りそなに残る理由を教えて下さい。(鬱)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢遊病者
(独身・若手・無借金)といった私にとって、@転職市場は厳しい A潰れはしないだろう Bどこいっても一緒・・等々、ネガティブな理由は考えられても、積極的にこの銀行残って頑張る理由が全く見当たらない。アイデンティティの欠如です。
2ななし:03/07/10 00:46
>>1
辞めちゃえ。俺も同じような境遇です。
31:03/07/10 00:47
せめて家族でもいれば・・・(涙)
4ななし:03/07/10 00:50
>>3
今何年目なの?
5名無しさん:03/07/10 00:53
5年目以内とだけ・・・。
何か言い訳になるものが欲しいけど、何も無いです。
個人的にどう考えても辞めるのが正常な判断だと思うのですが・・。
私は正常ですか?
6ななし:03/07/10 00:56
>>5
正常だと思うよ。おかしいと思わない奴がおかしいんですよ。
7ななし:03/07/10 00:58
>>1
今時、銀行に残っている奴。
@住宅ローン、子供で後が引けない。
A嫁の貰い手が無く、男漁りしているパン食。

どう考えても希望のある業界じゃないだろ。それは
あなたなら良くおわかりだと思いますが。
8名無しさん:03/07/10 00:59
そうですよね。
極端な話、「新卒でりそな第一志望」・・・なんて学生。
正常か異常かといわれれば、カナリ後者に近いですよね。
9ななし:03/07/10 01:01
>>8
見切りをつけたと言うことはあなたの判断は
正しいって事ですよ。
10ななし:03/07/10 01:02
給料が安い割にストレスが無茶苦茶溜まる。
最悪ですよ。
11:03/07/10 01:03
正常で健康的な人間の判断として、辞めるべきかと悩み中・・・
12ななし:03/07/10 01:05
>>11
担当は渉外ですか。
13ななし:03/07/10 01:14
俺も嫌になる理由はよく分かる。
ストレスは溜まる。サービス残業ばっかり。
人間関係崩壊。
14:03/07/10 01:15
>12
別に仕事自体の不満は特に無いんです。
統合前ならこういう事態にも大和とかあさひといった歴史や伝統でアイデンティティを守れた気はするのですが・・
統合して間もないこの時期にこの事態は・・・。
経営陣もコロコロ変わるし・・。
組織的にもビジュアル的にも希薄すぎて・・。
ほんとアイデンティティの欠如です。 
ローンや家族があるか、もう少し年次がいっていれば・・と真剣に思ったりします。
15ななし:03/07/10 01:21
>>14
難しい問題ですな。仕事には不満がないけど、何か得心できない
というのは。
16ななし:03/07/10 01:25
今、辞めても次がないぞと言われることは多々あると思いますが
精神を病んでまですることかと思うと、私は辞めるに右手を挙げます
ね。
17名無しさん:03/07/10 22:20
確かに残る理由はなにも無いとおもわれ。。。。
18名無しさん:03/07/10 23:46
あげ
19名無しさん:03/07/10 23:47
りそな銀行のATMからジャパンネット銀行の口座に
お金を振り込む事は出来ますか?
20名無しさん:03/07/10 23:51
人生修行だと思えば、火もまた涼し。
21名無しさん:03/07/11 00:11
準備だけしておけば安心
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
22名無しさん:03/07/11 00:12
あの、
「りそなは変わります。」ってフレーズほんとアホだよな。
「変わります」って言葉はある程度イメージが浸透しているモノに対して使う言葉だろ?
りそなって出来たばっかで、まだブランドイメージも何もないじゃん・・
「変わります」って言われても・・ はぁ? って感じ。
ほんと単純・軽率なアホばっか・・
支店長全員が頭を地面に擦り付けて土下座してるようなCMでも流すでもすでもすればいいんだよ。
そんな根性、この銀行に無いよな。 いまだにプライド高そだもん。 (笑)
23名無しさん:03/07/11 22:42
あげ
24ドラゴン:03/07/12 15:20
しかし、ドラゴンだけちゃっかり再就職してしまいましたね。
辞める前も相当給料もらってたし。
25名無しさん:03/07/12 21:12
どらごん・・  あいつだけは許さん・・
26直リン:03/07/12 21:13
27名無しさん:03/07/12 22:38
清瀬市中里の日野孝樹は少女買春してます。
りそなのやつらは許さない。
金払え。
28名無しさん:03/07/13 21:45
この銀行に残るのはホント博打だな・・
10年後、「りそな銀行」として残ってる可能性はカナリ薄い。
分解か吸収されるか売却か・・・。
金融庁の思うがままに利用される。
29名無しさん:03/07/13 21:50
りそなは、変わります。
関西から東京圏中心の金融機関として5大メガバンクの一角を担います。
業績不振の金融機関をどんどん買収します。
そして、国際的な金融機関として米国を中心に活動します。
30名無しさん:03/07/13 21:54
りそなの裏キャッチフレーズは、
「生かさず殺さず」 
31名無しさん:03/07/15 00:51
age
32_:03/07/15 00:53
33名無しさん:03/07/15 01:21
>>1
見切りをつけて辞めるのは早計だ。
転職していった人の声も聞いたほうがいいぞ。
多分、いいことしか言わないだろうが、そのウラにある
マイナス面も探っておいたほうがいい。
転職者の80%以上は後悔しているというからな。
34名無しさん:03/07/15 01:32
私も元銀行員で失業中です。
私のいた銀行がメインの他店の取引先に応募したら、
書類で落とされたよ。しかも、中小企業です。
そんなもん。
35_:03/07/15 02:16
36山崎 渉:03/07/15 11:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
37名無しさん:03/07/15 23:07
私も元銀行員で失業中です。
38名無しさん:03/07/15 23:07
こんにちは、だまされたと思って登録だけでもしてくれませんか? 
わからないことがあれば質問してください 答えます
http://www.CashRead.com/cgi-bin/[email protected] このアドレスから登録してくださいね・・・
CashReadでは、まず登録した時点であなたに50$の報酬が入ります。(1$=120円計算だとしても6000円)
登録した日から登録メールアドレスに、一日1〜3通の広告メールが届きます。
このメールを確認して、一通につき0.1¢〜20¢が積み立て出来ます。 外国版の懸賞ネットです。外国は規模が大きいです!!
(日本にも沢山ありますが、ほとんどが商品や、金券とのポイント交換になっています。)
さらに会員を集めれば、直接紹介者1名につき、10$収入が入ります。
またその会員が会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として一人に付き、5$をもらえます。
これが6段階まで、(10$−5$−4$−3$−2$−1$)というように一人につき収入が入ってきますよ♪
例えば、あなたが会員を5人を集めてその会員が5人ずつ集めたとしたら・・・?
1段階:5人×10$(紹介料) → 50$
2段階:25×5$ → 125$
3段階:125×4$ → 500$
このお金が全て、あなたの紹介料として収入になります。
これは、5人の場合ですので10人、20人にしたら。。。すごい金額になりますよ。
最初に言ったように、これとは別にメール受信毎に0.1¢〜20$積み立てされて紹介料とは別に収入になっていきます。
そこで自分のメールアドレスを記入し、Continue ボタンをクリックすると、半日以内に確認メールが届きます。
メール内のリンクをクリックすると登録フォームが表示されますので※半角英数字で入力して下さい。
全部英語なのではじめはびっくりして何が何だか・・・ ですが、書いてあることは殆ど無視して大丈夫です。
メールのチェックと紹介者を増やしていくだけです( ̄o ̄)b
なれれば本当に簡単なんですよ♪
頑張れば早い人で2.3ヶ月で一気に50万近くのお金が小切手で送られてきます。
小切手は銀行に持っていって、手続きして下さいね(^-^)ノ
39名無しさん:03/07/15 23:31
銀行は情報の流出・流入を防ぐ為、中途採用を申し合わせたように行っていない。
つまり、銀行で身につく能力は行内でのみ通用する能力。
りそながこういう事態になっても、中堅どころが辞めれない理由の一つ。

