【売買】リースってどうよ?Part3【賃貸借】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オペリース
リース業界の現状・未来について考えるスレです。

↓過去スレはここ

Part1
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/money/974088938/l50

Part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1004365949/l50
2名無しさん:02/10/13 09:30
余裕の2get
3名無しさん:02/10/13 11:50
早いね。
4名無しさん:02/10/13 14:04
過去スレ
リースってどうよ?
http://salad.2ch.net/money/kako/974/974088938.html
「リースってどうよ?」part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1004365949/l50
5名無しさん:02/10/13 15:50
ジャバレバもオペレバも構造は同じ
残価をつけてリース料収入を少なくし、特別償却+減価償却で償却が先行するので
投資家に税の繰り延べ効果が生まれるのです。
違うとすれば
オペレバの船とかは、売船時のマーケットをにらんで残価を設定しています。
船会社が購入選択権(円建て)を行使しない場合、売船にて残価を回収するのですが
売船はドル建てなので為替リスクが投資家に発生します。
船のオペレバは特別償却によって初年度に税の繰延べ効果がおおきいです。
6名無しさん:02/10/13 16:41
>>5
同意。
ジャパレバもオペレバも構造は同じだよ。
7名無しさん:02/10/13 17:53
ジャパレバかオペレバ、どっちのほうがマーケット大きいんですか?
8名無しさん:02/10/13 18:48
>>5
オリックスさんの方ですか?
9名無しさん:02/10/13 19:04
仕組みものが一番得意なところは、やはりオリ?
10銀行系:02/10/13 23:46
>>9
得意の筈が、今年はJLL復活の年なのに、意地張って、
高値入札して、JLL惨敗。1件も受注出来なかった。
客には、他社受注案件を検討している企業に、
「うちがもっといいレートでJLL作ってきますから」なんて見栄張って、
結局1件も受注出来ず。ちょっと今年は受注レートの読みをはずした。
11銀行系:02/10/13 23:47
>>7
JLLの方がマーケット大きいに決まっているでしょ?
JOLCOなんて、所詮まがい物。
12名無しさん:02/10/14 00:35
>>10
オリは最近JLLよりも証券化とかのストラクチャードファイナンスものを頑張ってるんじゃない?
13名無しさん:02/10/14 00:36
>>5
>ジャバレバもオペレバも構造は同じ

JLLとJOLCOが一緒?違うでしょ?税務上「白」か「濃いグレー」の違いが。

>売船時のマーケットをにらんで残価を設定

どこのリース会社に船の売却が出来るノウハウが有るのですか?
自社でリスク取って、船オペやっていないのに、投資家に売りつけるなんて。

>船会社が購入選択権(円建て)を行使しない場合

では、なぜ、営業マンは、「購入選択権は行使されます。それを書くと、
レバになるから(税務上、問題あるから)書類には書けないですが。」と
言うのですか?簡易な資料には、購入選択権行使の場合しか、数字が書いていない
時もあるのに・・・。理不尽だ。誰の言う事が真実だ?
14名無しさん:02/10/14 00:37
JOLって誰が買ってるの?
残価リスクとか為替リスクあるから、シロートの投資家は手を出しにくいでしょ。
15名無しさん:02/10/14 00:41
>>12
頑張っていると言うよりも、JLLに関しては失注しただけ。
16名無しさん:02/10/14 00:46
>>15
腹切りレートの銀行系には負ける罠。
17名無しさん:02/10/14 00:47
>>14
低効果のくだらんJLLに投資する位なら、
JOLの方がマシ、と考える、ヤマっ気の多い投資家。
決してプロ投資家じゃなくて、どちらかと言うと、JLL中毒患者と
言った方が正解の様な気も・・・。
18名無しさん:02/10/14 00:49
>>16
全く同意。仕掛けた3大銀行は何を考えているのやら・・・。
19名無しさん:02/10/14 00:57
>>17
低効果っつーより、節税効果は同じだから、
むしろギャンブル愛好家向け商品だね。
パチンコ経営のオヤジにはちょうどいい鴨。
20名無しさん:02/10/14 01:15
>>19
この時代に、P店は調達の事を色々考えているぞ。
設備資金の調達に苦しんでいるのに、安易な資金は使えない。
下手な中小企業より、今は良く考えているぞ、まともな経営している所は。

節税効果は同じ?何で?投資効果100ちょっとのJLLと、150〜200のJOLが
なぜ節税効果は同じと言えるんだ?さっぱりわからん。
21名無しさん:02/10/14 01:19
>>20
投資効果って、何のことを言ってるの?
赤字先行効果、それとも、利回り?
はっきりしてくれい
22名無しさん:02/10/14 01:25
>>21
JLL、JOLの話で、投資効果と言えば、
投資損失配分の合計(赤字先行効果)の事だろう。
23名無しさん:02/10/14 01:27
>>10,11,13,15,17,20
全く同感です。
お詳しいですけど、業界のプロの方?(笑)
24名無しさん:02/10/14 01:31
>>22
おっしゃるとおりですよね。
投資効果(税効果)では明らかにJOLですよね。
25名無しさん:02/10/14 01:33
>>24
JLLの間違いでは >投資効果(税効果)では明らかにJOLですよね。
26名無しさん:02/10/14 01:36
13に関するコメント、誰かしてくれないかなぁ〜?
27名無しさん:02/10/14 01:37
>>22
JOLはリース料率高いから案件短くなるからっていう意味で?
28名無しさん:02/10/14 01:38
>>25
はっ?投資効果=税効果=トータルロス率ですよね?
そしたら、トータルロス率100〜120%のJLLより
トータルロス率150〜200%のJOLが単純に投資効果
で言ったら勝るってことでしょ。
29名無しさん:02/10/14 01:39
>>13
オペレバ、「濃いグレー」っていうのは言いすぎなんでない?
30名無しさん:02/10/14 01:43
>>29
オペレバ=JOLCO
である以上、税務面で「濃いグレー」は、そのとおりでしょう。
31名無しさん:02/10/14 01:43
>>29
「濃いグレー」これほど適合する言い方は無いのでは?
中身JLLなのに、JOLと見せ掛け、外人にはJOLCOなんて名前が付けられて。
最近は、オペレバという言い方で、オペ(JOL)と区別までして。
32名無しさん:02/10/14 01:43
>>28
どしてトータルロス率が変わってくるの?
減価償却額は同じじゃないの?
33名無しさん:02/10/14 01:45
JOLCOって、仕組みは最近でも外資系がやってる?
34名無しさん:02/10/14 01:46
>>31
中味JLLと同じじゃないでしょ。
少なくともオペリの投資家は何がしかの残かリスクと為替リスク負ってるはず。
35名無しさん:02/10/14 01:47
>>32
素人過ぎる・・・。

JLLの場合、リース料水準を引き下げる為に、何をするか?
投資家の出資金の比率を引き上げるしか無い。
そうすれば、リース料は安くなる(航空会社は喜ぶ、リース会社は案件が受注できる)
代わりに、投資家は効率の悪い案件(レバ効果の低い)に投資する事になり、
投資損失効果は落ちる。

これでわからんのなら、会社で専門営業部に聞くか、JLLの本でも読んでくれ。
36名無しさん:02/10/14 01:48
>>31
オペレバという言葉は、ジャパレバのもじりでしょ。
デットそれなりに入れるから、オペレバ。
オペリの意味そのものは賃貸借だからね。
37名無しさん:02/10/14 01:48
>>33
大手銀行系も、商社系も、独立系も、外資系も
み〜んな、盛大にやっている。
38名無しさん:02/10/14 01:49
>>32
かなり初歩的な疑問ですねぇ。とりあえず会社でレバ組成してる人達に
聞いてみては?

>>33
JOLCOは国内リース会社の大半が組成しているインチキオペですよ。
まともなJOLやってるのは2〜3社ですね。
39名無しさん:02/10/14 01:50
>>35
JLLの場合の投資家の出資比率って、普通20%じゃないか?>投資家の出資金の比率を引き上げるしか無い。
出資比率低いほど、投資効率上がるじゃん。
40名無しさん:02/10/14 01:51
>>36
NO!
オペレーティングリース・レバレッジドリース。
中身レバだけど、見た目はオペ、に仕立てあげてある。

S友なんて、「日本型レバレッジドリースオペレーティングリース」
って、案件案内に書いてある。一度、見て頂戴な。
41名無しさん:02/10/14 01:51
>>38
どこ? >まともなJOLやってるのは2〜3社ですね。
42名無しさん:02/10/14 01:55
>>39
昔はね・・・。
今のJAL・ANA向けJLLの、出資比率を知っての、20%発言かな?

今の市場金利で、20%出資のJLL組んで、金利メリット有ると思う?
レッシーに・・・。
43名無しさん:02/10/14 01:57
>>41
銀行系1社、独立系1社、証券系1社ってとこですかな。
まあこの分野のトップ3ですね。
その他は、みんなJOLCOしかやってない(販売できない)
44名無しさん:02/10/14 01:59
>>34
中味JLLと同じじゃないでしょ。
少なくともオペリの投資家は何がしかの残かリスクと為替リスク負ってるはず。

JOLならね。JOLCOは、実質的に想定されない残価リスクだから。
為替リスクは、税務上のフルペイアウトの要件の対象では無いから、
投資家リスクだけど、案件自体の組成上の税務リスクとは無関係。
45名無しさん:02/10/14 01:59
>>42
今のデット部分はほとんどゼロでしょ。
エクイティのIRRはゼロ以下にはならないでしょ??
46名無しさん:02/10/14 02:00
>>43
S友、オリ、証券系は?
47名無しさん:02/10/14 02:02
>>44
そうそう。
この際だから、判ってないでJOLCOをまともと思ってる人達
やっつけちゃいましょ!(笑)
48名無しさん:02/10/14 02:02
>>44
残価リスクと税務リスクは反比例でしょ。
どっちのリスクがいいですか、ってことか・・・。
シロートなら、いきなり飛行機・船売れって言われるより、
税務リスクのほうがいい鴨な
49名無しさん:02/10/14 02:03
>>46
S友 → 不正解!
50名無しさん:02/10/14 02:04
>>44
それって、税務事務所は意見書出してるのか?
51名無しさん:02/10/14 02:05
>>49
どこ?
52名無しさん:02/10/14 02:06
>>50
JOLCOにも意見書出しちゃう事務所があるから困るんだよ。
53名無しさん:02/10/14 02:08
>>48
素人に「税務リスク有り」って、ちゃんと言ってセールスしていれば、
問題無いんだけど・・・。

親会社の看板背負って、JLLの商品性(税務上クリアー)と同等の商品に見せて、
元本確保型をうたい、税務面は「意見書が有ります」と自分達の免罪符にして
セールスしていて、心は痛まないのか?皆、そう言ってくるぞ。
54名無しさん:02/10/14 02:09
何か、ミッドナイト・マニアック・スレって感じですな・・
このスレ。
55名無しさん:02/10/14 02:09
>>48
そもそも税務商品なんだから、投資家にアセットリスクと税務リスクの
どっちを取りますか?って売り方はナンセンス。
当然に税務リスクを排除した商品性を提供するのが大前提。
56名無しさん:02/10/14 02:10
>>52
どこの事務所?
あいつら好き放題だな・・
57名無しさん:02/10/14 02:10
>>55
どうやって税務リスク排除するのよ?
58名無しさん:02/10/14 02:11
税理士って意見書に関してリスク負ってるんだっけ?
レピュテーション・リスクだけ??

59名無しさん:02/10/14 02:12
>>57
単純。JOLCOじゃない、JOLやればいいんだよ。
レッシーの為の商品、レッシーサイドの金融機関の為の商品じゃなく、
投資家の為の商品を作って、投資家の為に売ればいい。
60名無しさん:02/10/14 02:13
>>57
少なくともJOLCO=インチキオペにしないってことだね。
61名無しさん:02/10/14 02:15
>>58
あくまでも、当事務所の私見であり、内容に責任は負わない。
JLLが減少し、オピニオン収入が減少したので、何でも意見書書きますよ。
書くだけなら・・・。そんな事言ってたら、潰れちゃったけど、引き受け
して貰ったから、まだまだやりますよ!
62名無しさん:02/10/14 02:16
>>59
すると投資家は残価リスクは負うことになるけど、
それは、いいわけ?



63名無しさん:02/10/14 02:17
>>62
いいも悪いも、当たり前じゃん!
それが本来のオペというもの。
64名無しさん:02/10/14 02:17
ごめん。
リース会社にいるけど全然意味わかんないや。
マニアックすぎて勉強する気もない。
レバ等は専門家に任せっきりです。
65名無しさん:02/10/14 02:18
>>61
まともな意見書はどこの事務所が出してるの?

66名無しさん:02/10/14 02:19
>>63
シロートがどうやって船とか売んの?

67名無しさん:02/10/14 02:21
>>62
しょうがないじゃん。
税制改正で、海外会社向けJLLは禁止されたんだから・・・。
JAL・ANA向けJLLで満足出来ないのなら、JOLやるしかないでしょ。

投資損は欲しいけど、元本は確保したい。
時代の流れで、為替リスクには、大分、寛容になったようだけど、
元本リスクはやっぱり嫌。まぁ、わがままな投資家意見だけど、

元本リスクを投資家に背負わせれない、社内・行内・役員に説明出来ない
から、元本確保型のJOLCOで、JLLの代わりにしている、銀行・リース会社も
大概だと思うけど・・・。
68名無しさん:02/10/14 02:24
>>65

まともな意見書はどこでも出すでしょ?JOLに関しては。

JOLCO容認派は誰?って聞いた方が、いいのでは?
69名無しさん:02/10/14 02:24
>>67
残価リスク、レッシーが負ったら確かにマズイけど、
第三者が負ってもなんで駄目なのか、ロジックよくわからない。

70名無しさん:02/10/14 02:25
>>66
たぶん、>>64の間違いだと思うのでRESすると、
うちは船あまりやりません。
特別償却使ってるので魅力的な商品みたいですけどね。
そもそも、その特別償却はオッケーなのですか?
71名無しさん:02/10/14 02:26
>>66
だ・か・ら、シロートは船を売る事が出来ないの!
だ・か・ら、船オペは、まずいのだ。
タンカーまで、船オペ組んでどうするんだ、全く。
O社なんて、業界トップの癖に、タンカー案件は、
弁護士に匿名組合組ませて、あくまでも弊社は「案件紹介」しただけ、
なんて逃げていたぞ、書類をよく読んだら。
72名無しさん:02/10/14 02:27
>>68
んじゃ、JOLCO容認派は誰?
旧Aかな?
昔は厳しかったけどね・・。
最近英文の意見書を税法ワカラナイ外人に書かせてるっぽい。
73名無しさん:02/10/14 02:29
>>70
特別償却自体は税法の規定だから、
トゥルー・オペなら特別償却OKでしょ。

74名無しさん:02/10/14 02:30
>>71
多分、>>70 or >>64 の間違いだと思うからRESすると、
だからシロートの私は売ってませんよ。
文中にあるとおり、うちの会社はあんまり扱わないんだってば。
税務的に黒に近い船はなるべく避けているようです。
75名無しさん:02/10/14 02:31
>>70
特償自体はOKだけど、これは時限運用で来年3月までだから
来期以降は特償使えない船オペはマーケットから消える筈。
76名無しさん:02/10/14 02:32
>>71
弁護士に匿名組合?
匿名組合は、SPCと投資家間の「契約」でしょ。

77名無しさん:02/10/14 02:33
>>69
残価リスク、レッシー負担。確かにまずい。
第3者が背負う。確かに、それなら・・・。

レッシーの関係会社、企業グループの一員が残価リスクを背負う。
これは、まずアウトだろう。

事実関係として、実行される見込みの無い残価保証を付け、
その案件には、必ず、レッシーにとって、リース契約全体が、
低金利調達の効果をもたらす購入選択権が付いている。

残価保証単独で、購入選択権の無い案件なんて、有りますか?JOLCOに。
本来なら、これはそれぞれで独立して成立する筈なのに。

これが、「言わずもがな」でしょう?
78名無しさん:02/10/14 02:33
>>73 >>75
ありがとう。そうなんですか、知りませんでした。

前スレ等全然読んでいないので違う話だったら気にしないで下さい。
投資家がアセットリスクとることは当たり前だと思いました。以上
(うーん、まさにシロート考えと叱られることに萌)
79名無しさん:02/10/14 02:34
>>75
時限運用って、ロールオーバーされるんじゃないの?


80名無しさん:02/10/14 02:37
>>78
いえいえ、どういたしまして。

>>79
その可能性は無きにしも非ず。
81名無しさん:02/10/14 02:38
>>76
失礼!
弁護士が設立した営業者(SPC)に、匿名組合契約で参加を募集。
その募集活動をO社がやっていた、です。

つまり、O社は、案件の組成も販売もやっておらず、あくまでも
紹介しているだけ(紹介手数料は投資家からきっちり取るが)の
立場で、案件に関して責任は一切無い、という理論で、タンカーをやった。
82名無しさん:02/10/14 02:39
>>77
「レッシーにとって、リース契約全体が、 低金利調達の効果をもたらす購入選択権が付いている」
バーゲン・パーチェス・オプションのこと?
83名無しさん:02/10/14 02:41
レバ・オペは確かに投資家・airlineともにニーズの高い商品だと
思いますが、税制がコロッと変わるだけでアウトになっちゃうんですよね。
なんだか吹けば飛ぶような、ドキドキ商品ですね。
でも、98年の税制改正という荒波を乗り越えているので未来永劫商品として
存在できる、かも知れませんね。
(シロート考えですので、専門家の人は読み飛ばしてくださいませ。)
84名無しさん:02/10/14 02:41
>>79
船舶の特別償却って、この所、ずーっと更新されているんでしょ?
今回で廃止なんて、誰か言ってます?
85名無しさん:02/10/14 02:42
>>80
ロールオーバーされる可能性のほうが高いでしょ。
これまでずっとロールオーバーだったし。
この経済環境下でやんないわけがない。
86名無しさん:02/10/14 02:43
なんか格調高い議論になって来ましたね。
業界関係者が集まっちゃいましたか?(笑)
87名無しさん:02/10/14 02:43
>>82
まさに、その通りだと思う所存。
鑑定書まで、恣意的に操作して、適正な想定時価だなんて・・・。
88名無しさん:02/10/14 02:43
>>84
79ですが、
だから、ロールオーバーされるっていってんジャン。
89名無しさん:02/10/14 02:45
>>87
BPOは税法もろにアウトでしょ?
これはほとんど明文規定じゃなかったっけ?
まじ? オピニオンでてんの?
90名無しさん:02/10/14 02:46
>>73
特別償却自体は税法の規定だから、
トゥルー・オペなら特別償却OKでしょ。

船オペに、JOLは存在するのか?JOLCOの間違いだろ?
つまり、インチキオペ(誰かがこの言い回し使っていたが、拝借!)では?
91名無しさん:02/10/14 02:47
>>86
盛り上がってきてよろしいんじゃないでしょうか。
92名無しさん:02/10/14 02:49
>>89
99年以降、市場には、このオピニオンを武器とした、
大手リース会社のJOLCO販売が、最盛期を迎えていると聞きますが。
93名無しさん:02/10/14 02:49
>>87
同感です。
パーチェス・オプションはあくまで時価(公正市場価格)であり、組成時
の想定価格(しかも恣意的な)は時価とは言えないですよね。
94名無しさん:02/10/14 02:49
>>90
「船オペに、JOLは存在するのか?」
レッシー以外に誰も残価リスクとれないっていう意味で?
95名無しさん:02/10/14 02:51
そろそろ本音で話しようよ。眠たいかな?皆さん。

で、JOLCO(船オペ含む)は、OKなの?OUTなの?
96名無しさん:02/10/14 02:52
>>92
オピニオンは案件毎にとってるんでしょ?
97名無しさん:02/10/14 02:53
大口投資家は語る。

JOLCO?セーフに決まっている。購入選択権そのものの存在を認めた、
税務当局が悪いのだ、と。
98名無しさん:02/10/14 02:54
>>95
それを決めれるのは国税だけでしょ
99名無しさん:02/10/14 02:55
>>94
船オペ=BPOに依存したインチキオペ
だから、トゥルーJOLは存在しないのです

>>95
本音も何も・・JOLCOはOUTでしょ!
100名無しさん:02/10/14 02:56
>>93
恣意的じゃない想定価格なら、どうなるの?
いちお、エスタブリッシュされた第三者の鑑定人が想定価格
出すことになってんでしょ?
101名無しさん:02/10/14 02:56
>>98
確かに、そりゃそうだ。
102名無しさん:02/10/14 02:57
つーか、JOLCOやってるリース会社はOKだっていうし、
やってないとこはOUTっていうんだと思う。

103名無しさん:02/10/14 02:58
>>96
オピニオン出している人間が、全部の案件で一緒。
で、どちらかと言うと、オピニオン出る形を聞いてから、案件作るから、
オピニオン有りきの、案件組成。

税務事務所が意見を変えると、それ以降の案件の内容はそれに基づいて
変化する。
104名無しさん:02/10/14 02:59
JOLCOのリスクは誰が負っている?
リース会社じゃないよね。税務事務所じゃないよね。

やっぱ、投資家か・・・
105名無しさん:02/10/14 03:00
>>100
恣意的じゃなければ、勿論OKでしょ。
問題は、第三者の鑑定人が、依頼主の意向により、
一般的ではない悪い条件の元で出した鑑定価格を、
一般的条件の様に見せかけて、適正想定価格としている人が悪いのです。
106名無しさん:02/10/14 03:01
>>103
そう、同じ事務所でも、会計士が変わると、
違う意見言ったりする。
おまえらええ加減にせえよなー。
107名無しさん:02/10/14 03:02
>>105
じゃあ、悪いのは、依頼主じゃないか。
それってリース会社じゃないの?
108名無しさん:02/10/14 03:03
>>104
だから、背負えないリスクの存在を明確にして、投資家に、
「税務リスク有りますよ。」
「何か有っても、リース会社も、税務事務所も責任負いませんよ。」
「税務否認されたら、相当痛手負いますよ。」
って明言して、セールスすれば、問題無いのに・・・。
109名無しさん:02/10/14 03:04
>>105
まさか「恣意的な価格でいいですよ」ってオピニオンは出ないだろ?
オピニオンには「想定価格だけど、チャンとした第三者が算定した想定公正価格です」
って書いてあるだろ?
110名無しさん:02/10/14 03:04
>>107
その通り!
111名無しさん:02/10/14 03:05
>>108
リース会社は本当に問題ないのか?
恣意的なアプレーザルに関与してたら、さすがにやばいだろう。
112名無しさん:02/10/14 03:06
投資家代表訴訟ナンテ起こりますかね?
それで、やばいリース会社はどこ?

113名無しさん:02/10/14 03:11
>>111
まともな神経していれば、問題だらけでしょ? でも、
「JLL無いから、JOLCOやらないと、部署の収益が・・・」
「期間10年の案件。自分は、満了時には、本業務に関わっていない」
「否認されても困るのは投資家。我々には税務リスクは無い」
「元本リスクのある商品の販売には、慣れていない」
「JOLそのものが良くわからん。でも、やらなきゃいかん。勉強始めるの遅れた」
「役員に拒否された。役員の理解が得れなかった」

日本ハムや、東京電力と同じレベルですな、これは。
怒られなきゃ、始まらない。誰か、内部告発しませんか?(笑)

114名無しさん:02/10/14 03:13
>>112
投資家代表訴訟?
匿名組合契約書には、他の投資家名、書いてないぞ。
どうやって、探す?同じ犠牲者を・・・。

やばい会社?大手リース会社で、JLL販売実績有るところ、ほとんど全部では?
115名無しさん:02/10/14 03:17
>>115
映画フィルムのときは、原告いくつかまとまってなかったか?
判るでしょ、訴訟になりゃ。

116名無しさん:02/10/14 03:18
>>114
オリはJOLやってない?
でもオリはAといつもタッグを組んでたように思ったが。
117名無しさん:02/10/14 03:19
116は「オリはJOLCOやってない?」の間違いです。
118名無しさん:02/10/14 03:23
>>116,117
オリは、両刀使いです。JOLもJOLCOも。
ばら売り案件は、JOLCOがほとんどですな、最近は。
今年は、ドイツ系案件がお盛んだったような・・・。

船オペは、案件が無いのか、今年流行のK-Lineネタが尽きたのか、
さすがにK-Line集中はまずいと思ったのか、直近は聞かないですなぁ。
119名無しさん:02/10/14 03:28
オリが告発されたりしたら、すごいことになるんじゃないか?
このカキコ、昼間だったらあっという間に荒らしにやられてる鴨(藁
120名無しさん:02/10/14 03:28
恣意的な投資家

これだけ、JOLCOが出回れば、税務当局も否認は出来ない。
過去のJLLの決算回数の年2回化の様に、「今後はこうしなさい」的な
所で、落ち着くであろう。その為には、誰かがサンプルとして犠牲になるで
あろうが、それは自分では無いだろうから、関係無い。

JOLCOが流行り出して、2〜3年。そろそろ、そういった話が当局から、
リース会社に来ているのでは?つまり、JOLCOは「やったもん勝ち」なんだよ。
121名無しさん:02/10/14 03:28
>>118
確かに今年はよくもまあ各社K−Lineに群がりましたなぁ。
こんなに集中しちゃって本当にPO実行できるんだろうか?
万一、合併とかしちゃったらフリート見直しでPO実行しないかも?
122名無しさん:02/10/14 03:30
>>121
PO行使しない前提ですが、何か?引っかかるリース会社が悪い。

と、言われたらどうしよう・・・。
123名無しさん:02/10/14 03:32
119ですが、いや、オリがヤバイ取引してるとは言ってませんけどね。
私はまったくオリが何やってるのか知らないので。
(と一応フォロー)
124名無しさん:02/10/14 03:33
>>120
もし否認されれば「やったもん勝ち」にはならない。
時効未完成の範囲内で遡及して更正処分受ける。
結局税務リスクは投資家が被る。
125名無しさん:02/10/14 03:36
JOLCOが駄目になったら、
それに変わる商品なんて出そうにないよな・・・
JOLCOをスルーして
投資家がうまくJOLに乗りうつってくれるかな・・・
126名無しさん:02/10/14 03:36
恣意的な投資家はこうも言った

否認はされない。これだけ市場に蔓延しているのだ。
POを認めた連中が悪い。現に何のアクションも起こせていない。
今更否認は出来ない筈だ。だから、「今後はこうしなさい」で、決着。

頑なに、そう信じておられました。
127名無しさん:02/10/14 03:36
>>126
とりあえず、そういうことにしておきましょう。
128名無しさん:02/10/14 03:38
>>125
JOLは、それなりに浸透している。
問題は、JOLCOをやっていたプレイヤーが、
素直に市場撤退し、投資家に謝罪出来るかどうかだ。

出ないと、投資家はいつまで経っても、元本リスクを取る商品しかない、
と、現実認識をしないであろう。
129名無しさん:02/10/14 04:16
このスレ、JOLマニア集合って感じですが・・・・・

リース会社1社につき、これだけJOLの話ができる人って
何人くらいいるのですか?

