【新潟県】北越・第四・大光銀行【新潟県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
新潟県の金融機関を語るスレです
スレタイは新潟代表3行です

過去ログ
第四銀行、北越銀行、大光銀行
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1010315261/
2名無しさん:03/02/22 22:45
信金も語っていいですか?
3名無しさん:03/02/22 23:39
新潟相互銀行も語っていいでつか?
4名無しさん:03/02/22 23:58
新潟中央ってあぼ〜んしたんですか?
5名無しさん:03/02/23 01:13
北越4店舗廃止だとよ
6名無しさん:03/02/23 11:32
 
7名無しさん:03/02/23 14:32
ホクギンもうだめぽ?
8名無しさん:03/02/23 17:08
なんだか停滞してるな、このスレ。
新潟県は完全にオーバーバンク状態だから
統合が必要だろうね。
銀行はともかく信金信組は多すぎる。
財務状態が比較的悪くないから焦りがないのだろうが
このままでは共倒れになりそう。
県や金融庁が統合を促すしかないのだろうな。
9名無しさん:03/02/26 17:18
 
10名無しさん:03/02/27 00:18
住宅ローン借りるならドコがいい?
11名無しさん:03/02/27 16:20
厨子者ローンはどこがイイでつか?
12名無しさん:03/02/27 19:25
新潟の銀行あんま好きじゃない。第四は殿様で、なおかつ手数料ばかり取る。北越はパッとしてない。大光はPR下手?第二地銀ゆえにATM少なくて。
俺は三井住友(メイン)とみずほエムタウン(生活費)をローソンで使う。第四はガスとかの地元でしか落とせないものだけ。
13名無しさん:03/02/27 19:28
住宅ローンは、ろうきんとかは?あと新潟市付近なら東京三菱は?CMでみたけど確か1%じゃなかったっけ?
14名無しさん:03/02/28 20:53
しんきん最高だよ
15名無しさん:03/03/02 19:35
実態はどこもたいへんだろ。
銀行業務検定の出来不出来程度で一喜一憂してるヤシが
一番安泰だな。
16名無しさん:03/03/02 19:38
>>15
安泰っていうか、ノーテンキってこと。
17名無しさん:03/03/04 21:15
 
18名無しさん:03/03/05 20:39
第四は国立第四銀行、北越は国立第69銀行だった。
19名無しさん:03/03/05 20:41
北越って、なんかノホホーンとしていて第四よりゃいいよ。
20名無しさん:03/03/05 20:42
こんなスレあったんだ・・・つー感じ
21名無しさん:03/03/05 22:37
このスレって一回消滅してるからな。
なぜか復活。

ネタないんだよな。
22名無しさん:03/03/05 22:52
新潟の銀行は百姓銀行だから、バブルであんまり痛手を被らなかった。
毎年、毎年、同じことの繰り返し。ほかのことには手を出さない。
他人の美田にゃ目も向けない。無理なことには最初から挑まない。
そういう新潟県人気質が息づいているんだな。
第四の徹底した純血主義をみても分かる。田舎だから地銀最古でいら
れる。
23名無しさん:03/03/05 23:10
大師って外部採用ってないの?
横浜とか千葉ですら天下りがあるのにそれもないのかね。
24名無しさん:03/03/06 00:24
第四は頭取に大蔵とか日銀とか都銀とかから天下りを受け入れないよ。
完璧なプロパー純血主義。
25名無しさん:03/03/06 00:25
第四銀行、北越銀行、大光銀行
就職で迷ってます。
26名無しさん:03/03/06 00:52
迷うことなし。第四に決定!
27名無しさん:03/03/06 00:53
第四はいいぞー。地銀で一番給料高いんだから。
28帰れ!:03/03/06 02:32
地銀と第二地銀の違いもわからんヤツに就職希望する資格なし。
29名無しさん:03/03/06 08:01
>28
地銀と第二地銀の違いって、ミソとクソの違いほどもねーだろが。
>25
就職がんばれよ
30名無しさん:03/03/06 18:51
大師の給料って高くないっす(泣
31名無しさん:03/03/06 22:08
長岡、直江津、糸魚川にある富山第一銀行ってどうよ?
32名無しさん:03/03/06 22:14
俺の会社より高けーだろ(羨
33名無しさん:03/03/06 22:17
>>31
しらねーよ、そんなの
34名無しさん:03/03/06 23:52
>>30
通報しますた(従業員組合&人事部宛)
35名無しさん:03/03/07 07:10
第四なんかの組合も御用組合で役立たずなんだろな。
36名無しさん:03/03/07 07:13
大死 火苦悦 耐攻 ってとこか・・・
37名無しさん:03/03/08 23:37
もはや停滞気味・・・。
38名無しさん:03/03/09 11:20
誰か、話題ふれよ!
39名無しさん:03/03/09 12:22
対抗の給料ってどうなんですか?
40名無しさん:03/03/09 14:06
学閥ってあるんですか?
41名無しさん:03/03/09 15:46
あそこは昔、一回潰れかけて、金融村に助けてもらった元相互銀行だけに、
給料は安いんとちゃうかな。直に聴いてみてよ。
学閥はないだろ。あったら、惨めだよ。
42名無しさん:03/03/09 17:52
>>41
だから「直」にここで聞いているんだよ。
そんな事情は百も承知。
43名無しさん:03/03/09 18:25
>>39
安いでしょう
以前、「バンカーの給料じゃねー」と嘆いていた香具師がいた
低学歴のバンカーだこと・・・
44名無しさん:03/03/09 18:41
所詮クラークだろうに・・・。
45名無しさん:03/03/09 22:26
学生君か何だか知らんけど、もしマジに地元銀行に就職考えてるん
だったら、自分で調べなよ。
そんなお前がバンカーになってもロクなもんじゃねー。
バンカーでなく、ただのバカだろが。
46名無しさん:03/03/09 22:36
>>45
お前こそバカだな。
公表されている年収なんて全く当てにならないことは常識だろ。
誰に聞くんだよ。
知り合いに内部の人間がいないからこういう匿名の場で聞いているんだろうが。

それとジョークを言いたいのならもっとひねらないと
それこそバカだな。
47名無しさん:03/03/09 22:45
>46
バカ丸出し。情けないにもほどがある。
耐攻も取るまい。
48名無しさん:03/03/09 23:04
>>47
図星らしいな(w

あー、情けない。
49名無しさん:03/03/09 23:10
>>46
お前こそバカ丸出し。
50名無しさん:03/03/10 20:54
株価やばい。期末越え、できるかな。
51名無しさん:03/03/10 23:21
>>47
俺にはお前が一番バカに見えるがな。
52名無しさん:03/03/12 15:43
関係者書きこまないかな。
ワクワク
53名無しさん:03/03/14 21:24
-26
54名無しさん:03/03/15 00:19
ATMでの預入定期にプレミアをつけるなら、窓口全部いらないから、
ALL機械化店舗にしてくれや。
両替に手数料取るとは何ぞや。両替は銀行の固有業務じゃないのか。
55名無しさん:03/03/15 00:29
>>54
なんでお前のためにタダで仕事してやらなきゃならんのだ。
じゃあてめーが俺のために働け(w
56名無しさん:03/03/15 00:29
>>53
daishiの株価やね
57名無しさん:03/03/15 00:43
それがギンコー陰の仕事だから。
お前がギンコー陰だったら、顧客に向かっていう
言葉じゃないぜ。
そこんとこ、よーく理解しときな。
58名無しさん:03/03/15 01:02
今の程度のリターンしかメリットないなら、銀行窓口はいらないな。
特に、大死、火苦悦、耐攻と、県内3行はどこを切ってみても、特異性
もないしな。
まあ、それが田舎銀行ってことかも知れないけど、どこをとっても顧客
満足感はないね。
いっそ、合併して、ヒマそーな低レベル行員の首切って、機械化投資した
ほうが、県民にとって使いやすい銀行になるのと違うかな。
59名無しさん:03/03/15 01:56
そもそも銀行って一般ピーポー相手にまともに商売しようとしてないから仕方が無いね。
だって儲からないもの。
いわばボランティアみたいなもんだな。
ボランティアに大事なお金は仕えないわけで。
これは新潟だけではなく世界中どこの銀行でも同じこと。

お金を払ってくれる相手にはしっかりサービスするのよ。
公務員じゃないのだから公平なサービスなんてする必要は無いしね。
60名無しさん:03/03/15 02:07
>>57
仕事とは対価があってこそ仕事になりうるわけで
銀行が営利企業である以上、やった仕事に対して対価を要求するのは当然。
以前はまるで準公務員のような扱いであったために、
無償サービスを提供していたものもあったが
「国」が営利を追求しろというのだから手数料でも何でも取らねばなるまい。

確かに銀行員がお客様に向かって決して話してはいけない内容だが
客が銀行員は無償サービスを提供すべきと勘違いしているのもまた事実。
水とサービスは「タダ」ではない時代なのですよ。
61名無しさん:03/03/15 02:30
>>59
そのへんの場末のクラブと一緒ってことだな。了解、了解。

>>60
了解。ただ、対価にふさわしい仕事だろうか、その辺は消費者
として疑問だな。コスト計算も論理が自分勝手で後付だしな。
俺は昔、都銀にいたが、改めて客の立場でカウンター見てると
田舎銀行は旧態然としていて、無駄が多いな。そんなツケまで
回りまわって、理論づけて、フィーとして要求されるのはいか
がなものかと思うね。
まあ、銀行を救済しなければならない時代だから、開き直って
とことん、サービスはただじゃないと宣言したらいい。
顧客満足度との損益分岐をよーくみながら。

62名無しさん:03/03/15 02:43
>>61
さすがは経験者。
地方銀行はどこでもそうだろうが効率性とは無縁の存在だからどうみても無駄が多い。
これは都銀でも五十歩百歩では?
都銀は店は小奇麗だが基本的なレイアウトは地銀と変わらない。
システムは進んでいるかもしれないが結局は人間がやるもんだしね。

コスト意識も削るばかりで効率を考えないし小手先のものばかり。
客の利便性など後回しになっている。
これは昔からの悪い癖だろうね。

問題は地銀は地域との繋がりが異常なほど深いというところ。
収益も地域から得ているのだがリスクも同時に背負っている。
そしてなにより無駄なサービスを意外なほど顧客が求めている。
ご年配の方々など特にその傾向が強い。
若者はATMがあればいいだろうが高齢者ほど引き出しだけでもカウンターに来る。
これはうれしいことでもあるのだがコストはかかるわな。
この中で貧乏人は来るな、とは面と向かって地方銀行は言えない訳で。
都銀ならありかな。新生銀行(長信銀だが)辺りは基本的には貧乏人切捨て路線だろうしね。
63名無しさん:03/03/15 20:22
まあ、許すとするか。
64名無しさん:03/03/16 20:50
>>62
>この中で貧乏人は来るな、とは面と向かって地方銀行は言えない訳で。

ここがなぜなのかよくわかりません。
僕は新潟県民で、給与振込は最初なにも考えず県内地銀でした。
今は預貯金であわせて3000万ほどですが、
地銀は預金量に応じてサービスを厚くしてくれないので
県内の地銀口座は休眠にして
郵貯・シティ・新生・スルガ・泉州に分散しちゃいました。

新潟にいて新潟の地銀を使うよりも、比較にならないくらいに便利です。
身内に県内地銀行員がいるので「恩知らず」呼ばわりされますが(自嘲。
65名無しさん:03/03/17 06:11
>>64
3000ばかりの金を5箇所に分散しては みな 迷惑だろうな!
( 口では 言わないけど )
まあ 今に手数料くれ と言ってくるか
66名無しさん:03/03/17 12:32
3000万はすごいだろう。ウチなんか・・・。
67名無しさん:03/03/17 22:04
>>64
泉州が入っている段階でネタに見えて仕方が無いのだが(w
68名無しさん:03/03/17 22:58
なるほど、読みが深い。ウーム。
69名無しさん:03/03/17 23:20
泉州銀行????????

(゚д゚)ハア?(゚д゚)ハア?
ほんとに新潟県人か?
70名無しさん:03/03/17 23:21
・・・・・・・・・・・と思ったら

泉州銀行もネット支店できてたのね!

ネタかとオモタよ。
71名無しさん:03/03/17 23:34
>>70
だからネタだと言っているのだが・・・。
ネットバンクばかりそんなに口座作ってもしょうもないだろうに。
俺ならシティあたりに2900万預けて、残りの100万をソニーかジャパネットBKだな。
あくまでネットバンクは口振、日常の支払い用。
7264:03/03/18 01:52
うーむ…いろいろレス頂きましたが、ネタに見えます?
シティ作ったのは6年前で、外貨預金目的でした。
このころ、市中銀行は外貨預金を表立って集めてなかったので…。
その後、外貨を売り抜けて一旦休眠口座にしたのですが、
100万預けていれば他行ATM手数料や(当時は)他行振込も実質無料だったので
給与振込口座にしました。
預金の殆どをシティに移してシティゴールドにしようかとも考えましたが、
残高100万円で得られるメリットと
残高2000万円で得られるメリットのコストパフォーマンスの差が
あまり感じられなかったので、今も月額100万固定で財布代わりです。
新生は、シティの振込無料が廃止になったので1年前に作りました。
スルガはシティのサービスが急激に悪化しているので、
サービスが似ているSB支店をその避難用に最近つくりました。
泉州は、2月末までのネット定期のキャンペーン金利に魅かれまして(w。

>3000ばかりの金を5箇所に分散しては みな 迷惑だろうな!

たしかにどの銀行からみても優良顧客ではありませんね。
サービスのつまみ食いですから。
ま、その辺は「ゴミ投資家」のささやかなペイオフ対策なんで許してください。
64の書き込みは、その前の書き込みの流れを見ていて、
「県内行も、もうちょっと利用したくなるようなサービスを
考えてよ」ってことを言いたかっただけですので。
(たとえば、だいしダイレクトってなんで手数料取るんだろ、とか)
7364:03/03/18 02:21
訂正自己レス。

>メリットのコストパフォーマンスの差が
>あまり感じられなかったので、

単に「メリットの差があまり感じられなかったので」です…スマソ。
74名無しさん:03/03/18 06:52
>>72
>たしかにどの銀行からみても優良顧客ではありませんね。
>サービスのつまみ食いですから。
そんな風に考える必要はまったくないのでは。仮に5Mの預金を
迷惑だと思う銀行があったら、それは銀行の思い上がり。
今、銀行が世の中にどんな有益なサービスを提供していようか。
していまい。ただの、金庫の役割でしかない。その金庫ですら、
ペイオフのリスクがあり、決して頑丈なものではないわけだ。
世間一般に比べたら高い給料をもらっている銀行員が、有益な
サービス提供という気持ちを忘れて、見境なく手数料、手数料
と言っているあたり、日本経済はもう終わりに近い。
75名無しさん:03/03/18 22:19
>>74
うむ。まったく。
どこぞの銀行は入金にさえ手数料徴収だというから世も末ですな。
入金も両替も銀行固有の業務でしょうが。
76名無しさん:03/03/18 22:22
>>75
固有の業務だからこそ手数料を取るのだと思うのだが・・・。
固有だったら無料でやらなければならないのか。
77名無しさん:03/03/19 06:27
>>76
まあ 一般企業なら 有料で当然ですが、
銀行の場合、自治体(税金)でボロ儲けしてますから
少しはサービスしたら?
78名無しさん:03/03/19 08:19
>>77
激しく賛同であります。
79名無しさん:03/03/19 15:11
ホクギン、スペースネオトピアの13億円回収不能の模様
80名無しさん:03/03/19 18:40
13億あったら何買いますか?
81名無しさん:03/03/19 19:11
>>80
国債
82名無しさん:03/03/19 22:27
>>77
どこが?
自治体関係は以前なら儲けが出たかもしれないが今では収支トントンか赤字では?
税金収納ってボランティアだって知っててその発言かな?

それと自治体向けの仕事は収益が出ていたから多少のボランティアはいいかもしれないが
一般向けサービスは別物だろう。
お国も収益収益というのだから手数料引き上げが非難されるのかよくわからん。
金を取られるのが気に食わないのは理解できるが
文句は国に言ってくれ(w

また新潟県内には税金が投入された日系金融機関はないはずだから
公的資金うんぬんというのは無いしね。
83名無しさん:03/03/20 00:55
最近ホクギソの良い話題聞かないな
84名無しさん:03/03/22 05:44
>>82
じゃ、指定金やめれば。そんな勇気もないくせに。
85名無しさん:03/03/22 05:55
サービス、サービスって、大死も火苦悦も、県内のゴミ銀行どもは
まともな顧客サービスなんかしてねーだろ。そもそもが。
86名無しさん:03/03/22 06:10
>>84
まあ、少しは言わせてやりましょう (^▽^ケケケ
金の運用が出来なくて 僅かな金でも「借りてくれ!借りてくれ!」
と うるさく言ってくるのに、間違いのない自治体の借金はいらん・・・とな?
87名無しさん:03/03/23 00:15
今になってみりゃ先見の明があったというか、大死も火苦悦も昔から土曜日
のCD・ATMを有料化してたけど、以前、そのワケを本部の奴らに聞いた
ら、「昔からそーなんですけど。ほかの銀行さんもそーでしょう?」なんて
、タダのオマヌケ、おバカな回答だった。それ以来、このクソギンコは基本
的に信用してない。
ある店じゃ、外預のこと聞いたらまったくチグハグな回答で、為替予約でき
るんですよね、って聞いたら、慌てて調べて「予約はできません」といいや
がった。ふざけるなよ、といって俺は立ち去ったさ。
88名無しさん:03/03/25 00:49
 
89名無しさん:03/03/25 18:53
大森元頭取に懲役3年の実刑判決
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003032514783
90名無しさん:03/03/27 00:33
何で無期懲役や死刑にならないの。
大勢の人が巻き添え食って、苦しんだろに。
日本は経済犯に甘い。
91努力してよ県内地銀さん:03/03/27 00:49
俺も地銀に給振でしたが三井住友に替えました。ここの人からすると新生なんだろうけど。
上越だからコンビニATMあるし。
第四は税金&だいしDCカード用にあるだけ。でも6月で精算予定。
普段は各種引落は三井住友ワンズプラス。
予備費口座はみずほエムタウン。
こずかい口座は郵貯にしてます。
県内地銀サービス良くないしね。
92名無しさん:03/04/03 23:27
第四の札幌支店長はカルロス・ゴーンに似てるぞ。
93名無しさん:03/04/07 19:09
まあ、大死、火苦悦は、その固さがいいところかな。別にあってもいいし、
なくても全然かまわない。新潟に住んでいても、その程度の銀行さ。
そーいう時代になったわけだ。金融機関が冬の時代っていうけど、あいか
わらず殿様みたいに思っているところはやっぱり愚かというしかないな。
企業を育て、産業を育てるなんていうけど、一番物事を良く分かっていな
いのが銀行員じゃないかな。勉強不足だと思うよ、今の銀行員は。
それにしても「低サービス、高手数料」ってのは、そもそも商売の道、
はずれてないか?
94名無しさん:03/04/12 00:32
富山中央銀行長岡支店って素敵やん
95名無しさん:03/04/12 07:23
コンビにATM始めないのかな
96名無しさん:03/04/12 13:31
>>95
地味だが市内は大師がローソンで始めると新聞に載ってたぞ。
いつかはしらん。
97名無しさん:03/04/12 17:45
大師らしからぬ・・・。
墓穴の掘り始めか・・・。
98名無しさん:03/04/12 19:09
>>94
富山第一だろ
存在意義がわからんな
99名無しさん:03/04/12 20:04
あの、妙ーに駅前にある・・・。
100名無しさん:03/04/12 20:42
よく頑張って、駅前に残っていると思う。
101名無しさん:03/04/12 21:11
大師の札幌支店って、場所はいいんだけど、客がいるのみたことない。
丸井今井の集金とか、新潟県人会の口座のためだけにあるようなゴミ
店の一つだろ。札幌にいたとき、新潟出身の俺も使わなかったよ。
北陸銀みたいに店舗張る能力もなく、中途半端な店なんだから、早く
処分すれば。
102名無しさん:03/04/13 09:23
どっかIYと組んでほしい
そんなオレは新生メイン
103名無しさん:03/04/13 20:40
俺みたいな貧乏人は火苦悦で十分なんですが、
でも、コンビニで下ろせたらいいな。
104名無しさん:03/04/13 22:26
大師のCMに出てるキャラは誰でしょう?
結構、いい感じするなあ。
CM自体は安っぽくて、田舎くさいけど。
105名無しさん:03/04/16 14:56
大師内々定ゲッツ(σ゚д゚)σ age
106名無しさん:03/04/16 18:12
>105
カワイソ
107名無しさん:03/04/16 23:45
大師と新潟労金ならどっちがいいの?
108名無しさん:03/04/17 21:33
>>105
優秀な方ですね。オメデトウございます。(合掌
109名無しさん:03/04/17 21:37
労金の方がドラマがあるだろな。
110名無しさん:03/04/17 21:45
大師に内々定なんて、すごい。
111名無しさん:03/04/17 22:35
コンビニATMのニュース確かに以前あったよね?記憶違いかも知れないけど年末くらいに小さく出てて、5月くらいを検討とか…
ローソン提携で新潟市中心らしい。
どこと提携しても優遇なさげ。県内にたくさんある7−11と提携のほうがまだマシかも…

窓口いらないから、行員減らして手数料下げてくれよ。ATMでほとんど用事足りるのに…
112名無しさん:03/04/17 22:35
コンビニATMのニュース確かに以前あったよね?記憶違いかも知れないけど年末くらいに小さく出てて、5月くらいを検討とか…
ローソン提携で新潟市中心らしい。
どこと提携しても優遇なさげ。県内にたくさんある7−11と提携のほうがまだマシかも…

窓口いらないから、行員減らして手数料下げてくれよ。ATMでほとんど用事足りるのに…
113名無しさん:03/04/18 08:08
ローソンは少なすぎる・・・
114名無しさん:03/04/19 00:41
>>112
若者にはATMだけでいいんだよな・・・。
漏れもそうだし。

でもじじばばは機械なんてわからんのよ。
結局人間が相手して、暇つぶしのネタにされてるだけ。

もっとも若者が持ってる小金などはぜんぜん儲からないんだけどな。
じじばばだよりなのは事実。
平気で数千万持ってるのが多いからね。
115名無しさん:03/04/19 21:37
情報貧民がやたらと多い新潟に店を構えていても、
大師レベルのおバカ銀行は、これからの時代、
どんどん顧客が離れていくんだろな。
116山崎渉:03/04/20 02:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
117名無しさん:03/04/22 18:15
 
118名無しさん:03/04/22 21:52
第四のCMのオネエチャンかわいい
119名無しさん:03/04/26 18:50
 
120名無しさん:03/04/29 16:59

121名無しさん:03/05/07 21:10
話題ねえのか?
122名無しさん:03/05/08 22:01
123名無しさん:03/05/08 22:04
だから何なんだよ。
124名無しさん:03/05/08 22:26
新潟ってさあ、中国からサーズ菌が黄砂に乗って飛んでくるとこじゃないの?
危ないよねー。
125名無しさん:03/05/08 22:32
こんな田舎スレが高座に上がってていいのかよ???
126名無しさん:03/05/08 23:51
何回やっても新潟ネタはまともに続かないんだよな。
ネタが無いからな、、、。

そろそろ夏のボーナスの妥結の時期ですよ!
皆さんどうですか?
127名無しさん:03/05/10 14:04
今、気がついたのだがこのスレを立てたのは北越のやつか?
資金量や規模なら第四がスレタイの前にくるはずなのに北越ってのはな。

対抗だったらそれはそれでいいのだが(w
128名無しさん:03/05/11 13:27
>>127
最近の日経新聞の頭取インタビュー記事も
北⇒第
の順だったよーな。
正直、意味なしでは。
129名無しさん:03/05/11 15:22
新しいことをやる順番だったりして(w
大師は北越の二番煎じをやってうまいところを掻っ攫うとこがあるからな。
典型的な松下商法、またの名を横綱相撲。

住宅ローン1パーセントキャンペーンも元はといえば糖蜜のパクリ。
もっとも糖蜜に近い地銀はこぞってこの1パーセントキャンペーンをやってるから
大師もその一つなわけだが。
130名無しさん:03/05/13 01:14
age
131名無しさん:03/05/13 19:55
>>118
漏れ10回くらいオカズにした
132名無しさん:03/05/13 20:29







そろそろ決算発表なわけだが。
大丈夫かえ?


