♂♀♂♀♂♀*UFJつばさ証券の現状*♂♀♂♀♂♀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
お客さん・社員の飾りの無い本当の声を聞かせてください。
2名無しさん:03/07/14 22:10
携帯でみるポポ!('◇')ゞラジャ
http://hkwr.com/
3名無しさん:03/07/14 23:04
ネット証券で申し込んだのに
月イチの電話勧誘
うぜえんだよ、ゴルァ!
4名無しさん:03/07/14 23:43
高い手数料払ってまで、つきあう価値のある会社じゃないよね。
5名無しさん:03/07/14 23:45
つまり社員の能力と気力の足りなさが感じられる。
一言で言うと勉強不足・サービス怠慢。
6名無しさん:03/07/14 23:58
↑すみません。近いうちに第一出身者が立て直しいたします。
それまでのご辛抱を!
7名無しさん:03/07/15 00:24
営業マンより内勤事務の年収がはるかに高い馬鹿会社
8名無しさん:03/07/15 00:30
横領社員はどうなった?
9山崎 渉:03/07/15 11:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん:03/07/15 13:34
age
11名無しさん:03/07/15 22:39
302 :元第一社員 :03/07/15 22:24
当然のごとく新会社では第一の人間は嫌われているようですね。
第一で自分中心に地球が動いているかのごとく言動を繰り返してきたお馬鹿さんたち、
少しは目が覚めましたか?

あなた方の今の会社の中での評価が一般社会での正常な評価であり、あなた方の価値なんですよ。
高卒だけでなく出身地や趣味で歪んだ派閥をつくり、正常な意見やそれを言う人間を
異常視して迫害して排除して自分たちの基地外論理を押し付けて屈服させ、
時には暴力や脅迫すら平然と行った当時を振り返ってどう思います?

まあそれを感じ取る知性と倫理観が仮にあればの質問ですけどね。
あなた方がそれを持ち合わせているとは思いませんし、当時からそれを持つだけ
進化したという期待も持っていません。

第一社員の程度が低いという嘆きのお言葉を良く聞きますが、
当然です。人事が腐りきっていましたからね。
正常にものを観れる人間。正常な思考能力を有した人間はほとんど辞めていきましたよね。

せいぜい嫌われて、会社の足を引っ張って、仲間を騙し売り渡してという
第一時代と同じ行動をこれから先も続けなさいね。
最後に集団で駆除されてのたうちまわってください。
ご愁傷様です。


303 :名無しさん :03/07/15 22:33
第一証券出身の人間って確かに異様な顔つきした方が多いですよね。
知性も教養も倫理観も自制心も全く感じさせないような、
あえて言えば本能だけで動いている「虫」みたいな顔・・
12名無しさん:03/07/15 22:58
第一の今後の運命は・・??
13名無しさん:03/07/15 23:05
↑明るいに決まってるやないけー!
14名無しさん:03/07/15 23:09
15名無しさん:03/07/15 23:13
>12
つーか、もう、どうせ第一なんてないんだから。
第一生命のことでも考えとけ。
16名無しさん:03/07/15 23:19
>>15

第一証券なんかと一緒にしないでください!!

              by第一生命社員
17名無しさん:03/07/15 23:59
>16
そりゃもっともだ。
ごめんよ。
18名無しさん:03/07/17 00:47
なんだ、この会社?
19名無しさん:03/07/17 08:20
どのくらい黒字になった?
20名無しさん:03/07/17 09:02
メリルリンチ
21名無しさん:03/07/17 18:52

第一のスレからですがコピペ転記しときます。

272 :名無しさん :03/07/12 17:51

私は昨年新卒で入社した投資相談課に勤務しているものです。

入ってすぐに早期退職の話ばっかりで、びっくりしました。
上司も結構辞めました。
はいってすぐにこんなに上司や先輩が退職して、支店は本当に大変です。
先輩に聞いたのですが、昔一般職の女子社員を投資相談にするという話がちょこっとあって、
それが却下されたので高い賃金で一般職の女子社員が本社や支店の管理にいるそうです。

この前株券を店頭に持ってきてくれたお客様がいて、管理に持っていったら、
「エー今忙しいのにたんす株券なんかもってきたの」といわれました。

何で入金入庫で管理課に怒られなくてはいけないのでしょうか。
怖くて名前は書けないけど、支店はこんな感じです。
本社の人事の人に言いたいです。ふざけんな。
22名無しさん:03/07/17 18:54
322 :名無しさん :03/07/16 18:25
272です。
まだ言いたいことがありました。本当は本人に向かって言いたいですが
私より20歳も近く年上なので無理です。

その管理の人は、外線を絶対に取りません。
「管理は営業しちゃいけないんだから、電話でないよ」といっていました。
でも、本当に誰も出る人がいないのに、名前と電話番号を聞いて
折り返しにするくらいしてくれたっていいと思います。

少ない営業と投相で仕事していて、誰も取れない電話が何回もなっているのに
お客様に「お宅は電話に出ない」とか文句いわれるのはいつも私たちです。

先週課長に言ったら、「支店長から言ってもらうから」になって、
そのあとそこで止まってしまったみたいで何も改善されません。

もし、人事の方がこれをみているなら、どうか改善してください。
いっしょに入社した同期も毎月辞めて行って、私もこんななら辞めたいです。

23名無しさん:03/07/17 19:01
甘いな、つばさ。こっちに行けばよかったよ私。
毎日、無謀な飛び込みをさせられてるんだよ、ほんとパン食の仕事じゃないよ。
24 :03/07/17 19:02
>>3
メリルから移管されても月一で電話勧誘されるんでしょうか
なんかやだから全部引き出そうかな
25名無しさん:03/07/17 20:11
営業と投相を全て退職させ管理だけの会社をめざすUFJつばさ証券。
26名無しさん:03/07/17 21:59
>23

どこのパン食??
27名無しさん:03/07/17 22:48
ばかな会社
28名無しさん:03/07/18 15:32
大学4年生でここを受けた者ですが、一次面接で落ちました。
結構へこみましたが、ここの板見てびっくりしてます。
特に>>21,22のコピペに。もう証券営業なんて
絶対受けないで他の業界当たります。
29ゴルラあああああぁぁぁぁぁ!第一!てめえらをぶっ潰す!ひゃははは:03/07/18 15:58
最近、第一の悪影響が社外に漏れ出してるとみた。マジで処理を早めないと・・・
30名無しさん:03/07/18 21:04
>>21 >>22

第一のところにも書きましたが、こちらにもコピペします。

マジレスします。

その管理課長は「決められているから電話に出ない、電話をとらない」ではなく、
「怖くて電話に出れない、電話をとれない」というのが本当の理由です。
電話をとれば、
株価を聞かれる、相場を聞かれる、客の注目銘柄について問われる、
そして注文を受けなければならない。

このうち1つでも管理課長がこなせることができますか?
はっきり言って無理です。
カッコをつけて「決められているので電話をとりたくてもとれない」と言っていますが、
「顧客の問い合わせに応答できる能力が無いから電話を怖くてとれない」のが現実です。

うそだと思うなら1度でいいから半日でも電話をうけさせてみなさい。
新入社員と同程度のことしかできないはずです。
営業経験のある管理課長でも管理に半年いれば注文の取り方すら忘れてるはずです。
31名無しさん:03/07/18 21:09
>>23
飛び込みしてる投相が平日午後7時に書込みですか?

どうせあなたは批判の方向をそらそうとしている第一の事務さんでしょう。
ご自分の会社の投相の仕事ぶりが甘い?
それならあなたが営業や投相に出てやってごらんなさいよ!
32名無しさん:03/07/18 21:11
>>28

賢明な判断だと思います。
頑張ってください。
33名無しさん:03/07/18 22:01
>>30
おまえら営業の尻拭いで苦情の電話応対してるのは誰だと思ってんだ?
34名無しさん:03/07/18 22:15
↑思いあがるんじゃねーよ!!!!!
「営業の尻拭い」?????
その言葉全店の営業マンの前で言ってみろ!!!
おい!全店の営業マン諸君よ!!
「営業マンの尻拭い」だとよ!!!
最後までお客のところに同行して謝りに行ったことがあるのか!!!??
最後の最後まで営業の尻拭いしてるのは営業マン自身だろう!!!!!
1度や2度苦情の電話取ったからって威張るんじゃねーよ!!!!!
35名無しさん:03/07/18 22:20
営業が自分で尻拭いできれば管理課まで苦情が来ないと思うが?
同行して謝りに行ったこと何度もあるよ。土下座までさせられてね。
営業だからって威張らないでね。
36名無しさん:03/07/18 22:24
>>33

貴様のような思い上がり野郎は営業に出すのが一番だな。
37_:03/07/18 22:28
38名無しさん:03/07/18 22:29
>>36
管理課来てみれば?お前のようなやつのお守で大変だよ。
39名無しさん:03/07/18 22:32
>>35
管理課長が謝りに行くなどという事態は、管理に処理ミスがあって
それが起因で顧客の感情を害した状態の時のみのはず。
営業が起因の苦情で管理課長が土下座するなどということは
まずほとんどの状況で考えられない。
管理起因の苦情で謝りに行ったとしたら、それは「営業の尻拭い」ではない。
営業起因の苦情で謝りに行ったなら、あなたはすばらしい管理課長だ。
そんな管理課長は全店ではあなただけでしょう。
その素晴らしいあなたが、何故手が空いていても鳴りっぱなしの電話を
取らないのかを大変疑問に思うのは私だけだろうか?
40名無しさん:03/07/18 22:41
>>39
そんな区分けのできる奴じゃないんだよ38は
管理の人間が起こした間違いで謝りに行かされても
自分は最大の被害者で最大の功労者だと勝手に思いこんでいるドキュソ
41名無しさん:03/07/18 22:46
管理事務内勤は全部UFJBANKの人間と総入れ替えして貰いたいぜ。
38みたいな奴が会社でのさばっていると思うとヘドが出そうだ!
42名無しさん:03/07/18 22:52
きょうは大漁ですた。pp
43名無しさん:03/07/18 23:07
38に言わせると、
管理の失敗も営業が100%カバーして当然という論理。
管理の失敗で管理の責任者が誤りに行くと、
38の脳ミソでは「営業の尻拭い」と結論づけられるわけだ・・恐ろしい。
44名無しさん:03/07/18 23:36
うるさいんだよ!負け組使い捨ては静かにしてればいいんだよ。
安月給で連休でも遊びに行けないってか?(W
45名無しさん:03/07/18 23:39
営業の失敗を管理がカバーしてるということだよ。
営業何がえらいの?
46名無しさん:03/07/18 23:42
そうそう営業は馬鹿ばっかり♪管理と違ってね。
47名無しさん:03/07/18 23:44
と言うより馬鹿だから営業にまわされたって感じ。
48名無しさん:03/07/18 23:44

みなさん、これがUFJつばさ証券の実態です。
49_:03/07/18 23:47
50名無しさん:03/07/18 23:53
>45
頭の程度の低い営業と議論しようとするなよ(W
ただでさえ給与安くて栄養失調ぎみで頭に栄養がまわって無いみたいだからよ(W
51_:03/07/19 01:12
52_:03/07/19 02:54
53_:03/07/19 04:11
54_:03/07/19 07:27
55_:03/07/19 08:43
56名無しさん:03/07/19 16:16
こ、こわーいです。会社説明会のパンフレットとは
全然違うじゃないですか、御社の実態は・・・。見てると
旧第一證券をめぐって内紛になっているようですね。
やっぱり合併したところってこんななんですかね?
なんか、落ちて良かったのかも・・・複雑。
57名無しさん:03/07/19 21:10
それにしてもつばさとCM(含むBank)の人間の能力の格差には驚く。
これでも同じ人間なのだろうか?
58名無しさん:03/07/20 14:02
↑CMなんかたいしたことないよ!
第一出身者の方が能力ははるかに上だよ!
ところでCMって何よ?コマーシャルか?(W
59名無しさん:03/07/20 14:07
50人入社して、1年で半分。これはまじめな話。
60名無しさん:03/07/20 17:26
>59
第一の人間は正しく新入社員を指導してくれているんだけどね・・・
第一出身の管理職や先輩に当たった新入社員は幸せだよね。

と人事・研修部で言われてる事実です。
61名無しさん:03/07/20 17:52
↑何をいまさら・・
第一出身の人間がいなかったら、UFJつばさは
1日も業務が動かないって話は証券業界でも有名!
62名無しさん:03/07/20 17:55
証券業協会での第一出身者の高い能力に対する高い評価は、
20年以上前から全く変わらない。
63名無しさん:03/07/20 17:58
昔大蔵の検査官が「第一証券さんは他社と違って話がわかる人ばかりですねー」
って誉めていましたよ。
「第一証券の方々は人間的魅力にあふれ、知性に富んでいるので、
お会いするのが大変楽しみです」とも言っているのを聞いたことがありますよ。
64名無しさん:03/07/20 18:00
やっぱり第一出身者に対する誹謗中傷は、
人間性の卑しい、能力の無い人の嫉みだったのですね。
65名無しさん:03/07/20 18:01
↑その通りでしょうね。
66名無しさん:03/07/20 18:30
私は新入社員ですが、第一出身の人たちって皆さん優秀ですね。
最初は人相の悪い人たちに「第一は悪者」って言い聞かされてきて
それを信じていたのですが、会社の実態を見ているうちに、
それが真っ赤なウソであることに気が付きました。

第一の人たちは皆さん一生懸命仕事をしていて、
第一出身の人が会社を支えている現実を毎日見ていると、
やっぱり会社を導けるのは第一の人たちしかいないと強く感じています。

ここで第一出身の優秀さにねたんで僻んでカキコする人は反省してください!
みっともないですよ!!!
67名無しさん:03/07/20 18:49
UFJになってもまだ第一とかいってんの?
うぜえ。
68名無しさん:03/07/20 18:51
【証券リテール営業マンの1日】
 6:30 出社
 7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
      と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
      作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
 7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
      脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
      殴られる。
 9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
      投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
      ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
      大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
      このチェックで「ゼロです・・・」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
      と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
      前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
      かけまくる。
69名無しさん:03/07/20 18:51
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
      申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
      「おい、お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
       どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
      と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
      時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
      罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
      電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
      「ふざけてんのか!キサマァ〜!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
      「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
      と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
      そして延々と気合が足りない、根性が無い、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。   
70名無しさん:03/07/20 20:59
↑そんな思いして事務より給与安いなんてね・・
71名無しさん:03/07/21 00:41
ここの特定職と新光の特定職に内定もらったんですけど、どっちに行こうか真剣に迷い中です・・・。アドバイスお願いします。
72名無しさん:03/07/21 05:19
↑両方お奨めできませんが・・
 他に無かったのですか?
73名無しさん :03/07/21 07:20
今度ここの投資銀行をM&Aで雇うんだけど、
実力の程如何?
74名無しさん:03/07/21 09:26
↑実力も調べないで雇うの?
何かのしがらみで雇わざるをえないの?
75名無しさん:03/07/21 13:27
↑大卒は馬鹿だからね。
76名無しさん:03/07/21 13:45
↑そんなことは言うまでもない。
77名無しさん:03/07/21 22:35
第一ってなんで自画自賛するんだ?
78名無しさん:03/07/21 22:42
>>77
誰もほめてくれないから。
79名無しさん:03/07/21 23:32
>77
本当の事を言っているだけです。
80 :03/07/22 19:46
いい加減度no1の会社
81名無しさん:03/07/23 22:14

良い会社にする努力に対し、第一が常に足を引っ張ってくれます。
82名無しさん:03/07/23 23:42
良い会社にする努力に対し、反第一が常に足を引っ張ってくれます。
83名無しさん:03/07/24 22:27
今日も第一の人に仕事助けられました。
彼らはマジに優秀です。
84名無しさん:03/07/26 12:46
第一出身者でこの会社はもっています。
85名無しさん:03/07/27 12:29
第一出身の人は本当に仕事ができます。人望もあります。
86名無しさん:03/07/27 13:30
82−85は笑うところなのか?
87名無しさん:03/07/27 19:59
>86
本当の事です。
第一出身者は優秀です。
88名無しさん:03/07/27 20:16
>>87
で、あんたはどこ?
89名無しさん:03/07/27 22:58
>88
山出身です。
90名無しさん:03/07/28 00:34
第一出身者は人徳がある!
91名無しさん:03/07/28 00:37
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 
92名無しさん:03/07/28 00:39
第一出身者は仕事が半端じゃなくできる。
93名無しさん:03/07/30 00:00
第一出身者なくしてこの会社の業務は動かない
94名無しさん:03/07/30 21:07
第一証券時代に異形性クラブでよくお会いしましたね。
マナーはけっして良くありませんでしたが、
プレイ中のあなた方の幸せそうなお顔はよく覚えてます。
今は第一証券も時代の波にのまれて大組織の一部となられていますが、
当時おっしゃっていた通りにその組織の中枢的存在になってください。
そしてまた景気が良くなりましたら、また楽しく一緒にプレイいたしましょう。
95山崎 渉:03/08/02 01:24
(^^)
96名無しさん:03/08/02 10:49
経営改善の第一歩は第一の駆除からだな・・・。
97名無しさん:03/08/02 12:41
第一は害になるだけの存在みたいだな。
98名無しさん:03/08/02 13:41
証券リテールを辞める方はその後、どうなさるのですか。
99名無しさん:03/08/02 14:11
↑つぶしがきかないからほとんど無職だべ(藁
100名無しさん:03/08/02 19:58
除去不能第一癌細胞
101名無しさん:03/08/04 20:52
今日某支店へ言ったら奥から「おまえら、あと2時間で80万稼げるのか!!!」って声が聞こえた。
窓口まで聞こえてますよ。
102名無しさん:03/08/04 21:10
未来なし
103名無しさん:03/08/04 21:45
飛べないつばさ
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
107名無しさん:03/08/08 01:08
ひんしゅく度NO.1!おめでとう!
108名無しさん:03/08/08 23:25
第一みたいなゴミがのさばっているこの会社って・・・?????????
109名無しさん:03/08/09 15:52
コピペしてもらった22です。

これもマジレス、、、ちゃんとカキコします。

相変わらず改善されませんので、今年度いっぱいで退職することを決めました。
友人が一年で退職したら、再就職のときになんでそんなに早く辞めたの??って
しつこく聞かれて、だめになったところが多かったらしいので、あと半年ちょっとはいます。
今は、そっと転職活動をしています。
店頭業務が忙しいので、土日とかでしています。
本当にちょっとだけしかできないけど、理不尽なところにはいたくありません。

違う支店の同期も年内いっぱいで辞めたいといっています。
管理の問題は、支店では相変わらずです。
忙しいとかいっても、5時半には帰ります。休憩も「管理は外に出れない」からといって、
一時間以上取ります。管理課長はよくわかりません。
私たちは店頭業務、一日中テレコールで7時くらいまでしています。

この前も私がミスしたのが悪いんですが、店頭で聞こえるように管理に怒られてしまいました。
私が起こしたミスなんですが、お客様の前でしかられてすごくいやでした。
お客様は何もなかったように振舞ってくれて、申し訳ないし、いやな気分でした。

この前飲んだときに2ちゃんねるのことが出て、ここは本社の人がチェックしているそうですね。
もう辞める気になったからいろいろカキコする気になりました。
110名無しさん:03/08/10 13:26
↑管理のほうが立場が上なんだから怒られるくらいは当然でしょう?
会社に文句があるなら静かに辞めて行きなさいよ!見苦しい女!
アンタはブスだからお客のうけが悪くて数字があがらないんじゃない?(爆笑
111名無しさん:03/08/10 13:37
>109
お前は短大出か四大出か知らんがそんなものは
クソの役にもたたないということを理解するべきだ。
高卒専卒のいる管理部門に頭下げるのが屈辱だと言いたいんだろう?
会社で必要なのは実力そのものなんだよ!!
容姿の良し悪しも実力のうち。親を恨むんだな(藁藁
容姿が良ければ管理に行けたかもね。
112名無しさん:03/08/10 13:40
109へ
お前のような負け組投相の存在は会社にとっても迷惑そのもの。
一日も早く退職することをおすすめしたい。
113名無しさん:03/08/10 13:44
109の馬鹿は管理の仕事がわかってないんだね。
1時間以上休憩とってるなんて非難しやがって!
営業と違って管理は緊張の連続なんだよ!!ドアホ!!!
114名無しさん:03/08/10 13:47
ということで109は馬鹿でブスと決定!!アヒャヒャ
115名無しさん:03/08/10 13:53
まったく程度の低い投相や営業が多くて困るぜ・・・ハァ・・
116名無しさん:03/08/10 19:33

頭が悪くて使えない噂の新入社員って109のことでOK?