130名無しさん:02/10/14 04:29
しかし、昔のジャパレバは海外のレッシーサイドでも
ダブルディップしてたよね。
JOL・JOLCOについてはダブルディップはできないから、
その分レッシー口うるさくなってるのでは。

131名無しさん:02/10/14 10:43
>>122
BPOプライスでも船だと売りようにないの?
売れればPO行使してくれないほうが、キャピタルゲイン出ていいことない?
132名無しさん:02/10/14 10:57
オリのプリンシパルインベストメントて
どういうものを扱ってるんすか?
133名無しさん:02/10/14 11:05
想定FMVたって、元本保証されてるだけで
BPOとは言い切れないんじゃ・・・。
134名無しさん:02/10/14 12:09
>>130
この話で、JOLとJOLCOを一緒にするのは間違いでしょうが。
JOLは、まともな真のオペ。
JOLCOは、真のJLL。彼らはファイナンスの経理処理をしており、
ダブルディップ復活している、との噂も。

JOLとJOLCOの違いから考えれば、この話はJOLCOだけの話でしょ?
135名無しさん:02/10/14 12:10
>>132
オリのスレ、行ってくれ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1013432744/l50
136名無しさん:02/10/14 12:12
>>133
想定FMVたって、元本保証されてるだけで
BPOとは言い切れないんじゃ・・・。

想定FMV=BPOです。
元本保証?話の筋がずれてませんか?
137名無しさん:02/10/14 12:21
>>131
BPOプライスでも船だと売りようにないの?
売れればPO行使してくれないほうが、キャピタルゲイン出ていいことない?

船オペのPOの位置付けを理解してますか?
売れれば?船舶の売却、やったこと有りますか?
PO行使されなければ、売却してキャピタルゲイン?

投資家がキャピタルゲインを得れる様な物件であれば、
PO行使して、船会社が買い取り、自分で市場売却するでしょうが。

POを与えていると言う事は、船会社に有利な場合は、PO行使。
船会社にとって不利益が発生するような市場環境の時は、行使しない。

つまり、投資家は収益機会は全く無く、損失機会のみ与えられ、
それの意思決定権は全て船会社に有る。
138名無しさん:02/10/14 12:47
>>136
元本保証はあるレベルに想定FMV設定するでしょ
最初から元本割れが決まってたら誰も投資せんよ

139名無しさん:02/10/14 12:49
>>134
ダブルディップってそもそもレッシーにそんなにメリットあるんかな。
減価償却とるかリース料損金算入するかの話だろう。
利益の多いレッシーなら減価償却とったほうがいいような気がするけど
レッシーって儲かってないとこ多いんじゃないか。
140名無しさん:02/10/14 12:52
BPOじゃないレベルの想定FMVだとどうなるのか?
BPOじゃなくても、投資家にとっては不確定要素が減るから
本物のFMVより想定FMVのほうを好む投資家はいるはず。
141名無しさん:02/10/14 12:55
>>137
じゃあ結局、船会社はBPOを行使するかしないかなんて
出回ってる案件の数に関係しないんではないの?


142名無しさん:02/10/14 13:01
JOLCOやってないリース会社なんてあるの?
みんながJOLCOやってて幸せなら、
わざわざ自分の首絞めるようなこと
せんでええじゃないか。
143名無しさん:02/10/14 13:21
そもそもJLLってなんで国税に駄目って言われたのー?
144名無しさん:02/10/14 14:04
外資証券ってJOLCOやってる?

145名無しさん:02/10/14 16:24
>>141
同一のレッシーが同時に大量のJOLCOでリース受けた場合、
全ての契約のPO行使時期が同時期に重なるでしょ。
かつて社債を大量発行した会社が償還資金の調達に苦労した話は
記憶にある筈。それと同じこと。
PO行使が損か得か以前に行使能力に疑義が生じる可能性の問題。
146名無しさん:02/10/14 16:36
>>142
JOLCOやらずJOLのみの会社はあるよ。銀行系でね。
税務リスクのみ負担しキャピタルゲインのチャンスを放棄した
JOLCOやっててみんな幸せになれる?
JOLを信念持ってやってても別に自分の首は絞まんないと・・

>>143
初歩的質問すぎ・・・勇気を出して会社の先輩に聞いてみよう!
147名無しさん:02/10/14 17:04
>>145
PO行使して、すぐに売ればいいじゃないか。
同時期ったって、全部同じ日じゃないだろう。
売却資金で次のPO行使すればよい。




148名無しさん:02/10/14 17:07
>>146
JOLのみの銀行系は、他のリース会社がJOLCOやって儲けて
いるのが面白くない、ということなのかな?
149名無しさん:02/10/14 17:08
>>144
聞いたことない。
150名無しさん:02/10/14 17:11
JLLもJOLも商品の主要なウリは同じ。
赤字先行効果。

JLLとJOLの根本的な違いって、投資家がアセットリスク
負ってるかどうかでしょ。

税務上の理屈として、JLLは駄目でJOLはOKっていうのは
わからんでもないが、JOLのほうが、よりギャンブル性高い
わけだから、なんかギャンブル奨励税制のようで変な気がしないでもない。
151名無しさん:02/10/14 17:17
>>146
投資家もリース会社も幸せならいいんじゃないか? >JOLCOやっててみんな幸せになれる?
JOLよりJOLCOのほうがいいって投資家もいるわけでしょ?

152名無しさん:02/10/14 18:25
>>138
元本保証はあるレベルに想定FMV設定するでしょ
最初から元本割れが決まってたら誰も投資せんよ

ほら、もう原点がずれてる。
将来の公正市場価格が、なんで投資家の元本確保とリンクしているの?
公正市場価格は、リース会社が設定するものじゃないでしょうが。
恣意的な価格操作で、書類を作っているスタンスがもろばれ。

JLLは駄目って言われたんだから、ちゃんとしたJOLやったら?
いつまでも、そんなお化粧だけで誤魔化さないで。
153名無しさん:02/10/14 18:28
>>139
ダブルディップってそもそもレッシーにそんなにメリットあるんかな。
減価償却とるかリース料損金算入するかの話だろう。
利益の多いレッシーなら減価償却とったほうがいいような気がするけど
レッシーって儲かってないとこ多いんじゃないか。

海外ではファイナンスリースはオンバランス。
JOLCOはファイナンスリースの認識だから、レッシーはオンバランス。
でも、日本側でも、資産計上しているから、ダブルになる。

JOLは向こうのスタンスも正しくオペ。だから、ダブルにならない。
154名無しさん:02/10/14 18:30
>>141
じゃあ結局、船会社はBPOを行使するかしないかなんて
出回ってる案件の数に関係しないんではないの?

関係有るよ。だって、船オペやっている会社は、皆セールスの際、
PO行使確実ってセールスしているじゃん。

案件数が多ければ、PO行使される確立が減ると言う理屈は消えないでしょ?
155名無しさん:02/10/14 18:31
>>152
最初から元本割れが決まっている取引なんて、誰も組成しないということです。
あまり言葉尻をつつかないで欲しいなあ。

156名無しさん:02/10/14 18:33
>>142
JOLCOやってないリース会社なんてあるの?
みんながJOLCOやってて幸せなら、わざわざ自分の首絞めるような
ことせんでええじゃないか。

ハハッ、まるで、牛肉偽装事件と一緒ですな、根性が。
JOLCOやって、銀行とリース会社が幸せなら、投資家はどうでもいい、ってか?
157名無しさん:02/10/14 18:35
>>143
そもそもJLLってなんで国税に駄目って言われたのー?

駄目って言われて無いぞ。こういう勘違いしている奴が多いから、困る。
じゃぁ、今、大量に売られているJAL・ANA案件は違法案件か?
海外会社向けJLLが出来なくなっただけ。
158名無しさん:02/10/14 18:36
>>153
支払リース料を分解すれば、定額減価償却と金利相当分だろう。
グロスの損金算入額は同等のものになるはずだから、
儲かってなくて加速減価償却のメリットがとれないレッシーなら、
ダブルディップのメリットはあまり生じないんじゃないのということです。


159名無しさん:02/10/14 18:36
>>144
外資証券ってJOLCOやってる?

外資系銀行なら、大量に取り扱っています。
証券系は、まともなJOLの場合が多いようで・・・。
案件内容は、品性下劣だけど。
160名無しさん:02/10/14 18:39
>>154

案件数が多ければ、PO行使される確立が減ると言う理屈は消えないでしょ?

だから、レッシーにとって有利なプライスのPOなら、行使して船売って
その売却代金で次のPO行使すりゃいいんだから、PO行使される確率が
減るとは言い切れないんでは。

161名無しさん:02/10/14 18:42
JOLにしろ、JOLCOにしろ、
セールスの奴らは案件内容わかってセールスしてるのか?
162名無しさん:02/10/14 18:48
>>147
PO行使して、すぐに売ればいいじゃないか。
同時期ったって、全部同じ日じゃないだろう。
売却資金で次のPO行使すればよい。

船や大型の旅客機で、そんな右から左の商売が次々と決まると思うか?
航空機のJOLCOは、市場売却前提の商品ではなく、そもそも、
レッシーが長期使用する為の、ファイナンス調達手段だろうが。

船オペは、ちょっとカラーが違うぞ。今、問題になっているのは、

船の市場は景気動向で変動が多く、傭船契約が長期に付いていても、
PO行使時の状況は、プロでも想像付かないギャンブル性。
鑑定価格なんて、実質無意味。

航空機と異なり物件の専用性が著しく高い。現在の船オペは、物件特性
関係無しに、何でも有りだ。

プロがやる裸傭船契約では、購入選択権が付いていても、充分な投資利回りが
確保されており、返船されても対応できる物件が当然。

しかし、リース会社の船オペはファイナンス前提だから、プロでは絶対
やらないレベルの案件をやっている。
163名無しさん:02/10/14 18:50
>>161
JOL売る人は、元々リスク商品だから、ちゃんと説明している。
JOLCO売る人は、元々ファイナンス商品だから、ちゃんと説明していない。

JOLCO求める投資家、何てレス有ったけど、それは、JOLCOがまともな商品、
と投資家に嘘を教え込んだから、投資家が勘違いしているだけ。
164名無しさん:02/10/14 18:57
>>163
でもJOLCOやってないリース会社でも、上がやると言ったら
やるんだろ?

JOLCOやってるやってないは結局マネジメントのモラルの問題なの?
それとも、付き合いのある税務事務所から止めろと言われたからやんないの?
165名無しさん:02/10/14 18:58
>>159
リース会社から外銀に逝くヤシっている?

166名無しさん:02/10/14 19:00
>>150
税務上の理屈として、JLLは駄目でJOLはOKっていうのは
わからんでもないが、JOLのほうが、よりギャンブル性高い
わけだから、なんかギャンブル奨励税制のようで変な気がしないでもない。

JLLは駄目じゃない、って言っているでしょうが。全く。
JOLの方がギャンブル高い、と言うより、真の航空機賃貸事業。

今まで、中身ファイナンスのJLLで税務効果取れすぎたから、
これからは、真の賃貸事業をやらないと、税務効果取れない様にしただけ。

JLL真っ盛りの世の中を税務当局が99年に厳しくしただけだ。
税務効果取りたいなら、もっと事業性のある商品でやれ、と。

それを、手を変え品を変え、JOLCOなんて中身JLL商品作って、
脱線したからおかしくなったのでは?
167名無しさん:02/10/14 19:07
日本物JLLはOKで海外物JLLはアウトっつーのは
業績キツイJAL&NH守るためだけだったっけ?
168名無しさん:02/10/14 19:07
>>164
もっと信念持って仕事しようよ。上司がやる?親会社の銀行がやる?
そんなわかっていない上の発言もひっくり返せないのか?

自分がJOLCOが正しく、国税にも勝てる商品だ、と信念を持つなら、
自分のモラルで取り扱えば?マネジメントのモラル?
人様の大切な資金を預かる商品だよ?原点忘れてない?
所詮、素人の投資家が全面的に信頼してくれているんだから・・・。

税務事務所はアドバイザーだろ?一人の意見を信用するのはいいけど、
その人と、投資家巻き込んで「心中」する覚悟?

大半の税務事務所はJOLCOに「?」マークを持っている事実を持ってすれば、
「やっぱりやめておこうか」となるのが、普通では?

人に勧める前に、自分の会社でJOLCOを自社案件で取り組んでいる?
今の低レートリースを受注するより、$ベースながら利回り高いでしょうが。

自分も買えないJOLCOを投資家に売りつけるなんて・・・。
169名無しさん:02/10/14 19:09
>>168
でも会社としてJOLCO支持してるんなら、売らなきゃ仕方ないじゃん。
170名無しさん:02/10/14 19:10
>>167
一度OKしたJLLを潰すのに、どうすればいいのか?
リース資産の減価償却を一律にいじってしまうと、一般リースまで悪影響が。

ところが、外人に直接リースする一般取引なんて、ほとんど皆無だわな。
よって、国内と海外に切り分けると、蓋を開ければ、大半のJLLを潰す
事が出来た。国内JLLが残ったのは、そんな流れでは?
171名無しさん:02/10/14 19:11
>>168

大半の税務事務所はJOLCOに「?」マークを持っている事実を持ってすれば、

リースオピニオンなんてマニアックなもんに専門性あるのは
大手税務事務所のうち2社だけじゃなかった? もともと。

172名無しさん:02/10/14 19:12
>>170
国内JLLは一般リース事業じゃなくて、ファイナンスでしょ?
173名無しさん:02/10/14 19:13
>>169
それこそ、今の社会問題と一緒だろうが。
会社に言われた、やっている、と言っても、それを売ったら同罪だぞ。
駄目だと思えば、自分は売らない、と何故言えない。そんな事じゃ
会社は変わらないぞ。

なんでお宅はJOLCO派なんだ?原因は調べたのか?
親会社の銀行か?それとも専門営業部が意気地無しなのか?

これからの時代、売った人間も追いかけられるぞ。
174名無しさん:02/10/14 19:14
>>166
真の航空機賃貸事業

リース会社ならともかく、ぱちすろオヤジが真の航空機賃貸事業やんの、なんだかな。。。

175名無しさん:02/10/14 19:15
>>173
会社辞めろっつーの???

176名無しさん:02/10/14 19:15
>>165
倒産したNから、流れているのでは?
177名無しさん:02/10/14 19:16
これまでずっとリース税制の大型改正は10年に一度だから、
2008年までJOLCOもOKつーのは駄目か?

178名無しさん:02/10/14 19:18
外銀でリースやってんのって
派手なねーちゃんとかが多いよな・・・。
でも給料いいんだろうな・・・。

証券はレンダーにはなれないから、仕組みだけ?
折れは知らないけど、どうやって儲けてるの?
179名無しさん:02/10/14 19:22
>>173
セールスの人間が税務リスクなんて本当にわかっているのか?

180名無しさん:02/10/14 19:24
JLLとJOL(JOLCO)どっちが売ってて面白い?
181名無しさん:02/10/14 19:25
>>180
売って「面白い」とかいう世界じゃないでしょ。


182名無しさん:02/10/14 19:27
>>179
JOLCO売ってるその他大勢のリース会社の連中は判ってないかもね。
183名無しさん:02/10/14 19:27
>>179
昔と違う。リース会社の人間もいい加減、時代についていかないとな。
税務リスクわからずにJOLCO売っても、知らんぞ。
そんな教育しか出来ない会社は、将来衰退していって、第2のNとなるのか。
184名無しさん:02/10/14 19:29
>>162
プロがやる裸傭船契約では、購入選択権が付いていても、充分な投資利回りが
確保されており、返船されても対応できる物件が当然。

プロがやる裸傭船契約って、どういう意味?
185名無しさん:02/10/14 19:29
>>180.181
今の低効果JAL・ANA向けJLL案件を売っていて、どこが面白い、楽しい、
客に喜ばれる商品なのか、逆に教えて欲しい。

JOLは、面白いだろうなぁ。ハマルので有れば。
JOLCOは、面白いと言うより、恐々。
186名無しさん:02/10/14 19:29
>>181
そうか?面白いと思うけどな。
187名無しさん:02/10/14 19:31
>>176
Nから外銀逝けるヤシなんていないだろ。
188名無しさん:02/10/14 19:32
>>187
いるよ。
189名無しさん:02/10/14 19:32
私は都銀の銀行員なのですが、リース会社の営業の方は
どうやってジャパレバ売る客を見つけてこられるんですか?
190名無しさん:02/10/14 19:34
>>188
1〜2人でしょ。
どこの外銀逝ったの?
でも、外資はどこもかしこもリストラで、リース商売なんて
拡大してるところはないだろうに、どうやって逝けたのかね?
まさか増員じゃないでしょ。

191名無しさん:02/10/14 19:35
>>184
「船 保有 運航」このキーワードで、検索でもしてみたら?
192名無しさん:02/10/14 19:35
>>185
今の低効果JAL・ANA案件は売っててつまんないねぇ。
まあ喜んでる客がいるのも確かだけど手ごたえなくてつまらん。
193名無しさん:02/10/14 19:36
>>185
売るより作るほうが面白いと思われ。

194名無しさん:02/10/14 19:37
>>189
儲かっている「旬」な企業の経営者と話でもしてみなさい。
人員削減で日常業務に忙殺されている銀行の支店の人には、
最近、その観点が抜けている様な、気がするが。
195名無しさん:02/10/14 19:38
>>192
何故に低効果?
デットの割合が少ないから?
196名無しさん:02/10/14 19:41
>>194
銀行員の場合は、自分の担当顧客に売りにいくわけですが、
リース会社の人って、どうやって「儲かっている「旬」な企業の経営者」と
話ができるのですか?
197名無しさん:02/10/14 19:41
>>193
なら、あんな低効果JLL作るな!
作る方が面白いだと?そんな根性でいるから、
買ってくれる投資家の為の商品では無く、
作り手の為の商品になっているんだろうが。

低効果JLL、JOLCO、船オペ。これらは、組成者のモラル低下が
全ての原因だろうが!作る方が偉い、って勘違いすんな!

信用して買ってくれる投資家の事を忘れちゃいけないと思う。
198名無しさん:02/10/14 19:42
>>195
過去レス読んでくれ。この2日間程の話だ。
199名無しさん:02/10/14 19:43
>>195
デットとエクイティの比率による結果ではあるけど。
なぜデット比率を下げなきゃならないかは考えたら判るよね?
200名無しさん:02/10/14 19:43
>>196
内緒!
201名無しさん:02/10/14 19:46
>>197
いいこと言うね!
ちょっと過激発言のように聞こえるけど、真理だね。
202名無しさん:02/10/14 19:51
>>197
組成側の一部には選民思想(エリート意識)があるかもね?
金額の大きさに踊っているのでは
所詮、売れなければ、自社で抱えて赤字決算てこともあるのにね
低効果はJLLに限らず、一般のリースでも同じ、みんな数字が欲しいんだよ
数字が欲しいから中身はどうでもよいて考えがこの業界には根付いているよね 
203名無しさん:02/10/14 19:51
>>178
証券はレンダーにはなれないから、仕組みだけ?
折れは知らないけど、どうやって儲けてるの?

案件のアレンジャー、及び、投資家探し。
204名無しさん:02/10/14 19:53
>>202
それが、JOLCOと船オペを生み出した。
販売している営業の人間が税務の仕組みなんて考えない。
全ては組成者が仕組み、社内教育し、自らを正しいとした妄想案件。
205名無しさん:02/10/14 19:56
>>196
自分の支店の担当のリース会社の営業マンと仲良くしてる?
情報交換している?仕事上のパートナーにしている?
子会社と言っても、あんまりぞんざいに扱っていませんか?
206名無しさん:02/10/14 19:56
>>199
なぜデット比率を下げなきゃならないかは考えたら判るよね?

わからません。。。
207名無しさん:02/10/14 20:06
>>205
銀行員です。

>自分の支店の担当のリース会社の営業マンと仲良くしてる?

コピー機とか担当されている方ですか?
仕事上、関わりがないもので・・・。
208名無しさん:02/10/14 20:17
>>207
がんばて預金集めでもして下さい。
209名無しさん:02/10/14 20:18
>>203
要するに外資証券てリース会社と同じようなことやってるってこと?
210名無しさん:02/10/14 20:18
>>206
うそっ?レバ売ってる人じゃないんですか?
こんだけ市場レートが低い以上、IRRでメリット出させるためには
デット増やす(およびフィー上げる)しかないでしょ。
現状の金利水準では基本的には高効果のJLLは組成困難でしょう。
211名無しさん:02/10/14 20:23
>>207
いけてる銀行(支店)にはJLL・JOL等のリース営業マンが
積極工作してます。
そうしたリース営業マンとリレーションが無いってことは・・・
おたくの銀行(支店)は、いけてないってことでしょう。
212名無しさん:02/10/14 20:24
リース会社って、コピー機担当してる人が航空機リースの営業も
担当してるんですか?
213名無しさん:02/10/14 20:30
>>210
デット増やすと高効果になるのはわかるけど、
金利水準がどう関わってくるのか判らない。
高効果は赤字メリットっていうことですよね?
214名無しさん:02/10/14 20:32
新卒入社でJLL・JOL組成させてもらえるようになるまで、
何年位かかりますか?
215名無しさん:02/10/14 20:33
>>211
弊行では、本部に系列リース会社の窓口になってる部署があるので、
基本的に本部経由で、リース会社さんとは直接あまり話さないのです。
216名無しさん:02/10/14 20:43
でも、基本的に一般人のイメージは、
都市銀行員>リース会社
だよね・・・・・

217名無しさん:02/10/14 21:47
このスレ、2〜3日の間に随分育ちましたな。
218名無しさん:02/10/14 22:03
>>207
もしかして、銀行員って、1Fにいる人?
2Fの渉外や融資をやっている人じゃなくて。
でなければ、コピー機を担当している人、何てコメント出てくるわけも無い。
219名無しさん:02/10/14 22:05
>>213
リース会社の人?JLL販売している人?
返答しようにも、レベルがわからんから、答えようが無い。
220名無しさん:02/10/14 22:07
>>215
変わってる。普通は違うぞ。
そう思い込んでいるだけで、実は支店にしょっちゅう来ていないか?
うちの親会社でも、そういう勘違いしている奴が結構多いが。
221名無しさん:02/10/14 22:09
>>174
真の航空機賃貸事業

リース会社ならともかく、ぱちすろオヤジが真の航空機賃貸事業やんの、なんだかな。。。

そろそろこのネタ出てくるかとは、思ったが・・・。
でも、あの親父は、原則JOLCO派だぞ。
一応、日本一の投資家だし・・・。
222名無しさん:02/10/14 22:13
>>216
別にこの場で、このJOLの話の流れで、こんなBK対リースのバトルを
するような低次元なスレではないと思うが・・・。
223名無しさん:02/10/14 22:18
>>214
作る前に、買ってもらう営業を先に修行して来なさい。
>>193みたいな人間になる前に・・・。

その上で、英語力が有り、エクセルやインテレット等の関数系PCソフトを
得意とし、夜明けまでの季節労働に耐えれる体力と気力、家庭環境が
有るのなら、それから志願しても遅くは無い。
224名無しさん:02/10/14 22:23
>>210
別に高効果でなくても、程々の効果は作れる。
現に、1号機は120%有ったじゃないか。
金利環境も要因だが、安売りを仕掛けた、
単独組成・販売能力の無い、3行グループが諸悪の根源では?
225名無しさん:02/10/14 22:23
リース業界ってどうですか?
中長期的には有望ですか?


226名無しさん:02/10/14 22:26
すんげえ!このスレJLL&JOLでまだまだ盛り上がってる!
勉強になりますねー!
どんどんいってください!
227名無しさん:02/10/14 22:28
リース業界って就職先・転職先としてどうですか?
潰しはききますか?


228名無しさん:02/10/14 22:30
JOLCO正統派組の意見が無い・・・。

国税は怖くない!
意見書は免罪符!
PO行使は確実だ!
形だけの残価保証のどこが悪い!
船のPO確度?知ったことか!

何て、JOLCO派の本音は聞けないのでしょうか?
229名無しさん:02/10/14 22:30
>>224
「120%有ったじゃないか」って何がですか??

