みんなでマジック・ザ・モナリングを作ろうよ第24版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)さん
AAを使ってMagic; The Gatheringのオリジナルカードを作るスレです。

−例−
モナリングの神                 3緑緑

            ∧_∧
           ( ´∀`)
           (    )
           | | |
           (__)_)

クリーチャー − スピリット
3/4
あなたがスピリットか秘儀呪文をプレイするたび、
モナリングの神はターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともに
トランプルを持つ。

前スレ
みんなでマジック・ザ・モナリングを作ろうよ第23版
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1105040026/l50


過去スレは>>2-10近辺を参照

2( ´∀`)さん:モナー大好き暦05/04/02(土) 13:00:40 ID:9g9WzzWW0
3( ´∀`)さん:モナー大好き暦05/04/02(土) 13:01:02 ID:9g9WzzWW0
4( ´∀`)さん:モナー大好き暦05/04/02(土) 13:01:33 ID:9g9WzzWW0
■関連サイトリンク(頭のhを抜いてあります)

  ◆モナリング関係
  「マジック・ザ・モナリング」スポイラーリスト(12番までのカードのスポイラーあり)
  ttp://park2.wakwak.com/~josui-net/monar/index.html

  Shamless One's Page(過去ログあり)
  ttp://mito.cool.ne.jp/shamelessone/

  モナリング専用板
  ttp://jbbs.livedoor.jp/game/17148/monaring.html

  ◆その他
  Wisdom Guild(検索可能なカードデータベース・MTG Wikiなど)
  ttp://www.wisdom-guild.net/

  MJMJ.info(ルーリングに関してはこちら)
  ttp://mjmj.info/
5( ´∀`)さん:モナー大好き暦05/04/02(土) 13:17:31 ID:OLZYphjx0
>>1さん新スレ乙
6( ´∀`)さん:モナー大好き暦05/04/02(土) 13:51:10 ID:A1WYHp2k0
>>1=神
7( ´∀`)さん:2005/04/02(土) 18:12:30 ID:VFeKYG8P0
政治家とか芸能人のAA多いけど、そのクリーチャータイプは前スレ>>531みたいにタウンズフォークが妥当か?
8( ´∀`)さん:2005/04/02(土) 18:36:30 ID:6sGqsst+0
んじゃあ、作品投下

越えられない壁     青A


性能面:俺>スパコン>>>(越えられない壁)>>>>ノート

クリーチャー 壁   0/3

壁は攻撃に参加できない。

このクリーチャーが存在する限り、すべての
クリーチャーは、「このクリーチャーはブロ
ックされない」の効果を失う。

FT:「越えられない壁は、誰にでも存在するもの。――ポ○モンのフーデ○ン
9( ´∀`)さん :2005/04/02(土) 19:41:27 ID:8hggo8wA0
>>1

四月の嘘             青青青青2

          ___________________
         /
          |
          |  
          |  (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
          |  (                   )
          |  (__ /              )
          |  (  /| ─      ∧_∧マジ   )
          |  ( ̄..|.| ─     (゚∀゚; )    )
          |  (  |.| \      し し ソ    )
          |  (  |.|       (_(__つ   )
          |   ⌒⌒⌒ (⌒⌒⌒)⌒⌒⌒⌒⌒
          |         (   )
          |          ○
          |          。
          |        
          |      ・・・・・・インリンか
          |    (|∧_∧
          |    0(´Д`  )
          |    (|       )
         \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧D 昨日彼女がさ・・・・・・・
            (  ゚∀゚)0
            (      D
            

ソーサリー
あなたの手札を好きな枚数だけ公開する。
そうしたならあなたのライブラリーの一番上から公開した枚数だけカードを引き、
公開したカードをライブラリーに加え切りなおす。

FT:「俺の彼女インリンオブジョイトイ」
10( ´∀`)さん:2005/04/02(土) 20:27:22 ID:F4jv/PDC0
最近の主なMTGルール変更
埋葬する→破壊する、それは再生できない。or生贄に捧げる。(最近じゃないけどw)
対象のクリーチャー1体に→クリーチャー1体を対象とする。(基本セット第8版から)
クリーチャータイプに「人間」が追加されました。(ミラディンから)
クリーチャータイプ「レジェンド」が無くなり、全て「伝説の〜」という表記になりました。(神河物語から)
レジェンド・ルールの変更。「同じ名前の伝説のパーマネント」は2体以上場に存在できない。2体以上いる場合、それらを「全て」墓地に送る。(神河物語から)
(壁は攻撃に参加できない)→防衛(このクリーチャーは攻撃に参加できない。) (神河物語から)

カードテキスト表記の仕方
このカードが→〜が
タップ→T
フレイバーテキスト→FT:

現在使われているモナリング専用キーワード能力
複数の人が使っている物のみ。( )内はいろいろ変えられます。
鬱(>>1さん) このカードは、あなたが>>1さんをコントロールしていない限り、あなたのアンタップステップにアンタップしない。
躁(さいたま) このカードは、あなたがさいたまをコントロールしている限り、あなたの対戦相手のアンタップステップにもアンタップする。
釣り (4) このクリーチャーが攻撃に参加した時、あなたは4を支払ってもよい。そうしたなら、防御側プレイヤーのコントロールするクリーチャー最大4体までを対象とする。
それらのクリーチャーはこのターン、可能ならばこのクリーチャーをブロックする。

モナリングエキスパンション考案板
(このスレに投稿されたカードを使ってモナリングのエキスパンションセット等を作成する板)
http://jbbs.livedoor.jp/game/17148/monaring.html
11350:2005/04/02(土) 21:26:13 ID:B8E+pOEX0
突撃           2赤

 ○へ
  ノ\   突撃ーーー!!!
  <\

ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
12( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 01:23:46 ID:enjESNYf0
容量オーバー         2青青

ERROR ー スレが512kbを超えています

エンチャント(場)

プレイヤーは自分のコントロールするパーマネントの総数が25を超えるたび、その総数が25以下になるまで
パーマネントを生贄に捧げる。

FT:「容量は大切に」 − 前スレ
13( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 10:57:52 ID:sypebwd90
マニエル     白白黒黒D

                    `,.(´            `)、´  
                /i,      ミ;ソ;,、           ,ノ;彡    'i、
              シ;;`i、    ミ;;´;;`i .    /;)  ノ `ミ     ノ;`ヽ      ヽ;イ
             ノ;;;;;´;;;;;;;~ヽ、  ミミ  `i、    イ .,/  彡  .  ノ~;;;;;`;;;ヽ、   ヾ;;)
          ツ;;;ミミ;;;;;;;;;;;;`  \ ゝリ  ゙i,     ,/;;  ヘソ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;ヾ
          ツ;;;ミリ  `k ゝミ;   ゙゙';. ミ;  ヽ   ノ  彡 ,.;'";;;,.,;;;;ミゝ;j  ミ;ヾ 
         ヾト    ,.シ`:ヽ,-::、   ミ;;;;;;円_円_;;;;,ノ、   ,,;:‐''´ヽ.、,   ;シ 
               シ    ´``ー;;-;;;、,,\ ・∀・ \_,,;;-;;ー''´    ` ヾ   
        ...      彡 ノ ノ;;;;;;;;_;;リ;;.:;:;;;;;;と <v> つ;;;;;;:;:.;;ル;;_;;;;;;;;ヾ;;;ヾ ミ 
      .      彡  ;;;リソ´ ´`''ー''"´::.| |、__)`''ー''"´`  `ルミ    ミ
     .      ッ;;ソ;;;ハシ"     シ  /..(__/   ミ;;;;;;ヾ、     ゙゙シ ソ  ヽ
         ノ;;)  ヽ;;ミ"       シ ::ミ       彡  i、      ゞソシ
        ノ'            i  ミ           彡 'i          ,ノ 
                      ゙l;  ミ             彡 ::ソ         (;ツ 
               λ      ヽ;;ミ           リ;;;ソ 
                (;ノ       ヾ`          ノリ


クリーチャー  ――スピリット   5/7

白白黒:このクリーチャーが受けるダメージを
軽減し0にする。

黒黒白T:あいてのクリーチャーを一体破壊する。

白黒AT:あなたの場にマニー・トークン(クリ
ーチャー――マニー 1/1)をあなたのコント
ロール下で場に出す。それは以下の効果を持つ。
「このクリーチャーを生贄に捧げる。マニエル
を再生する」

FT:「世の中、金がすべてさ。」――マニエル
14Ozone:2005/04/03(日) 15:41:37 ID:H9Ax5VRn0
頂点君臨  2GGG

                           \○/
                             ◇  <<電車
                            ハ
                       _| ̄|○ ○| ̄|_
                     _| ̄|○ ○| ̄| ○| ̄|_
                     _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
                   _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○    <<俺ら
                _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
             _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○
       _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
     _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○
  _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_  


エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーは他の場に出ているクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受けると共に
クリーチャーの能力の対象にならない。

FT:どんなきれいな言葉で隠そうがそれは紛れもない事実だった。
15Ozone:2005/04/03(日) 16:02:45 ID:H9Ax5VRn0
新キーワード能力をつかってみます。流用アレンジですが。

A対立 X (このクリーチャーがAをブロックするかAにブロックされるたび、これはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。)

ニダーの見張り   1RR

                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
           /   ´`)'´          !、
        lヽ、/  i-‐'´   , ノノ     `、
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/    /     〉
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/   /      ノ
  ,ノ     ノ  ヽ  l             _ノ
 i'.ヽ r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l 

クリーチャー−ニダー

防衛
モナー対立 2 (このクリーチャーがモナーをブロックするかモナーにブロックされるたび、これはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)

1/5
16( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 17:42:24 ID:cAgvvob+0
室内の防御ルーン       (白)(青)
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
   /  /      | |      \
   |  /       | |          \
   .\ヽ  ∧_∧\
     .\\( ´_ゝ`) \おやすみ
       .\\⌒⌒⌒~\\
       \\⌒⌒⌒~\\       \
         \\::::::::::::::::: \ヽ.       \
           \\_:::::::::::_) ).         \
              ヽ-二二-―'
エンチャント(パーマネント)
エンチャントされているパーマネントを対象としない呪文は、
エンチャントされているパーマネントを対象としない。
エンチャントされているパーマネントはあなたのアンタップ・フェイスの間にアンタップせず、
対戦相手のアンタップ・フェイズの際にアンタップされる。
エンチャントされているパーマネントが場から墓地に置かれる場合、代わりに〜を埋葬する。
17( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 18:14:00 ID:P8GWReOo0
頑固じいさんの偏屈           3青青青

Old Fogeyが>>2ゲットじゃ。若いもんとは年季が違うわい。
           , -‐=-、
         ^T`。r vr。T、"^   >>3 さあアンティを開くのじゃ。何?フェイクアンティさえも無しじゃと?
         └‐!゚_゚ !ー┘〉           まったく最近の若いもんは……
          {、in,..、nn_,. }    >>4 うむう。土地が一枚もないな。手の内がばれてしまうが仕方なかろう・・・
             }、'   ~‘' `」            なに?マリガンしたら6枚?何を言うとるか!
           |ミミー- '"|     >>5 先行はワシからじゃな。アンタップアップキープドロー!
         / :ミ :    |           なぜじゃ!なぜ物凄い勢いでドローを阻止しておる!
、_     /{^ })ミ :   ト、    >>6 《Giant growth》に割り込んでそんな呪文を撃っても無駄じゃ。
  ``ー-/^" |  ;|ミ ;:   | レ⌒じ        ダメージは最後に解決するのじゃ。残念じゃったの。
 \〃〃 '、ヽ、 `ー,-、  ノー( (、7 | >>7 知らぬか?《Red Elemental Blast》はインタラプトになったんじゃ。
\/:  ヾ    `ァ,、 | ハ  ~ ノ/       いまからその怪しげな能力を使っても無駄じゃぞ。
 { :  fr、   `' ),、〉' }    // >>8 とりあえず《Hurricane》じゃ。青いのはミスプリントだから気にするな。
.、ハ   ノ \   "/  }   //       
   /   ヽ、_,n'   ノ   //   >>9-1000 むう。ライフが0になってしまったか。ディスカードフェイズが来ると終わりじゃな。
. / ̄      {   /   //         何故カードを片づけておる。ワシの手札にはまだ《Stream of Life》があるぞ。
                           待たんか!待てと言うとるに!
ワールド・エンチャント(場)
〜が場に出た時、いずれのプレイヤーもこのゲーム中に「頑固じいさんの偏屈」という名前のカードを場に出していなかった場合、
全てのプレイヤーは、自分がこのゲーム中にマリガンをした回数に等しい数だけカードを引く。その後、このゲームで先攻をとったプレイヤーはさらにカードを1枚引く。
〜が場に出た時、〜の上にブルーカウンターを1個置く。

いずれかのダメージを与える呪文や能力がスタックに乗るたび、代わりにそれをスタックの1番下に置く。(その効果は、他の呪文や能力より後に解決される。)
呪文や能力を打ち消す呪文や能力は、他の呪文や能力より先に解決される。
緑X、〜の上からブルーカウンターを1個取り除く:〜は、飛行をもつ全てのクリーチャーと、全てのプレイヤーにX点のダメージを与える。この能力は、ソーサリーのタイミングでのみプレイできる。
いずれかのプレイヤーがゲームに敗北する場合、代わりにそのプレイヤーはにターン終了時にこのゲームに敗北する。

FT:なんじゃそのカードは!クリーチャータイプ「AA」は無くなってしまったのか!?
18( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 19:51:33 ID:f2TK1sfu0
まだ続く悪夢   1黒
          ( 1さ〜ん   |⌒⌒⊃  Λ_Λ  ⊂⌒⌒|          )
         (       / UUU   ..(..´Д`..)   UUU \         )
          (              ⌒  u . ⌒                )
         (             キモイヨー    キモイヨー     1さ〜ん  )
         (  1さ〜ん. Λ_Λ   ((  ))((  ))  Λ_Λ      )
          (      (,,  ´Д)  (´Д`''≡ ´Д`)  (Д` ,,)      )
         (       / ⌒ /   .. (   χ..)     ヽ ⌒ヽ    )
          (     /  ││     │    │      │   ヽ   )
           (   /   ││__∩ し──J  ∩ _.││  ヽ  )
           (      /(___( ヨ       E )____)ヽ     )
         (               ̄   Λ_Λ  ̄           )
          (        mm     (    )      mm   )
           ヽ      .(   つ  /⌒    ⌒ヽ   ⊂  .)  )
             ヽ                            /
               ー ⌒〜⌒○  〜〜〜〜⌒〜〜〜⌒〜〜
                       ○
                       Ο
                     ο
          ‖⌒〜⌒〜⌒〜ο ‖
          ‖          ... ‖ ../■\    うなされてる・・・
          ‖  ((  ))((  ))   (´Д`;.)  よっぽどヒドイ夢を
           |\ (`Д´u≡μ`Д´)⊆   . ..)   見てるんだな・・・      
          | .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
           \  \.            \
             \  \            \
              \  \            \
インスタント
1枚以上のカードを捨てたプレイヤーを対象として、
そのプレイヤーはパーマネントを1枚生贄に捧げる。

FT:現実から逃げても非現実で悪夢にうなされるだけだ…  ―1さん
19( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 19:55:15 ID:f2TK1sfu0
まだ続く悪夢  1黒
          ( 1さ〜ん   |⌒⌒⊃  Λ_Λ  ⊂⌒⌒|          )
         (       / UUU   ..(..´Д`..)   UUU \         )
          (              ⌒  u . ⌒                )
         (             キモイヨー    キモイヨー     1さ〜ん  )
         (  1さ〜ん. Λ_Λ   ((  ))((  ))  Λ_Λ      )
          (      (,,  ´Д)  (´Д`''≡ ´Д`)  (Д` ,,)      )
         (       / ⌒ /   .. (   χ..)     ヽ ⌒ヽ    )
          (     /  ││     │    │      │   ヽ   )
           (   /   ││__∩ し──J  ∩ _.││  ヽ  )
           (      /(___( ヨ       E )____)ヽ     )
         (               ̄   Λ_Λ  ̄           )
          (        mm     (    )      mm   )
           ヽ      .(   つ  /⌒    ⌒ヽ   ⊂  .)  )
             ヽ                            /
               ー ⌒〜⌒○  〜〜〜〜⌒〜〜〜⌒〜〜
                       ○
                       Ο
                     ο
          ‖⌒〜⌒〜⌒〜ο ‖
          ‖          ... ‖ ../■\    うなされてる・・・
          ‖  ((  ))((  ))   (´Д`;.)  よっぽどヒドイ夢を
           |\ (`Д´u≡μ`Д´)⊆   . ..)   見てるんだな・・・      
          | .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
           \  \.            \
             \  \            \
              \  \            \
インスタント
このターン、1枚以上カードを捨てたプレイヤーを対象とする。
そのプレイヤーは、コントロールするパーマネントを1枚生贄に捧げる。

FT:現実から逃げても、非現実で悪夢にうなされるだけだ ―1さん
20( ´∀`)さん:2005/04/03(日) 21:17:25 ID:cAgvvob+0
>19
もちつけ                   1青白
                        \\
                        //
                      //
                     //
                     \\
                     //  ドーン
                     \\
                     //
キタキタキタキタッ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
              ..:::;;;  //
              O゚'"' < <
             <(V   > >
               >⌒/ /
               / /
エンチャント(場)
そのターンの間にプレイされた速攻をもつクリーチャーが攻撃に参加した場合、
〜はそのクリーチャーのオーナーに2点のダメージを与える。
畏怖を持つクリーチャーがクリーチャーによってブロックされなかった場合、
〜はそのクリーチャーに2点のダメージを与える。このダメージは呪文や能力によっては軽減されない。
21ひょ〜:2005/04/03(日) 22:11:15 ID:Xe7RaVcH0
もうだめポ・・・  黒@

 _| ̄|○ もうだめポ・・・

インスタント
相手のクリーチャー1体のタフネスを―2する
この効果は黒マナを1つ足すたびに+2される
 
 
22( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 00:47:50 ID:2fbJRlfp0
撒き餌                 1緑緑
   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∂/ハ)ヽヽ.       | かっ…観音さまぢゃ
   | ハ´∀`)        | 観音さまぢゃ
   |リ从, ´二つ      \_____
     〉 , 〈             O      ヾ!;;l;::lilii|//"
   (_ (_. j  ))      ∧∧ o       |;;l;;::|liii|/゙
     ゝ i j        (*  )   ハナーヂ…:;;::||iii|
   (_/ヽ_)    iii~    ⊂   ヾ ノ      |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄ ̄凸( ̄)凸  ;( ゙  )   (∀・*)wjwjjrj从jr
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エンチャント(クリーチャー)
キッカー(2)
エンチャントされているクリーチャーをブロックできるクリーチャーはすべて、
可能な限りエンチャントされているクリーチャーをブロックする。
あなたがキッカー・コストを支払った場合、全てのクリーチャーをアンタップする。

熱心な士官              白白
                              ウヒョー

(検閲されますた。。。続きはこちらで→sakura02.bbspink.com/eroaa)

クリーチャー ― 兵士・モナー  2/3
他に兵士がいない場合、〜はあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
場に天使がいる場合、全ての兵士は+1/+0の修正を受ける。
場に天使も兵士もいない場合、いずれかが場に出るまで〜をゲームから取り除く。

FT:次はブルマのショーk         ―ある士官の末期の言葉
23Ozone:2005/04/04(月) 12:23:38 ID:78C1lkwD0
ニダ虫  R

(( へ<へ`∀´>へ カサカサ 

クリーチャー−ニダー・インセクト

あなたは土地をプレイできない。

3/3
24( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 12:27:40 ID:78C1lkwD0
ニダーランド   4RRR

                   o_____
                  | <ヽ`∀´> <
                 ∧~ ̄ ̄ ̄ ̄  (( /|\ ▲▲ /|\ )) 
.                 / ヽ         ⌒⌒''< `∀´>⌒⌒ キョキョキョキョキョ
.               ∧/ロ ヽ       ▼〜⊂⌒(,)-(ノ──∈
.               | .|ヽ--'|            ̄
          i     ヽl~~~~~|         (( /|\ ▲▲ /|\ ))  キョキョキョキョキョ
          ∧     ヽ冊ll|          ⌒⌒''< `∀´>⌒⌒
         / ヽll_____  __|_ロ__|_        ▼〜⊂⌒(,)-(ノ──∈
         /____.ll .//'-,,ヽliiil///          .n人 ̄
     ∧ ,/'l''''''|ll//   ~~~/ヽ|,         //.|.\
     | ||/'_lロ===ロ-,i_, _ ./''' ヽ,,         l~'''''''''''~l
     |,,/l/ l===l ll.l.l.l∧ /.ii , ii ヽ∧.       ヽ----l'
     ヽ~''''''''l ロ--,,_./_ヽiii四四 ./_ヽ       __| '' '' |__
.      |.''.''l''.l ._ l l l ~| | 國--國| |      |~''-------'l
.      |-,,,l__l,.. ''.l-l,,,,,,|-.|'''''---'''''|-|ヽ .____,-,_ |~ヽl~l l'l l'/ノ
    半| ,, ,.| .lノ~ヽ,l,___li__l iii__ii__iii_|i |,| /ヽ. /ヽllヽ l''' ''' '' l
 半  半| (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)- .- ,-,ヽ-,l~ (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
┌i_┌i_┌i( 妄想と捏造の )/ ̄ ̄ヽ ( ファンタジーワールド!)┌i_┌i_┌i_┌i_
        (         )||      .|| (           )
∩∩∩∩∩ ̄ ̄ ̄ノノ ̄∩||_  _.||∩ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩∩∩∩∩∩ 
        ∧_∧      丿丿    ∧_∧
゙゙ ´."   (´)丶`∀´>) ;, ゙゙( ( ^゙゙゙ (<`∀´ ->('') ,,,゙゙   ゙゙ ゙゙゙ ^゙
^゙゙゙ :;;,,   ゙ 〉    ノ    丿 丿    ヽ    〈    ^゙゙゙ ^゙
       (<_⌒>  ノ,,, " (  .(   ,,   > <⌒_>    ゙゙゙
゙゙゙ ,,,,""゙     ヽ,_,>  : 丿  )     <,_,/''    ""    """
       。。
    ∧М∧,""" ^゙  :::::::: "". "  ゙゙゙  ,,,゙゙   ゙゙ " " ""
    ∂/ハ)ヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |ハ`∀´>_< ニダーランドへようこそニダ!
.    (__)~~∞~(__) \_________
   ノ∪lノ .ヽ∪                   """  ゙゙゙ """^゙^゙
 r'(       ァ、          www
  ^; `ァ〜r-〜'" ,r'      (○)
   `^〜〜-〜'^  www  ヽ|/ 

伝説のエンチャント(場)

全てのニダーは+3/+0の修整を受けると共に速攻と先制攻撃を得る。
各ターン終了時に全てのニダーをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
(置く順番はオーナーが選ぶ)
25( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 12:35:06 ID:78C1lkwD0
ニダーの血狂い将軍  5BR

           ∧_        _∧ 
           (゚∀†ヽ____/‡∀゚)
           \ /_____ヽ/
            ( |       | )
             (<        >)
             !|        | ! 
             ||        | |   
             $   o†o   $!
             ||  ({io*o}i) | |
            ((  <ヽ`∀´> ))
             || ( ミヽハ/ミヽ| |
             /  ミΨミ  ヽ 
            ( \ ミ ミ / )∧    
           (●ヽ ヽミ ミ/ /(●ヽ      
           /m(((ヽ⊃ミミ((((/ ヽmm
           (( )) ミ ミ  ヽ(( )) ∧_   ∧,,,/(
            ||/⌒ヽソミミ ⌒ヽ | |!  (´Д`~')(●Д`)
            //  ノミ_ミヽ   ゝ..'||  il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;)
            ノ   /    ミ    ヽ il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,) ̄ ̄ ̄ ̄
          <⌒ヽゝ)    ミ ヾ   ソil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;)
         (´Д:;;':;,')    ミヽソ⌒ ⌒フil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;)
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧          
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧   ∧_∧ 
;;;;;;   ><;;;;;;;;;;;; ><;;;;;;;;;;; >;;;;;;;;;;;; > <;;;;;;;;;;;; >;;;;;;;;;;;; ><;;;;;;;;;;;; >  <;;;;;;;;;;;; > 

伝説のクリーチャー−ニダー・ロード

先制攻撃  プロテクション(ニダーでないクリーチャー)  
全てのニダーは+1/+1の修整を受ける。
T:ニダーでないクリーチャー1体を対象とする。ニダーの血狂い将軍はそれに3点のダメージを与える。

6/2

FT:ウェーハッハッハッハー!
26( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 18:17:51 ID:WjYeaTSX0
寸胴モナー          1緑緑
   ∧_∧
  ( ´∀`)
  (    )
  (__)_)

クリーチャー モナー
2/2
T:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。






もっと寸胴モナー    緑

   ∧_∧
  ( ´∀`)
  (__)_)

