●●東大卒で都銀行くやつってどうよ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西田
東大卒で入社すれば、ぽしゃらない限り自動的に
出世コースを歩むと言われている都銀。その一方
で欧米の一流企業や国内のメーカーとはとうてい
伍して行けない、内国企業であるのもまた事実。
さて、このような業界に、一応エリートとされて
る東大卒が入るのは、アウトかセーフか???
2名無しさん:03/08/24 17:08
乳揉みてえ
3名無しさん:03/08/24 17:21
今、東大から都銀に入って、いまだにそんなに出世コース安泰なの?
みずほあたり、バブル入行の東大卒、腐るほどくすぶってるんじゃないの?
東大卒で出世コース安泰を望むなら、優良地銀行った方がいいと思うんだけど。
4東大教養卒糖蜜:03/08/24 17:22
>>1
お前は東大とはまったく縁ないんだから、余計な事は気にするな。
5名無しさん:03/08/24 18:42
 いまどき灯台から邦銀なんて、逆の意味で神じゃねえの?
総計でも多分、トップの部類は邦銀なんか入ってないだろうに。
6名無しさん:03/08/24 19:53
>>5
じゃあ、東大卒で一般企業に行くんだったらどこがいいか言って味噌。
この手の発言する香具師って、あそこはダメ!ここもダメ!しか言わないだよね(w
7名無しさん:03/08/24 19:54
℃日職人で委員でない
8名無しさん:03/08/24 19:55
典型的な煽りスレに群がるバカドモ・・・ぷ
9名無しさん:03/08/24 19:55

    ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ  
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|  ←東大卒で出世して大チョンボした人
   ──  ──   ノ  
   │         │   
   │  __ヽ  │   
    ヽ       /      
     \__ノ



 ひと仕事していただけたら、仕事の成果にも拠りますが報酬の代わりと
して、あなたの借金のうち数百万円程度をチャラにします。実績としては
400〜1000万円程度です。
 金融関係で、頭と人脈を使う仕事なので、大卒者か、過去に会社を経営
していた方、経理関連の方がお勧めです。仕事自体は、現在しているお仕
事の片手間にする程度のもの。準備をふくめると2〜3週間。実働は数時
間程度の活動。匿名OK。
 ねずみ講、マルチ、手形のパクリなどの犯罪や、カルトなどの難儀な集
団とは無関係です。当然、犯罪者、暴力団関係者、粗暴な方、頭の悪い方、
社会常識の無い方、アルバイト経験しかない方はお断りします。
 略歴、年齢、主たる生活圏(例:大阪〜奈良)、債務総額、債務理由
を、簡単に書いてメールください。[email protected]
 会社をいきなりたたむと、連帯債務者に迷惑が掛かります。とりあえず、
多少なりとも減らすことを考えてみてはいかがですか?
これから2〜3年随時募集のため、いつでもご連絡ください。


.
11名無しさん:03/08/26 19:57
友人の東大法卒が糖蜜へ・・・・
12名無しさん:03/08/26 20:56
東大から地銀ってどうよ。間違いなく出世コース?
今の某地銀の頭取は生え抜きの東大法卒だし。
13名無しさん:03/08/26 21:17
>>11
東大法学部→糖蜜 = 全員例外なく下位クラスと断言できる
東大経済学部→糖蜜 = 当然国T・政府系金融・外資金融などの上位に比べる
            と格落ちするが、中には優秀な奴も混じってる。

よって君の友人は・・・。
14bussan:03/08/30 17:00
東大で都銀に行ったら、自動的に本部の楽なコース
15名無しさん:03/08/30 23:49
銀行員ってもうかるだろ
16名無しさん:03/08/31 00:05
そうでもないよ。
損保の方が給料いいらしい。
糖蜜<東京開城
仕事は銀行の方がラクだからそれなりかもね。
17bussan:03/08/31 00:10
銀行の仕事は地獄だぞ!!
業務改善命令相まって、現場は到底達成不可能な
ノルマがこれでもかと課されていて、旧日本軍の
様相を呈している。
18名無しさん:03/08/31 00:10
19名無しさん:03/08/31 00:12
あえて新卒でパチンコ・タクシーにいくのがエリートかも!?
当方KO卒自営年収4本


