取れるし。
ところで、親のすねって、親は高額所得者か?
639636:03/12/27 15:28
いちおう高給の仕事を探してたりしますもので。。。
親はけして高額所得者ではありませんが、地代収入等ありますので
おすそ分けしてもらってる情けない日々です。
妻との会話も最近絶え絶えというところです。
640頑張れ632さん:03/12/27 21:00
今朝はビックリしましたよね
帰省で急いでたので近所の24時間のガソリンスタンドでチェーンを買いに行きました
店員さんはちょっとお歳を召した方3名でした
”あと1時間で若いのと交代だけど、今晩はホント忙しかった”とおっしゃってました
ひょっとして・・・・(そんな訳ないか)
641名無しさん:03/12/27 23:25
みんな厳冬下にあるようだが、
踏ん張って生きていこう !
642名無しさん:03/12/28 09:16
年内予定の解体作業が完了した。
地方からの出稼ぎの人は故郷に帰るようだ。
外国人の青年は日本で歳を越す。
今年一年で身体が引き締まった事が嬉い。
643名無しさん:03/12/28 12:15
今頃、鼻の下を長くして、コタツでねてるだろうよ。
罰があたったのだよ。高い金利を死は和されているれんちゅうからの
うらみ。
644名無しさん:03/12/28 13:53
今年はボロボロの一年だった。
来年は一念発起し再起を図る。
645名無しさん:03/12/28 19:05
今年も妻とは1度もSEXしなかった。
646名無しさん:03/12/28 22:59
元蝶銀マンもかなり悲惨ですね。
ここを読むとエリートもバックたる組織が崩壊すると
如何にもろいものか
よくわかる。貴重な実証例であろう。
647名無しさん:03/12/29 01:56
コラコラ、ネタにマジになるなってw
・超学歴エリート
・親も資産家のお嬢・お坊ちゃんが集まってた
・半分は今も申請工員(定期収入有り)
・みずフォ等同業他社・企業再生ファンド・ベンチャー企業等に転職・転身
・東京蜜微視など屠銀の2割り増し給与だった時の蓄え等々
業界人ならフツーに知ってるぞえ。ハッ、ネタにマジレスかこわる・・・スマソ
648名無しさん:03/12/29 02:15
組織の中でのエリートが、
世間一般でのエリートではないってことか。

なるほど。

どうせ、若い頃からルーティンワークしか
してこなかったんだろ?
649名無しさん:03/12/29 02:25
組織のエリートでは無く、ハイソサイアティの中でのエリート。
もしくは、学歴エリートの中のエリートだった・・・。

世間一般のエリートとは何ぞや?
世の中にどれほど創造的な仕事があろうか?
視点次第で、全てはくだらぬ仕事であろうし、全ては素晴らしい仕事と言うことも
叶姉妹であろうて。コヨーテ。
650名無しさん:03/12/29 02:29
そんなはいそさあてぃがなぜあぼーんしたんだろ
651名無しさん:03/12/29 02:37
>>649
OXFORD english-english dictionary より。
【elite】
a group of people in a society who are powerful and have a lot of
influence because they are rich ,intelligent ,etc

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1069374842/l50
ここに逝ってください。
652名無しさん:03/12/29 02:40
簡単に言えば、
・長信銀という特権がアダとなった。
・所詮個々人も組織人でしかなく合成の誤謬が生じた。
・ト銀に2割増し給与という高額報酬w
・要するに頭がタリんかった・・・スマンかった・・w
ただ、現在メガバンクが批判されているが、メガバンクが困窮していると
いうことはすなわち日本経済が困窮しているということぐらいは理解した
方がしくよろ。叶姉妹って存在自体が面白。週刊誌によれば、出演料が
安いからあちこちに出ているとか・・・尾も白。
653名無しさん:03/12/29 02:43
≫651
ねたにまじれすかこわるい・・・逝ってくらはい。
さらなるねたでたいこうしなければいかん。
654名無しさん:03/12/29 02:52
執拗に悲哀人生をカキコしてるのはヒマヒマしてるんかいな。
転職とか就職スレでやった方がもりあがるぞいぞい。
655名無しさん:03/12/29 09:39
ここってネタスレだったんですね。
656名無しさん:03/12/29 19:26
悲哀人生者は例外的なの???
657名無しさん:03/12/29 19:41
>>656
何を以って悲哀とするかによるだろう。
貧困者が複数存在するのは、このスレから明らか。
旧来的な夢が破れた面での悲哀は大部分の人間が、少なからず味わっているのだろう。
そこを突破して力強く歩んでいるのは未だ極一部かもしれない。
658名無しさん:03/12/29 22:30
組織の中でのエリートが、
世間一般でのエリートではないってことか。

なるほど。

どうせ、若い頃からルーティンワークしか
してこなかったんだろ?
659言語ロー:03/12/29 23:04
今ごろ路頭にまよっいぇるってか?
660名無しさん:03/12/29 23:34
要するに特殊な環境下で世間知らずがチーチーパッパやってたてことだな
661名無しさん:03/12/30 02:08
現代版イソップ童話にしたら子供に聞かせるいい御話ができるかもね
662名無しさん:03/12/30 17:25
あ〜〜〜あーーー
663名無しさん:03/12/30 17:26
往く年来る年
つまんない
664名無しさん:03/12/30 17:39
今私の一番好きな仕事といえば、夜星空を眺めることです。
なぜといって、この地上から、また人生から眼をそらすのに、
これほど好い方法があるでしょうか。



665名無しさん:03/12/30 19:25
>>664
確かトーマス・マンだね?W

正月でも金が無いので妻のもとへ帰れない。
今月は仕送りも出来なかったので顔もあわせにくいが。。
テレビも久しく見ないが今夜の究極貧乏NO1決定戦は見てみようか。
スーパーで餅だけは買ってきた。砂糖醤油で贅沢しよう。カップ大関も正月だけは飲ませてもらおう。
666名無しさん:03/12/30 20:12
http://www.shinseibank.com/news/news182.html
春の国へ飛立つ羽をあげる
667名無しさん:03/12/30 20:22
今日は仕事納め。
一人で酒を飲んでいると、やたら泣けてくる夜だぜ.....
668名無しさん:03/12/30 20:56
イラクへは?
669名無しさん:03/12/30 21:47
>>667
一緒に飲もうぜ。
オレがおごるよ。
670 ◆wLQtULt0NY :03/12/30 21:58
今日でクビになった人も居るんだよね。
年下の上司にクビ通告された人。
671名無しさん :03/12/30 22:59
>>670
バックにはいないですが、何か?
672名無しさん:03/12/31 09:44
>>665
そのテレビ番組では何か参考になるとこありましたか?
673名無しさん:03/12/31 13:53
>>665
私も今年は帰らない。
謂わば出稼ぎの身だが稼ぎが非常に悪かった。
今年の晦日〜正月は敢えて働かず、
一人で静かにすごしたい。
一汁一菜・麦飯一膳の生活がすっかり馴染んで、銀行員時代とは比較にならぬほどスリムになった。
飲み物はパックの牛乳のみ。
正月でもモチは食わない。甘菓子など食したこと無いし、喫茶店もこの一年一度も入らなかった。
674名無しさん:03/12/31 13:57
>>673
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1027430402/l50
このスレに行って、思い上がった日本の銀行員を一喝して
やってください。
あなたにしかできません。

675名無しさん:03/12/31 14:02
新生の連中も、ここ覗くと
少しは我慢がきくかもナ。
676名無しさん:03/12/31 14:03
>>673
私も今は関西に単身赴任中です。東京には戻りません。
知り合いの建設関係に拾ってもらってお気楽な身分です。
現場はさっき終わりました、飲酒運転は絶対ダメなので打ち上げは無し。
新年は2日からです。

朝からラジオ体操、朝の休憩、昼は1時間キチンと休み、3時の休憩。
残業になりそうな時は応援を頼み、引継ぎを行う。
銀行時代よりよっぽど正常で合理的な生活です。

私も体重はなんと8キロも痩せました、無駄な贅肉が落ちました。
来年は現場になじみ、早く資格取得をしたいものです。
では、みなさま良いお年をお迎え下さい。
677名無しさん:03/12/31 14:22
辛そうですね。

オレの知ってる長銀の人は、
農林系の証券会社で元気にやってるよ。
そういう人って、珍しいのかな?
678名無しさん:03/12/31 14:46
外証・外銀に逝った人も随分いたが、
まだそれなりに残っているのかな?
活躍してる御仁もいるのだろうけど。

そういえば辞めた女性陣は良い職を得れたのかな?
679名無しさん:03/12/31 15:03
なんつーか、山一と同じ香りがするよね。
山一の人も、こんな感じなのかな。
680名無しさん:03/12/31 15:05
長銀の人とは一緒にしないでください。
681名無しさん:03/12/31 15:12
興銀は一線を画しているな
682名無しさん:03/12/31 15:24
興銀もみずほに入らなかったら、ヤバかっただろ。
683名無しさん:03/12/31 15:29
日債銀どうなった?
684名無しさん:03/12/31 15:31
ぞら銀は、どうなったんだろう・・・。

685名無しさん:03/12/31 17:30
元長銀国民に告ぐ
          __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   <日本男子として再起目指し、頑張ってください。
        ゝ i、   ` `二´' 丿
            r|、` '' ー--‐f´
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
686名無しさん:03/12/31 17:57
元長銀マンは多分野で活躍していることから勝ち組みってことでよろしいですか?
687名無しさん:03/12/31 18:12
>>686
地獄を垣間見た人間に於いては、そういう次元とは大きく隔たります。
勝ち負けは世間的な相対感を超えたものとなります。
絶対的に勝つ=自分に勝つ、愚かな己に克つ。真に人間として大きく正しい社会的存在感を自らの内に実感出来るようになる。
というようなところでしょうか。
688名無しさん:03/12/31 18:19
686訂正
 
