今日銀行ですっげえ嫌な目にあった!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
もう、あんな銀行に預けてらんない。
貯金全額移そうと思います。
どこかおすすめはないですか?
2名無しさん:01/12/11 14:22
IYバンク
3名無しさん:01/12/11 14:23
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U



 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
4名無しさん:01/12/11 14:26
あれは?新生銀行。
5名無しさん:01/12/11 14:26
3>寸間船!
6 :01/12/11 14:29
三井住友の(元住友だった)支店に口座を持っている。
別の支店(元さくら)に、自動引落しの用紙をもらいにいったら、
「うちはさくらだから(!)支店が違うんですよね」と迷惑そうにされてくれなかった。
「税金で公的支援受けて合併しなきゃやってけないくせに!
 かってに一人でさくら銀行やってろ」
と怒ったら、用紙を出した。

代官山支店 CC
7名無しさん:01/12/11 14:32
横浜信金いいよ。
8名無しさん:01/12/11 14:32
いくら移すのよ?
9:01/12/11 14:35
>>8
600万。
はした金でスマソ。
10名無しさん:01/12/11 14:40
>600万

そのぐらい財布に入れておけよ、わざわざ預金なんかしないで
11名無しさん:01/12/11 14:44
>>10
学生にとっては大金なんです。
12名無しさん:01/12/11 14:46
ga学生のくせになんでそんなにあんの?
13名無しさん:01/12/11 14:47
突っ込まれると、「学生」を振りかざして逃げる厨房か・・・
すぐ氏んでいいよ、このスレはかわりに削除依頼出しておくから
14:01/12/11 14:48
>>12

風俗バイトで稼ぎました
15名無しさん:01/12/11 14:50
>>12
親元だしバイトしたりしてたら、
何時の間にか貯まってた。
16:01/12/11 14:53
>>13
あたしは本当に学生だし、
真剣に嫌な目にあったから相談してるんですけど?
17名無しさん:01/12/11 14:55
タンス貯金が一番!!
銀行なんか信用できるか!!
18名無しさん:01/12/11 14:57
>>1

どんな目にあったか具体的に書いてよ
19名無しさん:01/12/11 14:58
朝銀かな

いやなら、中国地下銀行 逝っとけ
20名無しさん:01/12/11 15:04
とりあえず、1は逃げたみたいだね(藁
21名無しさん:01/12/11 15:15
3社ぐらいに分けとけば、6社100万ずつでもいいけど。
へたに親切にされて無くなるよりいいんじゃないの!
22:01/12/11 15:16
>>18

まだ満期になってなかったんだけど、定期預金を解約しようとしたら、
顔をジロジロ見られて「本人証明できるものはありますか」とか言われた。
「そんなものないとダメなんですか、本人ですけど」とか言ったら、
別室に連れて行かれて、「では、本人確認のために、マン拓をとります」って、
服脱がされて恥ずかしいところに朱肉とかぬられたんですけど、
これって普通じゃないですよね?

もう絶対、あんな銀行にいきたくない!!
23名無しさん:01/12/11 15:18
そんなとこあるか!刺ね!
24  :01/12/11 15:19
>>22
俺も行きたくないけど、その銀行に就職はしたい。
行名教えれ。
25名無しさん:01/12/11 15:20
>>1
もしかして、あさひですか?
2623:01/12/11 15:22
くだらん!
27名無しさん:01/12/11 15:30
マン拓銀ですか? >1
28名無しさん:01/12/11 15:32
拓銀マン 拓銀マン 拓銀マン 拓銀マン拓銀マン拓銀マン拓 銀マン拓 マン拓 マン拓
29名無しさん:01/12/11 15:35
口座を開く時に、マン拓を使ったからだろ。
30名無しさん:01/12/11 15:36
age
31:01/12/11 15:37
>>29

違いますって!!
でも、「口座を開く」ってなんかイヤラシイ言葉ですよね
32  :01/12/11 16:14
>>31
菊座も開きたまえ。
33名無しさん:01/12/18 04:03
富士山が・・・フジさんが・・・
34名無しさん:01/12/18 10:19
七○七銀行に年金定期を作るように言ったのですが、なぜか普通預金に新規扱いで○○マン入ってる。
行員よ。
人の話を聞いてるのか?
事件から4日後、またその銀行に行った時窓口に文句をつけたが謝罪もなし。
金利が年1.04%(非課税)と普通預金の利息と比較して各段にいいため、そこに預けることにメリットがあるというのに・・
DQN行員逝って良し!!
35名無しさん:01/12/29 02:33
銀行員って本当に醜いやつらだ。
本来なら事業を育成する存在のはずが、自分達の金儲けや保身だけしか考えず、寄らば大樹の陰の分際のくせに、
誰にも頼らず頑張っている中小事業者を蔑視してクズ呼ばわりするお前らの方がよっぽどクズだ。
人の金を右から左に流しているだけで金儲けのことしか考えない不埒な虚業のくせにでかい面するな!
日本の発展は無数の中小企業の技術で支えられてきたことをよくわきまえろ。

一人では何もできないくせに、人を外見で判断したり見下すような銀行員は氏ね!
富士銀行目白支店のロビーにいた××、お前のことだ!
36名無しさん:01/12/29 03:38
気に入らない行員は株主総会で支店名と名前を頭取に直に言うか、
急ぎだったら人事課に言ってやれ。 飛ばされるぞ。

フロアや窓口は能無しがいる場所だから。
37名無しさん:01/12/29 03:51
>35,36
そうだ! そうだ!
とりあえずはここで実名・ばく炉しよーぜ!
もち、そのときの拝啓も掻いてねー!
つうか、別スレたてよーか?
「アノ銀行・この支店でこんな仕打ちを受けたよ!」って。(W

オレんちの家訓なんだけどさ
「高額な取引きするときは粗末な格好で、下手「したて」に出て
相手の反応を見なさい」というのがある。
これケッコウ役に立つぜ!!
38名無しさん:01/12/29 04:09
>36
フロアの案内係ってどうして横柄な奴と愛想いい奴に極端に分れるのかね?
最悪は東京三菱(こいつ等、岡っ引き警官の成りの果てって感じ)
まあまあは第一勧銀。
良は青空。
****全部を経験したわけじゃないけどさ。ちょっと感想まで。
39名無しさん:01/12/29 04:09
申請銀行の2%は魅力だが、怖いな。
40名無しさん:01/12/29 04:18
2%って?
あぁ、投信+円定期の抱き合わせのことか………
やめときなはれ。
41名無しさん:01/12/29 08:10
>>1-32
このスレはバカばっかりですか?
42名無しさん:01/12/29 08:16
>>41
イタゼンタイガ、クサイヨ!!(・∀・) キャハハハハ!!!
43名無しさん:01/12/29 08:22
41.42
同じ人ですか?
44名無しさん:01/12/29 18:32
>22
すげえ笑った。
45名無しさん:02/01/07 14:46
>>36
株買って紙切れになったらどうすんだ?
46名無しさん:02/01/07 14:48
なりますよ紙切れに
銀行株は恐いです
47名無しさん:02/01/07 18:23
紙切れになったら鹿の餌にでもしろ
48名無しさん:02/01/17 23:37
駄スレage