クリーチャー 胴無し・モナー
1/1
防衛(このクリーチャーは攻撃に参加できない)
T:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
27( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 19:55:19 ID:OQ12dp5N0
刺激的絶命拳         2黒黒赤赤
       ∧△/l  マズイダロ…
       |=|:__|   __
       (; Д)゚  ゚//
  ___  ∩ニ≧≦`つコ
 .|  ◎| Σ/ 丿>| |>//
 ,|__|、//(_)∨_)/
~~~~~~~~~
インスタント

コインを2枚投げ、1枚でも表が出た場合、〜は相手プレイヤーに4点のダメージを与える。
2枚とも裏が出た場合、〜はあなたに2点のダメージを与える。

FT:「あんたそれでも医者かー!?」──ザッパ
28( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 19:58:46 ID:tbzzdNiG0
届かぬ思い   青
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       :::::         ::::::
      :::    ((( )))   ::::::
     :::::     (´∀` )    ::::::
     :::::     (つ  つ    ::::::     
       :::::    ) ) )    ::::::
       :::::   (_)_)   :::::  
      ::::::         ::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

            〇
           O

         ∧_∧
         (    )  
       /⌒    ⌒\
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
インスタント
1体以下のクリーチャーを対象とする呪文を打ち消す。
FT:何のこれしきこんにちわ
29( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 21:07:05 ID:bPX3hxKU0
>>25
○○以外だと、対象がかなり多くなるので、○○は〜か、
○○を含む〜等にしたほうが良い。
>>28
強すぎ。FTもなんか適当に見える。
30350:2005/04/04(月) 21:35:53 ID:kmESijdW0
>>29
>>28は打破と比べると1体以下でカードも引けないのですから別に問題はないのでは?
無効と比べてもこのくらいで丁度良いくらいだと思います。
31( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 00:09:18 ID:AmRi4Blm0
強靭すぎるショルシュ長岡      赤赤赤赤
           〆⌒'ヾ、
         γ'《.::::...  'ヽ,
          ミ/'⌒ヽ,::. ヽ
           ヽヽヽ  ヾ,  ヾ,
     _           丿' ..::丿
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、⌒ヾ/  .:::/ ヽ   さて諸君
   (|     ...::   Y-.、   ..:::/ ヽ ヽ
    |  イ、     ! :ヽ .:::::/ヽ ヽ ヽ 俺がおっぱいおっぱいするのを
    U U `ー=i;;::..   .:ト、 /  )  .)  .)
          ゝ;;::ヽ  :`i  /  /  /   止められるかな?
            >゙::.   .,) /  /  /
       ////:::.  /;ノ / /  /
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /// /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~
クリーチャー − ボールライトニング      6/2

速攻 トランプル

FT:「答え:不可能」
32( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 07:49:25 ID:knVQMeiw0
>>30
前スレでも言ったが、色マナが多いと房くさい。
つーか強杉。速攻外せ。
33( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 08:43:57 ID:GPXxDCq/0
調味料   2
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |これでもっと…
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 美味しくなるよ!!
         ./ /_Λ     , -つ     \          /
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /   ∴  .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /   ∴ ∴     >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /       ∴ ∴    /    /   \\
      /  /        ∴      レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ        ∴      /  /
   _/ /          ∴     /  /|
  ノ /            ∴    ( ( 、
⊂ -'              ∴     |  |、 \
                /■\   | / \ ⌒l
               ( ;´Д`)  | |   ) /
               ( つ  つ ノ  )   し'
               ( ̄__)__)(_/
アーティファクト ― 装備品
装備1
調味料は「ビースト」か「食べ物」にしか装備できない。
装備されたクリーチャーが場から墓地に置かれた場合、
あなたは2点のライフを得る。
FT:死体は食料になるんだと… どうせなら美味しく食べたいしな…。
34( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 09:47:30 ID:knVQMeiw0
>>30
エンチャント(場)
「ビースト」又は「食べ物」以外のクリーチャーに
〜をエンチャントした場合、このカードを破壊する。
エンチャントされたクリーチャーが場から墓地へ送
られた場合、あなたは2点のライフを得る。

まず、ルールを読め。そして、実際のギャザリング
1パック買え。表記がおかしい。装備なんて無い。
エンチャントだ。おまけに弱い。1マナで3点得られた奴
もあるんだ(いまは禁止されているが)。しかも無条件で。
35350:2005/04/05(火) 10:00:16 ID:Laaq/Qei0
>>34
レスアンカー2回もミスってますよ。>>31は確かに強いです。
ただ>>33には非の打ち所はないと思います。それにもし間違っていたとしてもあなたの修正案が正しい訳ではないです。
エンチャント(場)なのに個別エンチャント?あなたこそもう少し勉強なさったらどうでしょうか?

密教僧               1白
     ___
   / 密  ヽ\
  │  教    │        
   へ-  ─ヾ  │       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

クリーチャー−人間・クレリック    1/2

白,T,密教僧を生贄に捧げる:エンチャント一つか装備品一つを対象とし、それを破壊する。

FT:密教僧の私には自分を着飾るなどといった俗世の風潮は似合いません。
36( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 11:05:42 ID:knVQMeiw0
>>35
うぜえ。オマエに指図される筋合いはねぇ。
大体>>33は明らかに表記おかしいだろ。勉強してない証拠。
なにが「非のうちどころが無い」だ。それにちょっとミスったぐらいで
叩くなんて・・・厨房の証拠だな(笑)
37( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 11:10:30 ID:knVQMeiw0
投げ捨て   白C

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   窓から相手のカードを
       ____.____    |    投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        | 

ソーサリー

相手の手札を2枚墓地へ送る。
その後、相手のライブラリーの上から2枚を墓地へ送る。
38( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 11:53:33 ID:gy7FZS/K0
乞食モナー   無@


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


                                  ∧iii∧ アリガタヤー
                                 (´∀` ミ
                                  と#とヰ)
                                  (_(_,J


インスタント

相手が投げ捨て(またはそれに準ずるもの)を使った場合相手の墓地から
1枚自分の墓地から3枚手札にいれる
39Ozone:2005/04/05(火) 12:50:16 ID:/zY37DHq0
ここはザ・ダークなスレですね。


生意気の運命  1WW


ジジーイ!席は譲らないぞ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       席がないのう・・・
マタキヤガッタ   ザマーミロ  ヘッヘッヘ      ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /■\ ━ /■\ ━ /■\ ━      λ_λ  スワレナイノ?
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)      (・∀・ )  ∧_∧
 (⊇_⊆)__(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__    ⊂、ν  )(・∀・ )
 (_)(_) (_)(_) (_)(_)     || | | |⊂    )
                          ||(_(__) (_(__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ウギャー!!∵
  :。  ,.・; ナンデー?           近頃の若いオニギリは!
/■\  /■\   シヌー          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#゚ ∀゚ )(゚ ∀゚#:) /■\ ━━━━━     λ_λ  ウワァ♪
( つ:・つ:⊂_ _:。゚∀ ゚)_ _  \从/ (∩)(・∀・ )∧_∧
 ):‐― ‐・ ― ・;_ -)― --― @二)}}∪ノ}}}}ロ】⊂)∀・ )
(_)(_)(_) (_)(_(_)    /W'ヽ|| ̄ ̄( ( (⊂⊂ )
               バルルルルルルル!!.||\  (_(__)_(__)



ふん!だてに長年モララーをやっておらんからの。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     100ネン ハヤイワイ
 ━━━━━ λ__λ━∧_∧ ━━━━━━━━━━
  ・: 。・:。 ( ・∀・)(・∀・ )オジイチャン
アボーン     (⊇ν⊆)(⌒)(⌒) スゴーイ♪
 /■\∬ ̄(_)(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚ q゚#:)■\
(#゚ p゚ )゚p ゚)つ


ソーサリー

全ての点数で見たマナ・コストが2以下であるクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。

40( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 12:53:42 ID:OkBOSv6M0
>>34
>1パック買え。表記がおかしい。装備なんて無い。

野太刀                2

       (イラスト省略)

アーティファクト ─ 装備品                   円

装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
装備3(3:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに付ける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

FT:野太刀には鎧を切り裂くほどの鋭い刃はないが、その重さによる威力で敵を素早く暴力的にへし折る。



入ってましたが何か?
41( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 13:10:30 ID:vBfxbhzD0
>>40
どうしようもないやつみたいだからスルーしようぜ。
42( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 14:17:08 ID:tLtz/ZbBO
てか釣りだろ
4340:2005/04/05(火) 14:31:57 ID:OkBOSv6M0
>>41-42
装備品を知らないだけかと
44( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 15:54:34 ID:3I2em5ZM0
熊の天使         緑白
      (\
       \\
        (\\
         \\\       ⊂⊃
         (\\\\  ∩___∩
         (\\\\\ | ノ      ヽ
          \\ || /  ●   ● |
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ( _●_)  ミ
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\彡、   |∪|  、`\
    (//// ̄\\/ __   ヽノ /´>  )
      (/(/// ̄(___)   / (_/
           (/(/|       /
             (/(|  /\ \
                | /    )  )
                ∪    (  \
                      \_)
クリーチャー - 熊の天使     2/2
飛行、警戒
45Ozone:2005/04/05(火) 17:22:05 ID:/zY37DHq0
モナーの主題歌  WW


悪がはびこる 2ちゃんねる    ,悪にまみれた 2ちゃんねる
厨房 煽り age荒し         田中 コリンズ りさ子モネー
絶望のふちに 沈むとき      正しいスレが sagaるとき
一人の勇者が 立ちあがる    一人の勇者が 立ちあがる

「オマエモナー!」         「オマエモナー!」

光かがやく その笑顔       魂ゆさぶる その言葉
三角耳は 正義のあかし      丸いしっぽは こころの清さ
                                       Λ_Λ
戦えモナー 希望のひかり     戦えモナー 希望のひかり .◯( ´∀` )◯
戦えモナー 勇気のしるし     戦えモナー 勇気のしるし   \    /
                                       |⌒I、│
正しいこころが 明日をひらく   みんなの願いが 2chを救う  (_) ノ
AA戦士 オマエモナー!      AA戦士 オマエモナー!      ∪


エンチャント(場)

全てのモナーは+1/+1の修整を受ける。
46( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 17:33:41 ID:/zY37DHq0
文字の揺らぎ   6UU

ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ

ソーサリー

それぞれのプレイヤーは、自分の墓地と手札を自分のライブラリーに加えたうえで切り直す。
その後カードを7枚引く。各プレイヤーのライフの総量は10点以下ならそれぞれ10点になる。
47Ozone:2005/04/05(火) 17:39:53 ID:/zY37DHq0
kumattenの指差し  1UU

  ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ
     ヽノ 
            .n____n
          ノ ' u  uヽ
  -´⌒二⊃  i u●  ●l ⊂二⌒丶
   _ソ.   ヽ、. (__●.)/    ヾ__
               .じ' 

インスタント

全ての熊をタップする。

FT:あいつ、クマ―!って言ったぜ!
48350:2005/04/05(火) 19:31:13 ID:Laaq/Qei0
僧兵              3赤白

     ___
   / 僧  ヽ\
  │  兵/  │        
   へ-/  ─ヾ  │       
    ●  ─   ∂ \     
  |  し 丶 Х││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

クリーチャー−人間・兵士・クレリック   2/2

二段攻撃
2白白,T:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを0に軽減する。
このターン僧兵にダメージを与えられたクリーチャーは再生できない。
49( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 21:34:50 ID:W8VJKYys0
戻らぬ変化                            3青青青
                              /⌒\       /⌒\
           ヘタッ                (    )      (    )
  ∧_∧     ミ  ミ      パカッ      . ‖| ‖ ||シャキーン .|.4/1|
 ( ・∀・)    ∧_∧    <ミ__ミ>    ‖|  | ||     |   |
 (3/30 ) → ( ・∀・) →  ( ・∀・)  →  ( ・∀・)   → ( ・∀・) やあ。
 | | |    (    )    )))   (((     )   (       )   つ
 (__)_)    (__)_)    (__Y_)     (__Y_)     (__Y_)

                                  ブンブン
                    . /⌒\       /⌒\三\
  /⌒\     /⌒\     (    )      ((   三  )))
 (    )    (    )   . |   |      |  三   |
 |.4/1|    |   |     |   |      |      | もっ
 |   |    |   |     ( ・∀・)      (;・∀・三∀・) もどらないっ!
 ( ・∀・) →  ( ・∀・) →  (    )   →  ⊂    つ
  )   (     ((    )))    ‖ || ||シャキン     ) ) )
 (__Y_)    (__)_)プクッ  (__)_)       (__)_)

ソーサリー
全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
それらのコントローラーは、この方法で破壊されたクリーチャー1体につき、
自分のライブラリーの一番上のカードを、クリーチャー・カードが公開されるまで公開し続ける。
各プレイヤーはそれらのクリーチャー・カードを場に出し、この方法で公開された他のすべてのカードを自分のライブラリーに加えた上で切り直す。

FT:ちょっとしたお遊びが、後々まで後悔する事件の引き金になる事もある。
50( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 22:22:51 ID:W8VJKYys0
放浪者のマント       3
    ∧_∧
    ( ´ー`,,)
    /,⌒:i、"ゝ
   ,レ'、__,リ_,、ヽ,、
  ノ_(__)_)-' ''

アーティファクト − 装備品
装備しているクリーチャーは+0/+2の修整を受けると共に、装備しているクリーチャーは以下の能力を得る。
「〜をはずす:〜を装備していたクリーチャーのみを対象とする呪文一つを対象とする。
 その呪文のコントローラーはその呪文の対象を可能ならば〜を装備していたクリーチャー以外の対象に変更する。」
装備(2)

FT:ある日、放浪の戦士と魔導師が戦っている場面に出くわした。
   それを見ていたら、突然魔導師の放った呪文が俺のほうに飛んできたんだ。

     ……それで、それからは絶対にマントをつけた奴には近づかないようにしているんだよ。
                                             ――放浪人 モナー・モナラス
51( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 23:36:36 ID:W8VJKYys0
ガラクタ車           4
        。∧
       lk h い。
       (・◇ネマ姫
      /nir sa00jisa、
     osj■mm66◇ヽ    ∧_∧
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( ´∀`)')
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|―と    ノ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | | |
     ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄~   (__)_)
アーティファクト
(T)、あなたのコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする、アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:
あなたは以下のうちから一つを選ぶ。
「カードを1枚引く」
「あなたのマナプールに 3 を加える」

FT:破棄されていた荷車が、破棄されているガラクタを運ぶ。
52( ´∀`)さん:2005/04/05(火) 23:53:22 ID:Sh+GJXZV0
ドーピングコンソメスープ    緑黒


          ∧_∧
  __∩_从(´∀`* )
  |        |-l=H⊂ )三
  |        |(__)_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。それは、ターン終了時まで+3/+0の修正を受けるとともに畏怖を得る。


FT:全ての人間を支配できるこの料理で…
   俺の悲願である食の千年帝国が作れるんだ!!
53( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 12:55:07 ID:24M9+req0
九七式中戦車チハタン          5

               ___
              ヽ=☆=/
             ( ・ω・)
           __,,ゝ┼─┼====┐
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ


アーティファクト・クリーチャー ― 戦車  2/1

九七式中戦車チハタンが場を離れたとき、先制攻撃を持つ
3/3の緑のショボーン・クリーチャー・トークンを1個場に出す。


FT:結局敵を倒すのはチハタンではなくチハ坊なんでつね。いつも…

                              ――軍事板の名無し
54( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 13:27:13 ID:/GU8088D0
マンガ肉    緑緑

    (⌒`:''"⌒)
  ε=) : : . ' (=3
    (、_,;メ-、、_.)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーをブロックできるクリーチャーは、
可能ならば少なくとも1体はエンチャントされているクリーチャーをブロックする。

FT:その肉を見つけること叶わず。幾度と無く旅に出るも伝承のみしか知ることが出来ず。
   果たしてその肉は実在の物か、今だ知れず。


砂時計モナー         2青青
        ,;‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐
       ∫ さて、あと十秒…
    ___ ___ヽ  ,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、
    ) (__) ( `y´
    (,´∀` ,) '~
    \.;/ 
     /,;,\
    l二ニ二l
クリーチャー − モナー     1/3
あなたのアップキープの開始時、〜の上に砂時計カウンターが3つ以上乗っていた場合、
〜をゲームから取り除き、あなたはこのターンに続いて追加のターンを得る。
そうで無い場合、〜の上に砂時計カウンターを1個置く。

青青:〜はターン終了時まで呪文や能力の対象にならない。〜の上の砂時計カウンターを全て取り除く。

FT:さて、あと十秒…
55( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 13:55:12 ID:3RaySAX+0
とりあえずキーワード能力のテンプレ貼っておきますね

八頭身モナー            3白白
    ⊂_ヽ、
      .\\  ∧_∧
         \ ( ´Д` )
          >  ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /
       /  /|
       ( ( 、  
       |  |、 \    
       | / \ ⌒l
       | |   ) /
      ノ  )   し'
     (_/
クリーチャー 八頭身
4/4
プロテクション(1さん)
〜がいずれかのクリーチャーかプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそれに等しい点数のライフを得る。
鬱(1さん)(あなたがいずれかの1さんをコントロールしていない限り、このカードはそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない)

歌を唄うギコ       3白
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).      
   〜|  |       ♪
    U U
        ♪
クリーチャー ─ ギコ・神秘家
2/2
〜が場に出たとき、エンチャント1つを対象とし、それを破壊してもよい。
躁 (エンチャント)(あなたがエンチャントをコントロールしている限り、このカードはあなたの対戦相手のアンタップステップにもアンタップする。)

FT:歌は呪いを凌駕する。歌は魔法を紡ぎ出す。

オニギリの釣り師       3緑
  /■ヽ/■\
   (゚∀゚) ´∀`)
  /  |(  つつ―――┐
〜(_∪∪( 、 , ヽ     (
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|JJ      )
         |      /■J  ∧∧ オニギリー
         |       ̄ ̄  (゚Д゚ )  
         |          ⊂⊂ ヽ
         |            ヽ  )〜
         |            ∪∪
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリーチャー ─ おにぎり
3/4
釣り 3 (〜が攻撃に参加するたび、あなたは3を支払っても良い。
そうしたなら、防御側プレイヤーのコントロールするアンタップ状態のクリーチャー最大3体までを対象とする。
それらのクリーチャーはこのターン、可能ならばこのカードをブロックする。)

〜がブロックされた状態になるたび、あなたは〜をブロックしているクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
56( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 13:56:48 ID:3RaySAX+0
テンプレ2

聖なるモミのギコ       3緑
     ☆
     人
    .ノoゝ
   ノ;;;; ゝ
   ノ(,,゚Д゚)
  .ノ(ノ; ◎;つ
  ノ..&, ,......ゝ
   ヘニニニニ7
    ∪~∪
クリーチャー ─ ギコ・着ぐるみ・苗木
2/2
T:あなたのマナ・プールに緑を加える。
“ギコ”祭り(いずれかのギコが場に出るたび、このクリーチャーをアンタップする)

FT:1年に1度の祭り。

吊るされたギコ        3黒
    |
     |
  .∩|
   |~ヽ/~)
 〜|  /
   |  |
  /("。Д。) サラサレター
 ∪∨∨∪
クリーチャー ─ ギコ
2/2
吊るされたギコは、飛行を持つかのようにブロックに参加してもよい。

age 3(3:このカードをあなたのライブラリーから探し出し、ライブラリーを切り直した後、それを公開してあなたのライブラリーの一番上に置く。
この能力は、あなたのアップキープの開始時にのみプレイできる)

FT:晒しageとは恐ろしいものだ。


伏せるギコ         3赤

 (   ∧∧
⊂⌒"⊃゚Д゚)つ
クリーチャー ─ ギコ
2/2
伏せるギコはインスタントのタイミングでプレイできる。
sage 2(2、このカードをあなたの手札から公開する:カードを1枚引き、その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)

FT:奴は獲物が来るまでじっと待つ。
57( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 19:46:33 ID:X+AGt1IY0
火吹きでぃ        赤黒

   λ,,∧ :,从从
   (*゙;;0゙)、'.'、゙;...;;) ゴォォォォ
   /@,;:J
 〜;;メ;_つ
  (ノ
クリーチャー − でぃ    1/1
1赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
黒黒:〜はターン終了時まで畏怖を得る。

FT:その能力の構造を知ろうと、多くの学者がその生物を捕獲しようとした。
   しかし、その結果は「多くの炭」と「ゾンビ」を作り出しただけだった。

出現の戸開け         緑緑

    |┃  三    ガラッ
    |┃
    |┃ 三   ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
____.|ミ\___(゚Д゚=)_(゚Д゚=)Д゚=)Д゚=)゚=)゚=)
    |┃=_llllll_   ==\   ==\ ==\=\\ \
    |┃ ≡   ) ==人 \ =人 \ 人\ \\ \

インスタント
〜の追加コストとして、あなたのコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを好きな数だけタップする。
あなたの手札から点数で見たマナコストがX以下のクリーチャー・カードを1枚場に出す。
Xは〜のコストとしてタップしたクリーチャーの数に等しい。

FT:ココから南方の森に廃墟の巨大な門を開く為に無数の人手を使ったという記録がある。
   今もその森では、この方法を使った召喚法を改良し続けているという。
                                ――『モナー・フォレストの記録』
58( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 20:32:19 ID:Z5ElAuPj0
>>56
ageについては変えたほうがいいと思う。
同じ能力が卓ゲー板のオリカスレで何度も議論になってるし。

照る照る坊主      4

   |
   | ,.- 、  
   |、 ゚ー゚)
   フ"`'`、
.  /    ゙、
  ~"'''''''"~
アーティファクトクリーチャー    1/2
いずれかのプレイヤーが青の呪文を唱えるたび、あなたはカードを1枚引き1枚捨てる。
いずれかのプレイヤーが白の呪文を唱えるたび、〜はターン終了時まで+0/+2の修正を受け、あなたは1点のライフを得る

FT:その表情は、空が晴れれば晴れ、空が曇れば曇る。
   人の心にもコレは同じ様に反応する。


なんだと虫        黒

へ(へ.: ;@u@)へ <なんだと

クリーチャー − 昆虫   1/1
〜が呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力のコントローラーは1点のライフを失う。

FT:小さな身体に、尽きること無き悪意。
59350:2005/04/06(水) 20:36:25 ID:EaEXOzUC0
>>56
飛行を持つかのように〜は緑の役目でしょう。


海上を見回る者                      2青青  
 
                                ||
                     ∧_∧    □  |     /〜〜
                    (´∀`#)   |:: || [|]   / ● /
            /| ̄ ̄ ̄'7-_  ⊂ )| ̄ ̄ ̄ ̄□|\/〜〜
       アイゴー! | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
        __   \ 丶    @      ̄ ̄\__|_||
       /|   ヽ∧_∧ \                 `、
       | |    \Д´>ヽ ヽ                  |
      ヽヽ     \つ |  |                 |
       \ヽ     >  < ̄ ̄|//丿〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  〜〜〜〜 \、   ヽ <   / 〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜``〜,''〜''~'〜~^〜〜〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜
---------------------------------------------------------------

クリーチャー−人間    
2/2
プロテクション(ニダー)
1青,T:ニダー1体を対象とし、それをそのオーナーのライブラリーの一番上に置く。
60( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 20:37:56 ID:3RaySAX+0
超次元ループ             3青青

 おらっしゃあぁぁ!!!
    ∧ ∧
   (゚Д゚ )
   /    \
   ∪∪O-、 )〜
 ┌─┐   ∪
 ↓  |
─────────────────────────────────────
 │  ↑
 └─┘
 おらっしゃあぁぁ!!!
  ∩∧ ∧
  ヽ( ゚Д゚)
    \⊂\
     O-、 )〜
       ∪
エンチャント(場)
いずれかのカードが墓地に置かれるたび、それをそのオーナーのライブラリーの1番下に戻す。
61( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 22:24:07 ID:lyPD/4H90
強行突破   2緑
  __________
/                 ./\
| 愛の力をナメんじゃねェぞ!   \
\___   ____   /    .\
       \|        ./       \人_バンッ!!
 ___________/         .\ (_
      ______ ./           > て
     ||       ./ ) /          /  (
     ||      / / /         ./   ⌒
     ||      / / /         O /
     ||    ./ /  \        /  o。
     ||    / /_∧ .\   , -つ  O ‰
     ||   / / ´Д`)   ./__ノ   _レ'
     ||   /    \ / / ____.)(
     ||  .|    へ/ /  |r- _ (_)- __
     ||  |    レ'  /、二つi   - __    - __
     ||  |     /ii    ||   ||  -  ____
     ||  /   /.__||_____||   ||    ||    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ./  /          ||   ||    ||    |
      /  /           \  ||    ||    |
     / ノ           ((( )))   ||
   _/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ;´Д`)  ̄\
  ノ /             / つ_つ ヒ〜!キモスギダヨ!
⊂ -'              人 Y
                し'(_)
インスタント
あなたのコントロールする八頭身はターン終了時まで
トランプルを得るとともに+1/+1の修正を得る

FT:これが… これが愛の力なのか… 迷惑過ぎる…!! ―1さん
6256:2005/04/06(水) 22:31:34 ID:3RaySAX+0
>>58
詳細キボン
>>59
それは仕様です。
黒にはなかなか無い能力+age能力ってことで
コストもちょっと高めだし。
63( ´∀`)さん:2005/04/06(水) 22:36:25 ID:lyPD/4H90
冷気耐えの八頭身   3青
       _________
         .|                |\
         .|                |  \
  ||\    |             [] |    |
  ||__..\  |                |    |
  ||ノ\ \|____________.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\ \ ||\          ..||   | ハァハァ・・・1さん・・・来てくれたんだね・・・?
  ||  \ \ .\_∧_∧__.|| ∠   ・・・ずぅ〜っとここで待ってたんだよ・・・。
  ||   \ノ   | .(  ´Д`)   . ||   \____・・・ウフフ・・・(ガチガチ)。
  ||      ||  ...| /⌒i っ ヽ  ||    |
  ||___||_  /  i i(_S)ノ.. .||  _|___________
  ||_|___| ./  /⌒i⌒i  . ||  |____________
  ||     ||  i / /  /  .|  .||  |        |       |
  ||     ||_  i   i  /.i  |   ||  |        |       |
  ||   //| ヽ_i /ノi .i   ||  |        .[] | []       .|
  ||  // ..|   / /   i i   ||  |                 |
  ||//   /  (  i  ( ヽ ..||  |     .((( )))      |
  || ̄|  /||  / .) /   ヽ、つ...||  |    (lll  u )Σ     |
  ||_|/  ||/  し         .|| ./ ̄ ̄ ⊂    つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   /.|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ .-=≡ノ   / ・・・コンナトコロニッ!
  ||  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   -=≡(_ノ._ノ
  ||/彡
クリーチャー ― 八頭身       6/6
冷気耐え八頭身は攻撃にもブロックに参加できない。
対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象にならない。

FT:フフフ。ただひたすら待つよ…。あの人の顔をみるまでは… 
                             ―冷気耐え八頭身
64( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 00:54:28 ID:H+p9c6ey0
悪性妄想                      黒黒
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       空も飛べるはず
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
\____________________/

                 (⌒)
                   ̄
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが攻撃かブロックに参加する場合、それは飛行を得る。
ターン終了時、エンチャントされているクリーチャーが飛行を持っていた場合、
〜はそれに20点のダメージを与える。それは軽減されない。
FT:天使を地に叩き落す、最高の妄想。  ―アヒャヴヴァクス

モナモナ坊主      4

   |
   | ,.- 、
   |.´∀)
   フ"`'`、
.  /    ゙、
  ~"'''''''"~
アーティファクト・クリーチャー    0/0
接合2
あなたのドロー・ステップの際、そのカードの色を予想してもよい。
そのカードがあなたの選んだ色と同じならば、あなたのターン終了時に追加のアンタップ・フェイズを得る。
そのカードがあなたの選んだ色でない場合、あなたの次のドロー・フェイズを飛ばす。
FT:その表情、山の如。(>58より絵面を拝借)
65( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 03:47:48 ID:4m6VreCI0
>>62
>詳細
掻い摘んで言うと、

・ライブラリー中にあるときに使用する能力なのでその能力を持つカードの存在を事前に確認できない。
・能力使用後、探しても見つからなかったらどうするのか?
 見つからなかったですますとするならば、
 カードのある無いに関わらず、マナさえ払えば好きなときにライブラリーを切ることが出来る。

っつー問題があるからです。


不毛な論争     青青

     ∧,,∧
    ミ,,゚Д゚彡 
  犬とミ   ミつ猫 
     ミ   ミ  
     ∪ ∪

ソーサリー
それぞれのプレイヤーは、自分のライブラリーを手札を加えた上で切り直す。
その後、以前持っていた枚数と同じ枚数のカードを引き、新たな手札とする。
それぞれのプレイヤーは望むならば、もう一度この手順を繰り返しても良い。

FT:どうでも良いと思う人もいれば、そのことに執着し続ける人もいるんだ。宗教と同じだな。
        
66( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 14:17:38 ID:qluHJxJJ0
火まみれの魔人        4赤赤
   ヽ_:::;;;;,',   .’:: ;; ; ;: . . ; .
      ~:::..);...     ::;’ ^  ,'::;;^ヾ:;;
      `:..' 从ヘ   ., ..( . : .(::);;
        火::ヾ::ゞ   (⌒:.:_、_:. .
       从::・∀・)  ..: : : ;(;; ;;;);;;
       ,':∴:::;;⌒从
       从/::从::从 \
      从::,' !::::人从ヾ::爻
     ,':::・’ 从::●:人 从:;.
     , .'  爻::::从人  ‘・.
   ,゛・ . 从::乂::;;:iヾ  ‘ '.
       从:;:/⌒ヾ:;从:、    バチバチ...
       ;人'    `从::.
       ;:从’     乂从
      从人      从;;:,
     乂::;爻       从人
 ( (   从;;::人   ( ( 从;;;::从
クリーチャー − エレメンタル       3/4
速攻
赤の発生源から〜へのダメージを軽減し0にする。
〜が赤でないクリーチャーをブロックするか、赤でないクリーチャーによってブロックされた状態になるたび、
〜ははそのクリーチャーに3点のダメージを与える。
FT:あいつには近づきたくないな。夏ならなおさらだ。
                   ――火山のギコ
6756:2005/04/07(木) 15:31:19 ID:RjoFLxkj0
一応訂正案を用意しました。どっちが良いと思う?

age 1緑(1緑、このカードをあなたの手札から捨てる:あなたのライブラリーから点数で見たマナコストが2以下であるageまたはsageを持つカードを1枚探し出し、ライブラリーを切り直した後、それを公開してあなたのライブラリーの一番上に置く。)

age 1緑(1緑、このカードをあなたの手札から捨てる:あなたのライブラリーからマナコストが1緑のカードを1枚探し出し、ライブラリーを切り直した後、それを公開してあなたのライブラリーの一番上に置く。)

それにともなって吊るされたギコを訂正。
吊るされたギコ        3黒
    |
     |
  .∩|
   |~ヽ/~)
 〜|  /
   |  |
  /("。Д。) サラサレター
 ∪∨∨∪
クリーチャー ─ ギコ
3/3
[防衛](このカードは攻撃に参加できない。)
〜は飛行を持つかのようにブロックに参加してもよい。

age 黒黒
68( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 20:41:34 ID:Byr4f/Tt0
遥かなる手紙                 青
        ______
          / ヽ____//
.         /   /   /
        /   /   /   ある日、遥か遠くの国から
.       /   /   /           手紙が届きました・・・
      /   /   /
.     /   /   /
    /   /   /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インスタント
カードを1枚引く。
〜をあなたのライブラリーのカードの上から2枚目に置く。
FT:それは宛先も差出人も知らぬ手紙だったが、確かに私にあてられた手紙だった。
                                           ――図書館のジエン

異形のしぃ             3白白
    i`ヽ、     /i
    ) `ヾ、、、,,,,ノ ヽ
   ミ`''        彡
   ミ 、-。-,   、-。-, ミ
  , ミ゙    ̄  ▼  ̄  ミ 我、考える故に我あり♪
、ノ 彡"*ヽ、_ノ`ヾ_ノ  ミ
    彡   V`ー'V  ミ
 i   、""'/⌒(>,,,,,,,,ミ    /⌒(>
 ヽ ;. `y'(  (>   ヽ  / '、0 (>
  \   (  (>人   `y'    (>
    `ー-ー'  /  \    /`ー'
         /    ヽ、_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
              . |;;;;;;\
 |               |;;;;;;;;;;;\
 |               | ̄ ̄ ̄
 ヽ、_ノ  い       . |
_________|

クリーチャー − しぃ ミュータント    2/1
先制攻撃  警戒
あなたが青か緑のクリーチャーをコントロールするしている限り、〜は+1/+4の修正を受ける。
FT:箱を見るな。
     ――騙されるなという意味のしぃ族の言い回し
69( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 22:03:46 ID:yjCXannM0
>>59
クリーチャータイプ 船 っていうのはもうなくなったんですか?
70350:2005/04/07(木) 22:40:17 ID:tesxs9HQ0
>>69
作った後思い出したので手遅れでしたorz
71( ´∀`)さん:2005/04/07(木) 23:50:31 ID:UJJMQV000
 神戦車T-72                  5

           |    __
           |  /ロ=ロヽ
      _,___|_ロ(・∀・j )
         ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
         O[く===く l‐‐‐ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
  ____,,;-------;,=ヽ==ヽl__________,彡_;(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
  >-/====!ニニ!.|========i========i======='i--ヽ
  ヾ‐‐‐--:;;,,.____|_|_____________|____________|____________|,,,,メ
   "ヽ(@)γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒'(@丿
     ヽ、,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ/

伝説のアーティファクト・クリーチャー − 戦車・ロード   3/2


あなたがプレイする戦車呪文は、それをプレイするためのコストが(2)少なくなる。


FT:T-72は既に出来たものでもあり、未だ出来ていない物でもある。
   T-72こそαにしてω。
   T-72こそ全てにして無。
   T-72こそ、唯一の我等が主なり。

   オブイェークト
72( ´∀`)さん:2005/04/08(金) 00:21:20 ID:4j+U6roB0
小柄な怪獣   1緑緑
     ノ⌒ヽ
   γ´o ,,,,,,,,)
  <   ゙''''''')
  <:: ::つ;; ;; つ
  ノ:: :: :: :: :: :(
∠、-‐(_ノ"ヽ_)
クリーチャー − ビースト   3/3
トランプル
あなたのアップキープの開始時、あなたが5枚以上の土地をコントロールしていない限り〜を生け贄に捧げる。
FT:広い場所が無いと暴れるんだよ。
          ――モナーの調教師

静かなバス停           3青青
         __ 
        〃_@_li
        ||BUS|
       ヾ.二.フ
       ,_ || 
       || ̄ ̄|   ∧_∧
