ギコ教授のなんでも講義66時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無し鉄道員
1/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 久々に来ました。明けましておめでとうございます。いやー
| PCの不調で数ヶ月何もできませんでしたよ。
\__  ________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           第十四回鉄道史 閉塞方式と信号機
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | うわ、久しぶりに来たんじゃないか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 修理に出せよ!
         \_____________________
415名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:41:47 ID:M3NoZ9v60
2/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、いきなりですが二人に聞きたいと思います。なぜ同じ線路を走っている
| 列車同士が衝突しないのか?なぜだかわかりますか?
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | え…ATSとかがあるからじゃないか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 信号機で列車の速度を指示してるんだったな…
         \_____________________
416名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:42:28 ID:M3NoZ9v60
3/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうです。まあATSもそうなんですが…それは列車が異常な速度で
| 走ってるときに作動するもので、通常の運行の時にはちゃんとした
| 方式があるから運行できるんですよ。それを詳しく見ていきましょう。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ATSだけあれば大丈夫ってわけにもいかないのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | それ…すごい無理があると思うぞ…
         \_____________________
417名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:43:25 ID:M3NoZ9v60
4/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まず、自動車で道路を走っているとしましょう。前の車が近づいてきたら
| どうしますか?
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そりゃ…ブレーキかけてスピードを落とすぞ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 対向車が無かったら追い越す手もある。
         \_____________________
418名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:44:21 ID:M3NoZ9v60
5/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ええ、そうです。自動車の場合、制動距離(ブレーキを掛けてから止まる
| までの距離)が短いので…よほどのことがないかぎり大事にはなりません。
| しかし鉄道の場合は別です。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・鉄道車両は自動車よりも遥かに重く、制動距離もとてつもなく長い
  仮に数百m先に列車が止まっていたとして、その後ろの列車の運転士は
  前方の列車を確認した際にはもう手遅れ。もちろん同じレールの上なので
  避ける事も奇跡が起きない限り不可能。
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 奇跡って…どういう奇跡だよ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 100m先から走ってくる車の前に出て飛び出し自殺するのと、同じ距離
         | から走ってくる列車の前に飛び出て自殺するのじゃ、生存率の差が
         | あり過ぎる。まあ気づいたときにはアウトだ。
         \____________________________
419名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:50:01 ID:M3NoZ9v60
6/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| というような訳で…同じレールの上で急停止できないような列車を複数
| 運行するには、どうすればいいでしょう?それは、列車同士の間隔を
| 十分に取ること。そして『ある区間は列車が一本しか走れない』と
| いうことなんです。これを閉塞方式と呼びます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 都会の電車でも一定の距離をとってるんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ラッシュ時はたくさん走ってるのによく列車どうしの事故がおきないな。
         \____________________________
420名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:51:02 ID:M3NoZ9v60
7/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 閉塞とは、ある路線が一定の距離ずつ区切られている区画のことをいい
| ます。どの路線も一定ずつ区切られているんですね。図で示すとこうなりますが
| この場合駅と駅の間に3つの閉塞があるとします。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――l――――――――l――――――――l――――――――l――

1つの区間には一本しか列車が走れない
列車の本数が多いほど1区間は短い
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | こうなってるわけか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ちなみに1つの閉塞区間でだいたい数100m〜数Kmぐらいだ。
         \____________________________
421名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:52:03 ID:M3NoZ9v60
8/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、この閉塞の端に設けられてるのが信号機です。鉄道の信号機は
| 駅の入り口にある「場内信号機」、出口にある「出発信号機」、閉塞区間に
| ある「閉塞信号機」など、他にもいろいろありますが今日紹介するのは
| この三つです。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――l――――――――l――――――――l――――――――l――
                     進行方向→
信号機には二灯式〜五灯式まであり、灯が多いほど複雑な速度指示ができる。
信号機にはそれぞれの閉塞を担当しており、進行方向側が担当区域。
これを『内方』、手前側の閉塞区間を『外方』と呼ぶ
・出発信号機:停車場の入口にあり、列車へ駅への入線を指示する信号
・場内信号機:停車場の出口にあり、列車へ駅からの発車を指示する信号
・閉塞信号機:閉塞区間の入り口にあり、列車へ走行速度を指示する信号
※今日使うのは三灯式 上から青、黄、赤
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ややこしくなってきたぞ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 実際の路線になるともっと複雑になるんだがな…
         \____________________________
422名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:53:29 ID:M3NoZ9v60
9/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では実際に列車が通ってみるとどうなるんでしょうか?ちょっとやってみま
| しょう。□が岸田君の運転する列車、◆が浅野君の運転する列車としましょう。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |◎|          |○|          |○|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |○|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
――――‐ ◆―――□―――‐l――――――――l――――――――l――

                     進行方向→
浅野君の列車は出発を待機中。この時点では前の閉塞区間に岸田君の
列車がいるので、出発信号機は『赤』を表示している。
岸田君は次の閉塞区間に列車がないのでそのまま走ることができる。
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 発射までしばらくお待ちください…。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 1つの閉塞区間に一本の列車しか走れないからなぁ…。
         \____________________________
423名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:55:57 ID:M3NoZ9v60
10/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 浅野君はまだ発射時刻にまで時間があるので、この時点で出発はでき
| ません。一方で閉塞区間を走っている岸田君は前方の2つの閉塞区間に
| 列車がいないので信号が青を表示し、そのまま走ることができます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
――――‐ ◆―――――――□―――――――‐l――――――――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まもなく発射いたします。ご乗車の方は急ぎください…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そして、おれは次の閉塞区間へ…というかお前、発射って言ったろ?
         | ミサイルじゃないんだからな。
         \____________________________
424名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:57:29 ID:M3NoZ9v60
11/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、発車時刻になって岸田君が閉塞区間に入ったようですね。この時点で
| 浅野君の前の閉塞区間には列車がいない状態。しかし、この場合になると
| さら前の閉塞区間に岸田君がいますね。この場合出発信号機は黄を表示し、
| 出発してはいいが注意して進めやゴルァ!!ということになります。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |◎|          |◎|
      |○|◎|         |○|          |○|          |○|
      |○|○|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|‐◆――――――‐|□―――――――l――――――――l――

                     進行方向→
列車が通過した信号機は通過と同時に赤を表示し列車を入れないようにする
(信号機が自分の担当する閉塞区間に列車が入ったことを知らせるため)
出発信号機は発車時刻になっても次の信号機の閉塞区間に列車がいる場合、
黄が点灯する(いない場合は青)
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 発車します…白線の内側までお下がりください…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 注意信号っていうのは「次の信号の先に列車がいるから注意しろ」
         | っていうことだな。
         \____________________________
425名無し鉄道員:2008/01/03(木) 14:59:19 ID:M3NoZ9v60
12/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おや、どうやら浅野君は速度の出しすぎでしょうか?岸田君との距離が
| 少し縮まっちゃいましたね。この時、浅野君の前の閉塞信号は赤を
| 示したまま。実際には列車と列車の間には1つの閉塞区間をおいて距離を
| とってます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |◎|          |◎|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|―――◆――――|―――□――――l――――――――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | やばいな…注意しないと…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 因みに、閉塞信号の数え方は、出発した駅に近い順から「第○」、
         | 「第○−1」、「第1」っていうように、次の駅までいくつ閉塞区間が
         | あるかをわかりやすく示しているんだ。
         \____________________________
426名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:00:16 ID:M3NoZ9v60
13/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さあ…ついに浅野君の列車が閉塞信号へ近づいてしまいましたね。
| この時次の閉塞区間に岸田君の列車がいるので浅野君は停止信号に
| 従い、速やかに停車しなければなりません。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |◎|          |◎|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|――――――◆―|――――――□―l――――――――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 前方の列車が遅れたため、停車いたします…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | で…俺はそのまま走っていい訳だな。
         \____________________________
427名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:01:49 ID:M3NoZ9v60
14/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一方岸田君の列車は次の閉塞区間へ進入します。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |◎|          |◎|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|――――――◆―|――――――――l□―――――――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あれ?ちょっと待て!なんで青にならないんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 出発したときは黄信号だったけど走れたよな?何でだ?
         \____________________________
428名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:04:14 ID:M3NoZ9v60
15/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこです。閉塞信号の場合、赤が点灯すると次は青しか点灯しなくなります。
| 出発信号の場合、“時刻を守るためにやむおえず出発させた”と言った方が
| いいでしょうか…。しかし閉塞区間だと、安全上のため
| 進行方向の2つの閉塞区間に列車がいなくなるまで浅野君は出発できないんです。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |◎|          |◎|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |○|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|――――――◆―|――――――――l――□―――――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これも安全上のためなんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ダイヤも守らなきゃならないし、安全運転も守らなきゃいけない。
         | 鉄道はそういうものだ。まあ前の列車が事故ったり、悪天候の時は
         | ダイヤは遅れるけど…
         \____________________________
429名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:05:27 ID:M3NoZ9v60
16/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて…岸田君の列車はいよいよ駅へと近づいて来ましたね。この場合、
| 場内信号機は列車が駅にいないので青を点灯しています。
| 一方、浅野君の前の信号機は未だに赤を点灯したままに…。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |○|          |○|          |◎|
      |○|○|         |○|          |○|          |○|
      |○|◎|         |◎|          |◎|          |○|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|――――――◆―|――――――――l―――――□――l――

                     進行方向→
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ああ…いつになったら出発できるんだ??
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まもなく駅です、降り口は右側です…忘れ物にご注意ください…
         \____________________________
430名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:26:20 ID:M3NoZ9v60
17/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして岸田君は無事に駅に到着。一方浅野君もようやく前方の2つの
| 閉塞区間が空いたので青が点灯し、出発できます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      |○|○|         |◎|          |○|          |○|
      |○|○|         |○|          |◎|          |○|
      |○|◎|         |○|          |○|          |◎|
      |場|出|         |閉|          |閉|          |場|
         駅←―‐閉塞――→|←――閉塞――→|←――閉塞――‐駅
―――――|―――――――‐◆―――――――‐ l―――――――‐□――

                     進行方向→
場内信号機は駅に列車が入線したので赤を点灯
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ようやく発車できたよ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ご乗車ありがとうございます。お忘れ物にご注意ください。
         \____________________________
431名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:29:13 ID:M3NoZ9v60
18/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| という訳で…これが閉塞方式です。他にもいろいろな方式があるんですが
| 今のは現在一般的な「自動閉塞式」という方式です。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自動閉塞方式:停車場内および停車場間に連続した軌道回路を設け
          列車の車輪が通過した際、回路が作動し信号を点灯
          させる方式。停車場間に複数の列車を走らせる事ができる。
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | つまり、線路を走ってることがわかる訳か…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 人手を必要としない分、異常がわかりづらいからATSの導入が不可欠だけどな。
         \_________________________________
432名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:33:39 ID:M3NoZ9v60
19/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では次に信号機についての説明をしましょう。今日は誰でも知ってる
| 緑:黄:赤の信号機、主信号についての説明です。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主信号機:場内・出発・閉塞の各信号機のこと。緑色・橙黄色・赤色の三色を
      組み合わせた形態(色灯式信号機)をしている。色灯は通常縦に
      並んでいる。
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 道路信号と、どう違うんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 最大の違いは点灯する色灯の組み合わせで制限速度を指示しているところだな。
         \_________________________________
433名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:37:18 ID:M3NoZ9v60
20/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 下は主信号機の中で代表的な形態です。四灯式には色灯の配列が
| 二種類あるのでAとBで区別してますがA・Bという名称自体には特に
| 意味はないです。なお、この他にも単灯式、六灯式があります。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    二灯式   三灯式   四灯式A  四灯式B  五灯式
     |○|     |○|     |◎|      |◎|     |◎|   ●=赤
     |●|     |◎|     |●|      |●|     |◎|   ◎=黄
                |●|     |○|      |◎|     |●|   ○=緑
                     |◎|      |○|     |◎|
                                      |○|
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そんあにあるのか、主信号機。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 因みに、発光源は道路信号と同じようにLEDだ。
         \_________________________________
434名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:39:24 ID:M3NoZ9v60
21/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 主信号機の点灯の組み合わせも見てみましょう。このようになってます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四灯式、五灯式
進行:緑 速度制限無し。ただし路線ごとに制限はある。
減速:黄+緑 制限速度は50km/h〜75km/h以下。鉄道事業者や路線により異なる
注意:黄 40km/h〜55km/h以下。こちらも鉄道事業者や路線により異なる
警戒:黄+黄 閉塞長が短い場合や、前方の停止信号内方を列車が通過中の
    時などに25km/h以下。こちらも制限速度は鉄道事業者や路線により異なる。
停止:赤 その信号機を超えて前進してはならない。
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | JR基準と民鉄基準じゃやっぱり違う?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 因みに、2つ点灯するときは見易いように離れている色灯どうしが点灯するんだ。
         \_________________________________
435名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:40:14 ID:M3NoZ9v60
22/22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし、主信号機の中には見通しが悪いところにある理不尽な物も
| あります。そこで、次の主信号機がどうなっているかを伝える役目を
| 担っているのが中継信号機です。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中継信号機:自動閉塞・特殊自動閉塞を行う区間において、場内・出発・
        閉塞の各信号機に従属して、前方の見通しが悪いところに
        ある信号機の現示を示す。この信号機はほかの信号機とは
        違い、3つの白色灯がどのように並んでいるかによって
        中継元である信号機の現示が分かる。
ttp://www.wdic.org/proc/plug/RAIL/repsig.jpg
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 信号も一人歩きできないからな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 縦に3つ点灯してる時は進行、斜めは制限、横は停止を意味している。制限の
         | 時は減速、注意、警戒も含まれてる。
         \_________________________________
436名無し鉄道員:2008/01/03(木) 15:40:58 ID:M3NoZ9v60
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通常の運行に関わっている信号機はこれくらいでしょう。
| 他にも信号機はいろいろな種類があるのですが…それはまたの機会に
| しておきましょう。久々の講義を終わります。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           第十四回鉄道史 閉塞方式と信号機
                   ―完―
  __
  iiiJR∧  /
━ (,,゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 運行システムって複雑なんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | それがコンピューターと多数の人員によって支えられていることも忘れちゃいけない。
         \_________________________________
437( ´∀`)さん:2008/01/03(木) 17:26:59 ID:dxILn2RG0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 講義乙です
| この話題に関しては以前一般人向けに
| 単線閉塞の話からしてしまい
| きわめて話をややこしくしてしまったので
| 複線から持っていくのには目から鱗です

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) 実は複線のほうが簡単なケース
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
438( ´∀`)さん:2008/01/03(木) 18:51:13 ID:OEDJ1sXb0
トランスポートタイクーンという往年のゲームで、
単線閉塞をうまく作ろうとして作れなかったのがなつかしい・・・
439( ´∀`)さん:2008/01/03(木) 21:20:23 ID:WDuG6bNv0
鉄道員氏乙です。
通票閉塞式の講義もしていただけたらありがたいです。
特に通票閉塞機の仕組みが今一つよくわかりませんので詳しく知りたいです。
440( ´∀`)さん:2008/01/03(木) 21:29:53 ID:RDquVFnJ0
>>438
今現在無料でダウンロードできるみたいですぞ。
久々にどうです?