スミマセン、素人なもんで、、、
230名無しさん:02/10/14 22:33
>>229
JLLの組成・販売に関わる方以外には、わからないと思います。
投資損失累計です。これでわからなければ、あきらめて下さい。
231名無しさん:02/10/14 22:36
>>228
JOL派が優勢ですね。JOLCO売ってる人達の本音も興味深いです。

>>229
素人さんも一緒に楽しみましょうね。120%ってのはトータルロス率です。
232名無しさん:02/10/14 22:39
>>229
投資家が出資した金額対比、得られる損失配分の合計額です。
投資効果とか、トータルロスとも言います。
JLLに投資する投資家が求める、税金の繰り延べ効果ですね。
233名無しさん:02/10/14 22:40
>>230
「投資損失累計」とは折り返し地点での投資損失累計ということですか?
234名無しさん:02/10/14 22:43
>>233
>>231 >>232 の通りです。
おっしゃる通り、折り返し地点(損失の配分から、利益の配分に
変わる時)での、配分済み損失の累計額ですね。
235名無しさん:02/10/14 22:45
低金利だとSPCの支払金利が減るので、SPCサイドの累計赤字が減る。
よって投資家に分配される投資損失が減る、ということですか?
236名無しさん:02/10/14 22:48
すみません、やはり、なぜ金利が低下するとSPCに入れるデットが少なくなるのかがよくわかりません。

237名無しさん:02/10/14 22:50
ちなみに私は会計士(新人ではありませんが、どちらかというと若手)ですが、
このスレ面白いですね。
238名無しさん:02/10/14 22:52
>>235
ちょっと違うかな。支払利息が投資損失に与える影響は軽微。
そもそも市場金利が低いとIRRとの乖離が開きにくい。
IRR下げる方法してデットを増やさざるを得ない。
デット比率が高ければトータルロス率は下がらざるを得ない。
239名無しさん:02/10/14 22:53
>>237
会計士さんの私見は、JOLCO・船オペは
OKですか?OUTですか?あくまでも私見で。
240名無しさん:02/10/14 22:55
>>237
会計士の方の意見は興味深いですね。是非是非!
241名無しさん:02/10/14 22:59
>>238
で、結局JAL・ANAにサービスリース料を提示する為には、
投資家にとって、投資効果の少ないJLLになってしまう。
それでも、初回は120%水準は維持した。今の金利水準なら妥当。

ところが「もっとJLL作りたい病」にかかった銀行・リース会社の連中は、
より一層の安売りを行い、案件受注を優先したため、投資効果は悪化する
一方。で、蓋を開けたら、低効果JLLのオンパレード。

JAL・ANAの低金利調達、組成者へのはなまる評価の為に、投資家が
泣かされている(売れないJLLを売らされているリース営業マン)状態。
242名無しさん:02/10/14 23:06
>>239
私はリース税務が特に専門じゃないですけど、
見積りFMVが本当に恣意的に算定されたBPOなのであれば
個人的にはクリーンオピニオンは出せないですね。

でも、リース会社は会計士や税理士にそんなこと言われないでしょう?
実際我々(特に税務の人は)キャッシュフローの分析なんて
細かく自分たちでしないで、専門家(リース会社)に任せると思いますから、
「公正価額との前提で」意見書出す会計士・税理士がいても不思議ではないと
思いますよ。
243名無しさん:02/10/14 23:10
242です。
鑑定書は勿論見せるように要求されると思いますけど。
244名無しさん:02/10/14 23:13
>>242 >>243
ご意見、どうもです。
鑑定書の件ですが、船については、
「船に鑑定書なんて有るんですか?飛行機じゃあるまいし。」
何て言っている人が、船オペのオピニオンを書いている様で・・・。
困った業界です。
オピニオンレター収入の為に、ここまでされているようですね。
それをリース会社は、「免罪符」営業しているなんて・・・。
245名無しさん:02/10/14 23:17
>>238
「デット比率が高ければトータルロス率は下がらざるを得ない」の意味がよくわかりません。
エクイティ20%なら、資金20で100%の節税効果とれますよね。
デットが減ってしまって、エクイティ40%なら、100%の節税効果とるのに
40の資金が要るでしょうから、エクイティ20%の案件2つに投資できる。
とすると、デット比率の低下により、多少トータルロス率が下がったとしても、
20%のスキームのほうが効果大きくなるような気が
感覚的にはするのですが。

246名無しさん:02/10/14 23:22
>>242
実際の現場では、個別案件毎のFMV水準や、残価保証での出資金回収比率等の
相談をしながら、案件が組成されているのが実情でしょう。
現に、案件の取り扱い水準は、税務事務所の意見が変わる度に、案件の
ガイドラインが変わっています。まさに、税務事務所主導ですな。

貴殿のご意見は最もだと思います。しかし、脱線している人が、
JOLCO案件を引っ張っている様で・・・。

まずはリース会社は、本当の狙いから入って相談しますよ。
PO行使前提のファイナンスリースを、どうやってJLLでない、JOLCOに仕立て
上げられるのかを。その上で、税務事務所の指導の下、案件が仕上がる。
で、1件出来れば、噂が噂を呼び、その税務事務所にリース会社が訪問し、
JOLCOスタイルが構築された。

勿論、恣意的にリース会社が情報提供をしていないケースも有るでしょうが・・・。
247名無しさん:02/10/14 23:24
242です。
でも会計士のなかでも、保守的な人は、自分が数字の正しさについて
理解できないスキームについては、たとえ鑑定書があろうとも、
意見書なんて出せない、という人はいますよ。
そちらのタイプの会計士のほうが、健全だとは思います。
ただ、会計士も霞を食って生活してるわけじゃないし、大事務所だと
事務所長からの収益計上のハッパもかかるでしょうから、
個人の会計士や事務所のカラーによって違うでしょうね。

ただ、実際、「第三者の専門家の鑑定書」を証拠として見せられれば、
国税も更生かけにくいという実務上の理由はあると思います。

第三者が作成した「証拠」を「偽物だ!」というのは、国税も、裁判に
なったら裁判所も、実際中々難しいんじゃないかという印象はありますよね。
248名無しさん:02/10/14 23:27
>>244
実際、船舶の見積りFMVの鑑定書なんてあるんですか?
249名無しさん:02/10/14 23:29
238は誤り
IRR下げるにはデットを減らさざるを得ない。
デット比率が下がればトータルロス率は下がらざるを得ない。
・・・が正しい。
250名無しさん:02/10/14 23:31
>>248
有っても作文の世界、と聞くが・・・。
本当の所はどうなんですか?
251名無しさん:02/10/14 23:32
>>246
実際の現場では、個別案件毎のFMV水準や、残価保証での出資金回収比率等の
相談をしながら、案件が組成されているのが実情でしょう。
現に、案件の取り扱い水準は、税務事務所の意見が変わる度に、案件の
ガイドラインが変わっています。まさに、税務事務所主導ですな。

そこまで、口を出してデファクトスタンダード作っちゃう会計士も凄いですね。
案件やキャッシュフローの内容については、リース会社さん並みに理解できている
人なんでしょうか。

ハイリスク・ハイリターン志向な性格はJOLオピニオン向きかも(藁
252名無しさん:02/10/14 23:35
>>247
全く同意です。おっしゃる通りですね。
でも、収益の為の意見書が、「通行手形」になっている現実も認識して
貰わないと。まぁ、それを担いでいるリース会社も同罪ですが。

専門家の鑑定書は、簡単に覆せますよ、多分。
(俺は出来ないけど、出来ると言っている人がいるみたいです)
253名無しさん:02/10/14 23:36
>>249
ではどうしてデット比率上げないんですか?
従前どおり、ギリギリまでデット入れたほうが、得策なような
気がするのですが。
254名無しさん:02/10/14 23:38
>>252
専門家の鑑定書は、簡単に覆せますよ、多分。
(俺は出来ないけど、出来ると言っている人がいるみたいです)

国税の人がですか?
255名無しさん:02/10/14 23:38
>>251
ハイリスク・ハイリターン志向な性格はJOLオピニオン向きかも(藁

JOLでは無く、JOLCO向きの間違いでは?
今、この言い回しは、180度反対の事を意味しますから・・・。
256名無しさん:02/10/14 23:40
>>255
いや単にオペリースは投資家がリスクとらなくちゃいけないから、と
いう意味で言ったんですが、「JOLCO向き」でいいですよ。
257名無しさん:02/10/14 23:40
>>253
>>241読んだ?
258名無しさん:02/10/14 23:44
>>257
読みましたけど、チョットわかりにくいとこがあります。
レンダーが足りないのに案件数を増やしているってこと?
259名無しさん:02/10/14 23:52
>>246
「JOLCO容認派」会計士のスタンスはわかりましたが、
「JOLCO非容認派」の会計士は何故意見書出せないって言っているんですか?
260名無しさん:02/10/14 23:55
>>228
で、JOLCO派はどこ行ったの?
明日仕事だから、もう寝ちゃった?
261名無しさん:02/10/15 00:13
映画フィルムのレバって、販売した外資証券(?)は
どうなったのか知ってる?
損をしたのは投資家だけで、あいつら逃げちゃったの?
262名無しさん:02/10/15 00:34
いま世に出ているJOLCO案件って何件位あるんですか?
263名無しさん:02/10/15 00:49
>>259
答えは単純でしょ。
JOLCOは、中身JLLだから、では無いですか?
264名無しさん:02/10/15 00:50
>>261
外資とは、そういう物じゃなかったのですか?
265名無しさん:02/10/15 23:55
age
266名無しさん:02/10/16 00:13
このスレ、もう終わりですか・・・?
見ていて面白かったのに・・・。
267名無しさん:02/10/16 00:13
>>263
通称JOLCOは中身JLLと一緒じゃないですよ。
268名無しさん:02/10/16 00:17
>>267
このスレ見ていると、そう言っていない方が多いですね。
どこが違うのですか?JOLCOとJLL。
269名無しさん:02/10/16 21:41
>>268
JOLCOはオペレーティング・リース
JLLはファイナンス・リース
270名無しさん:02/10/16 21:58
>>269
JOLCOは見た目オペに見えて、中身はJLLでは?

JOLCOは、なぜIRRで何%なんて条件で、レッシーと交渉するの?
オペと言いながら、なぜファイナンスと同じ様なレート?
JOJCOは物件売却時、オペの様にドルの元本が成長しないの?

JLLでしょ?中身は。実際。
271名無しさん:02/10/16 22:42
どなたか>>253 の質問に答えていただけないでしょうか?


253 :名無しさん :02/10/14 23:36
>>249
ではどうしてデット比率上げないんですか?
従前どおり、ギリギリまでデット入れたほうが、得策なような
気がするのですが。
272名無しさん:02/10/16 22:59
>>271

デッド比率をギリギリまで上げて、少ないエクイティでJLLを組成する。
勿論、これ理想。

では、何が問題か?

@ デッドの比率を上げる、つまり、レンダーが出せれる限りの
ノンリコースローンを出す。レッシーの信用、物件価値で決まる。
今回のJLLでは、JBICの保証が有るから、問題無し。

A レッシーに借入調達より、JLLで調達する方が、金利が安い様にする。
通常であれば、エクイティの無金利効果が有るから、レッシーの借入金利と、
ノンリコースローンの金利+リース会社の組成手数料の間で、
差が発生すれば、問題無い。JLLで導入する効果が有る。

しかし、これが問題。金利が高い時であろうと、低い時で有ろうと、
JLLの組成販売で掛かるリース会社のコストは同じ。つまり、今の様な、
低金利時代は、借入との差をつけにくくなる。リース会社の手数料も
引き下げれる限界まで来ている。リース会社もコスト以下の収益でJLL
組んでも、何の意味も無い。

で、金利効果を生むには・・・。エクイティの比率を上げて、無金利の部分
を増やし、通常借入との金利差を生み出すしか方法は無し。
273名無しさん:02/10/16 23:00
>>272続き

B エクイティを出す投資家からすれば、少ない出資で大きい効果を狙って
いるのだが、それが上記の通り、難しくなっている。よって、投資家から
すると、投資する魅力の弱いJLLとなるわけ。

C ところが、久しぶりに大量に復活したJLLなので、ローリスク
ローリターンのJLLなら、すぐに売れると勘違いした組成者は、案件確保に
躍起になる。受注すれば、組成担当の銀行マンは、JAL・ANAにいい顔が
出来る為、受注する事が最優先となる。この銀行マンは、あくまでもJALANA
を担当している、本部営業のセクションの人間であって、投資家にエクイティ
募集を行う、支店の銀行マン・リース会社の営業では無い。

で、受注すれば(作れば)売らなくていい人達は、自分たちの評価の為に、
リース料を安売り合戦して、JLL組成を競う。出来上がった商品は、投資家
からすれば、「何じゃこの低効果JLL?」となるわけだ。
274名無しさん:02/10/16 23:17
>>272
>>273
なるほど、金利が下がれば投資家利回りも下がるのは当然のことですが、
金利低下も極限状態になり、金利とIRRとの差がつかないようになると
レバレッジ効果を犠牲にしても、レッシーのためにデット比率下げざるを
得ないということなのですね。

まさに投資家の利益無視の、レッシーのためのJLLといった感じですね。

よくわかりました。
ありがとうございました。

275名無しさん:02/10/16 23:22
>>274
付け加えるとすると、
99年の税制改正と同時に実行となった、JLL組成6条件というガイドラインの
縛りのせいで、効果の高いJLLの組成を、税務当局から防がれた、のも
要因の一つであるが・・・。
276名無しさん:02/10/16 23:31
>>275
もともと1988年の税務通達でJLL組成6条件のガイドラインって
ありましたよね。
1998年の税制改正で海外物JLLはできなくなった。
1999年の税制改正でリース税務に関して新しい動きってありましたっけ?
98年の税制改正にあわせて、6条件も改めて定められたような記憶が
ありますが、従前の1988年のものとほとんど同じじゃありませんでしたっけ?
277名無しさん:02/10/16 23:57
>>276
まぁ、細かく言うとそうです。
99年4月以降のリース開始案件に対する税制改正なので、
つい99年と言っただけです。

厳密に言うと98年の税制改正。98年10月1日以降のリース契約分対象。
ですね。
278名無しさん:02/10/18 23:01
>>270

>JOLCOは見た目オペに見えて、中身はJLLでは?

JOLCOとJLLのストラクチャーは違います。

>JOLCOは、なぜIRRで何%なんて条件で、レッシーと交渉するの?
>オペと言いながら、なぜファイナンスと同じ様なレート?
>JOJCOは物件売却時、オペの様にドルの元本が成長しないの?

オペはファイナンスと同じようなリース料率じゃないよ。
POはレッシーの権利なんだから、権利行使したベースのIRRを出すことや
物件売却時にドルの元本が成長しないことがトゥルーオペの議論と何の関係があるのかわかりません。

>JLLでしょ?中身は。実際。

だから違うってば。
279名無しさん:02/10/18 23:38
金利が上昇基調に転ずるまで
あと何年位かかるのでしょう?
280名無しさん:02/10/19 00:49
>>278
レベル低い反論だなぁ〜。
表面づらだけで、肝心の内容の返答になっていないね。

>JOLCOとJLLのストラクチャーは違います。
そりゃ違うだろう、為替リスク投資家持ち、
購入しなければならない(価格保証しなければならない)JLLと異なり、
為替リスク=投資家持ち、購入は選択権だから、マーケットが悪い時は、
買い取る必要の無い、都合の良い所だけ、レッシーにメリットを与えた、
ストラクチャーで、JLLより投資家の立場が弱いのがJOLCOだから。
レッシーの調達の為に、JLLに比べより一層レッシー寄りになったJOLCO。

JLLはファイナンスリース、JOLCOはオペレーティングリース、と言いながら?

>オペはファイナンスと同じようなリース料率じゃないよ。
都合の良い時に、オペという言い回しは使わない。
JOLCOなのかJOLなのか、わからなくなるじゃないか。
281名無しさん:02/10/19 00:49
>280続き

>トゥルーオペ
この言い回し。トゥルーは、「本当・真の」の意味。
つまり、JOLは本当のオペであり、JOLCOが偽者のJOLで、中身JLLって
自分達で、言い回し使い分けているじゃん。
両方とも本物で、正しい取引なら、片一方を「トゥルー」とは、普通言わない。

大口投資家は言っているよ。
「税務リスク承知で、JOLCOをやっている。
飛行機の価格リスクは取りたくない。
税務当局とは、否認されたら、戦う。」

作っている人・売っている人が、JOLCOはオペだ、何て言って逃げてどうするの?
投資家が、「周知の上・恣意的に」と言っているのだから、いい加減、
素人の投資家にも「覚悟して買って。うちは責任取らないけど」って言えば?
282名無しさん:02/10/19 00:55
>>280
オペのオペたるゆえんはリスクとってるからだろう。
投資家がリスクとって何が悪いの?

JOLもオペ、JOLCOもオペ。
JOLだけがオペというのはアナタの思い込み。
283名無しさん:02/10/19 01:07
>>281
だから、JOLがトゥルーオペで、JOLCOがトゥルーオペじゃない
なんて、言ってないってば。

どちらもトゥルーオペ。

JOLCOの税務意見書にはJOLCOがトゥルーオペだって
書いてあるよ。


284名無しさん:02/10/19 01:14
>>280
>>281
JOLCOは税務上のファイナンスリースの判定要件を満たすような
仕組みにはなっておりません。だから、真正な賃貸借取引。

思い込みで表面的な反論をしてるのは貴方でしょう。
具体的にJOLCOのどこが税法に違反しているのか、言って下さいよ。
285名無しさん:02/10/19 01:14
>>282
リスクを取る=メリットがある
メリット無いものにはリスク取る価値は無い
では、JOLCOにおける、メリットとは?

確実な購入選択権行使がメリットであり、
リスクは、税務リスクである。

効率の良い投資損だけでは無い。肝心なのはこれだ。
286名無しさん:02/10/19 01:18
>>283
意見書なんて言わず、自分の案件は自分で証明しましょう。
前述レスの会計士さんのコメントに書いて有ったでしょ?

そもそも、何ヶ所の税務事務所が、JOLCOは真のオペ、って言っているの?
287名無しさん:02/10/19 01:20
>>285
じゃあ、JOLにおけるメリットは何?
JOLもレッシーのみが行使できる購入選択権あるじゃないか。
288名無しさん:02/10/19 01:24
>>286
自分の案件は自分で証明しろって、我々の意見は我々の顧問税理士の
意見と同じですよ。JOLCOの取引条件は税法上のファイナンスリース
には該当しません。リース会社が税務意見書出すわけにいかないでしょう。

そもそも何ヶ所の税務事務所がJOLCOは真のオペじゃないって
言ってるんだい? オピニオンは複数の税務事務所からとるものじゃ
ないだろうが。

289名無しさん:02/10/19 01:28
>>287
設定していても、価格を設定していない優先交渉権が
与えられている程度で、開始時に価格設定していない。
つまり、実質していない。

レッシーに有利な価格をJOLでは設定しない。
市場価格より高く買い取られ、キャピタルゲインを得れるものなら
付与するが、レッシーは当然そんな権利はいらない。

レッサーは、市場価格より安く売らなければならない選択権は、レッシーに
与えない。何で自分の資産を、安く売らなきゃいけない義務契約をする必要
が有るのか?

だから、JOLでは購入選択権は実質有り得ない。
290名無しさん:02/10/19 01:30
>>288
JOLCOって、複数の、信用出来る事務所から、オピニオン出るの?
291名無しさん:02/10/19 01:33
>>290
オピニオンなんて複数の事務所からとるものじゃないって言ってるだろう。
会計士でも税理士でも弁護士でも同じだよ。
取引について意見を出すのは、通常、1社のみ。
292名無しさん:02/10/19 01:35
>>289
設定していても、価格を設定していない優先交渉権が
与えられている程度で、開始時に価格設定していない。
つまり、実質していない。

これ、意味不明なんですけど?
購入選択権はあるだろうが。「実質していない」って何なんだよ。

JOLCOでも税務上のレッシーに有利な価格でPO価格なんて
設定していないよ。
293名無しさん:02/10/19 01:44
>>291
つまり、一部の個人的な、収益欲しさの税理士の意見に
頼りきっているのかな?

クリーンな取引なら、どこの誰でもOK貰えるから、
組成者としては、複数の意見書貰っておく、
(どこでも意見書出すよ、と言って貰えるかどうか確認する)
のが、誠実な行為だと思うけど。

>複数の事務所からとるものじゃないって言ってるだろう。
言ってないし、誰からもOKでる公正な取引を証明するのが組成者責任。

>会計士でも税理士でも弁護士でも同じだよ。
複数の業種を出してもしょうがないでしょ。
税務意見書、って言っているのに、会計・税務・法律と、何で別の
業種を出すの?

何か、毎回テーマをすり替えている、というか、論点を外す様にしているね。
294名無しさん:02/10/19 01:47
>>292
購入選択権は有るが、価格はその時の時価。
契約時に価格は握らない。
つまりレッサー側には、自分の資産を市場で売ろうと、
レッサーに売ろうと同等価格。
295名無しさん:02/10/19 01:48
>>292
JOLCOでも税務上のレッシーに有利な価格でPO価格なんて
設定していないよ。

過去レスには、BPOと書いて有りますが・・・。
296名無しさん:02/10/19 01:50
>>295
誰がBPOと言っているのか知らんが、俺の知っている取引は
BPOじゃない。
297名無しさん:02/10/19 01:52
>>294
「そのときの時価」が問題なくて、「見積りの時価」が駄目な理由は
何なんだい?
298名無しさん:02/10/19 01:53
>>296
では、BPOではない購入選択権の価格設定とは?

まさか、機体返還条件を通常以下の条件にして取り寄せた
恣意的な鑑定書を根拠、と言うのではないでしょうが・・・。
299名無しさん:02/10/19 01:59
>>293

>クリーンな取引なら、どこの誰でもOK貰えるから、
>組成者としては、複数の意見書貰っておく、
>(どこでも意見書出すよ、と言って貰えるかどうか確認する)
>のが、誠実な行為だと思うけど。

JOLCOみたいにオーダーメードな取引に、複数の意見聞いたら
コストがかかって仕方がないじゃないか。
JOLCOについて意見が出せるのは、税理士の中でも、リース取引
がきちんと理解できている、特に専門性の高い専門家なんだから。

いつも世話になっている税理士に次の意見書も頼むのは、ごく合理的な
行動ですよ。自分が継続して意見を出すのではない取引について、
ピースミールな意見を出すのなんて、会計士側も嫌がるし、失礼でしょうが。
彼らもタダでアドバイスしてるわけじゃないんだからさ。

>税務意見書、って言っているのに、会計・税務・法律と、何で別の
>業種を出すの?

はあ?会計士も弁護士も税理士登録してる人はいますが?
実際、税務に専門性のある弁護士って、たまにだけどいるよ。
300名無しさん:02/10/19 02:00
>>298
はあ? 「機体返還条件を通常以下の条件にして取り寄せた
恣意的な鑑定書」なんて、うちではとってませんが。
301名無しさん:02/10/19 02:04
>>297
満了時の時価での売却は、レッサーに取って、得も損も無い。
市場で売っても、同じ価格だから。

契約時の約定価格は、レッシーにメリットがあるからだろう。
出なければ、レッシーはわざわざ市場価格=であれば、約定する必要は無い。

つまり、アップサイドはレッシーに有って、ダウンサイドだけレッサーに存在。
経済効果が全てレッシーにあり、レッシーは「リース料+購入選択権」で
得れる効果が、借入等のファイナンス調達と比べて、メリットがある。
つまり実質ファイナンスリース。

しかも、物件が長期使用を前提とした機材計画のなされている、新造・新古の
機体。
なんで、5〜10年落ちの中古機でJOLCOは無いのかな?
302名無しさん:02/10/19 02:13
>>299
一人の税理士と心中しろと?
この人はプロだから、この人の言う事を一緒に信じましょう。って?

俺なら、少なくとも、複数のプロからOKの意見を貰いました、
と言える態勢が、投資家の為の取引だと思うが。
303名無しさん:02/10/19 02:14
>>300
では、BPOではない購入選択権の価格設定とは?
304名無しさん:02/10/19 11:29
大量に出回ってる船オペをセールスしたヤシらは
船会社が購入選択権を行使しない確度が高いと
ちゃんと説明しているのか?
船の中古市場は飛行機に比べて成熟していないと
ちゃんと説明しているのか?

シロートが船なんて持たされた日には、どーやって
売るんだよ?
305名無しさん:02/10/19 11:49
>>304
ご安心下さい。
組成者・販売担当者は、満了後10年後には、今の部署にはいません。
だから、満了時のトラブルは想定されても、自分には関係無いです。
経営陣も10年後には、会社にいないでしょう。

案件のアレンジャー兼レンダーである都市銀行は、
10年のリース期間中にローンの回収は全額終わってますので、
満了時には投資家の出資金(エクイティー)しか残ってないので、
満了時の回収リスクは有りません。

購入選択権の行使を確実にするよう、船会社に交渉するか?
アレンジャーとしての責任として?

銀行としては、支店の取引先である投資家の為に働くより、
営業部の重要取引先である、船会社寄りです。
船会社さんを裏切ることは有りません。ご安心下さい。
あくまでも購入選択権であり、船会社に都合が悪ければ、買取を強要する、
依頼するなんて、野暮な事は言わないです。

船なんて市場が乱高下し、プロでも市場がどうなっているのかさっぱり
わからないリスク物ですから。それを、税務リスク込みで投資家が面倒
見てくれると言っているのに・・・。

目の前の投資損失に目がくらんで投資した、何も考えない投資家が、
馬鹿なだけで、良い授業料でしょう。
306名無しさん:02/10/19 11:59
>>305
去年までに「やり逃げ」しました。
海外JLL廃止→JALANAのJLL復活までの、谷間商品として、
オフバランス出来、しかも、購入義務権ではなく、購入選択権で済ます事が
出来、経営上大いに助かりました。船の傭船契約なんて、所詮長期で付いて
いても、経済状況等により、契約内容の見直しがなされる業界。
船会社の抱えるリスクである、船舶建造リスクを、日本の投資家が面倒
見てくれるなんて・・・。

今後、投資家に税務上の不都合があろうと、船会社には関係有りませんし、
リース契約が解約、という条項も有りませんし、万々歳です。
307名無しさん:02/10/19 18:17
>>305
オイオイ君は荒らしか?
本当にリース会社の社員か?
投資商品(タックスリース)の組成販売に携わってる当事者としての発言か?
偏見で断定するつもりは無かったが、船オペを扱ってる連中は、やっぱりこんな
いい加減な考えを平気で口に出来る低レベルってことか?
投資商品の商品性に内包されるリスクを投資家が自己責任で負うのは当然だが、
我々が君のようなことを言い出したらおしまいだ。
真面目に投資家のことを考えて販売している人間としては不愉快だ。
投資家を小バカにしたようなことを言ってはいるが、君がもし販売担当だったら
実は営業成績は大したことないんだろう。売れる営業は、もっと謙虚なものだ。
猛省を勧めるよ。
308名無しさん:02/10/19 18:43
>>305, 306
あなたの文章を読むと
船オペ(JOL)を売っているリース会社って、JOLCO売ってる
リース会社より余程悪質に見えるけど・・・・・。
309名無しさん:02/10/19 18:50
私もそう思いますわ
310名無しさん:02/10/19 19:10
船ははっきりいって終わってます。
大体組成担当者は頭があるやつは確信犯的にボロクソの詐欺商品を作ってる。
それを手伝う下々の人間はあふぉなんでホントーにその商品に問題ないと思っている。
少なくとも天下の三菱グループが扱う商品じゃないでしょう。
ねぇ、Dリースさん?
いくら日本郵船が同じグループだとしても。
311名無しさん:02/10/19 19:41
>>310
それは言い過ぎ。DLさんに悪意があるとまでは思わないが。
某大口投資家に、船オペでPO不行使の場合の残価リスクの問題を話した時、
その社長は「天下のM菱グループの内輪の案件だから不義理は無い筈だ」と
信じきっていたのを思い出した。
そこまで信頼されるM菱グループは立派(羨ましい)だが、船オペがいかが
わしいという、ことの本質とは別なんだけど・・・
312名無しさん:02/10/19 20:03
船のJOLCOっていうのはないの?
313名無しさん:02/10/19 20:51
>>301

では、BPOではない購入選択権の価格設定とは?

「BPO」の定義自体が曖昧だろ。
税務上の話をしているのか?
何の話なのかをまずハッキリしてくれい。
314名無しさん:02/10/19 20:54
>>302
一人の税理士と心中しろと?