人として真性勝ち組みってことでよろしいですか?
689名無しさん:03/12/31 18:58
己に克つねえ‥
金融業界に投入された税金は巨額にのぼる。
その一部には薄給に嘆く町工場の労働者の税金も含まれいる。
労働者は日々己との闘いであろう、今も昔も。


同じ失敗繰り返さないとよいですがね
690名無しさん:03/12/31 19:05
そもそも勝ち負けという意識のレベルにはないであろうよ。
まだ砂漠を旅してるようなものだ。
人生これから・・。まだまだ長いのだし。でも険しいねー。

ところで来年こそは国内で小さな一人旅をしたいものだ。
この数年物心とも全く余裕が無さすぎたし。
691名無しさん:03/12/31 20:02
みちのくひとり旅

生きていたらいつかは逢える

たとえどんなに灯りが欲しくても

たとえどんなに冷たく別れてても
692名無しさん:03/12/31 20:09
つーか、ネタを真に受けてるヤシもネタなのか。
鳥銀マソが度かチンやらんだろ。転職市場じゃ引く手あまただったろうよ。
693名無しさん:03/12/31 20:14
2003年も後数時間
忘れられない悲しみが
波のように押し寄せてくる
否 闇の中から
深い悲しみの悔悟が
怒涛の如く頭を撃つ
胸を裂く
694名無しさん:03/12/31 20:19
>>692
偏見というか謬見。狭い。
あんたはまだ旧価値観にどっぷり漬かっているんだね。
少し羨ましい気もするが、
やはり哀れだね。
早く脱皮しなはれや。 ま、それぞれの人の勝手ですが。
695名無しさん:03/12/31 20:20
そのネタはおもしろいんだけどもうあきた。もっと工夫しろ。来年はなw
696名無しさん:03/12/31 20:31
残念だがいくら僻んでも高学歴エリート銀行淫には逆立ちしてもかなわんよ。
このまえ35歳以上はダメといっていたとこが某メガの39歳を採用してたよ。
しのうかとおもったヨ。でも日々がたのしければそれでいいのさ。たにんはどうでもいい。
697名無しさん:03/12/31 20:36
おい おっさん 元気ださんかい
諦めないで こえて行かんかい
時代という 
     この河を
698名無しさん:03/12/31 20:48
ハッ煤i・д・)
唯一のなぐさめが荒淫になりすまして鬱々カキコをすることか・・・
わかるぞぉわかるぞそのキムチ。まっ、いのきまつりでもみようや。
699名無しさん:03/12/31 20:51
解体の対象の中には銀行の支店もある。
まだ耐用年数未満ではないかと思われるビルもある。
日経を久しく見ていない。
跡地には決まってマンションが建つ。
だれが買うのであろうか。

700名無しさん:03/12/31 20:51
A・K君のこと

中学時代は4番でエース成績は当然学年で1番
ところが高校は彼女と同じ普通の公立高校へ進学
高校ではサッカー部の副主将でインターハイ出場
大学は旧帝大に一浪で入学、なぜか社会人のアメフトチームに所属

俺はA・Kとほぼ同じ道を歩んでるのに某メガバンクにしがみ付くだけ
しかし、彼は2度の転職ののち、奥さんの家業を継いでこの不景気の中
新規事業に乗り出し欧州、そして主に東南アジアを飛び回っている

彼は長銀の枠には嵌り切らなかった、こんな元長銀マンもいます
701名無しさん:03/12/31 20:52
>>697
遠い昔
もどかしい旅だったのさ


でもいつか また
いい日旅立ち 北へ
702名無しさん:03/12/31 20:54
そんなんばっかだろ。
格下のトギンマソでも中小企業の財務とかに収まってるケース多し。
703名無しさん:03/12/31 21:01
俺達の中身は空っぽ、俺達の中身は詰め物
俺達は寄添うが、頭の中は藁の屑、嗚呼!
俺達が囁き合うと、乾いた声が虚ろに響く
・・形の無い姿、色の無い影、萎えた力、動きの無い身振り
・・海を渡って行った者達が俺達の事を憶えているとしたところで、呪われた激しい魂としてではなく、
高々、うつろな男達として、詰め物をした男達として憶えているだけだ
・・眼はここに無い、眼なんて物はここには無い、死んでゆく星達のこの谷間には
・・死の薄明の王国・・
・・これがこの世の終わりかた
・・音も立てずにすすり泣く

愚痴、過失、罪業、吝嗇は
吾等の心を占領し、肉体を苦しめ、
乞食どもが 虱やダニを飼う如く、
吾等は 愛しき悔恨に餌食を与う。

罪悪は業因深く、改悛の情は吾等に弛緩せり。
心ゆくまで数々の告白懺悔を為すませて、
卑しき涙に身の穢れを洗い得たりと思いては、
また浮き浮きと泥濘の道へと 吾等は舞い戻る。
・・・
日毎に一歩 堕ちて行く 彼方は地獄。
・・・
哀れ、吾等の霊魂の何ぞ小心翼々たる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
704名無しさん:03/12/31 21:08
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしいーよー 不幸せだけが世に映る悲しみだけが世に映る自分の愚かしさだけが世に映る
705名無しさん:03/12/31 21:08

  鳥が降る
  ちいさな鳥
  白い朝 皿の花タチアオイの上に
  皿の上に
  こぼれた刃の上にもちいさな鳥

  どこからなのか
  捕らえられたあの方は
  空からなのか
  しのび寄る足音 また小麦の穂の揺れる音
  耳をかたむけたのか 耳をかたむけたのか
  縛られていったあの方は いま
  峠を越えたか

  涙はどうしてかひと滴
  血が流れているのか
  花びらの皿
  その上に降る紙の鳥
  死んでも死んでもゆうゆうと翔ぶ
  あの方は翔ぶ
706名無しさん:03/12/31 21:13
狂気の側面が一気に噴出しましたな(・∀・)
707名無しさん:03/12/31 21:17
少しだけ自惚れに酔いしれていただけなのさ
ふと聞こえてくる狼たちの悲しき遠吠え
いつか名も無き小さな花を咲かせる
708名無しさん:03/12/31 21:20
もう絶望だ。
妻には本当に申し訳無い。。
こんな筈ではなかったのだが。
許せないだろうな。
無言坂
帰りたいが
もう帰れない。
・・・・・
                     __  ...  __
               ,.r '''´   ,. -、 `゙ ''ヽ、
              /      {`'1;i     `ヽ、
                ,:'゙          ゙'ッ':ヽ        ゙'、
            /          /=::::::l        ヽ
             ,'            i{:::::::!:::l       ',
              l         ゙l:::::::i::::!         .i
          l          ,!:::::::!;;;!          !
              l,         /:':,:;;:f_,j       ,!
           ':,        ,!::::/'ヽ:::ヽ,       /
           ヽ       r':::ソ  ヾ:::ヽ,     ,/
            ゙ 、    <';:::/     ヾ:::ヽ ,/
              ヽ 、'=';;;ソ     ,ノ;:r'シ'゙
                 ` ' ー─ -- ─‐ ' ´
709名無しさん:03/12/31 21:50
>>698
キミはニセ荒淫か、それとも新生か?
元行員で貧しい輩は、或意味ほんの少しスケールアップしてるのだと思うよ。
時折傷痕が疼くのだろうけど。
710名無しさん:03/12/31 23:29
箭内氏活躍してるねー。
長銀出身者の出世頭じゃないか。
りそなのハンドリングはきついと思うけど、
なんとか成果を上げて欲しいものです。

彼のがんばりは、希望を与えてくれる。
711名無しさん:03/12/31 23:47
儚い栄華の昔偲んで哭くのはもうおやめ。明日に向かって明るく懸命に励もう!
                             .0          .0
                            .0|,,|0        0|,,|0
                (::゚::)          .|,,|,,||,,|        |,,|,,||,,|
               .( ̄ ̄)         ::::::::::::::::       ::::::::::::::::
               ( ̄ ̄ ̄)        llllllllllllll       llllllllllllll
               [ ̄ ̄ ̄]      //|\\    //|\\
               .| ̄ ̄ ̄|          
              ______∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄|     /    (;;(;;゚;)   ..ミ゚Д゚,,彡  <  良いお年を! 新しい年 実り多からんことを!
   | =  .|    /_____旦~_/ γ  ミ    \______
   [ ̄ ̄ ̄] γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\. ノ__,@
   | ̄ ̄''|| ん※※※※※※※※\
   └―-.┘
712名無しさん:03/12/31 23:49
がんばってるみなさんに幸あれ!
713名無しさん:04/01/01 00:13
新年
あけましておめでとうございます