信号の数が多すぎても上手くいかないんだよな、これ。
閉塞が多すぎて電車が交差点の奥まで進んじゃう…
441( ´∀`)さん:2008/01/03(木) 21:57:07 ID:2gLA5L7s0
>>421
出発と場内が入れ替わってる?
442名無し鉄道員:2008/01/03(木) 23:51:59 ID:M3NoZ9v60
orz
443( ´∀`)さん:2008/01/04(金) 19:09:00 ID:9K68sGL30
>>408
かわいそうなんで突っ込むが、それ人違いだし!
だれっがソ連人民最大の敵か!
444( ´∀`)さん:2008/01/04(金) 22:54:09 ID:MX/YVO7F0
>>443
ギャグがわからないのか・・・・・?
445( ´∀`)さん:2008/01/05(土) 20:02:43 ID:gzbaeu/i0
>>444
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )     審 議 中 !    ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)

446( ´∀`)さん:2008/01/08(火) 22:36:13 ID:862I4Mgz0
鉄道員氏
御講義お疲れ様です。
そういえば以前に中継信号機と閉塞信号機の間に列車が止まっていて追突事故が起きた、なんて事故もありましたね。
あれは無閉塞運転の問題なんですけど、信号、特に従属信号を語る上で参考になる事例ですよね。
447( ´∀`)さん:2008/01/08(火) 23:46:06 ID:uORjc5zZ0

AA長編の人間はモナー板の人間に罪を擦り付けたいようです。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1175803496/l50
155 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/09/13(木) 06:51:59 ID:hlUITSij0
そもそも、厨が流れ出した原因はモナー板なんだよ。
モナ板こそ隔離板とも呼べる領域じゃん。
はっきりいってあそこには職人が逃げてしまっていなくなってる。
その上、真性馬鹿がこっちに流れ込んできたせいで、
潰れたスレもいくつかある。例えばアヒャちびのネ珍。
こいつらは、いろんな所を荒らし回っている。
長編衰退の原因はこいつらだ。さらに、元運営組を名乗る奴が
ネ珍紛いのことをして、スレを荒らし、割り込み、過疎に陥らせる。
だから長編板が腐るんだよ。

長編閉鎖する前にモナ板閉鎖しろ
448( ´∀`)さん:2008/01/09(水) 00:06:32 ID:uHf00nAA0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ハイパーおちんちんタイム

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
449( ´∀`)さん:2008/01/09(水) 10:46:58 ID:Gk21tnyG0
>>447
>モナ板こそ隔離板とも呼べる領域じゃん。
というか、AAカテゴリそのものが「AA厨」の隔離板として
設けられたんだがな。
450( ´∀`)さん:2008/01/11(金) 23:27:38 ID:e5yeC5lo0
>>447
そんなコピペに流されないで・・・その書き込みこそ珍の仕業でしょう。
451( ´∀`)さん:2008/01/12(土) 00:38:16 ID:M5gDFLHw0
逆に考えろ。AAを発表する場を提供されているのだと。
452( ´∀`)さん:2008/01/12(土) 16:45:40 ID:PNIgxify0
2chはあくまで掲示板だからね。駅の掲示板(伝言板)で例えるなら、
みんな一言書いていってる処にラクガキしてる。それが「AA厨」なんよね。
今は郊外に追いやられて、高架下あたりにラクガキしてるだけ。

AAカテの歴史は荒らしの歴史。
AA板分割の歴史は荒らし同士の荒廃の歴史。
荒らしのいがみ合いに付き合う理由は無い。勝手にやってて。
453( ´∀`)さん:2008/01/12(土) 17:46:38 ID:Q2Z4BUky0
そのたとえに乗っかるとするならここは桜木町です。
454( ´∀`)さん:2008/01/12(土) 23:02:09 ID:WJy/qgIJ0
そんなところにいるはずもないのに。
455( ´∀`)さん:2008/01/12(土) 23:48:31 ID:PNIgxify0
AA文化は素晴らしいよ。でも内情にも、中の人にも興味ない。
456( ´∀`)さん:2008/01/13(日) 18:57:02 ID:/Y/zleXn0
何でも時と場所を考えれって事でしょ。
457( ´∀`)さん:2008/01/13(日) 21:00:09 ID:UYB9wufS0
今のAAは全て落書きとは言い切れないがな。
458( ´∀`)さん:2008/01/19(土) 08:09:09 ID:OzfxsSYy0
保守
459( ´∀`)さん:2008/01/24(木) 17:08:17 ID:BZJXXHlj0
h
460( ´∀`)さん:2008/01/26(土) 23:15:11 ID:VPSpA7zT0
ほっしほっし
461( ´∀`)さん:2008/01/27(日) 17:34:06 ID:nIqUEFbDO
外国人のマンガ評価
部活モノ編

スラムダンク〉〉〉タッチ〉〉〉アタックNO.1〉〉〉〉(越えられない壁)〉〉〉〉〉すごいよマサルさん〉〉〉〉Bamboo blade(同人誌?)
462( ´∀`)さん:2008/01/27(日) 18:43:55 ID:i6CLood10
何でバンブーだけ同人誌なんだw
463( ´∀`)さん:2008/01/29(火) 11:23:22 ID:QEWV6kxRO
日本と外国じゃそもそも部活のありようからして違うからな
464( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 06:38:15 ID:2UgSi7lh0
日本の部活って好きな人は別として他は強制労働じゃん。
465( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 18:18:10 ID:DfKZnYBB0
↑もしかして部活強制の学校(だった)?
466( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 19:10:41 ID:PvOK+vAj0
なるほど、強制のところもあるのねと横レス
中高と帰宅部だった俺には初耳。
今一瞬部活強制の学校時代を思い出したが
精神的グロ記憶なのでデリートデリート

註:帰宅部とは、帰宅中の利用交通機関の
  ダイヤ・施設・車両などを研究し、
  撮影・録音などで記録する部活である。
467( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 19:19:31 ID:DfKZnYBB0
帰宅のタイムや立ち読みの量を競う部活じゃないのか?
468( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 21:07:52 ID:ukK2hIZg0
部活と言うと、あれだろ?
刻々と変わる世界情勢に対応出来る様に日々鍛錬する場だと
469( ´∀`)さん:2008/01/30(水) 22:22:26 ID:mSx+uIdO0
まあ軍隊の訓練をやさしくして落とし込んだだけだからな。
470( ´∀`)さん:2008/02/05(火) 17:10:38 ID:YFINNvgo0
ずいぶんと講義が無いんだな。
ついに春休み突入か?
471( ´∀`)さん:2008/02/08(金) 19:59:07 ID:1kE6s9Oz0
むしろ正月休みがいまだに続いているのではないかと…
すでに月どころか節替わったけど。
472( ´∀`)さん:2008/02/09(土) 00:20:42 ID:kn4NLX4c0
大学はヘタすると2月から休みだったりするからな。
473( ´∀`)さん:2008/02/09(土) 05:08:24 ID:1JxQwbq/0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 卒研をやっている人間に春休みは関係ありません

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚;)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
474( ´∀`)さん:2008/02/09(土) 14:13:50 ID:rCuW426K0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 卒研も大事だけど就職活動もね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚;)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
475( ´∀`)さん:2008/02/09(土) 20:58:32 ID:UH1JIKcd0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コロッケ学の合宿に逝っています。
| 
\__  ___________________
     ∨
    ,__
   iii■∧
  ∫(,,゚Д゚)
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
476( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 13:14:40 ID:XYD64wrb0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東京ギコ大学の入試はいつなのでせう?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚;)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
477工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:42:28 ID:XYD64wrb0
(1/13)
ところかわって東京工業ギコ大学(某急某岡山駅前)にて…

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はじめまして、私、当講義を担当する工業ギコです。
| この講義では主な鉄道事故を取り上げ、
| それに伴いどう鉄道が発達したかを講義します。
\__  __________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故から学ぶ鉄道史〜Darkside of Japanese Railroad〜
第1回 if...もしも 長大トンネルで非常事態発生!走り抜けるべきか?止まるべきか?
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そのサブタイトルはもっとどうにかならないのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「if...もしも」とはまた古いネタだな
         \_________________
478工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:43:09 ID:XYD64wrb0
(2/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今回の講義は北陸トンネルにおける2回の車両火災がテーマです。
| 北陸トンネルは開通当初日本一の長さを誇る長大トンネルです。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故から学ぶ鉄道史〜Darkside of Japanese Railroad〜
第1回 if...もしも 長大トンネルで非常事態発生!走り抜けるべきか?止まるべきか?
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 1回目は1969年(昭和44年)12月6日早朝
     | 2回目は1972年(昭和47年)11月6日未明だな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | さらに付け加えると、1回目は青森発大阪行き寝台特急「日本海」
          | 2回目は大阪発青森行き急行「きたぐに」で発生している
          | 行き先も反対なら、事故に対する対処も反対で対称的な結果になっている
         \_______________________________
479工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:43:53 ID:XYD64wrb0
(3/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろギコ君が言ったように、2回の事故は全く対称的な結末を迎えます。
| なので講義のタイトルを「if...もしも」にしました。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故から学ぶ鉄道史〜Darkside of Japanese Railroad〜
第1回 if...もしも 長大トンネルで非常事態発生!走り抜けるべきか?止まるべきか?
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 早く本題に入らんかい!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 同感
         \_______________
480工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:44:44 ID:XYD64wrb0
(4/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では本題に入りましょう。まずは1回目の事故から。
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1969年(昭和44年)12月6日早朝
青森発大阪行き寝台特急「日本海」が北陸トンネル内を走行中に
最前部に連結されていた電源車から出火
機関士が出火に気づき、「トンネル内での停止は危険」と判断
トンネルを出たところで停車し、地元消防の協力も得て無事鎮火に成功
犠牲者・負傷者ともにゼロ
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | おおっ!ナイス判断
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | しかしこの機関士の行為は当時の運転規則違反
          | 「運転規則を破った」ということでこの列車の乗務員は処分を受けてしまう
         \______________________________
481工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:45:53 ID:XYD64wrb0
(5/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうなんです。この「名誉ある規則違反」は多数の乗客の命を救ったのに、
| 運転規則の見直しにつなげず、乗務員を処分するだけで終わってしまいます。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1969年(昭和44年)12月6日早朝
青森発大阪行き寝台特急「日本海」が北陸トンネル内を走行中に
最前部に連結されていた電源車から出火
機関士が出火に気づき、「トンネル内での停止は危険」と判断
トンネルを出たところで停車し、地元消防の協力も得て無事鎮火に成功
犠牲者・負傷者ともにゼロ…だったのだが乗務員は運転規則違反として処分を受ける
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 悪い前例ができちまったみたいだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そうなんだ。この事故の時に運転規則を見直していれば
          | 2回目の事故は大惨事にならずにすんだはずだ
         \________________________
482工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:47:19 ID:XYD64wrb0
(6/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、3年後…北陸トンネル内で2回目の列車火災が起こります。
| 3年前の一件があったものですから異常に気づいた乗務員達は
| 速やかに列車を停車させました。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1972年(昭和47年)11月6日未明
大阪発青森行き急行「きたぐに」の食堂車から出火
それに気づいた乗客からの通報を受け列車は緊急停車
止まった場所は…ちょうど北陸トンネルの中央付近
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 今回は運転規則を遵守したんだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 運転規則は遵守した…
          | しかしこのことが大惨事のきっかけとなってしまう
         \_____________________
483工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:48:23 ID:XYD64wrb0
(7/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 列車を止めた後、乗務員は対向する上り線に軌道短絡器を設置し
| 上り列車が事故現場に来ないよう列車防護の手配をとります。
| その後消火器で消火を試みるのですが火勢が強く、消火は不可能と判断。
| 車両の切り離しを行い、被害の増大を防ごうとします。
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1972年(昭和47年)11月6日未明
大阪発青森行き急行「きたぐに」の食堂車から出火
それに気づいた乗客からの通報を受け列車は緊急停車
止まった場所は…ちょうど北陸トンネルの中央付近
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | で、列車の切り離しは上手くいったのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 結果だけ言うと、後部車両の切り離しは成功したが
          | 前部車両の切り離しには失敗している
         \_____________________
484工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 18:49:21 ID:XYD64wrb0
(8/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 北陸トンネルは照明完備だったのですが、
| 労組から「運転の妨げになる」と言われ、消灯していました。
| 長さ14kmの暗黒の中で、懐中電灯だけを頼りに
| 切り離し作業をしなければならなかったのです。
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗務員は暗闇の中不慣れな車両の切り離し作業を行うが、難航。
後部車両の切り離しには成功するが、前部車両の切り離し作業を
している最中に火災の影響で天井に設置されていた樋が焼け落ち
架線に接触。ショートを起こして停電し身動きが取れなくなる。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 身動きが取れないって…絶望的じゃないか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 切り離し作業にあたる際、乗務員はトンネル両端の
          | 今庄、敦賀両駅に救援を要請している
         \_____________________
485工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:05:57 ID:XYD64wrb0
(9/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 国鉄は「トンネルの中で列車火災は起こらない」として、
| 北陸トンネルに排煙・消火設備を設置していませんでした。
| 乗客にできることといえば徒歩で逃げることのみ…
| しかし敦賀側の出口まで5.3km、今庄側の出口までは8.6km…
\__  _______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時刻、急行「立山3号」火災発生地点から今庄方2kmの地点に赤信号で止まっていた。
突然信号が青に変わった(「きたぐに」の乗客が軌道短絡器を蹴飛ばしたと思われる)ので
「立山3号」は徐行で事故現場へ向かって動き出す。
が、300mほど進んだところで「きたぐに」の乗客を発見。ドアを開け救助にあたる。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あれっ?ショートして停電したんじゃなかったの?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | たまたま「立山3号」が停車していた地点は
          | 違う変電所から給電されていたので「立山3号」は動けたんだ
         \_________________________
486( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 19:09:00 ID:CSSu+Nyq0
講義支援。
487工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:14:04 ID:XYD64wrb0
(10/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして「立山3号」は「きたぐに」の乗客225名を救助し、
| 上り線を逆走して今庄駅へと向かいます。
| その後何回か救援列車が敦賀・今庄両駅から事故現場へ送り込まれ、
| 乗客の救助にあたっています。
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火災が発生して停車した時刻は1:14分頃。
最後の救援列車が敦賀駅に帰着したのは10:30。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 最後の救援列車が帰着10:30ってめっちゃ時間かかってないか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | その対応の遅れもあるが、「きたぐに」に使用されていた10系客車は
          | 軽量化を目的として内装にプラスチックを多用していた…
          | そのため火災による有毒ガスが発生し、被害を拡大してしまったんだ
         \_____________________________
488工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:15:24 ID:XYD64wrb0
(11/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろギコ君の言う通り、有毒ガスは情け容赦なく乗客に襲いかかります。
| 最終的には死者30名、負傷者714名の大惨事となりました。
| 生還者も多くは熱や有毒ガスの影響で呼吸器系にダメージを受け、生涯苦しむことに…
| 事故後の対応のうち、主なものを板書しておきますね。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故後の対応(主なもの)
・車両の防火対策の進展(難燃化・不燃化)
・床下にディーゼルエンジンを積んだ寝台車への自動消火装置取り付け
・トンネル内の照明の点灯(それまでは労組の言いなりで消していた)
・長大トンネル付近にディーゼル機関車又はモーターカーの配置
・石炭コンロを装備したオシ17形食堂車の運用廃止
・火災発生時のマニュアル見直し、特にトンネル内の火災の場合トンネル内で停車しない。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 最後の行はなんだか「日本海」の一件がやっと活かされたって感じだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | それはそうなんだが、この事故がきっかけで夜行急行から食堂車が絶滅するんだ
          | ところで先生、火災の原因は何だったんですか?
         \__________________________________
489工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:21:24 ID:XYD64wrb0
(11/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それがですね火災の原因は不明なんです。
| 厨房の石炭コンロからの出火や喫煙室のタバコが原因とも言われていますが、
| 一番信憑性の高い説は電気暖房配線の基準違反と配線の緩みによるショートです。

