銀行がなぜボーナスを出すの? Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
51頭取:01/11/12 01:21
もうやけくそ!
52銀行員も:01/11/12 01:31
辛い。今、首になっても転職難しいし、潰しも利かない。
現場ではリストラが日常茶飯事。風当たりも凄く悪い。
いくら償却しても消えない不良債権。末期ガンだね。
確かに、バブルの頃無茶苦茶して日本をこんな目に遭わしたのは
俺たちだ。でもな、十分すぎるくらいの罰を受けてるんだ。
許してくれよ・・・。
53名無しさん:01/11/12 01:37
> 俺たちだ。でもな、十分すぎるくらいの罰を受けてるんだ。
> 許してくれよ・・・。
はぁ・・ボーナス貰っててよくこんな言葉が出てくるな。
54名無しさん:01/11/12 01:40
国が助けてくれると思っている経営者とそうではない
経営者と2分されるだろうね。まあ、どちらにしても
経営責任は問われるだろう。
国債に関してはちょっと根深い問題がある。未達って分る?
えっと「日本国債」だっけ、とりあえずそれを読んでみてくれ。
担保に関しては、よく言われる説だけど必ずしも賛成しかねる。
都銀は知らんけれど地銀の場合まともな先でも利益を抑えるために
キャッシュフロー上は調整しているところが多い。それはお互い
分っているから貸出しするけど、担保が割れると実質利益が出ている
先でも格付けは下がったりする。それから地域の会社だともともと
土地前提でなければ貸せないような実体の先も多い。それを軒並み
潰すわけにも行かない。今は企業支援チームを増員して全力でなんとか
利益の出る会社になるよう支えている。
株式保有については当たっているかもしれん。もちろんある程度予測は
していた。幸い俺の勤務先はまだ余裕がある。ただ、米国金融みたいに
ハゲタカで買いたたいて収益を生むようなことはまだやっていない。
他はどうなんだろうね。もっとも海外市場もひどい状況だから
マーケットとして資金の行く先があったかどうか。米国債は買ってる
みたいだけれど。
当たり前だけれどモラルハザードだけはなんとしても避けないと
いけない。この点同意するよ。
いわんや、経営責任逃れるために 自分の銀行を格安で叩き売る
ような某都銀は正直同業者として呆れている。
55名無しさん:01/11/12 01:50
> 54
なんか色々書いてくれてるけど・・・
で、銀行員がボーナス貰えるのは適性なの?不適正なの?
56名無しさん:01/11/12 01:54
あ、今ピーンと来た!
実は潰れることを予測して今のうちに取れるだけ取れってことで
ボーナス支給してるのか!
社員にボーナス支給しないで役職が貰うわけにもいかないしな。
で、上層部はそのボーナス使って自分の銀行株を空売りしてるんだ!
57銀行員:01/11/12 01:55
>>56
年金と退職金の前払いです
58名無しさん:01/11/12 01:58
実際のところ、銀行員ってそんなにボーナスいいんですか?
何か月分くらいもらってるんですか?

3ヶ月とかもらってたらかなり許せないんですけど…
59銀行員:01/11/12 02:00
>>58
裁量制とかいって、格差が激しいし、
仕事も夜遅いし、土曜日も出勤だし、
日曜日も出勤すること無いし。

確かに、不良債権を作ったのは俺たちの先輩だけど・・・
辛いよ。
60銀行員:01/11/12 02:01
>>58

うちの銀行の場合。6ヶ月かな
61名無しさん:01/11/12 02:01
>>49に書いた通りだよ。
公的な援助を受けず現在黒字で利益出している銀行でも、
これからは厳しいと思う。
ただそれ以前に、地銀は地域経済の影響をもろにかぶるし
地域の発展なくして銀行の発展はないと思う。
もちろん2〜3年後にスーパーリージョナルという選択もあるけど。
利益の出ない先はさっさと切れとまことしやかに言う
アナリストも言うけれど、いきなりそういうわけにも行かない。
地方経済が苦しんでいるんだから、本体の健全性の確保は至上命題
だけれども、その苦しみを共有すべきだと個人的には思っている。
62名無しさん:01/11/12 02:05
> 58
1999年全国平均、大卒で(単位は千円)
 20〜24 446.5
 25〜29 1,293.4
 30〜34 1,999.0
 35〜39 2,804.4
 40〜44 3,243.9
 45〜49 3,554.9
 50〜54 3,832.2
 55〜59 2,272.6
あきらかに貰い過ぎだろ!
63??:01/11/12 02:08
>>62

