★りそなは債務超過だった・会計士自殺★

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん
>金融庁がバックにいる新日本監査法人も問題は無かったとシラをきるのだろう。


 金融庁は新日本と手をきります。もう用済みですから。
402名無しさん:03/06/08 14:15
新日本の監査責任者に巨額の損害賠償金をふっかけましょう。
みせしめです。
403 :03/06/08 14:16
>>400
前にカキコがあった通り、監査法人は株主が選定するのですよ。
株主総会に監査法人変更選任の動議を提出すべし!!
404名無しさん:03/06/08 14:22
大株主が動かないとだめでしょ?現実に動いてくれるかな?
300個もしくは3%以上保有が要件ではなかったっけ?
405名無しさん:03/06/08 14:44
りそなとみずほの株主総会が楽しみです。どっちにいこうか迷います。
406名無しさん:03/06/08 14:46
がんばってー
407403:03/06/08 14:50
>>404
通るかどうかはともかく、議案を出すだけなら、300個位は
集まりませんか?電力など、いつも反原発派が議案を出していますね
(動議ではないが)。確か個数としては数百個で、株数そのものは
本当に少なかったと思います。
銀行もそろそろ株主オンブズマンができるようになるのではと思います。
408名無しさん:03/06/08 14:59
>>407

>株主オンブズマン
 行政の介入で潰されそう。
409403:03/06/08 15:13
>>408
まあどのみち、今の銀行には公的資金がたっぷり入っていますので、
こういうものは出すことに意義がある、ということになってしまいますね。
(騒ぐことが目的、ともいう)

ただ、行政が介入してしまったりしたらそれこそまた騒ぎになってしまい
ますので、行政としては静観、無視を決め込むものと思われます。

ただ、何もしないのと騒ぎを起こすのではまだ後者の方が問題に一石を
投じるという意味では価値があるのでは、と思います。

ちなみに漏れは、議決権はきちんと行使してますよ(株主の権利だし)。
410 :03/06/08 17:11
昨年まで大和銀行を監査していた、新日本は5年分の税金繰延資産を
認めてきたのに、今年はどーして3年しか認められなかったのか?
そして、元経営者が監査法人の背信とまで、言い切った裏に何があるのか?
新日本、りそな、金融庁の癒着の構造の上に、りそな株主の個人株主が
翻弄され続ける。

大和銀行時代の監査に問題が無かったのか?
粉飾決算として元経営陣が逮捕される事態に発展する可能性も週刊誌で
指摘されている。
いいかげんな監査法人を企業会計から追放するべきである。
411名無しさん:03/06/08 17:22
新日本はみずほの監査も引き受けているので、絶対に粉飾なんかしてません。信じて。
412名無しさん:03/06/08 17:49
粉飾はしてないだろ、
見解がそれぞれ違うだけ
違いすぎると、アメリカのエンロン事件になるのだが
413 :03/06/08 18:46
脱税したやつの言い訳によく使われるね
粉飾してない証明になってないよ
414名無しさん:03/06/08 20:49
>>412>>413
そもそも「繰延税金資産」の資産性というのが曖昧極まりないなものなので、
見解の相違(恣意性ともいえる)は避けられないでしょう。

こんなものが自己資本の半分以上を占めるなど、会計基準自体に
問題あり、としか言いようがありません。もとは国際基準(=米国基準)
を日本に押しつけてきたのですから仕方ないと言えばそれまでですが。

財務省が金融庁の定めた基準による不良債権の引き当てにつき、きちんと損金算入
を認めればこの問題は解決するのですが・・・その代わりそれで自己資本を
毀損する金融機関はきちんと破綻認定して必要なら公的資金を入れる。

金融庁と財務省は元は同じ穴のムジナですから、なあなあですまそうと
うまく利用しているのでしょう。
415名無しさん:03/06/08 21:35
>>414
もともと大蔵省から金融を分離したのは、なあなあにならないためだったはず。
それを場かな小泉がアタマを一つにしてしまったんだよな。
その場かが行革なんていってやんの