\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
燃えた車両の状況から、一番燃焼の激しかった場所は厨房とは反対側であると判明。
なので、石炭コンロ火元説はありえないのだが、前述のとおり石炭コンロを装備した
同型食堂車はその日から使用停止になり、夜行急行のサービスダウンにつながる。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 結局原因は不明、か…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 電気暖房を使用している車両であれば、どの車両でも起こりえた事故なんだな
          | それにしても食堂車を連結中止にするとは…
         \_________________________________
490工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:23:44 ID:XYD64wrb0
(12/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最後に「きたぐに」の乗務員がその後どうなったかについても触れましょう。
| 機関士と専務車掌(同乗していた指導機関士は既に死亡)が
| 業務上過失致死傷罪で告発されます。

\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8年にもわたる長い裁判を経て、金沢地方裁判所が下した判決は以下の通り。
・乗務員は規定を遵守し最善を尽くした
・車両の切り離し作業等、機関士にとって不慣れな作業による遅れは「許される範囲」
として機関士・専務車掌2名とも無罪が確定。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ベストを尽くした、か…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | なお、「日本海」の乗務員の処分は
          | 「きたぐに」事故後の運転規則改定時に撤回されているぞ
         \_________________________
491工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/13(水) 19:24:38 ID:XYD64wrb0
(13/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| というわけで、「事故から学ぶ鉄道史」第1回を終わりにしましょう。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故から学ぶ鉄道史〜Darkside of Japanese Railroad〜
第1回 if...もしも 長大トンネルで非常事態発生!走り抜けるべきか?止まるべきか?

今回の授業料:死者30名、負傷者714名

  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 死者30名とはこりゃ高くついたな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに同じ日に羽田空港発福岡空港行きの日本航空機がハイジャックされ
          | 大事故と大事件に日本中が震撼したんだ
         \________________________________
492( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 19:42:04 ID:sX98hEec0
講義乙です

トンネル内での火災怖いですね
493( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 20:07:22 ID:78pRmdkm0
>>477
東工ギ大の先生は・・・





まともな先生ですよね?
494( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 20:20:15 ID:tTOeDerp0
東京工科ギコ大?w
495( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 20:31:08 ID:CSSu+Nyq0
講義乙です。

そういえばこのトンネル火災事故の後、実際のトンネルで客車に火を着けて
走行させる実験をやったんですよね?
496( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 21:04:24 ID:fmfjYMNG0
プロジェクトXでやってたな…
497( ´∀`)さん:2008/02/13(水) 23:25:30 ID:qcSvjAjH0
トンネル火災といえば日本坂トンネル
498( ´∀`)さん:2008/02/14(木) 07:43:02 ID:Wsx8KQbd0
497
同じような時期に連発してるね。
499( ´∀`)さん:2008/02/14(木) 10:31:36 ID:7sKJh3Hm0
>>491
>今回の授業料
この表現はイイですね。
亡くなられてる方が居る事を褒めるワケではなく、、、
なんと言うか、実に分かりやすい。
500( ´∀`)さん:2008/02/14(木) 11:22:07 ID:EePhXoCv0
講義乙であります
おもしろかった!
501( ´∀`)さん:2008/02/14(木) 20:16:13 ID:bT5apW7u0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 講義乙です。
| しかし最近(この一年くらいですが)の鉄道車両の内装は
| ・蛍光灯カバーの素材変更・廃止(溶融滴下防止)
| ・貫通扉の増設(延焼防止)
| など、防火基準の改定の影響をかなり受けていますね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)   しかしその大学名とあの大学が写像関係なら
  φ   つ  東京ギコ大学は文京区本郷に・・・柏流刑地?
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
502工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/14(木) 21:49:18 ID:xRKf56Pn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>493 東工大には有名な歌う教授(生物学)がいます
| 東工ギ大にもそれに勝るとも劣らない人材がいるはずです(希望的観測)
| 参考URL ttp://www.motokawa.bio.titech.ac.jp/song.html
| 
| >>495 実際に燃やして走らせたのは現在の三陸鉄道北リアス線の猿峠トンネルですね
| それ以前にも大船の工場で置いたままの車両を燃やしたり
| 北海道の狩勝実験線で走行した車両を燃やしたりしています
| 
| >>496 サブタイトルは「列車炎上 救出せよ北陸トンネル火災」でした
| 
| >>497 日本坂トンネル(当時は下り、現在の上り右ルート)の大規模火災は
| 1979年のできごとですね。全部で173台もの自動車が焼ける大事故でした
| 
| >>499 このシリーズをやろうと決めた時、一番最初に決めたのが「授業料」でした
| 今日の(比較的)安全な鉄道があるのは、
| 数多くの事故と尊い犠牲の上に成り立っていることを無視できないからです
| 
| >>501 最近の新造車両の動向についての指摘。ありがとうございます
| 東京ギコ大学のメインキャンパスは某岡山から乗り換え無しで行ける所ですよ。きっと
| 駅名も東ギコ大前とか駒場東ギコ大前とか・・・
\__  _________________________________
     ∨
    ,__
   iii工∧
  ∫(,,゚Д゚)
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
503工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/21(木) 19:02:39 ID:uZVO7+/B0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 講義の予告です。
| 1.公開鍵暗号の基本(既に完成)
| 2.GPS序論(既に完成)
| 3.GPS概論 I (既に完成)
| 4.GPS概論 II (現在作成中)
| 5.GPS概論 III (GPSシリーズ最終回の予定、未着手)
| 6.事故から学ぶ鉄道史第2回(未着手、テーマは確定)
| 皆さんこぞって受講してくださいね(東ギ大と単位互換ききますし)
\__  _________________________
     ∨
    ,__
   iii工∧
  ∫(,,゚Д゚) ソレニシテモコウギヲツクルノハタイヘンダ
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
504( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 02:05:47 ID:YnEJG2Pw0
>>503
たのしみにしてます
505( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 02:35:01 ID:0QxhH1SD0
おー
今から楽しみですねー
講義始まるまで正座して待ってますw
506( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 11:23:49 ID:YfZrhlYt0
>>503
暗号の話はずっと楽しみにしてたですよ。
あなた、あの暗号の人?
507工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 12:11:21 ID:X0+rcews0
>>506
暗号の人とは違いますよ。
過去の講義録をチェックしましたが
過去に行われたのはシーザー暗号(換字式暗号)でしたね。

今回講義する予定の公開鍵暗号では
少し数学的なバックグラウンドにも触れるので
多少難しいかと思いますが、フィーリングを掴んでいただければ…と思っています。

一応中の人の専攻は情報・通信分野
特にアナログ回路なのですが、AAで回路かけないので涙目です。
5081/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:41:38 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  今日はお金についての講義です
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

     それにつけても金の欲しさよ

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  経済学でもやるのか?
    \________________
5092/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:42:29 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 浅野君、はずれ。ケインズもマルクスも出てきません
| 皆さんが普段使っている「お金」そのものについての講義です
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━


      MONEY ! MONEY !  MONEY!
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | また大学っぽくない講義だなあ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  いつもの事だ気にするな
         \________________
5103/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:43:21 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 誰もが毎日使ってるわりには、
| 意外と知られてない、お金の事実について
| 講義していきたいと思います。では早速問題
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

   現在、日本で使えるお金の種類を全て答えよ

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | え〜っと、お札が一万円札、五千円札、千円札に
     | 硬貨が一円玉、五円玉、十円玉、五十円玉、百円玉、五百円玉
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  二千円札を忘れてるぞ。確かに今じゃ
          |  隠しポケモン級に見かけないレア度だが
         \____________________
5114/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:43:57 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 二人とも不正解。現在日本で有効な硬貨、紙幣は
| それら以外にも、多数あります。まず硬貨から、
| 発行は終了したが、現在有効な硬貨は次の通りです。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行開始】 【額・材質】   【表の図案】

1948年  5円・黄銅貨幣   国会議事堂
1949年  5円・黄銅貨幣   稲穂、歯車、水
1953年  10円・青銅貨幣
          (↑通称ギザ10)
1955年  50円・ニッケル貨幣 菊(穴なし)
1959年  50円・ニッケル貨幣 菊(穴あり)
1957年  100円・銀貨      鳳凰
1959年  100円・銀貨幣     稲穂
1982年  500円白銅貨     桐

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇       Σ(゚Д゚;)    Σ(゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | こんなにあるのか!!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そうか、昔に発行されたお金も
          | 出回ってないだけで、まだ使えるのもあるんだな
         \________________
5125/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:44:32 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 岸田君、その通り。ただ、もちろん今までに
| 発行されたお金の全てが使えるわけではありません
| で、こちらが発行終了したが現在でも使用可能な紙幣の一覧
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行開始】  【券名】      【表の図案】

1984年   D一万円券     福澤諭吉
       D五千円券      新渡戸稲造
       D千円券       夏目漱石
1969年   C五百円券     岩倉具視
1963年   C千円券       伊藤博文
1958年   C一万円券     聖徳太子
1957年   C五千円券     聖徳太子
1953年   B百円券       板垣退助
1951年   B五拾円券     高橋是清
1951年   B五百円券     岩倉具視
1950年   B千円券       聖徳太子
1946年   A一円券       二宮尊徳
1946年   A五円券      彩紋
1946年   A百円券      聖徳太子 法隆寺夢殿 天平雲 新円標識
1946年   A十円券      国会議事堂
1943年   い一円券     武内宿禰
1889年   改造一円券   武内宿禰 兌換文言(日本語) 偽造変造罰則文言
1885年   旧一円券    大黒像 兌換文言(日本語、英語)

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇        (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ついこないだまで使ってた夏目漱石の千円とかが
     | 有効なのは当然だけど・・・今でも
     | 使える古いお金がこんなにあるとは知らなかったな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 旧一円券なんか19世紀発行じゃねえか!
         \________________
5136/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:45:10 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、これが諸君らよくご存じの
| 現在発行中で、広く流通している硬貨と紙幣
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
硬貨
【発行開始】  【額・材質】     【表の図案】
1950年     1円・アルミニウム貨  若木
1959年     5円・黄銅貨     稲穂、歯車、水
1959年    10円・青銅貨      平等院鳳凰堂
1967年    50円・白銅貨        菊
1967年    100円・白銅貨        桜
2000年    500円ニッケル黄銅貨   桐

紙幣
【発行開始】  【券名】      【表の図案】
2004年    E一万円券     福澤諭吉
2004年    E五千円券     樋口一葉
2004年    E千円券      野口英世
2000年    D二千円券     沖縄県首里城守礼門

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇        (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |==============
                        ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | お札の券名の前のDとかEってのは何だ?
         \________________
5147/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 14:45:39 ID:Wh0KxrYO0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 券名の一文字目は発行された時期によって
    | 紙幣を区別するための記号です
    |  というわけで、今ではあまり見かけることはありませんが
    | 板垣退助の百円札や聖徳太子の千円札も
    | 現在でも立派な有効紙幣なわけです
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
 昭和初期は「甲乙丙丁」
 戦時中は「いろ」、戦後はアルファベット「ABCDE」

    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏╋━┫  ┏╋━┫
5158/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:15:33 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに、付け加えれば、特殊なお金として
| 記念硬貨があります。これも
| 日本の通貨には違いないのでもちろん
| 使用可能です
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 記念硬貨 ・・・国家的な祝い事を記念して
           発行されるお金

『記念硬貨の例』
  1964年の東京オリンピック記念1000円銀貨幣が国内初
  皇太子殿下御成婚記念 50,000円 金貨幣
  2005年日本国際博覧会記念 10,000円 金貨幣
                         etc・・・
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 使っちゃったら記念の意味ないけどな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 父ちゃんの五輪記念硬貨使って
         | 殴られた俺が通りますよ
         \________________
5169/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:16:15 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちなみに日本では記念紙幣は未だ
| 発行されておりません
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 
   二千円札は2000年の沖縄サミットを契機として
   作られたが、扱いは通常の正式紙幣である