49名無しさん:02/01/18 09:17
銀行株は今や小学生のお小使いで買える時代
安いねえホント
50神崎インチ:02/01/18 09:22
銀行にクレームをつけるときは大声で
カウンターの中では無く客溜りの御客様に
向かって言おう。たいていの安物銀行は
人手が余っていて、精査と称して余剰人員が
ハンコを押したがる。其の為店頭は待ち客が
溢れている。其の皆さんに聞いて頂くのです。
51名無しさん:02/01/18 22:17
>>50 相変わらず佐倉惣五郎ってアホだねえ。
52名無しさん:02/01/30 16:37
UFJで2重引き落としされました
53名無しさん:02/01/30 18:27
地銀・都銀・信託では御客様相談室宛の葉書が置いて有る
其れを4、50持って帰れ、後はゆっくりと厭な野郎の
氏名を記入して首を切れと要求する。リストラを逃れたい
中年諸氏が御中心と人事部に走り、大急ぎで支店長に
処理を依頼する。報告書が支店長から届く、担当者はクビです

銀行側もこの手の投書をリストラに活用したいので待っている
54名無しさん:02/01/30 20:31
俺もいやな目にあった。
銀行で出された湯のみの中に、
入れ歯が入ってた。
知らずに飲んじゃった。
55名無しさん:02/01/30 21:46
>>53は佐倉惣五郎という基地外で、その会社は銀行から融資を断られまくっています。
そのうさをここで晴らしているという訳です。
56名無しさん:02/02/01 10:54
佐倉です
御中心は御注進の当然誤りです
57名無しさん:02/02/01 11:44
佐倉惣五郎は漢字も書けません。
58  :02/02/01 15:41
50>
こないだそういう風にやっていたオヤジの
ことを見て、他の客が後ろから
「おめー、一人の銀行じゃねーんだよ!早く終われ。
うるっせぇんだよ。バーカ!」
って言ってた。。。
見た目普通の人だったけど。。。オヤジより
威厳があって恐かった。

59  :02/02/01 15:48
嫌な話と言えば、
以前三菱に行った時に、「外貨預金&外貨両替ならおまかせ」みたいな
こと掲げてた割には、いざ行くと「うちは旧三菱だったから取り扱い
ありません。(外貨って看板はあるのに)東京だったところに行ってください」って冷たく
あしらわれたぞ。で、東京だったところにいくと、「合併の影響で今
外貨が足りません。子会社で専門に取り扱ってるところがありますので、
そこに行ってください」ってたらい回しにされたぞ。どこがいいんだよ。
三菱信託で口座開設したときに、疑問点があって質問しても、ちょっと
突っ込んだ事聞くとうざそうな顔して、
「今度までに調べますから。」と言って勝手に話を終わらせようと
してた。「今知りたいんだけど。」ってこっちが言うと、
「だからぁ、今度までに調べますっ!!!」って声荒げて言われた。
俺が行ったのは新宿支店だけど。窓口の口紅濃いブス、うぜえんだよ。
三菱のふざけんな!ゴルァ!!!

ちなみに、
ロビーにたってる人って、大抵が社員じゃないらしい。
派遣社員とか嘱託で、男は元警官なんだってさ。

あと、クレームつけて大声で怒鳴ってる人を
見ると、そいつに同情しるっていうよりは
行員のほうに同情するかも。
傍から見ててもいい気分しないから。
クレームつけるときは、怒鳴ったり感情に押し流されたり
しないで、ため息ついて相手の目を見ないようにして、
「あんたの上司に代わって」っていうのが一番効果的。
そこで上司が来なかったら、(他の窓口に出てたら、駄目だけど)
「支店長だして」と一言。
大抵の場合、誰かがやってくる。


60名無しさん:02/02/01 17:26
>>1

てか、今時窓口まで行ってやることあるの?
通帳繰越もATMや記帳機で出来るし、定期なんざゴミにも
ならんし。住所変更もろもろ郵送で出来るぞ。

ローンはローンセンターへ
61名無しさん:02/02/01 17:50
>>59
自分の姿を鏡で見たこと、ある?
62名無しさん:02/02/01 18:44
すっげえ恰好良いじゃない
63名無しさん:02/02/02 11:08
おいおい、其処の店員さん、俯いてハンコ押してるんじゃねえ
この混雑を整理しねえか、住友銀行の第一線完結主義を勉強しな
全く、余剰店員を抱えている銀行は時間が掛かってしゃあねえや
64信金やろう:02/02/02 14:34
>1へ
間違いなく、お奨めは郵便局です。当面全額保護だし、1000万円を
こえたら振り替え口座という手段もあります。
65佐倉市民:02/02/02 15:02
>>55>>57
おい基地外、一人で佐倉佐倉逝ってんじゃねえ!
佐倉惣五郎をここの流行語にしたいらしいが、
元ネタを知っててやってるのか?
それともボキャ貧の厨房だから外によい単語が浮かばねえのか?
歴史上地域に貢献し人物をネタにしたって面白くもなんともねーんだよ。
いいかげんうざいからこの世から消えてくれ。
66名無しさん:02/02/03 00:12
>>65 お前アホか?>>63が佐倉惣五郎本人だ。そいつに言え。
67名無しさん:02/02/19 15:35
先程、債権者の銀行さんがへいこら、へいこら貸し剥がしに来た
債権者なんだから堂々と来い、威圧的債権取立として検察庁に
逮捕の御願いに行くから
68名無しさん:02/02/19 15:44
>>67
まあ検事にも逮捕権はあるが、あんたが検察庁に
お願いに行っても誰も動きません。
69名無しさん:02/02/19 15:49
>>67
ただし、次から公安に似非ドルワ活動としてマークされてしまう危険も伴う諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
70up_ru:02/02/19 17:09
板違いで申し訳ありません。
★☆★ 新・情報ファイル販売ビジネス ★☆★ の紹介
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
現在、土日を除く毎日が給料日です。
ばらつきはありますが、平均日商1〜2万円位になっています。
基本的に、知り合いをまき込んでアップとかダウンラインが嫌いなので
ネットワークビジネスじゃなく継続できるところも魅力です!
詳しい内容をメールにて返信いたします。
詳細返信後に勧誘などのメールは一切いたしませんのでご安心ください。
件名「情報希望」の上、[email protected]まで、お問い合わせ下さい。
71名無しさん:02/02/28 23:16
キューピー頭の上司に嫌味言われたよ
72名無しさん:02/03/24 21:45
定期を解約しようとしたら非常に横柄な態度をされた。
旧さくらはダメだね。 だから住友に吸収されちゃうんだよ(藁
73名無しさん:02/03/24 21:47
銀行に行く度嫌な目に合います。
74名無しさん:02/03/24 22:28
>>73
なら行くのおよしなさい。
銀行も本心では、空中店舗にしたいのだから。
75名無しさん:02/04/08 00:30