昨年までの穢れから脱却し、
何としてでも大きな前進の年にするのだ。

714名無しさん:04/01/01 10:09
輝かしい日本の朝だ。
新たな清い決意が漲る。
やるぞ
今年こそは。
715名無しさん:04/01/01 14:40
新年早々、変な話題だが、新しい職場の忘年会はどうだった?
職場が二流だと、どうしてあんなに下品な宴会になるのかね〜(w
「上仕の宴会は静かだ。」って本当だ。
長銀時代が懐かしい。
716名無しさん:04/01/01 14:58
忘年会は凄まじかった。
喧嘩始めるやつ、廊下でゲロ吐くやつもいた。
新年会はどうなることやら。
717名無しさん:04/01/01 15:13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧    http://my.post-pe.to/x1000yen/?id=chougin
 ( ・∀・)< ↑こんなの見つけたっち♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
718名無しさん:04/01/01 15:17
運用やってた人も転職難しかったのかな?
719名無しさん:04/01/01 15:22
>>715>>716
良い意味でもっと生活に美意識を持たねば!
ますいさくら「銀座ママが教える"できる男"゛できない男"の見分け方(男の法則)」
岩崎峰子「祇園の教訓(昇る人、昇りきらずに終わる人)」
など斜め読みしてみるとエエ。
720名無しさん:04/01/01 15:23
運用やシステムは恵まれてるんじゃないのかな。
普通の営業だとわざわざ外部から人を採る必要性が無いってことで、
大幅な給与ダウンを飲まざるを得なかった。
721名無しさん:04/01/01 15:29
鳥銀軍団 今年は翔くぞ・
                           ∧_∧
          _               ( ´Д` )
          / jjjj      _       /    `l
        / タ       {!!! _ ヽ、   l       |
( ̄)    ,/  ノ        ~ `、  \/ /__ノ |
|| ∧_`、  `ヽ.  ∧_∧  , ‐'` / /     |  |    Д 三==─
ヽ \( ´Д`..\  `ヽ( ´Д` )" .ノ/  /    / ./
 \ ∧_∧.._ヽ.   ``Y"   r 'ノ/  /_∧_∧ ∧_∧
      ""( ´Д`)(´Д` ) ( ´Д`)( ´Д`)\
722名無しさん:04/01/01 15:37
>>719 元横綱もマットに沈む
銀行員は品性貧しいす。わてらは所詮こんなもんでごわす。失楽園。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
723名無しさん:04/01/01 19:53
881 :名無しさん :04/01/01 17:42
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065796094/l50
「元長銀マンって最近どうよ?」ってスレなんだけど、
これを読んでると、いかに行内的にエリートだった人でも、
いざ銀行が潰れて放り出されたら、どんなに自分が
無能だったか?を実感してるみたいだよ。

邦銀の銀行員の格付は、銀行の「財務格付」(not預金格付)を
上回れないということかな。つまり、破綻懸念があるということ。
そりゃ、若いころからルーティンワークばかりやってちゃ、
そうなるのも仕方ないから、ある意味カワイソウだけどね。

もう、銀行の資本で生きる時代は終わったんだよ。
資本で生き残ろうとしている銀行に残留しても、個人の実力は伸びないし、
銀行本体もそのうち方向転換した時にリストラするのは、今まで
従順にマニュアル業務をやってた奴らなんだよ。
724名無しさん:04/01/01 21:07
↑このスレは、意外にもかなり注目・宣伝されているね。
2チャンでは今や評判高い名スレなのかね。
珍しく良心的な参加者が多そうだしな。
共感度が高いのか、それとも嘲笑度が大なのか。
725名無しさん:04/01/01 21:58
元スレがこれだから、嘲笑してるんだろうな。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1047906677/881
726名無しさん:04/01/02 00:00
長信銀で、日債銀は論外だったが、
あの金融危機で、興銀と長銀の命運を大きく分けたのは
一体なんだったのでしょうか?
多少の不良債権の差ではない。
政治力・MOFとの絆・経営陣のパワー・・・・・それとも?
727名無しさん:04/01/02 00:52
命運が分かれたと思ってる人も多いと思うが、実は長信銀3行とも
消滅することでは共通している。戦後復興に功績はあったが、もう
用済みとなってからも秀才を集め続けるのは無理があった。当局も
どのように引導を渡すか苦労したと思われる。もっとも往生際が
悪かったのが長銀ということだろう。
728名無しさん:04/01/02 00:55
>>726
 興銀と長銀の命運を大きく分けたのは ・・・・ぜんぜん分けて
なんかいないよ、興銀も都銀に泣きついて形式的には助けてもらっただけ。
結局は長銀と同じく企業としては破綻し消滅した。
729名無しさん:04/01/02 01:40
世間では興銀はみずほGの中でもエリート。
長銀は刑事裁判の被告人を抱えてる犯罪者集団。
全然違うだろ。
730名無しさん:04/01/02 09:51
興銀と長銀の命運を分けたのは、
UBS裸踊り事件じゃないか?
731名無しさん:04/01/02 10:27
>>730
それは、伝説だな・・・。笑
そういえば、今でも、脳淋虫菌には裸踊りの伝統があるらしいが・・・。
そういえば、同じ系統では、脳虫だけは絶好調だな。
732名無しさん:04/01/02 12:55
UBS裸踊り事件ってなに?
733名無しさん:04/01/02 13:40
>>727
当局にも知略に優れた若手が居たということだな。
もっとも興銀(みずほ)居坐り組が安逸を貪っているのには
関心できぬがねー。少しは自覚し緊張感もってほしいものだ。
農林系には旧MOFの力も及ばなかったということかな。
系統機関の爆弾緩衝材として重要だしな。
734名無しさん:04/01/02 14:18
>>719
ほんのすこし面白かった。
バブルの頃は銀座や祇園で豪遊したもんだ、自分の金を使ったことは無いが。
そんなに昔のことではないが今では考え難い別世界だね。
どうでもよい感。
735名無しさん:04/01/02 15:58
クリパの裸踊りっていったって、ベルトをはずした程度だったのにね。
736名無しさん:04/01/02 16:03
スイス銀の外人の方がもっと下品だったが。
もっともUBSとの合併でやめていったが。
737名無しさん:04/01/02 16:06
今年は日韓の文化交流が飛躍的に進むであろう。
韓国の若者が日本への親密感を増高してくれるのは大歓迎だ。
738名無しさん:04/01/02 17:08
太い男になりたい。
739676:04/01/02 17:19
あけまして おめでとうございます

私は今日が仕事はじめでした。仕事自体は顔合わせ程度で、昼からは安全祈願祭でした。
社会人3年目の元請けの子と少し話をしてました。彼はゼネコンは今が大底だと思い就職したとのこと。
私と同様、今は修行の身で今年が勝負と決意も新たにしてました。

今から約15年ほど前、バブルで浮かれまくってた自分と姿と重ね合わせると
しっかりしてるなあと感心しきりです。
このスレの皆様におかれましても飛躍の一年となりますように・・・・・
740名無しさん:04/01/02 17:42
>>697
時代という 河を・・
か。
まさに公私とも激動の時代ですな。
今年がまた大きな分岐点になるかもしれない。
真摯に生きたい。
741 :04/01/02 18:13
下のカキコは俺じゃない、彼女がバイトで派遣の事務やってて、親玉が長期信用銀行の人らしい

っていうか詐欺=派遣、請負なわけだが。
俺らが日当7000円なのに派遣に渡される金は12000〜13000。
試しに100単位で雇ってるところを基準に計算してみよう。

一ヶ月当たりに労働者全体に支払う賃金 7000円×100人×20日=21000000
企業から支給される金            12500円×100人×20日=25000000

25000000-21000000=?

百人辺りに3人担当者+事務員3人が着いたとしても人件費は月200万ってとこ。
事務員は2人はバイトと考えるともっと安いか。
しかも不景気をねたにして給料をなかなかageない上層部の存在。
あとは事務所の維持費と広告料を合わせても・・・・

派遣業界とはなんとおいしいところであろうか。
人が働いた金を掠め取って末端社員を食いつくしトップのみが肥え太っていく。
まさに中世の奴隷と同じである。
742名無しさん:04/01/02 18:18
>>740
よき友を創ろう!
743名無しさん:04/01/02 20:06
>>735
裸踊り事件は、その本当にあったのかいまだに論争がある。
それはまるで南京大虐殺論争と同じだ。

別に大騒ぎしたわけではないらしい。
うわさによると 最初はお互いにうまくうちとけられず、しずーかに
始まったらしいが。 きっと盛り上がったところ話におひれがついたんだろう
744名無しさん:04/01/02 20:17
>>743
南京大虐殺論争という歴史的重みに対し余りにも失礼極まりない。

裸踊り事件など歴史的に何の意味も持たない噴飯もの。愚劣・軽率の極みだ。
745名無しさん:04/01/02 20:18
あれは本人が自分で脱いだんじゃなくて、まわりが脱がそうとしたんだよ。
タメにする記事だった。
746名無しさん:04/01/02 20:24
>>743
なんでも、最終の詰めの段階の飲みで、両者宴会で盛り上がらず、
無理に盛り上げようと、長銀の面子が次々に全裸姿になったとか、
その姿で芸を始めたとか、そんな話を聞いているぞ。
その時に、UBSの面子は、思い切り引いて、すぐに帰ったとか。
それさえなかったら、なんとか破綻することはなかったんじゃないの?
最後の頼みの綱を、裸踊りで失うとは・・・。

っていう伝聞の話だけど、伝説化してるね。

>>743
UBS裸踊り事件は、日本の長信銀の一角を崩した大事件です。

747名無しさん:04/01/02 20:35
あっちの人間が歌舞伎を見たいと言ったのに、
歌舞伎町に連れて行って、顰蹙をかった大馬鹿者も居る。
いずれにしても教養の幅というか文化度の低さを物語っている。
748名無しさん:04/01/02 20:37
顰蹙
何て読むんですか?
749名無しさん:04/01/02 20:38
ああ、ひんしゅく→顰蹙 ね。
750名無しさん:04/01/02 20:40
レベル低いーーーーー。
学歴なんてどうでもいいから、教養のある人間を採用すべきだったんだろうね。
751名無しさん:04/01/02 21:47
東京銀行よりはマシだろ。
752名無しさん:04/01/02 22:10
裸踊りのレヴェルが低くても、最終的にはディストレスト条項によって
ただ同然で証券会社の顧客が手に入ったから良かったって言ってたけどな。
753名無しさん:04/01/02 22:13

