荒らしについて考えよう(マジ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
406太田
凹 < ここなら文字だけレスでも大丈夫かな・・・?

コリンズの事で議論が起こっているようで・・・せっかくなので、私も一言。
私も何度かコリンズ関係でAAを書いていたんですが、>>396さんにとっては
不快に感じたんですね。私は新参者で日が浅く、本格的な荒らしは経験していないので、
特定のAAキャラに対して好きとか嫌いとかいう特別な感情は持った事が無いです。
見た目やキャラの性格とかで、多少の好き嫌いはあるんですけどね。
コリンズ関係のAAを書いた時は、そんな人がいるなんて考えた事もありませんでした。

>>402
私も、コリンズはカワイイ系キャラに変化しているように思います。
ただしそれは「最近の」でくくられるものだと思います。

私怨を言葉で語る事はできません。それを他人が理解する事は出来ないでしょう。
ただ、コリンズが嫌いな人は、「コリンズが好きな人もいる」という事を、
コリンズが好きな人は、「コリンズが嫌いな人もいる」という事を忘れない限り、
衝突は避けられるのではないでしょうか。

自分の私怨を他人に押しつけてはいけません。
と同時に、他人の私怨を無視してはいけません。
私怨を持つ人もいるという事を他人に認識させておく事は大事だと考えます。
コリンズキラーのキャラクターは、そうした意味では重要な役割を持っているものだと考えます。

ちょっと気になったこと・・・「手が付けられなくなってきた」は間違っていると思います。
「荒らしについて考える」という事では、有意義な議論が交わされているのではないでしょうか。
この議論が続く事は歓迎すべき事だと考えます。

>>404 問題の絵は消したみたいですが、掲示板の方は未だに荒れているようです。
     特定の荒らしがあそこの掲示板に住み着いたようです・・