133名無しさん:03/05/15 14:50
うちは問題ないぞ。。。。。












だといいな。
134名無しさん:03/05/15 20:56
「とうこう」と「けんしん」ってねえ






















言えない
135名無しさん:03/05/18 06:37
長岡には協和銀行があった
あと、太陽神戸銀行もあったけど、いつの間にか消えていた。
136名無しさん:03/05/18 09:57
協和銀行はあさひ→りそなになって残ってないかね?
それよりも富山第一のほうが激しく萌えるのだが。
137名無しさん:03/05/18 09:59
県内唯一のりそな・長岡支店の状況レポートキボンヌ。
138名無しさん:03/05/18 19:14
★★★★★★★★★★★★新潟県長岡市25★★★★★★★★★★★★★
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1052921074
このスレで銀行の話題が出てるよ
139名無しさん:03/05/18 21:19
新潟県民の思考その1:古町に行けば何でもある
140名無しさん:03/05/18 21:29
>>139
それはない。
それはお前の脳内だけ。
141名無しさん:03/05/18 22:17
北越は繰延税金資産を厳格に査定すると自己資本が4%になるって話だけど大丈夫なのかね?就職活動中銀行の人からきいたので本当でしょう。
142名無しさん:03/05/18 22:48
北越は県外での融資を極端に減らしている。
前に県内回帰を宣言していたので予想できる行動だが
それにしても減少幅がものすごいぞ。
ちなみに大光よりもかなり少なくなった。
143名無しさん:03/05/19 14:32
◎新潟市民の特徴その1

積雪量を多めに言われると過敏に反応する
新潟市は雪が降らないと過剰に主張する

↑実際は新潟市内でも降雪量は多い。確かに湯沢や妙高よりは少ないが・・・


◎新潟市民の特徴その2

『新潟は角栄のお陰』と言われると過敏に反応する
『角栄の地元は中越』と過剰に主張する

↑角栄は新潟を日本海側の首都にしようとしていたから地元は関係ない。
 角栄が僻地新潟市に巨額の国費を注ぎ込んだのは紛れもない事実。

◎新潟市民の特徴その3

『新潟は田舎』と言われると過敏に反応する
『新潟市だけは都会』と過剰に主張する
144名無しさん:03/05/19 14:34
145名無しさん:03/05/19 15:06
新潟県の金融機関についてマネーの虎からお言葉をいただきますた

小錦の言葉
http://www3.loops.jp/~sekipra/img/zukan/ueno03.jpg
モッツの言葉
http://www3.loops.jp/~sekipra/img/zukan/takasu01.jpg
がなりタンの言葉
http://www3.loops.jp/~sekipra/img/zukan/ganari03.jpg
コネリの言葉
http://www3.loops.jp/~sekipra/img/zukan/konery03.jpg
ババァの言葉
http://www3.loops.jp/~sekipra/img/zukan/yosi03.jpg
146名無しさん:03/05/19 19:58
>>141
それは昨年の秋だったかにダイヤモンドあたりの雑誌にあった記事そのままだな。
繰延税金資産を排除すると自己資本比率4パーを切る銀行全国地図、みたいなやつ。
147名無しさん:03/05/19 21:39
第四銀行がコンビニでのATMスタート
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003051915694
148名無しさん:03/05/20 06:35
>>143
その通り!
149名無しさん:03/05/20 13:36
>>143
必死すぎて笑える
新潟市民に苦い思いをさせられたことがあるのかな?w
150名無しさん:03/05/20 19:16
>>143
すごくいいとこ突いてるよ。
確かに、新潟人って変だよな。
151名無しさん:03/05/21 10:44
H銀行、大株主のM金属に47億円の債権放棄
ウチも債権放棄してくれない?1000万でいいよ >Dさん
152名無しさん:03/05/21 21:50
>>143
今時夜な夜な居酒屋で飲んでる位危機感ないのも
この辺の人たちの特徴。
153名無しさん:03/05/22 01:56
>>152
すんませんね。
今日も飲んでましたよ、居酒屋で。
154名無しさん:03/05/22 20:40
銀行っていまだに職場旅行の慣習があるらしいな。









へいわ だな。
155名無しさん:03/05/23 00:16
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
156名無しさん:03/05/24 19:57
長岡のホクギソの研修センター怪しすぎる
157名無しさん:03/05/24 20:03
新潟市民の特徴その4

古町に逝けば何でもあると思っている
158名無しさん:03/05/25 03:38
穂苦吟の株価が少しは戻してきたね。
りそなショックから立ち直りつつある。

ここらで北陸あたりに一緒に統合されたら面白いのだがな。
159名無しさん:03/05/25 20:01
>>158
発想がイマイチかと思われ。
160名無しさん:03/05/25 20:09
穂苦吟はこのままならジリ貧だろ?
なら統合する相手をえらばにゃならん。
さすがに大師だと反発が強そうだから破綻しない限り無理だろうしね。
だったら他県との統合を考えるのが普通の発想。

北陸と穂苦吟は財務内容に大きな違いがあるとは思えないのだが。
穂苦吟の方が地元偏重の経営体質だがね。これは時代の流れ。
161名無しさん:03/05/25 23:55
なんでりそな銀行は協和の時代から新潟市に支店を置かず
長岡だけに支店を置いてたんだろう?
長岡に協和と関係の深い企業でもあるのだろうか?
162名無しさん:03/05/26 19:26
北越銀行 債権47億円を放棄
三星金属工業、3年で黒字化目指す

 北越銀行(本店・長岡市)は、燕市小関の鉄筋棒鋼メーカー、
三星金属工業(鈴木吉男社長、資本金九千万円)に対する貸出金
四十七億円を放棄することを決めた。全国銀行協会などがまとめた
指針「私的整理に関するガイドライン」の初の県内適用で、同工業は
今後、六年間の再生計画に基づき三年を目途に黒字化を目指す。

 三星金属工業(社員数百八十七人、年商約百三十億円)は平成六年
に約二百八十億円を投じて高性能工場を建設したが、鋼材需要の減少
で売り上げが伸び悩み、設備投資負担が重荷になって経営が悪化して
いた。このため、主力銀行である北越銀行など五つの金融機関にガイド
ラインに基づく金融支援を要請していた。

 北越銀行では四十七億円を債権放棄するほか、デット・エクイティ・スワップ
(債務の株式化)による優先株式の引き受け十億円を行う。債権放棄は全額
引当済みで今年三月期決算への影響はないという。

 ガイドライン適用により鈴木社長が経営責任を取って退任、後任に横山辰男
・北越銀元常務が就任する。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji02.html

163名無しさん:03/05/26 22:21
盗難通帳で支払い、男性が第四銀行提訴
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003052615815
164山崎渉:03/05/28 11:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
165名無しさん:03/05/28 22:16
age
166 :03/05/28 22:18
あの分不相応に立派な旧新潟中央銀行本店は今どうなってますか?
167名無しさん:03/05/28 22:57
>>166
新潟国際情報大学の市街地キャンパスとして整備中。
通りに面していた旧本店部分を壊して公園にして
奥にあった新社屋を改造しているよ。
あのだだっ広い壁面をキャン「バ」スにして
でっかいポスターでも貼ったらかなり見栄えがすると思うのだが。
単なる白い壁では殺風景だよ。
168名無しさん:03/06/01 03:50
>>162
・・・・・。
169名無しさん:03/06/05 23:46
正直北悦はどうなんだろうね。
社内の雰囲気はどうよ?

あいかわらずマターリか?
170名無しさん:03/06/06 01:34
県内9信金がIYバンクと提携
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003060515984

これであとは北越大光のどっちかがE-net参入してくれりゃ・・・たぶんないだろうな
171名無しさん:03/06/06 06:04
やっとIYのATMが来るのか
172名無しさん:03/06/09 23:21
 
173名無しさん:03/06/12 08:35
新潟の銀行は、わき目も振らずに、堅く堅くいきましょう。
田舎はそれで十分!
174名無しさん:03/06/13 08:53
すごくHなサイト(☆∀☆)見つけた〜♪
アイコラもあった!(*´∀`*)アフ〜ン
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
175名無しさん:03/06/14 18:32
第四は訴えにどう反応するか楽しみだ
176名無しさん:03/06/16 21:28
長閑だな、田舎銀行は。
まあ、そのスロー経営ゆえに、生き残ってるんだろうけれど。
何が幸いするか分からんな、世のかなは。
177名無しさん:03/06/22 22:02
age
178名無しさん:03/06/24 22:42
けんしんってどうよ?
179名無しさん:03/06/24 23:09
けんしんは情報がないな。
意外に規模はあるのだが。
180名無しさん:03/06/26 06:14
大師がんばれ、穂苦悦もっとがんばれ!
181名無しさん:03/06/30 19:55
大師ってボーナスいくらくらい?
ちなみに30歳、35歳、40歳で・・・。
182名無しさん:03/07/01 00:06
>>181
千差万別。
60、110、130、といったところか。
すげー大まか。
183名無しさん:03/07/01 06:36
もっと多いでしょう?
184名無しさん:03/07/01 21:44
そんなに多いか?
この不景気でよ。
185名無しさん:03/07/06 00:55
186名無しさん:03/07/07 00:50
真菌なんて糞。
187名無しさん:03/07/11 19:27
ボーナスいくら出ましたか?銀行さんは
188名無しさん:03/07/11 23:42
一ヶ月。
189名無しさん:03/07/12 02:44
 i i!i | | | i/ / | /  ii | | ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|:::::::::::::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/::::::::::::
i i 川i!ハ/" _!   | │ 川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i'::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,  ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i' i"         `'‐='   `'|/i!:::::i:::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、 l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::
  i i \\\\\ヽ     )ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::
!  | i            ,,ィノ <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/:
i!  i i!            /i/   \             /:::::/:::::/::::::::::::/
゙i!  | i          /⌒' Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/::::/
゙、ii! ゙| i           ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::
ヾ!トl ゙iU          i 。   |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i
 iiミ! ハ             i    ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i:
 i!ヾ!i ゙、!         , '  °  |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/      レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ
190名無しさん:03/07/14 00:39
188さんに同じ
191_:03/07/14 00:40
192名無しさん:03/07/14 01:43
1ヶ月は穂苦吟さんだね。
うちは・・・。
193名無しさん:03/07/14 19:58
1ヶ月って・・・・・・・・・?
ほんとうに、そんなに少ないの・・・・・・・・?
もしかして、給料がバカ高いとか・・・・・・・・・・・・・?
194名無しさん:03/07/14 23:09
ホクギンは経営がやばいから。
ただそれだけ。

一風吹いたらやばいんちゃう?
195名無しさん:03/07/15 06:12
そうか。
今のうち、預金全部、大師に移したらよかろうか???
196山崎 渉:03/07/15 11:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
197名無しさん:03/07/15 22:11

198名無しさん:03/07/15 23:06
あげとくわ。
繰延税金資産を見てみると興味深いな。
北さんの比率の大きさが際立つよ。
199名無しさん:03/07/19 21:40
  | 新潟ナンバーフンサ〜イ!フンサ〜イ!    
  |   日本から出て逝け〜!出て逝け〜! 
  \__  _____________/    
       ∨__ _        ____                  ____         ____
  ___| ◎_|_|_____| | ◎ |____________|   | |______| | ◎ |_______
 ┏━━━━━━━━┓|.     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ |
 ┃ 長岡[●]ナンバー┃|| ̄|| ̄||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┣━━━━━━━━┫||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ ∧ ∧       .┃||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ (゚Д゚ )      ....┃||  ||  || ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛ |
 ┃⊆⊇⊂      ,,,,,┃||  ||  || 政治結社愛國長岡ナンバー会 ┌――┐                     |
 ┣━━━━━━━━┫.||  ||  ||                    . |  ● |  長岡ナンバー万歳  !  ! |
  |__ 【 ● 】  __ | ||  ||  ||                     . └――┘ 新潟ナンバー粉砕!!!!!|
 ||口口|____|口口| ] ||  ||  ||    /⌒ ヽ                       /⌒ ヽ     | ̄ ̄ ̄| |
 | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     |||  ||  ||.   |  ∴  |                        |     |     |┌―┐| |
 |     長岡  ____|||___||_||    |  ∵   |                 ____  |___|.    |└―┘| |〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄

200名無しさん:03/07/19 23:16
200げっちゅ (ばい きむたく)
201名無しさん:03/07/19 23:59
話題ないねえ。
この間東京の友人にここに書いていることがばれちまった(w

どこか潰れないかな・・・。
202名無しさん:03/07/21 03:52
もう内定は出ているはずだよね。
内定者カモーン。
203名無しさん:03/07/21 07:13
>>199
お前らこそ出て行けば、人間のクズなんだから。
204名無しさん:03/07/22 01:55
>>199
新潟ナンバーは確かにむかつく
長岡ナンバーマンセ〜
205名無しさん:03/07/22 05:14
>>204
百姓ナンバー君
高速を60〜70Km/hで走るなyo
206名無しさん:03/07/22 19:11
角栄ナンバー(w
207名無しさん:03/07/30 13:32
新潟のD支店うんこ。
兄貴の名前で勝手にカードを作ってネットの料金の引き落としが足りないときにそのカードを使って利息を払えと電話があったらしい。
第四って本人に内緒でカードを作って勝手に使用する銀行だったんですね。
知りませんでした。
208父島銀行:03/07/30 17:57
>>29
ミソとクソはだいぶ違うのでは・・・?
209名無しさん:03/07/30 19:50
>>207
>兄貴の名前で勝手にカードを作ってネットの料金の引き落としが足りないときにそのカードを使って利息を払えと電話があったらしい。
意味がわからん。
日本語で書いてくれ。
210名無しさん:03/07/30 20:33
>>209スマソ
つまり兄貴に内緒で第四が兄貴名義のローンカードを作った。 預金不足で兄貴の口座から引き落とし出来なかったネット使用料を内緒で作ったローンカードから借りた事にして使っていたです。
当然利息も兄貴の第四の口座(ローンカードとは別の口座)から引いていたらしいです。
これってどこの第四でもやっている行為なのかな?
211名無しさん:03/07/30 21:20
>>210
すまんが行員として答えるが、制度上カードローン口座からそういった引き落としは出来ない。
機械的に出来ないのだからどうだろう。
ローンカードと言ってもいろいろあるからね。
総合口座に定期預金を作ってあって、その分だけ普通預金の金額がマイナスにあることはあるが、
今のD-QUICKや昔のローン口座では出来ないはずなのだが。。。
それといくら何でも勝手にローン口座を作ることは出来ないよ。
最近は本人確認も厳しいし、そんなことがあったらその前に行内で通達が回るからね。

詳しい状況と商品名を教えてくれ。
誰かまで特定は出来ないから(そんなに力はないよ、笑)後に危害は及ばないからさ。
212名無しさん:03/07/30 21:44
>>211ありがとです。詳しい商品名は後で聞いておきます。ネタではなくほんとの話で大型ショッピングセンター○☆401の最初に島をたした支店名です。係はSさんという話です。
覚えのない利息を払えと電話がきて父が厳しく問い詰めてやっと白状したらしいです。
213名無しさん:03/07/30 21:53
Sさんってひょっとしたら知ってるもしれないので複雑・・・。
詳しいことがわかったら教えてちょうだい。
適切な回答をするからさ。
214名無しさん:03/07/30 22:00
兄貴には第四に給料振込み口座とカードローン専用の口座があります。カードローンはマイナスだけど毎月返しています。
ネット料金引き落としは給料振込み口座からしていてそこの金額が不足すると兄貴のカードローン口座から本人の承諾なしに足りないお金を引き落としていたらしいです。
これは当たり前の行為なのかな?毎月返しているのにローンがあまり減っていないと言っていました。
215名無しさん:03/07/30 22:11
それって、単なる自動融資機能だろ。その点だけではおかしなことは
ないがな。
ただ、係のS君が勝手に兄貴のカードローン口座を作っていたとしたら、
大変な事態だぜ。
そうか、大師もその程度の銀行なのか・・・。
216名無しさん:03/07/30 22:17
やっぱ、大師と取引は止めといてよかった。(ホッ
217名無しさん:03/07/30 22:19
検査部直行!出来島支店!!!
218名無しさん:03/07/30 22:26
利息をローン口座に元加しないのって、アフォなシステムだな、大師のは。
219名無しさん:03/07/30 22:37
中には、ローン口座つくったのも忘れているバカもいるがな・・・
220名無しさん:03/07/30 22:40
>>217
支店名はイニシャルで。
多分兄貴の一件はそれだけじゃない気がする。他の事も絡んでいると思うけどネットの使用料は別の銀行に移しました。
問題なのはその一件で母が第四をうんこ扱いしていて私の地域ではダークなイメージがひろがる可能性がある事です。
おばちゃんの噂はほんとに恐いぞ。
221名無しさん:03/07/30 22:48
ハナ信組新潟ってどの辺ですか?
222名無しさん:03/07/30 22:56
給振口座がいつもマイナス。定期預金もなし。
オマエの兄貴の金遣いが荒いことをお母上が言いふらすのか?
大笑いだな。
223名無しさん:03/07/30 22:56
今の彼女で満足?やっぱりおっぱいがでかいのはいいよねー。
巨乳美女ばかりを集めてみたよ。
無料の動画はココから↓
http://www.exciteroom.com/
224名無しさん:03/07/30 23:05
>>215
もしかしたらほんとに一枚何かのカードを作ったかもしれない。母にそう聞いたし。
「実はもう一枚あるんですよ。」と言われてそれが問題のカードだったみたいだし。でも父と母はあまり深く追求しないであと終わらせたいみたい。
225名無しさん:03/07/30 23:15
>>222兄貴の稼ぎで暮らしているんだから仕方ないっす。行員はやばい事をした自覚があるみたいで必死に謝ってたって言ってた。
226名無しさん:03/07/30 23:56
マジレス希望。
兄貴の承諾なしに兄貴名義のカードを作って使っていた事は事実みたいです。どのように使われたかはわからないけど兄貴の既存の口座を利用する為のカードらしいです。
このまま放っておいても大丈夫ですか?どこに相談すればいいですか?教えて君でスマソ。
227名無しさん:03/07/31 07:22
まずは支店に事実を確認すべきだろう。
単なるカードローンといっても、当座貸越契約というレッキとした
融資契約である。まず、その契約書を見せてもらえ。その上で、
契約書の筆跡が兄貴のものか、契約印は兄貴のはんこか(通常は、
相対する普通預金の印鑑と同じはずだが・・・)どうか確認。
契約書を代筆するというのは、銀行員のご法度だからな。兄貴の筆跡
だったら、単純にオマエの兄貴が忘れてるだけだろ。
すでに解約済みであっても、契約書は保管されている筈。もしくは、
契約書がそもそも存在しないかも知れないな。この場合は、勝手に
S君が当座貸越契約を開設したことになる。これは、銀行内部的に
も罪は重かろう。
いずれにしても、こういうことは黙っていないで確認すること。
228名無しさん:03/07/31 07:31
追伸
 227だがな、まずきちんと事実関係を確認してから、こうしたスレ
に書いたほうがいいぜ。今のところ疑われている段階のS君にとっては、
事実であっても、なくても、致命的だぜ。もし、オマエの兄貴の単純な
勘違いだったら、逆にこうした掲示板に書き込まれたことで、大変な損害
を蒙ることになった訳だ。
 支店名もほぼ簡単に分かるような書き方で、支店にとっても致命的だ
ろな。事実無根だったら、どうなるかな・・・。
229名無しさん:03/07/31 07:48
 それとな、勝手にカードつくるのは、やっちゃいけないことだよ。
だけど、オマエの兄貴はどう考えているんだい?
 いろんな生活費の引き落としで、残高が足りないから自動融資が
発生したワケだろ。考えてみりゃ、融資のおかげで、引き落としが
きちんとなされ、そっち方面での兄貴の信用は逆に保たれたワケだ。
たとえばクレジットの引き落とし。これ、期日にきちんと落ちない
と、灰色から黒のリストに載るんだぜ。それをどう考えるかだよな。
230名無しさん:03/07/31 09:00
>>227ありがとです。
事実です。やっぱり勝手に預金者のカードを作っちゃいけないことになっているんですね。それが一番しりたかったので。
行員はあやまっていたのでそれでこの一件はいいと言ってました。でも母は交友範囲が広い人なので私の住んでいる地域で大師の噂が悪くなるのは避けられません。
私が行員に一番言いたいことはそれです。私が黙っていても支店名は母が他の人に言うと思います。この掲示板に書く以上に人から人への噂はもっと怖いです。
これで終わりにします。
ありがとうございました。
231名無しさん:03/08/01 00:21
聞けば聞くほど状況に誤認がありそうな気がするのだが。
気を悪くしないで聞いてくれ。
銀行員は基本的に3年くらいで転勤することは常識だよな。
この3年間でその行員がローンカードを作らせたとすると
その間大師が推進したカードはD-QUICKしかないのだよ。
もしもD-QUICKだとすると自動融資機能はないから、
勝手に普通預金の口座に自動融資をしたと言うことはありえない。
そしてD-QUICK以外のローンカードだとすると、今は他のローンカードはいくらお客に作らせても
プラスポイントにならないから行員が無断で作ることに意味はない、ということはこれもありえない。
続く。
232名無しさん:03/08/01 00:32
ということは以前から作ってもらっていた自動融資機能があるローンカードだということになる。
だが、このカードは無断で作ったものではないし、自動融資機能そのものは違法ではない。
しかも「兄貴には第四に給料振込み口座とカードローン専用の口座があります。カードローンはマイナスだけど毎月返しています。」
ということから以前からあるローン口座に間違いはないであろう。本人も持っていることは自覚しているみたいだし。

という過程をすると問題はないように感じる。
227の言うとおりにハンパなことを無記名掲示板で書いて、それが原因で損害をこうむる者がいたら
それは立派な名誉毀損に当たる。よく考えて書いた方が良いよ。
それと誤っていたと言ってもどの部分について誤っていたのかと言うこと。
もしかしたら自動融資機能のことを本人が良く理解しないままここまで来た、ということに対して誤ったのかもしれない。
経験上少しでも怪しいことがあったら、とりあえず謝っておくのが銀行員。
本当に無断でカードを作ったかどうか、行員が偽造したのか、これが本当かどうかがここでの一番の問題だと思う。
それ以外はここまでの文を見る限り大師に問題はない。
とりあえず続編を希望する。
このままだと立派な名誉毀損になると思うよ。
233名無しさん:03/08/01 01:23
>>231そうですね。とりあえず母の風邪が良くなったらもう一度聞いてみます。
自動融資システムの事かもしれませんね。ただどうしても引っ掛かるのは父がしつこく問い質してそれでやっと白状したのはなんでだろうということです。
どのようなケースが想定できますか?あと兄貴の知らないうちに何かが作られていた事は確かでそれはカード以外の何かかもしれません。
どのようなケースが考えられますか?正直部外者には銀行のシステムは良くわかりません。母が誤解している可能性もあるので教えてほしいです。
234名無しさん:03/08/01 01:32
カードではなかったかもしれないのでその件は謝ります。
でも自動融資システムをする場合、本人に確認の書類を出したりしませんか?もし自動融資システムの事だったら説明すれば済む事です。もしかしたらその辺で行き違いがあったのかもしれないので詳しく教えてもらえますか?
235名無しさん:03/08/01 01:47
カードは嘘みたいです。兄貴にそう聞きました。
第四の皆様、申し訳ありませんでした。
236名無しさん:03/08/01 07:13
オイオイ!だから忠告しただろう!