もう銀行は個人を見捨ててるよ。
76名無しさん:02/04/08 00:37
宝くじの引き換え(5千万)に行ったら、
なかなか帰してくれなかった。結局口座作らせてーだけかよ。
77名無しさん:02/04/08 00:45
>>76
半分ちょうだい。
78名無しさん:02/04/08 00:56
宝くじの引き換え(600円)に行ったら、
なかなか呼ばれなかった。ウチュ
79名無しさん:02/04/08 01:05
会社の仕事上、よく行くのが今うわさの銀行で、今までよくいわれたこと
「手形預けんならもっと早くもってこいよ、まあ他じゃ相手にしてくんない
だろーけど」「振込み依頼、銀行からの書式には5日前って印刷してあるけどもっと前にもちこみできないんですかあ〜?」
「この代表者氏名、薄くてよめないんですけど、此方で受付印押しちゃったのでも一度おしなおして今日中に持ってきてください(午後2時45分現在の発言、ちなみにその前に
待ち時間40分)」
極めつけ、4月1日「システム故障で他行への振替できませんので、他の銀行へ行ってください」…銀行業務って、何?
80またつぶれる:02/04/08 01:08
移せバーロー貯金なんていってる時点で詩ね。たいして鐘もないんだろう。お前みたいなやつ銀行に来ちゃめいわくだ
81不治痛逝け:02/04/08 09:00
父さん
ーーーーーーーーー
ーーーーーーー
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  みずほ銀行   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<2ちゃんねらが組んだPGだよ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人


aa 崩れる

不治痛が原因だ
82名無しさん:02/04/08 18:35
旧DKBの新宿駅前の店も、男の行員が超横柄。みずほになって変わって
ればいいが。。。
83名無しさん:02/04/08 18:38
>>81
みずほが値切ったのが原因
84名無しさん:02/04/08 18:56
海外送金やドル紙幣での入出金をATMで出来るようにしてくれよ。
85名無しさん:02/04/08 18:57
そんな難しいこと出来る訳ないだろ
86不治痛:02/04/11 00:00
不治銀行だ

  前田はなんだ
 
87今年はエルニーニョ:02/04/11 00:09
見ず穂
88名無しさん:02/04/11 00:17
>>1

貯金って郵便局ですか?
それとも農協系ですか?
89不治痛:02/04/13 01:28
     _  逝ってよし
   /○\
   ||     \
   ||       \
   ||        \
   ||          \
 Λ||Λ          \
( / ⌒ヽ  不治痛    \
 | |   |← みずほ     \
 ∪ 亅|  秋草          \
  | ||    前田           \
  ∪∪                  \ △_△
                       (\´▽`) アハハハハ・・・
                       (つ|⊂ )
                       (⌒)_\
                       (_)_○



すべてが 前田

不治痛、いたち、IBM 逝ってよし
ふじこ ;;;;;
90名無しさ:02/04/15 12:24
おい、日銀つべこべいわずに
ジャブジャブ金を出せ!
91さんちゃん:02/04/15 23:01
近畿大阪銀行高槻野田支店ですが、父親名義の預金証書と印鑑を持参したら、
家族の者でしたら、下ろせますと連絡をうけて伺ったところ、本人様でないと
下ろせないとの返事。電話では、下ろせると確認していて伺ったのに、なぜ
下ろせないかの理由をいいません。継続を要求して、下ろすことが、できません。
銀行は、こういう事をしていいのですか?どなたかアドバイスおねがいします。
近畿大阪銀行高槻野田支店は、閉鎖になることで何か問題のある銀行なのでしょうか?
92名無しさん:02/04/15 23:30
>>91
家族の者であるということが証明できる資料と
あなた自身の本人確認資料はもって行きましたか?
ついでに支店から行員が口座の名義人に電話して解約の意思が確認できれば
OKなんだけどね。

・・・といっても、行員が「家族の者なら下ろせます」としか説明してないなら
顧客対応に問題ありだな。
93不治痛:02/04/16 00:38

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 目潰し2Kですがお呼びかな?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


目潰しー東京では、不治みたいな醜態はなかったぞ!
本番切り替え前訓練もしたからな

 
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 目潰し2Kですがお呼びかな?
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


 目潰しだが、何か?
94名無しさん:02/04/16 00:47
>>90
もう、これ以上金融緩和(量の拡大)はしないでくれ!
運用先が少ないのにジャブジャブ出して自分らは「やる事をやった」と開き直らないでね
また、「銀行に資金が滞留している」と批判されてしまう。
「資金が滞っている原因をつかみ、流れをスムーズにする」事が先決だと思うが・・・
親子間の贈与を完全非課税にするのはどうだ?
死ぬまで金を離さず、相続税対策に苦心するのがバカらしくなって
徹底的に使いまくるか、消費量の多い若い人間に金が回って、個人消費が拡大すると思うが・・・
相続・贈与の税収は思いっきり減るが、消費税増税によってある程度カバー出来るのでは?
95プンプン:02/04/24 01:39
支払期日が来た手形の支払いを受けようと昨日と今日東京三菱銀行に行って
不快極まりない思いをしました。
ある大手の有名会社発行の手形です。
不渡りを出すような手形では有りません。
支払期日は土曜日だったために月曜日に行きましたら窓口で印鑑を持って明日
又来てくださいと言われました。
今日(火曜日)すべてを持って出直しましたら、期日が過ぎていて不渡りですと
云われました。(相手が払わないと言う不渡りとは違います)
期日を含めて3日しか換金できないという。
でも、土曜、日曜は銀行は閉まっているし昨日来たら明日来てと
言ったじゃないといってもすいません、出来ませんの一点張り。
それなら昨日出直したのに・・でも変だと思いませんか?
もし連休だったら手形って絶対現金化できないことになってしまいますね。
どう考えてもおかしいと思って、3軒先の三井住友銀行に行ったら、
すぐにOKが出てその場で通帳に入金されました。
これは絶対おかしい!!
どうも腑に落ちないので家に帰ってインターネットで調べたら、やはり支払期日より
3日間の「営業日」に支払われるとのこと。
要するにやりたくなかったのでしょうが、30分も連日待たされた挙句法的に
決められた方法を無視して顧客に不利を与える銀行は信用できません。
三井住友で出来て東京三菱銀行では出来ないなんておかしな話です。
社内方針で顧客の手形はできる限り支払いしないように規定でもあるのでしょうか?
最大手とはいえサービスと言う概念がかけているのではないでしょうか?
私はすぐに別の銀行に行って見たから良かったものの、これがもとで倒産するような事だって
世の中にはあるかもしれませんよね。
東京三菱のサイトでカスタマーサービスなどで苦情が言えるかと探しましたが
一切有りません。
顧客の声を聞くという企業としての基本的な姿勢が無い事が解りました。
もし、東京三菱では休日も期日に数える方針なら昨日の段階で窓口で
言わなくてはならないはずです。
それも言わないでこれは不渡りですとは本当に失礼です。
支払能力が無い不良の手形を持ってきたようなことを云われて気分を悪くしました。
手形の発行は信用がある大手の会社です。
窓口の教育も出来ていません。
昨日の女子社員も今日出てきた上司の男子社員も無能力としか考えられません。
何処に不満を言ったらよいか解らず、此処に書く事にしました。
皆さんどう思います?
96名無しさん:02/04/24 02:21
シティバンクの噂は聞かんな。
97名無しさん:02/04/24 02:32
>95
盗蜜に顧客サービスを求めるなんてムリだよ。
ATM使う奴や自ら支店に出向く奴なんて客の資格ないらしいぜ。
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1010151901/l50
98名無しさん:02/04/24 02:37
口座開く為に、どうして貯金しなきゃならないの?
これから入れるのに、どうして無一文だとあからさまに
嫌な顔するの?
99名無しさん:02/04/24 02:38
>>95

これって間違い探し? それとも新種の新入行員向け問題?

