三井三菱住友銀行ができるって、マジ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
マジ?
2名無しさん:01/12/03 21:27
sage
3名無しさん:01/12/03 21:34
それって、週刊現代じゃなかった?
4名無しさん:01/12/04 00:09
うそだよ
5名無しさん:01/12/05 13:12
其処へ三和が合流して国営化
6名無しさん:01/12/05 18:30
もし仮に実現しても何年も後の話だろうな。
しかも東京三菱銀行と三和銀行の合併の可能性もゼロではないので、
東京三菱銀行と三井住友銀行の合併が永遠に来ない可能性もある。
7名無しさん:01/12/05 18:36
さあ、首切の嵐が吹くぜ、先ず西川、私財没収や
8名無しさん:01/12/06 15:03
其の前に砂川駅前の機械をなんとかしろよ
9名無しさん:01/12/06 17:53
みんな本当に馬鹿だね。週刊現代に踊らされすぎです。三菱とSMがくっつくわけ
ないよ。そうなったら業界独占やん。損保も生保(SMの株主は日生)も独占になる。
本当に君たちは馬鹿ですね。現在の状況がどうであれその再編はありえないよ。
10 :01/12/06 17:56
業界独占は郵貯シティバンクだよきっと
11名無しさん:01/12/06 18:47
住友おおお!
大阪へ帰ってこい
12名無しさん:01/12/06 21:01
>>8
あんさんそればっかりやな
13名無しさん東京三菱三井住友銀行:01/12/06 21:34
BTMMS(Bank of Tokyo MITSUBISHI MITSUI SUMITOMO)
14名無しさん:01/12/06 21:35
スレタイトルに「東京」が入ってないけど、やっぱり消される運命ですかね?
15 :01/12/06 21:38
旧財閥は聖域ではない――三井住友銀頭取に聞く
リスク集中から脱却を

http://www.asahi.com/business/file/K2001120600562.html

――三井、住友両生命、三井住友海上火災との業務提携は、三井生命支援のイメージが強いですが。

 「そうとらえられがちな面があるが、販売網の相互の活用ひとつとっても、実現すれば画期的なことだ。資産運用会社の統合・再編も大きな力になる」

 ――中央三井信託銀行は、持ち株会社を設立して三井住友グループ内で再編を目指しています。

 「再編への選択肢を広げたという点で意味があるが、具体的な話があるわけではない」
 ――頭取も主張しているゼネコン再編が、なかなか実現しません。

 「今度は動き出すと思う。ずいぶん感触が変わってきた。銀行としても後押ししたい」

 ――保有株式の売却では、旧財閥系のグループ企業の株に手をつけにくいのではないですか。

 「むしろ逆だ。グループの方が早く進む。荒っぽいことをやるわけにはいかないが、了解を取り、市場を見て実行していく。グループが聖域だということは絶対にない」

――法定準備金を取り崩す予定ですが、配当の原資にすることもありえますか。

 「配当は期間利益から行うのが原則だ。ただ、赤字でも翌期以降は期間利益から配当できる見通しがあれば、(準備金を取り崩したなかから)配当することも考えられる」
16名無しさん東京三菱三井住友銀行:01/12/06 21:45
>>14
「東京」の名前は確かに消される可能性はある。
三井住友銀行の場合も、「太陽神戸」が消えてしまった。
下手すれば、「三井」も消されて、三菱住友銀行になるかも?
ただし、旧東京銀行は国際業務に強かったらしいから、
国際的知名度を考えて、「東京」の名を残す可能性もある。

いや、それ以前に、東京三菱銀行と三井住友銀行が合併する保証など、
全くないのだが。東京三菱銀行とUFJの合併の可能性もあるし、
もちろん、東京三菱銀行はどことも合併せずに単独で生き残る可能性もある。
17名無しさん:01/12/06 22:06
>>16 学生? 密微視新宅と持ち株会社化してるけど?単独は幻想だろ?
18名無しさん:01/12/06 22:32
「学生?」って、意味分からん。
19名無しさん:01/12/06 22:37
常識外れな内容だから。短大生かと思って・・・。
20名無しさん東京三菱三井住友銀行:01/12/06 22:49
>>17
単独というのは、三井住友または、UFJなどと合併しないということです。
すべて可能性の問題だし。
21名無しさん:01/12/06 22:56
>>17
三菱信託はカウントされてないんです。
東京三菱は、三菱信託を配下に従えている(と思っている、事実そう)ので、
事実上単独だということなのでは?
22名無しさん:01/12/06 23:04
統合イコール合併という、あまりにも低レベルな発言に笑っただけ。
じゃあ聞くが、投資銀行部門の一部と証券子会社・系列証券の合併
は、糖蜜本体の合併ではないが、証券業務の、特にリテール分野での
出遅れ感の回復だよね。商業銀行部門のみで、金融を語ろうとする
お前らの発想が学生だと言うこと。学生でないなら、「金融音痴」
と名付けってやろうか?
23名無しさん:01/12/06 23:08
>>22 素人相手に熱くなるなよ。厨房君相手に力むなよ。
こいつら短大生じゃないよ、専門学校生ばかりだからさ(藁
24 :01/12/06 23:13
>>22
お前うざいよ
>>23
お前もうざい

