情報きぼーん。
なんでよ?
うちは、はっきり言って、部長を別にすれば、 営業店で使い物にならない人ばかり。灯台もいるよ。 そういう現場の体験の少ない人がシステムや事務をつくるものだから、 あとは推して知るべし。
ある意味、墓場でもあるね。
システム部の人間は一生システム部で終わるのだ。 仕事は忙しいだろうが、 コンピュータ相手の仕事だから、気を遣わなくていいね。 まったりできてええんでない?
これからはアウトソーシングが進んで、 どんどん縮小なんじゃない?
>>5 へー。 うちは企画へ行ったり、営業店へ行ったり、結構激しいよ。 みんな中途半端だけど。
やっぱ、微妙に現金触らせられないような輩とかいるよ、システムは。 そのくせ、ITの時代だから金はもらっているようだ。 俺は、そういうシステム部に派遣でいってるんだけどさ。
開発はともかく運営は困った君比率が急激に高まるよ。
うはあ。オレじゃん、システム屋。 仕事が向くなら楽しいよ。夜討ち朝駆けもあるよ。 銀行内でのキャリアとしてはダメダメだろうね。 基本的にちゃんとした人=稼げる人は営業店とか行くわけ。 新人早々で本部の人っていうのは、お客さんの前に出せない人だね。 あ、オレもだけどね。
e-business関連はエリートだけどね。
>>11 11の言ってるのは、いわゆるユーザー部となるはず。システム部じゃないような。
システム企画はエリートクン多いよな。
上の人たちが言ってるのは、純粋な開発部と思われ。
いわゆるオタクから、営業店で使えない奴とか、志願しちゃったおばかチャン
そんなのがいいます。
かくいうわたしは・・・内緒っす!
漏れもシステム部です。自慢ぢゃないけど昇格すごく遅い。 同じ大卒で営業店配属の同期に比べても、30才前半で3年遅れ。 最初は憤りがあったけど慣れちゃいました。だってさ、システム に在籍しているっーだけで、色メガネの人事評価がされるって、 人事部の同期がいってました。他の会社はどうですか? 逆に花形で人事評価がいい会社もあるって聞きましたが....
銀行によってかなり扱いが違うね。 都銀あたりだと確かに掃き溜めみたいな扱いのところも多い。 その分、ベンダーに当たったりするみたいだしね。 地銀だと銀行内のポジションはところによって極端に違う。
>>13 うちもそうだょん。こういう銀行ってさ人事面接すると
「システムはうちになくてはならない重要な部門です。」
って言う割に、実際の評価は低いんだよね。
>>15 しょうがないのでは?
だってさ、人事部の行員はみんなシステム未経験の人ばかりでしょ。
うちの会社では、Windows−PC使う程度でシステム知ってます
っーバカな人事部行員がいたけどね。
pc、サーバーいじった程度でシステム知ってますじゃあね。 ましてやベンダーに騙され、バカ高いパッケージ入れて一体 だれが責任取るんだか... 経営者はまあしょうがないところもあるけれど、どうして 償却期間内に回収できないような分散入れるんだ?
今はどうか知らないけど、 かすかな記憶では、バブル前後の採用時のパンフレットには、 国際部・マーケット関係と並んで、システム関係の人が必ずでていたような気がする。 私も当時はシステムにあこがれたもんな。夢がかなわなくてよかった。 ということは、入港してすぐにわかったけど・・・。
>>13 あ、そう?
オレ、30半ばだけどトップで上がってきたよ。
ディーラーなんかと同じでキチンと年代構成はピラミッド作るようにしてるみたい。
だから、オレより実力のあるヤツでも昇格が遅れることがある。
しょうがないよね、そういうヤツは優秀なヤツに混じって競争しているわけで、
オレはバカにされながらシステム屋やってるわけで。
それで変なシステムつくってんだから、困ったものだ。 UFJみたいなことになっても「結局、システムが悪い」とかいわれんだろな。 I○Mが「○○銀行は、高くて実験的なパッケージでもすぐ購入してくれてありがたい」とバカにしてたよ。
>>19 流れを読んでほしいな。会社によって違うって14、15が書いているでしょ。
>>20 まあ、金融業界全般システム投資に対して甘いところはあるな。
だいたいパッケージ入れて「これで我が行のC○Mは完璧だ!」
なんて役員いるんだから、ほんとオメデテエな。
3次オンの時だって「これをやらなきゃ時代に生き残れない」
って営業の口車にばかみたいに乗せられて、出来たシステムの
中途半端な銀行はうじゃうじゃいる。
ま、それでも潰れないのがいままでの銀行だったんだけどさ..
営業店の行員は直接利鞘獲得に貢献しているのでしかたないのでわ? システム要員は間接的には貢献しているが、経営者からみれば必要悪よ。 だから、営業店経験者>システム要員の人事評価なのでは? 19のような会社はだいじょうぶか??
銀行経営者って、自分たちのわからないところはバカにしてるところがあるからね。 で、結局力を入れてるのがバカの一本槍の国内営業で、クイズみたいな受験戦争に勝ってきたエリート君が、体力採用の連中を使って暴走する。 で、ヤマほどできた不良債権に税金を投入してもらって終わり。 バックオフィスやシステムにも、少しは、その頭を使ってみなよ(藁
yahoo株式チャットで活躍中のindigo_1998さんは某銀行システム部門出身とか
やっぱりねシステム部っていうのは差別されてるよ 最近、営業店にシステム部から戻されたんだけど、新入行員と同じような 仕事させられてる 現在転職活動中 よっぽどの運がないかぎりシステム部出身者が出世するのは無理
アウトソーシングが進んでシステム要員は更に行き場がなくなる筈。 特に、汎用型のマシンしかしらない人は既にアウトです。
うちも、システムから営業店へいった人はだいたい逝くね。 「仕事できないくせに生意気だし、大体あいさつ一つできない。」って感じで、待ち構えている。 システム部門のための、システム作っているようじゃだめでしょ。 もっとも、「人事、電算に非ずんば、人に非ず。」 って言われている銀行もあるみたいだけど。
破綻銀行のシステム部門って最後まで付き合わないといけないので 哀れや。
>>28 経営者にとって一番不要な人材を意味してるよね。システム部門で40才
台前半以降の要員は、コストパフォーマンスが悪すぎ。
1.技術革新に乗り遅れ(相変わらず、汎用マシンバカ)。
2.1の為、儲けがでなくて自己満足なマネージメントに走りがち。
実際、ちょっと恐れていることがある。俺は昔少しシステムやってたけど。 今回のUFJのトラブルでもそうだが、最近の基幹システムはやたらと 複雑化していて全体を見通せる人間はそんなには残っていない。 加えて経営サイドがあまりにシステム部門を冷遇してきた銀行は モチベーションが下がり、つまらんトラブルが多発しリカバリーすら おぼつかなくなる。正直大手ベンダーとはいえども、アウトソージング 部門に配する社員はコストを落とすため、かなりのDQNぶり。 さらにOSは分っても、アプリケーションを熟知したベンダーSEなど ほとんど見たことがない。 決済システムとか重要なシステムについて、銀行経営者は今後かなりの リスクを覚悟する必要があるな。
電算が強い銀行ってどこよ? 儲かってんの?
某銀行では自分の名前をプログラム名にしているなど、決して他者には解読不能な 閉じた世界にしており、合併などあった場合は苦労するやろ
UFJのトラブルって二重引落しのこと? だとしたら、これはシステムではなく人的な運用ミスですよね。 口座振替のデータの受付バッチ処理を2回実行したわけでわ?
電算が強い銀行=アボーンする確率高し。
>>31 汎用バカって一時期ずいぶん言われたけれど、捨てたもんでもない。
もちろんレベルによるけれど。
業務とシステム両面に強い人材がベスト。人によるけれどシステム
そのものより業務系には強い人間をきちんと育てるところもある。
UNIXでもNTでもそうだけれど、正直一般にSEのレベルが
高いとも思えない。バグがあって当たり前という文化は勘弁して欲しい。
>>35 もともとはキャパ管理の甘さが原因。
人的ミスはあったにせよ、まともなシステム要員がいれば
こんなに復旧に手間取るとは思えんのだけどね。
>>38 一般的には31の方が全然多いですよね。
業務とシステム両面に強い人材なんて、100人のシステム要員の内、
2・3人では?
>>31 ところによるだろ。
もっとも、汎用機系のSEでも最近は「汎用バカ」と言えるほど
のレベルに達しないDQNが増殖しとる。
要は業務を解析し一からシステムを作ったことが無く、修正とか
一部改造しかやっとらんから。こいつらはホント使えん。
今日び一から業務を設計してASMとは言わなくてもPLIくらいで
きっちりシステム作れるのは貴重な人材だと思うがね。
今日になって書き込みが多いのは、 休出(意味なし)の行員が暇つぶしてるから?
>31 汎用バカ以前でしょ。自分とこのシステムバカのくせに、 汎用的に”コンピュータってのはさ、、、” なーんてぶちかます親父いっぱいいるよ。 しかも、この道しか知らないくせこいて、札勘すらできない一本指打法。 本人いわく、”君たちの10倍のスピード”だってさ。 二次ON組は、本当に不稼動資産だよ。単価高いし。 時価評価の上、総研にでもとばせい! >37 ところで、石川、東京相和って、電算強かったの? 強い銀行って、どこだろね? システム部門が行内の政治的評価に強い?、システム自体が世間の評価に強い? 銀行のシステムの評価って、エンドユーザの声、黙殺してないかい?
>>42 休出の行員の暇つぶしなら、たぶんUFJ銀行だな
FはDよりいいはずだ。 でも、Dになっちゃうんだよね〜
しょうがないじゃん(w FのIになったら都銀ではFなくなっちゃうんだから。 Aまで入れてFのIの優位性認めたのに、わざわざDのF にしたのはよっぽどFが必死だったのと思われ。 もっともDってFのメインだったっけ?
銀行に限らずシステム部門って営業に向かないタイプに人間の掃き溜め ってイメージあるな。ろくな女もいないでしょ?
そもそも、銀行入るのにシステム部門希望する奴はいないわけで、 それでシステム部門に廻されてしまうのは、営業店で適性無いと 判断されたか、逆にちょっとでもコンピュータの経験を買われたか どっちかだと思う。 よって、他の部門と同様に同期トップ昇格するするのも居れば、 営業店ソルジャーと同様に力技しか出来ない専門バカもいる。
UFJはシステム部門で採用もしてますよね
>>43 ごめん。憤りでいっぱいなのはわかるけど、もう少し分かり易く
文章かいてくれる?
おいらは銀行のシステムの企画をやりたいって、入行前から ずっと言ってきて、異動でシステム部に入ったけど、失望し たね。 ホスト系も情報系も、企画から開発までいい加減。 みんな自分のシステム以外のところは関心がないから、一貫 性の無いシステムがまかり通っている。 企画だって、「全部おたくらにお任せ」とか言って、いざ企 画して作ると文句を言ってくる。 みんな無責任だね。 仕事としては将来性があって面白いけど、大企業病にかかっ てるところが多いんじゃないかな?
都銀のシステムは、そんなに進んでいないよ。 大量データを処理するのに精一杯で、顧客指向の システムはおざなり。 外部委託している地銀のほうがかえっていいかも しれない。
>>43 もろ二次オン組ですよね。ASM、PLIということは、おそらくIBM
ホストですね。PLIは将来なくなるのでお勧めできませんが....
>51 現場(営業店)はもっと理不尽でひどいのでは? 実際の仕事ってさ、何でもそんなもんよ。
女性ってどのくらい居ます?(当然、若い女性ね)
都銀のシステムってプログラムするんですか?
>>55 プロパーはそんなにいないけど関連会社でいっぱいいるよ。
>>51 確かに人間が多くなるとマネジメントは難しいね。
一人のスーパースターと優秀な人間10人くらいで
全体の骨格を作れれば理想的だと思う。
うちは実際の開発はコンサルやシステム会社の人に常駐してもらってほとんどの業務をやってもらってるよ。 新卒で金融システム開発をやりたかったらシステム部門に入るよりコンサルにでも行った方がいいんじゃない? あっ、コンサルといっても当然戦略系じゃなくて大量採用で有名な外資系の会社ね。
>54 いい加減な本部が指示を出すから、組織として めちゃくちゃなのは推して知るべし!
外資系の金融機関は何故システム部?IT部?採用に力入れてるんですか? 転職先としても人気あるみたいだけど・・・ 邦銀システム部と何が違うんだろう
SEの大半は消耗品だから。転職率はやっぱり高い。
某地銀ソルジャー。 漏れ、ちょっとPCできるからってPCオタ扱い。 「お前はハッカーか?」とかいう上司もいるから怖い。 人事には変な噂されてるし。 次の異動はシステム確定。 只今、転職準備中。
>>62 銀行ってパソコンやる奴=オタク=使えないやつっていう変な先入観がある
支店の行員はエクセルもできないやつが多いよな
結局地銀なんておべんちゃらが第一でスキルなんてどうでもいいところ
仕事も誰でもできるような仕事だしね
早く転職したほうがいいよ
システム部の評価は低いしアウトソーシングがすすめば将来支店に戻されて
一生冷や飯くわされるってことになりかねないからな
っていう俺は今支店で冷や飯食わされてます
人事部のやつむかつくな
>50 スマソ。気をつけます。 >46 勉強不足で恐縮です。わかりませんので、略し過ぎないでください。
先週の常務会で、 当行のシステムは全て外注することに決定した
>銀行ってパソコンやる奴=オタク=使えないやつっていう変な先入観 まじで?クソ地銀だけだよな?
どっちじゃい。
地銀はあほだからパソコンもいじれないやつ多いんだよ
>70 しかも、システム部門にね。 (もっとも、銀行全体の問題だぁーね)
っていうか、都銀でも中高年の管理職は使えない人が多いよ
レベル低ーーーー。
システム屋は銀行員と名乗る資格なし システムエンジニアと名乗りなさい
銀行員は辞めたらほんとただの人だよな パソコンもつかえないんだから おべんちゃらの技術はすごいけどなあ
君達、銀行の収益に1円でも貢献したかい?
>>76 支店行員だね
いつもごますりで疲れるだろ
ごくろうさん
害虫の1/3の費用で開発してますが、なにか
>>76 帰ってこない金を貸すことが貢献と言えるだろうか?
アウトソーシングなんていうのは、何も分かってない奴の言うこと。 基本的に銀行は自前のソフトウェア会社を抱えているわけで、そう いった意味では既にアウトソーシングをしている。 それ以外の人間に任せるといってもスキルは専門に銀行のシステム をやっている子会社社員の方が上。外注さんも間違いだらけで使い 物にならない。向こうもプライドがあるので、強く言えず、結局プ ロパーが泣きながら全部直している。 とはいっても、銀行も今は予算が取れないので、仕事は結構しょぼ いものしかない。 市場としては将来性があるけど、お金がものを言う世界なので、ど こも困ってる。 本当にシステムをやろうと思うのなら、富士通とかCSKとか日立 とかに行ってやったほうがやりがいがあるはず。
>>53 >ASM、PLIということは、おそらくIBM
>ホストですね
日立かもしれん。
皆さんシステム部長を最終的には目指すの?
外資系金融のシステム部はものすごく給料いいよね。 当たり前か。
>>47 >掃き溜め ってイメージあるな
実際そうゆう傾向あるけど、カスばっかりじゃ
組織は成り立たないので、そこそこの人間
もは多少居る。
自分がその「そこそこ」だろうと思っている。 で、周囲のヤツもみんなそう思っているわけだな、これが。
>周囲のヤツもみんなそう思っているわけだな、これが。 うむ。 認める。 だから、昇格昇進の発令後、大勢の人間が不機嫌になる。
システム部の方って結構この板にいるのね
システムの話しも何も、「いくら掛かっていくら回収できるのか?」コスト的なメリットは何か? そう言う資料作りばかりやらされて中々本業が始まらない。 もっとも夜中に呼び出されて復旧やってると、これが本業なのかなぁ?って虚しくなる。 この前徹夜明けで、同僚と一緒にバス停のベンチで朝っぱらからビール飲んで一息ついて いたら出勤途中の社員の皆様から「なんだこいつ等は?」って顔された。
>>74 そうだな。このご時世システムエンジニアの方がまだ転職しやすいからな。
また、本体が倒れても銀行の葬式を出す、つまりRCC送りの作業で少なくとも半年以上は食える。
銀行員と名の付く営業のやつらには、本体が倒れたら即失業が待っている。
システムコンサルに転職って、 あたりかなはずれかな?
>81 そうなの?金融系の日立ってエクシードなんっー言語でなかったっけ? 日立はPLIで金融系つくってないのでは?
>>76 バカ?システムはなんぼ利鞘を稼いだかではなく、なんぼかかる
費用を抑制したかなのよ。利益を出す部門でないことは自明の理でしょ。
上記前者と後者を比較したら、君と比較にならないくらい銀行に貢献して
いるよ。
色々な意見があって当たり前だけどね。 昔基幹系の業務を担当していたときは、ホント胃に穴空きそうだった。 やっぱりシステム変更とかする場合は、止めるんじゃないかという恐怖感は いつもあったよ。 比較的大型のシステム構築でも何もなくて当たり前、なんかあったらボロクソ。 これはシステム担当でなければ分らんと思うよ。
>>93 情報系は一時エクシードを使っていたけど
勘定系はPLIを使っているところもあります。
(EXPRTと呼ばれていたパッケージ)
ただ今、売っているパッケージはCOBOLだけどね
収益貢献のところは難しいな。 銀行の利益構造は他業態と比較してかなり違っていて、ストックが メインなんだ。マネジメントの必要上本支店レートであたかも 単店ベースで利益が上がったかのように調整している場合が 多いのだけれど、実際銀行全体で見たとき支店の合計の収益では 赤字の場合が多いんだよ。もちろん営業の頑張りを無視するつもりはない。 だけど、単店で見たとき人一人減らしたほうが、数十億の貸し金取るより 如実に収益貢献したりする。だから合理化の手はやっぱり追い続けなきゃ ならんし、システム化も常に進化していく。 多くのベンダーやコンサルの人と話すけど、この辺の知恵はやっぱり 業務に精通した人間からしか出てこない。 だからプログラムオタは別として、業務系、システム系両面に強い 人材はやっぱり少数でも必須なんだよ。 それが無い銀行はひたすら、先進他行を見よう見まねで追いかけるか 全部任せちまうかの2つしか選択肢はなくなる。
各メーカのメインフレーム(っていうの?)の主要言語は何使ってんの? たしかIBMはPL−Tだよね。他はどうなの?
FはCOBOLじゃなかったっけ? 住友のNECのは、なんか別の高級言語を使っていたような..
100 :
名無しさん :02/02/11 12:07
101 :
名無しさん :02/02/11 12:10
PLTを使っています。将来なくなるってよく聞きますが本当ですか? 確かに日立のようにCOBOLに変更し始めているし... 誰か教えてちょ。
102 :
名無しさん :02/02/11 12:15
向こう10年はなくならんよ。 つーか、とても銀行に書き換えるパワーも金も無い。 営業店システムとかはJAVAに置き換わりはじめてる けれどね。 かならずしもPLIがいいとは思えんけれど、無くなりは しない。実際、コアの部分でASMとかも残っている。
103 :
名無しさん :02/02/11 12:22
なんか話がおたくっぽいな だから、冷遇されるんだよ
104 :
名無しさん :02/02/11 12:24
>>102 だけど市場占有率は低下しているのでは?COBOLにリプレされていますよね。
105 :
名無しさん :02/02/11 12:24
つーかね、システム部門のスレなのさ。
106 :
名無しさん :02/02/11 12:27
占有率は俺は知らんよ、主にH社の分かな?数字あったら教えてくれ。
>>103 なにもわざわざシステム部門のスレきて、
自分の理解できないことをまとめて「おたくっぽい」
ということもなかろう。
107 :
名無しさん :02/02/11 12:28
>>103 スレを見てからこようね。いいかなボク。
108 :
名無しさん :02/02/11 12:40
子会社へ出向している銀行本体システム部の皆さんは 子会社社員とうまくやってます? というか やっぱり仕事内容は違いますか? 金融システム子会社も候補の一つなもので<就職
109 :
名無しさん :02/02/11 12:45
IT技術を身に付けられて金融知識も備わっていればすごいね。 コンサルにも行けるだろうしうらやましいよ。 営業の俺なんて一生、銀行。
110 :
名無しさん :02/02/11 12:46
>>108 だいじょぶよ。システム的に優秀なら心配することないって。
仕事内容は同じですが、うちの場合は....
111 :
名無しさん :02/02/11 13:13
>>109 漏れの場合、営業店・本部・システム全て経験して、現在システムに居ますが、
営業店にいるよりはかなりラッキーと思ってます。
112 :
名無しさん :02/02/11 13:22
しかし都銀の皆さんは自前でシステム開発ができていいよね。 他行のパッケージ買ってきたところは、自分でシステム組んでいないので 何か機能追加しようとすると恐ろしくシステムサイドからのリアクションが 遅くてしかも回答が的を得ない。 うちのシステム要員がドキュソだというせいもあるけど、何かリリースする たびにバグが当然のように出る、落ちるのも珍しくない。 原因を聞くと「ここの修正が別のところに影響があるとは思っていませんでした」 わたしはシステム屋じゃなくて事務部の人間だけど、氏ねやドキュソども、 って思う局面がしばしば(ごめんね、真面目に開発している人たち)。 でも最近の開発部隊の仕事のやり方を見てると、システムの全体像をわかっていない 人間が協力会社に仕事を丸投げして、しかもまともな検証をしているのか、というのが 結構多い。 都銀も3次オン開発した人たちがいなくなってきているから、最近はにたような状態 なのかな。
113 :
名無しさん :02/02/11 13:59
もともとの設計の悪さとシステム自体が複雑になってるからね。 システム要員を責めるのも気の毒な気もするけどそこは「一応プロ」だから。 才能もあるけれど、やっぱり自分で一から作ったという経験は貴重なもの。 >>システムの全体像をわかっていない人間が協力会社に仕事を丸投げして、 >>しかもまともな検証をしているのか そういう面は否定できない。環境やもろもろの課題があるにせよ検証くらいは 責任持ってやらないと、自行でシステム部門を持っている「意味が無い」。 業務上ブレイクスルーを生み出せないならなおさら。 これは都銀、地銀とも同じだと思うよ。 そこまで行っちゃっているなら「まるごと外部へ」出して、コストメリットを 追いかけるべきだと思う、厳しいようだけど。
>>113 でも最近の開発部隊の銀行本体の役割を見ているとユーザーと協力会社の
メッセンジャーをやっているに過ぎないんじゃないか、という気がして
ならない(内の銀行本体開発要員がドキュソというせいもあるけど)。
協力会社もプログラム面の造詣は深いかもしれないけど、銀行業務の詳細
部分をしっている人があまりいないでの、いわゆる銀行員の常識と違った
ことを作ってくるケースが少なくない。
それを検証するのが銀行本体のシステム要員だと思うのだけど、彼らも
手を広げすぎていたりして検証しきれないことがよく出てきています。
だから自分も非常に細かい要件定義をするようになり勘定系システムの
ことが相当詳しくなりました。どうせプログラム組むわけじゃないから
システム部門への異動でもよいかな、と最近は思っています。
115 :
名無しさん :02/02/11 14:50
なるほど。 ただ、問題は企画部門と開発部門がうまく分かれているかどうかだね。 まあPGMを組むことはなくても業務系に詳しく、フローに落せて きっちり要件定義できる人間は貴重な人材だよ。 なんとかシステムの企画部門に行ったら、そういう人間を育てることだね。 この部分って見過ごされがちだけど、結局銀行の競争力に大きく影響する ところだと思っている。頑張ってくれ。
116 :
名無しさん :02/02/11 15:19
でも最近合併ばやりだけど、極めて短時間にシステム統合しないといけないから お互いのシステムをほとんど理解せずに無理やり片寄せしてバグがぼこぼこ、 という状況ではないのかな。 UFJが有名になってしまったけど、お互いの擦りあわせが余りよくできていな かったのも理由の1つではないのかな? 表ざたにはならないだろうが、統合前の数値が変な形で移行されてしまったと いうケースも相当あるんだろうな。 みずほはどんな風になるのかな。システム部門の方々、お疲れ様です。
117 :
名無しさん :02/02/11 16:58
やっぱな。システムの人間っていっぱいいるのね。 スレ立ててよかった。盛況で。 でも、明るい話題ないねぇ、お互い。 うちは、サイズのわりにゃ、まだ自営でいくみたいだけど、子会社化されそうだし。 本体に残りそうなのは、二次ON組のDQNなおっさん等。 がんばろうね、皆さん。 ”バグが怖くて、コンパイルができるか!”
>>101 >PLTを使っています。将来なくなるってよく聞きますが本当ですか?
>確かに日立のようにCOBOLに変更し始めているし...
102の言うとおり、すぐには無くならないよ。
仮にPLIがCOBOLになったったところで、すぐ慣れるよ。
オブジェクト取れば、どっちも、ほれASMだ。
119 :
名無しさん :02/02/11 21:36
>>118 んなこと言ったら、ほとんどの言語はASMに行き着くよ。
120 :
名無しさん :02/02/11 21:41
PLIがメインだったけど、COBOLを少しいじったことある。 まったく違うという感じでもないと思うけど.. ASMやってないPGMにASMで組めったって無理だろうけどさ。
122 :
名無しさん :02/02/11 21:44
自前で持っているシステム部門の最大の欠点は、年配の要員をどうするか? ってことですよね。このことは子会社に銀行から派遣・出向されていても 同じと思うけど。ちなみにうちは30才以上が30才未満よりずっと多い。 メールの使い方しらん課長が3名。最低でしょ。...
123 :
名無しさん :02/02/11 21:47
>>120 COBOL、PL1、FORTRUN は第三世代言語なので、あまり違和感ないのでは?
ASMって教育しないの? オンラインモジュールにパッチ当てる時など、 ASMの知識ってある程度、必要じゃないのかな。
>>122 特に保守的になってる、年配の要員の処遇については
悩みの種のようです。
126 :
名無しさん :02/02/11 22:03
>>120 システム要員だけどASMはメーカSEでもない限り必要ないのでは?
必要となった時はメーカSEに作らせてますが...
>>124 リソース修正してリコンパイル&正規登録したほうが早いって...
パッチなんてレジスタアドレスしくじったら大事よ。
127 :
名無しさん :02/02/11 22:06
>>120 、126
126の意見に同意。システム要員はASM組む暇があれば、もっと
すべきことがたくさんあるハズ。
>>126 業務中の障害時は、オンライン落とすの?
129 :
名無しさん :02/02/11 22:10
>>128 障害の内容によるのでは? 基本、オンラインは絶対落とさないよ。
っーか落としたら最悪でしょ。普通システムは、PGMをオンライン中
に動的に入れ替え可能なようにしていない?
130 :
名無しさん :02/02/11 22:16
>>129 >をオンライン中 に動的に入れ替え可能なようにしていない?
・・・・していない。 逝ってきます。
131 :
名無しさん :02/02/11 22:18
なんかこのスレ ポイントがずれてきていない?
132 :
名無しさん :02/02/11 22:32
ずれてる
133 :
名無しさん :02/02/11 22:34
うん、ずれてる。 情報システム板かプログラマー板のようになっている。 もっと組織としてのヤバイ話をキボンヌ。
134 :
名無しさん :02/02/11 23:26
スレ立て責任で、一言。 多少のことは、ずれたら、ずれたでいいんじゃない。 システム部門の人間の言いたい放題でよしとしたいね。 >133 僕も待ってる。ヤバイ話。 >122 優秀でしょ。おたくの銀行。 うちなんか全員。 PCもらうとメール受けなきゃならないから、 ”聞いてない!”っていえないから。 PC拒絶役席いるよ。 ところで、みんな、HOSTどこ?
