個人的な事情で1000円以下の単位で入出金すること多いんだけど
硬貨が使えるATMを設置してる銀行ってどこがある?
三井住友はうちの近くの支店(旧さくら)は硬貨がつかえるけど、すべての支店のATMが硬貨対応なの?
信金と郵便局は硬貨が使えるの見たことないけど、使えるATMもあるの?
地銀だけど、中国銀行は支店内のATMは硬貨対応だけど(すべての支店かどうかはしらない)
出張所って言うのかな?店とか病院にATMだけあるやつあれは硬貨は対応してないって行員が言ってたよ
ほかにも中国銀行のようなATMになってるとこあるの?
2 :
ソムチャイ ◆Aup8mJac :02/01/16 03:17
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) <2げっとぉぉぉ!
/, / \________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
支店にあるATM→硬貨が使える場合が多い
店舗外ATM(ATMのみのところ)→硬貨は普通使えない
理由:硬貨の装填回収は手間がかかるので資金係のある
支店でしかやらない。
>支店にあるATM→硬貨が使える場合が多い
でもそれって都銀だろ?
地銀以下では無理っぽいが....
硬貨入出金の出来ない銀行は身勝手犯罪銀行
基本的に、旧三和は店舗外ATMでも硬貨が使える。
(当然、IYやLANSは除く)
野村證券1円から入金出金可
硬貨で入金は出来ても出金出来るATM見たこと無いな、田舎なのかな…
信用金庫でも硬貨が使えるところはある。
一円玉が良く貯まるので1円玉だけ大量に入金してる。(w
>10
禿同
逆両替ね。俺もたまにやるYO
スーパーのレジ脇にでもあると混雑解消になると思うんだけどねぇ。
最近、郵便貯金のATMでも硬貨が預け払い出来るようになったみたいだね。
先日初めて硬貨を預け入れてみたよ。
近くの静岡銀行の支店ならそういえばあったなぁ。
ほかは知らないけど…。
一年に一度ぐらい小銭をまとめるために使うよ。
ジャーって入れるだけで計算してくれるから、あとは札でと小銭
で引き出すって感じで使っている。
14 :
名無しさん :02/01/16 19:47
CITIはどうなの?硬貨を入金できる?
>>14 出来ないっぽいけど? あれはワールドキャッシュの精算をメインに考えているのでは?
>>3 手間というか時間がかかるのは事実ですが、硬貨以外のものを投入してトラブルになるこ
とが多いので制限しているところが多いのでは?
漏れも
>>10のような使い方をしているのだが、なぜかクリップが紛れ込んでいて機械を止
めてしまったことがある(藁
あとはぼーっとしてて紙幣投入口に硬貨を入れてしまったりとか。その場合は返却口から
ほとんどの硬貨が排出される。途中に引っかかってしまうこともあるが、なぜか機械は止
まらなかった。
>>15ああ、そういうときのために下の方の返却口があるのか。
一度も使ったことがなかった。
>>16試さないでね(藁
1円は軽いから途中で引っかかりやすいyo!
硬貨入金出来ない泉州銀行
俺は硬貨の扱えるATMの必要性を感じないなぁ。
せいぜい逆両替機としての使い道ぐらいかな。
基本的には現金振り込みをさせるためにやっているんでしょ?
手数料稼げるし。
>>19中央三井信託の旧拓銀支店以外のATMは、現金振込の時だけ
硬貨をつかえるようになってるね。
個人的には硬貨の入出金を頻繁にやるので、旧三和のように、
ATMコーナーでも硬貨が使えるのがいいと思う。
使えないより使えた方がいいよ。
漏れは給料日前に小銭入れの小銭をまとめて
入金してるよ。
そうすると小銭がたまらなくていいんだ。
1ヶ月間の収支も明確になるし。
今日東京三菱の店舗外ATMを使ったら
硬貨・2000円札はご使用になれません。
現金での振込はできません。って書いてあったよ
なんて中途半端なATMだ
盗蜜のATMはクソ!