    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういえば、お婆ちゃんが昔ゲーセンに連れてってくれたんだけど
| 百円玉だと思って入れたのが昔の100円銀貨で
| いくら入れても戻ってくるから婆ちゃん困って・・・って事があったなあ
\___________∧_____
   /
    | じゃあ、コンビニに行って、そういう昔のお金で
    | 払ってもいいのか?
   \________________
51710/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:16:48 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 有効といっても、要するに
| お金としての価値が失効していない
| というだけなので、一般の店舗に持っていっても
| 「偽札と判別がつかないから、受け取れません」
| と言われる可能性は大です。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

       困りますよお客さん        ((⌒⌒))
┏━━━┓     ∨               l|l l|l
┃\     .┃     ∧_∧            ,__
┗┯┯━┛    (;・∀・)            iii■Λ
.| ̄ ̄ ̄|\    ( || ̄||)            (███)
.|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| [A百円札]⊂   つ
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |         0  |〜
.| 初音にくまん新発売    |  |          `J
.|___________|/   _____∧_______
                    /  ちゃんと金は出すというのに\
                      コロッケを売らんとは何事だ!
※プライバシーに配慮して
修正を入れてあります
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |==== ∧=====∧=====
         / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | あきれるほど修正の意味がないな
         \________________
51811/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:17:15 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こういうときは、銀行に持って行って
| 最新のお金に交換してもらえばよいのです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ちなみに手数料はかかりません

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 記念にとっておきたい人もいるだろうけどな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 古銭商に買い取って貰うってのはどうだ?
         \________________
51912/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:19:53 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 古銭商に買い取って貰うという方法もありです
| この場合は、額面よりも多い金額と交換してもらえる可能性も
|  あります。ですが・・・・・・
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 古銭商・・・古い硬貨、珍しい硬貨などを取り扱うお店

  古銭商で扱う硬貨の例

  外国の通貨
  古い硬貨(ギザ10など)
  記念硬貨

  ,__                     ∧Λ∩
  iii■Λ   /                Σ(゚Д゚,,)ノ
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ | ⊃ |
  (|   つ ∇       Σ(;゚Д゚)        |  |
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /  ⊂ノ〜
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄  ∪
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ど!どうしたんだ岸田!?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ギザ10って売れるのか!!
         \________________
52013/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:20:15 ID:Wh0KxrYO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 古銭商・・・古い硬貨、珍しい硬貨などを取り扱うお店

  古銭商で扱う硬貨の例

  外国の通貨
  古い硬貨(ギザ10など)
  記念硬貨
  ,__                                 \
  iii■Λ   /                            ギザ10
━.(,;゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━━  ピュー     トッテクル
  (|   つ ∇         (;゚Д゚)                 __
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ           =≡三
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄       ≡三
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    いっちまった・・・・・・・・・
    \_________________

52114/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:22:17 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| え〜コホン、ご存知の方も多いでしょうが
| ギザ10とは、縁がギザギザの10円玉のことですね
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 ギザ10
 昭和26年から昭和33年の間に発行された10円玉
 現在ではギザギザはついていない
 自販機に入れて返ってきた十円玉が 
 あったら君も縁をチェックだ

 ※ギザ10は現在の10円玉より若干軽く
 また、年数を経ているためすりきれて
 軽くなっているため、自販機の重さ判定を
 通らない

  ,__
  iii■Λ   /
━.(, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚ )
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    なんで、ギザギザはなくなったんだ?
    \_________________
52215/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:22:48 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ギザがつけられたのは
| 高額通貨を他の安い通貨と間違えないように
| するためでした
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

昭和30年に五十円玉が発行
昭和32年に百円玉が発行されて
10円玉が最高額通貨でなくなったため
ギザギザは除かれた

  ,__
  iii■Λ   /
━.(, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚ )
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   なるほど、昔は10円が一番高いコインだったんだ
    \_________________


52316/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:25:30 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そもそも、お金にギザがあるのは
| 元々、世界で通貨が使われだした頃は
| 金貨や銀貨など、鉱物として価値のある
| 金属が使われていたので
| 縁を削り取ってしまうという悪い輩が一杯いたのです
| それを防止するためにギザをつけたのが
| 今のコインのギザギザの名残というわけです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 現代日本でも硬貨を故意に傷つけたり鋳潰したり
 して加工すると貨幣損傷等取締法違反
 という犯罪になる。(紙幣はOK)
 手品師がマジックのために五百円玉を
 加工したために捕まったという例もある

  ,__
  iii■Λ   /
━.(, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚ )
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ギザにはそういういわれがあったのか
    \_________________
52417/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:26:10 ID:Wh0KxrYO0
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                I三≡
                                     III
                                    IIII  三≡
  ,__  ドゴオ                 I三≡     IIIII
  iii■Λ そ              I三≡           I∧∧III )  三≡
━.(゚Д(I三≡ ━━━━ΛΛ そ━━━           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ 三≡
  (|   つ ∇         (゚Д(I三≡                ∧
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄  | ギザ10ありったけ持ってきたぞゴルァ!
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||    \_________________
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |==============

52518/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:27:18 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 岸田君、人の話は最後まで聞きなさい
| ギザ10といっても汚れやキズがなく
| 発行枚数の少なかった年に発行されたレア物だけが
| 取引されるのです。なんですかこりゃ
| どれも汚れだらけだし珍しい年でもありません。
| 古銭商にいったところで追い返されるのが落ちです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 価値のあるコインの例
                買取価格     販売価格
 昭和33年のギザ10   50円        100円
 昭和32年の五円玉   200円       400円
 昭和62年の五十円玉 5000円     10000円

  ,__
  iii■Λ                             川 
━.(, ゚Д゚) I ━━━━━ΛΛギザワロスwww       I    グシャアア
  (|   つ ∇         (^∀^)            III 川
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ           IIII  三≡
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄      IIIII
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛ IIII )  三≡
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧=========⊂<<⊂⌒`つ 三≡=
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  価格のソースは今日のTBSのピンポン!からです
    \_________________    ∧
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        |  な・・・んだと!?  む、無念・・・ガクッ
                       \_________________
52619/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:28:24 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どうも硬貨の話が多くなったので
| 最後に紙幣の話をちょっとして
| シメましょう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 紙幣の一生について


  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (・ω・`)ショボーン
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |==============
52720/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:30:56 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 紙幣は国立印刷局が印刷し
| 日本銀行が発行して各金融機関を経て
| 国民のもとに出回ります
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┌────────┐
  │   国立印刷局   │
  └────────┘
   │印刷
   ↓
  ┌─────────┐
  │    日本銀行      │→廃棄
  └─────────┘
   │発行  ↑持込  ↑
   ↓     │     └──┐
  ┌─────────┐     |
  │    金融機関      │     |
  └─────────┘     | 納
   │ 引 き 出し      ↑     │ 税
   ↓ 貸 出 等       │預 金 | 等
  ┌─────────┐     |
  │      国民        | ──┘
  └─────────┘

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (・ω・`)ションボリーヌ
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧=========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | で、ぼろぼろになったり
    │ 使用限界がきたら廃棄されるわけだな
    \___________________
52821/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:31:24 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ええ、廃棄された紙幣は
| 再生紙として生まれ変わるのですが
| その多くはダンボールの芯として使用されるのです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
                      ↓
                      ____  こちらスネーク
                   /  ./  /| 今日も暑い
    ∧ ∧___         _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /(*゚ー゚) /\    /  |_____.|/  /
 /| ̄∪∪ ̄|\/      ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
   |        |/ ←         し⌒ J
ダッコ♪ ̄ ̄ ̄
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (・ω・`)ガイスイダイジン ショボレシア
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧=========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | へー、それじゃ身の回りにある
    │ ダンボールも元は万札だったかもしれないのか
    \___________________
52922/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 15:52:41 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな所で今回の講義は終了
| 最後に頭の体操的クイズを出題しておきます
| 解けた者は期末試験免除
| それでは長い間
| ご清聴いただきどうもありがとうございました
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 【問題】

  一分間に百円玉に墨を塗って
  判子の要領で紙に数字をうつしてほしい
  できるだけ多くの数字をうつすには
  どうすればいいか?

  ,__
  iii■Λ   /           そ
━.( ゚Д゚ ) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (・ω・`)ショボ-ン アルティメイタム
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧=========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  マジか!真剣に考えるぞ!
    \___________________

530( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 16:49:26 ID:joePpgxH0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 質問なんですが、使える100円玉の個数に
| 制限はあるのでしょうか?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

あ、お金に関する講義、ご苦労様です。
5311/22 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 17:04:06 ID:Wh0KxrYO0
>>530
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それもちゃんと法律で定められています
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

硬貨は「補助貨幣」とされ

”貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する。”

(通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 第7条)

 ※ただし、受け取りを拒否するかどうかは
   受け取る側の自由

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │ じゃあ同一の硬貨は二十枚までってことだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        │ 別に、二十枚超えても受け取る分には
        │ 店側の勝手というわけか
         \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
532530:2008/02/22(金) 18:17:28 ID:joePpgxH0
|>>531
|すいません、説明が足りませんでした。
|>>529の問題で使用する100円玉の数の事です。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

簡単に考えれば、たくさんの100円玉に墨を塗って
紙に押し付けるんだけどね。
533 ◆Jxs0YEtONM :2008/02/22(金) 18:26:31 ID:Wh0KxrYO0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そっちでしたか!枚数をかいとかなきゃ
| いけませんでした!使うのは一枚だけでお願いします
\__  ___________________
     ∨
    ,__
   iii■∧そ
  ∫(,,゚Д゚)
  旦`っ、と)  三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
|              | 明日までに正解がでなければ答え張ります
534( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 18:47:34 ID:tylf2hM20
…あれか?
ふちに墨つけて転がせば良いのか?
535( ´∀`)さん:2008/02/22(金) 19:11:01 ID:joePpgxH0
>>534
それじゃ、100円玉の数字がうつらないと思われ。
536杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2008/02/22(金) 19:33:52 ID:odoPW+UK0 BE:494733637-2BP(0)
100円玉のふちを転がせば、「1」が無数に写せる・・・・・

『頭の体操』に載ってましたよ。
537工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:21:49 ID:pJwOPcB70
(1/15)
ところかわって東京工業ギコ大学(某急某岡山駅前)にて…

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 再び登場、工業ギコです。
| 今回は公開鍵暗号の基本を講義します。
\__  __________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
公開鍵暗号の基本:RSA暗号(の基礎)
かけるのは簡単。素因数分解は難しい。
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 素因数分解って、難しいのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 桁数が膨大だと厄介な問題なんだ
         \_________________
538工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:22:32 ID:pJwOPcB70
(2/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| じゃあ、素因数分解の難しさを身をもって体験してください。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
問題:以下の合成数を素因数分解せよ
1,357,173,091
(ヒント:使われている素数は2つだけ)
  ,__
  iii工Λ   /
━.(# ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (TДT)     (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | うおっ!10億超えてる。無理だ〜
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヒントがヒントになってねぇ
         \_________________
539工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:23:13 ID:pJwOPcB70
(3/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちなみに答えは以下のようになります。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
答え
1,357,173,091=58,567×23,173
58,567と23,173はどちらも素数
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんで准教授は答えを知っているんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 自分であの合成数を作ったからだよ
         \_________________
540工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:23:56 ID:pJwOPcB70
(4/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろギコ君の言ったとおり、自分で作ったからわかるんです。
| それでは公開鍵暗号における公開鍵と秘密鍵について説明しましょう。
\__  __________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開鍵:みんなに公開して暗号化に使ってもらう鍵
秘密鍵:自分だけが持っていて、復号の際に使う鍵
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 鍵が2つ?しかも片方は秘密?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 公開鍵暗号が登場するまでの暗号は
          | 共有鍵暗号といって、暗号化と復号を同じ鍵でやっていたんだ
         \__________________________
541工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:24:39 ID:pJwOPcB70
(5/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 共有鍵暗号の問題点は、どうやって秘密の鍵を相手に送るか?という点でした。
| 送っている途中で第三者にコピーされたらせっかく暗号化しても丸裸同然です。
\__  ______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開鍵:みんなに公開して暗号化に使ってもらう鍵
秘密鍵:自分だけが持っていて、復号の際に使う鍵
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そこで暗号化専門の公開鍵の出番ってわけか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そういうことになるな。表向き、公開鍵暗号の誕生は1976年だ
         \__________________________
542工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:25:22 ID:pJwOPcB70
(6/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まず秘密鍵の構成からいきますね。
| 秘密鍵はpとqの2つの素数です。
\__  ____________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秘密鍵:p, qともに桁の大きな素数
秘密鍵を使った復号のアルゴリズムについては後述
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | えっ!?たったそれだけ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | それだけなんだが、実は桁の大きな素数を作ること自体難問なんだ
         \____________________________
543工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:26:03 ID:pJwOPcB70
(7/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうなんです。桁が大きいと、その数が素数かどうか?判定するだけでも面倒です。
| なので実際にはMiller-Rabinテストに代表される確率的素数判定法によって
| 高速に実行できる確率的素数判定法をパスした自然数を「確率的素数」として
| 「素数じゃないかもしれないけれど」その数字を使います。
| もちろん、処理速度を度外視すれば、限りなく「素数である確率」は高くなります。
\__  ________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秘密鍵:p, qともに桁の大きな素数(だと思われる数字)
秘密鍵を使った復号のアルゴリズムについては後述
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 素数じゃないかもしれない?なんだか頭がこんがらがってきた
     | 何?Miler-Rabinテストって
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 最初に、まだ証明されていない「拡張リーマン予想」をもとに
          | 決定的に素数を判定する方法を考案したのがMilerさん
          | それを無条件に適用できるよう確率的アルゴリズムに修正したのが
          | Rabinさん…なのでMiler-Rabinテストって名前なんだ
         \____________________________
544工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:37:23 ID:pJwOPcB70
(8/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次に公開鍵です。
| 公開鍵はeとnの2つです。
\__  ____________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開鍵:適当な自然数eとn=p×q
e=65537がよく使われる
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | nはいいけど、なんでeは65537なんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 65537は2進数だと10000000000000001で1が少ないんで
          | 処理が高速化できるメリットがあるんだ
         \____________________________
545工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:38:05 ID:pJwOPcB70
(9/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| つづいて公開鍵を用いた暗号化のアルゴリズムです。
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・RSA暗号の暗号化アルゴリズム
c:暗号文 m:平文(暗号化したい文)としたとき
cはmをe乗してからnで割った「余り」
数式で書くと c=m^e (mod n)
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | こういわれると、暗号化は大して難しくないんだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ただ機械的にe乗してnで割って余りをとればいいんだもんな
         \_________________________
546工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:39:03 ID:pJwOPcB70
(10/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今度は秘密鍵を用いた復号のアルゴリズムです。
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・RSA暗号の復号アルゴリズム
c:暗号文 m:平文(取り出したい文)としたとき
mはcをd乗してnで割った「余り」
ただし、dは(p-1)(q-1)を法としたeの逆数
数式で書くと
m=c^d (mod n)
d=1/e (mod(p-1)(q-1))
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 今度はなんだかややこしいな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ここで、pとqを知っていないと計算できない事態になるんだな
         \_________________________
547工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:39:44 ID:pJwOPcB70
(11/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうなんです。ここで暗号化する側と復号する側で
| 必要となる情報が異なってくるんですね。
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━
c:暗号文 m:平文(暗号化したい文)としたとき
・RSA暗号の暗号化アルゴリズム
c=m^e (mod n)
n=p×q(ただしp, qは暗号化する人には内緒)