135 :
名無しさん :02/02/11 23:26
企画部署で調べたことがあるけど、いろいろ聞いてまわると、 スタイルもステータスも銀行によってまちまちらしい。 都銀でもだいたい以下の3つに分かれるみたい。 A行:ほぼグループ企業内のシステム開発。知識が無駄なく 蓄積されている。結構本部内での発言力も強く、「企画がな んと言おうとおれがルールだ」と主張を通してしまう。 B行:グループ企業だけでなく、外部からも仕事を取ってく る。開発と営業、企画に分かれている。銀行以外のシステム もやってる分、バランスがよい。それなりに花形。 C行:本当に下請け企業っぽい。本部から言われた仕事を否 応無しに引き受けざるを得ない立場。納期にも無理があり、 地獄。営業店で使えない奴は「システム部へ飛ばすぞ」と脅 される。 花形コースか、おけら街道かは、入った銀行によって違うっ てこと。レスをみると、大体どこの銀行かわかってしまう。 ちなみにシステムはPLIが主流らしいね。大容量のデータ を扱うにはもってこいの言語だという振込みで採用したはい いけど、母体のIBMも撤退してるし、数年前からは情報処 理の科目からもはずされてる。完全に傍流。 ま、これからはどこもCOBOLになるのかね?最近はネッ ト環境にも対応できているらしいし。
136 :
名無しさん :02/02/11 23:30
137 :
名無しさん :02/02/11 23:30
138 :
名無しさん :02/02/11 23:40
>137 出たな妖怪?!
139 :
名無しさん :02/02/11 23:40
うちの銀行は間違いなくC(あほ地銀) AとBなんてあんのか? あってもひとつとかふたつじゃないの
140 :
名無しさん :02/02/11 23:49
> 営業店で使えない奴は「システム部へ飛ばすぞ」と脅される。 いいじゃん。アホ営業よりは。
141 :
名無しさん :02/02/11 23:52
TはBだな?今は違うけど。
142 :
>>135 :02/02/12 00:14
うちはAかも。やたらシステム部が威張っている。 IT革命でいばりたいのもわかるけど・・・誰が稼いでいると思っているのか。 でも、うらやましいのも確か。奴らつぶしが利くしな。
143 :
名無しさん :02/02/12 00:15
>>139 安心せい。 うちの銀行も間違いなくCじゃ。
全く、納期については無理言うわ。
145 :
名無しさん :02/02/12 00:43
> 営業店で使えない奴は「システム部へ飛ばすぞ」と脅される。 で・・・そうやって来たのは、やっぱりシステムでも使えない。
146 :
>>145 :02/02/12 00:46
いやいや、周りがみんなそうじゃから、結構なじんでるぞ。 で、使えるかといえばやっぱり使えんな。
でも、偶に当たり(使えそうな奴)が来ると、妙に嬉しくなる。 マターリ行きたいのでsage
148 :
名無しさん :02/02/12 00:57
都市銀行: I..東京三菱、あさひ、大和、(富士)(三井?) F..DKB H..UFJ(三和、東海)(興銀) NEC...住友 上位地銀 F..横浜、群馬、静岡、北陸 I..千葉、福岡、八十二、常陽、足利 H..(広島) とても64行全部は書けん..
149 :
名無しさん :02/02/12 07:16
勘定系ではなく、情報系(PC)の基盤って、どこなのかな? やっぱりNT?
>>149 最近のATMはNT4.0。「1つ以上のサービスが…」などと表示されて
フリーズしてた機械見たことある。(w
151 :
名無しさん :02/02/12 22:46
>148 住友、(確か農協も?)以外で、勘定系NECユーザっているの? うちじゃ、 ”SはNを信頼せず、グループ内購入なので、ハードだけ入れさせた” って思われている。なぜなら、Nの営業、Sのこと、何にも知らない。 住友はたしか、日本で最初にO/L(NCR)動かしたんじゃなかったっけ? (三井は職員預金でこけたんだよね?) >>135 うちの場合は、A+Cかな(悪いとこ取り) 知識の蓄積は、2次ON止まり。 結構どころか、本部内での発言力も恐ろしく強い、 「企画がなんと言おうと、おれがルールだ」 と主張を通してしまう。 売り言葉に買い言葉で、引っ込みが付かなくなって、 受けてきた仕事を否応無しに、引き受けざるを得ない。 納期にも動機にも無理があり、地獄。 営業店じゃ、どうやっても使えない。
152 :
名無しさん :02/02/12 23:21
確か大垣共立と十八がNじゃなかったっけ? あと南のほうでもう1〜2行あったような.. まあ、そういうタイプはいそうだな。 苦労が多いだろうが頑張ってくれ。
153 :
名無しさん :02/02/13 14:26
銀行のシステム部にいる場合、情報処理等の資格は必須? 資格はどのくらい重要視されるの?
154 :
名無しさん :02/02/13 14:34
>>153 手当てがつきます。
まあ、たいした金額じゃないけど。
155 :
名無しさん :02/02/13 14:46
>>154 153です。今回システム部へ異動の内示がありました。
手当はあまり関心がありません。昇格の要素としての
”資格”を教えて欲しいのですが....
うちの場合は、今のところ情報処理の資格は必須ではありません。 持っているに越したことはないのでしょうけど、初級シスアド 程度でしたら、多少印象は良くなる程度ですね。 どちらかというと、情報処理より、銀行業務検定試験の方が 重視されているように思います。 まあ、この辺りは銀行によって、考え方が分かれるところだと思います。 >昇格の要素 経験が浅いうちは特にそうなんですが、営業店と異なり、アピールは 難しいです。 まずは、着実に実力を付ける事が、システム部で目立つ存在になる近道のような気がします。
157 :
名無しさん :02/02/14 01:11
↑ 153さんへです。 すまん。
開発要員って、何人ぐらい居るの? うちは、ドキュンだから、40人ぐらい。(外注なし)
159 :
名無しさん :02/02/14 07:36
うちは60人くらい。外注含めて80くらいですね。 ちいさいDQN銀行なので.....
160 :
名無しさん :02/02/14 21:05
161 :
名無しさん :02/02/14 21:25
システムで仕事ができるって、どういう人物を指すの? 営業店では、出世はさておきやはり実績をだす人を言いますが・・・
162 :
名無しさん :02/02/14 23:58
>>161 1.適当に仕事をやる。
2.バグ出さない。
3.ゴマすりも適当にする。
これらの3つをクリアすればいいんじゃないの。
一番大切なのは、3番のゴマすりね。ゴルフ、お歳暮、お中元。
銀行の情シスはDQNばかりだから、誰が実力あるのかはわかっても、
どれくらい他のDQN連中と差があるのかを誰もわからないYO。
仕事ができなくても、ゴマすってりゃ「できる奴」。
163 :
名無しさん :02/02/15 00:00
>>158 なんかうちは女の子を入れたら1000人くらいいるぞ・・。
業者いれたら何人になるんだろ。
無駄だな。
164 :
名無しさん :02/02/15 00:00
>>161 事務部の人間からすると、業務知識のある人になりますね。
1.トラブル等起きたとき
トラブル事象から原因をすぐに割り出せ、影響範囲、対応策をぱっと出してもらうと
あー、この人すごいわ、という気になります。
2.新商品等開発するとき
やっぱ業務知識のある人はリアクションが違います。必要な修正画面、バッチ、
修正モジュール等本能的に返答を出せる人がいますが、尊敬してしまいます。
3.社内調整能力
基本的に事務部に分投げという人が多いのですが、主体的に企画セクション、事務
セクションと交渉できる人はすばらしいと思います。
ユーザーから見た感覚ですが、システムサイドからの感覚だとどんな感じなのですかね。
165 :
名無しさん :02/02/15 00:08
>>161 営業店と一緒さ。
どんな手を使ってでも結果を出せば良し。
システム部門の結果と言えば、納期・コスト・品質。
166 :
名無しさん :02/02/15 00:19
>>161 本部との交渉で、ハードネゴシエーターになれる奴。
でもって、取り決めた納期にちゃんとしたものを提供して、なかなか
トラぶらせない奴。
>>161 うち(DQN自前システム部)の場合ですが
まず、得意分野を持っていることが前提
1.開発案件について推進セクションと.要件定義を詰め、
基本設計をまとめる。 かつ事務管理セクションに対し
へ事務規定原案を提示できる。
2.担当する案件の、開発体力を無視した納期を絶対に守る。
(必要とあらば自らコーディング、テストも担当)
3.リリース後の.障害発生率が低い。
このぐらいで、給与・賞与査定は上から2番目ぐらいはもらえます。
で、更に
4.文句を言わない。
5.DQN上司でも馬鹿にしない。
(決して理詰めでやっつけてはならない)
6.気配りが出来る。
が付くと、そこそこ偉くなれます。
なお、運営部門は・・・冷遇される傾向にあります。
>>158 >ちいさいDQN銀行なので.....
そんな事ないっす。
うちの倍も開発人員いるじゃないですか。
158です。 凄すぎる・・・・1000人なんて想像も付きません。
169 :
>>163 :02/02/15 19:22
都市銀行ですか?
都市銀行です。 平均年齢が高いです。
171 :
>>163 :02/02/15 19:38
平均年齢わ幾つぐらいなんですか?
172 :
名無しさん :02/02/16 00:26
>>135 A行、B行、C行
どこがどれなんでしょう
ヒントだけでもプリーズ
旧スヌーピーBANK はIT関連部の発言力強いってのは
聞いた事あるけど
173 :
名無しさん :02/02/16 02:07
くろすさいとすくりぷてぃんぐ攻撃、ってなんですか?
174 :
名無しさん :02/02/16 11:28
175 :
名無しさん :02/02/17 10:55
システム部門っていっても、他行の部署名は何? 当行は「電算部」。電子計算(機)の略らしい。
176 :
名無しさん :02/02/17 15:37
>>175 一番多そうなのが「システム部」と「事務部」と思われ。
「事務部」は手形や現金を集めてくるだけの部署の名前でもあったりするので、ややこしい。
一般企業にありがちで銀行に少ないのが「情報システム部」
>>175 システム一部、システム二部、情報システム企画部、国際市場システム部、
統合リスク管理部システム企画室 あとは忘れた。
そら、1000人こえるわなあ。
178 :
ワケワカランage :02/02/18 03:48
179 :
名無しさん :02/02/22 00:26
>>174 八千代はまだ、NはNでも、
キャッシュ・レジスタ製ホストが稼動している。
180 :
名無しさん :02/02/22 18:02
>>179 意味が分からないけど、信金時代のままということですか。
181 :
名無しさん :02/02/23 14:18
>>180 スマソ。米NCR(ナショナル・キャッシュ・レジスタ)社製の
メインフレームってことでした。失敬。
182 :
名無しさん :02/02/24 00:56
NCR!ウチも使ってました、昔。
>>174 2000年11月末現在と書いてあるが、その時点ではトマトと八千代は
動いてないね。岩手はNTTデータと書いてあるが、同じくその
時点ではNだね。(元記事は)結構いい加減な表だね。
184 :
名無しさん :02/02/24 10:07
>>183 まあ、いい加減って言えばそうだけど。
契約前の合意時点でメーカー側は発表しちゃうよね。
開発が始まっても、支払いはまだだったり。
支払いをしても、低金利預金として、銀行から現金動かないんじゃない?
協力預金でしたっけ?結構な額なのに。
185 :
名無しさん :02/02/24 10:28
不要とは言わないけど、コストパフォーマンスが落ちた年配要員は、 システム部からどこにいくのですか?
186 :
名無しさん :02/02/24 10:43
システム能力・事務知識・交渉能力・人格等すべて最低ですが、 上司に対して徹底的なイエスマンで、結局、上記の要件が優れている 他の上司をおしのけて出世した、管理職いませんか?
187 :
厳禁流布風説 :02/02/24 10:53
いるいる。 でも、そいつはただの YES MAN ではない。 上司の意見に、屁理屈をつけて正当化するのが得意。 反対意見を言っていたと思っていたら、 いつの間にか、最初から同意していたが如く、同化していく。 さらには、漏れらが反対するのを、まとめました。だってさ。 漏れにはできねぇ。 でも、こういう奴が銀行動かしてくんだよなぁ。 当行の場合。
188 :
名無しさん :02/02/24 13:05
>>187 お互い上司にめぐまれていないみたいですね。
Yesman上司本人は、周りの人にどう自分がみられているか?を理解して
いないから、187さんが言っているようなことを平気でできるんですよね。
逆に言えば、このYesman上司は「自分で自分が一番わからない。」でわ?
バカであるって幸せなことなんですね。
189 :
厳禁流布風説 :02/02/25 23:06
190 :
koizumi :02/02/28 21:32
asdfggh
191 :
名無しさん :02/03/01 01:46
\(^▽^)/ご栄転おめでとうございま−す♪
>>189
>185 システム関連の部署の人間は入社以来システムという人が多くて、はっきり言ってシステム以外では使えません。 手形割引がわからないとか、FRBが何の略かわからないなど、就職前の大学生より知識がない。 それで仕方ないので、いろいろな部門で事務関係のところへ配置される(支店へは行かされない。対人折衝能力に問題がある人ばかりだから) でも、引き受けさせられたほうだって迷惑で、401kと確定拠出年金の違いがわからないのに、年金信託部へ行かされたり、 証券代行部へ行かされて、有限会社と株式会社の違いがわからないとか。俺の上司も元システムだが、CB、CP、ABSなどまったくわからない。 そして、52歳になったら、子会社のシステム開発会社へ転籍して、1日中新聞を読んでいる生活になる。 こういう連中が年収1,500万とっていて、しかもベンダーなどの業者からキックバックとって小遣い稼ぎしている。 俺のいる銀行なんて東京と大阪にそれぞれシステムセンター持っていてコストがかかる。 金融庁からも指摘されたらしいが、災害時のバックアップのためとかごまかした。 実際は、大阪のセンターに勤務している連中が転勤するのがいやで反対しているからだそうだ。
193 :
名無しさん :02/03/03 23:43
>>192 まあs信託ならそんなもんでしょ そんなレベルでしょ・・・
194 :
ぴたちのこきゃく :02/03/04 00:24
195 :
名無しさん :02/03/04 00:43
>>192 災害時のバックアップという役割は大事なんだよ。
キミのような人は、システムやったことないから、そういうの。
実際東京だけにセンターがあって、地震があって、免震装置でカバー
しきれず、システムがハードも含めて大ダメージ受けてみそ。
いくらキミが優秀でも、この災害のリカバリーはできんぜ。
すぐにバックアップで片肺運用できるように日夜努力してるから、
何事もなかったように、動かせるのよ。
日々ちゃんと銀行のシステムが稼働してるのは、そこに働く連中が
日々メンテやってるからなのよ。ほっといても動くと思ってんでしょ。
そういうの多いんだよな〜、大学時代に若干女食ったぐらいで、人間性に
は自身がありますとか言ってるバカタレには。
おまえも希望して、システム言って、人の痛みの判る人間にでもなれや。
>195 システムのバックアップがどれだけ重要かは十分知っているつもりです。 ところが、問題なのは、いざ災害時にバックアップできるような運用体制になっていないから問題なのです。
197 :
名無しさん :02/03/04 07:36
>196 それは君の銀行のシステムがだろ?うちはなってるぞ。
198 :
名無しさん :02/03/04 07:47
>>196 おまえなんか話ズレてるぞ。192と196の内容を比較してみ。
このような話の仕方をしたらなんでもありになっちまうよ。
"問題なのは、いざ災害時にバックアップできるような運用体制
になっていない。"ってさ、システム部だけでなく、銀行の風土
の問題だろ?
それに、漏れは人事関連部門にいるけど、システム出身行員よりも
営業店あがりの行員の方が有害なケースが多いぞ。
!;;;;;;;ヽ 、____, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 〉;;;;;;;;ヽ ー /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;iヽ、_ __,..-'"|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ ,..--‐>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ`-、_ -'"´  ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: :: _... |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ ヽ. / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ヾ :::/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .i /\;;;;;;;;;!ヽ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .| \;;;;\_\_ /;;;;;;;;;// | ヽヾ,,,,, /;;;;;;;;;/ .| ..:i:. :. ...:::.. .! ヽ :ヽ:. . ..:.:./: / .ヽ ヽ:. .:.:.:/ / ヽ :i: : ..... . ..:.:i: .i i i: ..::... .: . : .:::c::: .,:::|: i i i ::c:::: . : . : . : .: :.. ヽ::ノ ./.::| .| .i !:. ー' . : . : . .:: ... .., ..:| | i !:、. ... :.:.. . : . ‐:: :..... ..- .. : :| .| .i .|:.:.`:: : :‐ ´ . : ... ... . ...:| .| .i |:. : . : . . . : . .. .. .. .. .. :: || | | i:. : . :. . : . : : . . .. .. . .. .. .. .. |:| | | .i:. :. :. :. :. : . . . . .. . . .: .:.| | .i いやん、えっち! こんなつまんないスレ見ないでよ!!
200 :
名無しさん :02/03/05 23:13
>>197 すいません。当行もなっていません。
一切のリスク管理は、当局報告のためのみでしょう。
有事に、実際に対応できるかって言うと、
「可能です。仕様上は。」ということです。
業務命令でしょうか。
システムリスク=実破レベルの要引当
もっとも、そんな役席自体、不稼動資産?
201 :
名無しさん :02/03/05 23:20
202 :
名無しさん :02/03/05 23:41
別にシステムに限ったことじゃないけど リスク管理は金かかる。特に基幹システムはね。 リモートでHOTスタンバイにでもしとけば いいんだろうけれど、単純に言えば建物抜きでも倍かかるし。 ほとんどがCOLDじゃないのかな..バックアップだけ 隔地保管する。 阪神淡路以来、みんな結構まじめに作っているとおもいますが。
203 :
名無しさん :02/03/06 00:46
ウチのシステム部は役付者になると非組になる。 銀行の従業員組合ってドコモそうなの?
204 :
名無しさん :02/03/08 14:45
agetokou
205 :
名無しさん :02/03/08 16:42
206 :
他行ベンダー社員 :02/03/09 01:45
進捗管理表
方針・予備検討:ヤシロ担当…済
計画立案:インド人担当…済
採算/効果見積り算定・評価:インド人+ヤシロ担当…済
設計・開発:インドベンダーへ外部委託…済
テスター:旧腸銀システム部員担当…済
本番カットオーバー…済
採算実績フォロー…インド人担当:未済?
イメージ合ってます?
>>205
外資系金融のIT部門ってどっか採用してねーかな。
208 :
名無しさん :02/03/09 12:53
どーでもいいが、U○Jがらみで、最近為替がトラブる。 為替担当者はヘロヘロです。
209 :
名無しさん :02/03/09 15:09
組戻し・資金返却大量発生ってこと?
>>208 他にもあるの?
210 :
名無しさん :02/03/09 15:11
それは事務の事でシステムのハナシでは無いんでない?
>>209 システム面で云えば、為替担当者が絡むといえば
全銀BIF
FB(ファームバンキング)
口振
あたり出ないかね?
211 :
名無しさん :02/03/10 08:43
インド人とアメ公はITについていけない人間を捨ててるって話ですけど?
勝ち組(自力)東京三菱銀行 三菱信託銀行 RCC 勝ち組(他力)新生銀行、あおぞら銀行 引分け 三井住友銀行 富士銀行、第一勧業銀行、日本興業銀行 UFJ銀行 負け組 あさひ銀行、大和銀行、中央三井信託銀行、安田信託銀行、 UFJ信託銀行 住友信託銀行
システム部門の勝ち組・負け組なってないsage
>>212
214 :
名無しさん :02/03/21 23:12
結局、システムが一番進んでる銀行ってどこなんですかねえ?
215 :
名無しさん :02/03/23 00:39
217 :
名無しさん :02/03/23 22:16
>>214 一番最初にオンラインを導入したのは1959年の三和銀行ということになっています。
システムといってもいろいろありますけど、いわゆる勘定系は都銀であることは間違いありません。
大量処理を前提としているから、絶対数の少ない信託などよりは進んでいることは確実です。
中央三井の場合でも、旧拓銀のシステムが一番進んでいたそうです。
218 :
都銀のシステム :02/03/23 22:39
って差がおおきいんだよね。 三和や拓銀は結構よかったみたい、+住友かな。 三菱はまあ普通、次が富士。 三井は知らんけど、その他は... 信託はもともと業務内容からしてバッチがメインでしょ。 オンラインで比較する方が間違い。 CITIは別に進んどらんだろ。外銀で伝統的に進んでいたのは 旧ウェルズファーゴじゃないのかな。
たしかに我社のシステムは10年は遅れてる。 手作業の多い事この上無い。 決算期は女子社員の悲鳴が聞こえる。
↑某信託銀行です。
221 :
名無しさん :02/03/23 22:47
>>217 都銀のシステムではどこが一番定評があるんですかねえ?
ATMの使いやすさとか通帳印字の見やすさとはまた別物のようですし。
222 :
名無しさん :02/03/23 22:59
>>218 他スレでは、東海より遅れてるはずの三和のシステムに、政治的圧力で
あわせさせられたと書かれてたんですがねえ。
223 :
名無しさん :02/03/23 23:01
銀行のシステム部門て使えない行員の姥捨て山だろう?痛いな。
知らんのであんまり適当なこと言ってもしょうがないが
東海のシステムが進んでいるという話しは聞いたことがない、実際。
部分的には分らんけど。
>>223 銀行によりけりだろ。
東海も三和も日立ですが。
システム知らん人が一人いるぞ。
だれか
>>225 に説明してやってくれ。
227 :
名無しさん :02/03/24 02:38
やっぱり Windows が一番。ダメ? Datacenter serverクラスだけど。
228 :
名無しさん :02/03/24 20:47
>>225 あのね。年賀状ソフト買うんじゃないんだから。
関係ないの。
>>217 旧三井が勘定系(当時そんな言葉があったかどうか?)
オンラインを職員預金でカットオーバーしたが、こけた。
その隙をついて、旧住友がNCRホストで、カットオーバーした。
って聞いてるけど?
229 :
名無しさん :02/03/24 20:53
>>227 Windowsシステムがお好みの方は、しんなま銀行へどうぞ(藁
230 :
名無しさん :02/03/24 21:07
IBJのSしまさん、どこかに異動したのでしょうか。 あんなにやさしくしてくれていたのに、去年ぷっつり連絡がとだえてしまって。 それともやっぱりシステム統合の作業とか、大変なのでしょうか。よく愚痴っていたので...。 あーあ。いいオトコだったのになー。ときどき思い出しちゃうのよね。
231 :
名無しさん :02/03/24 22:57
>>230 私の知っているSさんなら、多分あなたと連絡が取れなくなったころには
米国に留学されたと思います。
さらに230には気の毒だけど、確かケコーンされていたよーな。
坑内の、英語の上手なめちゃかわいい子だったとおもうよ。
人違いだったらスマソ。というか、人違いだといいけど。
232 :
名無しさん :02/03/24 23:01
233 :
名無しさん :02/03/25 01:53
>>223 そのとおり。システム開発って言ったって、ベンダーにまかせっきり。しかも、メインフレームの時代しか知らないから、分散系なんてまるでお手上げ。
されに悪いことに、金融機関の人間でありながら、金融の知識はないし、ひどい奴になると日経すら読んでいない。
日経平均がどうなるかとか、FRBが金利を下げるかとか、そうした重要なニュースにも関心を持たない。
はっきり言って、システム開発は新生銀行みたいにアウトソースしてしまうか、共同開発を進めてコスト削減を図るべき。
234 :
名無しさん :02/03/25 02:52
4月からスタートのみずほのシステムって、やはり日本1
235 :
名無しさん :02/03/25 08:54
236 :
名無しさん :02/03/25 20:07
DKBでオンライン障害があったらしいけど、みずほ大丈夫かい?
237 :
名無しさん :02/03/25 20:12
>>233 アウトソースは良いが、検収はきちんとやれっての。
238 :
みずほねえ.. :02/03/25 20:13
DKBの捨てて富士のにしときゃよかったのに、リテールも。 なんのためにコンサルまで入れたんだか..
一勧、ATMとらぶってたみたいだけど大丈夫かー?みずほ。
240 :
名無しさん :02/03/25 23:09
バリューコミュニケーション
241 :
Yah○○!ニュース :02/03/26 10:01
242 :
素朴な疑問 :02/03/26 11:42
スレ違いかも・・・いやたぶんスレ違いでしょうが教えてくだされ。 大変素朴な疑問なんですが、 クレジットとかローンとか公共料金とかのの自動引き落としって、 いつ処理するのかしら? 営業開始と同時に処理?何回か処理かけるのかなぁ
243 :
名無しさん :02/03/26 13:46
>>242 基本は夜間バッチ(オフライン)処理。
夜間を
・引落し日当日朝イチまでに完了させる
・引落し日業務(オンライン)終了後、処理する
の2通り解釈有り、銀行によって違う。
オンライン中に行うケースもあり。
244 :
素朴な疑問 :02/03/26 14:09
>>243 どうもありがとうございます。
銀行によって、ちがうのか。。
それにしても、その二つの解釈、丸一日ちがうよね。
やっぱ、前の日までに入金しとかないと、やばいか・・。
245 :
◆mimiZUNw :02/03/26 14:24
残高不足でも当日入金で入金後即座に引き落とされるケースがあるね。
246 :
名無しさん :02/03/26 15:51
とにかくみずほが世界一なんでしょ?
247 :
名無しさん :02/03/26 16:18
そうです。
>>246 DKBの勘定系メインフレームを継ぐ者が最強です。
しんなまバンクは足元にも及びません。
248 :
名無しさん :02/03/26 20:36
247>> おまえ、アホ?
249 :
名無しさん :02/03/28 01:31
>>242 うちは、基本的にオンラインで処理してます。
昼間に一度、引き落としをかけて、残高不足で不能になった先は
夜(ATM終了後)再度、引き落としてます。
>>245 これ、以前うちでも検討したことあるんですわ。
引き落としで、残高不足になった時、その顧客の元帳に、引き落とし
不能情報を付加する。 んで、入金があった時、その処理の中で
不能情報をみて、即座に引き落としをかける。 ってシステム
でも・・・システム分析して、開発工数見積もったら・・・
うち(ドキュン地銀)には荷が重すぎて、諦めましたわ。
250 :
名無しさん :02/03/29 01:02
>>249 >うち(ドキュン地銀)には荷が重すぎて、諦めましたわ。
旧三和がやってるやつね。
JCBの引落しが毎月10日なんだけど、
朝イチ残高不足のときは、
日中にATMで入金してすぐに残高照会すると
残高減ってるの。
初めてのときはビクーリしたYO
でも、DKBの住宅公庫約定返済の場合は
翌月に2ヶ月分引かれた。
251 :
名無しさん :02/03/31 14:00
アウトソーシングにしている金融機関はヒドイよ。金融機関の人間といっても金融 知識は無いわ、自分の会社で取り扱っている商品は判らないわでアホばっかり。 出入りしている者から言わせて貰えばこんなヤツラに給料払ってる金融機関って 付き合いたくないもん。彼らが詳しいのは粉飾の仕方ぐらいかな?
252 :
名無しさん :02/03/31 15:57
>>251 金融機関のシステム部門は現場を知らない集団の吹き溜まり。
TVでホームバンキングなんて需要あるか。
253 :
名無しさん :02/03/31 19:41
>>252 企画をするのはあくまでも業務部門です。
システム部門は作るだけ。
筋違いだYO
UNISYS使ってるところって、やっぱ第二地銀に多い?
