439 :
名無しさん:
<郵便貯金>税務処理をミス 44万件の口座に追徴
郵政事業庁は27日、定額貯金の税務処理にミスがあり、過去5年以内の解約を含む約44万件の口座で納税が必要になることを発表した。
税額は数万円から最大で数十万円のケースもあるという。しかし同庁は該当者に対し各郵便局の局長や課長など幹部が直接自宅まで出向いて
謝罪し、納税を依頼するが、同庁のミスは明白で、顧客の抵抗など作業の難航も予想される。郵便貯金で大量の納税漏れが発覚したのは初めて。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/banking/ これって、納めないといけないの?今になってこんな事言われても…
ええっ!
かなり高額の定額が3年前に満期になったんだけど。
絶対はらわねーよ!
441 :
名無しさん:02/09/28 11:53
>440
非課税でなければ関係ありません。
442 :
名無しさん:02/09/28 13:25
だって、名義は父なんだもん・・・
444 :
名無しさん:02/09/29 03:08
>443
それは、どちらにしても脱税です。
445 :
名無しさん:02/09/29 09:48
脱税は、国家に対する犯罪です。
446 :
名無しさん:02/09/29 10:08
>>439 税金は5年で時効だから、過去5年分までは納めないといけない。
そういう意味で「過去5年以内の解約を含む」と書いたのだろう。
恐らくもっと前からミスはあったと思う。
で、粘っている間に滞納処分食らわずに5年が過ぎてしまえば時効なので
ごねてみる価値はあるかも知れない。
父親が脱税していたことが死後に明らかになった場合
その遺産を相続してい人に納税義務が生じるのですか?
相続人みんなで分担することになるのかな。
448 :
名無しさん:02/09/29 22:26
>>428 窓口では一人一件しかできませんからね。郵政局で「受付するな」
といってましたから。文句のある方は、苦情相談所へ
449 :
名無しさん:02/09/30 00:23
>>447 相続権放棄していたら生じないけど、相続してしまってたら生じるYo
450 :
名無しさん:02/09/30 07:15
民間企業で働いていれば、たとえ辞めたとしても
同じ会社は無理だとしても、経験を生かして同じ職種の会社に
再就職できるかもしれない。
しかし郵政の場合は辞めたらおしまい。もう短時間かゆうめいと
の道しかない。民間に就職しようとも、郵便局員のスキルは
なんの役にも立たない。同じ新人なら若い人を雇うだろう。
そういうことを考えると、育児休業が認められるのは、当然の権利だとおもう。育休終了後も、短時間勤務とか、もっと保護をうけられても良いぐらいだと思っている。
451 :
名無しさん:02/09/30 14:49
郵貯セゾンVISAカード、届きました。結構使えます。
ただ難点は、何も言わないと名義のタロウがTAROUになるとこ。
クレジット機能だけのカードなら、TAROになるはずなんだけど。
郵便貯金はユウチョ タロウって表記だからわざわざUなのか?
>>450 氏ね。
潰しがきかない無能な奴にやるような権利なんかねーよ。
453 :
2チャンネルで超有名:02/09/30 15:13
454 :
名無しさん:02/10/01 00:07
>>450 育児休業と就職に何の関係があるのでしょうか。
ちなみに、郵政の育児休業は一般公務員並みにしか取れないはずですが。
455 :
名無しさん:02/10/01 05:32
☆☆☆☆☆☆交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ☆☆☆☆☆☆
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。
よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。
窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)
相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでもなお、義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、このスレに報告すると面白いことになるでしょう。
(都道府県・試験場名・警察署名等を併記する事を忘れずに)
456 :
名無しさん:02/10/01 21:48
郵貯のATMって硬貨おろせたっけ?
ほんの少しの小銭でも必要な状態になってしまって…
457 :
名無しさん:02/10/01 21:52
>>456 ほとんどの小さい郵便局のATMはおろせないけど
集配やってる局なら多分1台は硬貨が使えるATMがあると思われ
458 :
名無しさん:02/10/01 22:14
>>457 さんくす!
しかし行動範囲内に集配やってる局…探すわ
459 :
名無しさん:02/10/02 22:05
ゆうちょホームサービスに申し込んだんだが、
「印章と住所が間違ってます」 って申し込み用紙がつっ返されてきた。
通帳開いて確認してみると、やっぱり合ってるよ・・・。
通帳を新しいのに切り替えたときに住所と印章も変更したんだが、
どうやらバカ局員が通帳に新しいハンコ押して住所欄を書き換えただけで
ちゃんとあとの処理を処理していなかった模様。
郵貯ってずさんなんだね。
とりあえず気分悪いし気持ち悪いのでもう解約するよ。
460 :
名無しさん:02/10/03 04:12
>>459 ある意味、しっかり照合してる裏づけだな(w
461 :
名無しさん:02/10/03 20:32
硬貨が貯まるとせっせと入金しております。
チョー便利。
463 :
名無しさん:02/10/04 11:10
郵便局でバイトしてた時の話。勤務先の局で、
住所・印鑑の変更手続をするついでに、郵貯ホームサービスの申込書をゲット。
記入して翌日投函した。
数日後、「京都貯金事務センター」から封書が届く。
「住所・印鑑相違」なので、ホームサービスの申し込みは受け付けられません、
だって。
かなりむかついたので、貯金の人にゴルァしたら
「あ、その変更届は京都まで郵送して、そこで手続するから(時間かかるのも仕方ない)」
「ホームサービスの申込書は埼玉に行くからねぇ…行き違いになったのよ」
と、言われてあきらめた。
住所変更くらい、窓口で登録させろよ…その時に、通信文で「印章変更有り」
とか入力すればいいじゃんか…(印章は後日郵送でも仕方ないけど)。
って思ったんだけどね。その辺、どうなんだろ?
464 :
名無しさん:02/10/05 12:03
7日からまた金利が下がるんだってね。
>>464 今更預貯金の金利なんかあてにしてるのはいないかと。
どうでもいいよ。タンスよりは安全かと。それだけ。
資産分割の一手段もしくは投資資金のプール用。
466 :
名無しさん:02/10/10 22:22
引き落とし口座の定番。
店舗ごとに取引店が変わらないところが魅力的。
467 :
名無しさん:02/10/12 11:27
やはり、小口金融機関としては銀行よりよほど効率的な仕組みを作ってるね。
こんなに金融機関としては効率的なのに、
なんで運用は非効率的なんだろうねえ。
もったいないねえ・・・。
ウラワザってまだ有効なの?
対処しようがないのだろうか>郵便局
470 :
名無しさん:02/10/12 20:49
民営化すれば円未満を切り下げにできるので可能
て優香、定期は10000円以上からにしる
471 :
名無しさん:02/10/12 21:11
ATMではね。でも金利が0.01になったら利息なしやで。
>>472 丸投げでんがな・・・・。
せっせと特殊法人の財投債を買ってます。
実質的に赤字。郵貯の問題はこれ。
税金で補填する以外にない。
絶望だな。
その前は旧大蔵省に丸投げですから。
で、道路作りまくり・・・。
どつぼ・・・。
運用なんてレベルじゃないでしょ、郵貯は。
銀行は今、かなりいい利ざやを稼いでるけど、
不良債権に吸い込まれてます。
どちらもお先真っ暗だな。
474 :
名無しさん:02/10/14 12:53
郵貯はなんだな、
集めた金を使って日本を緩やかな死へと
向かわせているようなもんだ。
郵貯は100万までしか預けさせないほうがよいだろう。
475 :
名無しさん:02/10/14 13:03
>>473-474 特殊法人が赤字なのは、特殊法人自体の問題じゃないの?
郵貯の金を削ったって、その分銀行が財投債を買うだけ、意味はなし。
>>476 銀行は付き合い程度にしか買わないよ。
破綻がわかってるのにそういう財投債を買う郵貯が問題。
あと旧大蔵省に丸投げ運用のつけは、
わしらの生活をむしばんでるよ。
特殊法人の問題=郵貯の運用の問題だよん。
国が損失を補填する=国債をさらに発行。
郵貯は駄目だろ。
そこに金入れてる奴も駄目だろ。
>>477 では、郵貯亡き後、その200兆の資金を吸収する銀行は、どうやって資産運用をするのでしょうか。
特殊法人の資金運用と郵貯の資金運用は制度的には切り離されているのですが。
郵貯=悪という妄想に取り付かれていませんか?
15 :11 :02/04/29 13:33
道路公団など特殊法人は財投債なる債券を発行して資金調達する仕組み
に変わりましたが、自らの信用力で資金調達できる特殊法人はごく僅かで
ほとんどは国の信用をバックにしています。郵貯の自主運用といっても、
実態は郵政事業庁のお役人が決めるわけで、財投債をバンバン引き受けて
いますから、資金運用部を通していた頃と何ら変わりはないわけです。
480 :
名無しさん:02/10/15 08:20
>>478 ???
運用能力のない郵貯が金集めてどうするの?
郵貯=善という夢想を無理矢理自分で信じようとしていませんか?
特殊法人の財投債を買う=郵貯の資金運用。
郵貯の金は金を生み出しません。
責任の所在がわからなくなる典型的な
日本のシステムでんな、郵貯は。
481 :
名無しさん:02/10/19 09:21
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
>>480 郵貯に運用能力がないってことはないのでは?
少なくとも銀行よりは利回りがいいでしょ。
特殊法人の財投債を郵貯が買わなくなったら、その分の資金が民間銀行から
流れるだけでしょう。結局、国民の金融選好の問題だということなのですよ。
低金利・元本保証の貸出先を探そうと思えば、結局国債だの財投だのに
なってしまう。それは、郵貯も含めて金融商品に国民がそういうものを求めている
だけなのです。郵貯のカネはカネを生み出さないという意味が良くわからないけど、
そもそもそれは預けた顧客の問題でしょう。責任の所在は明確です。
483 :
名無しさん:02/10/21 22:43
484 :
名無しさん:02/10/22 00:25
今日、ホームサービスの申し込みをしてきた。
いつ頃から使えるようになるのかな?
485 :
名無しさん:02/10/24 16:16
公社になるのに控えて、来年からATMが24時間オープンだってさ。
486 :
名無しさん:02/10/24 18:55
>>485 どこのATM?
まさか全部じゃないよね。
487 :
名無しさん:02/10/25 12:27
全部ではないと思うが、かなりの数が24時間化される見込み。
488 :
名無しさん:02/10/31 13:29
489 :
名無しさん:02/10/31 19:42
郵貯セゾンが最強だろ?
490 :
名無しさん:02/10/31 19:49
>>482 なにこいてるだ、おまえ。
利回りがいい=運用能力があるっつうのは民間の話だ。
国債発行&税金投入が前提で利回りがいいんだっつうの。
おまえ、もっと勉強しろ。
はっきりいうが、郵貯なんかには運用能力なぞない。
国の金を使ってるだけだ。
住宅金融公庫の赤字は誰が補填するんじゃ?
そこに融資しえる郵貯が赤字かぶるのか?
違うだろ。すっとこどっこい。
嘘をばらまくのはやめなさい。
郵貯の金利は将来のわしらの税金でまかなわれます。
君の税金でもあります。
492 :
名無しさん:02/11/02 11:18
共同銀行みたいなもんだな。
その前に都銀が一掃されそうだが
>>490 国債発行も、財投債購入も民間で可能な話なのですが何か?
495 :
名無しさん:02/11/04 03:33
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
496 :
名無しさん:02/11/04 05:20
24時間化マンセー
497 :
名無しさん:02/11/04 14:32
ネットサービス申し込んでみた。
実質使えるサービスって残高照会と振込だけじゃん。
使えなさ過ぎ!停止してる事も多いし。
せめて定期定額の作成や残高照会、資金移動
ぐらいできるようにしてくれよ。
498 :
名無しさん:02/11/09 10:01
>>490 確かに郵貯には運用能力はないです。
ま、それは法律で10%以内しか株が購入できない(実際はほとんど
やってない)せいですが。
利回りが良いのはそれなりに彼らが優秀かつ「人件費が安い」
からでしょう。民間は民業圧迫とほえる前に人件費を抑えるべき。
郵政は早々と給料の一割カットをしました。民間は?