きちんと筋道たてて、お互い、納得しあった方がいいぜ。
俺も昔、都銀に勤めてたから経験あるけど、銀行員ってのは、お客が
間違ってても「オマエが間違ってる」と、はっきり言えないような
面もあってさ、いろんな説明と誤解を解くのに苦労した記憶がある。

大師も大人だろうから、変なことには絶対ならない。雨降って地かた
まるってところへ持っていけばいいんじゃないの?
237名無しさん:03/08/01 07:24
こういうカードローンの問題ってよくあるんだよ。
「使っても使わなくてもいいから、カードとりあえず作ってよ」みたいな
ノルマ消化が目的の営業担当者の言葉に乗って、作る。ところが、お客の
方はそんなこと、時間とともに忘れてる。「カードは使わないや」と仕舞い
こむ。ますます忘れる・・・。
忘れきったころに、たまたま自動融資が発生する。手数料も引き落とされる。
「なんじゃこりゃ?」ってな、怒り心頭。・・・・・・
だから、三流銀行のカードローンなんか作らない方がいいぜ。
238名無しさん:03/08/01 07:31
235よ、231がカキコしてるの読んでみろ。現役の大師行員が「そしてD-QUICK以外のローン
カードだとすると、今は他のローンカードはいくらお客に作らせてもプラスポイントにならないか
ら行員が無断で作ることに意味はない、ということはこれもありえない。」・・・・・・
と平気で書いてるくらいだから、大師行員のマナーなんて知れたもの。顧客軽視もはなはだしい
だろ。「金、預かってやってる、貸してやってる」。その程度の感覚なんだぜ、大師は。
239名無しさん:03/08/01 07:35
240名無しさん:03/08/01 07:35
皆さん、大師はいかがなものですかね?
特にデキジマ方面はね
241名無しさん:03/08/01 09:15
イニシャルにしてほしい。
問題は母の誤解をどうやって解くかだけど。熱出して寝込んでて風邪だけどかなり精神的にまいっています。ローンを返しても減らないからおかしいと思ってたみたい。
D支店の皆様、母が迷惑な言動をしたはずなので、私が謝ります。
申し訳ありませんでした。
242名無しさん:03/08/01 19:26
そんなに心配することないぜ。別に大した問題じゃない。

この程度のことで、お客であるオマエの兄貴や母上に何か因縁を
つけるようだったら、それこそ、このスレで公開したほうがいいぜ。
顧客へのあらゆる適切な説明義務や、まして守秘義務は、銀行員が
果たさなければならない、最低ラインのことだからな。

その程度の認識は、三流銀行にもあるだろ。
243名無しさん:03/08/01 19:56
>>242
銀行にとっては ゴミ以下の客だが、一応は 「お客様」だからね
244名無しさん:03/08/01 20:40
何だか、ワケの分からん話だったな。
結局、カードローンでなくて、証書だったってことなのかい?
でも、ローン返しても減らないって言うんだから、違うよな。
んー、ますます分からん。
245名無しさん:03/08/02 00:19
しかし>>238は性質が悪いね。
何やら適当なことをいってる奴は同一人物みたいだがな。
朝の七時から連続カキコするような暇人は羨ましい。
246山崎 渉:03/08/02 01:15
(^^)
247名無しさん:03/08/02 07:09
245、お前が馬脚をあらわしてるだけだろが(藁
お前こそ暇人のくせに、人ばかり羨ましがるなよ。

どうせ、大師の役立たず行員だろうけど・・・(大藁
248名無しさん:03/08/02 10:31
母の熱が下がらない(⊃д`)
大師より信金が不便。ディスペンサーで振込み出来ないから。
信金は友達がいるから裏を少し知っているからかもしれないけど。
249名無しさん:03/08/02 12:26
>>247
毎日巡回ご苦労様。
妄想リストラ行員さん。
250名無しさん:03/08/03 19:34
私の知ってる大師行員は、きちんとした人が多いので安心していたのですが、
中にはこんな人もいるんですね。
251名無しさん:03/08/03 21:31
>>249
真昼間から巡回、ご苦労。
レベルの”高ーい”大師行員さん。
252名無しさん:03/08/03 21:46
こんな簡単な釣りに引っかかる奴らが何と多いことか。
新潟は平和だな。
253名無しさん:03/08/04 01:44
>252
 平和っつうかDQNの巣窟なんだろ、新潟は。
金融機関の統廃合がまったく進んでない。
しかし、新潟の主要産業は、農家、土建屋、中小製造業だろ?
そんなに平和に構えてて大丈夫なのか?
254名無しさん:03/08/04 01:49
↓私踊る!私配る!この続きは?
255名無しさん:03/08/04 09:42
これをきっかけに
大師の悪を晒そうじゃないか。
256名無しさん:03/08/04 23:53
「こんな簡単な釣りに引っかかる奴らが何と多いことか。
新潟は平和だな」と、あたかも第三者を装いつつ、
一番、慌ててるのは、実はお前だろ。図星か。
まあ、大師が三流銀行だというおかげで、新潟は助かって
いることは否定しないがな。だからといって、間違っても
お前らが新潟の経済を引っ張っているなんて勘違いしない
ほうが身のためだぜ(w
257名無しさん:03/08/05 16:17
長岡人は花火を貶されると





















キレる
258名無しさん:03/08/06 02:05
ナンバー4BKが・・・
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
262名無しさん:03/08/06 23:30
age
263名無しさん:03/08/06 23:31













age
264名無しさん:03/08/06 23:31











age
265名無しさん:03/08/06 23:32












age
266名無しさん:03/08/07 22:22
上越人は




























直江津人と高田人で下らないライバル心を持っている
267名無しさん:03/08/08 02:12
☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆

全国の2ちゃんねら〜参加型!
東西南北2ちゃんねら〜みんなで宝探し!
詳しくはスレまで↓
【PART4】壮大な2CH日本縦断宝探し【PART4】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059401783/l50
まとめサイト
http://www.interq.or.jp/jupiter/akira724/treasure/

現在、以下の場所に宝が放流中! 近隣の人は要チェック!
・新潟県十日町市 北越急行美佐島駅
・千葉県千倉町「道の駅・ちくら潮風王国」
・高知県香美郡某所
 「「その油断{火}から{炎}へ{災}いへ」({}内は赤字)と正面に描かれた建物」

☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆
268_:03/08/08 02:22
269名無しさん:03/08/10 14:09
第四のATMの時間外利用の手数料ってどうなっているの?
第四のホームページ探したけど見つからない。
270名無しさん:03/08/10 19:51
ATM手数料は確か…
平日8:45までと18:00以降が105円
土14:00までが105円でそれ以外は210円じゃなかったっけ?
ポイントサービスとか入れば違うらしいけど、あまり実家暮らしのもんにはハードルが割と高いのでメリットがないような…
271名無しさん:03/08/10 20:43
明日は営業してますか?お盆休みでしょうか?
272名無しさん:03/08/10 22:43
県内の銀行はどこも平常営業でしょ。
お盆休みなんてないよ。
273名無しさん:03/08/10 23:44
ホクギソも第4も長岡まつりで着物着て盆踊りしてるが対抗もしてる?
漏れ見なかったけど・・・
274名無しさん:03/08/11 00:16
対抗は新潟まつりで出てたから間違いなく出ていると思われ。
275名無しさん:03/08/12 16:16
wakwakのアクセス規制解除 まだ〜ぁ
276名無しさん:03/08/14 20:55
第四銀行がATMで宝くじ販売
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003081417119
277山崎 渉:03/08/15 12:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
278名無しさん:03/08/16 21:27

279名無しさん:03/08/17 09:06
大師もくだらねーことばっかりしてないで、
もっとお客の為になることしろよ!

田舎銀行じゃ無理か?
280名無しさん:03/08/17 10:33
>>279
>田舎銀行じゃ無理か?

都銀より マシだと思うぞ!
281名無しさん:03/08/17 19:55
顧客志向、都銀の方が断然いいぞ!

「大師って、何でも金取るし、高いよね、サービス最低!」

・・・これ県民の常識
282名無しさん:03/08/17 19:59
どこの都銀のことを言っているのやら・・・。
まあ大師もだめだがな。

それにしても穂苦吟の話が出ないね。
大丈夫か?
283名無しさん:03/08/17 20:05
穂苦吟・・・とっくに破綻してます。
284 :03/08/21 10:35
対抗なかなかやりますね
285名無しさん:03/08/22 18:50
第四銀行さんはすみやかに
客から搾取する手数料の一覧を
ホームページに掲載してください。
なぜ隠すのか。
286名無しさん:03/08/22 22:13
余りに高くて出せないんだろ
287名無しさん:03/08/22 23:02
こんなとこに書かずにカスタマーセンターに電話しなさい。
ここに書いても意味ないだろ。
288名無しさん:03/08/23 10:17
明日から久しぶりに新潟だが、ロト6買ってみよう
289名無しさん:03/08/23 21:57
書かれて困る大師だもんな(w
290名無しさん:03/08/23 22:13
誰か大師穂苦吟対抗の手数料比較一覧作って。
291名無しさん:03/08/24 22:54
補苦吟の行員です。
毎日退屈、辞めようかなぁ〜辞めた人とかいません?
292名無しさん:03/08/26 04:07
穂苦吟ってDQN比率高そうだよねage
293名無しさん:03/08/26 18:13
穂苦吟の方が大師より親密感あるよな。
294名無しさん:03/08/27 00:37
それより信金の方が。。。
295名無しさん:03/08/27 19:19
そうか。
296名無しさん:03/08/27 19:33
ホクギソATMで振込みする時に希望者に発行されるカードが
次に使えなかった・・・鬱
折り曲げてもいないのに
297名無しさん:03/08/28 17:16
ホクギソが黄色い看板と提携ってどういうこと?
298名無しさん:03/08/29 19:34
大師は最近、醜態をさらけ出しておるな。
顧客軽視も甚だしい。こんな銀行が県内トップ
バンクだというのだから、情けないにも程が
ある。
新潟にまともなリテールバンクは、ないな。
299名無しさん:03/08/29 22:36
>>297
黄色い看板って?
300名無しさん:03/08/29 23:40
>>299
穂苦吟のべんりーな365の保証をしているのはプロミス。
どこもこれに近いことはやっているのだが穂苦吟は特に力を入れているみたいだね。
301名無しさん:03/09/01 23:04
age
302名無しさん:03/09/02 23:51
北越銀がコンビニATM開始へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003090217401
303名無しさん:03/09/03 20:53
>>302
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
304名無しさん:03/09/03 23:49
やっぱ、ホクギンで正解だね。
大師はセンス悪うー。
305名無しさん:03/09/04 23:52
★★★★★★★★☆☆☆☆新潟県長岡市33☆☆☆☆☆★★★★★★★
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1062277712&LAST=50
306名無しさん:03/09/05 00:14
穂苦吟ですか・・・。





                  大丈夫か?
307名無しさん:03/09/05 23:10
穂苦吟で十分。


何でもお高い大師はいらない。論外。
308名無しさん:03/09/06 01:10
とにかくアイワイ進出に意義があると思うおいらは
新生ユーザー
309名無しさん:03/09/06 13:00
銀行はどこも同じだよな。
特に県内はさ。

違いってあるの?
310名無しさん:03/09/06 15:00
>>309
・・・・・。
311名無しさん:03/09/06 15:17
312名無しさん:03/09/06 16:32
>>310
明確な違いを言ってみ。
どこでも大差ないっしょ。

どこも面白いことやらないしね。
小手先の施策ばかり。
穂苦吟のべんりーなも他ではやってることだしね。
大師はもっと遅いけど。
313名無しさん:03/09/06 19:15
スルガ銀行ソフトバンク支店で口座作ってIYバンクを使おうかな
314名無しさん:03/09/06 21:21
テラーが可愛い店を教えとくれ。
そこに預金するから。
315名無しさん:03/09/10 22:08
第四のCMのおねえちゃん(;´Д`)ハァハァ
316名無しさん:03/09/12 18:42
あんなので抜けるか?
317名無しさん:03/09/12 18:54
必ず抜ける。
318名無しさん:03/09/12 20:02
ある穂苦吟のATMはいつもキャッシュを入れる封筒がないんだ。おろす度に
いらつくんだけれど、じょうがないから、すぐ隣にある大師のATMから封筒
を失敬している。大師はいつもきちんと封筒が補充されているようだ。穂苦吟
ユーザーも勝手に利用しているんだけどな。
こういう差が実力に出るよな。俺は穂苦吟一辺倒だが、最近は本当にダメ銀行
だって思うようになった。きっとどこかでサービスが抜け落ちている。そんな
ダメ銀行にいつかあいそをつかすんだろうな。
穂苦吟の奴がこれ読んでたら、すぐ全店に徹底しな。恥知らずにもほどがある
よな。今月末までに封筒が補充されてなかったら、大師にするよ。
営業推進の担当役員さん。こういうことが大事なんだよ。分かったかね。
319名無しさん:03/09/12 21:12
>>318
工作員ですか・・・。
320名無しさん:03/09/13 17:19
穂苦吟の女子行員はおばさんは死服なの?
321名無しさん:03/09/13 19:30
いや、拉致被害者といった方がいいだろう
322名無しさん:03/09/16 20:00
早く、封筒を補充してくれ、ホクギンさんよ。
323名無しさん:03/09/21 14:12
>all
DQNのスクツ新潟には3行揃ってDQNな地銀がお似合い。
つうか、本当に大丈夫かよ。
324名無しさん:03/09/21 14:31
>>323
正しくオマエガナーと言いたい。
325名無しさん:03/09/23 22:19
>>322
直接行員に言えよ
326名無しさん:03/09/24 19:04
>>325
馬鹿は死ななきゃ治らない。お前だよ
327名無しさん:03/09/26 00:07
>>326
氏ね!
328名無しさん:03/09/26 07:50
>>327
お前、ナメクジみたいな脳みそだな(w
329名無しさん:03/09/27 15:52
財界にいがたage
330名無しさん:03/09/28 08:56
>>329
これって、「財界にいがた」がらみの話題を振れってことなの?
331名無しさん:03/09/28 12:49
対抗が記事になるなんて珍しいからな。
相手してもらいたいんだろ。
332名無しさん:03/09/29 01:32
退行のどんな記事が載ってたの?
333名無しさん:03/09/30 09:21
無担保無保証退行ローンの金利はトイチでないが
催促スゴそう。おまえの娘を世話してやるといわれた。
334名無しさん:03/10/01 18:30
日銀短観・県内6ポイント改善
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003100117792
335名無しさん:03/10/08 01:50
住宅ローンの優遇、3行が一斉に延長するのは何とかならんのか。
せめて条件を変えるとかさ。
どこも間抜けだろうに。
336名無しさん:03/10/09 00:59
新潟県人お得意の談合ですか?(w
337名無しさん:03/10/09 08:39
うまい!
338名無しさん:03/10/09 20:28
うまくもなんともないだろ。
センスが皆無だよ。
339名無しさん:03/10/09 22:27
漏れは金貯蓄を勧められたことはないが
優良企業にお勤めの人は進められるのか?
340名無しさん:03/10/10 01:04
>>338
寒い
341名無しさん:03/10/10 20:47
地銀の商品なんて、みんな都銀の後追い、パクリだよ。
342名無しさん:03/10/10 23:05
>>340
ウケなくて逆切れか(w
馬鹿だなホントに。
343名無しさん:03/10/11 16:08
  | 新潟ナンバーフンサ〜イ!フンサ〜イ!    
  |   日本から出て逝け〜!出て逝け〜! 
  \__  _____________/    
       ∨__ _        ____                  ____         ____
  ___| ◎_|_|_____| | ◎ |____________|   | |______| | ◎ |_______
 ┏━━━━━━━━┓|.     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ |
 ┃ 長岡[●]ナンバー┃|| ̄|| ̄||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┣━━━━━━━━┫||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ ∧ ∧       .┃||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ (゚Д゚ )      ....┃||  ||  || ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛ |
 ┃⊆⊇⊂      ,,,,,┃||  ||  || 政治結社愛國長岡ナンバー会 ┌――┐                     |
 ┣━━━━━━━━┫.||  ||  ||                    . |  ● |  長岡ナンバー万歳  !  ! |
  |__ 【 ● 】  __ | ||  ||  ||                     . └――┘ 新潟ナンバー粉砕!!!!!|
 ||口口|____|口口| ] ||  ||  ||    /⌒ ヽ                       /⌒ ヽ     | ̄ ̄ ̄| |
 | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     |||  ||  ||.   |  ∴  |                        |     |     |┌―┐| |
 |     長岡  ____|||___||_||    |  ∵   |                 ____  |___|.    |└―┘| |〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄
344名無しさん:03/10/15 17:42
新潟全県に展開する教育コングロマリットNSG=アルビのメインスポンサーが、生徒の単位取得にアルビの試合観戦を義務付けていることが発覚した。

<NSGグループとは何か?>
NSGとは新潟総合学院の略。
新潟全県に展開する教育コングロマリット。本部は新潟市。
専門学校18校。生徒数約7000人。
他に、予備校、塾、社会人向けセミナー等を手がける。
非教育部門にはグループ企業も複数ある。
<NSGとアルビレックス新潟>
NSG中核法人の学校法人新潟総合学院の理事長=池田弘氏はアルビレックス新潟の社長
アルビレックス新潟は新潟の有力企業の共同出資による合弁会社で、NSGのグループ会社という位置付けはない。
しかし、出資企業の中にはNSG傘下の企業が含まれている。出資比率などは非公開。
チームスポンサーとしてもNSGはスタジアムの看板や、ボールボーイに傘下の専門学校生を供出するなど多大にコミットしている。
いずれにしても地元財界では「アルビレックス新潟は池田氏が中心になって支えている」という認識。

<動員のからくり>
同専門学校生に取材して得た情報である。
1シーズンに3試合を観戦すると3単位もらえる。何の単位(体育とか)かは不明。
学校毎に「観戦指定」3試合が決められており、指定試合のチケットが配布される。
試合当日。スタジアムでは「NSG学生用」入場ゲートが決められており、そこから入場。
チケットには事前に学生の氏名が記入されており、ゲートでもぎられた半券と手許に残る半券
(後日学校に提出)を照合して出席が確認される仕組み。
一度入場してしまえば、最後まで試合を見ているかどうかのチェックは入らないため、入場するや
否や試合が始まる前に退出する生徒も大勢いる。
7000人×3試合=21000人。18校×3試合=54試合。ホームゲーム20試合で、単純計算すると
1試合当たり3校弱、1千人余りのNSG学生が「動員」されていることになる。
ちなみに25節終了時点で新潟のホームゲーム11試合の平均入場者数は、4千人/試合。
345名無しさん:03/10/15 19:09
それがどーした?
346名無しさん:03/10/16 19:41
従業員数5人のときに、池打さまの就職面接を受けたことがあったな、(-。-)y-゚゚゚
事務員は簿記2級以上という枠で7人受けて巨乳が1人はいったが、理事長?は

秘書1級をその子に痔かに教えてずるいっとおもったな。
347名無しさん:03/10/20 05:45
大師のCM、いいな
348名無しさん:03/10/20 16:02
同じふるさとの零歳業者に菓子は賀詞している退行火苦ぎん、
藻前ら,20年前は漏れたちに大阪屋のクリスマスケーキ手土産にもってきて
土下座して土間から座敷に通されてたんだ。正面切って表玄関から銀行陰が
大威張りで出入りできるようになったのは,戦後この10年の不況からだ。
今に,股、インキン田虫無礼、こっちが藻前らに金貸してやる時代がくるぜ。勉強
させてやるからな。越後商人の蛇のようなアクドサを,じっくり味わえ。
349名無しさん:03/10/21 23:41
>>347
大師のCMはいいね。
ここしばらくの地元CMでは秀逸の出来だよ。
どうみても地元の広告代理店では出来ないCMだよ。
声優さんも有名な人を使っているしね。

>>348
惨状人だな。
350名無しさん:03/10/28 05:14
>>348
何か、哀れな奴だな。これが越後商人ですか?
351名無しさん:03/10/29 22:18
【政治】「山拓気持ち悪い」「安倍は子無し」「小泉は腹話術師」 田中真紀子氏吠える★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067432292/
352名無しさん:03/10/31 17:44
第四のCM見ると泣きそうになる
353名無しさん:03/10/31 20:01
なんで?
354名無しさん:03/11/09 23:07
なんでこいつ↓を当選させるの?
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )  圧勝!
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /  
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // 
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ   
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /  
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

355名無しさん:03/11/15 18:07
                        ___________
.  __ ___________/____/______\_______________
 ┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________|
 ┃┃本 社 営業所 ┃┃|___゙┏━━┳━━┓      .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃    ┃    ┣━━┓|┌─┐|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃ /■\ |        ┃||  ||  ||┣━━╋━━┫    ┃|│  │|┣━━╋━━╋━━╋━━┫|
 ┃ .(´∀` )│        ┃||  ||  ||┃    ┃    ┃    ┃|│  │|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃⊆⊇⊂ ).|        ┠||  ||  ||┗━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━━┛|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||二二二二二越二二二後|二二二|交二二二通二二二二二二二二|
 [| ̄ ̄ ̄\.◎ / ̄ ̄ ̄[] ||  ||  ||[出口]        [入口]|      |                    |
  |____ V_ . [後乗り]|||  ||  ||  ./⌒ ヽロ E..K.K.   ゙|      |    ./⌒.ヽ.               |
  |ロロロ|..┌―┐ ̄ |ロロロ|||  ||  ||  |  ∴  |        |      |    |  ∴ .|          │
  | ̄ ゙̄ └―┘ _゙ ̄ ̄ |||_||_||_|  ∵  |.        __|___|..__|  ∵. |______l二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ       ゞゝ___ノ
356名無しさん:03/11/15 20:29
357名無しさん:03/11/21 21:04
3行黒字収支
358名無しさん:03/12/02 15:55
次は北越が国有化だな
359名無しさん:03/12/03 01:11
ホクの採用はコネが強いんですか?
360 :03/12/03 16:11
コネも無くは無いだろうけど、良い人材なら大学名構わず採用するでしょう。
それはどの企業でも同じこと>学生さん
361名無しさん:03/12/04 00:53
■長岡北銀で乱暴狼藉男!

師走に入りますと
金融機関を狙った犯罪が増える時期でもあります。
こうした中 長岡市では預金を引き出そうと
銀行を訪れた暴力団員が
エアガンと爆竹で銀行員を脅したとして逮捕されました。
逮捕されたのは
長岡市の山口組系暴力団員長谷川孝夫容疑者42歳です。
長谷川容疑者は3日午前 男性行員の対応に難癖をつけ
エアガンを突きつけたり
爆竹を鳴らすなどして脅迫した疑いがもたれています。
銀行によりますと長谷川容疑者は
預金を引き出そうと銀行を訪れましたが
通帳を持たず書類にも不備があったということです。
この銀行にかぎらず どの金融機関も年末をむかえて
犯罪防止にピリピリしたムードが漂うだけに
何ともお騒がせな事件でした。
http://www.ohbsntv.com/news/1.html (動画あり)

●行員に爆竹投げる
長岡市の銀行で行員にエアガンを突きつけ爆竹を投げつけた男が逮捕されました。脅迫罪の現行犯で逮捕されたのは長岡市の暴力団組員・長谷川孝夫容疑者(42)です。
長谷川容疑者は、3日朝、通帳を持たずに現金を下ろそうとして行員に断られ、午前10時過ぎに、通帳とエアガンを持って再び銀行に現れ、行員にめがけて爆竹を投げるなどしました。
事件発生時、店には行員9人と客3人がいましたが、怪我をした人はいませんでした。
http://www.nsttv.com/cgi-bin/nst2100.exe?DATE%3d20031203
362名無しさん:03/12/04 14:38
穂苦吟なんて銀行、昔あったな、とつぶやいてNET銀行でスーパー
の支払いをする時代も近そうだ。
363名無しさん:03/12/04 15:02
穂苦吟は存在意義自体がわからないし、強みがない。繰り延べ〜に依存しすぎ。
オーバーバンキング状態のN県の中で一番消えるべき銀行
364名無しさん:03/12/05 11:13
>>361

地元民の漏れ的には、支店長?のコメントに思わずワラタ!