>>254 知らんけれど、確か中下位第一地銀でも結構あったように思う。
第2地銀はむしろ共同センターメインじゃないのか?
>>245 即時再カットは今はわりとスタンダードな機能だと思うけれど..
256 :
名無しさん :02/03/31 23:10
>254 UNISYS使ってるところありますよ。第二地銀で。
257 :
名無しさん :02/03/31 23:12
あれ、山陰合同銀行ってUNISYSじゃなかったっけ? アウトソーシングは日立に鞍替えしたのか?
259 :
名無しさん :02/03/31 23:31
ここには本物のオンライン担当はいないのか? いまどきは、オンライン中に引き落とし予定情報を書き込み、 引き落とし時間までに出金があればそちらを優先させるという方式のはずだが。 オンライン中にリアルタイムで引き落とししてたら、引き落としの時間が顧客によってむちゃくちゃになるぞ。 まだ、いまどき夜間にバッチでするところは、弱小金融機関だけと思われ。
銀行によって違うよ。
@引き落とし前日までに
>>259 の処理をオンライン中にやってしまう。
日付が変ったと同時に確定。その時点で残高なくても当日中に入金あれば
即再カット。
Aいわゆる
>>259 のやり方。
B夜間オンラインが止まったところでセンターカット。で翌日オンライン
立ち上げ..(2次オンまではみんなこれだった)
もっともここで話題になったのは、あくまで残高不足時の再度の引き落としの
やり方だろ。当初のセンターカットのエントリーは密接に関係はしているけど
また別の話し。
261 :
名無しさん :02/04/01 02:02
>>251 まったく同感。システム部門の人間は本当現場というか業務、
最低限の金融の知識すら持ち合わせていない。
それがシステム部門ないでとどまっているだけならいいが、
俺の銀行はシステム部門の人間が余ってきたので、他の部署へ移しているが、
これが大混乱を起こしている。
例えば、俺の上司。俺は今海外関係のバックオフィスにいるんだが、
外為に売値と買値があることを入社25年目で初めて知ったそうだ。
アメリカの中央銀行はバンク・オブ・アメリカだと思っているし、
ドイツの中央銀行はドイツ銀行だと思っている。
ユーロ債にしても、「ユーロドル債」ってあるけど、これどういう意味とかって聞いてくる。
このほかにも2ヶ月くらいで、役に立たないからと言われて別の部へ異動させられたのもいる。
262 :
名無しさん :02/04/02 00:03
「みずほ」のシステム障害については、そのうちシステム関係の雑誌に原因などいろいろ掲載されるのかなあ。
263 :
名無しさん :02/04/02 00:05
日経コンピュータの名シリーズ 「危機からの脱出」 は確定と思われ
264 :
名無しさん :02/04/02 00:12
>>263 「動かないコンピュータ」の間違いでは?
265 :
名無しさん :02/04/04 01:37
266 :
名無しさん :02/04/04 01:51
>>262 あそこは本当のことは言わないよ。どういうレベルで発表するかも
「3行協議」が必要だからな。
267 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 02:06
>>263 日経ビジネス「敗軍の将、兵を語る」の間違いでは?
脚銀のシステムは、我々がディレクションしているので完璧だ。
269 :
名無しさん :02/04/05 22:58
>>264 動かないコンピュータは、取材拒否が多くて廃止になりました。
ということで、タイトルを危機からの脱出に変更。
基本的には内容は同じだけどね。
ちょっと、論調が甘くなっちゃったかな。
270 :
名無しさん :02/04/05 23:04
将来の出向先も決ったようなものだが、変なところに飛ばされるよりまし。 しかし、○蜜ITだと、行員のままと出向者が毎日顔をあわせ死にたくなるそうだ。
271 :
使うリスク :02/04/05 23:23
UNISYSなんてもう使わないよ。
272 :
名無しさん :02/04/06 00:44
おーい、みずほのシステムの人出てこいよー! どーなってんだ〜? まだこの時間でも仕事してるの〜?
273 :
名無しさん :02/04/06 00:55
そうだYO ほっといてくれ忙しいんだから
274 :
名無しさん :02/04/06 11:11
おーい!! みずほのシステムはまだ完全復旧しないのか〜?
275 :
名無しさん :02/04/06 11:21
復活してるよ<動かないコンピュータ
276 :
名無しさん :02/04/06 11:29
あっ違うか、「誤算の検証」になったんだっけ
277 :
名無しさん :02/04/06 11:33
おーい!! 月曜まで完全復活してなきゃ株主やめるぞ
278 :
名無しさん :02/04/06 12:41
ITの仕事って大変そうだね。
279 :
同様の仕事を :02/04/06 21:43
するものにとっては、ちょっと信じられんところもあるが.. 「明日は我が身」 頑張ってくれ。
>>274 他
そんなアマイもんとちゃうで <口座振替
281 :
名無しさん :02/04/06 22:20
銀行のシステム部門って仕事のできない人の集まりなんですか? 銀行業務の質問をしても答えてくれない(というより答えられない)人ばっかり です。ボクは銀行に出入りしているシステム関連の会社の人間ですけど金融の話 とかしても「ポカ〜ン」としてるし、食いついてくる話は夕べの巨人戦だけって 感じです。銀行に詳しい方教えてください!
銀行によってかなり異なる。 つーか「金融の話」って何をしたんだ?まさかど厨房質問じゃ あるまいな
283 :
名無しさん :02/04/07 00:17
>282さんへ 281です。 自己査定システムの開発を担当することとなっていたので、それまでの自己査定の 実態というか実務に関して質問をしました。内容についてここで書いちゃうとバレ ちゃうから勘弁してください。
284 :
最近の話なら :02/04/07 00:25
4行くらいに絞られるな、以前の共同システムの時の話しでなければ。
285 :
名無しさん :02/04/07 01:54
ってゆうか。238は旧DKBの担当者でしょ。
286 :
名無しさん :02/04/07 01:57
↑283で舌
287 :
名無しさん :02/04/07 02:35
>>281 事実です。昔T信託の行員がハイジャックしたけど、そのときの所属はシステム部。
システム部にいる人たちって銀行業務のわかっていない人と病気か病み上がりの人ばかり。
261さんが言っていると通り。銀行のお荷物、ガン。
288 :
元システム :02/04/07 02:43
というより、お勤めの銀行や取引先の銀行がたまたまDQNなだけだろ。 まともな銀行ならそれなりの人間はやはり配置し育てる。 それこそ某Mグループのようにならんように。 偉そうな口を利く前にプロジェクト管理の一つもやってみるんだな。
289 :
名無しさん :02/04/07 03:19
某○蜜は システム企画とシステム開発だけでなく 経営企画直属のシステム担当なんてのがある はたまた法人営業企画にもebusiness担当があり もう主導権争いでしっちゃかめっちゃかだそうだ
290 :
不治痛解体 :02/04/07 13:56
不治痛バンキング担当こそリストラだな 秋草いい加減やめろ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ | 秋草最悪〜.|l 秋草は氏ね!.|l キモイですね.| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ \______/ \____/ \____/ 」」」」」」」」」 V V V |(6 B-B| / ̄ ̄ ̄\ ____ l::::lヽ J イ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^)))))) ゼネラル ヽ.T´ (=)/ < 逝ってよし!l ( 人____) lミ/ _=_l 「ノノノノノノノノノリ \;;;;;;;;;;/\ \____/ |./ ー◎-◎-)_.(6ー[¬]-[¬]ノ ー□-□ lリ |.\__∩__ (6 (_ _) )/|  ̄、」 ̄l\. ∴)`_´(∴) マクト /\____lEl ̄´ _| ∴ ノ 3\):::::\ (ー /::::::l、___イヽ / (__/\______ノ::|::::::::\_/:::l_l:::l___l::::l_l /フジ銀行二重引き落とし / ( ‖ ll)|☆NTT||○フジ電機: |不治痛] 不治痛の欠陥ソフトだな []__| | ゼネラルヽ l::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::l |::::::ll:::l オマエガシンデモ |] |_l ______)l 三[□]三(__):::::::::::::::::::l__):::::::::l ダレモカナシマナイヲタ \_.(__)===[□]=)l:::::::::‖::::/ \::::::Y::::::::l \:::::l _/)_/)_ //__ll \::::::::::::::ll:::::::l |:::::::::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:l:::::::::l ̄ ̄ ̄ll (∴)◎∀◎(∴) |\不治痛|:::::::::/:::::::/..|:::::::|不治電機 |:::::::::l○開同 ll⊂) ̄ 菊川命 ̄(つ (_____):::::::/::::::/.. |:::::::|.. 不治痛 | ̄ ̄l. ‖ (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) (___[)_[) (___(l______l二二二)__l⊃.( 不治が関与
291 :
名無しさん :02/04/07 15:06
銀行システム部門=仕事のできないヤツラの吹き溜まり でよろしいか?
292 :
名無しさん :02/04/07 19:22
>>288 ,291
これは銀行によって異なるでしょう。
システムをはじめとするIT投資が重要であると考えて、システム部門を重要視しているところならば、
優秀な人材を配置します。
適当に他行に追いついていくレベルでよいくらいの判断をしているのならば、人材の配置も後回しになるでしょう。
ある意味では,その銀行のビジョンや先見性を見る尺度の一つかもしれません。
293 :
名無しさん :02/04/07 20:09
294 :
名無しさん :02/04/07 20:41
>292さんへ じゃ、システム部門を重要視している銀行ってどこでしょうか?
295 :
名無しさん :02/04/07 22:58
>>294 銀行経営者がシステム部門のトップに求めることは、この1点。
「ハードベンダーから経営者へと渡るリベートの極大化」
この点においては、どの銀行もシステム部門を非常に重視しています。
あくまでもシステム部門トップの話で、システム部門の兵隊にはDQNが送り込まれます。
システム部配属DQNにもならない基地外は、手形や印鑑の照合、現金輸送(硬貨)を専門に行うロボットになります。
296 :
名無しさん :02/04/07 23:22
>295さんへ 294です。回答ありがとうございました。 なんだか銀行って信じられないところですね。
297 :
不治痛逝け :02/04/08 09:02
不治痛以下 父さん ーーーーーーーーー ーーーーーーー ,,-''ヽ、 ,, -''" \ _,-'" \ /\ みずほ銀行 \ __ //\\ \ /|[]::::::|_ / \/\\ / ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___ | |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll / llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll __ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..| | |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..| | |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) (⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....:::::::::::::::::::: _ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___ ___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ / // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<2ちゃんねらが組んだPGだよ! 「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____ ゙u─―u-――-u 人 aa 崩れる 不治痛とどっちが DQN
298 :
名無しさん :02/04/08 20:59
>>294 残念ながら、邦銀ではここと断定できないが、米銀ではシティ、ウエルズ・ファーゴ、
J.P.モルガン・チェース、ステート・ストリートなど。
シティはリード前会長はMIT出身で世界各国とのネットワークを利用したバンキング・サービスを提供しており、
自前で人工衛星を持っていると聞いたことがある(確証はないけど)。ウエルズ・ファーゴのような大手のリージョナルバンクも
合理化のために相当ITに投資している。J.P.モルガン・チェースは旧チェースのCMS(キャッシュマネージメントシステム)が進んでいて、
日本の大手メーカーも海外の子会社などとの決済に利用している例がある。
ステート・ストリートは有価証券のカストディなどのシステム投資に積極的で、「自社のライバルはEDS(エレクトリック・データ・サービス)」
だと言うくらい。それと大手米銀の場合、ITやシステム関連の最高責任者が必ず置かれている。日本のようなシステム部担当役員とは認識が違う。
299 :
名無しさん :02/04/08 21:13
300 :
名無しさん :02/04/08 23:51
>>295 システム=総務
ハードベンダー=出入り業者
を代入しても同じです。
301 :
名無しさん :02/04/09 00:32
>>298 シティのシステム知ってますが、あんな継ぎ接ぎだらけな構造で、よく稼働しているなと呆れました。
302 :
名無しさん :02/04/10 01:01
sed -e ' s/システム/営業店/g s/ハードベンダー/融資取引先/g ' 295
303 :
倒産屋情報 :02/04/10 02:09
不治痛の頭の中よりもDQN 不治 不治痛 ヒデーコだ ,,-''ヽ、 ,, -''" \ _,-'" \ /\ 中原ビル \ __ //\\ \ /|[]::::::|_ / \/\\ / ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___ | |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll / llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll __ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..| | |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..| | |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) (⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....:::::::::::::::::::: _ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___ ___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ / // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<ラディソタン、ついでに小杉タワープレイスもおながいします 「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____ ゙u─―u-――-u 人 ったく DQN 不治の欠陥ソフトも検収できない 誤謬摘示機能も解読できないDQN
バンキング系ではひどかったな / ドッカン / / ,,_ ドッカン ━━━━━'), )= ☆ゴガギーン ∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ 不治痛、みずほ、イタチの醜態 / ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________ | | ̄l | |/ / \ . | | | | || | | /\ヽ | | .| | | へ//| | | | ( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | | | .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( ) | .| 〉 .〉 | | | | / / / / | | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / └──┴──┘ | | DQN 不治痛な程度
今日もトラブル 不治です 凸\_________/,凸、 ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、 [二ノ´悲`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´惨`ヽニフ ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨 /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳|| /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――不治急行 ―〕 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー' みずほ トラブルまだ多発ダゼー 前田と秋草 お迎えです いたち、IBM、不治痛にも損害賠償も あの前田は懲戒解雇が当たり前田のクラッカー
306 :
名無しさん :02/04/12 01:49
お前ら全員ボーナスなし!!
307 :
名無しさん :02/04/12 02:06
何もしないでカネ貰い、仕事は全部ベンダー任せ、自分は一日昔話。 ってこんな銀行員がシステム部門に多いようです。
308 :
名無しさん :02/04/12 03:46
システム部門自体は重要なセクションであるが、日本の銀行の経営陣で本当に重要性を認識している人は少ない。 そのため、システムと業務を両方理解しているような理想的なシステム部門の人は少ない。 残念ながら、オンライン化などでシステム要員として従事してきた人が昨今のシステム投資の削減や効率化で他部門へ異動しているが、受け入れ先では結構困っている。 私は信託だが、信じられないようなことが発生している。 @システム部の副部長が証券代行部へ異動したが、株式会社と有限会社の区別もつかない程度だったので、2月もしないで、年金信託部へ異動。そこでは仕事なし。 Aシステム部から国際業務部へ異動になったが、ドイツ銀行をドイツの中央銀行と思ったり、バンク・オブ・アメリカをアメリカの中央銀行だと思っている。 Bシステム部から外為センターへ異動になったが、外為に売値と買値があることを知らない。 Cシステム部から支店の法人融資へ異動になったが、手形割引がわからない。 Dシステム部から証券部へ異動になったが、CB、CP、ABS、DR、MTNなどの略語がまったくわからない。 20年以上システム部にいたのだから、他の部門へ異動して慣れないことはわかるが、あまりにひどすぎる。 これも人事部が本当に銀行システムの専門家を育てようとしてこなかったつけだと思う。 ただ、たちが悪いのはベンダーやその他業者からリベートやキックバックを取っている人もいるということだ。 そうなると、ベンダーや業者の代弁者になってしまっている。
310 :
名無しさん :02/04/13 00:43
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ みずほ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
311 :
名無しさん :02/04/13 11:57
銀行に限らず、現代の多くの組織においてシステムに依存しない業務って少ないでしょう。 そして、多くの組織のトップ及びその取り巻きはシステムの重要性を理解できる人がほとん ど居ない。又、生半可にパソコンを扱える人間はパソコンレベルでの思考で大規模システム を捉えようとする為、とてものことに実際の業務に反映できないものしか構築できない。 更にヒドイ会社では、勝手な「思い込み」をシステム部門に投げておけば仕事を立案したつ もりになって一端の手柄顔。現場SEにとっては大迷惑なんだよ!
_ 逝ってよし /○\ || \ || \ || \ || \ Λ||Λ \ ( / ⌒ヽ 不治痛 \ | | |← みずほ \ ∪ 亅| 秋草 \ | || 前田 \ ∪∪ \ △_△ (\´▽`) アハハハハ・・・ (つ|⊂ ) (⌒)_\ (_)_○ 不治痛以下です
313 :
名無しさん :02/04/13 16:23
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱U鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成‥‥‥‥ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱U鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥ う 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱U鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥ ち 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱U鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥ の 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆‥ 工 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江戸戸戸戸鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江 作 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江江江江江江子江鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 員 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子江江江子子子子子子子子江鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 が 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子子子子子子子江江鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 何 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江子子子子子子子子子子子子江江江鬱鬱鬱鬱鬱鬱 か 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江江子子子子子子子子子子子江江戸鬱鬱鬱鬱鬱 し 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱 ま 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱 し 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱 た 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱 か 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱 な 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼 ? 鬱鬱子鬱鬱鬱鬱江江江子子子子子子子江江成成成成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆 鬱江鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成 鬱子鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子戸戸戸子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸 修 鬱戸鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江 行 鬱鬱成鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸 す 鬱鬱麻鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸 る 鬱鬱行鬱鬱鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江 ぞ 鬱鬱麻鬱鬱鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江 !! 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸 鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子子子江江江子鬱鬱鬱鬱江鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江戸江 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子子子江鬱鬱江子子子江江戸成豆豆成鬱鬱成子 鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子鬱戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江鬱鬱‥ 鬱鬱鬱鬱鬱成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子鬱鬱江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江鬱鬱‥ 鬱鬱鬱鬱鬱成豆成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子鬱鬱江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸鬱鬱‥ 鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成鬱‥‥ 鬱鬱鬱鬱成鬱成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江江子子子江江戸成成成戸戸鬱鬱子…‥ 鬱鬱鬱鬱鬼鬱戸成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子江江江江江鬱鬱鬱鬱…… 鬱鬱鬱豆鬱鬱成成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子子子子子子子子江戸鬱鬱鬱鬱… 江鬼鬱成鬼鬱成成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬼戸子… 鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸… 鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸 鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱
314 :
名無しさん :02/04/16 02:34
最近、ここも荒らされてますね。 308さんの言うことでほとんど金融機関のシステム部門の問題は語り尽されている よーです。 システム部門にいると本当に必要な開発なのか疑問に感じることもしばしばあります。 特に目新しさだけを狙っている新商品開発時にはその商品の販売見通しなど甘すぎる 場合があります。そしてそうした商品は全く市場で受け入れられずいつのまにか取扱 中止となっていることも。そういう開発をさせられた後には虚しさが襲ってきます。
不治痛以下です いたちの害虫がいじめ? これはかわいそう ∧_∧ (´∀` )不治痛秋草を砲撃します! __|= = = =|___ いたち、IBM、前田もだ! __==ニ二 ∩~ ̄ ̄ヽ \_ みずほ不治銀行 _______ /Ζ~~7 | 2424 | | ]-- ゴゴゴ・・ (()) )) ̄ ̄ ̄ ̄不治痛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))| | 陸上自衛隊 || ~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ√_\__________丿 √~7 ̄~|~ ̄~| __())/~ ̄=== / | \Г ̄ ̄ ̄ ̄|丿--丿--丿 / ̄ ̄/__|---~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (三三(――――――(三三( ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄()~7\ |====ヽ々 々 |====|__ __ __ _ _ _ |()| V===7ヽ______V===ヽ ヽ ヽ| ヽ ヽ ヽ ヽヽ / ) ) ) V===ゝ丿 丿 丿 丿丿V===ヽ丿 丿 丿 丿 丿 丿/ 不治痛をダメにした秋草攻撃開始 いたち、IBM(旧M) 、不治痛 逝ってよし mmmmmmmmmmmmmmmmm
ふじつう、旧m、いたち以下 不治銀行 _ ___ ∧∧ _ 人人人人人人人人人人 /⌒\ \ 〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\ < 不治痛逝け 秋草> //⌒\ |◎| _/ ||Ξ/ つ¶¶ / /⌒\|◎| < みずほ 前田あーぼん / )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _____.|日|\_ < 不治痛、旧m、いたち > / ● ___ \|/ ● ●/\  ̄\__〉 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ / Y Y )ヽ Y Y \..\ _/^~ /^|/^|__ | ▼ | | /. )).| | ▼ |/\\ /^/.^/_⊃ |_人__ノ⌒| |/ノノノ\__人 、_人_| \\______ __/^/^/^/⊃ / ̄ \__| ||  ̄/目>、 ___ノ\. /| ̄ |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 | / / ./|___||_/ ̄/{三|三|三}| \/|||‐‐‐‐‐‐\ ⊂二⌒) γ / /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ| ^^|____\_||{ ヽーー/ / / |/ 〉−−−−−〈_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /======/ | / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\不治痛 不治銀行 /~/⌒|\.|| / | ̄ ̄__|_ ▼ |  ̄| 二重引き落とし数億もあった ( ̄()|⌒| )|| / / / /ミ三\_人__/三{.| 不治痛秋草。不治前田逝け ( ̄()|_|/ ||/ / / / /  ̄/|:::::|::::| \ いたちもだ ( ̄()/)/ ̄ / / / / ./ |:::::|::::|\ \ ^( ̄)/ /__/_/ / / \__/ \ \  ̄^ /^^ / / \ \ | ̄ ̄| 不治痛 / / / \ / | __/三|/ / >三三\___/ / \/ ̄ ̄〉 /\ / / /\ |__/| / | / / / | / / / |_/ __/ 逝け前田 不治
___ :; ∵ / _/_ | | \ / \((从⌒从*)) / |/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・ / / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) / ( )) 不治痛 みずほ \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/ (( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; )(( ‡ ∩* ζ ∵― (( (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三(( 从 (;・∀・)从¢) )― (( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・ (( ) ,‐(_  ̄l : / / ・(( ; 〜: )) ( ζ\* し―(__) / (_)W)WUU W\ ・ /|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 逝って良し! 前田、不治痛秋草 全くあほたれ 前田は悪質だ いたち、不治痛、旧m 逝ってよし 不治な不治銀行の始末はどないする fujitsuu ika
318 :
名無しさん :02/04/20 01:53
銀行システム部の問題。 それは、銀行実務もできなければ、システムも理解できないダメ親父が多すぎること
どちらの銀行のことかね? あなたが銀行員なら別にシステム部がどうとか以前に お勤めの銀行全体がどうしようもないんだろ。 だいたい人に「仕事ができない」とのたまって 自分が人並み以上にできる人ってみたことないな(藁
私は脚銀のシステムを手がけているエリートだ!ばか者>318 システム部はえりーとだ。馬鹿野郎!文句あるか? 脚銀は栃木の経済そのものだ。そのシステムを手がける私はエリート中のエリートだ!! 覚えてろ。
321 :
>>320 :02/04/20 02:37
煽り度、マイナス20点 もう少し工夫をこらせ、アホ。
322 :
名無しさん :02/04/20 03:00
Re:みずほ銀行の障害
投稿日 2002年4月17日(水)20時53分 投稿者 KOROKAN [133.5.56.232] 削除
>Windows?Linux?誰が保証してくれるの?(笑)
>周辺機器も大事ですが、一番は稼働率とRASの考えが汎用機のそれと
>乖離しているのが、置き換えられない要因でしょう。
私はそう思いませんね。銀行のようなI/Oが超古いシステム、
ハッカーがやってこれないほど古過ぎるシステムを組むのに
超古いPC-UNIXで充分じゃないかな。もちろん、みずほクラスは
メインサーバーはSUNかAS400で無いとムリでしょうが、第二地銀
ならPC-UNIXで上等すぎるくらいじゃないかな。
いまどきハッカーも2400bpsの全銀協モデムなんか持ってないでしょう。
http://www.cds.co.jp/ff/bbs/minibbs.cgi ==================================
って、誰が作るんだよ。
外部の連中は銀行システムみたいなものは作れても、
それはそのままじゃ全然使えない代物。
KOROKAN氏がこれほど間抜けだとは思わなかった。
323 :
不治銀行fujitsu :02/04/20 12:37
公的資金でこんない豪華な社葬 世界の社葬から 録画 前田氏社葬 惨┗0=============0┛恨 \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/ みずほ .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ 前 ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ 田 ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ 不治痛興発 不要G [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] 不治電機 不治銀行 |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| 不治電気化学 ゼネラル IBM いたち 不治痛 みずほ、倒壊銀行 興銀 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;) 実害はないと言ったばかりに …… ザワザワ 香典代がもったいない ナモナモ…… これが世界の社葬なの? 不治痛提供、みずほ 前田の告別式 前田はん 公的資金でこんな豪華な社葬 委員長選出はもめにもめたらしいな
324 :
名無しさん :02/04/20 12:55
頼むから現場銀行員に対しての実務指導をベンダーのオレにやらせないでくれ!
定期age
326 :
名無しさん :02/04/25 07:47
システム解発は莫大な資金と長期間を要するから、銀行にとっては大きな設備投資なんだけど、失敗してできの悪いシステム作っても、責任取らされないのはおかしい。 そういう無責任なシステム部門の幹部が経営トップに聞こえのいいことだけ言って、結果起こったのがみずほのトラブルだと思う。 システム部門自体には、トラブル発生時に夜間でも駆けつける人がいるけど、何故、システム部門のトップは馬鹿ばっか何だろう。
327 :
名無しさん :02/04/25 22:52
弱小金融機関に限ったことではないかもしれないが、複数の金融機関のシステムの共同センターって どうなの?あれって自前でやるよりは確かにコストがかかんないのかも知れんが、銀行員がますます 自分の銀行のしてることを理解できなくなっちゃうような気がするんだけど。 そういう協同センターに関わってる人教えて!
不治痛、ハード、ソフトのメンテは 真夜中の作業がほとんど 磨耗部品は定期的に交換しますが何か?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < きゅうりょうばいだよ 不治痛 ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| U |\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( もうあきれた 前田のクラッカー逝け 不治銀行を不治にした罪はおもい 事務処理の誤り? 何をいう前田 不治痛の秋草よりヒデーコだ DQNな不治銀行にしたのは誰ダ 崩壊寸前やな 手作業の誤り? なにいっとる前田クラッカー SEが給料振込みに *2を意味するコードを書き加えた 端数処理ルーチンも改ざんの危険性もあるな! 不治な銀行にした前田 何いっとるあほんだら 不治な銀行、不要グループ これで銀行か? そうです世界一不治な銀行です タイトル通り残高が増えた 倍の給料だ 不治 監査に耐えられません MEDA 給料2倍にして反応をみますだって!