・RSA暗号の復号アルゴリズム
m=c^d (mod n)
d=1/e (mod(p-1)(q-1))
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 自分はp, qを隠し持っていて、相手にはeとnだけ教えればいいのか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 実は暗号化と復号は当然ながら逆演算なんだが
          | 復号はpとqを知らないとまず無理
          | nを素因数分解しようにも、現在知られているアルゴリズムは
          | どれも準指数関数時間アルゴリズム…多項式時間じゃない
          | nがとんでもなく大きな数字である以上、とんでもない時間がかかる
         \____________________________
548工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:40:26 ID:pJwOPcB70
(12/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もちろん根気さえあればいつかは素因数分解に成功→解読…
| となるのですが、一般市民が使っているRSA暗号の解読は年単位の時間がかかります。
| まして軍用となれば、専用のコンピュータを使ったとしても数億年〜数兆年…
| 地球の歴史より長い時間をかけて解読なんかしたいですか?私はお断りです。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RSA暗号の解読が難しい理由
→素因数分解が難しい(多項式時間では解けない)

暗号理論の世界では、多項式時間で解読されなければ「安全」とされている

  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 数年前の情報をゲットしたってうれしくもなんともないよな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 同感…だけどラブレターとかだったりしたら恥ずかしいかも
         \________________________
549工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:41:07 ID:pJwOPcB70
(13/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| で、ここまで解説してきたのがいわゆる「生RSA」(教科書的RSAとも)というやつです。
| 実際にはいくつか弱点が存在するので、そこは実装でカバーします。
| 平文の一部に乱数を組み込んだりね…
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なお、RSA暗号の名前の由来は発明者3人の名前
Rivest(リベスト)、Shamir(シャミア)、Adleman(エーデルマン)の頭文字をとったもの
発明されたのは1977年…2000年に特許が切れて、今では誰でも自由に使用可能
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あの〜言ってることと板書がリンクしてないんですけど〜
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに板書の3人はこの功績により
          | 2002年のチューリング賞(計算機科学のノーベル賞)
          | を受賞していたりする
         \________________________
550工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:41:50 ID:pJwOPcB70
(14/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 応用として、電子署名としても使うことが可能です。
| 秘密鍵を暗号化に、公開鍵を復号に使用するんですね。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰でも復号できるので、一見意味がないように思えるが
その公開鍵で復号できる暗号文を作成できるのは世界で1人(ないしは1法人)のみ
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 暗号化と復号は逆演算だから、逆も可能なんだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そういうことだ
         \__________________
551工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/22(金) 22:42:31 ID:pJwOPcB70
(15/15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ということで、今回の講義はこれで終了です。
\__  __________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
公開鍵暗号の基本:RSA暗号(の基礎)
かけるのは簡単。素因数分解は難しい。
           終
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | サブタイトルの意味がよく分かりますた
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 同感
         \_________________

552( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 06:55:36 ID:y3vpWOx50
講義乙です。

>>517
有効な紙幣なら法貨としての強制通用力があって
受け取り拒否できなそうな気もするんだが、実際のところどうなんだろう。
高額紙幣&小銭を受け付けない自動販売機とか、
有人なのに千円札しか受け付けない某床屋チェーンが存在できるなど、
強制通用力には疑問がいっぱい
#十万円金貨絡みで判例ありそうな気もするが・・・
553工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 11:58:06 ID:V6h3VBn50
(1/7)

今日は珍しく工業ギコ准教授が東京ギコ大学に来ています

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「ギコ教授のなんでも講義」スレッドの活性化を願って
| 「講義の奨め」というタイトルでプチ講義を行います。
| 「新参者が何を言う」とか「上からものを言うんじゃない」とか
| 思うかもしれませんが、何卒ご容赦を…
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プチ講義:講義の奨め(ギコ教授のなんでも講義スレッド編)
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 新参者が偉そうなことを言うが、許してやってくれ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 同じく
         \_________________
554工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 11:58:47 ID:V6h3VBn50
(2/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まず、講義をするからには内容が必要ですね。
| ここは「なんでも講義」スレッドなのでどんな事象・現象でもいいわけです。
| 自分の専門分野でもいいし、興味のある分野でもいいし・・・
| 講義にできるものなら何でもよいのです。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ギコ教授のなんでも講義」なのでオールジャンル歓迎
  ,__
  iii工Λ   /デモ、「スキコソモノノジョウズナレ」ッテイウデショ
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 誰でも一つくらいは得意ジャンルがあるよな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 1人が100の講義をするのと
          | 100人が1の講義をするのとでは
          | 講義の総量は変わらないが
          | 講義のバリエーションには大きな差がつく
         \_________________
555工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 11:59:31 ID:V6h3VBn50
(3/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| でも重複を避けるために過去に扱われた題材は避けた方がよいですね。
| 幸い当スレッドには「東京ギコ大学講義録」というまとめサイト
| ttp://professorgiko.fc2web.com/frame.html
| が存在しますので、1時限目から52時限目までに扱われた題材は
| 全てチェックができます。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一つだけ残念なのは、メンテナンスが継続されていないこと
66時限目からだけでもいいのでメンテナンス再開希望
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | まぁ、一個人にできることには限りがあるからな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 後継サイトが現れてくれると受講者も講義者も助かるのは
          | 間違いないけどな
         \________________________
556工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 12:00:16 ID:V6h3VBn50
(4/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あと、兵器や事件史も避けた方がよいです。
| 兵器の中の人の作る講義のクオリティはすごく高いですからね。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに兵器・事件史・世界史の人のサイトはこちら
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | この人本当にすごいよな。一回の講義で50コマとか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 前提知識無しでちゃんと読めるってところも見習わなくては
         \________________________
557工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 12:01:00 ID:V6h3VBn50
(5/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今後ろギコ…岸田君でしたっけ?がいいことを言いました。
| 読者に前提知識を求めてはいけません。東京ギコ大学(東工ギ大を含む)では
| 前提知識無しでも読んでためになる・読んで楽しくなるのが良い講義です。
\__  ______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前提知識を必要とするようでは当スレ的にはちょっと問題あり
連続講義という形で少しずつ進んでいく…っていう方法もある
ただし、まとめサイトがメンテナンスされていない現状を考えると
連続講義は一つのスレッド内で完結していることが望ましい

講義の内容については東工大の植松教授の「研究読本Ver.1.7」の中の言葉を借りれば
「砂糖をまぶして咀嚼しやすく」することが望ましい
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 「砂糖をまぶして咀嚼しやすく」…か。本質を突いてる言葉だな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 工業ギコの中の人はいつも「いかに前提知識無しで読めるか?」
          | に腐心してるみたいだな
          | でも「公開鍵暗号」の回で、何の説明もなしに
          | 「多項式時間」とか「準指数関数時間」とか言っちゃったので後悔している
         \______________________________
558工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 12:02:06 ID:V6h3VBn50
(6/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あと、困った時は「どんな水虫薬より効く特効成分」である
| ”NETA”を入れるとよいでしょう。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NETAとは
National Anaconda Teacake Armyの略である(大嘘)

このスレ的には
ギコ教授がコロッケ大好きとか
ギコ教授としぃ助教授の仁義なき戦いとかですね
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 国家アナコンダ-クッキー陸軍?なんじゃそりゃ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに「どんな水虫薬より効く特効成分」っていうのは
          | 加藤伸吉・杉元伶一による漫画「国民クイズ」での主人公「K井K一」の
          | 台詞だな。恵比寿様のコスプレして国民クイズ予選会の参加者を煽る
         \______________________________
559工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 12:03:02 ID:V6h3VBn50
(7/7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ということで、そこのあなたも講義デビューしませんか
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京工業ギコ大学では以下のような分野の人を募集中
(それ以外でもウェルカム)
・理学(数学、物理学、化学、地球科学、計算機科学)
・材料工学(無機材料、有機材料、金属)
・化学工学
・機械工学
・電気電子工学(強電、弱電、制御、情報工学)
・建築、土木、社会工学
・生命科学、生命工学
  ,__
  iii工Λ   /
━.(, ゚Д゚,) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
..m9|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんだかポーズが「超光戦士シャンゼリオン」の「黒岩東京国皇帝」みたい
     | 「知っているか!」とかいってまったく役に立たない豆知識を喋りだしそう
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに現実の東工大には文系の先生も大勢いるぞ
          | それにしても1類から7類まで順に並べるってあんた節操ないな
          | そのうち京都ギコ大学とかギコつ橋大学とかも登場しそう
         \____________________________
560( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 16:36:28 ID:cpJ9xT7o0
工業ギコ ◆E653a9t5xo 氏乙。
暗号化と複合化の話は、例題をつけて解説をするとよりわかりやすいんじゃね?
簡単な素数(7と13)を使って、実際に式に当て込んでみたら、オレみたいなバカモノでもピンと来るかも。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
561工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 18:16:16 ID:V6h3VBn50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>560氏のリクエストにお答えして実例を示しましょう。
| 今回はe=3, n=3×5=15とします。
| なお、eは(p-1), (q-1)と互いに素である必要があります。
| 平文mはそうですね、11と8を使ってみましょう。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
c:暗号文 m:平文(暗号化したい文)としたとき
・RSA暗号の暗号化アルゴリズム
c=m^e (mod n)
n=p×q(ただしp, qは暗号化する人には内緒)

11^3=1331→1331(mod 15)=11(1331を15で割った余り)
8^3=512→512(mod 15)=2(512を15で割った余り)

・RSA暗号の復号アルゴリズム
m=c^d (mod n)
d=1/e (mod(p-1)(q-1))
簡単に言うとd=(k×2×4+1)/15 (kは整数)
k=13のときd=7と整数となる

11^7=19487171→19487171(mod 15)=11(19487171を15で割った余り)
2^7=128→128(mod 15)=8(128を15で割った余り)
  ,__
  iii工Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | きちんと暗号化と復号がなされているな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | eは(p-1), (q-1)と互いに素である必要があるので
          | 中の人は最初e=3, p=2, q=3として見事にハマったりしたが
          | 無事に実例が示せてなによりだ
         \____________________________
562工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/23(土) 18:46:19 ID:V6h3VBn50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自分で>>561の間違い発見。ちょっと自己嫌悪。
| dの式はd=(k×2×4+1)/3 (kは整数)
| で、k=1のときd=3となります。
| 復号は
| 11^3=1331→1331(mod 15)=11(1331を15で割った余り)
| 2^3=8→8(mod 15)=8(8を15で割った余り)
| です。他の数字でも試してみましょう
\__  ____________________
     ∨
    ,__
   iii工∧
  ∫(,,゚Д゚) シツレイシマシタ
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
563( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 18:53:19 ID:0/4xeJX80
コーラの人の講義が受けたいよぅ受けたいよぅ
楽しみなんだよぅ
564( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 20:57:03 ID:YZzVgGc00
一つ聞きたいんだが、自転車の講義ってあったっけ?
565( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 21:23:57 ID:AdxGiD4h0
*゚∀゚) < 良講義は 黒板補足と受講者のツッコミ補助も 重要ポイント
566( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:36:56 ID:YZzVgGc00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|自転車の講義がないようだったのでちょっと講義しましょうかね
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 講義ガイダンス

   自転車の特性について
       〜最速 健康 エコロジー〜
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |自転車かぁ・・・ママチャリぐらいしか乗ったことないな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |というか、副題はどういうことよ?
         \________________
567( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:37:47 ID:YZzVgGc00
2/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|それは順々に説明します、まずは「最速」からですが・・・
|これは速さを語るより実際の世界記録を記載しましょう。
|言っておきますが、当然人力以外は使っていません(風除けに車を使う場合はありますがね)
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  最高速度 268.831km/h 
  アワーレコード(一時間の走行距離) 49.700km 
  プロのロードレーサーの平均時速 約42km/h (走行距離は約200km)

  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |後、アワーレコードは公式記録だ。
    |参考記録ならボードマンの56.735kmってのがある
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |人力でこの速度とは・・・すごいな
         \________________
568( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:38:35 ID:YZzVgGc00
3/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|何度も言いますが、先ほどの記録はすべて人力です。
|そして、人力でこれだけの速度が出せるのも、自転車の機構があってこそなので・・・
|そういう意味で、まさに自転車は最速の人力駆動であるといえるでしょう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
説明しよう!
自転車は足で小さいペダルをまわしチェーンを介して大きな車輪を回す力に変換する
そのため、足の力を効率よく前進するためのエネルギーに変えることができるのだ!
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |なるほどなー、最速ってのはそういう意味か
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |100m走のトップアスリートが大体36km/hだって事を考えると、確かに速いな。
         |しかも、一時間ずっととか、200km走りぬいてこの平均時速だからな・・・
         \________________
569( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:39:25 ID:YZzVgGc00
4/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次にエコロジーですが・・・まず、自転車は排気ガスを出しません。
|環境によいといわれている電車や電気自動車でさえ、電気を作る時に二酸化炭素を排出しています
|その点、自転車は使用の過程で人間の呼気以外の排気を出しませんからね
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、一つの車に乗車している人数は平均1.7人と言われている
これを自転車2台に振り分ければ相当の排気ガスが削減できるであろう
また、市街地では車より自転車のほうが圧倒的に速く目的地につく場合も多い
そのため、環境先進国ヨーロッパでは、市内中心部から車を締め出したり
自転車専用レーンの設置など自転車優遇のの政策を行っている