  「たまげましたて」
365名無しさん:03/12/05 11:18
>>364
地元民の漏れ的には、頭取の顔が 笑える (^^ゞ
366名無しさん:03/12/09 17:39
穂苦吟さようなら。。。
367名無しさん:03/12/09 19:04
穂苦吟は必要でしゅ。
大師は入りましぇん。
368名無しさん:03/12/12 16:36
♪よーく考えようー お金は大事だよー
369名無しさん:03/12/13 21:54
ここの地元地銀に転職したいが応募がない。
当方大手銀在職。25
370名無しさん:03/12/13 22:16
>>369
中途でとるような余裕はございません。
また部外者を受け入れる寛容な文化もございません。
農耕民族に狩猟民族が入ろうったって入れてはもらえませんよ。
371名無しさん:03/12/13 22:26
>>369
新潟出身でもそうなの?
372名無しさん:03/12/13 22:29
a
373名無しさん:03/12/13 22:34
371です
>>370ですた
374名無しさん:03/12/13 23:32
地銀なんてつまらないぜ。やめろ、やめろ。
375名無しさん:03/12/13 23:40
新卒の時に第四けらなければよかったYO・・
376名無しさん:03/12/14 00:35
>>371
県内の銀行で中途採用をしているところは無いと思います。
特殊な技能があって自分で売り込みに行くくらいじゃないと
採用の可能性は無いんじゃないですかね。
そもそもどこも正社員を減らしたがっているわけですし、
普通の25歳を受け入れるところなんてありませんよ。
繰り返しになりますが、マーケットやIB、システム関連の部署は別です。
それでも万に一つ、、、かな。
377名無しさん:03/12/14 00:45
第二地銀総合スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1053362522/

大光さんの話題がでてます。

378名無しさん:03/12/14 12:50
>>371
371です。しばらく今のところでキャリアを磨くこととします。
379名無しさん:03/12/18 17:28
大師が、今必要としているのは、デリバティブ等の投資商品を扱った
ことのある人、中国語(中国某所に事務所有)が堪能(現地で商取引の通訳できる
程度)な人ぐらいです。あとシステム関連も人材不足かな?
公認会計士の資格を持っていれば別ですが、税理士ぐらいの資格では、絶対
中途採用は無理ですよ。











380名無しさん:03/12/19 20:31
さすが、新潟のトップバンク!
能がないから生き残れた組かと
思っていたが、相変わらず敷居
も高いし、プライドもお高いんだね。

さあ、青年よ、大師をいだけ!
(大藁いモノ
381名無しさん:03/12/19 23:19
まあプライドが高いというより新潟に高機能の銀行なんて必要とされていないんだよ。
それなら銀行もレベルが低くても問題ないわけだ。
382名無しさん:03/12/19 23:43
低機能の金融商品でも、サービス悪いけどな
383行員の妻:03/12/25 15:19
>>359
そうらしい。

主人と離婚したい。けど離婚すると出世に響くんだって。
足りない面はセフレで補充するしかないですね。
新潟の人と結婚しなきゃよかった。
何年経ってもこの気候になれないんだよー。東京に帰せー。




384名無しさん:03/12/26 08:39
帰れば。
魅力のない旦那と暮らす必要はないだろう。
旦那も心底、別れたいんじゃないの。
それにしても小心者だな、出世に響くからってのは。
385名無しさん:03/12/26 09:01
↑↑↑↑↑↑↑
底意地の悪いヤシ
386名無しさん:03/12/27 12:51
億単位の有り金全部大光さんに定期で預ける予定です。
皆さん良いお年を!
387名無しさん:03/12/27 14:17
>>386
無意味に火に油を注いで消えないように(w
388名無しさん:03/12/28 15:42
大光の財務内容が比較的良好だから?
まあ、確かに泥臭くて身の丈にあった商売してるってカンジはしますわな。
でも、営業マン(渉外係って言うらしいが・・・このあたりも泥臭い)の
パワーは良くも悪くもなかなか凄い。
つぶれはしないと思うけど、億単位とはずいぶん思い切りましたな。
389名無しさん:03/12/30 11:14
今日で仕事納めですわね。つか、行員はヘルス好きなのね♪
390名無しさん:04/01/01 12:15

391名無しさん:04/01/07 22:53
NSGからの第四内定者
http://wwwwwh-nsg.com/naitei/naitei1.html
392名無しさん:04/01/07 23:30
>>391
一般職はもっと顔を重視すべきだろう(つд∩)
393名無しさん:04/01/08 06:31
>>392
やはり、縁故臭いな!
394名無しさん:04/01/08 16:47
>>391
だって一般行員じゃないもの。
395名無しさん:04/01/09 02:53
2番は萌える
396名無しさん:04/01/10 08:30
日報2面に出てたが第四株買う?
397名無しさん:04/01/10 10:00
>>395
勘弁してくださいよ
398名無しさん:04/01/10 22:48
旧第四銀行住吉町支店復元報告会
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004011019189
399名無しさん:04/01/11 19:21
247 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/01/10(土) 21:38:40 ID:xVdkNTZw [ o198217.ap.plala.or.jp ]
>>198 かなり昔の話ですが、「私を女優にして下さい」
と言うAVに出ていた、長岡の女性を誰かしりませんか?
現在29歳くらいだと思うんですがー

254 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/01/11(日) 01:56:16 ID:y9cYfOwI [ q223181.ap.plala.or.jp ]
>>247
柏崎から長岡まで車で連れてこられて、途中海岸でヤルやつでしょう
某銀行に勤めてた娘ね
騒動のあと家族でどっかに行っちゃたよね。
当時は噂で銀行に見に行く人が殺到して、窓口から奥に移されて
そのあと辞めちゃったんだよ。

256 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/01/11(日) 08:59:26 ID:4GFU4QzM [ ntnigt046228.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北越銀行
400名無しさん:04/01/15 00:15
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝恋夾恋凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛二二二三三夾凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱夾二一一一二二二三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱恋三一一一一二二二三三愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱凝夾三一一一一二二二三三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱愛夾二二一一一一一二二二三鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱恋三二一一一一一一夾恋恋夾恋鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱三二二二二二二三恋恋三三夾三鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱愛三恋凝愛夾三二夾夾愛鬱鬱夾三凝鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三夾恋夾夾二三夾夾恋三二三夾凝鬱愛三一 竹島は韓国領!
鬱鬱鬱凝恋夾凝鬱凝夾三二三二二二二二二夾夾鬱愛二二
鬱鬱鬱愛恋夾夾夾三一三二二三二一一二三夾三鬱愛一一
鬱鬱鬱愛夾三二二二一三三一三三一一二三夾夾鬱鬱一一
鬱鬱鬱凝夾三二一一一三夾一二夾三二三三恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三二一二夾夾一一三三三三夾恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱愛鬱凝恋三二二三夾恋恋恋鬱二三夾恋恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱愛鬱凝恋夾三三三愛愛愛三二夾夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛恋夾三三二二三夾愛恋恋愛鬱鬱鬱鬱愛
夾愛鬱鬱鬱鬱凝凝愛恋夾恋愛愛凝鬱凝夾恋鬱凝鬱鬱凝愛
鬱凝鬱鬱鬱鬱凝愛恋恋鬱鬱鬱鬱愛夾恋夾恋凝凝愛凝凝愛
夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋愛夾三二恋恋夾愛凝愛愛凝鬱凝
恋愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋鬱鬱鬱恋三恋三鬱凝愛凝鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛鬱凝愛三三二二三恋愛一鬱凝愛凝鬱愛
凝凝鬱鬱鬱鬱鬱恋凝鬱凝愛恋夾恋愛鬱一二凝愛愛愛鬱愛
凝凝凝鬱鬱鬱鬱二一鬱鬱鬱鬱凝鬱鬱三一三凝愛凝愛凝凝
愛凝凝鬱鬱凝鬱一一恋鬱鬱鬱鬱鬱夾一一三凝愛凝凝愛凝
凝凝凝鬱凝鬱鬱一一一鬱鬱鬱鬱凝二一一夾愛凝愛愛愛凝
401名無しさん:04/01/15 08:16
このスレつまんねー。
地銀(第二か)だからか。
402名無しさん:04/01/16 14:42
>>401
同感。
403名無しさん:04/01/16 17:41
大光の格付けはどうなっているのですか?
404名無しさん:04/01/19 13:35
405名無しさん:04/01/19 23:33
やっと市町村合併の波に追いついたのね
406名無しさん:04/01/20 23:27
今後も信金は合併していくでしょう。
407名無しさん:04/01/23 18:44
第四銀行に一部賠償命令 盗難通帳事件で
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=5501
408名無しさん:04/01/23 23:13
第四銀行
北越銀行
大光銀行
新潟信用金庫
長岡信用金庫
三条信用金庫
柏崎信用金庫
新井信用金庫
直江津信用金庫
新潟縣信用組合
三條信用組合
協栄信用組合
新潟労働金庫

生き残れる金融機関はどれなんでしょ?
409名無しさん:04/01/24 00:00
信金の名前が6しかないのは何か深い意味でも?
410名無しさん:04/01/25 08:53
ごみはいらねえ!
411名無しさん:04/01/25 15:12
>>410
お前だな。
412名無しさん:04/01/25 17:16
愛皇信用組合 新潟支店
フレアイスレアイシンヨウクミアイ
413名無しさん:04/01/25 19:11
ハナ信組に口座作りたい・・・
414名無しさん:04/01/27 22:57
新潟のゴミ掃除しろよ、金融庁!
415名無しさん:04/01/28 00:01
第四はどこの大学出身が多いの?
416名無しさん:04/01/28 00:09
低脳未熟大学。
417名無しさん:04/01/28 00:10
新潟出身の慶応?
418名無しさん:04/01/28 00:16
またはバカダ大学
419名無しさん:04/01/28 01:21
ホクギンのコンビニATMはいつ設置されるんだろう?
アイワイバンクだし、待っているんだけどなぁ。

420名無しさん:04/01/28 21:43
>>419
ホクギン、3月1日からセブンイレブンでATM利用可能に。

コンビニ銀行と提携(01/28 18:19)

北越銀行が28日会見し、コンビニエンスストアなどでATMサービスを展開しているアイワイバンクと利用提携を結んだと発表しました。
アイワイバンクは流通大手のイトーヨーカドーが作った銀行で、全国の金融機関と提携しセブンイレブンなどでATMサービスを展開しています。
今回の提携で、3月1日から北越銀行の預金者は全国に7200台あるセブンイレブンなどでATMを利用できます。
現在、県内のセブンイレブンにはATMは設置されていませんがアイワイバンクでは、3月末までに県内のセブンイレブンほぼ全店に設置する予定です。
県内の銀行では第四銀行が去年5月からローソンとATMの利用提携をしています。
http://www.nt21.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi
421名無しさん:04/01/29 00:37
中央ですが、第四いけますかね?
422名無しさん:04/01/29 06:17
>>421
実家がお金持ちなら 大丈夫!
423名無しさん:04/01/29 07:29
IYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
424名無しさん:04/01/31 02:19
>>422
うちは貧乏ですが何か?
425名無しさん:04/01/31 20:29
>>413
チョンは氏ね
426名無しさん:04/02/01 20:12
早く家の近くの7−11でお金を引き出せるようになるといいな。
冬の雪の中、街中のホクギンまで出るの辛い。
427名無しさん:04/02/01 20:14
これから県内の7-11ほぼ全店にATMを置くらしいからできるはず。
428名無しさん:04/02/03 02:27
問題は手数料がいくらかだな
429名無しさん:04/02/05 00:53
たしか昼間は105円のはず。
430名無しさん:04/02/05 01:44
それは銀行により違うがな。
穂苦吟がそう発表したのなら知らないが。
コンビニATMは手数料が高いのが難点。
431名無しさん:04/02/05 20:47
HPに手数料の表があるね。

職場の近くの7−11なら昼休みに便利かも
入金も手数料かかるのはいやだけど、振り込むより安いのか?
結局、ホク銀のATMじゃないんだよね。
432名無しさん:04/02/05 20:56
新潟県外から入金するには便利では?
振込より安い。「お父さん出稼ぎがんばって!」
433名無しさん:04/02/06 00:43
オレは新生・駿河SB・イーバンク持ちなので、
これら全てがATM手数料ゼロ(厳密に言うと駿河SBは少し違いますが)の
アイワイ進出はすごくうれすぃーです。
ありがとう穂苦吟。
434名無しさん:04/02/06 00:54
ついでに、デイリー、セーブオン、サークルKでも使えるように
地銀のどこかE−net参加きぼんぬ。
435名無しさん:04/02/10 01:47
ローソンのATMって使ってる?
436名無しさん:04/02/10 08:15
穂苦吟もゴミばかり漁って、始末が大変だな。
437名無しさん:04/02/10 23:46
穂苦吟よ、アイワイの手数料、タダにしろよ。何の意味があるんだ。
438名無しさん:04/02/15 18:16

439名無しさん:04/02/19 16:41
agemasu
440名無しさん:04/02/19 16:44
kudasai
441就活生:04/02/19 21:46
もうすぐ選考が始まる・・・
442名無しさん:04/02/20 18:40
>>441
県内金融機関は出来レースだよ?
資産家の知り合いに紹介してもらってない?
443名無しさん:04/02/20 21:02
近所のセブンにアイワイのATMが入りますた
3/1から運用開始だそうで
444名無しさん:04/02/20 22:03
アイワイ アイワイ アイワイ アイワイ おサルさぁんだよーーん!
445名無しさん:04/02/20 22:17
(;´Д`)ハァハァ
これで糖蜜のメインバンクの本領を発揮できるよ…
預けらんないけどな。
446就活生:04/02/20 23:42
>>442
よくそういったたぐいの話しを聞くんですが、どのくらいの範囲まで
そうなんでしょうか?
447名無しさん:04/02/21 06:52
>>446
三流私大卒
448名無しさん:04/02/21 08:20
>>446
少なくとも受付のおねいちゃんレベルではそう。
同級生の学歴低くて可愛くもない子が親が資産家
ということで行員になった。

世の中、実力主義だとかやる気があればとかいっ
てるけどコネが幅を利かせているのが現状。

まぁでもがんばれや。
449就活生:04/02/21 23:58
>>447
三流私大卒とは?まあ俺もマーチンコなんで所詮2流ですが・・・
>>446
一般職の女の子は確かにいそうですねー。
まあ総合職が20〜30人の内定をだす中でさすがに全員がコネではないと思うんで、
なんとかがんばってみます。ありがとうございました。
450名無しさん:04/02/22 06:58
2流だなんてトンデモナイ。
3流以下だろ、オマエ
451名無しさん:04/02/22 10:51
マーチが三流以下なら新潟の金融機関職員の大半は三流以下になる。
頭取が中央卒の北越なんかどうすんのw
452名無しさん:04/02/22 12:11
>>451
>新潟の金融機関職員の大半は三流以下になる。
事実、そうだろ!
453名無しさん:04/02/22 12:51
新潟県内ならマーチでも準一流でしょ。
あくまで「新潟県内」の話しね。
早慶が2流、旧帝ですら1.5流、東大じゃなきゃトップになれない
ような首都圏のごく一部の金融機関と比較したってしゃーないよw
454名無しさん:04/02/22 17:16
いや、マーチはマーチ扱いでしかない。3流以下。
マーチでもできる奴はできる。それは認めよう。
455名無しさん:04/02/22 17:18
今どき、マーチ卒を自慢する奴、いるの?
456名無しさん:04/02/22 18:22
>>455
俺。
457名無しさん:04/02/22 19:19
>>455
出ていることが自慢にゃならんが、愛着はあるね。
関係者以外にはそれが鬱陶しいんだろうけど。

しかし、金融板の某スレでもひどい扱いだけど、
「三流大」ですら蔑んでないと心が満たされない人って多いんだなあ…
と思った私はMARCHのどこか卒。
458名無しさん:04/02/22 20:39
某スレのマーチたたきしている人はきっと高学歴メンヘラーでは?
新潟はマーチに優しい土地柄だわな。
459名無しさん:04/02/24 03:12
学歴厨の集まるスレはここですか
460元・某地銀マン:04/02/24 16:34
>>449
県内地銀の大卒採用者はコネが多いのは確か。
自分の時も資料請求前に、既にコネで決まってる人間が
ゴロゴロいたぞ。
会社が欲しくて選んでる学生なんて男女各1人〜2人。

実際給与とペイする程の仕事してるのなんてごく一握り。
腐った体質は会社として終わってるし薦められない。
受けるのは自由。面接練習位の気持ちでいんじゃね?
461名無しさん:04/02/24 22:11
>>460
それいつの話し?バブルの頃?
今採用人数絞ってるからコネなんてほとんどいないんで無いかね?
462名無しさん:04/02/24 22:23
数は減っているが割合は増えているような・・・。
会社が取りたい人材が1から2人というのはさすがにないだろ。

人事部もそこまで馬鹿ではないよ。
・・・ともいえないところもあるか。
463460:04/02/24 22:25
>>461
平成二桁以降の採用です。

銀行なんてそんなもんよ。
同期でも、コネではない人間があっさり転職して
コネ大卒♀と窓口でしか使い道のないヲバ、客の家で時間潰しばっかしてる渉外係(藁 
がいつまでもしがみついてる罠。


464名無しさん:04/02/24 23:04
客の家で時間つぶしか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いいなあ。
465名無しさん:04/02/25 06:22
>>461
おまえ 「小泉マンセー」 だろ?
466名無しさん:04/02/25 23:00
新潟の銀行に入りたかったらNSG出ろ
467名無しさん:04/02/26 14:27
県内三行はリクルーター制ですか?
468名無しさん:04/02/26 22:09
県内の私大からも銀行に就く人はいるよ。お父様がお金持ちなのか?都心の偏差値低めの大学を出て働いている人もいるし。
なぜだか東大卒の人もいるし。
ってか銀行に働きたい人たちは何でなの?仕事は大変らしいし、給料は意外と低いし、経営難銀行は多そうだし・・・。
469名無しさん:04/02/27 00:14
バカもん、銀行員は神様だからだろ!
470名無しさん:04/02/27 01:15
県内は銀行と自治体くらいしかないからねえ・・・
471名無しさん:04/02/27 06:30
>>470
医者もあるし 弁護士もいる
自信あったら 自分でやれよ! 社長は いいぞ
472名無しさん:04/02/27 19:09
>469
なるほど!
>470
ほんとそうですよね、他にもあるけど地元で働けるところはそれぐらいしかない。
新潟県内で文系で就職となると学歴はあまり関係ないしね。
473名無しさん:04/02/27 19:25
大師なんか入っても、つまんねーぞ!
474名無しさん:04/02/27 21:29
>>469
バカか?
商業高校出の部長は 市会議長の甥
三流大学出の中途採用は 県庁職員の子供

県内トップバンクでさえ こんな物
475名無しさん:04/03/02 00:31
きょう(1日)の日報
北越/アイワイATMで全面広告
第四/モビットで全面広告
そんな中「アイワイ・ローソンATMが使えます」と小さく広告を出してきた八十二のしたたかさ
476名無しさん:04/03/02 08:18
アイワイATM、新発田にはいつ出来るんでしょうか?
477名無しさん:04/03/02 20:37
解決モビット・・・。
478名無しさん:04/03/09 05:48





















479名無しさん:04/03/11 18:16
第四の口座は、小銭を預け入れ&引出しってデキナイノデスカ?
480名無しさん:04/03/11 22:34
普通に出来ると思うが?
481名無しさん:04/03/12 01:44
ATMは出来ないんじゃなかったっけ?あれ 違ったかな
482名無しさん:04/03/13 14:50
そうなんだー
483名無しさん:04/03/13 14:51



484名無しさん:04/03/14 14:27
この所在なさげな感じがまさに新潟県民
485名無しさん:04/03/15 01:32
解決モビットは根本的に何も解決しないと思う。
違うかな?
486名無しさん:04/03/15 07:10
大学生協のATMにまで解決モビットの宣伝カードを置くのはどうかと思う。
487名無しさん:04/03/16 16:04
銀行に600万円支払い命令
 「確認怠った」と新潟地裁
 盗まれた通帳で現金を引き出された新潟市の団体職員原ノブさん(54)が、払い戻し請求者の確認を怠ったとして北越銀行(新潟県長岡市)に600万円の返還を求めた訴訟で、新潟地裁は16日、請求通り銀行に600万円の支払いを命じた。

 判決理由で犬飼真二裁判官は、通帳の名義人が女性なのに男が代理人として払い戻し請求をしたことについて「窓口担当者は、請求者に払い戻しを受ける正当な権限があるか確認すべき義務を怠った」と述べた。

 判決によると、原さんは昨年五月21−23日の間に自宅から預金通帳などを盗まれ、同行の支店窓口が払い戻し請求者の十分な確認を怠ったため、現金600万円を引き出された。

 同行は「主張が認められず残念」としている。

488名無しさん:04/03/16 16:05
銀行に600万円支払い命令
 「確認怠った」と新潟地裁
 盗まれた通帳で現金を引き出された新潟市の団体職員原ノブさん(54)が、払い戻し請求者の確認を怠ったとして北越銀行(新潟県長岡市)に600万円の返還を求めた訴訟で、新潟地裁は16日、請求通り銀行に600万円の支払いを命じた。

 判決理由で犬飼真二裁判官は、通帳の名義人が女性なのに男が代理人として払い戻し請求をしたことについて「窓口担当者は、請求者に払い戻しを受ける正当な権限があるか確認すべき義務を怠った」と述べた。

 判決によると、原さんは昨年五月21−23日の間に自宅から預金通帳などを盗まれ、同行の支店窓口が払い戻し請求者の十分な確認を怠ったため、現金600万円を引き出された。

 同行は「主張が認められず残念」としている。

489名無しさん:04/03/17 00:04
通帳とハンコでお金引き出すなんて古典的な風習はもう現状にあわないのかも
DNA鑑定機を窓口に置きなさい。
490名無しさん:04/03/17 14:49
>>489
スペルマ・ラブジュース鑑定が望ましい。
491名無しさん:04/03/19 01:01
IYやっと来た。
492名無しさん:04/03/20 10:36
>>489
今はパワーショベルでATMごと持っていくのが主流だからねw
493名無しさん:04/03/20 11:16
当方、コネなし入行だからよくわかる。
銀行ってコネばっかだよ。バカが多くて疲れる。
適当に仕事してりゃそれでいいのかも知れないけど、
俺にとっちゃ給料少なすぎる。大学時代の友人と比べて誰にも勝てない。
金持ちの息子なら、副収入で余裕の生活が出来るんだろうがよ。

もっと頑張って会社をよくして、給料たっぷり貰おうぜ!
そして結果として顧客の満足度も高くなって、
みんなハッピーになれると思うんだがなあ
494名無しさん:04/03/20 21:33
>>493
素晴らしい!君に賛成!
495名無しさん:04/03/21 03:35
確かに地銀の行員なんてまともな外国為替の知識が無い。
BIDとASKも知らんエリート?社員は恥を知るべき。
ファンドの説明すらまともにできない、つーか馬鹿過ぎ。
俺から見たら農協職員と大して変わらん。
496名無しさん:04/03/21 04:33
あなたがどれほど外為に詳しいかは存じ上げませんが
高卒の窓口行員相手にして銀行員全体のレベルを判断するのはどうかね。
本部の国債とか為替のディーラーとかが無知だったらちょっとアレだけど。
窓口でもTTB、TTSって言えばギリギリわかってもらえると思うけど。

窓口で何か(例えば商品知識とか金利動向の予測とか)を期待するのは
マクドで旨いモン食わせろってのと同じ。
497名無しさん:04/03/21 19:20
窓口嬢にそんなこと聞くなよ。忙しいんだし。
奥の方でサボってる男子行員に聞いてね。
結局、お粗末な回答が返ってくるのは同じだが。
498名無しさん:04/03/21 19:26
>>495
窓口嬢=いかに適当に仕事するか考えている
勝手な期待しているおまえがバカ
499名無しさん:04/03/22 14:58
繰り延べ税金資産依存度比率は帝国データバンク調査(2003-12-1)で
下記の通り。ちなみに足利が187%。

地銀
順位銀行名     資本依存度%
1位・2位省略
3位 北越銀行     54.4
500名無しさん:04/03/23 04:49
北越の自己資本が半分以上上げ底だって?何をいまさらって感じだよ。