管理が営業・投相を指導する立場だってことを教わらなかったの?
117名無しさん:03/08/10 19:51
連絡もらって見てみたが、109のバカ娘は親の教育も悪いみたいだな。
118名無しさん:03/08/10 22:41
>>109
質の悪い第一出身者の言うことなど気にしないでください。
今、UFJつばさの多くの営業の人間があなたと同じ気持ちでいるんですよ。
119名無しさん:03/08/10 23:13
↑そんなのテメエだけだよ!(W
120名無しさん:03/08/11 00:57
課長が横領した金額っていくらだったんだ?
121名無しさん:03/08/14 23:13
反第一的書込みをしている人間は本社でリストができあがっております。
くれぐれもご自分の言動には注意してください。
122山崎 渉:03/08/15 12:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
123名無しさん:03/08/16 22:37
UFJつばさでは第一出身者が中心になって業務が動いているのは事実です。
124名無しさん:03/08/17 23:00
第一出身者が嫌われているのは事実です。
何であんなに嫌われるんでしょうね??
まわりが耐えられないってよく聞きますけど・・
実際わたしは第一出身者がそばにいなくて幸せなのかも?
125名無しさん:03/08/18 12:23
第一って何?ハゲタカも食わなかったとこ?
126名無しさん:03/08/18 12:29
私は就職試験の2次面接で落ちました・・・。
落ちて良かったんでしょうか・・・?
127名無しさん:03/08/18 12:31
荒れてるなー。自演ばかりだし。
128名無しさん:03/08/18 12:50
最近のつばさの新聞に一面使って広告やっているが、そんなに儲かっているのか?
129名無しさん:03/08/19 01:27
>>126
良かったです。というかこんな会社落ちてる時点でダメですけどね。
130名無しさん:03/08/19 01:59
>>129
でも、ここの面接は他のどこの会社よりも変だったんです・・・。
だから落ちても仕方ないかなって思いました。
131名無しさん:03/08/20 00:53
もうだめなんだよ
132名無しさん:03/08/20 23:48
横領・変態あげ
133名無しさん:03/08/23 13:14
当社では大卒よりも高卒・専卒のほうがはるかに優秀!
134かみ:03/08/23 15:44
学歴、出身、派閥関係なく人それぞれですよ。
いい人はいい。どうしょうもない奴はどうしょうもない。
だけどいい人と出身、派閥は一緒でありたいものです。
135名無しさん:03/08/23 17:32
第一出身者がその優秀さから尊敬を集めているのは事実です。
136名無しさん:03/08/23 23:57
くっだらん最低の会社というのがよくわかる 
こんなことばかり書いていて恥ずかしくないか?
この会社の内定蹴って正解だったな
137名無しさん:03/08/26 23:24
第一出身者無くしてこの会社の業務は動きません。
138名無しさん:03/08/26 23:26
第一出身者の管理部門の優秀さは証券業界でも有名です。本当です。
139名無しさん:03/08/27 08:56
亡父の相続により初めて証券会社と付き合うことになった。
勉強しなかった俺も悪いけど、無知をこれ幸いにずいぶんなことやってくれたね。
営業マンの提案に乗るか否かは自己責任には違いないが
あんたんとこの乗り換え提案で一千万の損。
高い授業料だったけど、もう縁切るわ。今後はしっかり勉強するよ。
尤も他所行ったところで、あんた痛くも痒くもないだろけどね。
140名無しさん:03/08/28 18:02
>>139
いい勉強になりましたね。
証券会社は売買手数料で食べているところです。
お客さんのことを本気で考えていたら、
会社の要求する手数料稼ぎの営業なんかできません。
141名無しさん:03/08/29 10:41
ま、証券会社とは関わるなってことだ。
142名無しさん:03/08/29 20:02
109です。

私の意見に難癖をつけているのは、部外者ですね。
店頭にいて中から罵声が聞こえると言うのはどういう事かわかっていないのですね。

もう辞めるからいいですけど。
内定もらいましたし。

それに私は新入社員じゃありません。
143名無しさん:03/08/29 21:30
>>142
部外者と思い込みたい気持ちはわかります。
でも私の周りの管理連中の程度はそんなものですよ。
144名無しさん:03/08/29 23:50
>>142
>店頭にいて中から罵声が聞こえると言うのはどういう事かわかっていないのですね。

管理の連中はお客の事なんか考えてないですよ。
営業や店頭がどのくらいお客に気をつかってるかなんて
別世界の出来事みたいに思ってる奴がほとんど。
145名無しさん:03/08/31 12:40
負け組営業・店頭は早く辞めるべし!!
146名無しさん:03/09/01 12:52

そして管理だらけになったら、どうやって商売するのですか?
147名無しさん:03/09/01 22:28
↑営業なんか全員歩合制の契約社員でやっていけますが何か?
現在管理部門はエリートであることは確か。
148名無しさん:03/09/02 00:37
高卒も採用するようにならなければダメだな。
149名無しさん:03/09/03 15:09
気持ち悪い会社だぜ!
横領だとか変態クラブとかボコるとか、
取引止めてせいせいした!
150名無しさん:03/09/03 23:50
第一がご迷惑おかけしております。
151名無しさん:03/09/04 21:00
つばさ証券はさあ、就職四季報に離職率とか月の残業時間が
書いてあったんだ。他の証券会社は当然「N/A」だけど。
偉いよね?それに思ったよりも残業時間少ないし。
なんか魅かれるなあ
152名無しさん:03/09/04 21:17
↑店舗によって極端に違うよ。
店によっては休日すら・・・
まあ入社して泣くか笑うかは上役しだい。
実態と報告が違うのはどこの世界も同じ。
運が大きくその人生に影響するのはサラリーマンの宿命。
153名無しさん:03/09/04 21:25
やっぱりねえ。支店長以下肩書きがある人の人間性によるんだろうね。
154名無しさん:03/09/04 22:14
>>153

そうですねー。
人間性に著しく欠ける支店長や部長に当たったら
退職しか道は無いですからね。
155名無しさん:03/09/05 13:34
どこの業界にも当てはまりそうだがね。
もし俺が支店長になっても絶対的権力は部下に使いません!
信用一番!
156名無しさん:03/09/05 18:34
>>154
その通りだね。ただ、まともな支店長・部長というのが皆無に等しい。
9割は基地外。
157 :03/09/05 18:59
メリルから強制移管されたんですが、ネットトレードのIDとかなにも送られてきていません。
なんだこの会社は
158名無しさん:03/09/05 22:29
スーパーカリスマ部長率いる元NEW FLASHを中核とする機関投資家
営業部、問答無用の戦闘集団、押忍!!
我スーパーカリスマ部長こそ、この会社の最高の切り札。統合の象徴
彼こそが、UFJつばさWAYの具現者であり、まさに証券界の至宝、
知の殿堂、神の神殿。
こりゃ、第一ってなんじゃ。カラオケ屋か?管理がエリート?寝言は寝て
言え。我らがスーパーカリスマ部長に迷惑がかかるじゃないの。
「やっと準大手から銀行系に行けたと思ったらまた準大手かよ、やってられねーよ」
という気持ちを必死に抑え、日々獅子奮迅の仕事ぶり。
我々は死んでも彼に着いて行きたい。元第一には彼のような人がいるとは思えない。
みんな言ってます。「彼のためなら死ねる。」と。

159名無しさん:03/09/06 13:37
↑第一出身者の社内での高い評判を知らないお前は単なる煽りの部外者。
160名無しさん:03/09/06 17:23
第一の奴らって気持ち悪い。
普通じゃないのが多い。
存在自体が迷惑そのもの。
161名無しさん:03/09/06 21:12
第一出身者の社内での高い評判を知らない→知らないのが当たり前 証券会ではマジョリティー
あのね、前の中堅子会社寄せ集め軍団での話しでしょ。
四大証券や銀行系は第一なんて知らないって、ほそぼそと存在してた時代から。
ただ、NEW FLASHは違う、燦然と輝く 機関投資家営業部を
見よ。まさに、業界の彗星。衆目蓋然、正視するものなし。
それを率いるスーパーカリスマ部長、マンセー マンセー
家庭と仕事を正にパーフェクトに遂行、猛烈社員の鏡。マンセーマンセー
証券界の理性を持った金正日、向かうところ敵無し。マンセー。
UFJの万景峰号、期間投資家営業部に栄光あれ。
162名無しさん:03/09/06 23:09
↑第一出身者が社内でも秀でていて尊敬の対象になっている事実を知らないお前はアフォ!
社内の空気をもうちょっと感じ取れ!
163名無しさん:03/09/07 00:34
削除依頼大好き第一
164名無しさん:03/09/07 04:59
第一出身の
役員、部長、課長のこの会社におけるシェアーを考えてみぃ
少なくとも機関投資家営業部におけるNEW FLASHのシェアーは
異常なほど高い。そんな部署 第一にあるか? 
えっ 管理ぃーーー っで シェアーは? 大分 銀行に侵食されている筈。
現実逃避は負け犬の特徴。
ホールはスーパーカリスマ部長率いるNEW FLASH軍団でもっているの
は業界の常識。
165名無しさん:03/09/07 17:59
NEW FLASH? スーパーカリスマ部長? 第一?
166名無しさん:03/09/07 20:30
NEW FLASH?  そのまま英訳すりゃー某マイナー総合証券名へ
スーパーカリスマ部長?  機関投資家営業部長、弊社の希望の星
第一? 一部の勘違い野郎どものためにいわれのない敵視の対象になっている
    逝ってしまった元某銀行の証券子会社。


167名無しさん:03/09/07 20:59
第一の戦士は不屈だよ!甘くみていると大ケガするぞ!!
168名無しさん:03/09/12 14:08
変態と横領が名物
169名無しさん:03/09/12 21:50
>>167
みんないなくなって、孤立無援って感じでつね。
 まさに四面楚歌(第一には難しすぎる比喩でつかね。)
 自分でしらべてね。 
170名無しさん:03/09/12 22:13
↑お前のような反第一は全員リストができてるんだよ!!
171名無しさん:03/09/13 15:23
どーしてつばさを使わないんだ!??
172警察沙汰の男:03/09/13 23:25
元第一で、一時教科書販売をやってて、アナリストに戻ってきたクズ野郎。
コイツは過去に暴力事件を起こして第一證券経済研究所をクビになった。
今時アナリスト試験にも受かってないのに威張ってたクズ野郎。
その後、大坂支店に飛ばされてそこでも使いものにならなくてクビになった。
またデカイ面しているみたいだけど、UFJって相当甘いんだね。
173名無しさん:03/09/13 23:44
>>172

アナリスト試験に受かってないのに研究所でアナリストの仕事させてるのか?
やっぱり第一出身の部長や役員に仕切らせていることの弊害はすごいもんだな。
174名無しさん:03/09/14 00:13
旧第一経済研究所では無資格アナリストがたくさんいました。
彼らは親のコネやゴマすりで入社以来泥臭い仕事を全くしないで昇格しほうだい。
何年も研究所にいてやっとアナリスト1次試験がやっと受かった程度のやつらです。
そして第一末期のリストラでも有資格者やバイリンガルの優秀な人間からリストラして
ゴマすりや親の七光りはその対象外でした。

合併前に第一証券は人事部のごく少数の人間の一存でかつての退職者を大量に復職させました。
理由は「第一証券がつばさで主導権を取るためには第一出身の人間が1人でも多いのが好ましい」
という理由からでした。
175内定者G:03/09/14 00:38
↑ひどい話だね。
176名無しさん:03/09/14 00:41
研究所もUFJ銀行の人間の指揮のもとで大改革してもらわないといかんな・・
無資格アナリストがアナリスト面してインチキレポート書いているようでは。
177名無しさん:03/09/14 05:59
第一にそんな力なんてないって、
ボードの面子見てみぃ
元 三羽 大輪 山市 倒壊 だって
第一の復権? 呵呵大笑!!
178名無しさん:03/09/15 13:58
第一は根絶やしにしておく必要があるな。
合併以来の悪行三昧から見ても。
179名無しさん:03/09/15 18:30
万年不合格アナリストのゴミレポートを有難く読むUFJつばさのお客って・・
180名無しさん:03/09/15 18:54
第一出身で警察沙汰、出戻りっていったら、アレしかいないだろ。
調査部長に言って、クビにしてもらえ。
181名無しさん:03/09/15 22:51
>>180
そんな奴を可愛がった第一の人事担当者も全員処分すべきだな。
182名無しさん:03/09/15 23:10
ひ●いこうじ部長はどうですか?
183>180:03/09/16 22:45
☆も一緒にな。
184名無しさん:03/09/16 23:06
正直言ってUFJつばさに第一のような奴らは全く必要無い。
185名無しさん:03/09/16 23:33
さようなら第一出身者
186名無しさん:03/09/18 23:48
第一狂乱あげ
187名無しさん:03/09/19 06:52
何で第一証券ってこんなに色々言われてるんですか?
188kool:03/09/19 07:09

先輩!! 一生 お金と女に困らない!って凄いのを発見しちゃいましたー!!

      http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 必ず先輩も 大金持ちになれるそーです!!☆
189名無しさん:03/09/19 22:11
>>187

その人間性の卑しさと著しい知性の欠如のために、

あらゆる面で会社の業務の妨げになっているからです。
190名無しさん:03/09/21 10:11
早くクビにしろ
191名無しさん:03/09/21 14:10
心配せんでも反第一のクソどもはもうすぐクビになるよ!
192名無しさん:03/09/23 00:24
第一横領戦士の行方は?
193名無しさん:03/09/24 23:14
横領戦士を早く見つけだして金の行方を追及しろ!
何しろ第一の人間だからな。
芋づる式に何か出そうな感じ。
194名無しさん:03/09/25 00:04
横領は第一の伝統?
195名無しさん:03/09/25 23:02
変態も第一の伝統?
196名無しさん:03/09/27 13:40
横領したのは第一出身者ではない!!
197名無しさん:03/09/28 15:02
旧つばさの人間を全てリストラしてUFJ証券にしたらどうだ?
第一みたいな基地外がいるだけでも商売にならんだろうにな。
198名無しさん:03/09/30 21:54
本当に、UFJCMとつばさの能力の違いには愕然とする今日この頃です。
特に機関投資家営業部をリーダーとするホール営業とリテール支店営業
との違いは想像を絶する、正に気絶しそうなくらいです。
リテール支店営業の諸君少しは頭を使って営業して下さい。早く来て、遅く
帰って、残業代稼いで、大変ぶって、交通費使って、怒鳴ればいいというものではないですよ。
以上 機関投資家営業部スーパーカリスマ部長からのお願いです。

199名無しさん:03/10/03 22:46
そうだそうだ
200名無しさん:03/10/03 23:37

198=真性馬鹿

第一の戦闘能力なめるなよ!!
201名無しさん:03/10/04 08:56
第一のアナルなめるなよ!!性病がうつります。
202名無しさん:03/10/04 15:45
横領癖も伝染します。
203名無しさん:03/10/06 10:18
あのー、第一証券のことばっかですけど、会社全体の雰囲気や体質はどーなんですか??
やっぱ、他の証券会社と同様に鬼のようにツメられたりするんですか・・・??
204  :03/10/06 16:08
>>203
合併会社のため雰囲気は最悪。
銀行から来たお馬鹿さん達が威張っている。
経営者も銀行の顔色ばかりをうかがっている。
証券業務のことなんかろくにわかっていない銀行員が
突然やってきて、役員になるような会社である。
その代わり厳しいノルマなどなく、ぬるま湯的なところがある。
銀行系の合併会社なんてどこも同じだと思うよ。
205名無しさん:03/10/07 00:33
どうでもいいけど第一出身者なんとかしろや!
仕事のできない性格悪い嫌われ者ばかり!
こいつらまさに会社のガン!
206名無しさん:03/10/07 02:26
>>204
じゃあ、投信売れなくっても、手数料上がってなくっても、あんまり言われないんですか??
だとしたら、いいなあって思いまして。他の証券会社のスレ読んでヒヨり始めてるもんで・・・。
207名無しさん:03/10/07 22:28
 うそぴょーん、ノルマは厳しいぞ。204は非営業職員と思われ、
営業場の実態は前近代的、ボードに数字書いて消しこみだぁー
ごぉーらー 日割り(一日あたりの目標)未達成者は昼飯食う時間 
がったら、電話しろー。
208名無しさん:03/10/07 22:48
>>207

そんなに頑張ってもUFJつばさ証券って
管理の給与やボーナスのほうが
かなり高いんだってね。

俺はそんな会社で仕事するのなんか1日といえど耐えられないね!
まさに証券界の中のはみ出し会社って感じだな。
営業マンを大切にできない会社は滅びるぜ!
209204:03/10/08 20:25
>>207
たしかに俺は本社勤務だが、支店ではまだそんな時代遅れ
なことやっているのかよ。
何のためにつばさと合併したのだか・・・・

210名無しさん:03/10/08 21:17
相場がよくなったから忘れたかもしれないけど、救済合併でしょ。
年初に何人の仲間が居なくなりました?
まったく、のど元すぐれば熱さ忘れるですよね。
支店では外部メールも打てないらしいでよ!この時代。
デジタルディバイスされたリテール、ITにつっ走るホール
たぶん、またホールとリテールで分割でしょ。
レベルが違いすぎるもん。
ホール主力 UFJ銀行 UFJCM 旧帝大 早慶応主力 底辺MARCH
リテール主力 つばさ        日専駒専主力 底辺 駅弁大学
飲み屋で飲んでても全然話がかみ合わないよね。
ホール内 唯一 例外 機関投資家営業部 日専駒専主力 底辺 駅弁大学
検証してみぃ
211名無しさん:03/10/08 21:19
 今年の新人の出身校も大したことないよね。
先が思いやられるわ。
212名無しさん:03/10/08 21:44
↑第一に出身大学聞くなよ!出身自体ないから
213名無しさん:03/10/09 10:21
第一の話しばっかでつまんない。もっと、他の話題ないのかよ??どんな書き込みに対しても、
「第一は〜〜〜」しか答えがない。書き込んでるやつ相当バカだな。
214名無しさん:03/10/09 21:12
↑と第一自身が話題をそらそうとして良識家ぶった発言をするのがなさけない。

おい!第一!自分達が合併以来してきた悪行を思い返せ!
UFJつばさにはお前らドキュンは必要無い人間なんだよ!
215名無しさん:03/10/09 22:19
 もうやめれ 第一バッシング ぜーんぜん おもろない。
っていうかUFJCMからすれば迷惑だし、うぜーよ。
その辺 よろしく メカドッグ!!
216名無しさん:03/10/09 22:23
↑第一クン、悔腸の指示?ご苦労さん。
217名無しさん:03/10/09 22:43
213と215は第一御用達の変態クラブで懐柔された同類変態野郎でしょうね。
218名無しさん:03/10/10 13:04
なるほど、、、でも第一の人ってもうラインにはほとんどいないですよね。
まあ、彼らにはライン張る資格も権利もないと思うけれど、、、
レベルの低さには唖然とします。僕たちが稼いだ収益が、つばさの奴等の
給料になってるなんて考えただけでもぞっとします。
18階にも島流しにしたはずのコンプラとかが入ってきやがって、、、
汚らわしいですよまったく。
219名無しさん:03/10/10 13:10
ホント 最近つばさが入ってきて、組合のバカドモがピーチク
パーチクうるせーんだよ!お前らと一緒にするなよ!
早くいなくなれ!つばさ
220名無しさん:03/10/10 13:11
おまえら暇人だねログ調べて人事にチクるぞ
221名無しさん:03/10/10 14:35
↑あのね・・・この時間カキコしてる君もだよ。第一くん。
222名無しさん:03/10/10 18:54
>>218
コンプラをあまく見ると痛い目にあうよ。
どこの部署だってたたけばほこりの一つや二つは簡単に
出てくるんだから。
223名無しさん:03/10/10 21:11


旧ユニバーサル VS UFJCM(銀行出向者)+山一・大和

の戦いか?

224名無しさん:03/10/10 21:23
コンプラの奴らって旧4社からも無茶苦茶嫌われてた奴ら。
20・30代のガキが支店長・営業部長を怒鳴りつけていた。
それで頭来て辞めた支店長知ってるよ。
銀行組と合戦して早く全員討ち死にすれば、旧4社の人間も大喜びだよ。
225名無しさん:03/10/10 21:39

コンプラって組織、機能は必要だというのはわかる。

しかし中の人間を銀行の人間と入れ替えてほしい!

旧4社の管理部門は仕事的にも人間的にもレベル低すぎ!
226  :03/10/11 00:21
銀行員のレベルだって低いじゃん。
どうせ東海か三和でしょ。
証券業務のこと、ろくに知らないし、いずれは銀行に
帰る身分だから、銀行の方にしか顔を向けていない。
227名無しさん:03/10/11 06:02

と旧4社の管理部門の人間が申しております。

>どうせ東海か三和でしょ。

学歴も仕事も人間性もあなたがたよりはるかに上だと思いますが・・・
228名無しさん:03/10/11 21:30
もと社員、もと顧客で「UFJつばさ証券を潰す会」ってあるんだよ。
俺もそのメンバー。

何してやるかって?それはね。
ま、何でもするさ〜

退職してみんないろんな業界に行ったから、あらゆる場所でいろんなことしている。
ま、そのうち預かり資産が減っていくから、見てな。
しかもえらい勢いで。
229名無しさん:03/10/12 01:21
つばさの人は山一も大和も関係無くレベル低いんじゃないですか?
というか、それは組織のエクスペリエンスが少ないからではないでしょうか?
ポテンシャルの高い子なんかはつばさ出身でも簡単にキャチアップできると思います。

しかし、学歴はともかく、つばさの人の仕事、アタマの回転、人間性の低さは
行内でも問題視されているようです。
企画部は早急に是正するようにお願いします!
230名無しさん:03/10/12 01:36
俺もつばさだけど、何でつばさの奴って揃いも揃って馬鹿ばっかり
なんだろか!???
我ながら時々不思議なキモチになるよ。誰か教えてくれ!!
(学歴の問題だけじゃないんじゃないかな?多分。)
231名無しさん:03/10/12 02:19
>>229
>行内でも問題視されているようです

あんたも銀行員かよ。
銀行員は銀行員らしく支店で札でも数えてな。
232名無しさん:03/10/12 08:52
第一証券の中傷ばっか書いてるアホが数人いるけど、














それって楽しいの??
233名無しさん:03/10/12 08:58
第一出身者があんまり理不尽なので懲らしめてるのよ。
234名無しさん:03/10/12 13:38
232を書いた第一証券忠臣隊!頑張れ!

痔夢鬼悔腸行動隊は不滅なりか?

235名無しさん:03/10/12 13:44
>>231

その銀行様にべったり頼って生存してるのがUFJつばさ証券だろう?
UFJ銀行の支援が無かったら1月ももたない会社なんだろう?
親の悪口を得意になって言いふらして、
自分が有能に思えてきてるだけのノータリンは早く辞めるべきだと思うよ。
236名無しさん:03/10/12 17:03
>>228
そんな手間のかかることしないでも、この会社
親銀行のUFJに見放されたら一発でおしまいだよ。
237名無しさん:03/10/12 18:12
コンプラの奴らって、営業から落ちこぼれて営業に復讐してる奴らの集団。
銀行組と総入れ替えが正解だろうな。
238名無しさん:03/10/13 08:22
みなさん、今、新卒で就職活動するとしたら、この会社受けますか??
入社したいと思いますか?
239名無しさん:03/10/13 13:40
>>235
親は親らしく金だけ出して黙っていればいい。
どうせ証券業務はわからないのだから。
銀行で余った人間を証券に送り込むな。
240名無しさん:03/10/16 01:55
>>237
こんなごちゃごちゃした会社受けるわけがない。
給料も安いし。
241240:03/10/16 01:56
誤 >>237
正 >>238
242名無しさん:03/10/17 20:47
一秒でも早くつぶれてほしい
このくそ会社
243名無しさん:03/10/18 14:15
一度つぶして「UFJ証券」で再出発したら?
244名無しさん:03/10/19 10:41
↑もうすぐ「UFJ第一証券」になるよ!
245名無しさん:03/10/21 15:32
第一も長銀組はまだマシだったんだけど、もういないしね。。。
246名無しさん:03/10/21 21:05
もう 第一ネタはいいよ。完済
247名無しさん:03/10/21 21:38
第一がいる限り完済はしないだろうな。
毎日奴らの劣悪さを見せつけられて
我慢の限界にきてる社員がたくさんいるからな。
248名無しさん:03/10/21 22:30
まあ、現在のUFJつばさで 銀行と第一に勝てるのは
機関投資家営業部とそのスーパーカリスマ部長ぐらいでしょう。
証券営業の真髄と心理を極めた最強の元NEW FLASH軍団よろしく。
特にスーパーカリスマ部長は証券界の星野仙一と呼ばれています。
249名無しさん:03/10/22 21:37
256 :名無しさん :03/10/22 00:10
合併当時、第一で言われていた予定であれば
今頃は第一出身者が役員・部長・支店長のポストを
ほぼ独占してる状態のはずだけど、現実はいかが?