もう見てられないね
早く止めろ場か泉
416名無しさん:03/06/08 22:58
りそなに2兆円入ったのは竹中が金融相になったから。

これが国民にとって良いことなのか悪いことなのか。
誰か断じてくれ。
417名無しさん:03/06/09 10:18
>新日本はみずほの監査も引き受けているので、絶対に粉飾なんかしてません。信じて。


意味不明。むしろみずほも粉飾している、もしくはしていたのでは?という
疑念が生じるわけだが。先の決算訂正について新日本から説明はありましたか?
漏れが見逃しただけかもしれないのでご存知の方はソースを示してください。
おながいします。
418名無しさん:03/06/09 10:19
age
419名無しさん:03/06/09 15:42
労働組合の「伝言ご意見板」
お気軽に書き込みして下さい

http://6803.teacup.com/nomuraun/bbs
420名無しさん:03/06/09 22:05
417
事実、真実
キリストの復活、信者には真実。
他の人には、事実とは?
こんな問題に近くなってきたのでは、
ただ大多数の人には金融だけでなくどの業界も
現状維持が楽なのではだから小泉さん
改革のポーズはするが多少実行もするが破壊はしない
あなたも組織の中では、そんな人の一人では
421名無しさん:03/06/10 03:54
>>414
 こんなものが自己資本の半分以上を占めるなど、会計基準自体に
 問題あり、としか言いようがありません。

問題があるのは、税制の方かと。

 もとは国際基準(=米国基準)を日本に押しつけてきたのですから仕方
 ないと言えばそれまでですが。

国際会計基準を選択したのは、日本の会計士です。

ちなみに、アメリカは、アメリカ流の会計基準で、国際会計基準とは別物です。
422名無しさん:03/06/10 08:33
公的資金注入が決まったね。
これでりそなの破綻はないね。政府はその責任を負ったと言うことだよ。
行き着くとこ迄税金をつぎ込んで破綻を回避せざるを得ない。
423名無しさん:03/06/10 08:37
しかし合併して3月も持たないなんて笑いものだね。
金融庁も当然検討してゴーサイン出したんだろう?
そこんとこの責任は誰もとらないのかよ?
424名無しさん:03/06/10 09:02
資産査定をやり直さずに公的資金を入れると、後に禍根を残すよ。
2兆円で足りるわけがないんだから。絶対再破綻しますよ。

425_:03/06/10 09:03
426名無しさん:03/06/10 09:34
2兆円あぼーんですか?え?国民(赤ん坊含めて)1人2万円どぶすて
なんて。
427名無しさん:03/06/10 11:16
サイ破綻したら2兆円なんてものでは済まないのを皆知っててなぜか国民に教えない。
428名無しさん:03/06/10 11:58
きちっと破綻処理すべきだな。
429名無しさん:03/06/10 12:15
とりあえず2兆円てとこですか?
半分は政治家のポケットマネーでやってもらいたいね。
無限連帯責任で。そしたらこんな対応はしてなかったはず。
2兆円つっこむということは増税必死なわけで。デフレで増税。
あいつらの頭の中どうなってんでしょうか?
430414:03/06/10 13:25
>>421
日本の会計士が国際基準を自分の意志で選択したのなら、まあ
自業自得としか言いようがありませんが、本当に「自由意志」で
選択したのでしょうかね?

