▲▼▲▼お前らの年収いくらですか?▲▼▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:03/04/13 21:43
951
学生は卯ゼイ
953名無しさん:03/04/13 21:46
<年齢>40代半ば
<性別>男
<職業>田舎役場
<年収>650万円
<出勤時間と退勤時間>9:00 - 17:30
<休日出勤>祭りの参加必須
<勤務地>田舎
<学歴>高卒
<一言>生きていける金で十分
954あぼーん:03/04/13 21:46
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
955名無しさん:03/04/13 22:01
くっせー
956名無しさん:03/04/14 13:15
ばれた?
957名無しさん:03/04/14 21:28
ばればれ
958名無しさん:03/04/14 21:40
やめてよ。
959名無しさん:03/04/15 15:05
いいでわないかぁ
960名無しさん:03/04/15 17:44
あはぁん
961名無しさん:03/04/15 22:03
うふぅーん
962962:03/04/15 23:22
銀行と信託って給料体制おなじ?
963 :03/04/15 23:25
チョソ専用スレ
964名無しさん:03/04/16 00:05
やめてよ照れちゃうよ
965名無しさん:03/04/16 17:02
ほめて無いし
966名無しさん:03/04/16 22:26
sagengar
967名無しさん:03/04/17 04:33
閑古鳥鳴いてるね
968山崎渉:03/04/17 12:58
(^^)
969名無しさん:03/04/17 17:34
中身が無い書き込みばっかだね。あと少しで1000だがパート2は不要じゃないの?
970名無しさん:03/04/17 20:02
>>969
お前は真にフシアナ野郎だな。
ほんとのこと書いても、ネタと区別できないようなダメ人間しか集まらない当スレはもう終了。
971名無しさん:03/04/17 23:55
勝  ち
972名無しさん:03/04/18 00:25
そうなりそう。つまらん
973名無しさん:03/04/18 00:27
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
974名無しさん:03/04/18 03:31
もひとつ終了
975名無しさん:03/04/18 21:45
根拠無き熱狂
976名無しさん:03/04/19 19:25
>>949
商社は本当に高くない。それはみんな知ってるはず。だって、一人あたりの売り上げと経費を考えてみよう。あと、有利子負債。外資金融は基本的に有利子負債ないからね。
977名無しさん:03/04/19 21:26
中身白馬
978山崎渉:03/04/20 02:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
979名無しさん:03/04/20 15:52
>>977
ヴァーカ。おめーは商社勤務の知り合いがいて、そいつに年収聞いたのか。
なにが有利子負債だ。この前ガッコーの会計学概論で覚えたばっかの単語
書きやがって・・・
この学生が知ったかぶりしてんじゃねえよ。
980名無しさん:03/04/20 15:53
↑訂正。>>976
981名無しさん:03/04/20 18:02
日系証券も有利子負債なんてないよ。
982名無しさん:03/04/20 18:30
 <年齢> 30歳(6月に誕生日がやって来て31歳)
 <性別> 男
 <職業> 信用金庫職員(中部地方)
 <年収> ¥4,328,298−
 <一言> 中部地方某私大卒。入庫9年目。独身。渉外係。上記金額は、
     渉外手当・残業代(月平均12時間申告)・交通費含む。
    
      もっと多く貰えるにこしたことはありませんが、まぁ一般的
     に平均的かなぁと思うようにしてます。お客様には住宅ローンが
     あって子供二人いて遣り繰りしてる方が私の年収以下でゴロゴロ
     いらっしゃいますからね!
983山崎渉:03/04/20 18:36
(^^)
984あぼーん:03/04/20 18:37
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
 |_____|/
985名無しさん:03/04/20 19:45
ネット労組、網広がる 「サイバーユニオン」に累計2千人
 インターネット上の労働組合に悩みを相談し、支援を受ける「サイバーユニオン」が広がりを見せている。デフレで苦しむ中小・零細企業の多くには労組がなく、突然のリストラ通告にも泣き寝入りする人が多い。
こんな労働者を助けるネット労組は、全国組織との接点に恵まれない地方の労働者にも好評だ。
 東京の外資系証券会社に勤めていた30代後半の男性は今年1月、上司から「辞めてくれないか」と切り出された。昨秋の米国同時多発テロ以降、業績は伸び悩み、職場から同僚が突然消えることがよくあった。
「いずれ自分も」と考えた男性は、必死のネット検索でサイバーユニオンを知る。幸か不幸か、退職勧告はその直後だった。

 ホームページの体験談を参考に、男性は承諾するかどうかの即答を避け、「本部」に電話で指示を仰いだ。退職理由の文書化は会社に拒まれ、上司との人間関係もこじれたため、退職金の上積みに的を絞った。
 2カ月近い交渉の末、素直に辞めた場合の3倍近い額を得た。男性は「突然の退職勧告。普通なら動揺するところを、組合のお陰で最後まで交渉できた」という。
986名無しさん:03/04/20 23:58
ゲロ吐きそうでつ・・・
987名無しさん:03/04/21 01:51
<年齢>24(イチロウ)
<性別>♂
<職業>大手損保
<年収>400万弱
<うちボーナス>5ヵ月位
<出勤時間と退勤時間>8:45〜19:45
<休日出勤>実績2回
<勤務地>東京より西
<学歴>私立
<一言>今年から二年目。バブル前入社の人が羨ましい
988名無しさん:03/04/21 03:15
塗装屋
989_:03/04/21 03:29
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
 |_____|
990名無しさん:03/04/21 03:51
結婚式携帯気配
991名無しさん:03/04/21 03:52
うふぅーん
992名無しさん:03/04/21 03:53
苦しいあかんなぁ
993名無しさん:03/04/21 03:53
終了祭
994名無しさん:03/04/21 03:54
早く友達
995名無しさん:03/04/21 03:54
割増饅頭
996名無しさん:03/04/21 03:55
なんでだろう
997名無しさん:03/04/21 03:56
地球は救う
998名無しさん:03/04/21 03:56
腹一杯
999名無しさん:03/04/21 03:57
終われ
1000名無しさん:03/04/21 03:57
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < 1000 この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |
 |     |_/ |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。