20名無しさん:03/08/31 00:14
http://www.ma-click.com/lnk.cgi?id=11025
ここ参考になりますよ。
21名無しさん:03/09/16 02:47
京大は?
30前半で六本木ヒルズらしいよ。UFJで。
22名無しさん:03/09/22 21:04
>>21
そんなヤツUFJにいたっけ?
23名無しさん:03/09/22 22:30
>>14
本部なんて行くのは専門バカだ
24[[[[ BIGFROG ]]]]:03/09/24 17:29

http://www.doze.com/members/bigfrog/

東京大学同窓生・在校生の為のBBS・チャットルーム。
25名無しさん:03/12/13 17:07
 
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                    ./    /\  ヽ
                   / ///// ` ´ ヽヽヽ
                   | /  /・)   (・ヽ| |
                     ((0|   ⌒  〇 ⌒. | |   こっちがホントでつ。。。。。。。。
                ,,,.--'|ヾ|     )__( ||
              ,.‐'´   \|     \__/   |、
            , -'       \.   ・   / ヽ
         _, -''"        ノハ ̄ ̄ ̄ ̄ハ   ヽ
      _,.- '        (⌒r' ノ         `ヽi  )
    ,. ' ´       , -'' ゝr'ノノ           八 ノ
   r      ,,,.- '"_,,,.-''''イr-、           ノ `i
   ゝ、_,,===―'''"   レ、  `ヽ、       /  j
                / ヽ    `ヽ、 八、/   ノ
             _,,、イ´  ヽ      y'  >、-ー'''¨
            , '´ ',     ヽ、_,.-'´ /
26名無しさん:03/12/13 17:07
 
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                    ./    /\  ヽ
                   / ///// ` ´ ヽヽヽ
                   | /  /・)   (・ヽ| |
                     ((0|   ⌒  〇 ⌒  | |   こっちがホントでつ。。。。。。。。
                ,,,.--'|ヾ|     )__( ||
              ,.‐'´   \|     \__/   |、
            , -'       \.   ・   / ヽ
         _, -''"        ノハ ̄ ̄ ̄ ̄ハ   ヽ
      _,.- '        (⌒r' ノ         `ヽi  )
    ,. ' ´       , -'' ゝr'ノノ           八 ノ
   r      ,,,.- '"_,,,.-''''イr-、           ノ `i
   ゝ、_,,===―'''"   レ、  `ヽ、       /  j
                / ヽ    `ヽ、 八、/   ノ
             _,,、イ´  ヽ      y'  >、-ー'''¨
            , '´ ',     ヽ、_,.-'´ /
27名無しさん:03/12/16 23:49
東大卒で都銀にいる奴って・・・
パッと見クセはないが、開けてみると極端な奴ばっか。

勉強は出来るけど、人格が壊れてるとか。
仕事は出来るけど、妙に怪しかったりとか。
かと思えば、非常に聡明過ぎる上に性格も良い完璧なヤシとか。

見た目特徴ないのに、変わってる奴が多い気が・・・
でもコイツは馬鹿だなぁという奴は、殆ど見たことはない。
不思議だ。
28名無しさん:03/12/16 23:50
別に不思議じゃないだろ。馬鹿は東大に入れない
29名無しさん:03/12/17 00:00
東大卒も最後までいい思いできるのは極一部だな
30名無しさん:03/12/17 00:55
御の字じゃねえのか
31名無しさん:04/01/25 00:50
みずほで本気でやると
いいぜ。。
32名無しさん:04/01/25 11:54
小秀才・臭細は、どこへいっても
使い物にならない。
33名無しさん:04/01/25 19:50
凍大卒でもマスクの良い奴は
有利だな。
34地銀だが:04/02/01 01:13
東大卒は本部コースだね。 
あと、最初の段階ではどんなに使えなくても昇進から外れることはない。

ただそれだけ。
役員・部長なんて東大だからってなれるもんじゃない。

比較的楽な部署にいけて、上に名前を覚えてもらう機会が多いから多少出世に有利かな程度。
他大学の奴から見ればそれでもうらやましいが、東大出てまで入るメリットはないんじゃないかと思う。