ちなみに税金は今後一切投入されません。基本的に自主運用です。
バブル期にもリスクを負わなかったので不良債権も少なく、
今期は黒字になります。
>>498 内部者だろうけど内部関係者じゃないな。
株が購入できないから運用能力がないのではない。
むしろ、民間銀行より自主運用分(財投分以外)の利回りは高い。
人件費が安くっても、資金運用の面からはゴミみたいなもの。
郵貯事業の人件費なんて、億の単位でしょせいぜい。
郵貯の運用は200兆。2%取っても4兆。人件費はゴミ。
税金はこれまでも一切投入されていないし、これからも投入されない。
これまで投入しているという人の議論は妄想でなければ、民間でも
あてはまる議論。補助金や政府調達にかかわっていない企業が
どれくらいあるというのだね?
郵貯は今でも黒字。
あなたのレスは間違いばっかりです。
500
501 :
名無しさん:02/11/12 13:20
なんだかんだ言っても、やっぱり郵貯に預けてます。
銀行は小口客なんか要らないんだろうしね〜。
502 :
名無しさん:02/11/12 14:18
>>501 要らないから口座手数料などで差をつけているのだよ。
503 :
名無しさん:02/11/13 04:40
24時間化?
504 :
名無しさん:02/11/13 14:56
東日本は来春から
もう始まってる局もあるはず。
郵貯のページ見れ
505 :
名無しさん:02/11/16 13:59
西日本は?
郵貯に給与振込できるといいのになー
507 :
名無しさん:02/11/17 06:26
できねーなー
509 :
名無しさん:02/11/17 22:55
510 :
名無しさん:02/11/17 22:55
郵貯はいらん!
511 :
名無しさん:02/11/17 23:02
なんでいらないの?
使ってみるとかなり便利。
512 :
名無しさん:02/11/18 19:50
郵貯はいる!
513 :
名無しさん:02/11/18 21:43
郵貯派です!
514 :
名無しさん:02/11/19 00:34
キャッシュカード開始された年から
ずっと郵貯だよ
さっさと民営化してくれていいんだけど、
民営化しても続けるよ
515 :
名無しさん:02/11/19 00:42
日曜日もやってる局が近いと、一番使えるよ!
516 :
名無しさん:02/11/19 00:47
>>514 キャッシュカードが始まったのっていつごろだろう?
517 :
名無しさん:02/11/19 00:52
一ヶ月貯金が利息1・2%
519 :
名無しさん:02/11/21 02:59
郵便局の外回りの人の名刺もらったんだけど、
定期作るのに呼びつけてもいいの?
500マンくらい作るけど。
なんだか、あのカウンターと、待つ椅子の少なさが
気分悪いんです。
それと、養老保険の満期金を証書紛失で受け取れない
でいたら、注意はがきがきたの。
それらの手続きをしようとおもいつつ、外にでるのも
億劫。(よく郵便は利用するのでちょくちょく郵便局
にはいきますが)
ローカウンター用意して、椅子にすわらせてほしー
520 :
名無しさん:02/11/23 20:29
>>519 呼びつけていいよ。家まで来てくれるから。
521 :
名無しさん:02/11/23 21:03
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3 各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
522 :
名無しさん:02/11/23 23:59
523 :
名無しさん:02/11/24 06:09
524 :
名無しさん:02/11/24 12:40
いつもは某地方銀行を利用しているが、郵貯も助かるな。
日本津々浦々田舎に行っても、タダで預金を下ろせる。
海外に行っても郵貯-CITIBANKカードのため、いざというときは
郵便貯金口座から現金をおろすことができる。
おかげさまでヘンに大金を持ち歩く必要はないしね。
その代わり、それ以外のときの口座の残高は一桁(w
国内で出張、旅行するときは
首都圏、京阪神、名古屋・・・メガバンク
地方・・・郵貯
と使い分けている。
525 :
名無しさん:02/11/24 12:53
>>525 せっかくのいい話を教えてくれてありがとう。
しかし申し訳ない。会社で上司とケンカして、退職せざるを得なくなった。
作りたいのは山々だが、間違いなく無職だと審査で落っことされるので無理。
>>524 よく嫁。チェックカードなのでセゾン黒でなければ発行されるらすぃ。
ワールドキャッシュみたいに保留かけておけばその分クレカのよーに使えるカード。
ただ、まだ募集が本格的に始まったわけではないのがかなり難。
擦れ違いスマソ。
528 :
名無しさん:02/11/27 23:44
やっぱり郵貯がいいよね。
529 :
名無しさん:02/11/28 00:11
いいよね。
ところで、郵貯いいよっていうとばかにされることあるけど、なんでだろう?
530 :
名無しさん:02/11/29 15:09
あげ
531 :
名無しさん:02/11/29 15:32
郵貯のメリット
・ATM手数料無料
・全国津々浦々にある
郵貯のデメリット
・もう定額貯金に魅力なし
・新宿や渋谷など大都市、繁華街にATMが少ない
・郵貯職員があほ・低学歴・ズボラ
結局メリットがバカでかいからデメリットの存在感が薄いんだよね。
しかもそのメリットが我らの血税によって賄われているわけだし。
預金シェアがものすごく高いのは国が支払いを保証しているからなだけで、
もしそれがなくなったら東京三菱とかに金が移ること必至。
財政投融資・特定郵便局の集票力が今の郵貯を支えているだけだろ。
早いとこ完全民営化して民間銀行と競争して欲しいものだ。
ちなみに簡保の逆ザヤは1兆円にも及ぶとの話もある・・・。
>>527 読み完了。貴重な情報を教えてくれて、ありがとう。
便利だな。しかし私の家に近い集配郵便局には申込書はまだないみたい。
533 :
名無しさん:02/11/29 16:31
>>531 国の後ろ盾が貯金を集めてきたのは確かだが
運営自体は独立採算で税の補填は無いらしいが…
>>532 年内は関東・東海限定の試験サービスで
申込可能局も日によって限られているらしい。
来年早々には全国で本サービス開始との事で
漏れも期待してまつ。
535 :
名無しさん:02/11/29 17:12
給与振込みされたら速攻で郵貯へ預け替え。
引き落とし全般は郵貯で管理。
最近はATMで硬貨も扱えるようになってきた。
日曜・祝日もATM手数料無料。
これ最強。
536 :
名無しさん:02/11/29 17:16
もし郵貯が民営化されたら大量の貯金はどこへ流れる??
<順位>
1、そのまま
2、JAバンク(郵貯の次に安全だとされている)
3、有力地銀(郵貯は地方が多いから)
4、都銀(信用力が高い)
5、信金(殆どここへは回らないだろう・・)
537 :
名無しさん:02/11/29 17:43
>>535 >給与振込みされたら速攻で郵貯へ預け替え。
預け替えしないといけない手間がかかるのがダメ
>引き落とし全般は郵貯で管理。
引き落としは銀行は100%OK。でも郵貯口座で決済できる企業は
100%ではないところがダメ
>最近はATMで硬貨も扱えるようになってきた。
田舎の特定局では未だ引き出しのみのATMを
使っている局も多いからダメ
さらにATM延長サービス局も多くなったが
銀行に比べたら17時終了ATM数が圧倒的に多いからダメ
もうちょっと何とか汁<郵貯
538 :
名無しさん:02/11/29 17:56
それと前から気になっていたのだが
詳しい者には普通の事かもしれないが
知らない者にはサービス内容がとてもわかりにくい。
「送金」「振込」「振替」
「定期」「定額」
「オート」「積立」
どう違うんだよ!
「貯蓄貯金」ってなんだよ!
(日本語的には「貯蓄」も「貯金」も類似語。「貯蓄貯金」は類似重複表現)
「居宅」…きょたくって…まあ文字の意味を考えればわかるが
日常使わない固い表現
こうやって見ると用語とか全般的にイメージ古いな。
そういえば郵便局って常に年寄りばっかしがいる。
用語とか商品ラインナップ分かりやすくしてイメージ一新すれば
多少は貯蓄高も改善されると思うが。
以上漏れの郵貯への不満ですた。
長くなった。スマソ
539 :
名無しさん:02/11/29 18:00
時間外休日手数料完全無料は安心できる
朝は7時から夜は9時だか11時だかまで利用できる
インターネットホームサービスも使ってみたぞ
こちらは通常貯金のみ、預金は未記帳と残高照会のみ
体感速度はアナログ回線並とやや難あり
しかしぱるる振り替え通常手数料ながら自宅でできる
インターデビット無料
これで窓口やATMがすいてくれればいいのだが
540 :
名無しさん:02/11/29 18:03
>>535 確かにATMはちょっと開放的かも。
年寄りを意識してか、大きな画面のATM入れたりしてるのはいいんだけど。
画面タッチでも画面外のボタンでも操作出来るのも萌え〜
541 :
名無しさん:02/11/29 18:06
>>539 24時間入出金無料で全国にATMあるから銀行より使えるんだよなあ。
あとは銀行への送金機能や小切手をどこの銀行でも引き出せるように出来れば郵貯一本に絞れるんだけどね。
現状は、郵貯=財布代わり、銀行=送金&資産管理、証券会社=金増やし
なんだよなあ。クレジットカードがもうすぐできるんだが、出来たら財布代わりがいらなくなるんだよなあ。
542 :
名無しさん:02/11/29 18:16
>多少は貯蓄高も改善されると思うが。
郵貯には放っといてもじゃんじゃんカネが集まってるのが現状ですが何か?
確かにイメージ的に古臭いものを引きずっているのは確かだが
一方そのような保守的イメージとは裏腹にここ数年で急速に
民間も顔負けの積極的なサービス展開で格段に利便性が向上してきたのも事実。
それだけに給与振込や自動引落等の面での使い勝手の悪さは惜しいとこだな。
543 :
名無しさん:02/11/29 19:20
俺はセゾン郵貯カード使ってる。
郵貯のクレジットカードとキャッシュカードが1枚にまとまって、年会費も
無料でいいんだけど、引落が郵貯しか指定できないから嫌やわー。
544 :
名無しさん:02/11/29 19:28
>>543 一緒になってるの落としたらイヤだし
セゾンは元々無料なので
郵貯セゾンにすることで郵貯指定しかできないのだったら
むしろデメリット蒙ってる。
545 :
名無しさん:02/11/29 23:11
age
546 :
名無しさん:02/11/29 23:58
私が郵貯依存度が高い理由。
銀行口座に積み立てしてないので、マイナスに出来ない。
郵貯の定額はまだ満期でないので、マイナスにできる。
せこい理由でごめん。
547 :
名無しさん:02/11/30 06:41
>>543 どこの金融機関でも一体型カードを選択した場合はそうなるだろ。
548 :
名無しさん:02/11/30 09:41
他の銀行提携セゾンのほうがいいよ。
銀行の取引ポイントとセゾンドリームのポイントの相互優遇(ポイント加算)
があったりするから。
郵貯は県庁所在地とかだと便利
夜遅くや休日もあいていたりするし、下手な地銀よりも数も多い
おれが住んでる岡山市中心部の郵貯の便利さはある意味異常
ただ郊外地域に行くと地銀のほうが便利
土曜の12時半とかで閉まるATMなんぞ逝ってよし!
銀行から送金できればいいんだが…
551 :
名無しさん:02/12/02 12:12
都市銀行+郵貯+IY-Bankの俺はどうですか?
552 :
名無しさん:02/12/02 13:47
都市銀行+郵貯+ソニーの私はどうでしょうか?