24 :
硬貨が使えるATM:02/01/19 08:11
そんな無駄なものは煎りません。
東海地方の地銀、大垣共立銀行も1円単位での入出金が可能です。
>>22店舗外で硬貨扱えるのは三和(UFJ)だけ。
別に2千円札なんて使う輩いねーんだから問題ない。
どーしても2千円札で入金したかったらローソン逝け
泉州銀行は未だに硬貨入金が出来ない
千葉東葛
ちばぎん 店舗外 沼南オリンピック、しいのき台 共 硬貨可。
京葉銀 店舗外 沼南いなげや、柏名戸ケ谷パズ、柏シェーキーズ 共 硬貨可。
千葉興銀 店舗外 松戸ダイエー五香 硬貨可 ただし 時間外「不可」。
ここでまだ話題になってないようだが、郵貯の一部のATMでも硬貨がつかえるように
なりましたね。これで普通の銀行と遜色なくなりましたが、民業圧迫という気も
しないでもないですね。
千葉銀行の行員がつまみ食いのこそ泥
コンナモノカ銀行員とは、銀行は犯罪の温床か?
郵貯ATMのタッチパネルが反応良すぎて、万押すとこで勝手に確認されて、
一円引き出してしまった…鬱だ。
凶、
瓶詰めの小銭入れをガシャガシャATMの前で振ってたら
法人客用の入金装置使わせて貰ったyo>BTM
枚数制限がいくらかは知らないが、4千円分一気に入金できた。
でも、出てきたレシート持って窓口扱いなんだよなぁ。
>>28 柏名戸ケ谷パズ
ってどこのことか分からなかった。ヨークマートのところね。
age
>>29 ゆうちょは前は郵便振替(払込み)だけ硬貨を使えたけど、普通の預入とか引き出すのにも硬貨が使えるようになったの?
どんなATMだったらOKなの?
>>35 新型(液晶パネル式の写真で出てくるやつ→説明ヘタでスマソ)
店舗外ATMで硬貨が詰まると、応援に行くのに時間がかかり並んでいるお客さんに
迷惑(もちろん詰まらせた本人)にも迷惑がかかるので、店舗外では一部を除いて
扱わないのが一般的だと思います。それを考えれば旧三和の無人店舗はすごいなあ
と思いますね。
>>35 郵便振替ができるATMでは、普通の預け入れ等もできると考えればいいと思う。
ちなみに、提携取引では無理みたい。
一回100枚までというのは、一回の取引にって事?
それとも、計算後もう一回開いた時にまた百枚いれちゃっていいの?
41 :
〒郵便局員〒:02/02/10 13:10
郵便局ATMの硬貨対応について。
郵便振替(振替用紙を使うもの)対応の機種は、硬貨の入出金ができるように
順次改造中です。
なお改造後は、旧500円硬貨の使用ができなくなります。
このスレいまだにアボーンされてないのに少し驚き
SMBCに口座作ったけどam/pm(関西)じゃ硬貨使えねーじゃねーか!
硬貨なんてATMにつかうか?
商売やってんならわかるけど。
自分で消化するのめんどうじゃん。
一週間分溜まったらATMにぶち込んでるよ。
>>42 硬貨は現金振込のお釣りで出てきます>am/pm
入出金は不可。そばのレジで使ってくり。
恵比寿の駅前郵便局(ガーデンプレスの逆)に2台あるけど
両方硬貨入出金対応だった。
よーやく死蔵通帳の残額0にできた。
47 :
しんきん職員:02/02/26 01:14
旭川信用金庫のATMでは入金だけだが、硬貨が使える。(全ての機械が対応しているわけではないが)
「金額指定」してお釣りを出すことも可能。支払は千円札と一万円札のみ。
ただし、他信金のカードでの入金はお札だけで硬貨入金不可。
硬貨が使える時間は夕方6時まで。それを過ぎると硬貨入金も現金振込も
できなくなる。
八千代(地銀)は店舗外ATMでも硬貨使える。
信用金庫&地方銀行以外で土日に硬貨入金できるATMって無いのか〜?
>>49 都銀は、土日に入金ができるところすらかなり限られるぞ。
お札を入れるところに硬貨をブチ込んでATMをアボーンさせるドキュソが多いらしく、
ATMの設置台数の少ない店舗では硬貨の取り扱いに踏み切りにくいと考える金融機関もあるとか。
それがさぁ アボーンな客が多すぎなんだよ
1日5件くらいはそんなつまらいものでATMが故障するんだよ・・
銀行は基本的に支店は硬貨使えるように設定してるけど,無人の出張所は紙幣の方に硬貨いれるバカとか硬貨大量入金するアホがいるから硬貨使用不可にしてるんだよ!!