米国基準が別にあるとは浅学で知りませんでした。
あの国は何かと自国の基準を世界に押しつける傾向がありますから。
国際会計基準がいかに成立したか知りたいところです。

問題なのは税制の方であるというのは同意致します。
繰延税金資産が会社の存亡を左右するなど、他業界では聞いたことが
ありませんね。繰延税金資産を当てにしている会社など、他業界なら
あっという間に倒産でしょう。

法人税法には計算基準として「一般に公正妥当と認められる会計処理の
基準に従って計算する」と規定している訳ですから、本来なら繰延税金資産が
それほど多額に発生することはあり得ませんよね。税法の方が歪んでいる訳です。
431名無しさん:03/06/10 13:41
公共のサービス(労働基準監督、公安)とか電話して見れ、
真面目に仕事してません。公共事業化した銀行など、なんど裏切られるのでしょう?
今回で、3回目の公的資金注入です。4回目が起きたら、誰が責任取るか
決めておくべきです。
432名無しさん:03/06/10 14:30
与党員全員の連帯責任でおながいします。
金融破たんを起こさせないためと誰かのたまっていたが
破綻したほうが世のためというときもあると思う。
433 :03/06/10 22:07
NHK見ろ
434名無しさん:03/06/10 23:36
ちょいと前、たしか当時の大蔵大臣が主要11行(数字やや違うかも)は、絶対に
潰しません。といって、拓銀つぶれたなー。
 まあ、政府等の言う事は、この程度の誤差があると思った方がいいかも。
プラス、国民も まあしかたがないか が 大多数。
 今回の りそな の件は 一般の人はあまり関心もないみたい。
特に、中部地区ではなじみもなく、当行のパートに聞いても知らなかった。
平和な日本かも。
435名無しさん:03/06/11 00:07
国がやったもんで、成功した試しがない。
国営にすれば、益々中身が悪くなるだけ。
436名無しさん:03/06/11 09:59
りそなへの公的資金2兆円の国への返済方法は?
資本注入だからそもそも返済がありえないのでしょうか。
437名無しさん:03/06/11 10:29
りそなには、旧あさひ・大和以来総額3兆1千億円の公的
資金注入だぞ!
怒れ!

漏れは、「旧あさひ」が窓口になってる住宅ローンをかかえている。
金利の高い住宅金融公庫、年金事業財団からの住宅ローンをやめたいと
思い、借り換えを「旧あさひ」に申し込んだ。審査をパスしなかった。
あの時、借り換えができていれば漏れの返済負担は大幅に軽減できたのに。
だが、「りそな」には3兆1千億の税金が突っ込まれるとは。
漏れはりそなを許さんぞ。
438名無しさん:03/06/11 10:38
公的資金の中には、行員への割増退職金も入ってるんだろうな。
おめでてーな、りそなの行員は。
破綻だというのに満額以上もらってクビだとよ。
439名無しさん:03/06/11 10:42
3兆1千億もいれてるんなら、役員報酬及び一般行員の年間給料の
総額を株主総会で決定しようぜ。とりあえず納税者1人1人に1個の議決権
を付与するとこからはじめないとな。総額は1億円程度が妥当とみる。
中での配分はまかせる。
440名無しさん:03/06/11 10:58
>>436
最後は普通株に転換しながら政府が民間に売って
売却益あげるんだろ?NTTみたいに。
441名無しさん:03/06/11 11:13
↑ミカカ株の(見掛け上の)売却益の源泉は 公社時代に税金で敷設してやった固定電話網の評価額でしかなく、 国は結果的に損してしまいますた
442名無しさん:03/06/11 11:37
りそなはまさか税金(節税)対策しないよな?
ありえないとは思いますが、りそなが脱税したらどうなります?
443名無しさん:03/06/11 13:27
「りそな」の再建やるんなら 理屈抜きだ。

役員は全員クビだ!、退職金ゼロだ!
全役員・行員の個人資産を没収してカネに替えて、不良債権の穴埋めしろ!
足りない場合は、腎臓でも目ん玉でも.....