  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |車に1〜2人しかのってないのか、そりゃもったいないな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |自転車のほうが速いってのは、混雑した首都高を見てるとつくづくそう思うな・・
         \________________
570( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:39:58 ID:YZzVgGc00
5/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|後、これはあまり注目されないんですが・・・自転車のエネルギー効率は異常にいいんです
|これは、「資源を使わない」という環境保護の基本的な考えとぴったりマッチするんですよね
|少ないエネルギーで排気をほとんど出さず移動できる自転車は、エコロジーな乗り物と言えるでしょう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
1gの物体を1km移動させるのに必要なエネルギー(括弧内は重量)

自転車  0.15cal (60kg)
旅客機  0.6cal (100t)
馬     0.7cal  (600kg)
人(徒歩) 0.75cal (52kg)
車     0.8cal (2t)

  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |圧倒的じゃないか、自転車は
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |自重とか熱効率とかも考慮に入れたらさらに差は広がるだろうし・・
         |原油高のご時勢にガソリンがいらないってのは十分魅力的だな
         \________________
571( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:40:34 ID:YZzVgGc00
6/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次に健康ですが・・・まあ、これは言うまでもないでしょう
|適度な運動が健康にいいというのはもはや常識ですからね
|特に、ダイエットをする人にとってはこれほどよい運動もないんじゃないでしょうか
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 ダイエットにおける自転車のメリット
  ・基本的に有酸素運動である(坂道は無酸素運動になるときもある)
  ・走るのに比べてヒザや心肺器官に負担がかかりにくい
  ・水泳に比べると場所を選ばす行うことができるので、通勤など日々の移動の中で運動ができる
  ・足という大きな筋肉群を動かすので、水泳の次にカロリー消費が多い

 デメリット
  ・本格的にしようとすると初期投資が高くつく
  ・公道を走るので、交通事故の危険性がある
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |デメリットはふつーに自転車をする場合でも当てはまるな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |通勤のとき運動ができるってのは、暇のない社会人には一番ベターじゃないか?
         \________________
572( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:41:14 ID:YZzVgGc00
7/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|特にカロリー消費はすさまじいものがありますね
|人力でこれほどの速度を出すんですからあたりまえっちゃ当たり前ですが
|あと、薄皮アンパンは至高の補給食です。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

あまりにカロリー消費が激しいので、自転車をこいでいるときに血糖値が下がって体が動かなくなることがある(ハンガーノック)
そのため、選手は本番のレース中にも簡単な食事(補給食)を食べてハンガーノックに陥らないようにするのである。
ここからも、自転車が以下にカロリーを消費するかがわかる

筆者の場合(いずれも12月)
30分(平均25km/h)→450cal
6時間(平均20km/h)→2100cal
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |30分で450calか・・・ハムカツ2個分ぐらいは消費してるな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |教授がコロッケ以外の食品を推すとは・・
         \________________

573( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:42:21 ID:YZzVgGc00
8/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|と、言うわけで今回は導入編ということで自転車のメリットについてお話しました。
|原油高にないているメタボなあなた、日々の通勤を車から自転車に変えてみてはいかが?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
今後やりたいなぁという講義の予定(未定)
 ・自転車の種類
 ・自転車に乗る際の注意
 ・自転車の楽しみ方
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |なるほどなー・・・こんなにメリットあるなら原付じゃなくて自転車で通学ってのもありか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |俺は元々自転車通学だから変わらんな
         \________________
574( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:42:41 ID:gaQ9rm300
>>564
自転車はなかった気がする
575( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:55:50 ID:AkMi9QWP0
>>574
タイミングが絶妙すぎるwwwww
576( ´∀`)さん:2008/02/23(土) 23:56:46 ID:YZzVgGc00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|では、次の講義までの課題です
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■課題 
  コロッケを用いた究極の補給食を作ること
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚#,)      (゚Д゚#,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |無茶いえ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |走行中に手がべたべたしてしまうじゃねぇか!
         \________________
577( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 00:11:37 ID:CiiXvR7y0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 究極の補給食コロッケ…
| ハッ! カロリーメイトのポテト味にパン粉つけて揚げれば…!!

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) サクッ、モソッ、そして喉に詰ま… み、水…orz
578( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 00:35:47 ID:+yt4WjOK0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>570
| 先生!鉄道が入ってないのはなぜですか!
| とつい鉄ヲタ根性が。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)   混雑度次第で一人当たり消費電力が
  φ   つ  かなり違いそうな気が。
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
579( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 04:31:30 ID:xXDJ9R8R0
*゚∀゚) < 自転車は素晴らしいが、乗り手や車・歩行者のルール違反やマナーの悪さが問題
       交通は難しい
580( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 09:58:36 ID:KUb6MCir0
麻呂は自転車などというあやしい乗り物など乗らぬ

朝廷まで車で行くのでおじゃる
581( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 10:15:57 ID:6ib+dMvV0
余計怪しいよ
582工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/24(日) 11:48:42 ID:MJV4g3gY0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 鉄道のエネルギーコストですが、
| 「大江戸えねるぎー事情」という本に例があったので計算してみました。
| 新幹線16両編成満席の場合(約1300人乗れる)、
| 東京-京都間で必要な一人あたりのエネルギーは約35,000kcalだそうです。
| これを東京-京都駅間の実キロ(476.3km)で割って、人間を60kgと仮定すると
| 約1.2cal/gとなりました。車輛の重量分も人間に転嫁してこれだけです。
| なお、100系G編成の総重量が約850tですから一人あたり約650kg。
| 全体の「1gの物体を1km移動させるのに必要なエネルギー」は0.1calとなります。
\__  _____________________________
     ∨
    ,__
   iii工∧ もっとも、この本が書かれたのは100系が主力の時代ですから
  ∫(,,゚Д゚) 300系、500系、700系、N700系ならなおさら必要なエネルギーは
  旦' っ_/ ̄/ 三 小さくなるはずです
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (自転車の講義、楽しみにしてます。)
|              |
583( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 15:16:55 ID:MeqmZYNU0
*゚∀゚) < 帝都の鉄道交通網は凄いと思うので、その辺も含めて首都圏交通を話題にすると面白いかも
584( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 16:56:32 ID:l5jNf3JC0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>577
| 走行中に水が飲めない人が(カロリーメイトを補給食に)使うのは難しい(AAry
|
| >>578
| 700系で計算してみたら自重のみの場合0.08cal/kmという結果が出ました。
| 電車のほうがはるかに効率がいいことには驚きましたね・・・
| 工業ギコさん回答ありがとうございます。
| ちなみに、記載されている数値は堺サイクルセンターの資料より引用しました
|
| >>579 >>583
| それについても追々講義の中で話していきたいなぁ、と思っています
| 環境もいいけど公共交通機関と自転車の組み合わせ方もヨーロッパを習ってほしいものです

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
585( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 17:26:14 ID:WbA17sad0
新幹線とジェット旅客機ほど燃費の良い乗り物は無いな
586( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 20:53:39 ID:bZdWykKV0
電車やバスに自転車で乗れたら便利なんだよね
587( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 21:35:37 ID:RkcIp6Oe0
>586
分解するか折りたたんで輪行袋にいれれば乗れる。
つか俺はストライダ(折りたたみがお手軽で有名)で
輪行通勤を試みたことがあるが、いざ試してみると
折りたたんでもゴルフバッグより大きくて他の乗客の邪魔に…
通勤電車じゃとてもじゃないができない、と悟った。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
588( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:02:56 ID:tPRdFMSh0
ttp://www.abike-uk.com/
こいつなら通勤電車でも大丈夫。
\ 
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧∧ 
   (゚Д゚,,) 
  φ   つ 
√ ̄ (___ノ〜 
||   ━┳┛ 
589( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:15:15 ID:l5jNf3JC0
1/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|と、言うわけで第2回目、自転車の楽しみ方です。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車の楽しみ方
 〜ツーリングについて〜
  ,__
  iii■∧   / 前回規制食らったので2コマ同時投下にしますよ
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |二回目で楽しみ方かぁ・・・普通は自転車の種類とかじゃない?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |そういう知識は自転車に興味がわいてからでいいってさ
         \________________
2/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|まず、「自転車なんて単なる移動手段じゃない?」って思っている方は多いと思います。
|皆乗っているのはほとんどママチャリですし、どちらかと言うと車やバイクなどの代替手段みたいな見方がされることが多いんじゃないでしょうか?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

原因として
・短距離の移動に特化したママチャリ(軽快車)が主流となっていること
・ケイリン以外の自転車競技のマイナーさ

ママチャリが主流となった原因には道交法における日本独特の事情も原因として挙げられるが、詳しくは別講

  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |たしかに・・・移動手段以外の自転車は考えたことなかった
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |せいぜいダイエットのための手段・・ぐらいだよな。
         \________________
590( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:16:20 ID:l5jNf3JC0
3/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|しかしながら、自転車にはこんなに多くの楽しみ方や競技があるんです!
|上はプロのレーサーの血沸き肉踊る激戦から、下は週末のミニツーリング(ポタリング)まで様々です
|今回はあまり興味のない人を対象にしているので、レースについての解説は割愛
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

レース系
 ■ロードレース(公道で行うレース)
   ・ステージレース (複数日に渡って行うレース ツール・ド・フランスはこれ)
   ・ワンデイレース (一日で終わるレース ジャパンカップはこれ)
   ・TT(タイムトライアル) 
 ■トラックレース(決められた規格のトラックで行うレース)
  ・ケイリン
  ・TT(タイムトライアル) 
 ■観戦

ツーリング系
 ■ロングライド
  ・ツーリング
  ・都市間TT(タイムトライアル)
  ・ブルペ
  ・センチュリーラン
  ・サイクリング
 ■短距離ライド
  ・輪行
  ・ポタリング
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ツーリングなんて長い距離乗るだけなのにこんだけあるのか・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |ちなみに、競輪は「KEIRIN」として世界的な自転車競技になっている
         |アテネで日本人選手が銀メダルを取ったのも「KEIRIN」と同じトラックレースだ
         \________________


591( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:17:35 ID:l5jNf3JC0
4/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|では、まずツーリングそのものから行きましょう
|ツーリングについての明確な定義はありませんが、「タイムを競うか否か」がレース系との大きな違いになるでしょう
|もちろん、範囲や目標も様々ですから、自転車乗りの数だけツーリングの形はある、と言えますね
|上記したのはその中でも形式化されたもののみです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 範囲 世界一周〜自宅周辺まで様々
 距離 数十万km〜数kmまで様々
 期間 一生〜数時間まで様々
 機材 ロードからマウンテン、小径車などすべての自転車
 楽しみ方 ストイックに行くのもよし ヌルく気ままに行くのもよし
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |明確な定義はないのか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |ここまであいまいだとなんだかよくわからないな・・
         \________________

5/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|まず、「都市間TT」についてですが・・・
|これは要するに「決められた都市と都市を何時間で走破できるのか」ということです
|日本では競技化されていないので個人でやる場合が多いです
|ツーリングの中では最もレースに近い形態だといえるでしょう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 例えば、東京〜大阪、東京〜名古屋、パリ〜ルーベ等

 特に、自転車板では「キャノンボール」と呼ばれる東京〜大阪間を24時間以内に走破するチャレンジが行われている
 ちなみに、現時点で達成者は一人しかいない

キャノンボールの当該スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196431897/

  ,__0
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |自転車で東京〜大阪間を完走するのも大変なのに・・・バケモンかよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |ちなみに、記録を達成するためには30km/hを20時間維持する必要があるそうな
         \________________
592( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:19:14 ID:l5jNf3JC0
6/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|「ブルペ」「センチュリーラン」「サイクリング」は、距離が違うだけで、すべて決められた時間の間に決められた距離を走りきることを目的にしたものです
|ブルペ以外は余裕ある設定になっていることが多いので、タイムがあるからと言ってあんまり気にする必要はないです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 ブルペ・・・走行距離160km以上、公式には200km、300km、400km、600km 1000km、1200km
 センチュリーラン・・・走行距離160km(100マイル) ホノルルセンチュリーランはこれ
 サイクリング・・・走行距離160km以下 
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |要は、160kmより長いか短いか、って事か
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |東京から1号線沿いに160kmに行くと大体静岡の富士市ぐらいだ
         \________________

7/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次は「輪行」ですね
|これは、走りたい土地までほかの交通機関を利用して、目的地でツーリングする方法です
|あまり長距離を走れなかったり、走る暇がない人にはお勧めの方法ですね
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
使用される交通機関は主に電車や飛行機、高速バスである
ロードやマウンテンの輪行には分解や収納の仕方にややコツや手間がいる
その点、そこそこいい折りたたみ自転車なら専用のバッグがあるので楽に持ち運びできてお勧め
>>588の自転車は特に( ・∀・)イイ!
目的地まで走れない人や、走る暇がない人、その町のいろんな所を見て回りたい人にお勧めのツーリング
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |なんかいいとこ取りって感じか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |たしかに、観光名所をめぐるときなんかにいいかもな
         \________________
593( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:20:34 ID:l5jNf3JC0
8/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次の「ポタリング」は近所をブラブラとツーリングする事を言います。
|走ってもせいぜい隣町までと、もっとも気楽にできるツーリングで、
|ある意味、遠くの町をブラブラする輪行と好対照のツーリングといえるでしょう
|ちなみに、私はこの前のポタリングで近所にうまいコロッケを作る肉屋を発見しました
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車があるならすぐできるツーリングである
車ではただ通り過ぎるだけだった自分の町や近所を再発見できるのが醍醐味
運動ついでやってみるのもお勧め
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |これなんか気軽にできそうだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |近所の名店かぁ・・意外と見落としてる店とかありそう、ダイエットチュウニミツケタラコマルケド
         \________________

9/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|とまあ、色々とツーリングの形式について説明しました
|しかし、これらはあくまで形式です
|ツーリングのいいところは自由気ままなところですから、いろんな場所でいろんな走り方をして自分なりの楽しみ方を見つけてみてください
|個人的には長い距離が好きなので、自転車で見知らぬ町を自分の足で行けた時の感動こそがツーリングの楽しみだと思っています
|子供の頃、自分の足でよくわからない隣町まで行ったときのように、ね
\__  ________________∧
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
楽しみの一例
 ・自分の力でここまで来れた!
 ・風が気持ちいー
 ・下りでスピード出しまくってアドレナリン出まくりんぐ
 ・近所にこんないいスポットがあったとは
 ・自転車で走ると近所の景色も違うなぁ・・
 ・自転車で見る見る体重が落ちていく
 ・人の驚く顔が愉快でたまらない
  ,__
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |他はわかるけど・・最後は何なんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |筆者が旅先で出会う人に走った距離で驚かれるのが快感になったらしい
         |あと、上の体重についてだろうな
         \________________
594( ´∀`)さん:2008/02/24(日) 22:21:17 ID:l5jNf3JC0
10/10

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|では、今回の課題です
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■課題
  「ポタリング中に見つけたおいしいコロッケについてのレポート」
  
  ,__        
  iii■∧   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━
  (|   つ ∇        (,,゚Д゚)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |これならまだましだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |どうせだし運動ついでに一緒に行くか
         \________________
595工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/24(日) 22:46:22 ID:N7pafAO90
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自転車の人講義乙です| 
| 自転車の種類でリカンベントが出てこなかったら
| 自分でやってしまえとか企んでます
\__  ______________
     ∨
    ,__
   iii工∧ 
  ∫(,,゚Д゚) 
  旦' っ_/ ̄/ 三 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|              |
596( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 00:32:44 ID:tJkaLhxm0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ランニングブームにのっかて
| 帝都市民マラソンが国際女子マラソンを
| 駆逐してしまいましたが、4年に1位どくらいでイイので
| 自転車にも公道を開放してほしいっす!