>>50 なんで都銀は土日入金できないの?すごーく不便なんだけど。
>>53 関東の都銀&地銀じゃほとんど 硬貨はおろか入金すらできないよぉ
一部の信金で土日入金や記帳のサービスしてるけどねぇ
青木信用金庫とか土日もフルサービスしてるよ
支払 入金 記帳 振込 通帳繰越
>>54 信金は土日に入金・記帳できるところが多いですね。
知っている限りで巣鴨信用金庫とか朝日信用金庫とか。
土日に入金・記帳ができる都銀は、いまのところUFJだけでは?
店舗外出張所で硬貨が使えるのもUFJだけだし。
昔、あさひ銀行で1円だけ入金する実験をしたことがある。
栃木銀行は硬貨でも入金する事が可能です
但し支店によっては扱っていない所も
うちも硬貨扱えるけど、貯金箱の小銭を何度にも分けて入金するのはやめて欲しい。
貯金箱の中は、けっこうゴミがあって、それが詰まるんだよね。
洋服のボタン・ボタン電池・外国硬貨など、本人の知らないところで貯金箱にはいろいろなものが入っています。
ましてや500ウォンなんかが入っていたりすると、問題が発生するかも・・・
本人はそのつもりじゃないんでしょうが、500ウォンが詰まったりすると、必ず疑われます。
足利銀行は、硬貨の入金できるよ。あさひは、土日の入金ができないから、
あたしは、足銀使ってます。結構つかえるよ。。。しかも、ダイレクトブランチ
も手数料が安いしなかなかいいですよ。
俺は硬貨の扱えるATMの必要性を感じないなぁ。
せいぜい逆両替機としての使い道ぐらいかな。
基本的には現金振り込みをさせるためにやっているんでしょ?
手数料稼げるし。
他行カードだと硬貨出金できない銀行もある
通常100枚くらいは一度に入れられるのに、詰まるから80枚程度を目安にお入れください
って書いてある銀行って情けない。というかメーカーなんとかしてやれ。
東京三菱や三井住友は店外ATMでは硬貨使えないけど、
勝手に閉鎖した支店跡地のATMでも使えないのは納得がいかない
アイワイのように「硬貨が伴う入出金はできません」ってのも潔い。
どうせなら、札だけで完了できる金額の現金振込みは受けてくれるとよいのだけど。
相手に手数料内枠を要求できるかもしんないし。
硬貨って、既に書き込みがあるとおり、回収/装填の手間がかかりすぎて銀行自体
がもて余していること、また紙幣に比べてエラー発生の確率が高いから、原則
店舗外ATMでは取り扱えないし、有人店舗ですら、18:00以降は取り扱いを中止
しますよね。
それもですけれど、個人的には、通帳記入をどの時間帯でもOKにして欲しいと
思います。第一勧銀が先鞭をつけましたが、通帳ユニットのエラー発生率が
低かった事や改良で、全拠点の全時間帯での取り扱いを可能にした、それから
新しいATMでは通帳繰越機能も装備可能なのですから、主要拠点のみであった
としても構わないから、せめて土日の昼間だけでも取り扱いを開始して欲しい
ものです。
硬貨投入口の蓋に縦に穴が開いていて、要はまとめ投入できず、一枚ずつ入れる
ようになっているATMがあるけど、あれってエラー発生率低いのかしら?
UFJ(三和)はいつでも、どこでも硬貨が使える(日立との共同開発の賜物?)