数字を上げて他社を抑えつけるためだと言って
かなり無茶な約定つくらせたよな。
それが原因で会社を辞めた優秀な営業マンがたくさんいるんだよ。
だから第一証券は合併時に退職者が大量に出た。

本来部下をかばわなければならない上層部が自分の出世だけを考え
結局第一の真の精鋭を潰してしまった結果をどう思っているのか?
反省と謝罪の言葉を愚劣・低脳・低俗な人間に要求はしないけどな。
250名無しさん:03/10/23 23:19
機関投資家営業部我スーパーカリスマ部長の日本経済新聞のコメント
は素晴らしい、知性 感性 すごすぎ
251名無しさん:03/10/25 00:11
第一戦士達の変態・横領の宴
252名無しさん:03/10/25 09:59
第一の変態と横領の伝統も継承?
253名無しさん:03/10/25 20:27
ウイングプラザ全部なくなったんだね
岡本にいた職員の人とかお客さんとかはどうなったの
254名無しさん:03/10/26 05:25
証券会社か・・・。
なんとも虚しくなる響きだな。
俺も学生の頃は甘く考えていたよ。
世間的には厳しい職業と言われているが俺なら大丈夫だろうと。
そんな考えは営業を始めて一ヶ月で消えた。
新規開拓の日々は毎日が鬱だった。
朝の9時から夕方の6時頃までの飛び込み営業。
夕方から夜にかけては電話営業。
夏の暑い日はスーツがまるでしょんべんを漏らしたように汗でびしょりになった。
平日だと主人が在宅していないからと、休日に住宅街を歩いてまわった。
そんな営業が嫌になりどんどん辞めていく同期たち。
「お前はそんな事だから客が出来ないんだ!」と叱り俺を見下す上司の目。
つい最近の出来事なのに、もう遠い昔のことのように感じる。
無意識のうちに自分の記憶から消したいと思っているのだろうか。
それは分からない。
ただ、今言える事は俺にはもう証券営業をする気力も体力も無い。
俺は会社を辞めた。
そうすることしか出来なかった。
暗黒の未来が待っていることは分かっていても、それ以外に選択肢は無かった。
就職活動を死ぬ気でするが新卒で証券会社に入社してたった1年で辞めた人間を
採用するまともな企業はなかった。
俺は廃人になった。
幼い頃から勉強もスポーツも出来て両親から期待されて育った。
そんな俺に両親は電話で「今は焦らずにゆっくり休みな」と言ってくれた。
その日、俺は一人で訳も分からずに泣いた。
俺は絶対に負けない。
絶対に這い上がってやる。
255名無しさん:03/10/26 06:30
≫254廃人になった奴にかきこみができるか。証券営業くらいで挫折するガキが
えらそうになにが這い上がってやるだ。1億年はやいわ。
256名無しさん:03/10/27 21:08
>>254

あなたは正常です。
今の手数料稼ぎの証券営業に疑問を持たない人間のほうが、
常識的に見ればまさに異常である。
257名無しさん:03/10/27 21:23
笑止千万、苦痛に対する報酬がサラリー
兵役に対して塩(ソルト=サラリー)を配分したわけだよ。
たかが、準大手クラスの営業でつぶれるなんて何やっても駄目
甘い、甘い、蜂蜜に砂糖を混ぜたように甘いわ。
スピンアウトして、個人企業起こしてみなよ。やさしい言葉をかけてくれた
縁者一同完全アウト。まあ、たぶん釣りだろうけど、あえてつられてやったよ。
258名無しさん:03/10/28 10:14
>>257
証券営業に大手も準大手も関係ないと思う。256の言うようにあの営業に疑問を持たない方がおかしい。
259名無しさん:03/10/28 12:55
手数料稼ぎのカモにされた多くの投資家の声を聞けよ
260名無しさん:03/10/28 20:41
かもにされただってぇー? 自己責任だって、結局決めたのは自分
だいたい、きちんと働かずに金利以上にもうかるなんておかしいと思わない
ような欲ボケがいけない。 投資家だって 笑止千万 投機家、博徒じゃん

>>254 
 我 機関投資家営業部のスーパーカリスマ部長
証券界の星野仙一に鍛え直してもらえ、一人前の証券マンに育てて下さるぞ。
261名無しさん:03/10/28 22:24
>>260
結局お客様が100%悪いわけね、
証券会社ってやっぱり・・・・・・
262名無しさん:03/10/29 20:41
この会社のホールセール投資銀行部門って
UFJ銀行(三和、東海)出身者ばかりなんですか?
UFJつばさ採用だと一生リテール?
263名無しさん:03/10/29 21:52
今年採用された面子(出身校から判断)から見てそーでしょうね。
偏差値65以下の人々には投資銀行を含むホールは無理です。
なぜなら客に馬鹿にされてしむのがおち。
(例外 機関投資家営業部)
264名無しさん:03/10/30 10:46
>>262
当たり前ww つばさ採用のやつなんか一生兵隊だよ。いいとこ、支店長までだな。
つばさで採用してもらって、投資銀行部門とか狙うなんて不可能&セコイ考えは
捨てて、最初からまともなとこ受けとけ。銀行なり外資なりいくらでもあるだろう。
265名無しさん:03/10/30 11:41
>>264
そもそもUFJつばさの投資銀行部門だってたいしたことないじゃない。
業界の中では相手にされていないよ。
266名無しさん:03/10/30 12:07
>>264>>265
なんで業務中書き込んでいるの?
それとも学生?俺は昼休みに書きこ
でもUFJつばさ社員じゃない
267名無しさん:03/10/31 00:42
UFJつばさ証券の名が第一出身者によって汚されているようだ。
268264:03/10/31 10:45
>>266
外交行ってきま〜っす、って言って漫画喫茶に行って書き込んでます(笑)
ちなみに今日もそうでーす。やってられん。
269名無しさん:03/10/31 13:02
↑そーだよね!こんな仕事まじめにやってられないよねー(笑
270名無しさん:03/10/31 23:12
つばさ狂乱あげ
271名無しさん:03/11/01 08:42
本当にお前らレベル低いな
機関投資家営業部のスーパーカリスマ部長が
「銀行の横暴とつばさのレベルの低さには正味、驚愕する。」
といつも言ってるけど、そのとうりだな。
272名無しさん:03/11/01 11:41
はあ、今日は休みだー。>>271レベル高かったらこんなとこいませんって。
どこだろうとリテール営業マンでレベル高いやつなんかいないけどさー。この業界は
頭なんかどーでもいいでしょ!!ノリと気合と根性があればいいのだ!!
273名無しさん:03/11/01 21:38
就職四季報につばさ証券の項目があって、他の会社は掲載してないけど、
残業が月に10時間ちょいだったような気がしますが、
如何です?実際はドレくらいなんでしょうか?
274名無しさん:03/11/01 21:44
残業なんてしたことないからわからん
275名無しさん:03/11/02 17:00
>>273
残業月10時間????んなアホな!・・・
週10時間と言われても・え!
月10って残業代が出る残業のことじゃないの・・?
無給残業は無限地獄?????
276名無しさん:03/11/02 17:32
>>273
マジレスすると、残業は月110時間くらいかな。
277名無しさん:03/11/02 21:50
それは多いのか?他の会社はどうなのか?水準はどんなもんだ?
それがわからないんでね・・・・・
278名無しさん:03/11/02 22:41
残業時間なんか考えているようじゃ証券はやめときなよ。
昔から証券はセブンイレブンって言われてるんだよ。
わかるか?朝7時〜夜11時までってこと。
都市銀行はそれ以上に辛い。
AM9時〜PM5時の生活がお望みなら市役所にでも勤めなよ。
279名無しさん:03/11/03 08:17
オレは朝は7時に出社。んで、帰りは募集物の消化具合によるけど、大体21時くらいかな。
ちなみに規則によると定時は8時40分〜17時10分・・・。朝から残業だよ、この業界は。
278も言ってるけど、残業時間なんか考えてちゃやめておいた方がいいよ、ほんと。
証券営業は軍人並の強靭な精神力と体力が必要だよ。よく家にかかってくる○○○総合学院とかDQN専門学校とかで
テレアポと飛び込み営業のバイトでもして練習しとくことを薦める。
280名無しさん:03/11/03 10:58
人海戦術自体が・・・
一部の有力資産家しか収益生みません。
今のインターネット世代の若い人たちがメイン顧客に
なることを考えるだけで、鳥肌がたちます

俺たちいらないかも
281名無しさん:03/11/03 19:21
へえー。参考にします。残業時間っていうのも民間なら当然どこでも
あるわけだからね。気にしてたら就活自体できないかもね。
282名無しさん:03/11/04 22:56
第一出身者は社員の待遇改善に日々闘っております。
みなさんのご協力をお願いいたします!
283名無しさん:03/11/04 23:52
管理課長って年収どれぐらいあるの?
284名無しさん:03/11/05 00:14
管理課長は勝ち組の典型です。
負け組営業の倍はあるはずです。
285名無しさん:03/11/05 22:26
第一勝ち組宣言
286名無しさん:03/11/06 17:54
宣言というよりも、もう勝ってるって。安心しな
287名無しさん:03/11/06 23:08
その通り!!!第一は常に強く正しい!!!
288名無しさん:03/11/07 21:36
第一横領常習あげ
289名無しさん:03/11/08 09:55
第一出身者無くしてUFJつばさ証券の業務は動かないよ!
290名無しさん:03/11/08 16:54
そうだ!よく言った289!
291名無しさん:03/11/08 19:13
第一証券の基盤で成立して、

第一出身者にかたちを成してもらった会社であることを

UFJグループも社員も認識するべきである!
292名無しさん:03/11/08 20:26
↑つばさスレに第一に関することカキコするのはキモイからやめてね!
 第一のことなら第一のクソスレにだけしてください。迷惑です。
293名無しさん:03/11/08 20:54
↑キモイのはお前ら反第一のゴミ虫だ!!
お前らこそ存在自体迷惑そのもの!
294名無しさん:03/11/09 00:23
他社出身の管理はバカばっかりだから、この先も第一の立場が崩れることは無いさ!あはは
295名無しさん:03/11/09 00:47
哀れ、竹中金融行政の被害者。内部分裂か、?そんな甘くは、ないぞ証券会社は、
毎年、50人から130人採用して、5年後、のこるのは、約半数か、SECの検査で、
犯罪者扱い、数字が上らないと、ぼろ糞。運用成績の下手くそな、投信のノルマ
。馬鹿な投資家に頭下げ、、、、、金融行政は、間接金融主義で銀行にあまちゃん。
296名無しさん:03/11/09 01:05
第一時代のマル秘話しちゃおーかな〜♪

新入社員が辞めた、涙の肛門挿入棒ーー!

現UFJつばさ証券○○部長、お元気ーー?(藁
297名無しさん:03/11/09 01:13
はあ・・・。このスレ読んでたらこの会社に入社することが鬱になってきた・・・。
証券営業事態がキツイ、辛い、過酷とか散々言われていてへこんでるのに追い討ちを
かけるようにこの会社の評判の悪さ・・・。マジどうしよう。
298名無しさん:03/11/09 02:04

        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       委託だ 投信だ… 新規だ 見込みだ……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   この証券リテールの底の底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て 支店長は嘲笑う……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ ノルマに振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  反応を すればするほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に そのゲス野郎の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
299名無しさん:03/11/09 02:55
>>297
来年度からは新人研修はいくらかまともになるらしい。
今までは(ry
300名無しさん:03/11/09 23:34
研修室で×××してる先輩に注意ね!見て見ぬふりですよ!クビにされちゃいますよ!
特に第一出身の先輩は社内×××が好きらしいから。
301名無しさん:03/11/09 23:51

>>296
○○

一見二枚目風エラ張り顔、セーラー服狂
302名無しさん:03/11/10 00:41
アナル調教中大出血
303名無しさん:03/11/10 05:44
諸君 私はつばさが好きだ
諸君 私はつばさが好きだ
諸君 私はつばさが大好きだ


店頭で オフィスで 家庭で 商店で
工場で 法人で 事務所で
喫茶店で 飲み屋で 駅前で 夢の中で

この世界で行われるありとあらゆるつばさのリテール営業が大好きだ


朝会で支店長と次長に詰められるのが好きだ
「今月入って投信ゼロなのは一人だけだぞ!」と言われた時など心がおどる

8時から大引けまで延々と続ける電話攻勢が好きだ
真っ青な顔した部下に昼飯抜きで立たせたまま電話をかけさせ続けた時など感動すら覚える

数字がマルにもかかわらず、前引けの報告で20万の旗を振った時などはもうたまらない
昼休みに最後の砦だった○○社長から注文が取れなかった時は胸が焼けるような気持だった

訪問するたびお茶とお菓子を用意して手厚くもてなしてくれる一人身のおばあちゃんが好きだ
そんなおばあちゃんを賃貸アパート暮らしに追いやってしまった時など絶頂すら覚える

果てしないサービス残業のせいで家族の絆が薄れていくのが好きだ
必死に守るはずだった妻や子供との触れ合いがなくなっていく様はとてもとても悲しいものだ

見込み客が全部消えて、やむなく新規開拓に走るのが好きだ
ノルマに追いまわされゴキブリのように担当区域を這い回るのは屈辱の極みだ
304名無しさん:03/11/10 05:48
諸君
私はつばさを、極上の麻薬にも等しいつばさでの証券リテールを望んでいる

諸君
私と志を共にするつばさの奴隷の諸君
君達は一体誰を望んでいる?

更なるノルマを望むか?
朝会での情け容赦のない個人攻撃を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺すような嵐の様なサービス残業を望むか?

「手数料!」「手数料!」「手数料!」

よろしい、ならばハメ込みだ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろされんとする握り拳だ

だがこの致死量をとっくに越えたノルマを押し付けられている我々に
安い手数料ではもはや足りない!!

大回転を!
一心不乱の回転売買を!

諸君は一人の顧客を一ヶ月に20回は売り買いさせられる古強者だと私は信仰している
ならばつばさは諸君と私で1万と1人の大企業となる


305名無しさん:03/11/10 05:50
つばさを忘却の彼方へと追いやり不良債権処理に執着している金融庁の連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし眼を開けさせ思い出させよう

連中に証券業界のことを思い出せさてやる
連中に大躍進するつばさ証券の音を思い出せさてやる

一任勘定と適合性の狭間には
奴らの哲学では思いもよらないギリギリの死闘が行われていることを思い出させてやる

証券リテールの底力で
預り資産を全て手数料に変え尽くしてやる
306名無しさん:03/11/11 11:18
UFJ銀、東海東京証券の株式を放出=保有比率は3.92%に低下
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031111/031111_mbiz1939297.html

 [東京 11日 ロイター] 東海東京証券<8616>は、UFJ銀行との合意にもとづき、
UFJ銀行が保有する同社株2546万6000株を11日付で買い取ったと発表した。
これにより、UFJ銀行の東海東京証券の総議決権に対する保有比率は12.65%から
3.92%に下がり、東海東京証券の独自色が強まることになる。

 買い取り価格は1株あたり276円。今朝の名古屋証券取引所の終値取引(N─NET)
で買い付けを実施した。
 UFJは、UFJホールディングス<8307>の証券会社としてUFJつばさ証券を持って
おり、これによりグループ内のUFJつばさの位置付けがより鮮明になる。
307名無しさん:03/11/11 12:05
金は誰が出したんだ?
308名無しさん:03/11/11 16:53
UFJつばさビジネスの黒きくん、また副業やっているのかな?
給料だけでは生活できないと、たしか工務店でバイトしているって話。
こんなの沢山いるんだろうな。
若いOLは、夜のバイトがあるから良いけれど、
オッサンは夜の交通整理などしかないものね。
309名無しさん:03/11/11 22:42
営業マンも副業者が多いと聞いている。

笑っていられるのは管理の人間だけのようだ。
310名無しさん:03/11/11 23:59

副業者の群れを生んだ管理勝ち組み体制
311名無しさん:03/11/12 00:03

昼間証券マン、夜水商売。
312名無しさん:03/11/12 00:05
昼間証券マン、夜オカマ。
313名無しさん:03/11/12 00:07
横領も副業?
314名無しさん:03/11/12 00:09
変な会社!
315名無しさん:03/11/12 02:41
昼間はあんな仕事してるのに、夜は夜で副業やってるなんて信じられない。
てか、本業変えればいいのに。何で転職しないんだろう(笑)
営業マンのみなさんお疲れw
316名無しさん:03/11/12 03:08
転職できる奴は早期退職制度を使ってとっくに辞めてるよ。
残っているのは転職できるほどの能力のない奴、定年間際の人、
それと銀行員くらいさ。
317名無しさん:03/11/12 19:38
昨日母の代わりに電話したら、担当の営業マンがすごく横柄で、むかついた。
あれじゃあ65歳の母は電話しづらいだろうなと思った。

最初に電話に出た女性は丁寧だったのに。
女性だからってばかにするな。
318名無しさん:03/11/12 20:35
この会社能力は半人前なのに態度は10人前に横柄なのが多いよね
319名無しさん:03/11/12 22:23
それは偶然ですよ。皆さんいい人たちばかりです。
320名無しさん:03/11/12 22:47
↑総務の2CH監視要員?
321名無しさん:03/11/12 22:49
それは当然ですよ。皆さんいかれた人ばかりです。
322名無しさん:03/11/12 22:52


いい人だけで、それ以外の能力が無い人だけが残ってる?
今度は指名解雇やるらしいけど、おぢさん達は残ろうといい人になって頑張ってるのかな。
323名無しさん:03/11/12 22:53
やっぱ、三和銀行出身が優遇されてるんでつか?
324名無しさん:03/11/12 22:55
おぢさん達はいい人になってお星様になりました。
325名無しさん:03/11/12 22:58
三和出身者だけで十分でしょう?
旧4社で使えるのは一部の営業マンだけ。
内勤は銀行組だけで充分。
326名無しさん:03/11/12 23:00
確かに、三和の人ばっかだよね。できる人は。
327名無しさん:03/11/12 23:01
俺の友達は副業に燃えている。
328お客さん:03/11/12 23:02
2階の市場営業1部、2部はどう?
329名無しさん:03/11/12 23:04
研究所のような知的部署に旧4社の人間置いておく理由は・・・???
会社の恥になることは早急に改善すべき。
330名無しさん:03/11/12 23:06
法人営業は旧4社のレベルでは会社の恥!
早急に銀行出向者にバトンタッチの必要あり。
331名無しさん:03/11/12 23:11
金融法人の運用担当者ですが、銀行出身者じゃない方に担当してもらってます。
旧4社ではないですが、できる人です。
332名無しさん:03/11/12 23:13
かつて第一証券では、某法人営業役職者が取引先の会社から、
「ゴルフの話だけしに来たり遊びにくるのはやめていただきたい」
と抗議をうけたことがありました。
まあ、まともな‘取引’の話のできる人はいなかったからね。
全部が長銀のおこぼれで生きていたのが第一証券。
333名無しさん:03/11/12 23:15
>>331
その人だけでしょう?旧4社では。
334名無しさん:03/11/12 23:18
アナリストやCFPの試験に全然受からないやつにレポートなんかに書かせるなよ!
知的部署は三和出身者と総入替えが正解!
335名無しさん:03/11/12 23:20
333です。訂正。
旧4社ではないんでしたね。
たぶん山一の人かな?できるという人なら。
336名無しさん:03/11/12 23:21
道家さんの後任、ちょっとな・・・。
337名無しさん:03/11/12 23:22
旧4社の内勤は不必要。
特にラインには不必要。
338名無しさん:03/11/12 23:22
>>335
たしか日興
339名無しさん:03/11/12 23:24
>>338
やっぱりね。ドキュソ旧4社ではなくて大手4社の人間は違うよね。
340名無しさん:03/11/12 23:32
>>339
大手4社でもバカはバカだぞ。
341名無しさん:03/11/12 23:33
そうだ!そうだ!
管理部門は第一出身者無くしては機能しない!!
342名無しさん:03/11/12 23:35
ずいぶんの伸びの良いスレですね。記念まみこ
343名無しさん:03/11/12 23:39
>>341
第一はもっとバカだけどな
344名無しさん:03/11/12 23:48
それにしても、この不景気の中で
なんであんな大学からしか採用できないんだろう。
MARCHすら滅多にとれないんだから。

この会社の採用ってどうなってるの???
345名無しさん:03/11/13 00:28
 
346名無しさん:03/11/13 02:20
>>344
受ける学生側(マーチ&それ以上の学校)は敬遠してるのでしょう。
入社してしまうのは、とりあえず金融機関とか考えてるドキュソ大出身者だけ。
てか、早計出身とかだったら入社どころかこのレベルの会社受けてる時点でドキュソ確定。
347名無しさん:03/11/13 22:17
 スーパーカリスマ部長率いる機関投資家営業部は世にも類稀なる
 仙台閥。仙台以下でないと冷遇されます。
 英語が堪能なんてとんでもない。加減乗除以上の算数はご法度
 以上 よろしく。
  
 
348名無しさん:03/11/14 03:00
野茂とホモの見分け方

完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないがホモは野茂を狙う事がある

好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しくみるのが野茂のプレー楽しくみれないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのがホモ

アメリカで観戦するのが野茂。アメリカで感染するのがホモ
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる
タマを投げてチームを守るのが野茂。タマを触って相手を攻めるのがホモ
349名無しさん:03/11/14 23:00
第一変態クラブ上げ
350名無しさん:03/11/15 13:18
おおい、元つばの諸君
半年も経てば、「救済合併」して頂いた恩を忘れるなんざー
いくら 底辺大学卒でもあまりにも物忘れがすぎねぇかい
351名無しさん:03/11/15 22:05
↑俺は専高卒だ!!!ボヶ!!!!
352名無しさん:03/11/16 10:09
>350
笑わせるな!!
お前ら落ちこぼれ銀行員に何ができるんだよ!??
有名大学出てるだけの役立たずはいらねえよ!!
銀行で厄介者、証券に来たらもっとごくつぶし野郎!!
お前らには管理も営業も無理だよ!
便所掃除でもやってなよ!
服従するなら俺の下で金勘定でもさせてやるよ(W
353名無しさん:03/11/16 14:34
ありゃま  アホでその上ビンボーでっかー

354名無しさん:03/11/16 14:42
 
355名無しさん:03/11/16 16:09
第一はヴァカなんです・・それに嫌われ者なんです・・
356名無しさん:03/11/16 18:41
やっぱ三和の人間に駆逐されんの?
357名無しさん:03/11/16 21:03
銀行の助けが無ければすぐにつぶれる会社だからね
358名無しさん:03/11/17 00:44
会社がつぶれる要因は第一しかない。
359名無しさん:03/11/17 12:43
              /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        第一出身者は
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  つばさ入社の奴なんぞとは
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   別物になる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
360第一:03/11/17 22:31
辞めた人間ですが辞めてよかったと。犯罪まがいなことをして平気でまた会社に
もどって来やがって そういうやつをとる人事もどうかと思う ふざけんな!!!
361名無しさん:03/11/18 19:42
人事が腐りきってたんだよ!第一は!!
362名無しさん:03/11/18 23:45
うるさいんだよ!負け犬ども!!
363名無しさん:03/11/19 22:45
かつて第一証券では、某法人営業役職者が取引先の会社から、
「ゴルフの話だけしに来たり遊びにくるのはやめていただきたい」
と抗議をうけたことがありました。
まあ、まともな‘取引’の話のできる人はいなかったからね。
全部が長銀のおこぼれで生きていたのが第一証券
364名無しさん:03/11/19 23:52
ここの某支店と付き合いがあります。
普通、こちらから電話をかけると「お世話になっています」と応されるのが普通だと思うけど
その支店はこちらが名乗ると「はい」とそれだけ。
別に常套句を言ってほしいわけではないけど、証券会社ってそんなものなの?
それともそこだけが変わってるのかな。他の証券会社に電話かけたことないからさ。
それにしてもその支店の某芸能人(♀)と同姓同名の社員(♂)にはすっかりやられたよ。
無知の代償はあまりにも高くついた。
不思議なのは、先日ふとした疑問から本社のカスタマーセンターに相談した後
電話が全く来なくなったこと。何かあったのかな?
365名無しさん:03/11/19 23:57
↑あなたはボランティアで付き合ってやってるの??
こんな会社で投資相談しようなんてよっぽどお金の使い道が無いのですね。
366名無しさん:03/11/20 00:02
おできの相談は第一出身者に
367364:03/11/20 00:19
>>365
無知であることを気が付くまでにこんな会社を投資相談が可能な場所と思った。
最後のくだりは電話を期待する意味じゃないからね。書き方が変だったかな?
368名無しさん:03/11/20 00:36
ひどい会社だよね。
369名無しさん:03/11/20 02:26
>>364
本社のカスタマーセンターってお客様相談部のことかな。
そしたら、あなたの行動は正解。
実は社内的にお客様相談部ってかなりの権限を持っている。
社員をクビに追い込むことだってできる。
なにかもめごとがあったらこの部に言うといい。
全部署のお目付け役的存在だから、支店長や部長だって頭が
上がらない。
370名無しさん:03/11/20 22:22
私が居たときは、お客様相談部員って、どうでもいい人たちが送られるショムニ
のような部署だったのですが、一年で変わったのですね。
371369:03/11/21 02:40
>>370
いいえ、昔からそうですよ。
対外的なもめごとはここで処理されますし、問題をおこした
社員の事情聴取なんかも行います。
普通に仕事をしている社員にとってはあまり関わりのない部署
でしょうが、こっそりと不穏な支店や営業マンは調査されます。
内部告発の情報もここに来ます。
いわば会社の公安みたいな部署ですね。
372名無しさん:03/11/21 21:15
会社の公安に第一出身者ども取締らせろよ!
373名無しさん:03/11/22 14:26
第一おでき上げ
374名無しさん:03/11/22 20:18
第一出身者はスゲーんだよ!!
理解できないおまえらがバカなんじゃん!!!
375名無しさん:03/11/22 21:10
CMおもろいね。
376名無しさん:03/11/24 12:04
確かに第一出身者は有能な人間が多いよね。
377名無しさん:03/11/24 23:45
第一変態プレイあげ
378名無しさん:03/11/25 06:35
第一のアナル調教あげ
379名無しさん:03/11/25 22:38
第一変態クラブ出身のアフォって今何人いるんだ?
早く全員辞めさせちまえよ!会社の恥だ!
380名無しさん:03/11/25 23:23
会社の恥=第一出身者
早く辞めろ!
381名無しさん:03/11/26 22:04
若手社員。転職あるのみ。
382名無しさん:03/11/27 12:54
UFJつばさ社員にとって転職情報誌は愛読書
383名無しさん:03/11/28 21:25
第一の横領管理課長はどうした?
384名無しさん:03/11/28 23:15
             /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        第一出身者は
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  つばさ入社の奴なんぞとは
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   別物になる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?

385名無しさん:03/11/30 21:06
379 :名無しさん :03/11/25 22:38
第一変態クラブ出身のアフォって今何人いるんだ?
早く全員辞めさせちまえよ!会社の恥だ!


380 :名無しさん :03/11/25 23:23
会社の恥=第一出身者
早く辞めろ!
386名無しさん:03/11/30 21:09
age
387名無しさん:03/11/30 22:08
この就職難の時代にマーチの学生にすら敬遠され
日東駒専以下の学生しか集まらない証券会社はここですか?
388名無しさん:03/12/01 07:58
最低最悪飛べないつばさ
389名無しさん:03/12/01 15:21
♪おーーーーつばさの折れたエンジェル♪
390名無しさん:03/12/01 17:18
MARCH以下の大卒でつばさ入社→一生リテール営業 

これ定説。特にMARCH以下の文系は確定組。
おいしい部署はほぼ全てUFJからの頭脳部隊が天下り。
391名無しさん:03/12/01 18:56
自分達が最高に有能でエリートだと思いこんでいる第一出身の高卒閥は?
392名無しさん:03/12/01 22:12
うんこふんじゃった
393名無しさん:03/12/03 00:52
早計以下じゃ個人の資質に関わらず一生営業
394名無しさん:03/12/03 01:31
大卒でセールスって可哀想だな
395名無しさん:03/12/04 17:29
UFJも証券戦略を練り直さないとかなりつらそー
同業だけど第一なんて俺の周りじゃ、中小証券との
認識しかないけど...
396名無しさん:03/12/06 03:04
最近このスレ元気ないねw
397名無しさん:03/12/06 20:45
>390
出身大学で決まるとは思わないけどな
7年程度前に灯台能楽部から入った社員は、まったく使えなかった
結局、交通事故を起こして自滅したけど...
そんな奴入れた人事部にも問題あったけどね(^^;;;

自分も地方私立大出身だけど、最初から内勤で、辞めるまで良い位までいけた
有名大学だって何処に行っても使えない人は多いと思うし
2流大学出だってある程度は上がれるとおもう
でも、UFJになっておかしくなったのは事実
有名大学出身入れて失敗している企業は、ここだけではないとおもうな

でも、やめて良かったと今でも思ってる
今の仕事は他業種だけど、上にも信頼されて生き甲斐感じているよ
398名無しさん:03/12/06 20:50
元経理担当です。
故末裏会長の会社私物化はすごかったです。
出身大学の理事選挙のために、社員総出で選挙活動。日曜出勤も行ないました。
選挙のためにテレカを会社経費で作ってバラ撒きましたし。
このおかげで役員になった人もいるんですよね。
399名無しさん:03/12/07 21:51
>>397
みんな言うよね、「辞めて良かった」って
400名無しさん:03/12/09 12:44
この間この会社から電話かかってきましたけどね・・・
第一証券出身者のような気持ちの悪い人たちがいるところと取引する気にはなれません。
お客さんを甘く見ないほうがいいですよ。
401名無しさん:03/12/09 13:39
足銀に第一のような優秀な管理がいれば破綻には至らなかったろう。
リソナしかり長銀、拓銀もそうだ。武富士においてさえ第一がいれば健全化
したに違いない。トヨタでさえ第一に一目おいているのだ。管理は日本を救う。
402名無しさん:03/12/09 20:59
なーーに 大貧民戦やってんだよ。
アンタッチャブルランクの落ちこぼれども
403名無しさん:03/12/09 22:44
>>401

昼間から仕事しないで何やってんだよ!ヴァカ第一!!
404名無しさん:03/12/09 22:55
ところで前に●阪支店に役員か部長かで大手証券出身の●浦▲一
っていなかった。俺は昔このおっさんにノイローゼになるほど
いじめられた。あいつがU証券に飛ばされた時にはみなで万歳三唱
したことをよく覚えている。
405名無しさん:03/12/10 10:44
この会社、先は無いな・・

沈没船からネズミが逃げる。=UFJつばさから営業マンが逃げる。
406名無しさん:03/12/10 13:06
目糞と鼻糞の世界だね!
407名無しさん:03/12/10 20:04
預かり資産が流出しています。
このままではまた店の統廃合をするようです。

408名無しさん:03/12/10 22:29
 なにがMBOだ
 この会社だめぽ。
409名無しさん:03/12/10 22:51
>>407
営業マンを大事にしないからだよ!内勤管理の奴等ばかり顔色がいいクソ会社
410名無しさん:03/12/10 23:04
↑負け組は黙って辞めてね!
411名無しさん:03/12/13 06:46
プッ その会社にいること自体が負け組。
所詮 にっせんとうこま+こうそつ主体のつばさあほ含有度80%
残りは銀行落ちこぼれ+旧4証勘違い+外資流れだろうが
412名無しさん:03/12/13 11:36
ここの主たる学歴

日当駒船成成武獨大東亜帝国。これ以上の学歴でここにいるやつは負け組み
ていうか就活マジメにやらなかったこと確実
413名無しさん:03/12/13 18:57
だいたい貧乏な営業マンのくせして
「これはかなり期待できますよ」って、信用できるわけないだろ。
414名無しさん:03/12/13 19:02
そうーそう♪つばさでは営業は負け組なのよ〜ん(W
415名無しさん:03/12/13 19:48
つばさ自体が負け組
救済合併されたUFJは本当にいい迷惑
第一がどうの管理がどうの 阿保ちゃいっまっかー
416名無しさん:03/12/13 23:11
↑アホはお前だ!!第一出身者はスゲエんだよ!!理解できない奴は馬鹿!!
417名無しさん:03/12/13 23:17
部長のおっしゃるとおりに、営業は全員歩合制の契約社員にすべきだな。
418名無しさん:03/12/14 17:49
合併後。第一の元本社ビルに一時いました。
毎日トイレ臭くて(^^;;;
ビル自体が悪臭の塊のような気がした。
419名無しさん:03/12/15 23:34
素朴な疑問:第一の・・・はどうでもいいんだけど、どこの所属のどの人がまともな人間なんですか?教えてください。
420名無しさん:03/12/15 23:40
↑当然第一出身者が一番まともで優秀です。
421名無しさん:03/12/15 23:44
↑質問の答えになってないですよ。
422名無しさん:03/12/16 01:54
つばさ証券って給料低いらしいね・・・
423名無しさん:03/12/16 20:39
荻窪支店の持田真樹は無能
424名無しさん:03/12/16 23:59
第一出身者はみんな有能だよ
425名無しさん:03/12/18 11:42


426名無しさん:03/12/18 23:16
晒しアゲ
427名無しさん:03/12/18 23:18
>>426
第一のスレにも晒しアゲでこっちも晒しアゲか。ヴァーカ
428名無しさん:03/12/18 23:19
>>426
おまえ第一のスレもアゲてたろ?
429名無しさん:03/12/19 13:58
どうしようもない会社だな。このUFJつばさ証券って会社は。
430名無しさん:03/12/20 22:32
>>429
周知の事実 何に期待しろっていうんでしょうか?
431名無しさん:03/12/20 22:52
っていうかはやくこの業界から消えろ!この業界のダニ会社!誰もお前らに何も期待してねえよ。
432名無しさん:03/12/22 00:57
この会社もう先は見えたな・・
433名無しさん:03/12/24 13:54
ダニ会社
434名無しさん:03/12/24 20:45
会社の名前からしてネタだよな
435名無しさん:03/12/25 00:33
できそこない証券
436364:03/12/26 18:15
今年を振り返る。
あなたの提案にのらずにレインジローバーを買っとけばよかった。
あなたはきっとこのスレを見てるでしょ。
437名無しさん:03/12/26 21:15
今年の採用数かなり少ないね。まさに少数精鋭ってかんじよね。
離職率も低そうだよ。高かったらそれだけ採用数も増えるもんね。
438名無しさん:03/12/27 04:27
こいつ>>437激しくヴァカ 人辞めても補充いらないのここは。
むしろ減ってくれた方が都合いいんだよ。
元々人も支店も多すぎで統廃合とリストラだけじゃ不十分なんだから。
439364:03/12/27 16:27
あの
>>437さんは当然茶化しているのであって
>>438さんはその茶化しを相容れてのレスですよね?
440名無しさん:03/12/27 21:35
いちいち確認するな!禿か?
441名無しさん:03/12/27 21:48
437は内定者が自分で書いたものらしい
442名無しさん:03/12/28 00:57
>>437=このスレ読んで自分の行き先が心配になって必死に評判上げに努めてる内定者
443名無しさん:03/12/28 06:44
有給休暇を絶対に認めない糞会社。
怒鳴るだけで自分じゃロクに働きもしない支店長ばっかりの糞会社。
支店内の雰囲気が常に険悪でピリピリしてる糞会社。
サービス残業が多すぎることに文句言ったら、「証拠がないから労基所とか行っても無駄だよ」とかぬかしやがった糞会社。
残業手当が本来働いてる残業時間の十分の一も出ない糞会社。
返ってビール飲んで風呂入って寝て目覚めたらまた会社っつーような、最低極悪な労働環境。
三十分ごとに数字を報告させてプレッシャーかけまくる糞会社。
なにかっつーとすぐに「辞めたきゃいつでもいいぞぉ」と暴言を吐く糞支店長。
土日も出勤を強制する糞ったれ会社。
444名無しさん:03/12/28 08:37
>>443
糞会社にいるあなたも糞まみれ
445名無しさん:03/12/28 11:10
忘年会のシーズン(もう終わったか)だが、相変わらずこの会社の飲み会は、
支店長が部下が逆らえないのをいいことに 「注がれた酒はすべて飲み干せ」
だの「俺の酒が飲めねえのか?」だの言ってるまるで昭和頃の大学の応援団
の飲み会風景なのか??
446名無しさん:03/12/28 15:39
この会社に勤める人にとってのプライドってなんだろう?
消費者金融の社員の方がよほどまとものように思うけど。
447名無しさん:03/12/28 15:53
担当営業の口臭がすごいんです。
たぶん歯槽膿漏だと思う。
長時間の説明がしんどかったことから
「もういいです はいわかりました」と買ったのがライオン油脂。
448名無しさん:03/12/28 16:17
「資産運用・・・」のCMに腹がたちます。
このフレーズを自身の業態に公共性を有すかのような主張を感じ取りました。
だったら、ずいぶんな損をもたらしめた担当営業の個人名を
他者への警告をも含めて晒したい。
いけませんか?
449名無しさん:03/12/28 19:29
>>443
野村證券スレに全く同じもんが書いてあったけど・・・・
野村とUFJつばさ証券は全然レベルが違うだろ?
450名無しさん:03/12/28 23:33
飛べないつばさで急降下
451名無しさん:03/12/29 21:19
そこから急浮上
452名無しさん:03/12/30 00:25
↑どこに?勝手に舞い上がってなさいよ。死場は地上じゃないよ。悪いこと言わないから、早く業界から消えなさい。
453名無しさん:03/12/30 19:00
大手3社には負けるけど、2004年には銀行系証券のリーディングカンパニーに
なるからさ。みんなの力で押し上げようぜ!もちろん俺も頑張る。
冗談じゃない!真剣だ
454名無しさん:03/12/30 20:49
銀行員が幅を利かせているうちは無理だな。
それにリストラで優秀な社員は辞めてしまっただろ。
455名無しさん:03/12/30 22:10
↑全ては学歴主義が悪いんだよ!!高卒専卒の採用を積極的にせよ!!!!
456名無しさん:03/12/30 22:41
>>454
やっぱ、そうなんだ???
銀行系証券って、ありがちなんだよな。
何もできない役員層。
冷遇されるプロパー社員。
その間の軋轢。
虐げられる新入社員。

オレ、この会社、採用なったけど蹴って良かったのかな。
457名無しさん:03/12/31 01:19
いやおそらく将来的には後悔すると思うよ。
5年以内に必ず大きく羽ばたくから!
458名無しさん:03/12/31 01:50
>>456
本当に証券業務をしたければ銀行系は避けた方が無難。
蹴って正解だよ。
今、残っているのは銀行からの出向社員と転職先の見つからない
連中ばかりだし。
新入社員が来たところで教育なんてできないよ。
459名無しさん:03/12/31 05:54
銀行系とかいってるけど、なんてことはないただの株屋
入社して働けばわかる。株屋気質。銀行なんかとは全然違う。
460456:03/12/31 09:31
>>459
そういえば、実際に、UFJBKと区別するために、
マーケットの職場で「つばさ」って未だに言われてる気がする。
結局は、株屋のつばさ証券なんだな、と思う。

ところで、つばさと新光は同じ位の実力だったのに、銀行に吸収されて
つばさの勝ちってトコか?

>>458
一方で、人材バンクで本社の人間を募集してるよ。
生え抜きで育てた人間を登用すればいいのにね。
そんなに育ってないのか?
461名無しさん:03/12/31 11:03
UFJ銀行・・・UFJつばさ証券
東京三菱銀行・・・三菱証券
三井住友銀行・・・SMBCフレンド証券
みずほ銀行・・・みずほインベスターズ証券(新光証券も含もうかな。)

銀行系証券の中で比較的良好なとこはずばりどこ!?
462名無しさん:03/12/31 12:41
三井住友銀行は、大和證券SMBCじゃないか?
みずほ銀行は、みずほ証券だし。
君、アフォ?
463名無しさん:03/12/31 13:10
大和smbcはリテールじゃないよね。
たしか資本提携して、前身のさくら銀行のホールセールと大和が連携して
SMBCが出来たんじゃなかったっけ?
同時にさくら銀行系の旧さくらフレンド証券と明光ナショナル証券が合併して
SMBCフレンド証券になったよね?さくら銀行も合併して三井住友銀行になったし・・・
みずほ証券もリテールじゃないよね。
みずほコーポレート銀行の下がみずほ証券じゃない?
まぁアフォと言う前にもうちょっと金融グループの組織図を見たうえで、
文句言ってもらいたい。俺が言ってることが間違っているとは思えません。
464名無しさん:03/12/31 13:33
>>463
ああ、リテールの香具師か。
オレ、ホールセールだから、こっちの視点で考えてた。
なるほどね。

でも、UFJつばさと三菱証券は、ホールセールもやってるぞ。
リテールの香具師は知らないかもしれないが。
465名無しさん:03/12/31 13:38
UFJキャピタルマーケッツ(ト?)時代は、いい会社だったね。
466名無しさん:03/12/31 15:02
<<464
いやいや俺だって知ってるって。UFJつばさの場合はよく広告とかで
拝見するしね。三菱証券は正直あまり情報を入れていません。
467名無しさん:03/12/31 15:05
忘年会のシーズン(もう終わったか)だが、相変わらずこの会社の飲み会は、
支店長が部下が逆らえないのをいいことに 「注がれた酒はすべて飲み干せ」
だの「俺の酒が飲めねえのか?」だの言ってるまるで昭和頃の大学の応援団
の飲み会風景なのか??

