農林中央金庫スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさん:04/05/22 02:37
>>918
まぁ学生の言うことですから。
農協には補助金もらってる農家しか貯金しないと思っているみたいですね。
高い配当をしているのだからそういわれても・・・ですな。
それを言ったら中小企業支援で実質補助金を受けている先からの預金を受けている
都銀・地銀はどうなのよ。>917
920名無しさん:04/05/22 02:56
大人気ない発言スマン。<918

もっと言やぁ,中小企業向け貸し渋り対策制度資金やら何やらの税金で
トキ"ンチキ"ンとかは不良債権回収してるからなぁ。
黒海議員もそのへんはよ〜く分かってるけど,巨大な集金マシーンと,
地元選挙民への点数稼ぎに知らないふりするしね。
(マスコミにとっても超のつくお得意さんだったからあまり国民に知らせなかったし・・・)

一応政府系の定義を確認すると,
政府からの出資や政府からの固有の助成金があって,
経営に何らかの発言権を政府が有しているということかな。
まぁそうすると政府系でないというのは一目瞭然なのだが・・・

んっ!!!
そうすると,公的資金の出資を受けている大手行はほとんど政府系ですなっ!!!
しっ知らなかった・・・オロオロ
921名無しさん:04/05/29 02:09
系統の漏れたちも貯金集めに昼夜奔走してまする
嚢中職員も漏れらの購買品推進につきあってください
ぢゃないともう預金はしませんよ!!!!

全国市町村農協一同
922名無しさん:04/05/29 13:30
>>921
共済連に言え。一番甘い汁を吸ってるはずだ。
923名無しさん:04/05/29 14:56
運用で稼いだ利益をたくさん還元してるんだから、文句いわないの。
924名無しさん:04/05/29 15:20
923は921に対してということな

JA恐妻は単叫にきつい個人保険のノルマおしつけて楽してます
職員が自爆(自ら保険に入ること)しているのも承知してます
単叫は給料が安いのにこうした保険に半ば強制加入することになるので
さらに手取りが安くなります
925名無しさん:04/06/03 12:54
NISのバカが節穴に引っかかった。恥を知れ!!


827 nochu-info-fcl.nochu-info.co.jp fusianasan 04/06/03 12:32 ID:cuvV7F7/
nagasaki

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086234594/
926名無しさん:04/06/03 12:56
927名無しさん:04/06/03 18:31
システム会社の社員が引っかかるなんて面白いな。
928名無しさん:04/06/03 18:34
ここボーナスって何ヶ月分なのよ?
教えてちょ。
929名無しさん:04/06/10 03:16
あげ
930名無しさん:04/06/18 20:48
>928
8ヶ月
931名無しさん:04/06/18 23:07
>>930
まじで?
932名無しさん:04/06/18 23:35
2desu
933名無しさん:04/06/21 23:26
知られざる激務薄給金融
934名無しさん:04/06/22 01:01
↑部外者だろ?僻むなって。
935名無しさん:04/06/26 00:29
936名無しさん:04/06/26 01:03
それでもまだまだ一里塚。道のりは未だ遠い・・・
937名無しさん:04/06/26 03:44
それで給料はアップするの?
938名無しさん:04/06/26 11:59
>>935

不良債権6330億円か、結構残ってるんだな
939名無しさん:04/06/26 12:47
>>938
比率にしたら3パーセント
940名無しさん:04/06/26 16:42
役所に近いな。非効率、無責任、世間知らずのオンパレード。
941名無しさん:04/06/26 17:33
>>940
妬み僻み乙
942名無しさん:04/06/27 00:58
都銀に比べて金を儲ける仕組みが整っているから
これくらい当たり前でしょう
これからはいかに組織、そして農協系統の効率化をはかっていくか
943名無しさん:04/06/28 20:49
ところで。
大手町業務部のATMからいくら無くなったんですか?
944元JAビル職員:04/07/01 22:13
大手町業務部の事務課長は歴代ろくでもないやつが多かったなあ
人が仕事しているのに職場で酒盛りするなーつうの!
で、ATMの勘定が合わないのかい?
JAにはうるさくいっておいてお粗末なこったあ
945名無しさん:04/07/08 16:11
美人はパン職はどこの部署に潜んでいるんですか
折れが聞いたのは人事秘書国金外営
946名無しさん:04/07/09 14:45
>>945
国金って古いね。
8〜9年位前に無くなったけど。
でも俺にとっては懐かしい響き。

で。
人事には1人可愛い子がいるかな。
外営にも2人位いるかも。
まぁ、その程度。
あんまり期待しないで入ってください。
947名無しさん:04/07/10 15:38
uza
948赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/07/11 09:32