けど、入金時に必ず、「紙幣のみ」「紙幣+硬貨」「硬貨のみ」を選択させるの
は何とかならないの? 間違って投入する人がいるからなのだろうけどさ。
郵便局もいつでもどこでもATMは通帳使えるし、最近は硬貨もOKになったよ。
もちろん手数料はタダだし。地味だけど案外革新的なサービスやってんのね。
日本はまだまだ現金社会ですよね。
J-デビット推進協議会が発足した時には、現金を扱うが為のハンドリングコストが
膨大すぎる、クレジットよりも一般的で安心して使える身近なツール…と意気軒昂
でしたのに、J-デビット自体いまいちぱっとしなくて。
今年から都銀もICキャッシュカードも発行されますし、電子マネーも近い将来
普及するから、またATMを巡る状況も一変するのでしょうけれど。
セゾンのATM。郵貯OK。
>>68 郵貯のATMがバージョンアップしたとは知りませんでした。
ところで、郵貯の副印鑑廃止はまだまだ先でしょうか?
副印鑑廃止とあわせて、ATMでも通帳繰越ができるようになってくれれば
嬉しく思います。
近くの八百屋はやっぱり現金。それも硬貨が喜ばれる。
そう簡単に現金取引が無くなるとは思えません。
73 :
名無しさん@1周年:02/04/06 15:22
結局 いちばん便利なのはどこよ?
>>71 郵貯の副印鑑は怪しいよね。
繰越のとき、印鑑持ってないって言ったら、
「じゃああとで押しといてください」
って、何でも押せるじゃん。
押してない通帳を落としたりしたら、適当な印鑑押されて引き出されちゃうよ。
一応、後日、原簿保管の貯金局で照合しているらしいし、
初めての窓口では身分証明を求めるとかやっているけれどね。。。
>>66 縦に硬貨入れるようになってるのは,出金が3金種のみのATMだよ 高見沢製の硬貨入出金機だね
やっぱり多く入れられない分ジャムとか少ないから障害率は少ないよね。
助かります。
>>66 東海銀行の日立製最新ATMで見たことあり。
振り込みで硬貨入金したけど、縦長の小さい穴の蓋は開かずに、
硬貨投入口そのものの蓋が開いた。
age
>>65 時間外に通帳記入できないのは通帳ジャムるとかが主な原因
でなくて、通帳用のホストを休止するためだと思うのだが。
>>79 通帳、ジャムるのも原因の1つだそうですよ。
ただ、最近はATMの性能がよくなって、前ほどジャムらなく
なってますけど。
7年位前に、通帳ジャムって磁気が損傷して、通帳交換
となったことあります。
硬貨は入金過多になる(入金が多くて出金が少ない)から、
入金させない銀行(特に貧乏地銀)が多いね。
硬貨のユニットだけで100万くらいするから、これまた貧乏
銀行には厳しい。
>>75 ボケCEはPMでもやってな。
>>82 現金での振込「だけ」硬貨受け入れの場合はどうなんだろう?
うちの地元の地銀がこれだ。
どうせなら口座入金にも対応しる!!なんて思ったり。
100枚以上入れたら落ちるのですか
85 :
名無しさん (:02/04/20 18:58
おまんら、
86 :
名無しさん :02/04/20 19:02
>>85 途中で送信してしまった。(鬱氏)
都市銀行が1円玉の保管にもてあまして、郵政庁に押し付けているという。
硬貨を扱いたくないのがホンネのどうしようもない体質のニホンの金融。
>>83 振込みなら大体が手数料分の端数入金だからでしょ。
入金OKにすると、ビンに詰めた1円硬貨持ってくる人が殺到。
硬貨を入金する人は多いけど、硬貨を出金する人ってほとんどいないでしょ。
>>84 機種によるけど、1円硬貨百枚を2回連続で入金したらかなりの確立で落ちます。
でも恥ずかしいよw
厳禁のハンドリングコストを圧縮する為には、デビットやICカードの普及を
待つしかないのでしょうか(その割にはJ-デビットぱっとしませんね)。
私思うのですが、銀行統一(郵貯や農漁協などももちろん含めて)でキャッシュ
カードにICチップを載せて、JR東日本のスイカの方にあらゆる所で使用できる
様にした方が、合理的に思えます。マスターカード系のモンデックスが導入
している転々機能も盛り込めれば、もっといいのですが。
ICカードへのチャージは紛失時の損害を最小限に抑える為に、数万円程度を
上限とし、その代わり、インターネットの技術を応用して、PCや携帯から随時
自分の口座から振替できるようにすれば、解決を図れるのでは?