↑パワハラじゃん。
468名無しさん:03/12/31 15:07
だけど他の会社には第一出身者のようなヴァカがいないだけ羨ましいよ
469名無しさん:03/12/31 15:20
そんなこといちいち気にするなよ!
470名無しさん:03/12/31 15:24
気になるよ。
バカとしか言えませんな。
471名無しさん:03/12/31 15:36
第一がなんだ!!!!!!!!!!!
つていう気持ちを常時持っておこうぜ!
472名無しさん:03/12/31 15:41
第一ですが、何か?
473名無しさん:03/12/31 17:58
銀行の名前くっつけてるけど、どれも一緒。マシなとこなんてあるわけないじゃん。
アコムに東京三菱ってくっつけて東京三菱アコムってなったら優良会社になるのか??
そうなったら入社したくなるのか??それと全く同じ。元は、第一なり新日本なり山種
なりただの低脳ブラック株屋。合併しようが何しようが働いてるヤシは株屋マン。
超体育会系のブラック業種だということは変わらん。大和SMBCとかはまた違うんだろうけどな。
474名無しさん:03/12/31 19:24
体育会系=ブラックなのかね。
そういう風に受け止められるよ。
475名無しさん:03/12/31 22:28
>>461
地銀だけど、静岡銀行・・・静銀ティーエム証券てのもあるぞ。
476名無しさん:04/01/01 02:19
えっまじで!
いやー地元愛知だから、わからんわ。静銀は知ってるけど・
そこって普通に新卒採用してるの?
477名無しさん:04/01/01 05:33
>>476
新卒はないみたいだよ。
478名無しさん:04/01/01 11:44
UFJつばさに勤めてらっしゃる証券マンさんに質問です。
今日元旦もやはり新規開拓のためにがんがん飛び込み営業している
のでしょうか?
479名無しさん:04/01/01 14:10
>>478
やってるわけないじゃん
480名無しさん:04/01/02 10:21
え?オレ、やってるよ。
481名無しさん:04/01/02 11:52
やっぱりねえ・・・・・
証券マンに休みなんてないんだよね。
482名無しさん:04/01/02 13:30
正月にこそ、旦那と奥さんが揃ってるわけだから、
営業に行くのは当然だろ。
でも、飛び込みは、ウザがられるだけだから、
既存客の挨拶周りを兼ねてということだがな。
これくらい、普通やるだろ。
483名無しさん:04/01/02 19:50
コーポレート部門に中途採用されればリテールに行かなくで大丈夫かい?
ぬるま湯っぽいんかい?
484名無しさん:04/01/02 20:32
新年の挨拶くらいなら許容範囲だが、新年から飛び込み営業は自殺行為
覚えておけ
485名無しさん:04/01/02 20:51
今日も、挨拶周りしてた時に、何件か「大発会の日にまた来てください」
とアポとれまスタ。
売るぞ売るぞ!ハメるぞハメるぞ!!
まぁ、楽勝。
486名無しさん:04/01/02 21:47
ほう。年明け早々相場の調子が良さそうでなあ。
これが長期的に見て・・・・・・
487名無しさん:04/01/03 01:58
>>483
リテール経験者なら可能性は十分にあるぞ。
個人の専門性よりも政治力がものをいう会社だからな。
リテール部門はよく知らないが、ホールセールはたしかに
ぬるま湯体質だぞ。
488名無しさん:04/01/03 09:39
政治=三和BKの派閥ということかい?
489名無しさん:04/01/03 12:14
ヤベぇなぁ投信の案件もうないよ・・・。去年全部入れちゃったからなー。
来週からどうやってサギハメすっかな・・・。
490名無しさん:04/01/03 23:56
ここって、サギハメする会社なんスか?
491名無しさん:04/01/03 23:58
ぬるま湯なんだ...
だったら中途で入ればよかった。
492名無しさん:04/01/04 00:04
>>490
ネタ?証券リテールはどこだってサギハメしてなんぼだよ。
こことかどことかじゃなくって、業界全体がそうなんでつよ。
ま、しゃーないわな、今までがそうだったんだから。急に
変われるわけないわな。いつまでたっても手数料命だし。
収益の根源を手数料から他の何かに変えない限り一生続くわな。
493490:04/01/04 00:12
いつも、UFJつばささんを使っている者なんですが、、、
ちょっとヘンだな、と思い約定したことが何度かあったのですが、
やはり、そうなんですね。
明日、口座を解約しようと思います。
494名無しさん:04/01/04 01:05
>>490
別に他に移しても一緒だと思うよ。やってることは一緒だから
495494:04/01/04 01:06
>>490 ×
>>493 ○
496名無しさん:04/01/04 06:38
UFJつばさって大丈夫か?大東亜帝国ばっかり採用してるじゃん。
497名無しさん:04/01/04 20:26
サギハメの意味を教えてください。
498名無しさん:04/01/04 22:51
>>497
その名の通り。詐欺はめ込み。
499名無しさん:04/01/04 23:08
はめ込み?いやー申し訳ない。わからんわ。
まあでもとにかく違反っぽい雰囲気が漂うな
500名無しさん:04/01/05 08:23
下がる株を上がると偽って売ること。
さぁ、営業行くぞ。
501名無しさん:04/01/05 19:43
証券外務員としては失格やね。
502名無しさん:04/01/05 19:47
制度と実態が合っていないだけのことです。
503名無しさん:04/01/05 22:30
>>501
何言ってるの?証券マンの鑑だろう?
会社・ノルマのために詐欺ハメするのが仕事なんだから。
504名無しさん:04/01/06 00:53
サギハメできない気弱はヘタレ 証券なんか辞めろ
505名無しさん:04/01/06 00:54
今日、口座を解約して参りました。
私の友人や仲間にも、UFJつばさ証券はサギハメというものを
やっていると、教えてあげました。
506名無しさん:04/01/06 00:56
>>505
ヴァカ?他もやってるよ。てか、もっと酷いだろ。
507名無しさん:04/01/06 00:58
貴様、客に向かってヴァカとは何だ!
支店名と名前を言え。
508名無しさん:04/01/06 06:48
>>507

証券マンの倫理観なんてみんなそんな程度。
相手にしないほうがいいですよ。
金の無い人間はヴァカどころかゴミカス扱い。
509507:04/01/06 09:37
本当のカスは、証券マンだがな。
510名無しさん:04/01/06 12:58
507みたいなやつはネットでやった方がいいよ
511名無しさん:04/01/06 13:24
口座解約したならもう客じゃないよな。
でかい面するなよ。
営業妨害だぞ!
512名無しさん:04/01/06 13:31
http://www.m2company.co.jp/cgi-bin/m2/talent.cgi?TNUM=3
秩父&相模原のこのコンビに注目
513名無しさん:04/01/06 15:05
511=UFJつばさ総務部ですか?
514名無しさん:04/01/06 17:23
某大手新聞社の者です。
今度、特集で証券リテールの実態を扱うことになり、
取材をしているのですが、
何か、面白いネタはないでしょうか。
少し前に出ているサギハメのようなことでも
構いませんし、リテール独特のものだとありがたいです。
宜しくお願い致します。
515名無しさん:04/01/06 18:56
UFJキャピタルとの関係は?
516名無しさん:04/01/06 23:44
さすが業界の恥さらし証券!頑張れ!
517名無しさん:04/01/07 02:02
>>514
ここ↓が一番いいだろ。つばさどころの騒ぎじゃない。最強。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1036294530/-100
518514:04/01/07 10:37
>>517
他もありますが、できるだけ大手・準大手が良いと思いまして。
UFJつばさ証券さんなら、銀行員と証券マンの確執や、旧来持っている
株屋のスキャンダルなどなど話題性があると思い、調査しているのです。
過去の書き込みを見ても、興味深い話題が多々ありまして、
関心を持っております。

何か、話題性のあることをご存知の方、いらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。


519名無しさん:04/01/07 16:29
>>518
だから517は三菱証券なんだから調度いいだろ?準大手だし、銀行系だし、
超株屋体質だし。とにかく517のスレ全部読んでから、またここに来て物申してくれ。
520名無しさん:04/01/07 18:01
失礼しました。
三菱証券さんは、他の者が取材していますので。

521名無しさん:04/01/07 18:24
株屋体質ではない、若しくは株屋体質がかつてよりもだいぶ薄れてきた
会社を是非教えてください!
522名無しさん:04/01/07 20:06
>>521
申し訳ないが証券業界にはそういうとこはないです。
外資とか調べてください。
523名無しさん:04/01/07 23:14
ひとつくらいはあるでしょうよ。渋ってないで!教えてよ。
524名無しさん:04/01/07 23:49
>>523
いや、ホントにないんだって。知り合いで色々証券で働いてるヤシいるが、
どこもこぞって体育会系で株屋体質だもん。やってることも恐いくらい一緒だし。
ただ、電話して訪問して手数料上げて、投信と外債ハメ込んで支店長から怒鳴られるだけ。
525名無しさん:04/01/08 00:08


マネックスは、株屋体質じゃないよ。


526名無しさん:04/01/08 18:04
新卒採用ないでしょ?
527名無しさん:04/01/08 21:38
>>521
本部の法人部門ならそれなりにリーズナブルだぞ。
支店はいったことないから知らん。
528名無しさん:04/01/08 21:40
>UFJつばさ総務部
ナカジマ部長かな???
529名無しさん:04/01/08 21:45
>528
黒木暢○ぢゃない、そういう意地汚いことやるのは???
530名無しさん:04/01/08 23:21
まあ、ネットは株屋体質じゃあないな。
531名無しさん:04/01/09 01:17
第一出身者に会社を汚されているな・・
532名無しさん:04/01/09 15:41
なんかの業界本で、UFJは他の証券会社とは違って、
合併前の会社の縄張り争いみたいなものが少ないって。
合併前入社の人よりも、UFJつばさ証券の社員として入社した人の方が
多いってさ。どうなのよ?
533名無しさん:04/01/09 15:54
>>532
そんなことはないよ。
UFJつばさになってから入社した人なんてごくわずかでしょ。
縄張り争いも大いにあるし、もっと問題なのは無能な銀行員が
次から次へとやって来ること。
出向で来ている銀行員と元からの証券マンとの確執がある。
534名無しさん:04/01/09 18:58
無能な銀行員というのは、証券に関する知識が無いというのか、
人間として無能なのか・・・?
この銀行員ってUFJ銀行辺りなんでしょ?
535名無しさん:04/01/12 08:27
性人の日アゲ
536名無しさん:04/01/12 14:01
>>534
証券業務の知識の無い銀行員が派遣されてくる。
特に会社の上層部に多いのが困りもの。
537名無しさん:04/01/12 14:24
管理部門に銀行屋はいらない。害になるだけ。
銀行屋は会社から出て行け!!
538名無しさん:04/01/12 17:16
証券に学歴屋はいらないよ!
高卒・専卒こそ本当の戦力!
539名無しさん:04/01/12 17:49
学歴屋って何よ?
540名無しさん:04/01/12 20:09
まあイラク以上に複雑でしかもレベルの低い民族紛争を繰り返すこんな糞会社は世のため人のために早く自主廃業しなさい。
541名無しさん:04/01/14 22:48
第一横領戦士は捕まったのか?
542名無しさん:04/01/15 07:54
持ち逃げは○○支店管理課長
543名無しさん:04/01/15 23:06
横領戦士の華麗なる逃亡旅行は続く
544名無しさん:04/01/17 18:55
持ち逃げの美学
545名無しさん:04/01/18 00:08
かけおちの美学
546名無しさん:04/01/18 09:39
顧客名簿流出事件はどうなった?
547名無しさん:04/01/18 21:08
この会社は全てをうやむやにしてしまうらしい。
横領の犯人は告発すらされてないと聞いた。
548名無しさん:04/01/19 15:15
当社は少し前まで大きな地場証券ユニオンでした。UFJの証券部門と言え
るようにホールセール中心に構造改革をしておりますが、リーテールに関し
ては少し時間がかかると思われます。人材のレベルも新光さんに比して著し
く見劣りしており、いわんや三菱さんでは比較の対象にふさわしくないとい
うのが現状でございます。当行の社格自体がBTMさんIBJさんにかなり
引き離されていたのを考えると当然ですが、日興さんレベルにはもって行き
たい考えです。
新卒採用におきましても、本年より商銀、信託、証券で合同のサイトを立ち
あげましたし、入社後の人事交流も深めております。これは、4メガで唯一
の試みで現時点においては十分に先進的であろうかと自負しております。

社員の出身母体も分布は別にして、約80社前後と完全な混成であります。
この点はマスコミの方にとっても、興味を引くところではないかと思い
ます。

549名無しさん:04/01/19 17:54
バイオ4は180万本売れる・・・・UFJ予測

「株式」カプコン(9697)−個別銘柄ショート・コメント

*14:17 <9697.> カプコン 1300 +22
小動き。UFJつばさではレーティングを「B」から「A」に引き上げたもよう。
2005年3月期を評価する時期にきており、大手ソフトメーカーの中で、割安感が出て
いると。また、来期発売が予定されている「バイオハザード4」は180万本以上のヒ
ットが期待されるとしている。
(FISCO)

biohazard4
http://www.capcom.co.jp/bio4/

こんな全然売れていないゴミキューブのゲームソフトが180万本も売れると予測するなんて
UFJつばさは狂っている。
550名無しさん:04/01/20 20:21
ここの会社の榎広美は、おかしいよ。
こいつがUFJつばさからいなくならない限り、よくはならない。
多分、この会社はダメになる。
まず、副部長の地位をなくすことと、役員は半分いらないねえ。
無能なだけ。人件費のムダ使い。
それに、ここのUFJつばさビジネスの郵便室はつぶしてしまえ。
まあ、ここは上の一部だけがおいしいおもいの出きる会社。
だから、さるなら早くさったほうがいいなあ。
まあ、しがみつく会社ではないよ。
はっきりいって、話をきいたけど、Y支店のO副部長はチンパンジ−に芸を
教えてる程度の頭しかないといってた。こんなやつに、給料68万円出してる
この会社をどうおもいますか?
どんどん書きこんでください。
551名無しさん:04/01/20 22:09
営業より管理が恵まれているクソ会社だって有名だぞ。
552名無しさん:04/01/20 22:25
支店はあといくつ減らすの?
553名無しさん:04/01/20 23:22
今のままだったら全部無くなるよ。
554名無しさん:04/01/21 08:16
第一出身の○●△▼部の■□◎○@部長は山梨の誓い以来の
他社撲滅活動の過激派だったらしい。
555名無しさん:04/01/21 23:02
↑それがどうした!モンクあるのか?
556赤シャカ:04/01/22 02:09

伏字はやめましょう。
557名無しさん:04/01/22 02:14
漏れの弟がいうには冬の棒茄子は手取りで18万だったとぼやいていた。
マジで辞めたいとこぼしておった。証券会社ってもう少し棒茄子あるのか
と思ったよ。
558名無しさん:04/01/22 14:25
あーヤダヤダ・・・。
559名無しさん:04/01/23 19:47
>>557
悲惨だなw ここって業界の中でも1,2位を争うくらい給料安いんだってな。
560名無しさん:04/01/24 07:09
第一出身管理課長の高額横領の影響か?
561名無しさん:04/01/24 16:27

     だ、第一の星が・・・


     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
562名無しさん:04/01/24 17:42
採用案内が最近来ないなあ・・・・
563名無しさん:04/01/24 23:18
第一は未だに変態クラブ閥があるのか?
564名無しさん:04/01/24 23:34
第一の連中は幻覚剤を飲んでいるとしか思えないときが多い。
565名無しさん:04/01/25 00:00
そんなこと言ってるばあいか?親会社が大変なことになってるぞ
566名無しさん:04/01/25 00:29
↑原因はまた第一か?
567名無しさん:04/01/25 00:32
(1/24)金融庁、UFJ銀行に異例の調査――貸出先企業査定に疑問

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20040123NN003Y29223012004.html

 金融庁はUFJ銀行に対して、月内にも貸出先企業の査定を巡る異例の調査を始める。
貸出先の財務内容が金融庁に示していた正式資料よりも悪いことなどを示す資料が大量
に見つかったためだ。検査体制を大幅に拡充して資料を精査する。大口融資先の情報も
含んでいるとされ、調査結果次第ではUFJが大幅な引き当て積み増しを迫られる可能性
もある。

 複数の関係者によると、金融庁が内部の資料を入手したのは昨年秋。大手銀行が経営
不振の大口融資先をどう査定しているかを集中的に調べる特別検査の最中だった。UFJ
内部からの情報提供を受けて、検査官が他の書類の保管場所とは別の部屋に入って発
見した。一連の資料は融資実行にあたってのりん議書などを含む。銀行側がそれまで検
査官に示していた正式な資料に比べて、取引先の収益・資産の現状や将来見通しが劣る
例が目立つという。

568名無しさん:04/01/25 00:55
どうせ大したことにはなんねーよ、結局
569名無しさん:04/01/25 01:22
この間第二新卒で受けてきたよ
570名無しさん:04/01/26 20:28
>。>569
感触は如何でしたか?
571名無しさん:04/01/27 18:59
>>569
人生を捨てる気ですか?
572名無しさん:04/01/27 22:48
ま、>>569みたいな何も知らないやつは幸せだよな。
573名無しさん:04/01/28 00:40
もうすぐ寿命だな。
574名無しさん:04/01/28 23:47
仮に移れたとして、今の仕事よりはまともだと思うのです
575名無しさん:04/01/29 15:26
優秀な奴はみんな転職するって
どういうところにいくんですか?
やっぱり、証券などの金融機関なの?
そもそもこの業界は転職って日常茶飯事なの?
576名無しさん:04/01/29 16:55
>>575
他業界希望者が多いよ、若い奴は。公務員だとか他の業界の営業だとか様々。
年齢がいってるヤシは同業種の地場証券とか、生保営業とかだろうな。
辞めるやつは日常茶飯事だよ。しょっちゅう退職者リストみたいの来るよ。
577名無しさん:04/01/29 18:25
流動性が高い業界なんですね
578名無しさん:04/01/30 00:16
横領して逃亡した社員はどうした?
579名無しさん:04/01/30 17:20
>>576
大手や外資にステップアップする人はいないんですか?
580名無しさん:04/01/30 18:57
>>579
大手からここに漂流されてくる人はいるけど、ここから大手なんか流石にいないよ。
外資なんか聞いたことない。てかステップアップのために転職するって人がいないから
な。みんなあの営業が嫌で辞めるわけで・・・。リテールに関してはね。他の運用とか
してる部署の人間はよく知らん。そういう部門の人達は辞めたりしないんだろうな。
581名無しさん:04/01/30 19:14
あげとけ
582名無しさん:04/01/30 19:15
あげ
583名無しさん:04/01/30 23:33
第一をなんとかしろ。
584名無しさん:04/01/31 00:09
無礼な人事にムカつきました。
585名無しさん:04/01/31 03:20
準大手はみんなこんなんなのかなあ
586名無しさん:04/01/31 09:14
旧つばさと旧UFJCMとの人材のギャップが凄まじ過ぎる
まるで小学生と大学生が同じクラスにいるようなもの。
会議に出ると愕然とするような低レベルの発言が旧つばから頻発される。
早くリテールとホールに分かれないと
「悪貨は良貨を駆逐する。」
587名無しさん:04/01/31 13:18
>>585
大体どこもそうだと思うよ。つばさに限らず準大手とか呼ばれてるとこは、
単体だったら学生が見向きもしないような小粒のところが合併したところ
だからね。それがただ看板を銀行の名を借りただけだよ。ここと限らず銀行系
のとこに入社したら親会社の銀行並みの待遇とかを得れると勘違いしすぎ、学生は。
内情は全然違うよ。UFJだからみずほ・三菱だからなんかいいかも?と思ってる
なら止めたほうがいいよ、ホントに。
588名無しさん:04/01/31 14:19
>587
コスモもそうですか?
589名無しさん:04/01/31 14:37
お前は子供か?
590名無しさん:04/01/31 15:11
>587
コスモもそうですか?


591名無しさん:04/02/01 01:53
>>588
全く一緒
592名無しさん:04/02/01 02:02
東海インターナショナル時代はいい会社だったのになぁ。
給料も高かったし。
2度の合併で三和銀行の出向社員と、つばさのリテール連中が入ってきて
おかしくなったよ。
593名無しさん:04/02/01 02:03
>>592
色んなとこと合併したもんな
594名無しさん:04/02/01 02:28
大和證券SMBCってどうなんですか?
595592:04/02/01 02:43
合併のたびに給料下げられて、挙句の果てにごく普通の銀行系準大手
証券だもな。
東海インターの頃はもっと自由にできたし、特徴のある会社だったけどな。

>>594
どうって、何が知りたいの?
596名無しさん:04/02/01 02:54
大和なのか、住友キャピタルなのか・・・。
597592:04/02/01 03:21
>>596
あそこも合併会社だからね。
どちらが主導権を握っているのだろう。
でもUFJつばさと違って親会社が大和證券グループ本社だし、
ホールセールに特化しているから、UFJよりはましなんじゃない。
とんちんかんな銀行員が大量に送られて威張っているというよう
なことはなさそう。
598名無しさん:04/02/01 04:44
ネットカジノがすごい!
http://casino-capture.com(ネットカジノ情報サイト)
ネットカジノの最大手だけご紹介なので安心!
ソフトインストールして、無料で練習だけも可能。
大手は日本語対応です。サポーターも日本人です。
実戦したければ、クレジットカードでチップ買う
とおらないよ〜といわれたら、そのカードとは別のカードを入れる
だめだったら、サポートに聞くといい。
はじめてチップを買う人には、1000ドル買うと350ドルなどのボーナス
さらに、こんぷといって、遊べば遊ぶほどポイントがつく。
599名無しさん:04/02/01 05:32
>>596
ここで聞いてもしょうがないよ。こっち↓で聞きな。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1061166754/l50#tag945
600599:04/02/01 05:33
すまん、>>594の間違え。。
601名無しさん:04/02/01 08:21
元三和証券 東海インターの社員は
 まさか こんなことになろうとは と 思ってる筈
 えっ つばさ  と 合併 あの 三流証券会社と
 とほほ 偏差値 60以上軍団が 偏差値 50以下軍団と一緒に
 最悪 MARCH以上が 日専東駒以下と一緒に いやだー

 本当に 飲みに行っても話題が違うし 教養 基礎学力 環境 人生観
の違い 「へー こんな 人間も世の中に存在するんだー」とある意味勉強に
なりますが。
602名無しさん:04/02/01 18:36
第一出身者は高卒がやたら威張ってるぜ。
603名無しさん:04/02/01 21:15
でも第一証券の人って年配でしょ?または中堅あたりか
604名無しさん:04/02/01 21:24
↑役に立たないのが庇いあって残ってるよ。マジ気持ち悪い。
まさに会社の産業廃棄物って感じだよ。
605名無しさん:04/02/01 21:29
ここのCM面白いね。
606名無しさん:04/02/01 22:01
この会社中身も相当面白いよ。

ただ大事な金を預けるところじゃないな。
607名無しさん:04/02/01 22:04
第一をバカにするな!!!!
608名無しさん:04/02/01 22:06
>>607
第一スレに隔離誘導した方がよさそうだぞ。
609名無しさん:04/02/01 23:22
会社でも第一出身者は隔離してもらいたいよ。
610名無しさん:04/02/02 00:31
↑そんなに俺たち第一出身者の実力が怖いか?
611名無しさん:04/02/02 00:34
なんということでしょう
荒らしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


612名無しさん:04/02/02 12:13
第一みたいなヴァカを飼ってると大変ですね。
613名無しさん:04/02/02 21:53
>>612

ええ、大変です。毎日頭痛のタネです。
614名無しさん:04/02/02 21:54
大変だな〜
615名無しさん:04/02/02 22:43
>>613
同情します
616名無しさん:04/02/03 00:06
いい加減疲れてきた・・・
617名無しさん:04/02/03 12:39
このスレ結構本当の事が書き込まれてんだよ。
618名無しさん:04/02/03 14:03