そうした対外的に通用しない能力を身につけるためにモチベーションを保って努力・スキルアップしていく為には銀行自体がある程度安定して将来の姿が展望できる事が必要。
先の見えないりそなに残るのは異常だよ。
40或るりそな大好きっ子:03/07/16 18:04
私の知りあい行員が、よせば良いのに公的資金注入前にリストラ退職しました。
毎日、机の上に人材派遣会社のカタログをドッサリ置かれて、ついにギブ・アップ。
家庭ではぶちきれて夫婦喧嘩ばっかして、発作的に辞表を書きました。其の挙句、
頼みの退職金はなんと分割払いとか!50歳でこの荒波に出て行くのは無謀と諭しましたが、
結果的に銀行業務以外にスキルなし。いまどき希望の職に就けるわけも無く、毎日、若い嫁さんの
不倫を疑ってピリピリしているそうな。銀行って、つくづく潰しの利かない職種なんだね。
今更、人に頭下げれないってか?アホか、嫁さん、愛想つかして出て行きまっせ!
41名無しさん:03/07/16 20:47
税金で生活できる身分になりたかったから
42名無しさん:03/07/16 21:51
>40
そうだよな・・・  基盤が安定してこそ潰しの利かない仕事を頑張れるんだもんな。
りそなは厳しいな。
43名無しさん:03/07/16 22:59
システムが発展した最近では、銀行員は決算書読む能力とかは必要なくなってしまった。
本部や検査官・金融庁にこびへつらう術は知ってても、銀行を離れたら何の役にも立たない。
再就職の面接で「銀行にいました」と言っても、「じゃ、財務のプロ?」と聞くと黙り込んでしまう。
採用されるはずはない。
力仕事もできないし、こびへつらうことで生きてきた人種だからベンチャー企業を立ち上げるパワーもない。
結局彼らにとって一番いいのは、この銀行でサラリーマン人生を終えることだよ。
ぜーたく言わなければ3割カットでも十分人並み以上のの生活は送れるし。
44名無しさん:03/07/17 00:30
>>40
若い嫁さんって何才なんだろ。
45名無しさん:03/07/17 22:07
age
46或るりそな大好きっ子:03/07/17 22:41
>>44
32歳でつ
47名無しさん:03/07/18 02:01
護送船団の銀行にアイデンテティなんてあるんかいな?
ビジネス手法には関係の無い しきたりくらいだろ?
48名無しさん:03/07/19 09:24
age
49名無しさん:03/07/19 09:58
なんだかむなしいね。
俺の人生なんだったんだろう?って思っちゃうよ。
護送船団とか公的資金とか俺のような下っ端には関係ないし、
毎日毎日、上のいうとおり馬車馬のように働いて
その結果がこれ。ふっ〜
50名無しさん:03/07/19 10:30
同感だね。
俺の○年返してほしいよ。ホント無駄だった。
結局、外で通用するのかよくわかんないしさ。
モチベーション下がりっぱなしさ。
給料下がったら転職も視野に入ってくるけど
まともな転職先がねーよ。
51名無しさん:03/07/19 10:47
給料って、もう下がったの?
52名無しさん:03/07/19 10:48
この銀行、今後かなりの高齢化とレベルダウンが進むと思われるのだが・・・。
新卒の男でポテンシャルの高い人材はこの銀行を選ばないだろうし・・
もともと近年採用の少ない若手はどんどん辞めていっているようだし・・・
かといって、中途採用できるような業種じゃないし・・・
大量採用された家族やローン抱えたおじさん達は会社にこびりついていくだろうし・・。
・・・・名前変えよう! 「日本おっさん銀行」
53名無しさん:03/07/19 12:35
\\\
54名無しさん:03/07/19 14:43
残りたくて残るわけではありませぬ。
55名無しさん:03/07/19 17:05
りそなという名前
いつまでもつ事やら
56結果論だが・・・。:03/07/19 20:51

57名無しさん:03/07/19 20:58
日本の機関銃はいい出来だ
金正日邸宅にステルスで燃料気化爆弾かバンカーバスター投下で終了
妻「あ、あなた!そんなことしてたの!!」
娘「パパ最低ぃ、ママのこと嫌いなんだ」
息子「パパを信じてたのにぃ、もういらない!」
本人「ま、待ってくれ!話を聞いてくれ!僕は関係ないんだ!信じてくれ」
犯ったのが未成年なら満貫確定  親上がりで芋ずる逮捕
         ダァァン               ∧∧ 
                       ()ニ)ニ))Д゚ ,,)  外資 装甲が薄すぎる  
 __ -,,,::;:'''"´"'''(lllニl============ll仁二三三三] \ 
      ´"''''- ''"        ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ ノ 
     TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
────────────z_____________
   ∵;::;:
   ∵;;:;;∧_∧...... .. .. . . . . . . . . . .
    ;;∴( ゜Д゜) りそな スーフリ (鶴瓶 極楽山本) バイエルン ギャルズ風俗予備軍 
58名無しさん:03/07/19 22:46
行員ですが、私生活で自分の会社の名前言う時や、書類に会社名書く時に情けないというか恥ずかしい気持ちになります。
「げ、りそなじゃん・・・ムカつく2万円返せ」 とか店員さん思ってるんでしょうね。。トホホ
59名無しさん:03/07/20 20:38
残りたくて残るわけではありませぬ。
60名無しさん:03/07/21 12:49
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      2兆円GETおめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
   小泉       山崎          り○な銀行             竹中
61名無しさん:03/07/21 17:44
残りたくて残るわけではない
62名無しさん:03/07/21 17:44
ここに詳しく載っていたよ

http://osusume.zero-yen.com/%7E%7E/webnews.htm
63名無しさん:03/07/24 22:38
税金返
64名無しさん:03/07/24 23:10
税金ヲ返して。
65名無しさん:03/07/24 23:21
生物の進化を見ても、必ずしも強者生存でもないし、
適者生存でもない。むしろ、たまたま、他の生物よ
り早く存亡の危機を迎えて、生存のための条件をい
ち早く整え、それが偶然、先の環境の変化に合致し
た生き物だけ生き残っている。
弱くて先に滅びそうになってよたよたしてたのが良
かったってことは充分有り得ます。
66名無しさん:03/07/25 01:14
>65
うまい事いうけど、まったくもってへりくつだな。
オナニー的考え方。 自慰 自慰
67JOE:03/07/25 01:19
>65
それが1のいう、「積極的に残る理由がない」って事じゃないの? 藁
68_:03/07/25 01:21
69名無しさん:03/07/25 21:27
age
70名無しさん:03/07/25 22:34
夏のボーナスはなしですか?
お気の毒様です。
71名無しさん:03/07/26 10:54
::
72名無しさん:03/07/26 13:25
健全だから。
73名無しさん:03/07/26 20:49
借金あるから・・。
74名無しさん:03/07/26 21:07
75名無しさん:03/07/27 14:47
辞める人(極少数)>残る人(少数)>残らざるを得ない人(大多数)>辞めざるを得ない人(多数)
76名無しさん:03/07/27 15:45
残ってがんばっても報われるのは極一握りだよ。
ほとんどは捨て駒さ。
まあ、運が無かったんだな。