コンビニATMも随分と普及しましたし、あのATM端末を活用して、チャージ機能を
持たせる…格好の手数料稼ぎができると思います。
自販機をはじめ、お店にしても、電子データーで処理ができれば、安心(盗難に
遭う可能性も少ないし、セキュリティ上好ましいと思います)でしょうし、銀行
も日々大量の硬貨を持ち込まれてうんざりする事も減らせるでしょう。
スイカのような非接触式なら、機器にカードが取り込まれるエラーもない…
良い事ずくめと考えるのは素人の浅はかさでしょうか?
>>88 利用者のメリットがないの。日本の現金文化ではね。
日本が紙幣・硬貨の真実性が高すぎる余り、現金最高!の文化から抜け出しにくい。
極端な話、自動改札に現金が直接入れば、Suicaもいらなくなってしまうわけ。
>89
大宮の実証実験がこけた。あれから、何も聞かない。
suicaが普及したのは、定期券の出し入れを簡素化するため、と言う理由が多い。
鉄ヲタはこぞって買っているが(藁
デビットは既存インフラを利用したまま、ICカードほどではないモノのそれなりの利便性を出したことは評価。
しかし、現実はさほど延びない。
だって、現金で困ることある?
それと。
>88
>電子データーで処理ができれば、安心
データがぶっ飛んで、てんやわんやしているのがみずほですが、何か?
> スイカのような非接触式なら、機器にカードが取り込まれるエラーもない…
通信エラーで必ずしも確実でないと報告が結構出てますが、何か?
人間は、意外とアナログ好きらしい。
郵便局のATMは時間外手数料無いのに、なんで銀行は取るの?
だから〜誰か賛成してくれ〜。
スーパーのレジ付近に逆両替機おいてくれよ〜
そしたらオバちゃん連中がサクサク掃けて待ち時間減るだろ〜!?
>>92 時間外手数料は銀行が確実に得ることの出来る収入だからです。
銀行員にお給料払う為。
不特定多数の人の手に触れた定期券が通る自動改札に通した自分の定期を
身につけるのがイヤだからSuicaは速攻で利用開始したよ。
お金も不特定多数の人の手を巡り巡っているからあまりさわりたくないのが本音。
意味わかんないからsage
スレ違いでスミマセンが、家の貯金箱に溜まった大量の硬貨は、
郵便局や銀行の窓口に持ってく方がベターですかね?
>>98 みずほにぶち込め!めんどくさいものは。(給料日パニック期待)
100 :
名無しさん:02/04/22 22:08
100円玉見っけ。
101 :
名無しさん:02/04/24 23:31
>>98 入金なら。
両替だと断るところも出てきました。
102 :
名無しさん:02/04/25 00:19
>>98 101
断るのはもちろんのこと、場所によっては手数料とられるYO
結論:小銭は貯めるな
103 :
名無しさん:02/04/25 00:22
旧富士のATMなら硬貨の入金も出来たよ。
枚数が少しずつしか入らないけど。
汚い硬貨は機械が止まるです。
ATMの紙幣挿入口んとこに硬貨入れるのだけはヤメレ
105 :
名無しさん:02/04/25 00:28
>>104 そうそう!いるんだよね〜
おばはんとかでさ〜
迷惑千万!よくみろやヴォケ!と言いたいが言えない
106 :
名無しさん:02/04/25 00:36
行員ですが、慌てて紙幣挿入口に硬貨入れて止めました。
かちょーにすごーく怒られました。
新入行員の頃の懐かしい思い出…今客にやられると マジ、キレマス。
107 :
名無しさん:02/04/25 00:39
106さん
それやると、大変なんだよね。
108 :
名無しさん:02/04/25 00:42
>>107 知らないという事は恐ろしい事で…。
自分でメンテすると良く解ります…。
ゴメンネ当時の担当者…。 106
>>105 操作ガイダンスや挿入口の開くタイミングや順番
硬貨を入れてしまってもジャムらないように工夫して
作ってほしいと思うよ>製造メーカー&システム開発担当へ
110 :
名無しさん:02/04/25 03:16
UFJの紙幣/紙幣+硬貨/硬貨のみを最初に選ばせるのってうざくない?