患部はこれ? 「だめほ銀行のトラブルはビジネス・チャンス」,不治痛副社長が語る 不治痛の高谷卓副社長が4月25日,決算発表の席上で, 不治だめほ銀行のトラブルがIT産業に与える影響について語った。 「トラブルが発生してからの1カ月間,不治痛の秋草社長に対して, ユーザー企業の経営トップから相談の電話や面談の申し込みが 相次いでいる。経営トップは今回のトラブルから,経営者が責任を 持ってIT投資を行わなければ経営に甚大な影響を与える, ということを強烈に実感したようだ」。 高谷副社長は「この1カ月間を見る限り」と断った上で, 「(他人の不幸を喜ぶわけではないが)不治だめほ銀行のトラブルは ,IT産業にとってビジネス・チャンスだ。不治痛としては ,IT活用を重視する企業のニーズにきちんと対応していくことで, 産業回復の一助となれば,と考えている」(高谷副社長)。 これみて前田が血相かえて不治痛にどなりこんでくるぞ 郵送料の実費をシステム会社の不治痛、いたち、IBMに分担 この発言で不治痛のイメージがアップしたってか 秋草といえこれといえ馬鹿な患部で。。。 不治痛なにを抜かす 前田が血相変えてくるぞ
331 :
名無しさん :02/05/01 22:01
システムなんて営業店に置いておけないような融通のきかない人間が配属されるとこ ってイメージが上の方にはあるな。
332 :
名無しさん :02/05/01 22:03
融通は確かにきかない人が多いけど、システムで下手に融通きかされて 見切り発車なんかされるのもこまりものだろ。 それにほとんどアウトソーシング。
333 :
名無しさん :02/05/01 22:34
多くの銀行にシステム開発部ってあるけど、これ正確ではないよね。 正しくはシステム開発発注部あるいはシステム開発企画管理部とかじゃないのかな。
334 :
名無しさん :02/05/02 00:09
>333 「企画管理」はできない。 「開発発注兼リベート受取窓口」とおもふ・・・
>>333 企画とかつけてシステム関連所属部員がへんにプライドもったりしないように
気をつけたネーミングです。
ちなみに典型的文系企業である銀行では、何か
「開発」したり「作ったり」するという行為は搾取対象労働者、企業
がやるべきことで、自分らはその見下している人々にやらせて管理する
立場という考えが基本です。
なんでシステム部門スタッフがプライドもったらいけないかというと
自分の考えとかいうようになって操作しにくくなるから。ネーミングで
立場をわからせようという魂胆です。
(銀行経営者は、銀行という組織に所属する人間はすべて開発部門は下等部門
という意識を共有していると思っているという前提で)
336 :
名無しさん :02/05/02 01:16
>335 辛辣ですね。でも本質をついてるかも。 銀行のあの変なプライドがよくわかりますよね。
337 :
名無しさん :02/05/02 01:20
注蜜
339 :
名無しさん :02/05/11 17:31
いわゆるメインフレーム系は銀行内部でも、人材は多くいるけど、分散系は 多くは外部委託に近いことは否めませんな。(他の大手企業にも言えること だけど)、最近はメインフレーム系もやばくなってきてるが・・・) 銀行にとってシステムが重要なことは間違いないけど、それがいわゆる 「社内的なステータス」の高さと同一かどうかは別問題。所詮は花形の フロント部門にこき使われるバックオフィスであることは事実なんだよな。 それがいやなら、新日鉄みたいにシステム子会社を独立させるしかない。 (今とは違った形で)
不治痛から応援しまっせ! 不治銀行さん / / \ ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______ | ̄||不治あきるの中央|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|| |_|| 工員専用車 ||_|_|___FMV さわってみて 不治痛 __|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ワンタン ̄. ┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二|| [|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二|| || _|二二|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二|| || (`∀´.|||\. : | | || || | || .|| |||.| || | | .| | | || ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| | |二二:二二二二:二二二ニニ| || || 「特定]  ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |. 不治急行 | || || || /⌒.∧+∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |―――立川22 ―――‐.|― || || || || . (´Д` )<>> 秋草さんお迎えです [|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \____________ |二口二└ふ 22二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || 不治重工_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ 不治銀行さん こんどシステムトラブル発生したら、不治痛SEで人海 戦術で処理します。 銀行員のかたは伝票の妥当性を手作業で 検査いただくとありがたいです。 大型バスでSE派遣します 不治痛 秋草 不治痛 不治痛SE以下でしたな
新稟議システムって何であんなに使い勝手悪いの? 作ったやつが頭悪いからか?
342 :
名無しさん :02/05/16 22:12
>341 ドコの新稟議システム?とても興味があります。 ワタシもベンダー(融資業務担当)なので、とても気になります。
343 :
名無しさん :02/05/17 18:31
>>342 うんこふんじゃったところの電子稟議は倒壊のアホがデスマーチで作ったもともと出来の悪いアプリ
を無理やり三和のプラットフォームに乗せたのでさらにボロボロらしい・・・
融資担当者がかわいそうだね。
344 :
名無しさん :02/05/17 18:40
345 :
名無しさん :02/05/17 19:44
>>343 昔、師勝(倒壊のシステムセンターの事ね)で働いてた奴に聞いた
んだが、プロマネがとんでもない要求をする奴で、行員含めほとん
どノイローゼ寸前で働いてたんだと。
常に病欠で半分くらい人がいなかったらしい。
で、使える奴はどんどん逃げ出して、残ったのはドキュソばかり。
その反動はすべて下請けに集中。
あとは推して知るべし。
そいつに言わせると、S行員1人の能力とT行員5人の能力がちょう
ど同じくらいなんだとさ。
システム部門って掃き溜めなんだ。
347 :
名無しさん :02/05/22 22:28
>>344 その言葉の語源はこの書籍
DEATH MARCH
The Complete Software Developer's Guide to
Surviving "Mission Impossible" Projects
Edward Yourdon 1997 Prentice Hall
348 :
名無しさん :02/05/22 23:07
>347 何だかよく判らん。
349 :
名無しさん :02/05/22 23:38
>>348 コンピュータを生業としている人向けの本なので、
金融の人が読んでも意味不明だと思います。
簡単にいってしまうと、死にそうなほどしんどい仕事ということです。
>349 なるほど!
351 :
名無しさん :02/05/23 00:27
っで、トースターのシステムってどーよ?
352 :
名無しさん :02/05/24 20:30
353 :
名無しさん :02/05/25 15:21
ベンダーとして感じることは銀行のシステム部門に転勤してくる「オヤジ」は、 銀行の中だけじゃなくシステム部門の銀行員からも「必要無い」と思われてるね。 気づかないのかな、彼ら自身の置かれている立場とかを。銀行のシステム部門は 銀行の中じゃ「産業廃棄物処理施設」くらいにしか思われてないのかね。 あぁいう「ダメオヤジ」を次から次へと送り込んでくる銀行の人達はどう思ってるの?
354 :
名無しさん :02/05/25 23:22
>>353 オヤジになってシステム部(開発部門)に転勤してくるひとがいるのですか?
おそらく、企画部門(含む庶務等)なんでしょうね。まあ、どこの組織も、
「ダメ人間」はいますから、システム部だけの話ではないと思われ。
まあ、最近ほど銀行のシステムが注目されている時期もない気もしますが。
355 :
不良債権処理班 :02/05/25 23:28
>>353 オヤジって何歳くらい?み○ほで30才くらいの
おこちゃまを見かけたけど。
356 :
名無しさん :02/05/27 23:15
この中で「破綻処理」をやったシステム担当の人いるの? できたらその時の体験談とかも聞かせてよ。
357 :
名無しさん :02/05/27 23:21
>355 30才くらいのおこちゃまなら銀行では当たり前かな? 50才超えてても精神はおこちゃまは銀行にたくさんいると思います。
358 :
名無しさん :02/06/15 23:17
DKBシステムの星
359 :
名無しさん :02/06/15 23:18
>358 あんな「くだらない」障害起こしておいて「星」は無ぇだろ。
人事の墓場、掃き溜め、懲罰人事の押し込み先であるのは事実だが、 その後のキャリアとして銀行系列のシステム運用部門に横滑りできるから、 細く長く勤めることは可能。
361 :
名無しさん :02/06/16 22:15
000000000000000000
362 :
名無しさん :02/06/20 01:59
システム部門の方へ 職務中にインターネットでW杯速報を見ないでください。
363 :
名無しさん :02/06/21 00:21
>360 最近は銀行系列の子会社でも、なかなか雇ってはくれないようだぞ。
364 :
名無しさん :02/06/21 02:00
>>262 ハァ〜?
15:00からTV中継見てる広報部の方を何とかしる!
音が漏れてきて気になるっ
さげ
366 :
名無しさん :02/07/15 20:30
保守アゲ
エリートの巣窟
368 :
名無しさん :02/07/27 22:52
情報があるまるシステム部門はエリートなのだ
369 :
名無しさん :02/07/27 22:58
>364 というよりも銀行の系列子会社そのものが無くなっているのでは? システム子会社を保持できなくなりつつあるような・・・
370 :
名無しさん :02/07/29 22:51
もはや、銀行のシステム部門に人材はいないだろうな。 ドンドン逃げて行ってるだろ? ヒドいところになると、何もかもベンダー任せ。 何もできないおジィちゃんたちの憩いの場となってるシステム部門もあるよ。
371 :
名無しさん :02/08/26 23:39
>>370 うちのセンターが、今まさにその状態です。
372 :
名無しさん :02/08/26 23:41
>371 ドコの銀行よ?
373 :
名無しさん :02/08/26 23:56
銀行も装置産業で、一応、システムも稼働してるらしいから、どこかに仕事している人もいるんだよね?
374 :
名無しさん :02/08/27 00:57
Cバンクではエリートコースだそうです
375 :
名無しさん :02/08/27 01:15
Cバンクで人工衛星を飛ばしているのは本当です。 といってもインターネットが今のように張り巡らされる前の昔の話です。 当時はIBMとCくらいだったらしいです、飛ばしていたのは。 それで世界を衛星のオンラインでつないでいたらしい。 今はどうでしょうか。非常用に浮かんでいるのかもしれません。
376 :
名無しさん :02/08/28 23:44
しか〜し、某弱小銀行のシステム部門に行ってるけど、そこはヒドイよ。 行員は6時にゃぁいなくなるし、オレたち外部の人間だけが残ってるのは 実に不思議な光景だよ。 昼間のソイツらはオレたちに「一つずつ」教えてもらわなきゃ何にもできないし。 何の指示も出さないでいると一日中インターネットでくだらねぇホームページとか 見てるだけだし。 弱小なんだからシステム部門なんて無くしてどっかの共同センターにでも任せちゃえ ばイイのに、変なトコだけプライドがあんだよ、アイツらは。
>>376 どこかの共同センタへ任せてしまったら、外部の人間である
あなたの仕事は確保されるのでしょうか?
>何の指示も出さないでいると
外部の方が行員に対して、仕事の指示をするのですか?
うちも弱小銀行ですが、外部の方にはプロジェクトリーダ等の権限は
与えていないものですから・・・
378 :
名無しさん :02/08/31 22:48
>377 「外部の方が行員に対して仕事の指示をする?」 それが驚くことなんですよ。 『オレたちにはノウハウが無いんだ!!』と叫ぶ銀行員がいたりします。 何でオレたちがいろいろと決めてあげなきゃ何もできないような人ばかり なのかなぁ?と感じているんです。 「外部であるあなたの仕事は確保されるの?」という質問に答えますと、 我が社としても「早急に」某銀行からは引き上げたいのですが(儲けが薄い)、 そこの銀行のエライさんか誰かに泣きつかれているらしい。そのために某銀行 にワタシも含めた多くの人間を張り付かせておいているらしいのです。 実は他の銀行(かなりの売り上げ高になりそうな)の仕事の依頼が来ている のですが、某銀行にワタシも含めたかなりの人員を常時置いておかなければ ならないために「そちらの仕事」を受注できずにいるんです。
379 :
名無しさん :02/09/08 22:54
あげ!
380 :
名無しさん :02/09/08 22:59
ところで、システムの大イベント(改編とか、移行とか)に 全く行員が関与してなくて、自分達は「報告」だけを鵜呑みにしてる銀行って どう思う?
>>380 システム部門の銀行員が人間が関与していないだけで、
行員が全く関与しない銀行なんかあるかよ!
382 :
名無しさん :02/09/11 01:20
>381 これがあるんだよ。かな〜り不思議なトコだよ。 アナタの知ってるような銀行は「多分」まともなのかもしれないが、 この世には「銀行」と名乗るのが不思議なくらいのトコもあるんだよ。
383 :
名無しさん :02/09/14 09:00
銀行というのは、気のせい or 妄想では?
384 :
名無しさん :02/09/14 21:37
>383 銀行と思ってるのは本人達だけなのかもしれません。 世間の多くが銀行と認めていないちう事実に気が付いていないようです。 それでも「●★銀行」という看板が掲げられています。 実に不思議ですね。
385 :
名無しさん :02/09/14 21:41
銀行のシステム部門て、支店の落ちこぼれ行員が行く所なんでしょう?
386 :
名無しさん :02/09/15 12:06
>385 かつてはそういう時期もあったようです。 でも、支店だけが銀行じゃないんだよな。想像力不足ですよ、あなた。
387 :
名無しさん :02/09/15 15:46
>385 昔、システムは単なる後方のサポート程度という認識があって、そのため 低く見られている実情はありますね。 今でも「意識の低い」金融機関では、口先で「システムがこれから重要だ!」 と叫んでいますが、実態はアナタの言うような感覚で見ている人が多いと思います。
388 :
名無しさん :02/09/15 16:04
>>387 そうですな、
で、地位が低いばかりに「意識の低い」システム部員も多く、
一緒に仕事すると、たまらんのですわ、実際
389 :
名無しさん :02/09/15 21:06
>388 待遇が悪いばかりに「意識も低くなる」というのはうなづけるね。 でも、ひどい金融機関が多いことも事実。オレの派遣されている金融機関は システム部門の「士気」が低くて大変だよ。仕事をしてもらう、っていう態度 でオレたちのほうがご機嫌伺ってるんだから。 銀行の中での待遇が悪いからってオレたち外部の人間には関係無いだろ? それと、昔の手柄自慢だけを毎日話しているおジィちゃんにはウンザリだよ。 銀行の誰も相手にしてくんねぇもんだからって、オレ達を捕まえちゃぁ、 話し込んでるってわけ。オレたちも「一応」お客様ということを意識して 無碍にもできないけど、仕事中は迷惑でしょうがないよ。 あぁいう「使えない」おジィちゃんの廃棄処理場になってるってのも システム部門のダメなトコだろうね。
390 :
名無しさん :02/09/16 12:44
>昔の手柄自慢だけを毎日話しているおジィちゃんにはウンザリだよ。 手柄自慢はともかく、昔話は確かに多いね。 でも、外部の人間が、営業先でご機嫌伺いするのは別に変じゃないと思うが。 人の心をつかむのは業務遂行上、重要なことだし。
391 :
名無しさん :02/09/16 19:23
>390 しかし、ご機嫌伺いを一日中してなきゃならんのは、疲れるんだよ。 大昔、銀行が手作業による元帳で管理してた頃の話を毎回のように 聞かされるとさすがに嫌になるんだよ。 わかってのか!★のアフォジジィ!
392 :
名無しさん :02/09/16 19:48
>>391 システムに限らず、昔話にふけるヴァカおやじってのは
どこにでもいるよ。特に多いのが事務部門。
さっさと5時に帰るし。くびにすればいいのに。
>391 手作業での元帳管理ですか?、エライ昔の話ですね。 私が良く聞かされたのは、まだ紙テープでプログラムを投入してた時代に、 紙テープに打刻された穴からJCLを解読したという話・・・。 これも、古い話だ(w。
394 :
名無しさん :02/09/18 00:50
>>393 俺も聞いた!!!何回も!!!(爆ワラ
アフォなおやじは、銀行界共通だな。
個人的には紙テープからJCLを読み取るのは、2進表記から機械語命令を解読 する位すごいことだとは思いますが。 でも、何回も聞かされるとねえ・・・。今となっては役に立たない技能だし。
あのー、上がってるので質問したいのですが・・・ 都銀システム関係勤務の私の友人は、 ここ一ヶ月ほど、死ぬほど忙しいみたいなんですが、 やはりペイオフ関連作業なんでしょうか。 (本人、あまり仕事の内容言わないので) 身体壊すのでは?ってほど働いてるみたいなので、心配で。 システムの皆様、もしそうなら、時期的にどれくらいで おさまりそうなんでしょうか? 私は、まるで畑違いの仕事をしており、金融やシステムのことが よくわからず、この板やスレを読むことくらいしかできなくて・・・。 ウザいカキコだと思いますが、教えてください。
397 :
名無しさん :02/09/18 23:24
>396 ペイオフ関連作業かどうかはしりませんが、心配無用。都銀クラスなら常時、 ある程度のシステム開発プロジェクトは走っているはずなので、そのご友人の 関わっている案件が佳境を迎えているのでしょう。 システム関係は長時間拘束は珍しくないです。特にトラブルなんて起こった 時には・・・。(某みすほが良い例ですよね)
死ぬかと思った・・・・。
399 :
名無しさん :02/09/22 06:25
同じシステム部門でも企画は本体に残し、 開発は子会社に任せるとこが多そうだな。 どっちがエライというつもりはサラサラないが...
400 :
名無しさん :02/09/23 00:53
統合がこれからであるりそなが一番大変なんだろうね。 確か @15年3月・・・あさひを埼玉&それ以外で分割 A15年9月・・・システム統合 だったとおもうけど、なんか面倒くさそうだし、どう考えても間に 合わなさそう。 3月に早くも祭りか?
401 :
名無しさん :02/09/23 15:47
いやいや みずほもまだまだ大変だよ。 いつになったらシステム統合するか、いまだにもめているんだから。 あと3年はこのままかもしれない。
402 :
名無しさん :02/09/23 21:21
>401 「みずほ」は解体したほうが効率が良くなりそうな・・・ とは言うものの「肛吟」をどうするか?って問題は残るがな・・・
システム的にも「みずほ」と「コーポレート」は別物だからね。 でも、興銀なんてもはや存在価値は無いと思うよ。あえて、独立した 勘定系システムを開発したのは金の無駄のような気がする・・・。 トラブル出したこともそうだけど、この「勘定系をあえて分割」という 決断もあとあと尾を引いてくると思う。
k
ところでマルチペイメントのワーキンググループって立ち上がった? うち(ドキュン地銀)は、ようやく動き出したところ。 しかし・・・やらなきゃダメなのかね・・・鬱だ。
406 :
名無しさん :02/09/29 17:51
>405 たちあがってます。(某都銀) 「うちはやってません」と経営陣が言いきれるなら対応不要と思いますが。 あとは、他の銀行の奴をそのまま使ってしまうとか。 新規プロジェクト、面倒ですよね。メンテだけでも大変なのに。
407 :
名無しさん :02/09/29 21:12
決済性普通預金の新聞報道を見て、「どうしたらイイの?」と派遣システム屋 のオレに聞くCIOってのは、どうしてやったらイイの?
>406 >「うちはやってません」と経営陣が言いきれるなら対応不要と思いますが。 そうそう。 うちなんて「やってません」などと言えるはずもなく、 かといって、これに全力投球したいはずもなく、ひたすら他行さんの様子を見ている状況です。 まあ、うちの場合自動機の台数が少ないから、これでの対応はナシで考えてまおす。 >407 決済性普通預金ですか・・・これ結構悩みどころですよね。 いずれにしても早く決めて欲しいものです。 今のところ・・・預金保険料計算の関係から、勘定科目コードは普通預金と分けて管理した方が良いかな〜などと考えてます。
409 :
名無しさん :02/09/30 21:45
今棒BKのシステム監査してます。 でっ、はじめてこのスレ見て書き込みますがシステムに要る人より、 ヒトゴト部署に煎る人のほうが今三多い!!!! 別にシステム擁護するわけじゃないけど。
410 :
名無しさん :02/09/30 22:02
因みに、棒BKって「MHBK」?
411 :
名無しさん :02/10/01 21:17
>409 たぶん木偶の坊BK連想だけど、ブウー!!!!!!!! 要はシステム部門の方がもっと「インターナルコントロール」とか「ガバナンス」 とか勉強すりゃあ復権ありてえことyo?! (w) 「「
412 :
名無しさん :02/10/01 22:51
>411 「システム部の復権」って今まで権力を握ったことがあったのかと。 まあ、「システムなくして業務なし。システム対応なくして新商品もなし」 といっても過言ではないけど、別に権力はない。必要もない。
413 :
名無しさん :02/10/02 19:43
>412 歴史を紐解くと「権限」をもった時期はあったと思われ。 もっとも前世紀の何十年も前の話だが。 その後わけのわからん連中に権限私て下請け集団に成り下がったと思われる 推進の名の下にバカシステムがあっちこっちに! 見てられん?!!!!!!!!
414 :
名無しさん :02/10/02 21:07
新人ですが、次長から君はシステムしか働けないなと言われました。 どういうことでしょう?
415 :
名無しさん :02/10/03 00:13
こんなシステム部門はイヤだ。 見積もりを行なっても「全く」無視される。 システム対応をしていないのに「新サービス」が販売されている。 開発の申請はいつも「タイトル」だけで要件が一切未確定。 知らないうちに「変な」業者が参入していて「動かない」システムが作りこまれている。 業務規程を逸脱した要請に対して「業務規程」の辻褄あわせを開発担当者にやらせる。 システム部門にいる管理職にマネジメント能力が全く無い。 システム部門にいる行員のほとんどがシステムは愚か銀行業務の素人ばかり。 って、どっかで聞いたことあるな・・・
416 :
名無しさん :02/10/03 00:36
>414 あなたの他に類例をみない優れたシステムセンスを上司が見抜いたか、 単なる思い付きの発言かどちらでしょう。 システム関係の部署、真に実力ある人は少ないのでチャレンジされては? ベンダーの人が「最新技術に詳しくて優秀」という訳でもないですし。 外回りで靴をすり減らす銀行員生活とは、別の異色の人生が送れます。
417 :
名無しさん :02/10/03 02:06
>415 お?前向きな意見だね。折れもシステムに来たときは怒り炸裂だったが、 いろんなことを割り切れば結構いけるよ。 システム部門の実態=自信満々で発言すれば、どんな間違いでも採用される。 だって、みんな技術素人なんだもん。 それで適当に仕事を回して、自己啓発に専念すればよろし。 ただし、み○ほの仕事は、本当にくだらないし、帰りは遅いし、自分の 役に立たん。
418 :
名無しさん :02/10/03 02:30
サービサーでのシステム構築をご存知の方にお聞きします。 サービサーって一番ネットワークとかシステムとかと関係ないような 気がする金融関連のお仕事だと思うのですが、実際のところは どうなのでしょうか? インターネットで情報収集が出来て、メールのやり取りなんかを セキュアにできればいいのですかねぇ? 具体的にこんなシステム動かしてるとかご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。 私は皆目わかりません。 私の中のサービサーのイメージはまんま弁護士事務所なもんで。
419 :
名無しさん :02/10/04 00:02
こんなシステム部門はイヤだ! Part2 声だけデカイおっさんがいる。 一日の大半を昔話(自慢たっぷりの)ですごすオヤジがいる。 出入り業者の営業担当が来ると「用も無い」のに応接室でお茶するオヤジがいる。 開発コストが全く理解できないオヤジが管理職でいる。 「オレは融資はわからんが、預金だけは得意だ!」と言いつつ、実際は「体力と笑顔」で営業をやってただけのオヤジがいる。 夜は家に帰りたくない為に遅くまで「居るだけ」のオヤジがいる。 自分の好みだけで開発の優先順位を勝手に決めるオヤジがいる。
420 :
名無しさん :02/10/04 00:34
収益性が悪化している銀行殿では、 常駐の協力会社を大幅に削減し、人員も減らし、 株を保有する、情報システム子会社に一任させる傾向にあるようですね。 銀行や生保殿は昔から大型汎用機をお使いなので、 その保守を一任される子会社では、 オープン(Web)系のスキルは自己啓発で得るしかないことに、 危機感をお持ちのようです。 とりわけ、強い危機感を抱いた方々のうち、 何かのタイミングでモチベーションが極度に低下した方々が、 業界では比較的高給なのにもかかわらず、 メーカー系や独立系などに流出する事態も起きているようです。 ゆゆしきことです。
421 :
名無しさん :02/10/04 01:11
銀行のシステム部門がどんどんアウトソーシングされてるけど、 銀行業務に詳しくない上、人件費+会社への報酬を支払うので、 結局コストがかかる。(プロパー行員の倍以上) しかも「俺の会社のシステム」という考えがないので、いざと いうときに踏ん張りが利かない。 一番いいのは、自分の会社のシステムぐらい自分で考えるとい うことだけど、それをする人間を雇って育てるという組織に なっていないことかな?
422 :
名無しさん :02/10/04 01:25
>>421 お前、銀行じゃなくて信金信組農協あたりだろ?
SIerに人月100万円支払っても、プロパー行員よりは安上がり。
423 :
名無しさん :02/10/04 21:57
>422 賛成です。 オレの行っているトコだと行員&銀行関連会社の人間は 「銀行業務」もまともにできない人が多いせいか、 全てコッチ任せです。あぁいう行員に払うカネがあるんだったら もっとオレたちによこせよ!と言ってやりたい。
424 :
名無しさん :02/10/06 22:45
>421 ところが、おまえのような銀行員(もしかして、オマエって信金?)は、 システムのことも金融のこともわからないのが、アフォなことやって システムを無駄遣いするんだよな。
425 :
名無しさん :02/10/06 23:11
>424 いや、421の言うとおり自社のシステムを自分で考えるというのは、基本だと 思うけど。しかし、プロパーの人は、技術的な事に疎い人が多いのも事実。 目の前の業務に埋没している人も多いも事実。 しかしながら、当方はプロパー側ですが、システム屋さんたちの提案能力に 疑問を持つことも多い。 「将来メンテのことも考えてるか。その提案?」 「お客様のシステムですから、と最後に何故逃げる?」 まあ、世の中には実質丸投げしちゃってるところも多いんでしょうが。
426 :
名無しさん :02/10/07 19:20
>425 そおそお。だからこそプロパーと外注さんとの関係見直し必要! まずは仕事の洗い出し。 次はリスクアセスメント。 次はワークシェアリング 次はスキルチェック 次はプロパー・外注さんで無能な人の入れ替え だいたいこんな手順でいかが??
427 :
名無しさん :02/10/07 19:35
>426 ケースにもよるんだよ。実際のところ。 ヒドい銀行は「オレ達にはノウハウが無い!」ってシステム以外のことでも オレ達のような出入りしている人間にやらせてるもん。 例えば「銀行の事務フロー作り」とか、「外部機関による監査の応対」とか。 さすがに「外部機関の監査」の時には、検査官があきれながらこう言ったよ。 「ここの銀行では、出入りしているアナタがヒアリングに応じるんですか?」 「とても、信じられない。」 こんな金融機関って結構あるんだよ。アナタの所はそうでもないようだけど。
428 :
名無しさん :02/10/07 20:08
>427 たぶん外注さんの発言だと思うけど、あなた方に払っている賃金高いと思うy0. だからワークシェアリング間違ってる! ヘエーそんな金融機関あるの? 外部ってまさか金融庁じゃないよね?
監査法人が実施した検査の時の話ですよ。 まぁ、今日は有給取ってたからこんなに早い時間に書き込んでるけど、 普段は日付変更線を越えちゃってることの方が多いよ。 「銀行の事務フロー作り」の例について言うと、 ほとんどの開発の場合、これをやってるのがオレ達業者だったりするわけよ。 ソコの「銀行」の場合には、やっぱり金融機関に勤めてる人から見ても異常 だと思うでしょ? いくらオレ達が「元」銀行システム部門出身者の集まりだからって、そりゃ 酷いよね。 でも、前回にも書いたように「オレ達にはノウハウが無い!!」と叫ばれちゃぁ、 どうしようもないんだよ。 おまけにオレ達以外の会社からもいろんな人がそこのシステムに関わってるけど コイツらへの仕事の指導もオレ達の役目になってるんだよ。 もう、いい加減にアソコの銀行には「お上」の検査をやって実態を把握して 欲しいよ。破綻処理だったら、システム面でいくらでもサポートするからさぁ。
430 :
名無しさん :02/10/07 21:42
>429 では今何が金融機関のシステム部門にかけてるのは? システムは装置産業の中核だと思われ。 ガバちゃんはいったい何かんがえてるんだか?
金融工学を学んだSEがいないので国内銀行はダメだな。 儲かるシステム作れないのは痛くないか?
432 :
名無しさん :02/10/07 23:54
金融工学ってさ、金融システムのことでしょ? 金融のシステムとは違うんじゃないの? 金融システム知らんで良いので事務を知っててほしい。
432>>こんなこと書いて恥ずかしくないの?