協和+埼玉+大和まるごとあぼーん
77名無しさん:03/07/27 17:26
行員は株が値上がりして短期に公的資金返済という淡い期待を持っているようだが・・
まぁ・・・・・・無理だろな。  日本の銀行の場合、日産の再生等とは訳が違う。
再生 = 合併 しか方法が無い事を歴史が裏付けているからね。
りそなも少し状態が良くなったら、どっかに吸収されてあぼーんだろう。
78名無しさん:03/07/27 18:23
8月にあるらしいな
79名無しさん:03/07/27 19:33
8月になにがあるの?
80名無しさん:03/07/27 21:24
なにがあるぽ?
81名無しさん:03/07/27 21:34
age
82名無しさん:03/07/28 20:49
ぽ?
83名無しさん:03/07/29 20:45
りそな銀行まんせー!
84名無しさん:03/07/29 21:07
20代、30代の人は今からでも遅くないから
銀行員なんてやらずに
無理してでも
もっとクリエイティブな仕事とか
もっとのんびりやれる仕事とか
もっとやりがいのある仕事に転職した方がいいよ
年いってから後悔しないためにもね
一生なんてせいぜい7、80年だし一度きりだからね
自分に正直に後悔しないように生きようね
85名無しさん:03/07/29 21:09
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
86名無しさん:03/07/29 21:11
なにも知らないくせに妄想してそこに居れば。
自慢するポイントがズレてる貴様らが他で何ができる(ぺっ!
87名無しさん:03/07/29 22:17
>>84
例えば、どんな仕事のことなのかな?
学生さん!

どうせ、公務員とかメーカーの研究職とかの類?
88名無しさん:03/07/29 23:16
若手行員が急激な勢いで辞めているという噂が・・・
89名無しさん:03/07/30 07:24
>>88
若手はかなり動いてるよ。
1週間の夏休みの時期だから、8月9月あたりは結構流出するんじゃない?
おやじ連中は身動きとれずうらやましがってるよ。
90名無しさん:03/07/30 21:24
りそな銀行(大阪市中央区)の顧客情報が外部に流出した問題で、大阪府警捜査2課は30日、
顧客リストが入ったノート型パソコンを勤務先から盗んだとして窃盗容疑で、
同行久米田支店(大阪府岸和田市)の元行員田之上康司容疑者(40)
=詐欺罪で起訴=を再逮捕した。
調べに対し、田之上容疑者は「ギャンブルで借金があり、名簿を売るためにやった」と認めているという。
調べでは、田之上容疑者は同支店の渉外担当だった今年5月末ごろ、
同支店で支店長が管理する投資信託の顧客リストが入ったノート型パソコン1台を盗んだ疑い。
田之上容疑者は持ち帰ったパソコンからデータをフロッピーにコピーし、
消費者金融業者に数万円で売ったという。
同支店の顧客375人の氏名、住所、生年月日や取引内容などが外部に漏れていたことが分かり、
同行は7月上旬、府警に被害届を提出していた。

記事の引用元:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/2003073001000348.htm

91名無しさん:03/07/30 21:35
>>89

中年も動いてるよ。
昨年の早期退職支援制度で退職した人たちも再就職決まってる。
やればできるよ。
92名無しさん:03/07/30 22:06
あしぃーたがある。あしーたがあーるぅさー♪
93名無しさん:03/07/31 22:53
みんな転職活動してみた?いかに自分のマーケット価値が低いか
思い知らされるよ!それでも20代のうちなら引き合いはたくさん
ある。30代になったらそれなりの専門性が必要だよ!
こんな事態なんだからさ、出るにしろ残るにしろもう一度自分の
キャリア見直すいい機会なんじゃないかな?
94名無しさん:03/08/01 17:57
age
95名無しさん:03/08/01 21:11
ぜったい潰れない銀行ということで。
96山崎 渉:03/08/02 01:15
(^^)
97名無しさん:03/08/02 09:46
///
98名無しさん:03/08/03 01:06
//SYSPRINT DD DUMMY
99名無しさん:03/08/03 12:40
銀行員という仕事は潰しが効かないという事実は明白。
ならば辞められるのにりそなに残るのは狂気。非常に論理的。
100ゲッター:03/08/03 16:18
100get
101名無しさん:03/08/03 16:23
    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   <  マジレスないの〜!!!    
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || ΣΣ   ))∪¬   ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\
102名無しさん:03/08/05 15:14
G
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
106名無しさん:03/08/12 23:42
age
107山崎 渉:03/08/15 13:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
108名無しさん:03/08/16 03:32
ワシの友人はりそなだが、「3年くらい我慢すれば新生銀行のように残った者
の勝ち!」だと思い、家族を抱えて苦労している。でも、多分この会社はどん
なに我慢しても給料が下がることはあっても元には絶対に戻らないだろうに。
そいつが定年を迎える前にこれだけの公的資金を完済するなんていうのは絶対
に不可能だからな。
109名無しさん:03/08/16 22:29
清瀬市中里の日野孝樹は援助交際代
8万円を払わず逃げた ドロボーです。
110名無しさん:03/08/19 20:26
20代の方がこの銀行に残るのには疑問ですね・・・。

若者に必要なものは何ですか?

お金でも無く、安定でも無く・・・ 「希望」です。
(もちろん将来お金を稼ぐという希望、安定を得るという希望も含まれます)

この銀行に「希望」はありますか? 

もし残るとしても、こんな状態であれ《銀行》という看板にしがみつこうとする若者がいる銀行に将来的な希望が持てますか?

そう考えれば常識的な判断をするべきではないでしょうか?




111名無しさん:03/08/19 22:00
看板にしがみつくというより十字架背負ってるようなもんだ
112名無しさん:03/08/20 01:03
行員のつくり笑いが気持ち悪いんだが。
113名無しさん:03/08/27 01:02
やっと1社、1次面接突破です。
やっぱ厳しいですね。

残る理由?そんなもんないでしょ。
114名無しさん:03/08/27 20:24
わい。
115名無しさん:03/08/30 09:53
残っていろ。外にでるな。
迷惑だ。来るな。
116113:03/08/31 10:54
内定ゲトです。
115にゃ悪いが外にでます。
10月からの待遇には耐えられません。
117名無しさん:03/09/10 14:16
いいなぁ
118名無しさん:03/09/14 13:06
早期退職支援制度、ニューライフ・プラン?だったか、そろそろ出てこないのですか?
残留組となるか、脱北者となるか悩んでんだけど。
119名無しさん:03/09/22 10:54
28歳です。辞めるなら早いうちに…と思いながら、もう少しふんばろうかとも。二十台の男性行員で、残ると決めてる人って居る?
120名無しさん:03/09/22 22:57
>>118
確かに一昨年・去年と大体この時期だったよね。
しかし、公的資金が注入された今となっては
早期退職者の優遇措置なんてできないのでは?
募集が行われたとしても、去年のような好条件を望めないよ。
むしろ経営側は、更なる給与・年金・退職金カットにより
行員の自発的な退職を促そうと考えているのでは?
121名無しさん:03/09/23 17:42
>>120
そうですか?
私40代ですが自発的な退職はしませんし、同年代で辞める人もいません。
122名無しさん:03/09/23 17:44
ってか、スカーフはヌけるネ!
123名無しさん:03/09/23 18:36
もちろん、冬のボーナスもないんですよね? 一応確認。
124名無しさん:03/09/23 19:05
早期退職しても、何もメリットなし。
がんばれ!りそな!
125名無しさん:03/09/23 19:07
がんばれ〜。まけんな〜。ちからのかぎ〜り〜。
いきて〜やれ〜。
126名無しさん:03/09/23 19:35
いくら業績回復しようが、
127名無しさん:03/09/23 19:36
・・・
128名無しさん:03/09/23 19:38
りそなの株買えばボーナス以上の儲けになるよ
129名無しさん:03/09/23 19:38
もしいくら業績回復しようが、「税金で救われたから」と言われ続けるのは確実・・。
なんか、でっかいケチのついた後ろ指さされるような会社で働くのが嫌になりました。
胸張って仕事できる環境で働きたいです。
なんと言い訳しようが、潰れたのは事実ですから・・
130名無しさん:03/09/23 19:49
ふぁいと〜!いっぱ〜つ!
131名無しさん:03/09/23 19:57
りそな辞めて転職しました。 
後悔など1_もありません(笑) 
でも能力低いやつら残らざるを得ないんだろなー・・ ぷぷぷ。
132名無しさん:03/09/23 20:01
ほんとにつぶれたの?
133名無しさん:03/09/24 00:11
>>128
持株会で年収以上の損を抱えているけど!
134名無しさん:03/09/24 02:15
>>119
20代の男性行員です。
今月末で辞めます。りそなに残る勇気はありません。
経営陣の言動には失望しました。