553 :
名無しさん:02/12/02 15:21
インターネットホームサービス使い難いんだけど、メールアドレス登録すると
何かメリットあるんですか?
ウェブサイトには何の説明も無いようだけど。
局員の態度が悪すぎ
555 :
名無しさん:02/12/02 19:19
うちの近所の職員さんはみんな感じがいいけど
556 :
名無しさん:02/12/02 19:24
職員態度悪すぎ、頭悪すぎ、学歴低すぎ
557 :
名無しさん:02/12/02 23:41
558 :
名無しさん:02/12/03 11:44
銀行より郵便局の方がず〜っと親切だもん。
だから郵貯派。
559 :
名無しさん :02/12/03 12:07
郵貯+あさひ+東京三菱+ジャパンネットの私はどうですか?
あと、証券会社3社
561 :
名無しさん:02/12/03 13:13
>559
完璧でしょう
562 :
名無しさん:02/12/04 22:14
郵貯+新生+スルガ
ローソンに郵貯ATMが設置されるので、カナーリ便利になるね。
564 :
名無しさん:02/12/07 18:47
565 :
名無しさん:02/12/07 19:59
知らなかった・・・
566 :
名無しさん:02/12/07 21:43
新生+あさひ+イー
567 :
名無しさん:02/12/08 10:18
郵貯+三井住友+(あさひ+イー)
568 :
名無しさん:02/12/08 10:38
郵貯+シティ+地欺
近所に郵便局があるので一番便利ではある
570 :
名無しさん:02/12/08 11:30
新生+東京三菱+みずほ+郵貯+イー
571 :
名無しさん:02/12/08 11:31
ちなみにイーはイートレード証券ね
572 :
名無しさん:02/12/08 12:38
郵貯の通帳もう少し書き込めるようにしてほしい
すぐ1冊埋まっちゃう
573 :
名無しさん:02/12/08 12:40
574 :
名無しさん:02/12/08 12:45
>>563のソースはどっかに無い?
もう少し詳しく知りたいんだけど。
それと少し前にあったATM24H化についても
ソースがあれば是非!
576 :
名無しさん:02/12/08 13:16
>>574 http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002120601628 郵政事業庁はコンビニエンスストア大手のローソンと郵政事業全般で業務提携する。
来年1月から全国約7600のローソン店内に郵便ポストを設置。
郵便貯金の現金自動預け払い機(ATM)や「ゆうパック」など小包郵便物の取り扱いでの連携も検討する。
来年4月の公社化をにらみ競合する宅配便事業者や民間金融機関に対抗する。
ポストはレジのカウンターに取り付ける。コンビニ店内へのポスト設置は初めて。
郵便事業に民間企業が参入する手法として関心を集めたが、
全国に約17万のポストを持つ同庁が先手を打ってローソンの店舗網の活用に乗り出す。
>>576 さんくすこ。
ポストは決定。ATMの話は「検討」なのね。
まだ先か。
578 :
名無しさん:02/12/08 15:19
579 :
名無しさん:02/12/08 18:30
日テレバンキシャやらせですか
580 :
名無しさん:02/12/11 00:09
今の時代。
証券会社の利回り = 銀行の定期預金の利率
しかし証券会社には元本割れの可能性がある。
庶民は銀行に預けて減らさない工夫をしましょう。
581 :
名無しさん:02/12/11 00:11
野村證券の財形貯蓄を利用しているのですが減っています。
財形なのに減るってイッタイ・・。
582 :
名無しさん:02/12/11 00:13
住友のワンズプラスの利率のほうがMMFよりいいってどういうことだ
583 :
名無しさん:02/12/12 12:27
584 :
名無しさん:02/12/12 15:27
意味が分からないね
585 :
名無しさん:02/12/12 22:44
>>583 先日の日テレの「バンキシャ」という番組で
詐欺を働いた郵便局員の疑惑浮上から逮捕されるまでの
一部始終が放送された。
586 :
名無しさん:02/12/13 16:07
ゆうちょ これ最強!
587 :
名無しさん:02/12/13 16:29
世間にひどい奴がいるのと同じ確率で
郵便局員にもひどい奴がいるってことだ。
それは銀行も警察も変わらない。
問題なのは、郵便局員だから安心と思う
ユーザー側の意識だと思う。
588 :
名無しさん:02/12/13 20:41
>>572 横型通帳になって銀行なみになったはずでは…(24行*9ページ)
589 :
名無しさん:02/12/14 11:11
590 :
名無しさん:02/12/14 13:19
私の、まだ縦型通帳だ。
なかなか埋まりません・・・。
591 :
名無しさん:02/12/15 18:17
592 :
名無しさん:02/12/15 23:08
593 :
名無しさん:02/12/16 10:09
>>593 591ですが、だってもう発行されないのだから。
594 :
名無しさん:02/12/16 23:44
595 :
名無しさん:02/12/17 00:08
590でつ。
では、これからも大事にします(w
596 :
名無しさん:02/12/17 00:10
なんか埋まったから、今度新しい通帳に切替に行くよ
>>590さんお先に絶滅します!
597 :
名無しさん:02/12/17 05:38
598 :
名無しさん:02/12/17 05:49
通帳を「縦から横へ」変える為に、カネを使う前に、千円キッチリ持ってい
る時、入金できるATMをもっと増やせ!
599 :
郵貯は100円:02/12/17 05:53
真面目に質問します。
郵貯は財政投融資、国債での運用が主体です。
この方針は堅持するつもりですか。
以上です。
600 :
名無しさん:02/12/17 12:00
>>598 硬貨を入金出来るATMを増やしてほしいって事?
601 :
名無しさん:02/12/17 13:40
602 :
名無しさん:02/12/17 19:55
貯蓄貯金のはまだ縦型だったよ。
総務省のシールを貼っただけだった。
603 :
名無しさん:02/12/17 20:10
>>600 その通りです。
確かに1円貨を千枚は員数外だとしても、50円貨を20枚位なら、
許容されて、然るべきではないでしょうかネ
「都市銀行の支店内ATMなら、最低1台はこのタイプが設置済みだ」と
ほぼ断言出来る筈ですが
10年近く前の定額貯金を下ろしたらびっくり。
利息3.65%、元金100万円に税引後利息33万円が付く。
これで経営成り立つの?
俺の家の近所の郵貯ATMは、
硬貨入金OKだけど、
これって限られてるのか。
俺はよく貯金箱開けたら郵貯に入れる。
606 :
名無しさん:02/12/17 21:25
3.65%はむしろ安いくらいで景気のいいときはもっと高かったらしい。
平成2年4月〜9月あたりで6.33%
コレが最高だと思います。
609 :
名無しさん:02/12/18 21:07
満期まで持ってた人は大喜び、だよね
610 :
名無しさん:02/12/19 18:38
預貯金ではないけど、つい最近破綻したアメリカの企業は最もいいとき株の配当が40%あったとか
611 :
名無しさん:02/12/20 17:37
age
612 :
名無しさん:02/12/20 19:08
>>603 最近岡山市内の郵便局のATMは
次々と硬貨&振込用紙対応のATMに変わってるよ
あなたの地域ももう少し待てば変わるのでは?
613 :
名無しさん:02/12/20 19:10
新しくぱるるを作ろうと思ってるのですが
今の通帳とキャッシュカードの画像ってどこかに載ってませんか?
614 :
名無しさん:02/12/20 23:15
郵便局なんて何処にでもあるんだから、適当な局にお邪魔して見せて
もらえば早いんじゃね?
617 :
名無しさん:02/12/21 01:26
最近は通帳は全てワープロ印字になったの?
前は手書きだったよな。
なぜ自分の通帳に自分の名前を局員のばっちい字で
書かれにゃならんのだ?と思ったものだが。
618 :
名無しさん:02/12/21 09:54
住所変更したら住所をボールペンで手書きされたので、
何となく鬱。ちなみに横型ぱるる。
619 :
名無しさん:02/12/21 10:24
>>618 自分で書くって言ったら書かせてくれるかな?
それにしても今時手書きってのも無いもんだよねえ。
>>619 身分証明書が必要だから、ダメだと思う。
でも通帳の上では、旧住所を二本線で消して(定規使ってた)、
新住所を手書きしているだけだから、何でもありのような気が...。
訂正印(局長印?)が無いけど本当に良いの?
621 :
名無しさん:02/12/21 11:09
>>617 大昔は銀行通帳も手書きだったもんだが、、w
622 :
名無しさん:02/12/21 11:11
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ _∧ ソンナトキハ
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・`) タプーリのお茶どうぞ・・・
} . .....:::;::;:;;;;彡{ /U
!, . .:.::;:;;;彡j |
ト , . ..,:;:;:=:彳 ∪ ,,、,、,,
ヽ、.. ....::::;;;ジ ,,、,、,,,
,,、,、,,,
>>617-621 関係ないけど運転免許の住所変更手書きもマズー。
町名までがスタンプだと特に。
624 :
名無しさん:02/12/21 19:47
605&612の両カキコ有難う
オレも待つのはしょうがないが、都区内の全ての局に硬貨対応型のATMが
設置される頃には?「郵便&貯金機能」は存続しても「郵便局(という名)」は無く
なっているかも知れないな!
だって、2003年4/1以後は公社化される訳だしネェ〜
625 :
名無しさん:02/12/22 00:03
漏れ最近ぱるる新規口座つくったのよ。横浜なんだけどさ。
そしたら今ドキ手書きでビビったYO!おなまえ・おところ・表紙の
名義人名。金額明細のとこは当然機械印字なんだけど。
いまどきアリ?
626 :
名無しさん:02/12/22 00:55
>>625 無し。多分誰も文句つけたこと無いし当然と思ってるだろうから
「あのー、他人の字で書かれた通帳イヤなんですけど」
って言ってやれ。
郵政の怠慢がまるで北朝鮮の未来の暗さを示唆するようですね。
無しかYO!
でも、統一規格が無いってことだよね?
(まれに)手書きでも一応可能ってことは。
629 :
名無しさん:02/12/22 01:08
>>628 統一企画ていうか磁気テープだけちゃんと統一されてれば
表面の名前なんてどうでもいいんだろうね。
今でも昔作った手書きの通帳使ってる人いるし。
630 :
名無しさん:02/12/22 01:12
郵便局でリスク商品を売ればいいんだよ。
そうすれば少しずつ国民のリスク許容度も上がるんじゃないか?
まずは投信&変額年金だ。
もちろん国が元本保証しちゃだめ。法律改正から動かないとだめだな。
国債=リスク商品と年寄りが思っているから良いのでは?
632 :
名無しさん:02/12/22 14:00
「名前、自分で書きますから」って言えばいいらしい
633 :
名無しさん:02/12/22 14:08
>>625 基本的に通帳新規作成の場合、住所・氏名郵便局では登録しない。
ただし、おおむね2週間以内に電信振替を利用する予定があるかどうかを尋ね、
ある場合にはその場で登録しないといけないんだ。
(聞かれなかったとすれば、局員が正規取扱をしてないって事で、苦情言ったれ。)
だから、利用予定がある旨伝えれば、その場で登録&機械印字してくれるかと。
635 :
名無しさん:02/12/25 09:53
記入欄を使い切って、新しい通帳に書き換えしたら、手書きじゃなくなってた。
636 :
名無しさん:02/12/25 10:11
>>634 さっき国際ボランティア貯金の口座作ったんだが
確かに「近々送金とか、振込を受け取ったりすることはありますか?」
って聞かれた。そーゆー意味だったのか
>>635 2つ目の通帳からは印字されるね
>>623 漏れは免許証の裏書(住所変更)を間違って選択して消してしまって、
警察署で再記入してもらったことがありまつ(w
639 :
名無しさん:02/12/25 23:00
ATMでぱるる入金って何円単位まで入金できるのでしょうか。
640 :
名無しさん:02/12/25 23:22
>>639 通常貯金の預入金額は「10円以上、1円単位」と決められている。
硬貨対応のATMならこのとおりで、
紙幣だけのATMなら1000円以上1000円単位。
硬貨扱い可のATMなら1円から可能。
ほぅ、最低10円からなのか。
すみません、書き方がまずかったです。
ぱるるを使った振替のATMでの入金単位について知りたいんです。
644 :
名無しさん:02/12/26 01:25
ぱるるの振替は1円から可じゃないの。
できなかったら怒られるよ。
646 :
名無しさん:02/12/26 04:50
647 :
名無しさん :02/12/26 13:18
1000円小口の1カ月定期の裏技いまでも可能なの?