今後景気がよくなる→金利上昇→低金利だから生き延びてきた
中小零細企業アボーン(優良企業は借り入れ返済済みだから関係ない)→貸し倒れ増加→
自己資本4%下回る→公的資金カモーン

今後景気悪くなる→金借りてくれる企業が無い→じわじわと業績悪化→生ける屍

つまり前にも後ろにも進めないって事。でもこんなことみんな知ってんのよ。
知ってるけど見守るしかできないの。
「あの人、あんなに苦しんでるわ。何とかしてあげないと!」
「ダメ!触っちゃ!あの人は触れられるともっと苦しむの。それに、触ると伝染るわよ…」
まぁ、こんな感じだ。
501名無しさん:04/03/23 05:04
ついでに言っておくとこの症状に侵された患者は例外なく手数料収入という
ワクチンを求めて暴れだす。例外なく、だ。
つまり『外貨預金』と『投資信託』を買って下さい、とうわごとの様に繰り返すんだ。
県内のお金持ちの皆さん、並びに財務、経理部長をなさっている皆さんお気お付けください。
病人がワクチン求めてやってきますよ。もう一度言っておきますが、触ると伝染りますよ。

この患者の最終段階として『第三者割当増資』を発症するが、最近の例としては足利さんや、
身近な例だと新潟中央さんが挙げられる。
502名無しさん:04/03/24 18:10
↑どうした、面接でおとされた腹いせか?
503名無しさん:04/03/25 21:55
第四銀行の株価が1月から急激に下がってますが、いったい何が原因なのでしょうか?
ご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
504名無しさん:04/03/25 22:00
505名無しさん:04/03/25 22:15
わかりました!需給が悪化したんですな。
同じような売り出しがあった、香川銀行なんかは急速に値を戻してますが、
第四はどうなんでしょうか。
506名無しさん:04/03/27 00:00
>病人がワクチン求めてやってきますよ。もう一度言っておきますが、触ると伝染りますよ。

不謹慎ながらはげワラw
507就活:04/03/28 20:55
働くとしたらどこが一番なの?
508 :04/03/31 03:53
第四がいいに決まってる
509名無しさん:04/04/02 00:53
とりあえず、働くのにいい所は新潟県内にはない
510名無しさん:04/04/02 01:41
>>509
何を求めるかだろうね。
少なくともキャリアを磨けるようなところはないよ。
マターリというならほどほどにある。
511名無しさん:04/04/04 21:34
7-11でATM使えるようになっても肝心の店が少なくて意味ねえw
セーブオソのが多くねえか?
512名無しさん:04/04/04 22:28
>>511
それはお前が田舎に住んでいるから。
田舎の象徴セーブオソ。
513名無しさん:04/04/05 21:29
女池あたりにやたらセーブオンがあるように
思えるのは俺の気のせいか?
514名無しさん:04/04/05 23:33
田舎の象徴セーブオソ。
これは定説。

女池もダメだろ。
515名無しさん:04/04/06 23:15
相変わらず、低レベルな会話だな
516名無しさん:04/04/07 00:11
>>515
ここをみているそんなお前も低レベル。
お約束。
517名無しさん:04/04/08 05:48
>>516
ここをみているそんなお前も低レベル。
お約束。
518名無しさん:04/04/08 21:03
>>517
芸がないな。
もう一ひねりしないと。
519名無しさん:04/04/08 23:35
>>518
芸がないな。
もう一ひねりしないと。
520名無しさん:04/04/11 12:34
そろそろ夏のボーナスが気になるころだよね?
521名無しさん:04/04/11 12:47
>>520
うちはまた1ヶ月だろうから気にしない・・・。
522名無しさん:04/04/11 13:44
FP一級の資格もっている人各行で何人くらいいるの?
523名無しさん:04/04/11 20:10
>>522 ニッキンにたまにのってるよ。
524名無しさん:04/04/14 16:50
第四最終のお呼び出し北・・・
525名無しさん:04/04/14 18:27
>>524
ああかわいそうに・・・。
526名無しさん:04/04/15 15:06
クソ第四め。
なんでだいしダイレクト基本手数料105円取るんだよ。
だったらせめて第四の他の支店への振り込みは無料にしろよ。
定期解約して新生銀行に口座作るよ。
給与振り込みも変更 変更。
527名無しさん:04/04/15 21:11
>>526
あのー、来月からダイレクトの手数料は無料になりますが。。。
528名無しさん:04/04/15 22:40
>>527
それでも新生の方がいいような・・・。
新潟県内に店舗がないと嫌だって人でなければ。
俺は去年第四を解約して、三井住友にしたんだけど、
今思えば新生にしておけばよかった。
いろいろと引き落とし口座変えるのが面倒だから、
当分は今のままにしておくけど。
529名無しさん:04/04/16 19:09
第四、関東だとシャレにならないほど使えない。
新社会人で今研修に来てるんだけど、記帳すらできないよ。
すぐに新潟に戻るけど、自分も三井住友に乗り換えようと思う。
いつ東京に呼ばれるか分からない会社なんで、またこんな不便な思いしたくねー
530名無しさん:04/04/17 09:06
アイワイも進出したし新生は結構お勧め
531528:04/04/17 16:37
>>529
東京だったらampmが結構あるから三井住友でもいいけど。
県内で引き出すことも多いだろうから、やっぱ新生の方がいいと思うよ。
俺は東京で引き出すときは手数料無料だけど
(ちなみに、One'sダイレクト通帳なしで、ATM時間が手数料無料)
県内で引き出すときは、三井住友まで行くの面倒だから、結構手数料払ってる。
532529:04/04/17 22:51
>>531
うん。新生も便利だから口座作った。
で、勤め先が給料を分割して振り込みしてくれるところなので、
一部新生に振り込んで引き出し用口座にすることにした。
でも新生スレでちょっと騒がれたようになかなか暗証番号が来なかったり
ちょっと嫌な思いしたんでメインにはしたくないな。正直信用できない。
もし新生が今の手数料無料をやめたらとっとと撤退できるように
引き落としは三井住友にすることにしてます(会社が住友系だから尚更…)
533名無しさん:04/04/23 07:44
自分のカネを引き出すのに手数料を払うバカもいる。
手数料を取る銀行は、もっと問題だろう。
北越じゃ、IYとの提携を、さもサービスの拡充のように
言っているが、これじゃ、顧客は離れていくばかりだろうな。
何で新潟には、こんな阿呆銀行しかないんだろう。
534名無しさん:04/04/24 04:52
>>533
北越は口座もってないしどーでもいいんだけど、
おかげで新潟県内における新生銀行の使い勝手が格段に良くなったから良し。
本音言えばampmがあればもっといいんだけどな。
535名無しさん:04/04/24 08:31
>これじゃ、顧客は離れていくばかりだろうな。

すごいな、たかが“いち預金者”のくせに顧客ときたもんだ。
銀行からすれば預金者の90%は単なるコスト要因だよ。顧客じゃない。
タダで預金口座作ってもらっただろ?
そこから公共料金引き落としてるだろ?
給料振り込んでもらってるだろ?
阿呆銀行が嫌なら現金で持ってりゃいいんじゃねえの。
上位10%の『優良顧客』になればATMなんかには触れさせない。
用があればすぐにお伺いするし現金だって持っていく。
そうじゃない奴はATMだけ使ってろって事。
ふつうの顧客ってのは通常債権に分類される貸出先のことを言うの。
お金を借りてくれてちゃんと返してくれる人ね。

ほとんどの預金者はコスト要因だから銀行に来るなっていう事だ。
通帳が盗まれたとかさ、本人確認ちゃんとしろとかさ、うるせえんだよ。
一般人は住宅ローン借りるときだけ銀行に来い。それでまともに貸せるなって
判断された時に初めて『顧客』って言えるんだよ。

ほんとは口座維持手数料取りたいんだよ。でもタダにしてやってるの。
利益にならない相手にあーしろこーしろと言われてもできる訳ないの。
銀行は株式会社なんだから。公務員じゃないの。

まともに考えればわかるはずだ。タダのサービスを受けているのに
「顧客なんだからサービス良くしろ」と要求されれば銀行の収益力は悪化する。
阿呆利用者が銀行を阿呆銀行にしたという事が。

533は規制金利時代の考えが抜けてない年寄りか、銀行バッシングが好きな
マスコミに洗脳された文系の学生のどちらかだと思うがどうかな。
536名無しさん:04/04/24 10:25
>>535
馬鹿どもに本当のことを教えちゃいかんよ(w
煽りかマジレスかわからない文章になっとる。
537 :04/04/24 10:28
ただ、新潟の地銀がもう手に負えないという事は確かだろ。
538名無しさん:04/04/24 12:39
>>535
長いよ。
それに焦って書きすぎ。
もっと推敲して。なんか三回くらい同じ叫びが含まれてる。
あと、通常債権じゃなくて第一分類の「正常債権」でしょ。
土曜の朝っぱらから咆えるなって。
539名無しさん:04/04/24 12:40
やり方だとは思うがな。
今の地銀が旧来型のサービスで高年齢層を相手に商売していることは確か。
だから若年層から不満が出るのは当然。
実際にお金になるのは高年齢層なんだよな。
SMBCあたりはコストは承知で若年層向けのサービスを売り出してるよね。
540名無しさん:04/04/24 13:03
大藁・・・三流地銀行員の本音が出たな。www
535は20代の役立たずの大バカ行員か?
たかが”いち預金者”だと。オマエはそれに頭下げてる
ダニに過ぎないことを忘れんなよ!
上位10%の「顧客」に媚売ってるオマエの姿が目に
浮かぶようだ。

今朝は大物が釣れた。
541名無しさん:04/04/24 13:06
ついでに言っとくけどな、オマエみたいな奴がいるから
田舎銀行って言われるんだぜ。よく、頭ん中、叩き込んどきな。
542名無しさん:04/04/24 13:17
>>540
確かに540はまぬけだと思うが預金者も誤解している点があることは確かだわな。
日本の銀行のサービスが悪いとよく言われるが、
これほど口座振替の正確性や無料での通帳発行など社会主義的悪平等な
サービスを提供しているところは世界的に見ても皆無だ。
ここにお金を使っているから有料顧客へのサービスが低下して不満を招くことはあるが、
少なくとも一般の預金者は厚遇されているとは思う。
ただしネット世代の若者などにとって必要としているサービスと
今現在提供できるサービスとの間にミスマッチがあるのは事実。
このあたりに2chに来るような我々の不満があるのではないかと思う。
なかなかこの変化に地銀レベルではついていけないんだろうね。

543名無しさん:04/04/24 13:18
真性銀行の例がよく出てくるが、あそこは例外だろう。
どうみてもコスト度外視のサービスを提供しているふしがある。
今は不良債権処理での優位性や過去のしがらみによるコストがないから利益を上げているが
近い将来に必ず反動が来ると見ている。
普通に考えて利益を生み出さない低額預金者相手に
振込み料無料や他行ATM無料のコスト度外視のサービスをして儲かるわけがない。
イメージ戦略や店舗数の少なさをカバーするためにやっているとしても度が過ぎていると感じている。

数年後にいきなり高額の口座維持手数料を取るような事態にならなければいいのだが・・・。
544名無しさん:04/04/24 13:57
俺は給料日に引き落とし分だけ残して全額おろしてソニー銀行の口座に入金する。
有店舗の銀行より圧倒的に安い手数料で外貨預金できるし
振込みも残高確認もパソコンでできるからマジお勧め。
県内銀行に不満を持つネット世代の(たかが)いち預金者だか
顧客だか知らないけど、イヤな銀行を無理して使う必要ないんじゃない?
ネット世代の(略)だったらみんな普通にそうしてると思ってた。
じゃそういうことでヨロシクメカドック!(←これがわかる人はもう若い世代じゃないからね)
545名無しさん:04/04/24 14:00
口座振替が不正確だったり、口座の記帳が不明確だったり…そんな銀行は
そもそも「銀行」じゃないんだよ。正確さは当たり前の世界、サービスな
んてえらそうな代物じゃない。
銀行が言ってるコストなんてのは、実は非常識なものが多い。昔みたいに
儲からないから、自分にかせられた銀行業としての使命や責任を忘れて、
さもたいそうなことをやっているかのように「サービス」ですと喚いてい
る。いってみりゃ、自分の無能ぶりをさらけ出しているだけ(535みた
いなバカがいい例)。
銀行業は免許業だってことを忘れるなよ。お上から許してもらって「営業
させてもらっている」こと、肝に銘じとけよ。
546540:04/04/24 14:27
>>545
そのサービスが海外ではまともじゃないんだよ。
何で海外では個人向け小切手なんてものが幅を利かせているか判るかな。
銀行の口座振替にあまりにミスが多すぎて信用されていないから。
シティバンクなんてちょっと前までは「SILLY BANK(バカ銀行)」(つづりが間違っていたらすまん)
なんてありがたい名前をもらっていたくらいだしね。
その中で日本の銀行の正確性はかなり水準が高いのは事実だろう。
そしてそれを当然と感じているから銀行のサービスに対して不満が出るわけだし。

今の銀行には同情する部分もある。
国からは健全性と信用力のない企業への貸し出し増という矛盾した二つの至上命題を押し付けられている。
右向きながら左向け、と言われているみたいなものだ。
1980年からの20年間の日本の銀行がやってきたことからすれば仕方のないことかもしれないがね。
今そのツケを払っているわけだね。

それとお上から許してもらってるからといって、お前がえらいわけでも何でもないわけだが・・・。
肝に銘じておけってお前は何者だよ。
何か勘違いしてないか?まるでサヨクをみているようで気持ちが悪い。

>>544
やっぱりヨタハチが好きだったな。トールボーイのシティもいいが。
547546:04/04/24 14:34
540ではなく542だった。
間違いスマソ
548名無しさん:04/04/24 14:37
>>545
アメリカで口座振替が普及しないのは引き落としが不正確だからだよ。
それと都銀の大きめの支店行ったことはあるかな。
ATMがずらっと並んでて、窓口に行こうとするとロビーマンに止められるんだよ。
窓口は融資とか投信の客用の席がほとんどだから、それ以外の用はATMでやってくれ
って感じでブロックされるし、たまに舌打ちされる。
やっぱコスト扱いされてるなと感じるよ。
549名無しさん:04/04/24 14:46
>それとお上から許してもらってるからといって、お前がえらいわけでも何でもないわけだが・・・。
>肝に銘じておけってお前は何者だよ。

もしかしたら免許を与える立場の人だったりして...

>>546ちょっと懐かしくなってきたから古本屋行ってくる。売ってるかなあ。
550 :04/04/24 21:42
銀行がなかったらみんな困るだろ?
サービスを利用したら手数料を払って下さい。言いたいことはそれだけ
551名無しさん:04/04/24 22:57
サービスの対価を求めるなら自信を持っていえることをやれよ!
オマエラ、青二歳が偉そうにものいっても何の説得力もないぜ。
もう少し、勉強してからカキコすれや。w
552名無しさん:04/04/24 23:01
大笑いだがな、546のような話は大昔からの話。
そんな話をいまさら持ち出してるあたり、オマエのド素人さ
が絵に描いたように分かるぜ。もっとまともな説得力のある
話しをしてくれよ(大わら
553名無しさん:04/04/24 23:03
>>546
ソニーはいいよね!分かる気がする。
554546:04/04/24 23:05
>>552
2CHは罵倒するところだと思っているような輩にマジレスするのもバカな話だが、
お前の文章は意味不明だぞ。
「大昔からの話」というのはどの部分だ?
それすら言わないのではお前の話が「説得力のある話」ではないわなー。
もっともまともな話は出来ない部類の人間だろうからこれ以上は言わないが。
555名無しさん:04/04/24 23:11
「銀行業は免許業だってことを忘れるなよ」って意味をよく理解しろよ。
つまりな、おまえらみたいなアフォな地銀が、さも「「銀行」ですって
看板を上げるなら、それなりの最低のサービスは当たり前にしろよって
意味だ。頭の悪いオマエラには分からんかもしれんがな、銀行を標榜して
いて、まともな銀行業務をしないんだったら、オマエラみたいなアフォ
銀行は「即退場せよ」ってことなんだよ。
オマエラのカキコ見ていると、オマエラも「いらない」口だな。
556名無しさん:04/04/24 23:13
>>554
オマエみたいな「青い奴」は語る資格なし
557546:04/04/24 23:16
>>556
だからさ、悪口だけ言っていい逃げしているようでは説得力も何もあったもんじゃないでしょーよ。
ここは2chだからまだいいが、一般社会では全く通用しない言い方だわな。
558名無しさん:04/04/24 23:18
>>557
もうちょっと説得力のある話をしたら、外為初心者君!
559名無しさん:04/04/24 23:21
「銀行業は免許業だってことを忘れるなよ」って意味をよく理解しろよ。
つまりな、おまえらみたいなアフォな地銀が、さも「「銀行」ですって
看板を上げるなら、それなりの最低のサービスは当たり前にしろよって
意味だ。頭の悪いオマエラには分からんかもしれんがな、銀行を標榜して
いて、まともな銀行業務をしないんだったら、オマエラみたいなアフォ
銀行は「即退場せよ」ってことなんだよ。

再びオマエみたいなアフォに教えてやるよ!
560名無しさん:04/04/24 23:28
三流以下地銀の「北越」よ、よく肝に銘じろ!
561名無しさん:04/04/24 23:28
「第四」よ、オマエもな。
562名無しさん:04/04/24 23:33
>>554
平静を装っても、文章に無理があるね!
563546:04/04/24 23:37
こんな真性チューボーを相手にしていた俺がバカだったよ・・・。
564名無しさん:04/04/24 23:45
よくいるんだよ、563みたいに低レベルな会話でかわそうとする香具師が。
565名無しさん:04/04/24 23:56
で、新潟で使える銀行はどこよ?
566名無しさん:04/04/25 00:10
新潟に、まともな銀行なんてないっすよ!
567名無しさん:04/04/25 00:23
説得力のある話しをしてみろよ、557は。
568名無しさん:04/04/25 00:54
春休みが終わったのに生き残りがいるねぇ(w
569名無しさん:04/04/25 03:22
>>540はいち預金者呼ばわりされたことが相当こたえたのかな。

>今朝は大物が釣れた
とか書いてるのにその後も必死に喰いついてるもんね。お前が釣られてるよ。
しかも反論の根拠が意味不明の「銀行は免許業だから」だもん。
放送局とか電話会社も免許業なんだけど、
いち視聴者として番組がつまらないと思えばチャンネル変えるだけだし
いち利用者としてNTTが嫌いならauに変えるだけじゃないの。
そのやり方を544は教えてくれているのに
540は自分では何もしないで銀行が何から何まで無料でやれといっている。
その理由は「免許業だから」・・・・・

俺、第四も北越も面接落ちたけど、なんかどうでもよくなってきた。ありがとう。
それじゃ、ヨロシクメカドック!(←若いから知らないけどなんか気に入った。)
570名無しさん:04/04/25 06:05
俺、第四も北越も面接落ちたけど、って、オマエみたいなのはそりゃ落ちるだろ(大わら

オマエみたいな奴は、人に迷惑がかからない、世間の端っこで生きてろ。
571 :04/04/25 09:07
俺は無事第四に入行できたからいいが、
つーか、人の邪魔して銀行なんか受けにきてんじゃねーよ。
場違いなオマエがうっかり受かって、俺がうっかり世間の端っこで生きる結末になったらどーすんだ?
572名無しさん:04/04/25 11:41
ウヒャヒャヒャヒャ!!!面白い話だ
573名無しさん:04/04/25 11:54
こいつが18歳以上だったら、その周りの人たちに同情するよ。
無知、妄想、勘違い、とさまざまな条件を兼ね備えているからねえ。
余程かわいそうな人なんだねぇ(ナムナム
574名無しさん:04/04/25 13:30
>>571

>オマエはそれに頭下げてる
>ダニに過ぎないことを忘れんなよ!

>三流以下地銀の「北越」よ、よく肝に銘じろ!
>「第四」よ、オマエもな。

>俺は無事第四に入行できたからいいが

お前は寝て起きたら自分で書いたこと忘れるのか。
575名無しさん:04/04/25 13:39
>>574
だから相手をするなって。
2chを覚えて遊びたいお年頃なんだろうよ(w
よくあることだ。何にも知識がないことは既にばれてる。
576名無しさん:04/04/25 18:21
今まで払った手数料だけで車が買える
577名無しさん:04/04/25 21:10
574は、よほど頭が悪いらしいな。
複数の人間のカキコを同一人と思い込んで一人で興奮してるらしい(藁
悪いけど、俺は大師のような三流銀行には入行してないよ。

話の筋から考えて、どう理解すれば同一人と確信できるのかね。だから
言ってるのさ。お前みたいな奴は、ひっそりと息してろってね。

578名無しさん:04/04/25 21:18
574は必死だな。
579名無しさん:04/04/25 21:54
578は必死だな。
580名無しさん:04/04/26 01:25
>>571
何かの間違えだと思うが
このような場で自分の会社名など名乗らないものだ
と言うことを新社会人に忠告しておこう。
581 :04/04/26 20:28
そーだ、ひっそり息してろや
582名無しさん:04/04/26 21:43
やはり三流だな。新潟の地銀連中は。
583 :04/04/26 21:59
確かに第四は三流なんだろうが、しかしその他企業は何と言えばいいの??

