外貨預金総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
外貨預金について、じっくり語りましょう。
どこどこの外貨預金は外為手数料が安いとか、今はどこの外貨が買いか・売りかとか。
それでは、開始!
2 :03/05/31 17:25
2げっとずさー!
3名無しさん:03/05/31 17:28
>それでは、開始!
じゃねえだろ馬鹿

スレ立てるなら
 どこの銀行がどの通貨扱っていて手数料イクラ
くらいは自分で簡単にまとめて最初に掲示しろ

それができないならさっさと削除申請しとけ
4名無しさん:03/06/01 06:24
>>3
わかる範囲で書き込んでおきます。

銀行名   扱っている通貨の種類(外為手数料)

UFJ銀行…………USD(1円)EUR(1円)GBP(4円)AUD(3円)
新生銀行…………USD(50銭)EUR(75銭)GBP(2円)AUD(1円)CAD(75銭)NZD(1円)
ソニーバンク……USD(10銭)EUR(10銭)

その他、わかりましたら、随時追加ということでお願いします。
5名無しさん:03/06/01 11:46
AUD建の外貨MMF

金利 4%
税金 20%
為替差損 2.5%(78 JPY/AUDで手数料2円)

だと、実質0.55%にしかならんのですが、そういうもんなんでしょうか?

ていうか、外貨預金というのは為替変動利益を狙うもの?
6名無しさん:03/06/01 12:12
>>5
「ていうか、外貨預金というのは為替変動利益を狙うもの?」
そのとおりだと思いまつ。
ただ、NZD・AUD辺りは、金利狙いの人も多いかも。
7名無しさん:03/06/01 18:17
ソニーバンクがやはり一番手数料安いのかな〜
8名無しさん:03/06/01 21:35
>>5
ど〜言う計算で実質0.55%になるのか、マジで教えてほすい。

ちなみにどこの証券会社でやっているの?
野村だと金利手数料(TT幅)は往復で1円なんだが。
98:03/06/01 21:36
>>8
金利手数料でなく、適用為替の手数料部分ね。失礼。
10名無しさん:03/06/03 07:14
>>4
訂正

新生銀行……USD(1円)EUR(1円)GBP(2円)AUD(1円)CAD(1円)NZD(1円)
11名無しさん:03/06/04 03:47
新生の「おためし外貨」ってどうなんですか?
ほんとに金利12%とか10%なの?
12名無しさん:03/06/04 06:23
>>11
ほんとだよ。
http://www.shinseibank.com/
13名無しさん:03/06/04 10:14
……さり気無く、
「 税 金 は 別 で 引 か れ ま す 。 」
って書いてあるのが気になるんですが…
ってか税率高すぎだろ。(#゚Д゚)ゴルァ!
14名無しさん:03/06/04 11:24
>>11
言うまでもないが、12%とか10%というのはあくまで「年利」だからね。
これらは1か月定期だから、実際にもらえる利息はその1/12ということになる。

あと、為替手数料も考慮してね。円→外貨、外貨→円の取引をする時に
10氏のおっしゃる手数料がかかる。まあ、1か月後に満期が来たときに
絶対に外貨→円に戻す必要はないが、円→外貨の手数料は絶対にかかる。

12さん、こんなことさらしてはまずかったですか?

>>13
禿げ同!! 利金の税率もせめて株の配当並みに10%に下げろ!! ゴルァ!!
1511:03/06/04 11:40
>>14さん
丁寧なレスありがとうございます。
金利に惑わされず、手数料なども
考慮しないとならないですね。
1611:03/06/04 11:46
全く知識がないので勉強したいのですが、
そういった知識を学べるサイトなどが
ありますでしょうか?
教えてばかりですみません。
17名無しさん:03/06/04 18:47
NZドルで100万円をあっという間に60万円にした俺に敵う奴はいるまいて。

今は90万位まで復活したけど。
1814:03/06/04 22:03
>>16
異論のある方も多いとは思いますが、私は初心者の方には「あるじゃん」等の
マネー雑誌を1年間通読することをお薦めしています(大体1年でテーマが一巡する)。
注意するのは、広告には余り踊らされないことです。特集を中心に読んでみて下さい。
愚直ながら私もまずそこから始め、いろいろ試行錯誤の上、まだまだ修行途上です。

2ちゃんねるを見るのも、少し慣れた方には結構お薦めなのですが、ご存じの通り、
情報は玉石混交なので、基本知識と選択眼がある程度ついてからの方がよいでしょう。
コツとしては、「手厳しいレス」を特に注意深く検討することです。金融商品の中には
「はめ込み」とよべるものが数多くありますが、その落とし穴を回避できることが
良くあります。

実は今回の「12%定期」は、「はめ込み」とまでは行かなくとも、初心者の方を
惑わせる可能性がある商品の一例です。私の場合は「よく分からないものには
手を出さない」ということを鉄則にしています。

くどくなって申し訳ありません。
19名無しさん:03/06/04 22:05
>11さんは12%の金利につられて豪ドル外貨預金をやってみました。

100万円を預けて一ヶ月後、為替相場はぜんぜん変わらなかったと
いうのになぜか預金残高は98万円ちょっとになっていました。

「12%の金利はどこへ逝ったんだあーーー」と叫んでもあとの祭りです。
2014:03/06/04 22:21
>>16
19氏がさっそく「手厳しいレス」のいい例を出して下さいましたね。
どうしてそういう風になるのか、検討してみるのがよい勉強になります。
215:03/06/04 22:26
>>8
年利y、税率t、為替差損lとして、

(1+y(1-t))(1-l)-1

y = 0.04
t = 0.2
l = 0.025
を代入して

(1+0.04(1-0.2))(1-0.025)-1
=(1+0.04*0.8)*0.975-1
=(1+0.032)*0.975-1
=1.032*0.975-1
=1.0062-1
=0.0062 = 0.62%

>>5での結果と違うのは為替差損のところで誤差があるからですが、
だいたいオーダー的にはこうなります。為替差損の影響が大きくて、
為替手数料が往復で1円の場合、実質年利1.9%弱ですね。

ちなみに証券会社は大和でつ。
確かに野村のAUD建MMFのページを見ると金利は約4%で往復1円ですね。

現在株しかやってないのですが、外貨MMFやってみようかなと思って
計算したら以外に低いのでびっくりした次第です。
22名無しさん:03/06/04 22:33
21>
金利を得たいなら1年でやめるなよ〜。4,5年持ったらどうよ。
短期で持つんだったら、為替差益ねらいだろ?
23名無しさん:03/06/04 22:34
>>21
なんだか頭使って旨み薄しって感じなのね・・・・

やっぱ増やしたいなら株で勝負だよな
24名無しさん:03/06/04 22:35
>>22
こういうご時世だと4-5年ってすごい情勢が変化しそうで怖いね・・・
なんか長期安定の貯蓄ってのができなくなったよ
2511:03/06/04 23:01
>>18・19・20さん
アドバイスありがとうございます。
少しずつやって行きたいと思います。
26名無しさん:03/06/05 01:35
エビアンサミットでの、ブッシュの強いドル発言で、円安は進むのだろうか?
もし、そうなら今のうちにドル買っていた方がいい罠・・・
27名無しさん :03/06/05 06:34
新生銀行の「おこづかい型定期預金」、皆様の評価はどんなもんでしょう?
28名無しさん:03/06/05 08:32
>>26
今は、円安かつドル安状態。
円安が進むと見れば、買える通貨全部買っておけばいい。
ドル高になると踏めば、ドルだけ買えばいい。
漏れ的には、今はドルは底値からちょっと抜け出したところだと思うけど、今、ドルを買う気にはなれない。
29名無しさん:03/06/05 09:02
>>27
あれって複利にはできないよね多分、そこら辺が少し罠なのではないかと思う。
あとはNZDとAUDは通貨単位が他と比べて安いので、手数料が高いとことか。

興味あるけど意外と手数料を取られそうなので様子見中。
30名無しさん:03/06/05 18:05
収入がドル建ての人いませんか?

俺は収入が月に数回にわけてドル送金されてくるから、
外貨送金受けに手数料かからない新生。まぁ片道1円になって
魅力半減。ソニンは振り込みごと2500円だったかな。糖蜜は1500円
やっぱり新生がベストなのかな
31名無しさん:03/06/05 18:47
外貨預金って、いくらあったら出来ますか?
23歳の僕でもできるのって、あるんですか?
32名無しさん:03/06/05 19:27
>>31
いくらもってるの?
338:03/06/05 22:12
>>21
レスありがとうございます。こういう計算式があったんですね。

自分は1ドル=100円で預けてレートが変わらない場合、
往復2円なら2%相当分だから、税引き後利回りがだいたい2%
以上ないと差損が生じると漠然と考えていました。
確かに預入レートによってブレが生じますから、きちんと
計算しないといけませんね。

差損が生じそうな場合には1年で下ろさず、2〜3年塩漬けに
しておくのも手かと思います。上手く行けば2年目の利息(分配金)
で差損分クリア出来るかも知れないし、そもそもその内円安に
なってウマーな状況になるかも知れないし。
34関西りそな:03/06/06 12:34
質問
131円のときの200ユーロあるんですけどいったんやめて
為替差益を確定してまたやりなおした方が得ですか?
35名無しさん:03/06/06 17:43
>>34
それを自己責任で判断するのが、外貨預金の醍醐味ではないですか。
36名無しさん:03/06/09 01:03
俺は個人で東南アジアに商品を買い付けに行くサイドビジネス(まぁ遊びついでの小遣い稼ぎ)をやっているのですが、
現在は都市銀の外貨預金をしていて、出発の時に外貨現金で出金しています。
かなり不経済で良い方法はありませんか?

米ドルがあれば事足りるが、その他の通貨を扱う銀行ってありますか?
37名無しさん:03/06/09 21:19
>14
えー、一年預けないと12%の金利はつかないんですか?
初回の満期までが12%なのかと勘違いしてた。
じゃあ一ヶ月だとたった1%?!
為替か金利、どちらで差益を狙うか難しいですね。

38名無しさん:03/06/10 07:11
>>36
新生銀行が、通貨の種類ナンバーワンじゃないかな?
違ったらスマソ。
39 :03/06/10 13:30
海外の銀行に口座開くと知らないうちにアカウント抹消されるって本当ですか?
4014:03/06/10 13:35
>>37
1か月しか預ける予定がないのでしたら、19氏のいう通りになります。
金利<手数料になることは明白です。

金利をねらうならもっと長期に預けるということになります
(ただし、豪ドルで年3%位になる)。
あとは為替差益をねらうか、あるいは外貨のままおいておくか、
(将来的には外貨のまま使う)といったところですね。
41名無しさん:03/06/10 20:48
>40
ん?一年預けても豪ドルの金利はそんなに低いの?!
一ヶ月の金利が12%であとは2%ってこと?
4214:03/06/10 21:12
>>41
40で3%と書いたのは、1か月が終わったあとの通常期の定期の金利です。
(それにしても、ログインしないと金利も調べられないとは!!)
ですから、1年と1か月預ければトータルで4%ということになりますね
(ただしここから20%の税金が引かれる)。
43名無しさん:03/06/10 21:23
初歩的な質問をしたいのだが
年利12%で一ヶ月預けると1%もあるのか?
もっと低くならないか?
44名無しさん:03/06/10 21:30
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
4514:03/06/10 21:33
>>43
前述の通り税金を引かれるので、利息としてもらえるのは0.8%
これは外貨ベースでの話なので、円→外貨、外貨→円(円に戻すなら)
の為替手数料が別途必要になる。
46名無しさん:03/06/11 06:17
>>36
新生銀行は外貨現金での引き出しはできませんよ。
ドルやユーロなら海外講座を持っていれば送金できるが、アジアの通貨は香港や台湾を含めて使えない。
やっぱり外貨の現金がいるなら都市銀かと。

米ドルトラベラーズチェックなら残高などで手数料優遇や無料もあるので
海外でそれを現地通貨にする方法もあるが旅行者向けで商売人には向かないよなぁ。

俺も興味があるので皆さんよろしく。
47名無しさん:03/06/12 07:44
ソニーバンクが、外貨預金の通貨種類を大幅に増やしますた!

関連スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1055344839/
48名無しさん:03/06/28 23:37
為替リスクってとれる?
個人レベルではとれるか
49名無しさん:03/07/03 23:09
外貨預金は本当のところどうなんですか?
金融の先生には、銀行しか得をしない
賢い人間や行員は、最低限の普通預金のみが一番良い事が分かっている
と言っていたのですが
50名無しさん:03/07/03 23:13
>>49
一年以内で円に戻すならばそうかもしれませんが、長期的に
やれば得をしますよ。(頻繁な両替や契約変更をしなければ)
実際に私は年平均一割近く増えましたから。
51名無しさん:03/07/03 23:22
>>50
長期的にやればいいのですか
なるほど
短期的だとなぜ損するのですか?
52名無しさん:03/07/03 23:23
>>51
為替手数料>利息+為替差益
になる事が多いから。
長期だと為替の変動も大きくなるけど、利息は増えるだけだから。
53名無しさん:03/07/10 14:48
将来留学を考えているのですが、その場合、行く予定の国の通貨で外資預金しておくと、多少得する可能性ありますかね。
54名無しさん:03/07/10 15:10
>>53
そのときまでに円安になれば得する。
55名無しさん:03/07/10 16:04
米ドルMMFに
1ドル=102円の時に預け
1ドル=120円になった時に
円に戻したので
為替差益で儲けたよ
試しにやってみただけだったから
小額しか預けてなかったのが今考えると悔しいが…
56名無しさん:03/07/10 16:58
>>55
いつ頃買って、いつ頃売ったの?
57名無しさん:03/07/11 00:30
長期的にやれば利息は増えるといっても、新生だと米ドル定期が0.3%。
為替変動がなくても手数料\1なら、数年預けてもアカになる気が。
何でこんな商品があるのでしょうか。
イマイチ、良く理解できないっす。
58名無しさん:03/07/11 01:47
>>55
最近の102円って、2000年の1〜3月くらい?
59名無しさん:03/07/11 08:29
なんか豪ドルが急落してませんか?!
売ったほうがいいっすか???
60名無しさん:03/07/11 10:01
>>58
103円じゃないかな?95年以降は102円は記憶にないな
61名無しさん:03/07/11 10:15
失礼、3月31日に102円台付けてるわ
62名無しさん:03/07/12 03:49
80円になったのは94年くらいだっけ?
63名無しさん:03/07/12 09:01
1995年 4月 19日 79円75銭
64山崎 渉:03/07/15 11:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65名無しさん:03/07/15 12:29
なぜ米ドルはあがらないのですか?小泉さんは円安方向へ、ブッシュさんは強いドル
とかいってるのに?でもさ、本当に円安にしたいなら円をいくらでもうればいいん
だから簡単じゃないんですか?逆に円高にしたいときは外貨をもっていないと
だめだと思うが?
外貨証拠金取引で有り金米ドル買おうかと思ってますがどうでしょう
66名無しさん:03/07/15 14:10
>>65
いいと思うぞ
ぜひやってくれ
67名無しさん:03/07/15 18:02
>>65
有り金以上にドルが買えるぞ。よかったね。
今日、グリーンスパンが強いアメリカ!
将軍サマなんか目じゃねえっていったら
大儲けです。
68名無しさん:03/07/15 23:26
69名無しさん:03/07/15 23:30

ブロードバンドならでは?
投稿者: skeep_back
作成日: 2003/06/21 03:12 (from:224.115.192.54)
最近多いけどね、この手のコンテンツは。

儲かってる奴いんのかな?
外国板では普通なのかhttp://www16.brinkster.com/peelme/index.htmlみたく・・・。
あとゴールド系とかも・・・。ちょっとマイナーですたw
70名無しさん:03/07/17 00:03
CYBER FOREX って、どう?
為替手数料 片道8銭?

http://www.mcf.co.jp/kawase/information/tesuuryou.html

スレ違いだったらスマソ
71名無しさん:03/07/17 15:01
初歩的な質問でスミマセン。
昨日東京三菱の積立外貨預金?なるものを申し込んだのですが、
これってドルのまま引き出すことはできるのでしょうか?
72 :03/07/17 18:59
>>70
これ、ふつうの預金じゃなくて証拠金取り引きだから
7370:03/07/18 20:04
ショーコキン?
利子とかつかないのかな?
チョットコワヒ...

な〜んも知らんしやっぱりスレ違いなのでsage
74名無しさん:03/07/18 20:35
>>73
為替証拠金も知らんで書き込むなw
担保を預けてテコの原理で資金の10倍〜20倍で運用をするんだよ
利子と同等のスワップといって毎日付くよ
ドルなら10万の担保で毎日35円前後、年間なら12000円ぐらい付くよ
7570:03/07/19 05:51
>>74サソ
教えてくれてアリガd♪

>資金の10倍〜20倍
ってすごいね。
得もしそうだけど、
アチチのときはヤケドも10倍?!
76名無しさん:03/07/19 09:29
つーか外貨預金じゃないし。先物だよ
77名無しさん:03/07/19 15:20
>>76
間違ってます。
外貨預金ではありませんが、
先物でもありません。
78名無しさん:03/07/19 15:23
あえて言えば、金借りて為替取引してると思えばわかりやすいかと
株の信用取引とおんなじですな
79名無しさん:03/07/19 15:29
新生銀行の二重通貨定期(パワード定期とか呼んでいる。)に
豪ドル、NZドル版が出るそうです。
1ヶ月定期で9%〜10%台の利子が見込めるようです。
しかも普通の外貨と違って手数料はない。
ソニバンのキャンペーンが終わった後、豪ドル、NZドルが
円高の時期に狙えば、おいしいかなと思ってるんですが。
80名無しさん:03/07/20 12:07
>79
新生のパワード定期というのは、円安になったら
利子のみ預金者に与えて為替差益は全て銀行のものにする。
円高ならやはり利子のみ預金者に与えるが為替差損は
全て預金者にかぶせるという
かつての株におけるEB債のような、銀行のみが
一方的に有利な詐欺商品と思うがどうか?
81名無しさん:03/07/20 13:03
>>80
そう。銀行の外貨預金は買ったときよりも円安になる以外絶対に損をするようになってる
豪ドルなどの高い利息は当然手数料も高くしてあり、そこから利息分を出している
銀行での外貨預金は辞めたほうが無難。
82名無しさん:03/07/20 15:59
>>80
悪く言えばそうだが、豪ドル、NZドルは比較的動きは
安定しているから、1ヵ月後レートがあまり変わってい
なければ、利息からいけばこっちが有利なんじゃないの?
>>80-81 は、何で財産を運用してるの?


8380:03/07/20 16:15
>82
6割を日本株、1割普通預金、3割を泉州銀行の1ヶ月定期(0.53%年利)

>豪ドル、NZドルは比較的動きは
>安定しているから、1ヵ月後レートがあまり変わってい
>なければ、利息からいけばこっちが有利なんじゃないの?

外貨は往復の為替手数料有り。豪ドルなら、新生の場合実に
2.6%くらいになる(往復2円)。ゆえに、1ヵ月後が安定してても
とても元は取れまい。
 もし1年後にも安定してると確信するなら、俺が即座に
預けるよ
84名無しさん:03/07/20 16:23
だからパワード定期ってやつは手数料かからないって
言ってるんで....。
http://www.shinseibank.com/powerflex/dcd/dcd.html
円高で例えばAUDになってしまった場合、逆もできる。
AUDによる二重通貨定期、円安になれば円で戻ってくる。
または、ソニバンに送金してキャンペーンまで定期にするか?
その場合はソニバンで円転する時の手数料30銭は出るけど。
8580:03/07/20 17:17
>84
読んでみた。為替手数料かからないなら確かに普通の外貨預金より得になりうる。

つまりパワード定期とは、円安時の為替差益を新生がそっくりいただく代わりに、
為替手数料はタダにする、というトレードオフな商品なわけか。
それなら客にもいくらか利益があることになる。確かに外貨預金で儲けにくいのは
高い為替手数料が原因のひとつなので。

というわけで確かに誤解だった。

8681:03/07/20 17:30
>>82
今の豪ドルのレートを知ってて言っているのだろうか?
それに豪ドルのレートが安定していると?
よくチャートを見ることをお勧めする
IMMポジションも暇なら見てみるといい、今、どの通貨に資金が集まっているのかがわかる

で、私は
普通預金40%、日本株20%、投資信託(N225連動)5%、為替証拠金30%、金5%
内、普通預金の約40%を共済預金(金利1.6%)に入れている

87名無しさん:03/07/20 18:35
>>86
正直言ってそこは不安。
最近暴落したからね。ただ豪政府が介入して、豪ドル高に
調整したいようだし。80円あたりまでは、豪ドル高傾向で
いけるとふんでいるのですが。
利率のよい共済預金とはなんですか?
88_:03/07/20 18:43
89_:03/07/20 18:52
90外貨初心者:03/07/20 18:53
>79〜85
いまパワード定期預入れを兼用してるんで大変勉強になりました。
一応悪い商品ではないようですね。
ドルに試しに200万ほど入れてみようかな。
9179:03/07/20 19:18
私もいろいろ意見を聞けて有意義でした。
皆さんありがとうございました。
ドルのパワード定期は5月ぐらいまでやっていって
半年で20万ぐらいの利益になりましたが、結局、
ソニバンのキャンペーン手数料の魅力に負けて、
ドルをソニバンに送金してしまいました。
で、キャンペーン終わった後どうしようかなあと
思っているところなんです。
パワード定期はとにかく円高と思える時期に始める
のが肝心です。今のドルなら117台ならまず問題なし
118前半なら、途中ドルになっても円に戻るのは、
心配要らないって感じかな。
豪ドルの場合はジワジワの円安傾向で安定していれば、
おいしいと思っているんです。
9281:03/07/20 20:28
>>87
豪政府の介入は豪ドル高を嫌っているから介入しているのよ
つまり、政府はもっと豪ドルを下げたいのだよ
そのために、来月初めにはRBAが利下げを予定している。
たぶん0.25%の利下げでちょっと売られるから下がるよ
ただ、豪ドルのようなマイナー通貨はアメリカの経済状況次第で
上下するから難しい。

共済預金とは、公務員の社内預金みたいなものです。
9381:03/07/20 20:35
すまない、ここのスレに合っていない書き込みが多かった。
現在は外貨預金をしていない。
初めは糖蜜でドルを2年ぐらい、その後ソニバンでドルを半年ぐらいやっていた。
現在は証拠金がメインになったが、ドルが115円台になったら
将来のために銀行の外貨預金をしようと思っている
やっぱり資産を全部日本円で持つのはよろしくない。
基準通貨のドルは持っておいたほうがいいと思うからね
94名無しさん:03/07/20 22:31
パワード定期、手数料かからないと言ってるけど
満期時円安の場合、円に変えるのに一ドル一円かかるよ。
お忘れなく。
95名無しさん:03/07/20 23:45
しつこいかもしれないけど。
円高の時、外貨になってしまう。
米ドルや豪ドルになっても、外貨と対円で
パワード定期を組むことができ、次の満期時、
円安であれば、円になって戻って来ます。
手数料は要りません。
外貨で満期を迎えた時点で、どうしてもすぐ
円に戻したいとなれば、手数料が発生しますが。
96名無しさん:03/07/21 06:13
ノックアウトオプションの商品が良い商品なわけがない
9794:03/07/21 12:38
>94
失礼。円高と円安間違えた。
>95
詳しいみたいだけど、始める時1万円債券買わされるのはなんで?
98名無しさん:03/07/21 12:42
9995:03/07/21 19:13
私は買ってません。
窓口取引多いけど、言われたこともないし。
今、メインはソニバンキャンペーンにはまってます。
ドル円がどっちに行くのかやきもきしているところ
です。
100名無しさん:03/07/21 21:06
>97,98
レスさんくす。
なるほどね、別に買わなくてもいいわけか。
円どうなるんだろ。また103円くらいまで安くなる事あるかなー。
101名無しさん:03/07/21 23:07
>>100
103円まで下がると思う椰子がドル買おうとすると思うか?
102名無しさん:03/07/22 23:26
>101
思う。
103名無しさん:03/07/23 21:08
円下がってきたね。
104名無しさん:03/07/26 22:18
新生のパワード定期ってなぜ期間が短いほうが利率が高いのですか?
105名無しさん:03/07/28 01:40
パワード定期の中身は為替差益による運用が主体で、
長期に渡ると為替の動向が予測しずらいということ
らしい。
106名無しさん:03/07/31 13:24
ドルじわじわ上がってます。
107現金派:03/07/31 13:59
アメリカドルの現金を持っています。どこに問い合わせても円からの預金しかできません。外貨現金を有効に預金できる方法があれば教えてください。
108現金派:03/07/31 14:42
アメリカドルの現金を持っています。どこに問い合わせても円からの預金しかできません。外貨現金を有効に預金できる方法があれば教えてください。
109名無しさん:03/07/31 16:41
>>108
どっかはあるでしょ
110名無しさん:03/07/31 19:28
だからそれがどこなのか聞きたいんでしょ。
111名無しさん:03/07/31 19:32
なんで、都銀ならどこでも出来るでしょ?
おれなら、預金封鎖に備えてドルタンス預金にしておくが。
112名無しさん:03/07/31 19:49
>>107
何処の都銀でもほとんどの場合、外貨現金から外貨預金への預入は
できるはず。ただし、
@いずれにせよ円普通預金講座の開設が必要になる事が多い。
A1ドルあたり2円程度の手数料を別途支払う必要がある事が多い。
B都銀の中でも外貨現金そのものを取り扱わない支店もある。
ので、近所の銀行に電話して聞いてから行った方がいいかも。
113 :03/07/31 22:09
野村の豪ドルのMMFはいいんじゃない?
今のところ年利3.9%だし、往復1円だが
114名無しさん:03/08/01 04:16
115名無しさん:03/08/01 04:18
>>113
今ならソニバンの方が有利しょ。
116名無しさん:03/08/01 07:35
>>113
野村は豪ドル50銭かあ
安いな
日興は高いぞ
野村に変わるかな
117名無しさん:03/08/02 00:11
>108
パワードお勧め。
118山崎 渉:03/08/02 01:10
(^^)
119名無しさん:03/08/03 18:02
>117
外貨でパワードやった場合はどうなるの?
120名無しさん:03/08/04 00:48
円の時と一緒です。
円安なら円に。円高なら外貨になります。
選べる利率が減る場合がありますね。
121107:03/08/04 11:36
外貨現金からの預金ってレート(手数料?)が極端に悪くないですか?
だから何か良い方法がないか考えているのです。
現状はたんす預金です。
122名無しさん:03/08/04 23:10
ダンスの予感?
123名無しさん:03/08/05 00:06
ハタンす預金
滅相な!
124名無しさん:03/08/06 11:50
パワード定期、満期時に円高の場合ドルで受け取りだけど
それを円にもどそうとすると、なぜかそのときの円高のレート
ではなく預入れした時の円安のレートで換算されるんだよね。
満期時円安でも為替差益はなしだし。詐欺だ。
125名無しさん:03/08/06 11:53
>>124
へ?ならラッキーじゃん
何か勘違いしていないか?
126無知識人:03/08/06 15:42
教えて下さい。豪ドル建債30000豪ドルって、
円に交換するといくらぐらいになるんでしょうか?
野村證券のウエストパックバンキングコーポレーションなんですが?
127名無しさん:03/08/06 15:48
問題です。ダンディー坂野が銀行CMに出ました。
お客様から「預金を預かりました」このあと、なんと言うでしょう!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
128名無しさん:03/08/06 15:49
>>126
300,000×78(現在のレート)+手数料
129名無しさん:03/08/06 16:47
>>124-125
124は、満期時にドルで受け取ることになった時、
ドル額が預入時の約定レートで換算したドル額
だと言っている。満期時円高になっているんだ
から、円高時のレートでドルで受け取れないのは
詐欺だと言っている。
それは甘い。利子が年率7%とかついてるのに、
満期の円高時のレートでドルが受け取れたら、
為替のリスクがない、高利子預金ってことになる。
そんな言い話あったら、みんなやるよ。
130124:03/08/06 20:08
>125
書き間違い失礼。
それを円にもどそうとすると、が余分だ。