100名無しさん:02/04/24 02:39
1000
101名無しさん:02/04/24 02:52
>>95
銀行の窓口のネーチャンなんて、基本的な法律知識が
かけている。俺にも窓口で同じような体験があるが、
キミでは話にならん上の人間を出せと言ってやれば
良いだけだ。
102名無しさん:02/04/24 02:59
>>95
設定は面白いが、よく読むと変。
実務を知ってる奴が「あり得そうな出来事」として書いてる気がするな。
103名無しさん:02/04/24 03:03
多少脚色はあるかもしれないが、おそらくは実際に体験したことだろう。
104名無しさん:02/04/24 03:06
そう思う!
105名無しさん:02/04/24 03:08
シティってどお? 口座作ろうと思っているんだけど、実際に口座持ってる人教えてよん。
106名無しさん:02/04/24 03:08
>>103
条件次第だが、それでも>>95の話はおかしい。
107名無しさん:02/04/24 03:10
http://www.roxy.co.jp/


デザイナーズマンションローン保護してください
108名無しさん:02/04/25 03:23
>>106
ただの妄想やネタであんな長文は書かないだろ?
仮に嘘だったとしても記述に近い体験をしてると考えるのが普通だよ。
私も以前にここで実際に体験したことを書いたら妄想と断定されて徒党を組んで叩かれたことがあった。
こういう疑り深いところも君達が嫌われる理由の一つだろう。
109名なしさん:02/04/25 03:32
>>95

ありえそうな話ですな。
2ちゃんねるの投稿は、某なるみクリニック事件からみても、信憑性の高い場合があります。
どこの支店ですか?
三菱はおのれが可愛く、顧客のこと、特に中小企業は「リスク」の塊と思っているんでしょう。
リスクが高ければ、リターンも高いのにね。
110名無しさん:02/04/25 07:50
番号札取って待っていたのに、取らないでも速攻呼ばれた人がいた。
111名無しさん:02/04/25 15:31
暗証番号が他の客に見えてた。

しかも奥にいる変な親父(行員)が何度もじろじろ見てくる
(顔横にずらしてまで見てきて、他の行員になんか言ってた)
わたしは犯罪者顔なのかよ!

しかもそのこと電話で文句いったら(厨でごめん)
「そのうち注意します」
っていった!
そんで
「そのうちなんですか!?」
っていったらいきなり
「いえ、今日の会議で話します」
だって。
対応わる。
112名無しさん:02/04/25 16:48
>>108 >>109

>>95 は手形交換のシステム上、おかしな話。
だから、実務を知ってる人間がそれらしく書いた?って言ったの。
113名無しさん:02/04/25 16:51
>>95
手形に記載された支払場所は東京三菱?三井住友?それとも他?
114名無しさん:02/04/25 17:11
今日、銀行に利息の催促をされた。
嫌な日だった、もう利払いも停止だ!
115名無しさん:02/04/25 17:30
>>95
本店にすぐ電話すべし。
116プンプン:02/04/25 18:37
色々意見が出てきて正直ビックリしました。
投稿文に対して信憑性を疑われる事も有ると初めて知りました。

その後の経緯をお知らせします。色々誤解が有るようですから・・

04/24の晩に此処に投稿して、翌日東京三菱に行って上司の方にお話しましたら、
全面的に銀行側の非を認められました。
窓口の人が曜日を考えないで勘違いしたと言う事が私が帰った後でわかったそうです。
土日と言う事に気がつかなかったと言う事です。
これは銀行家として恥ずかしい事ですけれど・・
それで謝罪の電話をしようと私の住所を探していた所だったそうです。
きちんと非を認めて謝ってくれればこちらも納得でき、まあ誰でも勘違いや
間違いもあるだろうと思い、もう怒りも消えました。
ただ、窓口の人には厳重注意をしてほしいと言いましたが・・
物の言い方も感じが悪かったとはっきり文句もいってきました。
先方も改善を考えると言う方針も聞かせてもらい、上司の方はとても
感じが良かったのでこの件は一件落着しました。
要するに誠意があれば気分も良くなりますよね。

皆さん、どうもお騒がせ致しました。
ただ、人の投稿文を頭から作り話と考えてしまう人がいるのには本当に驚きました。
私も、今度の事でいろいろ学ばせていただきました。
有り難うございました。
117名無しさん:02/04/25 18:44
>ただ、窓口の人には厳重注意をしてほしいと言いましたが・・
>物の言い方も感じが悪かったとはっきり文句もいってきました

世の為、人の為にも、専門知識も無く高給を貪る
バンククラークには解雇を求めるべきです。
118名無しさん :02/04/25 19:30
>>116
この話、聞けば聞くほどボロが出てますな。
その手形の支払場所はどこの銀行?そもそも、期日が到来している手形の
店頭呈示なんて銀行は応じるわけない。ほかにも、おかしなところもあるが。
119名無しさん:02/04/25 19:39
>>118
あなたは手形の事全くわかっていないですね。
手形はそもそも支払期日が着て初めて額面どおり支払われる物です。
その前に現金化するのは割引されて(利息分)支払われます。
期日が来た手形はどこの銀行からでも支払場所の銀行でなくとも手続きしてもらえます。
要するに仲介してもらえると言う事です。
120名無しさん:02/04/25 19:43
>>119

:期日が来た手形はどこの銀行からでも支払場所の銀行でなくとも手続きしてもらえます。

あのね、期日が来る前に、支払場所の銀行に送付しないと呈示ができないでしょ?
期日が来てから、他行から支払場所の銀行に交換や郵送で呈示しても期限切れアウト。
121名無しさん:02/04/25 19:45
>>119
だから、期日が到来している手形の取立なんて危険な事は普通やらない。
実務を無視してはいけませんな。
122名無しさん:02/04/25 19:50
1日→支払期日←1日
|━ 3営業日 ━| 口座に入金
東京の場合、東京交換なら手数料は掛かりません。
面倒なら代手と言う手段も有りますが(期日管理預かり)、
以前は当所なら手数料は無料でしたが今は当所でも掛かるので、
忘れずに本人が手続きを出来るのであれば、口座入金が良いと思われます。
忘れると大変な事に・・・・・・。
123名無しさん:02/04/25 19:51
>>120
あんた、もっと勉強したら?
あんたの方が無知丸出しだよ。
今調べたら、支払い期日から3日間の間に支払場所の銀行に到着すればOK。
今郵便は翌日到着が普通。君は離島にでも住んでいるの?
124名無しさん:02/04/25 19:53
他所の至急は大変なんだ・・・。
速達使ったり、手数料以上に仕事が増えるよね・・・。
125名無しさん:02/04/25 19:54
>>123
:今調べたら、支払い期日から3日間の間に支払場所の銀行に到着すればOK。

今調べたら?なんだそれ。どっちが知らないんだか。
そもそも、キミ、手形交換のシステムを知ってるのかね?怪しいね。
126名無しさん:02/04/25 20:03
>>125
キミはうろ覚えぐらいで偉そうな事いっているよ。
こっちは確認のためにしっかり調べたと言っているんだ。
本気で調べてごらん?手形交換のシステム、どっちがあっているか!
自分の無知を棚に上げて何でも疑うひねくれ者なんじゃないの?
127名無しさん:02/04/25 20:08
>>126

実務経験者なら呈示期間なんて調べなくても常識でしょ?常識!
何で確認するわけ?知ったかぶりはやめたほうが良い。

:今調べたら、支払い期日から3日間の間に支払場所の銀行に到着すればOK。
そもそも、↑が間違いとは言ってないでしょうに。ただし、期日到来または期近での
取立の場合は呈示期日経過で不渡りになる可能性があるということ。わかりましたか?
128名無しさん:02/04/25 20:16
123が正しいですよ。

129三友太郎:02/04/25 20:21
>127、123

わ、わからん... 営業店の事務経験短いからなぁ
130名無しさん:02/04/25 20:27
>>129
:今調べたら、支払い期日から3日間の間に支払場所の銀行に到着すればOK。