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)   雷門前のターン決めてみたいっすよね・・・
  φ   つ  
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
597( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 01:16:47 ID:89YxTU890
>>557
先生!復号の意味が分かりません!
そもそも公開鍵暗号ってなんですか?
『公開鍵暗号とはどのような道具か?』を
理解している事を前提に書かれてませんか?
598( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 01:31:17 ID:Yq4wnPAE0
複合は暗号の逆。
解る人にしか解らないように変換する暗号化によってできるのが暗号文。
暗号文を元の文に戻すのが複合。
599( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 08:33:38 ID:1euZfrCT0
チャリの人乙!
競輪ってカラオケみたいに日本語が語源なんですか。シランカッタ

>588
これってアオバ商店街自転車店(だっけ?)に出てた奴?
600工業ギコ ◆E653a9t5xo :2008/02/25(月) 10:07:31 ID:yqeGOaXm0
>>597
>『公開鍵暗号とはどのような道具か?』を
>理解している事を前提に書かれてませんか?

一応4コマ目、5コマ目で従来手法(共通鍵暗号)との差異
そして2つの鍵の役割について説明しているので
「それでよし」と思ったのですが、もう少し「砂糖をまぶした」方が
良かったかもしれません。
例えば前ギコ君から後ろギコ君へ暗号文を送ろうとしているのを
講師が傍受しようとしている…的なシチュエーションを出して
説明した方が良かったのかも…あくまで結果論ですけどね。

>>599
出てましたよ>リカンベント
確か下を向いてばかりの営業マンの回で出てきたのが
今は亡きBikeEというリカンベントです。
安くて良い自転車だったのですが、リコール問題で会社があぼ〜ん

455KBを超えているのでそろそろ次スレを…
601( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 20:28:24 ID:iHQb5qPP0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自転車の人乙です。
| 先生、このスレ的にはどうしても「轟天号」が浮かんでしまいますが、
| 自転車で東名高速は走れますか?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)  ソロソロジスレデスネ
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
602( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 20:41:58 ID:iHQb5qPP0
規制かかってたんでスレ立て断念しました。
ところで、テンプレ内(>>11)の
・連合板
・同盟国
がどうも行方不明なのですが、どなたかご存知の方がありましたら
補完の程よろしくお願いします。
603( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 22:14:38 ID:g/GTVJNE0
604( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 22:20:10 ID:bTIwtcxk0
>>601
軽車両は大型特殊以上に無理だと思うぞ
605( ´∀`)さん:2008/02/25(月) 22:57:08 ID:1euZfrCT0
>600
やっぱりそうですか。あの回だけたまたま読んだんですよ。
606( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 12:18:52 ID:Zi2P7NjZ0
>>600
『どのような場面で、どのように使われてるのか?』
という意味をこめて「道具」と言ったのですが…
私も<「砂糖をまぶした」方が良かったかもしれません。>

一般人にとって暗号とは、携帯や銀行の暗証番号か
推理小説のネタ、程度の認識だと思うのですが。
どうやらそれらとは違う使われ方をしていると推測される公開鍵暗号とは、
いったい何なんでしょう?
たぶん必要だからこそ作られた道具だと思うのですが、
なぜ必要とされ、どこで使われるのか、の説明がありません。
…今の私には「暗号はオタの知識自慢の為の道具」という解釈です。
そのような講義をされる方が、>>553-559を説くのですか?

>兵器や事件史も避けた方がよいです。
> 兵器の中の人の作る講義のクオリティはすごく高いですからね。
「兵器や事件史の講義は、この人以外するな」、とも取れますが。
これはこのスレが面白くなる可能性を狭める発言では?
このスレはもっと自由なスレだったと思ってましたが。

>「砂糖をまぶして咀嚼しやすく」することが望ましい
この言葉は、アンカー打って個人に向けて発信すべき言葉でしょうか。
東工大の植松教授はその様なことをされる方なんですか?
申し訳ないですが、次の講義に入る前に再考願います。
607( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 12:28:42 ID:Hj+3FppR0
頭固いやっちゃなー
608( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 12:42:19 ID:6yj9yiTg0
そのうち、
「矯正してあげてもいい。その代わり私は厳しいですけれど。」
とか言い出すんじゃね?www
609( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 14:09:30 ID:KxJvXMjf0
>>601
>>604
ものすごい速度でうむも言わせずに
入ればおk


公開鍵暗号について知りたいなら「RSA暗号」で
ググルと幸せになれるよ。
あなたが今使っているパソコンがパソコンたるに
いるために非常に重要な暗号システムだから
知っていて損はないはず。
610( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 15:56:34 ID:Gsvopqwl0
*゚∀゚) < 暗号化=えっちな画像にモザイクを入れる
      複合化=秘密の鍵でモザイクを消しちゃう
611(1/7):2008/02/26(火) 16:06:53 ID:hjsFWPi70
空気がギスギスしているのでこれでも読んでマターリして下さい

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日の講義テーマはこれだッ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
     第1回突発実現土木技術講座
   浮き上がる地下駅?地下水と闘え!
〜新幹線上野駅と東京駅総武地下ホームを例に〜
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 何だよその突発実現土木技術講座ってのは
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 本当に突発実現企画なんでしょうがない
         \________________
612(2/7):2008/02/26(火) 16:07:57 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今回の話のバックグラウンドとしてはですね、
| 設計時に想定していた地下水位が上がりすぎて
| 駅を損傷または浮き上がらせるというのがあります。
| それぞれの駅ホームのスペックを板書しておきます。
\__  ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野駅新幹線ホーム
 地下4階、地下30m、設計時(1979)の地下水位−38m
東京駅総武地下ホーム
 地下5階、地下27m、建設時(1972)の地下水位−35m
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 設計・建設時は地下水位の方が低いじゃん
     | 何か問題でもあるの?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 問題大有り
          | 昔東京では地下水を工業用水として汲み上げていたんだが
          | それでは地盤沈下を起こすとして1971年に汲み上げが禁止された
          | その影響で徐々に地下水位が回復していき
          | 上野駅では1994年に地下水位が−14mに
          | 東京駅では1998年に地下水位が−15mになってしまい
          | このまま何も手を打たなければ駅舎が浮いてしまうという事態に…
         \___________________________
613(3/7):2008/02/26(火) 16:08:47 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 推移はだいたい後ろギコ君が説明してくれた通りです。
| 先に問題が露呈したのは上野駅の方。
| 地下水位が−11.5mまで上昇したら
| 駅舎そのものが水圧で浮き上がるってことが判明したんですね。
\__  ________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野駅新幹線ホーム
 地下4階、地下30m、設計時(1979)の地下水位−38m
 1994年の地下水位−14m
 15年の間に地下水位が24mも上昇
 駅舎が浮き上がってしまうかも…という事態に
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 地下水って恐いなぁ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ほんとに恐い…けど設計時に想定していなかったのは痛いミスだな
          | で、先生、上野駅ではどんな手で地下水に対抗したんですか?
         \____________________________
614(4/7):2008/02/26(火) 16:09:31 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 上野駅の対策は単純です。
| 地下水が下から駅舎を持ち上げてくるなら
| 重石を置けばいいじゃない…ってな方法です。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野駅新幹線ホームでとられた地下水位上昇対策
ホームの床に合計3.7万トンの鉄の塊を直接置く
これで水圧も平気、へっちゃらッ!
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ほんっと、単純だなぁ
     | 平気、へっちゃらッ!ってワイルドアームズ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに、工事期間中は応急措置として
          | 地下水をポンプでせっせと汲み上げて
          | 不忍池に放流していたんだ
          | そこまでしなきゃいけないほどの事態だったんだ
         \____________________
615(5/7):2008/02/26(火) 16:10:35 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東京駅の地下水位上昇問題は98年に露呈します。
| 1972年の建設時に−35mだった地下水位は
| 26年後の1998年には−15mに…20mも水位が上がったんです。
\__  ________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野駅の鉄塊3.7万トン作戦の後まで放置していたので
こっちはもっと切迫した事態に…
あと1m水位が上昇したらホームの床が壊れ始め
あと2.5m水位が上昇したらホーム全体が浮上開始
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | やっぱり上野駅と同様に鉄の塊を置いたの?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 残念ながらハズレ
          | 費用の面から東京駅では新工法を採用したんだ
          | 先生、言っちゃってくれいッ!
         \____________________
616(6/7):2008/02/26(火) 16:11:29 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東京駅の地下水位上昇対策は費用の面から
| 鉄塊を置くことではなく、アンカーを基礎下の地盤に打ち込むことを選択
| 機能の面でも優れていましたし、地下水圧のもとでも施行出来たんですね。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅総武地下ホームでとられた地下水位上昇対策
長さ18mのアンカー(岩盤に打ち込む文字通り錨)を130本打設
アンカーはピアノ線を束ねたもので、一本で最大100トンの水圧に対抗可能
なお、総費用は上野駅の1/3ですんだ
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | アンカーってどうやって打ち込むんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | まずアンカーの太さより少し大きい穴を掘ってだな
          | アンカーを入れたあとでコンクリートのような充填剤で固定する
          | アンカーのもう一端を地下5階or地下4階の床に固定したんだ
          | ようはアンカーという「糸」で地下駅と地盤を縫いつけたんだな
         \__________________________
617(7/7):2008/02/26(火) 16:12:14 ID:hjsFWPi70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちなみにその後の上野駅地下新幹線ホームなんですが、
| 更に地下水位が上昇しつづけ2004年には重りだけではだめぽ
| ってことが判明しちゃったんですね(あと1m上昇したらアウトという状況だった)。
| そういうことで、東京駅で確立したアンカー工法で
| 地下水位が−7.5mまで上昇しても大丈夫なようにしています。
| さらに水位が上昇するようなら更にアンカーを増設して
| 最終的には地下水位が−5mまで上昇しても手が打てるようになってます。
\__  ______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年に実施された上野駅地下新幹線ホーム地下水位上昇対策第2弾
コスト面で優れるアンカー方式を採用し、603本ものアンカーが打設された
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 重りだけじゃだめだったのか
     | それにしても603本とはこれまた大きくいったな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | なお、JR東日本の中の人の論文によると
          | 東京駅のケースと比較して工事単価は27%削減できたそうだ
          | 工事単価ってのはアンカー一本あたりの工事費と読み替えてくれ
         \__________________________
618自転車の人:2008/02/26(火) 18:30:14 ID:j3hQcNB10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>595
| でしたら、あえてリカンベントは解説しないでおきましょうか・・・・ぜひ聞いてみたいですし
| 
| >>596
| 似たようなイベントはあるらしいですが自分にもよくわかりません、かつてはそういった運動もあったみたいですけどね
| また調べておきます・・・個人的には東京駅で華麗にターンを決めたいものです
|
| >>601 >>604 >>609
| 自転車は軽車両ですから、軽車両進入禁止の道路(高速・一部バイパス)へは進入できないんですよね・・・
| ただ、姫路の手前とか静岡(特に清水)とか進入しないほうが難しいところも多いので、ツーリング中に迷い込んだってな話はよく耳にします
| この辺も後の講義でやる予定ですね
| 後、人間はアンドロイドじゃあないんで怪光線を出したり高速を走る車には着いていくのは・・・
\__  ___________________
     ∨
    ,__
   iii■∧
  ∫(,,゚Д゚)      土木技術の人、乙です
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
619自転車の人:2008/02/26(火) 19:50:46 ID:j3hQcNB10
1/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|で、レポート作成ついでのポタリングはいかがでしたか?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇        (゚∀゚*)      (゚∀゚*)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ああ、今の時期にしちゃあたたかくてすっげぇ気持ちよかった
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |確かにいろんな発見があったし、ああいうのを自転車の楽しみって言うんだろうな
         \_______________

2/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|では、ここは思い切って新しい自転車を買ってみてもいいんじゃないです?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
 (参考)
  ロードバイク 8万〜150万
  マウンテンバイク 5万〜100万
  クロスバイク 3万〜20万
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |たしかに・・・でもなぁ、調べてみたけどその手の自転車は安くないしな・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |なんというか、折衷案みたいなのがあればな
         \________________
620自転車の人:2008/02/26(火) 19:52:02 ID:j3hQcNB10
3/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|まあ、この前自転車の楽しさに気づいたばかりなのにいきなり高額のスポーツ自転車を買う、というほうが無茶があるでしょうね
|ならば、お金をかけず今ある自転車をよりスピードアップさせてみましょう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

番外編
 ちゃりりりりりりり!
   〜至上最速の軽快車〜
 
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |このタイトルに突っ込むべきだろうか・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |教授の思う壺だ、やめとけ
         \________________

4/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|これから行う改善は、すべてお金がかからずかつ効果も絶大なものばかりです
|それだけで、ママチャリでもスポーツバイクの持つ軽快さの一端を味わうことができます
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
改善するぺきこと