       ||≡≡|  (    )  ∧∧
       ||__|  ( ○  )  (  ,,)
            ||    │ | │   /  |
       ((二二) (_(__)@___/
エンチャント(場)
それぞれのプレイヤーのアップキープの開始時、
そのプレイヤーは自分のコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。
FT:そのバス停では、一人づつバスに乗っていくのです。
    決してバスが小さいのではありません。
      でも、一人づつなのです。
73( ´∀`)さん:2005/04/09(土) 20:32:07 ID:Wba4NV+Y0
真の恐怖                      黒
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ← ヨーグモス
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
ソーサリー
以下の効果のうち1つを選ぶ。
「手札を無作為に1枚捨てる」
「対象のクリーチャー1体を埋葬する。」
バイバック(4) フラッシュバック(3) 双呪(2)
74( ´∀`)さん:2005/04/09(土) 20:33:01 ID:Wba4NV+Y0
ミス…orz
ソーサリー
以下の効果のうち1つを選ぶ。
「対象の対戦相手1人は、手札を無作為に1枚捨てる」
「対象のクリーチャー1体を埋葬する。」
バイバック(4) フラッシュバック(3) 双呪(2)
75(  ゚ ∇゚):2005/04/09(土) 20:40:41 ID:S09oDiCz0
>>73
うはwwwwwwwwつよすぎwっううぇwwwwww
76( ´∀`)さん:2005/04/09(土) 21:17:15 ID:Wba4NV+Y0
>75
1黒でも強かったかもしれん

躍動するブーン     1黒
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン
   ///
 ///
クリーチャー ― ホラー 2/1
飛行、プロテクション(エンチャント)
〜は天使や侍によってはブロックされない。
スレッショルド ― 〜は-1/-0の修正を受けると共に畏怖を得る。
77( ´∀`)さん:2005/04/09(土) 21:21:07 ID:J22qPEpL0
そら終止がソーサリーになったらマナ・コストが黒だけになって、
さらにオマケがいろいろついたっつぅその時点で既におかしい訳で。
78( ´∀`)さん:2005/04/09(土) 22:11:19 ID:nrGhdPNw0
回転の八頭身   3緑青
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //          ジゴクグルマ
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'    -=≡((( )))  キモイヨーッ!
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"     -=≡( ;´Д`)
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "      -=≡/ つ _つ
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "                -=≡人  Y
 ー"   ゴロゴロロロ・・・     ____∧______ -=≡し'(_)
                    /
                    | ・・・逃げられないよ・・・!
クリーチャー ― 八頭身        3/3
回転の八頭身が呪文や能力の対象になるたび、ターン終了時まで回転の八頭身は、
+2/+2の修正を受け、呪文や能力の対象にならない。

FT:それは見つめられるたび回転を増して行く…
79( ´∀`)さん:2005/04/10(日) 01:23:30 ID:ovS6qB1v0
驚愕の失策         青

2泊三日の出張から家に帰ってくる

なんか温かい

エアコン見る

ずっとつけっぱなし

ヽ(ill゚д゚)ノ  アンビリバーボ

インスタント
カードを2枚引き4枚捨てる。
FT:気付くまでは幸せ。そして、気付けば地獄。

呪いの言霊            黒黒黒

さぁ ポケットの中の宝石を お金に換えよう
黄色いサファイア 大きなエメラルド 壊れた腕時計 キミが言った
『しょうがないね でも こういうのも悪くない 
キミも これを望んでいたんでしょ?』
ボクが言う
『うん ボクは 幸せだと思っているよ』
笑う4匹の仔豚 ボクらの前途に 安住の地はナイ
哀愁に駆られながら それでもボクは キミの元へ向かう

ソーサリー
あなたは8点のライフを失う。 あなたのコントロールするパーマネントを5枚生け贄に捧げる。
あなたの手札を全て捨てる。 あなたのライブラリーを上から20枚墓地に置く。
その後、あなたはカードを5枚引く。
FT:この歌を声に出すと、不幸になるといわれています。
   心の中で読むならばなんともありません。
     決して声に出してはならないのです。
                      ――古びた伝承集
80( ´∀`)さん:2005/04/10(日) 06:48:04 ID:/2vSvayU0
対呪法警告              1青青

>79
トミノ関連は辞めなさい。もしもの事で人死がでたらどうなりますか。

声無き声は背後が恐い 言靈唄は尚恐い
唄えば反響(こだま)が現世にひびき、狐牡丹の花がさく

インスタント
対象の呪文を「そのオーナーは全ての土地をタップする」ことを選ばない限り、打ち消す。
バイバック 3点のライフを支払う フラッシュバック 1点のライフを支払う

FT:誰が「オカ板は霊的に安全だ」と言ったんだい?  ―――某コテハン
81( ´∀`)さん:2005/04/11(月) 00:56:53 ID:C665zb/B0
たらこ           赤
            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
クリーチャー − 食べ物       1/1
〜を生け贄に捧げる:あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。
それはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
FT:類似品(明太子)にはご用心。
82( ´∀`)さん:2005/04/11(月) 15:49:36 ID:plM88kdh0
顔の無い天使             2黒黒

     /⌒ヽヽ                    ノ⌒~ \
   ./    ヾ(                    |      ヽ_
   丿  ,、ソソ人                 / `,ミ__   \
  /  ソノ| | ミ、 \              ,-‐-、Yヾヽヽ~⌒~ \.\
  | ノソ ソ///ヾ ヾヾ-、         /.⌒.\ ̄\ ソ" ),、 \ \
  .| /  /|//ソ_ソ"" ̄"/""丶     /     \  \y"~\|\. .\\、
  .|    | | | (/_//ノ /    |     |        ヾ   ヾ ヽ `` . `` |、
  |     /   _,-‐/    / -ニ‐ , |        ヽ ゞ .`\/ヽ|\\ヽ |ヽ
  .|   /   ノ(((/    /ソ( ∧∧/ l         `ヽヾ)\\ 彡‐-、 ,|
  ノ  / ( / | |ツ    | -、 (    )/⌒|         | ヾ )ゝ \_\\ヾ),
   //  |  ソ;;  ::   \-.ソ  . ヽ-‐-l、       .ノヽヾ\\\ .\\\\
  l´ イ | | | |/ノ:     ヾl. (ノ|   |ヽ)  ハ      ./、_| | |ヾゞ |   | \\\
 |  i ソソソソl| (//(;;   /l  ヽ_||   / /ソ   ハ\ソヾソY丶.|.  /  ヽlヽl
..|  ヾ/ |ノ|ノ  //./(//(((    ∪  /ノ //ノ/./\ \)     .|  /
 |  \\     |,//.)ノソヽ\     / / /ソソ//        ノ  ,'
 ヽ ゝ       /// ヾ\\\  ///ソ  ヽ         彡/
  \ミ              しし/ \JJ

クリーチャー 天使         3/3
飛行 畏怖
83( ´∀`)さん:2005/04/12(火) 03:28:50 ID:c7QqbvTh0
>>76
パワー2飛行なら3マナ以上にするか、それなりのデメリットが必要だろう
>>78
解決前なら再び対象に取れるので、コーの遊牧民とか使うと無限にパワーアップするが
>>80
フラッシュバックが凶悪だな
>>82
多色かデメリット持ちじゃないとそのパワーで飛行は無理
84( ´∀`)さん:2005/04/12(火) 22:50:31 ID:B6oIgxgu0
AA講座            1青青青

   /ハヽ センセーハ AAEデス
  __|__i__|__
___(,゚ーv゚,) |___________________
   (|  |つ       へ へ ΛΛ
   |  |       (´Д ` )゚∀゚ ) オオー
    し `J       と    )ノ |
   "゛゛""     [ ̄ ̄)[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]
ソーサリー
対戦相手一人を対象とする。
カードを2枚引き、その後、その対戦相手はあなたの手札から、
アーティファクト・カードかクリーチャー・カードかエンチャント・カードか土地カードを1枚選ぶ。
そのカードをあなたのコントロール下で場に出す。
FT:講義を始めますよ。
     ――AAアカデミーの講師


生気の充満                                          1緑緑

;;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;:; :;:  ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:  ;ヾヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ; ;: ;::: ;: :: ::;; ;: ;・::: ;: ;・::: ;: :: ::;;
:::::::;:: :;:;:;:;:;+::::    ヾゞ;ゞヾ.:  ;ヾヾヾゞ;ゞヾ.:  ;ヾヾヾゞ;ゞヾ.:  ;ヾヾヾゞ  ;: :::::::+::;;:;::;;;;::::;:: ::;;
;;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;:; :;:  ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:  ;ヾヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ;ゞ ;ヾ ;: ;::: ;: :: ::;; ;: ;・::: ;: :: ::;;
;: ;::: ;: :: ::;;     ,,ゞ.ヾ\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ,,ゞ.ヾ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . , ;: ;::: ;: +:: ::;; ;: ;::: ;: :: ::;;
: : : : : : : : : : +   ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ   ;: ;::: ;: :;: ::+ ::;; ;: ;::: ;: :: ::;;
 :: ;: :: ::;; ;: ;::: ;: :::::;:::   ゞヾ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ;ゞ ゞ; ::::::: :::: :::: :::::: :::: : : : : : : : : : : :
:: ;: +:: ::;; ::;:;: ;:: ;      ゞ;ゞiii;:: イ.ヾゞ,    ゞ;ゞiii;:: イ.ヾゞ  :: ;: +:: ::;; :: ;: :: ::;; :: ;: ・:: ::;;
::;;   :: ;:  ::  ::;; :::;;   :: ;:..ゞ;ゞ   iiiii;; :|;:/ :.:. .: .::   ;ゞiiiii;; :| ::;;   :: ;:  ::  ::;; :::;;   :: ;:  ::  ::;; :
   ::;;   :: ;:  ::  ::;;:       |ii;: : |:/ : . :. :. :    イ|ii;: : |::;;   :: ;:+  ::  ::;; :::;;   :: ;:  ::  ::;; :
   :::::.:.:::: : :.:. :.: .:. . :: : : : : . . . .: |iii;;;;:| :.:::∧_∧:. . : :|iii;;;;:| :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : : :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : :
                    |ii;((,)| (^( ´∀` )^)  |ii;((,)| :. . :: : : :.:::: : :.:. :.:
      :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : .    |iii;;::::|   \    / .: .::|iii;;::::|
                   |iii;;:::::|   |  |  |    |iii;;:::::| :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : :
,.,.. ,...... ,....,.. ,,.,..,., ,,...,..,.. . ,....,.. ,,.,...,|iMi:::i;|;., ,.,(_人_).,,.,...,|iMi:::i;|.,., ,.,.. ...,..,., ,.,..,.,.. ,...... ,....,.. ,,.,..,., ,.,.
インスタント
あなたは自分のコントロールするクリーチャーの数に等しいライフを得る。
その後、あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
FT:輝かしい生気。
   充満する生命力。
85( ´∀`)さん:2005/04/13(水) 00:55:28 ID:ngOyE2yJ0
惑星メテオス
            lllll!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”゙゙゙゙゙゙!!lli,
           ll!゙゙       lll      ..゚゙!li,
          llll!゙        llllll         .:゙l
         ll         lllllll         .゙i、
         llll..         lllllll         ..l.l゙
    zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
          lli,         lllllll         .,,_
           lli,,       lllllll        .,,l゙ノ
            l゙!i,,,,     lll       .,,,,ll゙"
             《゚゙゙゙!──────<l゙゙゙
伝説の土地
(T):プレイヤー一人を対象とする。
   対象のマナ・プールに好きな色1色のマナ10点を加える。

FT:数知れず宇宙にひしめく銀河が、たった一つの惑星の暴走により、かつてない危機に陥っていた。
86( ´∀`)さん:2005/04/13(水) 16:12:52 ID:PjtdpJOZ0
>85
池沼のかたですか?
87Ozone:2005/04/13(水) 18:40:54 ID:TJEwsHIz0
>>85 ワロス 逝っちゃってるなー

>>85 勝手に修正 まだ逝ってるけどなー


惑星メテオス
            lllll!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”゙゙゙゙゙゙!!lli,
           ll!゙゙       lll      ..゚゙!li,
          llll!゙        llllll         .:゙l
         ll         lllllll         .゙i、
         llll..         lllllll         ..l.l゙
    zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
          lli,         lllllll         .,,_
           lli,,       lllllll        .,,l゙ノ
            l゙!i,,,,     lll       .,,,,ll゙"
             《゚゙゙゙!──────<l゙゙゙
伝説の土地

惑星メテオスはタップ状態で場に出る。
X、T、惑星メテオスを生け贄に捧げる:対戦相手一人を対象とする。 そのプレイヤーのマナ・プールにXを加える。

FT:数知れず宇宙にひしめく銀河が、たった一つの惑星の暴走により、かつてない危機に陥っていた。 
88( ´∀`)さん:2005/04/14(木) 01:50:35 ID:rLMps/1H0
ギコールの蛮族          1赤赤
   ∧ __o__∧
   ヽ/ __二lノ          /) (ヽ
    ノ,,,|メ゚Д゚)          (/ニ"人
   /"ii_ii_ヾ⌒ヽ       (゚Д゚;;;]_ゝ
   (/´l,,,,,,,,,,lヽ)il |       /ii__r'⌒ヽ
   ´\.........ゝ__ノ  <ニニニl(/.l__|  O |
    (ノ \ヽ)         ノ,,,,ヽ_ノ
        \         (/  ヽ)

クリーチャー ギコ・バーバリアン
3/2
age 3(3、このカードをあなたの手札から捨てる:あなたのライブラリーから点数で見たマナコストが3以下であるageまたはsageを持つカードを1枚探し出し、ライブラリーを切り直した後、それを公開してあなたのライブラリーの一番上に置く。)

FT:大陸の北にあるギコール地方では、蛮族が村々を襲い、領主から金品を強奪することが多々あった。


ちょっと強いのは仕様です。
89黒の軽量スペル:2005/04/14(木) 18:43:31 ID:a7plvkYk0
ヒッキーの呟き    黒
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::  (-_-) ボソボソ…::
:::::::::::::  (∩∩)  :::::::::::::::::
ソーサリー
対戦相手一人を対象とする。その対戦相手はカードを1枚捨てる。
その後、その対戦相手は自分の墓地にあるカードを1枚選び、それをゲームから取り除く。
sage(黒)(黒)
FT:鬱々とした呟きは呪詛にも近い。


陰鬱な虐め         黒
   ∧∧      W    ∧_∧
  (,,゚Д゚) ミ   ヽ∧,,,,  ( ^^  )
  (|  つ='⌒ヽ、ノ(#゙;;-゚>と    )
 〜|  |       U;; ;;|  |  |  |
   U~U     〜(;;; ;;;;) (_(__)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-3/-1の修正を受ける。
FT:虐めが続けば、逆らう気力すら失う。
     独裁政治も規模は違うが同じ事だ。
90( ´∀`)さん:2005/04/15(金) 17:02:43 ID:v7vGj2Q90
アヒャの釣り師          赤
                  /:
                 / : 
                /  :    
               /   :  
          ∧∧  /    :   
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
クリーチャー アヒャ
1/1
釣り 赤(〜が攻撃に参加するたび、あなたは赤を支払っても良い。
そうしたなら、防御側プレイヤーのコントロールするアンタップ状態のクリーチャー最大1体までを対象とする。
それらのクリーチャーはこのターン、可能ならばこのカードをブロックする。)

sage 赤(赤、このカードをあなたの手札から公開する:カードを1枚引き、その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)

FT:奴が釣っているのは魚じゃない。ダイバーだ。
91( ´∀`)さん:2005/04/15(金) 20:56:11 ID:qlDp9Zf+0
絶体絶命   2黒黒
                 (_⊂ヽ
                    \ \    1さぁ〜ん。
                     \ \     ハァハァ
                       \ \ ∧_∧
   ((( )))                \ (Д`* )
   ( ;´Д`) いや〜            .\   i⌒ヽ                 ._n
   ミ≡≡≡  こないで〜!!       \ |  | \     ○       ._,/ /
   ミ≡ :'⌒)⌒i ))                 .ヽ|  |  \__/⌒\      (   / ))
  ::::ヽ_( / (_)                   |  |ヽ、       )    / /
   ::::::::::し'::::                      .|  |  ー-/  /\ __/ /
                              |  |   /  ∠\_Y ヽ/
                            ⊂  | (_      ̄      ⌒つ
                             `ヽつ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インスタント
このターン、戦闘ダメージを与えられたクリーチャーを破壊する。
それは再生できない。
FT:後にも前にも右にも左にもある物は、絶望…
92( ´∀`)さん:2005/04/16(土) 21:27:05 ID:rnMsc4970
花見   白緑
ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `             `          
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    \オマエラナア/
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `     ∧_∧ ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    ,        `         `  `( `A´)
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|      \ ハンターイ!/ \ ワショーイ!/ /   ..\`,\ソンナコトヨリ聞イ
∧_∧∧|iiiiiii;;;;;;((,,,):::|  ウトーリ ∧∧∧ ∧∧ ./■\/■\∧ノノ∧  ∧_∧ ∧ ∧∧_
<ヽ`∀´>|iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|∧_∧β(,(`ロ`#)(・∀・)(* ´ワ`)´∀` ) /⌒\,,(´∀`)(,,゚Д∧.
,⊂  て)|iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::(*゚ー゚). ((⊃⊂)(つ つ/ハノノノハ ∧∧ (    )∧_∧ ,,, (
(     |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦 .| | | | .|||(´∀`*川(・π・).|    |..(  ,,, ) , ,
 ∧∧|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.(. ,(..... ,)...(. ,,,.,.).(∩∩=) ,(.∩∩...|    |..( ,,,.,...,.. ) ,,(

インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで以下の能力を得る
「あなたのマナプールに 緑 か 白 のマナを加える」

FT:散り行く花の中で緑の抱擁を… 春の光とその実りの中で…
93( ´∀`)さん:2005/04/16(土) 21:55:20 ID:bGmCeq+A0
>>92〜、条件条件。 Tとかのコストは〜?

拘束の重り            4
         γ ⌒ヽ     ∧_∧
          i    io。  ∩;・Д・)
          ゝ ___,ノ  ゚∝,/_   ノ⊃
                 じ、__)__)
アーティファクト − 装備品
装備しているクリーチャーは、攻撃にもブロックにも参加できず、(T)を含む起動型能力をプレイできない。
装備しているクリーチャーは、以下の能力を持つ。
「あなたのコントロールする、〜を装備しているクリーチャー以外のアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする:
 〜をはずす」
5:対戦相手のコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
  この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにしかプレイできない。
装備(1)
FT:他者を拘束するために考えられたこの道具は、
   長きに渡り、『奴隷』という概念を定着させるための道具として利用された。

94( ´∀`)さん:2005/04/17(日) 02:03:24 ID:62C0firi0
gangare
95( ´∀`)さん:2005/04/17(日) 11:50:46 ID:MUkxhVhq0
はんもも                       緑
                  ,ヘ
                // ヽ
            //   `ー‐- 、―― 、
               / `ー'           /
           l              ∨
             |    ●    ● |
            ',     r― ァ   /
            ヽ _   |_/  /
            <:.:.:.:.:.:>⌒)⌒ヽ
              `⌒´/:::/⌒ ´
                 /:/
              _,/:::/
           /´:.:.:.:ノ::::|
          '´ ̄ ´ ヽ::ヽ-―‐- 、
              〉:::,ヘ._:.:.:.:.:.:ヽ
                 /:::/   `  ̄ ´
             /:::/
         _ノ⌒'、;ノ⌒>
          | ̄`ー ' ̄ ̄ ̄|
         `i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i´                 ∧∧
            | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|                 (゚Д゚;)
           |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|                 |  キ
           |_,n_,n_,n_|               ⊂UU つ〜
エンチャント(土地)

エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、そのコントローラーは自分のマナ・プールに緑を加える。

FT:耳をすましてよく聞けば、それが語りかけてくる声が聞こえるよ。
96( ´∀`)さん:2005/04/17(日) 21:54:00 ID:1VrOFFgK0
メックス丼         4
           杲
            杲杲
     ┌    杲杲杲
 _| ̄|○ 杲 \_/
     └     =
アーティファクト
(X)、メックス丼を生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。
                   それはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。
FT:「それはごはんのほうなのだ」───ジオライト星人
97  :2005/04/19(火) 04:01:50 ID:17eUbBJ20
熊の指揮官  3緑

グパオーン    
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
==/  ●   ● |=========================   
  |    ( _●_)  ミ   ヘビーベアアタック
=彡、   |∪|  、`\=======================
/ __  ヽノ /´>  ) ジャジャジャジャジャジャジャジャジャンッ!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
クリーチャー 熊
2/2
親和(熊)
2緑緑緑:全ての熊は+3/+3の修正を受けると共にトランプルを得る。
この能力はあなたがソーサリーをプレイできるときにしかプレイできない。
98Ozone:2005/04/19(火) 19:24:19 ID:8wdcbMLU0
迫り来る恐怖  2B

  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|  
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .  
;  し’ '`| | ;

インスタント

アーティファクトでないクリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。
99Ozone:2005/04/20(水) 22:04:07 ID:9iCxnE290
ガーナのサッカー協会会長、ニャホニャホタマクロー 5URG  

            ___/\___
            |v\へ/\へへへヽ
            |.▽▽▽▽▽▽▽▽|
           /ハ△△△△△△△△l
           l><><><><><><>〈l
           l ニ ̄ ̄ ̄ ニ ̄ ̄~!;;l
          { /ーg-ヽ--/g-ヽ   l;;l
          .{~`、_ノ  `、_ノ-‐'''~、;}
          .l  ,.、(。、_,.。)、     lノ
         ,.、_ヽ ,,;;;;''''''''';;;;;,,ヽ ,.、_ l 
 ,.-‐‐、,-_,,-,(ニ r'、 . ,.--‐、,-,_,,-,(ニ' r'、、_
 `=='(_ rノ(´ノ__ト-' `=='(_ rノ(´ノ__ト-'  ̄`ー-、_
 (,.、-‐' `‐' ~    (,.、-‐' `‐' ~   l       `ー、
  /~`ー-、,.-‐――-、,  /~ー-、  ,.-―-、       ヽ
/ ;o∞o`!_,-‐-,  )/;;;;;;;;;;;;;;;;;`i/     `、    /⌒ー、
(_,.、○;;;;ノ,‐‐-、/ /(_ノ ノ;: }{  o∞o  }‐、  /    }ヽ
 ,.-‐'  / `ー-、,,,<   ,-‐''" ノ l  ○;;;;; ハ `ー''  ,-〜'  l
 `ー-''      ヽ;;ノ   ー-‐''"  ヽ;;;;;ハ;;;ノ ヽ、、、、ノ

伝説のクリーチャー−人間

先制攻撃
T:あなたはあなたがコントロールするビーストの総数に等しい枚数のカードを引く。

6/7
100Ozone:2005/04/20(水) 22:11:34 ID:9iCxnE290
タマクローの群れ 2GG

  ヘヘ
 lO Ol    
 三兄三  /ツ  
⊂JJJJつ//
  l __ニつ
  U
/ ̄ ̄ヽ、
|    O |
|      |
\___ノ

(  ∧∠フ∧  )
(   l´ .. .`l  ) ド
  彡、 ∀ ,ミ  ) ロ
(( (_二6二_) )) ロ
 (  / ヘ l==' ン
  ( U  U 

  (ヽÅノ)
 `l( ゚) ( ゚)l´
 三、_ ● _。三
lヽ  / ̄/ _
ヽ二(  (二--`>
   ヽ ヽ
    ) )==・
   /_,ヽ、  

クリーチャー−ビースト

すべての人間は同時にビーストでもある。
ガーナのサッカー協会会長、ニャホニャホタマクローをプレイする際のコストは2少なくなる。

3/3

FT:ガーナに 行ったら 会いたい人は ニャホ ニャホ タマクロー
みんなの アイドル そんなおいらは ニャホ ニャホ タマクロー
ガーナで 一番人気の スポーツ ワールドカップに 出場だー
ニャホニャホタマクロー  ニャホニャホタマクロー
101( ´∀`)さん:2005/04/21(木) 00:42:26 ID:z9PH0ZJz0
不明な4つ足生命体   緑
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘

ソーサリー 
あなたのコントロール下で緑1/1クリーチャートークンを場に出す。
その後あなたのライブラリーにこのカードをいれシャッフルする。
102( ´∀`)さん:2005/04/21(木) 18:48:10 ID:rnTVRYxF0
嘲り      青
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーの次のターン、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーはそれぞれ、可能ならばあなたへの攻撃に参加する。
103( ´∀`)さん:2005/04/21(木) 20:28:55 ID:jdAVNcl10
夢オチ   1青

   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Ο〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                       0
                        。  
                      _____________
                     /   /l_/l       ).
                    / ( ̄(´Д` ) ̄0   /
                 /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)  
                  / ※※※※※※※※  /
                 / ※※※※※※※※  /
               / ※※※※※※※※  /
              / ※※※※※※※※  /
            / ※※※※※※※※  /
           / ※※※※※※※※  /
         / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
インスタント
追加プレイコストとして八頭身を1体生贄に捧げる。
対象の呪文を打ち消す。
104( ´∀`)さん:2005/04/21(木) 20:55:16 ID:1uoT2xlz0
>>102
赤の効果だと思うのだが。
>>103
1マナぐらいのほうがいいかと
105( ´∀`)くん:2005/04/21(木) 21:07:44 ID:raNGBFxT0
おにぎり射撃モララー  赤

                          ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:
                        ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:   ;:・∴∴;:
                   ∴ ∵  ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:
    ∧_∧ ドルルルルルルルルル!!!!!  ./■\  /■\ /■\ ;:・∴∴;:
    ( ・∀・)___。  \从/      ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚∩)(  ゚∀゚)    _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐―(つ   ノ(つ  丿(つ  つ
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ      ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ;:・∴∴;:
   (__(__) B   、、、  ,,,      (_)し' し(_) (_)_) ;:・∴∴;:

インスタント
対戦相手1人を対象とする。1枚以上のカードを捨てさせる。
そのかわり1回だけあなたへの攻撃に参加できない。
106( ´∀`)さん:2005/04/21(木) 23:11:11 ID:1uoT2xlz0
>>105
(゚Д゚)ハァ?
ワケワカラン
107( ´∀`)さん:2005/04/22(金) 17:27:31 ID:kZye5PGb0
>>105
相手は手札を一枚選んで捨てる。
次のターンの自分の戦闘フェイズをスキップする。


か?だとしたら弱いな。
108( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 10:23:21 ID:qn+qYlia0
重い呪文集    青緑A


  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( # ・ω・)  お・・重・・
     `ヽ_っ⌒/⌒c ←50`    
        ⌒ ⌒
エンチャント(場)

このカードがプレイされたとき、あなたのライブラリーから
呪文を一枚選び、手札に加える。

自分または相手がソーサリーまたはインスタントを
発動する時のマナ・コストにBを加える。

FT:「重めの呪文集は、呪文をたくさん載っている。しかし、それを使いこなすのはなかなか難しい。」

109( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 11:41:17 ID:7glGNkxp0
衝突     黒@

           _, ,_   ............... _, ,_   
    ---=====( `Д´)     ( `Д´ ) ピュ.ー ---===
   ----=====〔∪ ̄〕...............〔 ̄ ̄∪~〕=
-----======◎―◎................ ◎――◎ =

ソーサリー

この呪文をプレイするための追加コストとして自分のコントロールしているクリーチャーX体を生贄に捧げる
相手の土地でないパーマネントX体を破壊するそれは再生できない

FT:余所見は禁物。
110( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 13:29:44 ID:7glGNkxp0
強制退去       青青B


                |    ||\           二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
                |    ||☆\       ...   | |             |.∧_∧     さっさと引っ越〜し!! 
                      |    ||:*: :o|\         | |             |<`Д´ >つ─◎   しばくぞッッ!!!
 ̄|| ̄ ̄||              |    ||:::゚:::: |☆\   ...  /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.            
  ||    ||  ______|__  ||::☆: |:*:::o||  ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□||□  ||  |._. ._. ._. ._ヘ⌒ヽフ |  \::::゚::|:::゚:::::||    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
  ||    ||  |\_____(; -ω-) \__ \.:|::☆|| .   |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
_||__||  | |\__∪ ̄∪ ̄ ̄\  \ :o||...  . t______t,,ノ     t_______t,ノ
二0二二|| ̄\|∫\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \||
         \ヾ \             \  
           \  ||~~~~~~~~~~~~~~~||

インスタント―秘儀
対戦相手一人を対象とする
その手札を一枚選択する
それがインスタントまたはソーサリーの場合それを墓地へ送る
それが土地だった場合その土地と自分の土地一つをそれぞれのライブラリーに混ぜてよく切りカードを一枚引く
それがクリーチャーの場合そのクリーチャーをライブラリーに混ぜよく切り、カードを1枚引く
それがアーティファクトの場合自分と相手は手札を公開し、それぞれの手札のアーティファクトを全て破壊する
それがエンチャントの場合そのまま相手の手札に戻す
連繁:青D

FT:そいつは見る見るうちに顔が豹変していった。
   もう出て行くしかないのか
        下の階の人
111350:2005/04/23(土) 14:15:46 ID:Y1Sm1KJh0
>>108
テキストをきちんと直してください。
それに「プレイされた時」ですと打ち消されてもカードがサーチできてします。
>>109
エンチャントが破壊できるのはまずいです。
>>110
テキストをきちんと直してください。
手札にあるカードは〜〜〜カードであり破壊されたりといったことは起きません。
それに青で手札破壊ができるのはどうかと。
112( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 18:28:25 ID:nok1WmO30
悪夢の母体    4黒黒
        ∧ ∧   -― ̄ ̄ ` ―--  _     _,,, _,,,,,,
       (Д`゚,;::´´ ......... . .   , ;;;;;;  ~  ̄",r´、;;; :::::: :;; ~")
        _;/...........::::::::::::::::: : : ::::: ,:::::::::::.:::::::::.:::::... ..ー-.く, ̄  ,~
       , ´ : :::::::::: : : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: :,;::::::::::;;;;; ;;∧,,
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::: :::::::::::::::::::::;; ;:::::::: ::::::::::::::::: ::::∨:: : ;;;;;;;;,;;;:;:;;;ヾ,,   …愛を…
-= (´,-‐‐´」 : :::::::::::::::: ::::::::::::: ;::::::::::::::::::::::::::::::: : :,~::;;:,,::∴:;:::,,,;;∴;;:;;),~                ((( )))
  ,~     (:;;::::::::::::: :::::::::: ;; ; ;::::::::::::::::::;;:::::::::::::::: :::;;::::;:;;..,:;;;ゞソ;;;:::::;;;:ノ,~               ( ; ´Д`) ビイィ"ー!
        `ヾ_:::::::::::: ::: ::::::::::::::::::::::;;:::::::: :::::/⌒\ ;:∧ ∧y;丿/⌒\          ⊂   ._つ
-=≡≡      ,_  \:;;;;:::::::::::::;;;::::::::::::::::::::://\ ⌒(;´Д`)⌒._/\\''     -=  人 Y
  -=≡   (__  ̄~" ___,. --‐ -//  ,,:. ̄───  ̄,,:.     .\\        し'(_)
            ̄ ̄          / ヘ⊃.. ,:, ,: .,,:..., ,:,,::;;;::,,,..   ⊂へ ヽ '     -=
                       ```                     '''''''

クリーチャー ― 八頭身・イリュージョン     5/5
変異 沼を3枚生贄
悪夢の母体が対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になるたび、
あなたは、ライブラリーから八頭身を1体、場に出してもよい。
そうしたなら、あなたのライブラリーを切りなおす。

FT:それから生まれてくる悪夢に到底、耐えられるものではない ―1さん
113( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 18:47:48 ID:nok1WmO30
希望の母体  4白白
                    ∧_∧ 
                   ( ´Д`) 1さん!コレを受け取れ!
                    )   *∴
                   /     ∴;
                  /   ,   *:
                 / l  ;'   / :|∴;
                 | |  |   /|  | ∴∴
                 / | / ,:'"   'i |  ;・∴:
                /  | |/     | |  ∴* ∴
              /   | |`;、    | |   ・;∴∴: ∴.
              /l   /| |  l   | |  [希望] [幸せ]
            / |   | | |  |   | |
           /  ,|  / | |  |   | |      [友情]
  lヽ        イ ,;"l  /  刈  l   刈   
   ヽ\ __/ / / /    〉 〉           [勇気]
    \ ___ /  / /    / /  .                     .((( )))
             | |     | |         [1さんハァハァ]       ( ´Д`)
              |.|     |.|                 [愛]    ( つ つ
             |. |      |. |                        / / Y
            Lぷ    Lぷ                       し´(_)
クリーチャー ― 八頭身・イリュージョン  4/4
変異 4白
あなたのコントロールするパーマネントが場から離れるたび、
あなたは1点のライフを得ても良い。

FT:人は何かを知るたびに強くなる。希望は増していく…。 ―1さん
114( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 18:54:23 ID:7glGNkxp0
衝突     黒@

           _, ,_   ............... _, ,_   
    ---=====( `Д´)     ( `Д´ ) ピュ.ー ---===
   ----=====〔∪ ̄〕...............〔 ̄ ̄∪~〕=
-----======◎―◎................ ◎――◎ =

ソーサリー

この呪文をプレイするための追加コストとして自分のコントロールしているクリーチャーX体を生贄に捧げる
相手の土地でもエンチャントでもないパーマネントX体を破壊するそれは再生できない

FT:余所見は禁物。

強制退去       青


                |    ||\           二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
                |    ||☆\       ...   | |             |.∧_∧     さっさと引っ越〜し!! 
                      |    ||:*: :o|\         | |             |<`Д´ >つ─◎   しばくぞッッ!!!
 ̄|| ̄ ̄||              |    ||:::゚:::: |☆\   ...  /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.            
  ||    ||  ______|__  ||::☆: |:*:::o||  ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□||□  ||  |._. ._. ._. ._ヘ⌒ヽフ |  \::::゚::|:::゚:::::||    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
  ||    ||  |\_____(; -ω-) \__ \.:|::☆|| .   |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
_||__||  | |\__∪ ̄∪ ̄ ̄\  \ :o||...  . t______t,,ノ     t_______t,ノ
二0二二|| ̄\|∫\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \||
         \ヾ \             \  
           \  ||~~~~~~~~~~~~~~~||

インスタント―秘儀
対戦相手の手札を一枚選択する
そのカードを対戦相手のライブラリーに戻し、切り直す。
連繁:青

FT:そいつは見る見るうちに顔が豹変していった。
   もう出て行くしかないのか
         ―下の階の人
修正しますた
まだ変なところがあればお願いします
115( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 20:25:28 ID:7glGNkxp0
訪問する兎      白C


         //
     / /
    /.  ∩∩
    / ∩ | |_| |
    / .| ( ・∀・)_
  .// |    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

クリーチャー―ビースト・兎 1/1

〜はインスタントをプレイできるときならばいつでもプレイしても良い
〜はタップ状態で場に出る
〜は飛行を持っているかのようにブロックに参加しても良い
@、兎トークンを生贄に捧げる:〜をアンタップする
T:1/1白の兎トークンを一体場に出す。それは、「飛行を持っているかのようにブロックに参加しても良い」という能力を持つ
スレッショルド:
〜は+2/+2の修正を受けると共に上記能力を
〜はインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしても良い
