なぜ行員は早婚?【WEDDING】結婚事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん:03/10/26 16:01
学歴高い人ばかりの会社で女は少なく、仕事が出来る人って
変に純情だったりするんだよね。
930名無しさん:03/10/26 16:08
出会いなくても見合いだけは絶対止めたほうがいい
軽い気持ちで会ってみてよって言われてもあっちは本気だし
うまくいけばいいが断るのに相当のエネルギーが必要です
俺はもう2度と見合いはしません
931名無しさん:03/10/27 21:21
男は、何人ものできるだけ多くの女とセックスしたいという欲望を持っている。
この理由は簡単。どちらがより多くの子孫を繁栄できるかというと、
多くの女性とセックスをしたいと思っている男性のほうだから。
いかに進化しても生物である以上は消せない生物の本能。
この男のセックス至上原理は実は人間関係においても非常に重要な役割を示す。

つまり男性の場合、「この女性とセックスができるかどうか」で
女性に対するモチベーションがまるで変わるということ。
別に本当にセックスできる軽い女性か?ということとは関係なく、
たとえ高嶺の花的女性でも、「この女性はセックスにありつける」と思い込むのと
「どうせお高い女だから無駄」と思い込むのとでは、女性に対するモチベーションが違って来る。

だから、男は魅力を感じる女性が目の前に現れると、
「セックスしてみたいなあ」→「セックスさせてくれそうだなあ」
とわざと勝手に勘違いする。
そう思い込んだ方が、実力が同じなら実際にその女性を獲得できる確率が高くなるわけ。
だからそう思い込むように出来ている。
そしてそこから恋愛が始まる。
932名無しさん:03/10/27 22:22
>>927
アメリカ的、とか言ってるけど違いますよ。
うちは夫アメリカ人ですが、めちゃくちゃ夫をたててます。
日本人の女性は「うちの旦那がさー」と旦那のことは卑下して話すじゃない?
私は外でも夫をたててる。
何知ったかぶってるんですか?
933名無しさん:03/10/28 02:39
アメリカ人は身内こそ他人に自慢と言うかほめていいますし、大事に思って
いると言うことを言動で人前で素直に表現するのが当たり前ですね。
934名無しさん:03/10/28 21:29
>>933
そうそう、基本的にプラス思考だし。
927は、もてないくせに何を勘違いしちゃったんだろうねw
935名無しさん:03/10/28 23:29
大半の場合、ブスだから結婚できないわけじゃないよ。
「結婚できない理由はブスだからだ」と世の中、あるいは男を恨んでいる場合が多いよ。
この被害妄想から来る恨みが男を遠ざける最大の原因でしょう。
いくらブスでも結婚できている女性は居ますしね。
936名無しさん:03/10/28 23:41
っつーか、何で女は結婚したがってるってのを根底に持ってくんのかね
結婚なんかどうでもいいと思ってる女も珍しくないんだよ
毒男版にワサワサいる結婚したいけどできないキモヲタ、チェックしてみ
色々な人間がいるんだよ
937名無しさん:03/10/29 00:10
>>936は女なのに毒男板に出入りするキモブス
938  :03/10/29 01:25
結婚できないブサイクな女子行員がチェックしているスレはこちらですか。w
939名無しさん:03/10/29 21:13
>>935
ていうかブスほど結婚早いだろう。
精神的に疲れきってる銀行員は特に顔で選ばず、「邪魔にならず、料理をきちんと
作る女」を望んでるんだから。
顔で選んで楽しみたいって余裕なんて、もうないわけよ。
940名無しさん:03/10/29 21:15
>938
まさかと思うけど行内婚しちゃった人?w
941名無しさん:03/10/29 21:21
口内発射しましたが、何か???
942名無しさん:03/10/29 21:35
まあこのスレは基本的に美人マンセーだから、ブスは居づらいよな。
943名無しさん:03/10/30 01:03
そもそも字面だけでは
美人、ブスのビジュアルな基準がわからん
944名無しさん:03/10/30 13:45
銀行マソってケコーン=女のシアワセだと思ってるとこある。職場の体質がすごく古いし、現代的な
女性と学生時代にもほとんど付き合えなかったんだろうと容易に想像出来る。
国内銀行の行員は、外資やベンチャーに転職したら間違いなくセクハラでアボーンすると思う。

行内のハイミス独身女性を心のどこかでキモブスだと思っていてその発言にイヤ気がさすことがある。
この板読むと「独身の漏れにあてがわれるのではないか?((((;゚Д゚)))ガクガク ブルブル」
と思ってるからハイミス独身行内女子を極端に嫌うの?