でも、そのあと証券会社からお客が逃げたんじゃない?
だれか知っている?
754名無しさん:04/01/02 22:55
>>719
君、痛いね。

>>752-753
UBSウォーバーグ?の顧客をgetして、何をやろうとしてたの?
755名無しさん:04/01/02 23:10
長銀証券を飲み込んでからのUBSは、電通上場で大チョンポをやらかしたり
プライベートバンキングで失敗したり、アナリストランキングで順位を落としたり、
悪霊にたたられてるとしか思えない。世界的にも落ち目の金融機関だ。長銀の呪い
がUBSの息の根を止める近い。
756名無しさん:04/01/02 23:31
将門の呪いか。
757名無しさん:04/01/03 00:05
時は戻らない。
恩讐の彼方に。
天に星、地に花、人に愛。
大自然を大切にし、もっと目を大きく開かねば。
悔しい事は多いけど、無念なことに
人間は小さいことへの謙虚さ持たねば。
と、ふと思ったりする。この数年、これでもかと繰返し心の傷が深く刻まれると。
758名無しさん:04/01/03 00:47
だいぶ盛り上がってきたね。
レベルも長銀スレらしくなりつつある。WWW
延々と貧乏話だけでは飽きるから(嫌と言ってるのではない、厳粛に受止めてるが)、
明るい話やおもろい話は歓迎だね。
759名無しさん:04/01/03 01:41
>>754
長銀証券の顧客というよりも、同行訪問したりしてた長銀本体の顧客、
特に地方金法(信金・農協)や大手事法との接点が欲しかったらしい。
変な仕組み債とかを売りつける絶好のカモとしてターゲット視してたが、
地方まではSBCにはフォローできてなかったらしい。

760名無しさん:04/01/03 01:57
>>755
一部の人材でもってるだけか?
松岡が出る時はクロベルの本村由紀子がはしゃいでる。
761名無しさん:04/01/03 02:09
証券の裸踊りが破綻の引き金ってのは極論。
本体の奴だって同じようなことやってただろ。
お嬢と結婚して逆玉に乗った奴が、利金債買ってもらいたくて、
農協のオヤジの機嫌とりで尻を出して踊ってのも同じレベル。
762名無しさん:04/01/03 02:12
>>747
その頃はノーパンしゃぶしゃぶが流行ってたんだからやむを得んだろ。
763名無しさん:04/01/03 02:37
あのね、今、ちょっと酔ってるんで
だから、農協に再就職ってあり????長銀辞めて。

長銀時代のノリで相変わらず仕事してて(うらやましいのはある、実際)
だけど、プライドとか羞恥心ってないの??

まあいいか関西ローカルネタだから
764名無しさん:04/01/03 02:40
Kのことだろ?
役員出勤に贈答品多数、楽勝な業務内容。
新生で退職勧奨くらって惨めな貧乏生活を強いられてる50代よりは
遥かにいい生活だと思うぞ。
765名無しさん:04/01/03 02:43
>>763
プライドじゃ飯食えん罠
766名無しさん:04/01/03 03:12
あのう、ついでに言っときますけど

Oさん、無視するの止めて下さい、こっちは一昨年から気付いてるんですよ

まさか、関西の地方都市の地元のロータリークラブで長銀出身者と顔をあわせるなんて
夢にも思ってなかったかもしれないけど
でも羨ましいです、”常務さま”ですから、運転手もいるんですね
私なんか吹けば飛ぶよな零細ベンチャーの一人親方ですから、ダイハツミラでがんばってます
767名無しさん:04/01/03 03:34
>>764
どこなん?
今時そんなとこあるん?
768名無しさん:04/01/03 08:07
>>767
私も大阪方面ネタ(ほぼ実話)を一丁。
常識的には考えられない故郷の超零細金融機関に都落ちした人がいました。
ところが転職先の金融機関が経営危機に・・・・・・・・
最終的に隣町の潰れかけの所と合併。事務処理能力ゼロ、営業は当然ダメ、人脈もなし、
ここで普通ならこの人の命運は尽きるのですが・・・・・・・
権力闘争に関係なくクリーンで『学歴がある人』ということで重宝されてます。
769名無しさん:04/01/03 12:25
>>447
止めたほうが良い。
企業・経営者調査が不十分。この種、所詮みなそんなもん。
自分の目で確かめ調べなくちゃ誤るぞ!
770名無しさん:04/01/03 13:30
結局は、裸踊りとノリで持っていた行員だが、
それがグローバルに通用するもんじゃないと
気づいてなかったんですね、要するに。
当然、規制緩和されて、バブルが崩壊した後には、
そんな経営してた銀行は潰れるわけで。

今の、大手邦銀も、似たような状況なんじゃねーか。
そこらへん、どうよ?
771名無しさん:04/01/03 15:34
ノリだけで商売できてた時代が続いてたから、勘違いしちゃったんだろうな。
772名無しさん:04/01/03 15:54
長銀がここまで程度悪かったとは想像以上だったね。
やはり破綻すべくして破綻したということだな。
全く同情の余地なしだったんだね。
よく戦後長年ぬくぬくとやってきたものだ。職員も超高給貪って阿呆けていたとは驚きだ。
愚劣傲慢の極致世界。本当に呆れた。
773名無しさん:04/01/03 16:05
>>772
ま、本質的に
2CHはヒマ欝人の気晴らしの場なのだから、
大人は、まともにトンガラない方が良かろう。
774名無しさん:04/01/03 16:52
私も大阪方面ネタ(ほぼ実話)を一丁。

長銀の行員さん達には大変お世話になりました
阪急沿線のあの寮だけで3件も一気に成約したのはバブルと
長銀さんの高給のおかげだと思っとります、ありがとうございました
私はてっきり長銀さんはS友グループだと勘違いしてました
だって皆さんローンはS友で組まれたから
今はどうなってるんだろう中古で2000万もしないし
775名無しさん:04/01/03 17:30
意外に関西にも居るらしいな。
関西在住者だけで非公式な場を持てると嬉しいな。
776偽 元長銀マン:04/01/03 17:40
>>774
アンタ、前にも似たようなレス付けんかった?
長銀の人とちゃうやろ
ここは元長銀の人達のスレです、自分の所に逝ってくらはい。

777名無しさん:04/01/03 17:53
777get
ラッキーだ。
ささやかな満足...
778名無しさん:04/01/03 19:23
チューリッヒの小鬼の前で裸踊りをした挙句
二階から、チンポを出したまま突き落とされたんだって・・・?

お前ら、いったい・・・W
779名無しさん:04/01/03 19:43
バーンホフ・シュトラッセ事件


農協のオッサン連中をアテンドしてて、あまりの豪遊(当然会社の金で)するヤツらに

マジ切れした○野氏に拍手を送りたい
780名無しさん:04/01/03 19:57

長銀もノー天気だった。学歴があってもこうなのか、と思ったよ。
新入社員だったオレから見ても 緊張感なかったよ。酒、ゴルフ、女。

でも 外資だって似たようなもんだぜ。えこひいきひどいから。
クリーンじゃないよ。責任感ある長銀マンにはここぞとばかり
責任押し付けるぞ。

長銀は出身校を事実上 指定してたけど、就職活動のとき
それ以外で やな思いしなかったな。

778は事実無根だと思いますが。どうなんでしょうか。
781名無しさん:04/01/03 22:10
>>780
論じる前に、二階からちんぽ出すような体勢で、突き落とされたら死ぬと思う。

他の長信銀や政府系も似たような風土なのかな?
君は、今、何やってるの?
782名無しさん:04/01/03 22:14
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1071414716/l50
似たモノスレ、あるんだけど、あまり盛り上がらないみたい。
こっちはどうなんだろう・・・。
783名無しさん:04/01/03 22:35
長銀は破綻金融機関の中では別格の存在であり、
いわば<破綻エリート>なのだよWWW((泣
784名無しさん:04/01/04 00:56
ここの感じからすると、下のレスは元長銀マンの悲嘆かと推定されるね。

762 :名無しさん :04/01/03 23:03
平成の歴史は、公私とも慟哭の歴史だ。
もう総て壊れてしまって、修復は困難となっている。
でもそろそろ終止符を打ちたいのだが、
本音のところ、
夢というか真に燃えてくるものが無いのが悲しく苦しい。
いくら理屈で自らに言い聞かせても、奮立てない。
これが世の中で言う燃え尽き症候群なのか。
解ってても、どうしようもない自分が嫌だ。
主よ、お導きを。
785名無しさん:04/01/04 01:49
まあ、例えばだ、君が生まれてこなかったとしよう。
それはそれでどうでもよかったはずだ。
今となっては生きてきてしまってるから色んなしがらみがあるだろうが、
今から遡及してなかったことにwしてもなんら問題は無いよ。
人生なんて所詮生まれてきてしまった本人のためにあるだけ以上のものではない。
786名無しさん:04/01/05 00:31
あと3時間で今年最初の仕事だ
今年の冬は暖かいから助かる
水道工事の仕事だそうだが、初めてなのでやはり緊張する。
少し仮眠を取ることにしよう
787名無しさん:04/01/05 00:37
もう少しインパクトのあるやつが欲しいなあ‥


マグロ漁船乗ってる人とかいないの?
788名無しさん:04/01/05 01:06
>>779

長銀の人、はっきり言って、パワーあったね、実際
新生”パワーなんとか”っての聞いて、さもありなんと感心したもの
お客とは喧嘩するわ、派遣先のお役人様とつかみ合いはするわ
その他、海外での武勇伝は事欠かないじゃない
一番凄かったのはTさんだね絶対。
アテンドにもいろいろあっておいしいのは全部Tさんだったから、俺は御裾分けはなかったけど、
道知ってたし、ちょっとはいい車乗ってたらよくドライブしましたよね。
平日に金持ちや偉いさん所の若い学生やOLと遊んでて、あれが仕事だったとは今では夢ですね
789名無しさん:04/01/05 01:20
そりゃあお客の若い重役秘書を食ったらその会社と喧嘩になりまする
790名無しさん:04/01/05 01:36
>>788
ネタと知りつつマジレスすると
そんな猛者はもう新生にはいないのか
791名無しさん:04/01/05 04:33
今日からまた仕事だ。
寒いが頑張ってアルミ缶の回収で稼ごうと思う。
正月に家族に三田牛のすき焼きを食べさせてやれたのが嬉しい。