 一、サドルを高くする
 二、空気圧を上げる
 三。ペダルを踏む位置を変える

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |え?・・たったこれだけ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |たったこれだけでいいんですか?
         \________________
621自転車の人:2008/02/26(火) 19:55:06 ID:j3hQcNB10
5/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|そうです、たったこれだけでいいんです
|これだけですが見た目以上に体感的な違いは明確に現れるでしょう
|まず一つ目のサドルを上げる、ですが・・・・これは、足の力を最大限に活用するためです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
足は、のびきる瞬間に最も強い力を発揮する
しかしサドルが低いとその力を活用できないままペダルを回すことになるので、サドルを適正な位置まで上げる
こうすることによって足の大きな筋肉を活用でき、足の力を100%発揮できる

具体的には「サドルにまたがって足の指全体だけが地面につくぐらいの高さ」まで上げること

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |サドルからつま先立ちって、結構な高さだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |べたっと足つけるほうがすきなんだけどな・・
         \________________

6/9


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|たしかに、つま先立ちしなければならない分快適さは損なわれますが、それ以上にスピードが上がります
|それに、このサドル高はスポーツバイクのサドル高とほぼ一緒なのでスポーツバイクのポジションを体感する意味でも役立ちます
こ|のサドルの高さによるポジションの違いこそスポーツバイクとママチャリを分ける一番大きいポイントといえるのです
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

ちなみに、このサドル高(ここでは前輪ギアの中心〜サドルの上部)の計算式もあるが、諸説あるのでこれだ!というのはない
   一例として 股下×0.875 (今中大介)
          股下×0.893 (エンゾ早川) 
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |スポーツバイクとママチャリって乗り心地がそんなに違うもんなのか・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |このとき同時にハンドル代わりに自転車のかごを持ってみるとロードバイクの感覚により近いものになる
         |広いところで試してみるのもいいかも
         \________________
622自転車の人:2008/02/26(火) 19:56:08 ID:j3hQcNB10
7/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次のタイヤの空気圧を上げる、というのはごく簡単です
|あなたもタイヤに空気を入れた直後は軽快に走れた、という経験があるでしょう?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
今街中を走っているママチャリのほとんどは空気圧が低く、路面抵抗が高いためスピードが出にくい
それに、空気圧が低いとパンク(リム打ちパンク)をしやすくなってしまうので、空気は高めに入れるほうよい

具体的には「指で押してみてもがちがちで少しもへこまないぐらい」まで空気圧を上げておくこと

ロードバイクは高圧の空気を細いタイヤに押し込んで路面抵抗を極限まで小さくしているため、速く走れる
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |これはなんとなくわかるな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |要はロードと同じようにしろ、ってことね
         \________________

8/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|そして最後、ペダルを踏む位置ですが・・・普段、足の中心でペダルを踏んでいません?
|足の中心よりも「拇指球(ぼしきゅう)」で、ペダルを踏むと最も効率よく力を伝えることができます
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

拇指球(ぼしきゅう)とは?

足の指の付け根から土踏まずの間にある膨らんだ部分、ここで踏むことにより最も効率的に力を伝えることができる
ロードバイクやマウンテンで使われる足の位置を固定できるペダル(ビンディングペダル)も、ペダルの中心が拇指球に来るようにセッティングを行う
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |俺、おもいっきり土踏まずで踏んでた・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |これもスポーツバイクの乗り方・・
         |と、いうことはこれらの改善ってすべて「ママチャリでスポーツバイクのポジションを取る」ってことですか?
         \________________
623自転車の人:2008/02/26(火) 19:58:12 ID:j3hQcNB10
9/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|察しがいいですね、そのとおりです
|これ自体にスピードアップの効果があるほかに、スポーツバイク(特にロードバイク)のポジションに慣れる、という効果もあるのですよ
|これ以上の改造にはお金やある程度の知識が要りますから、これ以上の速さを求めたくなったときは・・
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 初心者がスポーツバイクで挫折する原因の一つに、スポーツバイク独特のポジションに慣れない、というのがある
 その独特のポジションに慣れておくことは後の自転車ライフにも大きく役立つ
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |それが、新しい自転車の買い時って事ですか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |と、言うわけで次回はいよいよ「自転車の差異と種類」の講義に入ります
         \________________
624( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 20:45:51 ID:PZQLzJ320
自転車の人乙です。
625( ´∀`)さん:2008/02/26(火) 20:46:06 ID:Gsvopqwl0
*゚∀゚) < はまるとママチャリの重さが嫌になり軽さを求めて高額パーツ化していく罠
      軽さに妥協して趣味性に走ると、あれもこれも試したくなって、やはり散財する罠
626( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 02:01:08 ID:OkTIkxD70
| 前カゴのないスポーツタイプの自転車で通勤しようとすると
| まずカバンをリュックサックに変える必要があって……。
| おかげでシティサイクルからの卒業を躊躇しています。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) 
627( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 07:10:02 ID:SSSaP1V80
>>611
講義乙です
地下水と駅といえば、JR武蔵野線の新小平駅を思い出します。
そこは、台地の地面に溝を掘った形の半地下の駅なのですが、
地下水の下からの圧力に耐え切れず、駅の基礎が崩壊。
基礎の割れ目から地下水が溢れ出して、駅が水没するという事件がありました…。
おかげで、復旧工事が終わるまで、数ヶ月間、武蔵野線は折り返し運転でした。

最近では韓国のソウル駅がかなり危険な状態らしいですね。
建物の歪みが大きくなってエスカレーターがいくつも使えなくなってるとか。

ところで…

|゚∀゚) 地下水規制デ 水位ガ アガッテ問題ナラ 地下水使エバ イインジャナイ?

|彡 サッ
628( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 07:17:05 ID:xOQqmugS0
駅の人・ちゃりの人乙です。

確か線路沿いにあるコンクリの管は無駄な地下水送水管ですよね?
629土木な人:2008/02/27(水) 09:00:26 ID:7YqJsfPA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>627
| その新小平駅の一件こそが、上野駅問題、東京駅問題の
| 原点にあたります。そこでJR東日本の中の人は
| 地下水の力・恐さを思い知るんですね。
| 例の一件は1991年ですが、それ以降もたびたび水没してますね。
| 
| >>628
| 地下トンネルは湧水がつきものなので、その送水管が敷設されています。
| 例えば講義に出てきた横須賀・総武地下線の場合
| 湧水を12kmも離れた立会川という川に放流しています。
| その他の地下鉄でも湧水を川に放流したりしています。
| 興味があれば調べてみるとよいでしょう。
\__  ___________________
     ∨
    ,__
   iii■∧
  ∫(,,゚Д゚)      自転車の人乙です
  旦' っ_/ ̄/ 三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
630( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 11:42:26 ID:SqTefekz0
自転車の人

|゚∀゚) DHバーノ話ハ89年「シャンゼリゼの奇跡」ヲ語ラズシテトオレヌネ

wikiの自転車関係の記述は、いい加減なだけでなく日本語すらあやしいものが多いので、期待してるぜ。

自転車愛好歴15年のオサーン@職場
631( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 14:44:49 ID:BRJcDYvm0
職場が自転車操業で15年か・・・オサーンがんがれ!
632( ´∀`)さん:2008/02/27(水) 17:41:15 ID:kEo6rcvC0
>>629
最近の話なのか!
633法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:55:25 ID:i99337sN0
1/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もうちょっと後で開講する予定だったんだけど,
| 時間の都合で今日から開講するょぅ。
| 初講義だからいろいろ大目に見て欲しぃょぅ。
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       *開講の挨拶*
  ,____  
  B■∧  /
━ (;=゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 何かもったいぶった言い回しだな。
    \_____________∧___________
      /
      | 中の人の定期試験が終わって暇なんだろ
      \________________________
634法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:55:56 ID:i99337sN0
2/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日のテーマはこれだょぅ
| 是非みてほしい映画でもあるょぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       知っていればもっと楽しめる
  ,____  「それでもボクはやってない」の予備知識
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | おお!あの話題になった映画か!
    \_____________∧___________
      /
      | 裁判なんて退屈そうなテーマをうまく調理した傑作だな
      \________________________
635法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:56:36 ID:i99337sN0
3/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 実はこの映画,早くも地上波初登場!
| この機会に是非みて欲しいんだょぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       フジテレビ「土曜プレミアム」
  ,____  2008年3月1日(土) 21:00〜23:40
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚;)     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 160分!長っ!
    \_____________∧___________
      /
      | まあ,CMとかはいるし。それにしても長いけどな。
      \________________________
636法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:57:14 ID:i99337sN0
4/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この作品のすごいところは扱ったテーマが冤罪
| というところだけではないんだょぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       綿密な取材に基づくリアルな描写
  ,____  
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 裁判のことなんかみんなしらんしな。
    \_____________∧___________
      /
      | わかりやすくするためにねじ曲げたりしていないから予備知識があると良い
      \________________________
637法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:58:23 ID:i99337sN0
5/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろギコ君の言うとおり。
| 予備知識として有用な点について軽く解説するょぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       起訴便宜主義(刑訴法248条)
  ,____  
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 起訴?あれ?逮捕とかは?
    \_____________∧___________
      /
      | あくまで映画との関係で,有用な予備知識に限っている。
      \________________________
638法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:59:04 ID:i99337sN0
6/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これは一言で言うと,
| 「検察官が被疑者を起訴するかどうか,裁量にゆだねる」ことだよぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       起訴便宜主義(刑訴法248条)
  ,____  
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 被疑者?って?
    \_____________∧___________
      /
      | 犯罪の疑いのかかっている人,だ。容疑者はマスコミ用語*1。
      \________________________
*1 法律用語として用いられる場合もあるが,原則はその通り。
639法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 17:59:43 ID:i99337sN0
7/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 検察官が起訴しない限り刑事裁判は始まらないんだけど
| 「証拠が不十分(狭義の不起訴処分)」 「罪は軽いし反省しているので
| チャンスを与える(起訴猶予)」という場合があるんだよぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       起訴便宜主義(刑訴法248条)
  ,____  
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | うんうん。なるほど,で,映画とどういう関わりが?
    \_____________∧___________
      /
      | ヒント:反省
      \________________________
640法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 18:00:19 ID:i99337sN0
8/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 日本の刑事司法では,起訴猶予が半分を占めているんだよぅ
| そして,これは反省しているかどうかというのも判断の要素になる
| んだよぅ。ということは?
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       冤罪だ!っていっている人は
  ,____  「罪を認めていない」=「無反省」
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほど,だから主人公に悩みが生じる訳か
    \_____________∧___________
      /
      | 有罪率99%オーバーもこの辺が関わってくる
      | ただ,本件では起訴猶予でなくて略式命令請求になりうる問題だがな
      | 処分の重さだと,正式裁判>>>略式命令>>>>起訴猶予
      \________________________
641法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 18:01:14 ID:i99337sN0
9/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういうわけで,検事が起訴するかどうかを決めるまでの時間というのは
| 検事が裁判官役の予備の裁判のような機能があるわけだよぅ
| これはそのくらいにして,次は,「証拠の同意」だよぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       証拠の同意=証拠を取り調べることの同意
  ,____  証拠の内容を真実と認めるわけではない。
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ずいぶんいそいだな。
    \_____________∧___________
      /
      | 正確にしようとするといくら話しても足りないからな。
      \________________________
642法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 18:02:11 ID:i99337sN0
10/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 映画の中で,証拠に同意しても真実だって言っているわけじゃない
| ってことだょぅ。証拠の同意っていう話があるのは,刑事裁判では
| 取り調べて良い証拠が制限されているんだよぅ
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       証拠として取り調べてよいことを,
  ,____  「証拠能力」がある,という。
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほど,調べて良い≠真実である,ということか。
    \_____________∧___________
      /
      | 「また聞き」や書面は同意がない限りダメだ。
      \________________________
643法学の人 ◆wTjNUvFhZk :2008/02/27(水) 18:02:56 ID:i99337sN0
11/11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| とりあえず,これくらいにしておくよぅ。
| 後の用語は映画を見ながら,理解できる範囲だと思うょぅ。
| 是非見て欲しいょぅ!
\__ ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       この映画は,現代ホラーの傑作
  ,____  悪霊なんかよりずっと恐ろしいモノが日本にはある。
  B■∧  /
━ ( =゚ω゚) /━━━━ .∧ ∧ ━━━ ∧ ∧━━━━━━━━
   |   つ ∇     (゚Д゚ )     (゚Д゚ )   
   |  │┌─┐   /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ││□│  √ ̄(__ノ〜 √ ̄(__ノ〜 
   ∪∪ │   |   ‖  ━┳┛  ‖  ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄│   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 見逃さないようにしよう!
    \_____________∧___________
      /
      | クライマックスの言葉は,いろいろ考えさせられるものがある。
      \________________________
644( ´∀`)さん
          _,, -------、、
       ,,-:'          `丶、
      /:::::     .    ..  .    \
    /:::::: ::::: :: .: :::  .:::: .:::      ヽ、
    /::::::::::::::: :: ::: ::::::: :::::: :::::::        ゙i、  僕はキラなんかじゃないっ!
   /::::::::::::::::::::::: ::::: :,、:: ::::::::::   .:.   ゙i.
   ,i:::::::::i::::::::::::: |::::/;/-i:: i.l:::::::::::   ::.   ゙i.
  ,i::::::::::::|::::::::: i' |/-メ=゙キ,|ヾ,i:::::::  /i::: .::.  ゙i,
  i:/l:::::/|:::::::/! !〈、_(r')ゝヽ.i|:::: //ィ:::: :::::. 、i.
  !' |:::::i ト'|:;i;::i ゙ .:   ̄~`' `!|:::/''ニヽ::::.:::::::iヽi
   |;、::::!ミ、i. |'  :        |/、ヒノi:::::::: :::::i ゙!
    !|:::::::::-゙i   :.      ..:::::冫 |::::;i::|!::::!
    ゙!::::::::ノ.゙i    :.    ,r<ヽ、_ 丿:||/ |::!
     !/~ヽ、 \   :.   `'ー-メ / |/ '  !
     /   丶、.\   :.    ~./  !'
_,,,--:'ゞ、     ` -`ヽ、:.  /
:::::::::::::::ヾ'、     /,イ/゙!1''´
::::::::::::::ノ'ヾ、   //:/:::i |