>129
それはそうなんだけど、年利7%なんて一ヶ月定期のみで
ドルから円にもどそうとすると、1ドル1円の手数料がつく。
リターンが低い割に高リスクではないかと。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
134名無しさん:03/08/07 02:10
>>130
円に戻さないと不安だという気持ちは分からなく
はないが、ドルでまた二重通貨定期を組めばよい。
次の満期時、円安ならば円に戻る。手数料はかか
らない。それかソニバンにドルを送金して、よい
時期みて円転する。キャンペーン中なら手数料は
10銭。送金手数料は新生が2000円、ソニが25$。
額が大きいほど、新生で1円手数料かけて円転す
るより得。いろいろ試してみたら?
ソニバン気にいってるけど、豪ドルの二重通貨は
一度試してみたいと思ってる。
135名無しさん:03/08/07 09:13
今余剰資金を外貨に替えようとする奴の気が知れない。もちろん外貨を全く持って
いない奴は糞。すでにたんまり安い時に仕込んだ奴が勝ち組。

それにしてもどこも金利が下がったな。
136山崎 渉:03/08/15 13:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
137名無しさん:03/08/17 00:51
新生のパワード定期とpowerサポート
のちがいがいまいちわかりません
どちらも金利が円で受け取れて、満期時に円に戻すか外貨で継続するか決めれるやつなんですよね。

類似した商品は他の銀行にはあるのですか?
138外貨初心者:03/08/17 01:14
うーん、ソニバンとシティ 200万円をAUDで1年預けるならどっち?
139名無しさん:03/08/17 02:56
>>138
言うまでもなくソニン
140名無しさん:03/08/17 03:11
どこに預けるかよりいつ預けるか、でしょ。
141名無しさん:03/08/17 19:37
いや、どっちが格付けが高いかも関係あるのでは?
142名無しさん:03/08/17 23:07
>>137
私もイマイチよくわかっていないので間違っていたら誰か教えてください。

パワード定期は
満期時のレートにより、円になるか、外貨になるかが決まるので選べない。

powerサポートは
利息だけを定期的に受け取る普通の外貨預金

と思っているのだが。
143名無しさん:03/08/19 02:19
正解
Powerサポートは利子の円払時、為替レートで変動し、
手数料をばっちりとられます。
もちろん元本も為替レートが2円以上良くならなければ
損になります。
144名無しさん:03/08/27 13:49
ドル以外
ず〜〜〜〜と極端な円高傾向だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
145名無しさん:03/08/28 19:36
英ポンドがどんどん落ちてますが
買って大丈夫?
「ユーロに統合で取引は今日で終わり」
・・な事にならんわね♪
どうなんでしょう?
当方ソニバンです。
146名無しさん:03/08/28 19:37
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
147名無しさん:03/08/30 23:21
パワード定期はかなりギャンブルだな。
148名無しさん:03/08/31 20:32
中国元の切り上げの話題だけど、買っておいたら得するんじゃ無いかと考えるのはド素人の甘い考えですか?
149名無しさん:03/08/31 20:47
>>148
そんなこと外貨してる奴なら誰でも考えるw
ただ人民元の外貨預金や現金を入手するのは不可能。
可能になるのは為替が自由化されてから…
つまり切り上げ後。
まあ人民元を手に入れてぼろ儲けできるのは国会議員ぐらいだなw
もうN中元幹事長はかなりの人民元を入手してるだろう…
一般人でも可能なら全財産を人民元にして5年寝かせるよ(´ー`)y-~~
150名無しさん:03/09/01 18:36
>149
銀行で中国元入手可能なはずですよね。
手始めに50万くらい投資してみようかな〜。
151名無しさん:03/09/01 18:41
>>150
中国元は居住者じゃないとダメだよ
香港ドルならOK
HSBCあたりに口座を開け
152名無しさん:03/09/01 22:07
いま米ドル116円台は買いでしょうか?
153名無しさん:03/09/01 22:49
>149
泉州で元売ってるの知らないの?
154名無しさん:03/09/02 11:36
>>152
買いなはれ。
そして、短気おこさずじっと待つのじゃ。
155名無しさん:03/09/03 02:25
泉州銀行だと確かに為替手数料はやすい(2%)。
HSBC経由だと14%も為替手数料を持っていかれるんで一見お得。
でもここレートを載せてないから、結局一緒になっちゃうんだろうな、どうせ。
156名無しさん:03/09/04 07:35
米ドルパワード定期始めちゃったよ。
金利がいいので短期で設定したけどどうなるかなー。
157名無しさん:03/09/04 13:30
パワード定期もユーロがあるならするんだが・・・
158名無しさん:03/09/04 14:33
絶対に絶対に儲けられます。
オンラインカジノしませんか?
今なら30ドル無料です。

だれでも儲けられる最強攻略法も載っています。

私は一日で10万以上儲けましたよ。本当です。

http://kashima.fc2web.com

無料でも遊べるよ
初めての人でも1万ぐらいは儲けられると思うよ!!!
159名無しさん:03/09/04 20:44
なんだーかんだー言っても

為替差益がでよーとでまいと
金利がよくてもわるくても
外貨預金を出し入れするたびにいつも
銀行へは必ず手数料が入っているよね。

銀行が保有する不良債権処理を
我々が
こうして助けているような気がしてならないのだが・・・・
160名無しさん:03/09/05 07:29
胴元は儲かる。
161名無しさん:03/09/05 14:57
【資産】スイスに口座開設T.F.G【凍結?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1062740554/
来年新貨幣が導入されますが、それと同時に預金封鎖などあるんですかね?
邦銀で外貨預金しても、預金封鎖されたらアウト。
日本に支店を出してる外資系銀行でも、日本の法律が適応されるので同じ。

そこで

スイスのプライベート・バンクに口座開設したいんですが、
Tokyo Finacial Group ってどうよ?
162名無しさん:03/09/05 18:34
まったくの外貨初心者です。

新生銀行の外貨預金を始めようかと思っています。
(他にはりそなも考慮中)
新生のキャンぺーンを見てみると
NZやオーストラリアが断然条件が良いように
見えるのですが、やはり初心者は米ドルから
始めた方が良いでしょうか。

恥ずかしいような質問かもしれませんが、
ご意見、アドバイスいただけると嬉しいです。
163   :03/09/05 20:16
>>162
マジレスすると外貨するぐらいなら株の方がマシw
為替手数料倒れで損するより株式優待の特典が美味しいぞ。
164162:03/09/05 20:34
>>163さん
アドバイスありがとうございます。

実は、外貨預金の利率や為替手数料の説明などを
読んでみても、うまく誤魔化してあると言うか
うさん臭く感じてしまうのが本音です。
(ただ、今$1=116円なので買い時かと思って…)
ペイパルやってるから、別にわざわざ外貨預金する
事もないかな。

株の方がいいですかね?もう少し考えてみます。
165名無しさん:03/09/05 22:48
>>164
株はそろそろ天井だよ。日経平均12000円を頂点に再度下落するよ
まぁ、信用取引で空売りするなら勧めるが

話はそれたが外貨預金は銀行でやるのはお勧めしない。
ドルだと片道1円はボッタクリ。
ちょっと譲ってソニー銀行なら良いかもしれないが、慣れたらFXがいい
166名無しさん:03/09/06 07:31
>>153
日本の銀行では中国元の外貨預金は扱っていないハズだ
旅行者用の小額の現金くらいだよ

>>165
1万2千円もいくと思ってるのかか?
じゃあ、まだまだいけるじゃねーか
空売りだとぉ?知った風な口聞くねぇ
今みたいな相場だと張った金額の5倍は用意しとかねーとマジ死ぬぞ
167162:03/09/06 11:47
>>165さん
レスありがとうございます。

昨日は深夜まで株式板を見てみたり、ネットで検索したり
してみました。これから始めるとなると、株式優待の
期限より遅くから購入する事になるかも知れません。

野村のバーチャルで一ケ月ほど疑似体験してみてから
もう一度検討してみようと思っています。

新生の外貨なら、今すぐでも始められるので…
この先$1=115以下には下がらないだろうから
今なら買いかなぁと、素人なりに想像しているんですがどうでしょう?
米ドル買うなら今でしょ。
お雪ちゃんの釘刺しにもかかわらず介入してきたから、
115円近くで買えば損はないと思う。
まあ、米ドルは円並に利率が低くなってるから旨みはなくなってきてるが、
マターリ預けとくならいいのでは?
保険がきかないから銀行が潰れたら終わりだが。
当然ソニ銀とかの手数料が安いとこで預金すること。
NZ、豪ドルはやるならちょっとにしとけ。
所詮少数派通貨だから、メインにするのは危険。

169名無しさん:03/09/06 14:39
>>168
NZドル、豪ドルは定期にして利息をねらうんでしょ?
170162:03/09/06 17:54
>>168さん
親切丁寧なアドバイスありがとうございます。
確かに、ソニー銀行は手数料が他と比べて断然安いですね。
ユーザーも多いし、信頼がおけると思います。

今からソニー銀行に口座を開設しても、間に合うでしょうか。
今申込んでも、開設までに最低2週間はかかりますよね(汗)
とにかく、まずは口座を開設します。

NZ、豪ドルは横に置いておいて、最初は米ドルからやってみます。
本当にありがとうございました。

171名無しさん:03/09/07 05:50
タイミングはよくないかも。
2週間後あたりは、円安真っ最中って
予感が。慌てて仕込まないよう注意
してね。
172名無しさん:03/09/07 06:40
あああ
ユーロが
173名無しさん:03/09/07 08:09
>171
大体2週間単位で上がり下がりしてるよね。

ちょっと思ったんだが、パワード定期で預けたお金は
満期時に預けた時より円安なら円で、円高ならドルで返ってくる。
円→ドルの手数料はかからない。
円で返ってきたなら利息分得だし、ドルで返ってきても
手数料なしなら普通にドル買うより得じゃないか?
174名無しさん:03/09/07 08:33
>>173
円安のおいしいところは新生銀行に持っていかれるけどな
新生にしてみれば円高リスクは顧客に押し付け、円安メリットのみ享受出きる大変おいしい商品なのよ
175名無しさん:03/09/07 09:56
中国元を現金でタンス預金って、できますか?
176名無しさん:03/09/07 11:17
>>174
だから何というか、最終的に顧客に何らかのメリットがあれば別にいいんでないの。
他の外貨預金と比べてどうなの?
177 :03/09/07 11:28
>>175
空港へパスポートもって両替してこい
10万円までなら出来るぞ(w
178名無しさん:03/09/07 11:38
>>177
なるほど。
100万円だったら、10回やればできるのかな?
179名無しさん:03/09/07 12:06
>>173
1ドル117円でパワード定期に入れる。
満期時
120円になっている時 → 117円+利子(1ヶ月50銭ぐらい)
せっかく120円になってるのに、117.5円にしかならない。
116円になっている時 → 1ドル+利子(0.5セントぐらい)
1ドル0.5セントをどうするか。パワード定期にするか。
通常の外貨定期にするか。(ソニへ送金か)
パワード定期は、やるなら今がチャンスかも。
180名無しさん:03/09/07 12:38
昨日大手町JAでやった「外国為替投資入門」勉強会
行きそびれました。
行った方、どんなんでしたか?
181名無しさん:03/09/07 14:25
>>179
>>せっかく120円になってるのに、117.5円にしかならない。

このとき、通常の外貨預金だと往復2円かかるから、120円は
118円の価値しかない。結局パワードの方が特になる場合も
るんじゃないかと言うことでしょう。

パワードはうまく予想が当たれば、為替手数料のない面白い預金だと思うけど、
やっぱりなかなか難しいね。
182179:03/09/07 15:24
私はパワード定期お奨め派です。
外貨預金やるなら、ソニバンです。
例でいえば、手数料往復50銭だからね。
外貨預金と考えないでやるなら、
パワード定期はいい。
豪ドルのパワード定期、先週狙い目
だったと思います。
183名無しさん:03/09/07 17:17
パワード定期か、りそな外貨(定期)かどちらに
しようか考慮中です。
過去レス読ませていただいてパワードの良さも
いいんだけど、為替手数料1円ってのがちょっと…。
どなたかりそなやってる方、いらっしゃいます?
184名無しさん:03/09/07 17:29
>>183
りそな外貨のどこがいいの?
185 :03/09/07 17:32
>>184
片道50銭
186名無しさん:03/09/07 18:54
>>79-91 あたりをよくみてね。
手数料はソニーが一番安い。
187183:03/09/07 20:09
>>184->>185
レスどうもです。りそなを考慮しているのは
手数料50銭ってのと、IEブラウザでログインできるから、
です。新生はネットスケープじゃないと×だし、
ソニ銀はモンキーダウンロードしなくちゃで、面倒臭くて。
でも、トータルで見るとやっぱソニ銀なのかなぁ…。
実は俺っちも>>162と同じで、やるとなると今から
口座開設しなくちゃならんからタイミング逃したかも。あぁ…。
188名無しさん:03/09/08 00:34
>>187
新生がネスケじゃないとだめって?
そんなことないけど。
MACだとそうなの?
あと、186は、パワード定期は
手数料なんかないと言っている。
189183:03/09/08 01:31
>>188
ごめん、勘違い&説明不足だった。
そう。macだとネスケじゃないと見えないんよ。
しかも4.7なんて超古いバージョンでないと
正確に見えなくて(現行バージョンは7.1)そんな
古いバージョン、ダウンロードページ探すだけでも一苦労。

それから、新生サイトで確認してみたんだが
俺っちが考えていたのはパワードじゃなくて「おためし外貨」だった。
あんまし資金ないのに、なんか知ったような事書いててごめん。
でも、ドル買うなら今しかないよなぁと思って…。
190名無しさん:03/09/08 02:18
>>189
残念ながらドルは長期的に下がるよ
財務省が介入で115円保守を頑張るだろうが、
中国元の切り上げや米国経済促進のためにはドル安が不可欠だし
ブッシュや雪爺や緑爺がドル安コメントすれば一気に下がるよ
いかに介入金額が無限でも世界の機関投資家が一斉に売ればすとーん
もし115円割れたらストップロスを巻き込んで113円まで急降下するだろうし
それでも介入で防げないと110円ぐらいまでありえると思う
介入をすればするほど上値は重たくなり120円が遠のく
証拠金のような短期なら良いが外貨預金のように長期だと危険な時期だと思うが
191名無しさん:03/09/08 02:49
外貨預金に熱くなってる人は、今一度冷静に
考えた方がいいかも。
192名無しさん:03/09/08 03:10
ということは、ユーロには未だ脈あるって
ことかな。いくらなんでも、円独り高なんて
国内企業が黙っちゃいないよ。実需をなめちゃ
いけないよ。
193名無しさん:03/09/08 07:11
>>189
MacのOSのバージョンは何? Xだったらsafariが使えるけど。
ネスケも全バージョン置き場があるよ。
でも「おためし外貨」はあんまりよくない。1か月定期でしょ。
で、1か月後に為替の相場がまったくなかった場合、円転するとマイナスになる。
新生のサイトに超小さい字で書いてある。手数料と税金を計算すると確かにそうなる。
定期→普通にして、円安になるのを待つっていう手もあるけど、
新生は手数料安くないから、円安になってもそれほどの利益は出ない。
手数料1円だと、買ったときより2円分動いてやっとトントン。
結局、外貨は、金利が高いところよりも手数料が安いところのほうがいいと思ってしまう。
194183:03/09/08 10:52
>>190-191
そうか…世の中、そうそう甘い話はないって事かもなぁ。
円を預けておいても何の面白みも楽しみもないから、
外貨やってみようかと思ってたんだけど…。
でも、これを機会にもっと新聞とか読んで勉強して、
助走期間を取って、いつかチャレンジしてみたいと
今でも思ってるよ。アドバイスありがとう!

>>193
俺っちのバージョンは9.2。馴染みがあるからXよりこっちの
方が使いやすくて、ずっとこれ使ってる。

おためし外貨、宣伝文句はいいんだが…w
そうか、あまり期待はできないかもしれないなぁ。
金利よりも手数料をよく見て、商品検討した方がいいんだね。
詳しく教えてくれてありがとう。
195名無しさん:03/09/09 00:33
>190
すとーんとドルが下がるXデーは何時ごろだと思いまつか?
196なな爺:03/09/10 00:44
それじゃ、今のうちにソニ銀に円預金しておいて
すとーんdayに全額外貨預金すればいいやん!
197名無しさん:03/09/10 23:42
俺は逆だと思う
外貨預金しておいて 以下略
198名無しさん:03/09/11 11:35
>197
ユーロとかで?
199名無しさん:03/09/13 21:31
中国元の切り上げで、何がどう得するの?
1元=14円位で、きり上がった場合、たとえば、1元=7円になったとして、
もし、元をキャッシュもしくは、元建ての株で保有していたとして
(中国本土人以外所有できないようであるが)、一体、どう得になるの?
200   :03/09/13 23:33
>>199
倍率ドン更に倍って感じw
201名無しさん:03/09/14 02:13
>>199
逆でしょ。元の切り上げってことは、1元=14円
から、1元=20円になるってこと。
だから、元持ってれば得するってこと。
これから、made in chaina は高くなるのだ。
202名無しさん:03/09/14 02:24
人民元に連動するドル債がある。ちなみに70%は保証(ドルベース)してくれる。
負けはないかなと思うがいかが?
203名無しさん:03/09/14 15:24
>202
どこで?
204名無しさん:03/09/14 15:43
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

205名無しさん:03/09/14 16:36
>203
米系証券の私募債。
206外貨建てこつこつ:03/09/14 16:47
28歳リーマン
昨年の秋から素人ながら貯金を3分割
円とユーロとUSドル/豪ドル
ユーロの儲けがドル勢のマイナスで相殺されてる状況です。
でも今後も外貨建て預金は続けるよ!
日本の将来は危ない危ない(財政とか年金とか)
207名無しさん :03/09/14 18:03
>>206
しかし、USDを組みこんでいる時点で、銀行に寄付しているような
もん(つまり銀行に損させられている)と思うが。アメリゴの将来も
あぶないんでは?
208名無しさん:03/09/15 01:40
それを言ったらどこも似たような状況でしょ。
すぐに破綻をまねくような状況にならない
限りは、高い通貨で安い通貨を買って、通貨
を増やしていくことを考えた方がいいと思う。

209名無しさん:03/09/18 00:42
韓国と中国で現地通貨の普通預金は利息がいくらつくか、
教えてください。
210名無しさん:03/09/20 00:12
ストーンdayキター。
211名無しさん:03/09/20 00:29
このままじゃずるずると100円位まで逝きそうだな
212名無しさん:03/09/20 00:43
>211
逝くだろうか?その前に介入入りそうな予感。
213名無しさん:03/09/20 02:32
いっそ90円台まで池
214名無しさん:03/09/20 03:19
俺の外貨定期3万US$が、この2,3日で12万円損してるわ…
215名無しさん:03/09/20 20:04
今のうちに売っておくべきか…
216名無しさん:03/09/20 20:51
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上への翻訳付きリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
217名無しさん:03/09/21 22:24
どこまで円高になるか 教えて下さい。

最近ドル買いまくったが正解でしょうか?
115円以下だと明日もまた買ってみようか? 

でもさー年内120円に戻るでしょうか?

どーしよう 明日のTTSどれ位でくるのだろう?
218名無しさん:03/09/21 23:14
>>217
ご愁傷様。
これからは110−115円のボックス相場になります
219名無しさん:03/09/22 00:16
マジ!
115−120円でみてたのに

と言うのも、「115円以下では日銀介入して・・」
とみんな経済雑誌とかに記事書きまくってたじゃない!

110−115円かあ
また海外の投資家のせいにするのかな?
220名無しさん:03/09/22 07:11
>>219

> と言うのも、「115円以下では日銀介入して・・」
> とみんな経済雑誌とかに記事書きまくってたじゃない!

そんな昔の話はやめようぜ
221名無しさん:03/09/22 07:22
ニュースで G7声明 みろや いまやってるよ。

各国は 日銀介入するなって 柔軟に変動が望ましい 

はんま 今週 大荒れだな 

222名無しさん:03/09/22 08:51
116.3円でドル預金しちゃったよ(⊃Д`)
2年以内に使う予定ありなのに元本割れ必死だろうか。
223名無しさん:03/09/22 09:09
>>222
既に元本割れしているわけだが・・・・
224名無しさん:03/09/22 10:42
>222
さぁ、ナンピンしようぜ
225162:03/09/22 14:52
以前このスレに書き込みした>>162です。
ぐずぐずしている間に、ドルが安くなって来て
結果的に9月上旬に外貨預金を始めずに
良かったです。

今週末にはソニー銀行に口座が開けます。
(円高でも、ソニー銀行は大丈夫だと思いますが…)
これから外貨預金始めます。

全くの初心者に、親身になってアドバイスくださった方
ありがとうございました。
226名無しさん:03/09/22 19:23
>>225
>これから外貨預金始めます。

ふーん そう
227名無しさん:03/09/22 20:16
>>222
ドル→ユーロ
ユーロ→円
(゚д゚)ウマー

てのはどう?
228名無しさん:03/09/22 22:01
8月から外貨預金はじめて そのころ1$=118円くらいだった。
最近お金に困って 円に戻そうとしたら こんなになってしまって。
>>227 さんの方法を検討してみます。
229名無しさん:03/09/22 23:47
>>227
おれはドル→ポンド→円をお薦めするね
230名無しさん:03/09/23 01:03
今週末には1ドル49円ぐらいなってるそうだ
近所のパン屋のバイトの姉ちゃんがいってたから間違いない
231名無しさん:03/09/23 01:39
>>230
相変わらず女には弱いタイプだな、おまえ。
232名無しさん:03/09/23 09:50
今週末には1ドル130円ぐらいなってるそうだ
近所のソープの姉ちゃんがいってたから間違いない
233名無しさん:03/09/23 10:11
>>190 の言ったことが、あたってるんで
感心しました。
234名無しさん:03/09/23 10:38
>233
俺もだyo。今後も予測してくれ。

>227.229の方法は手数料払ってでもやる価値ありなんでしょうか?
235名無しさん:03/09/23 11:05
117円で買ったドルがあるのですが

ドル→ユーロ→円 に戻したら今現在いくらになりますか?
236名無しさん:03/09/23 11:13
景気は、回復・・・
円買われる。やっぱり円高だよね。
237名無しさん:03/09/23 12:11
う〜ん、円高になっていくのか〜。
株が下がってきたらなんとかなるかな?
238名無しさん:03/09/23 13:03
このスレ、意外に侮れないよな。
ここんとこのカキコの情報に目を丸くしてるよ。

ますます恐ろしくて手を出せなくなってしまったが(w
239名無しさん:03/09/23 13:09
ドルはいつも120円前後に落ち着くから117円で買ったなら
長い目で見れば元本われは防げるでしょ。
240名無しさん:03/09/23 14:16
新生のパワード定期説明がわかりにくい。
citiのプレミアムデポジットも同じもの こっちの方がよく理解できるよ。

ttp://www.citibank.co.jp/gaika/prmdpt_index.html

ようは外貨転になれば負けと思ってます。

ちなみに私はcitiで設定レートを大きめ(-3円とか)にして、利率のマシな円定期預金として
やってます。
241名無しさん:03/09/23 20:39
このやろー 中間期決算 総裁選 解散総選挙・・
そりゃそーだろーけどちょっと違うだろー重要な事は

「外貨預金するのはG7終わってからが良いだろう・・」
誰かコメントしてたかよー 
事情通はみんな知っていただろうに どうなんだ

ところで今後ドル定期は何ヶ月何年物にすればいいのだ!

>>230 >>232
ドル建て価格のお店があれば教えて下ささいよ。
1ドルハンバーガーショップとかか・・・・ね
242名無しさん:03/09/23 21:07
かなりの長期間低金利政策を続けるいってるから当分(4、5年?)1年定期でいいと思うが
243名無しさん:03/09/23 23:10
みんなー111円だぞー沢山買ってくれー
どー円安になるくらいー 米国債でもまとめ買いしてくれ

なんて言いながら117円で買った俺もまたドル買いたくなってきた。
G7声明に反して日本の関係者は戻すとコメントしてたし・・・
でもまた信じていいのかなあ〜〜 

もういいやー 
111円記念預金するかー 2003/9/22付が良かったかな
もっと円高になれ TTSで綺麗に111円とか (もー自爆だー^)

244名無しさん:03/09/24 00:58
アメ株でひどい目にあったので、もうドルは当分やりません。
245名無しさん:03/09/24 08:55
新生銀行の外貨普通預金って100ドルとかでもできるの?
246名無しさん:03/09/24 10:14
週明けから介入? ・・・してほしいなぁ
247魔似屋:03/09/24 13:52
>>245
普通預金なら1000円相当からできるよ
248名無しさん:03/09/24 19:35
>246
そんな噂あるの?
だったら買うのは今週中か。
116円台で買ってヒデー目あったのに懲りないな俺。
249名無しさん:03/09/24 20:05
>248
あら、奇遇だね。まったく一緒。
今111円台後半。もう少しまって高くなれば、買うよ。
250名無しさん:03/09/24 20:36
105円まで逝くと言う話もあるが。
251名無しさん:03/09/24 20:43
そうなの?112円で買っちゃたよ・・・
252名無しさん:03/09/24 21:46
俺なんかよー口座開設を銀行の資産運用窓口でやったんだぞ。
一度コーナーに座って話してみたかったんだ。金持ち気分でね。

でもなんか行員の人が
「パソコンや電話でいつでもできますよ!
 今じゃなくてもいいですから、テレホンバンキング申し込みも
 メールオーダでも出来ますしね・・・」
と消極的な態度が印象的だった。でも色々な事を教えてもらったんだよ。

そして「いや今ここで口座開設します」と少し強引に預金してきた。
これで俺も外貨持ちになったぞうと自己満足のいたりだったんだ。

それは8月中旬119円の時だったよ。高い授業料だったのかな?
また銀行にお話しに行きたくなってきたよ! 今後どうしょうかと!
253 :03/09/24 22:05
今111円台。110は目の前でつ。
254名無しさん:03/09/24 22:10
新しい日銀総裁は温厚そうだからねえ
まあいいかあ、柔軟にね、なんて感じなのかな
255名無しさん:03/09/25 12:00
今更ですが、外貨預金はやっぱソニー銀でしょうかね…。
シティー銀のぼった栗にはめられた。

みんなどこで外貨預金してるのーっ???
とりあえず、日銀カイニューきぼーん!
256ゆむ爺 ◆USD/YMUGEE :03/09/25 12:54
>>255
外貨預金はあまり居ないと思うが…
ほとんどの方が証拠金だと思う。
257ゆむ爺 ◆USD/YMUGEE :03/09/25 12:59
おっと、すまん。外貨預金のスレでしたね

外貨預金ならソニー銀行が良いと思います。
年になんどかキャンペーンで手数料が安くなる時がありますしね
不可だった海外での利用も可能になりましたしね

大金の場合は証券会社などのMMFなども良いと思います
為替差益が非課税だったと記憶しておりますが…
ソニー銀行もMMFがありますが一度外貨預金を経由してしまいますし

きちんと納税すればの話ですが。。。
258名無しさん:03/09/25 13:09
証拠金扱ってる信頼できて手数料の安いとこってどこ
外貨だと限界あるので乗り換えようかと
259名無しさん:03/09/25 13:50
ドル安がアメリカを苦しめだすのも時間の問題、
こんな急激なドル安がせっかくの世界の景気回復をだめにするのに。
投機の罪は重いな。
260名無しさん:03/09/25 13:59
ドル安すぎ
261名無しさん:03/09/25 14:04
オリトラは?
俺はやった時ないけどほかの会社よりは良さげな気がする。
どっちにしろ証拠金はあんまり手付けたくないな〜
>>http://www.traditionfx.co.jp/pocket/index.html

262名無しさん:03/09/25 14:52
あ〜ぁ、最近はじめたばっかりだったのに・・・
263名無しさん:03/09/25 15:23
ご教授お願い致します。シティバンクでドルの普通預金を減る一方で
そのままなんですけど、どうしたらいいのでしょうか?
解約してもどうにもならないし、円からユーロとかポンドとかなにか
良い方法教えて下さい。

264名無しさん:03/09/25 15:59
ブッシュ来日って何時?
265255:03/09/25 17:41
>257
ゆむ爺様、お返事ありがd
証券会社などは敷居が高く感じて眼中にありませんでしたが、
MMF、いろいろと探ってみますね。

266名無しさん:03/09/25 19:21
>>263
USドルなら外国投信に乗り換える手もある。
267名無しさん:03/09/25 19:23
>>252
モバイル取引を勧めるのには理由があるんです。
書類書いてもらうのがめんどい。
268名無しさん:03/09/25 20:12
117円台でUSドル買った人そんなに悲観しなくても、そのまま
ドル建て定期に入れといたらいいじゃん。
円安はいつか絶対来るんだから。
269名無しさん:03/09/25 20:38
>>268
USドル普通預金からUSドル定期預金には
簡単にテレホンバンキングとかで出来ますか?
またその時手数料等はいらないのでしょうか?