>429 もしかして、破綻した方のシステムを使っている銀行?
435 :
名無しさん :02/10/08 00:57
>431 儲かるシステムづくりは「金融工学を学んだ」だけでは無理と思われ。 要は、個々の銀行のビジネスのやり方が儲けを左右するので、個々の 銀行の「儲け方」を最大限に生かすシステムが必要なのだが・・・。 言うは易し、行うは難しの話ですね。 「事務だけ知ってればいい」というのは、確かに恥ずかしい。 金融システムと金融工学の意味をちゃんと理解してないのは、 さらに恥ずかしい。
436 :
名無しさん :02/10/08 01:27
>>431 少し意見を。 機能が高度なシステムの場合、関係者の給料は システムを使う側>システムを作る側 であることが多い。 金融工学を学んだ後、敢えてSEになる人間は少ないと思う。 SEがスキルアップのために金融工学を学ぶぐらいだが、 結構敷居が高い。 金融工学は儲けるためというより、損しないためのものだと思う。 一般的に不確定とされる様々なリスクを定量化することにより、 将来のリスクをある程度管理することができる。 儲けることばかり考えて痛い目にあった金融機関は数知れず・・・
437 :
名無しさん :02/10/09 01:27
ベンダーさんは、皆金融工学を勉強しているのですか?
438 :
名無しさん :02/10/09 06:51
してない! と思う。
439 :
名無しさん :02/10/09 07:29
JB−net知っているヤシいる?
440 :
名無しさん :02/10/09 20:58
>437 436さんが言うようにベンダーにはリスクアセスメント・リスクマップ・ リスクコントロールの世界は関係ない。 ようはイケイケの世界と守りの世界とは住む世界が違う。 ベンダーには解ってないけどそこが今求められてるビジネスチャンスなんだけど ど。 今はセキュリテイとかクオリテイは瓜もんになる時代なんだけどね。 プレゼンできないベンダーは滅びる!
441 :
名無しさん :02/10/09 22:04
暮れ照りのトレーダ、モデルわからんと公言してた。 そんなもんかも。 ブラックボックスでも儲かるやつは儲かるてこと?
ちょっとわかんないけど書くけど(わからんヤツが書くなって) むかーし、1円以下の端数を自分の通帳に入るようにシステムを組んだ人がいて 1年か?で数億貯まってたらしい事件があった(捕まったらしいけど)けど、 普通にルーチン作業してたら思いつかないことを システムの人たちがそういうビジネスの”隙間”を見つけてシステム 開発したら、もっと金融のシステムやビジネスもまともになると思うんだけど。
443 :
名無しさん :02/10/09 22:31
俺は某銀行で商品企画をやっています。 結構システム開発子会社・ベンダーと相談するんだけど、 ベンダーさんって、システムの話はともかく、商品性 については、一切口出し禁止みたいなところがある(と思う)。 「とりあえず安くつくってくれ」という意識を持っている 銀行側にも問題があるんだけどね。 きっと、「ろくな商品企画しねーでケチばっかつけやがって」 と思われているんだろーな(ろくな商品企画してないのは認めるけど)。
444 :
名無しさん :02/10/09 23:25
>442 言ってることは犯罪や? コンプラ違反! 不治痛か、あんた?
445 :
名無しさん :02/10/09 23:49
>443 普通は「ベンダーは商品性については口出ししない」というのは当たり前ですよね。 ところが、オレの行っている銀行では「わかんねぇから、やってくれ!」と 言われてます。 不思議なところでしょ?それでも「●●企画」とか部署名がついているんですよ。
>444 全くたとえのわからない頭の固いヤツが多いの―ぅ、日本の銀行員は。 あのね、銀行も他がやらないシステムを銀行内で作らないとダメだつーことが 言いたいんだよ、きっと。 富士通ってなによ?君はみずほ銀行員かい?ぷぷ。
447 :
名無しさん :02/10/09 23:54
チャゲアス初のセルフカバーアルバム発売
448 :
名無しさん :02/10/11 19:18
?446 コピーリスクってご存知ですか?
(ノД`、) バカ!
450 :
名無しさん :02/10/11 21:53
?446さん 金融機関のコピーリスクは解ります? 今金融機関は不良債権とシステム投資との消耗船してまんねん。 ここでいうシステム解ります?
451 :
名無しさん :02/10/13 01:38
>448 >450 ごめん、マジで「金融機関のコピーリスク」わからん。説明してくれ。 一応、中堅銀行員なんだけど、はじめて聞いたもんで。
452 :
名無しさん :02/10/13 13:20
私もわかりません。 コピーリスク。 なんでしょう。
453 :
名無しさん :02/10/15 20:26
たぶん>448,450さんは ペットボトルって儲かるって思って沢山の業者参入(これコピーリスク) ロケットとばして何かしよとするんだれも真似せえへん。 で金融基幹って、どちらかいうとペットボトル作るみたいに他行の ビジネスモデルに遅れんようにすぐキャッチアップする。 ほとんどがこの事例と思われ。 推進部門の独自性怪しい! 追いつけん金融機関脱落。(消耗戦) たしか何年か前に「バーチャルコーポ」かなんかで見た! でもこれ真実だと思われ。
>453 THANKS!コピーリスクの意味はわかった。なるほどね。 で、448さんが言いたかったのは? 「斬新な商品を作っても、すぐ他行参入で陳腐化するので…」 みたいなことかな? 「制度対応でやらざるを得ない」ならともかく、 「よそがやってるから」みたいな理由で開発する商品とかあるよね。 銀行系の消費者系カード(?)なんかそーだよね。 U○Jなんてにっちもさっちもいかなくなっているのかな? プロ○スとの提携はどうなのかな?
>454 凡そそんなイメージが正解。 ただ銀行刑の消費者カードがコピーリスクに曝されてるとは思わないけど?! 検証してみれば。お主の主張は????? 454さんは推進あたりの人種と思われ。推進論面白いけど・・・ このスレに戻りましょ。業務の話は別のスレか個人的な情報交換で・・・。 でこのスレに戻って、もっと無駄なコピーいっぱいある!!! @夜8時過ぎたら犬しかいない県庁前の金融機関での24時間オンライン A金生まない支援システムへの投資 等等 こんなんって、バカな推進部門やベンダーの格好の餌食! 赤子の手をひねるように簡単。 あーあ。 これがシステム部門の実力。 SLAこれから強烈実施、必至!!!!!!!!!!!!!!!!!!! べんだ^、べいだ^ 覚悟。
456 :
名無しさん :02/10/18 00:18
誰も使わないのに「24時間・365日サービス」をやっちまってる銀行。 使っているのは身内だけ・・・
457 :
名無しさん :02/10/19 16:54
「見え」でサービスしていることが多い。 一度はじめると使われていなくても「このサービスやめろ」と誰もいわない。 無駄が多い。
24時間は都銀でもやっているけど、 365日はUFJを除いたら地銀(含む、第二)ばっかり。 (ニューカマーは除く)
ちょっと横へ逸れてきたけど。 当初消費者カードを扱うとき、その「棲み分け」議論はしっかりされていたはず。 そのポリシーをはずして踏み込んだんはいったいだれや? 推進部門と経営と違いますか? システム部門はそれによりまた大きなリスクを背負った! このリスクをしっかりと訴えたんでしょうかシステム部門の責任者? ヨソからひっぱてきた素人やボケたおっさんが長になった結果と思われ。
>>439 JB-netは(JGBを除く)債券のnetworkだろ?
461 :
名無しさん :02/10/19 18:44
>459さんへ おっしゃられる通り。 でも、システム部門は、「作れ」といわれたから作っただけで、 リスクを背負ってるってのは大袈裟じゃないかな。 システム部門が、「何であんな商品作ったんだ!」って怒られることはないでしょ? 企画部門は、ホントに怒られるのよ。心の中で、 「(経営陣に)お前がやれっていったんじゃねーか」とか思ってるよ。
462 :
名無しさん :02/10/19 19:13
今日天下一武道会で優勝しましたが何か?
その通りです。 そこに素人さんたちに対する諫言や提案を通して復権のチャンスがあるってことを 主張いたします。 騙し続けるんのも簡単ですが、あなたのところそれで餅ますか?
464 :
名無しさん :02/10/19 19:52
大垣共立銀行のサービスが一番ですっ
465 :
名無しさん :02/10/19 19:58
どんなサービス?だいきょうさん。
466 :
名無しさん :02/10/19 20:19
>464 w
467 :
名無しさん :02/10/20 19:32
でも、システム部門も「作れといわれたものを作るだけ」では、いけない気も する。下手すると「専門家という名の馬鹿」になっちゃうし。 (玄人議論に堕して自ら何も新しいことをしない)
468 :
名無しさん :02/10/21 00:31
>467 でも、システム部門って結構権限無いんだよね。 言われ放題言われて、それもデタラメな企画を押し付けてくるんだから・・・
469 :
>>468 :02/10/21 07:18
うちの銀行の場合、企画部門ではなく、システム部門の方 が決定権を握ってます。 だいたい、打ち合わせしても、ソフトウェアの女性が「こ の仕様じゃだめなんで、こうしてもらいます。通達できち んと説明してくださいね。」なんてことはざら。 でも、システム部門が決定権限をもってるといえば聞こえ がいいけど、要するに企画部門が何も決められず「開発側 で決めてくれ」と投げ出してしまうから起きることで、そ ういう組織であること自体は決して喜ばしいことではない と思う。いざリリースして欠陥があってもどこも責任をと らない、下手したらエンジニアが詰め腹切らされるかもし れないなんて、笑い事じゃないよ。
>469 「自分で作りたいシステムの仕様が決められない」なんて、クソ企画部門ですね。 心中お察し申し上げます。 システムの中身は分からなくても、「業務をどうシステム化するか」は まず企画部門で考えてほしいものです。こっちも提案のしようが無い。
いよいよ核心にチョット近づいてきた。 私が言いたいのは企画であろうと推進であろうとシステム部門であろうと しっかりと「目利き」をセナ阿寒ちゅうこと。 傷の舐めあいや傷付けあいやめなはれ。 ベンダーの餌食になり末世! どや。
ベンダーですが、なにか?
473 :
名無しさん :02/10/21 21:11
>472 おれんとこのベンダーはまったくSLAしない! あなたは?
アウトソーシングで手取り足取り親切丁寧なメンテナンスは、 ベンダーにできっこないじゃん。( ´,_ゝ`)プ 何いってんの?
475 :
名無しさん :02/10/21 21:38
少し話し戻すけど422さんの発言はバブル期のこと違う? 月100って、サプライズ! 念1200だよ。 本人には勿論渡らないが。 あってもそれは異常だよ。 俺信金ちゃうけど。 >473の挑発、受けるベンダいたら「SLA」示せ。 いてたらあんたに仕事回すよう社長にかけあう! って。
476 :
名無しさん :02/10/21 22:07
ちょっと虐めすぎたかな。 ごめん。 害虫さん・ベンダーさん・協力会シャン・委託会社さん。 みんな必要なんです。 ただその値打ち示してってこと。 システム部門のプロパーも情けない面も大有り!!!
477 :
名無しさん :02/10/21 22:10
>469 まだ、「銀行の」システム部門が決定するくらいならマシな方ですよ。 オレの行ってるトコなんて「オレが」業務フローも取り扱い要領も決めてます。 何故そうなるかって? だって、彼らは「オレ達にはわからねぇ!ノウハウが無ぇ!やったこと無ぇ!」 と叫びだすからです。 そういう彼らが言い出してくる「企画」と称するものは「他行のパクリ」です。
478 :
名無しさん :02/10/21 23:27
477はギンコウインじゃなさそうだけれど、銀行のシステムぶもんぽっくみえるけれどな 自己逃避?
>>477 同感だ。
たまに企画部が出してくる業務フローも、どう考えたってつじつまが合わない。
おかしいんじゃない?と指摘すると「営業店をまとめてる俺たちが言うんだから
いいんだよ」「じゃあ、おまえら考えろよ」と逆切れする。
結局ソフトウェアの女の子が「こうなんじゃないですか?」と逆提案する。
銀行業務に染まってないど素人だから、結構真っ当な案だったりする。
で、結局その案が通り、めでたしめでたしとなるんだけど、今やうちの銀行は
子会社のソフトウェア会社の女性に軽蔑されている。
手続きを変えるにも真っ先にその子らに電話するし、打ち合わせでもびくびく
してる。
今、子会社の女性陣は「ひょっとして、企画部っていらないんじゃない?」と
ひそかに思ってるはず。
480 :
銀行システム部門 :02/10/21 23:52
俺は、最近銀行のシステム部門に配属になったのだけど、 打ち合わせにでても、「システム部門が」が決定 するなんて事は絶対無いね。 だって、こっちの部署に来ての第一感想が、 「みんなホントに俺と同じ銀行員?なんで銀行の事務やら なんやら何も知らないの?」だったもん。 もちろん、俺も近いうちにそうなるのだろうし、周りからは、 「何でこいつシステムのこと何にもしらないんだろう」 と思われてたんだろうけどさ。今、いろいろ勉強中です。 昨日、情報処理試験を受験してきたけど、銀行員が受ける ような外部試験(宅建・診断士他)とは雰囲気が違うので びっくりした。オタクの巣窟って感じだったなぁ。
481 :
名無しさん :02/10/21 23:59
他の板(社会あたり)でread.cgiがおかしくなってる模様。 銀行システム部門の精鋭たちよ出撃せよ!
>481 銀行システム部門はプロパー精鋭は実はメインフレーム系が多いので、 UNIXのことは何にも知らなかったりして。
483 :
453久ぶりです。 :02/10/25 21:00
ところで、>475さんのいう「SLA」ってどうしてます? あなたのとこでは? 教えて!!
>483 そんなこと言えないだろう。 ここの書き込みするやつってそんな言葉きいたことないんちがう。 外注さんは勿論知らんやろ!
485 :
名無しさん :02/10/27 18:21
PL/Iなんて使ってるところ、あとどのくらいあるんだろう? うちも数年前まで使ってたけど、IBMがもう保守してないから COBOLに変えちゃった。
486 :
名無しさん :02/10/27 19:23
>485 何十万本も現役ですか? 64ビット対応したら、全部リコンパイルが必要ですが?
>478 元々銀行員だったんですよ、私は。 ところが、銀行のシステム部門の仕事ってのが結構オイシイ条件だったんで、 転職してみたら、こういう状況。しかも銀行員ってのがほとんど使えない人 ばっかりで、オレが銀行に勤めていたころはもっとキビシイ条件で仕事して いた(させられていた・・)んだけど、今の●●銀行ではそうでもないらしい。 今日は偶然休暇がとれたからこんな時間にいるけど普段はそうもいかないし。 仕事しているとオレ達は日付変更線を超えてまで銀行の事務フローまで考えて あげるような仕事してても銀行員は6時には「いなくなってる」状態。 何でこんなアフォな銀行でも生き残っていけるのかと疑問も感じているよ。 >485 PL/Iなんて使ってるところはほとんど無いよね。まだ、COBOLのほうが マシだよ。でも、何かあると(開発とかしちゃうと)リコンパイルが必要 なのは結構疲れるよ。
>487 当方は現役行員システム屋ですが、PL/Iは現役言語です。(涙 ここまで10年以上、構築しちゃうといまさら他言語に変更もできない。 いったいどうすりゃ良いんでしょうね? COBOLにかえるメリットもあんましないんだよね、現実。
489 :
名無しさん :02/10/31 18:07
cobol 「コモン・オンライン・ビジネス・オリエンティッド・ランゲージ」 もう20年前に習ったけど覚えてるぜい。
習ったことを鵜呑みにする怖さを
>>489 は教えてくれる…。
491 :
>>488 :02/11/05 00:17
COBOLにするメリットって「技術者がいる」ってことだよ。 うちも以前PLIだったけど、数年前頃からIBMに聞いても 「うちじゃもう扱ってないので」と、サポートしてもらえなかった。 PLI使える技術者も大分年寄りになってきたので、ほとんど集ま らない上に報酬が高め。 その点COBOLだったら、利用人口はまだまだ多いし、最近では javaに対応するようリニューアルされたみたいだから、早めに 乗り換えたほうがいいかも。
492 :
名無しさん :02/11/05 01:45
493 :
名無しさん :02/11/05 22:10
>>489 PLI
「プログラム・ランゲージ・NO.I」
とほほ・・・
当方メガバンクだけど・・・。 「乗り換え」と一言で、いえる規模じゃないよ現実は。「 しかし、そこのIBMも「サポートしてません」なんてひどい態度だね。 言った人は、銀行常駐システム屋としての良心に欠けているんじゃないの? ちなみに「PL/T」の最後は「ナンバーワン」じゃないでしょう。
495 :
名無しさん :02/11/05 23:07
うちの銀行のシステム部は使えない人間の集まりとなっているー
>494(=488)さん 「サポートしてません」と言われたんですか・・・ でも、I●Mでも「PL/I」を扱える人員を確保できないので、そう言った のでしょう。 「乗り換え」はシステム担当者にとって地獄なんだよね。 いちいち細かいことを銀行のエライさんあたりに説明してあげたり、でも手柄 はエライさんのモノだったりで、報われないことが多いからね。
>482 いま、SIアウトソース系とジョイントしているんだけれど、 銀行の行員さんより惨憺たるSKILLレベルで辟易だよ。
あぼーん
システム部は平成8年に事務部門へ吸収された。
今だ!500ゲットォォォォ!! ``)  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `)⌒`) ( ∧∧ ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂´⌒つ ゚Д゚)つ ;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ・・・・・・・  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;`) ( ∧∧ `)⌒`) ⊂´⌒つ ゚Д゚)つ  ̄ ̄ あり?  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ∧∧ ;⊂´⌒つ゚Д゚ )つ  ̄ ̄
ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (´⌒(, ゚Д゚) 〜'⊂,,)^U‐U 方向間違えたぞゴルァ!!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ポ ∧∧ ポ ン . (,゚Д゚ ) ン .(;;) 〜( U,U (;`) (´)⌒〜...( `) UU;;⌒)〜(`)
502 :
名無しさん :02/11/21 00:27
スゴい状況だよ、オレの行っている銀行は。 大きなプロジェクトになっても銀行員は一切関与しない。 主なスケジュールも何もかもオレ達外部業者任せ。 何にもできない人達が寄り集まって銀行を立ち上げちゃったって感じだよ。 まぁ、オレはいくつかある出入り業者のうちでも小さい方だから、 責任もなければ権限も無く、、、でも、なんで銀行と契約しているはずなのに 他の出入り業者から仕事の指図を受けなきゃならんのか?
503 :
名無しさん :02/11/24 22:59
まともな銀行で仕事したいです。
504 :
名無しさん :02/11/25 01:14
まともにお話できる外注さんと仕事したいです。でも金がないので宇宙人しか来ません。
また、週間の経済誌(新聞社系のいい加減な方)が、誤まりの記事を書いていた。 今度は、ファザードオンラインと書くべき所をディレードオンラインと書いていやがる。
506 :
名無しさん :02/12/03 21:30
システム部門に長くいると、銀行員であることを忘れる。 自行の定期の金利っていくらだったっけ?・・・
どこでも「ぜろ」に限りなく近い。 そんなもん新聞読める子供でも知ってる。 知らんのは 宇宙人だけ
508 :
名無しさん :02/12/14 00:15
>503 賛成! いい加減な銀行と仕事はしたくないです。
509 :
名無しさん :02/12/14 00:57
府中にあるゴミ財閥系の会社死ね
510 :
名無しさん :02/12/19 02:57
どこだ?
511 :
名無しさん :02/12/19 03:28
第一生命?財閥系だっけか?
東海とかの、合併でシステムとられたとこのメインフレーム系やってた技術のない行員は今何してるんだろ。 100人単位でいると思うんだけど、何も出来なくても銀行員の給料もらってんの?
>>512 そういう奴らはどうせ、ずっとヒラでそのうちシステム子会社転籍、リストラでしょ。
それか同じく給料下げやすいリテール系のソルジャーにさせられるか。
514 :
名無しさん :02/12/20 23:19
>512 意外とベンダー系の「作業員」になっている事例があるんですよ。 でも、安いよね。
515 :
名無しさん :02/12/22 16:40
age
うちはシステムアウトソーシングしちゃったから、 元システム部門の人は支店に配属されることになったんだけれど、 まったく使い物にならなくて困ってます。もう、人間の屑扱い。
517 :
名無しさん :02/12/22 19:56
>516 アウトソーシングしながらも、銀行のシステム部門に「使えない」人間を 居住させているトコは多いぞ! 一番困るのは「システム」も判らなければ、「銀行実務」も判らないという おバカさんたちの集まりになっていることだろうな・・・
518 :
名無しさん :02/12/23 05:19
>>517 そういうのさっさと切ればいいのにな。
現場:いるだけ無駄な奴らの面倒を見なくてすんでラッキー。
経営:リストラ計画の人数稼げてラッキー。
本人たち:仕事できないの自覚してるから強いこといえない。給料下げられるのが気に食わないなら止めれば?
何も問題なし。
あとね、人事部もいらない。現場で人動かして、評価して、ちょっとコンサルにアウトソースしたほうが、
よほど効率的で害もナシ。
>>518 銀行を掛け声先行の官僚組織にしてるのは人事の勘違い君達だからね
521 :
名無しさん :02/12/24 03:24
S信託あるね、N銀の隣に。 俺はその関連システム会社と関わりがある。
システム子会社プロパーですが何か?
523 :
名無しさん :02/12/25 00:32
>518 ○●企画部なんていうのもいらないと思うけどね。
524 :
名無しさん :02/12/25 00:33
自慢しているわけないだろうが・・・
526 :
名無しさん :02/12/25 22:39
>517 >518 うちの銀行、システムアウトソーシングしてる。 でも、俺アウトソース後にシステム部門に転入させられた。 俺の存在意義って・・・。 システムわからないし、銀行実務も忘れそうです。
527 :
名無しさん :02/12/25 22:57
>526 つらいことだね。 システムの実質的な仕事は全部「外部業者」がやってるの?
528 :
名無しさん :02/12/26 00:09
>>526 アウトソースって何を?
上流設計とかもやってもらってるの?
アウトソーシングという丸投げの罠
530 :
名無しさん :02/12/26 15:53
>529 内閣と同じだね。○投げ! 経営のアウトソーシング、人事のアウトソーシング、営業のアウトソーシング、 事務のアウトソーシング、企画のアウトソーシング、ブスのアウトソーシング、 その他、市場部門・国際部門・秘書室・監査役・法務・コンプラのアウトソーシング、 じじいのアウトソーシング、システムのアウトソーシング、 なんだ「アウトソーシング部」だけあればいいのか。組織はシンプルだねえ。 そして、希望をなくした若者の退職
531 :
名無しさん :02/12/26 15:57
不良銀行被害者の会 チクリ専用=070−5655−8718
>>527 >>528 上流設計からアウトソースしてます。
銀行でもできあがった設計書は確認しますけどね。
でも、実際開発段階に進んでから、開発会社の都合で
仕様変更…ってのもありますしね。
結局のところ、まさに丸投げなんでしょうね。
533 :
名無しさん :02/12/28 00:34
>532 ○投げなんですねぇ。 上流設計からアウトソースしてるっていうけど、 まさか、どこかの銀行みたいに「要件定義確定」そのものまで○投げじゃないよね? ちなみにオレがハケーンされてるトコは全て○投げ! 詳細部分について問い合わせると「オレ達は銀行業務なんてわかんねぇ!」 という答えが銀行員から返って来るんだよね。スゴい銀行にハケーンされちゃったよ。
534 :
名無しさん :02/12/28 03:36
>>532 え?じゃあ、システム部門は何をしてるの?
ヴォケ! 予算取りだけだ。(`ヘ´) フンダ!!!
予算組んでもらうだけでよいです。 多ければ多いほどいいんでよろしく!
537 :
名無しさん :02/12/29 09:26
>536 予算のうち、どれだけが「バックマージン」なのかで分かれるとこだが。
538 :
名無しさん :02/12/29 11:21
銀行という組織に「いわゆる銀行員」が不要になっているのかな? 少なくともオレの派遣されている銀行ではシステム部門には不要とも思える。
539 :
名無しさん :02/12/29 21:50
昔話だけで一日を過ごすシステムの某管理職はいらないでしょうな。
540 :
元システム部門 :02/12/29 22:37
実際システム長くやってると特定業務以外の知識はほとんど無くなる。 そりゃ10年越えてシステムやってりゃそうなるわな。 といっても希望して行ったわけでもなし、まあその部門で生き残らなければ 運が悪かったとしかいいようない。(後から来る人は別の理由 まっ、リーマンですから。
541 :
名無しさん :02/12/30 19:01
友達の銀行員(複数の理由で出世の目ゼロ)は、やはりシステム部門配属に なった。一生をそこで過ごすらしい。
無期懲役ですか?
>542 無期懲役というか「刺青物」ですね。システム部門を一度でても、 また何かプロジェクトがあると呼びもどされる。 システムの経歴はやくざの刺青のように一生消えないのです。 541さんの友達は首にならないだけマシじゃないですか。 いまどき、無駄飯ぐらいを養うほど銀行も余裕ないです。
544 :
名無しさん :02/12/31 10:44
>いまどき、無駄飯ぐらいを養うほど銀行も余裕ないです。 みずぽはあるぽ。役立たず多すぎ。
545 :
名無しさん :02/12/31 13:44
昔の傷を舐めあって生きてるみたいで惨め。 狭い箱の中で一生すごせるのかな? そんな夢の無い仕事は俺にはできない。 だから俺は戻るつもりは無い。
>>545 > 狭い箱の中で一生すごせるのかな?