〜はタップ状態で場に出る
プロテクション(ビーストでないクリーチャー)
〜は飛行を持っているかのようにブロックに参加しても良い
@、兎トークンを生贄に捧げる:〜をアンタップする
T:1/1白の兎トークンを二体場に出す。それは、「飛行を持っているかのようにブロックに参加しても良い」という能力を持つ
に変更する

FT:あいつは突然現れて邪魔をして来るんだ。
            ―NO○Aうさぎの言葉

ちょと強いかもしんない。
アンコモンかレアの部類で
116( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 22:58:36 ID:nTN6mJia0
ごちゃごちゃしたカード多過ぎ
シンプルなやつを作れる強者はおらぬか?
117( ´∀`)さん:2005/04/23(土) 23:12:18 ID:bt6LklCi0
風呂カー          赤
            ∧_∧
            (・∀・ )
           0⌒と )
        ⊂二二二二二二⊃
         ゝ         丿 =3=3=3
          ◎────◎
クリーチャー − モララー   2/2

速攻 消散1

FT:「風呂がさめるまでの命だが、それでも十分だ。」
118( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 09:23:48 ID:7bMJ32o40
>>117
シンプルワロスww
119( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 12:16:14 ID:i7vJtNas0
ケツアゴ┃━┏┃       B

┏━━┓
┃━┏┃
┃  ┛┃
┗━┻┛

アーティファクト・クリーチャー―┃━┏┃    0/0

接合2 防衛

FT:彼の変化には気づきにくい。

シンプルに
120( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 14:49:37 ID:jBzJgP1G0
>>119
死んでるじゃん・・・
121( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 15:38:19 ID:rz+LgiYI0
>>120
接合を知らんのか?

きのこる先生        3緑
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <きみたちがこの先生きのこるために
    |(ノ  |)     わたしが教えてあげよう
    |    |       質問はないかね?
    ヽ _ノ
     U"U
クリーチャー − 植物    2/2
トークンでない緑のクリーチャーか森が場から墓地に置かれるたび、
1/1の緑の苗木クリーチャー・トークンを1個場に出す。
緑緑:〜か、苗木を1体再生する。
FT:緑である我々がこの先生きのこるためには。
                     ――きのこる先生
122( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 18:41:42 ID:J2kSZNLy0
>>121
キノコは植物じゃないとおもわれ

クリーチャー ─ キノコ・先生

苗木→キノコ
123( ´∀`)さん:2005/04/24(日) 21:42:03 ID:pACyB5hv0
ブチ切れる机      3
      
  ーー/.ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  -=//ヽヽ                    ヽ
 -二// /ヽヽ                    ヽ
 =// /=ヽヽ                    ヽ 人
_// /ーーヽ! 二二二二二二二二二二二二二二l<  >__Λ ∩
 ヽ|/  二// /                  =// /. V`Д´)/ /
 ̄  -=-// /                 ーー// /⌒ー ー⌒ノ
   --=// /                  二// /ノト 。人 。 イ
   ーーヽ|/                 --=ヽ|/  ヽニキ ニ /
    ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄
アーティファクト

1:〜は依然としてこれらの能力を持つ2/2の緑のツリーフォーク・クリーチャーになる、
それはアーティファクトではない。
1:〜は依然としてこれらの能力を持つアーティファクトになる、それはクリーチャではない。

FT:「殴るだけ殴ったらまた机に戻る。」
124( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 00:57:17 ID:giVkVtKU0
>>122
植物じゃないなら、ファンガスとかか。
いや、意味は同じようなもんだけどさ。

苗木は、《胞子形成/Sporogenesis(US)》から取った。

喪失症                     1青青

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (                                                )
 (  告白 → OK → 借金してでも貢ぐ → 振られる → 取立て地獄    )
 (                                                )
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        O
       o

     ○| ̄|_

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーのコントローラーのアップキープの開始時、
そのプレイヤーはライブラリーの上から2枚を墓地に置く。

FT:得た事を錯覚する事もあれば、失ってから気付く物もある。
125( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 01:23:06 ID:uBcmR8qx0
>>123
パワー2で殴っといて、具合が悪ければダメージだけスタックに乗せて、
自分はアーティファクトに戻ってダメージやりすごしなんて事が出来そうな気がするけど、そのへんは?
126( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 18:18:39 ID:1AwciBbY0
>>124
それはいいけど個人的にきのこる先生をファンガスに分類するのはやだなあ
>>123
どう考えても強過ぎ。>>125の言ってることは出来ます。ブロックにも使えます。
127( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 21:51:50 ID:05cPRm+G0
新しい能力
憤怒(山):対戦相手が山をコントロールしているときこのクリーチャーはトランプルを得る
( )内は能力でも可

憤怒するショボーン    赤赤@



(´・ω・`)なめてんのか?



クリーチャー−ショボーン   1/3
速攻 憤怒(鬱)

このクリーチャーは呪文や能力の対象になると破壊される
128( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 23:01:37 ID:+xdcZBgd0
(修正元;ダークスティールの粗暴者像)

ブチ切れる机      3
      
  ーー/.ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  -=//ヽヽ                    ヽ
 -二// /ヽヽ                    ヽ
 =// /=ヽヽ                    ヽ 人
_// /ーーヽ! 二二二二二二二二二二二二二二l<  >__Λ ∩
 ヽ|/  二// /                  =// /. V`Д´)/ /
 ̄  -=-// /                 ーー// /⌒ー ー⌒ノ
   --=// /                  二// /ノト 。人 。 イ
   ーーヽ|/                 --=ヽ|/  ヽニキ ニ /
    ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄
アーティファクト

3:〜は依然としてこれらの能力を持つ3/3の緑のツリーフォーク・クリーチャーになる、 それはアーティファクトではない。
2:〜は依然としてこれらの能力を持つアーティファクトになる、それはクリーチャではない。

FT:「殴るだけ殴ったらまた机に戻る。」
129( ´∀`)さん:2005/04/25(月) 23:11:27 ID:dBvYb/IA0
>>127
説明をそのまま書けばいいじゃない。

雨中の風景        青青
 i  !  !   ;  .|     ! i  |!.  | 
.. ! i  |!.   、!, _A_ i |  l| | l|
.l  ! | l| +.,,‐''"/|\"''‐,,,!i l ! | l|
. i  !  /  /.  | .ヽ  \ | !   l |
. i !  ! ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒^^  l ! | l|
  ! !    _    ||∧∧.   ( (  i  ! !
.| ! ┌─┴┴─(つ,,゚д゚)   )ノ  i !; |
| l| │ 保 守  |ヽ   つ━・ | ! l |
. |   └─┬┬─┘(  ノ〜   i l ! l|
 、!.,     |:.│     `(ノ)    、!,  、!,
ソーサリー
全ての土地はターン終了時まで島になる。
カードを1枚引く。
FT:雨を操る方法を研究する者がいたが、結局小雨を降らせるくらいしか出来なかった。
    だが、傘を売りつける役には立つな。
                  ――道具売りの記録

しぃの長弓兵       2白白
                       ト、
                       l1!
                       | !.!
                ∧∧   | |.!
              (*゚ー゚)  | |,l
             γ.rー'´)ヽ | |;|
              厶j,Zユ`く二こ}
              / /「「「「l!   | |'l
           (,ノ .! l !.l l!   | l.l
              / ,j l l l!   | リ
            入/.」_ljl、 t/
            `ー' `ー'
クリーチャー − しぃ    2/3
先制攻撃
白白、T:攻撃クリーチャーかブロッククリーチャー1体を対象とする。
     〜はそれに2点のダメージを与える。
FT:広大な平野の広がる奴らの地域へ侵攻するためには『弓矢』への対策が不可欠だ。
    しかし、今のところは突撃するくらいしかないようだな。
                         ――ギコールの戦士長
130( ´∀`)さん:2005/04/26(火) 22:31:10 ID:lxy47NjM0
>>129ごめんね。シンプルにまとめたかったのごめんね。
四面楚歌      N


 |_∧て   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
 |;´Д)   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
 |⊂ ノ   /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ  ノノノノ
 |___て \ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_ )
 |・Д|   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
 |⊂ノ     /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_ )
 |       | |  丿 | |  丿  | |  丿. | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
      . | | /  | | / .  | | / . | | / .  | | / . ミイ ∈゚_ )
.         | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  .    彡彡   彡彡   彡彡   彡彡   彡彡. .  ミイ ∈゚_ )
                                     | /⌒ノノノノ
                                       ミイ∈゚_ )
                                          | /ノノノノ
                                            ミイ∈゚_)
    ノノノノ ・・・・。          △て                   | /⌒  )
    ( _゚∋             ●ノ                    ミイ  //
    (  ⌒\          ノ□                   | ( (
    ヽヽ个彡          / >                   |  ) )
     )). |                                 | //
    ((  |                                    | ノノ
     ヽヽ. |                                   |ノノ
     ( ( |                               彡ヽ`
     .ゝゝ|
     ′′ ミ

アーティファクト

烈日

〜はタップ状態で場に出す
〜はアンタップステップにアンタップしない
赤青緑黒白蓄積カウンターを5個取り除くT:あなたの場に二段攻撃、飛行、速攻、トランプル、プロテクション(全色)武士道1、警戒をもつの5/5鳥クリーチャートークンを四体場に出す



FT:こうなってしまったら勝ち目はない。
     ・・・覚悟を決めろ
         ―天よりの声

強いとかはマナコストが高いから何とか。出したらほぼ勝ち決定だけど
131( ´∀`)さん:2005/04/26(火) 22:50:29 ID:U40IJNhu0
>>130 藻前、いちいち説明つけるあたりか漏れにてるな。

マナコストを払わずに場に出す方法はいっぱいあるのよ。まぁ、コレの場合二重にマナ拘束があるから大丈夫かもしれんが。あともうちょっとテキストしっかり汁。

おにぎりの報道官          緑青
      _____ _
      ││
 彡ミ  ││ /■\  _     /
  |ヽ   | | ( ・ー・)/  /      近く北の将軍様がお亡くなりになられるそうです。
  |ヽ   | | (    ,/_〇旦~~ \
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄



クリーチャー − おにぎり   1/1

全てのクリーチャーは速攻を失う プロテクション(赤)

FT:「一連の騒動により少しだけ肩身が広くなった右寄りの報道官。ちなみに新潟県人。」
132( ´∀`)さん:2005/04/27(水) 01:43:52 ID:0VaJMbcO0
>>131
130はマナ払って出さないとカウンターが無いから起動できないよ

>>114 衝突
このままだとアーティファクトを割れてしまうが、クリーチャー限定でも5マナ級
>>114 強制退去
手札を選ぶのが相手でもやばすぎる
133350:2005/04/27(水) 17:48:13 ID:DqHsA9B10
>>115
スレッショルド前と後で被るテキストがあるのは置いて置くとして
もともと起動型能力はインスタントタイミングでプレイできますよ。
>>132
>>131氏は烈日で無理に出さなくてもカウンターを何らかの方法で後から乗せればよいという事を言いたいのでは?
どうであるにしろ起動に5色必要なのですが、全色デッキを組んだ経験がないのでどのくらい回るのか分からないためこのカードの強さは判断しかねます。
134( ´∀`)さん:2005/04/27(水) 21:23:22 ID:zkHSCy0l0
エビフライを持つ八頭身   白
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//  
        \      |    
          |   /
         /   /
         |   | 
クリーチャー―八頭身  1/1

先制攻撃

FT:「つまんねーよ
   エビフライ投げんぞ!」
135( ´∀`)さん:2005/04/28(木) 19:51:41 ID:UotFFsfP0
否定の叫び声 7青
                 ,.-'"   `'''-、 びえっびええええええ!!!
           _ _    (   ゜∀゜   ) _                  /ハ
    _ __  . /: : : :`;.<              >      アヒャハYハヒャHYハ!! /  i!|
.  /´゜∀゜゙ヽ ├-!、―,┤ |/\/\/\/\|   /´ ̄、> ;.'ニニヽ . /ニニヽ|!l
  !メW、Wノメ、 ヾ:i ゚宀゚ノHえゃ(    ゜∀゜    )  (,,=;= 、 i.  ハ( )从ハ.  ir―-、_i.!l
  彡(,*゚゚∀゚゚)ミ (       ゜∀゜        )  i(゚゚∀゚゚i_ノ (     ゜∀゜     )まぁぁぁぁ!!
  Wべ~"ヾソ/~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\ (     ゜∀゜    )うえFDじWJDJぃS
   ∪~iヾ;、〉 . /_!__ji_,ゝ  く/-/┤ゝ. /_i__i_i_〉-'  .レi_Å_∪.  / |;|_ ヾ''   ハ ハ
   (     。A。 ゜    )゜∀    。A。 ゜    )゜ ゜∀゚゚゚゚゚゚  (     ゜∀゜    ) )(   AAAA。。。。。   )ま
インスタント
フラッシュバック(島を4つ生贄にささげる) 親和(島)
対象の呪文をひとつとする。それを打ち消す。
FT:その生物が何を言っているのかがわからないが賛同していないのは明らかだった。
136( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 01:06:05 ID:QQPQ4oii0
沼の怨霊         黒
    △
  ( 'A`)  
  (U. U   
  彡)ノ
⊂⌒~⊃ 、∀,)⊃
クリーチャー ― スピリット 2/1
飛行、沼渡り
〜をプレイするための追加コストとして、沼1つか、クリーチャーを1体生贄に捧げる。
黒黒:再生
137( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 08:59:16 ID:PV9Z/8Na0
不動の精神  2白
            ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д`メ)      < テーマは仁義!
        /⌒ ̄ 1 丿 ` ̄⌒\  \_________
      / _ イ ¬vー′  冫、 \
     / /   \。    。 |  \ \
     / /     \ ^     |   |  |
    / /  ____|  ,   |_   | |__
   〈  P ̄        _    ̄ん_._._〕.
   | 一  ._      __|武|__   __丶.  |
    |   ) ̄ ̄ ̄ . ̄   |士|    ̄ ̄  |  |
    |  /          |道|        |  |
     | |.          ̄         |  |
    丿 ,〔                    〈  〉
 ( ̄ __)                   (_  ̄ )
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「武士道2」「警戒」を得るとともに
本来のクリーチャータイプに加えて「侍」になる。
138( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 09:11:12 ID:PV9Z/8Na0
門前払い   2青
                |  |‖‖     ‖  .|   | 
                |  |  ‖ (~~~) .‖  |  < か・え・れ!
       ..‖ ‖..    |  |  ‖ / /    ..|   |__________
       ..‖ ‖..    |  |   / /      |
       ..‖ ‖   ズルズル / /  ‖、  |
       ..‖ ‖..    |  |‖ / /‖....    |
       ..‖ ‖..    |  Λ__Λ   (~~)  ...|
       ..‖ ‖..  ‖ \( iii TД)  / /   、|
       ..‖ ‖..‖ ‖‖ノ  ⌒ヽ / /‖ .....|  _________
       ..‖ ‖..‖ ‖/ (     V ./ ‖‖、.|  |           、|
       ..‖ ‖..‖ /     /\___ノ    、.|  |           、|
       ..‖ ‖..‖/      / ‖‖     、.| < 嗚呼!1さぁぁん|
       ..‖ ‖  `○´ ⌒ヽ \       ...|  |           、|
       ..‖ .. (____人    \- ヽ     .、 |  |________|
          /⌒)_____\__ \)\    ....|
        ノ⌒) ̄__________)  \  ....|
       /  / ̄               .\ ..|
       mmn                 . \|
                   ズルズル     \
インスタント
対象の攻撃に参加したクリーチャーを1体をオーナーの手札に戻す。

ストーム
139( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 09:18:32 ID:PV9Z/8Na0
突然の出現      2黒黒
\こんな奴じゃないかねっっっ!!!???
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  /  \  l l
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)         /    .\
     )\   ( ∧_∧         / \       ./       .\
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/              |
 / / / // ̄\      | ̄ ̄                 .|
/ / / (/     \    \___                   |
((/         (       _  )               .|
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /          ヽ        .
         / /   (  /             ヽ      /
        / /     ) /                   /
      / /      し′              __/
    (  /
     ) /
     し′                 ((( )))  ハウァッ
                       Σ(   |i|)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
そのクリーチャーを生贄に捧げても良い。
生贄に捧げた場合、あなたの手札からクリーチャーを1体場に出す。

FT:普通に話していたんだ… それがいきなり…!! ―1さん
140( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 09:25:44 ID:PV9Z/8Na0
尖塔化    2赤
                 ∧_∧ 
                (  ´Д`)
                /⌒ヽ/
                 /   /
                /   /
               /   _/   ,-っ
              / \\//
              /   /\/
             /  ∧_二つ
             /  /
             /  /
            /  /
           / /
           / /
           / /
          //
         //
        / }{\
       / /~\\
       / /   > )
     /ノ    //
    //     //
    //     ( ヽ、
   (  _)     \__つ
    ̄
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「先制攻撃」を得る。
エンチャントされたクリーチャーがすでにこのエンチャントの効果に関係なく
「先制攻撃」を得ている場合、代わりに「ニ段攻撃」を得る。
141( ´∀`)さん:2005/04/29(金) 09:38:36 ID:PV9Z/8Na0
増殖     1緑緑
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 増えますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 増えますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 増えますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 増えますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) フエマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
エンチャント(クリーチャー)
あなたのアップキープの開始時にエンチャントされているクリーチャーと
同じクリーチャー・タイプと色を持つ1/1のクリーチャートークンを場に出す。

連投し、すみません…以上で終わりです
142(´Д`;):2005/04/29(金) 09:57:12 ID:Y2pCEkzi0
突然の出現      2黒黒
\こんな奴じゃないかねっっっ!!!???
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  /  \  l l
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)         /    .\
     )\   ( ∧_∧         / \       ./       .\
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/              |
 / / / // ̄\      | ̄ ̄                 .|
/ / / (/     \    \___                   |
((/         (       _  )               .|
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /          ヽ        .
         / /   (  /             ヽ      /
        / /     ) /                   /
      / /      し′              __/
    (  /
     ) /
     し′                 ((( )))  ハウァッ
                       Σ(   |i|)
143( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 10:31:01 ID:vPX1mck00
某長編スレの勇者  赤青A


          7ヽ                  
     彡 ミミ 」::::ト
     (,,´∀`) l / 
     (  : つ  
     ノヘヘへj^
     (_ノ_)

クリーチャー ――モナー

C:あなたのライブラリーから「勇者連弾」を選び出し、手札に加える。

このクリーチャーを場にだしてから5ターン経った時、
このクリーチャーはそのターン+4/4の修正を受ける。

こいつ、真面目に魔王倒す気あんのか? ―――某スレの王様
144( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 10:37:32 ID:vPX1mck00
勇者連弾   赤青X

                彡 ミミ 
       ギャイン  (( 彡 と(Д´,, ) 
         μ そy' - ̄>と  ノヽ
        ('(;++)') '`T'    (⌒) ヽ  \
         ヽ ! ! /          ` J  \
       / ̄ ̄ ̄l ̄\    \ \  \ 
     /    ◎:l ● 、        \   \
     |Y  Y   /     \
     | |   |T ̄     ▼ |
     | \//     _人.|
     |  /  _,,#__ノ
     \/   l    l|l   
    l|l | | | l|l
     l|l(__)_)    l|l
          l|l  l|l
      l|l     l|l

ソーサリー(?)

あなたの場に「某長編スレの勇者」がいるときのみ
場に出す事ができる。
対象のクリーチャーにXの2倍のダメージを与える。
その後、あなたの場にいるすべての「某長編スレ
の勇者」にXのダメージを与える。

「この技は確かに強い。だが、そのデメリットはかなり大きい。」―――某長編スレの勇者
145( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 11:00:43 ID:k1UzZPL90
>143
>144
突っ込み所多すぎ。間違い探しですか?
明らかなのが二個。
テキストの間違いが六個ぐらい。(数えるのマンドクセ)
自分で探してみなさい。
146( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 12:52:16 ID:8/EyvoHe0
orz
147   :2005/04/30(土) 13:27:58 ID:fYZ3uX4b0
       
             ∧_∧
  Σ=>      ( ´∀`)
      Σ=>  (    )
   Σ=>      Σ| | |>
           (__)_)
148銀枠ね。:2005/04/30(土) 22:03:45 ID:JnMXqOzl0
メルヘヴン
             ヽ\VИ      ○-
            //WWヽФ~~~~~~~~
            ヽ(゜∀゜ノノ
              .|■|ゝ
              < >
               .□
               .■
               .□
              . ■
           ┏━┻┻━┓
           ◎━━━━◎
           ┃ ウ. ウォー!! ┃
           ┗ヽ(`Д´;)ノ┛
    キユ! キユ!  ;;  ; ; ; ; ;  ;.   キユ!    キユ!
  (゚∀゚)ノ(゚∀(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ(゚∀(゚∀゚)ノ(゚∀゚)ノ ゚)ノワ ゚).
 ヽ(゚キュイー゚∀((・∀・)ガボン!゚)ノ゚∀゚)ノ((・∀・)ノキュイー∀゚)ノ∀`
 (゚∀ヽ(゜∪゜)∀゚)(゚W゚)∀゚)ノ∀゚.)ノ('A`)∀゚)ノ(゚∀゚)ノ.Д´)ノ

伝説の土地

G,T:伝説のクリーチャー1体を対象とする。それが主人公である限り、
   それはターン終了時まで+4/+4の修整を受ける。

W,T:伝説のクリーチャー1体を対象とする。それが主人公である限り、
   このターン、それに与えられる戦闘ダメージを0に軽減する。

B,T:伝説のクリーチャー1体を対象とする。それが主人公である限り、
   それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに畏怖を得る。

U,T:伝説のクリーチャー1体を対象とする。それが主人公である限り、
   それはターン終了時まで呪文や能力の対象にならない。

R,T:伝説のクリーチャー1体を対象とする。それが主人公である限り、
   それはターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに速攻を得る。

(主人公とは、ウルザ・ジェラード・カマール・梅澤俊郎など背景世界の小説等で主人公と認定されているクリーチャーである。)
149( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 22:50:53 ID:6RJy78nkO
ウルザはカード化されてないぞ
150( ´∀`)さん:2005/04/30(土) 23:01:24 ID:JnMXqOzl0
《無明の予見者》とか…
151( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 02:33:46 ID:kJNe3V3V0
ロケットでつきぬけろ   (3)(R)(R)

キュワアアアアアアアアアアア
     ∧∧           〜⌒);;
   ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)
     (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
     ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
クリーチャー ― キユ・アヒャ 4/3
速攻
〜がブロックされなかった場合、〜は次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。

キュアァァアァァアァァアァァ!!!
152( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 09:31:38 ID:ogzh2GwT0
ギコをレジェンド化してみるテスツ

ギコ・ハニャーン          2赤赤

        i`ヽ__ /´i
        |  、 `, |
         |_ 0   0_|
          ´ゝ,, Д メ `
          '/    ヽ
        /  /   l ヽ__
      〈_/     |、   )
           ノ|  r  |  ̄
        / /|  | |
       (_/. |  ||   |
         `'ー' `─'
伝説のクリーチャー ─ ギコ
3/3
赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
赤:〜はターン終了時まで先制攻撃と速攻を得る。
あなたのターン終了時に、あなたは1赤を支払ってもよい。そうしなかった場合、〜をそのオーナーの手札に戻す。

FT:奴がどこから来たのか誰も知らないし、何故ここに来たのかも分からない。
    誰も奴の正体を知らないし、何をしに来たのかも分からない。
     しかしこれだけは言えるからな。奴はただのごろつきなんかじゃない、
      特別ななにかだと。
                           ─ モララー
153( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 09:37:43 ID:c1Jf3YJ40
それhttp://jbbs.livedoor.jp/game/17148/monaring.htmlにでてたやつじゃ・・・
同じ人?AA付けたの?パ○リ?
15423版>>474 ◆rpBX.kDg2Q :2005/05/01(日) 11:50:54 ID:ogzh2GwT0
>>153
同じ人です
155( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 14:40:00 ID:zdYnY0qX0
黒子      黒黒B



       (i三三i)
       <|;;;;;;;;;;;|
      ./|;;;;;;;;;;;;>
      (;;;ヽy/;;;)  
       |;;;〃;;;;;|  
      (;;;;;;;;);;;;;;) 

クリーチャー ──世界制服メンバー  2/3


X:このクリーチャーを生贄にささげる。
相手のライブラリーから、召還に必要な
マナ・コストがX以下のクリーチャーを一体
選び、場に出す。そのクリーチャーは再生
することが出来ない。
そのクリーチャーが墓地に送られた場合、
このクリーチャーを墓地から、タフネス
が1の状態で場に出す。

FT:「私は暗部・・・のハズなのだが、主な仕事はお使いや雑用。・・・これでいいのか?」──黒子
156( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 16:08:29 ID:ogzh2GwT0
>>155
強過ぎ
クリーチャータイプ意味不明
157( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 16:11:53 ID:meUSwusX0
クリーチャータイプは忍者でいいんでは。
忍術ついてないけど。
15823版の474 ◆rpBX.kDg2Q :2005/05/01(日) 16:38:46 ID:ogzh2GwT0
バブルダーム          2緑緑
      ____。o。
    / ./    0。0。 
     |  | l´ ̄ ̄ 0 ○゚ 
     |  | | ( ´∀`)0 
     |  | l(ノ   ⊃
    ヽ ヽ_   _ノ
       ̄ し`J
クリーチャー モナー・着ぐるみ
5/5
消散3
sage3 (3、このカードを手札から公開する:カードを1枚引き、その後このカードをライブラリーの1番上に置く)

FT:なんか体が小さくなってく気がするモナ

ギコの金叩き                2赤
        モ─────ァ._
     ♪  |'''「|''''''丼''''''''|// ))
          ゙l、|.| (,,゚Д゚)_,ノ/
       ((  Φtニニニ,I づ
          〜| ,,つ    ♪
             (/
クリーチャー ギコ・着ぐるみ
2/2
アーティファクト祭り(いずれかのアーティファクトが場に出るたび、このカードをアンタップする)

FT:てーんてーんどーんどーんてーんどーんどーん♪

ハバネロギコ             2赤
        λ、
        んvゝ
        i, y、'i ,   ,从
        |;,( ゚Д゚)<_从
        | (/暴iつ  ファイヤッ!
        iyイ君i
        `vU"U
クリーチャー ギコ・着ぐるみ・食べ物
1/2
赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

FT:山椒は小粒でもピリリと辛い。
   ハバネロはくぁwせdrftgyふじこlp;@:!!
159( ´∀`)さん:2005/05/01(日) 19:14:06 ID:+EB3gXWP0
黒子      黒黒C



       (i三三i)
       <|;;;;;;;;;;;|
      ./|;;;;;;;;;;;;>
      (;;;ヽy/;;;)  
       |;;;〃;;;;;|  
      (;;;;;;;;);;;;;;) 

クリーチャー ──世界制服メンバー  2/3


XC:このクリーチャーを生贄にささげる。
相手のライブラリーから、召還に必要な
マナ・コストがX以下のクリーチャーを一体
選び、場に出す。そのクリーチャーは再生
することが出来ない。
そのクリーチャーが墓地に送られた場合、
このクリーチャーを墓地から、タフネス
が1の状態で場に出す。

FT:「私は暗部・・・のハズなのだが、主な仕事はお使いや雑用。・・・これでいいのか?」──黒子
160( ´∀`)さん:2005/05/02(月) 18:27:01 ID:PVMA3ket0
ニダの激怒                          X赤赤

                 (⌒”)
                  l ||
                 ∧_∧  ファビョーン!
              ○ <`Д´# >
   /´ ̄ ̄ ̄/`'⌒ヽ  \    >>
  ノl      !__'・ _ }_  ◎     ◎
   |_r―t__ノ_ノ`ヽ ''>   ミ◎≡◎彡
インスタント
以下の2つのうちから1つを選ぶ。
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。
クリーチャーX体を対象とする。それらのクリーチャーはターン終了時までブロックに参加できない。

FT:なにを怒っているのか知らんが、とりあえず謝罪と賠償を要求しているのは理解できる。
161( ´∀`)さん:2005/05/02(月) 23:16:42 ID:PVMA3ket0
× 理解できる
○ 分かる
162( ´∀`)さん:2005/05/03(火) 00:43:02 ID:g88S90Ny0
哀しみのニダー 2赤

                              γ      γ カァー
       ∧_∧ ウリ達は                γ カー
       <:::::::::::::: > あの国相手に
       (○:::::::: )  必死になってたのか・・・        .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、                   ...:::::;;;'' 萌えー    ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                 ...::::;;;'' オッパイ!! オッパイ!!'';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                ....::::::;;   ょぅι゙ょ ハァハァ   '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^
クリーチャー - ニダー
1/2
青,T:クリーチャー1体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
163( ´∀`)さん:2005/05/03(火) 10:54:48 ID:eC7N8JFq0
>>162
強過ぎ
毎ターン相手クリーチャー戻せるのはどうかしてると思われ
164( ´∀`)さん:2005/05/03(火) 12:54:07 ID:06YIlomx0
師匠とかもいるし、戻すコストを2マナくらいにすれば大丈夫では?
165( ´∀`)さん:2005/05/03(火) 13:11:02 ID:dKyrFuPo0
師匠は別の色で濃くすることによって使い勝手を悪くして成り立ってるカードだから、2赤じゃ足らんかも
166( ´∀`)さん:2005/05/04(水) 22:43:46 ID:WbA6BEGV0
挫折推奨の立て札          4
┌―――――――─┐
|     ,. -─- 、    |
|   ,   _  ヽ   |
|   ! _|  |○ i   |
|   ヽ     ノ    .|
|    ` 一 ´      |
|   【挫折推奨】   |
└―――┬┬――─┘
        │|
アーティファクト
それぞれのプレイヤーのアップキープ開始時、そのプレイヤーは
自分のコントロールするパーマネントを全てタップする。

FT:「水入りのバケツも、転ぶと起きれない人も挫折推奨。」
167( ´∀`)さん:2005/05/04(水) 23:05:33 ID:FKBxAnpk0
>>166
「これって、壊れてる。」
168( ´∀`)さん:2005/05/05(木) 02:35:19 ID:yetfUutK0
夢の樹海            青



        .
        ↑


インスタント
すべてのプレイヤーは、そのコントロールしている土地を好きな順番でそのライブラリーの上に置く。
スレッショルド ― その後、すべてのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
バイバック(手札からカードを2枚、ゲームから取り除く)

FT:これくらい小さければいいのに… 凍死家
169( ´∀`)さん:2005/05/05(木) 02:47:39 ID:y1iQB8fA0
1マナインスタントのハルマゲドンって…
170( ´∀`)さん:2005/05/05(木) 13:02:08 ID:Ck6YCwWdO
もはやわざとやってるとしか思えんな
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176NASA:2005/05/05(木) 13:28:34 ID:ysaWFXxX0
15闇闇


            引越し♪引越し♪さっさとヒッコシ
                          ◎
♪___♪           ∧ ∧  │   
  │◎ ◎│          (°∀°)ノ   
 │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│    __ (    )__
              |            |
              |            |
              |________|

200/777

 相手がこのモンスターを攻撃した場合  
 相手のモンスターを除去し3ターン相手は何もできない
 
177NASA:2005/05/05(木) 13:31:03 ID:ysaWFXxX0
15闇闇


            引越し♪引越し♪さっさとヒッコシ
                          ◎
  ♪___♪           ∧ ∧  │   
  │◎ ◎│          (°∀°)ノ   
 │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│    __ (    )__
              |            |
              |            |
              |________|

200/777

 相手がこのモンスターを攻撃した場合  
 相手のモンスターを除去し3ターン相手は何もできない
 

178( ´∀`)さん:2005/05/05(木) 22:11:31 ID:uQn/TIPx0
FT:病む者が止まぬ荒らしに会うところ。
179ギコー侍 ◆gRK4xan14w :2005/05/06(金) 20:35:42 ID:VWSX4Ngp0
拒絶                3黒黒
                    ∩
    从从,,∧,∧         ん'ゝ
 〜/    (#゚Д゚) ゴニャーー!!  ノ   l
   ∪∪⌒∪∪        (   !
                   ヽ__ノ
インスタント
クリーチャー1体を大将とし、それをタップする。
その後、そのクリーチャーのコントローラーはそのクリーチャーのパワーに等しい点数のライフを失う。

FT:茄子 ヤダ ゴニャ!
   茄子 ヤダ ゴニャ!
180( ´∀`)さん:2005/05/06(金) 22:01:23 ID:beIcCBIk0
 マラゴイフ                2緑緑
         、     
        /⌒ヽ
         ( : : : : : :)
        |: : : : : :|
        |: : : : : :|  
        |: : : : : :| , . : ―‐-- 、                 
       (: ・∀・ :): :: -―/; ;,,〉 ,....、                   
       /; : ; :丶 ; :彡`, /;: ;,//: : : ;ヽ                 
       /; :/ヽ彡;`: : : : j;: ;/: : : : : j: : l                
      l゙; :/  ゙ ― 、: /; ;/ ;: ;: ; /l: :i ⌒      ⌒           
      l; :l _,_.,.,. ―゙゙: : :L' <.;;:;:;/  l: :l     ⌒       
 ⌒ヽ   l; :lヽ: : :, ゙─ 、《巛` 、  ノ;; ::゙ヽ ⌒               
   ` ̄ l、ヽ__⌒      i゙´⌒゙ 〈/ヽjヽj       
       l/ソ´ 、 ヽ   i  j   /  /
        、 、    l   i   ,l  /   
 
  クリーチャー・マラゴイフ      ☆/(1+☆)

 マラゴイフのパワーは、すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計に等しく、
 マラゴイフのタフネスは、すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計に1を加えた値に等しい。

 しまった! 逃げろ、モナー! マラゴイフだ!
― フッサー・モラクスドッターの最期の言葉
181( ´∀`)さん:2005/05/07(土) 08:57:46 ID:GHE5aUN+0
>>180
元ネタの《ルアゴイフ/Lhurgoyf》が出たIce Ageは北欧をモチーフにしている。
あの「サッフィー・エリクスドッター」は北欧の昔の命名法だと、「エリクの娘サッフィー」となる。
ので、そのフレーバーは女性系にしたほうがいいのではないかとマジレス。

ttp://peakmagic.com/20031213.html
182( ´∀`)さん:2005/05/07(土) 18:59:57 ID:QIk1imzI0
つー化したしぃフィー       4緑緑黒             
        |ヽ 
        | 」
   ∧∧ ||  
   (*゚ー゚)')     
    |つ=l二フ  
  〜|  |    
   (/´∪  
伝説のクリーチャー  −    しぃ・つー  ★/★+1

〜のパワーは全ての墓地にあるカードの合計に等しい
〜のタフネスは全ての墓地にあるカードの合計に1を足した数に等しい
手札を2枚捨てる:〜を再生する。

FT:「ああ! ギコス、逃げて!マラゴイフよ!」  −  しぃとしての最期の言葉
「マラゴイフ?サッキシマツシタゼ」      −     つーとしての第一声
183( ´∀`)さん:2005/05/07(土) 20:27:46 ID:TTJwDfOT0
あれやこれや考えるうちにクソ軽いゲドンになってもうた…鬱orz
夢の樹海            青青青緑緑



        .
        ↑


インスタント
あなたは、(緑)(緑)のマナコストを支払う代わりに手札を1枚捨ててもよい。
すべてのプレイヤーは、そのコントロールしている土地を好きな順番でそのライブラリーの上に置く。
スレッショルド ― その後、すべてのプレイヤーはライブラリーを切り直し、カードを3枚引く。
バイバック(手札から、無作為にカードを2枚ゲームから取り除く)

FT:これくらい小さければいいのに… 凍死家
Spirit of the Night    E●●●

     ,,,,,,,,,,,,,,....,,、  ,,ll  ,,l;l.            