行員は半分クビだ!退職金ゼロだ、給与は50%カットだ!
銀行が中小企業にやってきたことを、そっくりそのまま「りそな」もやれ!
公的資金注入の条件だ!
444名無しさん:03/06/11 13:42
それからバブル期までさかのぼって、役員だった奴の個人資産も
没収して換金せよ。今の役員らだけの責任ではない。元凶にも
きっちりけじめつけさせる必要がある。
445名無しさん:03/06/11 14:01
まあまあ、りそなに口座を持っている人はよほど必要でない限りそれを閉めちゃえばいいんでない?
多くの人がそれをやったら、いくら国が金を入れてもそのうち消えて無くなるでしょ?
446名無しさん:03/06/11 14:04
447名無しさん:03/06/11 14:05
>>>444

バブル期が引きずってしまったんだよね。
あのころいい思いした役員連中も犯罪者だ。
尻ぬぐいする責任はあるな。
今ごろは、どっかで介護受けて「自分の尻ぬぐい」も
できないよぼよぼかな。
448名無しさん:03/06/11 14:08
公的資金を注入する前に、国民に問え。
「りそな」を再建するにあたり、預金者の皆さんは
口座を維持しますか?解約しますか?
.....。

解約者多数により、資金注入はやめまーす。
449名無しさん:03/06/11 16:57
大和・あさひ合併案策定から、今回の公的資金注入まで一連のストーリーが
事前に策定されていたのではないだろうか?そして現在もなお金融庁・銀行・
監査法人による癒着は継続中ではないかと推察される。そう思ったのは、
ある監査法人が繰延税金資産を3年分認めたからである。別の監査法人の
見解は全額否認であった。なぜこうまで異なるのだろうか?それは3年分
認めれば破綻処理しなくてすむからである。破綻処理することになれば
金融行政の責任が露呈してしまうからである。合併前に金融庁は近い将来
りそなが破綻することを知っていたのではないだろうか?いや知っていたはずである。
破綻処理を回避するための施策、それは税効果資本と公的資金注入による自己資本の
充実。破綻と認定させないためには最低3年分必要だったからそれを監査法人に
おしつけたのではないか?本当のところは。今さらだが。
450名無しさん:03/06/11 21:22
>>449

本来無税であるべき不良債権処理に対して、
税金を取ってる(=有税)んだから、
取り過ぎた税金を返してやればいいんじゃないの?
そうすれば、繰り延べ税金資産なんてわけのわからんものは
解決すると思うんだが
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/11 21:24
税金を払っていないのにどうやって返すんだ?
452名無しさん:03/06/11 21:37
しかし、去年は、りそなは国内業務に特化したから安全ですといっときながら、
今年の総会では、勝手に公的資金を要請して事実上倒産したんだから、
株主にどうやって説明するんだよ。
453名無しさん:03/06/11 21:46
不良債権の引当金の多くは繰入時には法人税法上損金算入ができない。
課税所得の計算では損金算入できない部分を加算して税額を計算して納税する。
将来、損金算入できた時(損失が確定した時⇒債権カットが確定し損失が確定した
時、清算が確定した時、債権譲渡し損失が確定した時、債権放棄した時などである)、
つまり、課税所得が損金算入額を超えている場合で、将来の税金が減少することが
明らかな場合に、将来の納税すべき税金の減少相当額を繰延税金資産として計上で
きるというものが税効果会計である。

と、書いてあるんだが・・・
454名無しさん:03/06/11 21:53
>>452
何を説明する必要があるんだ

株価上がってウハウハだろ?
455名無しさん:03/06/11 22:48
>>452
偉そうに文句言う前に
株主責任をはたせ
456名無しさん:03/06/11 23:10
国有化した金融機関の監査法人については、競争入札のうえ監査法人を決定するべきです。
納税者としては、手数料が安い、公明正大な監査を行う監査法人の就任を希望します。
結果的に現在の監査法人になっても構いません。まずは、監査法人を競争入札で選んでください。
今のままじゃ、お金だけ入れて何にも発言しない状況になりそうです。
457名無しさん:03/06/11 23:19
株主責任てなんだ?マスゴミがきこえがいいからいってるだけだろ。おどらされるなよ
458414:03/06/12 01:18
>>450>>453
まあ、繰延税金資産が資産として認められる根拠はそういうものです。
ここで重要なのは「課税所得が損金算入額を超えている場合で、将来の
税金が減少することが明らかな場合に」というくだりですね。
つまり、損金算入できるような不良債権処理をして、なおかつ利益が出る
(少なくともトントンになる)ということが繰延税金資産の計上に
あたっての必須条件になる訳です。
で、将来そんな利益が出るかどうかなんてやってみないと分かりませんよね。
将来の利益については見積もりで計算するしかありません。ここで監査法人の
判断(恣意性ともいう)が発生する訳です。業務純益の3年分とか5年分とか・・・