> そんな夢の無い仕事は俺にはできない。
ドウイ 退職しますた
547 :
名無しさん :02/12/31 20:03
お★サマのシステムは「いつ」止まるのだろうか・・・
548 :
名無しさん :03/01/01 20:48
-= ∧_∧ -=≡ ( ´∀`)もうすぐ『祭りモナー』 -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄))
あげ
ショムニ
(^^)
552 :
名無しさん :03/01/09 02:48
外資系どうですか
553 :
名無しさん :03/01/09 02:48
| _ー|ー|-┐ __|_  ̄── | ノ ヽ/ | ヽ / | /丶/ | | | し^ヽ / \ ヽ(;´Д`)ノ
554 :
名無しさん :03/01/13 14:50
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡) ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''" 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''" ∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,) √(:::.・∀・) _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡 ★\ヤメテー | (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡) :::´Д`) |_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミつ:::つ (__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人:::ヽノ 焼いてみようか・・・
555 :
名無しさん :03/01/13 19:39
________ ____________ |★の幻想を | / /| |見ているおバカサン| | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .[| .[| .[| .[| .[| | | | | | | | | ______.| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |_____________ | .[| .[| .[| .[| .[| | | | | | | | | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| | | .[| .[| .[| .[| .[| | |__|__|__|__|__|/ _________ノノノノノ______ /⌒ヽ //=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;= (´∀` )=;=;=;=;=;//| [)∈ | //=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=( )j;=;=;=//|i.lj| ヾ_丿 . |i;l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( ) .. ̄ ̄|l i|il l|/ _||__ ___ . |;; i| し' し' .|il | |E || | | ヽ⌒/ |  ̄ |\ . |Φ | |0 ⌒0.| / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |はあ、★の 死酢手霧はいつ止まるのかなぁ・・・ナモナモ・・・ \________
556 :
名無しさん :03/01/13 21:06
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | スレとは関係ないけど、★は処刑。 | \__ _____________/ ∨ ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!! / ̄∵;"*∴*. ( `∀´)___。 \从/ _ _ _ | ★∴:;'*.ζ;;"*:;'_ ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ -|() _:;'∵'‐;― ビシシシュッ!! 人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ  ̄ | ∀;ギャァァ!"'# ̄* (__(__) B. | :;'∴o.∵★  ̄ ̄
(^^;
558 :
名無しさん :03/01/25 14:19
age
559 :
名無しさん :03/01/25 22:14
〜¶ ∧⌒∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ ( ´∀`)< ★消えてほしいモナー §(|#◎#|) \__________ //|||||||||) (__)_)
560 :
名無しさん :03/01/28 20:42
大手銀行ごとのベンダーを教えてください
店員間で何かと話題&ネタになる履歴書と面接用シートだけど、 この間、すごいのがあったんだ。 『帝京大学文学部』 履歴書に写真も貼ってこない 一体いつの紙だ?と言うほど茶ばんだ履歴書 そして記入済みの欄 名前、年齢、住所、免許「原付」 「○年×月 原動機付き自転車免許取得」と書くはずを、「原付」のみ 自己アピール欄 「オレはバイクが大好きなので、そのことにかんしてはだれにも負けない」 …いや、そんなこと言われてもな。うち居酒屋だし。 ここまで凄まじいのは初めて見たよ。(当然不採用だったが) だから1よ、お前よりイタイ奴はこの世の中にたくさんいるんだ。 こんな駄スレ立てたからって、落ち込むなよ。 もし、引き篭もってるなら、俺の店にこいよ。 こんな駄スレを平気で立てる、お前の勇気が気に入ったよ。 雇ってやるから、いつでも来いよ。じゃあな。
562 :
名無しさん :03/02/01 02:20
銀行のシステム部の中には「期末の価格償却処理」を知らない人がいる。 当たり前です、入社以来ずっとネットワークをやってるんだから。 ネットワークスペシャリストやシスコの資格も持ってるから世間でも十分 通用するでしょうね。 一方「モンテカルロ」とか「新会計基準」をすごく知ってる人がいる。 入社以来アプリケーション開発や要件定義をやってるんだから。 簿記1級や証券アナリストも持ってるから世間でも通用するでしょう。 つまりは、銀行システム部と言えども、仕事も全然違うし進む方向も違うって ことでしょうな。自分が何をやりたいか、ってのをしっかり持ってれば システム部はなんでも経験できる部署だと思いますが、いかが?
563 :
名無しさん :03/02/01 07:27
>562 実例:証券アナリストもってる人(46歳、システム部門でなく生粋の証券部門出身者)が 退職したけれど、再就職困難らしい。・・・・なので たしかにいろいろ経験は出来ると思うけれど 「それが世間で通用するレベル・常識」ならば今後も安泰 「内部の論理であって世間とかけ離れている、長期間いただけ」の人はこれから地獄 だと思うよ。 自分の人生は自分で作っていこう!
564 :
名無しさん :03/02/01 13:36
体力と笑顔だけの営業上がりがシステムに来てもねぇ・・・
みずほ銀行のSEはひっぱりだこです。
566 :
エンジニア :03/02/01 18:39
>>562 債権流動化、新会計基準、サービサーなどの新しい分野の仕事に携わってる
(押し付けられてる?)けど、細かい部分の仕組みまで知らないと設計でき
ないから結構詳しくなった。たぶん企画部門より知識はあるんじゃないかな?
でも、それをどうやって生かしたらいいのかはっきり言って自分には全然わ
からん。ただ自分にふられた仕事だからこなしたというだけだね。その知識を
生かして転職・独立なんて考えるガッツもないし。
結局、銀行のシステム部員は、学者タイプなんだよ。
>566 結局、いろんな新サービスのことを知っていて、なおかつ、 その最終的な面倒まで見てやる必要があるからね。 でも、そういうことの一切合財を「外部業者」にお任せのボケナス銀行も多いよ!
568 :
名無しさん :03/02/02 00:12
>>566 そう言う人に限ってシステム部では必要とされるから、いつになっても
出して貰えない。年末年始、休日出勤、システム障害で夜間呼び出しも
あり苦労の連続。結局40過ぎる頃には体壊して退職・・せいぜいそん
な人生だろうね。
569 :
名無しさん :03/02/02 00:32
意外にどこの銀行のシステム部門でも困ってるのでは、廃止商品の後始末。 企画側は「廃止でーす」といってしまえばそれまでだけど、システム上は 一人でも利用者が残っていればメンテナンスをしなければいけない。 うちの銀行でも、とっくに新規取り扱い停止なのに、全店で3人継続利用 しているだけでいろいろなシステムにその考慮を入れなければいけないので すっごい無駄。
570 :
名無しさん :03/02/02 00:47
>569 営業企画部門と相談して廃止にしなよ。 そういう無駄を省く努力をするのもシステム部門の仕事だよ。 黙っていたらだめだよ。
571 :
名無しさん :03/02/02 21:18
>570さん 569さんの気持ちがよく分かるよ。 確かに570さんの言う通りで「無駄を省く」ことも仕事なわけだけど。 この理屈を理解できないようなのが営業企画部門に多いのも事実だよ。 いくら説明しても理解できない「ヴァカ」オヤジ達を相手に会議を繰り返すもの かなりの無駄ではあるんですよ。 実際に、オレの行ってる銀行でも全店で2件しかない取引を顧客折衝して整理 するように依頼したら、会議だけで5回、それでも結局何も改善されなかった。 それだけじゃなく「この新商品は絶対に売れます!」というので開発したものの 1年で5件しか成約されず、新規取り扱いを廃止された商品はザラにあるよ。
572 :
名無しさん :03/02/05 00:35
>569 対象商品での利益と、システムメンテナンスコストを比較して、 「この分のランニングコストがムダ!」 と数字で示せば? 当たり前の事だけどなかなかできないけど、コストパフォーマンス大事だよ。
573 :
名無しさん :03/02/07 23:21
酢偽茄彌という暗黒の世界があったそうな・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったとサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =完 =
574 :
名無しさん :03/02/07 23:26
昔からあるシステムにふたをしようとすると、 その分、開発コストもシステムリスクも伴うんだよ。 いわば諸刃の剣。 素人のSEにはお薦めできない。
575 :
名無しさん :03/02/08 19:45
>574 そして、そんなことも理解できない「脳無し経営者」が多いんだよ。
>>574 自己レスしてるおまえも脳無しと思われ(プ
577 :
名無しさん :03/02/09 15:34
_________________ ∧_∧ | (´∀` ) < クソシステムは捨てろ! / _/ ) |_________________  ̄| ̄|( (_,J ∧_∧ \ (\(´∀(\) /\ .\ | /\ | | | (_(___)
578 :
名無しさん :03/02/09 15:41
私の知り合いの男性で32歳都銀勤務なんですが、今どういう部署にいるかは 知らないのですが、この前話をしていて”明日朝4時起きでシステムの関係で”と 言われたのですがなんで普通の支店でみんな朝早く行くんだろうと思ったのですが もしかしてこの男性システム部なのかしら?
579 :
名無しさん :03/02/09 16:30
あげ
580 :
名無しさん :03/02/11 14:37
こんな「やる気を失わせる銀行」に派遣されたのは初めてだと感じた。 行員は「システム●○部」と称していながらも銀行のことも金融のことも 更にはシステムのこともまともに理解できない。 タダ単に本部の幹部から来る申請書に「ハンコ」を押してるだけ。 出勤して一日の間にやってることは「昔、私が現場の支店にいたころは〜」 という昔話だけ、オレ達システム屋に全部「○投げ」、デカいイベントが あっても休日に出てきているのはオレ達だけ。 スゴいシステムだよね、行員が何にも関与しない、そして何が行なわれているか 把握していない。毎月莫大な費用をオレ達の会社に払ってるんだろうけど、 それ以上に寄生している「システム●○部員」。 さすが、不良債権ビジネスやってるトコは金があるよね。あれだけ無駄な人員を 雇用し続けているんだからさ。
581 :
名無しさん :03/02/11 14:54
>>578 システムの関係でとかいって朝4時起きする場合
(1)システム部門の人間
(2)本部の事務管理・企画部署でシステム担当をしている場合
(3)本部の普通の部署で部内システム管理責任者
の場合がある。
(1)、(2)の場合銀行内では出世コースからはすでに
はずれており、30歳以上では性格もねじくれてしまっている場合
が多いがそれでも出世コースにのっている奴よりはまとも度が高い。
(3)の場合は主に性格がおとなしめで仕事を押し付けられやすい
というケースが多い。出世コースかどうかとは直接関係なし。
582 :
名無しさん :03/02/11 16:01
>>581 もっとも近いのは、朝一番にシステムを立ち上げる運用担当者かもしれない。
うちは朝番・昼番・夕番・夜番と4交代制。ローテーションあり。
もしその知り合いがたまに昼間帰ってきてるようだったら、まずそれ。
手当てが結構つくけど、大概は不規則な勤務体制のためすぐ体を壊してしまう。
583 :
名無しさん :03/02/12 07:43
>>581 >>582 さんありがとうございます。今度どんな部署か聞いてみます。
それは去年の4月に聞いた話で当時みずほ銀行のATM騒動のあった頃
なのでそのせいで彼のところも対策でもしているのかと思ったのですが。
584 :
名無しさん :03/02/13 23:32
STBのシステムはどうなの?
585 :
名無しさん :03/02/14 18:43
586 :
名無しさん :03/02/15 23:37
>>禿同!!! 私は銀行企画セクション所属。システム部の素人を無視して、 自分でEUC設計開発したほうが早くて安くて良いシステムができてます。 「システム●○部員」の連中は、SEやプログラマーとしての能力はないみたいですね。 そんな優秀な社員をシステム●○部部なんかに送り込むわけないけどね。 ただしシステム予算を握っているから始末が悪い。 PC一台買うにも半年前から設備計画で申請しなければならない 馬鹿な銀行はうちだけでしょうか?
587 :
名無しさん :03/02/15 23:38
586続き
>>580 禿同!!!でした。補記します。
>586 システムを早く安く作るなら、稼働後の事を考えずに新規で作ればどうにでもなる。 プログラム組める程度でゴタク並べているのは、キャリア6ヶ月程度の半人前。
589 :
名無しさん :03/02/17 22:41
>588 キャリア6ヶ月程度は言い過ぎでは? キャリア「0」の脳無しと見ましたが私は。
590 :
名無しさん :03/02/19 04:47
CとかC++、VBあたりが使えて小回りがきけばいいんだけど 昔ながらの勘定系重視、COBOLオンリーだと機動性が悪い >581 おれは(2)か(3)だな。 >586 禿同、俺のとこと同じだ(笑)
591 :
名無しさん :03/02/19 23:40
>586 システム○○部がシステム予算を握っているところはマダましな方でしょう。 ヒドいところになるとそれすら自分達では持っていない。
592 :
名無しさん :03/02/21 23:34
>586 オレのところは全く逆。 システム担当が全ての業務取扱規程を策定してあげなければ何にもできない おバカさんが銀行企画部門。 しかもパソコンはおろか某国のシステム屋が売り込んできた「パッケージ」の 導入を勝手に決めちゃって「後のこと」は何にも判らない・・・ また、動かないハコが増えました。
システムへ転勤して十数年。 こんな楽なところはないね。 めんどくさいことは全て子会社にやらせ、 進捗管理コスト管理を名目に毎日数字遊び。 たまに見栄えだけの報告書さえ書けばお仕事終了。
594 :
名無しさん :03/02/22 12:08
俺の銀行の「システム企画○」は、今じゃ事務局だよ。 権限があるようでないような、まあ開発はできないけど打ち合わせにはでてるみたいだよ。 なんか問題あればシステムのことは俺たち素人にはわからないていうことにするための 人質みたいだな。
595 :
自分もイニシャルiだがね :03/02/22 17:32
>586 自分と同じ境遇なんで言わせてもらうが、開発案件採用は自分の承認無しにありえない。 業務委託子会社から開発実績を数字だけ集めて独裁者上司に報告するのが生きがいだ。 システム開発全権を握るおれは子会社社長よりえらいんだ。
596 :
名無しさん :03/02/22 21:24
| |_∧ |´∀`)<最近どうよ? | / | / モナーッ |/ |
597 :
名無しさん :03/02/23 00:39
当行のシステム部門は若手から中堅まで全て関連会社に出向させられました。 あの仕打ちはないだろう。合併のときあれほど頑張ってた部署なのに・・・。 とは思うけど、そうでもしないと配当払えないもんな・・・。
598 :
名無しさん :03/02/23 00:42
DKIS
599 :
名無しさん :03/02/23 16:21
>597 システム部門の人間をおろそかにしていると、イザという時に「某国」の エンジニアしか助けてもらえないという極限状態になることも・・・ これがまたスゲェ〜ク!レベルが低いんだ。
600 :
名無しさん :03/02/23 17:29
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
602 :
名無しさん :03/02/26 22:06
重大な案件に銀行員が一切関与しないで、出入り業者達だけで進行しちゃうってのは 不思議な姿だがね。
603 :
名無しさん :03/03/05 01:35
age
604 :
名無しさん :03/03/09 22:58
動かないハコを買ってくるのが好きみたいなんだよ、ウチのシステム企画部門は。 でもヤシらは「システム」のことも「銀行業務」のことも何にも判らないから、 騙されてるんだろうな・・・だって、アレは無いゼ!某国システム屋の売り込んで きた「アレ」は! 要求したものの答えが一度として「マトモに」帰ってきたこと無いんだから・・・ それでも広告は出しちゃうし、一般顧客への売り込みは開始しちゃってるし。 おかげで関係ないオレとかが巻き込まれてるんだよね。イイ加減にしてくんねぇか!
605 :
名無しさん :03/03/09 23:38
>>597 システム部門に配転された時点で銀行員失格なのに、
関連会社に出向されたからって文句いっても意味ないよ。
銀行員は、預金集めて何ぼ。融資先を開拓して何ぼだからな。
銀行の本来業務以外で、がんばったかどうかなんて問題ではない。
606 :
名無しさん :03/03/10 00:39
>605 あ・ほ・ 欧米の金融機関のIT部門の付加価値を知らんのか!おまえらは 確かに邦銀は結構それっぽいけど最近は結構 ええやつを配属してるぞ! 金融IT部門ほど転職市場でモテル奴はおらんわい! それが全てを物語ってるであろう... でも605みたいなアホがシステム部門に来るとしたら 多分本人も周囲もネガティブな目でしかみないから やめた方がいいかもな... ホントにスゴイ奴いるから一度金払ってでも 業務のやりかた見させてもらえって!!!
607 :
名無しさん :03/03/10 01:07
>>606 欧州と日本を同じレベルで論じること自体ナンセンス。
あんた、頭大丈夫なの?
>>607 可哀相だから606は、そっとしておいてやれ。
多分人事に騙されてシステム配属された新卒だろう
609 :
名無しさん :03/03/11 03:25
607=608 システム部歴10年戦死
610 :
名無しさん :03/03/11 06:54
>607=608 実際に、金融機関のシステム部門にいたのですが、転職は簡単でした。 そして金融機関にいた時よりも格段に好条件で働いてます。
611 :
名無しさん :03/03/11 07:38
5次全銀と統合ATM終わったら地方銀行のシステム部門から 転職を考えています。 具体的にどういう就職活動をしたらいいのか分からないのもあ りますが、実際就職活動の暇がない。。
612 :
名無しさん :03/03/11 07:38
しゃれたサイトだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html ∧..∧
キタ━━━━━━( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'/ / \ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
/ / . \ __ ______
,.,..,.、,,,,/ /、,\ . )..,_ /i
;' ´Д`(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'、 ;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`"゛"゛' ''`゛ `'(___)
613 :
名無しさん :03/03/11 20:32
結局システム部門がしっかりしてるところはどこ? 俺も都銀Uは割とシス部を重視してるってのは聞いたことある。 TMやMSとかはどうなんだろ? 今就活中だが銀行システムやりたかったら銀行より 金融に特化したSI会社のほうが実力つくかも、と思ったりしてる。
614 :
名無しさん :03/03/11 21:08
>>613 金融に特化したSI会社とは、銀行の子会社 = 行員の奴隷
システム子会社に行くくらいなら、本体に入る努力をしなさい。
615 :
名無しさん :03/03/11 21:45
>613 金融に特化したSI会社では金融のノウハウは身につかないけど、システムの ノウハウは身につくかも。 でも、614さんが言うように本体に入った方がいいと思う。
616 :
名無しさん :03/03/11 21:52
入りやすさに天と地ほどの差があるわけだが。
617 :
名無しさん :03/03/11 21:55
銀行は、やめとけ。 この周りのスレ見てみろ。
>614〜617 レスどうもです。過去レスから ・銀行のシス部 ヘタな銀行に入ると業務もシステムも身につかず、リストラされると ゲームオーバー。 ・金融特化SI会社 システムは身につくが、業務知識は本家に劣る。 しかもヘタなシス部から仕事を○投げされる。 って理解してます。 要はちゃんとしたシス部を持つ銀行に入れれば良いんだろうけど、 シス部がしっかりしてるかヘタレかの見分けは外からじゃムズイんで困ったなと・・。 唯一しっかりしてるとの噂のUは問題を抱えてるし、 頑張って他の都銀にアタックしてみようかな。 ちなみに俺が考えてたSI企業って 旧拓銀シス部を吸収したI社の子会社やNTの子会社だったりする。
619 :
名無しさん :03/03/11 23:36
>618 NTの子会社には逝かない方が良いと感じます。 以前に仕事上で関わりを持った経験を話すと、 ヘタなシス部門から仕事を○投げされたものを 更に別会社に○投げしてるだけの会社のように思えたよ。
近い将来完全アウトソースされる
621 :
名無しさん :03/03/13 00:07
>618 シンナマのシステム部は、ある意味評価されてんじゃないの?
622 :
名無しさん :03/03/13 00:20
「アウトソース」を 『何にも考えないでいい』と思っているヴァカ銀行をオレは知っている。 別にシステムの部分の話だけなら何とも思わないが、銀行員(末端の) ヤツらへの事務指導(それも端末を操作するとかじゃなく)までも 外部委託業者にやらせている害死系銀行だ!
623 :
子会社SE :03/03/13 00:47
>>613 金融機関本体のシステム部は、システムを作る側と使う側の間を調整する仕事が多い。
スケジュールの調整とか関係者の仲介役とか・・・
システム部として採用されても、いつ違う部署に飛ばされるかわからないのがリスク。
給料の高さと営業しなくていいのが魅力。
子会社(SI)は、金融担当の部署に確実に配属される保証はないのがリスク。
常駐(派遣だと思ってもらえればいい)の形で金融機関の情報センターで開発をしたり、自社で持ち帰って開発する。
転職して本体に入るパターンは意外にある。
業務知識は開発するシステムによるので何とも言えんが、業界としての常識は嫌でも身につく。
非子会社(SI)も、金融担当の部署に確実に配属される保証はないのがリスク。
メーカー各社・メーカー系やオラクル、NTTデータ、NSSOL、ISIDなどが思いつく。
基本的に自社製品・得意分野みたいなものがあり、実際に開発したり窓口の役割をする。
業務知識はわからんが、特定の知識は身につく。
624 :
名無しさん :03/03/13 00:50
まあ、銀行のシステム部ほど仕事する奴としない奴の差が激しいところは なかなかないだろうな。バブル入行でシステムにとばされた奴のうち半分 は何もできんでボーっとしてるだけ。 「だって銀行員だもん。プログラムなんてやるつもりなかったし。」 いかに仕事をしているようにみせるかという能力だけが日に日に突出していくという 恐ろしい部署。 それでも許されるのがすごいとこw
625 :
名無しさん :03/03/13 21:51
>624 全くその通り! 仕事しないヤツが平気な顔していられる所だわな。
626 :
613と618 :03/03/13 22:29
>619〜625 情報感謝です。 >621 シンナマは盲点でした。これから調べてみるよ。 >619 N○Tデ○タはそもそも営業専門?らしくて、受注した仕事のうち金融関係は 子会社のN○Tデ○タフィットが実際にやるみたい。 不良債権覚悟でUにするか、自称金融専門のN○Tデ○タフィットかIB○SOLに になりそうかな。 あと、日銀の総合職に特攻することも考えてる。ここならシス部も良さそうだし。 ただ日銀スレ見る限りなかなかの伏魔伝のようですな。 理系のオレが入ってやっていけるかどうか・・・・。そもそも入るの大変だなあ。
627 :
名無しさん :03/03/13 22:33
IB○SOLのことはよくわからんが、 N○Tデ○タ…については、仕事で絡んだことがあるので一言。 あまり金融についてもシステムについても詳しくなかったという印象。 本当に下請けに○投げすることしかやってなかったように感じた。
629 :
名無しさん :03/03/17 22:40
┌─┐ |∧_∧ ┌─ (; ゚ ∀゚).┐Σ │ ⊂ ⊃ ! コリャマイッタ └─┐| , ノ─┘ │し J |\_____________________ │ │/ >★ │ │| よりによって、しょーこりもなく、ハターン銀行を └─┘| 買い取ろうってのか・・・ \___________________ 磔獄門、必至だな。
630 :
名無しさん :03/03/17 23:04
以前,銀行のシステム部の連中と仕事してたが,サイテーだったな。 仕事しない,できない,責任とらないの「ないない」尽くし。 さすがは銀行員。とっとと「お逝きなさい」って感じです。
631 :
名無しさん :03/03/18 01:22
>>630 だってクズが集まってるんだもん。
責任を取らない理由を考える為に仕事をし、開発をしないですむ
理由をひねり出す為に仕事をし、仕事をしないですむように過剰に
体力を見積もり、仕事を振られないように忙しい振りをし、
そして出世出来なかった恨みつらみを部下にぶつける。
そんなシステム部ってある意味すてき。
銀行でも忙しいとこは本当に忙しいんだよ。システム部員君。
632 :
名無しさん :03/03/18 17:58
>>630 >>631 禿げしく同意。
システム部のやつらって、何で皆あーなんだ。
やっぱ減点主義の文化じゃ、組織は腐るんだな。
ご愁傷様...。
633 :
名無しさん :03/03/18 21:33
>>631 確かに窓口とか忙しいよね。
特にハイカウンター。
>>631 クズだからシステムにとばされるんだろが
635 :
名無しさん :03/03/19 01:34
>>633 いや、そういう意味じゃないと思う・・・
もっと市場価値の高い人たちがいる部署ね。
S●BCのシステム部門が二本双肩に統合されるそうだけど システム部の行員はどうなるんすか?全員出向?
638 :
名無しさん :03/03/19 04:48
クズ銀行員同士が互いに罵り合ってるよ (クス
639 :
名無しさん :03/03/19 05:01
クズとクスで、かかってるわけですね!
お前ら、僻みと、誹謗中傷しかできねーみたいだな。 この糞リーマンが。少しは、まともな議論できもしてみろよ。 この糞リーマンども。 社会人にもなって、2ちゃんねるなんかきてるから、出世できねーんだよ。 このお宅どもが(激藁
641 :
名無しさん :03/03/19 16:51
他の業界からも気軽に転職できるってほんと?
642 :
名無しさん :03/03/19 18:34
>641 使い捨てじゃないの?
643 :
名無しさん :03/03/19 23:18
システム部員 = 人生の落伍者 氏ね
645 :
名無しさん :03/03/20 04:01
UFJもシステム部なくなって全員出向(転籍)らしいね
646 :
名無しさん :03/03/20 22:45
かわいそう
647 :
名無しさん :03/03/21 11:44
出向も早いか遅いかだけでしょ。 行き先があるだけましだよ。残っていても・・・・とんでもないところへ出向てあるからなあ。
648 :
名無しさん :03/03/23 18:45
age
649 :
就活中の学生 :03/03/23 19:53
>>645 まじっすか?
最近リクの人によく会いますがそれはまず無いって言ってたのに…
前はNRI、IBM、データ辺り考えてたんですけど、最近は
BTMのシステムサービスかUFJのシステム企画考えています。
それぞれの違い(人・部署の雰囲気、銀行内でのIT部門の位置づけ、給料、etc)
を教えていただきたいんですけど。また、BTMの特定総合職って
内部ではどんな見方されるんでしょう?
650 :
名無しさん :03/03/23 19:54
>643 別の会社へトラバーユしてしまってますが、何か?
651 :
名無しさん :03/03/23 22:54
>649 銀行のシステム志望とは珍しい。まあ、システム部門の切り離しは重要事項だろう から、末端の兵隊のリクルーターレベルじゃ知らなくてもしょうがない。 特定総合職は、今までは一般職からの転換組の雰囲気が強かったように思うけど、0 そのうち、総合職と実質的には変わらなくなると思う。 まあ、銀行本体から、システムには「手を挙げれば」かなりの確率でいけるので、 そちらの方向から考えても良いのではないかと思うのですが。
653 :
名無しさん :03/03/23 23:26
本当は銀行のシステム部は、業界の改革のために重要な役割を担ってると思うのだが、 今は権限なし・予算なし、そして人材もなくなり、悲惨な状態っぽい。 そして、システムがわからない口八丁だけが取り柄の本部のエセエリートによって 企画が行なわれ、新型サーバーやソフトの説明しか出来ないITベンダーの エセ一流営業(とりあえず金融担当はIT営業の中ではエリート)が売り込みに来て、 バカとバカの会話からロクなシステムが生まれず、この国の金融機関の質は ますます地に落ちていく・・・
654 :
名無しさん :03/03/24 03:52
あのね、銀行のシステム企画ってのはね、落ちこぼれ集団の中で 選ばれた人が中二階くらい(企画部署=エリートとシステム現場=奴隷 の間) で仕事してる部署なのね。 所詮はドロドロした調整しかやる事無いわけ。華々しく新技術を導入してシステム構築! なんてのはムリよ。銀行員は誰もそんなのわかんないから。
>654 ベンダーのSEも新技術なんて分かってない場合も多いけど。 銀行の企画部門といっても、重要ポストから単なる庶務まで色々あるからね。
656 :
就活中の学生 :03/03/24 14:55
>>651 そうですね、普通の総合職or他業種からも考えてみます。
それで出向じゃなくて転籍ってことは給料が子会社の体系になるってことですか?
smbcと日本総研じゃぜんぜん違う気がするんですけど…
>>653 今はそうですけど、もう少し時間が経てば花形になるのかなって思ってたんですけどね^^;
>>654 その調整が面白いのかな、と思ってたんですけどね、行内での評価は引くそうですね
>>655 その重要ポストについて聞いてみたいです
センターカット ホットスタンバイ
658 :
名無しさん :03/03/24 15:12
660 :
名無しさん :03/03/24 20:55
まあ、俺は保守契約の更新を延々とやってるわけだが・・・。
661 :
名無しさん :03/03/24 21:19
>>656 調整が面白いだって?
なんて危篤(とあえて言おう)な。
ユーザー部(〜部長が入れろって言ってるから取り合えずなんでもいいからやってくれ)
現場(そんなの出来る訳ねーだろゴルァ。)
ユーザー部(じゃ、いいよ別に。パッケージ買うから予算ちょうだい。)
上司(ちょっと待て。何で現場にやらせないんだ?)