     ,,,,,,,,,;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:l,;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;::;     :::::::::::
::::::::::::::::::::'',ー,.,.,__ 《  l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ─゙゙゙゙゙゙::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::ゝ  ,..ヾ  ;:;:;:;;:;:;:,  ┐;:;:;ー,::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::〈  { ,-、 l¨;:, , ─,´  ; : ;;:l::::::::::::::::::::::::
:::::゙l,::::::::::::┌ ;´、゙ ─' .,:|;;;;:; ゙ ̄  ;:;:;:;ノ :::::::::::::::::::::::
 ; l;l::::::::::: ゙ヾ ´ ̄ , /;;ヾ,、;:;:;:;:;:;:ゞ ゞ:;::/. l l :::::::::::::::::
::::;l::l、ヾ゙ 、 ::::::l゙゙゙゙l゙'''〈!llik|!||〉);:;:;:ii;:;:丶 ,' ,' ,' l::::::::::::::
ヾ l、ゞ,ヾ゙:;,.,., :::::'::::゙!!'|!';jjjj:::i::::〉::;:::::::::/  ,' ,' /,l:::::::::::::::
ヾ,`, ゙、ヘヾ丶ヾ:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::,ー、 /  ,'ミ ' /,,l:::::::::::::::
:::::'l;丶  ヾ゙ ゙゙'ヾ ヾ゙!|!||l!゙jjj/:/ /゙゙/     ,,l:::::::::::::::::
::::::::ヽ,  ヾ   ゙ ヽ丶   ,~~        ,´:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::丶 ヾ  ヾ   l  /          ;l:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::ヾ,.,.,__      ヽ        ,/ ::::::::::::::::::::::::

summon Legend             6/5

Flying,trumple,protection from black
First strike when attacking    
                              
Spirit of the Night in unaffected by summoning sickness  
185( ´∀`)さん:2005/05/08(日) 13:44:06 ID:ehjemmiR0
死んでるやん  赤黒BX

キーボードを見ないで(・∀・)ジサクジエーンと打つスレ 2打目
23 :( ´∀`)さん :04/08/27 21:16 ID:eTy0GZry
(。∀。)ジサクジエ0ン
24 :( ´∀`)さん :04/08/27 21:28 ID:jUBW/SrC
>>23
氏んでるやん(笑)

インスタント

このターンアタックしてきた
相手クリーチャーのタフネス
がX−1以下の時、そのクリー
チャーを破壊する。それは再
生できない。

FT:「>>23 氏んでるやん(笑)」―――とあるスレの住民
186( ´∀`)さん:2005/05/08(日) 14:05:12 ID:kemhDa7F0
>>185
赤黒4Xでいいやん(笑)

このターン攻撃に参加した
タフネスがX以下のクリー
チャーを全て破壊する。それらは再
生できない。
187( ´∀`)さん:2005/05/09(月) 19:19:33 ID:JXvnV3Ai0
深読み              4青
           クルッ… 
   ___    ,,-- 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  / || ̄ ̄||  (     ) )) < はてさて、
  |  ||__||   ∨∨     | どこをどう読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   \___________
  |    | ( ./     /
インスタント
カードを3枚引く。

FT:志村ー―!!首、首!
188( ´∀`)さん:2005/05/09(月) 19:22:05 ID:JXvnV3Ai0
路地裏の孤独                     3黒
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::[[┴_,エ ┴  ''"_|_|
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ[[ _エ ┴  ''"_|_
    |エ | ニエ, |ニ[[ _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ[[ _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l_     _
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|   .,_∧∧_,, 
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|   ,ノ;;(・∀T*)メヾ 
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|_| ノi"'';~;;~",;゙~::iゞ;ノ
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_    .!_;: :ゴミ #:;, 》ノ
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札からカードを1枚、
選んで捨てる。

FT:人間なんて身勝手なものさ。俺を勝手に神に仕立て上げた挙句、
   飽きたら捨てちまうんだからな・・・
                      ─ 捨てられたモララー
189( ´∀`)さん:2005/05/09(月) 22:01:42 ID:K0xfAgr60
既存のカードとのバランスを考えてください。
明らかに弱いです。
190( ´∀`)さん:2005/05/09(月) 22:36:00 ID:5e3/Ri/Z0
>>189
弱い方はそこまで問題ではない、問題は強いほう。自分もたまにやってしまうが。

三連GJ           1白
       グッジョブ
  グッジョブ b  b グッジョブ
   d_○ / )/_○ b
    /  ヽ  /ヽノ
   /|   /> ノ>

インスタント
あなたは2点のライフを得る。このフェイズの終了時あなたは2点のライフを得る
このターンの終了時あなたは2点のライフを得る。

FT:「職人の投下のたびに他の香具師から歓声があがる。なんどもなんども。」
191187:2005/05/09(月) 23:49:28 ID:JXvnV3Ai0
>>189
それは早とちりというものだ。
187は好機《oppotunity》のマナ安い版だし、(構築での1マナ差は結構デカイ)
188は一見弱そうに見えるがインスタントなので相手が引いたカードを即刻捨てさせられる。

知的ナメクジ           緑
   λλ   
 / ゜Д゜) < 連休も終わりですね
  ̄ ̄ ̄
クリーチャー ナメクジ
1/1
緑:〜を生贄に捧げる。アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。

FT:憎きナメクジめ、あやつらの粘液のせいで私の芸術作品が全部台無しだ!
   今度見つけたら塩の制裁を喰らわせてやる。
                          ─ 金属細工師モナーク
192187:2005/05/09(月) 23:51:32 ID:JXvnV3Ai0
ぎゃあ
×《oppotunity》
○《opportunity》
193350:2005/05/10(火) 20:57:26 ID:vJETBr/f0
>>185
攻撃クリーチャーの除去は白の役割でしょう。
>>188
確かに>>187については早とちりでしょうが葬送の魔除けというカードが存在しているので
例えこれがコモンであったとしても3マナも重いのでは少し話しにならない気がしませんか?
194( ´∀`)さん:2005/05/10(火) 21:20:59 ID:Tn5yEZ3z0
ビジョンズのカードか。見落としてますた。
訂正版:
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。
あなたはその中からカードを1枚選び。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
195( ´∀`)さん:2005/05/10(火) 21:25:11 ID:Tn5yEZ3z0
正義の拘束         2白
  \
:::::  \            
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) >
   || | <  __)_ゝJ_)_>
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   
   ヾヽニニ/ー--'/
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂ 
       6  ∂
       (9_∂
       
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できず、その起動型能力もプレイできない。

FT:1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた。外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
「刑事さん・・・、俺、どうして・・・こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち、震える彼の掌を濡らした。
「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
1は声をあげて泣いた。
196( ´∀`)さん:2005/05/11(水) 01:11:33 ID:PBoB3Vec0
対抗呪文 青青
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
197( ´∀`)さん:2005/05/11(水) 01:36:45 ID:/h2E/CSC0
朝日の珊瑚                       赤

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

インスタント

青のパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
198( ´∀`)さん:2005/05/11(水) 03:37:54 ID:iMuP4UCR0
池上                             青

   ヽ l ノ              /   池  三
    l  l              ヽ  
     l  l               ゝ  上   年
     l   、      / ̄\    / 
     l.  ヽ    / ̄ ̄`'丶   ヽ  だ   の
     ヽ  ヽ / ∠@)ヽ  ゝ /  '、!!  
      \   {三ヲ  メ, ヲ/丶 / ヽ, ─一-- 
/`ー--一゙ヽ {/ `7`    厂!    Y!     
 池 定 デヽ. i'′ヽ=´'   l   /´    
 上 評  ィ ゝ`!     陵   /      
 を の  フ  ゝ l     南  '|       
 神 あ  ェ /  l    5      l       
 に る  ン く   |         |        
  ! !    ス ゝ  |        !       
      に /  |        !   
  
クリーチャー  レジェンド          0/3

「三年の池上だ!!
 ディフェンスに定評のある池上を神に!!!」
   
199( ´∀`)さん:2005/05/11(水) 21:24:06 ID:z9Gaudoh0
>>152に便乗マグロ

返す者、モナー・ユートゥー   2緑緑

                         ,、
               _,,、 -:::――/ l ヽ
             i^'<:::::::::(@):::: / /:.:.:.:',
             |   >-―‐- ' l::::.:.:.:.!
            |           `ー-'|
           / ̄ヽ _         - 、   |
          /   /´     _,        |
       l   |    l´ ̄   |     ,!
       ヽ.  ヽ   \__/     /
          \   `         く
          \           ヽ
伝説のクリーチャー ─ モナー
3/3
いずれかのクリーチャーが〜に戦闘ダメージを与えるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。

FT:俺が初めて奴に出会った時、俺は奴に「逝ってよし!」と言ってやった
    そしたら奴は即座に「オマエモナー」と返して来たんだ
     その時俺は、奴は只者ではないと直感したよ
                         ─ 放浪の猫、ギコ・ハニャーン
200( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 21:30:55 ID:vDvV/ana0
最強への進化   赤赤黒黒B


いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)
小五と穴とエロでは単なる変態だが
           穴
      小五  ( ゚д゚) エロ
       \/| y |\/
三つ合わされば最強の戦士へと変化する
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
       ゞミ ゚д゚)  悟空
        (\/\/

インスタント

あなたのコントロールしているクリーチャーを全て生贄に捧げる
生贄にしたクリーチャーのパワーの合計値、タフネスの合計値に+1/+1の修正をした伝説のクリーチャー・トークンを1体あなたのコントロール下で出す
それのクリーチャータイプは生贄にしたクリーチャーのクリーチャータイプから選ぶ

FT:一見役に立たないようなものでもそれは使い様によっては手がつけられないものとなる。
             ―老戦士の経験論
201( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 21:40:36 ID:vDvV/ana0
灰色クマー   緑緑@


           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

クリーチャー・熊         2/4

赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける
白:〜はターン終了時まで+0/+1の修正を受ける

FT:ドミナリアの灰色・・・・・ん?
202( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 22:28:32 ID:7o6RdnPx0
 ネーノ湾のマーマン         青B 
          山 ,∧/)  
           | (゚Д゚ ∋> 
           |⊆ ∪ヽ/__
           |  〉_   ヽ/ 
           |  」l 」|、 ゙ ‐-,,_ 
             '゙ '゙  ̄ ̄ヾ/ 

   クリーチャー − マーフォーク
   2/2
島渡り、生息条件(島)

0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない

FT:やつらが半分海に浸かってる間は何やっても無駄だ。
                        -ベテランの漁師サカーナ
203( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 22:28:58 ID:7o6RdnPx0
 ネーノ湾のマーメイド          青3   
    
        ∧∧                      
       (゚ー゚*)                       
        /,...⊂)                   
       ∪゙、  ゙,‐-,,_               
           ̄ ̄ヾ/

   クリーチャー − マーフォーク
    0/1
島渡り、生息条件(島)

青T:対象のクリーチャー 一体をタップする 

0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない
204( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 22:52:55 ID:7o6RdnPx0
 ネーノ湾の大怪魚         青D     


                        
                        
                               「 ̄ヽ
                               l    〉
                              ├─´  ,,,,,
                        ゝミ彡゙─┴──´//    
  ───────────────丶ミ三三三三三,/───────────────  
                      
    ___                   
    ` ―- 、゙丶,      ___,. --―‐--  _           
        ヾ ヽ, ー'''; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;  o  /l   
         /  ミ; ; ;; ; ; ; ;; ; ;; ; ; ; ; ;l    / ,l
         / /``"' __" /シ ゞ _//        
        l/        `"ヾ,/ ̄ ̄ 
クリーチャー − 魚
 4/3

島渡り、生息条件(島)
0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない
205( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 23:18:20 ID:xFIBW1Jx0
>>203-205
手札に戻してもう一度場に出すと別のパーマネントとして扱われるので、何度でもプレイできるよ。
206( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 23:28:30 ID:xTrP1UBG0
>>202-204
能力に対抗して闇への追放使われたら終わりってことか。

夜景の町
:.:. .::   ,__i,_i‐-;;;iュ::::::: . .:::::::::::: :::: :: :: ::::::::: :: : ::: ::: : ::::: : :: : ::: : :: :::::::: :: ::::: :::::::::::::: : :
: :::::::::: :::|:::::::…‥::|... .: :. .: :, . :: : :: :::::: :: :: : : :::::::::::: : :::::: : : :: , i , : :: : : ::: : :: : ::::::::: ::::
: :: ::: :: : |:::::::…‥::|::::::::::r' ̄`ー-,-、_,::::::::::::::::::: : :: ::::::: :: : :: :丗:: : : :: ::::::: :: : :: : :: ::::
:::::::::::::::: !:: :::…‥::|::::::::::|::::::::;"|`!i´::::::::,-‐、::::::::::::::::::::::::::: I,圭:::::,_,::,_;;;::::::::::::::、r
、;ァニヽr|r-ヌ⌒Z'ニ二Y^i^i`y' ̄`y‐‐ラ=.、i'´==ホ:::::::::::::r,---ュ,ii''| ̄iil--t_j--|、r---ェ‐|
.ェ i……i;;|::::i´::::::iF=i'ニニニニニニ/'-‐‐ス,:i::ミ::|=r'^''i'|----|ェ|::|::::::::::::::::::: : ||ii”ri^''i-ii
ニニt、─i,ri!i──ァニニニニニニニニニニニi-i';;;i"|‐ii::ミ::|;;ii:r‐'==,ー‐‐Ti |:::::::::::::::::,:::::||ii|ニニii |'
:::“,、=='`r''i†i ' ´i-i-iニ,r^、 i;i ii ; ; ;l |:| ::i:::|:::|,r´i´"i´⌒i' `i`ヽヽ‐。i。==lニlニiilili i i ilii
‐y>‐ェ'三"`=、_^^ii''l´; iニ、l'i=-'-'-l |:::|r'i´((ー'‐--'- ゚ i゚‐'‐‐'゚i゚:: i |。l゚。゚゚l:; ゚i゚;:゚;゚i゚ ;゚i゚
´`‐‐-----''ー' ̄ ̄  oi!io =ー− ゚ l,゚--i二ニ`── -,,、,‐', o'"o-‐‐ |" 。。゚゚。。゜゜!,r''゚゚
: : : :  :  0i0 :  ::i`i::::|| ::: : : : : :| : : :::ii: _,..-'''o,,゚oi'°''´:::|´,,::。。..|::゜゜, i-'" ,r' //
: : ゚!゚ :: : : 。, || ::  ::|_,| ::||  ::::_,..- '' " ̄_,,..-‐''. . Y ..|_,,.。。';;:| | i::::,rii '" , ii '",//
:,r‐'⌒o :::::||,rI '‐i´,rii`i||´'' ´_,,..-‐''´ ̄:::, r '  O||O 。7::::,r'ii,l-|,,, - '"´::::゚ i‐----
||`ン-‐i::':"´.||:r!_,..- '' '" ´ ̄::::::::::, r ' "o 。。o ::::||i `|| '"´::::|i'"'' iュ:::::°::::: |::::::::::::::::::
||, -‐ 'i''  ̄´ : : : ::: : :: : , -‐ '" '" r=、, `ii´ ,/''||l ::: ::: :::::〔l‐'- o゛- 、_::::|::::::::::::::::::::
土地 ─ 特殊地形
T:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。〜はそのコントローラーの次のアンタップステップにアンタップしない。
T、1点のライフを支払う:あなたのマナ・プールに1を加える。

FT:この町が輝くのは1日の半分のみ。すなわち、夜だ。
207( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 23:32:44 ID:7o6RdnPx0
>>205
>>206さんのいってるとおりです
その能力に対抗して何かやられたらもう使えないって感じです


 ネーノ湾のドレイク          青D      
                /ヽ
               // ヽ              
              //   ヽ           
            //      ヽ         
           //          \
         /  二二二 =========>                
         `| l    、--‐─―――‐----- ...,,_  
          | l   /,へ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ''/ミ
           | l  /,/   ヽヽ        ,/ 
          丶ゝ /,/      ヽヽ     ,/          
             ゙, //, ── 、 〉)   ,/        
          .-一yi゙  ゙̄`''‐- l,//, /         
         /      ,   ヽ ,》         
        /  , |, __.. ,/   ゙ 、           
        /,,, /‖《 ̄ / /、  j      
      (゚Д゚ j 《   | ,|  〉  j 
        `'''"´     |,ゝ /  ,゙      
                 / ,/   
                 / /           
                //             
     クリーチャー − ドレイク      ´             
     2/4
飛行

0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない
                              
                              
FT:まあ…海鳥みたいなもんだな。なんてことぁねぇよ。
                     -ベテランの漁師サカーナ
208( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 23:33:19 ID:7o6RdnPx0
 ドレイクのヒナ          青     

                         
                /  ソ        
               /   (゚Д゚ )        
  ─────── ┌   〈,ソ ヽ,,〉       
: : : :: : : : :: : :: : : : : :: : 「 巛゙ミ彡巛ミ彡三          
: : : :: : : : :: : : : :: : : : : :l  ミ彡ミ`ミ゙彡《ソミ彡   
: :::: ::: : : : ::: : : : :: : : : l   l          
::::: : :: : :::: ::: : : : ::: : :: :l    ヽ          
     クリーチャー − ドレイク      ´ 
1/1

0 :ターン終了時まで飛行を得る。ターン終了時このクリーチャーを破壊する。
青 :ターン終了時まで飛行を得る。


FT:強風の吹き荒れるネーノ湾の絶壁では
   巣立ちとともに命を落とすドレイクのヒナも少なくない
209( ´∀`)さん:2005/05/12(木) 23:50:38 ID:xTrP1UBG0
>>152>>199とあわせて三勢力鼎立です

孤高の戦士 モララー・マターリー              2黒黒
                r‐ 、_               _, 、
                |   `‐ 、        , - '´  |
                |     ゝ-―― -'´     |
              | ,                    |
             |/                     |
            /                 |
             ,'   ●        ●    |
              |      ┬--‐┐         |
             ',       l/:::::::::|         ,!
             ヽ.     ヽ::::::ノ         /
             >                 く
伝説のクリーチャー モララー
3/3
黒:〜はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
黒T:黒のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。この能力は、あなたが沼をコントロールしているときにのみプレイできる。

FT:君達は裏切り者と謗るかも知れないけれど、モララーにはモララーなりの
    考えがあってそうしたんだと思う。
     少なくとも彼は悪の根源なんかじゃ決してないモナ。
                         ─ モナー・ユートゥー
210( ´∀`)さん:2005/05/13(金) 01:38:58 ID:15xAO0UR0
狙撃班  (1)(R)(R)
∧ ∧      (                            ∧ ∧
(,,゚Д゚)______ )                         从<#`∀´>
i  つヮっゥ--―''                         <'';:'>#;:'⊃ バチュン!
|  'イ                                 W(_つノ;..∴
し'^J                                    し'  
クリーチャー ― ギコ・狙撃手        2/4
消散5
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜の上から消散カウンターが取り除かれる際、〜の上に集中カウンターを1つ置く。
〜を生贄に捧げる:〜は対象のクリーチャーかプレイヤーにX点のダメージを与える。
Xは、〜の上にある集中カウンターの数に等しい。
(3):〜の上に消散カウンターを2つ置く。どのプレイヤーもこの能力をプレイして良い。
  ただし、〜のコストとして赤マナは支払えない。
FT:まあ、金さえ払えば待ってはやるが、タメにならんぜ。
                                ― アヒャレクシアのうろつくもの
211350:2005/05/13(金) 19:09:33 ID:1nBAQ0jr0
>>200
生贄が追加コストか否かを明記するべきです。抜けているのとは全然違います。
クリーチャータイプをいくつ選ぶのかも抜けてます。
>>202-204,>>207
確かにこれに対応して除去呪文をプレイされたらもちろん終わりですけど、逆に言えば除去がとんで来たらこれをプレイするのが
常套手段なのでは?重いので呪文のプレイ回数を増やしたりする事には使えそうに有りませんし。まあ問題はないと思いますが。
>>206
色マナを出すだけが目的ならもともとないディプリーションランドの立場がもっとなくなってしまいます。せめてタップインあたりで。
>>210
アンタッチャブルは赤の役割ではないでしょう。それに3マナでタフネスが4と高く最初から消散5では必要とあらばなくなる前に補充できるでしょう。アンタッチャブル無しでタフネス2程度が妥当かと。
212206:2005/05/13(金) 22:33:26 ID:o82bzo3i0
>>211
一応無色マナ出す時にライフ1点支払うんだがそれでもバランス取れないか・・・
じゃあ夜景の町は無色マナ出せないってことで。

あと>>152の口の位置を修正
        i`ヽ__ /´i
        |  、 `, |
         |_ 0   0_|
          ´ゝ,,  Д メ `
          '/    ヽ
        /  /   l ヽ__
      〈_/     |、   )
           ノ|  r  |  ̄
        / /|  | |
       (_/. |  ||   |
         `'ー' `─'
213( ´∀`)さん:2005/05/13(金) 23:24:15 ID:+mWuCKOL0
ネーノ湾の大蛸          青E
 
     ∠二 ヽ 
        ◎ \ 
         ヽ  ヽ    
           ◎    、 
            )    )     _,.,. --― 、 
           ◎   (    /        \
            ヽ   \_/           ヽ
              ◎_    `◎          ヽ 
         _____      ヽ          `l
       /        ヽ                l
___ /, ◎ー◎ー  /'⌒\   /'´⌒\        /(ヽ    
    / ◎/ ̄ ̄ ̄ /    / ̄ ̄\   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽl ̄ ̄ 
── / /───  /   / ─── \   l ───────
   l,/        /  /        〉  /
           / /        / /         
          / /          / /             
         //           l/             
                                  
   クリーチャー - 蛸 
   2/5
島渡り、生息条件(島)

ネーノ湾の大蛸は同時に3体までのクリーチャーをブロックすることができる。

0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない

FT:「今夜はたこ焼きね♪」
   「その前にこっちが食われちゃうモナ!!!」
214( ´∀`)さん:2005/05/13(金) 23:26:04 ID:o82bzo3i0
モナーとレモナかー!
215( ´∀`)さん:2005/05/13(金) 23:26:37 ID:+mWuCKOL0
  ネーノ湾の主             青青青H
            (::::::::::::   ヽ
    , ⌒ヽ    (::::::::::::::::::::::  )
   (:::::::::::: '   (:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ 、
    ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::: ,、:::::::::::::::::::::::    )       (⌒ 、
   (::::::::::::::::::   :::::::::: /: ヽ:::::::l\::::::::::::::  ヽ     (:::::::  ヽ
  (::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::/::   ゙l、/'  ' 、:::::::::::::  )    (:::::::::::::::::
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `):/:::        丶 ::::::::::  Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::           ゙,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,_,.,.,.,.    --‐/     ´ ̄     ̄` l‐――――――‐   -------- 
        /       `ー─   /:
       /        `....ー - 一 ′       
      /        .::::/ :::::::::::::::::::::::::
     /        :::/:::::::::::::::::::::::::::::::::
     /        l :::::::::::::::::::::::::::::::::
     |:::         l ::::::::::::::::::::::::::::::::
     |::::         l ::::::::::::::::::::::::::::::::
     l、::::        ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
      ゙、::::         ヽ::::::::::::::::::::::::
      ヽ;;;,;;;         ゝ:::::::::::::::::       ,、,ヘ _ ,  
       ヽ::,.,.,    _,,, ・'":::::::::::::         ヽ,::三/
         :`':::'';;"´::::::::::::::::::::::::::
         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::  

クリーチャー - ネーヨ・リバイアサン   
  7 / 11
トランプル
ネーノ湾の主が場に出たとき、あなたのコントロールする青以外で飛行を持っていないすべてのクリーチャーを手札に戻す。

あなたのコントロールする島が7つ以下の時、ネーノ湾の主を生贄に捧げる。

青青青:島を3つ生贄にささげる。対象の土地ひとつはターン終了時まで島になる。

    0:島を3つ生贄にささげる。このクリーチャーをあなたの手札に戻す。このとき
     青以外で飛行を持っていないすべてのクリーチャーに2点のダメージを与える。
216( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 02:16:13 ID:E2cUBNvk0


 船幽霊              黒青B
                 l |       
                 l.|         
                 l |        
                 l l
           ∧_∧そl l      
          ((´Д`; )てl l       
       ,ー、 ゞ    ∪  l l ∧   
      /l /゙` '' -..  l_ l l ;)        へ
       l l l:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ―---  _ヽ○/ l゙l         
   √  l::l、゙l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;; ̄;;;〉 
       l::l、゙l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;/ ∫
   /ミ  ヽ::l、゙l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩::;;;/   ∬ 
  //     ヾ:l、l :::: ミ丶::::::::::::::::::∩:::::::::∩:::::l l/∩ 
  ~        `∩ 〜ヾゝ〜∩〜l l〜〜~~ ~l l: ~  ~
    ∩      ~~ ∩    ~~  ~~   ∩ ~~
    ~~        ~~                ~         


  クリーチャー -  ゴースト     
 1/1
生息条件(島)
  青:船幽霊をブロックしているクリーチャー一体にあなたがコントロールしている
    アンタップ状態の島の数だけダメージを与える。この能力は1ターンに一度しかプレイできない

黒黒:船幽霊を再生する

FT:「船幽霊にはこうやって底の抜けたひしゃくをだな…」
     「なんか船、壊されそうなんですが…」
                    -ベテランの漁師サカーナとモナー
217( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 02:16:44 ID:E2cUBNvk0

 威圧                赤赤B


      ゙;:..,,      ;゙,    ゙:、    
  ゙;,.,.    ゙;.,.,     ゙;    ;;     ;゙
    ゙;,,     ゙   ゙´   ;´゙゙    ,.;`'   
      `゙;,,    ∧∧  ゙  ,,...;゙゙゙       
         ゙   (   ,゚)   ゙゙        
" ゙ ゙゙ 'ー , ,,,,、;""   / ,∪   " ' '" ゙ ゙゙ 'ー
       ,,一゙ 〜 //゙l   ゙ー、,,,.    
    , ,,,"´     〈_;;/∪      `゙- ,,  

                          ,,,,、∧
               ○       ..;;;(゙ □,,゙ );;,,   
              と    ̄ @つ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::   
                 ̄(/   
                         =l二フ
                ∧_∧
∧_∧ ∧_∧  ∧_∧(    ;)l\ 
    ;)(    ;)(    ;)    ヽ| |l



エンチャントされているクリーチャーは攻撃に参加できない。
エンチャントされているクリーチャーは好きな数のクリーチャーをブロックしてもよい。

対戦相手のコントロールしているクリーチャーの内、エンチャントされているクリーチャー
以下のパワーのクリーチャーは攻撃に参加できない。


FT:最強の矛は最強の盾にもなりえる
218( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 02:18:24 ID:E2cUBNvk0
>>227
エンチャント(クリーチャー)
219( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 03:15:41 ID:6H30Hlhr0
誤爆  1青青

218 名前: ( ´∀`)さん [sage] 投稿日: 2005/05/14(土) 02:18:24 ID:E2cUBNvk0
>>227
エンチャント(クリーチャー)

インスタント

対象のパーマネントのタイプを変更する。

2:この呪文を打ち消す。この能力はどのプレイヤーもプレイできる。
220350:2005/05/14(土) 14:56:48 ID:elKwfBtQ0
>>213
青はブロックできるクリーチャーの数を増減させる役割はないです。
島渡りを持つクリーチャーをブロックできるくらいならありえるでしょう。
>>217
カード名重複です。→Dominate / 威圧
それにとても白っぽいです。
>>219
効果がいつまでなのか明記されていません。
それにエンチャントでないパーマネントをエンチャントに、クリーチャーでないパーマネントをクリーチャーに変えた時などの挙動も
明確にされていません。点数で見たマナ・コストに等しいクリーチャーにするにしてもインスタント土地破壊になりえますしエンチャントは
全体なのか個別なのか、そもそもエンチャントに変えた時自体がどうなるのかが不明です。このカードはもう一度考え直す必要があると思われます。
221( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:32:15 ID:KjZ4ti900
有毒な霧  C黒
    ''; ;
     ,;' ;'
     '; ';,,
     ''; ;
     ,;';'
     ,;' ; .
エンチャント(土地)

〜は沼にしかプレイできない。
あなたのアップキープの開始時
〜はすべてのクリーチャーに一点のダメージを与え、
あなたは三点のライフを失う。
全てのクリーチャーは攻撃に参加できない。

この霧のせいで出ることも生きることもできないのか?
                      ―ッパの日記より
222( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:32:55 ID:KjZ4ti900
潜むもの 黒

   〜〜゚Д゚〜〜〜〜〜〜〜〜
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   
 〜〜〜〜〜゚Д゚〜〜〜〜〜〜
  〜〜〜゚Д゚〜〜゚Д゚〜〜〜〜
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

クリーチャー−虫 0/1

生息条件(沼)
〜は攻撃に参加できない
クリーチャーが場から墓地に置かれるたびかわりにそれをゲームから取り除く。

ここに迷いこんだやつの死体はどこに行ってるんだ?
死体が無いってことは出る方法があるってことだよな。
                        ─ッパの日記に書かれた最後の文字
223( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:33:36 ID:KjZ4ti900
ルーダーの寄生虫 A黒
   
 )W(
  ‖
  │

クリーチャー―虫 0/1

クリーチャーが場から墓地に置かれた時あなたは〜を生贄に捧げてもよい。
生贄にささげた場合そのクリーチャーをあなたのコントロール下で場に出す。

わかっていた。ここにも生物はいる二種類くらい。霧に対応しているそれに寄生しているものだ。だ?
わたしもいずれはあんな風になりたいまたは霧で少しずつ死にたい頭がうまく働かない。
                                  ―ッパの考え
224( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:34:07 ID:KjZ4ti900
寄生されし恐怖 @黒

               __
           γ´::::::::::::::\,.-、
           /:::::::::::::::::::::::::i:::::i,.-、
          /::::::::::::::::::::::::::::i/::::::ヽ.
        _/::::::::::ア:::::::::::::::::::::/:::::/_
        /:::::ノ:::::::::::::ξ:ヾ::::::::::/i::::::::::::::)
       /:::::/:;::::::::::::`i:::::i::::/   `─-'"
      .i:::::::::,、`─´、i::::::::r
      `ー'"     ゝ:::::::)
                ̄
クリーチャー―ホラー・虫 1/1

畏怖
〜を生贄に捧げる。
1/1の飛行をもつ黒の虫トークンを場に出す。

「おい!そこの人大丈夫か!ッパ。これ食うか?」
「あwせdrftgyふじこlp・・」
「何をするやめろ!」
            ―ッパと寄生虫の会話
225( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:35:21 ID:KjZ4ti900
真の恐怖    A黒黒

         T
         " ̄"''ヽ   ̄T ̄
        ノ _  i   /
   γ"''─''"/  \ "''─:.
  ..ノ_.χ二二    │○。゜i         
 ;_.:"'     \_/   .::::       
           `'.  U""
            \│
             U 
             
クリーチャー―ホラー  3/2

畏怖 飛行

〜を生贄に捧げる。
1/1の飛行をもつ黒の虫トークンをX個場に出す。
Xは場にある沼の数である。

わからない。わからない?わからない。
あんなものが飛べるわけがない。
幻覚だ。幻覚か?霧のせいか?霧のせいだ。
目。目。目。目。瞳のない目。裂けた目。並んだ目。
違う?口?鼻?目?目!目!だれか楽に殺してくれないか。目!
            ―ッパの独り言
226( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 15:35:58 ID:KjZ4ti900
ルーダーにおける天使 B黒
   ______
 /         \
 | /W ̄ ̄ ̄W\ |
 | |         | |
 | >        < |
 | >        < |
 | |         |  |
 \\M___M/ /
   \_____/

クリーチャー―ホラー・天使  7/3
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜がダメージを与えるたびあなたは三点のライフを失う。
〜がクリーチャーを破壊するたびあなたは三点のライフを失う。

大きい口に小さい牙ギザギザぎざ。
走馬灯。天国?天使?天の使い。あるいは地獄からの開放!やはり天国。
                ―ッパの最後の記憶
227( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 17:55:37 ID:qHe6458Q0
ネーノシリーズとルーダーシリーズを投下したのは同一人物か?
とにかくGJ!
228( ´∀`)さん:2005/05/14(土) 22:58:16 ID:zqC9gpX20
ネーノとルーダーの作者は別人ですよ。自分はルーダーを作ったんですが
ネーノのかたはAAがうまいんでかっこいいです。
あと真の恐怖が強すぎた。今では反省している。A黒黒黒ぐらいで適切かな

捜索隊  B白白
          пп 人
          |━ |  |
   _i_i_    【()【】つ|
  (0_0 )   /____ゞ |
  [_工_]   ‖‖  |
  ◎ ◎   ∪∪

クリーチャー−機械 3/4

B:〜はターン終了時まで二段攻撃を得る。
A:〜を生贄に捧げる:あなたの墓地にいるクリーチャー一体をあなたの手札に戻す。
@:〜はターン終了時まで先制攻撃を得る。

「あんな所に迷い込んだやつが生きてるわけねぇだろ!
だいたいなんでこいつとなんだよ!俺に死ねって事か!」
                      ―護る物エニフェン
229350:2005/05/15(日) 10:58:37 ID:jzEt5M5z0
>>225
5マナにしてもまだまだ強いです。トリプルシンボルにしてもますます黒単推奨になってしまい特に弱体化になってません。
本体にアンブロッカブルに匹敵するほどの強力な回避能力とパワー3が備わっており起動にマナやタップが要らない、
5体以上は出てくるだろうトークンは飛行持ちと除去しようにも馬鹿馬鹿しいくらいです。
それと意図的にこのようにしたのかもしれませんがあなたがコントロールする沼の数を数えるべきでは?
>>228
元ネタを知らないので実際のところはそうなのかもしれませんがタイプが機械ですとどうしてもアーティファクト・クリーチャー
というイメージが強いのでタイプ統合の関係も有りますから兵士辺りが妥当でしょうか。

どれも共通して言えることですがテキストに少し違和感を覚える箇所があります。(墓地にいるクリーチャー1体など。
この場合はクリーチャー・カードです)これらのカードの発想自体は面白いので今後お気を付け下さい。


230( ´∀`)さん:2005/05/15(日) 23:04:28 ID:XBV7cRW20
バールのようなもの              赤@

            /\
           /ヘ/ヽ \
          /::::/  ´゙゙
          /::::/
         /::::/
         /::::/
        /:::/
        /::::/
         l;;;;/

エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーは+1/0の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが壁によってブロックされているとき
ブロックしている壁を破壊する。


FT:「モナーくーん。全部かたずいたよ〜♥」
   目の前に広がる光景は彼女が手にしたバールの魔力によるものか。
   それとも…
231( ´∀`)さん:2005/05/15(日) 23:04:54 ID:XBV7cRW20