お先に失礼します。
135名無しさん:03/09/24 07:38
またまた1兆円の大赤字・・・
15年3月時点で債務超過だったのは明白だね。
もらった公的資金も16年3月には底をついてしまうのでは?
136名無しさん:03/09/24 12:55
辞めろーーーーーーーー!
137名無しさん:03/09/24 13:02
>>1

zettzini tuburenai kara desu
138名無しさん:03/09/24 23:41
家族手当は?
社宅費は?
139名無しさん:03/09/25 00:04
噂の真相
140名無しさん:03/09/28 15:21
株が上がったて馬鹿みたいに喜んでる支店長。。。
どうしようもねぇな・・こりゃ。
141名無しさん:03/10/05 21:39
うぷ
142名無しさん:03/10/09 20:59
残る理由?決まってるじゃん。
自分と同じできないヤツがいっぱいいるからだよ。
居心地いいんだろうな。きっと。
143名無しさん:03/10/09 21:15
りそな支店からイーバンク支店に現金で3万円振り込むと
手数料はおいくらになるの。
144名無しさん:03/10/11 06:53
>>135
2003年9月中間期は1兆7600億円の最終赤字を発表
来年どうなるんや!?
145名無しさん:03/10/11 18:03
駄目もとで受けた市役所受かったし、来年からそっちに行くことにした。

20代だったら公務員って方法もあるぜ。
146名無しさん:03/10/11 18:22
神田。元気?
147現行員改め社員:03/10/12 01:54
俺は転職活動中。1さんはまだ見てるかな?
俺役席だけどもうだめよ。だって同期とか部下もそうだけど、使えるのみんな
辞めたし。っていうか上のやつらまだ危機感ないからね。一番かわいそうなのは、
一般職の女の子。冬ボもないし、辞める人多いからどんどん仕事しわよってきて
きつくなるし。銀行の仕事すきだったら今は中途で色んなとこが募集してるし
銀行以外でも今までやってきたことが役に立つこともあるよ。まあ、一から出直し
だね。俺もだけど。頑張りましょう!
148名無しさん:03/11/02 17:11
>>144
この赤字はいんちき。無理やり引当つみまくって、下期から
超V字回復を演出。細谷のやりかたです。
1さんよ。見てたら早く転職活動しる。残ってんの馬鹿ばっか。
残り少なかった収益源の行員も殆どやめるよ、まじで。
149名無しさん:03/11/03 01:07
やめちまえ。
150名無しさん:03/11/03 11:58
元気ですか〜!!
151名無しさん:03/11/03 12:48
この銀行に残っていると外の世界から隔離されている事もあり、しらずしらず人間的に腐っていってしまう気がするのはわたしだけでつか?
152名無しさん:03/11/03 13:13
信託の人も抜けてるの?
友人が信託にいるんだけど悠然としてる。銀行と違って余裕なのかな。
できれば引き抜きたいんだけど。
153名無しさん:03/12/09 22:48
ガイアの夜明け「りそな攻防200日」
細谷社長、正しい経営者か
154名無しさん:03/12/10 01:05
自ら道を切り開く勇気がないからでは・・・・・・・(当り前か)
155名無しさん:03/12/24 19:15
日経ビジネス読んだ?
意見求む!
156名無しさん:03/12/26 18:43
というか、早めに辞めたほうがいいだろうに。
これから、ますます各行でリストラが加熱するのは必至で、
そうなってからじゃ、もう銀行員が転職なんてできなくなるんじゃないか。
まだ、マーケットが銀行員を受け入れてくれている間に
転職したほうがいいよ。
157名無しさん:03/12/30 21:58
20代の方がこの銀行に残るのには疑問ですね・・・。

若者に必要なものは何ですか?

お金でも無く、安定でも無く・・・ 「希望」です。
(もちろん将来お金を稼ぐという希望、安定を得るという希望も含まれます)

この銀行に「希望」はありますか? 

もし残るとしても、こんな状態であれ《銀行》という看板にしがみつこうとする若者がいる銀行に将来的な希望が持てますか?

そう考えれば常識的な判断をするべきではないでしょうか?
158名無しさん:03/12/30 22:10
>>157
だけどなあ、銀行員って、オメコできるそうやぞ、ホンマ。
高校の先輩もゼミの先輩もこいつがってヤツが食い放題って言うから。

中にはお客さんのマダムや経理のネエチャンとよろしくやるヤツも少なくないらしい
だから、風俗にほとんど金が掛からんらしい
159名無しさん:03/12/30 22:37
>>158
ネタ?
煽り?
160名無しさん:04/02/10 17:45
残ったもん価値
161名無しさん:04/02/17 08:51
高給です
162名無しさん:04/02/17 08:55
何処も雇ってくれません。
今は自宅で転職先を捜しています。
誰か雇ってくへんか?
163名無しさん:04/02/22 18:41
(´ー`)y─┛~~
164名無しさん:04/02/22 19:02
女性含めてうんち漏らす工員多いってホントすか?
165名無しさん:04/02/27 19:29
大分状況もかわってきたぽ・・
166赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/27 19:32

>>165
何がどう変わったのさ?
167名無しさん:04/02/27 22:09
やばいって雰囲気が末端まで漂ってきたのよ。
168w:04/03/03 17:20
利根忠博・埼玉りそな銀行社長に聞く
◆この4月から、出張所などを除いた大半の店舗では、午後3時に窓口を閉めずに
同5時まで営業したい。大宮の店舗では同7時まで、テレビ画面を通じた無人営業
を試行する。いくつかの店舗では、同5時から同7時まで相談業務を実施している
が、これもしばらく試行させていただく。待ち時間については、店に入ってから出
るまで、一昨年は6分だったが、ここのところ3・2分にまで縮まっている。
 ――地域の銀行としてさらに発展するための施策は
 ◆今の路線をさらに徹底させる。そうはいってもコストの問題があるので、戦力
をどんどん増やすわけにはいかない。ビジネスローンセンター的なものを作って、
どちらかというと手薄だった小口の融資については、OBを活用してニーズに応え
ていきたい。商売のマッチングや会社を作ったときの助言などについては、専門職
種を作って相談を受けられるようにしたい。将来的には、金融についての
すべての相談を受けられるような場所にしたい。
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000002-mai-l11
169赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/03 17:21

>>167
気づくの遅いんじゃないの?
170名無しさん:04/03/03 23:28
派遣大量に入れるらしい。うまく回るのかね。行員との壁は・・・?
171赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/03 23:44

リストラするなら、一旦解雇して派遣で再雇用って選択肢も残してあげればいいのにね。
銀行としてもその方がいいだろうに。
172名無しさん:04/03/05 21:10
>170
行員よりパートとの軋轢の方がウザかった・・・
配属当初から敵視するオバがうじゃうじゃいますたから。
少しは末端の意識も変わったんでしょうかね?
173名無しさん:04/03/09 04:25
女子工員がみまわりにくるんでしょ?
174名無しさん:04/03/27 00:26
>>152
抜けてます。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しさん:04/03/29 18:05
阿部野橋支店醜女集団駐車券遅出早惚気全員馘首
177名無しさん:04/03/30 15:40
能無しばかり残るなり
          阿部野橋支店 阿呆公淫一同
178赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/04/02 00:10