金利は定期にするあがりますか?
期間がどの位が良いのでしょうか? 

いま117円台1000ドル普通預金にあり迷っています。

それともこの時期に更に1000ドル買うべきでしょうか?
270名無しさん:03/09/25 20:47
>>267
そうそう いっぱい書類書いたよ! それに1回間違えたし・・
でもそこの銀行内ルールで訂正印はだめとか言われたしね・・

そして「為替差損で元本割れあります」とか書かれている
赤い承諾書みたいなのを窓口でサインしたのが印象に残った。

病院の麻酔&手術に関する承諾書にサインしたの思い出した。
271ゆむ爺 ◆USD/YMUGEE :03/09/25 20:51
>>269
君がどこの銀行を使っているかわからないのでコメントできないが
普通、手数料はドル→円など通貨の交換時に支払うものなので
ドルの普通預金からドルの定期預金なら手数料はかからない

金利については、私が利用している東京三菱では普通預金も定期も
金利が同じみたいだが、それは自分の使っている銀行のホームページに
書いてあるはずなので確認しましょう。

ただ、ドルそのものが低金利(FF=1%)なので1000ドル程度ならそのまま
普通預金で持っていても大差ないと思うが。
272名無しさん:03/09/25 21:06
>>271
2000ドルぐらいならどうしたらいいでしょう?
定期にかえた方がいいでしょうか?
また、今週中に2、300万でもソニバンで換えた方がいいかな?
今シティなんだけど2chみてるといい事言う人いないですから。。。
273名無しさん:03/09/25 21:06
USドルの現金持ってるんだけれども、それを銀行に持っていって外貨預金にそのままできる所ないのかな?
274269です:03/09/25 21:44
271様
 ありがとうございます。外貨は違うメガバンでやってます。
 そのHP見たら普通も定期も金利変わんなかったです。残念。
 今後の運用と流動性のよさを考えて普通のままにしときます。
 271様 大変参考になりました。 

 
 
 
275272:03/09/25 22:11
訂正 20、000ドルです。
276名無しさん:03/09/26 00:17
心配するな! 
今度のジャンボ宝くじで俺が3億円を当てたら
ペイオフ不安でお硬く30の銀行に1千万円なんかせずに
有名な夜景が買えるくらい米ドル買ってやっからな!

運用間違ってるかな? 大口定期、投資信託、株式、債券、不動産かな?
手続きめんどーそーだな、利益が出たら確定申告もせなならんなあ

それと8月末に豪ドルを糖蜜で50万円分3ヶ月定期で買ったと
想定して毎日チャートを見ている俺は貧乏人なんだがねえ・・
はんま最近妄想一筋なんだ G7ショック 腕時計も切れたよ・・
今ニュヨーク市場はどうかな? まあ俺は入浴したんで寝るぽ寝るぽ
277名無しさん:03/09/26 01:06
お休みなさい〜
278名無しさん:03/09/26 07:16
おはようございます。今日は週末金曜日です。

111円台前半なら買っておきましょうか?
週明けからジワジワ円安に動くとかないかなあ
279名無しさん:03/09/26 09:16
俺も迷ってる。
買ったとたん105円あたりまで急落したらどうしよう・・・
280名無しさん:03/09/26 11:35
111円ジャストまで逝ったねえ・・・
この調子なら週明けまで待とうっと。
281名無しさん:03/09/26 15:07
>>273
どこでもできるが、手数料が異様に高い。
円からドルにする手数料以上かかる。
282名無しさん:03/09/27 02:39
新生のパワード定期いう商品をホームページで見てみましたが、EB(他社株転換社債)の為替版ですね。
要はドルのコールオプションを売って、そのプレミアム分を金利の形で受け取るということですね。
個人がオプションを売買する場合はボラティリティよりも為替の方向性で取引しても良いと思うので、
今の為替レートが十分に円高だと思っているならやっても良い商品かと思いますが、
ただかなり割安でオプションを売ることになるので今のレベルでは僕はやりません。
普通にドルを買ったほうが良いと思います。
一番手数料の点で特なのは証拠金取引。それが怖ければソニー銀行が良いと思います。
手数料が安ければ金利の高いオーストラリア・ニュージーランドドルもやってみたいですが、
手数料が高すぎるのでやっぱりドルとユーロ以外はできませんね。
新生銀行は振り込み手数料が無料なので給料振込み口座に使っていますが、
それ以外では使いません。
水曜日にドルと日経のETFを買いました。
283名無しさん:03/09/27 06:49
英ポンド 往復8円 
なんじゃこれ 1日で4円位変わるんか? 
284名無しさん:03/09/27 11:38
これ以上円高になったら介入もありうるって言ってなかったっけ
週明け様子みて円高に動くようなら買いいれようとおもってます。
285名無しさん:03/09/27 11:49
急激に動いたら介入って話でなかったか?
今のままジワジワな動きだと放置されそうで危険。
第一問
『週明けからジワジワ円高になり年末には122円台の展開』

回答者(???):「『1000米ドル』をかけます。」
司会(女性アナ):「為替差益日本円で約2万円になります」
司会(大橋巨泉):「うーん どうでしょねえ」 
 
287名無しさん:03/09/27 19:06
>>286
おいおいジワジワ円安の間違いだろ!
もういいかげん勘弁してくれよ!
288名無しさん:03/09/28 14:59
G7効果を受けて最近外貨預金について相談したいというマダムが増えてきた。
投資経験は0で、電卓を使いながら為替リスクからレクチャー。
たまに凄い質問が飛んでくる。

「アメリカドルってなくなりませんよね?」
どうやら通貨の破綻を懸念してるらしい。
だから俺は言ってやったよ。
「そんなことがあったら、それ以前にウチが潰れてますよ」
289名無しさん:03/09/28 15:15
>>288
そういう香具師には、ドイツマルクやイタリアリラは無くなりましたよ、
とかいってやったら面白いだろうね。

>>283
ポンドの手数料はシティの方が安い。往復2円。それにしても1£1000円
時代の手数料そのまま使ってるところが多すぎる。ドルもそうだけどw
290名無しさん:03/09/28 22:13
>>284
週明けからが楽しみですね。

果報は寝て待て! 為替も寝て待て!

と、いうことで


    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< とりあえず寝るか
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|


    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( =д=)< 113円戻した!・・ムニャムニャ・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|


291 ◆fIkacho2Dk :03/09/28 22:44
東京三菱でスウェーデン・クローネ(SKE)利用してまつ
292名無しさん:03/09/29 12:18
円高キタキタキター
110円割り込むのかぁ?
293名無しさん:03/09/29 14:11
毛が抜ける
294名無しさん:03/09/29 21:58
ブッシューが来るまで円高傾向は続くのでは。
アワテナイアワテナイ・・・
295名無しさん:03/09/29 22:37
いまUS外貨預金を円預金にして為替差益を得られる人はいるのでしょうか?
もしいるとすれば、その人はいつ頃外貨預金をした人なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。

でもいま円転はしないだろうけどね・・そんな人は特に
296名無しさん:03/09/29 23:04
パワード定期、評価が分かれてるが俺はいいと思う。
受け取りが円なら高い利息がそのまま入るし、
外貨でも手数料がつかないからドルを普通に買うよりお得。
その外貨を買おうか迷ってるようなときはいい。
ほんの少し円高で外貨受け取り、その後円安、為替差益も頂いてウマー。
もちろん逆もありえるが(w
297名無しさん:03/09/29 23:58
俺の4万$が…
\20万以上損してるよ(゚Д゚)マズー
298名無しさん:03/09/30 01:07
>295
チャート見れ。

110台キター。
299名無しさん:03/09/30 06:47
チャートを見て買いのタイミングわかりますか?

最近底で買ったと思ってもまだまだ下がる。
ちょっと戻した時が買いなんかなあ?
それとも、毎日少しずつ円で定額とかが良いのかな?

どなたか買い方教えて下さい。
300名無しさん:03/09/30 08:56
これからの日銀介入は111円割れか。
301名無しさん:03/09/30 10:35
介入きそうな予感…
302名無しさん:03/09/30 14:03
家計の外貨預金、初めて5兆円超す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030930AT1F3000N30092003.html
303名無しさん:03/09/30 17:01
チャートを見るだけなら、1995年あたりのパターンに似てると思うんだが。
介入しても無駄なくらいの急激な動きか、ダラダラな動きで放置か・・・
304名無しさん:03/09/30 20:15
2年位前からのチャートがあるHP知ってるけど
20年以上前からのチャートとか何処かで見れるのですかぁ?
305名無しさん:03/09/30 20:20
同じく日本経済新聞のHPより
 
 9月の為替介入額、過去最高の4兆4573億円

 財務省は30日夜、政府・日銀が外国為替市場で9月
(8月28日から9月26日)に実施した為替介入額は
 4兆4573億円と発表した。
 月間の介入額としては過去最高。
 円高が企業業績や景気に影響を及ぼすのを防ぐため
 今年実施した為替介入の累計額は13兆4828億円とな
 り初めて10兆円の大台を突破した。

 ただ過去最大規模の円売り介入を展開したにもかか
 わらず、円高には歯止めがかかっていない。
 9月の円相場は1ドル116円台から110円台まで
 1カ月間で約6円上昇した。
 ドバイで開いた主要国(G7)財務相・中央銀行総
 裁会議の共同声明に為替介入をけん制したとみられ
 る文言が盛り込まれ、日本は思い切った介入が難し
 くなっているとの見方が市場関係者の間で広がり
 円高の動きが加速した。 (19:21)
306名無しさん:03/09/30 20:51
「中間期決算をすると日本の景気がまだ下げ止まっていない
 ことがわかった。今後ますます景気は悪くなるだろう。」
なんてことにならないと円安は起きないような気がしてきだした。

ほんと身を捨てなければ駄目だな、でももう円は捨てられないよ、

一般家庭や庶民を巻き込んだ外貨預金で痛みを分かち合って景気回復か!
とりあえず小泉改革は成功し景気回復ストーりーだからね。

そんなんで新しいレンジと割り切ってくれ だそうだよ
//www.yomiuri.co.jp/atmoney/kawase/ka030930.htm
307giri:03/09/30 20:57
ココ、イイぜ!
http://m-no1.jp/a.php?w=26
308名無しさん:03/10/01 06:33

にちぎんがんばる?
きょうの東京はどうかな?


円急反落、111円台後半=ロンドン外為(時事通信)

【ロンドン30日時事】30日のロンドン外国為替市場の
円相場は政府・日銀がニューヨーク市場で円売り・ドル買い
の委託介入を行ったとの報に1ドル=111円台に急反落した。

午後4時現在は同111円75〜85銭と、前日同時刻比70銭
の円安・ドル高。 
[時事通信社:2003年10月01日 03時19分]
309名無しさん:03/10/01 13:33
E*TRADEの米ドル為替取引はどうよ。
デイトレーディング的な極短期取引にはあまり向いてないけど、1週間単位の取引くらいならイイかも。

為替手数料は往復50銭。レートは10時と14時の2度決定。
ただし取引単位が円→米ドルが$1000以上$1単位、逆が$100以上$1単位。

ここで買うのは米国株でもいいけど、MMFに漬け込んでおくのが普通でしょうか。
米ドルMMFは電話でしか取引してないけど、そろそろネットでもできるようになるようだ。
(10月上旬開始予定だそうです。)

310名無しさん:03/10/01 17:25
>>304
http://fx.sauder.ubc.ca/plot.html
円/米ドルなら1971年から対応している。
ここならグラフも出せるし、
ほとんどの為替は一発。
311名無しさん:03/10/01 17:28
312魔似屋:03/10/01 20:15
>>310
(・∀・)イイ!
しかしなんでベースカレンシーがカナダ$デフォルトなんだろう。
313名無しさん:03/10/01 20:25
>>309
明日からだって。

>>312
.caだから。
314名無しさん:03/10/01 20:25
>>312
カナダのサイトだからでは?
一番上にUBCってかいてるし
315名無しさん:03/10/01 21:18
日本銀行のホームページを見てきました。

9月で7円も下がっていたのですね。
日銀短観も今日発表されましたね。景気回復気配少しってね。
316名無しさん:03/10/01 21:24
>>314
ホムページの「バーチャル見学ツアー」参加しました。
新館がおすすめです。
317名無しさん:03/10/01 21:37
>315
その下がる寸前にドル買ってしまった。
ギャンブルにはむかないと言う事か。
318名無しさん:03/10/02 00:24
俺も同じだ!

総裁選 G7 上期末(9月末)
9月の行事を考慮せず買ってしまった。

9月は様子見で
本格的には10月〜年末で勝負だったのかなあ?
319317:03/10/02 01:10
>318
そうかもね。もっと勉強してからすべきだったなぁ。
まあすべて結果論なんだけどね・・・と自分を慰めてみる。
320名無しさん:03/10/02 04:27
おいおい けんか腰だ どうでるにっぽん
日本の輸出産業とか円安になると有利だからな!

【介入再開はG7声明への挑戦】

日本の対応批判−米自動車団体(時事通信)
【ワシントン1日時事】米自動車貿易政策会議(ATPC)
のコリンズ理事長は1日、日銀が前日、円売り市場介入を
再開したことについて、
「先月20日にドバイで開かれた先進7カ国財務相・
中央銀行総裁会議(G7)の共同声明への挑戦だ」と述べ、
日本の対応を厳しく批判した。
同声明には「外国為替相場のさらなる柔軟性が望ましい」
との文言が盛り込まれた。
ATPCは米ビッグスリー(3大自動車メーカー)
で構成されている。 

[時事通信社:2003年10月02日 01時19分]
321名無しさん:03/10/02 23:40
115円〜120円レンジから
110円〜115円レンジに変わったという噂があります。

117円中以上で買った今や含み損の不良米ドル外貨は
もう円転処理したほうが良いのでしょうか?

それともこのまま持っていようか迷っています。

どなたか良いアドバイスをお願いします。すいません。
このままだと外貨預金が楽しめなくなりそうで嫌なんです。
ビギナーだったもんで、特に うー
322名無しさん:03/10/02 23:49
>>321
ワシだったら持ち続ける。105円位まで
行く可能性はあるが、いずれまた円安
トレンドに戻る。
外貨投資は楽しい期間より、苦しい期間の
方が多いと思うよ。
323名無しさん:03/10/03 00:04
俺なんて自慢じゃないが、300万の含み損だ。
手の出しようがない。
大介入があって、一時的に114,5に上がったら、
一度損切って、また下がったら111で買い直す
なんて芸当ができないか思案中であるが...
無理だろうな。ソニバンの次のキャンペーン
まで、じっくりかまえるぞお。
324名無しさん:03/10/03 00:10
最近110〜111円だけど、過去の事は無しにしても
今はドル買いは控えたほうが良いのでしょうか?

1円しか振れなくなるとおもしろ味なくなる気がする
どーでしょう
325ゆむ爺 ◆USD/YMUGEE :03/10/03 00:24
>>321
最近の介入で115円保守の姿勢をG7で110円に下げたとのコメントもよく見る
つまり110円を割らないように、必要なら介入をする姿勢みたいだね
たしかに介入することで上値が重たくなり115円を超えるのは難しくなってきた
でも120円ぐらいならいずれ上がるとおもうので資金に余裕があるなら
持っておいても良いとおもうけど。
そもそも、証拠金でないのだから損切りを考えなくてよいような…
FFが1.00%を長期継続を緑爺が表明しているので金利は低いけどね。
326名無しさん:03/10/03 01:12
外貨運用は株式投資よりリスクが少ない
と思っていた。
でも、これじゃあそうも言えないよね。
ひどすぎる。9月初旬に始めたばかりだったのに 鬱
327名無しさん:03/10/03 01:16
俺含み損10万そこそこ。まだマシな方でつか。
328名無しさん:03/10/03 01:17
為替レートのヒストリカルデータ、ネット上でどこかで取れるスか?
329名無しさん:03/10/03 01:32
330:03/10/03 01:35
>326
相場を甘くみちゃ〜ダメ、ダメ。
331328:03/10/03 01:42
>329さん、素晴らしい。
これ参考になります!どうもありがとうございます。

所詮ヒストリカルなんて、っていう意見もあるけど
入るタイミングはやっぱりちょっと考えますからね。
332名無しさん:03/10/03 01:46
皆が円高になると思っている時こそ、狙っている人は仕込んでいると思うけどどうかな
333名無しさん:03/10/03 01:50
ていうか、ドル買い9割ってデータもあるし,,,
334名無しさん:03/10/03 02:03
<円高>「100円試す展開に」 榊原元財務官

 元大蔵省(現財務省)財務官の榊原英資・慶応大教授は1日、訪問先のパリで一部報道機関のインタビューに答え、政府・日銀による市場介入の効果は急激に薄れて円相場は上昇し、1ドル=100円の水準を試すことになるだろうと語った。

 榊原教授は円高の背景として(1)米国の双子の赤字が増え続け、ドルに耐え難いリスクとなる(2)日本経済が劇的に回復し、米国などから日本へ資金が流入する(3)米経済は今がピークで来年は落ち込む一方、欧州経済は底から脱する、と説明した。

 市場介入について教授は、介入だけでは円相場を維持できないうえ、流れに逆らう介入は効果がないと指摘した。(パリ共同)(毎日新聞)
335名無しさん:03/10/03 08:44
じゃあヤパーリ今のうちに損切りしとくか・・・
336名無しさん:03/10/03 08:50
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=a.FzyIfEfGNw&refer=top_mof
米証券会社の予想も2004年は102円だってさ。あ〜あ。
337名無しさん:03/10/03 12:41
いっそ、ユーロかOZかカナダに変えとくか・・・
338名無しさん:03/10/03 12:47
>>337
OZ..........ばか発見!!
339名無しさん:03/10/03 20:14
俺の117円米ドル外貨預金

ほんと どーすればいいんだー 

このさい死ぬまで持っていようかー
10年出し入れないと無効とかないよね。
もう志望保険金がわりにしようかと思う。
340名無しさん:03/10/03 20:22
>>319
後ろ向きな考え方なんだけど、結果論から言うと
 
 今年5月初旬にドル買い
 今年8月初旬にドル売り & その他ドル建て全て円転

これが超短期的にみた場合の最善策だったのかなあ
 
341名無しさん:03/10/03 20:23
まあ待て。11月にブッシュが来たら古泉が一言逝ってくれるだろう。
342名無しさん:03/10/03 20:27
借金王国の通貨がいつまでも強さを保てると思ってるんですか?
343名無しさん:03/10/03 20:27
むしろチャンスよ、外貨預金に入るタイミングとしては
344名無しさん:03/10/03 20:28
>>340
5月は初旬でなくて中旬だろうね。あの時は無事円安に戻したよね。

今と何が違うのかな?

日本の景気が少し良くなったと実感はないぞ! アメリカの景気は知らんが、
今の日本は決していい経済状態でない! 

どういうことだ!
345名無しさん:03/10/03 20:54
ようはアメリカ次第ということでつよ。
346名無しさん:03/10/03 23:56
外貨投資を真剣に考えているなら外貨預金は無い
と思うが? 金利、取引の利便性、為替差益への
非課税、手数料、安全性どれをとってもMMFか
BSTだろう。

外貨預金を選択した時点で????????マークいっぱい。
347名無しさん:03/10/03 23:59

安全性は外貨預金だろ
348名無しさん:03/10/04 01:07
>>346
外貨建て?のMMFとかでお勧めを教えて下さい。
349名無しさん:03/10/04 07:55
BSTってなに?
350名無しさん:03/10/04 08:34
>>348
お勧め言われても、わからん。
通貨のことか?MMF販売会社のことか?

>>349
野村證券で売っている「ボンドなんとか」とか言う商品だと思われ。
351名無しさん:03/10/04 10:14
>>341
アメリカ大統領ブッシュの来日は11月ですか?
目的は何なのでしょうか? 
こんな事じゃあ為替する資格ないですね。

自分なりに考えてみると、
「イラク復興支援にかかる費用お金を日本も少しお願いします。」
てことで間違っていませんかねえ?

アメリカだし世界主要通貨の米ドルで用意するとなると、
今は円高だからお得かもしれない。少ない日本円ですむし・・

しかし、現在の為替レートを考えて
アメリカがちょっと多い米ドル建ての支援要求をしてきたら
「日銀が大きく為替介入してドル買いに走るよ」
と暗黙プレッシャーを掛けながらの会談となるのだろうか?

それとも「アメリカ国債」もちろんドル建てだろうけど
それでいいからたくさん買ってねと安直に日本に言うのかな?

もう一波乱ありそうな11月だよね。
でもそれを見越してか、流れかで 
11月までに105円まで行ってたら
今年はもう115円台以上は難しい気がするが・・

現在日銀は少しずつ介入しているのだろうが
介入額は過去最高云々とか聞いたりするが本当か大丈夫かな
352名無しさん:03/10/04 10:29
>>348
MMFなら証券会社で自動的に決まってくる。
外貨MMFなんかに置いとくのは、まさしく鴨が葱しょって休憩してる状態だから
気をつけたほうがいいけどな。
353名無しさん:03/10/04 10:46
>>351
外務省のHPも見よう 財務省もね
354名無しさん:03/10/04 12:02
>>347
安全性とは預けたお金の保証の問題だ。
外貨預金は銀行が潰れたら保証の対象外
では無かったか?

>>348
何処の証券会社でも似たような物だが
DLJは米ドルだけだが手数料が25銭で
リアルタイムに売買ができる。
355名無しさん:03/10/04 12:50
>>354
あ、知らなかった。
証拠金じゃなく、通常の外貨MMFでリアルタイムなのか?
前は2時までで4時の相場で決定だったよなあ。
356354:03/10/04 14:41
>>355

リアルタイムで米ドルを買い
あとでMMFにする。
357名無しさん:03/10/04 17:07
どこかの銀行で20万両替(日本ー$)でギフト券サービスって書いてあったけどどうでしょうか?
20万で500円分なのかな?それだったら利子よりいいのかな。どうでしょうか?
358名無しさん:03/10/04 17:08
どこかの銀行で20万両替(日本ー$)でギフト券サービスって書いてあったけどどうでしょうか?
20万で500円分なのかな?それだったら利子よりいいのかな。どうでしょうか?
359名無しさん:03/10/04 17:11
357−358だぶりました。すみません。^^;
360名無しさん:03/10/05 17:26
>>209
中国工商銀行の人民元の活期帳戸(普通口座)の利息は 0.72%だ。
税金で利息の20%は持って行かれるぞ。
人民元切り上げ狙いか? 低コストで中国往復できなきゃ意味ない罠。
361名無しさん:03/10/05 18:20
今週のドル円為替相場を教えて下さい。
予想1ドル=1●●円 うぅぅ かけないぞ! 
362名無しさん:03/10/06 20:00
ウゴカネーな。
363名無しさん:03/10/06 20:56
ブッシュが来るまでウゴカズ休養しまーす。
ドルにまみれて寝まー。す
それでは皆様お休みなさーい。


$   ∧_∧  /$ $ $
  [( ・∀・)  $  $
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \$_$ $
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  $
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |   $
|  |____|  |    $
|________|

$ $ $ $ $ $ $ 
364名無しさん:03/10/06 21:43
取り敢えず10万で外貨デビューしました。
1年はあずけっぱなしでも構わないお金なのでちょっとでも上がるといいな。
365名無しさん:03/10/06 21:51
いきなり10万jか猛者だな
366名無しさん:03/10/06 22:29
10万「円」からの定期じゃないのかな? 
デビューのようだし・・

外貨預金の常連達は外貨額「ドル」とかで預けるよね。
その方が後々わかりやすいしね。 相場は1ドル幾とか言うし・・
367名無しさん:03/10/06 22:32
みなさん、おじゃまします^^
11月にブッシュが来るとってありますがそれによって円ドルの為替にどういった影響が考えられますか?
為替の知識足りなく質問自体が変だったらすみません^^:
みなさんのご意見よろしくお願い致します^^
368名無しさん:03/10/06 22:34
10万リラだろ
369名無しさん:03/10/06 23:01
>>367
だから ブッシ大統領は
イラク戦争の後始末にお金が必要なんだ。

噂によれば1兆円とか4兆円とかだとよ

仕方ないので日銀さんが米国債購入の形でドル買い介入すれば
少し円安になるかなぁ〜 イラク自衛隊派遣で死傷者 国内テロ
とかなると日本(円)の治安というか方向性というか価値が下がって
もっと円安になると思うよ。

でも日本としては良くない方向だよ。目先の差益ではなくて
370名無しさん:03/10/06 23:07
>>175
空港へパスポートもって両替してこい
10万円までなら出来るぞ(w

泉州のHP見て空港で円→元へ両替出来るのを知りました。
両替手数料、1元30銭と書いてあったのですがこれは100元買うと両替手数料30円かかるってことですか?
それと100万円分中国元買いたいのですが空港で外貨に両替するときはお金以外に何か必要なものってありますか?
それと幾ら位まで買えるものなんでしょう?銀行とかだと確か150万円以上を外貨に両替するときに身分証必要だって注意書き・必要なものとかの欄に書いてありました。
レスよろしくお願いします。
371名無しさん:03/10/06 23:08
>367
日本にとって景気回復に水を指す円高はなんとかしたい問題。
イラク支援と引き換えに円高抑制をブシューに頼み込んでくれる、
と信じていまつ。
372名無しさん:03/10/06 23:11
>>369さん質問に答えてくれてありがとうございます^^(367です^^)
今週十に覚悟決めてドル買ってきます^^でも動くから早く決めないと・・・
373名無しさん:03/10/06 23:34
勝ち馬に乗れってことか!

勝ち馬この場合は価値外貨なのか。

日本は不況で金利も安い、日本円より米ドルだ
しかしどっこいアメリカもひどかった。

今年は冷夏だったから高級日本米の相場も気になる
この秋はさんまよりいわしの方が高いらしい
外貨預金をはじめて価格変動する商品が気になる。
374名無しさん:03/10/06 23:36
>>354
返事きてたのねw
あのなー…ま、いいか
ところで、某大手証券が扱ってるMMFは少し前に割れたから気をつけろよ
375名無しさん:03/10/07 00:03
>>374
>>某大手証券が扱ってるMMFは少し前に割れたから気をつけろよ

何の話だ? 日本のMMFの事か?
376名無しさん:03/10/07 00:18
だめだこりゃ〜♪
377名無しさん:03/10/07 04:55
外貨初心者です。
ユーロで50万ほど為替差益GETしたんですが
確定申告の必要はありますか?
サラリーマンは雑所得扱いになるって聞いたことがあるんですが
国税庁のここ↓では源泉分離だから必要ないと書いてあります。
http://www.taxanser.nta.go.jp/1520.htm
よろしくご教示お願いします。
378名無しさん:03/10/07 05:44
すげ〜
是非とも成功譚をおきかせくだちい
379377:03/10/07 06:29
>>378
これって成功なんですか?正直言って全然自覚ないです・・
たしか2001年の頃は1ユーロ100円ほどでしたので
1ヶ月の自動継続、10万円単位で小分けにして預金して
あとは放置してました。
で、今年の7月頃にふとチャートを見ると、急落の気配が見えたので
全部まとめて売りました。
たぶんビギナーズラックなんでしょうね。
380名無しさん:03/10/07 07:10
外貨預金でもうける

 @預金の利子でもうける
  →これは源泉徴収で20%銀行経由で納税

 A為替差益でもうける
  →20万円超えると確定申告が必要

 株の売買での利益も同様だか、
 証券会社の特定口座だと株の場合は
 源泉徴収扱いとかあるが為替差益はなし

で 良いのかな???? 
381名無しさん:03/10/07 07:16
外貨普通ではなく外貨定期だと期間固定だから
源泉分離でいけるかな? 銀行に聞いてね。
382377:03/10/07 07:44
>>380
>>381
ありがとうございました!
383名無しさん:03/10/07 09:08
俺も同じような感じで35マン儲けたけど、ぷーなんで、他に収入ないです。
20万以上なんで、確定申告は必要ですか?
384名無しさん:03/10/07 19:21
http://nk-money.topica.ne.jp/kawase/kawase37.html
20万以上利益があれば確定申告しないといけないんじゃない?