郵貯ニコス、学生じゃ作れないと思っている人いたけど
18歳以上なら学生でも作れますよ。自分も学生ですが持っています。限度額低いけど。
年会費タダなのに海外保険とかが充実していてなにげによいカード。
649 :
名無しさん:02/12/26 21:18
650 :
名無しさん:02/12/29 18:16
651 :
名無しさん:03/01/01 11:16
でもさ、郵便貯金ってやばくない?
これだけ国債とか財投債とか保有してもし価格が下落したり
したらしたらアウトじゃない?
そうでなくとも不良債権とか多そう‥。
国債は単に郵便局で売ってるだけじゃないの???
郵貯で保有とかしてるの?
財政投融資はたしかにやなかんじだけど。
JAPANPOSTALSAVINGSって格付け
いいんじゃなかったっけ。
653 :
名無しさん:03/01/01 14:47
あ、保有してるんだ…
無知スマソ。
再開してくらはい。
655 :
名無しさん:03/01/02 19:07
郵貯も使ってるけど、通帳の裏に副印鑑欄まだ
あるけどさ、あれって大丈夫なの?
最近ピッキングとかで被害が多いみたいだけどさ。
みんなそのあたり、どうしてるか教えてくださいナ!
656 :
名無しさん:03/01/02 20:10
ま、今時副印鑑あるんだから、盗まれても保障しますってことだろ。
銀行と違ってバックが国なわけだし。国が元本とその利子を保障してる
んだから、盗難の場合も保障してくれると思う。
657 :
名無しさん:03/01/03 15:15
あげ
658 :
名無しさん:03/01/03 15:43
このスレでは郵貯職員も対象になるのか?
そもそも銀行員に加えるのか?
659 :
名無しさん:03/01/03 16:29
?
660 :
名無しさん:03/01/03 16:30
ちょっと、といれいれsdfちいってrくえる
661 :
名無しさん:03/01/03 16:50
>>656 銀行は印鑑重視 郵便局は本人を重視する違いがある。
郵便局は印鑑が合っても正当な権利を持つものかどうかを
見ます。面識があるかないか?または身分証明書などの提示を求められます。
このような民法上の善管注意義務を果たせば国は責任を
免れます。
>>661 じゃ、保険証とかと一緒に盗まれたりしたらヤヴァイね。
すぐ気がついて紛失ダイヤルに電話すればいいけど、速攻下ろされたりしたら…
ゆうちょくらぶって盗難の保障とかあったっけ?
>>662 下ろされたとしてもさ、現金引き落としたりする場所って
どこでもカメラとかついてたりするでしょ。
だから紛失ダイヤルに連絡すればカメラに記録された
犯人の顔とかその時に使った口座の情報とかが残ってるから
いずれは捕まえることができると思うから大丈夫なのでは?
ていうか犯人がお金使っちゃった場合、戻ってくるのかどうかはわからないけど・・・
最近もし自分がそういう被害にあったらって考えるとお金をどこに置いておけばいいのかって頭が痛いの。
665 :
名無しさん:03/01/04 01:31
明日ATM混みそうだなー
俺は3千円だけ預金しに行かなくちゃー
666 :
名無しさん:03/01/04 03:07
667 :
名無しさん:03/01/04 09:38
>>662 ゆうちょくらぶは規約を見ると、通帳やカードを暗証番号で
下ろしたときに最高100万円までの保障、したがって窓口
で下ろされたらそれは郵便局と被害者の交渉による。
確かに保険証と一緒に盗まれたらやばいね。
防犯窓口があっても使われたら返ってこないし。
俺は決済関係のみを郵貯にしてあとは通帳のないソニー銀
や証券会社などに貯蓄や運用している。
668 :
名無しさん:03/01/05 20:51
特定局のATM
5時で閉めるな。
ホリデーサービスやれ。
東海地方のジャスコ内にATM置け!
東京は色々考えるが、地方司令部が
今一、官僚的なのかなあ?
669 :
名無しさん:03/01/06 16:04
うちの近くのちっこい局なんて日曜はATMうごいてない。
そりゃ、田んぼのどまん中だけどさー。
民営化したらコスト削減であぼーんされたりして…
670 :
名無しさん:03/01/06 16:54
郵便局の現状維持を強く求む
671 :
名無しさん:03/01/07 16:51
郵便貯金の民営化無くして日本の金融システムの安定化はあり得ない。
672 :
名無しさん:03/01/08 00:01
定額に入れてある250マソ、ソニバンに入れ替えます
郵貯はやっぱ財布代わりってのが一番便利ですね
673 :
名無しさん:03/01/08 00:16
私も預け替えしようと思う 定額→ソニー
674 :
名無しさん:03/01/08 00:43
給与振込みされたら速攻で郵貯へ預け替え。
引き落とし全般は郵貯で管理。
最近はATMで硬貨も扱えるようになってきた。
日曜・祝日もATM手数料無料。
これ最強。
675 :
名無しさん:03/01/08 00:44
時間外休日手数料完全無料は安心できる
朝は7時から夜は9時だか11時だかまで利用できる
676 :
名無しさん:03/01/08 00:48
24時間入出金無料で全国にATMあるから銀行より使えるんだよなあ。
あとは銀行への送金機能や小切手をどこの銀行でも引き出せるように出来れば郵貯一本に絞れるんだけどね。
現状は、郵貯=財布代わり、銀行=送金&資産管理、証券会社=金増やし
なんだよなあ。クレジットカードがもうすぐできるんだが、出来たら財布代わりがいらなくなるんだよなあ。
677 :
名無しさん:03/01/08 00:58
「貯金」というくらいだから
ためるには〒局がベストと感じている。
「運用」を考えるなら、やはり
勉強して「預金」等にすべき。
678 :
名無しさん:03/01/08 01:25
郵貯のせいではないと思うけど
ソニバンは郵貯で引き出しても無料。
一方JNBは郵貯で引き出すと手数料をとりやがる。
紛らわしくて仕方がない。
この前も無料と間違ってうっかりJNBを郵貯で引き出しちまった。
680 :
名無しさん:03/01/08 09:04
大きい郵便局に配達物が一気に集まって、そこから小さい郵便局に振り分けるじゃん?
大きい郵便局は郵政省(今の名は?)で、小さい郵便局のほとんどは特定郵便局なの?
681 :
名無しさん:03/01/08 09:16
(^^)
JNBは野村證券に振り込んで(手数料無料)
野村ATMかアイワイATMで出す(手数料無料)
685 :
名無しさん:03/01/08 21:41
近所の郵便局。
土曜は12時半までで、日曜は休み・・・。
686 :
名無しさん:03/01/09 00:09
学校のある東京と福岡のど田舎を往復してる自分は郵貯が重宝してます
都市銀も作ってあるけど福岡の中心部にしか支店ないもの。
687 :
名無しさん:03/01/09 11:53
10年前に作った郵貯口座。
その間、住所が転々としたが、住所変更をしないでいた。
そしたら、引き出しも廃帳もできなくなってしまった。
どうしたらいいんだ?どうしてくれる?
俺の金返せ。
>>680 どちらも郵便局です。
どちらも国家公務員がやってます。
どちらも現時点では郵政事業庁の地方支分部局です。
689 :
名無しさん:03/01/09 13:17
>>687 保険証とか持って、窓口へ行って事情を説明して相談してみたらどうだろう。
既にしたのならすんません。
つか、そんなにおっきなお金ならちゃんと管理したほうが…
>>687 あんたが悪いと言いたいんだけどいい?
作ったまま、10年なにもしなかったら、「払戻しをお勧めする」郵便が
くるはずだけど、住所変更してないんですよね(^^;;
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sts00400.htm 通帳持ってるんだったら、そのまま郵便局に持って行って
聞くしかないんじゃないですか?
もちろん、貯金業務の運営時間帯にね。
さっき、郵便貯金事務センターに電話して、「知り合いが..」という
前振りで聞いてみたら
「なにも使われていないのが10年経ちますと、解約のみのお取り扱い
となりますので、お近くの郵便局で、通帳、印鑑、免許証、保険証
をお持ちになってお越しください」
との事です。
「通帳自体がなくなっている」場合は、(通帳の)番号を覚えている場合は
その番号をわからない場合はその事を伝えて、印鑑と身分を証明するもの
(免許証、保険証)を提示してくださいとの事です。
691 :
名無しさん:03/01/09 13:45
>>690 親切だね〜。
本人にやらせればいいのに。
692 :
名無しさん:03/01/09 13:47
本当〜。ビックリしちゃった。
いい人だねえ。
693 :
名無しさん:03/01/09 13:51
>>689 >>690 レスどうも。
もちろん、通帳とカードと印鑑と身分証明を持っていきました。
そしたら、
>>690と同じことを言われました。
だけど、住所変更してないんだぜ?
身分証明の住所が違うんだから、証明ではない。
廃帳ができず、どうしようもない。
けど、通帳/カードと暗証番号がわかってるのに、残金を
引き出して放置させることもできないってのは、納得いか
ないぞ。
ちなみに通帳記入はできて、残高は千円足らずでした。
なのでどうでもいい。
大金預けてる人はどうすんだろうねぇ。
大金預けてる人はそんなことしないでしょw
>>691 「単に」普段郵便貯金事務センターになんかに掛けることがないので
好奇心で掛けてみただけ。フリーダイヤルだから別にお金とられる訳
でもないし。
もし「次」があってもやんないよ。
>>687がどんな職員にあたってどんな
扱いをされたとわめいたとしてもね(^^;;
>>693 現住所と違うというのは、電話で聞いた時でも言ったけどなぁ
あくまでも、ここからは私の意見ですけど、
「証明書と住所が違う」といわれるんであれば、
その証拠が残っている「公的書類」を市役所(など)にとりに行く
しかないんじゃない?それは自分で考えてね(^^;;
697 :
名無しさん:03/01/09 14:13
>>693 住民票を持って行けば? 前住所と現住所が記載されるじゃん。
それでもダメなら戸籍謄本or抄本と住民票。
残金が1000円未満では足がでそうだが。
皆さんどうも
大金ではないです。通帳に記載された金額352円
それに10年間分の利息だけです。
たぶん、400円にもいかない(w
>>698 粘って、通帳と免許証(と保険証)と印鑑で通してもらうか
もうあきらめるかですね(^^;;
戸籍謄本や抄本とってたらマイナスになると思うし(^^;;
通帳とハンコと免許証があればすぐに解約できる。
701 :
名無しさん:03/01/09 21:56
やっと縦型通帳がいっぱいになったです
702 :
名無しさん:03/01/09 22:28
>>701 いいなぁ〜。
私のは今「5」のページの真ん中あたり。
けっこうぼろぼろ。
横型通帳がほしければ窓口で変えてもらえば?
ただし横から縦には変えられない。
704 :
名無しさん:03/01/10 00:03
ぱるるってどういう意味?