>>177
残るは能無しばかりなり。

同じ内容でも、こっちの方が哀愁感が出ていいんじゃない?
179名無しさん:04/04/02 11:13
>>177

此方の方がやはり訴える力が強い
180名無しさん:04/04/02 22:28
リソナに行き、年金数理や不動産鑑定をする。
実務経験を金を貰えて積めてよろし。
たとえ、首でもなんとでもなる。
181名無しさん:04/04/20 12:18
みっふぃーちゃんもなくなっちゃったし…
182名無しさん:04/04/20 13:55
其れで不動産鑑定士にでもなれるんけ?
183名無しさん:04/04/21 06:08

社員みんなに iPod もらえるの?

http://promotion.yahoo.co.jp/resona/
184名無しさん:04/04/21 07:47
うちの会社に採用されたやつ、元銀行マンへの期待感は大きいのに、要領は悪いし阿呆。
転職希望者は社内でもっと精進しておいてくれないと困るよ。
185名無しさん:04/05/13 21:47
age
186りそな:04/05/15 18:26
人材流出、止まらず
187名無しさん:04/05/31 18:09
辞めた人=世間並みの能力
しがみ付き行員=能無し
188名無しさん:04/06/01 11:20
人材流出てな、「人材」なんてもともとおるんかいな?
189名無しさん:04/06/01 17:58
居りません
190名無しさん:04/07/09 01:45
191名無しさん:04/08/08 10:23
私、大和にくっつく少し前に辞めました。
192やめました:04/09/05 18:24
すっきりしたー
193なんつーかさ:04/09/05 20:11
細谷(JRから出向)は
銀行たてなおすってカンヂじゃないよな

国にカネ返せればそれでいいんだろ??
でなきゃりそなの壁とかマスコミにいわねーよなーww
194名無しさん:04/09/06 07:40
大和銀行出身のおっさんたちがまったくダメよ。A級戦犯勝田くんに偉くしてもらって喜んでるようなのが支店長かなんかでまだのさばってる。うちのバカ所属長なんか今だに大和銀行最高とか云ってるし。
195名無しさん:04/09/06 15:21
まともな大和組はみんな辞めたらしいね
勝田はどこに就職してるの?
196名無しさん:04/09/06 23:02
年金数理人のテストが3点のくせに専門分野に携わってるからって人の倍の給料もらってセンチュリーとかいうソープに通ってる45歳の独身男がいるよ。
197名無しさん:04/09/07 04:31
>>196
具体的じゃない指名、住初、その他につき述べよ(10点)
198名無しさん:04/09/07 11:34
199名無しさん:04/09/09 00:48
>>0

>りそなに残る理由を教えて下さい。
残らないってば
200名無しさん:04/09/10 23:02:16
ボーナスカットage
201名無しさん:04/09/11 04:08:54
公金泥棒sage
202名無しさん:04/09/12 12:13:18
無駄合併age
203名無しさん:04/09/13 21:10:14
昔から斜陽産業はあったものさ
石炭
造船
繊維

204名無しさん:04/09/13 21:34:04
難波のK村君元気??彼は人当たりはいいが頭がちょっと・・・だから転職できない・・・
205名無しさん:04/09/13 22:17:03
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、
日本がもしIMF管理下に入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実行されるだろうと述べている。

IMFは日本政府の収支均衡のために、

1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。

2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.

3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。

4.消費税を20%に引き上げる。

5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。

6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。

7.債券、社債については5から15%の課税。

8.預金については一律ペイオフを実施し、

その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。

ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)
206名無しさん:04/09/13 23:52:18
ネーバーダー
ダバダバダ
ダバダバダー
207名無しさん:04/09/14 23:02:03
この間うちで引取った、狂和くずれの、個人融資営業畑(自称)の人、プライドばかりで何の役にも立ちそうにない。
あんなのを53歳まで置いとけば潰れるようなぁ、りそな、というか狂和。
208名無しさん:04/09/19 01:07:35
>>207
今日はあっても明日は知れぬ狂和銀行・・・
という言葉が昔ありますた
209名無しさん:04/09/20 23:21:53
銀行リテール業務って次にどこに転職するの?多種の営業?
210名無しさん:04/09/21 08:58:26
40も過ぎたら守りに入っちゃうでしょ。
211名無しさん:04/09/22 23:42:50
40代で去年転職しました
同年代のみんなからは、転職したいのは山々だけど社内融資(住宅ローン)
がネックと言っていました
退職時に完済は難しいからね
でも30歳35歳40歳と五年刻みで求人は激減していくぞ
40代はあと何年かしたら、転職と同じだ
みんな自ら新天地を求める勇気を持て
つぶしが利かない銀行員でもなんとかなるさ
ただ自分の値打ちだけはよく考えろよ
そんなに高くはないからね
212名無しさん:04/09/23 09:14:39
50歳で警備員をするのが嫌なら、30、40の内に他業界を経験しておけ。
213セクハラ:04/09/23 23:34:38
部長クビage
214名無しさん:04/09/23 23:48:29
僕は、何の専門性もなかったけど、旧大和で枝葉の仕事をして銀行行の目次だけは企画部門の人並みに作った。
旧大和では副主事になること同期に遅れて4年
でも、何とか転職し、現状、元同期の支店長やっている奴(5名程度)と同等の年収もらっている。

これは自慢話ではなく、企業のデフォルトを如何に見極めるかである
信用リスク管理とはまさに、自分の働いている会社のリスクを労働者として管理することと身にしみて感じた。
同期では、地銀にUターンした奴、公務員の経験者採用枠に収まった奴がいい思いしているかな。
外資いった奴は、結構苦労しているし、リストラされたのもいるようだ。
215名無しさん:04/09/23 23:55:45
>>214
でも、山一みたいに、辞めた人を含めた同期会をやるなんて動きは聞かない。
当然か、現状、存続している企業だから。

ぼくもどこか行きたいけど、見極めができなかった、
当時、市銀連共闘で臨給は決まっていた。
今はなき拓銀も、他行が100%の回答する中、80%を2回つづけ、そしてデフォルトした。
旧大和も、他行が85〜90%のところ、70%の回答となり、10年位前のボーナス水準に落ちた。
でも、それで終わらなかった。あとは、現役のみなさんの知る通りだし、ここに公開すべきことでもない。
216名無しさん:04/09/24 00:59:51
>>215

ひとつ言えることは
履歴書を書いて郵送しないと
何もはじまらない
ということ。
ガンガレ(゚д゚)
217nanaしさん:04/09/24 05:06:33
>>216
転職者の感想としては、他業種の場合、フリーで応募しても書類選考にとりにくい。
(僕の実力からいえば当然か。悲しい現実)
同業種って、結構面接呼んでくれる。
面接は大抵2回。
最近は、交通費をもってくれないところも多い。(まあ、りそなでも辛うじて中の上ランクの銀行員だったんで)

年収は、現在よりワンランクアップできれば、ってところ
僕が辞めたときは、住宅ローン完済できるほどの割増がもらえたんで決心ついた(まあ、40歳になっていたんで)
218名無しさん:04/09/24 18:16:54
御前等!早い処首にして貰え!
能無しめ!
219名無しさん:04/09/24 21:46:55
そこまでして残る事自体笑える(w
220名無しさん:04/09/24 21:48:03
保守保守ほっしゅっしゅー
221名無しさん:04/09/24 21:49:45
いひひひひぃー
222216:04/09/25 04:48:49
俺は
決心がつかない
元同僚を鼓舞しただけで