619名無しさん:04/02/03 23:02
>>618
必死だな
620名無しさん:04/02/04 10:12
必死ではない。真実を一言で表現したに過ぎない
621名無しさん:04/02/04 15:16
↑よ!総務部。必死だな!
622名無しさん:04/02/04 15:19
平日の午後2時や午前10時に書き込めることができる社員はそう多くない。
総務部かうわさの痔○鬼部長と見るのが妥当だろう。
623名無しさん:04/02/04 23:44
>>617
ほとんど本当のことですよね・・悲しいことながら
624名無しさん:04/02/05 10:26
本当ですよね。
社内バラバラ。
U○Jの看板が泣く。
625名無しさん:04/02/05 23:08
あげ
626名無しさん:04/02/06 14:47
ここはIPO抽選してんのか?
627名無しさん:04/02/07 08:18
 ここの社員のレベルは逆正規分布してるな。
628名無しさん:04/02/07 22:05
おいしいIPO玉は全部銀行のヒモ付き(行員本人だったりして)にいきますのでねー。良識ある一般投資家の方々にとってはどうだか。
629赤シャカ:04/02/08 18:23

最近のCM、この会社の本質を現してるみたいだな。
犬に噛み付かれる警官とか。
630名無しさん:04/02/08 18:28
↑禿同
自滅の道。。
3度死ぬのかっ。。
631名無しさん:04/02/09 16:31
>>629

その通り!!!!!
632名無しさん:04/02/09 20:26
人生は二度無い
三度ある 踊る大竜宮城
633名無しさん:04/02/10 14:58
>>584

常に人事は無礼千万
634名無しさん:04/02/11 01:30
飛べないつばさあげ
635名無しさん:04/02/11 10:30
自立したくてもできない貧乏人、転職したくてもできない無能者、銀行に戻りたくても捨てられてるダニ以下の生物等々の集まりですからね、無理ですよ。
636名無しさん:04/02/11 11:24
内勤事務が営業よりはるかに待遇が良いクソ会社
637名無しさん:04/02/11 18:12
クソ会社ですみません。
638名無しさん:04/02/11 20:30
さらしあげ
639名無しさん:04/02/11 21:57
そろそろ限界だ・・・。
640名無しさん:04/02/11 22:33
さようならUFJつばさ
641名無しさん:04/02/12 16:10
復活つばさ証券!
642名無しさん:04/02/12 16:12
SEC
643名無しさん:04/02/13 07:58
金法担当の太鼓もち。萩原さんが昨日内示されました。
644名無しさん:04/02/14 13:37
age
645名無しさん:04/02/14 16:00
非第一のつばさ、存在感なさ杉
646名無しさん:04/02/14 18:22
リテール(旧つばさ)とホール(旧UFJCM)との分社化は必然
そーでないと死あるのみ

647名無しさん:04/02/14 22:36
>>646
確かに。人間としての能力が違いすぎる。
648名無しさん:04/02/14 22:39
↑お前は落ちこぼれ銀行員?
自分の能力を過信しすぎてないか?うぬぼれのナルシストくん。
649名無しさん:04/02/14 22:40
くっついたばっかじゃん
650名無しさん:04/02/14 22:42
>>648=低脳第一出身者
651名無しさん:04/02/15 02:29
第2新卒採用の最終で落とされました。
だめだめです。(´・ω・`) しょぼーん
652名無しさん:04/02/15 06:11
たとえば営業にしても
旧UFJCM中心の機関投資家営業部と旧つばさ主体の一般支店とは
出自 実力共に都銀と信組くらいの差があります。
それを一緒の給与体系で扱うなんて人事は何を考えてるんだか
旧つばさのみなさま  頼むから基礎学力が低いのはどうしようもないけど
一般常識とか漢字とか算数とかちゃんと勉強してね。40×60は?



653名無しさん:04/02/15 06:51
>>651
すまん、この会社落ちたやつ初めて聞いたわ。。
相当ヤバイよ、もまえ・・・。
654名無しさん:04/02/16 01:24
>>651
第二新卒って何次まで面接あるの?
てか募集してたことすら今知った?
655名無しさん:04/02/16 17:23
>>651

凄い。タダ者ではないとお見受けする。
656名無しさん:04/02/16 18:13
普通採用からはずれるとかなりショックを受けるはずだが、
この会社落ちても全然大丈夫。
むしろ安心してください
657名無しさん:04/02/16 18:14
害社のリテって大手でも通りやすいのに、このクラスで受からないってDQNだなw
658名無しさん:04/02/16 18:19
ここ志望するヤシはUFJ系だからいいかも??とか思ってるのかな、やっぱ。
だとしたらとんでもねえ勘違いだな。素直に銀行受ければいいのに。。
銀行本体とここだと大学で言ったら1部と2部(夜間)くらい差があるのに。
659名無しさん:04/02/16 19:22
俺も先生に言われた。ここにするならUFJ銀行にしろよ。ってね
660名無しさん:04/02/16 19:26
てか、銀行本体とでは待遇も仕事内容も職場環境も
何もかもが違うだろ。資本関係では系列だが、実質は
別会社と思っていい。
661名無しさん:04/02/16 19:40
東海東京証券ってUFJグループなの?
もしそうなら、UFJつばさ証券との関係はどうなのよ?
662名無しさん:04/02/16 20:57
>>661
東海東京証券は前はUFJ系でつばさ証券とも親密だったが、
その後のUFJの株式放出で独立系になりますた。
ま、何系だろうとやってることは一緒だし、何も変わらんのだけどね。
20世紀から21世紀になったようなもんですよ。何も変わりません。
663名無しさん:04/02/16 21:14
第二新卒は
投資銀行部門への配属ってことになってるよ。
数年後にどうなっているかは知らないけど。
664名無しさん:04/02/16 22:11
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
665名無しさん:04/02/16 22:37
UFJつばさ証券のCM怖い
会社の現状を表している感じがする
近寄らない方がよさげ
666名無しさん:04/02/16 22:54
この会社リクナビ2004にてエントリー募集してるみたいなんだけど・・・
667名無しさん:04/02/16 23:55
>>654
第二新卒取るぐらいだと、余裕あるんですねー。

ところで、
フロント以外のとこについてはどんなかんじですか?

668名無しさん:04/02/17 02:35
第二新卒の最終って確か人事部長のはず。普通はここで落とすなんてことないだろう。
669名無しさん:04/02/17 04:25
>>667
余裕ある??????おまえ何か勘違いしてないか?????
670名無しさん:04/02/17 04:27
昨年の早期退職制度で結構営業マンがやめたからかなあ・・
優秀な人もいたのに・・
671名無しさん:04/02/17 04:50
667は資金に余裕があって採用してると思ってるらしい。
672名無しさん:04/02/17 12:09
余裕なんかないよ
賃下げで初めて利益出した会社だから
673名無しさん:04/02/17 12:59
>>672
まあ、あんま本当のこと書くなよ。また民衆とかで「某巨大掲示板では〜〜と
言ってましたが本当でしょうか?」とか学生が不安になっちゃうだろw
674名無しさん:04/02/17 13:54
まぁ嫌よ嫌よも好きのうち・・・
ということで、みんなこの会社のことが好きなんだよ。
頼む好きでいてくれ!!!!!!!!!
675名無しさん:04/02/17 18:15
age
676名無しさん:04/02/18 22:37
>>673

すまん。つい本当の事を
677名無しさん:04/02/18 23:10
全社一丸>つばさウヘイ
678名無しさん:04/02/19 02:11
こないだまで居た会社の上の階の会社。


679名無しさん:04/02/19 23:58
あげよう
680赤シャカ:04/02/20 00:02

なんだか、痛い益出しだな。
681名無しさん:04/02/20 00:20
河村静江、知ってる人いる?
682名無しさん:04/02/20 10:50
そうなんだよ。希望退職、優秀なやつ結構辞めちゃってさ。。。残ったのは寄生虫の類よ。まあ、俺も本当に実力あったら割り増し退職金もらって、ゴールドマンにでも行くさ
683名無しさん:04/02/20 17:11
ゴールドマンが拒否します
684名無しさん:04/02/20 20:07
因みに、モルガンもお断りいたしますので、悪しからず。
685名無しさん:04/02/20 20:09
当たり前だけど外資とは縁ないです。
686名無しさん:04/02/20 20:28
申し訳ないですが、当社野村證券としましても・・・・
受け入れることが出来ません。
野村系列の木証券でしたら大丈夫だと思いますので
687名無しさん:04/02/20 20:31
つばさからゴールドマン行くやつなんか、
スーパーサイヤ人になれるくらいの確立。
688名無しさん:04/02/20 20:44
DLJ楽天証券がお待ちしております。
689名無しさん:04/02/20 22:05
当社丸三証券も待っております。
690名無しさん:04/02/20 22:45
>>687
1000年に一人ってことでつかw?
691名無しさん:04/02/21 04:50
旧UFJCMの人々は社名を言う時 「はい、UFJ証券です」
後ろに間違っても つばさは付けません。特に機関投資家営業部
あたりでは 信用問題があるので 決して つばさ をつけません。
今度注意して聞いてみっ 
692名無しさん:04/02/21 10:56
地下のローソンに巨乳がいるので良い会社だと思います
693名無しさん:04/02/21 12:17
大体、支店営業と機関投資家営業を同じ給与体系にするなんて狂ってる。
配管工と弁護士に同じ給料払うようなもの。肉体労働と頭脳労働の価値の
違いが分かってない。
694名無しさん:04/02/21 12:39
確かに地下のローソンに巨乳ちゃんいますね。ああ乳吸いたい。うちのかみさんのはもう、だめぽ。また子供つくるか、って貧乳じゃん。
695名無しさん:04/02/21 13:28
>>693 文句言うならあんたの頭脳労働買ってくれる会社行けばア?
ニコポンで体力使わないだけなのに、頭脳労働と勘違いすんな。

696名無しさん:04/02/21 13:32

笑える。確かに仕事できない香具師ほど勘違いしてるよな。
697名無しさん:04/02/21 13:33
そ、だねーコンプラ遵守しながら、お年寄りに外モノ売る技術は知能労働なのら。
698名無しさん:04/02/21 13:40
>697
こいつ宇宙人?それとも落ち武者?
699名無しさん:04/02/21 13:58
>>694
巨乳フェチですか?
700名無しさん:04/02/21 15:42
>>698
詰められすぎて頭が少し逝ってるみたいです
701落ち武者:04/02/21 16:05
697ですう。正解は、落ち武者ですう。大手に就職できなかったんですう。
同じく、銀行で落ちこぼれた出向者と一緒にはたらいてますう。
702名無しさん:04/02/21 16:07
>>701
おまえもやっぱ毎日詰められてるのか??
703落ち武者:04/02/21 16:13
数字悪いと集計ボードたたきつけられますう。
704名無しさん:04/02/21 16:17
可哀想に・・・。
705落ち武者:04/02/21 16:21
おまけに、四季報なげつけられますう。
鬱かも。
おもわず、自宅の留守電に募集の案内してますう。
706名無しさん:04/02/21 20:50
可哀想に・・・。
707名無しさん:04/02/21 22:05
 だから 親方にどつかれるのが肉体労働者 リテール つばさ
708名無しさん:04/02/21 22:10
悲惨!!
転職したら。
709名無しさん:04/02/22 00:39
証券リテは肉体労働
710名無しさん:04/02/22 06:48
支店営業 リテールの方大変ですね。暴力はいけません。(言葉も)
その点 機関投資家営業部 ホールの星は非常に紳士的です。
決して 理不尽な叱責、恫喝はありません。
やっぱり 支店長 部長の器の差ですかね。
知性派、いつも沈着冷静な機関投資家営業部のスーパーカリスマ部長を
体育会系の支店長どもは見習うべきではないでしょうか。
711名無しさん:04/02/22 07:50
どっちにしても、ここじゃあ落ちこぼれ
712名無しさん:04/02/22 23:04
あー、N藤さんね。IQはあんまり高そうじゃないよね(低い感じ?)。
713名無しさん:04/02/22 23:51
横領逃亡した社員はどうなった?
714名無しさん:04/02/23 01:01
>710
それって褒め殺し?
715名無しさん:04/02/23 13:05
ミンナ 今月の給料はどうだった?
現状維持?
えっ!上がった?!
ソレトモ下がった?
716唾さイエーイ大王である:04/02/23 13:28
皆の物よーく奇形。
吾は”唾さイエーイ大王”であーる。
唾さ正絹にツトメル歌舞矢度もが、他の正絹害社に転職できる琴は不可能であーる。
藻前らは和紙のお情けで雇ってもらえて折ることを努努忘れてはならぬのじゃ。
月給が大幅に下げられた位で文句を言う出名い。
阿多らしい窮余システムは藻前らのゲッキュウを下げて害社を黒字にするために入れたのじゃ。
さげるだけでは藻前らが反発するゆえ、高い実績を残した物ののみに少しゲッキュウが上がる可能性を遺したのじゃ。
あくまで可能性じゃ。ガハハハハハ。
藻前ら努努ゲッキュウが上がるなど想いあがるではないぞ世。

うむ。可愛い銀行からの出向者たちよ
お前たちのほとんどは糞歌舞哉土本ちがって、親会社の体系である。安心せよ。

ネットなど見ておらんで手数料をカセグノジャ
717名無しさん:04/02/23 15:18
ヤリヤリギャルの正体みたり!


東京スポーツ 2月18日

スーフリギャルズのハレンチ実態を元幹部が公判で暴露

早大「スーパーフリー」内部でマワシに進んで参加していた「スーフリギャルズ」の実態を、
元幹部・小林大輔被告が17日、東京地裁で行われた公判で暴露した。
「複数は初めてだったので、目に初めてコンタクトレンズをつけたようなすごい衝撃」。
駒大に進学した01年の11月、男3人でのマワシをこう振り返った小林被告。
ただ「女性も乗り気だった」。
当時こうした機会は頻繁にあり、場所はもっぱら東京・高田馬場のスーフリアジト。
男女複数同士の大乱交もあったという。
スーフリ内で「ギャルズ」と呼ぶ女性スタッフは、
「どんどん男とヤったり、自分も積極的にヤってた。飲み会で(マワシの標的になった)女性を
積極的に飲ませたりしていた人もいた」
小林被告は「当時、あまりマワシを嫌がる女の子はいなくて、楽しくヤってた」と主張。
嫌がる女性を殴るなどして無理やりというケースはなく、「泥酔した人は基本的にやんなかった」という。
実際、「複数で関係を持った女性と、その後も連絡取合ったり、ズルズル肉体関係を持った」という。
718名無しさん:04/02/23 15:18
> ・女性スタッフは組織的な輪姦行為について認識していた。
> ・目標の女性に酒を飲ませ酔わせるなどして犯行に積極的に加担していた。
> ・女性スタッフのスタッフになる目的の一つには、目を付けた男性と性交することがあった。
> ・合意の上で複数のスタッフと乱交していた女性スタッフもいた。

やっぱりなあ。この中の何人かは男とヤリまくっていたのか。

スーパーフリーのキャンペーンガール  http://211.131.158.179/SuperFree/img/girls6.gif
●左上…蜂矢真代 (恵泉女子大2年)
●右上…浅見理沙 (フェリス女学院3年)
●左下…塚原綾香 (学習院2年)http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_tsukahara
●右下…小湟祐子 (学習院2年)http://bird.zero.ad.jp/~zar84155/portrait3/yuko[01-08]g.htm
その2  http://211.131.158.179/SuperFree/img/629gals.jpg
●左・・・妹尾愛美 (神戸女学院大学1年)
●中・・・長谷部茜 (青山学院大学1年) 
●右・・・野々村あす美(愛知学院大学1年)
その3  
●今村貴絵 (慶應義塾大学2年) http://www.hc.cc.keio.ac.jp/~fr010272/Name.htm
●東紗千子 (慶應義塾大学3年) http://www.keioad.com/misscon/introduction/azuma-satiko.htm
●藤村伊勢 (慶應義塾大学2年)
●谷浦 ありさ 神戸女学院大学  http://up.your2ch.net/1055970001.gif
719名無しさん:04/02/23 20:10
>>691

激しく同意。同じ会社じゃないよね。
720名無しさん:04/02/23 20:15
>>714
 とんでもない。 褒め殺しなんて
 彼の業界内の評判は 日経新聞の証券欄でのコメントからも容易に分かるように、豊富な経験による的確な分析と
完璧な理論構成に基づく精緻な相場観、また後発組みで最強のホールを育成したマネージメント能力から
「MR.UFJつばさは 彼をおいて他にいない、次期役員候補。将来はプロパー社長の最有力」というものです。
銀行サイドも了解済みとか。
721名無しさん:04/02/23 20:19
そんな話きいたことない。
722名無しさん:04/02/24 19:16
また月給さがった。ガクッ
723名無しさん:04/02/24 23:02
プロパーかあ・・・・・
724名無しさん:04/02/25 20:59
>>722

さがっていますう。
四季報なげつけられますう
いえでも家族につめられてますう。
725学生:04/02/25 23:55
ここはお給料が安いってきいてますが、実際どうなんでしょうか。
3年目で500万ぐらい最低はほしいなって考えてますが、甘いですか?
726名無しさん:04/02/26 01:15
↑他に逝きなさい。
727名無しさん:04/02/26 13:19
>>725

人生を誤るな
728赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/26 21:30

>>725
ここに行くならUFJBKに行きな。
729名無しさん:04/02/26 23:32
>725
ganbarebasoreguraimoraerukamosirenga
kousokusareruzikanwokanngaerutowariniawanzo
hyottositaraimademozangyougazenzentadasikutukerenaisitenmoarukamo
yonenmaekaradoredakehitogahhettaka
keisansitemitaraiiyo
yasukukokitukawaretesanzyuumaegurainipoisutesarerukamosirenzo
730名無しさん:04/02/27 00:11
>>725

よ〜く考えよう♪
お金は大事だよ〜♪

人生の分水嶺。
悪いことは申しません。

人生を失敗してしまった先輩から
731名無しさん:04/02/27 00:31
つーか、何時になったら三営業所は黒字になるんだ?
またWPの二の舞かよ。
企画立てた奴は責任取れ!
732名無しさん:04/02/27 00:42
この会社自体黒字なの?
733名無しさん:04/02/27 01:10
>>732

黒字らしい。大幅な賃下げによる人件費を中心とした固定費削減が黒字化達成の原因と思われる。
今後も達成不可能なノルマをプロパーと呼ばれる(銀行からの出向者でない)従業員に課すことにより
ノルマ未達を理由とした賃下げを続ける可能性は排除できないと分析する。
734名無しさん:04/02/27 04:56
こんなにモラルとモラールの低い会社見たこと無い。

735名無しさん:04/02/27 08:43
>>734
安心しろ。
翼より順位は上の死神のほうがもっと低いから。
736名無しさん:04/02/29 02:30
UFJ行淫にとって、ここに行かされるのは左遷なのだろうか?
737名無しさん:04/02/29 10:28
銀行の香具師、使えねえ
のびっきったゴムだね
738赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/29 14:15

>>736
エラそうな顔できるから、いいんじゃないか?
739名無しさん:04/02/29 14:17
偉そうな馬鹿面ですね
740名無しさん:04/03/01 16:43
>>736

難しい指摘だなぁ
741名無しさん:04/03/01 19:25
ここの情報はすべてソースがないため、
事実とは異なる。就活中の皆さん!!
何にも気にせず就活頑張ってください
742名無しさん:04/03/01 20:15
>>741

鷽はいけません
743名無しさん:04/03/01 20:35
>>741

こらぁ!
鷺・羽目は株矢の基本だろうが。
744名無しさん:04/03/01 20:46
>>741

ひぇー
お代官様・人事部様お許しを〜
出来心とはいえ〜
745名無しさん:04/03/01 21:19
>>744

だから本当のことを書くなって。
今は採用で学生集めなきゃいけないんだろ。
採用担当の身にもなってやれよ
746名無しさん:04/03/01 21:39
いや情報ソースの信憑性が非常に薄いぞ。
根拠が曖昧だ。決定的な証拠を提示してくれれば、
私は素直にこの場から身を引くよ。
よろしく!!
747名無しさん:04/03/02 07:58
↑内定or志望者が必死だな。身を持って体験してこい。
748名無しさん:04/03/02 09:55
だから信頼性の高い情報持って来いっつってんの!!
749名無しさん:04/03/02 10:14
↑自分の内定or志望先が叩かれて不安になってる学生。
自分で調べるか身を持って体験してこい。
750名無しさん:04/03/02 10:39
身を持って体験しなさい
Welcome to Hell
751名無しさん:04/03/02 20:31
>>746
知らざあ言って聞かしやしょう。
まず、1.組織としての体をなしてない。
未だに ユニバ 東和 第一 太平洋(以上旧つばさ 準準大手)
    山一流れ 大和崩れ アナクロ新日本グループ 三和銀行見限り
    出向組み 外資ズレの仁義なき戦い 融和の気配は全くない。
    NEWつばさWAYなんて報復絶倒
   2.待遇の違い 例 35歳 プロパー 700万+悲惨な福利厚生
            超長時間罵倒されながらのサービス残業は業界でも有名
            cf.35歳 銀行出向 1200万+充実した福利厚生
            所詮腰掛どうせ銀行に帰るンだもーん
            君達とは育ちも能力も違うんだもーん って言う感じ
    
   3.吸血鬼のような銀行の態度 
    黒字にもかかわらず大きく給与ダウン その人件費削除による利益
    拡大 いろんな意味での搾取。 
とにかく 証券なら 旧3社 か GS MD メリルくらいにいけないなら
証券はやめたほうがいい。
 一部上場といっても悲惨、ここの新規採用はMARCHクラスすら敬遠してます。
ほとんど採用というか応募無し、専修 日大 東洋 駒沢がやっと来るくらい。
(または 二浪とか 一浪 一留とか)とにかくまともな上場会社に入社できる
ような連中はいないよ。当然そのレベルは想像を絶する
まあ、情報ソースが欲しいなら社内報をみるか、本当に内定者ならリクルーター
もしくは同業他社に人に聞いてみ。自分の学歴も一度冷静に見て
一部上場の金融機関で働けるレベルか検討してみて下さい。
752名無しさん:04/03/02 22:55
うーーーーーん。参った。
内定者ではありません。
学歴も非常にやばいなぁ・・・・
んじゃあ銀行系証券の中でまともなところはあるんですかねぇ?
オレは別に証券業界一本ではないんでね
753名無しさん:04/03/03 04:20
>>752
はっきり言う。ない。「銀行系」とは言え所詮は「証券」。東京三菱キャッシュワン
みたいなもん。銀行は2ちゃんではなんだかんだ言われてるけど、会社としてはまとも。
合併前の会社だって巨大な企業だったし。銀行系のUFJつばさ証券でも独立系の岡三証券
でも内情・やる仕事は全く一緒。強いて言えば知り合いにどこで働いてるの?と聞かれた
時に「UFJなんだ。けど、UFJ銀行ではないんでしょ??」と言われるくらい。
754名無しさん:04/03/03 12:21
>>753