一般職ハイミスを蔑視してるけど、仕事出来ないキモオヤジの方がナゼだか高給で会社のゴミだって
こと忘れないでne。
そして自分がそうならないように、せいぜいがんがって。
945名無しさん:03/10/30 15:02
人の心配するまえに藻前がそのハイミスにならないようにna
946名無しさん:03/10/30 16:12
来年挙式ですが何か?
947名無しさん:03/10/30 20:21

実は私、同じ支店の人と付き合ってる。まだ二十代前半だけど、
仕事はつまんないし、結局同じ支店って言っても全然別世界だから、
時々一緒にいたい一心で結婚したいとか思うときあるよ。
そういう変な環境が結婚を早くさせるんじゃないかな。
でもそれで失敗してる人もいるよ。
早くに同棲もしないで、結婚しちゃって、奥さんにめちゃくちゃ
束縛されて、嘘ついて飲み会行ってる営業マンとかさ。
それ見てると情けなくなるよ。お前男だろ!!ってね。
まあ結婚なんてそんなもんだと思うけどね。
あと一般職の悪口言ってる人に一言!
人を1人ずつ個人で見れないなんて最低だね!!
一般職とか総合職とか、くくりをつけないと語れないの?
恋愛に一番関係ない事言って、恋愛を語ったふりしてるから
彼女できないんだよ。愛されてない証拠だね。かわいそうに、、、
同情してあげるよ。
948名無しさん:03/10/30 22:51
>>942
お前ですか、ここでいつも美人万セーしてる馬鹿男はw
949名無しさん:03/10/30 22:55
>947
すごく的確な発言だね。このスレでは珍しく。
特に変な環境、とか同棲もしないで結婚して失敗、とか。
お互いよくわからないのに簡単に結婚して嘆いてる奴が最も多い職場と
言えるな。
950名無しさん:03/10/30 23:01
>奥さんにめちゃくちゃ
>束縛されて、嘘ついて飲み会行ってる営業マンとかさ。

結婚っていうのはある意味束縛されることだし、法律で決まってるんだから、
しょうがない。
飲み会って合コンとか?
その男が腐ってるだけじゃん。
951名無しさん:03/10/31 03:18
お生まれが良いから、オナニーをしていない。
だから、早く結婚しないと持たないのだ。
952名無しさん:03/10/31 19:24
27歳くらいだと思っていた女性が34歳で
40歳くらいだと思っていた女性が35歳だった。
(40歳くらいの人も40歳なら若々しいほうに見える服装や髪型)
1歳しか違わないのにどうしてこんなに違ってしまうんだろう。
953名無しさん:03/11/01 22:04
結婚って、要は法律に拘束されたい人間がすることなんだよな。
954名無しさん:03/11/03 21:04
仕事が嫌だから、結婚に逃げたくなるんだよね。
955名無しさん:03/11/03 23:17
まあ私は「普通にブス」だけど、別にブスでも35にもなりゃ結婚してる割合
の方が多いから、ブスが理由で結婚できないとは思ってません。