これはこれで正しいです。ただし、期日到来または期近で交換所経由じゃなくて
直接郵送となったりしたら、>>127で書いたとおり、呈示期間内に呈示できない
可能性あり。そうなったら大変なことになります。 また、3日目の夕方に到着
したりしたら、為替の問題も出てきますなぁ。どうするんだろ?
131池田銀行内部告発:02/04/25 21:10
池田銀行の上田ゆきおさんは、副業をしています。いいのですか?ホームページ作ってお金もうけしている。
まだ趣味だけでいろいろするなら許せる。でもホームページで営業して副業でお金もうけする時に、
どうして池田銀行の名刺を人に見せまわるのですか?
とにかく副業をさせるのを社長、辞めさせて下さい。
副業の方が楽しくてライフワークだと言い回っている上田さんが許せません。
私たち女子行員は安月給でも真面目にこつこつと働いています。
池田銀行幹部、お願いです。上田幸男さんに銀行の仕事を取るか?ホームページでお金もうけをするのを取るのか?
選択をしてもらって下さい。 高いお給料もらって、さらに副業してもうけて・・・
腹が立ちます。真面目に本業だけして下さい。
132名無しさん:02/04/25 21:27
わたしも>>123の人が正しいと思います。128さんと同意見です。
>>118 >>120 >>125の人はいつも他人の意見を曲げてみているみたい。
考えたら気の毒な性格です。
133池田銀行・人事部:02/04/25 21:37
>131
そのHPどこ?貼って。
134名無しさん:02/04/25 21:37
131さんへ
大阪(業務渉外部長)執行役員上田幸男の上田さんの事?
135名無しさん:02/04/25 21:51
>>132
呈示期間については間違っているとは言ってないでしょ?都合のいいように
勝手に話をつくらないように。

ただし、>>123の話は机上の論理。だいたい、呈示期間を「今調べた」だなんて、
お話にならない。。。

ついでに言うと、手形の割引に付いては、持ち込んだ銀行と手形割引の
融資枠が無いとダメですよ。知ってましたか?>123
136池田銀行内部告発:02/04/25 21:52
「まるごと上海」と言います。検索ページでアドレスは調べて下さい。
池田銀行人事の方、見て下さい!
副業でお金をもらっている証拠一杯あります。
お金もらっていなければ、バナー広告など載せなければいい。
趣味でHP開設するのなら、広告載せるべきでない!
池田銀行社長、そのHPを直ちにやめさせるか、会社をやめるかしてもらって下さい。
そのHPでいくら稼いでいるのか・・・!今 池田銀行女子行員内部で話題です。
137名無しさん:02/04/25 21:54
>>132
手形を持ってるなら、123の言うように期日が来てから、それも3日目に
銀行に持って行ってたら良い。どういうことになるか、楽しみだね。
138池田銀行内部告発:02/04/25 21:56
何回も言います。趣味だけなら自由です。でも趣味からお金もうけをしているのだから
これは副業です。広告料もらう営業の時、池田銀行の名刺見せて相手に
安心させているらしいです。
私たちよりたくさんお給料もらって、さらに副業しているのが許せません!
139池田銀行内部告発:02/04/25 21:58
大阪(業務渉外部長)執行役員上田幸男の上田さんの事です。
女子行員の間ではその事は有名なのに・・・
140名無しさん:02/04/25 22:04
池田銀行スレ立てたほうがいいのでは?上田さんの件そこで
晒し上げてやって。
141名無しさん:02/04/25 22:11
>>135 >>137さん
意地悪はやめましょう。
>>123の人は3日目までに支払場所の銀行にと到着と言っているのですよ。
近所の銀行へとは言っていないし到着しなかったらこの話は別問題でしょ。
到着を前提といて意見が出されています。
近所の銀行に3日目に持っていったら郵送される時間が無いからだめに決まっていますよ。
2目までに持っていけば都市銀行なら受け付けてもらえます。
142名無しさん:02/04/25 22:27
池田銀行の女子工員とまじめに仕事している行員、頑張ってね!
143名無しさん:02/04/25 22:52
>>118
>>120
>>125
>>135
>>137
性格悪い
144名無しさん:02/04/25 22:56
同感。
145名無しさん:02/04/25 22:57
今日、UFJ銀行(旧三和銀行)の某支店で決済用でどうしても口座を開く必要が出たので、総合口座を開いた
が、通帳のデザインのさえないことといったら・・・、見るなりあ然としました。
みずほ(旧第一勧銀・・・メイン)、東京三菱(サブ)、三井住友(旧さくら)、と口座を持っているが
間違いなくワーストワンだな。かっこわるい、ウ○コ色だよ。
それにその支店の行員さん、やけにALL ONE(残高が一定金額未満になると口座手数料を取られるやつ)を
すすめてきやがった。
本当にわたしはビンボーなんだけど、「ビンボーなのですみませんが・・・」と断ったよ。
それにしてもUFJの行員さん、やけにALL ONEをすすめるのはなぜだろう。
146名無しさん:02/04/25 23:29
都市銀行の態度悪い事、いつも思うよ・・それに比べたらメインバンクの農協は
親切、お金は農協にあずけましょう。
147兵隊:02/04/25 23:32
145>へ
     目標振られてるから、ただそれだけ。
     食ってく為には、いやなセールスもするもんさ
148名無しさん:02/04/25 23:56
農協って大阪や東京にもあるの?
農家に関係無い人も使えるのかしら?
149名無しさん:02/04/26 00:02
漏れ川崎だけどセレサ川崎農協メインバンクにしてるよ、農家でなくても
使えるし、全国どこの農協でもおろせるし、便利
親切、丁寧なJAバンクです。
150名無しさん:02/04/26 00:25
ふーん、郵便局みたいですね。
151名無しさん:02/04/26 00:48
>>95
ただの間違い探しにしては手が込んでるけど・・・。
一番疑問なのは、有名企業の手形をなぜ一個人が所持してるんだ?
盗ったのか?
まさか、企業の経理の人間が支払期日になってから銀行に持参する
はずはないしな。
152名無しさん:02/04/26 01:11
よく分からないけど、土曜日が支払期日で3営業日まで有効なら水曜日までに決済すればいいということ?