705 :
名無しさん:03/01/10 01:06
>>911 そう言う時に限って朝起きると
123円になってたりしてトテーモがっかりする罠
707 :
名無しさん:03/01/10 01:35
706は誤爆すまん。
708 :
名無しさん:03/01/10 11:19
709 :
名無しさん:03/01/10 16:40
>>693 通帳に記載されている住所に再度引っ越して、その住所で証明書を作成し、証明する、でどうよ。
710 :
名無しさん:03/01/11 01:33
Postal savings for
Aanata to
R
U
R
U
ん
711 :
名無しさん:03/01/11 16:36
>>679 かなり遅レスだが
>
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/ttt20100.htm >こことかをみると、預入れの祭には、本人確認書類が必要だけれど、
>払い戻しの祭には、通帳や証書と、印鑑だけで本人確認が必要でないのはなぜですか?
そのすぐ下に、「払い戻しの際、正当な方からのご請求であることを
確認させていただく書類の提示を求めることがあります」ってあるでしょ。
ちなみに、「本人確認」ってのは、そこに来ている人が持ち主かどうか、
っていう意味ではありません。
「その住所、氏名、生年月日の人が実在するかどうか」というような意味なんです。
712 :
名無しさん:03/01/11 19:02
Postal Savings of
A
Lucky people such as
U and
Risk of
U
なんてどうよ
713 :
名無しさん:03/01/11 20:20
定額貯金の解約はどの郵便局ででもできますか?110万ほど解約したいのです。
715 :
名無しさん:03/01/11 20:52
定額貯金は月末に預けて月初めに下ろすのがいいっていうけど、
1月30日に預けたんだったら、2月1日には、預けて1ヶ月と計算
されて利子がつくという事ですか?
717 :
名無しさん:03/01/11 21:19
>>716 おすすめ商品で一年後を指定し100万円をシミュレーションしたら
項目 内容
おすすめ商品 定額貯金
利率 0.03%
利回り(課税前) 0.100%
利回り(課税後) 0.100%
元金 1,000,000円
元利合計金額 1,001,000円
利子額 1,000円
税額(国税・地方税) 0円
お受取り金額 1,001,000円
とでました。
利率と利回りって違うんですね。これだと実質0.1%です。
二年後にしても一年後と同じ受取額になってしまいます。
どういうことなんだ?
718 :
名無しさん:03/01/11 21:36
>715
定額貯金は、基本的には最初の6ヶ月は引き出せない。
預けた月は、預け入れ日が1日だろうが31日だろうが1ヶ月分の利子が付く。
ただし、引き出し月は引き出した日が1日でも31日でも利子は付かない。
だから、1月31日に預けて、7月1日に引き出せば実質5ヶ月の預け入れで
6ヶ月分の利子になる。
1月31日預け入れ、2月1日解約は計算上1ヶ月分の利子が付くんだろうけど、
解約ペナルティがあるから、そんなに得にならないんじゃないかなあ。
利率と利回りは違うよ。
定額貯金は半年複利だから、表面利率よりも利回りは良くなる。
小数点2桁以下の金利じゃそんなに差はつかないけど。
719 :
名無しさん:03/01/11 21:51
>718
ありがとう
720 :
名無しさん:03/01/11 21:55
>718
そのシステムは公社になってもしばらくは変わらないのかな。
ニュー定期のウラワザが簡単に行かなくなった今、定額貯金
に6ヶ月ごとに解約と入金くりかえすのがいいらしいけど。
>717
717の結果見て718を書いたんだけど、
書き終わってからシミュレーション結果がおかしい事に気づいた。
いくら半年複利でも一年で表面利率0.03%が利回り0.100%
にはならないし、税金もゼロって事はないよね。
716のページ確認したら、あくまで概算って書いてあるから、
1000円以下切り上げ、切り捨てっていう処理をしてるんだと思う。
>720
先のことは分かんないけど、しばらくはこのまま行くんじゃないかな。
あらためてシステム変えるほど公社の被害もでかくなさそうだし。
ごめん、718の訂正
>だから、1月31日に預けて、7月1日に引き出せば実質5ヶ月の
>預け入れで6ヶ月分の利子になる。
これじゃ最初の満期6ヶ月経ってなかった。
訂正
>だから、1月31日に預けて、8月1日に引き出せば実質6ヶ月の
>預け入れで7ヶ月分の利子になる。
723 :
名無しさん:03/01/12 00:29
新生の8のスレで、ゆうちょ定期1.2%のウラワザ話題になったんだけど、過去のもの?
いまでも可能なの? それから半年毎に手続き必要なの? 手間はかかるのかな
向こう1000超えしてるので多重コピペスマソ
937 :名無しさん :03/01/10 20:20
5年で金利一番高いの(関西VISAカード会員・1000万円) 1.10% だけ
みたいだけど1年だとどこか知ってる人いてるー?
938 :名無しさん :03/01/10 20:49
>>937 郵貯で千円ずつ定期を入れていけば年1.2%、計算上税額ゼロだけど。
941 :名無しさん :03/01/10 21:10
>>938 税金0だから税引き前で年1.5%。
漏れ1000円定期の通帳2冊持ってる(計48000円)。
でも今はATMから1ヶ月定期に預金できないんだよね。
こういうやつが増えたからか?
942 :名無しさん :03/01/10 21:32
>>941 煽る訳ではないが、
そういう人って本当にいたんだぁ。
雑誌とかに載っていたけど、
暇な主婦とかだけかと思ったよ。
雑誌に載る前に知っていたが、
面倒なのでやめた。年1%としても利息なんてちっとだしね。
年1%で大金入金することを考えると大変だし、
俺は、新生の1.1%にやったよ。あと「あおぞら」
724 :
名無しさん:03/01/12 00:32
943 :名無しさん :03/01/10 21:34
あと毎月、山のように郵便がくることになる。
100万円単位で作ろうとすると1000個作らないと
いけないから大変だし。
946 :名無しさん :03/01/10 21:49
>>938 今は郵貯の一月定期は口数扱いが廃止されたからね。
制度廃止直前に数十万駆け込みで作ったから一冊の通帳で継続されてます。
>>941 税引き前1.5%ではなくて元々1.2%、税金の端数切り捨てで税額\0ってことですね。
だからほかのものと比較すると実質税引き前1.5%ということにはなるが。
>>943 継続の通知を不要にすれば郵便はこないよ。
>>945 年末年始を挟んだりしていて銀行の処理も郵便事情も悪いかと思われ。
947 :名無しさん :03/01/10 21:54
>>942新生の1.1%って何?昔申し込めたやつ?
郵貯のやつって口数制度があった頃は何も面倒ではなかったよ。
100万入れて100万円1口ではなく1千円1000口と記入するだけでいいのだから。
しかも一か月で満期の自動継続だからいつ解約しても痛みはない。
今となっては千円ずつ入れないと不可能という手間を惜しんでやっていないけど。
949 :名無しさん :03/01/10 22:04
定額貯金ならば口数制度はあるけど0.2%かな。
6ヶ月待たずに解約すればもう少しマシかも。0.4%ぐらい?
956 :名無しさん :03/01/10 22:22
>>949半年毎に、解約、申し込みを繰り返すと、税金かからず、0.2%になるけど、
その手間を考えたら、0.2以上のソニ銀か、新生の方がいいよ。
725 :
名無しさん:03/01/12 00:39
726 :
名無しさん:03/01/12 01:15
727 :
名無しさん:03/01/12 13:49
1000円ずつ預ける分には今でも出来るでしょ。
728 :
名無しさん:03/01/12 13:54
追加です。
ぱるるの通帳では出来ない。
緑の細長い通帳(定期・定額用)を作らないと。
729 :
名無しさん:03/01/13 00:36
定額貯金と担保定額貯金って違うの?
>>728 担保定額貯金というのは、ぱるるに付いてるやつでは?
銀行で言うと、総合口座にセットされている定期預金。当座貸越に使える。
731 :
名無しさん:03/01/13 03:31
普通の定額貯金だと当座貸越はできないの?
>>731 ぱるるとは別の通帳で定額貯金を作ったら当座貸越には使えない。
733 :
名無しさん:03/01/13 13:49
734 :
名無しさん:03/01/13 14:23
>>733 1000円ずつ1ヶ月定期に預けるなら、今でも年利1.2%になります。
735 :
名無しさん:03/01/13 14:49
半年ごとに手続きが必要、っていうのは「定額貯金の裏技」の方ね。
1ヶ月定期は預けっぱなしでいいはず。
736 :
名無しさん:03/01/13 21:12
>>732 ぱるるとは別の通帳だわ…。
担保定額貯金はまた別に作れるんだよね?
担保定額貯金に入れといてください、って言えばいいのか?
>>744-745、ありがとう。
ってことは、ATMで一か月定期の申込が出来ず、かつ口数制度が無い現在では、例えば
100万円をその一か月定期にする場合は、窓口に1000口を個別で申し込む(!)
しかない、ということなのでしょうか
もしそうだとしたら、
それをやろうとしたら一人で半日は一つの窓口使っちゃうということになりかねないですか?
738 :
名無しさん:03/01/13 21:26
739 :
名無しさん:03/01/13 22:51
>>737 同一名義で、同一の種類の定期貯金は、1件しか出来ないと
規則で定められています。
>>737 最初に緑の通帳(定期・定額専用)を作る時は窓口で申し込まないといけないけど
2件目からはATMで預け入れられますよ。
741 :
名無しさん:03/01/13 23:00
ということは
>>734は出来ないということですか?
それとも課税されても2000円とか金額を少しずつ変えれば大丈夫ですか?
同一の種類と言うのは、具体的にはどうなるのでしょうか
742 :
名無しさん:03/01/14 00:56
>>740さん すみません、741は
>>739に対する返信なのです。
いま手元に緑の横長、「定額郵便貯金証書」という通帳があるのですが、これと同じでしょうか?
ちなみに平成二年に作ったもので半年定額等でしか使ったことはありません。 これ、使えますか?
1ページ2つの欄があり、未使用ページが残12ページあるので24件、1000円ずつなら
24000円まではいけそうです。2冊目の発行等はATMでの可能なのでしょうか?
最近銀行ATMでは繰越通帳の発行もしてくれるところがありますよね。
この通帳だとすると全16ページなので、1000円ずつなら一冊で32000円まで、となるように思います。
743 :
名無しさん:03/01/14 01:08
印紙税や預金保険料の免除だけで毎年年間4,000億〜5,000億円
実質的に国民の税金で郵貯に補助金を与えてる計算になる
小泉の言うことは当ってると思うんだがなぁ。民営化しろ
744 :
名無しさん:03/01/14 03:24
>>742 その通帳だと思いますよ。
ただし、1冊につき合計で24件しか預けられないです。
後ろの8件分は、上に(予備欄)と書いてあるはず。
746 :
名無しさん:03/01/14 23:17
>>742 それは定額用なので定期は入れられないのでは?
自分の持ってる通帳を見てみた。
「定額郵便貯金証書」「定期郵便貯金証書」と併記してあるよ。
742さんのは定額貯金専用?
748 :
名無しさん:03/01/15 00:34
昔の定額貯金用の通帳でも、今は定期積めます。
余談ですが、定額貯金用の緑色の長細い通帳は、正式には
「通帳式貯金証書」と言います。
749 :
名無しさん:03/01/15 04:26
>742
ATMで使える通帳(式貯金証書)は、中の印刷が赤一色(バーコードを除く)
でなくてはいけません。
平成2年に作ったとのことですから、まだそれになっていない可能性があります。
一度ご確認ください。
750 :
名無しさん:03/01/15 14:57
あげ
751 :
名無しさん:03/01/17 08:43
このスレを読んでこの前代理人カード作りますた
届いたら親に渡そう〜。いつも送金をめんどくさがってるから。
752 :
bloom:03/01/17 08:48
753 :
名無しさん:03/01/17 22:08
質問なんだけど、4月から郵政公社ってのに変わるよな。
具体的にどう変わるんだ? ATM使用料取られるのはいやづら。
755 :
名無しさん:03/01/18 22:23
>>754 とりあえずは「何も変わらない」そうです。
郵政板で聞きかじったところによると「よくもならないが、今より悪くもならない。サービスは今までどおり」
というのがうり、だそうです。
そういえば公社化しても今までと変わんないよ、みたいなパンフやポスターが
郵便局にありました。
757 :
名無しさん:03/01/19 04:30
ATM手数料が心配だ。
銀行が郵貯のATM時間外手数料無料なのを放置しておくはずがない…
758 :
名無しさん:03/01/19 04:33
郵貯の全が国の財布代わりに使われているわけだが・・・
759 :
名無しさん:03/01/19 23:52
担保定額貯金は一回作るとATMで預け入れできんの?