おまいの日本語は
下の中といったところだな
223名無しさん:04/09/25 10:19:39
ぼくは、人材サービス部に紹介をお願いして、他業種に転職しました。
面接は2回。僕は、りそなの中ではど真ん中ランク(37歳で支店課長)だった

年収は、辞めたときより100万アップした。
僕も住宅ローン完済できた
まあ、ローン無しで、うちは嫁さんと2人だから。
嫁さん、パートにださんともなんとかなった。(でも、元同僚の嫁さんは自分の小遣い稼ぎに、りそなの関係会社の派遣社員している)
224名無しさん:04/09/25 10:37:09
>>223
あ、そう
僕は42歳で年収420万の平社員
りそなの負け組は、行くところなんかねーんだよ
「同や」まで出て、なんでこんなところに就いたのか、見る目がねーよな
嫁さんと別れないだけでもいいかと思う。
今でも役所で働く嫁さんには頭があがらない。辞めなくてよかった
ちなみに嫁さんは750万。
225ななしさん:04/09/25 10:39:30
この冬も一時金、金一封はでるんですか
226名無しさん:04/09/25 10:41:19
斬首が適当な処置だな
227名無しさん:04/09/25 10:44:52
>>226
意味がわかりません。(現役社員より)
228名無しさん:04/09/25 11:12:40
阿部野橋支店は駐車券をさっさと出せ
229ななしさん:04/09/25 11:15:53
>>228
駐車場は有料化しました。
230名無しさん:04/09/26 12:40:43
>>224
素直な気持で質問

り そ な の 勝 ち 組
って存在するのか?
231名無しさん :04/09/26 13:37:44
一応、執行役狙える人を「勝ち組」と称しているつもりです。
ま、転職してもリストラされるよりましだし、第一選抜でいければ、府職員より給料はいいんで

旧あさひの方々は、フィールドが東京だし、もっと希望が高いので彼らにとって「勝ち組」は存在しないと思います
232名無しさん:04/09/27 01:50:44
東京にいる元大和はいずれ
元あさひに蹂躙されるだろう
233名無しさん:04/09/29 15:55:11
お前等、クビになる前に駐車券をばら撒けや
234名無しさん:04/09/29 21:55:30
某建設会社にたくさん行ってるらしい
235名無しさん:04/09/30 10:22:19
ブリジストン本社前の支店でミニのカワイコちゃん発見。

りそな格上げします。
236名無しさん:04/09/30 11:07:19

どっ ど ど どれつはーはどうでつかあああ
237名無しさん:04/10/01 01:01:01
>>233
銀行に用のないやつらが近隣の銀行を回って駐車券を集めて
ただにするセコイ奴だな
ATMで出金、窓口で支払いするぐらいで駐車券をもらおうと
思うな ボケ
238名無しさん:04/10/01 07:55:26
>>234
それって飛込み専門の会社だろ?
三ヶ月で地主落とせなかったら退職させられるらしいわ
派手な宣伝とは裏腹に最悪らしい。
239細谷:04/10/03 08:20:58
全 部 外 資 に 叩 き 売 っ て 
公 的 資 金 は 返 済 し ま す
240名無しさん:04/10/03 12:13:04
>>239
全部叩き売っても1/10しか返せません
241名無しさん:04/10/03 12:23:37
>>238
○○建○ですか?
242名無しさん:04/10/03 12:28:30
せ○わ?
243名無しさん:04/10/03 12:46:54
生和だろ
244名無しさん:04/10/03 13:00:23
元銀行員が地図片手に地主軒並み飛び込み訪問じゃなぁ・・
あの業界って、車でつれて行かれて降ろされて
夜訪とかして帰るのは11時頃らしいよ。日曜休めないし。クビになっても俺は行きたくない
ハイリスクローリターンではないかい?歩合だから、ゼロならノーリターンか?
245名無しさん:04/10/03 17:33:11
晒し上げ
246名無しさん:04/10/05 00:33:37
お前らしっかりしないと、出向で吉野家で
牛丼売らされるぞ。もちろん片道切符しか渡されない
247名無しさん:04/11/03 01:57:32
資金ショートしたあさひを救済したばっかりに・・・
合掌
248名無しさん:04/11/03 07:19:29
これだけ人材が流出して大丈夫なのかマジで心配。
(あっそうか、人材なんて元からいないんだっけ。)

これから年末にかけて加速度的に辞める者が出てくれば、
どうなる事やら。
キミの同僚も、こっそり履歴書を送付して土日に面談へ
行っているよ。
突然、回りの同僚がいなくなり、引継ぎ業務がドカっと
くる恐怖で眠れないよー
249名無しさん:04/11/03 16:21:06
本部の人材も辞めているのか?
250名無しさん:04/11/03 16:25:15
>>249
以前なら考えられなかったポジションの人材がやめてる
251名無しさん:04/11/03 16:32:48
今年の冬ぐらいで人材流出もピークアウトかなとは思う。
つまり来年からのボーナス復活(1年間で2ヶ月分程度?)の給与レベルを織り込んだ
レベルの人材集団になるということ
現在ではまだりそなの人材レベルは業界給与レベルに対してレベルが高いのでつりあいがとれるように
なるまで人材は流出し続ける。

最終的結果として信金レベルの給与では信金レベルの人材集団となるのは明白。
252名無しさん:04/11/03 16:52:24
>>250,251
ということは、営業店でふぅふぅ言っている間に
気付いたら、回りはみんな信金レベルの人材になっていたとか??
それほど本部・都市部の人材流出は進んでいるとは… 驚き
253名無しさん:04/11/03 21:53:20
>>251
地銀より安い給与
公務員より安い給与でこの激務
キャリアアップしなくてもゅ紆余アップが普通だからな
だから頭が要らないあさひモデルを進めているんだろ
人材のレベルに合わせて仕事の質も落としているのさ
254東海じゃ:04/11/05 01:00:20
りそなに残る理由? お前らがインポだからダヨ!
255名無しさん:04/11/05 01:00:55
な、なにっ!
256名無しさん:04/11/05 09:42:24
来週の土曜日が踏み絵みたいだよ
ウチのオヤジが明言してる
残りたい人は参加しようね
257名無しさん:04/11/05 10:02:07
教えてくれ。ティモってカードにしようと申込書かいてたら、
自営、個人事業主はダメってあったんだ。個人のキャッシュカード
作るだけやのに何でやねん。
258名無しさん:04/11/05 10:11:24
りそなグループの近畿大阪銀行は
近畿おばはん銀行ですか
259名無しさん:04/11/24 04:57:10
和歌山が紀陽に行ってよかったね
また奈良のようになるかと思った
和歌山には転勤しなくていいってことだな
260名無しさん:04/11/26 15:36:44
しっかしりそなのおばはんパートは性格悪いの大杉!自分が銀行暦長いからって
若い子に常識ないとか言いやがって!おまえらだって銀行しか知らないんだろうが!
役席もちょっとへんなひと多いね。派遣社員の間では りそなは最悪になってます。
261名無しさん:04/12/14 22:15:14
age
262名無しさん:04/12/22 06:33:21
age
263名無しさん:04/12/28 06:13:48
マックでバイトするよかいいから
264名無しさん:04/12/28 11:40:26
sage
265名無しさん:05/01/01 19:00:51
有名大学出会い掲示板
医師弁護士出会い掲示板
266名無しさん:05/01/30 19:35:10 0
ほとんど停止中ののスレ
スレタイの合わせて
頑張っているりそな社員の声を聞かせてください
267名無しさん:05/02/01 23:01:34 0
山建みたいな屑ばかりが残る
268名無しさん:05/02/01 23:03:58 0
山健でし。スマソ
O阪のな
269名無しさん:05/02/05 21:24:44 0
りそなの社員として一言。
時間外はキッチリつけましょう。
36協定に違反するから・・・なんて言う支店長いたら、
労基にチクリましょう。
近畿大阪でできたんだから、りそなでも・・・
公的資金の返済よりも労働者としての権利を・・・
270名無しさん:05/02/06 00:20:34 0
りそな社員の場合は会社への忠誠、自己犠牲よりも労働者の権利を
優先するべきですな
今の給与水準で以前のようにサビ残を求めるのは酷です
公的資金完済するまでまだまだ苦しい時期が続くので権利を守れ!!
271名無しさん:05/02/06 18:58:15 0
労基の人見てますか?
今度はりそながおかしなことやってますよ。
272名無しさん:05/02/06 19:21:16 0
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ▲      ▲    ::::::::::::::|   無乳ガバマン、アナ▲好、ヒールヒック威嚇先制攻撃って私のこと・・・?
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|