現場(やっぱりやる。でも人いないし開発期間1年くらい見てもらわんと)
ユーザー部(そんなに待てる訳ねーし、パッケージの方がよっぽど便利じゃん)
:
:
というようなのをさらに人間関係、力関係、見栄、個人的都合交えてドロドロに煮込んだような
のが並行で何本も走って、しかもしょーもないことまでいちいち申請申請でめんどくさい。
前向きに自分の能力向上に結びつくような仕事はありえないよ。単なる八方美人能力が
身につくだけ。
662 :
名無しさん :03/03/24 22:23
システム部最高!! 仕事も楽だし、定時に帰れるし。 給料もかなり高いし。 めんどくさい仕事は、安月給のメーカーに押し付ける。 でもこんな生活はもう少しで終わりかな。
まぁIT子会社に出向してても、仕事ぶりによっては 銀行に戻されることもあるし(ほんの一部の人だが
>656 銀行によると思うけど、システム部系の重要ポストは全体企画系と プロジェクト管理系の二種類があると思う。 どのみち、入社10年くらいは現場の下働きなので重要ポストなんて、 縁の無い話だけと。 ちなみに、今就職活動中の学生で、本気で銀行も就職先の選択の一つに 入れてるなら、そろそろ手遅れの時期にきてると思うのですが・・・。
BTMのシステム部特定総合職は女性しかいなかったような…。
666 :
名無しさん :03/03/25 02:57
>>664 はっきりいって、銀行のシステム部だけは止めといたほうがいいよ。
ゴミタメだから。能力がある奴ほど何とかして潰そう潰そうとするところ。
667 :
名無しさん :03/03/25 03:21
住友と三和のシステム部は比較的優秀なのが揃っていたはず。 サービスを見ても両行は「なかなかやるねえ」と思ってた。 だけど、皆いなくなっちゃうんだよな〜。 ということで銀行のシステム部門はどこも没落してますだ。
668 :
名無しさん :03/03/26 00:29
669 :
名無しさん :03/03/26 12:15
>668 他はもっともっとひどいよ。 それに比べればましかもね。 カス>>>住友・三和>>>>>>>>すげーカス>>地銀>信金>農協>みずほ
670 :
名無しさん :03/03/27 21:52
>667 どこの金融機関でも能書きだけは一端・・・っていうのが増えた気がする。 オレがシステム屋として出入りしている金融機関でも没落してるねぇ。
671 :
名無しさん :03/03/27 22:02
>>670 金融機関に限らず、企業の本部系の部門で生き残っている香具師は、社内調整の話術は一流、それ以外は能無しばっかだろ。
672 :
名無しさん :03/03/28 04:34
>671 実力があったら既に転職しているんでないかい。 調整っていってもねえ。 システムは外に出すっていうのが流行だからねえ。 数年後にそのツケがでてくうるよ。 そして「外出し」の結果の差が大きく経営を左右するかも。 都銀は経営統合が一段落すれば攻めに転じる そこからが勝負かな。
673 :
名無しさん :03/03/29 00:35
>672 アウトソースってのは「当たり前」になってきているけど、 「アウトソース=無責任な○投げ」と勘違いしているトコがあるんだよ。
674 :
名無しさん :03/03/29 10:19
>>672 ,673
禿げ同。
投げる前に投げるものの中身がわかっていない香具師には、
戦略的アウトソーシングなんて出来るわけがない。
そんなアウトソーシングで成功できるくらいなら、銀行経営なんて
厨房でも出来るということだ。
例えるなら、投信を買うことは金の運用のアウトソーシングだと思うが、
金融情勢や目論見書を読みこなせない香具師が高度なファンド買っても
痛い目に遭うし、誰でも安心して買えるMMFばっかり買ってたら、全然儲からない。
企業経営における戦略的アウトソーシングとは、この例で言うなら、
高度なファンドを効果的に使いこなすことだ。
当たり前すぎるんだが、金融機関に限らず、今の日本企業はこれが全くわかってない。
>674 まぁ、確かにアフォが○投げしている状況に迷惑しているんだよ! オレのような出入りのシステム屋の末端開発担当でも、そういう無責任さを 感じられるってのは「どーしょーもない!アフォ銀」ってことだね。
676 :
名無しさん :03/03/30 20:38
★の公務員さん! いい加減に逝って!
677 :
名無しさん :03/04/02 22:15
システム部門で「企画」と称していても実は単なる「書類受付」だけの香具師 が多いよな。こいつらは出入りのシステム屋にいろいろな文書を提出させてる だけで「何となく」最先端技術を吸収しているかのように勘違いしてんだよ! 全くわかってんのかね?★のお人達は。
678 :
名無しさん :03/04/05 16:42
今日も一日、何もせず。 ボーッとWeb見て、Mail読んで、ジュース飲んで、、、 お茶すすりながら昔話してりゃぁ、、、給与が貰える。この銀行。 忙しく働いてるのはオレ達システム屋だけ・・・ 支店から、本部から、問い合わせがあっても電話をシステム屋に取り次ぐだけ。 何の為にコイツら存在してんだろう?
679 :
名無しさん :03/04/05 18:28
>678 どこの銀行だろ。そこへ行きたいねえ。 下手にああしろ、こうしろと間違った指示をだされるよりも 楽そうでいいじゃん。
680 :
名無しさん :03/04/05 21:14
>679 そりゃぁねぇ・・・余計なことを言われるよりはマシ!と思うかもしれないが、 実際は●投げしているだけだし、銀行員に対して銀行業務をレクチャーしなきゃ いけないってのは、、、忙しいんだからヤメてよ!と思うものだよ。
681 :
名無しさん :03/04/06 12:12
>680 そのレクチャーにかかる手間暇も費用請求してるんでしょ。 ビジネスと割り切っちゃえばいい商売だよ。
682 :
名無しさん :03/04/06 12:21
情報システムの知識 システム請負会社>>>出来る銀行員>銀行のシステム部員 銀行業務知識 出来る銀行員>システム請負会社>>>銀行のシステム部員 ってとこかな。システム部員の存在意義っていったい・・・
683 :
名無しさん :03/04/06 12:47
だからシステム部はもうないぽ! 今時システム部のある銀行って・・・東三くらいかな 地銀以下は知らんけど。
684 :
名無しさん :03/04/06 16:09
>682 まぁ、普通はだいたいそんなトコだけど。 ところがだな、漏れの逝っている某銀行では、 「システム請負会社>>>>>>できる銀行員>>>>>銀行システム部」 という状況が『銀行業務知識』だったりするわけよ。 これがまた、つらいよな。だって、その銀行の存在自体が痛々しくて・・・
685 :
名無しさん :03/04/07 02:28
師勝でホスト系の勘定系とか情報系やってた人たちは今どうしてるの? 前働いてたから気になるんですけど。
686 :
名無しさん :03/04/07 03:09
>685 師勝といえば倒壊だね
687 :
名無しさん :03/04/08 22:10
キミは今日も何もしなかったね。 一日中Web見てメール見てジュース飲んで過ごしていたようだね。 キミは一体何の為に銀行に来ているのかね? キミの存在自体が既に人的不良資産でしかないのだよ! キミのような人間がいつまでもいられる銀行ではないのだよ。 いい加減に目を覚ましたまえ!
688 :
名無しさん :03/04/09 01:02
銀行に限ったことではないが、結構システムのセンターって 「千●ニュータウン」とかにあるよな。 アソコって不便じゃない?エレェ〜電車賃が高くて、しかも運行本数が 少ねぇよな。
689 :
名無しさん :03/04/09 04:32
千里、千葉・・・・ たとえ不便でもそこへ行けって言われたら仕方がないよ 不便だから嫌ですとは言えない。 住宅都市整備公団が優遇策を提示して誘致したから集まっているんでしょ。 でなけりゃあんなに集まらなかっただろうな。
690 :
名無しさん :03/04/09 23:28
>689 そこに勤務している人は仕方ないって思うのかな? でも、何か臨時の仕事でアスコへ逝ってコイ!って言われた日にゃ、 気が遠くなったよ。
691 :
名無しさん :03/04/10 03:21
センター移転時に辞めた奴がかなりいたという話を聞いたよ。 たとえば都心からいきなりど田舎の支店へ転勤だというのと同じだからねえ。 片道2時間半以上かかったら長続きしないよ。
692 :
名無しさん :03/04/10 06:36
>688 うちもずいぶん昔、田舎にセンターを作ったけど、みんな転勤がいやだったから、無人センター(設備管理やテープオペレータはいるけど)を目指して開発も運用管理・オペレーションを東京からできる仕掛けを作っちゃたよ。
693 :
名無しさん :03/04/10 06:45
694 :
名無しさん :03/04/10 21:56
銀行のシステム企画部門って何であぁも脳無しかなぁ? と思った瞬間ってどんな時?
695 :
名無しさん :03/04/10 22:34
>692 すごーい
696 :
名無しさん :03/04/11 00:00
697 :
名無しさん :03/04/11 01:36
698 :
名無しさん :03/04/11 05:12
>694 希望してシステム企画部門にいるわけではないので仕方ないだろうな〜。 一時的な腰掛でしょ。 だって希望して事務集中セクション、希望して総務・庶務がいないのと同じだよ。 ま、人事部を希望する奴もいないけどな。 銀行員はゼネラリストでないとダメっていう考えだからダメなんだよ。 採用時から(当然中途ね)スペシャリスト集めればいいんだよ。
699 :
名無しさん :03/04/12 01:29
>>695 ありがとう。
自分も入社直後で手伝ったから、少しうれしい。
今でもリモート運用してるし、複数のセンターを東京から集中管理する仕掛けに発展してるよ。
700 :
名無しさん :03/04/12 02:15
701 :
名無しさん :03/04/12 14:30
>694 できる人もいると思うが・・・
702 :
名無しさん :03/04/13 21:19
>701 漏れの逝ってるトコはサイテーだよ。 業者にお世辞を言われることが楽しいだけで仕事は一切してないね。 漏れは一応現場責任者的立場だから、ソーユー香具師にも顔は見せるけど 本音を言わせて貰えば会いたくないね。脳無しのくせに能書きだけは立派。 予算権限も無けりゃ、調整能力も無い。なんで、漏れがアチコチの銀行幹部 相手に奉加帳のごとくご意見聞きまわってんだ? 漏れの会社は開発の下請け!だろうがよ。喪前らがヤレよ!
703 :
名無しさん :03/04/15 02:58
今の時代はシステムのアウトソーシングが流行りみたいですよ。費用削減に効果的。
704 :
名無しさん :03/04/15 03:49
>703 本当に費用削減しているのかな〜? 目先の費用は減るけれど、次のシステム更改時にたんまり請求されてるかもね。 人もいなくなるからそれすら検証できないでしょ。 結果、いいなりで高くつくかも。
706 :
名無しさん :03/04/16 00:26
>704 確実に費用は削減できているね。 だが「人もいなくなるから・・・」は言えてるね。 もはや、システム部門にいる荒淫には銀行のこともシステムのことも把握 できない状況だね。 そういうリスクを勘案した場合に「本当の意味」での効果があるのか?という 問いかけはなされるべきだと思う。
707 :
名無しさん :03/04/17 04:58
>706 10年経ったらものすごく弱体化してると思うよ。 金よりも人の問題が大きい。そうなったら変な癖のついていないのを中途で採用すればいいのか。
(^^)
709 :
名無しさん :03/04/19 01:51
でもシステム部本店勤務で激務の香具師だったら一応出世と違うのか?
710 :
名無しさん :03/04/19 13:20
>709 そんなのいねぇ〜! 洩れはアチコチの金融機関へハケーンされて逝っているシステム屋だが、 ごく一部の大手金融機関には「ほ〜んの少しだけ」は激務をこなす人がいるけど。 あとは、○投げの名人だけだね。 しかも「アウトソーシング=無責任な○投げ」という香具師ばかりだな。 自分達がシステム屋に投げているモノの中身・意味を把握できる香具師が いたことがない。 まぁ、今日みたいな休日に「洩れが」銀行の実務フローを書いてる状況じゃ しょうがないけどね。
711 :
bloom :03/04/19 13:22
710>でも知り合いで大手でシステム関係で急がしいと言ってる人がいるんだけど。 私あんまり詳しくないからわかんないんだけど。
713 :
名無しさん :03/04/19 17:28
忙しいって言うのが唯一の仕事みたいな人もいるしな
714 :
名無しさん :03/04/19 20:17
忙しいからエリートとは関係ないのか
715 :
名無しさん :03/04/19 20:43
>714 要領が悪いから「忙しい」って思ってるだけの人も多いな。
716 :
名無しさん :03/04/19 21:17
ププッ。でも結構お給料いいよね30歳で900マソくらい。 要するにいくら忙しくてもシステム部はカスということでいいですか
717 :
名無しさん :03/04/19 22:27
勤務時間って普通と違うよね。
718 :
名無しさん :03/04/19 23:31
行員のくせに1億ってまとまった金も見たことないと思う。 見るのは山のようなA4紙ばかり
719 :
名無しさん :03/04/19 23:38
A4用紙か。勤務時間って早帰りとかあったはずだけど
720 :
名無しさん :03/04/19 23:50
今でもありまっせ。 朝は相変わらず早いし。 24時間待機体制。
721 :
名無しさん :03/04/20 00:25
朝早いと帰りは夕方?
(^^)
723 :
名無しさん :03/04/20 01:38
相変わらず何処にも出没だな。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
(^^)
726 :
名無しさん :03/04/20 17:45
727 :
名無しさん :03/04/21 05:22
山崎も日曜だというのに3回も来てるんだな。
728 :
名無しさん :03/04/21 06:45
***************************************************************************************
ここでの実名トークは厳禁です。発見しだい「あぼーん」されます。
でも、どうしても見たい聞きたい言いたい!って人は「最悪板」(裏ドメイン)で内々にやってください。
(注意! ただし建前上は実名禁止ですのでご注意ください。)
「最悪板」の見方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にパスワードの uradm200212 を入れて、「書き込む」のボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ裏ドメインへ ura2002id」に変わればOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、何度かトライしてみてください。
うまく行くと、目的のページにつながります。
(注意!)全て半角で入れること!!
http://fusianasan.2ch.net/ ←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
****************************************************************************************
729 :
名無しさん :03/04/21 08:45
↑はいはい。ひっかからないよ、バカ W
731 :
名無しさん :03/04/21 09:47
(^^)
733 :
http:// actkyo008118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/ :03/04/21 21:52
uradm200212
age
735 :
名無しさん :03/04/26 04:16
最近山崎はなんか書くようになったんだな
736 :
名無しさん :03/04/26 15:41
どーして、アイツは何もやろうとはしないのだろうか? オレは人に頼まれて「仕方なく」仕様書を書いてやった。 それも「コーディングレベル」まで噛み砕いてやったようなヤツ。 にも関わらず、アイツは1ヶ月間その仕様書を机に置いているだけで 毎日定時退行だよ。いくらオレが出入り業者だからといってそこまで コケにされる覚えは無い! あぁいうのが「ウヨウヨ」しているから銀行ってのはダメなんだろうな。 「理解できない部分」があるのなら、Q&Aでも何でもやりゃぁ〜いいんだよ! コッチは別に「教えてやらん!」とは言ってないんだから。
(^^)
>736 ま、そう言いなさんな。 気持ちはわからないではないが、 銀行のシステム部のやつらは全くもって能無しのくせに 高い給料をもらい、俺たち業者に仕事は丸投げ状態!! ユーザ部門との調整能力がないから、 ユーザの言いなりで無駄な機能だけ追加することになり、 結局将来のメンテがほぼ不可というような状況を招いてします。 ホント、腹立たしい限りだぜ。
>738 そーだよな、香具師らって「銀行実務」も「システム」もできねぇよな。 ユーザー部門の言いなりで何でも「やってもらおう」っていう態度だし。 でも、洩れの逝ってる銀行じゃぁ、漏れが事務規定の原案まで作ってるんだけど、 こーゆーのって異常だよな。
あとさ検査とか監査ってさシステムの中味は見ないんだね。 見るのは事務ファイルとかリストの置き場所とか、机上の整理整頓とか、 激しくばかばかしい監査。 銀行ってバカ???
741 :
名無しさん :03/04/27 13:57
>740 所詮監査っていっても他人事だからねえ。 チェックポイントがあってそれに違反していなければいいよ っていうスタンスでしょ。 だから中味までは見ないよ。
742 :
名無しさん :03/04/27 19:55
>740 でもさ、監査って「監査法人」がやる場合のこと? それとも「銀行内」のなぁなぁのヤツ? まっ、どっちも内容のない監査しかしないけどね。
743 :
名無しさん :03/04/27 23:39
一応給料いいってことはエリートと呼んでもいいわけ?>738
744 :
名無しさん :03/04/28 00:56
>>743 銀行の中ではエリートでは無いよ。
昔の高給の名残で、カスでも下請けSEよりは高給だって言うだけです。
745 :
名無しさん :03/04/28 06:35
はっきりいって、ぐずばっか。
746 :
名無しさん :03/04/28 10:57
S○BCのシステム部はどうなの?
747 :
名無しさん :03/04/28 18:13
どうだろ。
748 :
名無しさん :03/04/28 23:55
墨朋とか盗蜜とかってシステムの人が結構「うるさ型」の人が多いって聞いたけど?
749 :
名無しさん :03/04/28 23:57
>>748 うるさ型じゃないと設計なんて出来ねーよ
基本的にあほばっか どーでもいい仕事を増やすだけ 管理、管理って しかしそれが何の意味があるのかなあ システムを作ることで自分の存在価値があるのだと思うけど、あえて放棄する人が多いのは何でですかねえ
751 :
名無しさん :03/04/29 00:29
>>750 システムを作るより楽しいことをしてても給料をもらえるからですが何か?
752 :
名無しさん :03/04/29 18:27
墨供なんかだと一人前の口だけでいまいちって感じの知り合いはいるが。。 ってこの仕事ってやりがいあんのかね?
753 :
名無しさん :03/04/29 21:03
ふ〜む
754 :
名無しさん :03/04/29 21:09
SEに毛が生えた感じすかね
755 :
名無しさん :03/04/29 21:22
やりがい、あんのかね。達成感とか。出来あがった作品に満足とかそんなんかいな
756 :
名無しさん :03/04/29 21:53
>>755 やりがいがあるのはユーザー部門でプロジェクトを混乱させておきながら、
手柄を独り占めして出世するお方ですね。通常は。
なんとか企画、なんとか統括っていう名前の部署の中堅の人ですね。
757 :
名無しさん :03/04/30 23:12
ウチの○○企画ってのは、 ベンダーやメーカーのCEが機器導入やら撤去する時に 「立ち会う」ことだけが仕事だと思い込んでいる。 他はな〜んにもやらない。
758 :
名無しさん :03/05/03 07:00
だけど、遊んでいても給料もらえるのなら それはそれでそういう立場になりたいね。 一般論として なんの才能もなく努力しなくても先祖代々の遺産で遊んで暮らしていけたら うらやましいな。 汗水たらして働くことにも意味はあるけどね。
759 :
名無しさん :03/05/04 10:40
757続き 結局、何のノウハウも身につかないまま「出向」という片道切符を渡されてる ようだね。 逝った先で「元銀行員でしょ?」「元システム部門でしょ?」とかバカにされ てしまってるね。 そーゆーのが7人くらいいるんだが、開発担当部門とかオペレーター部門には 人員が少ないので「いろいろな要請」を断ってしまう実情があるよ。 あぁいう香具師らにも開発の仕事をやらせるとか、考えちゃぁくんねぇかな、 ウチの銀行も。
760 :
名無しさん :03/05/04 22:35
〜ちょっとだけ仕事してるフリ〜 一応いますが何か。 ってゆーか、今日もなーんにもしない一日ですが、何か(w __ _____________________ ∨ ξ アヒャ .____ ___ ∧_∧ ||\ .\ |◎ | (;´Д`) .|| | ̄ ̄| |:[].| ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =| |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」  ̄]|__)_) .| || | || / ̄\ / . || / || ◎ ◎..[____|| .[__||
761 :
名無しさん :03/05/04 22:54
762 :
名無しさん :03/05/04 23:07
763 :
名無しさん :03/05/05 22:40
銀行にシステム部門って必要なのかな? どー見ても「ヤル気のない」人が多いようだけど。 システム部門にいる人はどー思ってんの?
764 :
名無しさん :03/05/06 01:31
765 :
名無しさん :03/05/07 15:20
今年に入って某銀行のシステム部門の責任者が自殺した。 上の連中は亡くなったその人に仕事を全部押し付けて知らん顔。 結局、ノイローゼ→自殺になったみたい。 真面目な人だっただけに背負い込んだのだろうね…
766 :
名無しさん :03/05/07 23:34
>>765 真面目な人だったらあらゆる手を使ってきちんと他人に投げるよアホか
自殺なんて究極の無責任だ
767 :
名無しさん :03/05/08 03:40
>765 責任者という大任に耐えられない小心者をそのポストにつけちゃうと こういう悲劇がおこるね。 部下に丸投げして置けばよかったのにね。 ま、へんに知ったかぶりよりもいいけどさ、
768 :
名無しさん :03/05/10 05:18
ジャパンネット銀行の方の書き込みを希望 さぞオツカレでしょうね。
769 :
名無しさん :03/05/10 10:00
知らんけれどujitsuに○投げだからだろ? だから、復旧しなかったんだろ? 災害等は別にして、純粋なシステムトラブルで銀行のオンラインが20時間以上も止まったなんて聞いた事無い。 (みずほだって、バッチ処理が一ヶ月くらい正常にまわせなかっただけだぜ)
770 :
名無しさん :03/05/11 23:52
>769 ○投げ=無責任な放り投げ という図式が感じられるな。 だが、最近の銀行は「アウトソーシング=○投げ」と勘違いしてるからな。
771 :
名無しさん :03/05/12 23:16
キミは今月も何もしないで過すようだね。 きっとキミは勘違いしているのだろうね。 キミには、もはや誰も仕事を回さないだろ? 何故なのかをキミ自身が考えなければならないはずだよ。
772 :
名無しさん :03/05/16 10:56
>710 でも○投げのほうがよいかもしれない。 銀行にとってもコンピュータの仕事が本業じゃないと思う。 やっぱ預金集めとか、住宅ローン集めたり・・・でしょ。
営業部門は目標達成できなくてもすむけど、俺らはせきませんでしたで
済まないよ。本当に命かけてやっているよ!手柄になるのは企画をした
奴だけだし、俺らはうまい具合に利用されてるだけ!その上無能とまで
いわれたらかんわねえ!営業店にいる奴で優秀なのは一握り、後は、
自分で何もできないアンポンタンばかり!
>>710 今、預金なんか集めてどうする?アホか!預金保険料払わなけりゃ
いけないだけだろう!
俺のところは全部自前で作っていて、その上企画した奴が○投げだと最悪!
全部こっちに責任はくるわ、手柄は向うだし、やってらんねえよ!
>>763 必要に決まってんだろう!馬鹿か?いらねえのは、お前みたいな
馬鹿だ!
昼間は馬鹿(営業店)の相手で精一杯!自分のしごとがやっとできるのは 業後!いいかげんにせえよ!
776 :
名無しさん :03/05/17 00:15
まあ、システムに行くような奴は、旧帝大・早慶の理系以外は 営業店で箸にも棒にもかからないから飛ばされたような奴だけ
777 :
名無しさん :03/05/17 00:39
営業店にいる奴の8割は旧帝大・早慶の理系以外は箸にも棒にもかからない 働き蜂だね!
778 :
名無しさん :03/05/17 00:41
もとい、理系 NOT = 文系
779 :
名無しさん :03/05/17 00:45
一生営業店で終わる奴は出世の見込みなし、覚えとけ!
780 :
名無しさん :03/05/17 01:00
一回ぐらい本部に来てみろ!ぼけ!
781 :
名無しさん :03/05/17 06:28
>780 本部もいろいろだからねえ。(笑)
782 :
名無しさん :03/05/17 09:34
>>781 そういうお前はお呼びもかからないだろう!
783 :
名無しさん :03/05/17 10:39
>>13 家の会社はシステムはその中で評価されてくから、生き残ればとことん
えらくなれる。皆から一目置かれるようになれば、自分以外代替効かない
じゃん。営業店の人なんてそんな人いないよね?誰がどう替わろうが一緒。
俺も、2ヶ店目でシステムきてもうすぐ6年経つけど、最初は何でこんなこと
やらなきゃいけないんだよと思ってたけど、昇格して出てかにゃ絶対損。
中にいると、馬鹿な企画の奴らが自分の手柄のために考えた馬鹿な商品を
売る営業店のひとは本当にお気の毒って思えてくる。まだ、夜勤・早朝確認
があってもここのがましかと思えてくる。
784 :
名無しさん :03/05/17 10:42
>>23 営業店の行員は直接利鞘獲得に貢献しているのでしかたないのでわ?
馬鹿がたてた目標を遂行しなければならないのでお気の毒だが、その
セリフは頭を使って利鞘獲得している奴だけが許される。
785 :
名無しさん :03/05/17 16:22
りそなのシステム部門はどうなるのかな
786 :
名無しさん :03/05/18 11:34
>785 既にリストラされてるでしょ。
787 :
名無しさん :03/05/18 11:44
わかってないな! 最期の最期までシステム部はいるんだよ!
788 :
名無しさん :03/05/18 15:24
>787 銀行実務もシステムもできない人だけが残ってるってことはないだろうね。
789 :
名無しさん :03/05/18 21:43
ってことは本部の理系早慶システム部はエリートっていうことかいな
790 :
名無しさん :03/05/18 21:44
791 :
名無しさん :03/05/18 21:48
10年勤続で結局最終的にシステム本部になった知り合いがいますが これってどういうことなのかな。学校は慶応理系
792 :
名無しさん :03/05/18 22:54
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ /' つ ★終了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
793 :
名無しさん :03/05/19 00:05
10年勤続でシステム本部にいった知り合いがいますが、これは? システムの前も本部勤務、国立(東大・京大ではないが、次クラス)大学出身。
794 :
名無しさん :03/05/19 06:55
誰か質問に答えてやってくれ
795 :
名無しさん :03/05/19 07:01
>791 に関しては他で使い物にならないからそこに行ったかと >793 に関しては一応エリートコース
KO卒でもシステムって事は・・・(以下略)
797 :
名無しさん :03/05/19 14:00
やっぱダメですかね>796
798 :
SARS 台湾人医師の訪問先を公表!! :03/05/19 17:16
799 :
名無しさん :03/05/19 18:34
>>791 馬鹿やろう、俺らはスペシャリストだから10年経たないと
ものになんないんだよ!お前らはかわりがいくらでもいるんだろう?
800 :
名無しさん :03/05/20 11:21
10年経たなくても誰でもできますが何か?>799
801 :
名無しさん :03/05/20 12:40
>>800 じゃあ異動願いだしてシステム部にこいよ!
802 :
名無しさん :03/05/20 12:47
803 :
名無しさん :03/05/21 00:58
株価がさがっていくよー。 だれか株価をi-mode携帯で見れて、かつ売り時に知らせてくれるシステムつくって。
804 :
名無しさん :03/05/21 04:27
>803 証券会社でそういうサービス既にやってるぞ! 大手から探してみたら。
805 :
名無しさん :03/05/21 07:06
好きな人が本部システム部です。 何しているのかなー。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
807 :
名無しさん :03/05/23 00:10
808 :
名無しさん :03/05/23 01:58
すいません 農中情報システムについても情報をいただけないでしょうか?_ 宜しくお願いします。
>>807 でも凄く忙しいって言ってましたけど違うのかなぁ?
810 :
名無しさん :03/05/25 20:47
銀行のシステムに関して、同じ事を子会社がやったりしますよね? システム部の人間と子会社の人間って平均するとどちらが能力的に上なんでしょうか?