病んでるんだね君たちは
かわいそうに
25 :01/12/06 23:16
昔、花形だった商社マンみたいに、金融マンも来年からは・・・。

大丈夫なのそんなところに勤めてて・・・
ほかの職には適応できないんだろうなあ・・・
プライドだけ高い裸の王様・・・
26名無しさん:01/12/06 23:16
>>22
>>23
自作自演。
27名無しさん:01/12/06 23:23
22だけど自作自演じゃないですが、何か?
なんなら、金融談義でもやりますか?
ソルジャーなのか学生なのか教えておいてよ。
そのレベルに下げてあげるから。
ただ、公民の教科書は、読んだことはあるよね(w
理解してなくても、手許には置いておいてね。
むしろ >>24>>26 じゃないの、自作自演は(w
28 :01/12/06 23:24
>>27
大丈夫なのそんなところに勤めてて・・・
ほかの職には適応できないんだろうなあ・・・
プライドだけ高い裸の王様・・・
ヤダー、チョダサー・・・
税金泥棒!
ウチは金貸しには用はねーよ!
29名無しさん:01/12/06 23:28
まぁ財閥は今でも強かった…ということで。
100年以上前とたいして何も変わらない日本経済。
30名無しさん:01/12/06 23:28
はい。
「バンク・ジャパン」になります。>>1
31名無しさん:01/12/06 23:28
ごめんね、俺金融機関勤務じゃないの。
>>28 ご苦労様。もう寝ようね、坊や!!
32名無しさん:01/12/06 23:29
「超日本銀行」といいます。>>1
33 :01/12/06 23:30
でもまた不良債権が新たにできて、また合併して
超超日本銀行
34名無しさん:01/12/06 23:30
超日本だけど、日本の枠を越えられないんだね、これが(w
>>28君、31のおじさんだよ。寝る前に歯を磨けよ、坊や。
35名無しさん:01/12/06 23:32
>>28
銀行=金貸しというお前の発想はイタイなぁ。
まじで中学生だね。恥ずかしいね。
36名無しさん:01/12/06 23:33
>>28 預金業務がありますが、何か?
37名無しさん:01/12/06 23:34
アフォ学生をいじめるのも、恥ずかしいぞ、おじたちよ。
38 :01/12/06 23:37
>>36
いまどき銀行に預けるかよ、
ぎゃははははは
入金の窓口でしかないだろ
39名無しさん:01/12/06 23:38
日経金融じゃないんですか? 三井住友と東三で財閥銀行、UFJとみずほで国際業務撤退、
あさひと大和で。日本にはこの住み分け三銀行になれば・・。とか
もちろん書いているほうはありえないと言っていましたが。
40名無しさん:01/12/06 23:39
そうか?1000万円までは政府保証だろうが。
タンス預金か?まあ、お前レベルがお年玉
2万2千円預金すると睨まれるからな。
41 :01/12/06 23:41
毎月数百万の収入がありますが、何か?
事業の口座も個人口座も最小限の決済用しかおいとかないが、何か?
42名無しさん:01/12/06 23:41
>>38 日光のMMFにかなり預けていたようですね。(w
43 :01/12/06 23:41
60万ずつしか引き出せなくなるからな
44名無しさん:01/12/06 23:42
>>41 収入ですか、売上ですか?
お前には、この違いはわからない
だろうが。
45 :01/12/06 23:42
所得に決まってるだろが(w
46 :01/12/06 23:43
もっとも個人会社に留保する分もあるがな
これは赤字会社を買ったから、法人税ゼロ、退職金でもらえば非課税さ
47名無しさん:01/12/06 23:49
>>46 と偉そうに、ここで自慢して、楽しいか?(w
赤字会社でなく、債務超過会社か、累損のある会社の
ほうがより正確じゃないの?
まあ、お前の妄想には付き合えないが。
ところで簿外債務のチエックはしておいたかい?(w
まあ聞きかじりの知識は、すぐボロが出るからね(w
48 :01/12/06 23:54
赤字会社、正しいがね
期の途中で買ってるからね
設立から手続やってやったからチェックくらい完璧だがね
49名無しさん:01/12/06 23:55
>>46 ネタ?旧役員の身辺調査したかな?
50 :01/12/06 23:56
まあ預金ふうさになるからちゅういしとけよ
51 :01/12/06 23:56
旧役員は全部知り合い