760 :
名無しさん:03/01/20 00:19
761 :
名無しさん:03/01/20 00:21
片山虎之助総務相は17日の閣議後の記者会見で、4月に発足する日本郵政公社を
めぐり全国銀行協会や生命保険協会が「郵貯、簡保事業は『民業補完』の観点を明確にす
べきだ」と主張していることに関して、「銀行、生保ともに経営を健全化した上で
、郵政公社と適切な住み分けをしていけばいい」と反論した。
これどーゆーこと?民営化しないってこと?
762 :
名無しさん:03/01/20 00:23
>>761 民営化は早くても2009年以降でしょう。
公社は4年1期として経営計画を立てているので、その中途で民営化とも思えません。
小泉が辞めたら、更に構造改革は遅くなるだろうし(w
(^^;
764 :
名無しさん:03/01/20 23:55
765 :
名無しさん:03/01/21 00:31
非営利でもコスト分は稼がなきゃならんだろ
766 :
名無しさん:03/01/21 01:54
767 :
名無しさん:03/01/21 18:48
通帳に副印を押してもらわないようすることできますか?
768 :
名無しさん:03/01/21 19:05
>>767 出来るよ
あとで押しとくと言って放置すればOK
769 :
名無しさん:03/01/21 19:19
771 :
名無しさん:03/01/21 20:35
>>768
でも押しておかないと盗まれたら適当な印鑑を押されて金引き出されるよ。
772 :
名無しさん:03/01/21 21:59
副印鑑がどうしてもいやなら、郵貯はやめとくが吉なんじゃないの?
773 :
名無しさん:03/01/22 05:20
>767
取扱局限定貯金にすればOK.
774 :
名無しさん:03/01/22 06:50
通帳のデザインってどこかで見れないの?
ゆうちょ公式から探せなかった
775 :
名無しさん:03/01/22 14:05
>>775
どうもありがとう。いがいとデザインの数少ないのだな。
777 :
名無しさん:03/01/22 23:55
カードのデザイン見れるとこある?
イパーン・若年・ボランティアってのがあるらしいんだが…
全体的に緑で郵貯マークがデカデカとしてるのがイパーンだよな。
若年ってみたことない。
778 :
名無しさん:03/01/23 00:15
若年ってゆうちゃんとアイちゃんかな?
ボランティアは握手マークらすぃが
779 :
名無しさん:03/01/23 00:33
>>778 その通帳は以前使ってたんだが、カードはみたことないのよ。
780 :
名無しさん:03/01/23 02:39
国際ボランティア最近作ったけどイパーンのカードが来たよ
通帳もブーチョのやつなのに
781 :
名無しさん:03/01/24 13:05
俺はICチップの入ったカード持ってるよ。
あと郵貯セゾンもね。
782 :
名無しさん:03/01/24 15:57
郵貯のCDで3万円出金しようとしたんだが
「1万円札0枚、千円札14枚出金可能です」
と出たのでとりあえず14千円出金したがまだCDが出金可能だったので
もう一度出金しようとすると
「1万円札0枚、千円札7枚出金可能です」
と出たので7千円出金。以下
「1万円札0枚、千円札4枚出金可能です」
「1万円札0枚、千円札2枚出金可能です」
「1万円札0枚、千円札1枚出金可能です」
と続き、その後はお引き出しの画面が消え
「残高照会」と「その他のお取り扱い」のみになった
結局下ろせた金は14+7+4+2+1=28千円
2千円足りねーYO!
783 :
名無しさん:03/01/24 16:24
>>782 あんた一人でATMの残金を使い切ったんだよ…
784 :
名無しさん:03/01/24 17:07
785 :
名無しさん:03/01/24 18:32
あとから下ろしに来た人は困ったでしょうね…
786 :
名無しさん:03/01/24 18:33
>>783 んなこといわれてもなんでCD(ATMじゃないよ)
に3万も入ってないんだよ
787 :
名無しさん:03/01/24 18:50
788 :
名無しさん:03/01/24 18:55
俺、一度に2百万下ろした
シティバンクのキャッシュカードでの出金限度額だった
それをそのまま新生銀行のカードで2百万入金した
今の入金した2百万は次の人の出金に使われるのだろうか?
と、ふと思った
789 :
名無しさん:03/01/24 18:57
>>786 引き出そうとした日時にもよるが、皆に沢山引き出されてたのでしょう。
漏れの経験では、
ある日曜の夕方(もち5時前)に郵便局に行ったら、もうATMが閉まってた。
もちろん札切れ。
万冊1枚を入金したかったので、なんとか開けて貰った。
そのときは、引き出そうとしてた人も一人いたので、
漏れがATMに入金、その直後にその人が出金という形を取った。
790 :
名無しさん:03/01/24 20:02
私の場合その逆で、ATMに入金出来なかったことがありまする。
お金が満タンだった模様。
791 :
名無しさん:03/01/24 20:18
昨日一千万入金した。100万を10回。
でもまだ余裕があったみたいだ。
792 :
名無しさん:03/01/26 06:52
郵貯のCDはヘボイ?
793 :
名無しさん:03/01/26 11:14
っていうか、いまどきCDってことがへぼいのでは
私の実家近くの田舎の局ですらATMになりますたよ
794 :
名無しさん:03/01/26 12:59
郵貯のインターネットサイトをどう使っている?
残高照会くらいしか使い道ないんだけど。
795 :
名無しさん:03/01/26 14:08
>>794 残高出るだけで十分。
E-BANKやETRADEに出金するときに結構便利。
796 :
名無しさん:03/01/26 18:32
郵政省時代の貯金通帳の記入が全て埋まり、新しい通帳に切り替わりました。
すると総務省になっていました。
総務省はいいにしても、郵政公社発足後になったら、
貯金通帳も「郵政公社」になるのかなぁ?
797 :
名無しさん:03/01/26 23:27
>>794 胴衣。
残高照会もたしか普通口座しかできないんじゃなかったっけ?
俺も当初ヤフオクとかに便利かなと思って申しこんだものの使っていない。
数ヶ月ログインしてないや。結局ヤフオクは振込回数稼ぎに
JNBに集約させる事にしたしEトレは新生使ってる。
他に使い道はないものか。
798 :
名無しさん:03/01/30 22:26
あげ
800 :
名無しさん:03/01/30 23:59
>>799 ダイワは積み立て自動引き落としの取引のみ。
株はEトレ使ってるからそれも意味ないや。
800ヲメ!!
802 :
名無しさん:03/02/01 22:26
>>801 蟻。
しかしネット郵貯の目からウロコの活用法は未だ
見つからず。
803 :
名無しさん:03/02/03 18:28
先日たんすの中を整理してたら20年前の郵貯の通帳をはけーん。
1万ちょっとの残高があったので近くの郵便局に行ってみたら
口座自体があぼーんされてますた。
住所変更の届をせず10年たっても音信不通のばあいは口座が
抹消されるとのことです。皆さん気をつけましょう。
804 :
名無しさん:03/02/03 18:53
普通貯金限度額が100万円に設定されているけど、引き上げるときは通帳と印鑑持参で郵便局に行けばいいの?
805 :
名無しさん:03/02/03 22:26
>>804 印鑑要らない。
でも、何で100万円に????
806 :
名無しさん:03/02/05 19:44
登録印を紛失して、別の印鑑で再登録する時に必要となるものな何ですか?
808 :
名無しさん:03/02/05 21:35
809 :
名無しさん:03/02/05 21:39
810 :
名無しさん:03/02/06 16:57
郵政事業庁から日本郵政公社へ名称が変更されます、
というお知らせの手紙が来てました。
811 :
名無しさん:03/02/08 00:39
e-bankと連携age
郵貯のATMだが一部の都市銀行のATMみたいに
金額指定入金が出来るようになってますた。
(1万円札いれて○○○円とかのように)
このあいだ、硬貨が入れられるようになってたばかりなのにさらにレベルアップ
したねATM。こんどは通帳がATMで繰越できようになればもうこれ最強。
郵貯の口座を20年間放置していて、あぼーんされてしまった
803だが、後日談。
もはや貯金の没収かと思いきや、その後原簿を調べてもらってもらい、証書払いということで払い戻してもらいました。
元金13000円で利子8000円ほどでした。
814 :
名無しさん:03/02/11 00:12
>813
正確には、10年で全払いのみしかできない口座に化け、
その後10年放置した後、はがきを送って、その後2ヶ月間の猶予があります。
ですから、最後の取扱から、20年2ヶ月があぼーんの期限です。
>>814 ということはかなり際どかったんですね。
816 :
名無しさん:03/02/12 01:48
もう一度、使っていないような口座をチェックした方が良いかも…
817 :
名無しさん:03/02/13 20:50
818 :
世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 20:53
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
819 :
名無しさん:03/02/13 20:55
820 :
名無しさん:03/02/13 21:55
ampmのATMから郵貯に振込みってできまつか??
普段めったに振込みしないもんで。
教えて君でスマソ。
821 :
名無しさん:03/02/14 11:57
>>820
無理
822 :
名無しさん:03/02/14 12:17
死守しているお宝の一口1000円一ヶ月定期。
永遠に更新できますか?
823 :
名無しさん:03/02/14 12:20
【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/
824 :
名無しさん:03/02/14 20:09
便利になってきたね
825 :
名無しさん:03/02/14 20:43
>>824 そうでもない。
不満に感じてる事。
・銀行との境を完全にはずして欲しい。
・銀行で郵貯が下ろせるようになった頃
郵貯ATMは無料という意識で夜間、銀行で
金を下ろしたらしっかり205円引かれてた。
当たり前のことなのかもしれんが、
どうも騙し討ちにあったようで結構むかついた。
新生みたいに完全無料に汁。
826 :
名無しさん:03/02/14 20:46
827 :
名無しさん:03/02/14 20:47
>>825 どっちも銀行側の事情だし・・・
ATMの提携は銀行側が拒否してるんだよ。
828 :
名無しさん:03/02/15 19:40
829 :
名無しさん:03/02/15 20:54
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
>>828 105円なのか210円なのかはっきり汁!ってか
831 :
名無しさん:03/02/17 04:11
今の通帳がもうすぐ終わるんだけど、3月中に更新して総務省版もらうか
4月まで待って郵政公社版にするか、どっちがレアかな?
ちなみに今使ってるのは総務省版なんだけど。
レアの言葉の意味わかってる?
833 :
名無しさん:03/02/18 02:33
郵政公社が1年三ヶ月もたない、って思ってるんじゃない?