一人の税理士と心中なんてしてないよ。
彼らは大手事務所の意見として出しているんだからさ。
第一、定型物でないリースオピニオンが出せる大手税務事務所なんて
日本にいくつあるんだい?
もともと1〜2社だろう。

315名無しさん:02/10/19 21:06
>>301
購入選択権の価格が時価であるか、見積り時価であるかに何故そこまで
拘泥する必要があるんだい?
どちらにしろ、レッシーにとっての利便性が増す条件であることは確かだろう。
そして税務上は「見積り時価はBPO」だなんて言っていないし、
実際別にバーゲンプライスだなんて思わないが。
価格が未設定で表面上「時価」であっても、いずれにせよ素人レッシーは
レッサーにPO行使してほしいわけだから、結局レッサーの言い値に近い
プライスでレッサーに売ることになるでしょ。

316名無しさん:02/10/19 21:35
>>313
301ではないけど、発言します。(私見なので違う意見あればレス願う)

レッシーからすれば、予めPO価格を約定するってことは、BPOだって
いうことでしょ。
仮に長期使用を想定し購入を前提としているならば、PO価格を約定固定
してしまったら、時価のダウンサイドリスクを負うことなる。
時価より高い価格で買い取るリスクをヘッジする為には、PO価格は固定
しないほうがレッシーにとって賢い選択の筈。
それを敢えてPO価格の固定をするという事は、明らかにレッシーにとって
有利な(FMVより格安)価格な筈で、即ちBPOってことでは?

税務の話をするとすれば、BPOという事は事実上購入が確実な取引として
見做され、回収が確実視される売却代金はリース料と同様と見做すとの見解あり。
その場合、実質的にはリース料で概ね全部が回収される(所謂90%ルール)
ファイナンスリースと見做される可能性がある。
つまり表面上は賃貸借取引(オペ)であっても、BPO付のJOLCOだと
税務上では実質ファイナンスリースと見做される恐れがあるってこと。
このあたりの理屈がJOLCOは中身はJLLもどきと言われる所以でしょ。
税当局に実質ファイナンスリース(JLLもどき)と見做されたら海外案件
のJOLCOは定率償却認められるのだろうか?
317名無しさん:02/10/19 22:18
>>312
船のJOLCOっていうのはないの?

おそらく素人さんへ。

J=ジャパニーズ
O=オペレーティングリース
L=リース
C=コール
O=オプション

外人さんはうまく命名したものです。
レッシーに有利な購入選択権の付いたスキーム。
この取引が単なるTAXリースで内容に「?」が無ければ、
外人さんもわざわざこんな名前付けて、区別しないでしょ?
JOLと一緒に出来ないから、彼らが言い出した。
中身クリーンな商品なら誰もわざわざこんな事しないわな、普通。

つまり、レッシーに購入選択権の付いたJOLスキームです。
船オペも、JOLCOなのです。
318名無しさん:02/10/19 22:20
>>317

修正
O=オペレーティングリース
     ↓
O=オペレーティング

また、言い回し等のみに、クレーム入れたがる、JOLCO心中派の
餌食になるところだった。
319名無しさん:02/10/19 22:34
>>315
>レッシーににとっての利便性が増す条件であることは確かだろう。

購入する事により、低利のファイナンス効果が有る、という事か。

>税務上は「見積り時価はBPO」だなんて言っていないし、
実際別にバーゲンプライスだなんて思わないが。

税務上は?案件の設定時価が公正市場価格であれば問題無い。
でも、そんな価格でレッシーが約束するメリットは何も無い。
リース料総額+公正市場価格であれば、総額の支払額はとんでもなく
高くなる。

実際思わない?ん?JOLCOの案件案内見て、公正市場価格と言える、
通常の鑑定方法での価格設定されているか?

>いずれにせよ素人レッシーはレッサーにPO行使してほしいわけだから、

あなたが、素人レッシーだから、POに頼る以外手段は無いんでしょ?
何で、素人が手を出すの?JLL無くなって、部署の収益源が無いから?
他人がJOLCOやっているのを見て、JOLは無理だけど、JOLCOなら、と思った?エアライン寄りの外銀が仕組み作った案件持ってきてくれて、投資家募集
だけすれば、良かった?

>結局レッサーの言い値に近いプライスでレッサーに売ることになるでしょ。

投資家の事より、自分の手間省いて、安易に売却して終わり、かぁ。
リマーケティング出来ない物件が多いもんなぁ。
最近は、みんな「購入選択権+エアバス残価保証」ばっかり。
あっ、まだ、隠れたプラスアルファの保証も有ったのかな?確か。
320名無しさん:02/10/19 22:39
>>313
「BPO」の定義自体が曖昧だろ。
税務上の話をしているのか?
何の話なのかをまずハッキリしてくれい。

もう、ごちゃごちゃ言い訳はいいから、
公正市場価格と言える筈の、JOLCO案件の購入選択権価格の設定根拠を
言ってくれ。通常の鑑定価格より安くなっている正当な理由もね。
321名無しさん:02/10/19 22:52
>>317
このスレの議論は、JOLもJOLCOもPO付きだけど、行使価格が
JOL=行使時の時価
JOLCO=設定時の時価
ということじゃなかったのか?
322名無しさん:02/10/19 22:56
>>321
このスレの議論は、JOLもJOLCOもPO付きだけど

そんな話にはなっていないぞ。
JOLは付いている案件自体少ないが、付いていたとしても、満了時の市場価格
JOLCOは、レッシーに有利な購入選択権。つまり、市場価格以下。
それ以外にレッシーにとって、購入選択権を付与する目的は無いであろう。
323名無しさん:02/10/19 22:57
>>319
>>320
このスレでは専門性の高い議論してるんだから、
質問するなら、
@わかりやすい言い回しで
A感情的にならずに社会人らしい言葉遣いで
質問してくれる?

あなたのヤクザな質問の仕方には
馬鹿らしくていちいち回答する気にもなれない。
324名無しさん:02/10/19 23:01
>>322
JOLは付いている案件自体少ないが、付いていたとしても、満了時の市場価格

JOLにもPO付いてるじゃん。
325名無しさん:02/10/19 23:06
>>323
JOLCO派は、とうとう逃げちゃった・・・。
このスレ、言い回し云々を言うようなヤシはおらず、
本論の議論が続いていたのに、JOLCO派の返答は、
言い回しが気に入らない、とか、話のすり替え、ばっかり。
指摘された点の反論が、全く無い。

誰か、JOLCO・船オペ信者の、正しい筋論をしてくれる人は
いないのかなぁ。ちょっと、痛い所、突き過ぎたかな?

このスレ全体を見れば、JOLCO・船オペのポジションって何と無く
わかってくるでしょう。これを投資家さんにでも見てもらいますか?
どちらが、投資家の事を一番に考えて組成された案件なのかを。
326名無しさん:02/10/19 23:08
>>324
PO付いているから、OUTじゃないでしょ?
その内容が税務上問題となるのであり、その論議でしょ?
その続きは?そこが一番肝心なのに・・・。また、話を横にずらす?
327名無しさん:02/10/19 23:13
>>307

船オペの真髄を付いた発言であり、内容は真実と思うが・・・。
内容の反論が出来ない、船オペ派の意見が続かない事が、情けない。
328名無しさん:02/10/19 23:13
>>316
あのねえ、
税務上はBPOという言い方をせずに、
「割安購入選択権が付いていて、その行使が確実なリース取引」が
所有権移転と同じに解されて、90%基準に引っかかるんだよ。

想定時価でPOプライス設定するだけなら、レッシーにとって好ましい条件では
あっても、「割安購入選択権」とは言い切れないし、ましてや
「行使が確実」とはとても言えないんだよ。
329名無しさん:02/10/19 23:26
>>328
あのねえ、
税務上はBPOという言い方をせずに、
「割安購入選択権が付いていて、その行使が確実なリース取引」が
所有権移転と同じに解されて、90%基準に引っかかるんだよ。

その通り!
でも、何でBPOなんて言葉が出来てきたのかな?
それは、JOLCOのPOプライスの設定が、実態上、割安購入選択権で
有るから、そういう言い回しをされているのでは?
でなければ、BPOなんて造語が出来るわけも無い。

割安購入選択権が「行使が確実」とはとても言えないのであれば、
今、市場で売られている、JAL・ANA向けのJLLも、満了時、JAL・ANAが
経済効果的に必ず買い取る、とは言えなくなっちゃいますよ。
330名無しさん:02/10/19 23:38
>>325

だから、あなたのその言い方がヤクザなんだってば。
人のコメントを引き出すには、まずマトモな口の利き方から勉強してくれる?

「JOLCOと船オペ」はセットにされるものじゃないでしょう。
両方やっているリース会社もあるだろうし、どちらか片方、両方やってない
ところもあると思われ。
331名無しさん:02/10/19 23:39
>>311
JOLCO・船オペを買う素人投資家の口癖

@天下の大銀行さんが作った案件が、我々を裏切る筈も無い。
 この商品はレバの代わりの商品です。ご安心下さい、と言われた。
 人によっては、「うちのメインBKが、そんなリスクのある商品を売りに
 来る訳が無い。そんな説明は無かった」と逆上する人まで。
A購入選択権は行使されます、そういう価値の有る価格です、と聞いている
B書類には投資家責任と書いてあるが、まぁこういう時代なので、としか
 言われていない。
C税務意見書が有る。
 又、こういった商品の税務は、「これからは、この様にしなさい」と
 いう改正や指導なので、「実質、やったもん勝ち」ですよ、と言われた。
D船オペの場合、
「NYK・MOLと言った日本の大企業が、日本の投資家を裏切ると思いますか」
 と、言われた。

勿論、投資家も悪いが、投資家が勝手に思い込んでいる訳ではなく、
結局は売りに来るリース・銀行の営業が、みんながみんな、揃って
こんな事を言うから、投資家もそういう風に思い込む様になった。
332名無しさん:02/10/19 23:47
>>329

私は「JOLCOのPOプライスの設定が、実態上、割安購入選択権で
有る」なんて、私は言ってませんし、私の会社でも言ってませんよ。

あまり言いたくなかったけど「取引時の想定時価によるPO価格は
その行使が確実な取引とはいえない」というのは、税務事務所を通じて
国税から口頭で確認も得てるんだよ。

もう少し論理的な突っ込みをしてくれるのかと思ったけど、
言い掛かりや思い込みの発言ばかりで、これ以上
「取引時の想定時価によるPO価格の妥当性」について
もうこれ以上説明は不要だと思われ。

333名無しさん:02/10/19 23:48
>>328
想定時価が何たるかは敢えて議論しないとして、レッシーにとって好ましい
POプライスってことは、即ち「割安購入選択権」と言い切れるでしょ?
何度も話題になってるとおり割安でない限り、レッシーはPOプライス予め
設定する筈ないんだし。
POプライス約定案件=購入選択権行使確実案件=JLLもどき
っで、税務上NGの可能性大でしょ?
私の解釈は間違ってるでしょうか?
334名無しさん:02/10/19 23:50
>>331
取引がとれずに他のリース会社の足を引っ張ろうとする
同業他社さんの僻みですか?
335名無しさん:02/10/19 23:51
>>332
あまり言いたくなかったけど「取引時の想定時価によるPO価格は
その行使が確実な取引とはいえない」というのは、税務事務所を通じて
国税から口頭で確認も得てるんだよ。

こんな話は、業界人なら誰でも知っている周知の事実でしょうが。
それが怪しいからBPOなんて言われているんでしょ?
だから、前述のレスで、一人の税理士と心中すつもり、何て書く人も
いるのでは?
336名無しさん:02/10/19 23:54
>>333

332読んだ?

あなたの質問に敢えて答えるとすれば、あなたの使っている言葉にも
間違いがある。
「レッシーにとって好ましい POプライス」じゃなくて
「レッシーにとって好ましい取引条件」

PO行使の蓋然性の観点からは、必ずしもPO行使が
確実とはいえません。
337名無しさん:02/10/19 23:57
>>334
赤信号、みんなで渡れば怖くない。

賢い投資家は、段々組成者側のこういった姿勢に気が付き始めてます。
「僻みですか?」としか、返せない所が苦しいですね。
338名無しさん:02/10/19 23:57
>>335
「それが怪しい」って何が怪しいの?
前後関係が明確な日本語使ってよ。
「国税から確認得た」っていうのが嘘だというのか?

339名無しさん:02/10/19 23:59
>>337
事実や論理に基づかず、思い込みにしかすぎないコメントには
回答する必要なしと思われ。

単なる独り言ですか?
340名無しさん:02/10/20 00:03
>>336
これだけ、
「PO行使の蓋然性の観点からは、必ずしもPO行使が
確実とはいえません。」

と言っておいて、JOLCO案件の案件案内は、
簡易版はPO行使のキャッシュフローのみ。
詳細版のキャッシュフローは、PO行使が一番前。市場売却は一番後ろ。
本文の説明内容には、「PO行使の場合」の前提が付記された各事項の
説明が多い。

うーん、口頭でいくら反論しても、実際の投資家への販売で使う、
書類の現物がその様な形態で使用している、と言う実証がある中での、
反論としては、苦しいですな。
341名無しさん:02/10/20 00:05
>>340
それは組成上の問題じゃなくて、セールス上の問題でしょ。
事実かどうかはわしゃ知らん。
342名無しさん:02/10/20 00:08
>>340
同感です。
どう言おうとも、POプライス設定案件は行使確実前提でしょ。
343名無しさん:02/10/20 00:10
>>342
とうとう論理的な反論ができなくなってきたな・・
344名無しさん:02/10/20 00:10
>>341
組成も販売も1つの会社としてやってることでしょ。
そんな無責任なこと言っちゃいかんでしょ。
345名無しさん:02/10/20 00:11
>>343
んっ?何に対する反論?
346名無しさん:02/10/20 00:12
>>338
「それが怪しい」って何が怪しいの?
前後関係が明確な日本語使ってよ。
「国税から確認得た」っていうのが嘘だというのか?

言い回しとか、表現方法にこだわるねぇ〜。
案件組成者のドキュメンテーションがお仕事かな?
それなら、本論の中身もきちんと詰めないと。

残価保証やPO価格の設定について、言う事が不定期ながら、徐々に
変わっているのは、毎回、国税当局から、口頭指導を受けているから?

当初は100%OKで、しばらくすると100%カバーはまずい、になり、
90%になったかと思えば、80%台に。

で、個別案件のPO価格水準もそれと連動して変化。
おかしいなぁ。機体価格の鑑定額って、そんな風に変化するのかな?
347名無しさん:02/10/20 00:22
>>346
水掛け論だね。
PO価格には問題なくても、
取引について意見書を出すかどうかは税理士サイドが決めるんだから、

税法には書いてなくても、金太郎飴のような案件が増えればより責任
が増えるわけだから、よりリスクのとり方について保守的になるのは
何ら不思議じゃないと思うけど。
348名無しさん:02/10/20 00:24
>>341
セールス上の問題?会社として案件案内を出している以上、組成者の
知らない所で、販売担当が勝手に書類の順番を組んでいる、
とでも言いたいの?

組成者からの説明を受け、販売しに行くんでしょ?
組成者がPO行使は不確実な物、と説明すれば、販売が勝手に暴走するわけ
ないでしょ?嫌だなぁ〜、そういう逃げは・・・。
349名無しさん:02/10/20 00:28
>>348
だから、あんたのいう「販売の暴走」なんて俺は関知してないよ。
当然「PO行使は確実」なんて説明もしていない。
350名無しさん:02/10/20 00:34
>>349
うーん、おもろすぎる。社会人の発言か?

>>348の反論になっていない・・・。
大口投資家には、組成者が、自ら販売の説明に行っておきながら・・・。
351名無しさん:02/10/20 00:44
JOL対JOLCOの議論として興味深く見守ってきたけど、何気に
「組成」対「販売」っぽくなってきちゃったかな?
組成と販売では、やっぱり意識の違いがあるようですね。
352名無しさん:02/10/20 00:51
>>351
いえいえ、そんな事無いですよ。
JOLCO派が反論出来なくなってきたので、ネタのすり替えを
しているだけです。組成対販売なんて、論議の切り替えの助長をしないで、
下さい。>>350で実質、終わっているんですから。

もっと、「国税も思わず納得」って言う様な、論議で無いと・・・。
353名無しさん:02/10/20 00:53
>>352
つーか、論理的な反論せずに水掛け論に終始するアナタと議論するのが
馬鹿らしくなっただけなんだけど。
354名無しさん:02/10/20 00:57
船オペ組成者に質問!

なぜ、汎用性の低い、専用性の高い物件を、オペで?
使用者の限られる大型船がOKな理由は?

物件リスクの取れない日本の銀行の融資しかなぜ取り組まない?
物件価値が有るなら、航空機の様に、外銀主体になる筈なのに。
又は、船舶ファイナンスに強い地方銀行とか。

リース料の範囲内でしか返済原資とならない、借入を組まなくても
満了時の売却での回収で返済する融資で組めば、出資比率はもっと下がる。

そもそも、船舶ファイナンスの専門家、ってリース・都市銀行にいるの?
船舶オペを自社でやっているリースはどこ?
自分でやれない物を、人に売りつけているの?

船主さんって、航空機のJLL・JOLの主力投資家でも有るけれど、
彼らは、船はギャンブル、って言っているし、PO設定案件は、
当然行使されれば、大儲かり。その代わり返船リスクも有る。

船オペはPO行使で元本プラスαであれば、返船リスクは実質無い
ファイナンス的な仕組みでは?
355名無しさん:02/10/20 01:00
>>353
つーか、お宅はどのネタの反論が欲しいの?
その言い方じゃ、よくわからん。
いつでも、私見ながら、発言させて頂きたいのですが・・・。
組成VS販売なんて、ネタは俺も楽しくない。
356名無しさん:02/10/20 01:00
ありえないけど、もし349と350が同じ会社の人間だったら
面白すぎる。っていうか、そんなことがあったら恐ろしい。
357350:02/10/20 01:05
>>356
ご安心下さい。その様な事は一切ございません。
358名無しさん:02/10/20 11:01
結論としてJOLCOはシロっぽいですな。
359名無しさん:02/10/20 13:05
アメリカでは海外物レバは早くから禁止されていて、
代わりにクロスボーダー物については「ピックル・リース」という
仕組みがあったそうですね。

どんな仕組みなのか知っている人はいますか?
360名無しさん:02/10/20 17:08
>>358
これ迄の流れを読んで、JOLCOはシロ、といきなり書いているあなた。
反論のネタが尽きた、JOLCO派ですか?
可愛そうに・・・こんなやり方しか、思い浮かばないのですね(涙)。
361358:02/10/20 17:15
>>360
君、思い込み禿しくない?
JOLCO派も何も、私はリース会社なぞには勤務してないよ。
362名無しさん:02/10/20 17:28
>>361
話の流れも無く、どの点を根拠としてかを明かさず、
いきなり「シロ」発言して、雰囲気を作ろうとされても・・・。
363名無しさん:02/10/20 17:41
JOLCOは相当黒に近い如何わしい商品と確信していたけど、
JOLCO派にもそれ相応の根拠と言い分があるのは良くわかり
ました。でも、投資家サイドの事を考えればJOLなのかな。
最終的には税当局のみしか審判を下せないということか。
364名無しさん:02/10/20 17:48
JOLとか船オペには残価保証は付いていないんですか?
365名無しさん:02/10/20 17:59
>>363
>JOLCOは相当黒に近い如何わしい商品と確信していたけど、

今迄のレス読んで、イメージは変わりましたか?

>JOLCO派にもそれ相応の根拠と言い分

それを聞いて、納得されました?

両方のコメントを聞いて、ちょっとはJOLCOが、税務上グレーでない、
真のオペレーティングリースである、という結論が出るのを、
期待していたのですが、ちょっと今の段階じゃ、その流れには
なっていないですね。JOLCOが公明正大に問題無い商品なら、JLLに
取って代わる商品になれるのに・・。
366名無しさん:02/10/20 18:05
>>363
投資家サイドの事を考えればJOLなのかな。

投資家が正しく理解してJOLCOを買っていれば、
別にどちらを買っても投資家のリスクなんだけどなぁ。

JOLは、機体売却・為替等たくさんのリスク有るんだから。
JOLを本当にエンジョイするには、1機丸ごと買うのが理想だからね。
367名無しさん:02/10/20 18:28
JOLCOに何故残価保証が付いているのか?
それはPO行使が確実じゃないからでしょう。
違うのかな?
368名無しさん:02/10/20 18:32
どの書き込みとは言わないけど、
アンチJOLCOの方々は、
どうも一様に感情的な言動に走りがちな書き込みが多いように思えるのは
私だけなのかな。
自分にとって都合の悪い、専門的な質問にはレスしてないしね。

もし全部同一人物の書き込みだったりしたら笑えますね。
369名無しさん:02/10/20 18:46
>>363
最終的には税当局のみしか審判を下せないということか。

最終的に審判を下すのは、税務当局ではなくて、最高裁。
最高裁は法律審だから、現行の税法の規定ぶりからは、
「取引組成時において購入選択権行使が確実だった」と
国税が立証しないかぎり、クロの判決は出せない。
「セールスがPO行使確実だといった」(それが事実かどうかは
さておいて)だけじゃ、勿論PO行使が実際に確実だったとは
いえないからね。

それ以前の下級裁の事実審でも、国税担当が口頭で確認した事実を
みれば、その時点で国税の言い分が撥ねられてしまう可能性も
ありますね。
370名無しさん:02/10/20 19:08
>>354
船オペは残価保証ついていないんですか?
どうしてつけないんですか?
371名無しさん:02/10/20 19:19
だれか>>359に答えてくれないかな。。。
業界で足の引っ張り合いするんじゃなくて、前向きに商品開発しようよ。
372名無しさん:02/10/20 20:12
>>371
たしかにこのスレの議論は同業他社の足を引っ張ろうとするリース会社の主張、
みたいな雰囲気の書き込みも多いですね。
根拠ない決め付けみたいなのが多い。
373名無しさん:02/10/20 20:22
>>369
本訴における実態はそうかも知れないけど・・・
国税は仮に本訴で敗訴する可能性があっても、グレーな側面がある案件は
否認して更正処分を求めてくるケースが多々あるようです。
何故なら、そうした事案がプレスリリースされる事で牽制効果が働くから。
もし本訴で争ってJOLCOが勝訴できたとしても、投資家は訴訟沙汰に
付き合されるのは有難くない話でしょう。
であれば、PO行使の蓋然性で争いの疑義が残るJOLCOは、やっぱり
投資家に勧められない気がします。
訴訟で争えば勝てるんだからOKっていうものでも無いように思います。
少なくともピュアなJOLなら、その面の争いが生じる心配ないですし。
>>368さん、これ感情論ではないのですが大丈夫ですよね。
374名無しさん:02/10/20 21:04
>>373
実際の勝訴の見込みにかかわらず、訴訟になったりトラブルになったりするのが
好ましくないというのは勿論同意します。

それだからこそ、税理士も条件厳しくしたり、予め国税に確認したり
しているわけで。
後から国税にイチャモンつけられたりトラブルに巻き込まれるのは真っ平ですからね。
375名無しさん:02/10/20 21:17
>>373
付け加えですが、JOLCOについてはやはり国税も更正処分は
かけにくいのではないかと思います。

JOLCOについては、出回っている案件の多さから、いきなり
更正処分をかければ、投資家側が提訴するのは目に見えてますからね。
そして提訴されれば、国税の敗訴の見込みは比較的高い。

最高裁まで行って、どさっと負ければ、国税にとっても不名誉だし、
自分達の成績も下がるでしょう。

すでに国税側は口頭確認までしていますしね。

だから、いきなり更正処分が下される、なんてことは(国税にとっても
得策でないので)まずないし、その前に口頭指導があって、JLLの
ときみたいに、JOL&JOLCOに関しても、リース業界側の
自主規制がそのうちできるのではないかと思いますね。

それまでは、JOLCOの税務リスクは投資家にとって許容できる
範囲だと私は個人的には思うのですが。
376名無しさん:02/10/20 21:52
船オペてJOLですよね?
飛行機の場合と仕組みが違うのですか?
377名無しさん:02/10/20 22:06
JOLCOになぜ残価保証がついているのか?
購入選択権の行使が確実なら、残価保証を要求する必要はない。
残価保証をつけるのは、すなわちPO行使が確実ではないから。

だれか、この質問に回答してくれんかのー
378名無しさん:02/10/20 22:32
JOLCOのPO価格が割安購入選択権に該当しないとすれば
確かに税務面の問題は断定し得ないかも知れません。
ただ「割安=行使確実」でないPOだとしたら投資家にとっての
残価リスクの安全弁になっている訳では無く、市場価格下落時の
残価リスクはJOLCOもJOLも同じって事ですよね。
一方で市場価格上昇時は、JOLで得られるゲインのチャンスを
JOLCOはPOによって放棄しちゃってる訳ですよね。
では投資家がJOLCOを選択するメリットって無いのでは。
「これはPO行使確実なんですよ」と言われるから「JOLCO
はゲインを放棄してでも残価リスクが無いから良い」と投資家が
錯覚するのではないだろうか。この解釈はおかしいでしょうか。
379名無しさん:02/10/20 22:53
>>378
JOLの「時価PO付き&残価保証付き」の案件を考えてみましょう。
@時価POが付いていることは、投資家にとってはアップサイドの放棄。
(アップサイドがあれば、レッシーはPO行使するから。)
A残価保証が付いていることは、投資家にとってはダウンサイドのヘッジ。

一方、JOLCOの「見積り時価PO付き&残価保証付き」の案件はどうか。
@POにより、投資家はアップサイドの放棄(JOLの場合と同じ)、ダウンサイドはあり。
Aしかし、残価保証により、@のダウンサイドはヘッジ。

つまり、JOLでもJOLCOでも購入選択権と残価保証の両方がついている案件は、経済効果は同じなのです。
380名無しさん:02/10/20 23:01
379です。
間違いました。JOLの時価POの場合、投資家にアップサイドはありますね。

しかし、ダウンサイドがヘッジされるのは、POによってではなく、
残価保証によってなんだから(でなければわざわざコスト払って残価保証なんて
追加で要求したりしませんよね)、ダウンサイドについてはJOLも
JOLCOも同じですよね。

だから、「「これはPO行使確実なんですよ」と言われるから「JOLCO
はゲインを放棄してでも残価リスクが無いから良い」と投資家が 錯覚する」
ということはないと思いますよ。
381名無しさん:02/10/20 23:06
>>379
中途半端な自称プロが多いようなので一言。

>JOLの「時価PO付き&残価保証付き」の案件を考えてみましょう。
@時価POが付いていることは、投資家にとってはアップサイドの放棄。
(アップサイドがあれば、レッシーはPO行使するから。)
A残価保証が付いていることは、投資家にとってはダウンサイドのヘッジ。

上記@ 時価POであれば、市場価格で売却できる。
レッシーが、PO行使すれば、レッサーからすれば、売却にかかるコストは、
市場売却よりも明らかに安く、アップサイドは、レッサーの物となる。
つまり、上述の内容は全く逆だよ。まぁ、実態は、その浮いたコスト分
位は、安くしろ、ってネゴられるけど。

但し、満了時の時価が当初想定よりも下落していれば、POが行使されようと
市場売却しようと、ダウンサイドもレッサーのリスク。

つまり、時価POと言うのは、アップもダウンもレッサー側にあり、
レッシーがPO行使する場合は、その当該機に対する優先交渉権を持っている
という程度。
382名無しさん:02/10/20 23:10
>>381
レッサーのアップサイドについては380で既に訂正済みです。
ダウンサイドについては、残価保証がついていれば、JOLも
JOLCOも一緒。これ違う?
383名無しさん:02/10/20 23:18
>>381
結局、JOLとJOLCOの違いとは、レッサーにアップサイドが
あるかどうかだけで、アップサイドが余分にレッサーになければ、
おっしゃるとおり経済学的に考えても、実態も、そのぶん何らかの
かたちでレッサーに還元されるでしょう。

投資家というのは所詮素人なんだから、めんどくさいアップサイド&
ダウンサイドよりも、リスクヘッジしたうえで、できるだけ取引時に
金銭換算しようとする。その観点からはJOLCOは投資家にとって
メリットある取引だと思いますが。
384名無しさん:02/10/20 23:27
>>377
そのとおりです。
385名無しさん:02/10/20 23:27
>>383
「投資家というのは所詮素人なんだから、めんどくさいアップサイド&
ダウンサイドよりも、リスクヘッジしたうえで、できるだけ取引時に
金銭換算しようとする。その観点からはJOLCOは投資家にとって
メリットある取引だと思いますが。」

これは、投資家にとってメリットある取引と言う事ではなく、素人に
取引の本質をきちんと説明しないで、メリットがあるように誤解させ
ているだけでは。

386名無しさん:02/10/20 23:32
>>385
どうして?
また水掛け論ですか?
387名無しさん:02/10/20 23:35
残価保証について、何点か明確にする必要が。
と言うのは、一言でくくらず、「これは?」という事例も散見される。

保証人について・・・商社や製造元等の、当該物件に関わる事業を
行っている第3者が出す保証は、問題無し。案件の当事者である、
レッサー・レンダー等の関係会社・グループ会社が保証を出している
スキームは、問題有り。(事例・オーストリア)

保証額・・・商社等が行う残価保証は、鑑定会社見込みの相当悪い数字が
ベースの場合、商業行為として問題無し。

過去案件見る限り、AVAC Worstに近い水準での残価保証が目立つ。
この程度の金額であれば、自社リスクでも充分リスク取れる商業行為であり
公正な残価保証と言えるでしょう。

保険会社の保証・・・通常、これを掛ければレッサーとして、案件スキーム
自体が採算割れするケースがほとんどで、実質的な商業行為としては
成立しない。
388名無しさん:02/10/20 23:35
>>387続き
製造元の残価保証・・・最近多いのはエアバスとボンバルディアか。
あのやたらややこしいスキーム。あの設定の根拠は何だ?
トップスライス方式。

販売促進・ファイナンス付けの為の、製造元の残価保証提供。
これは、立派な商業行為。問題なし。

しかし、満了時点での残価保証に、レッシーのリース料不払い等が連動して
いるのが、「?」。満了までにレッシーの取引状況をリンクさせる必要は?