584名無しさん:04/04/27 01:16
なにが怪傑モビットだ〜?
笑わせるな、てか笑えない
585名無しさん:04/04/27 03:05
>>583
その他の企業といっても千差万別。三流の大師より優れた企業もたくさん
あるだろう。
それとも「大師が県内一流の企業だ」と裏腹に言いたいのかね、君は??
586 :04/04/27 23:24
>>585
そうです。
587名無しさん:04/04/28 10:23
すいません。

「銀行業は免許業だってことを忘れるなよ」って意味をよく理解しろよ。

の答えを教えてくれませんか。
誰も答えてないみたいなんで、マジレスお願いします。
588名無しさん:04/04/28 11:12
>>535
小学生イカだな.藻前。預金者をばかにしてるとこをみると
金融論などは学んだことがない低学歴症候群だな.
あふぉには金を預金者から借りている銀行という図すら見えてないらしい.
一度に一千万降ろしてみ?支店長どころか、なぜか本店営業部超から電話がくる。
しかも,新潟の銀行のカードは県外では使えないことが多いのでやたら不便。
郵便貯金がいまんとこいちばんいいよ

589名無しさん:04/04/28 14:51
>>588
みんな完全に574のメール欄と同じ気分だから、誰もかまってくれないと思うよ。
590名無しさん:04/04/29 16:30
ウヒャヒャヒャヒャ!!!面白い話だ
591>>%():04/04/29 16:36
つられた
592名無しさん:04/04/29 16:42
銀行への就職を考えています。

今は
@第四 A北越 B大光 Cけんしん D三条信金 E新潟信金
の順だと思いますが、大切なのは俺が中年になるころの状況です。

10年後は、順番がどうなるのか教えてください。

593 :04/04/29 18:22
第四がだめなら新潟に帰ってくるな。
594名無しさん:04/04/29 23:22
>>593
第四もだめだから新潟に帰ってくるなということか。
595名無しさん:04/04/30 00:41
どの金融機関も入ってからが大変だとは思うよ
みんな生き残りをかけて競争厳しいから
企業の大きさを基準にして安閑としていると
個人的に窓際中年の将来像になってしまう

金融機関志望で地元志向なら皆受けてみることさ
受けてる過程で就職先は決まる
残念ながら今はまだ採用側が有利で、
受ける側の選択権は限られているからね
596名無しさん:04/04/30 05:49
中期的な未来像を考えておくことは大切だが、中年時のことを考えるのは
ムダじゃなかろか。そんな先々は分からない。今、ビュービューの企業も
20年後はないかもしれない。
少なくとも、優秀な君たちには、新潟を良くしてやろうという気持ちで、
何でもやれる若いうちに、さまざまな分野の新潟の企業で活躍してほしい
と期待する。
597名無しさん:04/04/30 12:58
大師内定でますた。
598名無しさん:04/04/30 13:27
おめでとう
599名無しさん:04/05/01 01:53
ビバ墓場行き。
600名無しさん:04/05/01 02:05
>>599
第四やめたんですか?
もしそうなら理由を・・・
601名無しさん:04/05/01 05:28
>>597
すごい、優秀なんですね。大師から内定をゲットするなんて!
602名無しさん:04/05/01 05:30
>>597
格好よすぎ!
603 :04/05/01 09:55
新潟県で、人間らしい暮らしを営もうとするなら、それに応えることができる金融機関は第四だけ。
実家に資産がある人なら、その資産額と相談しつつ、北越や信金など検討してみて下さいな。
604名無しさん:04/05/01 10:18
うんこ蹴って第四にした漏れの選択は正しかったのだろうか・・・・
605名無しさん:04/05/01 10:22
お前ら本当にそれでいいのか・・・。
606名無しさん:04/05/01 14:27
怪傑モビットってサラ金ですか?
607名無しさん:04/05/01 14:39
銀行の仮面被ってるサラ金
608名無しさん:04/05/01 18:06
べんりいなはアイフルだったっけ?
609名無しさん:04/05/01 19:51
しかし、銀行か役所かマスゴミかイットくらいしか
就職先無いんだよね・・・・地方って。。。
610名無しさん:04/05/02 10:59
>>592
今は
@第四 A北越 B大光 Cけんしん D三条信金 E新潟信金
の順だと思いますが、大切なのは俺が中年になるころの状況です。

10年後は、順番がどうなるのか教えてください。

@大師 A三信 B新潟心筋 C対抗 D北悦 E献身
611 :04/05/02 16:02
マジな話、銀行の序列は10年たっても変わらないと思う。
新潟で就職するなら第四にしとけ
612名無しさん:04/05/02 23:16
新潟県労働金庫、上越に支店のある八十二銀行はどうなんだろ。
613名無しさん:04/05/02 23:29
>>612
82にいけるのなら82がいいと思うがね。
ローキンはわからん。

そもそも10年後に今の枠組み(銀行信金親疎)があるのかどうかもわからんのに
予想なんて出来るわけない。
みずほや三井住友ができるなんて10年前に予想していた奴なんていないわけだし。
614名無しさん:04/05/03 00:57
銀行は北越・大光あたりがどうなるか分からんよな。
信金親疎はもっとわからん。
ろうきんは残りそうだが給料安いんでないか?
615名無しさん:04/05/03 02:01
第四って内定とるの難しいですか?
616名無しさん:04/05/03 02:04
>>615
東京で大手メーカー、大手金融を受けてた身からすれば難しくない。
都銀の鬼のようなリク面回数に比べればはっきりいって楽勝。
617名無しさん:04/05/03 11:37
>>616
そりゃそうだ。
はっきり言って楽。
運とアピールとコネ。
やってみなけりゃわからないが、基本的に周りはアホだからなんとでもなる。
しかし見るほうもアホだから運も絡んでくる。
618 :04/05/03 12:22
基本的に周りはアホだが、それなりに金持ってるぜ
619名無しさん:04/05/03 12:38
土俵が違いすぎて、まったく議論になっていないな。
616、617みたいな香具師は、地方の名門はまったく
相手にせんだろ。せいぜい中央でがんばって、のし上がれば
いい。それも一つの生きる道である。
中央より地方の暮らしの方が平凡だけど楽。人生の余裕は
まったく違うわな。
620617:04/05/03 16:24
>>619
現実にはそれほど倍率も高くないし、
アピールの下手な奴も多いからちょいとやる気を出せば
内定は出ると思うが。

それと俺は地方を否定しているわけはないし、
そういう風に受け取られると誤解されてしまう。
俺は地方の方がやりやすいよ。
東京の感性からすると20年くらい前の風土が残っているような気がするがね。
それもまたいいところではある。
621名無しさん:04/05/03 21:06
風土というものがあるとすれば、それは昔から延々と変わらないものであり、
新潟のそれは、首都圏の華やかさとは、まったく比べ物にならないほど地味で
あることは確かである。でも、それがいいと思うのである。
東京で10数年間、社会人を経験したが、正直いって、飽きた。離れて10年
近くになるが、今の田舎暮らしは非常に楽だし、新鮮である。
622名無しさん:04/05/03 23:02
新潟といってもいろいろなところがあるから一概には言えないがな。
新潟市と佐渡では全く環境が違うし、
山の方でも違う。
ただ時間の流れ方はどこも緩やかだからそれが気に入れば居心地はいいところだね。

たまに刺激が欲しくなるが。。。
623名無しさん:04/05/04 04:59
>>622
確かに。たまに刺激がほしくもなるが、かといって万代シテイあたりへ行っても
チャラチャラしたガキガいるだけで、つまらなすぎる。思い切って新幹線に飛び
乗っても、2時間足らずで目的は叶う利便もあるが、足場のなくなった今、
東京ステイはせいぜい一日が限度である。すぐ帰りたくなる。

やりたいことやってきた銀行員時代も面白かったし、刺激はまさに十分だった。
しかし、田舎でのんびり暮らしてみると、こんな生活が最初からやれる就職の選択
をしていればよかったのになあ、と思うこともある。

人それぞれ。道の選択である。
624名無しさん:04/05/04 06:51
>>623
東京の会社に行かずに、あえて最初から新潟の銀行を選択したものから見れば単なる負け犬。
625名無しさん:04/05/04 10:37
厨房が背伸びして書き込んでる感じがプンプンするぞ。
626名無しさん:04/05/04 10:38
厨房が背伸びして書き込んでる感じがプンプンするぞ。
627名無しさん:04/05/04 13:22
619-623が発生源
628620:04/05/04 14:50
>>627
ああ、俺?(w
629名無しさん:04/05/04 18:22
>>613、>>614
情報ありがとうございます。では八十二や新潟県労働金庫は内定を取るのは難しいんですか?
八十二銀行は第四よりも株価高いようですが。←それくらいしか違いが分からぬ。
630名無しさん:04/05/04 21:18
上越地区は新潟の銀行より八十二と取引している人多いよ
631名無しさん:04/05/04 23:26
上越地区って北越の地盤だろ?違うっけ
632名無しさん:04/05/05 01:13
八十二は多いよ。八十二のほうが第四よりも便利
633名無しさん:04/05/05 17:53
上越って新潟じゃないだろ、そもそも。
634名無しさん:04/05/08 15:40
つうか新潟県って日本じゃないしw
北朝ry
635名無しさん:04/05/08 15:49
82は東大出が就職試験を受けに来るが
4とかキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
はお願いしないと来てくれない.のでもしいたとしてもかなり
レアな存在。本店で(東大出の行員さんいますかぁ)とどなって
でてきたらサインをたのもう

636名無しさん:04/05/09 00:40
>>635
確かに82の方が4よりプレゼンスは高いが、対して変わらんよ。
82に新卒で入る東大なんで負け組みもいいとこ。
地銀は東大なら財務いってからいくとこだ。
637名無しさん:04/05/09 00:49
県内3行平均年収

第四銀行 7,440,000円(2003年08月時点)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_cprofile.html&qt=8324

北越銀行 5,340,000円(2003年08月時点)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_cprofile.html&qt=8325.t

大光銀行 5,800,000円(2003年08月時点)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_cprofile.html&qt=8537.j

この数字の実態はいかに・・・
638名無しさん:04/05/09 03:44
上越は新潟です
639名無しさん:04/05/09 04:15
>>637
落ちぶれたなぁ。
某建設組と某鉄工所が逝くまではのうのうとすごせてたのになぁ。
640名無しさん:04/05/09 17:18
でも、上越の人は余り新潟県であることを意識してない。
遠いし、県庁所在地。
長野県の方が繋がりあるし、近い。
長野の人は、上越を長野の海と思ってる。
641名無しさん:04/05/09 17:21
確か長野県の予算に「直江津港への補助金」がある。
知事が変わってから金額減ったけど。
642名無しさん:04/05/09 18:15
俺は上越の南に隣接する市に住んでたけど、確かに新潟県であることを意識してないかもね。
長野県と隣接してたし新潟市や長岡市よりも長野市のほうが遥かに近いし、特急で金沢まで二時間で、新潟までも二時間と・・・新潟市戸遠い、アルビレクス新潟もあの賑わいは何なんだ?と思ってしまう。
新幹線も長野新幹線を使ってるしね。でも長野県よりも新潟県のほうが好きさ、新潟県でよかった!
643名無しさん:04/05/15 04:22
北越さん、なんかヤヤコシイ投信扱うンだってねぇ。
DKAの新しいヤツ。
でも、これ、ちゃんと説明してくれるのかな?
女の行員なんかには無理っぽいンだけど。

EB債に似てるから、ノックインしたら客が訴えてくるかもね。
「そんな説明されなかった!!」ってね。
644名無しさん:04/05/15 20:12
どうでもいいけど第四は最悪!!パートが一番しっているよー人間扱いしてない
645名無しさん:04/05/16 11:57
age
646名無しさん:04/05/16 12:03
最近穂句吟は時間外の支店目標、場合によっては個人目標まで設定してる。
あくまで目標だからといっても、1ヶ月15時間とかの目標オーバーしたら嫌味いわれるんだろうな。
647名無しさん:04/05/21 00:21
わだいないけどあげ
648名無しさん:04/05/21 01:06
>>644
人間扱いしていないのは行員?お客?
教えてくだせえ。
649名無しさん:04/05/24 00:50
第C銀行なんて給料安い。
650名無しさん:04/05/24 02:10
第四にしろ北越にしろ
新潟鉄工が逝く前に退職金もらった行員以外『勝ち』は無いと思う。
50歳以上の人は今までいい思いもし、退職金と年金もギリギリ何とかなるから
『引き分け』でしょ。
30代40代の行員はバブってた時に一瞬いい思いできたけど、これからのこと考えると
『負け』といってもいいと思う。特に40代の人は「おいおい、話が違うよ」って感じが強い。
20代の行員はハナっから勝負には興味が無い感じ。
『不戦敗』かな。「いつでも辞めてやんぞ」って顔に書いてある。

まぁ、めげずに明日からまたがんばろうぜ、同志たちよ。
651はあ?:04/05/24 19:19
大師と帆区越を同列に語るなよ。
652名無しさん:04/05/24 19:38
ゴメンナサイ。もう二度とそんなことしないから許してください。
絶対しません。許してください。お願いします。
653名無しさん:04/05/24 22:56
同列だろ、皮一枚違うだけで・・・
654名無しさん:04/05/24 23:02
さすがに違うとは思うがな。
それぞれ色はあるよ。中身も違うしね。
655:04/05/24 23:50
数年前までは同列に語れたけどな。
今は
656名無しさん:04/05/25 22:37
相変わらずプライドだけは一人前だな、大師!
657名無しさん:04/05/25 23:50
このスレを見てるって事は多分新潟の人ですよね。
で、第四をけなしている人は新潟で第四よりイイところにお勤めって事でしょ。
まぁ、金だけで考えるなら若手行員よりは中卒の大工とかの方がいいし、
「やりがい」みたいな曖昧な基準で考えれば、何の職でも好きなら良いとか言えるけど
実際に総合的に考えて、新潟じゃ第四がトップクラスでしょ。

なのに第四けなしてる人ってひがみ?そねみ?ねたみ?いったい何ナノ?気持ち悪い。
「第四なんてダメだな」とか書く人はその理由と、発言の信頼を高める為に
年齢と職業を申告してください。
658名無しさん:04/05/26 12:58
新潟でまとも会社だと第四より給料がイイのはほんのわずかだからな。
新聞テレビと県庁くらい。
659名無しさん:04/05/26 17:16
そうでしょ。
なのに銀行批判だモンな。訳分からん。
新聞、テレビ、県庁関係の人は銀行を悪く言わないと思うのよ。多分。
住宅ローンも出しやすいし、お互いにいいお客様だから。

第四がどうダメなのか理由を教えてほしいよ。理論的にネ。
どうせガキがニュースとか週刊誌で銀行叩きしてるの見て
真似してるだけなんだろうけどさ。
660名無しさん:04/05/26 18:02
>>657=大師に巣食った売れ残り?
661.。:04/05/26 20:12
>>658
君は県庁が大師より給料が多いと今までずっと思ってきたのですか?
662名無しさん:04/05/26 23:24
>>661
退職金、年金も入れるとそうだろうね。
県庁はそれとわけのわからん手当てが多すぎて額面では語れない。
せめて寒冷地手当てはやめろ。
全員にボーナスチャンスはないだろうて(w
663名無しさん:04/05/26 23:50
第四は所詮金貸し。
されど県内経済の要。
第四に限らず県内金融機関の諸君、
謙虚に日々精進せよ!
664.。:04/05/26 23:51
>>662
大師の給与水準を知ってるのですか?
退職金、年金いれても全然追いつかないよ。
665名無しさん:04/05/26 23:59
>>664
知ってるよ。
北越の給与水準も知ってる。
県庁も知ってる。
第四だと働けるのは通常55歳まで。
退職金も県庁ほど高くない。
完全年功序列で誰でも最後は高給がもらえる県庁の方が恵まれていると思うが。
退職時に二階級特進なんて民間企業ではありえない。
666名無しさん:04/05/27 01:27
銀行は出向のせいで生涯年収が平凡になるのは有名だと思うけど。
それでも新潟では高水準だけどね。
667名無しさん:04/05/27 20:02
長野県職員のモデル賃金が公開されていたよ。
新潟県職員もこのくらい?
仕事の割りに高給だよね。

http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm

年収=給料+扶養手当+住居手当+通勤手当+期末手当+勤勉手当+寒冷地手当

長野県職員のモデル賃金
25歳主事 年収3,285,400円
35歳主任 年収5,202,940円
45歳係長 年収7,131,464円

管理職
課長8級 年収8,846,330円
課長9級 年収9,579,948円
部長10級 年収10,523,668円
部長11級 年収11,618,076円


668名無しさん:04/05/30 06:24
まぁ、これからは知らんけど、新潟で1千万超える給料取りは
県庁か銀行家かテレビ新聞が代表格ってコトね。

660 :名無しさん :04/05/26 18:02
>657=大師に巣食った売れ残り?

こーゆーのってだからナニ?って感じ。
あんたはどこの売れ残りなの?
きっと余裕で一千万超のサラリーもらえる企業の売れ残りなんだろうけどさ。
669657:04/05/30 10:59
私は行政書士の事務所やってますが何か?

あなたのところはもう担保権の設定してあげませんよ?
670名無しさん:04/05/30 11:03
>>669
逆だろ?(w
そんなこといってると仕事発注してあげませんよ。
671名無しさん:04/05/30 11:12
>>669 行政書士? 司法書士じゃないのか?
657は嘘くせーな!
672名無しさん:04/05/30 19:05
正直に告白すると、間違っちゃった。

668=669なんだけど、669で『660』を演じて『苦し紛れの反論』を
書いて叩かせようとしたら、朝早かったから名前を『657』にしちゃった。

657が売れ残り行員で、669=660で自称行政書士じゃないと話が成り立たない。

けど670と671は予想どおりの反応ありがとう。
673名無しさん:04/05/30 21:11
行政書士は人生の勝ち組ですか?負け組みですか?
銀行のスレを荒らしている人は、人生負け組みが多いから、後者かな?
まあ人の人生なんかどうでも良いけど。
674名無しさん:04/05/30 22:52
行政書士ってw
まともな法学部に通う学生がなんとなくとる資格。
とった後に必ず「宅建とればよかった〜」と愚痴る資格。

まあ新潟では司法書士だろうが弁護士だろうが第四には頭があがらんわけで・・・
675名無しさん:04/05/31 13:36
月末繁忙日お疲れ様age
676名無しさん:04/05/31 21:04
>>673
オマエモナ
677名無しさん:04/05/31 21:23
北陸ガスはどうですか?
678名無しさん:04/06/04 23:17
679名無しさん:04/06/05 20:40
結局のところ、県内企業で30歳までに、
年収500万円に到達できるところって、大師くらいでしょう。
あと、テレビ局もか。
680名無しさん:04/06/06 02:58
給料のことくらいしか話題無いよね、新潟の金融って。
昔の大阪の某支店みたいに、バキュームカーが来て糞尿の洪水になったとか
血沸き肉踊る出来事無いよね。
今日も仕事めんどくさかった、明日もめんどくさいんだろうなって、毎日これだもん。
クソ女行員が結婚退職したがるのもわかるわ。
681名無しさん:04/06/06 15:10
>>680
新潟は平和だねえ。
実際には強盗事件や外国人犯罪もあるのだがな。
内部事務をやっているうちは修行だからな、つらいよ。
俺も腐っていたが渉外に出てから楽しくてしょうがない。
時間配分もやり方も自分次第。
やればやっただけ反応があるし、やりがいも感じられる。
もう少し腐らずにやってみれば。
見切りをつけるのはそれからでも遅くない。
辞める勇気もないのかもしれないが。
682名無しさん:04/06/06 19:09
行政書士よりも社労士のほうがいいんじゃない?ミスターマイセル〜?

新潟県民の一人当たりの平均所得って304万円だっけ?
683名無しさん:04/06/10 00:02
大師に子猫ってある?
684名無しさん:04/06/10 14:38
新潟のスレってどこの板行ってもつまらないね
685名無しさん:04/06/11 03:19
新潟ですから
686名無しさん:04/06/11 06:39
第四の頭取が会長になったり、北越が転換社債で実質増資したり
決算の発表があったり話題は結構あるんだけど
ここに来る人たちはムズカシイ話はできない人たちだから。
687名無しさん:04/06/11 13:11
↓難しい話ヨロシク
688林家こん平:04/06/13 15:29
私、そういう難しい話は分かりませんけど
それでは参ります!
1!2!3!ちゃ〜ら〜〜ん!
こん平で〜す!
689名無しさん:04/06/13 17:34
ほらみろ↑ 687が難しい話なんて言ってるから688みたいなのが登場するんだよ!
690名無しさん:04/06/13 19:07
新潟県の上場企業で働くなら、どのくらいの学歴が必要?
691名無しさん:04/06/13 22:00
日当駒船以上
692名無しさん:04/06/14 05:14
新潟大学以上が望ましいのはいうまでもない。
693名無しさん:04/06/14 10:07
>>690 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
まあD以下はだめだね。C以上じゃないと!  
694名無しさん:04/06/14 13:08
もうダメ。
688で【完全に】ケチがついた。
これ以上書き込むな。
dat落ちさせて新スレ立ててからだ、話は。な?

こん平がどーのこーのとか書かれてまだ続けようってか?
他県の人間に見られたら第四北越大光の信用にも関わるんだよ。
分かったか。可及的速やかに対応しろよ。県民のレベルが知れるってことだ。
695名無しさん:04/06/14 20:06
Cだった!よかった。
696名無しさん:04/06/14 20:13
新潟県の上越には、八十二銀行の支店が多く存在するよね。
八十二銀行もいいよね。
697名無しさん:04/06/14 21:33
>>694みたいなバカをさらしてもよかですか?
ネタがないから>>688みたいなのが湧いて来るんだよ。
まともなスレにしたいならお前がネタを振ればいいじゃん。

おれは688=694に一票だが。
698名無しさん:04/06/14 21:44
ネタなら686で振ってるが。
それに対応できない馬鹿が688だろ。

つーかお前が688だろ。
699名無しさん:04/06/14 21:46
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
700名無しさん:04/06/14 22:41
大師レベルがトップバンクなのが、カナシイ。
701名無しさん:04/06/15 00:31
第四銀行に働くためには B は必要ですかね?
A・・・NST、Teny、新潟日報、第四銀行、八十二銀行、県庁
B・・・新潟日報、第四銀行、八十二銀行、北越銀行、大光銀行、県庁
C・・・八十二銀行、北越銀行、大光銀行、新潟県労働金庫
D・・・大光銀行、新潟県労働金庫、コメリ、原信
E・・・第一印刷所、コメリ、原信、まいたけ
F・・・ダイナム
702名無しさん:04/06/15 00:54
>>701
聞いたことない大学の人も一応いるよ。極少数だけど。ごろにゃん♪
まあマーチはほしいな。
703名無しさん:04/06/15 12:50
聞いたこともないような大学から就いた人は、どうやって内定をもらったんだろう?
704名無しさん:04/06/15 13:02
>>703
子猫
705名無しさん:04/06/15 18:33
>>701
大師も大学の博物館状態だよ。
入ったら関係なし。
ただし、行内で出身大学名を語る機会は生涯、普通にある。
ただその場合でも大学でサークルに入ったときに出身地を聞かれるのと同じ感じのものでしかない。
横浜出身だとかっこいいし、青森出身だと恥ずかしい。
その程度のことで、それ以上の実害は無し。

706名無しさん:04/06/16 20:39
相変わらずバカだな、オマエラ
707名無しさん:04/06/16 20:54
お前賢そうだな。じゃ北越のCBについて教えてくれ。一から十まで教えてくれ。
俺、バカだからさ。

708名無しさん:04/06/16 21:41
第四銀行の労働状況はきついですか?
でも、高学歴者も多いから、低学歴の人達は付いていけるのでしょうかね?
709名無しさん:04/06/17 08:39
>>707
本当にオマエ、バカだな(w
710名無しさん:04/06/18 18:19
新潟県民排他的
711名無しさん:04/06/19 08:47
新潟に転勤になりますた。

便利で手数料の安い、お勧めの銀行おしえてください。

・地元の銀行
管理費の引落は県内の銀行・信金しな使えないみたいだ。
・デビットカードを使いたい
めいんばんくはJDがNG(!)
・時間外引落、E-Net利用の手数料が無料になるとこ
給与振込、公共料金引落などで優遇されること。

#キャッシュカードを本人用と家族用の
#2枚発行してくれると便利なんですが。

マンションの両側に大光、北越、
斜め向かいに第四銀行があるみたいです。
712名無しさん:04/06/19 10:38
第四・北銀はポイント制で時間外手数料無料だが敷居が高い
大光は郵貯ATMの時間内手数料なら無料
新潟にはそもそもE-NetATMは存在しない(ローソンとアイワイは手数料持ってかれる)
デビットは多分3行ともOK

結論
条件を満たすところはないので
引き落とし専用で適当に気に入ったとこ作っとけ
713711:04/06/19 16:29
>>712
> 第四・北銀はポイント制で時間外手数料無料だが敷居が高い
確かに、、、
給与、電気、ガス、水道、電話、税金、インタネットBANKINGでも

第四・・・70ポイント → ATM時間外手数料無料(平日)
北越・・・17ポイント → 得点ナシ(最低+3ポイント必要)


にしかならない。北越にいたってはINET-BANKING有料だしネ。
今の0001は給料と公共料金引落x4で時間外とE-NET無料だよー。
714名無しさん:04/06/20 16:54
法人所得
大光>第四>>>>>>>>>>>>>>>北越
715名無しさん:04/06/20 17:14
預金保険機構からの贈与金がなくなれば大光の所得だってメッキがはがれるさ‥
716名無しさん:04/06/22 20:58
このまま放っておくと、大変なことになりますよ
717名無しさん:04/06/23 22:27
北越銀行ってそんなに良くないの?
新潟県内の銀行の内定取りたいよ!
718名無しさん:04/06/23 23:14
最近増資したみたいで、日経の地方欄に頭取のインダビュー載ってたでしょ。
「増資は当局か監査法人から要請があったのか?」の質問に
「そ れ は 無 い」と即答した感じが笑えた。
719名無しさん:04/06/25 03:46
公表されている従業員平均年収が、かなり下がってるからね北越銀行は。
今は第二地銀並みの年収。まあそれでも県庁職員と同じくらいの年収なわけだが。
720名無しさん:04/06/25 13:43
>まあそれでも県庁職員と同じくらいの年収なわけだが。

(タモリ風に)んなこたぁ無い。
721名無しさん:04/06/25 19:07
大光の給料=県庁の給料だろ?
722名無しさん:04/06/25 23:41
県庁の給料高いぞ。
じかに聞いてビックリした。
何だよ、離島手当てってのはよ。
ふざけんな、と言いたくなったわい。
723名無しさん:04/06/26 21:33
何をいまさら…
724名無しさん:04/06/26 21:34
生産性のない話…
725名無しさん:04/07/02 22:54
第四銀行の労働状況はいいの?
726名無しさん:04/07/07 02:37
 
727名無しさん:04/07/07 20:02
>725
女子行員の帰りの身支度を見ればわかる。
ブラがワコールで、口紅がYSL,バックバーキン、お迎えの彼氏の車は
トヨタハリア―。(ボード積んでる)
第二地銀だと、ブラは通販、口紅はカネボウ、バックは伊勢丹のバーゲン
お迎えの彼氏の車は三菱(いつ火吹くか)
728名無しさん:04/07/08 01:51
↑上手いこと言ってやったとか思ってるんだろうなぁ
729名無しさん:04/07/08 05:33
まあ、いいじゃないか、そんなこと。
730名無しさん:04/07/08 08:43
微笑ましいじゃないか、そっとしといてやれw
731名無しさん:04/07/08 15:59
かわいいじゃないか、得意気になっちゃっててw
732名無しさん:04/07/08 21:09
大師で40代前半だと、大体どんな役職?
733名無しさん:04/07/08 22:23
田中角栄の研究
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089264183/l50
新潟の偉人である田中角栄を日本史板で語ってみましょう
734名無しさん:04/07/10 02:01
第4銀行のロゴって気持ち悪くない?
735名無しさん:04/07/10 02:20
>>734
ちっと赤くさいよな
736名無しさん:04/07/10 14:26
柿を食いながら思いついたらしいからな
737名無しさん:04/07/10 15:16
>>732
明治出身で奥たんがもと行員の例で、カラオケが上手で
鮭の飲み方が綺麗だと古町の会員制のクラブのゴールド会員かな。
もちろん、おさわりなし、ママは東京女子大出が売りの27歳。
738名無しさん:04/07/10 19:50
>>737
それって、支店長
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:56
学歴を語れるのはCまで、新潟県版大学のA〜Fランキング。

B 新潟大学
C 長岡技術科学大学
C 上越教育大学
C 新潟県立看護大学
D 新潟薬科大学
E 新潟医療福祉大学
E 新潟国際情報大学
E 新潟青陵大学
F 長岡造形大学
F 新潟産業大学
F 敬和学園大学
F 新潟工科大学
F 新潟経営大学
F 長岡大学

銀行に就くためのランクはどこ?