 ネーノ湾の歌姫           青青C


        / ̄ヽ   
        |  ヽ \  
         / ,     ヽ,
      /        |
      |  /    |   ヽ
     /            ,∧/%; 
      / ,    '      ヽ(*゙ー゙)  
    /             / ,  )、  
  /           \ , `- ⊃〈∪─ 、 
 /            /   (`'';";´ヽ   ヽ ~~~〜〜 ~~ 〜
         ノ ̄ヽ_/      ヽ; ; ; ;,)  │~ 〜〜  ~~  〜〜
            ノ  \_,  /; ; ;/  ̄;| ̄\  〜〜~ 〜〜 
     ll      ゝ     ヽ  /;;/ |_ / ̄〉  ノ ~ 〜〜  ~~ 
     ,|        |    | ノ;;;:;|      ゝ、〈〜 ~~~〜〜 ~~ 〜
゙゙"゙"゙"゙゙"゙ヽ     /゙"゙"゙"゙"゙゙"゙"゙"゙゙゙"゙"゙"゙゙"゙"゙" 〜~  〜  ~~ 〜
 〜〜~ 〜 "゙""゙"〜   ~〜〜〜  〜~~ 〜〜  〜〜~  〜~~ 
 ~ 〜〜  ~~  〜〜   ~~ 〜〜~~~    ~~ 〜〜〜  ~~ 〜
〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~   〜〜  ~ 〜〜  〜〜 ~~~~ 〜〜〜

  クリーチャー -  マーフォーク
0/1

生息条件(島)

あなたのアップキープの間にネーノ湾の歌姫をアンタップしないことを選択してもよい

T:対象のクリーチャー一体のコントロールを得る
  ネーノ湾の歌姫がタップ状態である限りこの効果は継続する

0:このクリーチャーをあなたの手札に戻す
  この能力は1ターンに一度しかプレイできない
232( ´∀`)さん:2005/05/15(日) 23:05:44 ID:XBV7cRW20
潜水戦術                青青@

        ゚          ゚
      ゙ 。    |l i | l      ←三=〈
   ←===-  )丶i | i li | /そ゚         ←   
〜〜〜〜〜〜て i| | l l i |//〜〜〜〜〜
    0 。゜。 。li∧_l/ill ゜。゜。゜。
    ゜ ゜。 ゜。 ( ´∀`)。 0 。゜。
       。゜。 と ゜。  つ  。゜。
         o  ゙, 、_つ つ o
             `゙

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは0/+1の修正を受けるとともに島渡りを得る。


またエンチャントされているクリーチャーの色が青のとき以下の能力を得る。

 0:このクリーチャーと潜水戦術をあなたの手札に戻す
   この能力は1ターンに一度しかプレイできない。

FT:俺がやつらみたいに泳げたら、水中から引っ張り出してやるのに!!!
233( ´∀`)さん:2005/05/15(日) 23:06:17 ID:XBV7cRW20
否定するものヒキール         青青A
               
             
            ,。,,:::*.,:::;;;.., ,
          *゚ _ /\ _゚・。
          :゜ヽ / ̄ ̄\ / ゙+
          * /\__/\ ,゚  
          :,  ̄ \/  ̄ ´+゙
           ゙ 。;;::@:;: ゙´  
             ;:;;:゙`゙;::;,:
 ..::::;;::''''""゙゙゙゙゙ ゙  ,,;゚      ゙*,   ''''':;;;:::;;..,,;;;..,,
            *;., (_- ) ,,,+         ゙ ゙'''''':;;.,
            ゙;:⊂f{*}};:;!⊃;;              ゙::;     
              〈;/;;;:;;;:;ヽ               ,,,''
               `' ''' "´           ,,,,...;;;;''"゙
     ,,,                ,,,,,.....;;;;;;;:::::::''""゙゙
     ゙゙""'::::::;;;;;;;;;.......,,,,,,,,,,,,,,,,.......;;;;;::::::::::''''""゙゙ 
                         
伝説のクリーチャー − ヒッキー・ウィザード

0/2
あなたのアップキープの間にAを支払う支払わないなら〜をタップする

青青 T:対象の呪文ひとつを打ち消す
      この能力はインタラプトとしてプレイする。


FT:僕に何かを生み出す力は無い…
   ただ否定するだけだ…       ─否定するものヒキール
234( ´∀`)さん:2005/05/16(月) 17:17:31 ID:hTpDtSGL0
>>229
サンクス。これから参考にします。
テキストがおかしいのはAP以降ほとんど英語版しか見てないからですので指摘していただけるとありがたいです。

修正
真の恐怖 @黒黒黒
畏怖 飛行 2/1
生贄のコストにあなたはX点のライフを失うを追加。

捜索隊は元ネタはありませんがこれからのストーリーを考えて白で機械としました。
確かに不自然ですのでクリーチャータイプは機械・兵士で。
235( ´∀`)さん:2005/05/16(月) 23:54:07 ID:KzAPBvrG0
緊急召集兵      白

           l l l
    Λこ}  ノノノ
   (;゚Д゚) /~ Λニニヽ
   /  oO  ( ;´Д`)
 〜(  /、    i⌒l OO[lニ>
  (,ノ ヽ_,)  て(_)ノ

クリーチャー − 農民
1/1

FT:俺達はただの農民だぞ!
   訓練も何も無しでどうやって戦える!?
236Ozone:2005/05/17(火) 17:37:35 ID:bvdSaPeb0
避けられ続けられた問い    1WW


こ ん な ス レ を 見 る こ と が あ な た の 楽 し み で す か ?
 


こ ん な 人 間 に す る た め に カ ー チ ャ ン は あ な た を 生 ん だ の で す か ?



    こ ん な あ な た を 見 た カ ー チ ャ ン は 何 て 言 う と 思 い ま す か ?


                  J( 'ー`)し
                   (  )\(∀` ).
                   │|  (_ _)ヾ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

エンチャント(場)

クリーチャーは攻撃に参加できない。
あなたのコントロールするすべてのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。:避けられ続けられた問いを破壊する。
この能力はどのプレイヤーもプレイできる。


FT:悲しいのであぼーんした。
237( ´∀`)さん:2005/05/17(火) 22:37:04 ID:lT7VN0w+0
 ミコネコミサイル               6 
                              
                      /ヽ
                      /。  |
                      / 々゚/
                       /   /
                       //   /
    ,/|__             ,;`ヽ、/l
   /。  /|__         ,;': :,;' `
  ,/ 々゚/。  ,/|__      ,;',''
  /   / 々゚/。  /|__   '
と  と,/   ,/ 々゚/。   /
/  と  と,/   / 々゚/

アーティファクト

ミコネコミサイルはミコネコカウンターが5つ乗った状態で場に出る
ミコネコカウンターがなくなったときミコネコミサイルを生贄にささげる

T:ミコネコカウンターをひとつ取り除く、対象のクリーチャーかプレイヤーに2点のダメージを与える
238( ´∀`)さん:2005/05/17(火) 23:22:49 ID:wNtzfIZO0
ある種の突撃要員                  (3)
          _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
        ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
.    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
    i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |       ',    `、  ヽ        !   } .}
.     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
    '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
     `、        '、     ' 、        / .,'
        '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
       \ ヾヾヾヾヾ \          /
        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
          `' - .,,_       _,. - ''"
              `"'' '' '' ""
アーティファクト・クリーチャー ― AA       3/2
キッカー(2)
〜が呪文や能力の対象になるたび、以下の効果から1つを選ぶ。
「〜はターン終了時まで+2/+0の修正を受ける」
「〜はターン終了時まで+0/+2の修正を受ける」
あなたがキッカー・コストを支払った場合、以下の効果から1つを選ぶ。
「〜は速攻を得る」
「〜はトランプルを得る」
FT:我は追跡する者なり。笑いながら人を轢く邪悪なるゴムなり。 ―側面に刻まれた商標
#もちろんキッカー・コストを支払うことにより、上記の能力の恩恵を受けます。5マナ5/2速攻・・・微妙カナ^^;
239  :2005/05/18(水) 00:57:00 ID:2Tqp88EY0
>>238の問題点
・絵が既に既出
対策:差し替え
・モナニング全部AAだから、クリーチャータイプAAは不適切
対策:タイプをゴーレムなりホラーなりタイヤなりゴムなりにするか、タイプ無しにする
・そのテキストだとキッカー支払っても対象取らないから+修正受けない
対策:対象を取るようにするか、キッカー時にも起動するようにする。
・起動コスト0の輩と組み合わせると+1000000/+1000000も可。
対策:回数制限をつけるか、なんらかのコストの支払いを課す。

インチキ臭いコンボの要員を取り除いても、結構強い部類かと。
3マナ3/2で色々ついてるなら悪くないっしょ。
240( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 02:16:45 ID:Ak0L4Xfn0
恐怖の配達人                    D黒
                                ,γ⌒/^^~ヾ
                               / /~/ ~ /~ /ヽ
                               〈~ /⌒|/~/~)~) )
       (、                      {,●>,::<'●,ヽノ
         ゝ                     〉( ○ ,:○ ) `)
         ヽ,     (`丶- ´┌─‐巛冗ー─‐ァ〈  <三三>  r´
          ゝ    ヽ    |ヽi ──‐`┬‐r、 `7┬--r‐r‐<
            `ー── 二二二ニニ, ̄):::::::|::::l| `y L_| ,!   く`そ
                        |::::| , (  ),,;ー-、 !  ゝヽヒロコl===く^゙「!┐
                        |::::|▊ฺ░ฺ░▓ฺ■▓ฺ:i  i⌒ヾ=ヒ》-‐T´ ,ijク[
                        |..::l░█ฺ▓▓░▊ฺ▒  |  } ̄``ー‐-‐^∽┘
                        \l▓░▇ฺ▓■▒: | ∽ゝ、ノ
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└Ln_i┘
クリーチャー ― ホラー
2/2
畏怖

恐怖の配達人に与えられるダメージはそのプレイヤーに割り振られる。
恐怖の配達人は各プレイヤーのアップキープにそのプレイヤーに2点のダメージを与える。

@T:恐怖の配達人はあなたに3点のダメージを与え
   あなたのマナプールに黒黒黒を加える
241( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 18:54:23 ID:J3Vnb7Vy0
ドクオ                    (青)

   コワイ                          ∞ 〜〜
'A`)


クリーチャー ― フェアリー・モナー 1/1
ターン終了時、あなたの場に〜以外のクリーチャーがいた場合、以下の効果から1つを選ぶ。
「〜をあなたの手札に戻す。」
「〜以外のあなたがコントロールしているクリーチャーをあなたの手札に戻す。」
スレッショルド ― 〜はすべての能力を失い、2/3の飛行を持つクリーチャーとして扱う。
FT:妖精だ、妖精がいる。ああ、でも成熟しちまってらぁ ―― アヒャレクシアのうろつくもの

悟ったドクオ              (白)(白)

                              ∞ 〜〜
                ァ'`,、'`,、( '∀`)'`,、'`,、
                    ノ( ヘヘヽ     

クリーチャー ― フェアリー・モナー   1/3
〜は能力を持ったクリーチャーによってはブロックされない。
スレッショルド ― 〜は飛行を得る。
FT:やっかみではない・・・あれは善意の嫉妬ってやつだな。 ― アヒャレクシアのうろつくもの
242350:2005/05/18(水) 19:58:54 ID:fMX6sAIp0
>>237
終末の大砲が果たして1ゲーム中何回起動できるのかを考えると起動にマナコストを課すべきでしょう。
>>238
全て>>239氏の仰るとおりです。普通に強いです。乱打されるゴーレムやガチャガチャ自動人形を見習いましょう。
>>241
上:よくあるミスですが「あなたの場」という概念は存在しません。場は一つだけです。
  それとあなたがコントロールしているクリーチャーを何体戻すのか抜けてます。
下:能力を持つクリーチャーだとバニラクリーチャーぐらいしかブロックできず事実上アンブロッカブルに。
  そこまで強くは無いですが一応白ですから起動型能力限定などにするべきでしょう。
243  :2005/05/18(水) 20:03:55 ID:2Tqp88EY0
>>235
面白くない。加えてホームランド級に弱い。
「善良でか弱い」というイメージで白に1マナ1/1を押し付ける事自体は悪くない。
それがバニラであるのは逝ってる。(白は軽量クリーチャー強い色)
ささやかで良いから何かつけれ。

>>237
ダメージ1点に下げて5マナか
ダメージ2点のままで9マナか。
244( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 20:20:18 ID:6tuhtRUQ0
八頭身の修練者   4緑緑
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
     \  `ヽ( ´∀`)" .ノ/   
       `、ヽ.  ``Y"   r '      
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ       
           i 彡 i ミ/
          }    {
         /    ) `\
        /   /ヽ、  ヽ.
       /  ノ    ヽ.   )
       \  `ヽ    {   f
         \ \   |  i
         ノ  _>  j  キ
        <.,,_/~  〈   `、
               `ー-‐'
クリーチャー ― 八頭身    2/2
トランプル
八頭身の修練者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、+2/+2カウンターを
2つ置く。
245( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 21:37:09 ID:oHGvWJIL0
>>243
つ《熱心な士官候補生/Eager Cadet》
流石にその反論は的外れだと思う。

狂った突撃者                   赤赤

;;(⌒〜            ∧∧    ほぅら見えたぞ、あれが作者の家だ
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   初めて見るけどよく知ってる、くっけっけっけ!!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!! うひょ
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜

クリーチャー − アヒャ
1/2
速攻
〜がブロックされるたび、〜はターン終了時まで+3/+0の修正を受ける。
FT:結末に怒り、狂い、突撃する者がまた一人。
   ……やはり、奴らに物語を売り込むのは止めたほうが良いようだ。
                           ――フュージャの交易人

守護の円陣                白
           :     :      :
     :   :   ∧ ∧__  :    :
     :   : /(゚ー゚*)  /\:   :
     :, :-:‐/|: ̄∪∪ ̄|:\/:‐-、:
      (   :   .|:____|:/  :  )
      ゙:、,:   :        :    : .ノ
       ~~"''''''‐‐---‐‐''''''""~~
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは+0/+1の修正を受ける。
FT:シィラスタの防御法の一。
   防御の円陣による守護の術。
246( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 21:45:26 ID:o5e+F7o/0
>>235 >>244
訂正案作ってみた

農民兵      白

           l l l
    Λこ}  ノノノ
   (;゚Д゚) /~ Λニニヽ
   /  oO  ( ;´Д`)
 〜(  /、    i⌒l OO[lニ>
  (,ノ ヽ_,)  て(_)ノ

クリーチャー − 市民
1/1
sage 白(白、このカードをあなたの手札から公開する:カードを1枚引き、その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)

FT:俺達はただの農民だぞ!
   訓練も何も無しでどうやって戦える!?

詳しくは>>56>>88あたりを参照


八頭身の修練者   4緑緑

クリーチャー ― 八頭身    2/2
トランプル
八頭身の修練者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、その上に+1/+1カウンターを 4つ置く。
247( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 22:57:27 ID:X4XKEC3m0
ロケット砲         6
                           へ____\
                         //===</==</
             _____    / \6)6)6)6)6)6)\
             _ヽ=@=/   /    \6)6)6)6)6)6)\
        ___(・∀・)ゝ/      / " ̄ ̄ ̄ ̄/
       /三/ /三/ /三//  ̄|    /==))===))==/
      /三/ /三/ /三/ /l二l |  /::::::::ヘ::::::::::ヘ/
       /:: 2ch ARMY ::/:  ::l:: ̄|:::::::::::::::Л:::/Л        ⌒
      |亘 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄亘|:_::l::_:二l二二二二二二l     ⌒  ))
     |三三三三三三三|_/~)~~~~(()~~~~~~(()~~((~)))   (   ⌒ )
     (+=+|__u__u_(+=+ (,ノ/^`γ^γ^γ^γ^ヽ,=/  (   )  ))
      ヽ+=+((_____((ヽ+=+\,,,,人,,,人,,,人,,,人,,ノ,/  ⌒ ))   ) )
"""""""""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""""""""""""""""
アーティファクトクリーチャー      0/3

5:1/1の速攻を持ちブロックに参加できないロケット・アーティファクトクリーチャー
・トークンを5個場に出す。ターン終了時それらを生贄に捧げる。

FT:「遠距離から敵戦車等に物凄い数のロケットを打ち込む兵器」
248( ´∀`)さん:2005/05/18(水) 23:40:18 ID:oHGvWJIL0
>>245
>守護の円陣
「ターン終了時まで」が抜けてた。

地下扉の番人                      3黒黒
      \_                        _/
          |:::::|\.______________./|:::::|
          |:::::|  |         ___        |  |:::::|
          |:::::|  |       .| 地下室 |         |  |:::::|
          |:::::|  |    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||    |  |:::::|
          |:::::|  |    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  ______.  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |:::.______. . |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |::::i::::::::::::::::::::l . |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |::::i::::::::::::::::::::l . |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |:∧::::::/ヽ :: :! |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |Д;;)/:ヽ i::::! |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |:. l)::::::::)ノ :::! |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |:: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;l__.|  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |    ||  |::::J:::..     |  ||    |  |:::::|
          |:::::|  |__||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__|  |:::::|
          |;;;;;|/|    || _   ̄     _ '  ||    |\|;;;;;|
        /|:::::|  |__||________,||__|  |:::::|\
          |:::::|/  _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \|:::::|
      / ̄  '     ̄ ̄     __     _    ^ . ̄\
         ̄                    ̄
クリーチャー − ホラー      3/1

クリーチャーが場から離れるたび、代わりにそれを墓地に置く。

(3):いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とする。それをゲームから取り除く。
この能力はどのプレイヤーもプレイできる。

FT:その門を通れば地下へと辿り着く。
   たとえ、通りたくなくても通る羽目になるだろうが。
249  :2005/05/18(水) 23:54:21 ID:2Tqp88EY0
羅列 青

>>245そのクズバニラの上位互換一覧な。どこぞのゴブリン並に多いぞ。
Alaborn Zealot / アラボーンの盲信者 (白)
Auriok Glaivemaster / オーリオックの長刀使い (白)
Auriok Transfixer / オーリオックの貫通者 (白)
Benalish Hero / ベナリアの勇士 (白)
Benalish Missionary / ベナリアの宣教師 (白)
Benevolent Bodyguard / 心優しきボディガード (白)
Bushi Tenderfoot / 新参の武士 (白)
Charm Peddler / 魔除けの行商人 (白)
Cho-Arrim Alchemist / チョー=アリムの錬金術師 (白)
Civic Guildmage / 護民官ギルドの魔道士 (白)
Clergy of the Holy Nimbus (白)
Confessor / 聴罪司祭 (白)
Daru Mender / ダールの修理人 (白)
Death Speakers / 死者の代弁者 (白)
Dedicated Martyr / ひたむきな殉教者 (白)
Deftblade Elite / 熟達の刃の精鋭 (白)
Dega Disciple / デイガの信奉者 (白)
Devoted Caretaker / 献身的な世話人 (白)
Devoted Hero / 献身の勇士 (白)
Devoted Retainer / 献身的な家来 (白)
Devout Harpist / 真心のハープ奏者 (白)
Devout Monk (白)
Empty-Shrine Kannushi / 廃院の神主 (白)
Foothill Guide / 山麓の案内人 (白)
Frontline Strategist / 最前線の策士 (白)
Glittering Lynx / 輝くオオヤマネコ (白)
Gustcloak Runner / 疾風衣の走り手 (白)
Honor Guard / 儀仗兵 (白)
Honorable Scout / 名誉の斥候 (白)
Icatian Infantry (白)
Icatian Javelineers (白)
Icatian Priest (白)
Icatian Scout / アイケイシアの斥候 (白)
Infantry Veteran / 歴戦の歩兵 (白)
Kami of False Hope / 偽りの希望の神 (白)
250  :2005/05/18(水) 23:55:08 ID:2Tqp88EY0
Kelsinko Ranger (白)
Kjeldoran Warrior (白)
Lantern Kami / 灯籠の神 (白)
Leonin Elder / レオニンの古老 (白)
Loyal Sentry (白)
Miracle Worker (白)
Mother of Runes / ルーンの母 (白)
Mtenda Herder / メテンダの牧人 (白)
Mystic Penitent / 秘教の改悛者 (白)
Netter en-Dal / ダルの網使い (白)
Nomads en-Kor / コーの遊牧民 (白)
Nova Cleric / 新星の僧侶 (白)
Planar Guide / 次元の先達 (白)
Plated Sliver / 板金スリヴァー (白)
Ramosian Sergeant / レイモス教の兵長 (白)
Resistance Fighter / レジスタンス兵 (白)
Royal Herbalist (白)
Sacred Guide / 聖なるガイド (白)
Savannah Lions / サバンナ・ライオン(白)
Serra Zealot / セラの盲信者 (白)
Shield Mate / 盾の戦友 (白)
Soltari Foot Soldier / サルタリーの歩兵 (白)
Songstitcher / 歌縫い師 (白)
Soul Warden / 魂の管理人 (白)
Spurnmage Advocate / 拒絶魔道士の代言者 (白)
Sunscape Apprentice / 陽景学院の弟子 (白)
Suntail Hawk / 陽光尾の鷹 (白)
Tireless Tribe / 不屈の部族 (白)
Trade Caravan (白)
Tragic Poet / もの悲しい詩人 (白)
Tundra Wolves / ツンドラ狼 (白)
Vigilant Martyr / 用心深い殉教者 (白)
Volunteer Militia / 志願民兵団 (白)
Weathered Wayfarer / 雨ざらしの旅人 (白)

インスタント
点数で見たマナ・コストが1以下の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを一枚引く。
251( ´∀`)さん:2005/05/19(木) 00:21:32 ID:ySab/UL30
>>247
鉄工所か供儀台で2枚永久コンボ
252  :2005/05/19(木) 01:08:21 ID:OARGpXNa0
頑固じいさんの概念           白青黒赤緑

Old Fogeyが>>2ゲットじゃ。若いもんに色の特徴を説明してやろうかの。
           , -‐=-、
         ^T`。r vr。T、"^   >>3 白は「剣を鎌に」や「ハルマゲドン」といったパーマネント破壊手段に長けておる。
         └‐!゚_゚ !ー┘〉           あらゆるものを叩き壊す、実に暴力的な色じゃな。
          {、in,..、nn_,. }    >>4 青は「アトランティスの王」を中心とした小型で有能な生物と
             }、'   ~‘' `」            「不安定性突然変異」といった強化呪文がある。短期決戦が旨じゃな。
           |ミミー- '"|     >>5 黒は「暗黒の儀式」などのマナ生成手段がメインじゃが
         / :ミ :    |           「瘴気」といった防御的な側面も忘れてはならぬぞ。
、_     /{^ })ミ :   ト、    >>6 赤は「ボガーダンの鎚」や「陶片のフェニックス」などが代表じゃな
  ``ー-/^" |  ;|ミ ;:   | レ⌒じ        カード・アドバンテージを取って相手をなぶり殺しじゃ。
 \〃〃 '、ヽ、 `ー,-、  ノー( (、7 | >>7 緑はやはり「冬の抱擁」などの土地破壊が魅力じゃろう。
\/:  ヾ    `ァ,、 | ハ  ~ ノ/     あと飛行小型生物も悪くない。「スクリブ・スプライト」を1/1だからと侮るでないぞ。
 { :  fr、   `' ),、〉' }    // >>8  アーティファクトは何でも出来るゆえ色の弱点を補完するのがよかろう
.、ハ   ノ \   "/  }   //        「ネビニラルの円盤」や「冬の宝珠」などが代表じゃ。 
   /   ヽ、_,n'   ノ   //   >>9-1000  わしが嘘吐きじゃと?今すぐカードリストを100回見直せい!
. / ̄      {   /   //          例に出したカードはすべて実在するじゃろ!

エンチャント(ワールド)
緑のクリーチャーは飛行を得る。
あなたのアップキープ開始時、不安定カウンターが乗っているクリーチャーに-1/-1カウンターをその不安定カウンターの数だけ乗せる。
白、カードを一枚捨てる:クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。そのコントローラーは、そのパワーに等しい値のライフを得る。
1白、カードを一枚捨てる:アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
3白、カードを一枚捨てる:全ての土地を破壊する。
青、カードを一枚捨てる:対象のクリーチャーに+1/+1カウンターを3つと、不安定カウンター一つを乗せる。
カードを一枚捨てる:あなたのマナプールに黒黒を加える。
赤赤赤:カードを一枚引く
4:〜はアーティファクトとしても扱う。〜をタップする。
    〜が次にアンタップ状態になった時、全てのクリーチャーとエンチャントとアーティファクトを破壊する。

FT:「新しい色の概念」は、哀れな老人から全てを奪い取った。
253( ´∀`)さん:2005/05/19(木) 15:37:03 ID:0dX7WyPM0
二重苦          C黒黒

                      _______   __
    は、早く出てモナ〜     ||  __   ||   |WC|
オロオロ                ||  |  | .:||   ̄ ̄
   Λ_Λ ≡   Λ_Λ ウロウロ.  ̄ ̄  :||
  ( ;´Д`)    (´Д`il|!)  .||       ◎||
  / ,    )    (    つ.  ||         ||
  ヽ)  ) )  三  Y  人   ||.  |三三|  ||
  (__)ノ      (_,)__,)  ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




                      _______   __
                \  ||  __   ||   |WC|
 か、紙が無いモナーッ!?  .||  |  | .:||   ̄ ̄
                /  ||   . ̄ ̄  :||
                    ||       ◎||

ソーサリー
対象のプレーヤーは手札からカードを2枚選んで捨てる。
そのプレーヤーは、次の自分のドローフェイズの終了時に
手札からカードを2枚無作為に選んで捨てる。
254( ´∀`)さん:2005/05/19(木) 17:41:17 ID:5iLTlbAB0
あちゃあ・・・しまったぁ。エラッタ、エラッタ。
ある種の突撃要員                        (3)
アーティファクト・クリーチャー ― 他相の戦士       3/2
キッカー(2)
〜が対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になるたび、以下の効果から1つを選ぶ。
「〜はターン終了時まで+3/+0の修正を受ける」
「〜はターン終了時まで+0/+3の修正を受ける」
あなたがキッカー・コストを支払った場合、以下の効果から1つを選ぶ。
「〜は速攻を得る」
「〜はトランプルを得る」
#巨大化1枚あれば4ターンで8/5・・・反省シマスタorz
素晴らしきショウ・タイム     3白
         Å     
      ヽ(;´Д`)ノ
  ∧,,∧? (へ )
 ( ・ω・)    >
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
エンチャント(クリーチャー)
消散4、烈日
刻印:〜をプレイするための追加コストとして、このエンチャントの対象ではない、
あなたがコントロールしているクリーチャーを全てゲームから取り除く。

エンチャントされているクリーチャーは、刻印されているクリーチャー1体につき+2/+2の修正を受け、防衛を得る。
エンチャントされているクリーチャーは、好きな数のクリーチャーをブロックできる。

このカードが場から墓地に置かれたとき、エンチャントされていたクリーチャーを生贄に捧げてもよい。
そうした場合、刻印されていたクリーチャーをあなたのコントロール下で場に出し、それらの上に
+1/+1カウンターを1つ置く。
255350:2005/05/19(木) 18:27:42 ID:ljWY8wpS0
>>247
>>251氏の仰る事が全てです。5マナで5体はやりすぎでしょう。起動にタップが必要ないのも気になります。
>>249,>>250
そこまでムキにならなくても本家にも同じようなカードが数枚存在する以上、その批評はないでしょう。
人がせっかく考案してくれたカードにクズバニラなどの文句はつけるのは酷いかと。
>>254
意図としてはエンチャントされているクリーチャーに+1/+1カウンターを置くつもりだったのでしょうが
これだと烈日でこのカードの上に蓄積カウンターが置かれてします。
256( ´∀`)さん:2005/05/19(木) 19:17:56 ID:TPGAwPAk0
壺モナー          緑緑
    ∧_∧
    ( ´∀`)
   (: ̄ ̄ ̄ )
   )::    (
  /::      \
 (::       )
  \;;___/
クリーチャー モナー
2/2
sage 緑(緑、このカードをあなたの手札から公開する:カードを1枚引き、その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)

FT:「ねえ、あれ笛吹いたらでてくるかな?」
                   ─ とある子供
壺ギコ          3赤

.    ∧∧
    ( ゚Д゚)  < ゴルァ!
  ( ̄W ̄W_)
 ./     \
 |       |
 |       |
 \____/
クリーチャー ギコ
2/2

〜を生贄に捧げる:〜は、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に1点のダメージを与える。

age X赤赤(X赤赤、このカードをあなたの手札から捨てる:あなたのライブラリーから点数で見たマナコストがX以下の、ageまたはsageを持つカードを1枚探し出し、ライブラリーを切り直した後、それを公開してあなたのライブラリーの一番上に置く。)

FT:「逝きのいいギコが一匹1000円、今なら壺付き、安いよ安いよー!」
                         ─ フュージャ港の露天商
257( ´∀`)さん:2005/05/19(木) 23:12:52 ID:GJMpzBdr0
一応修正

ロケット砲         5
                           へ____\
                         //===</==</
             _____    / \6)6)6)6)6)6)\
             _ヽ=@=/   /    \6)6)6)6)6)6)\
        ___(・∀・)ゝ/      / " ̄ ̄ ̄ ̄/
       /三/ /三/ /三//  ̄|    /==))===))==/
      /三/ /三/ /三/ /l二l |  /::::::::ヘ::::::::::ヘ/
       /:: 2ch ARMY ::/:  ::l:: ̄|:::::::::::::::Л:::/Л        ⌒
      |亘 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄亘|:_::l::_:二l二二二二二二l     ⌒  ))
     |三三三三三三三|_/~)~~~~(()~~~~~~(()~~((~)))   (   ⌒ )
     (+=+|__u__u_(+=+ (,ノ/^`γ^γ^γ^γ^ヽ,=/  (   )  ))
      ヽ+=+((_____((ヽ+=+\,,,,人,,,人,,,人,,,人,,ノ,/  ⌒ ))   ) )
"""""""""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""""""""""""""""
アーティファクトクリーチャー      0/3

5、T:1/1の速攻を持ちブロックに参加できないロケット・アーティファクトクリーチャー
・トークンを3個に出す。ターン終了時それらを生贄に捧げる。

FT:「遠距離から敵戦車等に物凄い数のロケットを打ち込む兵器」
258( ´∀`)さん:2005/05/20(金) 13:31:08 ID:IMJx2i3C0
>>257
極楽のマントルとかオーリオックの鋼打ちと組み合わせるとあやしいことができそうだが
4〜5枚コンボになるからいいか
259( ´∀`)さん:2005/05/20(金) 21:06:18 ID:xz9sr7vV0
ヘーベルニダー

      /|
      |/ __
      ヽ<`∀´> <ウェーハッハッハ
       ┷┷┷
土地
〜はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。この能力はソーサリーとして扱う。
(2),(T):土地を1つ対象とする。ターン終了時まで、その土地のコントロールを〜と取り替える。
FT:浸透してしまえば、あとは簡単だ。  ――とあるニダー

3行目の能力の文はこれで合っているのやら・・・2行目の能力もオーバーパワー気味か?
260( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 01:16:50 ID:9CtShmMD0
思念の障壁               (青)(青)(青)(青)
    |
    |          .::::::::::::::::::::.
    |         ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
    |     、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.
    |      ⌒..::::´::::::.ヘ   /.:::::::::::..⌒
    |           .:::::::::::|  |:::::::::::.
    |           .:.:::::::::::::|  |::::::::::::::.:.
    |        -  .:::::::::( |_| ):::::::::.
    |      ┌    ____    ┐
    |       ` ┬-┬┬┬┬-┬ ´
    |          \┼┼┼┼/
    |     。oO    ,.二二二二、
    |  ( 'A`)        ─
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
伝説のクリーチャー ― ドクオ・壁
2/*
防衛、プロテクション(インスタント)、マッドネス(青)

〜は、好きな数のクリーチャーをブロックできる。
〜のタフネスは、対戦相手の手札と、あなたの手札を合計した数に等しい。
すべてのプレイヤーの手札が1枚もない場合、カードを1枚引く。

FT:何、心の在り様一つで、軍隊もとめられる。それが魔法ってモノだ。 ――特級魔術師ヤヤ・バラード
261( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 18:38:56 ID:AJphXfj90
262( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 20:24:25 ID:iYJP2Xrr0
>>260
そのテキストだと全てのプレイヤーの手札が1枚も無い場合、カードは引けるけど思念の障壁は死ぬよ。
263( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 20:42:25 ID:2AYU4sQ/0
北の王子のおまいら    6

       __.............__
    , .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
   ;';;;;;;;         ':.
   ';;;;;;;;         i
   |;;;;;    =、  ,= l
  (∂;; ──( 三 )-(三 )
   (       /・・ヽ  i
    ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿
     > .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
  /::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
  i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
  |二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
  |  / 乂乂乂|:::::::::::::|乂|
 (_r).___|コ[□]|.__.|)
   \:::::::::::::::::::::::::::::/
     |:::::::::::::::::T:::::::|
    ( ̄ ̄ ⌒)  ̄ ⌒)

伝説のア−ティファクトクリーチャー - ヲタク 4/4

北の王子のおまいらはブロックされない。
北の王子のおまいらを生け贄に捧げる:ヲタク1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを4個置くとともに、
それはブロックされない。(この効果はターン終了時に終わらない)
264( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 20:50:24 ID:1P/Nzlq40
死への旅立ち A黒

'; ;';, ,;' ''; ;              пп
 ,;' ; ,;' ;'             人 |━;|
,;' ; '; ';,,       _i_i_     と【()【】
 ';' ''; ;      (0_0 )    | /____ゞ
; ';,, ,;';' 〜)    [_工_]    | く く
';' ,;' ; 〜)     ◎ ◎    | と と ))
 ,;' '; ;〜)
〜〜〜)

ソーサリー

あなたのコントロ−ルクリーチャーはターン終了時まで
+2/+0の修正を受けるとともに飛行、畏怖、先制攻撃、二段攻撃を失う。
ターン終了時それらを破壊する。それは再生できない。

「あーあ。やっとついたな。」
「ここで待ってるから一人で行ってくれ」
「ハァ?何言ってんのこのチビは?」
265( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 20:51:16 ID:1P/Nzlq40
綿密な分析     B青
 
   / ̄ ̄\   / ̄ ̄\
    |'; ; ,;,;' ' '|   | ,;' ' ';  |
    | . ., ;' '; |    |';'';',; ' ; ''|
    | ,'; ;' ' '';.|   |  ''   '.|
    |  '; ;  |   | ,;' ''; ; |
   \__/   \__/

        ____

ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを2枚引く。
フラッシュバック ― (1)(青),3点のライフを支払う。

やや黒い灰色。無味無臭。
長時間吸引し続けると一時的に神経に異常をきたし幻覚、幻聴を起こす。
運が良ければ72時間は生存可能。
機械は微粒子が入り込み誤作動を起こす危険ありただし可能性は非常に低い。
以上のことからッパが生きている可能性は低くないと判断。
                          ―トーラーの報告書より

いまさらですが真の恐怖がすでに>>73ででてましたので名前変えますね。
信じられない恐怖で。すいませんでした。
266( ´∀`)さん:2005/05/21(土) 23:37:23 ID:2AYU4sQ/0
たこぶえ     3青

              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´

クリーチャー - ミュータント・食べ物 2/3

島渡り

たこぶえを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まで島渡りを得る。
267( ´∀`)さん:2005/05/22(日) 00:42:56 ID:XmP+TEUb0
超巨大列車砲          10
                           _
                       _-/―\
                    _―二-| |   | |
                _―二― ̄  \―/
           ,―○=-|二― ̄   _― ̄ ̄
        ,,,,――二―H   _― ̄
   |==|┌|      |   | |― ̄
   |  | | ̄|     |フ フ―
   |__⊥_|  |司    //| ∩|\
 |二/| ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄ΤΤ ̄Τ
   |  |_|_|_____|\| \|_\
   |/|  ||  ||       | \  ̄\  \
   |Τ|   ||  ||___|   \  |\  |
  ┼| \  ||_||-__||/ ̄--___\|___\|
   | |  |─┴┤ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄||─┴┐
  _| |  | ̄[二]_|_  |  \_二二]| ̄ ̄ ̄|
  \ \ |_| | ̄ ̄ ̄| \  | ̄ ̄ ̄| |      |
  二 ̄  ̄ ̄┴──-┴┐`┼──-┴───┴┐
  |  ̄三三|三三三|三三 ̄| |_|三三三三|三三 ̄| ̄ ̄ ̄|
  |  | |-_ |      | -_    | |_―_    |   ―|_    |
  ―| | |  -|     |   -__|  ×\ ̄―_|      |  ̄―__|
   -| |()\|○| ̄|:三:| ̄|○|  - ̄×\\| ̄=()|三| ̄ ̄=()
    ―__()|二 ̄|三三| ̄二|   - ̄×\|二 ̄|三三| ̄二|
    ――_ || \|__|/|| ―   ― ̄`(・))\|__|/))―
      ―-_―――――-_―    ― ̄-_―――――-_―
       ―-_―――――-_―     ― ̄-_―――― ̄-―
        ―-_――――― ̄-―     ― ̄-_―――― ̄-―
伝説のアーティファクトクリーチャー             0/12

〜は破壊されない
〜はあなたのアンタップステップにアンタップしない

5、T:〜は対象のプレイヤー一人かクリーチャー1体を対象とする。
〜はそれに10点のダメージを与える。

FT:「非常に強いのは認めるか、そこまでして使うべき兵器かは疑問が残る。」
268( ´∀`)さん:2005/05/22(日) 01:39:16 ID:LCAilKZC0
激情せるドクオ                   ,. ,.;:                  (X)(1)(赤)
                           , , . , ':; .
                          __,,:::==   ===:::,,__     ウボァーン
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    / /       \          \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´  /         \          ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /        /\                  ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙        /.  \                  ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................./ ̄ ̄ ̄\           ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