だったら、アイワイのNEC ATMみたいに、紙幣はまとめて紙幣口に
突っ込むようなのにすりゃいいと思う。あれに硬貨入れる人はいないでしょ。
というか、創世記のATMはそんな方式が中心だったと思う(富士通製など)。
112 :
名無しさん:02/05/02 11:00
店外機も硬貨が入金出来るようにしろ
113 :
名無しさん:02/05/03 14:59
112>>
UFJは出来るよ
114 :
名無しさん:02/05/03 15:31
漏れが常駐している銀行でも硬貨入金、店外ATMの
大部分にも硬貨振込対応ATMを入れてもらってます。
しかもATMから自動で通帳繰越もできるよ。
115 :
名無しさん:02/05/03 15:41
ATMね。あの勝手に入金口シャッターが閉まるの、ちょっと怖いの。
っていうか、まだ途中で、注ぎ入れようとしたら「ジー」って閉まるの、
うっとうしいの。
画面に「次へ→」っていうおおきいボタンを作って、それを押したら
閉まるようにしてくれたらな…
でもあの自動開閉システムって、入金中に横から盗られるのを防止しているような気がする…
だからダメなんだろうな…
116 :
名無しさん:02/05/03 20:57
>>115 同意!
確かに,結構硬貨って入れにくい。
もうちょい改善を望む!!
117 :
名無しさん:02/05/03 21:09
野村証券のATMも、硬貨使えて便利だね。
118 :
名無しさん:02/05/03 21:11
スルガなんかは、硬貨は投入口横のスリットから入れるようになってるね。
119 :
名無しさん:02/05/03 21:27
二千円札つくるくらいなら五百円札のほうがよかったんじゃないかい。
120 :
名無しさん:02/05/03 23:03
1円と5円って変形とか多くてよくジャムるなぁ
121 :
名無しさん:02/05/03 23:38
122 :
名無しさん:02/05/04 03:44
>>115 それってUFJとかのこと?
確かにそういうのもあるけど、[ふた閉]ボタンがある方が多くない?
とか言う漏れも、
紙幣口のふたが上に開くタイプで手を挟みそうになったことがしばしば。
郵貯も開閉が素早い気がする。(郵便振替機の硬貨口は自販機のつり銭口
みたいで使いやすいが。)
あと、あさひって確認ボタン押すときも、追加入金待ち体勢にならない?
>>115 硬貨を2回以上に分けて入金したいときには、1回目を入れる時に
投入口に手を突っ込んだままにしておいて、もう片方の手で2回目の
硬貨をいれればよろし。
かなり高度なセンサーを使っているので、投入口に手をはさまれる
ことはまずありません。(即トラブルに直結するので)
ATMのこまごました仕様は、意外とメーカー標準仕様をそのままつかってる
パターンが多いよ。意外と銀行のシステム部って画面のフローとか気にして
ない。クレームが入れば随時修正。そんな感じ。
124 :
名無しさん:02/05/08 21:09
見たら張り紙があったけど
外国硬貨でトラブルってあるんですか?
125 :
名無しさん:02/05/11 03:49
旧たくぎん店って7日から硬貨取扱い中止になった?
126 :
ATM業者:02/05/11 23:00
硬貨対応のATMなんですが、基本的に有人店は硬貨あり
無人店(店舗外)は硬貨なし が多いです。
理由は 故障率が高くなるため
重いから運搬がつらい
機器が高くなる
この辺ですね。
キャッシュカード振込みがシステム的に可能であれば
硬貨は要らないし。
127 :
名無しさん:02/05/11 23:03
>>126 無人店舗のATMでも硬貨挿入口がついているものがほとんどでは?
それこそコンビニATMみたいのでもいいんだろうが、記帳ができないのも
困るか・・・
128 :
ATM業者:02/05/12 01:08
>>127 >無人店舗のATMでも硬貨挿入口がついているものがほとんどでは?
そうなんですか?他行との差別化でしてるのですかねぇ??
銀行的にはデメリットが多いですけどね。
>>104 そのために、下のほうに返却口があるのれす(藁
130 :
ATM業者:02/05/12 11:01
131 :
名無しさん:02/05/12 11:40
>>128 いや、そういう意味じゃなくて、閉鎖してるけど硬貨挿入口自体はあるってこと。
そりゃ、管理のコストは下がるだろうけど、ハードの価格は変わらないんじゃないの?