このスレは、気持ち悪い位まったりしてるな。
そんなにマタリしてるのか?ここは。
949赤シャカ ◆KcaHI8SJ5g :04/07/17 09:49

>>948 よそ様のスレを汚すなよ。自分のスレに戻りたまえ。

【最強】赤シャカ ◆KcaH4vYtV.【最強】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1089649502/l50

赤シャカを守る会
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1087613237/l50
950名無しさん:04/07/17 11:36
マッタリしてるようにみえるが
やることは怖いよ
見切った職員はゴミのように扱う
951名無しさん:04/07/17 18:35
>>950
落ちこぼれ職員は即クビですか!?
952名無しさん:04/07/17 18:59
>>951
そりゃあ、どこの会社だってそうでしょう。
できる人もいればできない人もいる。
953名無しさん:04/07/18 14:40
糖蜜とUFJがくっついたら、ここにはどんな影響が出るのですか?
954名無しさん:04/07/18 21:57
どうなるんだろうね。貸出は3メガの狭間に埋もれる一方、財務基盤が強固になるから
安心してインターバンク貸出できるだろうね。そういう意味ではここにとっては好都合なのかな。

それよりも去年の今頃だったら、みずほ・UFJはそっくり買取れたのにね。
買い取ったところで軒屋を貸して母屋を取られるのを恐れて動かんかったんかね。
やっぱり都銀と比べてアクが足らんよ。みんな良い人過ぎ。
955名無しさん:04/07/18 23:36
>>954
俺は逆に動かなくて良かったとおもうけどな。
ここは従業員も少ないし、そんなことするエネルギーは無いよ。

証券も売却したし、これからはどんどん運用に集中していくんじゃないかな。
その点から言うと、今回の東三とUFJの合併による影響は少ないと思うんだが。
956赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/18 23:45

ほー。
りそなと合併?吸収?とかしないのかな。
のうりそな銀行とか。
957名無しさん:04/07/19 00:02
株式会社じゃないのに合併統合とかできるわけ?
株式会社化すること自体農水省が反対するんじゃないの?
自分達が管理できなくなるし。
子会社として持つことは可能かな。
958名無しさん:04/07/19 00:12
ここの政治リスクってどれくらいあるのかな?
民主が政権とったら潰されたりしないのかな?
959名無しさん:04/07/19 00:15
民主党がここを潰すメリットなんてまったくない。
税金使ってるわけでもないので大義もない。
960赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/19 00:20

ここって、農水省の子会社なの?
961名無しさん:04/07/19 00:22
んなわけない
962名無しさん:04/07/19 00:25
>>959
でも民主党は政府系金融機関と系統金融は改革が必要だという立場だろ?
963名無しさん:04/07/19 00:28
>>959
系統金融が対象なんてはじめて聞いたぞ。
どこをどういうふうに改革するのか検討もつかないが。
すでに完全民営だから。
964名無しさん:04/07/19 00:30
>>963
法人税を三分の二しか払ってなくてよく完全民営と言えますねw
965名無しさん:04/07/19 00:35
>>964
それは民間とか政府系とか関係なしに、共同組合だからだよ。
ここが普通に払えば他の共同組合、信組・信金なども払わないと行けないが。
966名無しさん:04/07/19 00:46
ここはあと何年もつんでしょうか?
967名無しさん:04/07/19 00:52
>>966
格付会社の長期格付けを見る限りだいぶ持ちそうだね。
>>955
運用に特化するということは、さらに有価証券投資の割合を増やすんだろうね。

でも大丈夫ですかねぇ。貸出にくらべてボラティリティの高いマーケットで
どれだけやっていけるのか・・・やっぱりボンドばっかし買うんでしょうか。
コーポレートファイナンスの技術は都銀に比べて見劣りはするし、
シ団で主幹事はとれてないし(何か独自の理由があるんでしょうか?)

優位性があるとすれば、なんでしょうねぇ。
@比較的安定した調達基盤
A資金量の優位性を生かした、インターバンクにおける主導権や証券投資技術の蓄積
B政治力
C比較的レベルの高い職員

@は農協の経営ヤバイし、JAバンクシステムをもっとしっかりさせないといけ
ないでしょう(←できるのか!?)あと、組合員を増やす=他行の顧客を奪うことが
できるのかどうか課題

Aこれは@ができれば、引き続きありえるのでは
B民主党も自給率の向上を目指していたような・・・。実はあんまし与党の交替に
よる政治的リスクは関係ないんじゃ!?
Cどうでしょう。よくわかりません。結構優秀だとは聞いたことはありますが。