これなに?ボーナスの額?
64名無しさん:01/11/12 02:11
> 地方経済が苦しんでいるんだから、本体の健全性の確保は至上命題
> だけれども、その苦しみを共有すべきだと個人的には思っている。
既に貸し出してる所に倒産されると債権パーになるけど、
蛇の生殺し状態でも全額パーよりはましだからじゃないのか?
ってのはゲスの勘ぐりか?
新規借り入れ希望で利益が出せるか不安って所には貸さないだろ?
65名無しさん:01/11/12 02:12
> 63
だよ。(単位は千円だよ)
6662,65:01/11/12 02:13
追加
 正確に言えば「年間賞与その他特別給与額」
67gue:01/11/12 02:15
>>65
300万円も?
6862,65:01/11/12 02:17
まあ、資料によると大卒で40超えると300万円以上貰えてることになるな。
全国平均なのでもっと少ない奴もいるだろうけど、相対的にもっと貰ってる
奴もいるってことだな。
6962,65:01/11/12 02:19
だからこんなスレが立つんだよ。
70おい:01/11/12 02:19
メーカーなんか40歳で600万とかだぞ
71うそやろーー:01/11/12 02:19
本物の銀行員はいないの?
7262,65:01/11/12 02:20
業種は?
こっちの資料で調べてやるよ。
多分、関東圏の大企業だろうけどな。
全国平均にしたらそんなに貰ってる奴はほとんどいないよ。
73おぃ!:01/11/12 02:21
>>72

40で600万って多いの?

じゃ、神戸製鋼はいくら?
7462,65:01/11/12 02:23
ちなみに、全業種・全国・男子・大卒平均
20〜24 374.2
25〜29 945.3
30〜34 1,401.7
35〜39 1,746.4
40〜44 1,996.7
45〜49 2,371.7
50〜54 2,687.0
55〜59 2,692.9
60〜64 1,702.9
7562,65:01/11/12 02:25
多分、ここにいるのは関東圏が多いと思うけど、
関東圏は別格だよ。
他の地域は極端に下がる。
関東圏をベースにするとおかしくなる。
まあ、どうしてもって言うなら県別資料もあるから東京を
出してもいいけどな。
76日本人の:01/11/12 02:26
平均年収ってナンボ?
77名無しさん:01/11/12 02:26
>>64
今は必要以上に引き当てを積んでいるから場合によっては
一気に償却してしまった方が手間を考えれば有利なケースもある。
もっともそれを繰り返せば空いた資金を持っていく場所はなくなる。
それにみんな家族も居れば子供もいる、みんな地元の人。
可能な限りのすべての手を打ちたい。提携先を探すことも含めて。
新規についてはどこも血ナマコで探している。ただキャッシュフロー
からみて今の金利ではとても信用リスクをカバーできない先が
多いのも事実。もっともこの辺は最近あちこちでそれ向きの商品を
出し始めている。
スマン、そろそろ寝さしてもらうよ。おやすみ。
7862,65:01/11/12 02:39
ちなみに、全業種・全国・男子・大卒平均
     企業規模1000人以上(俗に言う大企業)
20〜24 427.4
25〜29 1,138.3
30〜34 1,647.9
35〜39 2,162.0
40〜44 2,651.6
45〜49 3,199.3
50〜54 3,548.9
55〜59 3,553.1
60〜64 2,591.9
おいおい!
規模1000人以上の大企業平均よりも高いぞ!
79名無しさん:01/11/12 03:03
>>54
多分、地銀の人だと思うが納得するところもある。

だけど、
> 都銀は知らんけれど地銀の場合まともな先でも利益を抑えるために
> キャッシュフロー上は調整しているところが多い。それはお互い
> 分っているから貸出しするけど、担保が割れると実質利益が出ている
> 先でも格付けは下がったりする。それから地域の会社だともともと
> 土地前提でなければ貸せないような実体の先も多い。それを軒並み
> 潰すわけにも行かない。今は企業支援チームを増員して全力でなんとか
> 利益の出る会社になるよう支えている。

でも、そういう先に対しても適切な利ざやを取っていかないとダメでしょ。
担保割れしそうな先、そういう条件でしか貸せない先には、
それなりの利息を要求しないと。貸し渋りとか、貸し剥がしなど、
極端なやり方をするんじゃなくて、相手先にあわせた多段階の
対応はできないものかいな。

ある意味、悪者にならなくてはいけないところだろう。
そのためにも自らも後ろめたいところがあってはいけないと思う。
というわけで、ボーナスで叩かれるようなことは愚策としか
いいようがない。
むしろ、世間を驚かすほどのリストラをやってのけ、その上で
取引先にも譲歩を要求する、というダイナミズムをみせてほしい
もんだ。
80名無しさん:01/11/12 03:14
ざけんな!ボーナス当たり前じゃ。
お前らブルー連中とは毛並みが違う!
81名無しさん:01/11/12 03:31
私大の文系をでた ばか銀行員がこんなに 給料 いいから、日本はダメなんだよなあ。