つまり、満了まで、レッシーが健康体であれば、満了前のPO行使は確実
だから、残価保証を履行する見込みは無い。

レッシーが不健康な場合、債務不履行や満了時の機体返還条件をクリア
出来なかった場合、残価保証は履行しなくて良い。

航空業界や中古市場マーケットが、予定通り順調で有った場合は、PO行使
されるから、残価保証履行の必要は無い。

しかし、航空市場がマイナス状態の場合、残価保証履行を回避する為に、
条件を付けている。「実際、実行出来るのか、あんなに条件厳しくて」と
いう話は、業界で旬な話題ですよね。

これらの保証が履行されて、投資家の出資金回収比率が何%になる、って
問題はこの後に続くけど、まずは残価保証自体の所だけでも、これだけの
ネタが・・・。
389名無しさん:02/10/20 23:38
>>387
普通はメーカー保証が一番多いのでは?
390名無しさん:02/10/20 23:42
>>387
レッシー保証がマズイのは、JLLのレッシーファイナンスが
禁止されてたのと同じ理由なんでしょうか
391名無しさん:02/10/20 23:46
>>388
「エアバス保証+レンダーが用意した、もう一つの裏保証付き」が
抜けていますよ。投資家の出資金回収が100%以上となる・・・。
案件案内にも書いていない・・・。
392名無しさん:02/10/20 23:52
>>387 388
あーあ、言っちゃたよ。駄目じゃないか、折角JOLCO派巻き返しに
なっていたのに・・・。
393名無しさん:02/10/20 23:54
>>383
おっしゃる通り、投資家は本来的にはJLLを求めています。
投資家が今、JOLCOを買っているのは、「投資効率の良い、為替リスク付きの
JLL」の認識程度でしょう。

リスク回避出来る物は極力する。彼らが求めているものは、確実に税務効果
が取れて、より確実に出資金が回収出来れば、元本成長は望んでいない。
元本成長を望む者は、JOLに投資するから。

ただ、彼らに明快に説明できるスキームとなっているかどうかと言えば、
JOLCOはまだその水準じゃ無いですね。税務面も案件スキーム面も。
すいません、総論で・・・。
394名無しさん:02/10/20 23:54
まあ、税務当局にしてみれば、残価保証は保証金額の範囲で
リスクがヘッジされてるって思うだけで、特にメーカー保証なんかなら
それ以上はあまり突っ込まないんじゃないか?
395名無しさん:02/10/20 23:56
>>394
ありゃりゃ。業界人でない事を祈るばかりですね。
JOLCO組成・販売している人は、さすがにこの程度のレベルでは
無いでしょうけど。
396名無しさん:02/10/21 00:04
>>393
明快に説明っていうのは難しいだろうね。
これだけスキーム複雑化している以上。

JOLCOがある意味で中途半端なスキームであることは
否めないけど「税務リスクあり」っていうのは言い過ぎだろうね。

「税務リスク」について立証義務があるのは、税務リスクが
あることを主張する側なんですよ・・本来的には。
国税にそれができるのかね?
397名無しさん:02/10/21 00:11
>>396
まあ、業界人でさえ、どこを突かれると税務上ヤバイのか
理解できていないくらいですからね。
398名無しさん:02/10/21 00:22
ということで、
日も変わって今日は月曜日だし、
JOL対JOLCOの議論はこの週末でとりあえず終わりということで
いいのかな。。。
399名無しさん:02/10/21 00:33
>>398
まぁ、お時間ですね、ってか?しょうがない。
では、JOLCO派さん達は、明日、>>387 388 のレスを頂けるという事で。
折角ご要望の、具体的な議論ネタですから・・・楽しみにしています。

>>396
自分達は良いと思っているけど、後は知りません。
あなた、外資系?又、やばくなったら逃げるの?
文章読むと、そんな雰囲気感じますよ。

>>397
理解していないのなら、「作るな・売るな」。人に売らず、自分の会社の
事業としてやれ。

他所がやっているから、教えてくれる人がいるから、スキーム準備して
くれる人がいるから、意見書もある人物から出るから、満了時の売却リスク
の話は、上を口説けて無いから・・・。

こんな感じですか?理解していないのに、組成販売している人って。
400名無しさん:02/10/21 01:01
>>368
亀レスですが・・・。

>アンチJOLCOの方々は、どうも一様に感情的な言動に走りがちな
>書き込みが多いように思えるのは私だけなのかな。
>自分にとって都合の悪い、専門的な質問にはレスしてないしね。

では、JOLCO派も、>>387 388 391 のレス、お待ちしてます。
>>301 JOLCO案件のPO価格設定根拠(BPOでない明確な理論)、
>>354 の船オペのレスもついてないぞ。

専門的質問にレスしていないのは、どちらかな?
言いだしっぺのJOLCO派から、どうぞ!
401名無しさん:02/10/21 01:04
JOLCO、JOLの話ですが・・・。

大手証券会社系のリース会社の案件案内は、
JOLCO=JLL案件と同じ書式。
JOL=JOL独自の書式。

これを見れば、その案件がどっちの案件かはすぐわかるようになっている。
同じ会社で両方を扱うと、この様にした方が、混乱が無く、見た目ですぐ
わかるから、便利なのかな?

でも、何でJOLCO=JOLじゃ無いんだろう?
本来は、JLLと一緒の書式って言うのは無い筈なのに。
だって、JOLCOはJLLもどきじゃない、んでしょ?
402名無しさん:02/10/21 01:05
>>400
お宅また水掛け論の再開ですか?

残価保証については、何もJOLCOに限ったネタじゃなくて
JOL・JOLCO共通でしょうが。

残価保証に税務リスクがあるのなら、ヤバイのはJOL、JOLCO
両方ってことだよ。どこに税務リスクがあるの? 言ってみ?
自爆リスク開示ですか?

一番理解できていないのはお宅自身じゃないの・・・。
403名無しさん:02/10/21 01:08
>>401
書式の話なんて、その大手証券会社系のリース会社に聞いてくれよ。
会社によって書式なんて違うだろ。
低レベルな質問だね。
404名無しさん:02/10/21 01:14
>>400
丁寧すぎるかもしれないけど、一応レスします。
これ以上、お宅のヤクザな議論とは馬鹿らしくて付き合う気はない。

>>387 388 391 のレス・・・>>402でカバーしました。
>>301・・・ PO行使が確実とはいえないから。現にPO行使が確実なら、追加で残価保証などつける必要はない。
>>354・・・ 船オペはお宅らのJOLの議論でしょ。JOLCOとは関係なし。

以上
405名無しさん:02/10/21 01:15
>>402
またまた「水掛け論」ですか・・・。好きですねその言い方。

では、JOLCOオリジナルの、エアバス残価保証にネタを絞って、
お答え頂けますか?ここ最近のJOLCOトレンドですし・・・。
これなら、JOLは関係無いでしょ。
406名無しさん:02/10/21 01:16
>>399-401
貴殿の議論は荒らしとしか受け取れない。
他の人からも注意されてたと思うが
業界人なら猛省が必要。

これ以上、貴殿にはレスする必要なし。
407名無しさん:02/10/21 01:17
>>405
荒らしは放置プレイに限る。
408Caterpillar:02/10/21 10:31
Recruiting
Caterpillar Finance Corporation (CFC)

CFC is a subsidiary of US based company “Caterpillar Financial Services Corporation” a wholly owned subsidiary of Caterpillar Inc. a Global Construction Equipment Manufacture.
We are now recruiting following staff for our expansion of the business.

1. Marketing Representative:
Requirements:University graduate
More than 3 years Retail leasing business experience
2. Credit manager
Requirements:University graduate
  More than 15 years credit experience in retail financing
Excellent English skills required
Experience in the construction industry required.

Candidate must send own resume with working experience summary by 8 November 2002 to the following.
(Anyone who is applying the credit manager must attach the score of TOEIC.)
Any candidate qualifies for the interview will be noticed by 15 November 2002.
Sent to:
[email protected]
or
Uruma Kowa Bldg 6F, 8-11-37, Akasaka Minato-ku, Tokyo 107-0052
Position available: January, 2003 Location:Tokyo
409名無しさん:02/10/21 21:17
>>408
いきなりヘッドハンティングですか・・・
しかし、これに応募したら2chやってるのが
まるばれじゃんかよ!
410名無しさん:02/10/21 21:39
皆さん、関数電卓は何を使ってますか?
411名無しさん:02/10/21 21:48
>>408
給料がどれくらいなのかも書いてほしいYO!
412名無しさん:02/10/21 22:05
>>410
12C
413名無しさん:02/10/21 22:29
このご時世に業務拡大なんてしてるとこ、あるんだ・・・
414名無しさん:02/10/21 22:44
Caterpillarてどんな会社?
メジャーなところなんですか?
415名無しさん:02/10/21 23:00
>>414
キャタピラーも知らないヴァカハケーン!

しかしキャタピラーて一応フォーチュン100だろ?
2chで審査部長のヘッドハンティングなんてするの???

ネタだったりしたら応募した奴チョー笑える。
416名無しさん:02/10/21 23:32
ATMのレバってどういう仕組みになっているんですか?
417名無しさん:02/10/22 14:54
>>416
BTMの設備投資に、低利で中小企業が協力するスキーム。
418名無しさん:02/10/22 21:10
>>417
それシャレなの、マジなの?
419名無しさん:02/10/23 00:22
このスレ人事部も見てるのかな・・・。
各位、書き込みは高尚なものだけにしませう。
420名無しさん:02/10/23 00:29
GEキャピタルってリースやってる?
421名無しさん:02/10/23 19:06
最近急に書き込みが減りましたね。
422名無しさん:02/10/23 23:44
ATMのレバなんてあるんだ
423名無しさん:02/10/24 15:55
jOLCO派は、ネタばれされまくって、沈没しましたな。
船オペと共に・・・。
424名無しさん:02/10/24 20:04
>>423
私はリース業界人ではありませんが、この人いつも間の抜けた書き込みしているね。
こういう奴がいるからリース業界は駄目なのでは?
人事部さんクビにしてやって下さい。
425名無しさん:02/10/24 22:35
>>424
俺も業界違いだけど、事実を突いているんだから
別に良いんじゃないの?このスレ読んでみたけど、
素直にそう思うよ。それとも、424はjOLCO派の自作自演?
426名無しさん:02/10/24 22:56
なんか思い込みによるカキコが多いスレですな・・。

427名無しさん:02/10/24 23:10
もすこしマターリ行きましょうや
428名無しさん:02/10/24 23:14
そうそう喧嘩越しじゃなくて・・・。
おもしろかったよ、初めの頃のオペレバ対決は。
ちゃんと論争になってたし。このスレで、まじめな仕事ネタで
こんな盛り上がったのは。社内でも一気に有名になったよ。
このスレの存在。
429名無しさん:02/10/24 23:48
>>428
会社で2chの話なんてするの?
430名無しさん:02/10/26 00:35
何だ、もうこのスレは死んじゃったのかな?
ちょっと古いが業界誌より引用。

現在のJOL

JOLマーケットは絶好調!である。つい最近までは、秘密ばかりのJOLだったのに、
こんなに成長すれば、そういう訳にはいかんでしょう。

こんだけ成長しているのに、このマーケットにははっきりとした定義付けがなされていない。
変にストラクチャーされたクラゲのような案件が、日本人投資家に売られているのだ。
新しい形のJOLはコールオプション付JOLつまりその名もJALCOとして、広く知られるまでになっている。

このストラクチャーではエアラインは10年程後にEBO(購入選択権)を付される。
EBOが行使されない場合は、短期間(通常2年くらい)上昇したレント(リース料)が付され、
その後レッサー(賃貸人=投資家)に航空機は返却される。

この仕組は、エアラインに航空機を買うと言うインセンティブを与えるものであるので、
投資家に求めるリスクは少ない。
他には、ディフィーザンスやRVGを通じて同様の効果を生み出すストラクチャーのものもある。
(レバで既に禁止されている金融取引。これを再度持出しているという指摘)
431名無しさん:02/10/26 00:40
>>430
RVGてJLLで禁止されてたんですか?
432名無しさん:02/10/26 15:17
心無い人たちの煽りのせいで折角のいい議論が続かなくなってしまったのは
残念ですな。
433名無しさん:02/10/27 23:25
誰かピックルリースについて教えて下さい。
434名無しさん:02/10/29 14:33
リース業界、今は入ってくる人と出て行く人とどちらのほうが多いのですか?
435名無しさん:02/10/29 17:31
富士通リースってどうですか?

(経営内容とか社風)
436名無しさん:02/11/01 20:13
age
437名無しさん:02/11/04 13:59
age
438名無しさん:02/11/05 23:49
みんな千代田マシ○○ーどれ位やられた。
うちは5本
439あれまあ:02/11/07 23:57
ヱ( ̄□ ̄;)!!
とうとう逝っちゃった?
440名無しさん:02/11/08 23:57
千代田はダブりらしい。年商たかだか200億の会社であれだけの債権届出は異常
441名無しさん:02/11/09 13:46
そうなんだ、墨小さんは結構な金額だったしね
442名無しさん:02/11/11 21:58
age
443負け組み銀行系:02/11/13 00:03
案件無いよ。
また、バックファイナンス狙うしかないかな
444名無しさん:02/11/16 15:31
age
445名無しさん:02/11/19 23:28
age
446名無しさん:02/11/21 13:00
age
447名無しさん:02/11/23 22:16
レバリ祭り以降さびれたな
448名無しさん:02/11/24 00:03
来年からメーカー系リース会社に転職します。それまでにある程度はリースに
関して勉強しておきたいので、実務上役に立つ本があれば教えてください。
449名無しさん:02/11/24 11:59
明生が買収されたな
450名無しさん:02/11/24 22:53
生保系のリース会社は、負け組み
451名無しさん:02/11/25 16:15
保田→不要
名自→撃

これは、名自保田生命誕生前にリース切り離そうってことなのか?
ほかの生保系は再編あるの?
452名無しさん:02/11/26 01:03
age

453名無しさん:02/11/26 02:54
最新情報入手!頑張って集めました。
http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
454名無しさん:02/11/29 22:23
age
455名無しさん:02/11/29 22:36
悪の花   三井住友

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
456無名:02/11/30 09:02
NTTリースってS&Pで“AA−”の格付け取得したそうです。
457名無しさん:02/12/02 22:28
保守
458名無しさん:02/12/03 00:50
>448
もしかして、大手複写機メーカー系列の会社かい?
だったら、私と同じ会社かも...。
459名無しさん:02/12/03 15:58

****************************************************************************************
ここでの実名トークは厳禁です。発見しだい「あぼーん」します。
でも、どうしてもって人は「最悪版」(裏ドメイン)でこそこそっとやってください。
(注意! ただし建前上は実名禁止ですのでご注意ください。)

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にパスワードの uradm200212 を入れて、「書き込む」のボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ裏ドメインへ ura2002id」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
(注意!)全て半角で入れること!!

23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

****************************************************************************************
460http:// 61.209.247.67.2ch.net/:02/12/03 20:01
uradm200212id
461http:// j117010.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net/:02/12/03 21:51
uradm200212
462http:// fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp.2ch.net/:02/12/03 21:55
uradm200212
463名無しさん:02/12/03 22:01
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
464名無しさん:02/12/03 22:04
465http:// Cngy17DS61.aic.mesh.ad.jp.2ch.net/ :02/12/03 23:12
uradm200212
466http:// vp252045.uac67.hknet.com.2ch.net/:02/12/04 11:39
uradm200212
467経理子:02/12/05 23:21
こんにちわ。教えてください。
このたび再リース契約をすることになりました。
契約期間は1年なんですが、再リース期間も終了したら
通常どのようになるのでしょうか?
今回すでに10分の1のリース料にまで下がっているので
再々リースなんてことになったらすごーく安くなってしまいませんか?

教えてちゃんですみません。よろしくおねがいします!
468名無しさん:02/12/06 00:26
会社にもよりますが、通常100分の1になります。
その次は1000分の1ですが減価償却簿価以下の場合は償却残存価格が基準となりますので
注意が必要です。
469名無しさん:02/12/06 15:59
>>460
ジーイーキャピタルリーシング株式会社 (GE Capital Leasing Corporation) さん、
裏情報をお求めですか?
470名無しさん:02/12/06 16:08
>>465
NECでつか。
471名無しさん:02/12/06 17:33
>>469
外資系のリース会社って、普通の大手リース会社とどう違うのですか?
472無名:02/12/06 20:34
NTTリースってJCRで“AA”の格付けを取得したそうです。
473名無しさん:02/12/06 20:42
>>472
なんのリースしてるの、ここ?
474無名:02/12/06 20:47
NTTリースっていう位だから情報通信機器でしょう?たぶん・・・
475名無しさん:02/12/07 02:07
三井住友銀リースがSMFG入り。略称、SMLC。
はっきりいってださい。
リース会社が金融持ち株会社の傘下に登場してるのは
ここぐらいか?
ダイヤもMTFGに入ればいいのに。
扶養は合併してからみずほ入り。
三和ビジネスはUFJ入り。
476名無しさん:02/12/07 21:54
MTFGは公的資金の配当する必要ないから
ダイヤが持ち株会社にあせって入ることはないんじゃないの?
477http:// acykhm007007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:02/12/07 22:24
uradm200212
478経理子:02/12/07 23:33
>468さん
レスありがとうございました。
再リース終了後も安くはなるにせよ使用料という形で
支払い続けるんですね。
479名無しさん:02/12/08 04:52
age
480http:// acykhm007007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:02/12/08 07:01
uradm200212
481名無しさん:02/12/08 16:10
電クレえぐいで。エイコーシステムズでどえらくいかれても歌仮名。
6億夜で。みんなはどんだけいかれた?
20億や10億以上いかれたとこも軒並みやな。
うちは銀行の持ち株会社いりしたさかいしな変けどな。
482名無しさん:02/12/09 22:08
あげ
483名無しさん:02/12/09 22:34
ユナイテッド航空が破綻したけれど、
ここの機体レバ組成した会社あるのかな。
484名無しさん:02/12/10 22:25
>483
レバ組成してる大手リースは結構UAやってたでしょ。
オリはUA相当やってた筈だから大変なんじゃないかな?
485http:// cache-tkp-ab05.proxy.aol.com.2ch.net/:02/12/10 22:35
uradm200212
486名無しさん:02/12/10 22:43
これでレバの投資家も、引き気味になるかな。
今、玉がないけれどね
487名無しさん:02/12/10 22:49
>481 イタタッ!でも弊社はまだいい方です。
    20億いかれた会社、ようやく噂も落ち着いたというのに再燃か?
   
>486 うちのレバ玉買ってください。

488名無しさん:02/12/11 00:05
UA破綻したらレンダーと投資家は大変だけど、リース会社って困るの?
489名無しさん:02/12/11 19:51
投資家説明が忙しくて合コンしてる暇がなくなるので困ります。
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491名無しさん:02/12/11 20:07
つうか、女はオナニで確実に逝けるんだから、セクスのときも一回は女を逝かすこと、これ絶対のマナーよね。
クリを舌か指で的確に攻めれば、簡単に女はいきます。
インポ・そーろー君は自覚してるなら、女に股開かせる以上、絶対一度は逝かせてあげること。
そうろう自覚してるなら焦って入れたりしないで下さい!
492名無しさん:02/12/11 23:54
UAL
493http:// pxy2.itscom.net.2ch.net/:02/12/13 00:03
uradm200212
494http:// host219166002225.media-cafe.net.2ch.net/:02/12/13 20:23
uradm200212
495名無しさん:02/12/13 23:14
三洋ちょめちょめはエイコーちょめちょめの取引に経営指導念書だしているといううわさを聞きましたが
本当ですか
誰か教えて下さい。
496名無しさん:02/12/14 06:51
UAL
497http:// acykhm002140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:02/12/14 10:23
uradm200212
498名無しさん:02/12/14 10:59
数年後に税制上の優遇がなくなりますよね?
リース業界は大丈夫なのでしょうか?
499名無しさん:02/12/14 20:01
>498
料率勝負のJE○CとかT銀とかあぽーんな会社が淘汰されるので
頭を使ってる会社にとってはラッキーです。
500名無しさん:02/12/14 20:58
>>498
税制上の優遇ってなんの優遇ですか?
501名無しさん:02/12/15 14:22
age
502名無しさん:02/12/15 22:17
リース会社って金融機関なの?
503名無しさん:02/12/16 23:14
もちろん違うよ。余剰人員や不良資産の一時的な受け皿でしかないよ。
504名無しさん:02/12/17 05:24
はいはい、もうわかったって。
煽りウゼェ
505名無しさん:02/12/18 21:50
UAL
506名無しさん:02/12/18 22:34
>>505
て何ですか?
507名無しさん:02/12/18 22:39
United Airline
508名無しさん:02/12/18 22:39
ときどきはこういうのもどうぞ。

http://www.medianetjapan.com/2/15/meeting/deaikagaku/index.html
509名無しさん:02/12/20 20:40
United Airlines
510名無しさん:02/12/20 21:05
だから何なの?
511名無しさん:02/12/21 14:07
United AirlineじゃなくてUnited Airlines
512名無しさん:02/12/22 03:10
あげ
513名無しさん:02/12/25 02:21
リース会社age
514名無しさん:02/12/25 13:16
age
515名無しさん:02/12/28 21:41
age
516名無しさん:02/12/29 23:56
最近、豆京さんがバーゲンしてつらいっす。
題屋より
517名無しさん:02/12/30 18:13
台やはいつもバーゲンじゃねーか
再リースむちゃくちゃやらすからいーんだよ
518名無しさん:02/12/30 19:07
そーいえば、ファイナンスリースが会計上オフバランスが認められなくなると
再リース契約は成り立つのかな?
割賦もしくは、金融扱いになるから、リース期間終了すると所有権が移転する
と騒ぐお客さんが出てきそう。
そうすると、再リース見込みの案件みんな赤字になるわな。
519名無しさん:02/12/31 17:43
中小企業にやらせますからご心配なく。
上場企業には再リース見込みはしません
仮に売っても転勤で関係ないから今の数字がよければいいんだという人が多いから
520名無しさん:02/12/31 19:51
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
521あまいね。:02/12/31 22:41
>>519
中小企業でもいっしょ。最リースの説明しなければ説明義務違反だしね。その場合に
負けるのはリース会社だしね。
522名無しさん:03/01/04 23:26
age
523名無しさん:03/01/05 01:28
age
524山崎渉:03/01/08 10:12
(^^)
525名無しさん:03/01/09 20:29
負けてくれるリース会社さんはどこですか?
526名無しさん:03/01/09 23:58
>>525
殆どがDiscountしてる。
競合させればもっと安くなる。
527名無しさん:03/01/11 18:36
再リースする気無いのに「再リースします」と言えばとっても安くなります。
528名無しさん:03/01/11 21:02
そうね、再リースってやってもらうと結構儲かるからね。
529名無しさん:03/01/11 22:40
>525
「これ以上は無理です」と言われたら、それはあまり取引したくない会社の
 証拠だよ。
530名無しさん:03/01/12 02:35
>>529
それにしても最近は競合が厳しすぎてリース会社は利益が取れなくなってるよな。
そこそこのレッシーには長プラ並でリースしてるんでない?
ファイナンスリースだと殆ど差別化計れないからな。
531名無しさん:03/01/12 22:19
長プラでリース出来てれば、良いほうだよ。
もっと低いかな。
532名無しさん:03/01/12 23:19
>>531
そうなの?
では、長プラ以下でリースする場合って何が目的でリースするのですかねぇ?
533名無しさん:03/01/13 00:46
>532
まず売上・それから物件の処分価値・優良顧客確保
こんなとこでしょうか。
リース会社の資金調達も、短期で転がしているケースがおおいので
長プラ以下のレートでも利益は出ているはず。
534名無しさん:03/01/13 01:42
>まず売上・それから物件の処分価値・優良顧客確保
>こんなとこでしょうか。
では、再リース、リース期間終了後の再販価値等を考慮した上でのリース実行と
なるわけでしょうかねぇ?
そうなるとリース会社間での物件処理能力により大分収益性に差が出てくるって
事でしょうか?
また、車やパソコンなど扱う物件の種類によっても実力の差が出てくるのでしょうね。

>リース会社の資金調達も、短期で転がしているケースがおおいので
>長プラ以下のレートでも利益は出ているはず。
金利スワップを使って資金尻益で何とか利益を出しているという事ですかね?
そうなると何とかリース案件取って来て後は運用サイドでの勝負って事になりますな。
535名無しさん:03/01/14 06:50
普通仕切りが長プラ以下だし、スプレッドはそこそこ出るでしょ。
オリとかすごい仕切り低そう。
536名無しさん:03/01/14 22:08
なるほど。
今のような
・リース会社間の過当競争
・低金利
の情勢ではそこで益を狙うしかないようですね。
訳わからんリース会社には早めに淘汰されていただきたいものだ。
537銀行計:03/01/14 22:16
みなさん。年が明けてから、案件ありますか。
当社は事故が多く審査厳しくお客さんに断りばかり入れてます。
538独立計:03/01/14 22:37
私は最近ファイナンスリースからは離れているので詳しくは解らないのですが、
うちは昨年から審査に関してはかなり引き締めを行っていたので、
与信スタンスに関しては特段の変化は無いみたいですな。
もともと断りが多くてレートは高いもんで。
539名無しさん:03/01/14 23:40
age
540名無しさん:03/01/15 17:53
age
541名無しさん:03/01/15 21:20
サプライヤーって断るとうるさいね。
しつこく理由聞かれたり 恫喝してきたり

542名無しさん:03/01/15 22:49
サプライヤーからの話は素早く断りましょう。
大塚賞会は最悪です。
543名無しさん:03/01/15 23:26
そうですね。
ディーラーは仕事与える側だから上の立場でもの言いますからね。
544名無しさん:03/01/16 22:01
age
545メーカー系:03/01/16 23:08
世の中のリース会社は満了物件をタダ又は少額でユーザーに引き渡しています。
税法上も廃棄物処理法上も問題では?
特にニチイは契約書だけリースで社内では割賦処理を行い、固定資産税を払わず、
ユーザーに物件を渡しています。

業界全体の問題では?
546名無しさん:03/01/17 00:25
>>545
確かにリース期間終了後に譲渡同然の価格で、レッシーに引き渡している
リース会社は結構在りますね。
このようにあまり税務に詳しくないリース会社が世にはびこっている事もあり、
レッシーもリース期間終了後に物件がもらえるのが当然であると考えている
レッシーも結構いるのではないかと思います。
このような流れはリース料の損金算入とかオフバランスが税務上、会計上
認められなくなる方向を強めるでしょうね。
547http// YahooBB219017112161.bbtec.net.2ch.net:03/01/17 01:22
uradm200212
548メーカー系:03/01/17 21:55
>546
自業自得でしょうか?
結局、朝鮮人のヤミ金が蔓延るのでしょうか?