それとも、ああいう硬貨挿入口は見せかけだけで、中身はないのか?
132 :
ATM業者:02/05/12 12:02
>>131 硬貨部がついてるけど使っていないケースですね。
都銀さんでそれは多いです。店舗外で使わない理由は
上に書いた理由でして、意味の無い硬貨部がついてるのは
機械を繰り回す関係があります。
最新のATMを利用頻度の高い支店に入れて、その玉突きで古いのを
利用頻度の低いところとか店外に持っていくというパターンです。
ちなみに硬貨部がある無しで100万円くらい値段が違うと
言われています。
>>131 「硬貨」って書いてなかったら、中身ないよ。
134 :
名無しさん:02/05/13 23:16
UFJ(特に旧三和)はコンビニよりも自行店舗があること、自行ATM重視
ということで、無人店舗でも原則として硬貨対応はあたりまえのようです。
ATMもメーカーと共同開発で、硬貨関連を含めて故障率も低いとか。
135 :
名無しさん:02/05/13 23:27
北陸銀行はOKです。
136 :
名無しさん:02/05/13 23:32
>>134 というより、三和は店舗外ATM自体のさきがけだったね。
他の銀行は有人支店廃止の見返りによる無人ATM化という消極的な例が多い
のに対して、三和は無人ATMを最初から設置していたケースが多い。
137 :
名無しさん:02/05/13 23:59
みずほ(■)に両替機があるんだけど、入金は紙幣だけなんだよな。
店舗にあるんだし硬貨も受け入れてくれたらいいのに。ATMで硬貨を
口座に入金した後紙幣で出金して、それを両替するという手間が生じる。
138 :
名無しさん:02/05/14 14:17
>>80 三井住友のさくら型ATMでは毎月1回は発生します。
おかげで1ページさえ完了しない破損通帳がたまる一方です。
139 :
名無しさん:02/05/14 14:27
そういや、UFJは、オールワンで10万円以上預けて口座手数料を回避した後のここ
数ヶ月間は硬貨入金しか行なっていない。
140 :
名無しさん:02/05/14 14:40
みずほの新型のATM、赤、青両方ののみずほが使えるやつは1円単位で使えます。
間違えて万ウォ押さないで5円出金したことがある。入金もできる。
141 :
名無しさん:02/05/14 18:03
>>140 新型のATMで、新型のトラブルが発生する鴨。
小さいお店なんで 5円玉と50円玉を20枚づつに両替する時 使います。
両替機は 巻きで出てくるので、やんなちゃう
143 :
名無しさん:02/05/14 18:37
旧三和のATM店舗、硬貨の入金が多かったため、便利だった。UFJになっても
同様かな?最近使わんので。
144 :
名無しさん:02/05/16 02:38
>137
さいきんカード式の両替機というのあるけどあれは何?
キャッシュカード持ってる客じゃないと両替できないってこと?
145 :
名無しさん:02/05/16 22:19
>>144 そういうこと。
窓口で両替するときにも両替票に名前書かされるでしょ?
あれの代わりってことでしょ。
146 :
名無しさん:02/05/18 16:28
>>145 その意味がよくわからない。そもそも両替時に名前書かなきゃいけないって、
外貨両替なら外為管理法とかの関係で分からなくも無いけど、1万円くずす
のに本人確認を求める銀行ってウザすぎ。
おっと、そこが狙いか!
147 :
名無しさん:02/05/18 16:34
>>146 都銀で率先して窓口両替を有料化した≪みずほ≫。
顧客サービスに力を入れるといいながら、やる気ないのアリアリ。
こんな銀行に市場占有されたら、銀行サービスはますます低下する危惧。
不治痛で製造していますが何か?
149 :
nanasiさん:02/05/18 23:01
両替機を使ってください
150 :
名無しさん:02/05/19 01:52
両替機で本人確認?する必要があるのか!
本人確認できない人の両替は受け付けない、
これってある意味、銀行業務の基本を拒否していることにはならない?
そんなに窓口両替手数料が欲しいのか?