そりゃ違うね。
当社(岡三証券)は組織の体をなしていない点では遥かにマシ。
当社に対して失礼だ。
銀行系証券なら全ての点で三井住友銀行系の大和證券グループの方が圧倒的によい。

755名無しさん:04/03/03 12:42
ああ ついに真実が明るみに
756名無しさん:04/03/03 13:17
>>754
銀行系も何も大和証券は大手3社ですけど・・・。
大和SMのこと言いたいんですか??それともバカなんですか?
757名無しさん:04/03/03 13:43

758名無しさん:04/03/03 14:45
やはり大手3社しかないみたいだな。
全国に200社程度証券会社あるのに・・・・
その中でも野村證券が圧倒的ということか。
759名無しさん:04/03/03 15:10
>>758
企業の規模で考えたらそうだよ。ただ証券リテールの場合は仕事内容に
問題ありありだからどうかと思うけど。この業界大学みたいに上から順に
何でもいいと言うわけではないからね。大学は入っちゃえば勝ちだけど、
証券は入るのは楽だけど入ってからがホントに地獄。
760名無しさん:04/03/03 15:29
野村は入るのが結構難しいよ
うちの大学から輩出してない
761学生:04/03/03 16:17
三菱が次年度80人採るそうで
銀行系なのでどうかなと…
三菱と言う名前がつきますし。
でももとがコクサイなのでどうなんでしょうか
三菱の採用ページを見ると将来性があるようにも思うんですが…
762学生:04/03/03 16:18
証券も三菱とUFJなら三菱でしょう
763学生:04/03/03 16:20

か?を忘れました、すみません。
証券も三菱とUFJなら三菱でしょうか?
764名無しさん:04/03/03 16:26
どちらもマターリとできていい会社です。
将来性も抜群。お待ちしてます。
765名無しさん:04/03/03 16:31
>>764
ワロタ
766名無しさん:04/03/03 16:35
>>761
これ読んでよく勉強してこい
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1036294530/-100
767名無しさん:04/03/03 16:43
これは事実というより、オーバーに表現しすぎだって
768名無しさん:04/03/03 17:35
でも嘘ではない
769赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/03 17:38

>>762
つばさ証券に入るか?国際証券に入るか?の
違いだと思われ。
770名無しさん:04/03/03 18:32
目くそ鼻くそ
771名無しさん:04/03/03 20:35
でも三菱証券はつばさ証券より入りにくい。
スリーダイヤは強いわ
772名無しさん:04/03/03 21:10
>>771
だって待遇に雲泥の差があるぞ。
UFJつばさの査定の仕組みは複雑怪奇だが、単なる賃下げシステムが
ビルトインされている代物。
まあ、合併の度にその中の最低のレベルに給与を収斂されるようにする
内容。近い将来 崩壊するに違いない。

773名無しさん:04/03/03 22:48
>>751
胴衣。入ってホント失敗したと思っている。
がんばれば報われるって、本当かよ。やぱ新生銀行にしとけばよかったかな。
774名無しさん:04/03/03 23:18
おいおい新生銀行は超難関だろ
775名無しさん:04/03/03 23:28
あー今日リクナビ2005の専用ページにUFJつばさ証券の
説明会のメールが・・・・
しかも同じ内容のものが2通。
オレに「来い!!」と人事が叫んでいるように感じる
776名無しさん:04/03/03 23:28
>>773

がんばっても賃下げがつばさの現実だろ。
777名無しさん:04/03/03 23:31
ここのホールの給与はどうなん?
778名無しさん:04/03/03 23:41
>>777

もちろん業界最低水準。
働く気がなくなる
779赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/03 23:45

>>774
ネタ?(笑)
780名無しさん:04/03/03 23:51
もちろん業界最低水準。
転職できるならしたい。脱出したいと思っている従業員は多いはず。
781名無しさん:04/03/04 00:35
<<779
えっ?違うの?
だって今年なんかは特に再上場とか話題があって、
所謂「ミーハー組」が多く受けるから倍率高くなるだろ?
782名無しさん:04/03/04 02:39
つばさ証券と新生銀行でつばさ選ぶなんて頭どーかしてるよ・・・。
783名無しさん:04/03/04 15:45
>>751

それだけ学生が敬遠してる証拠。
悪いことはいわん・・・・・
784名無しさん:04/03/04 15:46
>>775

それだけ学生が敬遠してる証拠。
悪いことはいわん・・・・・
785名無しさん:04/03/04 17:40
でもUFJつばさ証券っていうように合併前の人間がダメであって、
純血のUFJつばさ証券の人は問題ないんでしょ?
786赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/04 17:43

>>781
そうであるなら、超難関ではあると思うが。
なんともファンダメンタルズを伴わない競争率だな・・・。
まだリスクの高い新生に行くのなら、都銀→新生という
転職も可能なんだから、とりあえず都銀に入って
リスクヘッジしといた方が、まだマシな気もするが・・・。
新生なら中途採用をバンバンやってるしね、いつでも入れるよ。

787名無しさん:04/03/04 18:01
俺は新卒で入るよ
788名無しさん:04/03/04 19:00
>>785
そりゃ、つばさに限らずどこの証券も新卒で入ってくるやつは最初はまともだよ。
だけど、上司や先輩がそうだから洗脳されるわな。後から入ってくるやつが上の
身分なんなら話しは違うけど、新人は上の言いなりになるんだから当たり前だわな。
洗脳しきれないやつは耐えられなくて辞めてくよ。
789名無しさん:04/03/04 20:26
>>758
純潔のUFJつばさ証券の社員って?
合併したのが一昨年の6月だから一期生しかいないわけだが、
社内報の新人の出身校を見ると にっせんとーこま がやっと。
いくらリテールが入りやすいって言っても 野村 大和G 日興G
は底辺がMARCH+かんかんどうりつ 主力は早慶だよ。
よってその実力はもって計るべし。
ここは知的な証券業務をするには問題大有り、顧客が可哀想。
790名無しさん:04/03/04 22:43
>>788
悪貨は良貨を駆逐するか・・・・・・
なるほどねぇ。
791名無しさん:04/03/04 22:43
てか、新入社員の出身大学を社内報に載せている時点で阿保じゃないか?
恐ろしく意味のない行為だ。
まぁ馬鹿そうな人事だったからな、そういうのも気がつかないのだろう。
792名無しさん:04/03/04 23:01
>>791
激しく尿意 しかも輝かしい学歴を持ってるわけでもないし。
793名無しさん:04/03/05 00:31
このアホ会社の根本的な問題は、社員全員が「つばさってどこどこが一緒になったんだっけ」「UFJキャピタル?何それ商品先物系?」と世間から言われているのを気付いていない事なのです。
794名無しさん:04/03/05 01:55
早稲田とか慶応とか上智って、本当に本気で居ないんですか?
ディーラーとか。
795名無しさん:04/03/05 08:11
>>794
それがね、何を間違ったのか毎年1人2人くらいいるんだよ、新卒で入るアホが。
必死に受験して総計入った苦労が何も報われないじゃん・・・って思うよ、ホント。
796名無しさん:04/03/05 10:01
まぁ早計でも、ピンきりなんだよね。
797名無しさん:04/03/05 10:04
>>793

このアホ会社にはこの会社がどことどことが合併してできたのかを
客の前で説明できないヤシもいる。
6ってこいつらの覚えられる限界より上なのか。
798名無しさん:04/03/05 10:25
>>797

マジで笑えない。複雑な気分
799名無しさん:04/03/05 10:31
>>794

早稲田・慶応・上智出身者は出向組。
彼らが証券会社に行く場合、野村・日興・大和がほとんど。
800名無しさん:04/03/05 11:40
>>799
最近は大手3社でも敬遠されがちだけどな。高学歴のできるやつらは
外資だろ。出来るやつらはやっぱ出来るとこに行きます。
801名無しさん:04/03/05 17:56
野村もいいだろう?
メリルリンチより上だと思う
802名無しさん:04/03/05 18:03
この会社には無縁なこと
803名無しさん:04/03/05 18:52
いっそのことさぁ・・・・
もっと合併しちゃえばいいのに。
地場証券だったり、独立系だったり・・・・
804名無しさん:04/03/05 21:53
UFJつばさ証券・・・・
リクナビ2005のブックマーク数10000人超えてるジャン。
ライバルの野村證券でも7000人台なのに。
人気あるやん・・・・と取り敢えず言ってみました
805名無しさん:04/03/06 01:15
age
806名無しさん:04/03/06 01:22
>>804

馬鹿でも入れて出世できる会社だと思われてるんじゃない?
それにライバルって何よ?
野村社員が激怒するよ。
807名無しさん:04/03/06 05:14
馬鹿でも入れる→○ 元準準大手連合つばさのおかげ (だいとうあていこくも高い実績)
出世できる→×   銀行のせい
結論→ 元UFJCMの使える人のレベルは三社および外資上位に負けないレベル
    だったのに彼らの退避により新光レベルへ
    公式  (三社レベル+東海東京)÷2=(UFJCM+つばさ〉÷2=新光 岡三
対策→ 元つばさぶらさがり社員を徹底リストラ(まだ足りない、特に団塊の
    世代)により待遇上昇し、社員のレベル向上
    公式  待遇=社員のレベル(需給のくもの巣理論により必ず一致)
以上  
808名無しさん:04/03/06 06:41
↑そのカキコ読んで喪前がバカとわかるよ。
 頭悪そうな内容だな。
809名無しさん:04/03/06 16:19
↑旧4社の最後の悪あがき。
第一のお馬鹿か?
810名無しさん:04/03/06 19:13
あのね、元UFJCM出身のアホども、お前らも業界内でも下の下だっていうの認識していらっしゃるの?IQの低い人間の集まりじゃねーかよ。
811名無しさん:04/03/06 21:02
↑と旧4社の人間が言うところが悲しい。
812名無しさん:04/03/06 23:15
横領社員はどうした?
813名無しさん:04/03/07 04:06
>>810
救済合併してもらった恩を忘れるて欲しくない。
旧つばさと合併して待遇も社風も全部完全に準大手 みんな騙されたと
思ってるよ。
旧UFJCMは待遇も能力も欧州系の外資にちょっと劣るぐらいだったのよ。
過去の業績を検証してみ。
814名無しさん:04/03/07 17:36
>>813
確かに旧UFJCMはいい会社だったよ。優秀な人も多かったし。
業界の評判も結構良かった。怪しい外資よりまじめに取り組んでたし。
今じゃ待遇面などで大分辞めちゃったけどさ。
815名無しさん:04/03/09 10:24
>>813

残っている数少ない人材も賃下げが原因で退職するだろうな
816名無しさん:04/03/09 20:25
こんな会社に入りたがる学生がいるらしい。
もっとまともな証券会社は他に沢山あるというのに。
817名無しさん:04/03/09 20:58
本日の名前だけの管理職の最底辺の方達の「社内規定就業時間外35時間以上
のみ一般的に言う就業時間とみなす」というのは法的に対抗しうるのか?
誰か弁護士に相談してみ(つまり35時間以内の残業代は払わない。)
 兎に角、一般証券でいう係長、課長代理クラスには35時間までは残業
がつかない。基本的には30才から40才という一番将来に備えるべきじきに
労働基準法抵触ぎりぎりの運用をするようなことしかこの会社は考えていない
んだよ。本当に非常識な会社だ。なんなら合併してからの過去の残業分の
未払い賃金請求しても裁判で勝訴すると思うぞ。
教えて偉い人
818名無しさん:04/03/09 21:46
↑読む気しない。誰か1行に要約して。
819名無しさん:04/03/09 22:17
読みにくい文章だな・・・

多分「時間外労働のうち、35時間を越えた部分のみ残業代として払われる」ということかな?
820名無しさん:04/03/10 00:12
きっとみなし残業みたいな制度で補填すると思われ
821名無しさん:04/03/10 01:54
「時間外労働のうち、35時間を越えた部分のみ残業代として払われる」ということかな?
だったら、いいじゃん!!!!
うちの会社は20時間越えた分はサービスです。
月平均120~150残業してます。
822名無しさん:04/03/10 04:01
ウチの支店は100時間残業して10時間しかつけてもらえないが・・・。
823名無しさん:04/03/10 12:02
最近、残業管理を始めたよな。
824名無しさん:04/03/10 17:05
へぇ・・・今まで管理できなかったんだ
825名無しさん:04/03/11 00:31
通りすがりの他社のものだが、
管理職になんで残業がつくんだよ。
うちなんか4年はたらいたらもうネンボーだよ?

何時間働いたっていっしょだよ?
826名無しさん:04/03/11 02:10
証券にサービス残業当たり前!朝は6時半に会社到着、夜は22時半に会社脱出
。異常だけど証券の世界ではコモンセンス。そんな不条理が通るのが証券界。
827名無しさん:04/03/11 03:15
モーニング・サテライトなぞ観ずに出社してますが、何か?
私には「一目均衡表」さえあれば充分です。大丈夫、それで相撲なら
13勝2敗くらいの成績は常に残せますし、横綱としての責任も果たして
てますが。
828名無しさん:04/03/11 12:16
岡山支店の後藤健吾君、その節はいい情報ありがとう。また、儲けさせて
下さい。
829名無しさん:04/03/11 14:16
↑UFJつばさ証券の自作自演?
830名無しさん:04/03/11 16:19
売買手数料いくら?ここ
831名無しさん:04/03/11 21:40
>>830 しるかよ、自分で調べろ、ネット系よりは高いだろ。
832名無しさん:04/03/11 21:48
調べる気にもならんから、聞いてみただけよ。
気に障るようなら・・謝るよ。















バーカ
833名無しさん:04/03/12 11:21
出来ん。やっぱり辞めざるを得ないか!
834名無しさん:04/03/12 12:01
辞めても・・・・他にやるもんがなければ、転職してもすぐ辞める羽目
になるよ。それでもいいの?
835名無しさん:04/03/12 14:27
>>833

お互い雇用状況がもう少し好転するまで頑張ろう。
こころここにあらず。
836名無しさん:04/03/12 22:47
3月10日15時6分 きゅんさん


>従業員さんへ

誰も臭いものには蓋だなんて言ってません。感情的になるのは良くないですが、
UFJつばさ証券の社員の皆さんがあなたのような思考で働いているわけではないと思います。
もし、おっしゃるとおり、会社の実態がそうであれば、UFJつばさ証券で働く意味はなんなんでしょうか?
上に言われた銘柄を客にひたすら嵌め込む作業というのでなにが楽しいのでしょうか?


↑イタタタタ・・・・。働く意味とか言って痛すぎ。。。まだ何もわかってない純朴なヤシだのぉ。
837名無しさん:04/03/12 22:58
支店で社員旅行に行ってるのかな。
漏れが在籍してたころはセクハラしまくりだった。
女子社員のオッパイさわり放題。おーい○島、ほどほどにな。
838名無しさん:04/03/12 23:47
>>836さんの今後のキャリアプラン、パスとはなんでつか?
839名無しさん:04/03/12 23:53
UFJつばさ、第一、おでき精鋭
と関連くそスレは常に上にあがりっぱなしだな。
恥ずかしくないのか?
840名無しさん:04/03/13 00:08
>>839
第一なんか合併仲間に入れたのが大間違いだったようです。は〜・・・
841名無しさん:04/03/13 02:35
悪いけど、第一がなかったらつばさは終わりだよ。結局、資産のある優良顧客
って殆ど第一がルーツだもん。第一の地域への入り込み方は凄い。負けを認める
842名無しさん:04/03/13 02:46
>>839
キャリアプラン?何だそれ?意味わかんねえよ。
与えられたノルマを消化し続けるだけだよ。それ以外に何があんだよ?
どこにどうやって投信とか募集物はめ込んでくかしか考えてないよ。
843842:04/03/13 02:49
>>838の間違え
844名無しさん:04/03/13 13:50
>>836

就職サイトへの書き込みは採用担当と思われる。
客にはめ込み、学生にもサギハメ

842の言ってる事が本当
騙される学生が気の毒
845 :04/03/13 16:08
>>838 学生は、よくこういうつまらん質問するな。
どっかの人材コンサル会社の受売りか?
846名無しさん:04/03/13 18:20
>>845
はげどう。
なんかの宗教みたいだよなあ。
こういうことしきりにきいてくるやつ、
俺なら落としたい。
847名無しさん:04/03/13 19:38
まあ学生はTVドラマとかに出てくるOLだとかビジネスマンみたいな
環境だと思ってるんだろうな。しかしキャリアプランにはワロタ
やっぱ面接とかでもそんなこと言ってるのかね?もっとこうさー、
「ガンガン投信と保険ハメて手数料出しまくります!」とか
「募集物未達だった場合は土日も喜んで営業します!!」とかいないんかね?
そういうやつだったら即採用で、支店に送り込めるんだけどな
848名無しさん:04/03/14 01:24
>>841
ちょっと、第一を賛美しすぎ。でも、旧第一発の材料、悔しいけど当たってる。
849名無しさん:04/03/14 18:41
↑うそです。第一の言いがかりにすぎません。
第一はまだ主導権取るつもり?
850名無しさん:04/03/15 19:01
すごーいですぅ

http://job2.nikki.ne.jp/bbs/8621/
851名無しさん:04/03/15 20:27
3月14日18時44分 はははさん


偽者の従業員に踊らされてはいけないですよ!
彼はここの倍率を下げようと必死な某大学の学生です。
書きこみの時間帯から推測しても明らかです。

陰険で悪質な書きこみは排除しましょう。
真実は自分の目で判断すべし


↑超バカ発見ww 倍率下げるとか言ってますww
 元々低いだろうがww 一流の釣り師なのか??
852名無しさん:04/03/15 21:47
いつもお世話様です。毎度愛用させてもらってます。
ある時、営業の薦める銘柄をカラ売りしたら、見事に下がり儲けました。
それ以来、薦めてくる銘柄を空売りしてますが、意外と当たってます。
853名無しさん:04/03/16 00:24
相場がいいと元気いいね。せいぜいがんばってください。
854名無しさん:04/03/16 00:59
売り場到来。
855名無しさん:04/03/16 05:04
3月16日0時43分 生麦生米生卵さん


>従業員さん
まぁ、あなたの考えも一つあるでしょう。
例え、あなたが実際の従業員でなくでも参考程度には。
実際に説明会とかで聞いてみればいい話です。
私は先輩がいるのでいろいろ聞いてみようと思います。
皆さん、ちょっと待っててね


↑会社説明会や先輩の話しで真実がわかると思ってるらしい。
 建て前で話すとか知らねえのか、こいつは?聞けば誰でも
 本音で話すと思ってるのか・・・。痛すぎる。。。
856名無しさん:04/03/16 19:06
つばさっていう社名には将来に向けて、飛躍しようという並々ならぬ意気込み
が感じられる。多くの会社が結集した総合力を今こそ発揮するとき。
857名無しさん:04/03/16 19:25
↑おまえ頭大丈夫か?
858名無しさん:04/03/16 19:42
この会社みんな早く帰っているけれど、そんなに早く仕事が終わるんだ。
すごいね。

そんなわけねーだろ!!
客のところに電話できねーよ。

合併して3年経とうとしているのにまだ派閥争いしているしょーもない会社やな

859名無しさん:04/03/16 19:47
私は、つばさの前身に入社しましたが、今のつばさが好きですし、
誇りを持っています。
860名無しさん:04/03/16 23:16
学生がマジメに聞いてみたりします。入社が決まっているもので。
福利厚生の格差について教えてください。


861名無しさん:04/03/17 00:03
>>860
今すぐ転職活動されるのをお薦めします。
862名無しさん:04/03/17 01:36
>>859
つばさと合併なんてしてほしくなかった。そこにいる自分が情けなくなる。
863名無しさん:04/03/17 02:52
>>862
全然知らない部外者だね。っていうか、逆に本当に三和や東海のバンカー
出?
864名無しさん:04/03/17 08:00
バンカー?
落ちこぼれだろ。
865名無しさん:04/03/17 13:42
つばさという名前、格好悪いけど親しみ持てる。
866名無しさん:04/03/18 01:29
かっこ悪い、最悪。外人にも通じない。
867名無しさん:04/03/18 02:24
ねむれん。
868名無しさん:04/03/18 10:39
CM好きです。
869名無しさん:04/03/18 15:10
ベッシ、がっこう、まるP、ホルモン、かみおか
870名無しさん:04/03/18 15:43
福利厚生の格差は原則ありません。
住宅費などの支給で生じている差は現在移行期間で
じきに解消の予定です。
今年入社されるみなさんは新制度での運用になります。
福利厚生は金融機関では並みの部類(準大手地銀クラス)ですが、
他業界と比較すれば、依然住宅や利子補給等充実しています。

871名無しさん:04/03/18 15:53
事務企とコンプラ、パンクしちゃうね(笑)
872名無しさん:04/03/18 17:35
デイトレード、今日の勝敗2勝1分け。収支40Kプラス。
873名無しさん:04/03/18 18:36
>>870

平日15時43分にどこから書き込みですか?
対ネット広報部みたいな組織が在るのですか?
874名無しさん:04/03/18 23:40
age
875名無しさん:04/03/19 01:44
マンボウって、独自ブース確保できるし、喫煙OK、3時間880円格安です。
876名無しさん:04/03/19 02:43
>>870
国際は合併してから福利厚生めちゃくちゃ悪くなったらしいぞ
877名無しさん:04/03/19 02:55
↑全国展開だな。
878名無しさん:04/03/19 10:00
>>873