740名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:58
>>739
コネがあればどこでも入れるよ。
無ければC以上。
741名無しさん:04/07/11 18:41
学歴で優位に立とうとおもったら、Bでも全然足りない。
しかし、学歴以外のもので勝負できるのなら、Fでも全然問題ない。
BもFも正直言って、差別化するほどの差は無いよ。
742名無し銀行:04/07/15 00:46
新潟に唯一欠けていたUFJ銀行(三和が無かったので)
東京三菱と統合してくれたお陰で新潟には三大メガバンクが揃う事になります!
っていっても、実態は変わらないんだけど。
てな訳で無いのは三菱信託銀行ぐらいかな?
しかしこれは東京三菱で自行扱いで手数料かからないのでOKですな。
あと無いのは、新生とかあおぞらとか潰れた所のみです・・・。
743名無しさん:04/07/15 01:28
それよりも各行の三条付近の支店は被害なかったのか?
防犯はしてるけど防水はしてないだろうからなぁ。
ATM一台水没したら幾らになるんだろ?
744名無しさん:04/07/16 01:58
>>742
店舗生理で撤退したりして
745名無しさん:04/07/18 22:17
北越銀行がんばれ!!
746名無しさん:04/07/18 22:20
中之島の信金が水害やばいぽ
747名無しさん:04/07/19 14:07
北越銀行セブンイレブンでも使えて最高!!
748名無しさん:04/07/19 16:21
北越銀行、今日は休みか。
749名無しさん:04/07/20 02:17
第四銀行、ローソンでも使えて最高!
750名無しさん:04/07/20 15:28
北越銀行、高崎に支店があって最高!!
751名無しさん:04/07/21 14:12
大光銀行、さいたまに支店があって最高!!
752名無しさん:04/07/22 00:30
第四銀行、香港に支店があって最高!!
753名無しさん:04/07/22 00:31
北越銀行、栃尾市に支店があって最高!!
754名無しさん:04/07/22 01:48
第四銀行、会津若松に支店あって最高!
755名無しさん:04/07/22 20:37
大光銀行、前橋に支店があって最高!
756名無しさん:04/07/23 19:56
第四銀行、札幌に支店があって最高!
757名無しさん:04/07/23 21:46
ゴミ店のオンパレードか・・・w
758名無しさん:04/07/23 23:52
りそな、新潟市の方にも支店作ってくれないかなあ…


と思ったけどただでさえ店舗減らしてるんだから絶対無理だな…
759名無しさん:04/07/24 00:52
756まで 面白いです^^
760大都会新潟氏:04/07/24 08:04
りそなが、おかちょんなんつうザイゴに支店があるのは許せない
761名無しさん:04/07/26 15:44
中央のツウチョーあるんだけど
大光に持っていけば切り換えてくれるのですか?
762名無しさん:04/07/27 23:45
第四銀行新井支店改装12月オープン!
763名無しさん:04/07/28 21:04
>>760
おかちょんってなに?
764名無しさん:04/07/30 02:00
B 新潟大学 医68(C89%)人59(C76%)法58(C80%)経53(C69%)工50(C67%)
C 長岡技術科学大学 工50(C66%)
C 上越教育大学 教(C68%)
C 新潟県立看護大学 看(C65%)
D 新潟薬科大学 薬54(C80%)
E 新潟医療福祉大学 医51
E 新潟国際情報大学 情46
E 新潟青陵大学 人43
F 長岡造形大学 造40(C55%)
F 新潟産業大学 経41(C42%)
F 敬和学園大学 人39(C40%)
F 新潟工科大学 工40(C41%)
F 新潟経営大学 営39(C43%)
F 長岡大学 産39
765名無しさん:04/07/31 01:13
>>764
新潟大学程度で第四を狙ってるんですか?
766名無しさん:04/07/31 04:58
元新潟中央銀行の連中って性格悪いやつ多くない?
767名無しさん:04/07/31 08:02
>>766
母船が沈んだ難民をいじめると緒方貞子さんにしかられるぞ。
余生を退行収容所で生かさず殺さず飼育されるんだ。首輪に鈴くらいつけてやれ
768名無しさん:04/07/31 22:43
いやちがうんだよ。友達の少なそうなやつが多いんだよ。しかもうざいの。
769名無しさん:04/08/01 21:39
いらないゴミ銀行である退行の低レベルな奴らと一緒じゃ、そりゃグレルだろうて。
仮にこれが保苦吟、大師の連中と一緒であっても同じ結果だろうがなあ。
770名無しさん:04/08/02 16:54
長岡祭です。
771名無しさん:04/08/04 03:40
日本一の花火はいかがでしたか?
772名無しさん:04/08/05 22:40
大光銀行ってそんなに駄目なの?
北越銀行よりも就職したがる学生の人気は多いみたいだし給料も高いでしょ?
773名無しさん:04/08/06 21:39
まともな大学出てたら、あんなとこ候補にもせんだろ。
所詮は相互銀行。まして、一度、実質つぶれた銀行だぜ。
774名無しさん:04/08/06 21:50
銀行ほど、この10年でプライドをなくした業界はないよな。
そんな業界でやっていくなら、ゴミじゃなくトップを目指せよ。
トップといっても、大師程度じゃあんまり意味ないけどな。
薄っぺらな優越感にひたる程度の満足感は味わえる、かもよ。
775名無しさん:04/08/06 22:04
国立大卒でタイコウに入って喜んでる奴がいるとすれば、この時代だから
こそなんだよね。
776名無しさん:04/08/07 10:22
しかし新潟に帰るのなら公務員かこの業界しかないだろ。
公務員がいやなら自動的にこのあたりになる。

コメ○でこき使われるのとどっちがいい?
777名無しさん:04/08/07 10:47
>776
銀行陰と公務淫は他人の金で私服子安。同罪
コメ○は雑貨商、人を陥れるようなことができない商売。
銀行よりは、「だまし」、詐欺行為はないとおもわれる。
778名無しさん:04/08/07 10:51
>>777
ネタかキチガ○かわかりにくい文章だな(w

コ○リの話を少しでも知っていればそんなことはいえないだろうに。
あそこの人件費比率知ってるか?
客を騙しているかは何ともいえないが
社員を騙していることは確かだとは思うがな。
779名無しさん:04/08/07 11:34
>>778
小売業界の給料が安いのは常識だろ?
780名無しさん:04/08/07 15:15
はらし○はどうなのかな??
俺、金融も市役所も駄目なら受ける予定。
対抗ってあんまよくないんだね。ホクエシはもっと悪いじゃん。大師だけがいいんだね。
781名無しさん:04/08/07 21:58
そもそも、はらし○を受けることを考える時点で銀行に入れるレベルではないはな(笑)
782名無しさん:04/08/08 23:28
大師ってA採用・B採用に分かれているってほんとですか?
783名無しさん:04/08/08 23:32
>>782
マジレスすると
東京採用と新潟採用の違いがあるよ。
日程と場所が違うだけで条件は同じことになっている。

それとは別に事務嘱託の採用がある。
他の企業の一般職みたいな位置づけだわな。

裏はわからないが。
784名無しさん:04/08/08 23:48
はらし○ってよくないの?俺結構興味あるんだけど。台紙銀行なんて働いたら辛そうだし楽しそうじゃない。
俺国公立大学だけど確かに銀行に働けるだけの能力はないな。
785名無しさん:04/08/09 01:19
>>784
国「公」立あたりが味噌か。
銀行ってそんなに難しくないと思うが。
少なくとも県内流通関係に逝くよりは待遇はマシだろ。
786名無しさん:04/08/09 01:21
どんな仕事でもつらい。
しかし頭一つ抜け出してしまうと、
周りがつらそうな顔をしているほど、
仕事が楽しくなってくるのだ。
787名無しさん:04/08/09 19:47
銀行の内定を取るのが難しくないってことですか??難しそうに感じる。
788名無しさん:04/08/09 23:06
>>787
マーチ以上で東京採用なら割と簡単だよ。
寝台からだと新潟採用で逆に激戦になっちゃうから微妙。
789名無しさん:04/08/09 23:18
数年前に第四の面接を受けた者だが、一次面接の会場でほぼ運命が決まっている。
東京支店に呼ばれれば二次面接に進める可能性があるが、新宿だったか池袋に呼ばれると一次面接でさようなら。
書類のみで落とすわけにいかないから仕方なく面接されるだけ。
自分は東京支店に呼ばれたけど、確かに低レベル大学は殆どいなかった。マーチが普通で日東駒専がパラパラという感じ。
今の頭取が人事部長の時代だったが、最終面接を通って内定をゲット!
だけど辞退しました。
790名無しさん:04/08/09 23:50
>>789
東京支店の立替時代以外に新宿採用なんてやってたんだ。
しらなんだ。
そもそも二次面接で内定が出ることもあるからな。
3次面接は質問タイムだったよ、俺の場合。
いくつもりなかったから無礼な質問しまくり。
それはそれで楽しかったな。

そんな俺は見事にくすぶっているわけだが。
791名無しさん:04/08/10 12:03
マーチって何ですか?僕は吹奏学部ではないですよ、まったりとバドミントンしたり体操したりするサークルだからやばそう。部活に入っておくべきだったか?
792名無しさん:04/08/10 15:19
>>791
 マーチ・・・明治、青学、立教、中央、法政の5大学のこと
793名無しさん:04/08/10 15:24
マーチっつても明治、中央、法政で殆どだけどな。
何故か立教や青学は少ない。
794名無しさん:04/08/10 15:36
高崎経済大学はっていう無名大学からだとどう??新潟よりも東京で試験を受けたほうがいいのかな??
とは言え第四銀行は狙ってないけど。新潟県労働金庫が一番就きたい企業だし。
795名無しさん:04/08/10 16:41
>>794
悪いことは言わない。
県内なら第四にしときなさい。
給料って大事だよ。
796名無しさん:04/08/10 23:58
そうなんですか??
何か大卒の平均年収は750萬円なんですね!!第四銀行凄いな☆!
北○銀行の505萬円とは歴然の差。大○は580萬円か〜!!
新潟県労働金庫はどんなもんなんだろう??
僕は馬鹿マーチ以下の高○経済大学なんで高望みはしません。
797名無しさん:04/08/11 01:48
>>796
公立だから大丈夫。
第四にアプライしてください。
新潟ではデカイ顔してますが大したことありませんので。
798名無しさん:04/08/11 05:34
新潟で給料のいい企業って、どこよ。銀行に限らず。
799名無しさん:04/08/11 11:39
分かりました、第四受けてみますね。何か周りは高学歴ばかりで不安。

新潟で給料のいい企業は、、、新潟日報ですかね・・・・・・・。
800名無しさん:04/08/11 13:45
801名無しさん:04/08/11 16:22
有沢近いけど働く気はないです。
営業は嫌です。
802名無しさん:04/08/11 17:24
>>801
ん?銀行入っても営業だぞ?
803名無しさん:04/08/11 21:01
銀行で楽しい仕事って何よ
804名無しさん:04/08/11 21:24
>>803
なんだかんだいって法人営業。
805名無しさん:04/08/11 21:25
なんのスキルもない文系が営業嫌だったら(ry
806名無しさん:04/08/11 22:44
銀行も営業か・・・労働金庫受かりますように!!!
807名無しさん:04/08/11 22:57
>>806
労働金庫も営業だぞ・・・・w
808名無しさん:04/08/11 23:43
なんで労金なんだ?親父が労働組合の幹部?
所詮リテール専業金融機関だぞ。
809名無しさん:04/08/12 10:37
ろうきんと銀行の違いって何ですか?ろうきんって何だろう?
810名無しさん:04/08/12 18:18
労金は、企業融資はほとんど行わない。
個人向けローンに特化している。
預金も個人から集める。
女でも出来る仕事。
男なら普通の銀行を目指せよ。
811名無しさん:04/08/12 19:45
労金ってあらゆる面で前代的って聞いた。
ワシのとこのシステムはwindowsベースで、それはそれで不安なんだが
労金はシステム何採用してんの?
もしかして黒い画面に緑文字のヤツ?
812名無しさん:04/08/12 21:53
労金は店舗のなさがネックだよな。
だけど、バカにしたもんじゃないよ。
リテール中のリテール。勤労者の味方だよ。
この点、大師や穂苦吟、退行なんか爪の垢を
煎じて、見習った方がいいぜ。
813名無しさん:04/08/12 22:24
>>812
>リテール中のリテール。勤労者の味方だよ。
>この点、大師や穂苦吟、退行なんか爪の垢を
>煎じて、見習った方がいいぜ。

概ね同意。
あと連合を中心とする労働組合の衰退もネックだな。
814名無しさん:04/08/13 03:42
はぁ?
第四北越大光が爪の垢煎じて見習う?

労金は共同組織だろ?だったら、ただの棲み分けの結果じゃねーか。
それともあれか?株式会社なのに採算度外視で何から何までやれとおっしゃる?
リテールの次は何を見習えばいい?
外銀見習ってデリバティブ作りゃあいいのか?
その次はコンビニ見習って24時間営業か?
そりゃあスゲェや。

815名無しさん:04/08/13 06:13
>>814
採算ってのはな、頭悪いのに高飛車なアフォ行員の給料水準をまず
引き下げてから考えることだな。
預金者にしてみれば、高コスト・低サービスなんだよ。
カネを預かってやってるという意識が、ゴミ銀行のゴミ行員の懲りない
とこなんだな。まず、オマエラの頭、治療してもらえよ(w
816名無しさん:04/08/13 07:08
いろいろ情報が集まりますね、ここ。
しかし、大師、対抗、穂区悦>楼金 ではあるようですね。
労働組合の衰退は労金にとってやばいのですか??
817名無しさん:04/08/13 12:53
>>815
このスレの535あたりからよんでみるといいとおもいまちゅよ。
しゅくだいはおわりまちたか?
818名無しさん:04/08/13 19:22
どうせお盆でヒマだから、
新潟でまともな銀行はどこか、カキコしあってみようじゃないか。
819名無しさん:04/08/13 19:55
>>818
第四以外雑魚。
第四も新潟から一歩でれば雑魚。
終了。
820名無しさん:04/08/13 20:03
まともなところには入れなかったら新潟脱出したほうが勝。
821名無しさん:04/08/13 20:15
>>820
県内のまともな企業に入れない人間が県外(特に東京)で成功するとは思えんがね。
822名無しさん:04/08/14 01:26
新潟にまともな企業など無いが真実
823名無しさん:04/08/15 01:30
>>822
あなたの職業は?
824名無しさん:04/08/15 16:00
3つで合併しる
825名無しさん:04/08/15 16:08
>>824
それは勘弁。
826名無しさん:04/08/15 19:53
第四が大光を吸収すればいい
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 21:00
昔、北越は第四に合併されるはずだったのを、長岡市民が大反対して、生き残った。
828名無しさん:04/08/15 22:16
もうそんな悠長なことを言ってられる時代ではないのだよ
829名無しさん:04/08/16 00:47
>>827
んなことはない。
どちらかというと新潟中央消滅時に対抗が北越を吸収していたように見えたが。
それを大師がうまく対抗を丸め込んで北越包囲網形成、と。
政治力強いな、と当時は思ったもんだ。


そんなことしているうちに82に攻め込まれているんだがな。
82北越連合なんて出来たら大師も真っ青だね。
830829:04/08/16 00:50
>>827
ひょっとして北越が国立銀行の時代の話か?
それならその通りだが。
終戦当時の話だやね。

上越は大師がうまく取り込んだから強いよ。
逆に北越が県下でトップなのは長岡見附方面だけだったりする。
魚沼すら負けてる時点で話にならんわな。
831名無しさん:04/08/16 01:04
>>830
戦時中に政府の方針で1県1行体制に移行していく流れの中で、
新潟県内にたくさんあった銀行は第四のもとに大同団結した。
ただ、長岡だけは、市民の大反対でその団結から外れ、北越銀行となった。
だから、魚沼でも第四のほうが強いのは当然。
832829:04/08/16 01:07
>>831
もしも北越がそに時代に合併していたら長野における82と全く同じ状況になっていたはず。
新潟県の金融機関が今ひとつ殻を破れないのは北越の責任が大だとは思うが。

新潟県はそもそもは豊かな県だったのだが・・・。
833名無しさん:04/08/16 01:46
そのツケを今北越が払っているんでしょう。
金融庁は新潟地域の銀行を2行以下にしたいようだけど、
さてどうなることやら。
第四が大光を吸収?
北越を分割して大光と第四がそれぞれ吸収?
北越と大光が合併して長岡連合?
82や北陸等の近隣有力行は動くか?
予想してみましょう。
834名無しさん:04/08/16 16:50
すごいですね、事情通なんだ〜って言って欲しいのか?
やれやれだ。

県内に限って言えば、合併するメリットより調整コストのほうが圧倒的に大きいっつーの
どこかが突然死してからじゃなきゃどこも動かんよ。
835名無しさん:04/08/16 18:50
そうだね。
完全に吸収する形でなければどこもうごかんでしょ。
836名無しさん:04/08/16 18:56
>>834
合従連衡することなく、県外勢に1行づつ撃破されていっても良いの?
気がついた頃にはもう手遅れ。
837名無しさん:04/08/16 21:47
お盆で帰ってたから、スレ見るのも久しぶりだが、いろいろ書いてあるな。
いずれにしても、俺のような小市民にとって、大師、穂苦吟レベルで不便は
ないな。
838名無しさん:04/08/17 02:48
>>836
なんつーか、銀行経営をコンビニの出店戦略と同じに考えてるでしょ。
撃破ってのが何なのかよく分からんが、県外勢が新支店を作って
貸出のシェアをふやすってことかな?近くに支店があるかどうかってのは
田舎銀行の取引先にはかなりデカイからね。
そうでなきゃ、とっくに都銀が全国の地銀を撃破してるはずだし。

ま、今はどこも支店が減る事はあっても増える事はないと思うけど。
そういう訳で、どっかが死んでからいいトコだけ買うって事になるんだけど、
県内三行は決して良い財務内容じゃないけど、突然死する程悪くはないのよ。
まぁ、この「良くもないけど死にはしない」っつーのが腹立つトコなんだけどさ。
839名無しさん:04/08/17 06:12
新潟あたりの脆弱で手間のかかる産業規模に、あえてこれから乗り込んで、
手を突っ込もうなんて、ヒマな都銀はないだろ(w
840名無しさん:04/08/17 10:45
20年前アメリカの銀行ではハンバーガー食いながら
引き落としが出来たりしていたわけだが、新潟でも、
立ち読みしながら、引き落とせるわけだな。
841名無しさん:04/08/17 21:48
>>838
メチャメチャ甘い。
例えば、帆区悦が弱っていって、もうだめになり、都銀が買収する。
買収した店舗には、支店長クラスは都銀から来て、都銀クラスの顧客サービスを生き残った職員に求める。
また、豊富な商品ラインナップも都銀ならではだ。
これには、大師や退行は全く太刀打ちできない。どちらも弱っていって、まず退行が倒れ、都銀に買収される。
そうすると、もともと預金規模は大師=退行+帆区悦なので、退行+帆区悦が都銀に食われると、
結局、県内の勢力図も大師=都銀となってしまう。
同じ規模だが、都銀とはサービスに雲泥の差があり、大師もジリ貧となり、いつかつぶれる。
こういう図が容易に想像できるのですが。
842名無しさん:04/08/17 23:30
今回のUFJに対する騒動を見ていると、
地銀の一つや二つ突然死に追い込むのは至極簡単だろうな。
843名無しさん:04/08/18 02:59
>>841
だからコンビニの(略

なんで今まで潰れてきた銀行さん達は都銀に無視され続けてきたのに、新潟に限って
支店網ごと買うんだろう?とか、店舗と行員の大半が都銀に引き継がれるなら、
県民は大助かりなんだけどなぁ。だってたんぼの真ん中に都銀の支店ができるんだよ。
しかも、「都銀クラスの顧客サービス」が受けられるんだもん。
なのに中央銀が逝ったとき、なんで都銀さんが買ってくれなかったんだろ?とか、
色々言いたい事あるけど、もういいわ。どーせ夏休み中に木村剛とかの本読んだんでしょ?
付き合いきれないから他の人、彼に教えてやって。多分、次は「潰れた銀行は不良債権が
多かったから買収されなかっただけ。そうじゃなきゃ都銀が買ってたはず」って言うから。
844名無しさん:04/08/18 20:18
>>841
あえて言えばゾンビ銀行りそなあたりはその戦略をやりそうだわな。
あそこはもともとスーパーリージョナルバンクを標榜していたわけだし。
しかし新潟よりも先に行きそうな地銀がある県がごろごろしているのが現実。
新潟は暫くこのままなんだろうね。

それと新潟県は全国有数の信金親疎労金が強い県だというのをお忘れなく。
845名無しさん:04/08/18 22:14
今どき、大師+穂苦吟+退行レベルに食指を伸ばす都銀があるか?
お笑いもんだな。
846名無しさん:04/08/19 00:01
金融庁が県内行に圧力→某行UFJ化→合併が一番現実的。
847名無しさん:04/08/19 00:13
県内に圧力がかかるころには他の県でいくつかいってそうだが・・・。
印象として簡単に銀行が逝っているような気がするが実態は余程のことが無い限り潰れていないんだよな。
同族乱脈経営とか頭取のワンマンとか。

都銀は竹中に潰されたようだが竹中が地方に目を向けるのははなはだ疑問。
放置プレイをやりそうな気がしてならない。
848名無しさん:04/08/19 06:33
>>847
オマエの日本語、ワカラナイ???
849名無しさん:04/08/20 01:25
イヤ、俺は一発で理解できたが。


しかし、何気に県内金融の現状をリアルに現すスレになってるな。
大学3年には為になってるんじゃないかと思う。
幻想いだいて銀行就職するのだけは、両者にとって悲劇だからさ。
食うか食われるかとか、撃破するかされるかとか言われても(w
850名無しさん:04/08/20 20:17
最近82銀行が消費者金融のCMやってるね
851名無しさん:04/08/20 21:09
>>849
オマエの日本語もオカシイ
852名無しさん:04/08/20 22:08
                        ___________
.  __ ___________/____/______\_______________
 ┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________|
 ┃┃本 社 営業所 ┃┃|___゙┏━━┳━━┓      .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃    ┃    ┣━━┓|┌─┐|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃ /■\ |        ┃||  ||  ||┣━━╋━━┫    ┃|│  │|┣━━╋━━╋━━╋━━┫|
 ┃ .(´∀` )│        ┃||  ||  ||┃    ┃    ┃    ┃|│  │|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃⊆⊇⊂ ).|        ┠||  ||  ||┗━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━━┛|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||二二二二二越二二二後|二二二|交二二二通二二二二二二二二|
 [| ̄ ̄ ̄\.◎ / ̄ ̄ ̄[] ||  ||  ||[出口]        [入口]|      |                    |
  |____ V_ . [後乗り]|||  ||  ||  ./⌒ ヽロ E..K.K.   ゙|      |    ./⌒.ヽ.               |
  |ロロロ|..┌―┐ ̄ |ロロロ|||  ||  ||  |  ∴  |        |      |    |  ∴ .|          │
  | ̄ ゙̄ └―┘ _゙ ̄ ̄ |||_||_||_|  ∵  |.        __|___|..__|  ∵. |______l二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ       ゞゝ___ノ
853名無しさん:04/08/21 16:11
ホクギンの貯蓄預金の柄って何?
854名無しさん:04/08/21 16:15
ホクギンの貯蓄預金のカードの柄って何?