273名無しさん:05/02/10 12:02:03 0
新卒でここに入行するのはあほですか?
りそなは徐々に復活しつつあると思うんですが・・。
274名無しさん:05/02/10 14:35:01 0
いよっ!負け組み!
275名無しさん:05/02/10 23:16:44 0
負け組みでもまだまだ給与水準は高いよ。
モラル下がってもそこそこ貰えるっていうのはいいもんだよ。
276名無しさん:05/02/11 00:02:58 0
/ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ▲      ▲    ::::::::::::::|   三途の川経由地獄逝き片道13枚ですね! まいどオオキニ!
  | |      .|             :::::::::::::| 黄金水が好物で飲みまくっての結果なのー ▲
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
277名無しさん:05/02/11 01:17:48 0
>>275
うそっ
公務員の方が高いぐらいじゃないか
中小企業と比較すれば高いけどメガバンクとは言わないが
地銀と比べても低いじゃんか

どこと比べて高いと言ってるのか教えてくれ
278名無しさん:05/02/11 02:31:43 0
まあ、野村銀行になるまで辛抱してくれ。
279名無しさん:05/02/11 11:19:45 0
これから大リストラだよ・・・
280名無しさん:05/02/11 12:21:39 0
\ ・   / ・
    ・  ・   \ / ノ w  ~  `;:゙;`,
 w  `;゚;  ;(▲)llll((▲); `;゚;w ゴキキ♪キモイ♪`;:゙;`
w`;:゙;`   (▲)(▲)(▲)(▲)~   ・ノ ~ξ,;''`;:゙;`
 \__ (▲)(▲)(▲)(▲)(▲)__/・  ・ ~ `;:゙;``;:゙;`
・, w  (▲)(▲)(▲)(▲)(▲) `;゚;   w ~ξ,;'' , `;:゙;`
  `;゚;  (▲)(▲)((▲)((▲)(▲)__ ・  ・ξ `;:゙;`癶
 /  (▲)(▲)(▲)(▲)(▲)(▲)   \ w  ノ ~ξ,;''`;:゙;`
 `;:゙;` (▲)(▲)(▲)(▲)(▲)(▲)_`;:゙;``;゚;~ `;:゙;``;:゙;``;:゙;``;:゙;`
 /  (▲)(▲)(▲)(▲)(▲)(▲)  \,, ノ `;:゙;``;:゙;`
w   _(▲)(▲)(▲)(▲)(▲)(▲)_`;:゙;` ・ `;゚; ~ξ,;''   ~ξ,;''`;:゙;`癶
`;゚;/  (l▲)(▲)(▲)(▲)(▲l;)  \ w,  ・ ~ `;:゙;``;:゙;`
・ | .  (l;▲)(▲)(▲)(▲)(▲) `;゚; |  ・~ w   ~ `;:゙;`    ~ξ,;''
  |  . (0▲)(▲)(▲)(▲)△) `;:゙;` |. ~  ~ξ,;''  `;:゙;`癶
  ,;;    (:▲)(▲)(▲)(▲;),,~  ~ξ,;''・   。`;:゙;` , `;:゙;`
281名無しさん:05/02/13 23:51:03 0
>>280
上手い
本当にキモイ
282sage:2005/04/10(日) 20:56:06 0
283名無しさん:2005/04/10(日) 21:04:42 0
本当ことを言おう
実は、りそなの中堅は、埼玉、大和、あさひ組みで引っ張りだこ
だよ、信託銀行の不動産や流動化部門は、りそなの出身が多い。
中には、10人以上いる部門もある。
マルハビルにいる椰子は、みんな知っているよ。
みんな挨拶に来るから、
284名無しさん:2005/04/20(水) 00:58:04 0
>実は、りそなの中堅は、埼玉、大和、あさひ組みで引っ張りだこだよ
解説してよ 全然わからないよ
285名無しさん:2005/04/23(土) 10:01:46 0
りそなの出身者は、マルビルの付近や六本木付近で活躍している。
マルハビルの残った人もそのことはみんなそのことを知っている。
286名無しさん:2005/05/11(水) 02:06:55 0
メガバンクには劣ってもほとんどの地銀よりは
質的には上回っていると思うよ
地銀への転職者も多いからね
287名無しさん:2005/05/21(土) 11:24:53 0
昔の義理と人情の世界を意識してみんな残っています。やめるのは背信行為、変節と考える人もおおいかも。オヤジ、若頭・・・の任侠集団じゃないけど。まじかも。
288名無しさん:2005/05/26(木) 20:48:11 0
えらいなー。おらなんて 損得勘定と気分だけで転職くりかえして
きたよ。そんな世界あるんだね。w
289名無しさん:2005/06/01(水) 14:09:46 0
今度中途採用を受けるものですが、30歳大卒ですと一般的な給与水準はいかほどでしょうか
手当てや残業・休出の有無、サービス残業のことなど教えて頂けませんか?
290名無しさん:2005/06/07(火) 23:40:40 0
289の質問、私も聞きたいです。
291名無しさん:2005/06/08(水) 23:15:42 0
>>289
今の君の会社で働いている人のモデル給与
(役職・働きぶりを想像する)
その人の給与×0.7
がりそなの給与水準です。
マジ
292名無しさん:2005/06/09(木) 00:18:20 0
>>289
やっぱりそんなもんですかね〜
293289:2005/06/09(木) 03:50:08 0
現職は30歳で基本給36万てとこです
年収換算で750万ほどですが、これより落ちるんですか?
ちなみに銀行系リースです
294名無しさん:2005/06/09(木) 20:41:07 0
>>293
リクナビ参照
モデル31歳31万 賞与インセンティブ
295294:2005/06/09(木) 20:48:29 0
X31歳O30歳
追加:賞与業績インセンティブ年一回
>>289
下手すれば半分以下になるかも。
296名無しさん:2005/06/09(木) 21:35:41 0
>>293
ボーナスなしの年間給与額と同じくらいと考えればよい
30で役職なしなら500万いかない
297289:2005/06/09(木) 23:03:32 0
ありえない・・・
298名無しさん:2005/06/09(木) 23:06:25 0
残業があるよ。
朝もつくよ、他の金融機関社員がサテンで
新聞を読んでる間に、残業がつくよ。
299名無しさん:2005/06/10(金) 23:54:24 0
中途で30オーバーでこの給与水準でも応募するやつ
何考えてんだか
300名無しさん:2005/06/11(土) 14:53:29 0
>>299
禿堂
301名無しさん:2005/06/15(水) 00:17:18 0
地銀からりそなに行こうかと思っています。
現在銀行2年目・・優良な地銀ですがただの下っ端営業マン。
やはり中途は俺みたいな奴は絶望的ですか?
302名無しさん:2005/06/15(水) 22:04:38 0
>>301
優良な地銀ならそこで頑張って上目指したほうがいいんでない。
2年目ならどこでもまだ下っ端でしょ。
303名無しさん:2005/06/17(金) 08:06:44 0
30歳で31万でボナス年2.5としても残業なしだったら500万切るぞ
残業は36協定以内ならつけれるの?教えて中の人
304名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:00 0
>>301
わざわざ、火中のくり拾うことないよ。
305名無しさん:2005/06/17(金) 14:46:18 0
支店によって女性行員の制服率に大差があるのはなぜ?
(ほとんど全員制服のところと逆にほとんど全員私服のところがある)
306名無しさん:2005/06/18(土) 02:37:42 0
>>301
マジレスすると金融業界はまだまだ流動的で一年後にどうなるかわからない。
中途大量採用の翌年に大量辞職勧告もありうる。
今、優良地銀にいるなら、そこでスキルアップ、資格取得とかして
ヘッドハンティングされるような人材になって、業界が落ち着いてから
転職するほうがいいんじゃないかな。
307名無しさん:2005/06/24(金) 06:17:31 0
まじれす
りそなは給料安い
308名無しさん:2005/06/24(金) 06:37:29 0
牛ちゃん頑張れ!
309名無しさん:2005/06/24(金) 11:05:49 0
近々に降格になるやつらがでてくるだろう
310名無しさん:2005/06/30(木) 18:50:59 0
これ以上給料下がるのか?!
311名無しさん:2005/07/07(木) 14:05:21 0
どうなんの?
312名無しさん:2005/07/18(月) 20:45:36 0
1年半ほど前にぶちきれて辞めた。
そしたら「あなたの力が今こそ必要です!」みたいな手紙が人事部から届いた。
辞める前に「通信不要」の注意コードを自らかけておいたのに。
注意コード無視しやがったな。
しかも転職すると告げた時に「自分の仲間を見捨てるかぁ!」と怒鳴り散らして
バカ丸出しだった部長が、ちゃっかり転職していたことを知った。