法学部卒も結構いるが人格がおかしいのが多い。
35名無しさん:04/02/01 01:26
東大まで出て、都銀なんかに行くのは、馬鹿な選択ですね。
36名無しさん:04/02/01 01:38
東京大学まで出てこれから会計士になるのとどっちがマシですか。
37名無しさん:04/02/01 11:12
>36
東大卒ならホストになるのが一番収入がいいのしらねえな。お前ら。
オバサンは高学歴に弱いんだぜ。
多少奉仕すれば車でもマンションでも簡単に手に入るぞ。
就職するのは30過ぎてからで充分だろ。それまでは遊べよ。
または院へいくのもいいかな。東大院卒で大学教授これが最高の頭脳だな。
で飽きたら女子大へ移ればいい。学生食い放題さ。
38名無しさん:04/02/01 12:22
>東大院卒で大学教授これが最高!
同感です。
39唐代卒:04/02/09 21:35
   ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ  
   | ┬ |  | ┬ |┌∂|  ←大卒で出世して大チョンボした人
   ──  ──   ノ  
   │         │   
   │  __ヽ  │   
    ヽ       /      
     \__ノ
40名無しさん:04/02/14 00:14
ほうせい卒で日銀支店長これが最高です。
41今トレンディーなサイト:04/02/14 02:33
東大生のひとりごと
http://www2.diary.ne.jp/user/97344/
42名無しさん:04/02/20 21:58
(〃^0^)_旦〜お茶でもど〜ぞ♪
43名無しさん:04/02/22 13:28
頭が良い人でないと、偉くなれないよね
44名無しさん:04/03/03 23:13
理系からでも良い扱いされるのかね?
法・経済連中の仲良しクラブじゃなくって?
45名無しさん:04/03/24 03:54
>>44と同じく

東大理系(含院)から金融って多いけどどうなの?
教えて。
46名無しさん:04/04/13 01:10
47名無しさん:04/04/28 11:22
48名無しさん:04/05/11 15:49
>>4
に大賛成!!!
49名無しさん:04/05/16 11:29
http://www.kfikk.co.jp/kfi/professionals.html

三菱信託はどうですか
50名無しさん:04/06/19 01:19
51名無しさん:04/06/20 11:37
S   東京大学   文科一類

Aaa 東京大学   文科二類
    京都大学   法学部

Aa  東京大学   教養学部
    京都大学   経済学部
    一橋大学   全学部

A   慶應義塾大学 法学部・経済学部
    早稲田大学  政治経済学部・法学部

上記以外 = カス 
52名無しさん:04/06/20 20:40
東大法卒 国一、司法

上記以外=糞
53名無しさん:04/06/21 15:42
>>50
あってる。。
54名無しさん:04/07/04 16:31
証券会社へ逝く人は、どういうタイプなの?
55名無しさん:04/07/16 00:03

■■【稼動中】■■■■■■■■■■■■■■

 東京大学@milkcafe掲示板
 http://campus.milkcafe.net/toudai/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東京大学掲示板 → 東京大学を語る掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/58/todai11.html

東大一直線 → 東京大学掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://www.jbbs.net/study/101/koukokunotora.html

東大ちゃんねる
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/144/toudai.html

東京大学法学部掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/413/123456789.html

東京大学女子掲示板
http://web.archive.org/web/*/http://green.jbbs.net/study/414/987654321.html

新・東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1587/

東大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/4435/
56名無しさん:04/09/03 20:02
57名無しさん:04/09/05 20:39
(前スレ)
【赤】ゴールドマン・サックス【シャカ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1090246627

(関連スレ)
【赤】GoldmanSachs2【シャカ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1094380404
【金融】がんがれ!外資おやじ&坊ちゃん【負け犬】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1089896188

【金融ホモ?】赤シャカと語ろう!【むしろその逆】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1094381130
58名無しさん:04/09/05 23:56

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1090246627/965-969


965 :赤シャカ ◆zkyJjIQOHM [http://blog.livedoor.jp/akashaka1/] :04/09/05 22:59

これ以上、嵐が続くなら、しばらく2ちゃんに来るのやめるよ。


969 :名無しさん :04/09/05 23:04
>965
ちがうだろw

身元がばれたし(爆笑)、キャラを作るのがめんどくさくなったので、
打ち切りたいところだが、こなくなると叩かれる。
そこで、自分でこなくてもいいような状況をここ数日自作自演をして作り出してきただけ。

ほんとどこまでいっても腰抜け野郎だな。
59名無しさん:04/09/06 00:17
行内掲示板を見ていたら、
法学部卒の同期が都心のエリート支店から地方(人口20万もいない町)に飛ばされてた。
前の支店で何をやったんだ、お前。
60名無しさん:04/09/11 10:41:09
うちは投信投資顧問会社だが東大卒業で自慢しまくる銀行落ちこぼれやろうが
数名いる。大馬鹿としか言いようが無い。