自分は、大学では遊んでばかりいました なんて 理系大卒の給料の安いおれに
いってもなあ。 もらいすぎもいいとこだ。
いずれつぶれるだろう。
82名無しさん:01/11/12 03:50
> 80
まあ、そんなこと言ってられるのもペイオフまでだな。
かわいそうに・・・・
ペイオフ始まったら経営不安ある銀行からは資金が流出するしな。
言葉だけの金融ビックバンで実は護送船団方式が続いてた銀行だが、
これで多少は市場原理が働くからな。
83ペイオフ:01/11/12 04:17
無期限延長
預金は5000万円まで保護
84名無しさん:01/11/13 19:14
あまり真面目な話をしたので、エネルギーがつきた(w
次に盛り上がるのは土曜あたりか
85名無しさん:01/11/14 16:56
土曜祭り期待age!
86_:01/11/14 18:46
!!!
87age:01/11/16 21:56
しょいしょっと!
88名無しさん:01/11/18 09:46
ははは・・・、盛り上がらなかったか(汗)
89名無しさん:01/11/20 19:54
あさひ銀行、賞与カット平均26%(都銀最大)
このカット率で都銀最大と誇っているのが救われないなぁ。
90名無しさん:01/11/25 12:34
ageeeeeee?
91足銀スレより。:01/11/25 14:24
足銀賞与70%カットだそうです〜
頭取の年収は1700万だって。

都銀も今期無配になったら同様だよね。
92名無しさん:01/11/25 14:48
あなた達が期待するようなことは起きないよ。
だって日本は銀行を成り立たせるために
国民がいるんだからね。

日本は資本主義の国家だからその根幹をなす
銀行をつぶすわけにはいかないのよ。

しかも上記の理由で銀行に優秀な人材を集めなきゃ
いけないから、給料・ボーナスも一般の数倍にしなくちゃ
いけないのよ。

卑屈な人間がここに集まっているけど、銀行=高給は国家の
政策です。
いやだったらこんなところで無駄な発言をしてないで
選挙等政治行動を起こしましょうね。

んまあ、それぐらいのことも分からないほど低能だから
銀行に入れなかったんだろうけどね。
93 :01/11/25 15:08
>>91
アシカ賞与出すのかよ.
地元の人間は怒るんじゃない?

>>92
銀行=高給は国家の政策?(プ
94名無しさん:01/11/25 15:36
ふーん・・・
銀行ってそんなに優秀な人が集まってるんだー
だから給料高いんだ−
資本主義の根幹をなすんだー
・・・
なんでそんなに優秀なのに不良債権そんなに抱えてるの?
なんでそんなに優秀なのに破綻してるの?
資本主義の根幹をなすのに債務超過になってるの?
海外の銀行はあななたちよりもはるかに優秀ってこと?
それとも、実は邦銀は学歴のみで実務的には低能力者だったってこと?

優秀なら現状を何とかしてみれば?
金貸しとしては日栄の方が遥かに能力たかいね。
95名無しさん:01/11/25 16:30
>>94
馬鹿で無責任な国民が選出したクソ議員の尻ぬぐいのために
銀行は不良債権を抱えました。
頼むからもう少しましな議員を選んでくれ。
一般の企業ならとっくに破綻している。
銀行だからこそここまで持っているんだよ。

でも、考えてみると今の銀行の給料/ボーナスって
安すぎるな。

馬鹿な奴らの尻ぬぐいは大変だ。能なしのくせに
文句だけは一丁前だからね。
議員だけじゃないよ。これ読んでる君たちもね。
96名無しさん:01/11/25 16:50
> 馬鹿で無責任な国民が選出したクソ議員の尻ぬぐいのために
> 銀行は不良債権を抱えました。
どういう意味ですか?
銀行の乱融資が原因じゃないんですか?
もしかして、地価を押さえる政策をとった国が悪いって言ってます?

それらを想定して評価額を決めて融資するのが仕事じゃないんですか?
97名無し:01/11/30 03:40
新生、冬分だけで6ヶ月だってさ。
知人は29歳で400万弱だそうだ。(糞
98名無しさん :01/12/06 20:07
銀行の年末ボーナス前に、みんなで一斉に預金を郵貯に預けなおすように
知人親戚に働きかけましょう。ペイオフ対策も兼ねてね^^
>>95 の発言で決心しましたよ。ありがとう。
99名無しさん:01/12/06 20:53
>>98
邦銀から郵貯への移し替えはやめなって!
ドブに棄てるようなもんだYO!
外貨に替えて外資金融に預けな(外資金融勤務)
100名無しさん
100 げっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!