792名無しさん:04/01/05 22:50
午前4時から午後6時まで14時間労働。水道工事は厳しかった
疲れた
正月気分は吹き飛んだ
一回りも若い親方からお疲れと言われて残業代と交通費1000円もらった
そのやさしい気持ちに涙がこぼれそうだった
793名無しさん:04/01/05 23:18
ええはなしや。
今度はあふがん傭兵になってみるとか、マグロ漁船に乗ってみるとか、
だっぽくして冬の玄海灘を泳ぎきるとか感動ばなしをきかせてオクレ。

モサかあ、わかりやすいのはモサつーか蛮勇だなあ。
モサモサつーのは、無害なフリして要所を押さえ、最後にさすようなやしだわなあ。
794名無しさん:04/01/05 23:42
>>792
ネタと知りつつマジレスすると
よくパソコン使えますね、敬服致します
普通だったら、手はアカギレだらけですよ
特にもともと現場じゃない人だったらw
795名無しさん:04/01/05 23:43
794よ・・・、
お前、寒い。
逝って。
796名無しさん:04/01/06 00:02
十四時間労働じゃ大変だな、
でも今日はぐっすり眠れるね。
体を使う仕事してると鬱病になり難いみたい
自分には良かったと思っている、
体を使う仕事に変わって。
797名無しさん:04/01/06 14:36
銀行員は学歴が世間的相対的に良くても、
実態として学力・教養レベルが低いし、また人間的魅力はさらに低いし、
もともと長時間労働向きの肉体派が多いのじゃないかい。
ズルがしこい怠けヌル頭使うより、筋肉を鍛える仕事をしたほうがはるかに健康的だし、
成果も目に見えて良いと思われる。
798名無しさん:04/01/06 14:42
http://www.doze.com/members/bigfrog/
東京大学同窓生・在校生の為のBBS・チャットルーム。


799名無しさん:04/01/06 18:53
>>796
>自分には良かったと思っている、
>体を使う仕事に変わって。

何歳ぐらいまで出来そうですか?
将来展望は?
800名無しさん:04/01/06 19:05
>>799
利点・・・税金を一切払わなくていい
     運が良くて儲かってる会社の孫請けだったら手取り60マンも夢でない
     もっと運がよければ自分がいつの間にか親方(手配師)になって
     何もせずに金が転がり込む

結論・・・日本は土建屋国家です、役所とも癒着しまくり。
     競争入札も名ばかり、民間には接待攻勢に次ぐ攻勢。
     営業3日接待3日実働1日の1週間は今も変わらない
801名無しさん:04/01/06 19:52
将来展望って、、
もう既に長銀に入ったときの将来展望から大きく外れてるから。
一日一日を精一杯生きるだけですよ。
802名無しさん:04/01/06 20:18
>>800
手取600万って、月収・・・じゃないですよね?
日給ですか???

803名無しさん:04/01/06 22:38
802>もまい、やっぱ長銀か。金額も読めないようじゃつぶれて
  当然だな、あほ。
804名無しさん:04/01/06 22:50
今日は久しぶりに背広を着て派遣会社に新年の挨拶に行った。
派遣先からの評判が良いらしく今月の日程はほぼ埋まった
派遣会社で14日間、今までのコネ(闇テン)でのバイトが10日間
これで何とか今月も家族に仕送りができそうだ
805名無しさん:04/01/06 23:09
>>797
ごもっとも、と一応言っておこう
威張れる時勢じゃないことは確か
>>800
月60万取れればスゴイ!垂涎の的
>>804
おめでとう
俺は今月も仕送りは無理そう
闇テンとは、どういう意味?
806名無しさん:04/01/06 23:15
明日はトンネル工事で発破作業の補助だ。
仕事が連続してて助かってるよ。
807名無しさん:04/01/06 23:17
年末年始は中断していた早朝割引の風俗に行って来た。
いつも早番の子。今日別れ際に思いがけない言葉をかけられた。
外で会おうというのだ。この世界の子を喜ばせるほどの金はない。
取り合えず番号を交換し別れた。成り行きに任せるしかないのか‥
808名無しさん:04/01/06 23:24
月で60万って、何歳で?
その水準で満足できるのは、27歳位までじゃない?
809名無しさん:04/01/06 23:55
>>808
世の中が見えてないね!今や、その水準ならば何歳であろうとグーなんだよ。


このスレの哀感節やビンボー話は、清々しくてヒジョーに好感持てる。
もとの知能水準も中の上以上と窺えるものが結構多い。
やはり大きな落差を経験したならではの味があるようだね。
人間は深い悲しみの中での苦しみを経験しないと大きくなれないものらしい。
810名無しさん:04/01/07 00:08
死屍累々          懺悔          懺悔                 
.⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  l  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= l  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二l  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     ___...___l  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ ___..___|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ......|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \   \|:::::::::::|..   \
     ________.     |..   \   ̄ ̄
  農協に華麗な転職をされたKさんの近況(最終回)

相変わらずスタンドプレーが得意なKさんは休日の4日から一人で出勤
5日は精力的に挨拶廻りで当然今年初の午前様
昨日6日は得意技の営業直帰攻撃で3時に退社したそうです。

なぜ、こんなにに詳しいかって?

なんとKさんにもノルマがあったのです。新規口座獲得の!!!!!
年末に昔の恩義があるので夫婦で2口座協力しました。
その粗品が丹波の黒豆、さくらんぼ、みかん1箱、クール宅急便でカンパチまで
送ってきました。昔の知り合いが手なづけられるのが分かりました。

★申し訳ありませんがKさん情報は今回が最後です
(ちなみにKの頭文字は我々が当時付けたあだ名です、本名とは関係ありません)
812808:04/01/07 10:48
>>809
オレが世の中が見えてないんじゃなくて、多分、君が自分の状況を把握できていないだけだと思われ。
30歳で月60万を恥ずかしい金額だと思う人っていうのは、今も昔も変わらないわけで、
ただ君が、その金額で納得するように変わったということじゃないかな。長銀潰れて。
オレは、25歳だけど、月60万は貰ってるよ。
仕事はハードだけどね。

813名無しさん:04/01/07 11:05
>>808
君の基準だと50歳のときは手取りでいくらだと恥ずかしくないの?
814808:04/01/07 18:42
まだ自分が50歳にはほど遠いので、分かりません。
しかし、一般的に世の中の給与水準の上位10%に入っていれば、それなりの生活はできるんじゃないでしょうか。

私は、所得水準が落ちた時のリスクを考えまして、投資信託・外貨預金・定期預金・貯金・財形を中心に、貯蓄
をしています。

この時代の若年層は、以前にも増して、意欲的に貯蓄をする必要があると思いますしね。

私と同年代の銀行員は、将来の給与水準や生活、キャリアについて、考えるべきことは沢山あるように思います。

例えば、私は、新卒で銀行に入行したのですが、働いているうちに一抹の不安を感じていました。
長銀さん・山一さんなど、過去の金融機関の倒産を見ていると、勤めている銀行の財務格付に、自分の生活水準を
リンクさせるのは極めてリスキーなことだと考えたのです。

更に、私の働いていた銀行では、全て(と言って良い程)ルーティンワークの連続で、万一倒産したり将来リストラ
にあった時に、何かスキルが身についているか?という観点からも疑問を感じてしまいました。

給与水準は、銀行曲線を描いて上昇しているところでしたが、より将来的なキャリアやリスクを考え、今は、
働いていた銀行を退職し、外資系企業に転職し、毎日スキルを磨いているところです。

終身雇用の前提が崩れた今、旧来的な会社依存型のキャリアパスはアテにできませんし、アテにするべきではないと
思っています。日本の銀行に、若年のうちから市場競争力を持つスキルを磨く環境があれば良いと思うのですが、
日本の銀行には無いように思います。とても残念ですが。

そして、銀行に勤める、強いモチベーションを持った若年層は、転職することで、所得水準を倍増することができる
というのも、事実です。
更に、スキルを身につければ、銀行曲線以上に所得水準を上げていくことが可能なことも事実です。
但し、銀行に残って、信念を持って、銀行を建て直そうと尽力している一部の若手行員の方が、
私よりも優秀だと思うことも事実です。
815名無しさん:04/01/07 18:49
>>814
世の中の90%以上の普通層のことも少しは慮ってほしいが・・
816808:04/01/07 18:52
っと、読み返すと99%が蛇足ですね。^^;

さぁ、仕事、仕事。

817名無しさん:04/01/07 19:07
いや、若くしてそれだけの危機意識、行動力があるのは立派だよ。
人生は長い、その意識を忘れずに経験をつみ、成功してくれ。
818名無しさん:04/01/07 21:13
なんで長文マジレス?
819名無しさん:04/01/07 22:43
>>809
同感。がきんちょのスレとは大分様相を異にするね。ある種の風格すら感じられる。WW
>>815
まだ20代の輩には無理だろうが!丸ごとジコチューの世界なのもいたしかたないこと。
820名無しさん:04/01/07 23:37
10年ほど前、倫敦でお見かけした長銀マン