>>151
それは有り得るでしょう。
仕事で中小企業の手形帳を見たことがあるけど、そこには有名企業の名前も記載されてたよ。
153名無しさん:02/04/26 01:26
>>151
回収担当の奴が放置して、支払期日に相手先に取りに行ったりするとある。
資金繰りがヤバイ企業だと、支払期日の銀行営業時間が終了した後でないと手形を渡してくれない所もある。
可能性という面からみると152に同意。
154名無しさん:02/04/26 02:13
>>152
理論上はそういうことですが、実際は郵送の為に一日前、つまり火曜日に
銀行にもっていかなくてはなりません。
水曜なら支払銀行に直接行かなくてはなりません。
>>151
中小企業や個人企業が大会社と取引する事はよくあることです。パソコンの部品だってネジみたいなものなんか
小さな企業から仕入れたりしますよ。
親子でやっているみたいな小さい会社もあります。152,153に同意。
155名無しさん:02/04/26 03:14
では月曜日に窓口に行った>>95のどこがおかしいの?
156名無しさん:02/04/26 03:41
おかしくないです。おかしいと無理に思いたい人が世の中いると言う事。
157名無しさん:02/04/26 07:46
漏れだってデザイン事務所やってるが、一流企業の手形や小切手などは持っていく
ことある、うちの事務所メインバンクは農協!一番融通利く金融機関、
支店長があいさつにくるよ、うちみたいなちんけな事務所でも。
158名無しさん:02/04/26 09:20
>>117
「高級をとるバンククラーク」じゃなくて、
低賃金パートでしょう。専門知識なんて期待できません。
イスのないカウンターは人件費節約のため、パートを積極的に
使っています。
159名無しさん:02/04/27 00:50
>>118
>>120
>>125
>>135
>>137
なぜ反論しないの?
160名無しさん:02/04/27 00:58
独りよがりだった事にやっと気づいたんじゃないの?
161名無しさん:02/04/27 01:11
脚銀は手形でなくて紙に数字かけばしはらってくれるよ。
そのかわりいいことしなければいけないんだよ。
162名無しさん:02/04/27 02:53
今日都銀に勤めている友人とごはん食べたので夕べの事話したら、結局この話に
ずっとイチャモン付けていた>>118が間違っている事が判った。
都銀なら2日目までに通帳と印鑑持って来てくれれば何の問題も無く手続きする。
前の日に持って来てくれれば安全だけど預けるのを嫌がる人も多いらしい。
もちろん休日は数えないで2営業日まで、だとのこと。
2日目の人も普通で都銀は問題なく手続きするそうです。
始めの話みたいな、ミスも結構有るらしい。
163名無しさん:02/04/27 10:03
銀行に問い合わせた。>>162に同意見
>>118
>>120
>>125
>>135
>>137
一人で間違った知識を喚き立てていただけ。
164名無しさん:02/04/27 12:10
>>117
仰せの通りです。
私も低賃金のパートの1人ですが、私はOGなので(弁解じゃないけど)
そこそこ知識は有るつもりで仕事をしておりますが、ド素人のオバハン
が大半を占めると言うのは事実ですね。
でも、行員だってスキルの低いアホはいるし、一概にパートだからとも
言い切れない・・・。
うちの支店にも40過ぎのドアホな平の行員や、肩書きだけのハイミスの
主任がおりますし・・・。

顧客に迷惑をかけないように、私も注意したいと思います。 
って、そろそろ退職を考えていますけどね・・・。
165名無しさん:02/04/28 09:10
>>118
>ほかにも、おかしなところもあるが。

どこが?
166名無しさん:02/04/28 10:04
>>165 に同感です。

>>118 答えるべき。
どこがおかしいのか根拠が無いと思うけれど・・
167名無しさん:02/04/28 10:21
>>118
>銀行は応じるわけない

決め付けるのはおかしいです。
三井住友では出来たと言う結果も疑っているのですか?
168名無しさん:02/04/28 10:35
>>167
都銀都銀と喚くなよ

田舎モンが、、、、、
169名無しさん:02/04/28 10:57
>>168
事の話が都銀のお話。別の金融機関の話じゃないでしょ。

田舎モンとはなんですか!
差別用語じゃない?
170名無しさん:02/04/29 02:28
>>168
キミ以外は皆、田舎モンと言いたいのかね?
大体この一連の話と「田舎モン」発言と何処が結びつくのか?
こういうものの考え方って人から嫌われるよ。
171名無しさん:02/04/29 05:16
>>118
>>168

自分の間違いと偏見が露呈して行き場が無くなったら、ついに吼えたね!
172田舎もん:02/04/29 06:35
>>95
2営業日目に持ち込みできたからぎりぎりセーフだったわけよね(ちがう?)
3営業日目に支払い場所以外の銀行にもっていったらアウチ!ですよね。
173名無しさん:02/04/29 12:51
手形ってむつかしいですよね
銀行に持ち込む日もそうだけど、
旧不治はあずけいれ伝票が分厚いカーボン複写で
それがはっきり写ってないと突っ返されてました(涙)期日ちかいと汗汗です
みずほタンになって3枚複写で一度かけば下まで写るので、
このことだけは合併してよかったね、です
174横山やすし:02/04/30 08:48
今日もストレス解消に銀行へ行った。
「おい!おっさん!俯いて仕事せんと顔上げんかい!
此の客の数を数えて見いや、わしゃもう60分待ってるぞ!
しばき上げるでホンマ!!」
175名無しさん:02/05/02 18:17
2年前のことだが、当時の担当者があまりにも説明にウソが多かったので
ちょっと不愉快な顔をしたら未だに根にもたれてしまってるよ。
先日も窓口に行くと他の客の前で私の陰口(個人情報を含む)を言いまくってた。
うちの従業員が同じことをやったら得意先から指摘される前に厳重に注意するよ。
176名無しさん:02/05/02 18:36
>>1-175
は融資を断られた人達です。
177名無しさん:02/05/02 18:55
>>176
ちゃんと読め
178名無しさん:02/05/02 21:45
>>176
自己資本のみで経営している。
銀行に行くのは海外送金のときぐらいだ。
それでも嫌な目にあうことはある。
179名無しさん:02/05/03 21:12
そんなに嫌な目にあうか?
180池田銀行の別の支店の行員:02/05/04 15:04
131の方 本当ですか?銀行の行員が副業してはいけません。
181名無しさん:02/05/04 23:32
>>175
ちなみにどこ?
182池田BANK別の支店の女行員:02/05/05 00:31
池田銀行の女子行員Aです。131の告発が2ちゃんねるに載って、今 上田幸男さんの事が話題です。
問題のHP見てビックリ!なんと「UFJ銀行の広告」が載っているのです!!
池田銀行の社長!いいのですか?副業して「UFJ銀行」から副収入もらっても…
上田さんはGWは、副業のために上海に行っているらしいです。上田さん許すなら私も副業しよっと!!
183名無しさん:02/05/05 01:39
>>182
ホームページのアドレスは?
184池田BANK:02/05/07 15:36
池田銀行の上の人は知ってる?
185名無しさん:02/05/07 15:51
懲戒を覚悟でやってんだよ。文句アッカ。
186厨房:02/05/07 16:01
ttp://yousworld.com/marugoto/

何となく暇だったからサーフィン。これのこと?
別に問題なくない?副業なんて個人の勝手じゃん?
187名無しさん:02/05/07 22:09
ま、副業やってりゃ本業は本腰入れられないと見るのが大方の見方だから、
銀行なんかじゃ評価されないだろうけどね。
188名無しさん:02/05/08 11:21
age age age
189名無しさん:02/05/08 14:29
池田銀行sage評価
190名無しさん:02/05/08 16:30
3年前に三和銀行で銀行強盗に間違われたよ.伝言ダイヤルの振り込みやろうと
思っていったんだけど口座名がアイドルていうのではずかしいしやり方全然わ
かんなくって窓口のほうみながらのウロウロしてたらいきなりシャッタ-締まり
だしてね あんな最悪な気分無かったよ
191名無しさん:02/05/08 17:16
>190
たんに3時になっただけでは?
しかし『アイドル』っていう口座名義って(w
192名無しさん:02/05/08 21:57
悪い事をする時ほど、堂々としていないとね!
193池田銀行行員に妻:02/05/09 16:13
銀行の人が副業していいか?
だめと思う。うちの主人なんか池田銀行命でがんばっている。
問題の上田幸男さんは、最悪だ!本業の手抜きして副業命でやってる。
実は私、中国も上海もまったく関係にけづ「シャンハイのメーリングリスト」にはいって
いるから、上田幸男さんの動き分かる。同じメーリングリストの男性から悪口聞いた。
あの人が最悪なのは、「池田銀行の上田」と、銀行の名詞を出して広告料もらうために
営業している。UFJ銀行から広告料もらっている。いいの?主人は、「どうせいつかばれるから
ほっておいたらいい」と。でも社内規定で副業禁止なのに他銀行=UFJ銀行から広告料もらって。
副業するのは許せない。とにかく、お金をもらわなければ単なる趣味だから、
懲戒免職にならないように、HPの広告を一切 消したらいい。
このページでどれだけたくさんに人が見ているか・・・池田銀行の恥じだから
早くやめてほしい。
194名無しさん:02/05/09 16:18
  ,__ 
    /  ./\
  /  ./( ・ ).\
/_____/ .(´ー`) ,\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ 
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ズザザーーーッ >>186
195ご協力おながいします!:02/05/09 16:28
お手数ですが、株板に投票をおながいします〜♪