たぶん性格に問題があるのかなと思います。ブスでも大切にされたいのです。
ブスだからって卑屈になんかなりたくありません。
956名無しさん:03/11/03 23:37
ブスのほうが結婚するでしょ。
男もぶさいくのほうが早い。
美人や美男子は生活も派手でわがままだから結婚遅い。
957名無しさん:03/11/03 23:54
でも男性行員は「早く結婚しろ」「昇進にひびくぞ」って上がとにかくうるさいらしいよ
958名無しさん:03/11/04 01:40
koinn コイン(金の玉)に毎日、さわってるのだから、
早く男の玉にも触りたいのでしょう。
959名無しさん:03/11/04 23:36

o  ゚ o  。゚ o  。  。 o o ° o  。゚ o  。  。 o   o °
  _____o___o___ o   ゚ o  。゚ o  。  。 o   。
o/  o   o      。    o  \゚  o 喫。茶 *フルムーン* *   + o
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|//モウスグクリスマス  ウン。 o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧_∧ ゚  。 ゚ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。|  (*゚Д゚)U o ∪(゚∀゚*)   /|
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゚ 。  |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
960名無しさん:03/11/04 23:38
芸術的な絵!!!
感動!!
961名無しさん:03/11/04 23:51
銀行員の子供ってなんで一重でぶさいくばかりなの?
やっぱり夫婦そろってぶさいくだから?
962名無しさん:03/11/06 22:21
>>961
そうですが何か?
963名無しさん:03/11/07 21:52
>>928
エリートといわれる人の奥さんは短卒主婦位がちょうどいいようです。
両方、ばりばりなら家庭の雑務をする人がいなくなります。
口では家事も手伝うよと言っても、実際には帰宅が遅いのでできないし、
両方疲れた、しんどいでは楽しくないじゃないですか。
第三者的には女性の社会進出は大いに結構と皆いいますけどね。
自分の妻となると生活が関わってきますから話は別なんですよ。
964名無しさん:03/11/07 22:27
>958
あまりのつまらなさにワラタ。
965名無しさん:03/11/08 13:02
>>963
悲しいねえ、そういう夫婦生活。
ものすっごく古いねえ。
966名無しさん:03/11/08 16:17
へっへー
ばれないように店内恋愛すすめてるぜ。
おいらも結婚かな?
967名無しさん:03/11/08 18:25
>>965はどういう夫婦生活をしてるのかね?
理想と現実は違うのだよ。
968名無しさん:03/11/08 22:02
>>967
馬鹿じゃない。なんでリーマン妻で家でめし炊くのが現実なのさ?
だからもてないんだよ銀行員w
969名無しさん:03/11/08 23:15
>>968
銀行員でもないのにこの板に来る暇人がほざいてろ
970名無しさん:03/11/08 23:24
持つ者には持たざる者の気持ちは永遠にわからないし、
持たざる者には持つ者の気持ちは永遠にわからない。
971あっちゃん:03/11/08 23:28
うちの銀行は最近のデータでいうと晩婚が多い。
例外として出来ちゃった結婚も結構多いようだ。
972名無しさん:03/11/09 10:01
地元のクラス会に行ったら・・クラス一番きれいだった子が無残にふけてた。

今43だけれど、この年齢になると顔立ち云々よりも経済状態が顔にでる。
私は一応大手の銀行員と結婚し、転勤族の夫と地元はなれて
東北、関東と引越し。

一方ずっと地元にいてどうでもいいような男と結婚
しちゃうとふけたなぁとおもってしまった
973名無しさん:03/11/09 13:10
>>931
コレどっかの行政書士サイトで見たぞ。コピペ?
974名無しさん:03/11/09 21:07
>>972
可哀相だね、転勤族って・・・
いつも狭いアパートに住んでるんでしょ?
975名無しさん:03/11/09 21:08
976名無しさん:03/11/09 21:59
>>974
農村で部屋が10個ぐらいある平屋に住むのと、
都市部で4LDKの借り上げマンションに住むのと、

どちらがいいかは、その人の価値観によるとおもうな。
わたしの経験では女性の方が都市部指向がつよい気がします。
ブランド品も手に入れやすいしね。
977名無しさん:03/11/09 22:46
>974さんって狭いアパートにしか住めない小さな企業にお勤めなのかしら?
発想が貧困ですこと。オーーーホッホッホホホ
978名無しさん
>>976
わかりやすいブランド品持つのが好きなタイプ?それだけが生きがいなのかあ。
プッ(´、ゝ`)