経費引けるなんて知らなかった…日経新聞とろうかなw
385名無しさん:03/10/07 20:50
為替差益ってのは円転しなければ発生しないのでしょうか?
(例:外貨定期を元利自動継続する場合など)
386名無しさん:03/10/07 23:09
>>384 >>385

20万円以上の利益があれば確定申告が必要です。

購入時より円安の時にドルから円に戻さないと
差益は発生しません。利息は別です。

どこの銀行でもいいけど、例えば、
UFJ銀行のホームページ上部にある検索の窓に
「外貨預金 確定申告」
と2つ単語をスペース入れて調べてみて下さいね。
387名無しさん:03/10/07 23:37
だーめーだー。111円台で損切りしとけばよかったよ。
388名無しさん:03/10/07 23:46
今 ニューヨーク市場 109円台になってるね!
389名無しさん:03/10/07 23:49
読売@マネーの為替チャートを見ました。
谷底一直線でつ〜〜あれぇ〜〜
390名無しさん:03/10/08 06:43
どこまでいくのか
今日はまた東京市場が気になる日となりソ
391名無しさん:03/10/08 07:30
100ドルだけやってみるかな〜。そのうち120円近くに戻るだろうし。
392名無しさん:03/10/08 20:13
そのうちって2〜3年かかれば
定期預金の方が保証リターン良かったりして?
393名無しさん:03/10/08 22:10
2?3年で戻せばラッキーだがな。
394名無しさん:03/10/08 22:36
119−110=9円/ドル
100ドル×9=900円
900÷10000=0.09

これとは別にドルベースでの金利も計算されるので
差益と合わせて年利0.09以上と思って良いのかな?

だから120円台が2〜3年で達成できれば
ラッキーと思って良いのですか?

となると、現行の定期預金(2〜3年物)金利で
最高は0.03位かな 
よく調べてないのでわかんないけど
そう仮定すると、3円+往復手数料2円分込みで
外貨預金は5円以上戻さないと意味ないのかな

何方か ご指導をお願い致します。
395名無しさん:03/10/09 14:55
>>394
泉州銀行のダイレクト支店なら、
3年もの定期100万円以上で税込み年0.45%ですが何か?
396名無しさん:03/10/09 19:55
やっぱ預金保険機構と元本保証で円貯金かねえ?

外貨はトレンディでカッコいいけどね
でも手数料高く金利安いと魅力が激減するね。
397名無しさん:03/10/09 20:22
>>396
円貯金して脳内でアメリカ人ぶる。
含み益増大でウマー。
398名無しさん:03/10/09 21:40
教えて下さい

アメリカの銀行で、個人向けで、
外貨預金(日本円)って商品あるのですか?

円を買ってみようかと思とります。
399名無しさん:03/10/10 00:03
中国元の預金をしたいのですが、どこで取り扱っているのでつか?
マジ質問でつ。
400ゲッター:03/10/10 00:04
400get
401名無しさん:03/10/10 00:22
>>399
中国銀行
402名無し募集中。。。 :03/10/10 01:28
UFJの取引手数料がバカみたいに高いのですが・・・
こんなとこで外貨貯金やってる俺はアフォですか?
今更他所に切り替えるのもなんなので、UFJならではの
メリットが何か一つでもあれば教えてください  つ Д`)
403名無しさん:03/10/10 03:12
そういや、昔1ドル100円切ったころ、
円高差益還元セールとか流行んなかったか?
そろそろ還元セールが出てきてもおかしくないよな。
404名無しさん:03/10/10 08:56
なんか教えてチャンの多いスレだな。廃れるはずだ。
405名無しさん:03/10/10 14:42
>399
空港で現金に両替してタンス貯金。
406名無しさん:03/10/10 20:45
108円 いったぜー
407名無しさん:03/10/10 22:21
<406
まだまだ落ちるYO
408名無しさん:03/10/10 22:26
んだね
409名無しさん:03/10/10 22:34
>>402
4大メガバンクで外貨はむかないのでしょうか?

そうそうUFJのおかしなところ
 テレホン外貨とネット外貨で取引レートが違う
 ネットが不利 テレホンは窓口と同じ

 UFJに確認済みでーす。
410名無しさん:03/10/10 23:25
>>402
円預金 残10万円以上で
特別金利&ATM時間外手数料無料

外貨通帳ATM記帳土日可&
レートも手数料に記帳される
でなかったっけ HP見れや
411名無しさん:03/10/11 00:49
>>402
ソニバンにしなってなこった
412名無しさん:03/10/11 04:24
やっぱ初心者&貧乏人にはソニー?
413名無しさん:03/10/11 08:12
ソニーバンクって通帳あるの?
ペーパレス? ステートメントはネット?

俺 旧人類だから通帳が欲しい! 
そのへんどうなんですか?
414名無しさん:03/10/11 09:29
通帳はペーパーレスでネット上で見られる。
プリントアウトしましょう
415名無しさん:03/10/11 11:31
ペーパレスか最近多いねサンクス
手数料の差この辺で出るのかな?
416名無しさん:03/10/11 20:56
>>410
間違ってるよ。
月末10万円以上残での優待は、
 @毎月の口座管理手数料が無料
 AATM時間外手数料無料は残今月締めで12月より開始
のようですが
417名無しさん:03/10/12 12:33
ここは外貨預金のスレッドです。ヨロシクです。



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次の方どうぞ   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ


418名無しさん:03/10/12 18:47
>>369
日本の米国債の購入総額は既に13兆円らしい。
円高は止まんないよね。来週もきっと。
解散・総選挙・新政権?の誕生までこのままいきそ!
419名無しさん:03/10/12 20:18
100円近くまで行くのなら、
一度円に戻して清算した方が良いのでしょうか?

素人でわかりませんが、損切りとか言うのでしょうか?
420清算:03/10/12 20:28
>>419
どっちがいいかなんか誰にも分からないでしょ
421名無しさん:03/10/12 21:25
見切り千両、損切り万両
下手な難平、怪我のもと

  あ 〜 あ 青 春 の 〜♪

422名無しさん:03/10/13 01:54
>>419
アメリカ大統領選挙終わるまで塩漬け。
そしたら大儲けW
423名無しさん:03/10/13 06:18
ブッシュのイラク戦が世界的にもまずかったんか
でもテロもこうむったし米的には許せなかったからな

ドルを買うということは
大げさに言うとアメリカ経済復興へ期待するということか

これはしばらくかかるな うん
424名無しさん:03/10/13 16:41
今週は外貨投入週間だーーー!!!
425名無しさん:03/10/13 16:49
損切り、損切り
426名無しさん:03/10/13 17:01
>>425
もっと円高進むの?
427名無しさん:03/10/13 17:14
見切り、見切り
428名無しさん:03/10/13 17:58
もういいや 損出計算が簡単になるように
購入時の10円高の106円台 希望

そして106円台になったら同額買おう
それで116円台戻してチャラにしたい
429名無しさん:03/10/14 15:45
109円だぞ。
430名無しさん:03/10/14 19:56



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   110.01円   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||   戻ったかな 買わなきゃ
    /  づΦ





431名無しさん:03/10/14 20:59
漏れはあと1週間ほどまとうと思う。
ブッシュ来日ひかえてるし。
短気は損気っていうし。
432名無しさん:03/10/14 21:30
再来年に民主党のヒラリー・クリントン大統領誕生で$暴騰するので待ちましょうw
433魔似屋:03/10/14 21:31
>>428
手数料のこと考えてる?
106円で買い直すよりそのまま維持した方が、いいと思うが・・・。
434名無しさん:03/10/14 23:31
問題
 ブッシュが来日して
 「今アメリカは大変なんだ〜頼むよ」
 というと
  @更にアメリカの政治・経済・治安不安により
   今のの円高に加速がかかる。
  Aこれがきっかけで先を読んだ機関投資家によって
   円安に転じる。
  BG7以降の柔軟な円高へのシフトには影響がない。
  C来日以降は±1円のレンジ相場となって落ち着く。

            (私立くした川瀬中学校)
435名無しさん:03/10/15 21:08
日本 イラク支援に15億ドル きたー
436名無しさん:03/10/15 21:13
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://kashima.fc2web.com
437名無しさん:03/10/15 21:49
損切りするぞ、損切りするぞ、損切りするぞ、損切りするぞ、損切りするぞ、
438名無しさん:03/10/16 01:11
>>434
1 だと思います >>431に同意

>>436
何度も言っているが 去年まで と言いつつ 二年で
というのはおかしい!書き直せ
439名無しさん:03/10/16 01:41
昨日のNHKテレビで日銀総裁が為替相場についてもコメントされており、
最後に記者からレス434に近い質問がされた事に対して、総裁は、
具体的な相場レンジについては言及はされませんでしたが、
既に現在Cになろうとしているとおっしゃっておられました。

更に各国首脳や有力筋の一言ですぐ為替相場が大きく変動する傾向
が最近あるが、好ましくないともおっしゃっておれれました。

ま、最近の日本もアメリカも経済状況の急激変化はないことをみれば、
主要人コメントで過剰に神経質に反応されている事を危惧されてました。

でもこれは、G7後の為替相場急激な変動に対する見解、釈明?
又ブッシュ大統領来日による為替相場の更なる変動懸念に対するけん制?
でしょうか?
そして日銀側も為替相場の安定に力を注いでいる事の表明でしょうか?


今週〜来週は為替相場から目が話せません。

440名無しさん:03/10/17 21:07
公団総裁の聴聞はようやく終わったようですが、
ブッシュ大統領はもう来日したのかな?厳戒態勢かな?
441名無しさん:03/10/17 22:11
星野監督は勇退されるのでしょうか 日本シリーズも始まりますね。
ダイエー球団の今後も気になります。
442名無しさん:03/10/17 22:30
>>440
うーん 公団総裁辞職要請&民主党結党大会   同日
    聴聞会&ブッシュ来日イラク支援要請  同日

計算ずくか 偶然か
今日午後に来日した大統領は明日朝早々に出国するらしい
443名無しさん:03/10/17 23:12
>>442
>>今日午後に来日した大統領は明日朝早々に出国するらしい

鉄板焼き食べに寄っただけだからね。
小泉首相とはそういう関係になったと
いう事だけど、日本に吉かなあ?
444名無しさん:03/10/17 23:57
これから外貨預金やろうと思ってるのですがやはり1ドル50銭と為替手数料が安いソニー銀行がベストでしょうか?
当方インターネットは上手に使えるので。
445名無しさん:03/10/18 00:07
【イラク支援】 15億ドル(1650億円)無償
        ブ:戦闘攻撃参加さず 

【為替相場】  ブ:強いドル政策 市場に任せる
        小:強い乱高下は問題 介入する

        NHK 24:00 ニュースより
446445:03/10/18 00:08
誤 ブ:戦闘攻撃参加さず
正 小:戦闘攻撃参加さず   
447名無しさん:03/10/18 00:19
>>439
昨日
ttp://www.nhk.or.jp/news/2003/10/17/k20031015000193.html#
今日
未登録のようです。
448名無しさん:03/10/18 00:27
>>447
今日の分出たよ 
HPのVIDEOで最後迄聞くと為替相場までちゃんと言及されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/18/k20031017000197.html#
449名無しさん:03/10/18 14:29
このまま109円前後で落ち着きそうですなー
いっても107円台か・・・・
2年後くらいに120円を狙ってもう買おうかなぁ

って思ってる人って結構いない?
450名無しさん:03/10/18 18:13
2年かあ〜 2年で0.8%位の金利相当かぁぁ〜
1年ぐらいでいくと良いのだがね・・ 世の中甘くないね
451名無しさん:03/10/19 15:02
>>450
まー気長に待とうよ
452名無しさん:03/10/19 16:27
>>369  おいおい 冗談じゃないよ

【ビンラディン氏の声明とされるテープ、
 日本などに報復と警告(ロイター)】

10/18カタールの衛星TV局アルジャジーラは、
アルカイダの指導者ビンラディン氏の声明と
される録音テープ2本を放送した。

テープの声は、米国内外で新たな自爆攻撃が発生
することを予告すると共に、イラク統治で米国を支持
している全ての国が標的となると警告し、米国人へ
の聖戦を継続するよう呼びかけた。

米国を支持する、英国、スペイン、オーストラリア、
ポーランド、日本、イタリア、イスラム諸国を名指しし、
「我々には適切な時期と場所で報復する権利がある」
と主張。特にクウェート湾岸諸国に報復するとしている。

声や話し方はビンラディン氏に似ているという。

ブッシュ大統領は訪問先マニラで記者団に対し、
米国や同盟国が依然脅かされていると述べて、
引き続き連携していく必要性を強調した。

[ロイター:2003年10月19日 13時16分]
453名無しさん:03/10/19 18:06
漏れ的には今更な感がしたが。
テロの準備が終わった上での宣言だったりして。
454名無しさん:03/10/19 19:59
>>451
 そうだよねえ ブッシュ来日も為替影響なく(株は上がったかな)
 米ドルはしばらく放置かな

 そこで中国元にかかろうかと思っが、中国もきっぱり言ったね。
 人民元切り上げ遠のくかなぁ〜  

  中国の胡錦涛国家主席は19日バンコクのアジア太平洋経済協力会議
  (APEC)関連の企業経営者会議で講演し中国が人民元の為替レートの
  「基本的な安定」を維持する姿勢を強調した。

  胡主席が「近年,人民元の為替レートが国際的な関心を集めている。
  この場で私の見方をお話ししたい」聴衆の間にどよめきが広がった。
  国家元首が自国の為替政策について見解を発表するのは異例といえる。

  胡主席は「中国の管理フロート制度(事実上の対ドル固定相場)は経済
  の発展段階や金融管理レベル、各企業の容認能力に見合っている」
  と説明。
  「この制度の下で人民元レートの基本的な安定を維持することはアジア
  太平洋グローバル経済にとっても利益だ」と述べた。
  今後は国内の金融改革を進めて「より完全な為替制度を模索していく」
  と語り、中長期的な為替変動にも含みを残した。

  現在、中国国内に生産施設を移して輸出拡大を目指している外国企業の
  多くは人民元切り上げを望んでいないといわれる。
  
その為か会場を埋めたアジア太平洋地域の企業経営者たちからは
  「胡主席は優秀なビジネスマンのようだ」などと評価する声が目立った。
455名無しさん:03/10/20 00:23
友人が先月ニュージーランドドルに150マソつっこんでましたが。どうなんでしょ?
底値でしょうけど危険性は?
456名無しさん:03/10/20 02:59
>>455
ホントに底値か? チャート見れ。
457名無しさん:03/10/20 04:58
外国籍株投信、税率10%に抑制・政府方針

 政府は外国の投資信託会社が運用する外国籍投資信託のうち公募の株式投信(外国株投信)に優遇税制を
導入する方針だ。国内で換金する場合の所得への課税について、来年1月から税率26%で申告分離課税する案が
一時浮上していたが、税率を国内投信並みの10%に抑える。申告が不要な源泉徴収を選べる特定口座の対象と
しても認め、納税の手間を少なくする。12月に正式決定する予定だ。

 新税制は与党との調整や来年の通常国会での法改正を経て施行する。その場合でも、
来年1月にさかのぼって適用する見通しだ。金融庁は国内外の投信に関する課税上の
扱いをそろえることで、投信市場の着実な拡大を期待している。今回の優遇税制の対象と
なる外国株投信は約3兆円。現在、換金時は非課税となっている。海外で設定され、
解約しやすい国内株投信とは種類の異なる所得とみられてきたためだ。
税制上の扱いは昨年末の税制改正でも手付かずのまま残された。
一方、国内株投信で受け取る収益分配金には20%が源泉徴収されているが、
来年1月から軽減税率10%を時限付きで適用することがすでに決まっている。 (07:00)
458魔似屋:03/10/20 21:13
>>455
「頭としっぽはくれてやれ。」だったかな?
459名無しさん:03/10/20 21:23
>>458
そうそう 秋刀魚のように
頭からしっぽまで長〜いのがおいしいよ

たち魚とか最高だよ 
460名無しさん:03/10/20 21:23
結局、外貨預金はどこの銀行の何の通貨建てが得なんですか?
461名無しさん:03/10/20 22:12
>>460
今は円高ドル安になってしまったので、
日本銀行がやる米ドル投資が良いと思うがな
462名無しさん:03/10/20 23:27
 455です。やっぱ香ばしいですね。俺はチキンなので真似できません。米ドルならまだしもNZドル
なんて何処でつかえるんだろう・・・・

463名無しさん:03/10/21 00:11
>>462
オーストラリアドルやニュージーランドドル外貨預金は
ポスターに「コアラ」や「ひつじ」が書いてあったりして
キャラクター的にもお国柄的にも癒されそうだから・・
つい・・じゃないのかなぁ??

銀行員さんがもし差損が出ても、年末年始で
お得なT/Cに換えて癒しの旅に出たらどうでしょうか
そんなご計画で預金される方もいらっしゃいます
とか言ってたのを覚えておりまする。
464名無しさん:03/10/22 22:25
ソニー銀行にドル預金して、ドルのまま現金引き出したい場合は
どうすればいいんですか?
465 :03/10/22 22:28
>>464
★ソニータイマー発動中!!ソニー銀行★SonyBank32
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066739405/l50
466名無しさん:03/10/25 15:06
>>451
待とうと思います。
金融商品で外貨年金が案内も見ました。
467名無しさん:03/10/25 19:08
初めて100ドル外貨預金しました
468名無しさん:03/10/26 19:04
2ヶ月ほど前、1ドル117円のときにCITIのドル預金に20万ほど
突っ込みました。

そろそろ10万ほど追加にドル購入してナンピンしようかと考えてるが、
まだまだ円高は進行するのかな?選挙の結果次第か?
469名無しさん:03/10/26 19:12
結局、110円前後で半年くらい動かないという
つまらんオチになりそうなヨカーン
470名無しさん:03/10/28 00:05
この間ちょうど定期の預金額が300万に達成。
半分くらいドルに替えちゃおうかな。。。
でも外貨預金とか為替とかよく分かってない私。
危険すぎるかなー。
471名無しさん:03/10/28 01:52
ニューヨーク108円台じゃないの?
10月28日の日本の開始はどーなるか?
まだまだ円高進むのかなあ〜 

ブッシュ大統領さんよーイラク収拾&アメリカ経済たのむぜー
日銀の介入もええかげんきてるとおもうしなぁ
472名無しさん:03/10/28 02:05
>>470
1000ドル(10万円相当)までが無難でしょう

ドル預金にすると為替相場が変動して引き出すと元本割れすることが
あるので当面使わないお金なら良いかなと思うのですが・・・

例えば300万円を5〜10年以上使わなくも大丈夫なら内10〜20万円
くらい外貨にまわしてもいいかなと個人的には思いますが・・・
半分の150万円は多すぎると思います。
473名無しさん:03/10/28 03:39
これから、外貨預金(運用)をはじめようと思うんですが
みなさんの年間の増加率って何%くらいなんですか?

上手な人はキャンペーンなんかを駆使して、1割以上
儲かってるんですか…?
運用年数にもよると思うのですが、参考までに教えて
ください。
474名無しさん:03/10/28 03:52
うっ、元本割れしそう・・・
もう円にしちゃおうか、どうしようか・・・?
475470:03/10/28 11:18
>472
レスサンクスです。
なるほど。外貨預金っていうのはそんな有り金の半分をつぎ込むようなものではないのですね・・・。
円高が進んでるので、ちょっと夢みちゃいました。
300万円はこのさき使う予定はいまのところありません。
でも人生何が起こるかわからないし、472さんの言うとおり、20万円くらいまでにとどめておこうと思います。
476名無しさん:03/10/28 11:54
1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法がありました。これも教えてもらって活用しています。


http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
477名無しさん :03/10/28 12:02
外貨投資と言うのは中長期的スパンで見ればかなり有利な
投資だと思う。ワシは'94から外貨投資を始めたが、最近の
ポジションは'97にAS$に1000万円投資したのを手始めに
US$,ユーロを含め最終的には約6700万円の投入になった。
円高が進んだ'00春には約500万円の含み損を抱えたが、今年
最終的に約1850万円の利益を出して円転した。

外貨投資はある程度の勉強と目先の変動に動揺しない度胸
を持ち、余裕資金で対応すれば確率は高いと思う。
478名無しさん:03/10/28 15:26
どこの銀行かは伏せとくが、
「円高が進んでいます、金利を優遇します」
って電話がかかって来た。
必死だな(w
479名無しさん:03/10/28 16:13
>>477
97年当時なら125円/$平均ですよね。
あのあとの値動きも考えても、米ドルだけならば
今でも含み損かもしれないですよね。
率がいいというよりも、いつ買っていつ売るかで損益が決まりますよね。
結局お上手だったって事じゃなかったんでしょうかね。
480名無しさん:03/10/28 17:32
>>477
すごいですねえ。
119で塩漬になったウン十万ドルは
来年早いうちに解消できるかなあ。
ブッシュによるのか。
481名無しさん:03/10/28 21:38
損切りするぞ 損切りするぞ 損切りするぞ
損切りするぞ 損切りするぞ 損切りするぞ
損切りするぞ 損切りするぞ 損切りするぞ

482名無しさん:03/10/28 23:19
また つまらぬ損を 斬ってしまった…
483477:03/10/29 00:19
US$は平均単価115円、AS$は平均単価71.5円、ユーロは平均単価113.92円
'97/12から'01/9までの買い付けの平均単価だ。
皆、為替差益を重視するがワシの利益の半分は金利による物だ。
AS$は'97当時86.75円だったが'01/9の58.5円も拾った。
ユーロは'99/4に買ったのが126.6円、しかし'00/4の98.04円も買った。
長期で見れば平均コストはこなれるし、金利も大きくなる。

ワシには証拠金取引は博打にしか見えない。
484名無しさん:03/10/29 01:12
>>477
ゼロ2つ落としでそんな夢見たいです。これから・・

米ドル以外の外貨のからめ方も問題なのでしょうか?
485477:03/10/29 11:23
>>484
まず興味を持った外貨の過去10年のチャートを頭の中に
叩き込む事が重要だ。自分なりにその外貨の水準を見極めて
水準以下になった時に買いを入れる。それも一度に全額
ではなく2回ぐらい買い下げられる余裕を持ったほうが良い。

外貨は1種でも良いし2〜3種で構成しても良いとは思う。
ワシは今後も先の3通貨を基本に考え買い時がきた通貨から
順次買いを入れる予定で、US$は今の水準で一回目の買いを
入れた。
486 :03/10/29 12:59
みなさんは、為替差益の税金はらってますか?
20万円以上の利益が出た場合、申告しなきゃいけないんですよね?
オレは買う一方で、まだ売却してないけど、やんなきゃイケナイですかね〜

あ〜、メンドくさそ〜
487名無しさん:03/10/29 15:36
>486

まだ売っていないなら為替差益は出ていない。利息分だけ。今利息だけで
20万といえば1〜2億ほど預金してる人意外は気にしなくてもいいんじゃな
い。

ところでドルもユーロも100円を切らないかな。最後のチャンスだと思う
んだけど。
488486:03/10/29 17:42
487
利息分の税金は、銀行が自動的に徴収して代行して納税してくれるんですよね?

為替差益がでた場合は、どーやって納税するんでしょうか?
489 :03/10/29 17:52
>>488
確定申告するんだよ。
雑所得でね。
ちなみに総合所得課税だからその人の年収によって税率が違います。
ちなみに1000万円の人は、30%くらい取られるよ。
結構痛い。。。
490 :03/10/29 18:03
銀行で外貨預金してる人って、為替差益申告必要ですよね。
証券会社でMMFしかしてないんだけれど、必要無いんですよね。
491名無しさん:03/10/30 01:32
>>490
外貨のMMFで、円転した時、差益が20万以上でたら
対象です。
492名無しさん:03/10/30 03:14
外貨預金の為替手数料が一番安いのはどこですか?
新生銀行の1円というのは安い方なんでしょうか?
493名無しさん:03/10/30 05:27
ソニー銀行25銭。
キャンペーン期間は10銭。
494名無しさん:03/10/30 07:41
>>491
おいおい、いつから変わったんだい、ソースを出してくれ
外貨MMFの場合の為替損益は無税のハズだったはずだが
495名無しさん:03/10/30 18:18
以下参照のこと。
http://moneykit.net/visitor/sf/sfb/sfbc0200zzzz.html#05

■ 為替差益が発生している場合
総合課税の対象となり、雑所得として確定申告が必要です。
ただし年収2,000万円以下の給与所得者のかたで、給与所得
および退職所得以外の所得が為替差益を含めて年間20万円
以下の場合は申告は不要です。
■ 為替差損が発生している場合
雑所得から控除することができます。
496名無しさん:03/10/30 22:29
US$ 1000.00 

1US$=117円の頃に預金した分
本当にどーすればよいのか 教えて下さい。
497名無しさん:03/10/30 22:39
>496
尻ません。
498名無しさん:03/10/30 22:41
>>495
外貨MMFの場合は為替差益は無税だよ。
間違った情報は出さないほうがいい。
499名無しさん:03/10/30 23:07
じゃあソニ銀はウソいってるわけだ。
500名無しさん:03/10/30 23:20
>>495
ワシはMMFとBSTで
  去年 約210万円
  今年 約700万円
の為替利益をあげたが税金は1銭も
払っていない。
こういう場で発言するにはもう少し
勉強すべし。君の張ったリンク自体を
熟読しろ。
501名無しさん:03/10/30 23:25
>>500
ウホッ、スゲ
ところで、BSTって何?
502名無しさん:03/10/30 23:32
>>500
だから為替で円にした時利益が出たら、
税金の対象でしょ。
『無税』なんてありえない。
取引されてる会社で聞いてみてよ。
503名無しさん:03/10/30 23:35
ソニバンしか知らないシトってカワイソ
インベスコとかフルーツとか225連動とか
こんな初心者以下に外貨やらせて
見ていると悲しくて涙が出てくる
504名無しさん:03/10/30 23:40
>>502
君の知らない事があるんだよ。
あまり大きく出ないほうがいい。
俺達の方が恥ずかしくなる。
505名無しさん:03/10/30 23:44
じゃあ、無税であるというソースとかを
みせてくださいませ。
謙虚に聞いているつもりなのになあ。
すみませんでした。
506名無しさん:03/10/30 23:47
>>505
自分で探せボケ
507500:03/10/31 00:20
>>502
君の張ったリンクにこうある。

>>当社の外貨MMFのお取り引きは基準通貨(米ドル、またはユーロ)により
>>行い、ご解約代金は同一通貨の外貨普通預金に入金されることから、
>>投資信託のお取り引きにおいては為替差損益は発生しません。

とある。君日本人だろうな? これほど明確に書いてあるのに
意味が解んないのか?
MMFから外貨普通預金に移した後発生した為替差益は君が言う
ように20万円を越えると課税対象になる。

ワシは法律違反は嫌だから売買した証券会社2社(日本を代表
する証券会社だ)に確認している。
508名無しさん:03/10/31 00:29
>>507
こういうのを相手をすると泥沼になって無駄なエネルギーを使う
やめたほうがいい
509ゆむ爺 ◆USD/YMUGEE :03/10/31 03:25
>>499
外貨MMFの為替差益は無税で間違いない。
たしか、うる覚えだが、ソニー銀行は外貨MMFでも解約すると
一度外貨預金になるのではなかったっけ?
だから税金がかかる

510名無しさん:03/10/31 10:25
>>496
ずっと持ってなさい。いつか変えられるときがくる。
でも1000ドルくらいならたいしたことないよ。
うちなんて数百万円、もっとひどいレートの時に外貨預金してる。
何十年も塩漬けする覚悟です。。。
511496:03/10/31 22:22
510さん 
ありがとうございます。
為替差益が云々の話がでて落ち込んでいましたが、 
同じような方もいらっしゃることで安心しました。
私もずっと持ってることにしました。
512誰もいないの?:03/11/01 02:16
あのぉ  あがってますYO! ドル/円・・・
513名無しさん:03/11/01 08:53
めざましテレビで外貨預金特集やってますた。

で、初心者から質問なんですが、
10000ドルを
1ドル=100円 の時に買った場合、100万円。
手数料が往復1円とした場合、手数料が1万円だから、
1ドル=101円 の時に円に戻したら101万円。
手数料引いて100万円。

つまり、手数料が往復1円の場合は、
ドルを買った時より1円以上円安だったら差益が出るって事?
教えて偉い人
514名無しさん:03/11/01 08:57
>>513
Yes
515名無しさん:03/11/01 09:24
>>505
ソースはな、ソニースレにあったぜ
むかーし、俺が書いた(w

MMFが無税で銀行預金が有税でMMFの方がいいじゃねーかってなら、そのとおりだ
ただ、例えばドルで含み損が出ていて、来年生命保険の満期があったとする
その時一旦ドルを損切して、雑所得間で相殺するんだよ
MMFじゃこれはできねーからな

あと外債は満期まで持ってると雑所得で、途中売却は無税だ
これも他の雑所得と含み損益とのからみで考えるんだよ

そっから、おめー謙虚って言葉辞書で引いたほうがいいぞ
いったいおめーの文章のどこの部分が謙虚なんだかわからねーぜ
516名無しさん:03/11/01 11:00
>>515

>505ではありませんが、勉強になりますた。
517名無しさん:03/11/01 17:59
>>513
そんな番組でやってたの?