61名無しさん@明日があるさ:04/09/11 23:02:03
東大卒で、みずほ銀行勤務、背が高くて男前(長瀬くんにそっくり)
性格良しを知っている
62名無しさん:04/10/22 11:32:49
東大卒金融マンは30代で2000万越えるのは本当ですよ。
関連会社出向して給料二重にもらってるから。
銀行が1600万払ってるなら実際の収入は2400万程度。
小さい家に住んでマークII乗ってカモフラージュしてますけどw
別荘4つ持ちなんてざら。
45くらいから仕事が楽になって好きなことできる。収入は増え続けて。
他大学でこのコースに乗れるのは慶應くらい。

ただ東大の人はカネ目当てで就職するわけじゃなくて、興味ある分野に進む。
だからみんな金融に行くわけではないが、金融に行こうと思えば確実にいけるってこと(理3除く)。
カッコ良すぎ。
63名無しさん:04/10/22 11:34:33
東大卒邦銀35で2000万越えは、東大生で就活した人なら常識だと思うけど。
OBが必死で東大生採用しようとして接待してくれる。そのときに教えてもらえる。
そんな額を提示されても銀行を選ばずメーカーに行く奴が多いわけよ。
もちろんメーカーは研究環境をアピールしてくるわけだけど。

どうよ?この風格。やっぱ東大でしょ。


64名無しさん:04/10/22 12:17:19
>>63
35歳で2000万越え?ははは。だまされてるね。そんなうそを見抜けないキミは幸せモノ。
銀行の職務規定を読んでみよう。そんな規定はないよ。
最近は大胆リストラで昇給もカットだし。学校に関係なく子会社出向は35歳から
始まってるし。
関係会社から2重に給与をもらっている?よく給与明細を見よう。
ケースバイケースだけど、銀行から半分、関係会社(融資先もあり)が半分負担してる
んだよ。大丈夫?
そういうケースは、執行役員待遇で出向した、本当に一部(5000分の1くらいかな)の勝ち組
エリートのみだよ。しかも60前後でやっとそういう待遇。
ま、老後は銀行と出向先の両方から退職金もらえるからおいしいのは真実。
いずれにせよ、銀行でのんびりしてたら気づくと問題先企業か関係会社のノンバンクに転籍。
これ真実。学歴関係なし。
65名無しさん:04/10/23 20:23:52
現状30才で800万、40で1200万てとこだね
今後はこの水準維持すら厳しいが。


66名無しさん:04/11/23 11:08:46
>東大卒金融マンは30代で2000万越えるのは本当ですよ。

↑バカ晒しage
67名無しさん:04/11/25 23:41:48
>>62
>>63 =嘘つき大馬鹿・夢想野郎

さらしage
68名無しさん:04/11/25 23:47:29
別に晒さなくても嘘ってわかるやん
釣られ杉
69名無しさん:04/11/25 23:49:51
いや、>>62>>63は、本気でそう信じていそう。
実際に年収が上がらないと分かったときに、人事部に食ってかかるタイプw
70名無しさん:04/12/14 22:08:21
age
71名無しさん:04/12/22 06:42:39
age
72赤シャカ:04/12/31 00:01:20
なんだろなこのスレ?
みんな東大出てから書けよ
73名無しさん:04/12/31 19:28:23
転勤した先々で手当たりしだい女に手を出し、ついに
飛ばされた奴ならいるけど。

74名無しさん:04/12/31 19:34:33
あちこちでパワハラ騒動を起こしている奴もいるね。現在業務監査室。
75名無しさん:04/12/31 19:39:30
>>60

糖蜜でつか?
76名無しさん:05/02/21 01:35:13 0
77名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:48:22 0
78名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:28:25 0
日銀に逝け。
79名無しさん:2005/04/28(木) 19:55:29 0


   -┼―     /           \ヽ 
    |      /      |  ―┼―   _/_ \ \ヽ
    ⌒ヽ   /⌒ヽ    |   |      /  ヽ \
       |  /   |    |   |     /   /  
   __ノ /    \_  レ  /     /   /   
                        __

  \            .___      /
    \             /    /⌒ヽ
    /\    __    (       _ |
  /    \    _)    \     (_ノ