前回とちょっとルールが違いますので
下記をよくお読みになって、お間違いのないよう
ご協力ください。^^

投票所はこちらです↓
http://live.2ch.net/vote/

本選からはコードが必須と決定になりました。
ご面倒をお掛けしますが
http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi
でコードの取得をなさってから、ご投票をお願い致します。

196名無しさん:02/05/09 16:29
池田銀行sage評価
197名無しさん:02/05/09 16:31
198 :02/05/10 13:52
199 :02/05/10 23:49
200池田BANK:02/05/11 00:29
201名無しさん:02/05/11 14:08
トースターじゃ、毎日従業員がイヤな目にあってます。
202 :02/05/12 00:50
203名無しさん:02/05/12 00:56
>>201
みずほも.....
204名無しさん:02/05/12 00:59
205厨房:02/05/12 03:29
あの内容じゃ副業というよりは自営業ですね。この方上海事務所か何かの
人ですか? >池田銀行関係者さん
206名無しさん:02/05/12 08:04
>>201
トースター ?
なんのこと
207名無しさん:02/05/12 08:07
>206
それはぶっつぶれそうな金融機関の代名詞、東京★銀行のことです。
208名無しさん:02/05/13 11:51
age
209名無しさん:02/05/13 11:53
総会屋になろう
そして銀行を潰すのだ
210名無しさん:02/05/13 11:59
>>209
どうやって?
211名無しさん:02/05/14 18:10
唐揚げ
212名無しさん:02/05/14 18:17
虚しい。。。
213池田BANK関係者:02/05/18 13:50
多分 もう上田さんは首になるでしょう!
214大熊猫 ◆Uoo0gRbE :02/05/21 13:35
池田銀行のみなさん頑張って!ムカつく気持ちよ〜くわかります。
>>140
ひと月近くたってからの遅レスでスマソだが、禿同!です。
池田銀行スレたてて上田を晒すべし。上田氏ね!スレでもいいぞ。
銀行員の副業といえば小椋 圭が有名だが、彼は、印税を○億と預金してたし、
浜松支店長時代は自分の顔で随分顧客を獲得したときいた。
利益を自分のところにたっぷり還元したからこそ例外てきに許されたわけ。
上田はいくら稼いでるか知らんが独りよがりのセンズリ副業はヤメレ。
215名無しさん:02/05/21 13:40
あの内容じゃ副業というよりは自営業ですね。この方上海事務所か何かの
人ですか? >池田銀行関係者さん


216ほるすたいん ◆Uoo0gRbE :02/05/21 14:15
ぐおおお、スレのタイトル通りの目に遭ってしまった。
×葉銀行 氏ね!!
×葉銀行 氏ね!!
×葉銀行大○喜支店 逝ってヨシ!
ちなみに、×葉銀行は地銀で地元ナンバーワン。
だからか知らんが、行員がタカビーで思慮に欠ける。
個人的な大事な事柄を職場に軽々しく電話され、結果、秘密が暴露されて
しまった。
窓口で文句言ったら当事者の長△□というオッサンはすみませんでしたというだけ。
女子工員のフォローがあったので仕方なく帰って来たが、尻拭いばっかり上手くてどーすんだよ。
217名無しさん:02/05/21 14:23
暑い夏の日、バイクツーリングの途中で京都銀行に寄った。
エアコンのあまりの涼しさに、思いっきり「ごくらく〜」な顔をしていたのだろう、
ロビーで順番を待っていたら制服・制帽のじじいに「何か用ですか?」
と言われた。まんま、涼みに来たと思われたらしい。
たいへん不愉快だった。
218名無しさん:02/05/22 18:02
三井住友BKって電話したら自動音声案内からはじまるんですね。
わかりにくい案内を長々と30秒ほど聞かされて、
「?結局何番をおせばよいの?」と迷ってたら、時間切れに。
でもう一度初めから聞き直し、「ここかな?」て番号押して
繋げたら、違うとのことでまたかけ直しさせられる。
うっとおしい。フリーダイヤルでもないくせに延々とつながせやがって。
で、ようやく繋がったと思ったら対応がめちゃ感じ悪。
仕事で出向くこともあるけど、突っ立ってる係りも能無しで
何か聞いても「少々お待ちください」ばかりで要領を得ないし。
ほんといい思いしたことがない。最悪。
219名無しさん:02/05/23 05:52
AGE
220名無しさん:02/05/23 06:13
↓のような目に遭わないだけマシだよ。

http://www.hengaku-higai.org/victim/hgk-victm-frame.html

しかし、いまこのネタでドラマやってるのにこの板で全く話題にされないのは何故だろう?
やはり触れて欲しくないのだろうか。
221ほるすたいん ◆Uoo0gRbE :02/05/23 14:13
×葉銀ホントにだいっ嫌いだ。
OB,OG,現役でここに来てるヒトおらんのか?
×葉銀評判悪いよ、ほんと。
通帳の名義変更が必要になってここ10日くらい何度も行ったけど、いい思いを
した時がない。
電話も「折り返し連絡します」といったきり返事が来なかったり。
それで、待ちくたびれてこっちからрキると、当人飯食ってる最中だったりする。
3時間も待たせやがって、昼に上がる前に仕事にけりをつけろっての。
×葉銀▼崎支店の銃口担当の女っ!!
他にも数え上げればきりがない。
×葉銀見込みなし!
ヒ、マ、ワ、リ、カ、レ、タ。
222部落民の坂東の目を抉り出そうぜ!:02/06/04 22:55
<<<<< 阪神大震災は笑えた! >>>>>
12122
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だぜ。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺せ。

grhgrhthth


223名無しさん:02/06/06 13:57
>>222
あんたまだそんな事やってんの?
さっさと氏ねば?
つーか、ゾロメ取って浮かれてるヴァカか。人権版に逝ね。
224名無しさん:02/06/06 15:20
旭銀逝ってよし!!
客のことは散々疑って、一分の隙も許さないくせにテメーは人の名前読み間違って
んぢゃねぇよ!