就職活動中の学生が、この掲示板を見て某社の実態をしることになり、
慌てているヤシがいる。
まともな会社に見せかけないと応募学生数が減少するリスクが強いと
判断したことによる公道かな
879学生です:04/03/19 10:04
筆記試験全然駄目(暗号問題が特に…)だったから諦めていたのですが何故か筆記合格していました。あんまり筆記は重要視していないのかも。
ところで、次は1次面接は先輩社員との懇談会みたいな感じだと人事の方は言っていましたよね??
880名無しさん:04/03/19 16:15
>>879
スレ違い。民衆行け
881 :04/03/19 18:18
>>879 俺も学生だが、一日後に連絡きたからな。いくらマーク試験っていっても
一日で結果はでるのかと疑問を感じた。受付で大学名みたけど、9割方マーチ以上
ばかりだった気がするな。とりあえず受けさせて、日本語理解できない馬鹿だけ
落したんじゃねーの?
882名無しさん:04/03/19 18:37
そんなことっわない

883名無しさん:04/03/19 19:06
あの筆記落ちるやついるんか・・・。知障だろ、マジで。
どこも受かんねえぞ、あんなの落ちたら
884 :04/03/19 19:41
>>883 納得、しかし半知症気味の漏れでも通ったからな、世の中には上も下も
すげえ奴がいるもんだ。
885名無しさん:04/03/19 19:46
>>883
筆記試験は自分の名前が書ける、のを確かめるためだろ?
慶応の幼稚舎の試験のほうが難しいと思うぞ
886名無しさん:04/03/19 19:59
さて、今から何人が○○さんの今後のキャリアプラン、パスとは何でつか?
と聞くことになるやら・・・・ 
社員の中の人も大変だな。
887名無しさん:04/03/19 20:10
キャリアプランはリアルでワロタ。何を言いたいのかw
何やるのかわかってないのが証明されるセリフだな、キャリアプランってw
888名無しさん:04/03/19 23:47
tooboyのアナルなめて出世した佐賀県が指導焼くかよ・・・
889名無しさん:04/03/20 01:06
福利厚生はの格差は【原則】ない。
つまりあるってことだよ。大人の事情嘆かわしいねぇ。
890名無しさん:04/03/20 21:10
兎に角 ここはやめれ
ここの社員で自分の子供がここに入るっていいだしたら
自分の指摘めても止める。それがここの実態。
ただしスーパーカルスマ部長率いるホール営業
は別格、彼の元で働ければ、将来の社長の元であるし、ここはいいかも。
891名無しさん:04/03/21 15:37
田舎の支店は良家の子女が入社する。
892名無しさん:04/03/21 18:16
世界に飛躍するつばさをヨロシク。
893名無しさん:04/03/22 23:38
週初めから呑みすぎてしもた。でも、ザラ場中はしっかり手数料稼いだぞ。
明日からは、募集物の追い込みだ。期末まで、気い抜けへんで。
894名無しさん:04/03/23 01:18
891 and 892
UFJつばさ想夢部対ネット部隊の書き込み
895名無しさん:04/03/23 18:59
今月はマジやばいっす。株、投信、外債、すべてダメでつ。
896名無しさん:04/03/23 23:31
課長の恫喝に泣いてしまう僕は、やっぱり害社には向いてないんでしょうか?
897名無しさん:04/03/23 23:34
ここのホールって給与どれぐらい?
898名無しさん:04/03/24 00:35
>>897
人によって違う。若造と部長クラスでは違う。
抽象的なこと聞くな。
899名無しさん:04/03/24 00:54
>>898
若造28才ぐらい。
900名無しさん:04/03/24 02:25
>>899
25万くらい
901名無しさん:04/03/25 11:10
採用はあくまで人物重視です。しかしながら、昨年受験された方々においては、
学術レベルも非常に高いと認識しております。
いうなれば、IQは必要条件で、EQが十分条件であると
個人的には考えています。採用コストや新人の研修コストは非常に高く
大手町に座席を設けるものタダではありません。また、ブルームバーグなどの
専用端末にも多額の資金を投入しています。これからご入社されるみなさんには
UFJの名前に恥じないビジネスマンとなっていただきたく考えております。
902名無しさん:04/03/25 12:12
>>901
それはUFJ「銀行」のやつが言うセリフ。勘違いしてないか?
一小粒証券が名に恥じないビジネスマンとは笑わせるな。
903名無しさん:04/03/25 19:29
>>902

人事採用舞台です。何か
904名無しさん:04/03/25 19:32
最近、このスレに事実を書き込むヤシがいるんで、採用担当が困っている
905名無しさん:04/03/25 19:53
>>901

人物重視といってるが、この会社は銀行の植民地。
銀行に入稿したヤシが支配する側になり、証券採用で銀行籍のヤシから
プロパーと呼ばれる連中は奴隷。
原則扱いの福利厚生の差も大きいぜ。
906名無しさん:04/03/25 20:53
第2新卒で投資銀行部門募集していますね。
UFJ銀行側と、学歴の層が逆転しなければよいですが。
907名無しさん:04/03/25 23:10
というか第一のスレ見てるとマトモな会社だとは思えない
908名無しさん:04/03/25 23:26
明日はひとやすみ。
909名無しさん:04/03/26 18:25
実質初日なのに、課の数字が伸びずやばかったよ。大引け後だけど、第一出身
の香具師が仕組み債の大口案件を決めてくれて助かった。もう、反目し合うのは
いいかげんやめて、この会社をより良くする為に、お互いを認め、協力しあって
いこう。大和、日興を逆転する日も近いぞ。
みんな、来週からもガンガン稼ごうぜ。
910名無しさん:04/03/26 23:50
第一出身者は優秀で各支店各部署で中心的役割で活躍してるよね。
911名無しさん:04/03/27 00:00
第一出身者は会社の宝だよ。
912有名大学卒:04/03/27 00:06

第一ども!もうすぐボコボコにしてやるさかい待ってな!
913名無しさん:04/03/27 00:12
僕は、今年入社試験を受ける者なのですが
つばさの中心的だった第一證券ってどんな会社だったのですか?
914名無しさん:04/03/27 00:44
>>913
>第一證券
山梨を発祥とする日本証券界を代表するすばらしい会社でした。
915名無しさん:04/03/27 01:54
>>909
>大和、日興を逆転する日も近いぞ。
笑わしてくれるなw 500年は無理だと思う
916名無しさん:04/03/27 01:56
彼まだ帰ってきません。今日って銀行は遅い日ですか?
917名無しさん:04/03/27 01:58
>>915
藻前、全然勉強してないっていうか、新聞も読んでないな。
今や、コンセンサスだぜ!数年後の逆転は。
918名無しさん:04/03/27 02:01
>>917
はいはい、関係者乙です。そう思ってるのは君だけだから。
これからも必死にアピールしててくださいね
そんなこと言ってるのなら1円でも多く手数料出しな
919名無しさん:04/03/27 02:04
>>918
放っておけ。ここ志望の学生か内定者
毎年、春になるとこういうの出てくる
920名無しさん:04/03/27 10:23
当初の約束通りに第一出身者が会社の舵取りをすれば、
日興、大和なんか抜く日はあっと言う間だよ。
921名無しさん:04/03/27 10:48
↑と、詰められすぎて頭おかしくなってる第一が言っております。
みなさん、気にしないでくださいねw
922名無しさん:04/03/27 17:04
ボロボロな内容の自己PRだったにもかかわらず二次面接の連絡が来た。
いや、来てくれた(感動)日東駒専にも希望の光はあるのねん。
923名無しさん:04/03/27 17:04
ボロボロな内容の自己PRだったにもかかわらず二次面接の連絡が来た。
いや、来てくれた(感動)日東駒専にも希望の光はあるのねん。
924名無しさん:04/03/27 18:06
>>923
日当駒船なら受かるよ。マジでFランクあたりでも内定出るから安心しろ
UFJ銀行は日当じゃ無理だが、ここなら全然ボーダーライン
925名無しさん:04/03/28 00:47
プロパーの待遇が悪いのは確か。折角採ったアナリストも
次から次へとヘッドハンターに釣られている。

来て損した、最近毎日そう思っている。
926名無しさん:04/03/28 01:07
俗に言うプロパーには支店の法人営業は含まれないのかな?
927名無しさん:04/03/28 09:01
上場廃止で終了
928(*_*):04/03/28 09:10
つばさの株式はUFJHDと株式交換?
929名無しさん:04/03/28 09:24
UFJ、つばさ証券を完全子会社化へ 
http://www.asahi.com/business/update/0328/001.html

 UFJホールディングスは27日、東証1部上場のUFJつばさ証券の株式を04年度中に
すべて取得し、完全子会社化する方針を固めた。銀行と証券の業態間の垣根が低くなるなか、
完全子会社化を機に、傘下の銀行と証券が一体となったサービスの提供を目指す。つばさ証券
は上場廃止になる見通し。

 UFJホールディングスはUFJ銀行などを傘下に抱える持ち株会社。つばさ証券の発行済
み株式数の61.5%を握るUFJ銀行をはじめ、UFJ信託銀行などグループ各社の保有株
式を取得し、つばさ証券を子会社にする。その後、一般株主が保有する株式も買い上げて、1
00%子会社化を目指す。

 株式売買を証券会社に取り次ぐ証券仲介業が年内に銀行に解禁されるのに備え、UFJは共
同店舗の積極展開などを進める方針。松井証券とりそなグループが提携するなど銀行と証券の
関係強化の動きが相次いでいる。
(03/28 00:58)
930赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/28 11:58

みずほ証券と合併して、三菱証券とも合併して、
この際、都銀証券とか作ればいいのに。
931名無しさん:04/03/28 12:51
だれか証券会社のなんたるかを学生に教えてやれよ
このままじゃ後悔してプーになるやつがまた増えるぞ
932名無しさん:04/03/28 15:07
どうしてつばさをつかわないんだ!
933名無しさん:04/03/28 15:22
>>931
大丈夫、あなたのすぐ上に書き込んでいる人が、学生の良い反面教師です。
学生も、勘違いするとああなってしまうのかって、気を引き締めていますよ。
934赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/28 15:28

ネタに反応すんなよ。
935名無しさん:04/03/28 17:30
UFJ証券になるんだよね。

資本関係上は持ち株会社下に都銀・証券・信託が並列になるのか。
web上の図でも、前からそーなってたんだが
実際はどーなるんだろうねぇ
936名無しさん:04/03/28 19:36
930 :赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/28 11:58

みずほ証券と合併して、三菱証券とも合併して、
この際、都銀証券とか作ればいいのに。


↑頭の悪い書き込みだな。学生はこういうの好きだよな。合併とか順位付けとか
 何でそんなことしか思い浮かばないんだろ。名前が変わろうと、合併しようと
 なーんも変わらんのに。影響するのは経営サイドにいる役員達だけで、末端の
 セールスは何も変わんない。わかってる社員はこういう書き込みしない。
937名無しさん:04/03/28 22:31
赤シャカはどうしてみずほ証券にはカキコしないんだろうねw
938就職活動中:04/03/29 15:09
まず、変なこと言わなければ落ちませんよ。
面接担当者は1,2年の若い社員です。
こいつはダメだ。って思うほどの人間でなければ次に進みます。
939大学生:04/03/29 15:10
23日に受け、二次の連絡いただきました。
ですが、あの面接でいったい何がわかったのか疑問です。
私たちのグループは20分程度で終わりましたし、そもそも、面接官がはなしているばかりで学生はほんの一言でした。人事の怠慢だけが目立つ会社ですな。
940名無しさん:04/03/29 15:10
落ちないさんへ

それだとほとんどに人に内定がでちゃいそうですよねw
どっから絞込みを始めるんでしょうかね??
まぁ、今年は内定者100人程度を出す予定らしいですけどね。
941名無しさん:04/03/29 18:18
>>939
普通の企業と違って大した選考してないから通るよ。
まあ入ればわかるよ。ああこういうことだったんだな、2ちゃんで言ってたのはって。
それと、後悔する。ああ、ちゃんと就活やれば良かった・・・って。
942名無しさん:04/03/29 21:05
>>941 それは最初の面接逝った時点でなんとなく、わかったよ。
私が逝った時には、待合場所にたくさん人が集まってて、その中
にえらく態度でかいなーって集団がいたんです。やたら体ごついし
体育会系のどっかの香具師らなんだろうな、香具師らこんな態度
でかいと落ちると思ったわけですよ。
と思ったのも束の間、その集団が断りもせずに会場に入っていくもんで
おいおい、人事に喧嘩売ってるのかよ・・・こっちにまで悪影響与えない
でくれよと思いましたが、なかなか戻って来ないので気にもせずにいました。
その後、普通に私達の面接の番がやって来ました。
勘のいい人はここで気づくと思うのですが・・・・・・








なんと、その態度でかい集団は・・・・現役社員の面接官だったのです・・・
943名無しさん:04/03/29 22:02
>>942
UFJでも銀行に行けばいいのに・・・。なんで小粒連合の証券なんか行きたがるんだ??
944名無しさん:04/03/29 23:23
100%完全子会社になるんだろ?
一生UFJ銀行出身者の足の下だぞ。
945名無しさん:04/03/30 01:31
>>944
だから、今までUFJ銀行が筆頭株主だったのが、UFJホールディングスが、
筆頭株主になるわけ、わかる?
UFJホールディングス>UFJ銀行>UFJつばさ証券  
だったのが
           >UFJ銀行
UFJホールディングス  ||
           >UFJ証券
になるわけだ。

946名無しさん:04/03/30 01:43
UFJ銀行とUFJ(つばさ)証券が同格????まさか・・
947名無しさん:04/03/30 01:45
同格ならUFJ銀行も上場廃止になるのか?
948名無しさん:04/03/30 01:46
945は第一証券出身者か?
949名無しさん:04/03/30 09:46
>>945
釣れます?
950名無しさん:04/03/30 23:49
さあ!上場廃止だ!
951名無しさん:04/03/30 23:53
持株会社のことをまったくわかってないのが
何人かいるなぁ・・・
952名無しさん:04/03/31 00:01
既に
           >UFJ銀行
UFJホールディングス  ||
           >UFJ証券

かと思ってた。新聞見て「・・・へ?今まで違ったのか?」と思った・・・・・・・・逝ってきます・・・・
953名無しさん:04/03/31 00:03
UFJ銀行とUFJつばさ証券を同格だということを主張するアフォ
その希望的観測は
かつて第一証券がつばさで主導権を取る夢を見ていたのに等しい

第一みたいに山梨の誓いをするがよかろう(藁
そして夢破れたら某管理課長みたいに逃亡しなはれ
954名無しさん:04/03/31 00:15
つまりUFJ証券社員はUFJ銀行行員のパシリ下働きというところでしょうね。
955名無しさん:04/03/31 00:22
資本関係が変わったって
実情は・・・ なんだろうしね。


ところで、UFJって
投資銀行業務をUFJつばさに移管するって公表してますっけ?
他のグループは、少なくとも表向きはしていたよーな気がしますが。
956名無しさん:04/03/31 00:26
>>955
現在の旧4社出身の体育会系にできる仕事ではないでしょう。
結局BANKの出向者・天下りがすることになるんじゃないですか?
957名無しさん:04/03/31 00:45
>>956
たぶん、実際働いてるのは
旧UFJCMを含む
銀行からの出向者転籍者中心だろうね。
内部の人間じゃないから、知らないけど。
958名無しさん:04/03/31 01:07
>>955
>資本関係が変わったって
>実情は・・・ なんだろうしね。

その通り。
959名無しさん:04/03/31 10:34
>にーなさんへ

下のほうにも書いてありますけど、よほどのことが無い限り一次できられることは無いと思うんでのんびり待ちましょ^^
960名無しさん:04/03/31 11:08
ボクは一流大学の学生じゃないんで、UFJ銀行へ入社するのは無理なんです。
ウチの大学から過去1名も銀行には入社できていないし。
だけどつばさ証券なら何とかなりそうだと思ってます。一時面接も超楽勝だったし。
証券に入ったら一生出向してくる銀行員に使われるって書いてあるけど、それでもいいんです。
どうせボクはアフォ大学ですから。一生銀行員の踏み台になって頑張るぞ。
961名無しさん:04/03/31 11:53
>>960
それ以前に君は証券入ったらどういう仕事やるのかわかっているのか??
銀行とは全く違うよ。名前に銀行の名が付いてるからって
銀行のような仕事の延長上だろ、と思っていたら痛い目見るよ。
962名無しさん:04/03/31 12:18
UFJHD入りしてUFJ証券になったら、、、、、、
これまで、大規模なリストラクチャリングで大まかな構造改革は
終わりました。今後は細部にわたりUFJ化していくのだと思います。
言わば、最後の本格的なつばさ残党狩りですかな!?
最後贅肉部分を殺ぎ取れば、それなりの会社になると思いますよ。



963名無しさん:04/03/31 13:35
>>962
それは机上の空論。学生でしょ?君。
964名無しさん:04/03/31 15:03
里見「財前・・・何故あきらめるんだ?
   どんな時でも決して諦めず戦ってきた君じゃないか!
   自分が望む業界を自分で選ぶべきだろ!」

財前「どうしたんだ里見?証券リテール入社を前にした学生を相手に声を荒げたりして。
   いつも穏やかな君らしくないぞ。」

里見「君を助けたいんだ」

財前「ボクは他は受からんよ」

里見「俺は君を助けたいんだ!それが無理ならせめて君の不安を受け止めたいんだ。
   俺が受け止めたいんだ!」

財前「里見、ボクに不安はないよ・・・。
   ただ・・・・・・・・・スマン・・・・・・、
   ただ・・・・・・・無念だ・・。」
965名無しさん:04/03/31 15:37
>>960

>どうせボクはアフォ大学ですから。一生銀行員の踏み台になって頑張るぞ。
この心を忘れなければ定年まで見事勤め上げるよ
966名無しさん:04/04/01 23:51
銀行員の茶坊主となって生きるしかないね
967名無しさん:04/04/01 23:54
>>963

つばさ出身者がUFJで出世できると思ってるの??
そんなこと言ってるあんたは第一証券出身者?
968名無しさん:04/04/02 01:39
スーパーエリート集団、UFJ
969名無しさん:04/04/02 12:10
>つばさんへ

一次面接を受けた時面接官の方が持っていたシートには三次面接まで記入欄がありました。おそらくその後も1〜2回あるのではないかと推測しています。
970名無しさん:04/04/02 23:40
苦労して入っても一生銀行員の下足番。
971名無しさん:04/04/03 10:35
上場廃止のついでに免許も返上して業界から消えなさい!別にいらないんだから。
972名無しさん:04/04/03 13:44
>>971
既に免許制から登録制に移行してるので、今は誰でも証券業を企業できるよ。
973名無しさん:04/04/03 22:38
【平均年齢】37.6歳
【平均年収】6,430千円

給与低すぎ

974名無しさん:04/04/04 19:22
>>970 いや、入るのに苦労はたいしてないだろとマジレス。
975名無しさん:04/04/04 20:30
三菱証券
【平均年齢】36歳
【平均年収】6630千円
三菱が僅差で勝ってる、というか
どっちもどっち、ですな。
976名無しさん:04/04/05 00:48
入るのには苦労しないが、入ってからが苦労続きの地獄。
だったら一時期苦労するだけで済む就活で頑張ったほうが
いいのは当然のこと。
977名無しさん:04/04/05 09:50
4月3日3時42分 やほーさん

私は二次はまったく空席でした。ラッキーだったな?
一次はよほどのことがないかぎり大丈夫でしょう

978名無しさん:04/04/05 10:05
2次面接はかなりの圧迫面接でした。
面接官のリアクションが大げさでかなり視点を変えて
突っ込まれますので対応しましょう。
979名無しさん:04/04/05 10:06
俺は、普通でしたけど・・。特に圧迫はありませんでした。質問も、ベーシックなものでしたし。
980名無しさん:04/04/05 10:12
977〜979

お前ら超お気楽で羨ましい。
きっと長生きするよ
981名無しさん:04/04/05 23:10
あげておこう
982名無しさん:04/04/06 17:28
来週2次受けるのですが、すでに受けられた方、どうでした?
スレ見る感じでは2次も集団みたいですが、1次と聞かれたことって違ってました?
983名無しさん:04/04/06 17:31
>>982
いいえ、特に変わりません。なんか誰でも受かるみたいな感じです。
984名無しさん:04/04/06 17:45
>>982

この会社から内定貰えないなら相当厳しいよ。
社会で生きていくって意味でね。
985名無しさん:04/04/06 21:52
リアルで落ちるやついるんか?○○学園短大とか聞いたこともない大学でも
内定出るじゃんかよ。ヤバすぎだぞ、ここ落ちるくらいでは。証券外務員
すら受からん。
986名無しさん:04/04/06 21:57
僕、明日5次面です。がむばって逝ってきます!
987名無しさん:04/04/06 22:20
新卒も部門別とかやってんの?
988名無しさん:04/04/07 10:55
儲けさせた客から感謝されました。いい相場です。これからは証券の時代。
やりがいのある仕事です。
989名無しさん:04/04/07 16:49
客が儲けて喜んで証券の時代になるんだったら誰も苦労しねーよ
単純な考えしかないお気楽野郎はうらやましいよ
990名無しさん:04/04/07 20:13
>>985

禿同
991名無しさん:04/04/07 20:17
応募する学生さん

証券会社に入ったあと、外務員2級→外務員1級→内部管理者って試験があるの知ってる?
この会社は+保険販売の試験も受験させられるぞ。
992名無しさん:04/04/07 20:22
>>991

えっ! 外務員試験って何ですか?
993名無しさん:04/04/07 20:25
>>992

字が読めたり書けたりするかどうか判定する試験だ。
たまに落ちるヤシもいるが。
994名無しさん:04/04/07 20:29
>>993

安心しました。
995名無しさん:04/04/07 20:31
>>993

落ちたらどうなるのですか?
996名無しさん:04/04/07 20:38
人間としての存在を疑われる
997名無しさん:04/04/07 20:40
>>995

この会社への就活と同じで簡単に合格できる
998大学生:04/04/07 20:41
>>997

内部管理者試験って何ですか?
999大学生:04/04/07 20:42
内部管理者試験って難しいんですか。
今度の面接で聞いてみよ
1000名無しさん:04/04/07 20:59
いただき 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。