>>831 4月になったからといって、すぐに郵政公社版になるとは限らない。
総務省版使い切るまでは、どうせ「郵政公社」って書かれたシール貼るんだろうな・・・。
834 :
名無しさん:03/02/18 18:59
来月末にも、ATM提携を解消する金融機関が出る悪寒……
836 :
名無しさん:03/02/18 19:12
>>828 郵政取り分 100円(非課税)
銀行取り分 105円(うち5円税)
837 :
名無しさん:03/02/18 19:19
>>836 なわけない。
>>825は105円と混同した210円の間違いと思われ。
やってみればわかる。
838 :
名無しさん:03/02/22 07:10
839 :
名無しさん:03/02/22 14:15
>>838 三井住友と合併するわかしお銀行と思われ。
三井住友は郵貯と非提携。
840 :
名無しさん:03/02/22 14:33
>>833 定期定額証書や貯蓄通帳なんかはまだ郵政省版が残ってるよ。
別に総務省のシールなんかは貼ったりしないでそのまま使ってる
公社化になってもそのまんまだと思うよ
841 :
名無しさん:03/02/22 21:19
842 :
名無しさん:03/02/22 22:25
>>841 それは振替じゃなくてイーバンクから郵貯への自分宛の出金の話だろ
郵貯の金を引き出したいなら素直にATMで出せよ。手数料無料だよ
843 :
名無しさん:03/02/22 22:53
>>842 他人の口座にも出金できますよ。お勉強してね(w
844 :
名無しさん:03/02/22 23:02
>>839 正解。
三井住友銀行のわかしお銀行との合併は、
裏に「郵貯提携つぶし」という目的もあったりして……
>>842 出金できるのは本人名義のゆうちょ口座だけではないはずです。
よく確認してみましょう。
847 :
名無しさん:03/02/23 18:31
848 :
名無しさん:03/02/23 18:53
842じゃないけど、
>>843 >>846 でもねぇ。受け取る側にとってみれば、「イーバンク銀行の口座を持っている人が
1人だけじゃない」場合、同時期に複数から送られてくると区別つかんよ。
通帳の記述には「イーバンク銀行」としか書かれてないんですから(^^;;
金額が違うなら金額でわかるだろうけど、金額が同じだと1人足りなくても、
だれだかわからない。
メルマネつかうんなら別の話だけど、それをご存知ならおそらくイーバンクにも
口座をお持ちでないかと......
850 :
名無しさん:03/02/23 19:10
>>849 >メルマネつかうんなら別の話だけど、
メルマネつかっても通帳の記述には「イーバンク銀行」としか書かれませんけど・・。
>>850 自分で入金操作をするから、誰からの送金か分かるって話でしょ。
849です。
>>850 >メルマネつかっても通帳の記述には「イーバンク銀行」としか書かれませんけど・・。
そうですよ。それがどうかしました?
>>851 さんも言っているけど、自分で入金処理をしているから、普通ならわからない
っていう事はないかと思います。
入金処理時点で、(名前を通知しないようにしていない限り)名前はわかるし、金額も
はっきりと出てきて確認できるから、ぱるる通帳上で「誰から入金されたか」確認する
必要はなくなるって事です。
言葉が足りなかったのでしょうか。申し訳ございませんでした。
853 :
名無しさん:03/02/25 13:58
ゆうちょ応援 age
854 :
名無しさん:03/02/25 14:31
>>852 メルマネでは自分が操作するというのは確かにそうだが。
出金でも振り込んだら最低メールくらいはするだろ、ネット使っての振込みなんだから。
同一日、同一金額の振込みが何件もあるならともかく普通は「イーバンク銀行」と書いてありゃ十分。
856 :
名無しさん:03/02/25 20:21
>>841 3/31までは住友信託ダイレクトなら郵貯への振込手数料もただ。
現時点ではこれが最強。
同じ名義で通常貯金の口座を複数持つことはできますか。
(トータル1000万円以内なら可?)
現在自分のメインバンクが郵貯ですが、家計口座も郵貯にしようと思っています。
>>857 基本的には不可。
ただし、ボランティア貯金か貯蓄貯金との併用は可。
859 :
名無しさん:03/02/25 23:25
>>858>>859 ??? どっちがほんと?
少なくとも内緒でつくることはできるみたいですね。
でも会社の給与振込口座は2つ指定できて、
2つとも郵便局で口座番号が違うというのはまずいか??
861 :
名無しさん:03/02/26 19:11
862 :
名無しさん:03/02/26 21:08
>>860 861に関連(補足)。
実際通帳作りに来た人には、
証明書があるか、コピーしてもいいか、カードをどうするか、
申込用紙のここの部分が記入されてないけどどうするのか、
など、聞かなきゃいけない事がいっぱいあるんで、
いちいち通帳を既に持ってるかどうかなんて聞いてられない、
ってのが本音です。
よくよく考えたら、2つ口座持ってたことある。
学生時代に郵貯使っていて、会社入って給与振込みを郵便局にする人は
指定の用紙で口座つくれと言われて、すでに持っているのに
なぜつくらなきゃいけないんだ、と思いつつつくって、
2年くらいかけて古い口座のお金を新しい口座に移して、
古いほうは解約した。
え、私新規で作ろうとしたら、聞かれたよ。
口座はもう持っていらっしゃいますかって。
で、ボランティアのがありますって馬鹿正直に答えたら
じゃボランティアじゃないほうを持てますって作ったよ。
858さんが正解。
865 :
名無しさん:03/03/01 13:17
郵貯のホームサービスに申し込んだ。早く使えるようにならないかな〜。
でも貯金3000円しか残がないや。
866 :
名無しさん:03/03/02 09:48
郵貯はなんでもありだよ。おれなんか通帳50冊はもってる
ダンボール一箱ってやつもいる。
867 :
名無しさん:03/03/02 21:36
>>866 一口1000円1ヶ月が10000個という奴ですか。
>>864 郵便局は初めてですか、と聞かれたので、
すでに持っていると正直に答えたら、
1冊はボランティアにする必要があると言われた。
>>866 定期や定額の通帳ならおれも数冊持ってるよ。
869 :
名無しさん:03/03/03 11:25
870 :
名無しさん:03/03/03 18:39
寄らば郵貯の陰
871 :
名無しさん:03/03/05 21:39
>>866 それは通帳ではなく証書でしょ。
定額郵便貯金/定期郵便貯金証書
郵貯のマニアックなこと聞きたいなら郵政板に行った方が…
874 :
名無しさん:03/03/08 06:11
郵便局って局内のATMなら開いてたらいつでも無料だよね?
口座管理手数料なんて普通の都市銀行や地方銀行じゃないよね?
875 :
名無しさん:03/03/09 00:33
age
876 :
名無しさん:03/03/10 01:39
>>871 一ヶ月の自動継続定期貯金を千円で預け入れると、年利1.2%になる技は通帳式の
定期貯金でも大丈夫だよ。
一冊で24件、24,000円まで預けられるのでお勧め。
他に郵貯の残高が全くないと仮定すると、417冊定期貯金通帳ができる計算になるな。
878 :
名無しさん:03/03/10 05:48
>>877 残念ながら荘内は土曜午前も手数料を取っている罠。
879 :
名無しさん:03/03/11 00:36
>>877 ありがとうございます
横浜銀行が4月から口座管理手数料をとるという話の詳細ってどこでわかりますか?
残高によっては無料なんてなりませんか?
子供も安易に預けることできませんね。
>>877 あっ、まちがえました。
土曜有料化の話ですね。
自分もこのあいだ行った時書いてあったのでびっくりしました。
りそなも他行扱いになるみたいなのでまじショックです。
勤務先が虎ノ門なので(支店ないので)、物理的に無料で利用できませんからね。
881 :
名無しさん:03/03/11 01:09
今ここで、郵貯が脚光を浴びてる気がするのは俺だけか?
882 :
名無しさん:03/03/11 05:57
883 :
名無しさん:03/03/11 17:46
>>876 早速それやってきますた。
とりあえず1冊分。
窓口で24口申し込もうと思ったら、窓口のお姉さん曰く「〜口という制度はなくなりました」そうな……。
貯金の紙24枚も書くのが鬱陶しいんで、仕方なくATMでやることに。
ATMでやったら、元利継続方式しかできないでやんの。
結局、24口中、元金のみ継続方式は、最初の1口だけでやんス。
せっかく毎月24円普通貯金口座に小遣いが入ってくると思ったのに……。
884 :
名無しさん:03/03/11 22:06
それ、郵政板でめちゃくちゃ嫌がられてるよ。
貯金窓口では確実にマークされる。
885 :
名無しさん:03/03/11 22:22
一時期通常貯金口座3冊持ってた時期あったな。
3冊目を100円で口座作くったとき窓口のおばちゃんに「たまに、郵便局をまわって
通帳100円で作りまくる人がいてるのだけど、○○君は違うよね?」っていわれました。
作ることができたんだけど、名前を登録し間違えたのか、その口座に関する郵便物は、間違った
名前で送ってきました(数年後に訂正したけど)もしかして3冊持つことができないから、
わざと間違った漢字で登録されたのかも・・・
886 :
名無しさん:03/03/13 12:23
応援あげ
887 :
名無しさん:03/03/13 19:54
age
888 :
名無しさん:03/03/13 20:09
東京23区内の(四大メガ)バンクなら9〜18時の間は(店舗併設のA
TMなら)\千きっちり、持っていて、入金したいなら、(機械が故障中で
もない限り)可能なのに、郵便局の場合は出来ない局の方が多い現状は
大問題だと記して置く事とする。
漏れ、今は通帳5冊持ってる。
以前から複数もってはいけない、という決まりはあったけど
うるさくなったのはここ数年ぐらい。
(数年前に複数の通帳を使った不正事件があってからうるさくなった)
10年前ぐらい(だったと思う)にこの決まりについて局員に聞いたら、
「たしかにそう言う決まりはあるけど、形骸化してますね〜。
高額の貯金があるならチェック入りますが、
普通の金額だったらチェックされることは稀ですね」
って言われた。
890 :
名無しさん:03/03/14 00:41
郵便局ってなんか不便なんだよね。
どこの郵便局もATM6時までやってほしいよね。
891 :
名無しさん:03/03/14 01:46
>>890 地域によって差がある
普通の郵便局でも23時まであいてたりするところもある
892 :
名無しさん:03/03/14 04:21
893 :
名無しさん:03/03/14 06:49
お前ら、こんな運用できない口座に数十万、数百万も
溜め込んでバカァ?プ
>>893 「運用」する気なんてこれっぽっちもありませんが、何か?
そもそも郵貯は運用用の口座じゃなくて生活用の口座ですが、何か?
895 :
名無しさん:03/03/15 02:35
>893
どーせ普通の都市銀行に預けるなら、
手数料分こっちの方が遙かに高利回りだ。
897 :
名無しさん:03/03/15 02:48
>>892 大阪だよ。大き目の局(普通局?)だったら遅い時間までやってるんだけど、
特定局は5時30分ぐらいのところが多いですね。
898 :
名無しさん:03/03/15 08:26
>>892 >>897 都区内で言えば神田駅近辺??、大阪市内なら、西九条駅あたりか??の局の
ATMの機能が、銀行のそれに比して著しく劣る(硬貨だけで\千入金不可の場
合が多い)のに、改定しない当局の姿勢の欠如に呆れている。
俺は郵便局のみならず銀行ですら
運用するとこなんて思ったこと無いけどな
無料貸金庫としか考えてないが(あ、最近はいろいろ取りやがる)
運用出来る位
貯金が有るなんて
…うらやましいぜチクショウ( ´Д⊂
901 :
名無しさん:03/03/16 20:55
902 :
名無しさん:03/03/17 03:39
ATM設置費用は局持ちらしいからな
当局がどうこういってどうなるものでもないかもな
ただ設置しないと窓口が楽できないから付けているのかも知れない。
903 :
名無しさん:03/03/17 08:04
904 :
名無しさん:03/03/17 11:17
>>903 これは手数料を取るのか取らないのか、どうなんだろう。
手数料を取らないとすれば確かにすごい。
905 :
名無しさん:03/03/17 12:22
906 :
名無しさん:03/03/17 12:23
907 :
名無しさん:03/03/17 15:04
>>905-906 コンビニだと全時間210円になるの?
>郵貯利用者がコンビニATMで引き出す際の手数料(他行扱い)は
>1件当たり最大210円。
この部分を読むと、従来同様平日日中等は105円で済むと思うのだが……
908 :
名無しさん:03/03/17 15:16
ゆうちょを24時間使えるATMが激増すると思えばいい。
909 :
名無しさん:03/03/17 15:40
910 :
名無しさん:03/03/17 16:36
こんなのイヤだ。
ATMタダで使えなきゃ郵貯の意味ないじゃん。
新生銀行に変えようかなあ。
銀行がつぶれたら預けてる預金はどうなるんですか?