450氏のおっしゃることが正論だと私は思います。ただ、そうするとこれまでに
国庫に入った税金を還付しなくてはならなくなり、財政均衡を旨とする財務省は
これに抵抗する訳です(本来は欠損が出たら直近1年間の税金は還付されることに
なっているが、これすらも凍結している)。453氏のおっしゃることも含め、
財務省はケチの集まりだといってよいでしょうね。

そこで銀行としては繰延税金資産という資産性のあやふやなものを計上して
その場をしのがなくてはならなくなる訳です。本来は不良債権処理の損金算入
の要件を緩和して(引当金を積みやすくして)このゆがみを解消すべきなの
でしょう。

459414:03/06/12 01:24
>>455
この場合、株主責任とは、株主総会の場で経営陣の責任を追及し、必要とあらば
取締役のクビをすげ替えることを意味します。つまり、「文句を言う」ことが
「株主責任を果たす」ということなのですよ。いまや議決権の70%を国が握った
のですから、国には大いに「株主責任」を果たしてもらいたいものです。

そのほかの少数株主の多くはは、株価の下落という形でもう既に十分
株主責任を果たしています。破綻となれば更に付け加えて株主責任を
果たさなければならなくなりますが・・・(株が紙切れになるからね)
株主は有限責任ですから、それ以上の責任を果たせ、といわれる筋合いは
ありません。
460名無しさん:03/06/12 21:08
>>458>>414
税収が減るのが嫌だから税金を払いながら不良債権の処理をしろ

融資先が実際に潰れたときには、収めすぎた(=前払いした)
税金は返してやるが、

手元に金がないから利益を上げたときに払うべき税金を減らすことで
我慢しろ

ただし利益が出なかった場合は、払う税金がないから戻すことは
できないぞ=税金納め損

ってのが、税効果会計&繰り延べ税金資産の考え方だろ?

こんな江戸時代の悪代官もびっくりの税制作っといて
繰り延べ税金資産が多いのはけしからんと

民間に責任転嫁するほうが間違ってると

俺は思うが、俺は間違ってるか?
461名無しさん:03/06/12 21:46
間違ってない。貴方は正しい。国民の嫉妬心を利用して、銀行を叩くことによって、政策の失敗を隠している政府とマスコミは、日本経済を破綻に追い込んでいる。
462458:03/06/12 21:48
>>460
お説の通りです。ですから私は、税制が歪んでいると申し上げた次第です。
おっしゃる通り、江戸時代のお代官様もビックリでしょうね。

そこで私は「繰延税金資産が多いのはけしからん」というよりは、
「繰延税金資産がこんなにたくさん出てくるような制度がおかしい」と
申し上げている訳です。

会計制度上、または政策の要請上認められた不良債権の処理(引当計上)には
損金算入が認められる(つまり税金は免除する)のが当然ですよね。
これはひとえにケチな財務省の罪であります。
463ざいむしょう:03/06/12 22:01
いや〜こんなつもりじゃなかったんですよ

税金取りすぎて銀行潰しちゃって、
取った税金よりもっと税金かかっちゃって、

もう最低!