格好良かった、男でも惚れそうだった
シティ大学のファンクションで日本人会みたいな事やった時が最初
商社連中との合コンでも偶然、顔合わせたし、シルバーストーンでバッタリ会うし
ホントに人気者で、あまりの人気で女子大生どもは高嶺の花と言って引いてたし
あの人どうしてるんだろ、ゴルフもうまかったし、英語もペラペラだったし
821名無しさん:04/01/08 01:41
つーかここに元腸なんていないだろ。
部外者のネタスレになっとる。
820は自作自演の本物だろーが。
822名無しさん:04/01/08 05:23
これからスケトウダラの漁に出る。稼ぐぞ!!
823名無しさん:04/01/08 05:25
漏れ、元木津信でーす。
よろしく。
824名無しさん:04/01/08 05:30
おはよう。
木津って聞いたことあるぞ。
イチロー定期の銀行だっけ?
825名無しさん:04/01/08 05:39
自分はエヌイーディーだ。こちらこそ。

826名無しさん:04/01/08 15:30
>>821
キミは?
オレも含め、
まともレスの半分は長銀系だとおもう。

827工員:04/01/08 15:37
さっき、安斎さんに会いましただ。。。
元気でした。(そりゃそうだIYだもん)
828808:04/01/08 17:32
誰か、叩いてくれよ。
いや、マジで。

829名無しさん:04/01/08 18:35
今日は雑居ビルの改装工事の手伝いだった、おそらくここ数ヶ月で一番楽な仕事だった。
茶髪にピアスのバイト連中が私の3倍以上働いてくれた
彼らは態度はデカイし口は悪いが、集中力は特筆すべきものがある
休憩時間は明日の飲み会の事で盛り上がっていた
若いというのは素晴らしいと再確認した
830名無しさん:04/01/08 19:33
>>829
あなたいくつ?若くはなさそうね。
831名無しさん:04/01/08 22:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000758-reu-bus_all

あまり社内で盛り上がってないと思うのは俺だけか?
832名無しさん:04/01/08 22:15
↑ ごめん、新生とスレ 間違えた。
833名無しさん:04/01/08 23:12
8歳年上の中途オッサンを解雇しますた。
履歴書、職務経歴書は立派だが実務が伴わなねぇ。
834名無しさん:04/01/09 00:09
今日解体作業の仲間と新年会をやった。
寒風吹く中の作業の後、みんなで近くの銭湯で温まり、
それから汚いが美味いと評判のやきとりやに行った。
心の底から酒が美味いと思った。
銀行時代には得られなかった経験をした。
835名無しさん:04/01/09 03:47
未公開株で大儲け
836名無しさん:04/01/09 13:43
>>834
年配のさくらの元行員がビル清掃に従事している例はテレビに出たが(偏見かもしれぬが、多分高卒)、
モノホンの元長銀マンが解体工事をやっているならマスコミものだぜ。
837赤シャカ:04/01/09 18:14



結局、長銀って、何をする銀行だったの?
普通の都銀との違いって、何?
マジレスして。


838名無しさん:04/01/09 18:54
>>837
よくわからないんだけど、行員がいい暮らしするための
給料を税金で穴埋めするための銀行だったらしい。
だから貸付とかも価値が20しかない担保で300とか
貸したりとかしたって週刊誌に書いてあった。
839名無しさん:04/01/09 22:02
いよいよ来月、再上場だね。。。
840名無しさん:04/01/09 22:06
買わねーよ
841赤シャカ:04/01/09 23:07


>>838
その名の通り、長期の貸付をやってたってこと?
そうすると3セクなんかに融資が多かったわけ?
担保を取らないことは一概に悪いとは言えないと思うけど。


842名無しさん:04/01/10 00:05
>>841
長期信用銀行法で有担原則が謳われていた。
戦後の旺盛な長期資金需要に応えるため設立されたのだが、
1980年代、特に1985年以降には、既に
その存在意義は薄れていたと見るべきであろう。
843名無しさん:04/01/10 09:29
長銀の株券と新生銀行の株券は交換してくれるんだよね。
844赤シャカ:04/01/10 10:16



潰れて然るべき業態だったということか。
法律があれば、容易に業態の転換もできないだろうし。
というか、転換の必要性を認識できなかっただけかもしれないが。
高度成長期には、働き甲斐があったんだろうな。


845名無しさん:04/01/10 10:51
>>843
株が紙切れになって大損をさせた企業に、また株出すから
買ってくださいなんて営業するマヌケもいるかもナ。
846名無しさん:04/01/10 14:01
>845

神聖のIPOは公募価格が余程高くない限り、良い投資になる。俺も条件に
よっては入札しようと思っている。

>大損をさせた企業に、また株出すから

証券会社が損失補填の意味で撒くことは、良くある。
847名無しさん:04/01/10 14:23
>>843
トイレットペーパーとなら交換できます。
848名無しさん:04/01/10 15:25
呪われたファンドの株なんて要らねーよ。
849個人投資家:04/01/10 20:13
新生銀行は将来有望。能力以上に高級取っていた社員は辞めたし、トップは
有能。金持ち優遇というビジネスモデルもしっかりしている。世間の目が冷
たいうちに買いたい。
850赤シャカ:04/01/10 21:31


この時期にIPOするってことは、業績にも将来性にも見切りをつけられた
ってことなんじゃねーの?
天井を見たって感じ?


851名無しさん:04/01/11 07:33
少しの時間  長い時間   
852名無しさん:04/01/11 13:50
850
今後上がると思われなきゃだれもかわねーよ
高くかってもらわなきゃ売却益が下がるだろーが
そこから想像するんだな。
そにー株だろうがとよた株だろーが購入金額からあがるか下がるかが大事なの
入門株式講座
853赤シャカ:04/01/11 17:32
>>852
リップルさんは、相対的に情報を多く持ってるわけで、
情報の非対称性があると考えれば、
投資家がレモンを掴まされる危険性はあるわけじゃねーの。
まだ業績が上がるなら、こんな景気の悪い時に公開はしないだろ。
一時的に株価は上がってるけど、まだまだ竹中以前の水準に
戻ったに過ぎないわけだしさ。
IPO入門講座
854名無しさん:04/01/11 18:50























855新生銀行=福男:04/01/11 20:54
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、       
           !゙'ノ、''`  i _/  <違法行為は一切ない。ねたみの声があるのでしょう   
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
http://with2ch.net/up/data/1073817048.jpg
856名無しさん:04/01/12 09:14
>>811
こんな便所の落書きで真剣になるのは銀行員か元行員くらいだけど・・・・
あなたの奥さんが長銀にいたのですね

まあ、奥さんの場合は最終的には成功だったのでは?
もし、あのまま結婚してたら旦那さんは『元長銀マン』なんだから

追伸  子供ができないイライラをこんな所で晴らすのは情けないですよ
857名無しさん:04/01/12 10:07
↑ な、な、なんだ?だれか解説してくれ。
858名無しさん:04/01/12 12:38
長銀旧株主には無償で新生株の増資割り当てをしろ
859名無しさん:04/01/12 12:46
質問です
銀行って顧客情報は本当に簡単に洩らさないの?
入出金情報とか残高とか振込先情報とかって洩らさないのかな?
うちの社長がなんか俺がクレジット会社から金借りていること
知っているんだけど、信用履歴情報とかも調べたけど履歴はなくて
ひょっとしてと思ったのが口座からの振込情報なんだけど
 前にも営業が取引先からキックバックがあったか従業員の
口座情報2人調べたとか言っていたので、そんなことありえるのかなと
思っていたけど、そういうことはよくあることなのでしょうか?教えて下さい
ちなみに取引先は地方銀行です
860名無しさん:04/01/12 15:15
新生と元長銀ってどこがちがうんですかあ?
861赤シャカ:04/01/12 17:03