「円預金の金利が安いので、外貨預金はどうですか?」
って行員がすすめて、
銀行はちゃっかり手数料週収入を得るのだよ。
為替相場、円高、円安関係ないよー 銀行は必ず儲かる。
銀行は不良債券も抱えているから美味しい商品なんだよ。

一般庶民はあとで文句を言わないようにね。勉強してやってね。
そういう営業方針の銀行が多いから、今こうなってるんだよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030930AT1F3000N30092003.html

518名無しさん:03/11/01 18:53
外貨MMFの為替差益が来年1月から課税されるという噂は本当ですか?
519名無しさん:03/11/01 21:24
>>518
噂のソースを出してくれ。
520名無しさん:03/11/01 22:34
すいません、ど素人なんで教えてください。

2002年の4月からUSドル(当時1ドル=135円くらい)で外貨預金を始めまして、
自動振替で毎月5万円ずつ、4ヶ月たった頃に円高が止まらないのにビビって(^ ^;)
口座自動振替を取り止め、しばらく何もせずに放置していたんです。

でもやっぱり、預金の一部(たいした額じゃないですが)は外貨で持ってた方が
いいかなと思い、今年の9月から自動振替を再開。
金額は月々、USドルで4万円とユーロで1万円。
定期預金に預けるよりはいいかなーと思ってるのですが、こんなワタシは間違って
ないでしょうか…
521名無しさん:03/11/01 22:43
間違ってはいない
儲かってないかもしれんが
522名無しさん:03/11/01 22:59
>>520
これって俗に言う「ドル建ての積立預金」でしょ。
それも「(円建て)普通預金」からの自動振替でしょ。

普通の(円建て)積立預金と違って、
自動振替のだびに銀行に手数料払っているんだからね。

預金者は為替相場の変動が平均されるので
まとめて投資するよりリスクが少なくなるだろうけど、
預け入れした各期日よりドルが上がってないと赤だよ。

面倒だけど自動振替にせず、為替相場(今1ドル幾らか)を見て、
自分で(手動で)動かした方が面白いと思うよ。
多くの人は多分テレホンバンキングでやってんだよ。きっと。
手数料の安い銀行はネットとかもお得に出来るよ。

自分で外貨に動かすのが基本と思いますが・・どうでしょ。
523名無しさん:03/11/01 23:02
<<522
<自分で外貨に動かすのが基本と思いますが・・どうでしょ。

とすると、おまかせの投資信託はあまり儲かんない のかな



524520:03/11/02 02:02
レスありがとうございます。
なるほど、手動が基本なんですね。
たしかにこのまま自動でやってると、赤字が続きそうですね…

何年か先には1ドル136円くらいにならないかな〜
525名無しさん:03/11/02 05:55
>>523
そゆこと。ノーロード以外はね。
でもあんまり儲かんないけど間違ってはいない。
気になるならノーロードを選ぶといいね。インデックスとか。
526名無しさん:03/11/03 10:03
>>525
ノーロードって目先の手数料がないだけで、長期的に見れば他のインデックスファンドよりむしろ悪い。
527名無しさん:03/11/03 14:57
http://fx.livedoor.com/teiki/index.html
これって何なの?
為替始めると円建て2%の金利って
意味わかんないんだけど。
528名無しさん:03/11/03 15:17
529名無しさん:03/11/03 15:46
こういう為替業者って元本保証無いっていうけど、
これって、倒産したら、お金が返ってこないってことなの?
530名無しさん:03/11/03 15:53
>>527
最近こういう商品多いよ。

円高が止まらず外貨預金する人が減ったからなんだよ。
だから「円定期と外貨定期」の「だきあわせ商品」ってわけよ。

外貨はしばらく期待薄だから円定期に色をつけ勧誘ってこと。

満期が来たら円と外貨分を分けて計算するのでどーなるかな?
定期期間で円安なるかな?また保証金運用は少し不透明だよね。
まあ上記リンクでリスクのページもよく読んでね。
531名無しさん:03/11/03 16:09
>>529
常識じゃあないのかなぁ〜

外貨預金は元本保証なし、預金保険なし(最悪元本なし)、

為替業者だけでなく大手銀行でも条件は同じだよ。
だから外貨預金は余り金でやる投資だと考えてね。

申し込む場合、
窓口やメールだとリスク承諾書に捺印するし
テレホンだと承諾アナウンス後に承諾するボタン選んだり、
ネットだと承諾画面が出てきて同意ボタンで契約するよね。
532名無しさん:03/11/03 17:56
>530
銀行の外貨との抱き合わせ商品より
よっぽど良心的に思えるが。
533名無しさん:03/11/04 00:35
みんな勘違いしてるね
>>528のリンク先をよく読んで欲しい
534名無しさん:03/11/04 01:12
>>533
でもさー 528のリンク先にこんなのあったよ。
円定期と相手は投信の抱き合わせ商品についてだけどね。
まあ、投信の運用は国内外/株債券とか知らないけどさ・

 854 :名無しさん :03/10/17 21:28
  去年あさひ銀行で投信の抱き合わせ定期しました。
  投信の2倍まで定期が組めるので投信に40万、1.3%の半年定期に80万預けました。
  投信の手数料が1.5%で6000円、半年後の定期の利息が4160円でした。
  利息から手数料を引くとマイナスです。\(^O^)/アヒャ
535名無しさん:03/11/04 01:16
 
536名無しさん:03/11/04 01:54
今日はどこまで落ちるんだ・・・・
537名無しさん:03/11/04 02:51
>>399

日本の銀行でも結構中国元を扱ってるところあり。

10/12の日経に詳しく載ったけど、読めないなら、http://homepage2.nifty.com/wordbooks/si/ の「為替」の10/16のところを見て。
538名無しさん:03/11/04 03:20
>537

399は元建て預金をしたいそうだけど、
この記事では国内では無理って書いてあるのでは?
中国の銀行で預金口座を作れなくも無いけど、資金移動にかなり制約がある。
一部金融機関で現金両替できるだけ、しかも手数料割高。

元建のMMFでも作ってほしいなあ。どこか。
539名無しさん:03/11/04 05:46
USドルの相場(TTS)が113.0円と110.70円のときに計700マソほど外貨にぶちこんでしまったけど
ましなほう?
今現在111.20くらいだけどどうかな
540名無しさん:03/11/04 20:25

  もう少し寝てていいよ! 


$   ∧_∧  / 110円 $
  [( ・∀・)  110円$  $
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \$_$ $
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  $
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |   $
|  |____|  |    $
|________|

$ $ $ $ $ $ $ 


541名無しさん:03/11/04 21:18
>>531
でもリスクの取り方がそれぞれ違うし
例えば外貨で有名なCITIBANKや新生銀行がつぶれると思っている人はいないけど
2年後LIVEDOORがつぶれていると思っている人はたくさんいるよね。
また、「保証金運用」は商品先物取引ではとても有名で、危険な取引方法ですよね。
ワラント債と並んで、ハイリスクの代表でしょう
元本資金がないひとにはハイリターンに映るが冷静に計算すると、
ハイリスク・ローリターン・レスキャピタル(ローキャピタル)でしょう!
商品先物取引の経験とかある人はいいけど、ない素人は外貨保証金運用(=LIVEDOOR FX)なんて手を出すべきじゃない

542名無しさん:03/11/04 21:28
>>527
金利上乗せ分の利息は、満期到来時にエッジファイナンスアンドコンサルティング株式会社がご提供します。
万が一満期到来前に同社がその支払能力がなくなった場合には、金利上乗せ分のお受取額が減額される可能性があります。
543転載:03/11/04 21:51
livedoorFXはネット取引専業の外国為替証拠金業者、外貨預金と思っていい。
イーバンクはネット専業銀行で687氏のようにイーバンクを持っていない人は、ここのlivedoorブランチとlivedoorFX双方に口座を開設する。
ここで、livedoorFXに50万円以上入金して一回以上の取引をする必要がある。
お勧めの取引はあまり相場の動いていない時を見計らって、1万米ドルを成行き(買取価格を指示しない)買いをし、買い取れたら、すかさず成行き売りを行う。若干損を被るが必要経費だと割り切る。
この間相場があまり動かなければ、1,500円-3,000円程度の売買スプレッドと手数料でいける(詳しい人フォローお願い)。
livedoorFXには、2004年6月末までは30万円以上を維持する事も条件になっているからそれも注意。
これだけで250万円(少なくてもかまわない)をイーバンクで、専用の年2%の3年定期が組める。
3年間で15万円(税引き後12万円)を手にする事が出来るわけだ。
544名無しさん:03/11/04 23:09
11/9選挙終わったら円高ドル安(爆下げ)。

選挙前に現政権が介入しまくりで円安にして株価上げで議席を伸ばすなんて
政治的にはミエミメじゃん。
こないだブッスが来た時にチョットの間見逃してくれるように根回しして
スノーに11/3の発言させたんだよ。
もち見返りは、自衛隊+現生 for イラク。

で、11/9日本選挙終わったら今度はブッスの選挙のために円高ドル安誘導。
545名無しさん:03/11/05 00:05
>>544
お前為替の事解っていないな。ドル安になって
本当に困るのは米国だ。
米国に流れていた資金が逆流して株が暴落する。
債券も売られ、大幅なインフレが起こる。
546名無しさん:03/11/05 01:42
一番怖いのが、ドル安なのにNYダウなどが好調なこと。
547名無しさん:03/11/05 07:46
>>545
円高ドル安で
米国金融界は困るけど
ブッスが投票して欲しい工場でハンマー握ってる階層は
目先の仕事は一時的にふえる。
選挙対策というのはそういうものだ。

すべての社会階層が満足する為替政策は存在しない。
548名無しさん:03/11/05 07:57
>541
為替は1日に2円以上動いただけで大騒ぎするのに
株の信用取引や商品先物より値動きは小さいし安全だと思うが。
為替なんか値動き小さいのと比較するなんて。
ワラント債ってそんなに危険かワラント債とワラントは別だよ。
549名無しさん:03/11/05 16:15
スレ違いですんません
netwest銀行の小切手が30ドル程度のものが3枚あります。
どうすれば手数料を安く現金に変えれますか。
銀行ですと1枚につき20ドル取られます。
550名無しさん:03/11/07 02:15
ソニン銀はUS外貨手数料10銭か・・。損切してUFJからのりかえるか・・・?
6マソ$
551名無しさん:03/11/07 03:04
ソニーはTVブラウン管生産事業から撤退2万人リストラ(報道)
そもそも製造業と思ってたが、最近ソニーー命損保バンクに注力

確かに手数料は安い 
でもソニーの電化製品開発に感動してた俺はなんかなーと思う。
実際リストラ社員はこれから金融商品を売るのだろうか・・・
552名無しさん:03/11/07 08:49
>550
今損切りなんてもったいない。外貨のまんま移せないの?

余談だがまんまは飯と変換できるんだな。
初めて知ったyo。
553名無しさん:03/11/07 09:25
>552どうやら外貨のままでは振替できないみたいだ
554名無しさん:03/11/07 16:52
>>548
* * ワラント債 (WB) * *
ワラント債は一定の値段(行使価格)で株式が買える権利(ワラント)の
付いた社債のことで、新株引受権付社債とも言われています。
現在では社債部分とワラント部分が分離できる分離型が主流となっています。
社債部分については、普通社債と同じでクーポンが受け取れ、
満期時に額面で償還されます。一方ワラント部分については、
株価に連動して動き、変動幅は株価以上に大きくなっています。
ワラント債は非常にハイリスク・ハイリターン型の金融商品であり、
実際に取引する際には株式市場の動向、金利の動向、
発行企業の信用力について十分に注意することが必要です。
555名無しさん:03/11/07 16:57
>>548
ワラント債の最も恐ろしいところは実効株価が行使価格を下回った瞬間に
そのワラント債が無価値になってしまうことです。
極めてハイリスクなため、発行元は社債と抱き合わせで発行し、
切り離した後は切り離した人が悪い、切り離されたものを購入した人が悪い
という態度をとります。
556名無しさん:03/11/07 18:49
アメリカのビジネスゲーム

「リピート・スリーR(Repeat Three Renewal)」
とよばれるビジネスゲーム、ご存知でしょうか?
少し長くなりますが、その内容をおはなしさせていただきます。

これはマネーゲームです。こんなモン真面目に考えたって無駄です。。

大金? どうせネズミ講みたいなものでしょ? と一蹴し、削除しかけたのは、その
ときの反応としては当然でした。
が、借金がある私にとって、ひと通り読みとおしてみました。
読み終わってそんなオイシイ話があるかい!と思ったのですが、

そして・・・私の借金、約50万は1ヶ月でもう無くなりました。

それがマジでビックリ!一ヶ月で100万円なんて事はなかったけど、
最初の1週間で2〜5万ぐらい口座に入ってました。
えっマジで?イイの?て感じでした。 そして今は一週間ではナ、ナント53万です

やっぱり金はある方がイイですよね。
それに今の所、法に触れる事はないし。参加方法は以下の通り。
557名無しさん:03/11/07 18:50
1.まず、下記3人の口座に10000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)
で。(このATM機で・・・
というところは、ネット送金でも可のようです)

ぱるる  記号10040 番号81599921
ぱるる  記号10260 番号90196321
ぱるる  記号14160 番号84370461

2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下に あなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、私のようにオークションで情報を売ったり、もっと儲けようとする方はイ
ンターネット上の掲示板に儲かる方法として載せたり、メールで宣伝していけば、そ
れを受け取った人がどんどん同じように振り込んでく
れます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金がありま
す)

注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除して下さい。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講
やマルチ商法ではありません。
不正はスグにバレますし、そしてやらない方があなたの為です。ルールは守りましょ
う。
558名無しさん:03/11/07 18:52
(1) 違法性がないこと。(弁護士にかんするコメントを最後に記載。)
 (2) だれにも迷惑をかけるということがないこと。
 (3) 投資ぶんをうわまわる大金(?)が入る可能性は否めないあるビジネスであ
ること。
 (4) 資本が少ないわりには、楽しみの大きいゲーム性があること。
 (5) 参加したらメールを送れば大金を手にする可能性が大きくなっていくこと。

などなどを自分なりに理解し、それなりの期待をもって参加することにいたしまし
た。
宝くじよりおもしろく、確率が高くメールを送れば送るほど儲かる
パチンコとか競馬とかでスッたと思えば、あきらめもつくかなぁ」と参加を決めまし
た。

そしてチャレンジした結果・・。もし現在のわたしの通帳をごらんになったらビック
リされ、そして疑問視さえされると思います。
この「リピート・スリーR」と呼ばれるビジネスゲームとりあえずは参加しなきゃソ
ンだというのが率直なところの気持ちです

いかがでしょうか。
ビジネスというより、娯楽のつもりで参加してみませんか?
負けてばかりのギャンブルをやるより、少しの投資で微笑の毎日(?)が送れるよう
になるのかも知れませんから!

元金なんて一瞬で取り戻せます。
とにかくおもしろいので、ゲームだと思って参加して見て下さい。
「前からDMが来てて気にはなってたけど、ほんとかなー」って思ってたあなた!
今回はこれを機会に参加して下さい。
559名無しさん:03/11/07 18:54
---------------------------------------
 くりかえし申しあげますが、1番目の口座を削除することが法律にふれない根拠に
なります。それだけは絶対に守ってください。
また、送金もせずに、リストに自分の名前を加え送信するなどの不正行為は絶対にお
こなわないでください。
上位の人の振り込み確認で訴えられたり、なんらかの追求をうけてしまうこともあり
えます。
良心をもって参加することで「リピート・スリーR」が健全に機能するのですか
ら………。
560名無しさん:03/11/07 18:57
>>556-559
いい情報くれてサンキュー
>>556-560
逮捕決定だな(藁。
562名無しさん:03/11/07 22:35
だれがみても
無限連鎖講取締法違反ですね
口座番号を警察に届けられたらすぐ逮捕ですよ!
563名無しさん:03/11/07 23:00
>>556-559
ようし、ぼくも、やってみよう。
でも、ATMって、どうやって、つかうのかな?
おしえて、えらいひと!
564名無しさん:03/11/07 23:56
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次の方どうぞ   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ

565名無しさん:03/11/07 23:59
ちょっと教えて下さい。
銀行に聞けと言われそうですが、
折角このスレがあるので宜しくお願いします。

外貨預金(普通)口座を持っているのですが、
口座への入出金は
同名義人の普通預金からしか出来ないのでしょうか?
566名無しさん:03/11/08 01:14
自分も毎月積立で、豪ドルを預金してます。
放置と追加購入繰り返して、金利収益に的を
絞っていこうと思っています。

ところで、英ポンドを外貨預金するメリット
って何かありますかね。昔、うちの親父がポ
ンド建てで預金してて、ポンドは良いぞ〜っ
てクドクドと言われたんですが。

567名無しさん:03/11/09 17:29
age
568名無しさん:03/11/09 17:54
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
           11/9総選挙 出口調査祭り開催!!!
いよいよ11月9日は総選挙です。有権者の皆さん、自分の自由意志で必ず投票して下さい
さて、いつものようにマスコミ各社は全国の投票所で出口調査を大規模にする予定です
本来、選管の発表する数字が正しいにも関わらず、マスコミ各社は極めて低い開票率で
当確の競争をしています。2ちゃんねらはこの実態を指をくわえて受け入れるだけで良いのでしょうか?
2ちゃんねらのパワーを見せつけるのが明日です!!!
【ルール】
■投票行動はあくまで小選挙区、比例区共に自由意志で行う。
■出口調査に遭遇したら、実態に関わらず「公明党」と言う。
以上。フライング当確をだすマスコミにギャフンと言わせてやろう!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コピペしてくれ。
569名無しさん:03/11/10 07:50
選挙終わって、円高くるかな
570名無しさん:03/11/10 12:48
いっこうに穏やかな値動きですね〜

うーん、マターリ…
571名無しさん:03/11/10 13:00
株はズルズル・・・・
572名無しさん:03/11/10 14:20
>555
それはワラント債ではなくワラント。
もっと勉強しよう。
573名無しさん:03/11/10 17:07
>555
その説明からするとオプションの買いで追証が発生することになるね。
ワラント単独売買されている物は「ワラント」と呼び
ワラントと債券が一体となっている物は「ワラント債」と呼ぶ物でしょう。
ワラントのことをワラント債と言って販売することは詐欺になるね。
574570:03/11/10 20:18
海外では、ジリジリと円高になってますね…ハァハァ
えーい、このまま100円を切ってしまえ〜!
575名無しさん:03/11/10 21:35
>>566
米ドルはG7以来どーんと円高で
今はそのままずるずるとで面白くないですよね。

チャートを見るとわかると思いますが
英ポンドは乱高下が激しいみたいですよp
だからある意味面白いのかと・・でも手数料が高い 涙
576名無しさん:03/11/10 21:36
市場介入規模は過去最大 7−9月期、7兆5000億円
 財務省は10日、外国為替市場で今年7−9月期に実施した
円売りドル買いの市場介入規模が、約7兆5512億円に達したと発表した。
四半期としては、今年4−6月期の約4兆6116億円を抜いて
2・四半期連続で過去最大を記録した。特に円高が加速した9月には、
1日に1兆円を超える大規模介入を2回実施、介入額が約5兆1116億円と
、単月で過去最大となった。

 政府・日銀が、急激な円高が景気回復に悪影響を及ぼしかねないと判断、
円高阻止のため断続的に円売り介入を続けたことを裏付けた。
ただ市場には日本の景気回復期待などを背景に円高観測が根強く、
1ドル=110円を突破する円高水準が続くなど、
大規模介入の効果は限定的となっている。(共同通信)
[11月10日12時17分更新]
577名無しさん:03/11/10 21:40
>>572
>>573
554がよめないのかなー
よほど頭が悪いか、日本語がりかいできないのかなー
578名無しさん:03/11/10 22:21
>555
> ワラント債の最も恐ろしいところは実効株価が行使価格を下回った瞬間に
> そのワラント債が無価値になってしまうことです。
会社が倒産したらワラント債は無価値に等しくなると思いますが
「実効株価が行使価格を下回った瞬間に> そのワラント債が無価値」
にはなりません。
行使価格とはワラントの行使価格ですよね
どうしてワラント債のワラントの行使価格を下回たらワラント債が無価値になるの?
この場合無価値になるのはワラントの部分だけであって社債の部分は無価値になりません
すなわちワラント債は無価値になりません。
この仮定では時間の概念が入っていませんが入れると。
ワラントの行使期間が長いと行使価格を下回ってもワラントは無価値にはなりません
ワラントは長期のコールオプションですよ。
579名無しさん:03/11/11 01:14
今現在US$急速に円高進行中!あぁ7万ドルぐゎぁぁぁ
580570:03/11/11 02:07
もうすぐ、107円台に突入!!!


2003/11/11 AM1:49
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
581名無しさん:03/11/11 02:17
おめでとう!?107円台です!!これって東京でなくNYでの相場なんだよね?
582570:03/11/11 02:18
107円台キター!!!!

2003/11/11 AM2:10
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
583570:03/11/11 02:20
とりあえず、明日の朝一で50マソ突っ込みます!!
106円台に突入したら、もう50マソ追加するかも…。
584名無しさん:03/11/11 02:20
TTSが110.9円/ドルと112.3/ドルでぶち込んだ計63000ドル・・・
私はまだましなほうでしょうか・・・
585570:03/11/11 02:23
>>584
拙者は人にアドバイスできるほど玄人でもないんで
どなたか助言を…。
586初心者でスミマソン:03/11/11 03:23
質問ですが、銀行が破綻した場合保険が利かない外貨預金は
どうなってしまうんでしょうか? 全額損失? 一部損失?

既に破綻した金融機関の例などをあげて頂くと
ありがたいのですが、どなたかご回答お願いします。
587名無しさん:03/11/11 06:18
ちょっと前にドル高円安政策を進めてるって聞いたことあるんですけど・・・本当なんですかねえ?
588名無しさん:03/11/11 06:57
>578
ワラント債の説明は、それで合っていますが
ここは外貨預金のレスですので、その辺のことを理解してください。
589570:03/11/11 11:13
>>583の書込みの通り、朝一で50マン突っ込もうと思ってたんですが
早朝108円台を回復して以来、一向に107円台に下がらない…(鬱

2003/11/11 AM10:49現在 1ドル=108.76円
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
590名無しさん:03/11/11 20:04
まだまだ 円高進むと情報あるよ

円高直撃!最悪100円割れも…デフレ加速(夕刊フジ)
円高直撃、最悪100円突破も−。
週明け10日(米時間)のニューヨーク外国為替市場で、日本の総選挙結果などを背景に円買いが優勢となり、
一時1ドル=107円86銭まで急騰した。続く11日の東京外国為替市場でも
一時1ドル=108円台後半で推移するなど、輸出企業を直撃する円高圧力は強まるばかり。
市場では「中期的に100円突破もある」(市場筋)と危ぶむ声も出ている。

ニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一チーフエコノミストは、ここにきての円高について次のように指摘する。
「国内の評価とは若干温度差があるが、海外では今回の総選挙について『与党は安泰。
小泉政権の改革路線が続き、景気がよくなる』との見方が広がり、円が買われた。このほか、米大統領選の影響もあります」
来秋の米大統領選を見据え、米国内の輸出産業を守るために、ドル安への誘導が続いているという。
「日本政府も円売りしづらいこともあり、最悪のケースで1ドル=100円突破もありえる。
そこまでいかなくても、100円台前半はありえるでしょう」

日本国内の主要企業の下期想定為替レートは110円をとるところが多く、世界のソニーも同額で、例外はトヨタ自動車の105円くらい。
100円突破は輸出企業に大ダメージを与える。
しかも円高は輸入品の価格を下げる効果もあるから、国内物価を下げさせ、デフレを加速させる要因にもなるのだ。
そのデフレがまた企業の収益を圧迫する。

株式市場に目を向けると、米株安、円高、利食い売りのトリプルパンチで、
11日の東京株式市場は1万円割れを予感させる展開に。

日本経済に木枯らしが吹き荒れそうな雰囲気すら漂ってきた。

[産経新聞社:2003年11月11日 18時17分]
591名無しさん:03/11/11 20:15
zakzakに載ったってことは、現実はそうならないんじゃないかなあ
592名無しさん:03/11/11 20:47
さすがに100円切る前に介入はいるだろ…
593名無しさん:03/11/11 21:32
>>590
勇敢フジが現実化しないように介入している
594名無しさん:03/11/11 23:26
でも、この円高、米国大統領選挙が終わるまで続くんじゃないかな。

米国大統領選挙の結果によってはそのまま、円高で進行するかも

まあ、海外旅行好きなので$1=85円でも全然かまわないのだが....
595名無しさん:03/11/12 08:05
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031111i111.htm
沖縄の保証金業者が突然営業停止、125億円回収不能に

http://www.fxcm.co.jp/
596名無しさん:03/11/12 11:23
100万円を豪ドルの外貨預金にしたいのですが
為替手数料は豪ドルに変換するのにどのくらいかかりますでしょうか
3万以内で収まるものでしょうか?
よろしくおねがいします
597570:03/11/12 11:37
>>596
ほとんどの銀行は、買い(売りも同様)手数料は、1単位通貨(ドル、ポンドなど)当り1円ですよ。
ですから、豪ドルを100万円分だと8000円前後ではないでしょうか?
598名無しさん:03/11/12 11:48
>>597
ありがとうございます
これから銀行に101万振り込んできます。
599名無しさん:03/11/12 12:15
>>598
いってらっしゃい気を付けて

にしても
俺なら自分の銀行に確認してから金用意するがなあ・・・・
600570:03/11/12 12:59
↑訂正


100万円 ÷ 80 = 12500豪ドル
(1豪ドル = 約80円)

     ↓

1単位通貨当り1円だから12500円でした。
601570:03/11/12 13:01
っていうか、もう銀行行っちゃったかな?
              ごめーん…(汗
602名無しさん:03/11/12 13:31
豪ドルの使い道によって違うだろ

オーストラリアへ行って現地で使う目的なら銀行がいい
でも手数料が片道2-3円ぐらいかかるだろ
銀行でもソニーは手数料が安いけど現地で使えない

単に為替差益が目的なら銀行に預けるメリットなし
証券会社のMMFか外国債券の方がいい
ちょっとリスクが上がるが証拠金ならハイリターンが期待できる
603570:03/11/12 14:24
>>597

Σ(゚д゚lll)ガーン
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
『ほとんどの銀行が…』って所に、問題があったようですね。
『安い所では…』の間違いでしたね。 モウシワケデス。


604名無しさん:03/11/12 23:00
なんで豪ドル買われるのですか? 金利ですか?
605名無しさん:03/11/13 01:06
>>596
今のレートなら、79万円弱で1万豪ドル、158万円弱で2万豪ドルに換える方法あり。

http://homepage2.nifty.com/wordbooks/si/oanda.html#convert
606名無しさん:03/11/13 13:59
年明けまでにはレートはどうなっているのだろう・・・。
1USドル117円のときに全財産にちかいくらいいれてしまたからなぁ。
もっとひどいレートのときに何百万もいれたひといますか?
ボーナスでないと会社辞められない・・・
607名無しさん:03/11/13 14:10
>>604
上がると思うから買うんだろ
下がると思って買う奴いるか?
608としこしそば:03/11/13 21:51
>>606
105円で年明けと予想しておきます。
それでは みなさま
また12月31日にお会いしましょう。
(このスレあれば遊びに来ますyo)
609名無しさん:03/11/13 22:11
>>607
>>604
損してる人がいると思うから安心するんだろいま
得してる人がいると思うから買ったんだろうまえ?
610名無しさん:03/11/14 00:19
>>608
11月中旬とと年末(仕事納め)の二点間の円-ドル相場を比べると、
過去10年の統計ではすべて年末の方が円高です
と私のパーソナルバンカーが言っていたので、
ドル買いは11/14(金)以降はいっさいやめることにしました。
611 :03/11/14 01:35
>>610
1998年は11月中旬より年末の方が、7円近く円安ですが?
ププッ されまたとか…。

ソース ttp://homepage1.nifty.com/Gaku/
612611:03/11/14 01:38
【訂正】
『ププッ 騙されたとか…。』    
    
 
    って言いながら俺もダメダメじゃん(萎
613570:03/11/14 10:56
>>589でドル買に失敗してら、やっと4日振りに107円台に期待(ハァハァ
今度こそ、107円台に突入したら50マソ突っ込みます!!