でも誰にも言わないでね・・・
一般国民は理解できてないんだから

りそなが悪いんですよ、りそながね・・・

りそなの前の頭取、えーっと
誰だったかなあのハゲ

そうそう勝田君ですよ
アイツには、黙っとけよ!って

因果含ましたから、大丈夫だと思うけどなぁ

まあ、マスコミもバカだから黙ってりゃ
そのうち忘れるから、大丈夫だよね

もめたら、監査法人のせいにすりゃいいかぁ・・・
464名無しさん:03/06/12 22:08
>>463
やっぱり罪務省はアフォの集まりだったか!! うすうす感じてはいたが。
一般国民には理解できないのが多いかもしれないが、理解できない人間
ばかりではなく、ちゃんと理解できる人間だっているんだからね!!
あまり庶民をヴァカにするものではないよ!!
465ざいむしょう:03/06/12 22:17
続き

でもね、ホントにこんなに何期も赤字決算が
続くとは思ってなかったんですよ

普通にやってりゃ、景気は自律回復の道を
一直線に行くはずで

繰り延べ税金資産がこんなに積みあがるってコトは
全然ストーリーになかったんだよね

それがさ、ほっときゃいいものを、
バカな二人組みが出てきてさ、

オット立場上誰とは言いにくいけどさ
考えられる最低最悪の政策ばっかやるもんだから

我々ももうお手上げですよ
決して我々が悪いわけじゃありませんよ

そこんとこヨロシク
ま、選んだあんたたち国民が悪いんだよね、
結局は・・・

だから2兆円ぐらい突っ込んでも仕方ないんじゃないの
上手くすりゃ増えて帰ってくるコトだってあるんだしさ

宝くじでも買ったと思って、
楽しくやりましょうや

ネ、国民の皆さん!
466名無しさん:03/06/12 22:18
2兆円が貸し倒れ、他の公的資金も貸し倒れ、
第参セクターに対する貸出も貸し倒れ、財政破綻は必死。
預金の全額保護っていうけど、国家財政が破綻しているのに、
どうして保護できるのでしょうか。
この点を最近の経済学者が指摘しています。こわー
467名無しさん:03/06/12 22:31
>>465
宝くじね・・・ 2兆円も買って上げた訳だが、一等賞金は10京円位は
くれるんだろうね。もちろん賞金は罪務省のアフォ役人のポケットマネー
でサクッと出してくれると期待してるよ。
468きんゆうちょう:03/06/12 22:34
りそなが再生できなくても
我々の責任じゃありませんよ

我々は、ちゃんと経営陣を選んであげて
この人たちに相談しなさいってアドバイスしてあげてるんだから・・・

ま、銀行のことを知ってる人がほとんどいないけど
何とかなるでしょ

2〜3年もってくれれば、わたしのポストも
変わってるから責任なくなるし

とにかく今回のことは、実態はともかく
ルール通りにやってんだし、

最後は民間のことは民間でってコトで
筋は通してるんだから

我々はベストを尽くしてるんですよ
結果は知らないけど・・・

とにかく我々に責任はありませんからね
そこんとこヨロシク
469名無しさん:03/06/12 22:36
>>1->>467
畢竟、むなすぃ現実がよぉくわかりますた。
ありがとうございます。
470名無しさん:03/06/12 22:54
ゾンビ銀行。ゾンビ企業でしょうな。
国有化ゾンビ企業とは、競争しても勝てないね。
471名無しさん:03/06/13 01:12
吊るして〜♪ひと夏バポナ♪の殺虫剤CM風で↓

作って〜♪ ひと夏(でアボーン) りそな〜♪

472名無しさん:03/06/13 21:51
>>471


わかりやすくて、いい話が書いてあんのに

つまらんこと書くな

なんか目的でもあんの課?
473名無しさん:03/06/14 00:21
けっこういい話かも
474名無しさん:03/06/14 02:13
新ニッポン監査法人

繰延税金資産を3年分認めたけれど、専門的判断なので素人には分からない
ということで説明がつく。

裁判で負けそうになれば、和解金を払って逃げておこう。

国がりそなに2兆円注ぎ込んでくれたおかげで、りそなが潰れることはない。

あさひかんさほうじんが辞めてくれたおかげで、あさひの監査報酬も
新ニッポン監査法人のもの。

めでたしめでたし。
475名無しさん:03/06/14 05:36
どうなる朝日監査法人
476ガチンコ:03/06/14 07:36


一体、どうなってしなうのか????