>>859
あちこちで同じ内容をウルサイ
862名無しさん:04/01/14 09:57
>>858
また損するはめに。
  
863名無しさん :04/01/14 21:50
>>861

おまえが一番うるさいんだよ。このぼけが。
864赤シャカ:04/01/14 22:13

>>862
無償だから損はしないだろう。
無理だろうけど。
865名無しさん:04/01/16 13:34
a
866             :04/01/17 11:07
履歴書に長銀って書くの恥ずかしいですw
867 :04/01/17 11:30
人生の汚点だからね
868名無しさん:04/01/17 11:32
新生銀行って、長銀と証券コード同じなんだね。
8303...
869名無しさん:04/01/18 04:22
寒いほどに一人ぼっちだ。
別居中の妻とは愛情のかけらも無い。
もはや離婚すべきか。
子供はやはり可愛いのだが。
870名無しさん:04/01/18 11:26
>>869
早く見切りつけられたら。
ずるずると先送りしても良い結果にならない。
だいたい結婚なんて余程性格の良い女が相手じゃないと上手くいかない。
それが解るのは結婚してからだからおそい。
不遇の時に励ましにならぬような妻は最低だと思うね。
871名無しさん:04/01/18 11:35
嫁さんもバブルで貰えたもんだからね
872名無しさん:04/01/18 14:38
>>869-870
あんたらが、男として最低なんでがしょ。
すべては悲しき自業自得。
873名無しさん:04/01/18 14:41
>>872
分からんよ。奥さん金目当てだったのかもね。
俺も結婚するときは、金で寄ってくるような
女は気をつけるよ。
874名無しさん:04/01/18 14:48
セックスレス夫婦が
圧倒的に多いのだろうな
可哀相に
875名無しさん:04/01/18 15:01
●交は無論だが、この数年間オ●コを舐めたことが無い。
美しいオ●コは懐かしい憧憬。
指OKで好い店教えてくれないか。。
切実で苦しい。
876名無しさん:04/01/18 15:37
まあ、長銀マンといえば、当時サラリーマンで最高の給料を
もらってたもんね。
877名無しさん:04/01/18 16:01
おいおい、女はというか、誰でも金と社会的地位は大事だろ。
一目惚れされた場合ならまだしも、経歴言ってから好きになる
(=経歴、金、地位が好きになっただけ)場合はムリだな。
特に女は階層の飛び越えと、就職、性生活がかかってるんだから男より
そういうことは重視するだろうよ。
金と社会的地位が無いあなたと結婚したつもりはありませんというのが大方の真実。
素の魅力でそのコと結婚できたと思ってるヤツなんて殆どいないだろうな。
878名無しさん:04/01/18 16:31
>>不遇の時に励ましにならぬような妻
というが100人中99人がそうで
特に容姿が並以上だと全員そうだよ。
ボランティアみたいな結婚生活を望む人はいない
879名無しさん:04/01/18 16:55
夫が不遇の時に、自分の問題として捉えてくれるような
感性の持ち主か否かということが問われるんだよ。
夫婦がビンボーなのではなくて、夫がビンボーになったから私も巻き添えを
くらっているという発想に結びつくようならボンティアになる。
まあ、大半は恋愛結婚のつもりでも、恋愛自体が幻想ということもあるし、
坊主憎けりゃと同じ発想で、その人が持っている金が好きになると、その人
自体も魅力的に見えたりする幻覚に襲われるんだろう。それが覚めただけの話。
人生自体も夢幻というばそうなんだけどな。
880名無しさん:04/01/18 17:04
行内結婚なら許してくれるから大丈夫。
881名無しさん:04/01/18 17:04
>>879
のような感性はマザコン、妻に母親を求める
また非日常でボランティアを行おうとする奴はいても
日常でボランティア行いたい奴はいない。
882名無しさん:04/01/18 17:11
>881
他人に共感を求める=マザコンという発想は幼稚だね。
求めてもムリだからという理由なんだろうが安直。
ではなぜ結婚するのか。色々あるんだろうが、そもそもボランティアとか
言ってることが他人に期待をしている証拠。
割り切って結婚してんのなら、自分が落ちぶれて見放されても当然と考え、
それで終わり。そうでもいいことになるな。
883名無しさん:04/01/18 17:22
割り切って結婚か。
俺は好きで好きでたまらなくて何も考えずに結婚したから理解できん。
884名無しさん:04/01/18 17:33
今でも好きか?
相手もそう思っていたと思うか?
885名無しさん:04/01/18 17:51
もちろん。
886名無しさん:04/01/18 17:54
ならいんじゃん。
不幸者が言いたかったのは、幸せの土台が実は幻覚で、
不遇になったときに真実が見えてきたっつー話だろうな。
友人関係もそうなんだが、今更だけどな。
887名無しさん:04/01/18 20:00
哲学的なスレだな。
888名無しさん:04/01/18 20:03
失職中の冷たさ、セックス拒否・夕飯も作らず・・には
深く傷ついた。
この女と一緒になって人生無茶苦茶になったとさえ感じられる。
早く結論を出すべきなのであろう。
889名無しさん:04/01/18 20:31
>>888
それ、担当職との行内結婚ではないな。
他所の会社の女に限って、そういうケースが多い。

890名無しさん:04/01/18 22:14
>>888
その分自分は成長できる。
と信じたい
891赤シャカ:04/01/18 22:40

>>888
別れるべき。
892名無しさん:04/01/18 23:03
温かい家庭があれば最高の財産。
良き妻ならば一生の宝物。
〜現実は逆。
結婚は悲劇。
一番傷つけられるのは妻の言動。
893名無しさん:04/01/18 23:30
女々しい奴らだな、つぶれて当然だな。恥を知れ。
894名無しさん:04/01/18 23:31
>>892
再婚でがんばろう。
でも今時の女性は恐い罠・
895名無しさん:04/01/19 01:35
≫893
ここはネタスレだよ。流れを読めよ。放置プレイがメジャーなんだよ。恥を知れ。
896名無しさん:04/01/19 01:39
おまえの指図は受けない。
897名無しさん:04/01/19 01:45
>>893
ネタにマジレスするとは、お前、正真正銘の元長銀マンかw
898名無しさん:04/01/19 01:48
なんか恥ずかしい、おまえ
899名無しさん:04/01/19 01:52
>>898
お前って漢字で書けるか?お前
900名無しさん:04/01/19 01:52
醜いんだろうな、おまえ
901名無しさん:04/01/19 01:55
>>900
おまえ、エアエッジフォンのスレに誤爆してただろう?
902名無しさん:04/01/19 16:05
破綻鳥は色々な面で破綻調になるのだな。
夫婦関係・家庭も破綻、生活面や人間的にもハ短調・・
言葉遣いも何かおかしい。
同情以前に、げに恐ろしいことだわいな。
903名無しさん:04/01/19 23:23
>>902 まことに、
鳥獣戯画絵巻か転変流生図を彷彿させますなー。
エリートの自嘲気味な作為も感じられはするが、
いずれにせよ、もの悲しい哀れな風景ですね。
金融腐食列島の結末の一つなのでしょうね。
904名無しさん:04/01/19 23:34
>>895
ネタスレって、
ざーっと全部読んでみると、ここすごくスゴミのあるスレみたい。
特に下の心意気が感じ入ったが。。がんばっていただきたいとエールを贈るよ。

<<梟と破綻鳥は夜飛立つ!! 寒い夜  これから飛び立つ!!!>>

         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                        ヽ.,__ノ
                          V 
905名無しさん:04/01/20 00:45
他行比トップ水準!!!
906名無しさん:04/01/20 01:52
管理職だった元長銀の人
給料半分になって嫌だって辞めたよ
907名無しさん:04/01/20 01:54
パロが多いのだろうが、少しく長銀マンのイメージダウンになってることは否めないのでは。
考えすぎかもしれぬが、陰謀(過去の僻み?)の臭いすらしないでもない。
ガキでは無理な書込み内容やインテリ臭がするものもあるから、やはり落目の中高年OBも一部参加してるのかな。
当時の関連会社プロパーや他の破綻金融機関の人間も呼寄せているのだろう。
ベンチャーやってる連中含め、苦労している人間も少なくないのは分かるが、
2ch的自由とはいえ、率直なところ、余り愉快ではないね。
もう少し長銀らしい話題はないものかへ。
908名無しさん:04/01/20 02:08
長銀らしい=とは今時何なのかしら??
ヒジョーに長銀らしいんじゃあないですか。
しょせん崩れたエリートの成り損ないなんだし。
>>904なんか素晴らしいと思う。
旧時代の感性は早く葬った方がよいと思いまっせ。
909名無しさん:04/01/20 07:52
おまいらこれ読め
 ↓
「ずっと彼女がいないあなたへ」
諸富 祥彦 (著) 単行本 (2003/10/16) WAVE出版

目次
第1章 彼女ができそうで、できない。いったいなぜ?
第2章 こんなボクらに、恋愛なんてとうていムリ
第3章 「モテないクン」をつくり出すメカニズムとは
第4章 間違いだらけのLOVE&SEXにだまされるな
第5章 「魅力的」とは、こういうことだ
第6章 まずは、「口説く」ことから始めてみよう
第7章 女が求める“いい男”とは
910名無しさん:04/01/20 13:50
>>907>>908
さすがは長銀マン!
素敵だ。。。。。。。
魅惑のスレW
911名無しさん:04/01/20 19:26
解体現場に昼休みコーランが響く。
外国の青年がラジカセで聴いているのだ。
毎日聞かされていたので少し理解できるようになった。
912名無しさん:04/01/20 19:38
井上かずおどうかしろ。
あのばかは。
913名無しさん:04/01/21 00:28
2月から再就職が決まった。
意外な形で仕事が見つかった。夏ごろから派遣で現場で一緒だった青年に拾われた。
彼はフリーターを辞めて実家の測量・設計事務所を継ぐことになった。
彼のオヤジの会社の番頭さんが倒れて、急遽彼も身を固めることにしたそうだ。
私は経理・総務・雑務・電話番および現場の応援でめでたく正社員になった。

彼の父親つまり社長と私は1歳違い。
有名大学を出て、銀行に就職して25年たったら、月給40万のサラリーマン。
高卒でバツ2、それでも零細企業の社長で年収18百万。
人生本当に分からないものだ。
914名無しさん:04/01/21 04:31
>>913
特定しますた。
915名無しさん:04/01/21 13:14
長銀の10年ちょっと前くらい前に建った日比谷のビルって奇怪な変な造りしてますが、
風水的にいうとかなりの「凶相」らしいですね。どこかでそんな話を聞きました。

あれって、耐震設計してんの?
呪いがかかっているって噂もあったよな。笑
917名無しさん:04/01/22 10:54
風水的に柱が無いと縁起が悪いとか何とかで、
下からライトを当てることによって柱に見た
てるということをやっているそうです。
918名無しさん:04/01/22 17:48
転びそうなビルだなと思ったら、銀行が転んでしまいましたね。
  