80名無しさん:2005/04/29(金) 22:47:54 0
>>74
うちにも来て調べてくれ。藁
81名無しさん:2005/04/29(金) 23:24:33 0
糖蜜以外はそんなに甘く無いぞ。日銀なら最高待遇が待っているぞ・
82名無しさん:2005/05/08(日) 15:08:08 0
83名無しさん:2005/05/21(土) 13:35:30 0
84名無しさん:2005/06/22(水) 16:28:36 0
↑ 日銀総裁の福井俊彦です。
バブル時代にはノーパンしゃぶ喫茶でさんざんオマ○コ舐めましたよ。

            ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \    大蔵省次官       ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´@i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_     ノーパンしゃぶ   ,* 日本銀行総裁  ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'  /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'   | ミ  東大法    彡|   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'   ヾミ _━   ━ _ 彡  ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'    ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ   ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐'"‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐
85?±?±?±?¬?o`:2005/06/22(水) 16:53:57 0
          ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'" ̄  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,, ̄、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄ ̄ ̄`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ ̄_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐'  ̄,‐' ̄ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐'' ̄_,,、‐;' ̄'' ̄  i       ; i
    ',   \    大蔵省次官        ̄'''‐-‐'' ̄`''''"           ,'´@i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_     ノーパンしゃぶ   ,* 日本銀行総裁  ,、'  ̄`y'
         )  r'  ̄`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        ` ̄`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
86名無しさん:2005/06/23(木) 04:14:20 0
東大ならせめて糖蜜だな
みずほならやめとけ、司法試験めざせ
87名無しさん:2005/09/12(月) 19:43:25 0
東大で都銀なんざいくやつは司法試験も国1も医師にも何もなれなかったバカだろ
88名無しさん:2005/09/12(月) 21:26:02 0
>>87
東大とは無縁の奴がほざいてるねw

東大経済学部卒なら、都銀勤務は、ふぅ〜んって感じだけど、
東大法学部卒者は、なんで!?って感じだよね。
民間企業への就職は選び放題なのに。

法学部公法学科在学者で、官僚志望者が官庁訪問をすれば
殆どどこかしらの省庁で採ってもらえる。なれなかった人は聞いたことがない。
でも中には、どうしても官僚に興味が持てずにあえて民間に行く人間が存在する。
進路は人それぞれ自由だからね。
民間企業ならA採用になるし、民間から直接電話がかかってくることもある。
企業側からすれば、監督省庁とのやり取りで、同じ東大法学部卒が社内に
存在するのとしないのとでは、大きな違い。
銀行だと、金融庁の監査かな。


89名無しさん:2005/09/12(月) 23:53:59 0
法学部卒なんてどこでもいると思われ
90名無しさん:2005/09/13(火) 00:45:18 0
糖蜜以外は基本的には完全実力主義に変わってきている。
SMBCは議論するまでも無く実力主義、あの保守的なみずほまでもが実力主義に変わってきている。世の中殺伐としてきて悲しい限り。
東大ならマッタリの日銀。仕事は忙しいが精神的にはマッタリ。
91名無しさん:2005/09/13(火) 01:44:49 0
全くその通りだね。
SMBCは完全実力主義。
そりゃ、入るまでは何かとおいしかったと思うけど、
入ったらカンケーないね、実際。
東大以外の人間がガンガン仕事で結果だしてるのなんかザラに見かける。
92名無しさん:2005/09/13(火) 02:09:26 O
つーか 行きたいとこいけばいいじゃん 2ちゃんで確かめる1がよく理解できない 収入がいいから ステイタスだから もてそうだから なんでもいいが二ちゃんで確かめるのは本当に痛い
こんな奴がボスになった日には下は不憫だな
93名無しさん:2005/10/11(火) 19:45:11 0
東大生は結構普通に行きたいとこ行くよ。
あんま人生設計してる奴いないかも。
みな自信あるからなあ。
94名無しさん:2005/11/10(木) 22:37:18 0
みやこぎんこうくやつって?
95名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:15 0
age