通帳紛失して出てきた時、手続きしに逝っても記帳すらしねぇしよ、ついでに入金
頼んだらあからさまに嫌な顔で「ATMでできます」抜かしよった。

市ねや、クズ旭!!!!!!テメェんとこはリテールなんかヤメちめぇーーーー。ヴォガ!!
225大熊猫:02/06/06 17:42
>>224
>>客のことは散々疑って、一分の隙も許さないくせにテメーは人の名前読み間違って
んぢゃねぇよ!
  この言葉ソックリ千葉銀に進呈します。後半もまるで同じぢゃ。
「客に嫌われる銀行員の手引き」みたいな裏マニュアルがあって、都市銀・地銀に
回ってるんかいな?
つくづく、ツボを得た嫌がらせだ。ビンボ人とみて、ふるいにかけとんのかい。
226名無しさん:02/06/09 11:50
おまいら、銀行でもっと嫌な目に遭ってませんか?
227???:02/06/09 17:09
東急エージェンシーが国税庁に10億円の申告漏れを指摘されたことが明らかになったが、この10億円の内実について重大な事実が取り沙汰されている。

国税庁では、この10億円が、イトーヨーカ堂から柳沢金融担当大臣への裏献金であり、献金をマネーロンダリングするための
トンネルとして東急エージェンシーが利用されたという事実を把握している。
同社は、東急エージェンシー、イトーヨーカ堂、セブンイレブンを主要販売先とする広告代理店。
 「Y」は1932年生まれ、住所は新宿区下落合●-●●-● Tel 3954-●●●●。
 送金ルートには足利銀行が利用されている。 
献金の背景にある請託は、 I Y バンクの銀行免許取得に絡むものである。

すなわち、1999年11月、イトーヨーカ堂が決済専門銀行 I Y バンクの設立を決め、
金融再生委員会への打診を開始したが、銀行免許取得が難航し、
実際に開業したのは2001年5月であった。 この際、イトーヨーカ堂が
政界工作のため東急エージェンシーに用意させたのが、今回申告漏れを指摘されたカネである。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0205/020529.html
228名無しさん:02/06/09 17:23
きょうはにちようびなのでいやなめにあいませんでした。
229名無しさん:02/06/10 22:34
みんながいやなお客さんだからじゃない?
いやな目に遭うのは。
230名無しさん:02/06/10 22:52
いやなことされた銀行から、今日3時になってからATMで300マソ
引っこ抜いてきますた。

>>229
個人的に顔が割れてるわけじゃないんだから、イヤもクソもないはず。
それで好き嫌いをする行員ってのも驕り高ぶってるとしかぃぃょぅがないでしょ。
231名無しさん:02/06/10 22:57
高飛車な客にはむっとします。
普通に来てくれ、普通に。
232名無しさん:02/06/10 23:05
>>231
だからぁ、そういうことじゃないでしょ。
事務的にいちいち感情なんか入れて話してないっつぅの。

つぅか、高飛車な客がヤならリテールどころか銀行自体辞めなきゃならんでしょ。
233名無しさん:02/06/10 23:08
振込なんて機械でやれよ。
両替もな。
必要書類は前もって電話で確認して持ってこい。
要らないと思った、っておまえが決める事じゃないんだよ。
まーいーけどなー。

って思いながら、超笑顔で接客中。
234名無しさん:02/06/10 23:15
外貨での入出金も機械でやらせろ
235名無しさん:02/06/10 23:20
説明に嘘が多かったから嫌な客と思われるのを覚悟で耳に痛いことを
言うこともあったけど、それでふてくされるのもなあ。
236名無しさん:02/06/10 23:20
>振込なんて機械でやれよ。
真性マンセーですが何か?

>両替もな。
小銭は唸るほどありますが何か?

>必要書類は前もって電話で確認して持ってこい。
電話しますたが何か?

>要らないと思った、っておまえが決める事じゃないんだよ
決めてませんが何か?

つぅか、人のことに漏れが答えてもしょーがないんだけど、
それでも、嫌がらせっぽいことされますたが何か?

つぅか、テメーも銀行辞めろやヴォガ!!
あ、給料が無駄にいいから無理にでもパラサイトするか。乙カレー
237名無しさん:02/06/15 02:30
どんどん上げよう。

腹黒い(=優秀)な口淫がケチ付けてくれます。
238名無しさん:02/06/15 22:17
奈賀の針葉禁固でひどいめにあった!
営業課長とやらに、怒鳴られた。ひどい!
239名無しさん:02/06/15 22:22
>>238
金融庁にチクれ。
240名無しさん:02/06/16 01:00
つぅか親近でイヤな目に遭うとはめずらスィな。
241名無しさん:02/06/16 22:22
0
242名無しさん:02/06/17 21:03
銀行でいやな思いする人って、その銀行にとっては別にどうでもいい客なんじゃ・・・?
なんてageてみるテスト。
243名無しさん:02/06/17 21:05
その通りでしょう。
ただ、地方は世間が狭いよ。
244名無しさん:02/06/17 22:33
>>242-243
テメーラ、そりゃリテールはどうでもいいってことだな。

なら、リテール辞めろや。
つぅか、テメーラも銀行辞めろやボゲェ
何もしねぇくせに偉そうに
245名無しさん:02/06/17 22:35
>244
リテール=小口預金者対象ではないよ
246名無しさん:02/06/17 22:37
そういう驕り高ぶった口淫は逝ってくらはい
247名無しさん:02/06/17 22:44
銀行ってのは、客個人の残高しか見てないから、アフォ行員は往々
にして、残高=個人の価値という誤った価値観を持つんだよね。
248名無しさん:02/06/17 22:47
今は預金はいらない時代!だしてくれ
249名無しさん:02/06/17 22:49
そういう驕り高ぶった口淫は逝ってくらはい
250名無しさん:02/06/17 22:52
いやいやマジで
251名無しさん:02/06/17 22:54
そういう驕り高ぶった客は逝ってくらはい
252名無しさん:02/06/17 22:56
オッ、何だよ。粘着かよ(w


最悪だ。
253名無しさん:02/06/17 23:09
>>248
んじゃ、オマエの明日の仕事は個人客宅に預金を引き出すように電話
することにケテーイ
254名無しさん:02/06/17 23:11
>>248
だから銀行員きらい。
255トースターをなんとかしろ!:02/06/22 12:11
★★★東京スター銀行★★★Part3★★★
東京スター銀行甲府支店
東京スター銀行の住宅ローン、融資金額はなんと無制限!
東  京  ★  必  死  だ  な  (藁
夏のボーナスは【東京スター銀行】へ。
★★★東京スター銀行新宿支店★★★
いったい、東京★銀行って
☆東京スター銀☆絶対応援スレッド☆
★★新生+東京スター+あおぞら★★
給与振込と年金受取は《東京スター銀行》へ。
当行スター銀行の通帳とカードが欲しい
トースタークビ対象者の方、集いましょう。

なんで、こんなにスレ立ててんだよ!!
256名無しさん:02/06/25 09:29
ゴルァ!!どんどん逝けやー!!下げ下げじゃねーかぁー!!!
257名無しさん:02/06/27 01:37
あんまり窓口で文句タレまくると、設定掛けられちゃうよ。
゛応対注意゛とか゛セールス注意゛とか…。
どこの支店に行っても、訳有りの客って直ぐに解るんだ…。
アー銀行って嫌だ…。
258名無しさん:02/06/27 02:29
設定掛けるってどういうこと?
259名無しさん:02/06/27 02:39
うちの銀行はそんなクレーマーコードはないぞ。
注意コードと勘違い?
260名無しさん:02/06/27 03:48
要するにブラックリストに載ってしまうということか。
で、載るとどんなペナルティーが待ってるんだ?
261名無しさん:02/06/27 16:57
誠意のない対応はHPからチクッた方がいいかね?
262名無しさん:02/07/01 18:12
age
263名無しさん:02/07/11 23:46
おい、お前ら。口淫はガンガン叩かないと反省しないぞage。





叩いても反省しないが...
264名無しさん:02/07/12 22:18
貧乏人は銀行を利用しないで!!!
たんすと財布で十分だろ!!
265名無しさん:02/07/12 23:02
>>264
お前、別スレにも書いてるだろ?

おもろいやっちゃな。

オナニーを覚えた猿のようぢゃ。
266名無しさん:02/07/25 09:16
264はあちこちの板で鼻ツマミ
267名無しさん
むかつきage