811 :
名無しさん :03/05/25 23:24
>810 そんなに変わらないよーにも思える。(by 出入り業者)
812 :
名無しさん :03/05/26 04:01
子会社にいたら、たとえ能力あっても(親を超える)権限がないので、実力を発揮できない。 親会社の意向があるからね。 なので能力が同じだったら親のほうが楽しいのでは。 マターリするなら子会社かな。
813 :
名無しさん :03/05/26 09:38
じゃあ子の方にしよう・・・そしてスキルを身に付けて転職しよう♪
814 :
名無しさん :03/05/27 01:22
つか、システム部門自体に意向も権限も無い訳だがw
実はおれ、某大手都銀のシステム部門に入り損なったんだよね。 正確にはこの都銀にインターネットでエントリーしてしまった後に、 銀行のシステム部門に入ると損をするという情報を、信頼できる複数筋から入手した。 そのしばらく後、なんとリクルータから入行勧誘の電話が来てしまった! 結局、適当な理由をつけて勧誘を断り、よその大手メーカーに入社した。 今や金融とは全然関係ない仕事をしています。
816 :
名無しさん :03/05/27 04:42
>815 損はないと思うけれど、システム部門は主流にはなれないよ。 本部では企画、融資、営業、人事あたりがエリートコースかな。
817 :
名無しさん :03/05/27 04:51
金融と その直属金融SI会社と システム作るIBMとかDATAだとどういう順の 身分なの?
>>817 金融機関にいるシステム部員が
ダントツで上 ということは確か。
>>816 >損はないと思うけれど、システム部門は主流にはなれないよ
あなたのおっしゃる通り。
主流になれないと事前にハッキリ分かっていながら入行するのはあまりに寂しい。
ところで評論家・島野清志氏が書いている「危ない大学・消える大学」シリーズの書籍に
↓のようなコメントが書いてあった。
「出世の見込みのない銀行員ほど物悲しい商売は無いと思うのだが。」
820 :
名無しさん :03/05/28 00:35
>>819 正しい。
出世のために市場価値上昇機会を投げ打つという銀行員特有の美徳
そしてそのための方法論に染まった約9割の意向増幅変調器
電気が切れたら何が残る?
821 :
名無しさん :03/05/28 05:21
>819 でもがんばって出世しても、銀行まるごとあぼーんしたらもっと悲しいと思うが。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>>821 >でもがんばって出世しても、銀行まるごとあぼーんしたらもっと悲しいと思うが。
おれの親戚に り○な銀行の行員がいる…。まだ完全あぼーんじゃないから良いけど。
824 :
名無しさん :03/05/28 21:57
そうですか。理系ってシステム部多いんすかね。知り合いが稲田大学の理系ですが
825 :
名無しさん :03/05/29 18:48
日本だとIBMとか日立とか富士通とかよく聞くんですが、 日本にいる外資系の銀行、証券とかってどこのベンダー使ってるんすかね。 やっぱり日本企業つかってるんでしょうか。 CITI、JPモルガン、BNPパリバ、メリルリンチとか。
826 :
名無しさん :03/05/30 21:49
農中情報システムってどんな会社ですか? 情報下さい。
827 :
名無しさん :03/05/30 21:50
中小公庫VS東京三菱IT どっちがいいだろう・・・
829 :
名無しさん :03/05/31 02:51
TMIT
832 :
名無しさん :03/05/31 18:42
関東の金融機関って、夏の「東電停電」のときの対応してるのかな? ある日いきなり街中大停電なんてことになったら、 システムがとまる →ATM使えない →窓口つかえない →口座振替の決済が出来ない →緊急の業務連絡も、パソコンが使えないからメールで送れない 今や「システムがなければ何も出来ない」から、業績に大影響をおよぼすと 思うんだけど、気のせいかな? (いざと言うときのため、銀行の支店は自家発電ぐらいしてるとは思うけど)
833 :
名無しさん :03/05/31 18:49
>832 当然自家発電装置はあるぞ。ただし全店じゃないけどな。 ビルのテナントとか小さい店はそういう装置設置できないけど。
834 :
名無しさん :03/06/01 20:20
一度、停電した時があって。 その時にはエレベーターに閉じ込められちゃって大変だったよ。
835 :
名無しさん :03/06/02 03:19
>834 美女と二人だったら良かったのにね。
836 :
名無しさん :03/06/03 01:57
美女と二人だと間が持たなくて嫌だ・・・・・ でも、相手が閉所恐怖症とかだったらおいしいね♪
837 :
名無しさん :03/06/03 03:41
なんだか話題が・・・(笑)
838 :
名無しさん :03/06/03 22:18
制服だと萌えますよ。
一人っきりだったんだよ。 それも30分くらい閉じ込められて。 エレベーター管理の会社の人間がなかなか来なくて。 美女と二人?ありえないじゃん!そんなこと。 だいたい銀行にはそんなに「いい女」はいねぇもんだよ。
840 :
名無しさん :03/06/03 23:25
ベンダーのSEのね〜ちゃんならありうる。
841 :
名無しさん :03/06/04 03:58
まあ、それをきっかけにお付き合いが・・・なんてうまくいったらいいのにな。(笑)
843 :
名無しさん :03/06/05 21:25
仕事をしてなくても「何も言われない」部署ってことで。
844 :
名無しさん :03/06/07 04:22
70 NTT研究所 68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp] 65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo 63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES) 62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT 61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト 60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション 59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ 農中情報システム 東京海上システム 58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK 日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所 56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP 54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム明治安田システム NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ 52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア 46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会 ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech 41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ トランスコスモス SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報 あおぞら情報 丸紅情報システム 36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC 富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発 31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
845 :
名無しさん :03/06/07 04:37
また偏差値バカ登場かよ。余程、学歴にコンプレックスがあると 思われますな。
846 :
名無しさん :03/06/07 05:51
>844 情報システム板のコピーだろ。(笑) でもよ、日立製作所で一生平社員やるのとJTB情報システムの部長だったら どっちがやりがいがある仕事ができるのかな。 会社の価値が高いと社内競争も激しいから辛いぞ。
847 :
名無しさん :03/06/14 09:08
銀行のシステム部門 銀行員の掃き溜めです。 お店でトラブル起こしたろくでなしと、お店で使えぬドアホと・・・ 兎も角、クズの寄せ集め そうそう、訳の判らぬオタクも・・・ まぁ、半端にIT齧ったアホ集団です。 それに銀行員の癖して業務も運用も何も判ってないね。 ものの見事に・・・ システム子会社 一応、アホ行員の補填用だから、PGとしてはまっとうかな? ただ、業務や運用なんて判ってる訳ないな。 所詮、何も判らん銀行のシステム部門にいいように使われているだけ 最大の弱点は新人から役職者まで全員、銀行員のいいなりに動くから 自分では何も出来ん、自主性0の人間ばっかり・・・ って、所だろう?
848 :
名無しさん :03/06/14 10:17
>
>>847 上司にごますることしか出来ないくせにわかったこというな!
どうせ何もわかっていないおたんちんだろ!
末は営業役席がいいところだね!
849 :
名無しさん :03/06/14 10:34
システム企画部門やIT企画部門って、システム部門て同じ? 企画と付くと少しは経営に近い部門にも思えるが・・・。
850 :
名無しさん :03/06/14 10:35
スマソ 誤 システム部門て同じ? 正 システム部門と同じ?
851 :
名無しさん :03/06/14 18:20
でもシステム部とはいえ給料いいよね。30歳で900万くらいは貰えるでしょ
852 :
名無しさん :03/06/14 19:24
システム部門にきて税務2級とFP2級を取得しましたが何か?
853 :
名無しさん :03/06/14 19:27
すばらしいですね
854 :
名無しさん :03/06/14 21:22
FP2級なんて一夜づけで受かるわボケ!ちなみに俺はシステム部!
855 :
名無しさん :03/06/14 22:10
ブラックジャ−ナリストとは、 まず上げられるのは、『野田○生』ではないか! こいつは、メルマガESPIO『公安情報』の 編集長である。この男はもともと公安調査庁 にしていただけに ”売り”の情報は公安もの が中心。 肩書きをみれば、阪神タイガ−スの野○オ−ナ− の息子で、東大文学部中退。94年に公安調査庁 に入庁、98年暮れに依願退職し、『現在執筆 活動を展開』なんぞと自己紹介しているが、 実はとんでもない。 (事実は)・・・『解雇 !!!!!!!』 その素顔は実はスト−カ−魔だったからである。 公安調査庁に在職中にスト−カ−行為が 明るみになり懲戒免職つまり ”クビ”になった 半端者。 そして、自らをクビにした公安調査庁を逆恨みし 『公安批判』を繰り返しては 『反権力ジャ−ナリスト』を自認してはばからない のだから厚顔ぶりは見事なもの!!!!!。 その恥さらし男が、最近は寺○有やメ−ルマガジン 『東京アウトロ−ズ』編集長山岡○介らの ブラック筋とダッグを組み、いわゆる犯罪者達と グルになり、その犯罪者達をネタ元にして記事を タレ流ししている。
856 :
名無しさん :03/06/14 22:11
システム子会社に出向してる工員の情報きぼんぬ。
30才で年収900まんえんなの?(それって4めがばんく?)
しかし、
>>852 >>853 >>854 の流れはおもしろすぎるな・・。
個人的には、854の意見に賛成。
>>854 漏れは2日も勉強してしまった。。。鬱。。。
#私もシステム部工員でつ
858 :
854ですが :03/06/14 22:43
ついでに宅建と初級シスアドとコンプライアンスオフィサーも取ったよん。
859 :
名無しさん :03/06/14 23:01
このスレ。おれ様こんな資格もってるぜ。スレに変更しよか? ・・でもシステム部員で宅建もってるってスゲーな。
861 :
名無しさん :03/06/14 23:11
862 :
名無しさん :03/06/14 23:19
そ れ は ユーー エス ジェイ ? ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (⌒)(⌒) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) 彡│ || | ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ・∀・) (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
863 :
名無しさん :03/06/15 11:07
宅建なんてちょっと勉強すりゃ受かるだろーが?営業店の行員なら必須じゃねー
864 :
858ですが :03/06/15 15:22
実は仕事が暇なので資格を取ることくらいしかすることがないんですよ。
865 :
名無しさん :03/06/15 15:34
>>858 システム部門で初級シスアドを受験するあたり、そうとうイタい奴だな
俺だったら初級シスアドを受験するだけで恥ずかしいけどな。
866 :
名無しさん :03/06/15 16:58
そうなの?
867 :
名無しさん :03/06/15 20:07
上級シスアドならまだしも初級はいらないだろ… せめて基本情報にしておけって 資格取得数を無意味に増やしたいなら良いんじゃないか
868 :
サロリーマン金玉太郎 :03/06/16 00:56
土かチンは資格なんかいらねえべ。体力だけさ。
>>865 テクニカル(ネットワーク)なら許してもらえまつか?
いや、信託実務3級は爆死したわけだが...
870 :
名無しさん :03/06/18 09:39
システム部門って銀行の中では給料どんな感じ? >856 で30歳900万なんて書いてあるけど そんなに行くもんなの?
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
872 :
名無しさん :03/06/19 06:37
>>870 銀行の中では比較的待遇がいい。
@仕事柄、深夜手当・長期勤務手当・特殊技能手当などがつく。残業時間の
申告も甘めだし。
Aシステムトラブルが起きると大変だけど、ふだんはお客さんが来ないので、
営業店よりはずっと気楽。
>872 さんありがとうございました 確かに仕事柄の諸手当を考えたら結構良い感じですね 障害時の対策はもちろん大変なのでしょうが… ただSMBCに関してはすでにシステム部門は グループ会社の総研の方にそっくり移動してしまった様ですね 今後は銀行本体に置くのではなく、総研の方に移動して グループ全体のシステムを見ていくっていう感じになっていくのでしょうかね そうなると総研の給料体型になるのかな なんだかんだで銀行と総研だと給料が違ってくるような気がするんだけど(汗 そんなこと無いんですか?
874 :
名無しさん :03/06/19 10:37
総研に移動はしていないでしょ?まだ本体にあるでしょ>873
875 :
名無しさん :03/06/19 14:27
この部署に確実に配属されるにはどうすればいいですか? 金融とシステムの知識つけるために院いって勉強するつもりですが。
876 :
名無しさん :03/06/20 00:09
>875 理系の院卒なら希望は通りやすくなるかも。 だけど、理系の院卒でわざわざ銀行に入る時点でちょっと変わり者だよね。 もっと良い企業選べるでしょ。 どうせなら東大、京大、東工大クラスがいいぞ。 それ以下だと・・・・。
877 :
名無しさん :03/06/20 23:57
50過ぎてリストラに遭いたいならば・・・ 逝きな・・・
878 :
名無しさん :03/06/21 01:39
>>875 銀行員がシステム部門に行くということは、既にリストラ状態ということ。
それでも行きたいのなら、支店での行動は以下のようにしろ。
(1)考えるな、何もするな、とにかく何もするな
(2)支店長の説教は有線放送と同じだ。BGMと思って聞き流せ。
(3)融資課長がイヤミを言ってきたら、一発殴ってやれ
(4)現金輸送係になったら、ヘルニアを再発しろ
(5)駐車場の整理係になったら、車にぶつかり、日射病で倒れろ
(7)ATMの案内係になったら、ATMの紙幣挿入口にゲロをはけ
(8)出向は拒否しろ、転籍も拒否しろ
(9)別の支店に転勤になったら(1)にもどって繰り返せ
これで、お前はシステム部門しか行き先がないはずだ。
879 :
名無しさん :03/06/21 03:21
>878 おもしろい
880 :
名無しさん :03/06/21 05:33
>878 「体力」ないのでシステム部門は無理だな。と決められる恐れあり。 「残業したり、シフトしたり休出する体力」だけは必要だよ。
881 :
名無しさん :03/06/21 22:00
>>878 その前に解雇されるか銀行には入れないでしょう!ばーか!
882 :
名無しさん :03/06/21 23:50
883 :
名無しさん :03/06/22 02:23
>>878 そこまですれば情報システム部へ転勤できるかもしれませんが、
おそらく汎用機オペレーターになるでしょうね
884 :
名無しさん :03/06/22 10:02
885 :
名無しさん :03/06/22 11:25
>883 いまどきのオペレータは行員じゃなくて作業は皆外部の運用会社へ委託してるだろ。 そこへ出向ということはあるかもしれんが。
886 :
名無しさん :03/06/22 12:49
システム部門=馬鹿の巣窟
887 :
名無しさん :03/06/22 16:39
凄い良いスレですね
888 :
名無しさん :03/06/23 00:52
夜あげ
889 :
名無しさん :03/06/23 21:12
>どうせなら東大、京大、東工大クラスがいいぞ。 このコメント見て思いましたが、上記の3つの大学の理系院卒が 都銀に入っても、文系の人たちと同じように扱ってもらえるのですか? 巨艦M銀行は「文系と同じコースも用意してある」と言ってますけど。 果たしてどこまでホントだか。
890 :
名無しさん :03/06/24 02:48
>889 それに人並み以上の実績をあげれば間違いなしさ。 実力ないと「頭はいいかもしれんが使えね〜〜〜」てことでソルジャーだよ。
891 :
名無しさん :03/06/25 00:43
「システム部門は待遇が良い」なんて信じられないぞ。 システム部門というのは、行員の情報システムの専門知識もイマイチで、しかも部署は少人数。 第一、銀行業務の主流ではないので出世も遅い。 単なるシステム発注係で終わってしまうことも珍しくないとか。 40歳を過ぎた頃に、系列のシステム子会社へ強制転籍。給料は大幅減。 全然おいしくない。
892 :
名無しさん :03/06/25 07:02
891>> それは自前でシステムをつくっていないからだろう。 自前でやっていますが、地獄ですよ。障害対応、子会社のできない案件ほど 自分達でやらなきゃいかんし。後、担当部署は何も考えていないので丸投げ。 銀行業務の主流ではないかもしれんが、俺達がいなくなったら銀行は終わり。
893 :
名無しさん :03/06/25 13:12
結局技能を評価しないで、文系特有の出世に近いコースとかそんなこと「だけ」で すべての位が決まってしまっており、上は下を見下ろす仕組みになっているのが まずいんだろう。銀行ってその典型例ではないかな?
894 :
名無しさん :03/06/25 17:53
所詮主流は、企画・融資・人事だろ。 企画・融資・人事>>>>>>営業>>>>>>>システム>>>>事務センター
895 :
名無しさん :03/06/25 19:40
でSM○Cのシステム部門は何処にあるの?
896 :
名無しさん :03/06/26 00:30
>895 日本総研だろ? リスク管理とかは純粋なシステム部じゃ無いような気がするから 本体にいるだろうけど。
897 :
名無しさん :03/06/26 00:47
早大レイプサークル 被害者数百人 親の顔が見たい ●被害女性が涙の告白●お茶にウォッカ混入●犯行現場はトイレ、非常階段、カラオケボックス●ターゲットは新入生●現場をビデオ撮影 口封じ●常習者の親は教師●卒業者の就職先は?
898 :
名無しさん :03/06/27 13:27
その純粋なシステム部じゃないヤツってどういう待遇なんだ?>896
899 :
名無しさん :03/06/27 19:02
リスク管理の待遇、おれも知りたい。
900
901 :
サロリーマン金玉太郎 :03/06/28 12:55
>897 まともな就職できないだろうな。前科者だからな。
902 :
名無しさん :03/06/28 13:14
今日は土曜日だけど、システム部門の行員の中には出勤している人もいるんだなあ。 お疲れさま。
903 :
名無しさん :03/06/30 15:39
あげ
904 :
名無しさん :03/07/03 03:51
おいお前ら人事システム大丈夫か?ボーナスの計算に間違いはなかったろうな?
905 :
名無しさん :03/07/03 07:15
すいません、間違えました。
906 :
名無しさん :03/07/03 08:45
日本の銀行のシステムは、ここを見る限り相当DQNだね。 おそろしー。
907 :
名無しさん :03/07/03 09:02
素性もハッキリしない、このサイトで銀行のシステムを判断するあなたの人格を疑いますw
908 :
名無しさん :03/07/03 15:11
システム部門=すっごい皮かむり。
909 :
名無しさん :03/07/03 17:29
910 :
名無しさん :03/07/04 00:44
銀行のシステム部門と総研の金融部門ってやること結構違ってくるの? まぁ総研のさらに上流に銀行システム部門が有るんだろうけど… 仕事の忙しさとか、給料とか結構変わるのかなぁ?
911 :
名無しさん :03/07/04 00:46
てことは上流システム部はエリートってことかい。
912 :
名無しさん :03/07/04 12:49
さぁ
913 :
名無しさん :03/07/04 16:28
エリートかどうかは知らんけど 上流の方がお金かっさらっていくのは確かじゃん?
914 :
名無しさん :03/07/04 17:27
総研は子会社だし。
915 :
名無しさん :03/07/04 18:08
そうけいレベル
916 :
名無しさん :03/07/04 18:09
はっきりいって基地外の巣窟
917 :
名無しさん :03/07/05 23:31
今じゃ上流やれるシステム部門の人間はいない罠。 いるのは上流やってる「つもり」の予算獲得補助作業荒淫だ罠。
919 :
名無しさん :03/07/06 17:42
>>917 営業店にいる連中の新呼称は「店長」「店員」「外交員」に
決定したが、システム部門は?
920 :
元システム開発第一部員で出向者 :03/07/06 20:14
>919 どこ? うちは支店は支店長、副支店長、課長、課長代理、肩書きなし 本部は部長、副部長、次長、参事役、調査役、肩書きなしが一般的 ちなみに規模は最大の金融グループですが。 >917 今銀行本体で開発要員がいる大手はあるの? 当方も上流予算獲得補助作業行員が旧行同士で争っているけど。 結構人間関係複雑そうだよ。 ちなみに当行(旧行)優勢ですが。
921 :
名無しさん :03/07/06 22:19
>920 結局、そうして「何のノウハウも」身につけることなく、 ってやつですか? 開発要員はおろか銀行業務のイロハすらわかんない人が多いですよね。 もちろんシステムのこともチンプンカンプン!ってやつですけど。
922 :
名無しさん :03/07/06 22:58
システムなんて攻撃しておもろい?どうせなら人事とか企画を攻撃しろよ。 仕事のできない連中ばっかだろう!返してきたら思う壺だぜ
923 :
名無しさん :03/07/07 12:28
人事ですか
924 :
元システム開発第一部員で出向者 :03/07/07 21:59
>922 >923 銀行の人事は聖域ですよ。 システムも自前でやっているし。 >921 銀行にもよるし、担当するカテゴリにもよるよ。 一般的にシステム開発をずっとというケースは多いけど、 システムに関しても業務に関しても グループのSI企業 > 出向職員 とは限らないし。人にもよるしね。 たまたまあなたのとこの知っている人たちがそうだという だけでしょ。
まあ、アウトソーシング(丸投げ)してるところで 相当痛いと思うんだが。
926 :
名無しさん :03/07/08 01:18
smbcは系列の総研にシステム管理を投げちゃったし。 mzhは例のトラブルで大変だし。 安泰なのはbtmくらいか?
927 :
名無しさん :03/07/08 13:03
総研がシステム部やってるとなると。
928 :
名無しさん :03/07/08 17:31
数学も大してできんのに出世したがる文系社員って、本当に銀行に必要なのか?
929 :
名無しさん :03/07/09 00:45
このサイトでシステムを攻撃してる奴って支店ではお荷物ばかりだろう。 はやく辞めろ馬鹿!
930 :
名無しさん :03/07/09 01:02
>>928 銀行システムで数学が必要なのは限られた分野だけ
それ以外は四則演算が出来れば問題なし
それより大切なのは、お前のような理屈を言わずに働くことだ
o /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__) 銀行のシステム部門は時間的には厳しいけど、精神衛生的には支店よりマシです。 銀行はシステム担当も優秀です。給料は他の部署より安いけど。 以上が結論です。
932 :
名無しさん :03/07/10 07:15
まだ70あるだろが
>>931 そうか?
明日自分のコーディングしたプログラムの本番組み込みという日の
プレッシャーは営業店の比ではないと思うが。
秋から冬にかけて大きな案件目白押しでガクガクブルブル
934 :
名無しさん :03/07/10 10:11
今月は忙しくないの?
935 :
名無しさん :03/07/11 01:54
936 :
名無しさん :03/07/11 23:45
o /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
937 :
名無しさん :03/07/12 03:29
>933 今時、プログラマなんて全部外部の人間だろ〜。 自分でコーディングなんて15年くらい昔だぜ。 昔はコーディング、コンパイラ、マシン操作全部自分でやったけどね。
938 :
名無しさん :03/07/12 09:43
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
939 :
名無しさん :03/07/13 09:34
>937 そーなんだよな。 だから、シスにいる荒淫は何もできないのが多いな。
940 :
名無しさん :03/07/15 00:54
今日、日銀ネット遅れたみたいだけど、どこが作ったシステムか誰か分かる? ここのシステムって日本一、信頼性重視じゃねぇ? 大変そうだけど・・・・
941 :
名無しさん :03/07/15 01:21
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
942 :
名無しさん :03/07/15 03:00
総合職からシステム部っていけるかな
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
次のスレはタイトルどうするんだよ〜
945 :
名無しさん :03/07/16 11:41
超ヤバ
946 :
名無しさん :03/07/19 18:46
次スレは「銀行のシステム部員だった人々の行方」でどう? もう銀行本体でシステム開発しているとこは少ないし。
>946 そうだね。
948 :
名無しさん :03/07/20 12:41
949 :
名無しさん :03/07/20 13:01
∧_∧ ( ^^ ) ( ) | | | (__)_)
950 :
名無しさん :03/07/20 13:02
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ウホッ
951 :
名無しさん :03/07/21 09:56
あと50だ。今後について議論しよう。 まず銀行基幹システムについてはどこも似たりよったりだから IBMとかに一括委託というのが主流になりそうな気配だな。 それ以外の個社別対応とか情報系とか各行によって戦略的にも 別にならざるを得ない分野をどうしていくかだ。 情報系とかは基礎勘定系とかで作成したデータを基にして本部 でのEUCでやるのが妥当か。 そういう意味では今後、銀行システム部門は随時縮小して、 元システム部員だった人々は本部のEUCに携われるか或いは 支店・関連会社に行くかという選択を迫られるだろう。余裕の ある銀行だと子会社の総研で身受けしてもらえるかも知れない けれど。最近では三井住友銀行のシステム部門が日本総研への 500人規模での出向という例がある。
952 :
名無しさん :03/07/21 11:56
日本総研に出向ということは本店にはもうシステム部は残っていないのか?
953 :
名無しさん :03/07/21 16:00
子会社にこんなのがあるのでダメでしょうね! でんさテクノPCロイヤリティ武蔵野 リーダー:井上(元オウム) 脱税担当:鈴木 元悪徳商法:小柳 夜間学生やSOHOもどき等で三鷹市から毎月 奨励金をもらっている詐欺会社です
954 :
名無しさん :03/07/21 16:52
ホスト系はもはや無用の長物になるのかな? 大容量データを銀行が扱う限り、なくならないのかな?
955 :
名無しさん :03/07/21 20:03
>954 ホスト系がダメになるってわけじゃないだろうけど、 銀行に限らずどんな業種でもシステム部門にいてもシステムだけって人は 将来無いと思う。結局ビジネスと結びついてこそのシステムってわけだし。 ビジネスの現場をしらないままシステム部門にいても何にもわかんない人 でしかないよな。 銀行のシステム部門(ホスト系)であっても「たま〜に」現場を知ってる人 もいるよ。そーゆー人は確かに出世とか待遇とかが低かったりする場合が あるけど、結局その人が会社から抜けちゃうと「それであぼーん」ってこと になるような重要人物だったりする。
956 :
名無しさん :03/07/22 21:05
>954 銀行のシステム部門(ホスト系)も業務に関しては未知なベンダー任せに してしまうと、基礎勘定系とかはともかく、周辺の個社別や情報系もどき の部分に関してノウハウがベンダーではカバーしきれない。システム子会 社プロパーは言わずもがな。結局、少なく人を絞っても行員が必要なんだ よね。形態は子会社出向とかでも。そこで子会社正社員は「高給取りの行 員が来やがった。」とかって今時システム担当行員のタカが知れてる所得 のヤツに向かって嫉妬するんだな。どこもそんな状況だよ。日本総研や富 士総研、第一勧銀情報システム、興銀システム開発、さくら情報システム なんてとこの情報システム掲示板にはその手の類の殴り書きがいっぱいあ るよ。
957 :
名無しさん :03/07/25 23:40
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ひきこもりシステム部大好き
958 :
名無しさん :03/07/26 15:13
>>956 システム部門はプロパー行員の墓場だということをお前は知らないようだな
959 :
名無しさん :03/07/26 15:16
>958 確かにそうだね でもこれからは変わっていって欲しい所でもある ちゃんと理系の奴もとってそっちに持って行って欲しいよ
邦銀じゃない人いる?GSとか。 ・・・あおぞらがおもしろいことやってるらしいじゃん。
961 :
名無しさん :03/07/27 17:08
みず○銀の伊豆大島支店とか八丈島支店とかでATMのトラブルが起こったら誰が直しに行くの? やっぱシステム部門の行員?
システム違い
>>959 激しく同意。
このまま(ベンダー頼り)では日本の金融関係のシステム
本当にダメになってしまうよ。
変わらないとヤバイんじゃないの?
システムに対する考えが違うからどうしようもない、かも。
965 :
名無しさん :03/07/28 02:31
>961 そこの支店で手に負えなければATMメーカーの保守員だな。
966 :
名無しさん :
03/07/28 17:36 >963 ベンダー任せ、、、○投げってヤツでもある。 実際に銀行の人だとは思えないような人材も寄せ集めているようだね。 予算権限もなく、優先順位を自ら決定することもできず、ユーザー部門の言いなり になっているトコばかりだな。 何もやらない(やれない)から低く見られているわけであって、仕方が無いと思う。