の、間違いです。
855名無しさん:04/08/21 19:19
トッポジージョ
856853:04/08/21 21:30
>>855
サンクス!
857名無しさん:04/08/22 00:32
県内金融機関の出向年齢っていくつ?
55くらいかな?
858名無しさん:04/08/22 00:45
855-856
自演乙
859名無しさん:04/08/22 00:47
>>858
氏ね
860名無しさん:04/08/22 00:54
>>859
お前がね!
861名無しさん:04/08/22 00:59
>>860
そういうお前が氏ね
862名無しさん:04/08/22 01:01
>>861
君は新津市在住の引きこもり君かい?w
863名無しさん:04/08/22 01:02
お前ら荒らすな
864名無しさん:04/08/22 02:14
>>862
新津に誰かいるの?
出社拒否の新人とかかなw
865名無しさん:04/08/22 02:26
しょーもないレスでスレ消化するなよ・・・。

上越における82ってどんな存在なんだろう。
大師や北越と対等なのかね。
866名無しさん:04/08/22 02:32
82の消金CMみたがひでー出来だなあれ。
上越ならまだしも中越下越の人間が見たら胡散臭く感じるだけだろ。
867名無しさん:04/08/22 02:44
>>866
それでは解決モビートがいい出来だと?
868名無しさん:04/08/22 02:45
>>867
んなわけーない。あれはあれでひどいw
ただ基本的に知名度イマイチな他県でCMを打つのに
あの出来はないだろうということ。
869名無しさん:04/08/22 11:06
トッポジージョが氏ねばいいのに・・・
870名無しさん:04/08/22 17:30
>>869
それは穂苦吟に氏ねと
871名無しさん:04/08/22 18:06
上越地域における82の存在についてですが…

何年か前、民間で経理事務をしていた経験からすると上越地域は…

第四→事業融資(短期)【利息が高い】
北越→お付き合い
82→事業融資(長期)【決済が早い】
信金、ろうきんなどは30代以上の給振指定が多い。
給振は、若いほど第四。82は、会社指定が多いかも。
今は上越地域のコンビニATMのどれでも下ろせるからポイント高いよ。
しかし単純に支店ATMで使うことを思うと、かなり制約あるよ。
普段使うなら第四、金ためるなら82、ローンならろうきんではないだろうか?
ホクギンは、いつもすいている
872名無しさん:04/08/22 18:24
>>871
82結構頑張りますね。
873名無しさん:04/08/22 20:18
つまり
第四>82>北越>その他
といったところか。

新潟市にいると82の存在感がどれほどのものか本当に判らんのよ。
874名無しさん:04/08/22 23:02
>>873
新潟市だと、82の存在感がどうこういう前に、存在そのものを知らない。
875名無しさん:04/08/22 23:46
県外で大師の存在がまったく知られていないのと同じだろ(大藁
876名無しさん:04/08/23 00:49
>>875
そりゃそうだ。
その地域においてどれだけの存在感を持っているかが勝負。
新潟市にはUFJは支店すらないわけだしね。
もっと言えばシティバンクも新潟では?だし。
第四でも北越でも大光でも県外に出たら話にならん。
で、何が言いたいわけ?(w
877名無しさん:04/08/23 03:12
だから合従連合しなきゃ都銀に買収されるって言ってるだろ。
878名無しさん:04/08/23 08:12
>>876
いきまいてカキコしているけれど、オマエこそ何が言いたいわけ?(w
よく分からんな。
879名無しさん:04/08/24 01:41
新潟市の方の第四、北越は硬貨を入金できるATM普及していますか?
自分の地元は田舎なので北越でしかATMで硬貨入金できなくて不便です
880名無しさん:04/08/24 18:46
つうかホクギソのキャラってトッポジージョじゃないような・・・
881名無しさん:04/08/24 20:46
>>880
マジレスすればファイベルだが。
882名無しさん:04/08/24 23:52
第四銀行の名前の由来教えて下さい
883名無しさん:04/08/25 04:51
>>882
「国立銀行」で検索汁
884名無しさん:04/08/27 19:54
大光銀行、良い銀行
885名無しさん:04/08/27 20:46
第四って新潟最大だけどATMの使いかって悪くない?
大光は郵貯で時間内だけだけど無料でつかえるし
ホクギンはコンビニATM条件厳しいけど無料にできる
第四もせめてアイワイで使えるようにしてほしい
886名無しさん:04/08/27 21:44
ホクギンとは普通、北陸銀行なんだけど・・・
887名無しさん:04/08/27 21:47
>>886
新潟県内では北越だから無問題。
経営状態は似たり寄ったり。
どっちもボーナス低いし・・・。
888名無しさん:04/08/27 21:52
そもそも新潟県内に北陸銀行の支店があることを知らない奴もおおいんちゃうか?
889名無しさん:04/08/27 22:13
ハナ信組新潟支店しか利用しませんが何か?
890名無しさん:04/08/28 01:23
>887
規模がぜんぜん違うけどね。
891名無しさん:04/08/28 02:03
>>889
ハナ信組ってなに?
892名無しさん:04/08/29 11:18
>>891
花園にあるだろ
893名無しさん:04/08/31 00:40
めんどくさいから北越もほくほくFGに統合しる
894名無しさん:04/09/04 13:53
平均年収

有沢製作所 728万円
第四銀行  723万円
国家公務員 629万(参考:ラスパイレス指数新潟県101、新潟市104)
大光銀行  579万円
北越銀行  558万円
コロナ    500万円
亀田製菓  479万円
新潟交通  406万円
コメリ    404万円
895名無しさん:04/09/04 14:11
>>894
何歳の時点の?
896名無しさん:04/09/04 14:21
>>895
全正社員の平均
897名無しさん:04/09/04 14:32
ふーん。そうなんだ。
898名無しさん:04/09/04 23:51
>>879
硬貨入金のできるATMは、人がいる支店などのATMになるかと思います。
第四では、困ったときは自分の口座のある支店から自分に振込むとよかったのではないかと思います。
何年か前になりますが、高田駅前支店で聞きましたし、実際それでしばらく入金してました。
最近はメインバンクを変えたのでしてないですが…
いずれにせよ、振込み手続きをしてみてはどうかと。確認の段階で手数料表示が出たら取り消せばいいんだし
899名無しさん:04/09/05 03:28
有価証券報告書の平均年収って正社員だけだっけ?
契約社員や派遣、パートは入らないよね?
900名無しさん:04/09/06 03:11
第四銀行のATMから東京三菱銀行に現金振込出来ますか?
901名無しさん:04/09/06 20:59
>>879

亀レスだが…
振込みなら使えると思う>硬貨

ただし、通帳への預け入れ、入金は出来ない。

しかし、いまどき、硬貨入金不可のATMとは最低だな>大師
902高校生 ◆zfXQOfI/i6 :04/09/06 21:06

大師はちょっと高飛車だね
サービスでも県内トップを狙ってほしいよ
903男子高生シャープ彼女の名前は夏南子:04/09/06 21:27
大師の高飛車は今にはじまったことじゃないっぺ
904901:04/09/06 21:49
>>903
同意。まあ、そうだ罠。

でも、利用者の側から見てウザイ。>高飛車&低脳経営
905名無しさん:04/09/06 22:15
地元企業の経理やってるんだけど
若い奴は名前だけで大師を給与受け取り口座にする傾向があるが
30代あたりからは労金や地元の信組の方が便利だということに気づいて
受け取り口座変えてくれって人が多い。
最近は新生も増えてきている。
906名無しさん:04/09/06 22:22
新潟で労金使っている人っている?やっぱ大師が圧倒的に多いの?
907名無しさん:04/09/06 23:37
大師が多いんじゃない?
労金は役所勤務が多そう
908名無しさん:04/09/06 23:49
役所だけど…
労金は使ってるけど、財形って人多いよ。
県は郵貯使えないので、第四&労金の組みあわせ。でもこれは中越を除くかな?
909名無しさん:04/09/08 18:02
有沢製作所って南高田駅の近くにあるやつだよね。労働条件きついらしいよ〜。
910名無しさん:04/09/08 20:56
>>909
なんであんなに給料高いの?
911名無しさん:04/09/08 21:15
912名無しさん:04/09/08 22:32
>>911
それが?
フィクションとノンフィクションの違いもわからんか?
事実は小説よりも現実離れしているものだが。あれ?
913名無しさん:04/09/09 01:33
第四万歳
914901:04/09/09 21:40
>>910

地元だから色々聞こえてくるが、どうも今は携帯の液晶で大当たり&増産ラスウイ。
ただ、そう言う特需でもないと、ここの給料はめちゃ低いラスイ…。

>>913

漏れには大師糞!なんだけど。
915名無しさん:04/09/10 05:29
有沢はもともとは給料の低い、低学歴も集う企業だったんだよ、携帯の液晶の大当たりで今は凄い。
でもそれがいつまで続くかは分からない。
916名無しさん:04/09/10 09:05
社員に還元する姿勢はいいですね。
917名無しさん:04/09/11 21:11:16
ぬるぽ
918名無しさん:04/09/15 21:19:43
地元の信金がATM時間外手数料取るってさ!!!
どうして大師とかと右ならえでATM手数料取るんだ?
これじゃ他の銀行とかわんねえ〜
ゆうちょだな…



>>917

ガッ!!!

919名無しさん:04/09/16 07:13:39
新潟県労働金庫で働きたい!
920名無しさん:04/09/16 15:34:34
新潟県で一番使いやすい金融機関はどこ?
921名無しさん:04/09/16 16:41:11
大師におけるA採用、ソルジャー採用について教えてください。
やはり都銀のように最初の配属先で決まるのでしょうか?
922名無しさん:04/09/16 20:59:23
>>921
そんなものない。
採用のところだけだな。
出来る奴は小店から本部にでもいけるし
ダメなやつは大きい店にいても気が付いたら事務センター送りだ。

見えざる手はあるかもしれんが本人の能力を超えるものではないと思うが。
923名無しさん:04/09/22 21:03:37
北越銀行、大光銀行、第四銀行、八十二銀行、新潟中央銀行
924名無しさん:04/09/27 02:58:33
age
925名無しさん:04/09/27 09:59:09
おながい!!

北越銀行の看板猫が日本猫じゃないのが気になります。
三毛にしたらどうでしょうか?虎猫でもいいです。
926名無しさん:04/09/27 20:37:27
>>925
それなら大師モビートのマスクマンもトランプマンだと白状させろよ。
927名無しさん:04/09/27 23:16:26
>>926
退行の丸顔のキャラも,ほのぼの麗句のキャラとおなじ
928名無しさん:04/09/29 15:40:03
第四っていつの間にかキャラクターキャッシュカード以外も発行していたんだね。
でも万代橋って・・・。
929名無しさん:04/09/29 18:59:38
>928
万代橋じゃあ,残高不足で振り込みが「落ちません」
朱鷺メッセ連絡橋通路なら良く落ちて安心
930名無しさん:04/09/30 01:33:25
↑うまい
931名無しさん:04/10/01 12:57:25
新潟県労働金庫に就職を考えている人はいませんか?
932名無しさん:04/10/02 01:24:23
県内金融機関内定者よ、内定式はどうだった?
933名無しさん:04/10/02 06:11:29
昔は内定すると,行形亭で舞子さんと芸子さんの踊りと三味線つき

で重役の懐石料理の御酌させられました。顔見せだって。女子行員は芸者と同じあつかいだったわな
934名無しさん:04/10/03 20:32:27
最近は内定式ないんだってな
935名無しさん:04/10/03 21:10:43
>>933
大体何年位前?
936名無しさん:04/10/03 21:17:28
>>935
300年前。結構大昔だから、話したくなかった。


937名無しさん:04/10/04 04:31:30
>935
漏れの親父の時代ね、昭和50年代まで。
漏れはホテルイタリヤ犬で生まれて初めてクリスマスディナーショウ
重役とご一緒させていただいた。
938午前4時36分におきてるひと:04/10/04 16:16:10
郵便局で新規に通帳作るのは1時間かかったが、さっき北越にいったら20分でできちゃった。
はやっ。
第四、退行では何分だ?
939名無しさん:04/10/04 19:53:58
>>938
混雑状況によるのでなんとも言えん。
通常10-20分くらいちゃう?
940名無しさん:04/10/05 08:36:39
1000万枠×3.ペイオフってなんで考えたのかなあ,庶民が小銭ためても
分割で預金したんじゃあ借りるときも大変だ。たとえば退行一行だけあぽんってことはなくって
竹中が言うには日本は泥舟だそうだから。銀行助けるなら第四北越大光全部合併で逝って良し
941名無しさん:04/10/05 23:31:37
県内はなんだかんだいって第四の天下だが、未来は知らん。
繰り返される諸行無常・・・
942名無しさん:04/10/11 20:46:55
age


943名無しさん:04/10/11 21:12:36
アルビ入場券付き定期預金とかないのか?
944名無しさん:04/10/11 21:16:24
第四銀行を非難するな!中傷するな!
945名無しさん:04/10/11 21:26:11
うんこ程中傷はされとらん
946名無しさん:04/10/11 21:36:21
新潟は平和だねえ。
947名無しさん:04/10/11 21:55:53
目の前に思いっきりイージス艦がいらっしゃいますが。
948名無しさん:04/10/11 22:51:35
>>947
だから平和なんでしょ?
949名無しさん:04/10/11 22:52:40
▲▲▲ヽ(・♀・)▲▲▲
950名無しさん:04/10/12 11:28:27
朝鮮の耕作栓に逃げられる赤城,妙高では新潟は守れません。
アメリカ海軍さん上陸!第四銀行本店接収汁なんて書いたら除雪かな。
951名無しさん:04/10/12 19:59:25
北越、タナボタながら踏張ったみたいね。
952名無しさん:04/10/13 12:41:11
北越
7−11で乳出金できても200円は高いジャン。郵貯はタダみたいだじょ。?
とあおり入れて、醤油つけてたべる・
953名無しさん:04/10/14 18:53:06
新潟県に回転すしのくらを誘致する銀行無いのか?

今,300円台で買える寿司屋で株主有体は馬ー
954名無しさん:04/10/15 00:28:23
さてみなさん、知事選は誰に入れますかな?
955名無しさん:04/10/15 16:28:30
田中真紀子が推す人にきまってるじゃん
956名無しさん:04/10/15 16:58:55
田中真紀子が新潟の為に何かしたことあるっけ?
ワイドショー的に話題を作ったことじゃなくて、実際に「した」こと。

いつも騒ぐだけで何もしてないんですけど。
ッーかぁ、真紀子マジウザイんですけどー。
ちょっとは黙っててってカンジー。

言いたいことはそれだけだ。
957名無しさん:04/10/15 23:32:56
>956

老人ホーム。橋。信仰住宅地。河川改修。過疎地に美術館。
河川敷は公園。越後交通本社前には民主党坊ちゃまのジャスコ。
958名無しさん:04/10/15 23:37:13
真紀子って今回誰かおしてたっけ?
959名無しさん:04/10/17 14:11:58
age

960田中真紀子を応援する会HP!:04/10/17 14:21:59
http://www.makiko.gr.jp/

たなか まきこ
田中 眞紀子

生年月日 昭和19年1月14日(57歳)
出  身 東京都
衆議院議員 新潟五区 当選3回
血液型 AB 型
星座 やぎ座

 

略 歴

1963年 3月 米国Germantown Friends School 卒業
1968年 3月 早稲田大学第一商学部卒業
1969年 4月 田中直紀参議院議員(元衆議院議員、当時日本鋼管社員)と結婚
1993年 7月 第40回衆議院選挙において新潟県旧三区より立候補(無所属)し、トップ当選
1994年 6月 科学技術庁長官(第一次村山内閣)
1996年 8月 小選挙区制度下における衆議院総選挙で新潟県新五区より2回目当選
2000年 6月 新潟県第五区より3回目当選
2001年 4月 外務大臣(小泉内閣)

961名無しさん:04/10/17 17:35:01
ぽこちーん
962名無しさん:04/10/18 00:22:17
泉田あげ
963名無しさん:04/10/18 00:27:00
とりあえずよかったな。
多賀では県内の景気悪化は避けられないからな。
20年後くらいはわからんが短期ではあきらかにマイナスだっただろう。
964名無しさん:04/10/18 12:03:05
で、泉田氏は 県立高校の取り扱いをどうするんだろ。値上げするなら

給食つき、学生会館の食堂再開、職員の全面禁煙、援助交際する公務員全員解雇要求

を、誰か、県議が提出しないとだな、ッテ言うか、京大OBとしてもちっと進学できるように

職員に葉っぱかけてッテ、銀行には関係無いか。(^^ゞ狂死採用増やして給料上げろって逆かな。
965名無しさん:04/10/18 22:20:53
966名無しさん:04/10/18 22:32:50
ゴミ
967名無しさん:04/10/19 20:10:16
ごみ有料化反対校
968名無しさん:04/10/20 11:23:09
第四大幅上方修正安芸
969大光相互銀行:04/10/21 01:43:41
簿外債務は、キレイになったかい?
970名無しさん:04/10/21 13:19:27
第四銀、純利益、大幅増63億円――9月中間単独予想、引当金取り崩し益。(2004/10/16)


 第四銀行は十五日、二〇〇四年九月中間期の単独業績予想を上方修正すると発表した。純利益は従来予想の二十億円から六十三億円に増える。融資焦げ付きに備えた引当金の取り崩し益などが四十九億円発生し不良債権処理で二十二億円の利益が出る見込みのため。

 不良債権処理で五十億円の損失を見込んでいたが、貸倒引当金の取り崩し益が四十一億円、債権取り立て益が八億円発生、処理全体で利益が出る。企業倒産が少なく経営支援の効果も出た。九月末の不良債権比率は三月末より一・一一ポイント低い五・六九%の見通し。
971名無しさん:04/10/21 13:23:00
北越銀、純利益17億円――9月中間、倒産が減少。(2004/10/06)

【新潟】北越銀行は二〇〇四年九月中間期の連結業績予想を上方修正すると発表した。
倒産減少で貸倒引当金の戻り入れ益が発生し、
純利益は五月の従来予想より五四・五%増の十七億円になる。
大口貸出先の経営改善で、九月末の不良債権比率は三月末比一・三六ポイント低い六・七%を見込む。

 一般企業の売上高にあたる経常収益は八・七%増の二百四十八億円。債券の市場売買益が増加する。経常利益は二六・三%増の二十四億円を見込む。貸倒引当金の戻り益二十八億円を特別利益に計上する。
972次スレテンプレ:04/10/21 13:31:24
新潟県の金融機関を語るスレです
スレタイは新潟代表3行です

過去ログ
第四銀行、北越銀行、大光銀行
http://money.2ch.net/money/kako/1010/10103/1010315261.html
前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1045921464/
973名無しさん:04/10/21 23:49:15
上越信金5000万行方不明

金庫内の金が無くなったらしいから、内部犯かな
974名無しさん:04/10/21 23:58:18
これね↓

 信金の紙幣が紙にすり替わる

 上越信用金庫(上越市、橋本真孝理事長)の柿崎支店(荻谷竹志支店長)の金庫室に保管していた現金5826万円が盗まれていたことが21日、わかった。
同信金から20日、上越北署に被害届があった。
 同信金によると、盗難に気付いたのは15日。新札切り替えに備え、同市内の現金統括部署に前日、
同支店から送られてきた旧札の束の帯を巻き直す作業をしていたところ、透明ポリ袋に入った1億円のうち、1万円札5826枚が紙にすり替えられていた。


[新潟日報 10月21日(木)]
( 2004-10-21-23:22 )

いやはやありえん話だな。いつの時代だよw
975名無しさん:04/10/22 00:12:05
うは…ヤフーのトップにまで載ってる;
全然詳しい事伝わってこないのにこれかよ…。
976名無しさん:04/10/22 19:52:50

さすが新潟には工作員がいるンだ
977名無しさん:04/10/23 00:02:30
すごいよな。どうやって紙を上手に切りそろえたのか。
978名無しさん:04/10/23 20:05:35
新潟の銀行は大丈夫だろうか
979名無しさん:04/10/24 20:11:13
新潟がたがた
980名無しさん:04/10/25 20:18:57
埼玉県行田市は25日、拾得物の保管期間が過ぎて市の所有となっていた3380万円を新潟県中越地震の被災地に義援金として贈ることを決めた。
現金は昨年12月、市の粗大ごみ処理場で見つかった。持ち主不明のまま、今年6月に市の所有となったが、使い道は決まっていなかった。
横田昭夫市長は「埼玉では国体の真っ最中、新潟県の選手にはぜひとも頑張って頂きたいという思いも込めた」と話している。
市はこの日、市役所ロビーや公民館など市内20数か所に義援金箱を設けた。拾得金と合わせて、来月上旬にも被災地へ贈ることにしている。

行田市市長様
本当にありがとうございます。
981名無しさん:04/10/27 01:28:18
664 :リアル地銀年収暴露 :04/05/30 02:59
新卒・・・250万
28歳・・450万
30歳・・560万
33歳・・730万(係長)←同期9割
36歳・・840万(課長)←同期7割
40歳・・950万(課長)
45歳・・1200万(次長)←同期5割
50歳・・1350万(支店長)←同期2割

これ以上の役員とかは分からない。
地銀上位だとこんなもんです。
見る人が見れば実にリアルな事に気付くでしょう

来年就職活動を控えた大学3年です。
第四銀行の給料もこんな感じなのですか?
982名無しさん:04/10/27 10:51:34
看板がかなり揺れますた
983名無しさん:04/10/27 13:19:37
  __
  |大|
  |光|
  |銀|
  |行|
984名無しさん:04/10/27 16:19:40
>>982
経営は揺れてませんか?
985名無しさん:04/10/27 21:20:47
>>981
次長  ・・・1000万
支店長・・・1200万

それより下はほぼ合ってるんでないかな。
言っておくけど手取りじゃないからな。
986名無しさん:04/10/27 23:06:15
>>984
経営は余震が続いてますが。
そろそろ倒壊しそうです。
987名無しさん:04/10/28 01:25:44
D4、結構な給与水準を維持してるみたいね。
一時のボヌスの凄さはないけれど。
穂苦吟さんは・・・聞くまい。
988名無しさん:04/10/28 16:19:27
>>986
いつ頃、本震がきそう?
989名無しさん:04/10/29 00:35:37
               __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ    まさにカスだね
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
990名無しさん:04/10/29 18:56:30
現在、震度5弱
991名無しさん:04/10/30 10:47:34
その内、倒壊
992名無しさん:04/10/30 10:52:23
倒壊までのカウントダウン 8
993名無しさん:04/10/30 11:03:34
どこの話?
994名無しさん