2003/11/11 AM10:39 1ドル=108.02円
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
614名無しさん:03/11/14 19:39
>>611
98/11/13124.00 123.00 122.00
98/12/30116.85 115.85 114.85

ソース
http://homepage1.nifty.com/Gaku/


615名無しさん:03/11/14 19:41
>>611
98/11/13 : 124.00 123.00 122.00
98/12/30 : 116.85 115.85 114.85

ソース
http://homepage1.nifty.com/Gaku/

616名無しさん:03/11/14 19:45

02/11/19 : 122.40 121.40 120.40
02/12/30 : 121.40 120.40 119.40
617名無しさん:03/11/14 20:11
>>611
円高の意味がわかってないんだろうね。

うちのおばあちゃんとおなじだな-
いくら
「$1=120円より$1=110円のほうが円高っていうんだ」
っていっても120円のジュースより110円のジュースのほうが安いと言い張るんだよね(笑)
618名無しさん:03/11/15 01:17
>>610
>>611
>>617

必死だなー
619名無しさん:03/11/15 01:34

えっ、でも明らかに>>611が間違ってるぞ
620名無しさん:03/11/15 01:59
そうそう
1ドル=120円より1ドル=110円の方が円高です。

ドルを基準に考えればわかりやすいでしょう。

1ドルのハンバーガーを買うのに110円ですんでしまう。
これは円の価値が上がったこと。 円高なんですよね。
621名無しさん:03/11/15 02:09
>>620
分かってない人がなぜ分かってないか分かってない人
622名無しさん:03/11/15 03:43
「円がそもそも高い」のか、
「円が高く推移している」のか、

それぐらい教えてやりゃいいじゃん。

話混ぜすぎ
623名無しさん:03/11/15 08:40
9月のG7で
日銀介入で「円がそもそも安い」と思うし
より柔軟に「円が高く推移して」もいい
という趣旨の声明があったんじゃないの? ねえ

624名無しさん:03/11/15 08:53
JNBからの定期メールで外貨exってやつの紹介が。
外貨預金とは微妙?に別物っぽいが、今一つヨクワカラン。
625名無しさん:03/11/15 09:02
>>624
£¢$¥為替証拠金取引初心者用 Part003 ¥$¢£
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1066477429/
626名無しさん:03/11/15 09:24
>625
thx。
先物の類なのか…やめとこう…。
627名無しさん:03/11/15 09:52
ご質問
証拠金取引でのリスクとは、初期投資額をすべて失う可能性もあるものですか?

ご回答
簡単にほぼ勝ち続けることも可能です。さらに私どもの提唱するウィズダムを
実践するこ とにより最大限回避が可能です。リスクというと漠然と不安を
抱かれるかもしれません。しかし基本的なウィズダムを知っていれば簡単な
ことばかりですので、心配はご無用です。逆に心配するためのエネルギーを
この英知に注ぎ込むことが肝要です。
私が提唱するものは厳密 な意味でのリスクコントロールではありません。
ウィズダムやポリシーになります(現在、コントロールについては気休め程度に
しかなら ないと考えております)。これを行うことで常に利益が確保できます。
どうかお気楽に構えてこのウィズダムやポリシーを試されては如何でしょうか。
628名無しさん:03/11/15 10:01
外貨預金で外貨による払い戻しを扱っていない銀行は為替業務が出来ないからなの?

糖蜜なんかで外貨による払い戻しを選ぶと手数料を取られちゃうんだよ。これも変
な話だよね。すでに支払った為替手数料は一体何?

外貨を持つなら外貨普通預金口座がなければ意味がないよ。
629名無しさん:03/11/15 22:06
>>628
現物にコストがかかるのは当たり前。
630名無しさん:03/11/16 10:34
証拠金なんかに手を出したら身ぐるみ剥がされるだけじゃ済まないぜ。
毎日々々追証入れろって家・会社かまわずガンガン電話きてノイローゼになるぜ。
消費者金融利用の勧奨、臓器売買業者の斡旋なんて常識。
先月、オレの上司がカモられて会社辞めた(超悲惨だった)からオレは騙されないが、
うざいからって相手にするとやつらの思う壷だぜ。
631名無しさん:03/11/16 10:35
>>629
かからない銀行
かからない通貨があるから
当たり前にみえないんだよね
632名無しさん:03/11/16 10:52
>630
為替ってそんなに値動き荒かったっけ1日に1円動けば良い方でしょ。
633名無しさん:03/11/16 11:33
>632
まあ630はマルチポスト(コピペ?)だが、
証拠金ってのは元金の十数倍売り買い出来るわけで、
為替変動損失の十数倍が元金を削ってしまうわけ。

で、そうなると「元金の十数倍」を維持するために元金の補充を要求される。
634名無しさん:03/11/16 11:36
http://www.daisanbank.co.jp/news/n151030.pdf

オーストラリアドル 9%
635名無しさん:03/11/16 11:44
>633
1ドル108円で1万ドルの証拠金を10万円とすると
10.8倍ですね1日に何円動いたら追証いると思う。
1円動いても追証はいらないよ。
636名無しさん:03/11/16 12:39
>>633
でも108円→107円→106円とかかえてたら
3日間かかえてたらスワップはかかるは証拠金はどんどん減るは
地獄をみるよ。

3〜4日かかえてると地獄に近づき
1〜2週かかえてると巨額の地獄に堕ちる!

(スワップ = 一晩越すごとにかかる手数料)
637名無しさん:03/11/16 13:48
>636
この場合のスワップはもらえるんだよ。ない言ってんの。
スワップは手数料ではなく金利だよ。この場合はドルと円の金利差が入る。
108円が106円になっても追証は出ないよ。

貴方は、もしかして銀行の方ですか?
最近は大口の預金者も流出してると聞くし、スイスでも日本語対応の銀行があるし。
大変ですね。
638名無しさん:03/11/16 14:32
マジレス。
証拠金の金利(Swap)は一番低い奴で実質12l。
多少、業者によるが。
外貨預金はせいぜいソニー銀行の豪ドル定期5.3%。
639名無しさん:03/11/16 16:22
スワップ

外国為替証拠金取引ではスワップ金利が発生します。
これは次のように考えると理解しやすいでしょう(厳密には異なる点があります)。

外国為替証拠金取引では、必ず通貨ペアの一方を「売り」、
もう一方を「買い」ます。
例えば「米ドル/円」の「売り」は米ドル売り・円買い、
「ユーロ/米ドル」の「買い」はユーロ買い・米ドル売りです。
しかし、実際には一銭も払わず(証拠金を預けますが)、
「米ドル/円」の1万米ドル「売り」では、1万米ドルを借りて売り、
相当する円を買って貸すことになります。
この貸し借りに金利が発生し、
その差がスワップ金利となります。
現在の金利はユーロ>米ドル>円となっていますから、「
米ドル/円」、「ユーロ/円」、「ユーロ/ドル」
いずれも「売り」でスワップ金利を支払います。
オーストラリアドルやイギリスポンドのスワップ金利は非常に高くなっています。
将来のインフレにより通貨の価値が下がると予想されると、
スワップ金利が高くなるのですが、
短期・中期の場合はそれ以外の要因による価格の変化が大きくなります。
外国為替証拠金取引は売り買いどちらからでも始められますが、
スワップ金利の支払いを考えると、金利を払う場合は短期勝負、
と考えておく必要があります。
【重要】ただし、スワップ金利は、為替レートの変動に比べて小さい上、
スワップ金利を狙った外国為替取引は、通貨の暴落による危機にもさらされます。
従って、十分な資金を確保(レバレッジを下げる等)した上で、
安値圏で対象通貨を購入しておく必要があります。
640名無しさん:03/11/16 16:42
【お金】もうけ話には注意 口コミで広まった証拠金取引 北陸3県
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068935711/

641名無しさん:03/11/17 13:34
>>640

やっぱり、外貨預金と証拠金取引は”ベツモノ”なんですかねー
でも、利用者比率や市場規模(意味違う?)はどちらが多いんですかね?
玄人筋の方、教えてください。
642名無しさん:03/11/17 13:38
>>641
証拠金のこともっと調べてから書け
利用者は担保で1割程度の金額だが業者は全額外貨を買っているんだよ
643名無しさん:03/11/17 14:05
>>642
んーなわけない
大半を口座間のバイカイぶつけてチャラ
足らない分は自社の勘定で埋める
ほとんど市場からは調達していないんじゃない?
なにしろ商品○物屋だからな。
644 :03/11/17 15:14
僕は一般人が聞いた事もない会社に、外貨取引を頼むよりも
誰でも、誰もが知っている大手銀行に頼む方が、手数料が高いとしても
それは、ネームバリューにようる安心感だと思って銀行に頼んでいるんですが、
かなりの大バカなんでしょうか?
大手銀行に方が、経営破たんなどのトラブルが起こっても、素性の知らない
仲介業者よりは、対応がいくぶんマシかなと思うのですが、いかがでしょうか?

私が間違っていると思う方は、どんどん叩いてください。
645名無しさん:03/11/17 15:50
>644
大手銀行の外貨って、手数料が高い金利も低いですよね
どうせなら証券会社の外貨MMFの方が良い。
野村の外貨は自分の銀行口座に送金無料で送れる。

646 :03/11/17 16:05
今年のあと数週間で終わりですが、そろそろ皆さんの戦績を
公開してみませんか?

チナミにオイラは、

買: 約55,000USドル (平均レート 1ドル/115円)
売: 無
益: 無(でも、何度か出張先で、レートを確かめる為に
     漫画喫茶に行ったんで実質的にはマイナス数千円かな?)
647 :03/11/17 16:48
>>644

そんなにリスクが怖いなら、低金利でも文句を言わずに
郵便局の定期預金にでも預けてろ! 間違いない!!
648名無しさん:03/11/17 17:40
>>644
証拠金取引は、いわば借金で外貨取引しているようなもの。
少ない自己資金で大きな金額を動かせるので儲けも大きいが、読みが外れた時は大損する可能性もある。
銀行の外貨預金は、1万ドル買ったら為替差損が出る事があっても1万ドルは自分の物。
649名無しさん:03/11/17 18:00
>646
私は、買:約6万USドル(平均TTS111.6円)
   売:梨
   ハァ・・・
650名無しさん:03/11/17 18:26
今、外貨定期のキャンペーンで3ヶ月だけ金利2%だったので、
TTS109.7で始めましたが・・・この調子だと100-5円くらいで推移しかねないな。

651名無しさん:03/11/17 18:52
そういえば、いろんな金融機関で外貨定期のキャンペーン金利だしてるし・・・
652名無しさん:03/11/17 18:52
>>649さんの状況だと、とても良い条件だと思うのですが何かご不満でも?
653今度初めて外貨預金してみます:03/11/17 20:13
確定申告の為替差損益ってどう計算するんでしょうか?
何度も売り買いしていったら、もともと
円でいくら分だったものが、いくらになったかなんて
はっきり分からないと思うのですが・・・
移動平均とかで記録つけておくのですか?
654名無しさん:03/11/17 22:09
>>369

少し前の書き込み なかなか鋭い  

>>655 ニュースで今やってるね。

655名無しさん:03/11/17 22:16

 【 テロ組織 の 脅迫 には 屈せず = 首 相 】

イラクへに自衛隊を派遣した場合、東京を攻撃するとの声明が出された、
との一部報道について、そうした脅迫には屈しない、との考えを述べた。

小泉首相は、株価が1万円割れとなった要因についても聞かれ
「いろいろ国際情勢があるから」と答えたうえで
「株価は上がった方がいいが、国内だけの要因ではない」と述べた。

またテロ組織要員とみられる人物から、
日本がイラクに自衛隊を派遣した場合、東京を攻撃するとの声明が出された
と一部で報道されていることについて、
「脅迫に屈してはいけない。テロとの戦いは、各国共通の戦いだ」と語った。また、東京の安全性については、「十分対策を講じているし、これからも気をつけなければならない」と語った。

[ロイター:2003年11月17日 19時32分]

656名無しさん:03/11/17 22:22
>>655
11月17日 東京市場 株価      :下落 
           為替相場(US$) :やや円安

 これからどうなるんだー
 米も国際協力いやならイラク来なくていいよーみたいな
 イヤミ発言報道あったとかなかったとか・・
657名無しさん:03/11/17 22:40
移動平均?????
658名無しさん:03/11/17 23:34
>>656
株が下がったのはたしかにテロも関係あるだろうが
ヘッジファンドの決算だよ
27日の感謝祭までは奴らは売りまくりだよ
659名無しさん:03/11/18 00:21
>>653
まじめに答えると1年間で締めるんだと思うよ。
益なしなら関係ないが確定申告云々もあるからね。

つまりだ。とにかく1年間とか区切って、
それこそ 658さんの言う「決算」をする。

@外貨預金に入金した(投資した)金額(円単位)
A外貨預金から出金した金額(円単位)
B外貨預金に残っている金額(決算時に換算レート円単位)

為替損益=B−A−@

計算してみてね。プラスになってれば差益、儲けだよ。 
これで良いと思うか・・違ってればご指摘を・・ 
660659:03/11/18 00:32
すんません。 

Bは,含み益 含み損 だったyo。

為替損益=A−@  かな?

俺も怪しくなってきた。
でもG7から下ろせないんだ。Bばかり気になる。
661名無しさん:03/11/18 12:17
確定申告時に認めれている費用について調べてみました。
皆さんのご参考になれば幸いです。


売買手数料……取引にかかる手数料です。新規の取引手数料と反対売買取引手数料(仕切り)を計上することができます。しかし年末時点でまだ決済されていなかったポジションにかかる新規取引手数料を計上することはできません。

入出金に伴う手数料……顧客が取引きする会社に保証金などを送金するために、銀行や郵便局に支払う手数料

消耗品費……文房具代など。取引履歴やチャートなどを記録しておくためのボールペン、ノート、ファイル、あるいは取引画面をプリントアウトするための印刷用紙、インク代などは取引に必要な「文房具代」と考えて下さい。
662611の続き:03/11/18 12:21
通信費……電話代やインターネット代。取引や問い合わせなどで電話を利用した場合にかかる電話代やプロバイダー料金などですが、実際には年間の通話料やインターネット使用時間のうちどれくらいを為替取引に費やしたかの割合を大まかに計算し、その割合分だけ計上します。

図書費……一般紙は、図書費としての計上はまず無理だと思います。日経金融新聞のような、一般の方があまり読まないような専門紙であれば必要経費として計上できるようです。

会議費……打ち合わせの際の飲食費用。情報収集のために専門家などと軽く会食した時の飲食代などです。しかし高額な会食費は経費としては認められません。

交通費……セミナーなどに参加するため、公共交通機関を利用した場合は交通費として認められます。この場合は領収書がありませんので市販の交通費明細などに書き込んだものを添えるだけでかまわないようです。
663名無しさん:03/11/18 12:23
>>660
含みは所得に含まれないよ
円転したものだけだよ
ただ、利払いには外貨のままでも20%の源泉がかかってくるけどね
664611:03/11/18 12:26
ちなみに、上記の内容は↓からのコピペです。他にも参考になりそうな情報がありそうですのでご覧アレ。

ttp://nk-money.topica.ne.jp/kawase/kawase37.html
665名無しさん:03/11/18 18:07
NZDドルって59円ぐらいまで下がることはないでしょうか?
外貨預金で今の68円から10円近く下がること考えると不安です。
2,3年前は50円切ってます。どうなんでしょうか
666名無しさん:03/11/18 18:55
>>665
それはわからない
過去を見る限り2000年の41円を切る可能性はほとんどないと言われているが
絶対とはいえない。

一番恐ろしいのは、NZで狂牛病や羊版の狂牛病(=羊海綿状脳症)
が見つかることだといわれているが........
層でもならない限り40円は切らないんじゃないかな。
667653:03/11/18 19:44
>>659-664
有難うございます。
とても参考になります。
面倒臭がり屋の私にとっては経費までは
ちょっと・・・できないかも。
みなさん、経費まで管理されてるいるのでしょうか?
668名無しさん:03/11/18 22:02
>>667
君みたいな貧乏人は税務署も相手にしないよ
669名無しさん:03/11/18 23:07
>>668
 そうそう 上には上がいるようだよ。

【ヤミ金帝王も外貨預金か、しかも現物!】

 ヤミ金帝王、貸金庫に大量のドル札…隠匿で再逮捕(読売新聞)
 貸金庫から押収された200万ドルの紙幣写真(省略)(13日警視庁で)

 指定暴力団山口組五菱会系のヤミ金融グループによる出資法違反事件
 グループ最高責任者で「ヤミ金融の帝王」と呼ばれた梶山進被告(54)は

 ヤミ金融を通じて得た不正な資金を米ドルに替え、

 関係先貸金庫に200万ドル(約2億1600万円相当)分の米ドル紙幣
 を隠匿していたと判断した。
670名無しさん:03/11/18 23:29
税務署も忙しいのだから、質問にいってもめいわくなだけ。
671名無しさん:03/11/19 08:58
>>670

では、個人で会計士や税理士の相談すると、お値段はイカほどなんですか?
672名無しさん:03/11/19 09:54
>>671
個人が税務申告までお願いして年間10数万円
673マルチポスト ◆zTC0JxrF3g :03/11/19 15:26
ソニー銀行って、外貨の手数料安くても、
外貨での引き落とし出来ないんですね。
MoneyKitグローバルを使えば、できる
みたいだけど、これだと手数料取られる。
外貨預金を為替差益を狙うための投資と
考えずに、アメリカで生活するときの
資金と考えれば、新生銀行で外貨預金
しても、ソニー銀行に比べて、損は
ありませんよね?
674マルチポスト ◆zTC0JxrF3g :03/11/19 15:27
いや、むしろ、新生、シティの方が安いか。
675名無しさん:03/11/19 15:53
ドル安で含み損抱えているのですが損切りする気にならず
豪ドルやユーロに行ったり来たりを繰り返して
少しずつドルが増えてきました(依然含み損)。
これも為替差益による雑所得として課税対象でしょうか?
676名無しさん:03/11/19 16:53
>>674 最終的にいくらドルに変換するかで決まるでそ。そんくらい計算しろ。
677名無しさん:03/11/19 17:40
上に激しく同意
678名無しさん:03/11/19 17:43
依然含み損があるぐらいなんだろ
申告なんかしなくても、何のおとがめもないよ。
はっきり言って、経費をひく前の、為替益が月10万円以下なら
税務署に督促される可能性はまったくない。

彼らもほかの申告ミス調査で忙しいんだから。
679名無しさん:03/11/20 01:42
含み損 不良外貨 なかなか処理できませぬ
 
680名無しさん:03/11/20 11:02
米で為替トレーダー47人逮捕!!
相場に影響は…?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000857-reu-bus_all
681名無しさん:03/11/20 12:43
すみません、質問なんですが・・・

現在シティバンクに米ドルで五万ドルほどあるのですが、塩漬けの状態です。
これを米ドルのままソニバンの口座へ移すことは可能でしょうか?

まぁ、シティだと円転するにも、さらに手数料一円取られちゃうので、
可能ならばソニバンに米ドルのまま移しておいて、ソニバンで円転
した方が少しでも得かな・・・という考えなんですが。

お願いします。
682名無しさん:03/11/20 13:06
>>681
5万$ぐらいなら手数料1円でも大して損害ないだろ

683名無しさん:03/11/20 13:40
>681
出来ると思うよ。入金に手数料取るが。
684名無しさん:03/11/20 15:52
シティバンクからの国内他行宛、ドル送金手数料が4000円
ソニーバンクへのドル建て送金入金手数料が25ドル
5万ドルなら痛くも痒くもないっしょ。
私は断念して塩漬け中。
685名無しさん:03/11/20 18:17
いや〜
気分最高だな。
今日、朝起きたらユーロドルが爆上げしてたもんな。
これで今日一日で俺の資産が112万円増えたよ。
やっぱり投資してみるもんだよな〜、
おっと預金じゃないぞ。投資!投資!
んじゃそれだけだ。
686名無しさん:03/11/20 19:09
UFJは外貨普通口座から外貨のままでは移すことはできないのね
687名無しさん:03/11/20 19:17
俺もシティの塩漬け、ソニバンに移したいな
ネットバンキングだとドル送金できないね・・

窓口行かなきゃならんか・・・
688名無しさん:03/11/20 19:50
>>685
112万で大喜びですか
プププ
689名無しさん:03/11/20 20:08
>681
為替証拠金取引を利用すれば。
690名無しさん:03/11/20 20:16
最近あっちこっちのスレでみかけるな。
証拠金業者さんのバレバレの勧誘。
そんなに苦しいのかな。
691名無しさん:03/11/20 20:45
>690
為替証拠金取引がろくに理解できないアホはうせな。
692名無しさん:03/11/20 22:19
>691
その反応がバレバレだっつーの。
693名無しさん:03/11/20 22:30
>>692
いまどき証拠金を怖いなんて言っている奴もいるんだ

たしかに2-3年前の先物は怖かったけどね
現在は銀行より親切だよw
694名無しさん:03/11/20 23:20
証拠金の方がスプレッドが小さくてイイ(・∀・)!
外貨預金なんてやってられないよ。
695名無しさん:03/11/20 23:32
業者必死杉。
696名無しさん:03/11/21 00:18
>>695
だったらだまされたと思って証拠金やって見ろよ。
697名無しさん:03/11/21 00:20
>>695
業者がこんなところに書き込むかよw
賢い奴は銀行→証券会社→証拠金を移っているよ
まぁ、高い手数料を払いたいなら銀行でもいいけど
698694:03/11/21 00:23
まぁ、今はソニーバンクが証拠金並のスプレッドで外貨預金やってるから、
元金のいっぱいある香具師はソニーバンク。
元金のない香具師は証拠金。

・・・そういや、ソニーバンクって一日の取引額の上限有ったか
699名無しさん:03/11/21 00:41
証拠金で追証になった奴なんて聞いた事ないぞ。
一体、どんだけ下がればそうなるんだよw
まぁ今年の例で言うとドルを132円で買って107円まで下がれば追証求められると
思うがそんな奴はほとんどいないわけで。
700名無しさん:03/11/21 01:29
証拠金でもうかった奴なんて聞いた事ないぞ。
一体、どんだけあがればそうなるんだよw
まぁ今月の例で言うとドルを108円で買って150円まであがればもうかるとと
思うがそこまでもつ奴はほとんどいないわけで。
701名無しさん:03/11/21 01:32
証拠金でレバレッジ掛けるから大損するんだよ。
レバレッジ掛けずにやればスプレッドは小さいしスワップでも
儲けが出るし、いろんな通貨を取引できるしイイことだらけ。
702名無しさん:03/11/21 02:03
ソニ銀使い始めたけど結構たのしいかも・・わかりやすいし
暇人で5万ドル預けておけば小遣いくらいは充分いける
703名無しさん:03/11/21 02:37
>701
レバレッジ掛けても掛けなくてもリスクは同じじゃないの?
704名無しさん:03/11/21 03:19
理論上は全然違うが、まあ会社ごとあぼ〜んのリスクは変わらんな。
705名無しさん:03/11/21 07:03
>700
証拠金で儲からないなら銀行では、もっと儲からない。
なにしろ、銀行は手数料は高い金利は低い。
706名無しさん:03/11/21 07:52
外貨預金の利率の2〜3倍程度で勝ち逃げ出来る奴なら証拠金のほうが
儲かると行っても嘘じゃないが、実際は大半の奴が欲張って自滅。
707名無しさん:03/11/21 08:06
外貨預金で損出してる椰子は
証拠金なんかに手出したら樹海逝き。
708名無しさん:03/11/21 08:09
証拠金だけの話ではない株でも儲からない奴はいくらでもいる。
「証拠金でもうかった奴なんて聞いた事ないぞ。」なんて筋違い。
709 :03/11/21 08:22
証拠金ってやったことないのだが
売りから入れるんだろ?
自由度は高いよな
長く売りポジとってると、それだけであぼーん?
710名無しさん:03/11/21 08:26
証拠金は会社がめちゃくちゃな取引を強引に薦めてくることが少なくない。
そうした薦めをなかなかきっぱり断れない初心者には、とても薦められる代物ではない。
711名無しさん:03/11/21 09:47
>>710
証拠金は会社選びが一番重要かもな
電話勧誘があるようなところはすぐ解約した方がいい
先物板を2、3日見てれば危ない会社はわかるだろし

高い手数料の外貨預金で利益を出したことのある奴なら余裕だよ
レバ1、2倍ならストップロスにもかからんし利息よりいいスワップでウマァー
証拠金を否定する人は外貨預金失敗組だけ
712名無しさん:03/11/21 10:23
>710
銀行や証券会社に騙されても気づかない奴もいるが。
713名無しさん:03/11/21 11:11
質問なんですが、
為替手数料や金利や為替レートを入力して、何ドル買うと何円かかるか、またはその逆を自動計算できるフリーソフトまたはホームページはないでしょうか?
714名無しさん:03/11/21 11:15
>>685

ココは外貨預金スレなんだから、証拠金の自慢話は他でやってクレ。
715名無しさん:03/11/21 11:17
>>713
そういう計算を自前で出来ないんなら
外貨は手を出さない方が良い。
716名無しさん:03/11/21 11:19
>713
・・・そんなん電卓で充分かと思うが。
717名無しさん:03/11/21 12:51
>>713
EXCELでも簡単にできると思うが・・・
718名無しさん:03/11/21 13:59
>>717

そうそう、オレも自分で作ったYo
ま、誰にもあげないけどさ
719名無しさん:03/11/21 15:56
>>713
・・・はぁ?
それぐらいのこと自分でできんなら外貨預金なんて手を出すな
郵便局の定期でもしていた方が君のため
720名無しさん:03/11/21 16:50
sonyの外貨キャンペーン、手数料の安さに惹かれてます。
すごく初歩的な質問かも知れませんが、sonyの金利って新生などと
比べて凄く低くないですか?
私の計算では外貨定期で1ヶ月の場合税金20%引くと
sony 0.17%
新生 0.67%(年利10%÷12×0.8)
ではないかと。
この計算自体間違っていますか?
もし合ってるとすると、手数料が新生が往復2円、sonyが50銭ということを
考慮しても新生の方がよいのでしょうか。
721名無しさん:03/11/21 17:18
ソニー計算ミスでは。
0.17*12=2.04 年利が2.04%になりますが。
722名無しさん:03/11/21 17:20
>>721
プ!
723名無しさん:03/11/21 17:22
こういうやつが、外貨定期のキャンペーンで騙されるんだな。
はじめてみたぜ
724名無しさん:03/11/21 18:53
>720
ソニーは年利で新生は月利比較する尺度が違う。
725名無しさん:03/11/21 19:45
>>720
外貨定期のキャンペーンの条件を

よ く 読 み な !
726名無しさん:03/11/21 21:26
>>720
お前みたいなカモがいるから銀行が儲かるんだよ
新生は特にカモ狙いがうまい
ドルで10%ってことはおためし外貨だろ
1ヶ月定期って書いてあるのが見えないか?
初めの1月だけ年10%だよ。つまり1ヶ月の金利は0.83%
継続したら通常の金利
そんなにおいしい話があるわけない。
外貨預金よりも日本語の勉強してろ
727名無しさん:03/11/21 21:27
新生で外貨やっている奴は日本語が理解できない馬鹿ばっかり
728名無しさん:03/11/21 21:40
720です。
色々読んでやっとボーナス金利は一ヶ月のみということに
気付きました。
みなさん色々ありがとうございました。
でもそこまでボロクソ言わなくても、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
729726:03/11/21 22:01
>>728
騙されずによかったな。
新生は特に気をつけろ。重要なことが下の方や隅に小さく書いてあるから

外貨預金ならソニーが無難
慣れたらMMFなどのファンドや証拠金など好きにやればいい
730名無しさん:03/11/21 22:33
シティモナー
731名無しさん:03/11/21 22:39
>>728
世の中にうまい話はそうそう転がってないってことだ
カネを失ったわけじゃないし、めげずにガンガレ
732728:03/11/21 22:58
ほんと、一攫千金なんて無いってことですね。
円定期の金利があまりに低くてどうしようもないので
ちょっといい数字を見せられると目がくらんで
判断力を失います。
初めての外貨は、ソニーでチャレンジしてみたいと
思います。
733名無しさん:03/11/21 23:13
新生銀行はオークションの振込み専用に使うのが吉ですかね?
734名無しさん:03/11/22 01:21
おいおい、e-Bankのオコズカイ砲を忘れてるぞ。
735名無しさん:03/11/22 01:37
みなさん ソニー ソニーって言われるけど
俺もソニー口座持ってるけど、ソニーって元々製造業、技術の会社だろう!