549名無しさん:03/01/17 22:36
>>548
すいません。
朝鮮人とこの話題とどう繋がりがあるのでしょう?
ちょっと文脈からは読めないっす。
550名無しさん:03/01/18 00:09
無理めな案件通すのにみなさんどんなテクつかってますか?
551名無しさん:03/01/18 00:57
>>550
無理めなら通さない。
なんとか実行しても即事故や空リースに利用されるだけ。
552名無しさん:03/01/18 01:50
ひまー
553名無しさん:03/01/18 01:51
ほんまやなぁ
554勉強家:03/01/18 12:58
空リースってなんですか?
リース料が低すぎると再リースがばか高くなる事ってありますのね?
555名無しさん:03/01/18 16:27
>>554
>空リースってなんですか?
実際に物件がレッシーに入ってないのにも係らずリースを実行してしまうことです。
資金繰りに行き詰まったディーラーが窮余の策として使う手段です。

>リース料が低すぎると再リースがばか高くなる事ってありますのね?
リース契約時に設定している残価によります。
ちなみに残価とはリース期間終了時に見込んでいる物件の価格のことです。
リース対象物件が、車などの再販価値の比較的見込める物件の時に
残価の設定をする事が多いです。
それでこの残価高く設定するとレッシーは「購入価格-残価」分の元利支払を
すれば良いのでリース料が安くなります。
よって、その結果として再リースをした時に残価相当額を払うことになるので、
再リース料が高くなる事もあるかもしれません。
ちなみに一般的な物件(再販価値の判定できない物件)では残価は"0"に設定して
計算するので、その時は年間リース料の約1/10位で再リースする事が多いです。
556名無しさん:03/01/19 00:12
age
557名無しさん:03/01/19 02:54
料率以外のウリってありますか?
558名無しさん:03/01/19 06:13
>>557
単純なファイナンスリースに関しては料率以外にアピールできることが無いので、
最近のように不毛な料率競争となっているのでしょう。
559名無しさん:03/01/19 20:39
我々リース会社の商品、とりわけファイナンスリース(FL)と割賦については、レート以外に他社と差別化ができないのがイタイけど現状です。
ビジネスモデルは、@商品、A顧客、B競合、C収益性の4点から構築していくものですが、FL中心では過当競争→共倒れという最悪のシナリオが待ってる。
したがって、FLをやるぐらいなら、社債でも買って運用したほうが明らかによい。
流動性のある社債を出している会社向けのリースの利回りをみてみるとよい。
リースは社債より格段に低い利回りでしか成約できていないことが数字で分かるであろう。
結論として、「リース利回り>社債利回り(リスクフリーレート+期待デフォルト率)」とならない限り、リースはやってはいけない。
やればやるほど、機会損失を膨らませるだけだ。
格付け毎の倒産確率を計算し、これに自社の調達金利を加えたのが、我々が確保するべき最低限の利回り。
これに届かないようなら見積もりを出すことも止めて、今後いっさい付き合いなどしない。
客を選びましょう。
560名無しさん:03/01/19 21:19
>>559
その通りですね。
金利についての知識が現場の営業にはあまり無いですから、案件が取れないよりは
ましだって事で採算割れの低レートでも取ってきてしまうのですよね。
現場の人たちって金利に対しての知識がちょっと掛けているような気がしますね。
561名無しさん:03/01/19 22:19
では、なぜ会社によってはこの時期に過去最高益とかが出てるわけでしょうか?
562559:03/01/19 22:46
>>561
ALM収益です。
調達をどんどん短期にシフトしていった結果です。
リースは5年ぐらいの長期固定運用ですから、
期日を迎えた社債調達分、長期借入をCPや短期に借りかえることで、莫大な利益が出ます。
しかし、ゼロ金利政策が導入されてもうだいぶ経っていますし、金利低下による
ALM収益は今年度以降は大きく剥落していきます。
563名無しさん:03/01/20 00:13
では今後残るリース会社はどこですか?
564名無しさん:03/01/20 08:11
555
>レッシーは「購入価格-残価」分の元利支払
「購入金額-残価」分の元本支払と「購入金額」分の利息支払が正しい表現でしょう。
565山崎渉:03/01/20 13:54
(^^;
566名無しさん:03/01/20 21:52
>>564
はい、その通りです。
ご指摘ありがとうございます。
567559:03/01/20 22:12
>>563
オリックスを除いたすべてのリース会社が構造不況に直面する可能性が大きいと予想します。
ファイナンスリースがオンバラ化(2005年あたり)が実現すると、再リース収入がなくなる。
これが立てなくなるほどのハードヒットですな。
客はリース料を元利分解の上、金利として負担分を認識するのだから、
「これからは再リース料なんて絶対払わないぞ!」
と言い出し、世の中全体がそういうセンチメントになる。
今時、どこのリース会社も再リース料を失ったら、当期利益は半減なんてもんじゃ済まないでしょう。
ま、制度変更前のリースの契約があるから、2005年から徐々に利益が低減し、
ゆっくりと、しかし確実にクビを締められるという展開か。
債券運用、融資の積極化、事業投資(プライベートエクイティ等)など複合的にビジネスドメインを広げた会社だけが生き残るであろうな。
568名無しさん:03/01/20 23:02
あげあげ
569名無しさん:03/01/22 22:03
age
570名無しさん:03/01/22 23:43
以前にぎわていたレスのJOLの件ですが、
今週の週刊東洋経済の日本郵船の申告修正に関する記事に
JOLと国税に関するものが記載されていた。
まあ、JOLをやり過ぎているてことでしょうか?
571名無しさん:03/01/23 00:19
>>570
これって多分中古船を売却した物ですよね。
そうなるとJOLとは関係無い取組なのでは無いでしょうか?
追徴税払っているのも約2年前ですし。
572名無しさん:03/01/25 07:56
age
573名無しさん:03/01/26 16:51
上場企業の関連で赤字会社の社内システム総額7000万円5年リース、
料率とのくらいにしたらいい?
ひとまず1.85くらいで考えてるんだけど‥
574名無しさん:03/01/26 17:30
>>573
それでIRRいくら位になります?
575名無しさん:03/01/26 23:09
どこまで関連会社(連結対象)? 上場企業の関連会社でも信用できへん。
576名無しさん:03/01/27 16:57
リースの営業へ転職しようと思ってるんですけど、実際仕事ってどうなんでしょう?
577名無しさん:03/01/28 00:48
>>576
リースのどのような要素を考慮してリース営業を考えたんですか?
578名無しさん:03/01/28 11:04
>>577
財務や税金等の知識を身に付けて、ゆくゆくは何かそっちのほうでキャリアを
積んでいけたらという理由なんですが・・。
金融の中で、可能性があるのはリースかなと。
一応、他金融営業経験者なんですが、金融はどこも厳しいのかな・・。
579メーカー系設立者:03/01/28 16:50
>576
勉強するつもりならば勉強になります。
但し、タダのパシリに終わるかどうかは本人次第。
タダ、言えることは他のどの金融業界より大変でしんどい。

銀行ほど強気にはなれないし、担保も取れない。(知名度、不動産)
クレジットほど金額が小さくない。(10万対1000万)
サラ金ほどアコギに回収できないし、開き直れない。(世間体や親会社の風評)

但し、どの業界も通じて学べるし、会計や税務にも詳しくなれる。




580名無しさん:03/01/28 21:05
>573
1.89%にしなはれ
581名無しさん:03/01/28 23:39
>>576
579の言う通り確かに勉強になる面はありますね。
それにしてもリース営業ってのは殆どが料率競争に終始する事に
なるような気がするのであまりお勧めできないような気がします。
リースってのはファイナンスのひとつの手法であり、これで色々な
ファイナンスのニーズに対応できるとは思えないですからね。
色々と学びたいのであればリース以外にも間口のあるリース会社を選ぶか、
リース会社の中の商品開発等をやっている部署に行くのが良いのでは?
582名無しさん:03/01/29 17:10
日立に入社予定ですが、詳しい方情報下さい。
583名無しさん:03/01/29 23:32
>>582
NOVAの営業車に乗るってこと!
レートはかなり安い。
安いリース料が出せるので営業しやすいかも
安く、安く、安く、安く、安さ爆発!

リース業界はバナナの叩き売り同然です!
@上場企業だから安く
A知名度のある会社だから安く
B契約取りたいからまた安く
C見込みのない再リースを数回見込んでまた安く
C安く出す以外、知恵もないから更に安く
上場企業でもせめて社債の流通レートを調べて出せよ!
て感じです。リースするより社債買った方が良い
上場企業財務担当者はリース会社の営業は馬鹿だから叩けば安くなるので
社債、銀行借入れなんかより安い調達方法だなんて言っているのでは?
リース業界の現状はこんなところです。
まあ、このレスでも書いているがお方がいるが、料率がいくらなんて
言っているようでは、安さ爆発は続くね。
584名無しさん:03/01/29 23:41
>>582
NOVAはリース業界の荒らしですね。
”リース料を単に安く出せばいいや”って考えている会社。
時期に逆鞘で金まわらなくなるんでは?って心配になってしまう。
まぁ、日立の信用力で安く調達できてるからあまり逆鞘の心配は
無いのでしょうけどね。
585名無しさん:03/01/30 00:19
日立入ったら辞めるな多分
リースじゃなくてクレかもしれないし
ディーラー周りで帰りは遅いししんどそう。
同じ業界だけど日立だけはいやだな
586名無しさん:03/01/30 00:23
585に同意見。
体力だけ使ってあまり使える知識は身につかなそう。
587名無しさん:03/01/30 00:40
じゃあ
オリや三井住友、ダイヤモンドはいかが???
588名無しさん:03/01/30 00:55
>>587
オリックスはケチックスといわれている位に給料が安い。
それでも色々と手広くやっているので配属によっては使える能力が身につく
ところもあるでしょう。
589名無しさん:03/01/30 01:11
三井住友銀リースは?
関西(大阪)じゃ強いのはわかるが
東京ではどうなの?
給料よさそうだけど激務?
590582:03/01/30 01:17
>>583>>584>>585
参考になります。ありがとうございました。
591名無しさん:03/01/30 02:52
高吟、墨賞、当今日はどうですか?
592名無しさん:03/01/31 01:09
>>591
うーん、都銀系のリース会社は良くわからんな。
巣未詳は商社系って事もあり色々と考えて取組を考えている様な印象があるかな。
誰か詳しい人教えて。
593名無しさん:03/01/31 01:24
巣未詳は半導体といいオペといい、よく練ってるというか、物件に強いよ。
半導体の部長なんぞは専門紙にインタビューがよく載ってるぞ。
あそこまでいけばもうカリスマだわな。

594名無しさん:03/01/31 01:33
巣未詳、○ベニ買うって、商社系再編の前触れなの。
やっと真打登場か。
それにくらべて都銀系って親が一緒になってるのに
子はがんばってるね。身厨哺は高吟、当今日、線中利、
他にもあるし、党蜜系も党吟意地張ってふんばってるね。
みんな共倒れにならなければよいが。いらぬお世話か。
595名無しさん:03/01/31 11:52
ベンダーリースってどうなんですか?
596名無しさん:03/01/31 21:36
線中利ってどの分類だ?商社系?都銀系?
身厨哺系のひとつになるのかしら?

身厨哺系・党蜜系の再編はある?
597名無しさん:03/02/01 03:09
>>593
なるほどね。
ここは商社(親会社)からの出向が多いんですか?
それともプロパー主体?
598名無しさん:03/02/01 08:38
>>594
○ベニ、身内で他にもあるしの不要に断られたみたい...
599名無しさん:03/02/01 08:43
>>596
身厨哺系あるのでは?
当今日は昨年一部上場、不要は秋に2部上場予定。この辺りが作為的に思えます。
高吟は上場の旗降ろしちゃったし、線中利は中庸だから上場2社がまとまる形で
吸収されていくのでは?
600名無しさん:03/02/01 11:13
>>599
なるほど。線中利も上場予定って歌ってるよね?
いやあリース業界も大変だ!!!
601名無しさん:03/02/01 18:17
>>600
今、目立たないがリース業界の中で一番勢いがあるのが線中利って声を聞くよ…
602名無しさん:03/02/01 18:55
>>601
えっ、そうなんですか?
何で儲けてるの?
603名無しさん:03/02/01 19:40
>>602
上場会社中、勢い順に並べると、
@セントラル Aダイヤモンド B住商 CオリXでしょう
セントラルは名古屋特有のモンロー主義で、実態が一般的で無いため認識されていないようだ。
4社以外は結構シンドイよ!

604名無しさん:03/02/01 19:44
605名無しさん:03/02/01 20:23
>>603
セントラルって旧東海銀行系だっけ?
収益源は何なんですかねぇ?
リースだけでやって行けるとは思えないんですけどね。
606名無しさん:03/02/01 20:36
>>605
業態は住商に近い
半導体工作機オペ店舗リース 中四国進出 省エネ提案多々…
住商より売り上げは多いよ
607名無しさん:03/02/02 00:16
>>595
ベンダーリースってなに?
608名無しさん:03/02/02 10:16
線虫痢胃って6年前にも来年上場しますっていってたぞ。
だまされて就職しなくて良かった。
609名無しさん:03/02/02 12:40
旭吟&笑輪はどうなの?さいきん競合しなくなったけど。
610名無しさん:03/02/02 13:15
>>608
上場は流動性の問題だろう
しかし会社も随分と気にしていて
以前より結構良くなった見たい
内容は東京リより遙かに良くなった。
611名無しさん:03/02/02 15:45
5年契約のデスクトップパソコンに再リース1回見込んでる
営業マンってどうよ?
612名無しさん:03/02/02 17:57
>>611
どうせ事後処理は後任だから良いって考え方なんだろ!
うちにもいるけどさ...
613名無しさん:03/02/02 18:08
>>611
まぁ現場のリース案件ってこんなもんなんでしょうね。
小口の案件を低レートで制約しないと実行高が出せないからね。
614名無しさん:03/02/02 19:50
メインであるみずこ銀行が表面3%、預貸を考慮すると5%近くで
貸しているのに、リース会社は競合で踊らされ長プラ割れ。
これいかに。

お後がよろしいようで。 
615名無しさん:03/02/02 21:34
そんなのは競合おりれ。
見積すら出さなくてよし。今の時代売上高の大小は意味がなくなってきてる。
総資産利益率からいったら少量で多額の利益を出す案件をとらなければならない。
サイリはもう見込めないしな。
616名無しさん:03/02/02 21:34
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
617名無しさん:03/02/03 01:19
メーカー系リース会社は良さそうに思えるのですが...。
618名無しさん:03/02/03 01:37
銀行系は実態がよくわからないってことか。
まぁ親が主導しながらの経営だから仕方ないってこと?
銀行系リース会社について情報ある人いたら教えて下さい。
三井住友なんかは親が苦労してるのにカードやリースが
利益出して頑張ってるようですが…。
619名無しさん:03/02/03 20:28
墨神リースってすごいよね
採算度外視でつか?
620名無しさん:03/02/03 21:36
澄み新は非営利団体ですよ。知らないんですか?
NGO。
621名無しさん:03/02/04 00:48
>>617
そう?
調子にのって作ったリース会社って結構他のリース会社に買収されてません?
やっぱりリースは金融の一分野ってこと解ってないんでない?
622名無しさん:03/02/05 01:04
従業員にとってはキツそうですが、リコーリースなんかは
財務内容などは素晴らしいものがあると思うのですが>メーカー系
将来性はさておき...。
623名無しさん:03/02/06 00:51
afe
624名無しさん:03/02/08 02:11
afe?
625名無しさん:03/02/08 16:15
ダイヤモンドメディカルファイナンスってどう?
病院関係で最近よく当たりますが...
626名無しさん:03/02/08 16:25
スレ汚しスマソ
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
627名無しさん:03/02/08 21:12
>>625
なにそれ?
三菱系?
628名無しさん:03/02/08 21:31
>>627
題屋が外資系と作った合弁会社だyo。
629名無しさん:03/02/09 03:28
630名無しさん:03/02/09 17:09
元ジャパンリースの医療担当だったオヤジが何人かいるはず...
人脈営業しているのかな???医療は人脈だかんねぇ。
631名無しさん:03/02/11 03:08
ダイヤモンドリースは今期、利益は僅かに未達懸念有り
今、現在リース業界の中で勢いがあるのは
@セントラル A住商オート B住商 Cダイヤモンド Dオリックスの順位でしょう。
ダイヤモンドリースの急成長は今期まで、今後2、3は安定成長の可能性大。

親会社トヨタに泣きついてんのに、そんなに勢いあるの?線寅る
632名無しさん:03/02/11 09:10

これは上場企業のみ対象の勢い順でつか???
非上場の企業も入れるとどうなりまつか???
633名無しさん:03/02/11 10:46
GEだな
634名無しさん:03/02/11 12:10
勢いに於いてダイヤモンドは03’3迄、住商リは01’3迄で当面は安定成長に移行
セントラルリースは実質的(M&Aを除くと…外食で言えば既存店)には、
ここ2〜3年間の売り上げは抜きん出ている。
経常利益に至っては99’3/5.5億→02’3/60億で実に11倍
驚いたことに、これだけの成長を遂げたにも関わらず未だに急成長の途上なんだ。
635名無しさん:03/02/11 17:57
はっきり言おう
リース屋は叩けば叩くほど安くだしやがる。
正直、こちらとしては利用しがいがある。
しかも腰が低いので、ストレス解消にいじりがいがある。
636名無しさん:03/02/11 18:07
俺は635のような客は見積もりすら出さないな。
どうせろくな案件無いんだろうし。
637名無しさん:03/02/11 21:24
635のような声は実はよく聞く。
俺の大学時代の友達でメーカーや商社に行っている奴もほぼ同じことを言っていた。
そいつらからの忠告は
「お前ら、リース会社はもうちょっと客選んだほうがいいぞ。7社会い見積もりとかやると、俺らのほうがぶったまげるようなレートが出るからな。いくらでもレートを下げるってことで、正直、社内ではリース会社はなめられてるし、バカの集まりだとも思われてるぞ」
と。
いやいや、耳のイタイ話しだし、リアル過ぎて、しゅんとしてしまった。その時は。
638名無しさん:03/02/12 01:31
>635
えてして、負け組みがそういうとこ群がって無茶すんだよなあ。
そのせいで、勘違いする会社もあるし。
相手にするつもりもないのにレートが他社より高いとかぬかす会社。こっちは親会社の義理でつきあってやってんのに。
自分の会社の決算書みてから物言えってーの。

檻楠はやっぱりかしこい。大手でも馬鹿は相手にしないし、小口は取引してやってるってスタンスだしね。
639名無しさん:03/02/16 00:00
そのスタンスが大切だね。
リース料の順位をFAXしてくる会社とか潰れたらいいのに。
640名無しさん:03/02/16 03:11
>>639
確かに調子に乗ってる客にも原因があるが、それに答えてしまうリース会社も悲しい。
このような状況になっているのも、料率しか売りに出来ないリース会社側にも原因は
あるような気がしますな。

よって、今後は数字以外に差別化をはかれるリース会社でないと生き残っては行けないのでしょうな。
それがリースから派生した総合的な金融サービスをやるにしても、
リース物件の価値を見極めてオペレーティングリース的な取組に力を入れていくにしても。
641名無しさん:03/02/16 20:57
GEって何をポリシーにして営業してんの
642名無しさん:03/02/16 23:48
>>635のような顧客を排除していくためには、データベースマーケティングが必要でしょう。
例えば、縦軸に獲得スプレッド(高・中・低)、横軸に与信額をとる(大・中・小)。
そうすると、スプレッドが高くて与信額も大きいという「おいしい」顧客がはっきりする一方で、
スプレッドが低くて与信額が大きい「だめ」顧客もはっきりする。
システムにデータが残っているはずだから、やればすぐに答えが出そうだが。
643名無しさん:03/02/18 00:01
>>642
うちはとっくにやっている。
美味しい客なんてほとんどありゃしない。
あってもグループ会社。
結論、リース会社はそんなに社員は要らない。グループ会社向けだけやってるのが一番美味しい。
644名無しさん:03/02/18 23:15
≫643
そのとおりですよ。社員は要らない。
ただグループ会社だけでやっていけるリース会社はほとんどないんでしょうね。
645名無しさん:03/02/18 23:35
リース会社にとって格付けってそんなに重要ですか?
646名無しさん:03/02/18 23:40
企業のクレジットに応じてスプレッドを取る。
当たり前のことが何故できないんだろー。ちなみに、うちは断る。
商売は、儲かってナンボでしょ。
647名無しさん:03/02/19 00:05
>>646
んだ。
料率でしか勝負できない会社は低レートだして逆鞘になって
とっとと排除されてください。
648名無しさん:03/02/19 00:13
料率以外で勝負する方法って何?
一度高いと思われたらもう二度と案件くれないよ。
649名無しさん:03/02/19 00:18
低レートで案件取りまくっているリース会社で
まだ潰れたところはないよね。
やはり倒産して元本が回収できなくなるリスクより、
逆ザヤになるリスクの方が少ないからかな。
650名無しさん:03/02/19 00:25
>>648
自分で考えなさい。
651名無しさん:03/02/19 00:46
仕事取るために損してもやるってのは、一時のゼ〇コン業界
と似てるね。
652名無しさん:03/02/19 22:56
>>651
そうだね。非常に危険ですよ。
653名無しさん:03/02/19 23:00
リース会社は福利厚生いいって本当ですか?
親会社が強力だからいいって聞いたんですが。
654tantei:03/02/19 23:01
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

655名無しさん:03/02/20 00:06
ついに600万円になりました。30歳です
656名無しさん:03/02/20 00:30
借金が?
657名無しさん:03/02/20 01:23
>>655、656
この話題はリースに関係するの?
658名無しさん:03/02/20 11:01
興銀リースってどーよ?
659これどうよ?:03/02/20 20:56
>>658
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030220AT3K2003O20022003.html

みずほHD、コーポレート銀の子会社2社解散

 みずほホールディングスは20日、みずほコーポレート銀行の子会社である
リース業のみずほコーポレートリーシング(英ロンドン)と、調査・研究業務の
興銀データサービス(東京・千代田)を解散すると発表した。リース子会社は
みずほコーポ銀の欧州の合理化の一環で2003年度中に、興銀データは
みずほフィナンシャルグループの子会社合理化の一環で2003年上期中に解散する。
2社の解散による今期業績への影響はないとしている。 (18:01)

‥解散って書いてあるけど何人か引き取らなきゃいけないのか?