つくづくダメな銀行だ。

313名無しさん:2005/07/18(月) 21:56:05 0
部長の実名を晒せ。
314名無しさん:2005/09/09(金) 01:05:09 0
ここの不動産部ってどうなの?

旧大和時代から結構有名でしょ?
315通りすがりの者です:2005/09/30(金) 20:47:50 0
316名無しさん:2005/11/23(水) 16:20:21 0
age
317名無しさん:2005/11/23(水) 16:26:20 0
給料低いといっても、都銀だから30歳で1000万程度いくんでしょ?
318名無しさん:2005/11/23(水) 18:14:20 0
いかねーよ!
でもメガは最高益上げまくりでべら棒にもらえるようになると思う
319名無しさん:2005/11/23(水) 18:28:16 0
都銀じゃないよ
もう銀行ともいえない
信金か
やってることや人材の質を見てたら信金レベルが妥当
320名無しさん:2006/01/09(月) 22:47:18 0
age
321名無しさん:2006/01/09(月) 23:04:38 0
でも、信託銀行にいたというだけでハクつかないの?
普通の店では、不動産売買と資産流動化していますか?
322名無しさん:2006/01/09(月) 23:06:05 0
323名無しさん:2006/01/09(月) 23:52:16 O
>>322
さんくす
324名無しさん:2006/01/27(金) 05:40:25 0
ワイバーンは#5ではきちんとドラゴン族に属してますね。
specもきちんとUPしている。

#1       #5

HP:14〜63  → 32〜56
AP:22    → 32
AC:不変
EXP:1540   → 5150
特殊攻撃:毒  → ブレス
魔法防御:なし → 有(弱)
325名無しさん:2006/01/27(金) 05:42:47 0
ワイバーンは#5ではきちんとドラゴン族に属してますね。
specもきちんとUPしている。

#1       #5

HP:14〜63  → 32〜56
AP:22     → 32
AC:不変
EXP:1540   → 5150
特殊攻撃:毒  → ブレス
魔法防御:なし → 有(弱)
326名無しさん:2006/01/27(金) 05:43:23 0
  #1      #5

HP:14〜63  → 32〜56
AP:22     → 32
AC:不変
EXP:1540   → 5150
特殊攻撃:毒  → ブレス
魔法防御:なし → 有(弱)
327名無しさん:2006/01/27(金) 05:52:23 0
  #1      #5

HP:14〜63  → 32〜56
AP:22     → 32
AC:3     →3
EXP:1540   → 5150
特殊攻撃:毒  → ブレス(炎)
魔法防御:なし → 有(弱)
328名無しさん:2006/01/27(金) 05:54:14 0
  #1      #5

HP:8〜64  → 58〜88
AP:12     → 24
AC:2     → 2
EXP:2920   → 13876
特殊攻撃:ブレス(炎)→ ブレス(石化)
魔法防御:なし → 有(弱)
329名無しさん:2006/01/27(金) 19:57:25 0
age
330名無しさん:2006/01/27(金) 20:59:46 0
D&Iの山田真由美はここにいとる?
331名無しさん:2006/01/29(日) 13:06:06 O
セクハラ、パワハラ親父ばかりですものね…
332名無しさん:2006/01/29(日) 15:09:45 0
協和の落ち毀れは戦力にならないよん
333名無しさん:2006/01/29(日) 15:39:24 0
協和の住宅ローン担当出身はカス
334名無しさん:2006/03/01(水) 01:09:44 O
先月オリックスと会って来たけど
迷ってます
335名無しさん:2006/03/01(水) 22:47:07 O
メガ以外の銀行なんてつまんねーよ。
336名無しさん:2006/03/11(土) 13:50:34 0
>>335
メガだって本部勤務以外はゴミ。
337名無しさん:2006/03/31(金) 12:02:11 0
久しぶりに上げる快感
338名無しさん:2006/04/22(土) 12:07:39 0
この銀行もうダメポ。
合併マジか?
339名無しさん:2006/04/22(土) 17:25:36 0
りそなGoodJob

toto手数料144億未払い、りそな銀が提訴検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000001-yom-bus_all

"toto売り上げ最低を更新、累積赤字は224億円"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060404-00000007-yom-spo

日本で一番商売の下手な人たちは誰か。文部科学省の高級官僚とその天下りOBたち
ttp://www.yorozubp.com/0501/050117.htm

230億円の債務超過で年収1900万円ももらっている
独立行政法人日本スポーツ振興センター
ttp://www.naash.go.jp/corp/greeting.html
340名無しさん:2006/06/11(日) 22:43:59 0
59 野村
58
57
56
55 大和
54 日興コーディアル
--------------------------------大手3社の壁
53
52 三菱UFJ 新光
51 みずほインベ 東海東京 
50 岡三
49
48 SMBCフレンド
--------------------------------準大手の壁
47 丸三 いちよし コスモ 
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(東証2部)    
44 藍澤 立花
43 極東 ライブドア(総合証券)
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・KOBE・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬世証券・スターフューチャーズ証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
341 :2006/06/25(日) 19:32:07 0
りそなは実は復活済なんだよ。
昨日住民税決定通知書をみせてもらったが、
昨年の年収は990万円だったぞ。
今年はこの賞与で1200万円は確実だと言っていた。
りそながこけると思って脱北して、後悔している奴がたくさんいるよ
って笑っていたぞ!
342名無しさん:2006/07/23(日) 00:22:04 0
ageage
343名無しさん:2006/07/23(日) 10:11:24 0
age
344名無しさん:2006/07/23(日) 10:26:59 0
age
345名無しさん:2006/07/23(日) 14:58:30 0
age
346名無しさん:2006/07/30(日) 21:39:36 0
昨年の年収は1020万円
347名無しさん:2006/08/04(金) 05:24:59 0
348名無しさん:2006/08/06(日) 00:14:28 0
辞めちゃえ。
349名無しさん
他に行くとこないし、能力もないから。