ソニーの電化製品も好きだけど、この不況と海外品と液晶普及で
今度はTVブラウン管(トリニトロン)事業撤退で、
なんと2万人かな? リストラだよ! 

技術大国?日本を築いてきた会社の1つソニーが・・
でもって、生命,損保,バンクの金融業に更に力入れるんだってさ  
少し悲しいぜ、
そんで俺のソニー口座 現在0円
736名無しさん:03/11/22 02:06
確かに、ボロクソにいわれるならタダだが、ダマされて金を損するのは
完全な実害だわな。それを認められる720はエライな。
737名無しさん:03/11/22 02:22
>>728
銀行 1か月定期の年利表示でアホを釣り、クソ高い為替手数料でウマー
鴨  期間内に1.5円近く円安にならなければ元本割れでマズー
これが通常の銀行の外貨キャンペーンだよ。

あとソニ銀は円定期がなにげに高金利。
この水準じゃおいらは預けないケドナー
738名無しさん:03/11/22 04:36
おまいら自分の預金総額の何割ぐらいを
外貨にしてる? 俺は3割なんだが。
739名無しさん:03/11/22 05:16
新生のTVコマーシャルは、ほんとにひどいよな。
優遇が、〇〇〇のお客様に限りますという条件が
写っているのが、速読でもできないと読み取れない速さ。
740名無しさん:03/11/22 05:53
香港で元の預金扱えるようになったって聞いたんですけど
自分のようなただの日本人でも可能なんですかね?
741名無しさん:03/11/22 12:35
新生の一見高い金利に釣られて300万パワード定期にぶち込んだ折れは
典型的な鴨葱アフォだわな。
ソニに移してナンピン、損切り繰り返して平均3円下げたけど
今だ含み損20万弱。
742名無しさん:03/11/22 13:53
>>741
お前みたいな奴が居なくなったら新生の無料振込が無くなるよ
Good Job!!
743名無しさん:03/11/22 15:47
>>738
預金の何%を外貨しとおこうかという考えが、銀行の営業戦略にはまるよ。

三井住友とかさー、他行もやってるとこあるけど
投資分(外貨+投資信託)+貯蓄分(円定期預金)を50:50でセット商品がそれよ。

投資する側からすれば考え方が根本的に違うと思うよ。まずリスクを考えよう。
ここは外貨預金なんで為替差損のリスク(元本割れ)を幾らまで許せるかだ!
元本割れ(含み損)が仮に10万円までだとすれば、
外貨にまわせる金額は、過去のチャートを見ればおのずと決まる。
10万迄だと米ドル転300万円は無謀だと思うよ。100万円位迄ではないかな?

だから外貨が預金の何%,何割になるかは結果論であると思うよ。きっと。
744名無しさん:03/11/22 18:34
ギャンブルで稼いだドルが○○万ドル以上あるんです
どうやって日本に持ち込んだらよいでしょうか
税金は、払いたくありません。
745名無しさん:03/11/22 18:35
>>744
払いなさい.
746名無しさん:03/11/22 19:07
>741

一見も何も、常識的にありえない金利を見りゃあすぐ気付くだろうに(^^;;;
747名無しさん:03/11/22 21:28
外貨預金の話だろ、あくまで預金であって、投資と考えるとダメだよ。
漏れは円安に振れた場合の機会損失を回避する目的で、
充分円高と見たときに預けてる。
BTMでステージ3をキープするために、50マソどうせ寝かせるなら
流動性低くてもイイかなって感じでね。
為替手数料分はATM利用料代わりに納得してやる。
評価額50マソ切ったらナンピン兼ねて追加補給よ。
748728:03/11/23 00:00
>>737

>ソニ銀は円定期がなにげに高金利。
ほんとだ!情報ありがとうございます。

すれ違いなのでsageます

749名無しさん:03/11/23 10:37
>>747
投機ともまではいかなくても、立派な投資と思う。

だいたい預金保護対象外だし、元本保証なしだし、
預金ではない、

そもそも、預金 預かっている金という考えは
金融機関にはないと思う。

だから積極的に外貨預金という商品を売れば、
金融機関は手数料収入が入り、実質利益が出るんだよ。

金融機関の言葉(預金という言葉)に悪いがだまされてはいけない。
初めての人はそこらへんをよく知って外貨預金をしてほしいな。
750名無しさん:03/11/23 21:45
外貨預金を今考えてるんですが。
同じ外貨定期預金でも、新生とソニーじゃ金利が
全然違いますよね。アメリカドルで3ヶ月でみると
新生のパワー度定期は3ヶ月満期だから4.45(年)/4=1.1125%
ソニーの場合は0.27%。

どうも新生が有利に見える。

ただ手数料が新生>ソニーだから、ドルをソニーに送金して
円にすればいいってことになると思うんだけど。

これって損してます?新生からソニーにドルで送金する手数料は
結構かかるんでしょうか?
751名無しさん:03/11/23 21:53
>>720 あたりから読んでみろw
752魔似屋:03/11/23 21:54
>>750
http://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.pdf

外貨建て振り込み手数料国内他行宛 \2000/1件
窓口へどうぞ。

口座管理手数料はもう取らないのか?
注もつけんと無料になってる。
753750:03/11/23 22:14
ええっと、まだよくわからないんだが。
っていうのも、新生のおためし外貨は年0.3%+ボーナス金利ってことに
なってるけど(720が書いてる内容だと思う)、パワー度定期は上に書いた金利+0.5%ボーナスってことで
通常の金利が年間で4.45%だと理解してるんだけど
それが違うのか?
754750:03/11/23 22:16
>751-752
ありがとう、送金料2000は許容範囲なのかな、と思う。
755名無しさん:03/11/23 22:16
>>752
 ソニ銀の手数料一覧(被仕向送金手数料)を見ると、
 受け取るのにも 25ドル かかるみたい。
 送金の方とあわせると 5000円弱かかるね。
756名無しさん:03/11/23 22:26
>>750
 この定期って、為替レートが変わると、金利変わるんだね。
1ドル108円だと2.11%に下がるんだ。
757名無しさん:03/11/23 22:42
>755
5000円かあ。取り扱う額とタイミング(ドル→円)によるね。ありがとう。

>766
表に載ってるレートしかわからないので、ちょっと不安な
感じもしてる。
758名無しさん:03/11/25 00:16
>>741 :名無しさん :03/11/22 12:35
>新生の一見高い金利に釣られて300万パワード定期にぶち込んだ折れは
>典型的な鴨葱アフォだわな。

相対通貨は何にしたの?
ユーロ、豪、NZDのどれを選んでも大もうけだとおもうが???
759名無しさん:03/11/25 01:35
ソニ銀で25マソを一日中はりついて入出金繰り返し・・・
やっとこさ+千数百円500マソなら2〜3マソくらいになるのかな
760741:03/11/25 07:59
>758
米ドルにきまってんじゃん(w
他の通貨だとしても、もうパワードはやらんよ。
レート急降下でも損切ることも出来ん。
761名無しさん:03/11/25 09:15
連休中は暇で死にそうになったので、作ってみました。
皆様のご参考になれば幸いです。

http://v.isp.2ch.net/up/30fea440f897.gif
762761:03/11/25 12:00
為替ディーラーの有意義な休日の使い方を教えてください。
オイラは市場が休みだとする事がなくて困っています。
外貨の勉強をしなくちゃいけないのは、わかっているのですが、何を勉強すればいいのか…?
763名無しさん:03/11/25 12:14
炎天しなきゃいいのに、とおもうんだが
764名無しさん:03/11/25 15:48
>>758
なんか勘違いしてないか?
小金儲けと大損の可能性はあっても
大もうけは出来ない仕組みだよ、パワード定期は。
765名無しさん:03/11/25 15:51
>>762
なんで外貨預金なんてやってるの・・・?
そんなに為替楽しみたいなら証拠金やれよ!
矛盾してるぞ。
766支援者:03/11/25 15:58
こんな銀行でやれば何されるか、

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
767761:03/11/25 16:07
>>765

業者ウザイ
768名無しさん:03/11/26 13:39
>765
前に何度か言っているが、ココは【外貨預金スレ】なんだから
外貨を頭ごなしに否定して、内容を【証拠金スレ】するのはやめてくれYo!
769名無しさん:03/11/26 13:50
>>768 禿同
このスレで証拠金や先物の話をすると荒れる元となりますので、
そのような話題は先物板スレッド、あるいは経済板の一部スレッドでお願いします。
770名無しさん:03/11/26 21:48
“外貨預金・円高” ・・・・
今年の流行語大賞(金融部門)は何でせうか?
771名無しさん:03/11/26 23:40
772名無しさん:03/11/27 10:06
お前ら、マジ証拠金やらないの?
ソニ銀と併用するればいいじゃん。
口座維持手数料も無料だし。
ちなみに証拠金は株の信用取引と違って投資した以上の損は絶対ないよ。
マイナスは絶対出ないようになってる。20%下回ると強制的に決済されるので。
20%下回るとなると10ドルぐらい下がった場合かな。
かなり安心だと思うけどな〜
キャンペーン中のソニ銀はドル往復20kの手数料だっけ?
証拠金はデイトレードの場合、往復10kだよ。(年中)
11k上がれば利益出せるからね。
米ドルに関しての金利(Swap)も実質、12%から13%だし。
しかも10万円でやれてその12倍相当の為替差益を出せる。
外貨預金なんて・・・・・・w
あっと、俺は業者じゃないよw
一応、俺もソニ銀に外貨少しは預けてるんだけどね。

773名無しさん:03/11/27 11:21
kopipe
774名無しさん:03/11/27 20:50
775名無しさん:03/11/28 01:28
とりあえずうちの親が豪ドルに500万円預けるらしいけど、
止めるべきですかね?
こんなことになったのは、親の使ってる銀行の電話勧誘。
776名無しさん:03/11/28 01:49
止めてあげてください
豪ドルを今買うのはおばかです
親孝行しませう
777名無しさん:03/11/28 01:53
>>775
ちょっと高いなぁ〜
まぁ、100円に行くかもしれんが過去のデーターを見ると辞めるべき
それも銀行だと手数料高いだろ、片道3,4円取られるんじゃなかったっけ?
778名無しさん:03/11/28 05:07
>>775
外貨預金はマジでやめろ・・・・
500万円じゃ手数料を取り戻すのも容易じゃない。
証拠金にしなさい。
証拠金は1AUDあたり手数料20銭だし。
何よりも5万円から始められる。
驚くなよ。実は500万円って証拠金じゃ32万円の価値しかないんだよね。
証拠金で500万円預けて見ろよ。約8千万円の価値だよ。だから豪ドルが
上がった時の為替差益は馬鹿でかいし何よりもSwap(金利)も一日あたり1万円
の利息貰えるよ。500万円で一日1万円の利息だからとんでもないよね。
先物板に為替証拠金Swapスレあるから一度のぞいてみなよ。彼らは活気に満ち溢れてるね。
779名無しさん:03/11/28 09:09
>>778
いい加減にしろ。不愉快だ。
780名無しさん:03/11/28 13:56
>>778
FXCM-Jなら証拠金2万で手数料も往復で5銭だよ
781名無しさん:03/11/28 15:38
>>778

そんなら、お前が実在のオススメスレを紹介スレ



                     ………スマン、くだらなくて。
782名無しさん:03/11/28 16:29
謝ってしまうところが、こっぱずかしい(w
783名無しさん:03/11/29 00:31
USドルここしばらく、109円台をさまよってるね。年明けに向けてどうなるのだろうか・・
114円くらいになってくれないとアカになってしまう・・・。
自衛隊が出発すると一気に円安になるのだろうか・・
784名無しさん:03/11/29 00:39
今、豪ドルとユーロが円に対して強くなってきてますが
今全財産ぶち込むのはいかがでしょうか?
785名無しさん:03/11/29 13:35
親の豪ドル500万と傷枯金のレスは業者のコピペセット。
786名無しさん:03/11/30 00:07
質問

1000万あります。
年利で5%運用すれば、月に3万ぐらいの
生活費の足しになると思うんですが、
外貨預金以外にも、良い運用方法はあるでしょうか?
できれば、利息分を小出しに受け取りたいと思います。
MMFはいいんでしょうか?
787名無しさん:03/11/30 00:10
>>786
>外貨預金以外にも、
この時点でスレ違い。
788名無しさん:03/11/30 00:15
>>787
上記スレを読ませていただいて、
いろいろな金融商品に詳しい方がたくさんいらっしゃると
お見受けしました。
もし、おすすめのものがあるのなら、そのスレに誘導してくだされば、
そっちで質問します。
まずは、外貨預金を考えてますが、
損な商品なのでしょうか?
789名無しさん:03/11/30 00:22
>>788
あなたがどの程度リスクを取れるか、金融知識はどの程度か、ということにもよります。
最近の情勢だと、年利5%運用をするには相応の知識、そして元本割れリスクも覚悟する必要があります。
しかも、年利5%運用を安定的に何年も続けるのは並大抵のことではありません。
790名無しさん:03/11/30 00:31
>>789
元本割れは、リスクが高すぎますね…
5%は贅沢でしたね。

みなさんいろいろな商品をくみあわせて
平均何パーセントぐらいで
運用してらっしゃるんでしょうか?

私は素人なんです。
だからこれ程度のことも知らないんですが。
791名無しさん:03/11/30 00:35
運用の練習を少しずつしていこうかと
思うんですが、
はて、何の商品から手をつけたら
いいものか…まったく見当もつかないんです。
FPの資格があるので金融商品の名前ぐらいは
わかるんですが。

このスレにある

ソニーの外貨預金か、
中国元をちょこっと買うか、
MMFか、…?

株式は怖いですね。

基本は貯金だと思ってるんですが。
792名無しさん:03/11/30 00:39
>>790
「原本割れは、リスクが高すぎます」という感覚の方には、外貨預金はお勧めしかねますね。
システム上、元本割れのリスクは常につきまといます。為替を完璧に読み切れる人など、2ちゃんの中にしかいないわけですし。
あなたの場合、国債、あるいはイーバンクのキャンペーン定期あたりがいいと思います。

外貨預金は、その性質上、円安基調の時しか運用の対象にならないという特徴があります。
つまり、円安が進んで為替差益を出した場合、宿命的に今度は円高基調に転じる可能性が高まっていくため、「長期的に安定して外貨預金で稼ぐ」というのはなかなか困難。
外貨需要のない個人が外貨預金に手を出すのは、円高がかなり進行した時に短期的に仕掛け、ある程度の差益を確保したら、国内より高い金利をおまけ程度にくっつけて撤収する、というのが一番賢いやり方と思います。
793名無しさん:03/11/30 00:44

 おいおい

  @それより足利銀行国有化で為替相場は動くか

  A年内の自衛隊イラク派遣で為替相場は動くか

 それが気になるぞ! このスレで今は
794名無しさん:03/11/30 00:45
個人的には、人民元は長期的には買いと思っています。
ただ、個人が外貨に手を出すときに必ず認識しておかないといけないのは、巨大商社と同じ舞台での勝負だということ。
しかも、巨大商社の場合、見立てが外れてもドルやユーロを現地での決済で使うあてがあるため、差損をかなり吸収できます。
しかし、日本国内にしか生活の根拠を持たない個人は、いったんドル、ユーロに換えても最後は必ず円に戻さなければなりません。
そんなシビアな条件での戦いだということだけは、決して忘れないでくださいね。

795名無しさん:03/11/30 00:49
>>792
なるほど、ありがとうございます。
796名無しさん:03/11/30 00:49
>>794
まあ個人でもドル、ユーロ辺りなら使う機会はそこそこあると思うけどね。
797名無しさん:03/11/30 00:50
>>794
なるほど、聞けば聞くほど、不利ですね…
798名無しさん:03/11/30 02:09
足利のニュースで「預金は全額保護されます」連呼してるけど、
外貨預金も保護されるの?
799名無しさん:03/11/30 02:15
>>798
日本円定期預金ペイオフの話はどこへ逝ってしまったのですか?
スレ違いなのでsage。
800名無しさん:03/11/30 07:59
>>789-799
外貨預金は預金保険対象外なので保護されなくなっても文句は言えない。
円定期のペイオフは来年度から実施じゃあなかったっけ 消費税内税表示とかも

>>793
イラクで日本人が2人殺害されたとしきりにニュースでやってるぞ
自衛隊派遣前に攻撃されたのだろうか・・どうするんだ。
日本大使館の「攻撃発砲」があったそうだよ

年金問題、足利銀行、そしてイラク(自衛隊)・日本はドロドロでないか
801名無しさん:03/11/30 08:35
>>800
自衛隊調査団はもう行って帰ってきてるではないか!
先に日本が行ってるよ でも発砲は11/18の話だね?

802名無しさん:03/11/30 09:08
>784
豪ドルとユーロについて
外貨に限らないけど上がってから後追いするのは素人。
下がった時に買うのが金持ちと決まってます。
ドルはどこまで下がるかなー。
803名無しさん:03/11/30 10:35
証拠金と外貨預金の決定的な違いは売りから入れることかな。
例えば米ドルの場合、ソニー銀行では買いしかできない。つまり円安にならないと
儲けがでないってことだ。証拠金は米ドルを保有してなくてもその時点で売り注文ができる。
そして円高になったら買い注文をする。そうすればその差益を出せる。これで俺は大儲けした。
10月にG7でアメリカを中心に世界各国が日本の外国為替介入を強くけん制するような発言をしたよね。
その時期は日本の株も好調だったし常識的に考えれば日本政府の円高阻止がむずかしくなったとして円高が
進むことは誰でも考えられたわけだ。そこで俺は112円で売って108円で買った。4円分の為替差益を出せたんだよね。
結局、数百万円儲けたわけだけど。外貨預金じゃこれは出来ないからね。
804名無しさん:03/11/30 10:53
後講釈な上にコピペか?証拠金業者ゴクローサン
805名無しさん:03/11/30 13:10
踏み間違えれば数百万円損するってことですね。外貨預金なら持ちつづけてれば
プラスになる日もくる。
806名無しさん:03/11/30 13:37
証拠金の話のあと、すぐ業者、業者って書くの辞めてくれない
気に入らない文章には相手をせずスルーしてくれよ、頼む
807名無しさん:03/11/30 17:43
証拠金=先物って感じでイメージ悪いけど、株をやっている証券会社でもFXはじめたので参加
感想は証拠金は外貨預金よりも初心者向きだと思う
欲張って全額だと危ないけど3割程度だと安心だし、銀行の外貨預金の3倍の運用ができる
利益も銀行の利子のように問答無用に2割とられることもない。
そもそも初心者の私には2円抜きなんて絶対無理。豪ドルなんて数円抜き…
銀行の外貨預金はプロ向きです、初心者こそ証拠金が向いていると思うけど

私は業者ではないですよw
808名無しさん:03/11/30 17:53
>>807
損してから同じこと言ってください。
809名無しさん:03/11/30 18:08
>>808
証拠金で損するなら外貨預金ならもっと損するよ
810名無しさん:03/11/30 18:58
証拠金の宣伝は下記スレでやってくれ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1069909893/l50
811名無しさん:03/11/30 22:10
1000万あるなら、5%は贅沢じゃないだろ。
漏れは8−10%でまわしてる。
外貨預金より投信へいったほうがいいと思われ。
812名無しさん:03/11/30 23:55
そんなこと言ったら投信より株だろ、ってことになるかと。
何を好き好んで信託報酬をピンハネされねばならんのだ…

ここは外貨預金スレです
813名無しさん:03/12/01 00:08
ソニー銀行の「外貨定期預金&為替予約」を組み合わせれば、
為替リスク無しでそこそこイケテルと思ってるんですが、どうでしょう。
(外貨初心者だから落とし穴があると恥かしいな (^ ^;)

[利息]
4.9625%(豪$1年)×80%(税金20%控除)×99.2%(為替往復0.6円控除※)=3.94%

※99.2% = 79.14(TTB) ÷ 79.74(TTS)

814名無しさん:03/12/01 06:57
>>813
為替予約するとレート下がるんじゃないの?
どれだけ下がるのかサイトに載ってないけど。

誰か調査結果きぼんぬ
815名無しさん:03/12/01 11:11
>>812
なるべく手数料とられずに済む商品はなんでしょうかね?
816名無しさん:03/12/01 11:48
>>815
マジレス。
為替証拠金取引。
勘違いしてる奴多いけど証拠金もソニ銀と同じように為替手数料しか取られない。
成功報酬みたいなのもない。
しかも証拠金は100万円以上ならデイトレードで往復5銭。
6銭上がればもう利益がでる。
しかも1000万円の保証金なら1銭上がれば1万円の為替差益が出せる。
これを考えれば投信なんてクソだよ。株よりも儲かる。
817名無しさん:03/12/01 11:49
ケイマンでオフショアしる。
818813:03/12/01 23:02
>814
なるほど、HPにも
>為替予約を行う時点でソニーバンクが提示した先物為替予約レートで予約
と書いてますね。振込当日のTTBとどれくらい乖離しているのかな。
819-:03/12/02 01:17
>402
>> リーマン投資家と常駐荒らしとの経済的、将来的格差
>これは大勢から見れば「目くそ鼻くそ」なんだよね。悲しいことに。
>俺はもちろん「うんこ側」なんだけどさ。悲しいことに。

そうかなあ。H株の浮き沈みなんて「目くそ鼻くそ」だけど、
前向きに働いていける気概の差は大きいよ。 少々悲観しすぎでは。
それはさておき、儲かれば儲かったで嬉しいやね。

>398
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/baibai.html

>400
これは有名な奴だな。漏れもDLJで実施済み。(含み損が1000万を越えた。w)
今年はもう、間に合わないだろうけどね。
820819:03/12/02 01:20
激しく誤爆 (恥)
スマン
821名無しさん:03/12/02 20:57
円安になる見込みは当分ないように感じる
俺だけかなあ・・ 今後どう読む??



822名無しさん:03/12/02 23:11
しばらく全財産ほとんどを豪ドルとユーロに入れといたけど70万以上ふえたよ
外貨預金も結構いけるとおもうが
823名無しさん:03/12/02 23:31
足利で外貨預金してた奴はあぼーんなの?
824名無しさん:03/12/02 23:32
>>823
ガクガクブルブル
825名無しさん:03/12/02 23:48
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが29万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/


↑面白半分で落札しましたが、この情報本物でしたよ^^
826名無しさん:03/12/03 00:11
ソニーとMonexとイートレ
どれでまわすかなw
827名無しさん:03/12/03 21:23
>>823
>>824
あぼーんじゃないみたいだぞ!

「足利銀行」のHPに行ったらわかるよ!

検索ですぐだよ。だからリンクせんよ。

828まい:03/12/03 21:33
はじめまして。私はソニで108.48で買いました。
120円台の円安はしばらくなさそうですね。
戦争が終わらないと…
829名無しさん:03/12/03 21:53
初カキコです
初外貨やりました!
108.48で9200ドル逝っちゃいました

ドキドキしまツ
830名無しさん:03/12/03 23:49
いいなぁ108円台で初外貨すかぁ。私は113円だからなぁ。
いつになったら・・・
831名無しさん:03/12/04 05:17
MRIシリーズセレクトA
アメリカの医療保険請求債券MARSの運用を対象としたものだそうなんですが
これって知ってる方いますか??
利回りが6.0〜10.32%で元本保証、円建てだと為替リスク無しと、
おいしいことがいっぱい書いてあるんですが…
¥1500,000、$10,000〜と、まとまった金額の取り引きなので恐い。
832名無しさん:03/12/04 06:37
US$1=115円以上で預けた人なんですが・・
当分お休みしなくてはならなくなりました・とほほ
833名無しさん:03/12/04 06:49
332 :勉強中 :03/11/11 20:57
スレ違いだったらゴメンナサイ。
先日従妹が「MRI」というアメリカの株のような銀行のような
とにかくとっても利子がいいというものを教えてもらったのですが
ここは有名(安心)なのですか?
マジレスおねがいします。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065867997/332-
834名無しさん:03/12/04 09:41
元本保証ってどこが保証しているのでしょうか。
元本保証のファンドはありますがその場合は高格付けの銀行が保証しています。
835名無しさん:03/12/04 09:46
>>833
ありがとうございます。
もう少しでお金をババンと消すところでした。
普通に外貨預金とネットバンクにしようかと思います…。
836名無しさん:03/12/05 03:17
一気にUSドルの円高進んでますが..
いつになったらドル預金を解約できるんだろ
はやく114円くらいになってほしい。
837名無しさん:03/12/05 03:36
>>836
むり。
双子の赤字に大統領選挙の来年は雇用問題があるのでさらに下がる
来年は100円割れも視野に入れとく覚悟で
無事ブッシュが再選されたら、ちょっとずつ上がるだろうが112円が限界かも

余裕資金なら数年寝かせる気持ちで
838名無しさん:03/12/05 03:39
>837じつわ6万ドルくらい、うううう・・・(TT)
839名無しさん:03/12/05 10:18
ドルも円も両方弱いってこと忘れちゃいないだろうな
悪いこと言わない、他にも分散しろ
840名無しさん:03/12/05 11:07

NZ$の外貨預金で長く付き合えそうな預け口、有りませんか
本当はMMFの方が好いんだけど

野村のヤロー、ファンドネトを取り込んで、モルスタのMMFを切り捨てやがって・・・
841TGH ◆TGH/2/w6ws :03/12/05 12:39
>>840
http://www.anz.co.jp/

TOPまんせ〜 by TGH
842840:03/12/05 15:46
>>841

アドバイス、ありがd 検討してみます

9%か・・・
843832:03/12/05 23:22
>>837
やっぱそうですよね どー考えても ぐじゅん


今円に戻してここらで損切りかなあ 

でも戻るとしたらどの位の後かな 10年位でどうでしょうか


 
844名無しさん:03/12/06 01:52
USドル今現在107円70位まで一気に進行したぞぅ・・。しくしく
845工房:03/12/06 04:25
現在、107.54。

新生のおためし外貨で1000ドル買おうと思ってたけど、そろそろかな?
資金不足だから10%のおまけ金利あきらめて100ドルだけ買おうかなやんでる。

レベル低くてごめんw
846名無しさん:03/12/06 20:25
今新生銀行で外貨やってますが、SONY銀行の方が良いのでしょうか?
手数料などから見て。
847名無しさん:03/12/07 00:17
>>669
そうだね。すごい外貨額だね。
でも外貨といえば普通は「米ドル」でしょうが、
「スイスフラン」とかはどうなのでしょうか?