912 :
名無しさん:03/03/17 17:04
通帳の保険といって、毎年350円とられるんだけど、
どうやったらやめられるの?
こんな利息より高いものなんかやってらんないし。
914 :
名無しさん:03/03/17 18:29
各コンビニATMで通帳に漢字の印字と主務者印の画像取り込みがあれば
きっと105円も惜しくないという人がいるに違いない。
915 :
名無しさん:03/03/17 22:56
916 :
名無しさん:03/03/17 23:02
>>913 それはカードを紛失しても100万(確か…)までは
保証してくれるとかいう保険料だと思いますよ。
ゆうちょくらぶだっけ?
私も入ってて毎年引き落とされてます。
いいかげんですみません。
917 :
名無しさん:03/03/18 01:33
24時間の香具師、たった20箇所?少なくね?
全集配局ぐらいはなるのかとオモテタ。
そでした。
ゆうちょくらぶでした。
曖昧なまま質問してすんません。
>>917 全集配局・・・というと膨大になりすぎる罠。
>>834で指摘したとは逆になった(三井住友も郵貯ATM提携へ)
ので一安心。
提携解消の可能性があるとすれば、三菱信託銀行のほうか。
反郵貯の糖蜜傘下なのに……
921 :
名無しさん:03/03/23 15:14
郵貯の口座を2つ持つことできる?
あと、郵貯同士の送金やりとりにも130円取られるんですね・・・。
>>921 ボランティア貯金「あり」と「なし」で2冊持てる。
あと、郵貯口座どうしだと130円かかる。
ただ、送金のシチュエーションによっては別の方法を取った方が良い場合もある。
時間がかかってもいいなら「通常振替口座」で20円、
例えば仕送りとかの場合なら一つの口座にキャッシュカードが複数持てるので、
送り手と受け手でキャッシュカードを一枚ずつ持つという手もある。
923 :
名無しさん:03/03/24 00:00
>>922 そうですか・・・。
なら妹に口座作ってもらおうかな。
924 :
名無しさん:03/03/24 00:40
>>923 じゃ漏れは君の妹に子供作ってやるよ。
これからはキミの事をお兄さんと呼ばせてもらうよ。
>>924 ウチの妹デブオタヒッキーでつが、ありがd。
926 :
名無しさん:03/03/24 01:02
>>925 いやだぁぁぁああああああああああああああああああ!!!!!!!!
927 :
名無しさん:03/03/24 01:14
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
いつからそんなツマラン三文芝居をするスレになったのですか?
928 :
名無しさん:03/03/24 05:51
929 :
名無しさん:03/03/24 12:18
そろそろ次スレの季節となりますた。
タイミング的に日本郵政公社となる時期とも重なるのですがスレタイ論議でもしませんか。
私の案は
【ぱるる】郵 便 貯 金 2 冊 目【日本郵政公社】
なんてどうでしょう?
930 :
名無しさん:03/03/24 13:39
おちゃめな924。
なんか和んだYO。
931 :
名無しさん:03/03/25 11:51
>>929 空白は入れないでほすい。見つけにくいんで。
932 :
名無しさん:03/03/26 03:09
通帳って絶対に縦長なの?
普通の銀行みたいに横長の通帳はないの???
933 :
名無しさん:03/03/26 03:48
934 :
名無しさん:03/03/26 03:53
キャッシュカード紛失による再発行&旧型通帳を新型通帳に&印鑑変更をしたいんですが、
新しく口座を作りなおすことって可能ですか?
935 :
名無しさん:03/03/26 04:52
同じ口座番号でキャッシュカード、通帳再発行と改印が手数料なしでできるのでは。
公社移行後の再発行手数料等は不明瞭な所おおし。
取引や残高による優遇サービスができるかも不明。
936 :
名無しさん:03/03/26 08:02
かんぽとゆうちょの両方のユーザーは手数料無料にするとか出来ないかな。
(振込みや他行&コンビニ引き出しとか)
937 :
名無しさん:03/03/26 12:08
郵貯を給与振込み口座にできるんですが、
友達は単純に「一切条件なしでATM手数料無料なんて郵便局だけだぞ」
と言ってここにするそうですが、新生はさておき都銀とここならこっちの方が便利かな?
新生・スルガへのATMでの資金移動、イーバンクへのネット移動なんかを考えると
938 :
名無しさん:03/03/26 12:45
>>937 漏れは北海道在住なので郵便局の拠点数が一番多いがアイワイのATMがある地区なら新生が最強かな。
都銀がほぼ札幌都心に限られてしまうので。新生が地銀でも使えれば・・・。
郵貯ATMにアイワイだったらアイワイの稼働時間のメリットも享受できるし。
ただ郵貯ATMでは新生など提携利用の時の操作が面倒で時間がかかるところがNG。
通帳の有無とか手数料永年無料の可能性が高いとかいろいろと悩みはあるんですけどね。
資金移動に関してはネットのセキュリティ云々と心配する人、ブロードバンド環境でないから使いにくい人
などもいるので、郵貯ATMを占領して現金引出のついでに入れ替えというのもありかな。
というわけで四月から就職しますが郵貯が選べるということでまずは郵貯にしておきます。
公社化でサービスの向上も期待できる・・・かも?
939 :
名無しさん:03/03/26 12:51
>>938 公社化でリストラの可能性もある罠。JRのように。
不要局廃止とかね。局員の接客態度は向上するだろうけど。。。
940 :
名無しさん:03/03/26 12:52
>>938 田舎だと都銀がないからな。
必然的に郵貯か地銀になるよね。
942 :
名無しさん:03/03/26 13:48
943 :
名無しさん:03/03/26 16:14
>>937 Eトレードを使ってネット資金移動すれば、郵貯より都銀(U,糖蜜,みずほ)の方がイイ
スルガや新生に給振出来ればその方がいいんじゃないのか?
944 :
名無しさん:03/03/26 16:15
945 :
名無しさん:03/03/26 17:05
銀行だと口座開設店でしかできなり取引がありますが、
郵便局の場合、そういう制約はありますか?
たとえば、口座を作った郵便局でしかカードの再発行ができないとか、
届出印の変更ができないとか、通帳の再発行ができないとか。
946 :
名無しさん:03/03/26 17:25
>945
貯金は何もない。
保険はいくつかある。
947 :
名無しさん:03/03/26 18:23
地方の中ぐらいの市だと、
都銀の場合ATMが10〜20台ぐらいずらーと並んでたりするけど、
その近くの郵便局に行っても大きい割には3台とかしかなかったりしない?
そりゃ金融業以外に郵便業もやってるんだろうけど、少ないように感じる。。。
948 :
名無しさん:03/03/26 18:24
郵便局をメインに使うのは◎?それとも×?
949 :
名無しさん:03/03/26 18:35
貧乏人にとってはオッケー
>>947 漏れ、「地方の中都市」在住だけど、
某都銀にはATMは4〜5台しかないぞ。
地方の中都市、といっても
具体的にどれぐらいの所?>947
951 :
名無しさん:03/03/26 23:38
952 :
名無しさん:03/03/26 23:48
954 :
名無しさん:03/03/27 00:09
>>952 レスサンクス。
確かにそうですよね。
郵政公社に変わってからどうなるかちょっと心配な面もありますが。
改善はあっても、改悪はないと信じたいです。
>>953 新しい通帳&新しいキャッシュカードで口座作りたいけど、
4月1日までに会社に口座番号知らせなければいけないので、
旧型で我慢しますか・・・。とほほ。
>>954 資本主義経済で、国営の方がサービスが良いと云うのは本末転倒な話なんだよな…。
信金とかごく一部の地銀やネット銀行は、郵貯に勝る部分も有るけど、大手銀行では
小口利用者にメリットないし、銀行側もゴミだと思ってるから限り無くカルテルに
近いことをやるんだろう。
956 :
名無しさん:03/03/27 01:05
>>955 そう思います。たしか昨日の日経の一面に
都市銀行が国有化されれば、良くなるみたいなことが書いてあった。
意味はちょっと違うけど、これも本末転倒ですな。
>>951 それは「地方の中都市」とはあまり言わないような気がする・・・。
大都市のベッドタウンとか衛星都市とか言うのが適当かと。
959 :
名無しさん:03/03/27 01:56
>>959 じゃあ、漏れの住んでる所は超ウルトラクソ田舎だな(藁
962 :
834=920:03/04/08 09:05
実は、思わぬところで郵貯提携縮小の金融機関が出た罠……
旧九州銀行(入出金OK)
→親和銀行に合併(出金のみ、入金NG)
963 :
名無しさん:03/04/08 09:24
早速郵便局は日本政府に貸し付けている資金の返済を迫るべきだと思う。
964 :
bloom:03/04/08 09:25
965 :
名無しさん:03/04/08 15:43
日本政府とは何者か?その実体は?
967 :
名無しさん:03/04/11 23:33
俺のじっちゃん
968 :
名無しさん:03/04/11 23:35
4月以来、郵便局員は何か変なジャンパーを着てるな
通帳の副印制度は廃止されないの?
民間はどんどん廃止しているのに・・・。
970 :
名無しさん:03/04/12 02:07
>969
廃止どころか、やっと「印鑑カバー貼付」というところに
追いついたばかり(w
971 :
名無しさん:03/04/12 09:32
>>969~970
だから、都区部等のみならず、北海道や沖縄等でも使うなら兎も角、都区部
等だけで、使うなら、「四大メガバンクのATMの方が(無手数料期間内に限
定する限り)、遙かに高性能だ」と私は解します。
今時(ニセ硬貨や記念貨は別として、)新旧両\500貨で、入金できないなん
て、公社のATMは古過ぎる、と思う。
>971
こんな所でも出会うとは思わなかった(w
旧貨のみ対応なら古いといえるけど新貨に対応してるんだから古くはないだろう
>>971 2千円札の預け入れや、引き出しでの紙幣種別選択に対応しており、ハードウェアの
数字キーとソフトウェアキーのどちらも使える上に、通帳での引き出しや
振り替えに対応している郵便局のATMの方が、はるかに基本機能が高いと
私は理解しています。
メガバンクよ、通帳での振込ぐらいATMでできる様にしる。
しかし、通帳で引き出せる郵貯以外の金融機関があったとは…
(^^)
977 :
名無しさん:03/04/18 00:15
>>936 あまねく公平でなくなるので不可
>>974 数日前に、通帳でも機械払い可能にしていた銀行が連絡の不備を突かれて
不正払い戻し分801万円を返せという最高裁判決が出てなかったっけ?
おそらく、あれで萎縮してしまうだろうから、無理でしょうな
>>977 「通帳だけでもATMで出金が可能です。」と大々的に広報すればいいだけ。
つっこまれたら「キャッシュカードと同様にセキュリティーには気をつかって
いましたが....残念です。」といえばいい。あとは、「お客さんの管理ミス」だ(藁
>>975 知らなかった?地銀や信金だと通帳で下ろせるところが結構有ります。
できないメガバンクのATMが低機能なだけ。
ちなみに、来月からみすぽ銀行がATMでの通帳受け入れ時間の延長をするって
プレスリリースを送ってきたが、郵貯は昔から、通帳貯金については全ての
時間通帳が使えるから、やっと追い付いたに過ぎないな。
国営にサービスですら太刀打ちできない、この国のメガバンクの存在意義って、
一体…。
980 :
名無しさん:03/04/18 20:50
>979
>ちなみに、来月からみすぽ銀行がATMでの通帳受け入れ時間の延長をするって
また自らシステムトラブルのタネを...w
みずほ、まぁがんばれや。