インスタント ― 秘儀
〜をプレイするための追加コストとして、クリーチャーをY体生贄に捧げる。または、手札からカードをY枚捨てる。
〜は、対象のクリーチャーY体にX点のダメージを与える。
この方法で対戦相手がコントロールするクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、対戦相手は3点のライフを失う。

FT:羽ばたけなかったドクオの末路。焦がれるよりは自爆を好む。  ――焼ききれた観察記録
269( ´∀`)さん:2005/05/22(日) 08:40:37 ID:0sLzzFHO0
おにぎり忍者  2青青

    /■\
    |/|,,゚∀゚)
    につと)
    .〉 ´⌒l
    (__ノ ^U
クリーチャー - 食べ物・忍者  3/1

忍術:1青青

〜は呪文や能力の対象にならない。
〜はブロックされない

FT:抜け道は見付けたゾ。
270( ´∀`)さん:2005/05/22(日) 15:22:26 ID:AlwhZeV40
>>268
テキスト修正しますよ

インスタント ― 秘儀
〜をプレイするための追加コストとして、この呪文の対象1つにつき、クリーチャーを1体生贄に捧げるか、手札からカードを1枚捨てる。
〜は、対象の、好きな数のクリーチャー体にX点のダメージを与える。
この方法で対戦相手がコントロールするクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、対戦相手は3点のライフを失う。


全体的にちょっとオーバーパワー気味かな
最後の効果を削って、秘儀じゃなくしてみたら?


ところでこのカードなんで秘儀なの?
271( ´∀`)さん:2005/05/22(日) 23:48:02 ID:78Z90MlX0
斜めギコの捕食者            赤赤

モグモグ ∧   ___
    /´。 `ーァ,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
  (( {  々,,゚l´;;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
    (O´  O`ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;
   ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
   l  ■  |,,,____/           |;;;;}
   |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
   ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
     `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛ 
       "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛

クリーチャー - ギコ
2/1

T赤赤A:対象のクリーチャータイプがFOODであるクリーチャーを一体破壊する。

FT:モグモグ
272( ´∀`)さん:2005/05/23(月) 13:08:53 ID:Z5Ye/6Er0
>クリーチャータイプがFOOD
存在しないし…確か「食べ物」だった希ガス。あと「おにぎり」も追加すべきかどうか…

種の起源      (赤)(赤)


.∧_∧   
<丶`∀´>  
(    ) 
|  つ |  ←   
〈_フ__フ

クリーチャー ― ニダー    2/1
これ以外の全てのニダーは速攻を得る。
他のニダーでないクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。

(1):対象のクリーチャー1体のクリーチャータイプを、ターン終了時までニダーにする。
  どのプレイヤーもこの能力をプレイしてもよい。

FT:世の中に、黒死病より厄介な存在がいることを…想像してはならない。
273( ´∀`)さん:2005/05/23(月) 17:46:55 ID:B1m6K4xM0
希望の幻覚  黒白
         | ヽっ  *          +
          ) ノ         。*
         / |. ∧_∧                 *
         / ノ_( ´∀`)       +                   +
        (_     ⌒ヽ
          ヽ     ,ヽ \*。              +
        __|    (  \ \
       (        ヽ.  \ \ *   +          。
        \.  ヽ     \   \ っ, ((( )))
          \  \⌒\  \   ヽ ⊂(´∀` )つ   *
          _)   )   \ \       \   |
          (__/      \ \      ∪∪
                     \  \
          *         _)   )    *          。
      。         +   /__/
ソーサリー
このターン、あなたのコントロールするクリーチャーがプレイヤーに
戦闘ダメージをあたえるたび、あなたはそれに等しいライフを得る。
このターン、あなたのコントロールするクリーチャーにダメージが与えられるたび、
あなたはそれに等しいライフを失う。

FT:やさしい夢に厳しい現実。  ―八頭身
274( ´∀`)さん:2005/05/23(月) 18:32:13 ID:B1m6K4xM0
放置された八頭身  3青青
                             ∧_∧
                             (´Д`  )
                             /   /⌒ヽ
                          _/⌒/⌒/ / |__
                         / (つ /_/ /\ |  /\
                       /  (_____/  ヽ/     \
                      /| ̄ ̄       ̄ ̄.|\    /
                    /  |   かまって     |  .\/
                        |   ください     |/
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリーチャー ―八頭身    3/4
T、八頭身を1体手札に戻す;カードを1枚引く。

FT:彼の周りには無気味な静けさが漂う…。 ―おにぎり
275( ´∀`)さん:2005/05/23(月) 18:39:52 ID:B1m6K4xM0
八頭身の紳士    3白白
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           |そんなにきもいかね?
                          ∠
                   ∧_∧     \______
              ___(´Д`  )_____
          .__/___     _____, )__
        〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
        |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
  ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
  | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
  | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
  |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
  | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
  | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
  |_||        / .ノ               |_||    |_||
           (_/
クリーチャー ― 八頭身   4/5
あなたのコントロールする他の八頭身は、呪文や能力の対象にならない。

FT:彼には無視できない存在感が漂う。 ― 1さん
276( ´∀`)さん:2005/05/24(火) 17:03:21 ID:ctNFJTr60
ドクオの魔法使い  2青青
     
         *
     Å  /  
   ヽ('A`)ノ、
    / ( ) \
    んヘヽヽ〜'

クリーチャー −ドクオ・ウィザード 1/3

刻印:〜が場に出た時、あなたの手札から土地以外のカードを一枚ゲームから取り除く。

青青T:対象の、刻印されている同じカード・タイプの呪文を一つ打ち消す。

FT;戦うのマンドクセ、だってさ。
277( ´∀`)さん:2005/05/24(火) 22:59:52 ID:m/pED5s30
二ダーのダイバー             赤@
           ○       ○  
           0
          ,,,,, o   ,,,,,,
         ヽ ,゙─、/、/    0
        ∧,/,,゚∧/ ,/
       <`(8)´ >く     o
        (/  ゙゙゙゙゙ ヽ)

         ___
       /^^::: ヽ\   ∧_∧    (ヽ (ヽ
      /::::: ::::::: :::',  >、<`(8)´ >     ) ) ) )
     〈:::::',  ::::   ::::::〈⊂  `゙゙゙゙ヽl   ( ( ( (
     /::::〈 :    〈i:: ',:::| (_)∪ノ    ) ) ) )
 〜〜〜〜:::`  :::   〉',: 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

クリーチャー - 二ダー
1/1

島渡り
二ダーのダイバーは島渡りを持つクリーチャーをブロックできる。

FT 「ゴボゴボゴボゴボ」
   「ゴボゴボゴボ(話せないニダ…)」
278( ´∀`)さん:2005/05/24(火) 23:00:27 ID:m/pED5s30
平穏                    緑A
                             
                             
   ,.....             /丶                
 /   ̄ヽ  ∧∧    /   丶             
/         (*゙д゙)  /     丶            
         / ⊃ -__)/       丶              
         ノ`/;;:;{⊃0 _____丶 ______          
      、_/;;; ヾ:;:;;:;;ヾ;l   〜~~ 〜〜ヽ 〜〜~  〜~~ 
      ヾ/ ̄  :``゙ヽ ~~~〜〜 ~~ 〜ヽ ~ ~〜〜 ~~ 〜
    /    ;;::   ;:ヽ    〜~~ 〜〜ヽ  〜〜~  〜~~ 
   /  ;;::;:     :;:;:;  l    〜〜~ 〜 ┃ ゙""゙"〜   ~〜〜〜 
  ゙"゙"゙"゙"゙゙"゙"゙"゙゙゙"゙"゙"゙゙"゙"゙〜       ゙ "´
 〜〜~ 〜 "゙""゙"〜   ~〜〜〜  〜~~ 〜〜  〜〜~  〜~~ 
 ~ 〜〜  ~~  〜〜   ~~ 〜〜~~~    ~~ 〜〜〜  ~~ 〜
〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~   〜〜  ~ 〜〜  〜〜 ~~~~ 〜〜〜
ソーサリー

すべてのエンチャントを破壊する。



FT:  「平和だね…」  「そうだね…」
      「釣れないね…」 「そうだね…」
   
          - 否定するものヒキールとネーノ湾の歌姫シィラ
279( ´∀`)さん:2005/05/24(火) 23:01:15 ID:m/pED5s30
ネーノ湾の王                        青青A  
                 /l二二二フ
 =========mm========={ ;|二二二フ
        ゝ .゙゙       ヽl二二二フ
        / , l
       / l/
       lヾ`l λ_λ
       l j `l(`ー´ )
        ヽ { ` i´ ⌒ヽ                   
         `-‐´;`ーj、ヾヽ                  
          |彡 i;; ;ミl ヽ` )                        
         /: : :l : : ヽ/ゞ /                         
         ,/: : ::i : : ⊂ ノ                    
         l: : : :i: : : ; :彡              
         ヽ: : : : : : : :ヽ          _,.-,
          ヽ: : : : : : : : ` - ...,,_  /三l
            丶: : : : : : : : : : : : : : : 三(          
              ~~  ―--──゙ ヽ 三l               
                          ヽ/          
                   
クリーチャー -  ロード

3/4
すべてのマーフォークは+1/1の修正を受けるとともに島渡りを得る。
280( ´∀`)さん:2005/05/24(火) 23:20:02 ID:W1rRG1ZC0
コピペ失敗               1青

ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)???
?    /?⌒ヽ ?
 ? / ´_ゝ`) すいません、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
インスタント

青でもアーティファクトでもない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

FT:彼はコピペしたつもりだろうが、そうじゃないことを教えてやろう。
281350:2005/05/25(水) 21:38:31 ID:YGfwAgM10
>>268
ライフを失わせるのは赤単で崇拝や赤の防御円を突破できる可能性があるので駄目です。
それと>>270氏が仰る様に秘儀なのが気になります。

無駄すぎる帆            青


            |||/|l
.         ||  /   lレ'||
.       /||/    || || /||
   /l∠─/     ||ー||/  .|レヘ
 /  || //        |l/|| ̄7||   |
<. ̄ ̄||_|______ll. ||/ ||__|
.|l\  ||   |l.   |||   ̄|「 ̄`||
.\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   \_________/

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは島渡りを失う。
282( ´∀`)さん:2005/05/25(水) 23:04:11 ID:Akn6k3iv0
頭でっかち           2赤赤
          /ヽ    /\
         /   `─ー'   \
       ,.''"             \
     /                 ヽ、  んん!!んん!!!
    /      ゜       ゜     ヽ  とびゅぁあああぁあ!!!!
     l   , , ,     ∀    , , ,    l
    .|                     |
     l                      l
    ` 、                   /
      `                /つ
           ( 二つ
            \./ /、
              ∪`J
エンチャント(クリーチャー)
あなたはインスタントをプレイできるときならばいつでも〜をプレイしてよい。

エンチャントされたクリーチャーは+x/-xの修正を受ける
xはそのクリーチャーのタフネスから1を引いた値である。

FT:「バランス悪っ!」
283( ´∀`)さん:2005/05/25(水) 23:40:48 ID:kZfAPTMg0
音素的存在            (1)(青)

  /\___/\        _______
/ ⌒   ⌒ ::: \     /  _ ,,..,,,,_
| (●), 、(●)、 |   /  ./ ,' 3  `ヽーっ 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <    l   ⊃ ⌒_つ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   \   `'ー---‐'''''"
\  `ニニ´  .:::/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/`ー‐--‐‐―´´\

伝説のクリーチャー ― イリュージョン     1/2
あなたがさらにこのターンにプレイする呪文1つにつき、カードを1枚引く。
ターン終了時、あなたの手札が7枚以上ある場合、〜を生け贄に捧げる。
そうでない場合、〜をあなたの手札に戻す。

FT:「情報が多くなれば、それだけ会話の価値が減少してしまう。悲しいことだ」
284( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 01:53:36 ID:7dwmJ2u10
海底神殿                           青A


            
             _,,,.-  "´``  -.,,_     
        /⌒/ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ\⌒\     ヾ}三;<{
       /   |  l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l  |,   \
      └三三゙'l  ||;三|三||三||三|三|| l'´三三┘                
         || ||   || ||::::::|| ||::|| ||::|| ||:::::|| ||   || ||      ,、        
,. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,/.|| ||   || ||::::::|| ||::|| ||::|| ||:::::|| ||   || ||,, ,,.,.,.,.,.ヽゝ、,.,.,.,.,.,./             
: ; : ; : ; : ; : ; : || ||   || ||::::::|| ||::|| ||::|| ||:::::|| ||   || ||; : ; : ; : ; lミミヽ/;   
: ; : ; : ; : ; : ; : l二l,三|| ||::/≡≡≡≡≡ヽ|| ||三 l二l; ┌┐;: ;ヾ/´:;`),
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; :/ ̄\三三三三三/ ̄\; : ; : ; :/// ; : /:;:;:;:;:;:;j:;:ヽ
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ;゙:゙;゙: ; : ; : ; : ; : ; : ;
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ;
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : : ; : : ; : : ; : : ; : : ; : ;(;;:): ; : ; : ; : ; : ;
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ;
: ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ; : ;

エンチャント(場)

あなたのコントロールするすべての青のクリーチャーは +1/+1の修正を受ける。


FT:「おっきい…」「でっかいモナ…」
   「海の中にこんなものがあるなんて、驚いたでしょう?」
285( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 01:54:02 ID:7dwmJ2u10
アヒャの特別攻撃隊               赤



        ∧_∧ ,*,*,*       
        (゚∀゚ ,_)',l'.l',l         
        0゙゙⊂ヽ;;゙;;;;;;; )
         ゝ   ゙)- ゙     
         (_,/、」      


クリーチャー − アヒャ
0/1

アヒャの特別攻撃隊 がブロックされたとき、アヒャの特別攻撃隊 を生贄にささげ
ブロックしているクリーチャーに3点のダメージを与える。
またアヒャの特別攻撃隊 が攻撃に参加しブロックされなかったとき、
アヒャの特別攻撃隊を生贄にささげ対象のプレイヤーに3点のダメージを与える。


FT;死んで はじめて一人前だ。
                            - 炎の将軍アヒャルド
286( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 01:55:02 ID:7dwmJ2u10
アヒャの特殊部隊           赤赤赤A


  ∧_∧
 (  ゚∀゚)          ∧_∧  
  / ヽ⊂)─-,、     ( ;;゚∀:::::)     /'l゙l_∧
 (_∪l二フ /;;|      0=l二フ ヽ     |__|∀゚:::::)
 ※| ゝ,..),..)゙|;;;;|      ノ::::::::::::∪     l⊂::::::::;ヽ
 ※|※|※|※|;;/      し´ ̄` J     /゙;;l゙(;:;/::l
 ※|※|※|※|/                 (;;:;(;;;;;;;;)ノ
                        

クリーチャー − アヒャ

2/2

二段攻撃
プロテクション(青) プロテクション(白)


FT:死にたくなければ目を合わせないことだな。
                                      - 炎の将軍アヒャルド
287ごばくしちまったよまじで:2005/05/26(木) 01:56:59 ID:7dwmJ2u10
炎の将軍アヒャルド                 赤E
          , 、                l::   ヽ
        /;;;;;;l /ヽ                l::     ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;l                 l::     `,
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、;               l;::      l  
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ               l:;:     l
    /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;(;;,,);;;;;;`;               `l:::     l
    l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;; トー-;              |::     | 
    l::::::::::::;;;;;;;;      l  ,l'             ゙|::     | 
    'l;::;; 丶      ヽ /              |::      l 
    l::;     ー-- .. 一´                |::    /
   ,l       ` 丶                   |;;__/
   |:         丶...,,,               |;; |
    l:             ̄ ―-- ...,,,__    , -',─゙,         
   |:                        ̄   : 二ニ)   
   |:     丶...,,                     :二ニ)
              j ̄ ―--―――   ̄ ̄`' '─ー' 


伝説のクリーチャー − アヒャ
2/5

赤  :クリーチャー 一体を生贄にささげる。炎の将軍アヒャルドはターン終了時まで+3/+1の修正を受ける。

赤赤:クリーチャー一体を生贄にささげる。炎の将軍アヒャルドはターン終了時まで
    先制攻撃、トランプル、警戒のいずれかを得る。

赤B:クリーチャー一体を生贄にささげる。対象のクリーチャーかプレイヤー 一体に
    生贄にささげたクリーチャーのパワーに等しいダメージを与える



FT:敵は魚野郎だけなんだろう?
   なぜ君たちが今まで苦戦してたのか聞きたいね。
                                      - 炎の将軍アヒャルド
288( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 12:11:28 ID:YE3xZ4Q00
崖っぷちの快楽              4黒白

    ソウダ カケカケ
         アヒャヒャヒャヒャ    う わ ー
                       助 け て モ ナ ー

                  |ヽ +             ∧_∧
              ∧∧|」             (・∀・ )  思いっきり
              (゚∀゚*),||              (    )   棒読みだね
             と   つ               | |  |
              '⊂⌒)〜∧_∧            (_(__)
             Uと~"⌒つ*´∀`)つ
                 ̄ ̄ ̄
                     だってつーちゃんのおしr(ry

エンチャント(場)
あなたにダメージが与えられるたび、あなたは2を支払ってもよい。支払ったなら、2点のライフを得カードを一枚引く。
289( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 12:13:51 ID:YE3xZ4Q00
妙なツー              黒黒

   ∧ ∧  ツョー
   (*゚∀゚)    ツョー
  〜(   )
   |||
   (__)_)

クリーチャー・つー
畏怖
あなたのアップキープ開始時、あなたのライブラリー一番上から5枚を墓地におく。
             3/2
290( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 20:40:58 ID:lRSU+uDE0
基本に返って
モナリングの亜神                 2緑緑

            ∧__∧
           ( ´∀`)
           (   )
           | .||
           (__人_)

クリーチャー − レジェンド・モナー
*/*+1
〜のパワーは、場に出ているニダーかアヒャの数に等しい。
〜のタフネスは、場に出ているモナーかギコの数に1を加えた数に等しい。
場にぞぬかおにぎりがいる場合、〜の上に+1/+1カウンターを1つのせる。
場に8頭身かクマーがいる場合、〜はトランプルを得る。
場にしぃか着ぐるみがいる場合、〜は「再生:緑緑」を得る。
291( ´∀`)さん:2005/05/26(木) 22:00:04 ID:byEA621M0
消火       2青

;;;; #;;;  (;;⌒);;;;)) ( ノ
 # ;;;; .~ (⌒;;)゙) (;;)      ,---、
;;;_;;;;;_';;(´ `;;ノ、 .      /◎==ヽ  誰かいたら返事しろ〜!
;; |  (;;;(;;(⌒)ノ | .'      (゚Д゚ゝノ
; ;|'、从从'‘~'.三三三≡≡0コとlヾ;;;;;>二ヽ
 | ^;;;从 v‘. | | ドドドド  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |       |_____|
  # ;;;      |        └/◎ヽ┘
; ______;; |          \  \
 |    //  | |            \  \
 |    //  | |             \  \
 |   //   | |              \  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エンチャント(場)
1青:赤の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
292( ´∀`)さん:2005/05/27(金) 10:57:46 ID:/8acoRdk0
暗・剣・殺     (5)

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |    ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐

伝説のアーティファクト

(白)(白)T:手札を2枚捨てる、このターンのすべての戦闘ダメージを軽減して0にする、
(青)(青)T:手札を2枚捨てる、対象の呪文1つを打ち消す、
(黒)(黒)T:手札を2枚捨てる、黒以外の対象のクリーチャー1体を埋葬する、
(赤)(赤)T:手札を2枚捨てる、対象のクリーチャーに3点のダメージを与える、これは軽減されない
(緑)(緑)T:手札を2枚捨てる、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーは+3/+3されるとともにトランプルを得る
(2):手札を2枚捨てる、〜をアンタップする、

マッドネス(3)

293( ´∀`)さん:2005/05/27(金) 14:06:13 ID:zfnKrh3D0
>>290
パワー、タフネスはいつでも変更できるの?
例えば場に弱者の石とニダー10体とアヒャ1体が出ている時にパワー10でアンタップできるの?
同じ状況で、陽光の潮流を双呪コストを支払って使われても生き残れるの?

ぞぬとおにぎりが場から消えたら+1/+1カウンターは取り除かれるの?

>>291
強くないか?

>>292
無駄に伝説なのが気になる。
カード名と効果がかみ合ってないし(別に暗剣殺じゃなくてもいいじゃん)
294( ´∀`)さん:2005/05/27(金) 17:32:37 ID:k2e0p93R0
アメリカ合衆国大統領 メタルウルフ    5赤白青

// ̄ ̄ヽ,,||,‐‐、||/ ̄ ̄ヽ 
| |    ,_ヘiYoYi∧     ||   
\\_(⌒ヽ ̄ ̄√ヽ__/
   ̄ ̄ヽ/~~⌒γ⌒ヽ) 
      >ーー'^┬-┘ 
    / ̄ヽ──√ヽ 
   /   \  /  |
   |     |‐/   |
 
伝説のクリーチャー−ロード
2/5
X、アーティファクトを1個生贄に捧げる:〜はターン終了まで+X/+Xの修正を受ける。Xはそのアーティファクトの点数でみたマナコストである。
4赤T:全てのクリーチャーに4点のダメージを与える。
3白T:対象のアーティファクト1個を破壊する。
1青:ターン終了まで飛行を得る。

FT:「大丈夫だジョディ、
     なぜなら私はアメリカの大統領だからだ!」47代目アメリカ合衆国大統領 マイケル・ウィルソン
295( ´∀`)さん:2005/05/27(金) 19:16:49 ID:tZ4vR8Bi0
>292
〜のパワーは、場に出ているニダーかアヒャの、いずれか小さい方の数に等しい。
〜のタフネスは、場に出ているモナーかギコの数の、いずれか大きい方の数に等しい。
場にぞぬかおにぎりがいる限り、〜の上に+1/+1カウンターを1つのせる。

でいいのかな…正直細部に弱いorz

アサピーのレンズ        (4)

@^@-

アーティファクト ― 装備品
親和(ニダー)
〜をプレイするに際し、色を1色選ぶ。
装備しているクリーチャーは、選ばれた色に対するプロテクションを得る。
スレッショルド ― かわりに、装備しているクリーチャーはあなたが選んだ色になる。
(2):〜をあなたの手札に戻す。
装備(2)

FT:そのメガネは非常に軽いが、かけている奴の頭脳よりは重く感じられる。
296( ´∀`)さん:2005/05/27(金) 19:29:18 ID:6t5XEZPc0
ギャラ○ス&ミロ○ロス    島島BX

とうとう俺達もモナリング      )  )
   参戦だな。         ( 人ノ
     \ │ /        / \
  〜∃( ´_ゝ`)E〜     (´<_` )\    ____思いっきりスレどころか
(△)  /^^^^^/        l│  │\\<XXX\ 板違いね。
○    /^````/ ̄ ̄ ̄ ̄/  l│  │  \\)XXX)
○  /`````_/. ポケギア/ ( l \  \ ̄ \>X/
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

クリーチャー リバイアサン    ☆/X+1

このクリーチャーのパワーはあなたの場にある
島の数からあなたの場にある山の数を引いた数
に等しい。
このクリーチャーのタフネスは、Xに1を加えた
数に等しい。

FT:「G『ちなみにURLはここだ。M『誰も来ないと思うけどね』」



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109473805/
297350:2005/05/27(金) 20:40:42 ID:Ybxu6lQf0
>>293
>>291は本家のカードそのまんまですよ。
>>295
>>290はどうせならパワーも数が多い方を参照した方が良いかと。
後それでもカウンターを置くタイミングが分からないです。これが場に出た時かぞぬかおにぎりが
場に出た時に誘発する様にしたほうがいいでしょう。
>>296
細かいことですが「あなたの場」は存在しません。
タフネスを明確にするためにX個の+0/+1カウンターでも置かれて場に出すべきでしょうか。
ただ現在は+0/+1カウンターは無くす方針のようですから微妙な所ですね。
298Ozone:2005/05/28(土) 12:49:10 ID:Gys3ZHKP0
うまるもの 0

         
           
         ; .
         ` 

アーティファクト

1:うまるものはターン終了時まで1/1の無色のスピリット・クリーチャーになる。
299( ´∀`)さん:2005/05/28(土) 13:57:37 ID:RExije2z0
未知の発見  青
 '; ' ';,,        '; ';,
,;' ; .      пп ,: .
;'. ; ..    / |━ | ;' ;
  .   ⊂【()【】   '; ';,,
 .    /  /____ゞ  ' ; .
   |/   ‖‖
  □ ̄  ∪∪

インスタント
カード名をひとつ指定する。
その後、あなたのライブラリーの一番上のカード1枚を公開する。
指定したカードであった場合あなたの手札に加える。
指定したカードと共通のタイプをもつカードだった場合、あなたは二点のライフを得る。

それはすばらしい物かもしれないし拾うだけ無駄なものかもしれない。
だからといって拾わないわけにもいかない。
300( ´∀`)さん:2005/05/28(土) 21:58:47 ID:PUOi99sm0
擬古遊詩人             2赤


    ∧∧
.    (,,゚Д゚)
   <っ,,''=)=∩=コ
    ゝ_´`ヽ
     ̄||~ヽ,)
クリーチャー ギコ・神秘家
2/2
エンチャント祭り(いずれかのエンチャントが場に出るたび、このクリーチャーをアンタップする)
301( ´∀`)さん:2005/05/28(土) 22:55:21 ID:KlfHJPeV0
ブルマ大根      (1)(緑)
       ./^ヽ
     /\|  |/ヽ
     \、ヽ /_,/
      /⌒~\
      |´Д`;|
      |_____|
    /~~ヽ、 /^ヾ
    しヽ_,ノ__'、 .ノ、
         `~ヽノ
クリーチャー 着ぐるみ  0/3
緑祭り(いずれかの緑であるパーマネントが場に出るたび、〜をアンタップする。)
(T):対象のクリーチャー1体はターン終了時まで速攻を得る。
(2)、(T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナ2点を加える。

本家ブルマ大根氏スマソ
302( ´∀`)さん:2005/05/29(日) 15:05:41 ID:jsyKsF4k0
マナコストが設定されてるのは仕様です


取引きの場           6

   ∧_∧       ∧_∧  
  (  ・∀)<l^/> c- (´∀`; )
  /    ー'^ア  ``'-[[[,,]  ヽ
 O   ー、 ̄     ノと_,ノ )
 と二二_,ノ   ∧_∧(__つ
        ,-、(    ,)
       <ヽと     )
       `´ (__○ノ
アーティファクト・土地
(〜は呪文カードではない)
T:あなたのマナ・プールに1を加える。
XT:カードを1枚引く。Xはいずれかの対戦相手の手札の数に等しい。

FT:ゲームをしているように見えるが、カードを囲んで行なわれているビジネスは真剣そのものだ。
303( ´∀`)さん:2005/05/29(日) 17:44:21 ID:HyXyIU1x0
>>302
数ある「点数で見たマナ・コストを参照するカード」とのシナジーがヤバイ。仕様でもダメ。
304302:2005/05/29(日) 18:07:00 ID:jsyKsF4k0
いや、>>302は6マナ払わないとプレイできないが、土地と同様に呪文じゃなく扱う、という意味。

だから6マナ払わないと出せないわけ。
土地はマナコスト0であるという固定観念を破ってみた。
305350:2005/05/29(日) 19:12:46 ID:XzuPPw/O0
>>299
青なのでライフではなく他のメリットのが良いでしょう。
>>301
緑ですから速攻は赤のクリーチャーのみなどにしては如何でしょうか。
あまり関係ないですがこれ自体が場に出た時もアンタップされるような。
>>302,>>304
あるオブジェクトが土地で他のタイプでもある時は、土地としてプレイされて呪文としてはプレイされないという
ことになっていますからマナコストはやはり払わないでプレイできてしまうかと。
どうしても6マナ払わせたいのでしたら最初は土地として出し「6:〜は依然として土地でもあるアーティファクトになり、以下の能力を持つ。〜〜〜。
この効果はターン終了時に終わらない。」などのテキストをつけると良いでしょう。
306350:2005/05/29(日) 19:26:50 ID:XzuPPw/O0
連続レスで大変申し訳ございません。
>>302>>305のように厄介なテキストにしなくても基本はアーティファクトランドと同じで
〜が場に出た時、あなたは6を払ってもよい。そうしなかった場合、〜を生け贄にささげる。
の一言で解決しますね。
307( ´∀`)さん:2005/05/29(日) 20:17:10 ID:TBp2qZkd0
支えるもの                            (5)

|__________________________________________|
   >○>        <○√
    ((            ‖ 
    >>          くく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アーティファクト・クリーチャー ゴーレム・スピリット 4/7
接合-4(〜は-1/-1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。〜が場から墓地に置かれる際、あなたが
アーティファクトであるクリーチャーをコントロールしている場合、その上に-1/-1カウンターを4個置く。)

〜がアンタップ状態である限り、クリーチャーがあなたに与えるダメージを軽減し0にする。
〜がタップ状態になった場合、〜の上に-1/-1カウンターを1つのせる。
あなたが呪文や能力によって1点のダメージを受けるたび、〜の上から-1/-1カウンターを1つ取り除く。

#能力に減算を持ち込むのはご法度だが…試験的に。
308( ´∀`)さん:2005/05/29(日) 20:39:28 ID:HyXyIU1x0
>>307
接合のカウンターを乗せかえる能力が「〜を置いてもよい。」と定義付けられている以上、
必ずカウンターを移し変えなければならない可能性のある能力に接合を当てはめるのは不適切。
キーワード能力に頼らずに表記したほうが良さげ。
-1/-1カウンター自体はオリカだし忌避する必要も無いだろう。
309( ´∀`)さん:2005/05/29(日) 20:41:34 ID:gyWHDHw10
接合は、
(それが墓地に置かれたとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。
 あなたは「その上にそれらの+1/+1カウンターを置く」ことを選んでもよい。)
という能力なので置かない事を選べば-1/-1を置かなくてもいい。

接合じゃなく、そういうテキストを書いたほうがいいと思われ。
310 ◆MtG5PVvZZ2 :2005/05/30(月) 07:24:08 ID:Xziru7oJ0
にょ?
311( ´∀`)さん:2005/05/31(火) 19:21:44 ID:QONtDgC90
ということは「〜は-1/-1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。〜が場から墓地に置かれる際、あなたが
アーティファクトであるクリーチャーをコントロールしている場合、その上に-1/-1カウンターを4個置く。」
というのを1つの能力であるとした方がいいと言うことか…

ヤな火葬 - Evaded cremation                            (R)
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (人_____)
       |ミ/  ー◎-◎-) 
      (6     (_ _) )
       |/ ∴ ノ  3 ノ  
       \_______ノ,,      氏ね!         人人人人人人从从从
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ>
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒.'〜''"、_ ゚  .  
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜".   .
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     /ノ             ヽ)
インスタント
〜の追加コストとして、あなたがコントロールしているアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ヤな火葬はそれに3点のダメージを与える。
この方法でダメージを与えられたアヒャでないクリーチャーは、このターン再生できない。
312350:2005/05/31(火) 20:10:14 ID:jK6mGobd0
>>307,>>311
テキストもそうですがアーティファクト・クリーチャーをコントロールしていなければ5マナ(リアニメイト可)で
クリーチャーほぼ封殺&プレイヤーへの火力などに対する少々の耐性が付く方が気になります。
それと、神河の流れに乗っているのだと思いますが何気にアーティファクト(人工物)なのにタイプがスピリットなのもおかしいでしょう。
>>311
再生できないが余計な気がします。アヒャで再生持ちってそう多くないはずですが。
313( ´∀`)さん:2005/06/03(金) 01:13:12 ID:brFAV3Sr0
国民皆健康保険     白

        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 一応強制ですよ。
□………(つ  |  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

エンチャント(場)

あなたのコントロールするクリーチャーのタフネスが0以下である場合、
それは代わりに1になる。

FT:「社会権にのっとりそれなりの保障は受けられます」
314( ´∀`)さん:2005/06/03(金) 17:11:18 ID:8e/ebZk60
ジャブローに散る!       赤黒1
    /`ァ""ー-、
  ,イ / // //`rニニ>、_
 / ト、|=ffミf 〉_ハ  T-<_`ァr--t=ヘ==
 | //oiio (_/  ヽ-'"`ー<__--ァ'^´
 |_も゙7 フ`ー^ヽ_ノ   _    ̄
  ` ノ-こ>ニニ 〈)⌒lヾP''"⌒゙゙ヽ
   |`ー─--く^゙\ソソ O |l ゚ 。 ゝ
   ヽ_    |_ノ \=ト、_ ヾiソ=''゚|、
     7ー-ァァ〈、__ヽ VO〉_>-、o j'
     {  //  { `{-i.~ ゙l  ゚ トミ、(
    (/、_ムt _,.r''⌒\ヽ. ト、レ'⌒t}
   <\ハ,イ/ r-、_ `lヽ__ フ/7ソ
    `ー( (__ノ  ヾ゙(l=ハOX \
       `、y    )<ニ=、_ヒ_)\ _>
        /77-'"フ ノ  \_,r'"
       (二ニ-‐'"
ソーサリー
〜の追加コストとして、あなたがコントロールしているクリーチャーをX体生贄にささげる。
相手のコントロールするクリーチャーX体を破壊する。それらは再生できない。
FT:「間違いない。奴だ。奴が来たんだ。」──アムロ・レイ
315( ´∀`)さん:2005/06/04(土) 21:41:32 ID:b5SumKxw0
八頭身の修練者   3緑緑
                     ∧_∧
                γ⌒( ´∀` )⌒`ー、
                ,r'      、 ,   _  .`ー、
              γ  ,r'i__,人__i  ~`ー、  ヽ
             /  .,r'  |   i   |     `i、 i
             /  ノ   .|.  个  .|      (、 .ヽ
            .|  ノ    )    (      〕 〔
            ,r'  |     i      i     ,-'   ヽ
            '、_,' i    |   .|   |    (_,-y.| i i.u
               ~`'    ./   .|   |     .ν-'U
                   |    .|   |
                   |    .|   .|
                   〔  . |   ノ
                   | .   |   |
                      |   | .  |
                   |   .|   |
                   |  .|  .|
                    |  .|'i l
                    |  .|〔 〕
                   ノ  i、`'
                   (___)
クリーチャー ― 八頭身     4/4
トランプル
対戦相手のターンの間、八頭身の修練者は+2/+2の修正を受ける。

FT:彼には強烈な威圧感が漂う。 ―1さん
316( ´∀`)さん:2005/06/04(土) 21:54:56 ID:b5SumKxw0
八頭身の隠蔽者   2黒黒
                  __             __
                 と_, \          / _つ
                   \ \ ∧_∧  / /
                    \ (Д`  )  /
                      \     /
                   (`、'ヽ、 |  ,-、  | ,、ノヽ
                    ゝヽ,-'`-'  `--' `-'、
                  /             ヽ
                     |       謎      ヽ
                  |               )
                  ゝ              ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリ−チャー ― 八頭身   3/2
あなたがコントロールするパーマネントが場から墓地に置かれるたび、あなたの
コントロールする八頭身1体は畏怖を得る。

FT:彼の行動には、常に暗闇が漂う。
317( ´∀`)さん:2005/06/04(土) 21:59:44 ID:b5SumKxw0
八頭身の突撃者  4赤赤
               ∧_∧
 c-(ヽ     ___(´Д`* ) ___        ノ)-っ
(三__二二二二___       ___二二二二二__三)
              \,.     \     "''-..,,
                ゙ヽ、    \""'''--...,,,  "''-..,,__
                  /" ̄ ̄  ヽ     ""'''--...,,,__
                  | ヽ――-へ  ___
                  |   |   \ \__     ̄ ̄―――
                  |  /     ヽ、_二⌒ヽ、
          ,. -/⌒ヽ   |  |           \_つ
      (⌒ン(__ノー'^ \ |  |
       (__>-く       \ |
           ゙'' ―='、   ヽi         
               ヽ,.   /
                ゙ー '
クリーチャー ― 八頭身  6/4
先制攻撃

FT:彼の突撃には、強烈なむさ苦しさが漂う。
318( ´∀`)さん:2005/06/05(日) 11:37:36 ID:whb1mYrC0
>>316
ターン終了時まで?
319( ´∀`)さん:2005/06/05(日) 19:22:23 ID:KHl/JHVr0
>>318さん…
>>316のテキストには問題ないと思うケド。
テキストは「対戦相手のターンの間だけ」に変えたほうがいい?
320( ´∀`)さん:2005/06/05(日) 19:34:07 ID:5LBE95HB0
このカードゲームはまだ遊べないものと考えてよろしいの?
321ヤシ ◆YASI.qmx8o :2005/06/05(日) 19:37:08 ID:xP/asf3w0
>>311
ちょwwwwおまwwww
ゲラワロタ
322315:2005/06/05(日) 20:19:07 ID:v17HTVlG0
>>315
カード名重複です。→>>244
>>316,>>319
キーワード能力を常在型能力以外で持たせる場合、「ターン終了時まで〜を得る」という表記が一般です。