ニュースでやってましたよ これも
 【闇金の帝王、スイス口座に本人名義で51億円 (夕刊フジ)】
 8月に逮捕された「ヤミ金融の帝王」こと指定暴力団山口組旧五菱会幹部、
 梶山進被告(54)=組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿)罪で起訴=が
 スイスの銀行口座に本人名義で6100万スイスフラン(約51億2400
 万円)を隠し持っていたことが5日分かった。
 チューリヒ州当局が同日、同口座を凍結したことを明らかにした。
                     (ジュネーブ12/5=夕刊フジ特電)
848::03/12/07 01:42
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://kashima.fc2web.com
849名無しさん:03/12/07 04:04
30USDが4000円か…
ああ。そんな頃もあったもんだ…鬱…
850名無しさん:03/12/07 20:46
最近の外貨商品は
外貨を米ドルから豪ドルやNZドルにシフトさせて
更に投資信託をセットして高金利商品となってきたな、

そんなんもいいけど
★米ドル115円以上で預金した方へ
  米ドル外貨・敗者復活MMC  ★ とかあればなあ

置いてきぼりにしないでくれよ そんな金融商品希望
851名無しさん:03/12/07 21:02
ここに書いている人ほとんど負けてるんでしょ。
普通預金じゃ利息もつかないってんで、やってみたらじわじわ損失が
膨らんでるんだもんね。私は100円割るまで待ってみよ。
852名無しさん:03/12/07 21:22
新生銀行でNZドル100万円やってみようかなと思ってる初心者ですが
危険ですか?
853名無しさん:03/12/07 21:26
>>154
買いましたが、短気を通りこし終ってしまった気が・・
854名無しさん:03/12/07 23:54
>>852
お試し外貨ですか?
よく72日分のレートを見て、30日後に今以上の
NZD安JPY高になっているかを予想してください。
元本割れを防ぎたいなら満期時には自動解約しない
ようにしてくださいね。
855名無しさん:03/12/08 01:07
¥180.80でus$、100マン分買っちゃった。
もっと下がるんだったら待ってれば良かった。
悔しいからまた買うかな…
856名無しさん:03/12/08 02:43
>855 108.80でしょ?ずいぶんいいよね。俺平均TTS111.5だもんなぁ。手数料考えるとレートで114円まで
戻ってくれないと大損だからなぁ。ちなみに6.1マソドル
857名無しさん:03/12/08 03:49
>>854
そうです。お試しです。
2ちゃんねるやWebで勉強して何とか
854さんが書かれていることが理解できるようにはなったのですが
ここを見てると米ドルをやってる人が多くて
NZドルはリスクが大きいのかなと迷っているんです。
858854:03/12/08 05:46
おためし外貨は1ヵ月限定なので、年利16%をおためし期間の1ヵ月に直し、
さらに税引きすると1%程度になります。

TTSが 1NZD=69JPY で最低額を購入しておためし期間の1ヵ月運用したとして
1ヵ月後に変動がなかった場合をシミュレーションしてみると、
購入: 70JPY(TTS)x1,500NZD (最低額) =105,000JPY(最低購入額)
売却: 68JPY(TTB)x1,515NZD(金利付加)=103,020JPY
                  - 1,980円 ← 元本割れ
ということですので、変動が全くなかった場合は元本割れが生じる事が
証明されました。これについては新生銀行のWebsiteにも記載されています。

元本割れを生じさせないためにはNZDに対して多少の円高が必要ということです。
例えば、2円高になったところでやっと106,050で1%の金利を受け取れる計算です。

ところで、JPYとNZDの最近72日間の変動を見ると、かなり円安の位置にあることがわかります。
http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=users/shinsei-style/market&CHART=XNZDJPY/TFRJ

1ヵ月前はNZDが65円程度だったわけですから、売却時その位置に戻っていたとすれば
(TTB=64として) 売却: 64JPY(TTB)x1,515NZD(金利付加)=96960JPY
8000円程度の損失が出ていることになります。

今すぐ買うなら米ドルとカナダドルかユーロを組み合わせるとリスクが相殺できて
良いかも知れないと考えています。
基本的にNZDは安定しているため外貨投資には良く用いられるようですが、
少なくとも、今すぐNZDに飛びつく必要はないでしょう。
むしろ12月いっぱい特別金利が続くので、12月末になれば状況が一変しているかもしれません。
レートだけでは一概にいえませんが、12月末にTTSが65円になっていたとすればNZDはお得な判断です。

リスクが高ければリターンも高いというわけではないと思います。
上記を信じるかどうかは自由ですが、利益でたら少しよこせゴルァ。
859857:03/12/08 08:14
>>858
詳しい説明ありがとうございます。
明日にでもNZDを買おうとしてましたが
アドバイスを参考にして、少し待つか
金額を下げるかしようと思います。

しかし、あの16%とパワーサポートの広告は詐欺っぽいけど
新規開拓には効果ありますね
860854:03/12/08 12:39
>>859
ひとつ間違いがありました。
「自動解約」にするとその外貨の口座に入金される。とのことです。


私は長期的な利益は考えていないのでNZDはお得ではないという計算を出しました。
しかし、長期的な利益を考えるならNZDやAUDのような高金利商品の方がお得かもしれません。

1月だけ運用するとして、月1%の金利がついても1NZDに対し 0.8円分の金利になります。
EURの場合0.66%の金利になりますが、1EURに対して0.87円の金利が適応される計算です。


つまり、短期的な利益を考えるとTTSとTTBに差が出るため、
1通貨単位あたりの額が大きい方がお得になります。

逆に長期的な利益を考えるなら金利が高い商品の方がお得ですね。

100万円なら店頭で少し相談しても悪くないんじゃないでしょうか。
861857:03/12/08 19:56
>>860
ご丁寧にどうもすみません。
私の場合、郵便局の定額貯金が満期になり、下ろした金をどうしようかと
思ってまして、e-bankの1%定期もやってますが、外貨預金の方が得のような
気がしましたので、こちらにしようかなとしているところです。
したがって、どちらかというと長期的運用を考えています。
お話を伺ってると、その場合にはNZDがよさそうですね。
米ドルも短期的には面白そうなので、NZD80万円、米ドル20万円でやろうかな。
862名無しさん:03/12/08 21:35
>>853 ←ここから順にレスを戻ると笑えるw。
863名無しさん:03/12/08 22:35
今損切りするのは幾らで買ったドルですか?
教えて下さい。将来は将来 今が大切
間違っていても構いません。真面目です。
864名無しさん:03/12/08 23:27
109.14で50万円買って始めました。
別に使う予定のないお金なのですが、ドル115円以上に戻るには
何年くらいかかるのでしょうか?
4年前アメリカへ行った時107円で換金し、翌年またアメリカへ行った時
118円でしたので、10円くらいの上げ下げは簡単にあるものだと思って
いたのですが、甘かったですかね?
1年位前は123円ついてませんでしたっけ?
865名無しさん:03/12/08 23:49
自衛隊がイラクで壊滅してしまうようなことがあると一気に円安になるのだろうか?
866名無しさん:03/12/08 23:53
ただ今USドル107.25円くらい。含み損さらに拡大!
867名無しさん:03/12/08 23:56
>>864
とりあえず大統領選挙まではドル安は進行すると思われ
近いうちに105円は突破するだろうね
868名無しさん:03/12/09 21:45
もう106円台に逝ってしまいそうだ
869名無しさん:03/12/10 07:14
>>865
自衛隊がイラクに行ったら円を売るよ。
870名無しさん:03/12/10 17:04
871名無しさん:03/12/10 18:59
872名無しさん:03/12/10 19:21
何で今日、どの通貨もピュッとあがったの?
ボーナス出たからか
873名無しさん:03/12/10 19:44
>>872
俺が今日昼飯食ったから。
874名無しさん:03/12/10 20:05
>>873
なんだ、そうだったのか
875名無しさん:03/12/10 20:15
今日、ボーナス出たから
NZDを100万円買おうとしてたのに
ピュッと上がったから止めちまったよ

部下の教材として使用します。犯罪には使用しません。
何らかの事情で譲り受けた、他人名義の物の方が良い
でしょう。盗品は不可。ただし、盗品でないと推定し
ても過失を問われない程度のものなら可です。

手っ取り早く換金する方法の指南も承ります。

件名(Subject)に「手形」と書いて送信してください。
氏名不要。
[email protected]
877名無しさん:03/12/10 20:30
878名無しさん:03/12/10 20:33

運用資金100万円です。
ドル建てで外貨預金を考えていますが、いつごろが
ドルの買い時でしょうか?
879名無しさん:03/12/10 20:43
>>878
それが分かれば、誰も損しねぇーよ!
おれも米ドル買うけど、最低100円前半まで下がるの待ってる
将来的にも平均110−115円だと思うから、今買ってもそんなに得しないしね
880名無しさん:03/12/10 20:54
>>879
レスありがとう!
仕事で付き合いのあるみずほ銀行の外為担当者に今日
聞いたんだけど
「うーん、今月は104円から109円の間を推移しますねえ。」
と言われた。
104-109って幅ありすぎだよ。。
881名無しさん:03/12/10 21:06
104−109って、素人でも予測できる推移やろw

みずほ銀行だと、為替手数料いくら?
どうせなら、ソニー銀行にしなされ
882名無しさん:03/12/10 21:33
だめぽ銀行
883名無しさん:03/12/10 21:37
884名無しさん:03/12/10 21:54
>>880
役に立たない担当者だな(w
為替相場のニュース見ていれば誰でも言える意見だ
885名無しさん:03/12/10 21:59
所詮、だめぽ銀行
886名無しさん:03/12/10 22:39
人民元に連動するドル債がある。ちなみに70%は保証(ドルベース)してくれる。
負けはないかなと思うがいかが?
887名無しさん:03/12/10 22:44
>>881
うーんと、「手数料はとらない。しいて言えば、
TTSとTTBの差額が手数料としております。」
と言われたよ。
888名無しさん:03/12/10 22:51
円安にいつなるかは誰もわからんだろう
ただ、笑点の座長は円楽のままだがな
889名無しさん:03/12/10 23:02
>>887
そういう言い方をする担当者はあまり信用できないな。
やめた方が良いかも。
890名無しさん:03/12/10 23:04
>>887
それが為替手数料って言うもんだ
ソニ銀の場合、米ドルで差額が往復で20銭ですよ。
みずほだったら、1円以上は取られるでしょ
891名無しさん:03/12/10 23:06
みずほだけは勘弁してください
892名無しさん:03/12/10 23:11
いい具合に円が下がってますねー
893887:03/12/10 23:12
ここの人はみんな親切だなあ。

>>889
うむう。そうかなあ。

>>890
そうか。これが為替手数料か。
おっしゃるとおりTTSのTTB差額だから1円以上の手数料ってこと
だよね。
ソニー銀行って外貨預金する人にはずいぶん人気あるみたいだね。
初めて知った。

>>891
よっぽどいやな目にあったの?
894名無しさん:03/12/10 23:21
資金400万じゃ、数ヶ月で数十万の利益だすのって無理ですよね??
バカなんでわかりません。すいません。
895名無しさん:03/12/10 23:23
みずほのHP見たけど高い。ソニ銀が安いだけか・・
米ドルでTTSとTTBの差額は2円ですね。
896889:03/12/10 23:24
>>893
「TTSとTTBの差を為替手数料としてとる。1通貨単位当たり往復で○○円かかる」
という、外貨預金の一番基本的なことすらまともに説明しようとしない担当者は、俺なら信用できない。
頑張って自分で勉強したほうがいいかもね。
まあある程度自分できっちり勉強しなきゃいけないのは担当者がどうだろうと変わらないことだけど。
897名無しさん:03/12/10 23:31
>894
無理じゃないだろ
リスクはとらざるを得ないけど
898名無しさん:03/12/10 23:31
いや、893が外貨のことを全く知らない人だから
日本円の概念だけでなんとかわからせようとした
実は良い奴なんじゃないのか?
899名無しさん:03/12/10 23:34
みずほはまとめて金下ろすときに何に使うのか聞いてきたり
それ以外でも営業レベルで、他行では考えられないほど態度でかかったり

つーか、みずほって中途退社数NO1じゃなかったっけ?
900み○ほコーポレート:03/12/10 23:49
そもそも銀行屋に予想ができるわけない。
注文を流すのが仕事だから予想なんてわかるか、アホ
901名無しさん:03/12/10 23:52
118.75 $40000
40万のマイナス
902名無しさん:03/12/11 00:47
112.25円/ドル 65000ドル同じく35万くらい?マイナス
903名無しさん:03/12/11 12:01
ゆうちょで年利1。2%の裏技預金と外貨預金、どっちがいいでそう?
904名無しさん:03/12/11 15:07
500万円ぐらいでやってる人が多いのねー
私は104ぐらいで500万円$預金する予定
一年以内に7円も上がれば年利6%だったことになるよねー(違ってる?)
つってもこれ数年\普通預金でほったらかしてたお金だから
数年分の利息を取り戻すって感じ?(獲らぬ狸の皮算用)
905名無しさん:03/12/11 17:35
>>903-904
馬券買うと思うくらいがちょうどいいと思う。
利益前提で短期の運用は無理があるんじゃない?
906904:03/12/11 17:38
>>105
一年って短期?
馬券買ったことはないけど$預金では何回か微かに儲けてるよん
半年ほっといて20万円プラスとかね
907名無しさん:03/12/11 17:51
>903
郵貯の1.2%ってなんでつか??
908名無しさん:03/12/11 19:11
調べたら、郵貯に1か月ものの1000円当たり1円金利がつく定期があるらしい。
毎月0.1%だから結構ウマーで元本保証あり。
909名無しさん:03/12/11 19:33
>908
ちなみに何という名称ですか?
自分でも探してるんですか見つかりませぬ
910名無しさん:03/12/11 22:45
911名無しさん:03/12/11 22:45
スレ違いだが教えてやろう
ニュー定期に最低額の1000円を預けるのだ
912名無しさん:03/12/11 23:03
ううむ、年内に104円までいかないかなあ。
そしたら預金するのに。。100万円。
913名無しさん:03/12/12 00:18
でも何でソニー銀行の手数料ってあんなに安いの?
からくりご存知の方いらっしゃいますか?
914名無しさん:03/12/12 07:17
確かに為替手数料は安い
でもATMとかからソニーへの入出金・振替手数料が別に必要では

1000円未満の出金とか無料で出来るの 別銀行へ振込?? 疑問
ソニー銀行内で各種外貨を廻してるのはいいけど入出金・・がね
915名無しさん:03/12/12 07:44
為替手数料と入出金・振替手数料じゃ、比べる次元が違うんじゃねーのか
916名無しさん:03/12/12 07:50
普通の銀行なら片道1円の上乗せ、sony銀行なら25銭、外貨キャンペーン中は10銭の上乗せ。
そのおかげで「ソニ銀スレ」=「ソニ銀で外貨スレ」だ
917名無しさん:03/12/12 07:52
913と似た質問だけど
米ドルを売り買いするときに新生銀行のソニー銀行に対するメリットってあんの?
別に一つの銀行にしなくちゃいけないわけでもないしなぁ・・
918名無しさん:03/12/12 08:01
新生銀行のパワーサポートのCMに対抗して
ソニ銀も「為替手数料激安!」とかいうCMやれば受けるのにな
919名無しさん:03/12/12 08:09
そういえばソニ銀のCMって見たことないなぁ。
920名無しさん:03/12/12 08:35
16歳の高校生だから新生。
ソニ銀は20歳未満お断りっぽ
921名無しさん:03/12/12 15:50
>>913
店舗を持たないから。
他の銀行の店舗運営コストって(以下自粛
922名無しさん:03/12/12 22:14
>>920
二十歳未満でも外貨OKなとこってあったの?知らんかった
923920:03/12/13 01:15
新生は口座開設時に親権者同意書が必要で、そこに外貨と投信のサイン欄がついてます。
二つとも承諾をもらって新生銀行店舗に持ち込んだのですが、
「未成年者は原則として投資信託を扱えないことになっております。どういたしますか?」
などと支店長に言われました。 だったらサイン欄作るなと小一時間(ry

今CADが高いようですが、首相就任の一時的な変動だと見ると春の次回総選挙
までに為替差益を狙えるでしょうか。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_cad.htm
ちなみに、私の運用予定資金は20万円(最高)です。。
924名無しさん:03/12/13 03:41
高校生なら運用なんかするより、ある程度まで堅実に貯蓄すればいいのに。
925名無しさん:03/12/13 05:04
>923

親の名義で口座開設、ネットで運用は出来ないの?
(もちろん不正行為ではあるが・・・)
926名無しさん:03/12/13 08:37
ソニー銀行のmoney kitってどうやってダウンロードするんだ?
927名無しさん:03/12/13 08:47
>>926
MONEYKitはアプリケーションではない。ダウンロードしなくても使えるぞ。
928927:03/12/13 09:09
もしかしてFlashのことかな……?
929926:03/12/13 10:59
>>928
レスアリガト。
MONEYKitって口座開設しないと使えないんだね。。
どんなものか試してみたかったんだが。
んで、口座開設しようかなと思ったら、「キャッシュカード暗証番号」を
入力しろとある。これはソニーバンクで開設する口座の暗証番号で
いいんだよね。
930927:03/12/13 11:08
>>929
そりゃー口座も持ってないのに使えてしまったら大問題だからねぇ(w
口座はは左上の「口座開設」から作れるぞ。暗証がいるのはログイン時かと。
931926:03/12/13 11:35
>>930
口座開設申し込みたった今完了したよ!
早く預金したいなあ。
932922:03/12/13 11:49
>>920
へー、そうなんだ。それにちゃんと勉強してるみたいだね。
でも20万というあたりが16かな。とりあえgangare!
933名無しさん:03/12/13 21:47
新生銀行の新商品PowerChanceだけど、これって
おためし外貨でドル購入→PowerChanceのコンビネーションでできないの?
替手数料(片道 TTS=100.00 TTB=98.00なら1.00と表記します)
________________________
      | USD | EUR | NZD | CAD|AUD | GBP | CHF |備考
ソニー銀 | 0.25 | 0.25 | ----| 0.50 | 0.50 | 0.50 | ---- |
新生  銀| 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 2.00 | ---- |平日の優遇
三井住友| 1.00 | 1.50 | 2.50 | ----| 2.00 | 4.00 | 0.90 |
東京三菱| 1.00 | 1.50 | 2.00 | 1.60 | 2.00 | 4.00 | 0.90 |
みずほ銀| 1.00 | 1.50 | ----| 1.60 | 2.50 | 4.00 | 0.90 |
りそな銀 | 1.00 | ----| ----| ----| ----| ----|    |type red
U F J 銀| 1.00 | 1.50 | ----| ----| 2.50 | 4.00 | --- |
シティバ | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 | 1.00 |
単位:JPY

JPY:日本円 | USD:米ドル | EUR:ユーロ | NZD:ニュージーランドドル
CAD:カナダドル | AUD:オーストラリアドル | GBP:英ポンド
CHF:スイスフラン を表します。

表記なし(----)は不明 または 取り扱いなしを表します。各数値は
現状ベースで記入したものです。また、数値に誤りがあっても当方は
責任を負いません。購入・問い合わせ前に必ず各金融機関から公表
されている正式な情報を参照してください。

数値に誤り・変更があった場合訂正を加え、再掲載してください。
>934 ご苦労さん
936& ◆at63JM.wis :03/12/13 22:26
>>933
おためしで外貨購入→(自動解約後)外貨普通預金口座→PowerChance
という流れなら可能だと思います。詳しいことは新生パワーコールまでどうぞ
937933:03/12/13 22:50
>>936
dクス
938名無しさん:03/12/13 23:33
いくらアメリカが双子の赤字だからといって
日本の財政赤字は桁違いに巨額なのに。

ドルの金利がいくら低くなったってまだ円よりは良いのに。

経済成長率はアメリカのほうが桁違いに良いし、失業率は同じくらい。

アメリカは少子化の問題も無いのになぜこんなにドル安?

アメリカは双子の赤字やはっきりしない景気回復傾向などが問題で国際的に通貨が安くなってるって信じられない…
それならなんでアメリカの国債の格付けは最高ランクのAaa(ムーディーズ)なのかしらん。
939名無しさん:03/12/13 23:42
>>938
http://www.shinseibank.com/fx_info/fx_analyst_01.html

これを読んで俺たちににもわかるように解説してくれ
940 :03/12/14 00:20
>939
>http://www.shinseibank.com/fx_info/fx_analyst_01.html
経歴は凄いのだが、説明能力0だなコイツ。
周知の事実を勿体つけてるだけ
941940:03/12/14 00:23
あ、一番上のヤシね。
942名無しさん:03/12/14 10:04
香港上海銀行に外貨預金するヒト、何気に多いけど・・・
何か他所と違うんかなぁ?
943名無しさん:03/12/14 11:44
新生銀行以外で未成年(18歳)で外貨預金出来るところってありませんか?
ソニー銀行 MONEX オリトラ を調べましたが、いずれも20歳以上となっています。
944名無しさん:03/12/14 11:52
>>943
寝る前には、ちゃんとおしっこしてから寝るんだぞ。
945名無しさん:03/12/14 13:41
未成年は貯金なんか、ましてや外貨預金なんかすんなよ!

もっと社会勉強、外貨じゃなく自分自身に投資しろ!
いろんなもの見たり、聞いたり、学んだり、遊んだり・・・

どーせ結婚したら、生活=お金となってくるので、
それからでも遅くなし、お金が儲かるなら妻も理解があるよ。
だが遊ぶお金は厳しく制限されるからな・・

それから老後とか年を取ってからでもいいぞ。ただ騙されるなよ。
老いると体力もなくなりあまり派手に遊べないし、金の使い方も変わるよ。
老後は家でネット板金屋さんでもやればいいんだ。

18歳だとー まだまだ若いよ・・・ 生きたお金の使い方知らんなぁ
946名無しさん:03/12/14 13:55
>>945
なんで、未成年の貯金を否定するの?
947名無しさん:03/12/14 14:16
どーでもいいけど、
成人したら年金をずーっと払える人を希望します。
948名無しさん:03/12/14 14:55
どうでもいいが、18歳未満と20歳未満と未成年とを
それぞれゴチャゴチャにしないで欲しいわけだが。
949名無しさん:03/12/14 15:01
>>939
>>940
俺もHP見つけて報告に来たが既出か、みんな早いね。
今なら好き勝手なこと言っておこうよ。

ここのHPに出てくる人中には居ないと思うが、
日銀介入で115円は割らないと経済雑誌に書いたの誰だっけ
950名無しさん:03/12/14 16:18
>>948
20歳未満と未成年は違うのか?
951名無しさん:03/12/14 16:33
キミの今後の人生の指針として役立ててくれ。

952名無しさん:03/12/14 16:44
民法 753
 未成年者が婚姻をしたときは、これによって成年に達したものとみなす。
953名無しさん:03/12/14 17:43
オオッ(゜o゜)
954名無しさん:03/12/14 20:10
U.S. officials: Saddam possibly captured
http://www.cnn.com/
955名無しさん:03/12/14 20:18
フセイン拘束→$高騰→俺の塩漬け5万$復活!
956名無しさん:03/12/14 20:20
今円で持ってる。USD買うべきかな?
957 :03/12/14 20:42
>943
>945
中身の薄い奴ほど、説教臭くなるなあ。(´ー`)y─┛~~ 

自分は外貨預金は立派な社会勉強だと思う。
(実際、世界の多くの国では「バーチャル投資」を
 授業の一環として組み入れてますしね。)

特に外貨預金なら、国際感覚も身につくと同時に、比較的リスクも
少ないのでいい社会勉強の教材になると思いますよ。

大切なのは「若い頃の預金=死んだ金」 と安直に結論付ける
>945の様な短絡的思考にならないように努力することです。

958名無しさん:03/12/14 20:55
フセイン拘束はやっぱドル高の要因になるかな?

105円/jになったら買ったろと思ったが。。。
959名無しさん:03/12/14 21:00
若い時に、借金しない程度でお金を動かすのはいいことだと思うよ。
960名無しさん:03/12/14 21:05
しばらくは報復テロもあるだろうから動きが読みにくいな
961名無しさん:03/12/14 21:15
>>957
禿同。俺は若い頃貯金なんてこれっぽっちも考えてなくて、
当然投資の勉強なんかもしなかったんで、ちょとだけ後悔してる。

若い頃から外貨預金することは良い勉強にもなると思う。
ただし自分の金でやることだな。
962名無しさん:03/12/14 21:19
10万あったら風俗にでも使え
963923:03/12/15 00:41
新生銀行にて

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お取引は以下の通り実行されました。

金額 210,000 JPY
適用レート 1 USD = 108.73 JPY
換算金額 1,931.39 USD

こんな額でも核発射ボタンを押した米国大統領の気分w
964名無しさん:03/12/15 00:42
20万円あったらスーツでもフルオーダーしろ 礼服でもいいぞ
2万円の格安既製品とどう違うか勉強になるぞ 別世界があるかもよ

平社員で家庭を持ったらまず無理だろうから 今のうちだ
965名無しさん:03/12/15 00:43
20万円あったらスーツでもフルオーダーしろ 礼服でもいいぞ
2万円の格安既製品とどう違うか勉強になるぞ 別世界があるかもよ

平社員で家庭を持ったらまず無理だろうから 今のうちだ
966名無しさん:03/12/15 01:00
>945さんは自分の失敗人生の原因は自己投資しなかったせいだと
思い込んでるから、あんな投稿をしたんだと思うけど・・・

でも、ボクは単に>945さんの頭が悪いことが原因だと思うよ・・・

老後はネット板金屋さんってなんなのよ・・・
967名無しさん:03/12/15 13:53
若い時から貯金の習慣をつけるのはよい事です
968名無しさん:03/12/15 14:22
貯金が趣味の寂しい人間になるなよ
969名無しさん:03/12/15 17:59
過ぎたるは猶及ばざるが如し

ほどほどに何でもできるのが一番
貯蓄も消費も!!
970名無しさん:03/12/15 19:03
為替板を作って欲しいという事を経済板で話し合ってます。
為替のみならず、外国投資板として、海外株などもふくめようと言う案が
でてるのですが、賛成の人は書き込みお願いします。

為替板を作って欲しい
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071419923/l50
971名無しさん:03/12/15 19:08
新生銀行のお試し外貨を利用してみようかと検討しています。
アメリカドル以外の、各国のドルの動向がチェックできるページってありませんでしょうか?
数年前からの、長期の動向も見られるとありがたいです。
よろしくおながいします。
972名無しさん:03/12/15 19:16
>>971
★ソニー銀行★SonyBank36
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1071058794/1-9 が参考になるよ。
973名無しさん:03/12/15 19:31
974名無しさん:03/12/15 19:37
975名無しさん:03/12/15 19:41
>>972 >>973 >>974 ありがとうございました!
参考にさせていただきます。
976名無しさん:03/12/15 19:47
>>1
次スレ作るならfaq整理してたもれ
977名無しさん:03/12/15 21:56
>>963
大丈夫か、おまい…w

>>976
ちょっと上にある各行の手数料と、レート表は良いかも
978名無しさん:03/12/15 21:59
税金も
979名無しさん:03/12/16 00:44
>>962
10万あったら風俗にでも使え

>>964
20万円あったらスーツでもフルオーダーしろ 

そのいきだぞ!
30万円あったら海外旅行だ。
外貨も使えよ。貯めるだけがのうじゃないよ。
980名無しさん:03/12/16 00:54
浪費と自己投資を混同しているヤシがいるな w



981モルガンさん:03/12/16 11:29
なんでも祭りが近いらしい↓

【詐欺師立ア】ぱちモルガン Part2【ついに逮捕!?】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1066365075/l50
982943:03/12/16 15:28
ちょっと遅レスになりました。すみません。
外貨預金で資金運用をしてみれば経済への興味も湧いて後々役に立つのではないかと思いまして。
確かに>>945氏のおっしゃるように若い頃はそんなこと考えないというのも一つの生き方かとは思いますが…。
しばらくバーチャルFXをやってみたんですが、徹夜でもの凄い量デイトレやったところアク禁されてしまったようで。
最近のUSDやEURの動きを見た感じでは新生で往復1円(1.5円)手数料を取られても十分益を出せるくらいですが、
やはりロング取引のみでショートでコツコツ稼ぐ、といったモデルが使えないのが難点です。

仕方ないのであと1年間と少しの間はSAXO bankのデータを海外サイトから取得してバーチャル取引をやろうと
思っています。これなら自分元本20万程度から取引するといったより現実に近い仮想取引をやれますし、懐を
痛めずにノウハウを積めますし。というわけで現在空き時間にチョコチョコとシステムを書いてます。
既存の使いやすいものがあればそれに越した事は無いんですが、どうもないようですので。
983943:03/12/16 15:31
> 新生で往復1円(1.5円)
JPY/AUDしかやったことが無かったので気付きませんでしたが、全通貨往復2円になってたんですね。失礼しました。
984名無しさん
☆☆みんなで銀行の不良債権処理に協力しよう。☆☆

外貨だ、外貨だ、手数料は高い方がいいよ 
為替差益差損、関係ないぜー 往復手数料ほぼ確定だ。

そう預金という響きがとても心地良い、けど預金保険なしだぜ、
こうして外貨預金で銀行は再生する。万歳。経済再生も頼むぜ。