477名無しさん:03/06/14 08:21
新日本監査法人と朝日監査法人との間で見解が違うけど、
税金を支払っている者としては、監査方針が保守的である朝日監査法人を
使って欲しい。
新日本監査法人を引き続き使う理由がわからない。
新日本監査法人が税効果会計で認めた3年間、無報酬で日本国民のため
「りそな」の監査をしてくれるのであれば別だけど。

478名無しさん:03/06/14 08:32
りそなの監査法人問題について以下の提言をします。
@新日本監査法人より保守的な見解の朝日監査法人がりそなの監査法人に就任
(公的資金を回収するべく保守的な監査法人の担当を望みます。)
A競争入札による監査法人の選定
(トーマツとかが安い報酬で監査してくれるといいな。)
B新日本監査法人が税効果会計で認めた3年間、無報酬でりそなを監査する。
(3年後、りそなの収益が上がれなければ、新日本監査法人に最大2兆円の損害賠償
 請求しましょう。)
C新日本監査法人が適正意見書を作成した際に、その後粉飾が発生した場合、
 日本国に対して損害賠償する旨の念書を総理大臣に提出する。

納税者としては、政府にこれぐらいのことをやって欲しいですね
479名無しさん:03/06/14 09:20
旧あさひ銀行員は怒り心頭 りそな「社友」伊藤龍郎元頭取ちゃっかり再就職
480名無しさん:03/06/14 11:53
監査法人に潰されるなんてね。
481名無しさん:03/06/14 11:57
>>480
監査法人に潰されるんじゃなくて、自分たちが監査法人に無理矢理
「適正意見」をつけさせるのに失敗して潰れるんだよ。自業自得。
482名無しさん:03/06/14 13:30
違うね
りそなは、税金払いすぎて潰されたんですよ

監査法人は悪法でも法は法ということでルールに基づいて
判定しただけでしょ(ただし恣意性の問題はあるが)

金融庁や財務省は、自分たちの作ったルールが間違っていたのに
りそなや監査法人の所為にしてるだけ

だから税制改革論議を今頃になって急にやりだしてるじゃない
>>460->>465にわかりやすく書いてあるよ
483名無しさん:03/06/14 13:33
部外者なりに整理して考えると
1.税金徴収は収益実現主義(確定し実現化した利益額に課税)
2.企業の会計利益算出は発生主義(確定したら計上)

だが貸し倒れ引当金の計上は見込みを企業独自に計上している。
引当率が大きければ大きいほど2の会計上の利益は減少する。
ところが引き当て分は損失発生が確定しているわけでなく
あくまでも将来の損失分の見込みであり税金上の控除対象とならないため、
引当率を上げればあげるほど計算上の当期税金支払い額が増えてしまう。

企業経営者は当然自己資本が債務超過にならないように引当率を見積もって
引き当てを積み立てていくのだが今回のりそなのケースでは

金融庁がいきなり引き当て基準をかさ上げしたために貸倒引当分が
いきなり大きくなった。
逆に勢効果会計分計上は参入基準を厳しくするように会計協会に圧力

というダブルパンチをくらわした。
ある程度予想できるスケジュールで上記のことをやっているならば、
貸し出し資産を減らしたりオフバランス化したりすることでやりくり
できる余地があるだろうが、今回の動きは去年10月に銀行側が
さかんに主張したように、いきなりのルール変更だった感じがする。
結果りそなアポーン