919名無しさん:04/01/22 22:43
赤シャカ、うざいよ。どこでも顔出すんじゃねえ。
920赤シャカ:04/01/23 18:12

ウザイ?
我慢して。
921名無しさん:04/01/23 19:55
うん、我慢する。
922名無しさん:04/01/23 22:57
うずいちゃって・・・我慢できない
923名無しさん:04/01/25 00:44
ここ読んでいると
また
頑張れば
やれるような気がする
924名無しさん:04/01/25 00:47
>>923
気のせいでは?
WW
ところで、このスレも後身樹下苦なったね。
パート2で、さらにレベルアップしてほしいもんだね!
ww
925名無しさん:04/01/25 03:21
やっと家へ帰れた。
寒いのが骨身に堪えるぜ。
家へ帰っても寒いけど、
この時間の外よりはマシ。。。。。
たまにSEXできればまだ違うけど、自淫だけでは虚しいしなぁ・
926名無しさん:04/01/25 09:01
金融庁、UFJ銀行調査へ
金融庁はUFJ銀行に対して、月内にも貸出先企業の査定を
巡る異例の調査を始める。貸出先の財務内容が金融庁に示し
ていた正式資料よりも悪いことなどを示す資料が大量に見つ
かったためだ。検査体制を大幅に拡充して資料を精査する。
大口融資先の情報も含んでいるとされ、調査結果次第では
UFJが大幅な引き当て積み増しを迫られる可能性もある。
複数の関係者によると、金融庁が内部の資料を入手したのは
昨年秋。大手銀行が経営不振の大口融資先をどう査定してい
るかを集中的に調べる特別検査の最中だった。UFJ内部か
ら「重要な書類が隠されている」との情報提供があり、これ
に沿って検査官が他の書類の保管場所とは別の部屋に入って
発見した。 (07:00)
927名無しさん:04/01/25 11:50
愉快な仲間が多そうで、
羨ましいですね。wwwww
928名無しさん:04/01/25 19:58
そんなことより
女体に触れたい。
929名無しさん:04/01/27 20:06
金融技術に優れたプロは、
いまでも需要多いな。
930名無しさん:04/01/27 23:42
どの世界でもプロフェッショナルは貴重だし
輝きがある。
931名無しさん:04/01/29 12:18
>>929-930
市場価値とは、まま非情に厳しいものだ。
約2000万が500万程度になる・・・
932名無しさん:04/01/29 21:56
天運次第だね。
すべては神の思し召し。
インシャラー
933名無しさん:04/01/30 08:25
新生に残っていれば、株の割り当てがあったのに。
934名無しさん:04/01/30 15:25
割当といったって、ただでくれるわけではない。
935名無しさん:04/01/30 16:35
問題はリップルウッドの儲けが多すぎることだな。
これをそっくり持って行かれてはたまらない。
儲けを日本国内に投資させなければならない。
既に候補が挙がっているようだが・・・
936赤シャカ:04/01/30 16:42

>>935
どこ?
ソフトバンクだったりしたら、面白いかな。
937935:04/01/30 16:55
リップルウッドの投資スタイルは日本人投資家とはチョット違う。
一言で言えば既得権に挑戦するところを支援するとか、
既存の秩序に揺さぶりをかけるって感じかな。
おもしろいことになると思う。

938913:04/01/30 21:20
明日1月31日仏滅に引越。これは社長が取り計らってくれた。
新居は社長が持ってる1棟アパートの一室2DKで家賃なんと3万。
2月1日日曜日初出勤、零細企業にカレンダーは関係ない。
全社員5名全員図面作成や書類整理で内業。

1年半のフリーター生活は本当にいい経験だった。
それにしても中高年の雇用情勢は信じられないくらい厳しい。
4度目の転職、しかも初めて金融以外の所なので、初めての転勤の時よりも緊張している。
939名無しさん:04/02/03 10:23
>>938
月給40万円で家賃3万円なら、十分に生活できるじゃん。
  
940名無しさん:04/02/03 19:55
貧しい。
苦しい。
悲しい。
寂しい。
虚しい。
941名無しさん:04/02/04 11:04
>>940all
死ぬな!!!
942名無しさん:04/02/04 21:53
そろそろこのスレ閉めましょう、やっぱり新生に残っていれば良かった!
943名無しさん:04/02/04 22:32
じゃ、戻ればいいだろ。
944名無しさん:04/02/05 12:44
>>938
おめでとう。
Congratulations!
945名無しさん:04/02/06 12:48
リサ・パートナーズって上場するの?
946名無しさん:04/02/09 23:59
寒いけど、飛立とう!!!!!!!!!!!!!!
<<梟と破綻鳥は夜飛立つ!! 寒い夜  これから飛び立つ!!!>>

         /l  _,. -‐-- ..,.ノ)/)./')
        ( ' ̄         ノ /
       /\,.-‐-、         |
      /   !●  l        ノ_,.,
      i'    丶-- '-、      ̄ /
     .l         ノ     _,.ノ
      し -‐ ' ' ‐-イ   _ <   /l  _,. -‐,.-‐' 7
             l   ヽ.,  ̄ / .l/  /   /
            _ノ       ̄          /
          N~  _,.-    乙-‐'7   ‐'"‐'7
           l.,.  'i,       -='-、    /
          .l./   ヽ        ノ   ̄>
           'i,   ヽ      /    ノ
     _,. -‐-.,_  \..,,_\    ノ..,.,-'ヽ^.r-、
   <(     ヽ/∠   ̄~^ ' ^~ ̄ \ ~'  l
      ~ ̄ ^ ‐-、.,__ノ          |   l
                         l.  'i,
                        ヽ.,__ノ
                          V 
947名無しさん:04/02/11 14:13
とうとう
会社も個人も資金が底ついた。
無念。
948名無しさん:04/02/11 17:01
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
貧しい。苦しい。悲しい。寂しい。虚しい。
949名無しさん:04/02/11 21:46
最近ここペースダウンしたみたいで
とっても惜しい。
ビンボー小父さんの話ももっと聞きたい。
パート2も立つのかしらん?
もっと過激にやってほしいと期待大きいが。
950名無しさん:04/02/12 01:07
19日には新生銀行上場。
8兆円近い公的資金を注入した犠牲は巨大だ。

月が赤く感じられる。
もうすぐ出勤だ。
今日も寒い。
951 :04/02/12 08:33
>>949
新生のスレもそうだけど、上場が決まったらスレが静かになったな
もともとネタスレと分かっていても、何か恣意的なものを感じてしまう
工作員って本当にいたんだな
952名無しさん:04/02/12 18:47
>>梟と破綻鳥は夜飛立つ

もしヘーゲルの言葉ならば、
「ミネルヴァの梟は夕暮れに飛ぶ」が近いと思う。
破綻鳥とやらは知らぬが。
953名無しさん:04/02/12 19:31
米系外資だが元長銀の女の子がアシスタントとして以前働いてたよ。
たしか長銀時代は国際部にいたとかいう
話だったけど。でもいきなり居なくなってしまい、今では全く音信不通。
自殺してなきゃいいんだけど・・・。
954名無しさん:04/02/12 19:41
長銀の株券あるんだが、どこ行けば新生銀行のと換えてくれる?
955名無しさん:04/02/13 21:22
>>954
アイワイバンク銀行の窓口に池
956名無しさん:04/02/14 21:51
イーバンクかジェット証券じゃないのか。
957名無しさん:04/02/15 16:04
早くパート2を建ててくれ。
もう後が無い。
珠玉の名レス集は移行させておいたほうがよい。
勿体無い。
958名無しさん:04/02/15 20:38
おしまい
959名無しさん :04/02/15 20:49
銀行系証券含め転職先で冷や飯喰わされてる奴も多いね。
残っててもストレスが溜まるしどうしょうもないね。
960名無しさん:04/02/15 20:51
そういうあんたはどうなのさ
961  :04/02/15 22:30
さて、19日は待ち望んだ長銀再上場の記念すべき日だな。
辞めずに残ったヤツには大きなボーナス。
962名無しさん:04/02/17 12:27
元長で、新生の株買った人いる?
  
963名無しさん:04/02/17 19:09
>>945
マザーズに上場決定したね。
平成10年7月設立で、たいしたものだ。
http://www.risa-p.com/
http://www.tse.or.jp/listing/new/200403/3risa.html
964  :04/02/17 19:37
井無田さん頑張ってるね。
965名無しさん:04/02/19 01:12
<イーバンク銀>筆頭株主と経営方針めぐり対立
 インターネット専業「イーバンク銀行」と同社筆頭株主のインターネット
関連事業会社「ライブドア」が経営方針を巡って対立している。ライブドアが
不明朗な投融資の疑いがあるとしてイーバンクを告訴する動きを見せると、
イーバンクはライブドアとの提携解消を発表するなど泥沼状態だ。(毎日新聞)
966名無しさん:04/02/20 10:34
やりましたね、新生♪
967名無しさん:04/02/21 21:56
初値872円
ところで、パート2が早くも立っている。
新生の上場記念だとよ。
今度は明るいスレにしてほしいものだ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1077359815/l50
968名無しさん:04/02/22 20:14
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしい
くるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるしいくるし・
969名無しさん:04/02/24 23:56
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
970赤シャカ:04/02/24 23:57

まず、落ち着け。
どうした?
971名無しさん:04/02/24 23:59
相変わらず苦しいようだね。
生きていくことは大変なのだろう。
972名無しさん:04/02/25 14:43
ブック・オフの¥100コーナーで、竹内宏「金融敗戦」を拾ってきて読んだ。
けっこう、まともな人じゃんか。
総研といえば、遊びほうけているパッパラパーの集まりだと思っていたよ。
973名無しさん:04/02/29 18:08
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さい赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい
ゆるしてください許して下さい赦して下さいゆるしてください許してゆるしてください許して下さい
赦して下さいゆるしてください許して下さい赦して下さい下さい赦して下さい
974名無しさん:04/02/29 23:38
1001まであと三日
975名無しさん:04/03/01 00:06
975
976名無しさん:04/03/01 00:20
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
977名無しさん:04/03/01 00:21
977
9783月60日:04/03/02 03:39
とは良く言ったもので、三月は猛烈に忙しい、大変なことになりそうだ。

零細企業に転職して一ヶ月
久しぶりのデスクワーク、全くラテン語同様の術語の嵐、長時間勤務、
疲れるヒマもないほど忙しくまた緊張の連続だった

昨夜は初月給を貰い、本当に何年か振りに綺麗なお姉さんのいるお店で酒を飲んだ。
ついさっきまで飲んでいたのだが、妙に醒めている。

なぜか新入行員の頃、先輩達が忙しそうにしてるのに、
手持ち無沙汰で、何もできなかった自分を思い出した
もう四半世紀も前のことなのに
979名無しさん:04/03/07 14:01
たすけて
980名無しさん:04/03/07 14:14
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
さみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしいさみしい寂しいさみしいサミシイ淋しいさみしい
981名無しさん

『汝等ここに入るもの 敗れても明るくせよ』