96名無しさん:2006/01/27(金) 22:23:37 0
age
97名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:47 0
弁護士、官僚になれなっかたのあんたはさあ
98名無しさん:2006/04/19(水) 21:40:38 0
99名無しさん:2006/04/19(水) 21:53:27 0
別に東大生でも変な打算で都銀に行く奴もいる。やっぱりそこそこのポストに逝くよ。
さすがに本人がどうしようもないと東大生でも落ちるところまで落ちる奴もやっぱいる。
100名無しさん:2006/06/20(火) 09:03:06 0
ノーパン再考
101名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:54 0
東大卒
102名無しさん:2006/07/22(土) 21:11:35 0
俺は東大生で最上位都銀を蹴って某系統金融に行くことになったけど
金融腐食列島呪縛なんかを見ると都銀も悪くないかな〜と思い出した。
MOF担や企画部って事で30代で経営の中枢というか、それなりの地位を
得られるんだよな。やっぱ上に際限がない。
糖蜜のトップが東大だってのは今後も変わらない気がする。
103名無しさん:2006/07/23(日) 00:47:59 0
ほー
104名無しさん:2006/07/23(日) 10:30:07 0
age
105名無しさん:2006/07/23(日) 14:59:25 0
age
106名無しさん:2006/07/23(日) 16:06:36 0
東大から都銀なんて負けもいいとこ。
みずほなんて40年かけて頭取になっても僅か2000万ちょっと。

【一流金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省 GoldmanSachs MorganStanley
73 日本銀行 MerrillLynch
72 金融庁 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
70 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) みずほ(IB/GCF/FT) 野村AM CSFB
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM BearStearns BNPariba
68 新生銀行(IB) 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 その他保険・信託(Ac) Barclays
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 日本郵政(総合職)
66 大和SMBC 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 Calyon
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 三菱UFJ信託 三菱UFJ投信 国際投信 日本証券金融 T&DAM CitiBank
64 みずほ(信託) GECapital 日本生命 新光投信
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組
63 三菱東京UFJ銀行 第一生命
62 新生銀行 大阪証券取引所
61 あおぞら銀行 JA共済 新政府系金融
60 中央三井信託銀行 みずほ(OP)
59 損保ジャパン 三井住友海上 野村證券(OP)
107名無しさん:2006/08/01(火) 20:49:23 0
銀行員ってもうかるだろ
108名無しさん:2006/08/01(火) 21:07:51 0
>>106
外資に入った東大生でも全部が幸せな人生とは限らない。
実力がなくて業界から追い出される奴、
激務に耐えられずに体をこわして働けなくなる奴。
生涯年収の期待値は都銀よりべらぼうにいいというわけではない。
109名無しさん:2006/08/02(水) 09:57:33 0
>>108
実力がないやつが外資クビになったら都銀逝きになるかもな。
110名無しさん:2006/08/02(水) 13:23:59 0
>106
今だけでしょ。興銀は30歳で1000マソ、40歳で1800マソ
111名無しさん:2006/08/02(水) 19:57:36 O
いいなぁ
東大…
112名無しさん:2006/08/02(水) 20:00:45 O
窓際になんなきゃね
東大窓際族 カッコイイ
113名無しさん:2006/08/05(土) 06:35:13 0
114名無しさん:2006/09/09(土) 23:51:55 0
115名無しさん:2006/09/10(日) 03:57:19 O
コバンザメを例に見るとよろし
116名無しさん:2006/09/11(月) 20:34:47 O
■上場会社全役員出身大学ランキング■2007年度版役員四季報より

1慶應大2790人
2早稲田2411
3東京大2355★
4中央大1356
5京都大1217
6日本大 900
7明治大 899
8一橋大 719
9同志社 692
10関学大 566
11大阪大 546
12神戸大 510
13関西大 486
14九州大 483
15東北大 477
16法政大 474
17名大  421
18立命大 384
19北大  355
20立教大 351
26上智大 213
117名無しさん:2006/11/13(月) 23:07:32 0
【2006年東京大学就職実績】(サンデー毎日調べ)
<銀行>みずほ:94人、三井住友:27人、日本銀行:22人、三菱UFJ:16人、住友信託:10人、りそな:2人
<証券>野村証券:27人、大和証券:6人、日興コーディアル證券:2人
<損保>東京海上日動:18人、損保ジャパン:6人、日本興亜損保:6人、三井住友海上:2人
<生保>日本生命:19人、第一生命:10人、明治安田生命:7人、住友生命:6人、三井生命:1人
118名無しさん:2007/01/13(土) 05:47:50 0
東大でりそなかぁ
119名無しさん
ageだこりゃ
   _-=〜=―- 、
  ミ      ヽ
 二ノ(     i
 三⌒ へ   /` |
 二  _   _ |
 三  ┰   ┰ |
 |^       (
 }! ヽ / {\ ノ
 |  i (、,) {
 ∪、    j |
  | -――――┴、
  |   ̄`ー―ァ′
   \_____)