660名無しさん:03/02/20 22:09
見図穂系の闘狂・不要・考吟の三社だと、何処が生き残るのかな?
661名無しさん:03/02/20 22:56
>>660
親銀行あぼんでイク時は一緒よ に一票
662☆城○信金って?!☆:03/02/20 22:58
以前、城○信用金庫の株券を売却しようとした時の事です。
依頼して半年間、いつ問合せても
「手続き中」と言う事だったのですが、
さすがに店頭に直接出向いて問合せたところ、
「次の買い手が見つからないので売れない」と
未処理のままでした。
それは銀行側の勝手では?!と
知人が憤慨(ポーズ)したところ、
慌てて支店長が出てきてすぐに処理、
数日内にお金が戻ってきました。
以来、そこは利用しない事にしているのですが、
これってどうなの?!
663名無しさん:03/02/20 23:48
↑ スレ違うだろ。信金って株あるんだ。

水穂系か、、、。高吟系の会社がどんどん清算されているねえ。みずほコーポ系は線忠利と高吟、みずほ銀系は東京と扶養かあ。
2社に再編されると詠んだ。
664名無しさん:03/02/21 00:28
>>662
株券ではなく出資証券です。
職員の説明不足で出資解約時にはお客とよくトラブリます。
665名無しさん:03/02/22 13:17
>660
闘狂は去年東証2部から1部にあがった。不要は年内に上場するらしい。
考吟は上場計画を当面見送りしたらしい。戦中利は上場計画どうなってるんだ?
同規模の同業が合併する場合、上場会社と非上場会社での合併は、上場会社側の
株主対策上むずかしいらしい。
てことは、闘狂+不要、考吟+戦中利って組み合わせか?
666名無しさん:03/02/22 13:33
>>665
かなりありえる。頭狂と不要って体質が似ているし。
ただし、考吟の不良債権外して、合併直後の上場組に組み入れるってのはあるかもしれない。
戦中利は別だと思うが。
667名無しさん:03/02/23 13:32
>>666
肛銀Lって昔別れた女がそこの子会社にいたなあ
元気にしてるかなあ
今はリース会社を使う立場だが幸せ掴んでいればいいんだが
668名無しさん:03/02/23 14:32
最近やる気出しまくりの不要
669名無しさん:03/02/24 00:19
>>668
不要ってそんなにヤル気出してるの?
あんまり印象ないけど。
あそこって何が売りなの?
670>>669:03/02/24 05:40
様子見、追従が売りです(爆)
671ぽこ:03/02/26 13:48
今の低レートじゃ、資金原価が上がったときに逆ざやであぼーんだぞ。
ダイヤと三井住友以外シヌとみた。
672名無しさん:03/02/26 18:34
ハウステンボスつぶれたね。メインはみずほコーポだって。旧興銀。興銀リース・興銀系終わったな。
673名無しさん:03/02/26 23:15
信保廃止やIT促進税制・・・その内、会計基準の変更もあるだろうし。
オペリに走るにも物件が限られてるしさ。
見ず歩系が終わってるとか言う以前に、再リースでしか食えない
この業界全体が終わってるでしょ。
674名無しさん:03/02/27 20:55
エイコーも各社やられたね
三洋助けてやれよ
675名無しさん:03/02/27 21:49
>>673
オンバラ過はレートに点火するしかないだろうね。
ビジネスモデルの転換は避けられないな。
そもそも昔と比べて企業の調達力はその会社の格付と
完全にリンクしてしまってるから、自分の会社より高格付の
会社にリースで儲けようと考えるのは無理だよ。

リースのマーケットレートは完全に壊れてるね。
銀行はスプレッド上げに頑張っているのに
この業界は何もしない。
営業もヴァカだが、それを管理する方はもっとヴァカ


676名無しさん:03/02/28 21:03
今度は住商、NECリースの株式取得かあ。
丸紅リースの件といい、積極的やなあ。
677名無しさん:03/02/28 21:19
線忠利が伊東中系2社と提携したぞ。ここは水穂系というよりやはり伊東中系だな。
678名無しさん:03/03/01 22:16
NECリース売却…やはり親会社が本業に対して精通・指導力が
ないと、専業リース会社には勝てないか…
今後、メーカー系リース会社の未来は…暗いな〜
679名無しさん:03/03/02 15:01
>676
SMBCリもやろ?
680名無しさん:03/03/02 20:04
リース会社で優良な所って「リース」って名を冠してないとこが
多い。
681名無しさん:03/03/02 22:19
もうリース会社でやっていける自信がなくなりました。
オートリース業界はどうですか?
682名無しさん:03/03/03 20:55
NEC、金融子会社株の一部を住商リースなどに売却

*NEC <6701> は28日、金融子会社NECリース(本社東京都)の
株式のうち、NECや他のグループ会社が保有する株式計360万株を、3
月中旬に住商リース <8592> と三井住友銀リースへ譲渡すると発表した。
住商リースらとの資本関係を強めることで、NECリースの事業強化につな
げるのが狙い。NECの出資比率は現在の50.0%から39.5%に低下
する。 (時事通信)
683名無しさん:03/03/03 20:59
この業界におけるデキる営業マンというのはどんな評価なんだろう?
案件引っ張ってくる力というのは、たまたま偶然が重なっているからか
低レートで取っているからか・・・。

トップリースセールスマン=一般企業のトップセールスマン
という方程式には結びつかない気がする。
って考えると転職できないよね。
684名無しさん:03/03/04 00:07
レート以外の企画力、提案力、人間性で売れる営業マンが出来る人です。
再リースは入れずに、本リースで粗利かせぐ営業のことだな。
685名無しさん:03/03/04 21:58
>>685
同意だね。加えていうならリース以外の関連商品の販売が巧い香具師
こういう香具師は他の業界でもいい成績だろう。

低レートの案件を社内営業で承認してもらい、評価してもらっている
香具師は×
686名無しさん:03/03/04 22:06
>>684
理想論でしょ??
数字足りなきゃ、再リ見込みでだすでしょ、低レート。
企画力、提案力って言えば格好良いけど、客に言えるのは
なんちゃってオフバラ程度じゃないの??
設備投資するかしないかなんて、持ってる客都合だもんね。
狙って数字作れる営業なんてあるのかね、この業界。
687名無しさん:03/03/04 22:32
>>681さんへ
僕も自信なくなりました。あまりにも日々無意味です。
今のリース会社には誰かにメリットを享受させることは出来ないと思います。
この業界は、経済界の寄生虫に過ぎず、日本経済という寄生できるものが
死んでいる以上は、一緒に死んで行くしかないのだと思います。
あとは個人として自立して一緒に死なないようにしましょう。
688名無しさん:03/03/05 02:51
時代はリースバック、オペリバック。
「バック」で攻めて数字を作れや。
腐りかけの上場会社を狙い撃ち!
案件取れたら、他社にある程度持分振って、共存共栄を。
689名無しさん:03/03/05 10:47
AGE
690名無しさん:03/03/05 10:55
今年からメーカ系リース会社に就職しますが、これ読んでるとかなり気分重くなってきた・・・。
691名無しさん:03/03/05 14:00
メーカー系かあ。NECは大変みたいね。利己ーリースは↑↑みたいね。新聞に良くのっとる。

昨日の日経新聞によると、銀行再編の影響で「みずほ系のリース会社の統合」が検討されているようですね。
東京リース・芙蓉総合リース・興銀リースは?統合されれば大リース会社になりますが、
従業員はどうなる?

銀行系も商社・生保系もメーカー系も、やっぱリース業界がやばいみたい。あー
692名無しさん:03/03/05 14:09
リース落ちのPCくれ
PV1GHz以上きぼんぬ。
693名無しさん:03/03/05 15:33
>>680
たとえば何処ですか?(折り以外で)
694名無しさん:03/03/05 20:05
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │ /  名前は残すな、

│ .│  . .            ─/     ヽ    /<        数字を残せ!!
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /  \     
│\/ヽ          /             \. /    \         
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
695名無しさん:03/03/05 23:28
多重 空 架空
696織りっ糞:03/03/06 01:00
リース眼中なし。儲からん。債権買取以外・・・
697名無しさん:03/03/06 01:40
辞めたい、、、。
698新生銀行スレから拝借。リース会社にも当てはまる:03/03/07 00:19
理想の銀行像
@スプレッドの抜ける先にしか貸さない
A債券投資をしっかりやる(@を徹底すると預超になるから)
B株式はもたない(負債見合いに株をもつのはばかげてる)
C支店数は4大グループ規模なら100以内にとどめる
D人事ローテーションは廃止。スペシャリスト集団にする
E一般職は廃止。単なる事務仕事は派遣社員に
F職階は究極にフラット化させる。どんなに多くても頭取からヒラまでの間は5階
層程度に
G社外役員の登用
Hネガティブ情報の積極公開
IITインフラの超高度化
ほかにもいっぱいあるが、とりあえずこんなとこ
699名無しさん:03/03/07 00:52
>>698
これにあてはまる金融機関ってある?
もしくは、最もこれに近いところってどこなんでしょうかねぇ?
700名無しさん:03/03/07 06:39
>>699
外資系だな。
701名無しさん:03/03/07 16:20
水穂系リース会社と、大手不動産売買仲介会社の事務系職に
内定したんですが、どっちがいいでしょうか?
給料などの待遇はリースのほうがいいです。
(今日は株がすごく下がったし心配)
702名無しさん:03/03/07 20:12
もう内定だしてん?
703名無しさん:03/03/07 20:44
瑞穂系はやめたほーがいい 特に上場見送ったあそこはね
704尾上ヌイ:03/03/07 22:03
>>703
肛吟Lのこと?
705名無しさん:03/03/07 22:19
>>701
将来的にはまだ大手ブローカーの方がマシでは?
リース専業なら少なくとも勝ち組にいかなきゃね。
残念ながら不良債権の山でしょ、瑞穂系は。
706701:03/03/07 22:39
父さんする可能性もあるんですか??
707名無しさん:03/03/07 22:45

    ☆^〜^★【新着情報追加】
毎日更新。毎日新しいお得な情報をお届けいたしております。
新着情報をお見逃しなく !
「探し物とくとくページ」毎日見なくちゃ損をする。毎日見てればトクをする。

 http://sagatoku.fc2web.com/ 


708名無しさん:03/03/07 23:24
>>705
漏れのところはそうでもないぜ。元気にやってる。特に社長が...
むしろ親の動向が気になる今日この頃。しっかりしてくれよ。
709名無しさん:03/03/07 23:56
それどこ?
710名無しさん:03/03/08 00:17
親は1兆円増資。
711名無しさん:03/03/08 00:31
SMBC系はどうですか?
712名無しさん:03/03/08 01:46
>>700
国内金融機関には無い?
713名無しさん:03/03/08 20:58
>>705

当今日?
714名無しさん:03/03/08 21:46
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
715名無しさん:03/03/08 22:42
>>705
不要??
716名無しさん:03/03/08 22:59
>>711
収益強化方針になり、スプレッドを上げにかかっているよ。
そのため低レート競争案件はあんまり手を出しにくくなっていて、
低レートでは審査も通らなくなってきている。
ちなみに、うちでの低レートとはSP1%以下のこと。
717名無しさん:03/03/08 23:10
>>716
基準金利ってどれくらいなの?
718名無しさん:03/03/09 00:26
しょぼいユーザーに5社競合と言われただけで、見積だしません。
腹立つ。
719名無しさん:03/03/09 09:51
>>717
バランス2.5%前後です。
717さんのところはいかがですか?

>>718
やっぱりそういうスタンスでないと!
そうしないと客になめられるからな。
720名無しさん:03/03/09 19:44
いま就職活動をしているのですが、三井住銀リースってどうですか?
激務とは聞くのですが・・・。
721名無しさん:03/03/10 20:20
↑ 誰か答えてやれよ
722名無しさん:03/03/10 21:32
笑話リースは、去年に引き続き今年も資金手当てができず一億円超の話はお断りらしい。
そんな会社早くつぶせよなあ。いきなり案件ふられるこっちが迷惑だ。
ディーラーによっちゃ笑話Lじゃ与信通らないとこもあるらしいし。
親子ともどもつぶれてまえ。
723名無しさん:03/03/11 12:57
オリはクイック縮小すんの?
王津火からも手を引いたみたいだし・・・・・
でもね、王津火に限らず解約金を上乗せして商売してるディーラーは、リース会社が手を
引いたら、一気に×△↓だと思うけど、だれもやんないんだよね〜
あんなに偉そうにいわれて、黙ってヘコヘコしてることないんだけどな〜
724名無しさん:03/03/11 19:42
>>723
クイックに関しては間違い無く縮小傾向ですね。
いろんなリース会社の競合が激しすぎてスプレッドが確保できなくなってるからね。

今後についてはますます収益性を重視していくみたいだし。
725名無しさん:03/03/11 20:08
リプレースとかめんどくさいしなあ。ゼロックスがとくにイライラする。
726名無しさん:03/03/11 20:15
>>725
まぁ、ディーラーはそれが仕事だからねぇ。
727名無しさん:03/03/11 22:47
解約面倒だよね。めんどくさいから最近は規定損害金で回答して、
解約させないようにしている。
728名無しさん:03/03/11 22:52
規定損害金って残債+3ヶ月分?
729名無しさん:03/03/11 23:16
契約書に記載されている規定損害金だよ。
物件代金×1.15-(物件代金÷契約月数×回収済回数)で計算しています。
730名無しさん:03/03/11 23:33
上記計算だと残債より下回る時期があるんじゃない?
731名無しさん:03/03/12 00:05
>730
確かにその通り契約してすぐだと残債を下回りますね。
ただ、その場合でも未経過の固定資産税・保険料等を控除すれば損にはならない
ので流しています。
実際は、リプレイスの場合には契約してから年数が経過しての話なので、
あまりそんな事はありませんね。
732名無しさん:03/03/12 22:04
そんな計算始めて聞いた。どこのリース会社だろ?
733名無しさん:03/03/12 22:20
普通、解約金は残リース料じゃないの
734名無しさん:03/03/12 22:38
×1.15 ←儲けすぎでは?
735名無しさん:03/03/12 23:24
>734
他社はどうなんでしょ
736名無しさん:03/03/12 23:48
x1.1です。
737名無しさん:03/03/13 01:03
ねえ、なんでそんなにクサイ会社に、なんでそんなレートがだせるの?
NBL様。
どんなマジックをお使いなのか、うちにも教えてチョーダイ。
すっごーい秘密でもあるんでしょ?
きっとそうに違いない。

738名無しさん:03/03/13 11:14
NBL様って?
739名無しさん:03/03/13 12:39
>>738
NBLっていうのは・・・
旧二本審判のリース部隊じゃないの?

「日本仕事賃貸借」だと思う。
740名無しさん:03/03/13 18:55
あー、二本美痔寝巣李ー酢か。いいなあ。
741名無しさん:03/03/13 20:32
売上ないからでしょ
742名無しさん:03/03/15 15:44
利己ーリースってどうなの?
あんまり安くないみたいだけど。
743名無しさん:03/03/15 15:46
みなさんの会社は解約手数料って取る?
どのくらい取るの?
744名無しさん:03/03/15 21:48
残リース料から未経過利息、未経過保険料を控除して支払いを
要求するアホなユーザーってありますか?
745名無しさん:03/03/15 22:15
>>744
聞いたことないで〜。割賦の早期弁済やないんやから。。。
746名無しさん:03/03/15 22:39
あるよ、昔よく要求された。
よっぽどじゃないと応諾しなかったけれど。
747名無しさん:03/03/16 13:43
そんな要求に応じてたら会社がもたないね。
やってられないよ。
748名無しさん:03/03/16 19:41
三洋電機クレってどうなの?激務なんですか??
749名無しさん:03/03/16 22:10
>>748
メーカー系はどこも激務だと聞いたことがあるよ。
でもメーカー系の中では良い会社なのでは?
750名無しさん:03/03/17 00:22
>>748
三井住友と関係恋
751名無しさん:03/03/17 12:51
アンケート。
取引したくない仕入先ってどーこだ。
この会社にどんな風にいじめられたか、おもろい話がききたい。
752名無しさん:03/03/17 17:06
 三クレ株価ついに三桁になったね〜。子会社の倒産以外にまだ爆弾抱えてんのかなぁ・・
753名無しさん:03/03/17 20:15
3000円以上だったのにねぇ
754名無しさん:03/03/19 01:10
おーい、三暮れさん、倒狂さん、台屋さん、なんで株価めろめろなの。
日経の株価下落ワースト10にリース会社が2つも3つもあがるのは
ちょいと異常よ。何かすんげーヤバイッテ感じよ。まさか会計基準の
変更が迫っているとか。それともすんげー爆弾があるのー。
倒鳩みたいな殻とか田銃とかもっと変なのがあるのかぁー。
おせーてくれないと、唐詩する気がおきないよー。グスン。
755名無しさん:03/03/19 01:22
バーロー、てめーらこの業界息してるのは台屋と墨症ぐらいじゃねーかよー。(檻は別格)
他のやつらは親が死にそうな奴らばっかだから、子会社が生きていくには厳しすぎるじゃねーかよー。
早く親の整理をしてから出直して来いよー。
俺たちが世直ししてるのに横から死にそうなのが低レートだすんじゃねーよー。
756名無しさん:03/03/20 00:18
来週、官庁の入札あるんだけど4千万程、スプレッドどれくらいで
いく?
757名無しさん:03/03/20 00:27
プロントの殻に引っかかった会社どこ?
758名無しさん:03/03/20 00:43
IT減税でリース業界大壊滅。はっきしいってやばい。
二叛殿死刑酸なんて存在価値がなくなっちまうよなあ。
759名無しさん:03/03/20 00:44
>>755
ポリシーも無く体力無いリース会社は時期に息切れするっしょ。
760名無しさん:03/03/20 06:49
>>756
SP 0.8%でもビリケツとかだよ。
一体どうなってんだか・・・。
761名無しさん:03/03/20 23:15
>756
リース期間5年、物件パソコンでもフルペイで0.5とか出す馬鹿
がいる世界だからね(w
762名無しさん:03/03/22 09:05
みんな共倒れする前に足並みそろえたら?
異常に安すぎますよ。
763名無しさん:03/03/22 09:42
>>759
ポリシーも体力もないリース会社ってどこ?
764名無しさん:03/03/23 10:36
>>763
不要
765名無しさん:03/03/23 14:53
>>763
ほとんどのリース会社
766名無しさん:03/03/23 15:35
716を信じて普通にみつもり出したら、むちゃくちゃ安いレートで撃沈されました
うそかくなよ。えーん
767名無しさん:03/03/23 15:48
>>766
気を落とすな。
赤字覚悟で受注するより良かったんじゃないの?
768名無しさん:03/03/24 23:47

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
769名無しさん:03/03/25 01:04
>>763
聞くまでもないだろ。
770名無しさん:03/03/25 02:06
銀行系は、働いて収益出しても、親銀行から、廃棄物管理職が送られてきて、現場はいつもカワイソ−

771名無しさん:03/03/28 01:04
倒鳩の殻って規模が大きかったんだねぇ。
加担したリース会社ってどこなの。
今となっては古い話だけどね。
772名無しさん:03/03/28 01:13
倒吟たん、この業界があふぉだってこと今さら晒し上げないで。

確かにこの業界って低レート出せばあふぉでも案件取れるんだけど
あなたのところはひど過ぎるんじゃないの。

あふぉはあふぉらしく早くあぼーんか台屋に乗っ取られなさい。

ゼネコンだってあふぉは早々にお引取りいただいてるんだから。

この業界もあふぉが多くてゼネコンと同じになるわよ。
773名無しさん:03/03/30 10:53
これからはリース会社も合併するんですかね〜。
私はリース使う立場ですけど、会社数が多すぎるような・・・
774名無しさん:03/03/30 17:02
だからするってば。さんざん書き込みあったっしょ?
775名無しさん:03/03/30 18:55
>>772
題屋は盗吟は要らないと考えている模様。
776名無しさん:03/03/30 21:07
銀行系リース会社は親が合併しても、リース会社は合併しない
ケースが多いね。
777名無しさん:03/03/30 21:11
777
778名無しさん:03/03/30 22:42
>>776
親銀行リストラ組の為の天下りポストが減るから?

漏れも773同様リースを使う立場だが銀行からの天下り組なんてどこもいい歳してしょーもない連中ばかりで商談にならん。
779名無しさん:03/04/04 21:16
肛吟リースの給料は三井住友に振り込み(wwwww
780名無しさん:03/04/05 14:02
>>779
マジ?
781名無しさん:03/04/05 20:57
>>779
みずほは使ってないってこと?
782名無しさん:03/04/06 02:32
age
783名無しさん:03/04/06 09:26
天下りがないリース会社ってありますか?
784名無しさん:03/04/06 11:12
>>783
785名無しさん:03/04/06 22:02
リース会社は給料良いのですか?
親会社がでっかいから、福利厚生はいいって聞いたのですが。
786名無しさん:03/04/07 22:10
>785

おれのトコは、月々の給料や福利厚生(寮や家族手当など)は
正直大したことないが、ボーナスはかなり良いです(評価されて
いる人は、年間10ヶ月分くらい貰ってます)。某メーカー系。
787名無しさん:03/04/07 22:47
利口リースでしょ
毎月の給料はかなりしんどいでしょ。残業手当もつかないようだし。帰り遅いようだし。
788名無しさん:03/04/07 23:34
>787

ドキッ!!(w
ひょっとしてOBの方ですか? 同業他社でもっと条件の良いトコ
ありましたか? って言うか、別に洩れはお利口さんではありませんが(w
789名無しさん:03/04/08 00:20
>>785
うちは安いです。
ケチな会社です。
そのくせに激務です。
790名無しさん:03/04/08 00:21
利己ーリースはいいんですね。
私は銀行系列は結構いいと聞いたことありますが。

ちなみに折りっくすは出世しないと他リース会社より悪いと聞きました。
791かおりん祭り:03/04/08 00:22
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
792751:03/04/08 00:44
>>790
うん、安いよ。
出世できなくても良いので金がほしい。
793佐々木健介:03/04/08 01:15
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
794あぼーん:03/04/08 01:16
795あぼーん:03/04/08 01:36
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
796あぼーん:03/04/08 01:36
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
797金正日:03/04/08 01:47
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
798かおりん祭り:03/04/08 01:57
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
799佐々木健介:03/04/08 02:49
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
800あぼーん:03/04/08 02:50
801あぼーん:03/04/08 03:09
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
802あぼーん:03/04/08 03:09
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
803金正日:03/04/08 03:20
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
804かおりん祭り:03/04/08 03:28
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
805名無しさん:03/04/09 00:51
アラシは無視。マターリゆきましょう。

ところで台屋さん、株価急落。カナダにいくらやられたの。

もしかしてエアプレンのレバーのお客さん(儲かってる半島系
の人とか、もっと危険なお金を扱ってる人)にゴルァされて
お客さんの出資分までかぶっちゃったとか。
806名無しさん:03/04/09 00:59
航空機はこれからますます大変だね。
807名無しさん:03/04/09 01:11
>>805

http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/030403/kth/030403_biz010.html

ダイヤモンドリースが利益下方修正でストップ安

 ダイヤモンドリース(8593)が300円ストップ安の1465円まで下げて
連日の年初来安値更新となっている。前場の東証1部の値下がり率トップとなって
いる。同社は三菱系のリース会社だが、2日に2003年3月期の利益の下方修正
を発表したことが悪材料。オンタリオ最高裁判所に会社更生手続き開始の申立てを
行った航空会社エア・カナダ向け債権に対して貸倒引当金を43億円組み入れたこ
とに加えて、株式相場の下落に伴う投資有価証券評価損を19億円計上したことな
どから、連結純利益は従来予想の125億円から85億円(前期比10%減)にな
る見込みだ。

808名無しさん:03/04/09 06:47
撃竄ウん、仕事も超低レートだし・・・。
あんなのでもうかってるのかな?
809名無しさん:03/04/10 22:05
長ぷら 最低更新だけど、ここまで下がるとちょっとねぇ。
またまた レートしか頭にないうーざーとこぴー屋えっくすが
うざいね。
だいたい長ぷら決めてるやつらってあぼーんした銀行2つと
風前の仲間割れ寸前3者連合じゃないの。
檻さんあたりが音頭をとって新しい長期金利の指標をつくたら。
810名無しさん:03/04/12 01:29
長プラって心理的な影響は大きいが、実際の経済に対する影響って
あんまり大きくないような気がするのって気のせい?
811名無しさん:03/04/12 23:10
>>809 
私もそう思いますよ。
そろそろ業界全体で新しい指標作らないとね。

ほんと、コピー屋さんうるさいね、最近。
812   :03/04/12 23:35
超ぷらはみずほのリスクプレミアムがごっつうのっているから
数年前からインデックスとしての意味はないね。
813名無しさん:03/04/13 00:07
やっぱり?
814名無しさん:03/04/13 10:21
みずほさんのリスクプレミアムね〜。
815名無しさん:03/04/13 19:10
プレミアムがあるならちょうぷらで議論してくれていた方が
都合いいだろ、ヘタにスワップとかの話になると墓穴を掘らないか?
816名無しさん:03/04/13 19:15
リース会社って女が多いね。
まあ、その分職場が華やぐけど。
男は営業出てんのかな?
817名無しさん:03/04/13 22:24
リース会社も金融会社の端くれですからね。
一般職がいますよ。
818名無しさん:03/04/14 00:13
リスクプレミアムって何だい?
リース会社にいるのに全然わからないよ。
819名無しさん:03/04/16 01:09
>>818
ジャパンプレミアムって知ってる?
820名無しさん:03/04/16 22:04
瑞穂のリスクプレミアムはその債券と同期間の国債との差。
ジャパンプレミアムはドルのBBAライボーと邦銀ライボーの差。
821山崎渉:03/04/17 13:11
(^^)
822名無しさん:03/04/17 21:50
あの〜、自分就職活動中の学生なんですけど、某メーカー共同出資のパソコン
だけ貸してるリース会社ってどうなんでしょうか?なんか、国相手の仕事を
してて無くならなそうなイメージがあるんですけど・・・。格付けだけ見てる
と痛い目遭いますか?業界の方の意見を聞きたいのですが・・・
823名無しさん:03/04/19 10:10
>>822
潰れなそうだけど、仕事つまらなそう。
824名無しさん:03/04/19 20:02
>822
それは国の補助に頼っているところか?
今までのように行かなくなるかもしれないと社内で危機感が募っているとの噂を聞いた。
825名無しさん:03/04/19 20:35
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)



826山崎渉:03/04/20 02:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
827名無しさん:03/04/21 23:10
age
828名無しさん:03/04/21 23:31
自殺サイトを頻繁に閲覧 佐賀、乗用車で男性2人死亡

 21日午後1時10分ごろ、佐賀県富士町古場の林道に止めた乗用車内で、男性2人が死んでいるのを山菜採りの男性(65)が発見した。
車内には練炭しちりん1個が置かれており、一酸化炭素中毒死の疑いが強いという。
 死亡したのは、福岡市城南区の会社員男性(54)と東京都大田区の無職男性(30)。
 大田区の男性の自宅から自殺をほのめかす走り書きのメモが見つかった。
また、この男性がインターネットの自殺関連サイトを頻繁に閲覧していたことも判明。家族の話では、男性は人間関係に悩んでいたという。佐賀署は、2人がサイトを通じて知り合った可能性もあるとみて調べている。
 調べによると、2人に着衣の乱れや外傷はなく、運転席と助手席のシートを倒し、あおむけで眠るように死んでいた。
 2人は独身で、いずれも1人暮らし。(共同通信)
829名無しさん:03/04/21 23:33
リース会社の格付けって実力どおりなのかね〜?
見たところNTTリースなんかが高い。
830名無しさん:03/04/22 21:00
格付けギボンヌ。
831 :03/04/22 22:47
航空関連向け債権少…セントラルリース 住商リース
        多…オリックス ダイヤモンド 九州リース
イラクは終わったけれど新型肺炎はこれからだよ。
832昭ちゃん:03/04/23 13:05
興銀リースってなんか噂聞きます?
833名無しさん:03/04/23 20:39
就職活動Or内定者???
やばいよ、この会社は。ここの古い書き込み見てないの?
834名無しさん:03/04/23 21:10
何がどうヤバイのですか?
835名無しさん:03/04/23 21:25
満井生命よりヤバイですか?
836名無しさん:03/04/24 00:11
ORIX、DL、RL、SCL。
この辺は、現段階では勝ち組の部類に入ると思います(前2つは
今厳しいですが)。
837昭ちゃん:03/04/24 15:19
みずほって潰れたら、東京とか興銀とか、芙蓉とかセンチュリーとかどうなっちゃうんでしょう?
838名無しさん:03/04/24 19:57
線中利は関係ないんじゃ?どちらかというと以東中系。ここの古い書き込み見てないの?
839名無しさん:03/04/24 20:19
メインバンクはみずほだからどーなのと思って。
840名無しさん:03/04/24 20:31
みずほは潰れるかなー?
日本の7割の企業と取引あるのに。
国有化に近い状態はありえるかも。
841名無しさん:03/04/24 23:44
国有化したらどうなるんですか?したら、上場してる東京リなんかもやばいのは
変わらないのですか?
842名無しさん:03/04/25 00:07
まあ、どっちにしても一部の例外を除いて、銀行系のノンバンク
はやめといた方が良いよ。形を変えた迂回融資の巣窟。人的にも
姥捨山状態。
843名無しさん:03/04/26 01:35
>>842
上司はみんなねー。。
844名無しさん:03/04/26 15:28
みずほ・UFJアボーンしたら、UCとJCBもアボーン??
845名無しさん:03/04/26 21:13
メーカー系ってどうよ?
846名無しさん:03/04/26 22:47
>844 ???
>845 だから古い書き込み見てみ!!!
847名無しさん:03/04/26 22:54
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
848名無しさん:03/04/27 01:17
外から見てると商社系は面白そうなのだが。
849名無しさん:03/04/27 01:18
リース業界の将来は明るいの?
850名無しさん:03/04/27 01:45
>>849
まっくら
851名無しさん:03/04/27 20:13
>>848
俺もそう思う。
なんかうらやましい。
852名無しさん:03/04/27 22:35
>>850
俺もそう思う。
853名無しさん:03/04/28 19:22
なんで?