じゃね
52名無しさん:01/12/06 23:56
>>48 ご苦労さん、ネタがバレバレ。逝って良し(藁
53 :01/12/06 23:58
ちなみに、ネタ、ってよくある話だよ
ベンチャー設立からかかわってた○○士とかエンジェルが
だめになった奴の会社買って節税にするとか
54名無しさん:01/12/06 23:59
ニッセイ野村東京海上の方が強い
55 :01/12/07 00:00
シティバンク郵貯

もうオンラインでつながってるし、郵貯網はほしがってたし
56名無しさん:01/12/07 00:02
うん、俺もやってるけど、常識的には
決算済ませてから買うけどね。
期の途中で買って、節税効果あるかな?
税務会計の勉強したほうがいいかもね。
57名無しさん:01/12/07 00:02
>53はネタ決定。相手にするな。
58 :01/12/07 00:04
>>56
私の知り合いの会社も似たようなことやってるけど、青色申告してれば5年繰越できるでしょ
もっともいくつもやりすぎて税務署に目をつけられたらしい
59名無しさん:01/12/07 00:07
>>58 そうだけど、普通は、一期の決算済ませて
数字が確定してから買うよね。キヤッシュフロー
と利益のタイムラグが、節税的には逆効果になる
ことぐらいご存知でしょうね?
60名無しさん:01/12/07 00:09
>>53=>>58なのに、私の知り合いの会社がやっている、
はおかしくないかい。おまえ自身が累損会社買ってる訳だろ?
お前の話をしろよ。ネタが尽きたか?(藁
61名無しさん:01/12/07 00:10
>53はネタです。
赤字と累損の違いが
わかりません。
許してあげて下さい。
62名無しさん:01/12/07 00:14
聞きかじり君の節税ネタは、終了。
オフショアに口座開けない時点で
たかだか知れた節税なのは決定。
本題に戻ろう。
63名無しさん:01/12/07 10:08
西川早く辞めろやい
64名無しさん:01/12/09 06:21
東京三菱三井住友銀行 → 新日本銀行
東京三菱三井住友UFJ銀行 → 大日本銀行
東京三菱三井住友UFJあさひ大和銀行 → 全日本銀行
東京三菱三井住友UFJあさひ大和みずほ銀行 → ノア銀行
65名無しさん:01/12/09 06:27
東京三菱銀行は三和か大和かあさひなどの弱小銀行を、
吸収したほうが良いと思う。
66名無しさん:01/12/09 06:30
規模 みずほ>三井住友>東京三菱
内容 東京三菱>三井住友>みずほ

規模が大きいからといって内容も良いとは限らない。
よって、もう統合合併再編などは必要ないのでは?
67名無しさん:01/12/09 07:26
確かに、もうこれ以上の再編は必要ないと思います。
三菱東京FGも、他のメガバンクと比べて、基盤が三菱金曜会と
東京圏に偏重している、中京や関西のネットワークが薄すぎる、
総資産、有人/無人店舗網も見劣りすると、以前言われていたよう
ですが、質より量への転換を図る時期に来ているように思えてなり
ません。勿論それがMTFGの強みでもあり弱みでもあるのでしょうけ
れど。

国内店舗も50ヶ店の削減、海外店舗網の見直し着手(新システムへの
移行で、アジア/欧州/米州の3拠点での集約処理)とスリム化を図る
事を見ていると、>>66さんのご意見の通りに思えてなりません。

あさひ+横浜+千葉=首都圏銀行とか言う構想も、一体どこに何のメリッ
トがあるのか、さっぱり分かりません。それがあさひの命取りだった
のでしょうか?
68名無しさん:01/12/09 09:01
>>67
本人ですが、訂正させて頂きます。
質より量へ→量から質へ、でした。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん
東京三菱三井住友UFJあさひ大和みずほ銀行は、郵貯と統合されました。
あなたの身近に郵便貯金♪