ということから考えて金融庁がわかってて仕組んでたとしか思えないな
なんでも官僚の思い通りに動けば日本がよくなる時代はとうに
終わってるのにいつまでも古い仕組みのままじゃ日本は衰退するばかり
だろう
484名無しさん:03/06/14 13:47
まっ、竹中が首になる前になんかやりたかった訳だ

今はともかく、二三十年もすれば
日本経済を実験台にした偉大な経済学者として
歴史に名が残るよ
485名無しさん:03/06/14 14:22
容赦なく全部潰せばいいのにね。
486名無しさん:03/06/14 17:21
>>485
プ〜
487名無しさん:03/06/14 19:11
りそなは生意気だから狙われた。税効果会計何年分認めるかは公平にするべき。by植草
みずほなんて、6年半分も認めてもらってんじゃん。
488名無しさん:03/06/14 19:37
>>487
みずほが6年半後も残ってると金融庁も会計士も本気で思ってるのかよ?(ワラ
489名無しさん:03/06/14 19:41
ブラックジャ−ナリストじゃ↓
まず上げられるのは、『野田○生』ではないか!
こいつは、メルマガESPIO『公安情報』の編集長である。
この男はもともと公安調査庁にしていただけに ”売り”の
情報は公安ものが中心。

肩書きをみれば、阪神タイガ−スの野○オ−ナ−の息子で、
東大文学部中退。94年に公安調査庁に入庁、
98年暮れに依願退職し、『現在執筆活動を展開』なんぞと
自己紹介しているが、実はとんでもない。

(事実は)・・・『解雇 !』 
その素顔は実はスト−カ−魔だったからである。
公安調査庁に在職中にスト−カ−行為が明るみになり懲戒免職つまり
 ”クビ”になった半端者。
そして、自らをクビにした公安調査庁を逆恨みし『公安批判』を
繰り返しては『反権力ジャ−ナリスト』を自認してはばからない
のだから厚顔ぶりは見事なもの。
その恥さらし男が、最近は寺澤やメ−ルマガジン『東京アウトロ−ズ』
編集長山岡○介らのブラック筋とダッグを組み、いわゆる犯罪者達と
グルになり、その犯罪者達をネタ元にして記事をタレ流ししている。
金の為なら手段を選ばないとはこいつらの事だ。


490名無しさん:03/06/14 20:08
なんだか訳の分からないスレになってきたねー
491sage:03/06/14 20:10
sage
492名無しさん:03/06/14 20:17
りそなに厳しい監査して債務超過を主張していた
公認会計士 自殺じゃないよ
マンション飛び降り直前の数分前まで
普通の様子で管理人のおばさんと連休の予定とか話してたくらいだからね
その数分後にマンションの自室から落下自殺として扱われている
遺書など何も残っていないw
493名無しさん:03/06/14 20:19
石井議員殺した勢力とおなじところが動いてるらしいね
日本の亜流エスタブリッシュメント必死だなw
494名無しさん:03/06/14 21:10
やはり殺人事件か?すでに捜査に着手してるらしいが。
495名無しさん:03/06/14 21:30
>>492
通星マスタ
496名無しさん:03/06/14 23:57
単なる過労死w
497名無しさん:03/06/15 07:01
むかし銀行は大蔵・日銀の出先機関のような感じであったが、
いま、本体の生き残りのため
腐った部分を切り捨て様としているみたい。
 ただし、癌細胞はうまくきらんと本人も死ぬがね。
498名無しさん:03/06/15 13:09
いきなり、税効果会計の基準を変えれば債務超過になる銀行なんていっぱいあるのに、何故りそなだけ狙われたんでしょうね。
499名無しさん:03/06/15 13:35
新日本はなぜ急遽5年→3年に変更したんですか?
そして3年→5年と変更しようとしたのはなぜですか?
理事とりそなの元頭取がかつて蜜月の関係だったからでしょうか?
500名無しさん:03/06/15 13:35
500