151 :
nanasiさん:02/05/19 02:21
>>150 銀行は金貸してなんぼです。
ATMが使えなくなっても金を貸す分には影響ないので
実害が無いのです。
両替に来る客や、ATM使う客ってショボイ客だから
どうでもいい なんて思ってたのですが・・・・
152 :
FACT−A:02/05/19 02:28
153 :
名無しさん:02/05/20 15:45
野村證券のATMは土日でも硬貨入金できるから便利。
貯金箱や財布スッキリ。
でも顰蹙かってるだろうなあ。証券で残高50万だからクズ客もいいとこ。
154 :
名無しさん:02/05/20 18:11
おれは野村では月5万の株式るいとうしかやってないよ。
口座管理料払ってるから、遠慮なく使ってる。
155 :
名無しさん:02/05/20 23:15
>154
野村は預かり資産一億ないとクズ客なんだって。
156 :
名無しさん:02/05/20 23:46
>155
預かりよりも手数料落としてくれなきゃクズ(本音)
157 :
名無しさん:02/06/02 17:41
>>154 るいとう5マンもやってるって結構イイ客じゃない?
そういう客(かも)を100万人くらい獲得するために、ATMやってるのだと思われ。
1億預ける客にはATMなんてどうでもいいもの
158 :
名無しさん:02/06/08 00:47
もうかる?>るいとう
もうかんないから、止められず、いい客なんだよ
160 :
名無しさん:02/06/08 01:29
福邦銀行という銀行の支店には硬貨が使えるものがあります。
しかし出金する時は1000円単位でしか出来ません。
161 :
名無しさん:02/06/14 15:35
其れでいいんだ硬貨が入金出来れば
逆両替機と考えれば良いんだから
162 :
ななしさん:02/06/16 00:38
>>1 いまさらだけど、どういった理由で1000円以下の
入出金するんですか?
兵庫か岡山の人っぽいけど
163 :
名無しさん:02/06/16 01:02
1ではないけど。
財布の中の邪魔な小銭をついでに入金して財布を軽くするため。
164 :
名無しさん:02/06/16 01:08
うちは入金ならずいぶん前からできますよ。
いっぱい入れてエラーになることもあるけど
165 :
名無しさん:02/06/16 04:13
>>162 株の配当を郵便局で現金化して、銀行の口座に入金。
記帳された金額の横に、どこの配当かメモ。
口座に振り込んでもらこともできるけど、次の配当まで
株主かどうか分かんないし、郵便局も銀行も
近いので。
166 :
名無しさん:02/06/16 04:15
ポケットとか財布のじゃり銭の入金ならわかるのですが、
出金というのに若干ひっかかりまして。
ATMで1000円未満の支払いは可能なんですか?
(要するに硬貨だけ支払い)
168 :
名無しさん:02/06/16 13:08
>>167 三井住友やあさひでは1円だけでも下ろせた。
>>168 あ、そうなんですか! すごい・・
今度試してみます。
170 :
名無しさん:02/06/16 15:54
東京三菱でも300円程度の金額でも出金できた。
171 :
名無しさん:02/06/16 23:52
00000
降下気味ですな
173 :
ななしさん:02/06/23 19:55
効果的に高価な硬貨を公開しましょう
痛っ
176 :
名無しさん:02/06/29 18:25
age
177 :
名無しさん:02/07/17 12:11
age
旧500円は無効になってしまうのか?
179 :
名無しさん:02/07/20 06:25
180 :
名無しさん:02/07/25 12:59
某地銀にて、
硬貨出金ができないので、千円出してから、金額指定で入金。
通帳に無駄な行がでるうえ、端から見ると怪しい迷惑な人だ。
硬貨入金口は100枚までのはずなのに、手書きで10枚までに修正してあった。
なぜか知らないが、やたら制限が多い。
181 :
名無しさん:02/08/06 21:21
最近旧500円減りましたね
182 :
名無しさん:02/08/11 21:01
硬貨ってつまりやすいんです。
183 :
名無しさん:02/08/11 21:06
浜銀は硬貨入金が出来ても硬貨引出は出来ません。
184 :
名無しさん:02/08/12 21:32
187 :
名無しさん:02/09/15 22:42
濱マイク銀行
188 :
名無しさん:02/09/26 01:04
あぼーん
189 :
名無しさん:02/10/19 20:46
age
保守