商社系。。。S商(、M紅総合)、M井、Cンチュリー。。。
854名無しさん:03/05/01 21:28
興銀リースってどうですか??
将来性とか。詳しい人教えてください。
855名無しさん:03/05/01 23:02
だから将来性ないって。絶対。
856名無しさん:03/05/01 23:25
もっと詳しく説明しる!!
857名無しさん:03/05/02 00:16
リースの将来性は微妙
現状維持できれば御の字
858名無しさん:03/05/02 01:10
興銀リースってまだあるの?
みずほリースにはなんないの(藁
859名無しさん:03/05/02 01:11
私見だが、リース、クレジット、消費者金融(小口ローン)と
いった、かつてのノンバンク内の棲み分けは早晩、有名無実化
し、それらを総合的に組み合わせて顧客に提案し、利用して貰える
企業のみが生き残っていくと思う。
これを十何年も前から実践していたオリックスは、やはり非凡な
企業だとつくづく思う(最近リースの営業マンで、保険や職域ローン
をも売り歩いている輩が増えたでしょ?)。
あと、より業界内に限って言えば、商社系に代表される高度なオペ・
リースを提案し得る企業と、メーカー系に代表される「販促」の実需
を受注し続けられる企業とに二極分化されていくと思う。
いずれにしても、「母体行筋の与信供与枠が埋まっちゃったから...」
案件が回ってくる銀行・生保系は先細りは必至だと思う。
...まあ、今更な意見ですが。

860名無しさん:03/05/02 21:50
>>859
商社系の意見はわからんでもないが
メーカー系なんて銀行系にどんどん
吸収されてってんじゃん。
861名無しさん:03/05/02 22:05
>>858
興銀リースはSMBC系。
給与の振込先が満井墨供w
862名無しさん:03/05/03 08:00
>860

上場している、日立・リコー・三洋レベルの企業では?>メーカー系
確かに、受注案件が100%近く親会社絡みの案件になるメーカー系
は厳しいでしょう。
863名無しさん:03/05/04 00:55
メーカー系はやはり親会社の販売支援会社でしかないんでしょうね。
いろんなことを手がけても結局は・・・。
864名無しさん:03/05/04 14:16
結局のところ、リースはだめ?
865名無しさん:03/05/04 14:39
リースだけやってるのはダメだろうねぇ。
866名無しさん:03/05/04 16:23
>>861
以前にもこのスレでその話あったがホント?
867名無しさん:03/05/04 20:56
だめぽはやーよ。
868名無しさん:03/05/05 11:27
>866 ほんと。
絶対高吟はやめたほうがいい。
869名無しさん:03/05/05 12:03
何で?
870名無しさん:03/05/05 18:48
↑高吟リースとして入社しても、日産リースに出向になってる人多し。
871名無しさん:03/05/05 20:02
その話はあるよね、先輩社員もそうだった
872名無しさん:03/05/05 22:38
>870
ほんとなの?
それは知らなかった。
873名無しさん:03/05/06 22:43
ジェイ・て○く○と取引しているひといますか。
874名無しさん:03/05/06 22:43
イラク戦争の写真がいっぱい!!!!

まともに見れるかよ!!!!

心臓の悪い方はご遠慮ください!!!

http://www.marchforjustice.com/3.30.php
875名無しさん:03/05/07 20:52
じゃあ水穂リースなんて成立しないじゃん
876名無しさん:03/05/07 22:13
いや、それはするって。しなきゃ親会社的には非効率。
877名無しさん:03/05/09 00:26
オートリース会社と総合リース会社で大きな違いって何かありますか?
878名無しさん:03/05/10 01:23
age
879名無しさん:03/05/10 09:47
>877
オートリース会社は給料安・・・
880名無しさん:03/05/10 22:13
オートリースってそんなに安給料なの?
881名無しさん:03/05/10 23:20
友人に織りっくすオートリースで働いている人がいるけど、
そんなに悪くなさそうだよ。結構、手当とか出るみたいだし。
882877:03/05/10 23:41
そうなんですか・・・。私はオートリース会社に興味を持っている学生なのですが、これからのオートリースの展望や業務内容の特徴を知りたいです。わかる方おられたら、教えていただけますか?
883 :03/05/11 11:55
セントラルリースの東証上場接近の噂
884メーカー系:03/05/11 12:39
メーカー系のリース会社39歳の者です。
年収は残業代込みで800万円くらいです。

銀行系は1500万円くらいだと聞きましたが、本当でしょうか?


885名無しさん:03/05/11 13:07
1300くらいじゃん。
886名無しさん:03/05/11 15:34
>884

失礼ながらお安いですね。もっとも、親会社のメーカー自体、
薄給なんでしょうけど。
887名無しさん:03/05/11 18:20
某商社系リース会社は子会社オートリースのほうが高い。
888名無しさん:03/05/11 21:10
>887
S商ですか?
889名無しさん:03/05/11 22:11
オートリース業界はまだまだ発展すると言われてますが・・・。
890名無しさん:03/05/11 22:53
オートリースはスケールメリットが総合リース会社に比べて働くから
大手が有利、会社を選ばないと吸収されるよ。
891名無しさん:03/05/12 13:59
リコーリースてどうでしょ??
892名無しさん:03/05/12 20:04
履行リーすは財務体質なんかはいいんじゃない?
実際働いてる人感想をどおぞ
893名無しさん:03/05/12 20:48
↑それも過去の書き込み見てみ。いいこと悪いことかいてあるから
894名無しさん:03/05/12 20:49
>888 Cンチュリーもそうだったかな。
895名無しさん:03/05/13 13:19
年収そんなにあるわけないじゃん
896名無しさん:03/05/14 01:19
注目のリース会社といえば・・・・・・・・・・
897名無しさん:03/05/14 08:59
日立キャピタルは積水ハウス、大和ハウス工業と共同出資で
住宅ローン専門会社を設立する。債権を住宅金融公庫に売却、
公庫が証券化する仕組みを活用し10月にも最長35年の長期固
定金利ローンなどの取り扱いを始める。公庫による債権の証
券化を前提とした住宅ローン専門会社の設立は初めて。
(NIKKEI NET (03/05/14 07:00))
898おっ!!こんなの発見!!:03/05/14 16:20
899名無しさん:03/05/14 23:50
S商リースは過去コケかけているから給料は抑えられている。
しかし、個々の社員の「その時の経験」から危機意識は非常に強い。
また、それゆえに、または従来の「石橋を・・」の精神から
現在は非常にアグレッシブな組織となっている。
現在銀行の議論が多々なされているが、一度コケかけた組織の構成員は
並々ならぬ危機意識を持つことから、現在の噂の銀行ほど立ち直った
時の反発力は強いと思われる。
900名無しさん:03/05/15 00:00
>>899
そもそも今の銀行の連中って危機意識なんて持ってるんですかね?
901名無しさん:03/05/15 21:01
前田には無いな。
902名無しさん:03/05/17 01:40
S輪とA火吟リースはどうなんだろ〜?
903名無しさん:03/05/17 02:32
センチュリーはどうなんでしょうか?
904名無しさん:03/05/17 12:25
なんでだろう?なんでだろう?
905名無しさん:03/05/17 12:33
オートリースは歴史が浅いから
上司なんて銀行か親からの出向しかいないじゃん。
だから給料なんて体系が違うよ。
906名無しさん:03/05/17 12:35
>>882
若いうちはオートもリースもかわらん。
君がそこで一生働くなら話は別だが。。
907名無しさん:03/05/17 13:08
オートリースは戸よ田連田リースがいいって聞きました。
自動車メーカー系の方が強いみたい。
908名無しさん:03/05/17 13:15
>>905
そうだね、出向は違う世界の人だからね。
909名無しさん:03/05/17 13:30
>>907
バカだよあそこ
オート業界荒らしてるだけだよ。
利益無しで戸よた車のシェア増やしてるだけだろ。
あー迷惑、マジ迷惑。
学生さんが入ってもリースよりレンタカー屋の
店番やんだろーな、土日もなく

910名無しさん:03/05/17 13:31
笑話はいったいどうなるんだ?
911名無しさん:03/05/17 13:35
みずほが国有化されたら、みずほ系のリース会社はアボーン?
912名無しさん:03/05/17 14:46
↑みずほは潰さんだろ。理疎名はもともと負け組同士の合併だったし。

みずほ系早く統合してくれ〜
913名無しさん:03/05/17 15:15
二本リースと同じ運命か?<笑和
914名無しさん:03/05/17 20:50
笑話はやばいよこれで。
915名無しさん:03/05/17 21:42
あさひ銀リースっていうのもあったな。
916名無しさん:03/05/17 21:47
>>914 
自分たちがいくらがんばっても親銀行あぼんで道連れ。
笑話のプロパー気の毒に‥
檻以外の殆どのリース会社にとっても他人事じゃない。
917  :03/05/17 21:52
常識的には売りに出るだろう。
918:03/05/17 22:19
商社系はだいじょうぶかな?
919名無しさん:03/05/17 22:34
売り出され外資に買われ、パワーアップして帰ってくるだろう。
920名無しさん:03/05/17 22:35
>>918
実態はともかくいま騒がれてるのは銀行だからね。
921名無しさん:03/05/17 22:35
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆

http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
922名無しさん:03/05/17 23:42
リース営業の面白い所を教えてくださいな。
923名無しさん:03/05/18 10:13
ほんとのところ笑話ってどれくらい親に依存してるのであろうか。
三住銀リなんてのも親は外資に魂を売ったが、リ自体は親孝行の
つもりか上納金を納めるほど利益を出してるよな。
笑話もリースでは利益出してるんだろうけど、昔の傷が癒えていない
ようなら親もろともかもね。
924名無しさん:03/05/18 10:24
みずほの監査はインチキじゃないよね????
925名無しさん:03/05/18 10:40
笑話の人がウチ(リース会社)に転職が決まったとき社内の人から脱出オメデトウと言われてきたそうで。
今は出来る人から抜けてるらしい(ーー;
春先には資金繰りストップしてたしなあ。
根っこのほうから腐ってたんやね。
926名無しさん:03/05/18 10:49
>>922
ファイナンスリース営業はつまんないよね?
927名無しさん:03/05/18 12:41
みずほの監査はりそなと同じ新日本
と言う事は、来月みずほアボーン→肛吟リ・不要リアボーン
928名無しさん:03/05/18 15:07
>922

基本的に御用聞き。特別なノウハウやスキルなんて必要無し。
自分はクレジット会社から、某リースに転職したが、正直、
楽勝。利益率(利回り)が、思いのほか低いのに吃驚したが。
929名無しさん:03/05/18 19:05
笑話に未来なしか・・
930名無しさん:03/05/18 21:12
リース会社の方にお聞きしたい事があるのですが。。。

当方は事業者です。
飛び込みのセールスマン(売主)とある商品のリース契約をしたのですが、
説明に虚偽があり、また、無断で複数のリース契約申込書に捺印させられたようなので、
内容証明郵便で、即日、詐欺取消をしました。
相手に渡した書面を返却するように言ったのですが、一部しか返して貰えません。
返却を受けた分のリース会社には契約の意思が無い事を伝えて了承して貰いました。
しかし、他の書面でリース契約を勝手に締結されるのではないかと不安です。
そこで、リース会社の方にお聞きしたいのですが。。。

1.リース契約の成立時期は、売主からリース物件の引渡しを受けて、
 借受確認証をリース会社に渡した時と考えてよいのでしょうか?

2.借受確認証をリース会社に渡した後に、電話ないし面接で確認を取ることになってますが、
 売主が借主になりすまして勝手に確認されるといった恐れはないのでしょうか?
 
3.契約成立したとして、借主が売主に対して、契約成立上の抗弁(詐欺取消etc)を主張できる場合に、
 それを理由として、リース会社に支払の拒絶を主張することはできるのでしょうか?

4.複数のリース会社の契約申込書に捺印させられた可能性があるのですが、
 それは、取引上普通に行われている事なのでしょうか?

厨な質問かもしれませんが、どなたかお願いします。

931名無しさん:03/05/18 21:33
1.おそらく契約書と仮受書は同時に調印されてるでしょう。多分。
2.確認しない会社もあります。
3.仮受書が発行された後は、リース会社に瑕疵担保責任が無い為支払停止の抗弁権はありません。
消費者ならともかく事業者の事業に使用するものであればなおさらです。
4.殻リース?いや、単にあなたの会社の与信が通るかどうか分からない為、複数のリース会社行きの
申込書に捺印しただけじゃないでしょうか?
いずれにしろその悪徳販売店を調べて、説明を受けたほうがいいでしょう。
932名無しさん:03/05/18 21:34
間違った。仮→借
933930:03/05/18 22:55
>>931
レス、有難うございます。

そうですか、借受証にも押印されている可能性があるのですね。

物件の受け渡しは無いです。
その段階でも確認も取らずにリース契約は成立してしまうのですか?
一応、銀行にはリース会社から印鑑の確認が来た時に不適合と回答してるようには手配はしてあるのですが。
今の所(3ヶ月ぐらいたつ)どこのリース会社からも問い合わせが無いようです。
この処置では不十分でしょうか?

物件についての瑕疵担保責任が無いのは分かるのですが、
契約成立上の抗弁も主張できないのですか?鬱になってきました。。。

空リースってのは、物件の授受無しにお金が売主からスルーして
買主に渡る事ですよね?それだったら違います。


934930:03/05/18 22:58
(つづき)

押印した契約申込書の書面の控えを1通しか置いていかなかったので、
他に何処の会社のリース契約申込書を持っていかれたのか分からないのです。

一応相手を呼びつけて、他の書類を返還するように言ったのですが、これ以上、他に無いといって、
1通の審査申込書兼同意書(控えを置いていったのとは別の会社のです)と
誓約書(此方に迷惑をかけない趣旨の)とを置いていきました。
少なくとも、その同意書の会社のリース契約申込書は見かけたのですが、それも返しません。
金利がのいいリース会社にするためにしたことだとかいう弁解はしてましたが。

何の説明も無く複数のリース会社の書面を持っていた(控えもおかずに)のですが、そんなのありなのですか?

マズイ事になるならどこかに相談したいのですが、何処に相談したらいいでしょうかね?
935名無しさん:03/05/18 23:44
比較的少額の契約(数百万円)はベンダーリースと言って、販売店に任せる形態をとります。
でも3ヶ月もたつならもうなにもないんじゃないでしょうか。
悪徳販売店はリース会社からの決済を急がせる傾向がありますから。。。
何かあればリース会社からなんらかのアクションがあるはずと思います。

936名無しさん:03/05/19 00:08
電話機のリース?
悪名高いからな。気をつけないと高齢者がターゲットやからな。
犯罪そのもの。
こういうのが、のさばってるのが業界のイメージを悪くする。
ただでさえ悪いのに(笑)
937930:03/05/19 07:42
>>935>>936

その電話機のリースです。
ベンダーリース契約みたいです。
もうすぐ3ヶ月です。少し安心しました。
実は騙されたの親父なんですけど。。。
電話機とその付属機器を組み合せて設置すれば、
電話代が格安になると言われて間に受けた様で。
実際は、マイラインを勝手に平成電電に変えるだけの話だった。。。
(勿論説明もなし)

それで、詐欺取消通告して、場合によっては詐欺罪、有印私文書偽造罪で告訴する事もあるよ、
って内容証明を送ったら社長印入りの誓約書を持ってきたんですよ。
実を言えば、そっちもチョッと問題が。。。
実害が発生した訳でも無いし、警察に相談というのも現時点では無理みたいなんで、
リース関係のトラブルで相談できるところをご存知でしたら、教えてください。

それと銀行に取った措置はしばらく継続しますが、
他になんかいい手立てがあったら教えてください。お願いします。
938930:03/05/19 07:45
>>935 >>936さん
レス有難うございました。
939名無しさん:03/05/19 12:51
937
内容証明とりあえず送って、あとは販売元(ここの担当を見つけるのも一苦労だが)
へガンガン言っとけばぁ
販売元に販売店に対してそちらからも連絡してくださいと確約させておけばOK。
販売店の支店長なんて全然権限ないからダメ。
大体販売店なんて幹部数人と兵隊だけだから、幹部に販売元から言われなきゃ
無視する体質が基本
それでダメなら消費者センターへどうぞ。
NTTの電話機なら販売店とかリース会社よりNTT本体/NTTMEへどうぞ。
他社も同様です。
そういうラインに弱い体質だから、直ぐにもとどおり君です。
940930:03/05/19 15:17
>>939
レス有難うございます。

内容証明は送付済みです。

こちらにも控えのあるリース会社にも売主が詐欺まがいのことをやってると言ったら、
リース会社からも売主のほうへ連絡しておくと言われました。

売主はNTT関係ではないです(NTTを装っていましたが)。
販売元というのは良く分からないんですが・・・
電話機のメーカーと言う事ですか?
そこには問い合わせしていません。

消費生活センターからも連絡は入れてもらいました。
(本来は事業者さんは対応外ですけどねとは言われましたが)。

それで、迷惑をかけないとの誓約書(社長名義)を持参してきたんですけど・・・
あれから、3ヶ月たってるし、もう解決済みと考えてもいいのでしょうか?
941名無しさん:03/05/19 15:18
942名無しさん:03/05/19 21:03
>930
リース会社から3ヶ月たっても請求がないなら解決済みでは?
まだ不安なら「リース事業協会」に相談してみては?
943名無しさん:03/05/19 21:04
27才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
944930:03/05/19 21:26
>>942
度々ありがとうございます。
もし、なにかあったら、そこに相談してみます。
945名無しさん:03/05/20 00:41
サンテレ本リースという1部上場の会社、ここも電話のリース会社みたいですが、こことかもやばいんですか?
946名無しさん:03/05/20 00:48
三井住友銀オートリースってどうですか?
947名無しさん:03/05/20 01:11
リース業界は絶望かあ
三クレは今後生き残れますか
948名無しさん:03/05/20 22:08
リース業界絶望を語るのに三クレが生き残れるか?はないだろ。

今日、また住み小がM&Aしたな。はま銀ファイナンス
949名無しさん:03/05/20 22:23
リースが絶望かどうかは解らないけど、リース会社が少なくなるのは結構な事だね。
950名無しさん:03/05/20 23:53
951山崎渉:03/05/22 03:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
952名無しさん:03/05/22 10:46
セントラルの株値急騰中

953 :03/05/23 08:17
>952
以前にも述べたがリース業界の中で一番勢いが或るのは
セントラルリースだ。
この会社にとって本当の意味の変貌が今から始まるんだ。
954名無しさん:03/05/24 10:24
正直オートの営業やってるが
他でツブシが利くとは思えないよ。
ヌルすぎるよ仕事が
まあマターリで楽でいいんだけど
他の会社はガツツしてんのかなー?
955名無しさん:03/05/24 11:50
>954
給料はどうよ?
956名無しさん:03/05/24 13:46
降りっクスオートリースはうらやましい。
957名無しさん:03/05/24 13:49
>>956
何故に?
958名無しさん:03/05/25 09:31
DQNなとこはどこなのよ
959名無しさん:03/05/25 11:42
>>957
お給料いいってさ〜。
960名無しさん:03/05/25 20:18
李祖那はボーナス無し、給与3割カットらしいが
系列のリース会社さんはどうなんだろう?
961名無しさん:03/05/25 20:45
自分は銀行系から某メーカー系に移ったんだけど、非常に楽。
上の方のレスにもあったけど、こりゃ「金融」という感じ
じゃねえな、と思うこともしばしば。結局、バブル時にハッスル
するノウハウも人材も欠けていたから、今、業績がいいんだな
という結論に落ち着いた。頭がボケそうだし、キャリアになり
そうにもないから、早々に転職を考えています。
962名無しさん:03/05/25 22:04
檻オートは檻系だから初任給安いよー。
963名無しさん:03/05/26 00:10
>>961
次は商社系においで下さい。
964961:03/05/26 01:10
>963

レスどうも。そんなんですよね、リースのことを勉強すれば
するほど、商社系のコネクションやノウハウが羨ましくなり
ます。でも、なかなか中途採用してないのでは?
今の会社、中途入社初日に初めて「半年間は見習い社員」とか
言ったりと、余りにも杜撰。世間では「勝ち組」の部類らしい
けど、内実は...。あ〜、失敗した。
965名無しさん:03/05/26 01:19
メーカー系失敗した。 あ〜
966名無しさん:03/05/26 21:13
ぬるま湯だよね
この業界
967名無しさん:03/05/26 22:16
題屋は銀行系&商社系ですけど。
どっちかというと、密秘史系か(ーー;
968名無しさん:03/05/27 19:21
商社系いいね。題やもいいね。
969名無しさん:03/05/27 19:24
UFJ系2社が統合だって。 みずほ系早く!!!!!!!
970名無しさん:03/05/27 21:14
>969
UFJ系ってセントラルともう一社どこだよ?
971名無しさん:03/05/27 21:36
実は何を隠そう、あの希代の殺人鬼オウムの『麻原』と『裏社会のフィクサー』
として悪名高い、競売妨害容疑で逮捕、先日は、武富士一大企業恐喝にて逮捕
された『大塚万吉』とは、密接な係わりがあるのである。
それは、オウムはもともと大塚万吉を頼っていたという事実がある。
一時期、上祐や青山などの幹部のテレビ出演の殆どを仕切っていた事はあまり
知られていない事である。オウム東京総本部を家宅捜索した捜査関係者は、
各テレビ局から送られてくる出演依頼書の紹介欄の殆どに『大塚万吉』が
書かれているのを見て仰天した。オウム帝国を裏で操っていたとも言われる男だ。
あの地下鉄サリン事件の犯行も、もともと本当は大塚も知っていたのではないか
と言う疑惑まで出ている。
他では、大塚の事を『企業恐喝のプロ』とまで呼んでいるジャーナリストも多い。
私達はこの事は事実であると考えている。在日朝鮮人(日本名)を趙万吉という。
在日朝鮮人の裏社会では知らぬ者がいないほどの大物であるからである。
地下鉄サリン事件は、単なる、一テロ事件ではなく、日本の政治、経済、宗教、
社会全般を破壊しようとする巨大な陰謀の一つの現れである。
さておき、ジャーナリストで思い出したのだが、武富士を執拗に追いかけている、
東京アウトローズの『山岡俊介』が上げられる。
この山岡俊介と大塚万吉とは実は深い係わりがある。山岡が出している、メルマガの
東京アウトローズでは、そのネタ元的存在と知られている他、企業恐喝も共謀している
という事実まであるくらいだ。「どんでもないやつらですよ」とあるジャーナリストが
笑っていましたよ。
社会の破滅を図ろうとする巨大なカルト組織化を目指すグループの頭目である大塚万吉。
そして、その手先となってヨタ記事をタレ流す山岡某。
警視庁の幹部の間でも論議されているくらいだ。何はともあれ、こんな奴らが、跋扈する事を
断固拒否する世の中になってもらいたいものだ。
972_:03/05/27 21:36
973名無しさん:03/05/27 23:15
給料いい会社って、給料のわりには仕事楽ってことかね?
知り合いは大変だから全然もっともらいたいらしいけど。
四季報では日立とか住商とかダイヤが700万台が平均らしいぞー

974名無しさん:03/05/28 00:26
題屋か墨症に行けば良かった...。つかんぽ
975山崎渉:03/05/28 11:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
976名無しさん:03/05/28 22:37
a
977名無しさん:03/05/28 22:39
>>974
どこに行ってしまったの?
978名無しさん:03/05/28 22:57
○話リースが夏のボーナス全額カットと聞いたが真相は・・・。
979名無しさん
>>978
親が無いのに子があるってのは親の社員が納得しないやろ。
顧客とか紹介してもらって親密なんだろうし。