ですからこのカードの場合もそれに倣うべきでしょう。というか永続的に持つようでしたら相当強いかと。
323│電柱│д・)ノシ:2005/06/05(日) 20:22:53 ID:dbq5mRkq0
   ∧_∧
  ( ・д・)      何だよ
  (    )         
   │  │ │      何でもねーよ
  (__)_)
324350:2005/06/05(日) 20:32:19 ID:v17HTVlG0
そしてネームミスと。315じゃなくて350です。レス作成の時点で気づかない私が馬鹿でしたね。

シャキーン侍       白赤

    ∩__∩
    (`・ω・´)      
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ        
    /  l |

クリーチャー-侍・シャキーン  2/1
速攻、警戒、武士道1
325( ´∀`)さん:2005/06/05(日) 20:46:06 ID:whb1mYrC0
>>320
遊べるようにするならhttp://jbbs.livedoor.jp/game/17148/monaring.html
手伝ってくださいよ
326  :2005/06/06(月) 01:54:36 ID:16UfS3yy0
>>325
単純そうなカードを抜き出して並べてるだけジャン。
製作者の自己満足以外に存在価値なさそうだ。

むしろ今まで出てきたカードを検索できるような形で整頓できたらなとは思う。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Sorrow%27s+Path/
みたいな形で。
327( ´∀`)さん:2005/06/06(月) 10:03:31 ID:Bp0CqOJa0
>>326
単にカードデータをその形で整頓するならいいが、
検索できるようにするのは_。
328( ´∀`)さん:2005/06/06(月) 17:58:41 ID:Tr5uy9V60
>>326
残念ながらまともなカードばかりじゃないのだ。
329( ´∀`)さん:2005/06/06(月) 21:30:21 ID:TxWgDpwE0
デストロイガンダム      15
        __       __
       _| |      ._| |
       || |       || |
       || |       || |
       || |       || |
    /ヽ || |   /| ̄ ̄ ̄|  /ノ\
    /   ヽゝ|_/ | \同/ヽ. //  ヽ
  /  (ミ)    \{lヨ Y=Ylヨ^V (彡) ヽ
  .|       〔 ̄〕[ミ],─、[ミ]〔 ̄〕    |
  |  (二二 _/|_/__,-、|困|,-、l ̄|ヽ_二)  |
  |     |  /|  // ̄| _l_| /   |
  .|      |〆/| l7 |_| __/ 「l|  | /    |
  |     l ./__] |ノ ヽ|_|ゝ||_|/    |
  ヽ (彡) l/《ヾ/|  | >-> |u》》(ミ)  /
   ヽ   l_|/// ヽ_| /__/、    /
    \__///~|/  | | /^l__/
        /l^l/ /   /\/ /
       < l_/_/ヽ  |  L/、
        |、/、/  |/、/
       / `-`ヽ  / `-`ヽ
       | /`--、l--、/`--、l--、
       `-`──`─`──`─`
アーティファクト・クリーチャー−MS     12/10
トランプル・プロテクション(エンチャント)
2:〜はターン終了時まで飛行を得る。
4:〜はターン終了時までプロテクション(インスタント)を得る。
6:〜はターン終了時までプロテクション(全色)を得る。
FT:「どうです?圧倒的じゃないですかデストロイは」─ロード・ジブリール
------------------------
強杉なのでスーパーレア
330( ´∀`)さん:2005/06/07(火) 00:21:46 ID:Mi8zw9x10
まあ、>328のようにマジックの名を借りてルールも調節もしない阿呆が多いと、>327は真実を言い当てているな。
おいしい豚     (1)(白)

     ヘ⌒ヽフ⌒γ
    (・ω・ )  )
     しー し─J

クリーチャー 豚
0/0
接合1
あなたが他のクリーチャーをコントロールしている場合、〜は破壊されず、攻撃にもブロックにも参加できない。
あなたのターン終了時、墓地にあるカードを1枚取り除いてもよい。そうした場合、〜の上に+0/+1カウンターを1つ乗せる。
〜を生贄に捧げる:対象のクリーチャーX体の上に+1/+1カウンターを1つ乗せる。
Xは、〜の上にある+0/+1カウンターの数に等しい。
FT:勇士の名に賭けて、これを永遠に守り、そして…肥やそうぜ。  ――ギコ兵士長

まあ、こんなAAを借りただけの「エセ品評会」レヴェルの代物も、批判されてしかるべき存在だとは思うのだが…
331( ´∀`)さん:2005/06/07(火) 12:32:05 ID:6D2xmj970
なぜ>>330>>328を煽っているかが分からないのだが。
332  :2005/06/07(火) 13:58:49 ID:gBozp5WB0
ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus 11
              _
     <ヽ、  _   「o o:|
  <\, ヘ く kニ=:-エ エ._/7 ,、
 , -‐>===ー- 、.._`ヽヽ `ヾ</>        さすがダークスティールだ
!ニニ、     〉i〉‐"  ̄`ー-、 " く         明らかに既出でも
  _/ ,t= T~\/ E三< -‐へ >くi ̄⊃      なんともないぜ
(~_ ( ( | :::|_  \ /《三 ̄ヾヽ ̄二ニー- 、  
   ̄/二ニ=: \ >=キ- ̄  +‐ー-、_ 〉./> )
 , -f   ,Oヽ />〃^ヽヽL二二」 />  ゙̄<×
 _0ニー ゙^::. ゙< 'ヘ/^\「 ̄_二/_   _Y
└-─、 ゙'::.  ` X /~>< ̄ //  >ヘヘ
    ヽ_. -く   | ̄   }ー{  _ }〈 〉〉〉〉
     〉 r, r, r/ {     }(二| ̄  ̄|二⊃
     じししソ  |    :/  |    j
           / -‐=ー〈   },.-‐=‐〈
          〈     〉  (_    )
          /`ー- イ  / `ー f
アーティファクト・クリーチャー
11/11
トランプル
ダークスティールの巨像は破壊されない。(破壊効果や致死ダメージによって破壊されない)
ダークスティールの巨像がいずれの領域からでも墓地に置かれる場合、代わりにダークスティールの巨像を公開し、それをそのオーナーのライブラリーに加えた上で切り直す。
333350:2005/06/07(火) 20:23:19 ID:qYHaYkEa0
>>329
スーパーレアってmtgの領域を超えているような。別のカードゲームでしょう。
リアニメイトできるのがとても大きな問題なので、できないようにするべきかと。

ショボーンの風船持ち      1青青

           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (                 
              )       
         .∧ ∧.(         
         (´・ω・∩ 
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
クリーチャー - ショボーン     2/1
飛行
1青,T:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。




334( ´∀`)さん:2005/06/07(火) 22:50:04 ID:lmoWtnPQ0
こういうカードは《不吉の月》のようなカードで場に残す事が可能ですか?

 奇怪なイラネ    黒黒

   (゚听);:、
  ノ ノ 彡i}
     )ミノ     }
     (巛<ォ'⌒`〜'

クリーチャー − イラネ・ホラー

4/1

〜が場に出た時、〜の上に-1/-1カウンターを
一つ置く。
335( ´∀`)さん:2005/06/07(火) 23:07:25 ID:0bC9okI10
>>326が見たのは基本セット用カード案だけの予感
そりゃ基本セットには単純そうなカードしか入んない罠
336( ´∀`)さん:2005/06/08(水) 00:03:25 ID:OOjf70dL0
>>334
常在型能力は常に影響し続ける=スタッグにも乗らずに出てきた瞬間から影響するから
-1/-1カウンターなんぞ使わんでも4/0で大丈夫

4次元ようかんマン           青青2                   
.          .      /|
        .     /::::::|
        .     / .|::::::::|
           /   |::::::::|
        ./ . l ● .|::::::::|
        |.ヽ/!  .|::::::::|
        |  ヽi  人::::::|
        |    / . \!
        |  / ..  /
        |/.. . /|
         |   . / し'
        |.<C |
           し'
クリーチャー − 食べ物・イリュージョン        2/1

〜はブロックされない
〜が墓地に置かれるたび〜をそのオーナーのライブラリーの一番上に置く。

FT:「な・・・なんじゃこりゃ・・・」
337( ´∀`)さん:2005/06/12(日) 11:40:39 ID:YnNwlHla0
ギコのランチャー兵          2赤

          ____     ,,.,...,、      .:;::jl三)
   ∧∧   /|ニ|〕xi_从.. ;:   :;;;    .:;:'
  (#゚Д゚),-{[三-=-}ニ]0i :;    :::;:         :;:;::;:;:jl三)
  (つ  /_(0/ '-"     ':;:;:;;:;'       ':;:,. 
 . /.,、. i                      ':;:;:;:jl三)
  (_/ i_,ノ
クリーチャー ギコ・傭兵
2/2
ギコ祭り(いずれかのギコが場に出るたび、このクリーチャーをアンタップする)
T:〜はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

FT:連続攻撃おらっしゃぁ!!
338( ´∀`)さん:2005/06/12(日) 12:50:46 ID:0u5pPkxq0
つーの歌手             3黒黒

   ∧ ∧  シガロシガロシガロ−
   (*゚∀゚)    シガロシガロシガロ−
  〜(   )
   |||
   (__)_)

クリーチャー・つー
あなたの対戦相手はageとsageを使用できない。
            3/2
339( ´∀`)さん:2005/06/12(日) 15:20:21 ID:YnNwlHla0
>>338
ソリストかよw
それにしても妙なつーだな
340枠厨:2005/06/12(日) 21:51:25 ID:wbCz946Z0
ニダーの特攻兵                 2R

   .∧_∧
  ∩ `Д´>'')
  ヽiiiiiiiiiiiiiノ
   (,,つ .ノ
     .し'

クリーチャー − ニダー

ニダーの特攻兵を生贄に捧げる:
クリーチャー1体を対象とする。ニダーの特攻兵は、
それに2点のダメージを与える。

奴らがあんな真似をすることができるのは、
自分の命の大切さがわかっていないからである。
                      ┏━━━┓
                      ┃ 1/1  ┃
                      ┗━━━┛
341( ´∀`)さん:2005/06/12(日) 23:08:41 ID:i3okT/Jm0
イージス護衛艦           6


                              ↓    .j
                               !!    ⊥_
                           .   l'!     |x|
                              ! l     |X|±
                        ±_.:==:.  l !:==:  i|×|コ===j
                       ±l ̄.|  .|.:、| .,|; .| |" ̄|0| |0| ii-
                    -ii l―' ̄|  | .nn|  | | ̄ ̄"   | |二|     _
                 ____l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、(゛゙ ,;''),'=| ̄|     . ̄ ̄|  ____..<...ヽ― _,,.. r -;
        i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、(゙(、゙⌒ ,;),⌒;),' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"´ ̄ ̄ ´ ̄ ̄´  /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜     〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜〜 〜〜  〜〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
アーティファクトクリーチャー − 船         2/8
防衛
〜は呪文や能力の対象にならない
3:攻撃に参加している飛行をも持つクリーチャー1体を対象としそれを破壊する。

スレッショルド ー 
5、T:呪文か能力一つを対象とし、それを打ち消す。

FT:「本来、空母を守る為のシステムを積んだ護衛艦、最近MDにも利用されるとのこと」
342( ´∀`)さん:2005/06/14(火) 21:51:47 ID:6dibXHPo0
異形の軍団             1黒黒
               ∧____∧
           ∧____∧ ∧____∧
     ∧____∧      \       \ ____∧
   /        \∀゜    )  ゜∀゜    )__∧   \
   ( ∧____∧   ∧____∧ __∧   ノ    \  )
  /        \        \  ∧____∧  ) ノ
 (     ゜∀゜    )  ゜∀゜    /        \ 人
  ヽ         ノ         ノ     ゜∀゜    ) 増殖、開始!!
    人  Y⌒Y 人  人  Y⌒Y 人 ヽ         ノ
    し(_) (_)__)し(_) (_)__)  人  Y⌒Y 人
                       し(_) (_)__)
クリーチャー  −  アヒャ・ホラー       1/2

〜が呪文や能力の対象になる度、1/1の黒のホラー・クリーチャー・トークンを1個場に出す

FT:「ちょっとのショックが分裂の原因と化す」

343( ´∀`)さん:2005/06/14(火) 23:25:17 ID:O28pKwXH0
>>342
つえーよ
コーの遊牧民とかで簡単にコンボになりすぎる
344( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 19:01:53 ID:p2+71M9O0
モナーの修練者   白
                   ○
                ○  ∧_∧  ○
                 ○(´∀` )○
               ○  .\    ./  ○
                     | | |
                 ○ .(_(__) ○
                    ○
クリーチャー ― モナー・戦士       1/1
対戦相手のターンの間、モナーの修練者は+1/+1の修正を受ける。

FT:修練者は、敵が動き始めるその時こそ、真の力を発揮する。


345ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:10:23 ID:PmrkwxZQ0
     /|
    /::::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::| ∧_∧
.    ⊆⊇( メ∀・)
     ‖⊂ ⊂/ )
       /_|_|
       (__)_)
クリーチャー・アーロンモララー
このクリーチャーが破壊された時、モララーを特殊召還してもよい

FT:我らの神だ!ひれふせ!「モララー」
346ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:17:34 ID:PmrkwxZQ0
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|
クリーチャー・あっそー
攻撃する時、一回だけあっそーをもう一体召還してもよい

FT:「攻撃する時は悪夢のはじまりだ」
347( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 19:22:21 ID:p2+71M9O0
モララーの修練者   1緑緑
:::::Λ_Λ
:::( ・∀・)
⊂/ Y (つ
:::::| -∞-|
:::(_⌒ヽ
─,)ノ `J
クリーチャー ― モララー・戦士       2/1
対戦相手のターンの間、モララーの修練者は+2/+2の修正を受ける。

FT:修練者は、砦を守り主(あるじ)につくす。
348ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:22:32 ID:PmrkwxZQ0



6-■■



装備:タモリのメガネ
装備したイマノウチはアッチコッチイイトモにしてもよい

FT:「お昼休みはあっちこっちいいとも・・(汗」
349ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:28:37 ID:PmrkwxZQ0
     ∧((∞)  
     ∬´_ゝ`)  ハッキング開始よ!
    ∬ヽ__ノ\      
    / |:::::::†/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  FMV  /
      \/____/ ̄ ̄
クリーチャー・姉者
このクリーチャーを召還した時に+2/+2の修正を受ける

FT:ハッキングはお手の物
350( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 19:31:54 ID:p2+71M9O0
修練者の刻み手  2白白
   __ 
  / ┼ \  /|
  | ___ | //
  |__|´∀`|__| //
 | ̄ ̄|  )つ)
  \/|__|ヽヽ
  (__)_)
クリーチャー ― モナー・戦士    3/2
先制攻撃
対戦相手のターンの間、モララーの修練者は+2/+2の修正を受ける。

FT:修練者は、敵の災いとなり、汝の大いなる希望となろう。
351ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:34:21 ID:PmrkwxZQ0
lヽ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ )ガヒャヒャヒャヒャ!!
⊂    つ=E固三三三三三三三三三ノ
  人  Y
 し(_)
クリーチャー・ガヒャ
攻撃された時にこのクリーチャ−はクリーチャーを盾にしてもよい

FT:[勝ち残るならば容赦はしない・・・」
352ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:37:25 ID:PmrkwxZQ0
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
装備・アヒャ・ステージ
これを装備したアヒャは1ターンにつき弱いクリーチャーを特殊召還してもよい

FT「アヒャは強いということをおしえてやる」
353( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 19:37:36 ID:W6V/hLCJ0
浄化のキノコ鎧  1白白

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <…
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

エンチャント 〔クリーチャー〕
エンチャントされたクリーチャーは+X/+Xの修正をうける。
(Xはあなたの手札の数)
ただし攻撃にもブロックにも参加できない。

FT:はじめてここに来たwww
   最近のギャザは知らんモナー
354ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:41:08 ID:PmrkwxZQ0
                   : :::::: : : ::
                   . .::::::: : :                 , へ   ∧
                   : :.´Д`;:: ハァハァ           l[〓 ]」 /ソ
           ヽ__   __/  :: :::: : : : ..              <゚ω゚;」/´
          Σ[〓;≡;〓]   ::: : :..                /¥ー∋
     . : :::::::::: ::   ノヽへへ :: : ::::::: ::::                くく /
      : :: ; ´Д: .ハァハァ
     : : ::: :: ::::::
      . : :::::::::::::::
装備:特殊移動
装備したクリーチャーは攻撃される時に破壊はされないただし一回限り

FT「愛の力が奇跡を起こす」
355ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:43:51 ID:PmrkwxZQ0
         ∧(())))∧ ヒッサツアムロキックデモクライヤガレ!!
        (((# ・∀・)))
       )))      (((     ドゴォォォ _  /
     / ,(((イ 、   )))    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / )))   ( 〈 ∵. ・(゚ω゚=;〈__ >  ゛ 、
   | !  (((  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
装備・アムロキック
装備したクリーチャーはブロッカーを全破壊できる

FT「最強はブロッカーだとだれが決めた」
356( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 19:45:01 ID:p2+71M9O0
修練者の希望編み   白緑
     ☆
     |\
     ((( )))
     ( ´∀`)
     / つ つ   
    (  v ノ
    しヽ_)
クリーチャー ― 1さん・戦士   1/1
対戦相手のターンの間、修練者の希望編みは+1/+1の修整を受ける
T:対象のこれでないクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

FT:修練者は、真なるものを育む。
>>350はミス「対戦相手のターンの間、修練者の刻み手は+2/+2の修正を受ける」に変更
357ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:52:28 ID:PmrkwxZQ0
             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (3 e 3 :;) < 名前は「イラネーヨクリスタル」だーよ
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
Tクリーチャー・イラネーヨクリスタル
ブロッククリーチャー

FT「クリスタルの力が奇跡を起こす」
358ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:54:43 ID:PmrkwxZQ0
       ( ̄\
    _(\_/)ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_( ´Α`)  ヽ < うぜーよ
   ̄∞∞C∪/ \ \ \_______
  __/ i::::::i\ ヽ『_』
 /     ̄\ ̄\ ̄\
 |'' ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
    ○      ○
   Λ       /ヽ
Tクリーチャー・ウゼーヨ
ブロックはできるが攻撃はできない

FT「攻撃不可は最弱ではない」
359ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk :2005/06/17(金) 19:56:12 ID:PmrkwxZQ0
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|
自分のクリーチャーが破壊された時に発動相手も破壊する

FT「破壊は破滅えとつながる」
360( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 20:03:58 ID:dQNVkrOi0
>ガッガッ!痛いよ ◆qjEJpfxcIk
せめてMTGのカードを作ってくれ。
361( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 22:25:27 ID:p2+71M9O0
目覚めし修練者、擬古   3緑
                     ,
              /ノヽ    /丶
            / /  ヽ/    l丶
           /  l   ヽ::   | l、
          /::   ,l    |‐-- |ミ:;:: |
         |::::    |:;::   ミ|   \l
         |::::   |:;:;:::: ミミ       \
        /ヽ   |:;:;:;::ミ      _、    ヽ
        /:;::    |/      l:;:ヽ、,ヽ    ヽ
        /:;::            ヽ:;:∪;ノ  ,-−,l
      |:;:;:::::             ̄  /:;:;:;:;/
      l:;:;:;::::::              /:;:;:;:;ノ
       ヽ:;:;:::::::              l:;:;:;:;:;l
       ヽ:;:;:::::::::::::            l ‐‐ノ
       >‐--、:::::           /
      /:;:    `ヽ::   ....:::::::::::,. ‐''"´
     /:;::::      ヽ    ::::::::ヽヽ       
    l:;:;::::       ヽ       l ヽ     
    l:;:;:;::::::       ヽ        l:: ヽ 
    |ヽ:;:;::::       ヽ::      /   ヽ     
     |:;:;ヽ:;:;:::::::      ヽ:;::   /:;:    ヽ
      |:;:;:;:::ヽ:;::::::      ヽ:;:   l:;:;:;:::    ヽ
     |:;:;:;:::::::ヽ:;::::::      ヽ:;:; lヽ:;:;::::   ヽ
      l:;:;:;:::::::::::ヽ:;::::::      ヽ:;l ヽ:;:;::::   ヽ
伝説のクリーチャー ― ギコ・戦士   2/3
対戦相手のターンの間、「目覚めし修練者、擬古」は+3/+2の修整を受ける。
「目覚めし修練者、擬古」が場から墓地に置かれた場合、あなたはそのタフネスに等しいライフを得る。
FT:修練者は、死をも成長の糧とする。
362( ´∀`)さん:2005/06/17(金) 22:57:04 ID:p2+71M9O0
修練者の萎縮体  4黒
                           ∧_∧
                           ( ´Д` )
                            ヽ ヽ
                             \ \
                              \ \
                                \ \
                             (`ヽゝ  ⌒ヽ
                               ,' \\  / /
                             // \\/ /i
                   ...::::::::::::::...    //.   | \_/ |
                  +_ __::::::::::::::::://.     !     |
                  ::::::`、'`-_,-' ;::`ノ:::::    /.⌒.!, 、 ヽ
                 ::::::::::::::::`ー-ー'":::::::::     i  ...i. 、  !
                   :::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ. ノ.  ヽ  |
                                 i. /   (  )
                                (ノ    / /
                                      ノ ノ
                                     ( ヽ
                                      \ )
クリーチャー ― 八頭身・ミュータント 0/1
対戦相手のターンの間、修練者の萎縮体は+7/+6の修整を受ける。
修練者の萎縮体は呪文や能力の対象にならない。
FT:修練者は、信念を捨て欲に喰われた者を許さない。
363( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 00:26:13 ID:A2wKazTI0
湖底の鍾乳洞
: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :;;; |゙l: ;;;;._i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : ,:";;;;;;;;冫: ;: :Λ: : : : ,-、;;;;;;;;;:
ーvγ、::::::::::::: : ,," 'i、: :::::::::::::::::: ./i、: ::::::::: │::│_!: : ,!.,!: ::::::::::::::::::: : 、: : : : |ヽ./ー-、;: /`ヽ/,;;;`y'V' |-,_,、: :
:  .レ1: :::: :r'``|";;;;;;`‘、: : :::::::: l´ `l: :: : :、ハ:::: .| ゙l: .| ゙l : :::::::;;;;;;;;、..!`゙´l:'∪    .レ'   `ー、|
   |: :,:'″  ヽ、;;;;;;;;;`Wヘ: : | ノ../`Y´ |: :: |  ゙l. i  .): :::::;;;;;;;;;;;;;|             : : : : : : : : : .............: :
   |: .l      \;;;;;;;.,l゙λ γ .:レ`   . |: : .|.  レ   ): :::::;;;;;;;;;;;;|      : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::: :
: : : : l、,l          !:;;./  .'y′    `  |: : ,!     .| : ::::;;;;;;;; |     : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,
: : : : |,l゙ : : : : : : : :  |:、/           |: !         ! ::::;;;;;;;;;;;;l゙    : : : : : : : : :::: : : ,r'"゙゙'''''''―ー'''″
、:: : : : : : : : : : : : : : ∨           | l       !: ::;;;;;;;;;;;|   : : : : : : : ┌-ー'''''' ̄`
`'''''''ーi、_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   .|、l          |: ::;;;;;;;; | : : : : : : : : : :.゙く
     `,l: ::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : |ノ: : : : : :    l: ::;;;;;;;; |: : : : : : : : : : : : :`゙゙゙゙゙'''''ーi、,、
     [_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : │::;;;;;;;;;; |: : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::: :゚ヽ、
       : ¬――-,,,,,_、: : : : :_,,,,、: : : : : : : : : : : : : : :_!:::::;;;;;;;;;; |: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::丿
              `゙゙゙゙゙゙, - 、゙゙`*`゙゙''''''''''''''''''゙'r,,,,,、: .|: ::::;;;;;;;;;: |: : : : : : : : : : ::::::::::::::::: ,,,―ー'′
     .,,、       * . r: : : ; l           `゙' |: :::::;;;;;;; |_: : : : :,,。,,--,,,,,,,,,,,,―'"
        (o O)        、: ;;;:;ノ+               |: :::::;;;;;;;;;;`!~"'''"`               ,rー、_
       (,,(,,, 、,,                      l゙:::::::;;;;;;;;;;;;丶     ,,,,,,,,,,,,.     ..r'";;;;;;;;;; `'''
       〔:::::〔━〕,            彡 ミミ     、l゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;,゙i、    ヾ
       ○フレディ){    y==、    .(,,´∀`)^)   .|: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;:`!           ,,,-、
     (ロニ∪ 《■》l l=l ∩ ゚Д))    ( `† )`   _!: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;: '、     〃/:;;;;;.ゝ
       丿 ハ ):{   ` ( 悪)     人ヘヘゝ    ,l: :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ヽ : : : :
   : .: :::::::(__‐)_‐)     (,.ヘ_)     (_,,(_,,) :   、ノ: ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ゙.i、::;;::::::::: :  : :
 : : :::;;;;;;;::´: : : : :       : ::::::::: :      : :::: : :::::::: :._、: : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : ,、: : .,、::;;:::::: :;:::::: :     .-'゙゙l、
: ::::;;;;::::::::;;;;;;;;;;:::::: :      : : ::;;;;;;::       : ::;;;;;;;;;;;;;;;;::゙〜  : : : : : : :−''": .: .''゙`: ::::::::;;;;;;;;;;;;::::: : .:     "
:;;;;::;;;;;;;;;;;;::::: : :   .,,,--、   : : : :        : : :::::;;;;;;;;;;:::::      : ::::;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: : : :
: :;;;;;;:::::: :         `               : : : : : :        : : : : : : :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;:::: :
土地
湖底の鍾乳洞はタップ状態で場に出る
T:あなたのマナ・プールに(B)か(U)を加える
364( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 00:26:49 ID:A2wKazTI0
陽光の港町
                             ,,,,,,,,,(  ,,,,,,    ),,,,,
       '''''''''''''''),,,,,,               (,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       ),,,,,,,,,,,,,,,,
   ,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,)                    (    ,,,,,,    ,,,,,,,,)
         )              ヽ ! ,      ('''''''''        ,,,,)
,,,,,,,,,,,,,,''''''''''''''''              - - ○ -       ''''''''''''''''(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,)
                       , ' i 丶
                      ,    i  `、





,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
..........................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......................        ...::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             ::::::::::::::::::::::::::::..................  .......::::::::::::::::
                       _,,               くlゝ
::::::::::  ........::::::::::::::::     彡 ミミ   (o O)  ノ ̄ ̄ヽ_   .........ヽ二7.:::::::::::::::::::::::::::::::::::
........::::::::::::::::::::::.......    ('(  ,,´( )   (,,(,,_ '  _     丶/7/7,-、  、_,
               ヽ::::  ,,/ (`,,〔 ..:_,,〕 ' )     ロ品    ̄`ー、__:::::::::::::::
     :::::::.............      l  l ,,l   `(( ..::::○'´ ヽ                 ̄ー
               ( (  ,,)   《 W 》  y==、 
          ,,ー '  ̄''  ̄  ̄ ` ー/ ,∧ ,,`i ヽルリ,ル゚)ノ        , - 、
       _ ノ        ,,,   (_=-)(_=-,)_,,( 裏 ) l       (::::: :l
 _,, - '     ,,,;;;;;                .U'U`-'、       )::::::l
ノ                 ,,,,       ''''       ヾ      (_ノ
                                    ヽ
土地
陽光の港町はタップ状態で場に出る
T:あなたのマナ・プールに(U)か(W)を加える
365( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 00:27:53 ID:A2wKazTI0
山間の街道
           ,;-‐=-;..,.,,,
         ,,r'" :::. ,;;:. ,, ヽ、     ,;‐'"'ヽ
        ,i´ ::.:;;..;;;;...  ;;..,  !、  / .,: ;;.,;ヽ
      ,r' ;::::,;  ...   ,  :.:.;;   'i、,r' ;, ;;; ;:;: .,.`丶
    ,,r'" ;;;:...:..::::..:::..:.:.  ..   ;;;;.. `ヽ;; ;;;;:;;:::;;: ;;:;;:;: \;
   ,r  .'': .:': .'': .''ノソゝヾ;;人;;;) ノ: : : :   人 ;   人  ;;)): : :   : : : : : : : :
: : ,r'' :'',.''.,',','.','.',.'',.(;;;));;;;ヽ(;;;)) ノソゞ:;ヾ  (;;;)):::ソゝ(;;;));;;;;从ヾノ;、: : : : ノ;、: : : ノヾ
ノ'    ;;;:;;:::;;: ;;:;;:(;;;;;ヾ);;;(;;;;ヾ);(;);;;;;ヾ);;;(;;;;;ヾ;;ヽ;(;;;));;;)ノ;;;;;;;(ノ;;;));ゞ:;ノヾ ;;;;ノ(;;::::::
  ;; ,:'',,; ; ;;;;;;.};;;;(;;;));;(;;;))ノソゝ;;;;;ヾ);;(;;;;; (;;;));;(;;;));;)ヾノヽノ;;;ノ;;;;;(;;;)ノ);;));;))ノノソノ::
 .,.,.,.,, .,.,.,.,    ノソゝヾ ノ;;;;)ゝノソ;;;;(;;;))..(ゝゞ:;;;;;;);ヾ :::ソ;;;;(;;;ノ))ヾヽノノ;;;;;;;;;ノ;;))(;:::
 :::.,,,,,.、 ,. ... , (;;;;;ヾ);;;(;;;;;ヾ();;;);;;;;ヾ;;;(ヾ);;;));;(:;ヾ::.....:ソ;);;;;;ノヾ;;;;;ノソノゝ;;;;(;ノ;;)(;:::::
.,.,.,;,;...,.,.,,.,.,.,;,;...(;;;;;ヾ);;;)(;;;;;();;;);;;;;ヾ);;;;;;'(;ヾ;;;;;ゞ(ヾ.....:::ソヾ);;;)ノ;;;;(;;;));ノ;;;;;;;;;(ノ;;;)))(;;;))
         __,,...|:|--‐-|:|゙‐- .,,|:|   |:|    _|:|_,,.. -,|:|  |:|   |:|"~""'|:|'' ‐
__,,.. .-‐ '''""~ .   |:|    |:|,,,, ,, ,,|:|~"''''''|:|''""~. |:|   |:|  |:|   |:|, ,, ..,|:|
''"'"' "":;'''.''''".;'":〜ф"`"'';;. :.. ":;'''.'';'"'":;'''.'''".;'":;":;'''.''. :.. ;'",.:;:`"`"'';;":;'''.'''":;' "'''.'
''"'"' "'. ;'":;. :.. ;'"' ":,.:;:`"`"'';;;'"' "' '''"'",.:;:`" `"'';; "'''.'''"''''.'ф〜'' .';;: :''@'''.':;
''''www''..,,,,, :www....(),,,:';';,,''www(~´`(⌒()ww.. .'': ww.'' '' :www:': .:': .;;; .'': .'' '' ::': .:':
                       (o O)
                      、,,, ) )
             彡 ミミ    〔━〕::::::〕
             ( (´∀`,,)    }(フレディ○     y==、
            ヽ †´ つ l=l l《■》 Uニロ)   (゚Д゚ リ
              Yヘヘ人    Y:::;,::ノ )     (| 悪l)
              (__) J.  (-__人__)     (_,ヘ_j

:':. :':: '' ''. :''. ;;;. :':. :':www: '' ''.ww :''. ..ww()⌒)``~)www'',,;';':,,,()....www: ,,,,,..''www''''

土地
山間の街道はタップ状態で場に出る
T:あなたのマナ・プールに(G)か(R)を加える
366( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 12:00:14 ID:h0Qv8dxu0
修練者の夢使い    2青青
  ∵  ☆ ∧_∧ \ ☆      ∴        
     \ ( ´∀`)
..      ⊂    )つ \        ∴     ☆       
   ☆  ./ __ /  ∴        ∵     ∴
\   ∠ '´ )ノ \  ° \  ☆      ∴        
 ・∴  \     ∪ミ  ☆  \  ∵     ☆
   /"ヽ   ☆    | |   ☆      ∴        
∵ //\\∧_∧ /丿\/                 
  |ミ   ゝ  ´∀`)  ∴     ☆       ∴  
     /__/ ̄\  
(二ヽ(__________ ̄ノ  ☆ 
  \ " /  //\        ∴     ☆       ∴  
    ̄.  //        ☆
 \☆  ( ヽ  °∵          ☆    ∵
☆    \ ヽ__っ     ∴              ☆
クリーチャー ― モナー・戦士   1/1
飛行
対戦相手のターンの間、修練者の夢使いは+2/+2の修整を受ける。
T:対象のクリーチャーをタップあるいはアンタップする。

FT:修練者は、その希望を現実にする。
367( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 15:07:58 ID:tvq8de1Q0
ジエン城                      3
             、,._.,
              []―---―-―-―〜―--〜,  ))
                 | ニ /``  ̄| ̄  \  / ノ           |:.
                 | _ノ  ─┴─ _/ (          |:.
                 |--―--ー〜―-―〜〜⌒          |:.
                 |        ∧_∧               |:..
( ・∀)〜♪,(っ・∀・)っ|⊂(∀・*)-.,(∀・ *∩                 |:..
       /| ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄|(     ノ   ミ・∀・ミ     チュー |:..
( *・∀)   |ジサクジエンl;|_イィ♪_|(___(__)            ヘヘ|::.
   ▼ ・∀▼  ̄ ̄ ̄     ζ∀・*ζ  (∀・(∀・(;・∀)   (・∀|;;;_
..  ___   ..::     .:     .: ::      :.      :. ___ :...  __
‐''" /|__ / ̄~/|____/ ゙゙̄~|___|i ゙̄~:,,___|゙,,゙ ̄\___|\ ゙゙''‐.,_|' .,~"'ヽ
 ̄ ̄|_,,___|゙ ̄ ̄|____| ̄ ゙̄|______| ̄ ゙̄|____|゙ ̄ ̄|____|゙ ̄ ̄|____| ̄ ̄|_
.......  |゙  ゙| .......     ......     ....     ......     ...     ..
 :   |―‐|    :      :      :      :      :    .
 :... |―‐| ...  ..::.....   .....::.. ... ... ...:... .....  ...:.... .... . ..::... .. ..
:  ,n人 h :      :      :      :      :      :
:.  ( ・∀)ノ ))    .......::... .. .. ....:... ......  ..:... .. .... ..::.. ... ... ..:
((   |―‐|
アーティファクト・土地
(あなたはジエン城をプレイする際の追加コストとして無色3マナを支払う)
全てのジエンは+0/+1の修正を受ける。
T:あなたのマナ・プ−ルに1を加える。

─ ジサクジエン共和国スッドレ自治区は全ての難民を受け入れ、全ての敵を排除し、全てのジエンを生む所。
故にそこは自演の楽園とも、不落の城塞都市とも言われている。
しかし、未だかつてそこに踏み入った者はいない ─
                                 インターネット戦記
368( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 20:05:04 ID:h0Qv8dxu0
修練者の守り手  3白
           .|ヽ
    个     N .|
   .く\く"V)ノ〉 |  ノ
 ∠彡〉ニニOニ|  !イ
    ノ__ノ´ー`)  ..|| 
    (^)__,へ、))皿つ
    目〉三三|   ||
    U/ノ| テ |   ||
    レ .|___|  .||
    >ニ< >ニ<... ..||
    (_)(___) ∂
クリーチャー ― モナー・戦士    1/3
「修練者の守り手」は、インスタントをプレイできる時は、
いつでも、「修練者の守り手」をプレイしてもよい。
対戦相手のターンの間、「修練者の守り手」は+2/+3の修整を受ける。

FT:修練者は、 たとえ深淵の闇の中でもその信念を貫くでしょう。
369( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 20:20:32 ID:h0Qv8dxu0
修練者の極み手、母者   3白緑
            .@@@
            @# _、_@
            (#  ノ`) 
           __〃` ^ 〈
      γ´⌒`、'' ー--‐~-⌒ヽ
     ./  / ミ ー◎‐´  `)
    ./      /   .il \\ j
    ,|   /     ,/\   ヽ
    ,| //   ,/__,+、_\  /
    /    // =┬─┬〈ソ ζ
    |    /|〈 ヽ.| . . |, |.| ヾ
    |   /‖/"" | 母 |: |  |
   ./     | レ   ,| .  .| リ ノ
   |   /  |/   ノ|.者...| |  |
   | |  |  || ,, ソ|__|  〉 ,|
   | |    /,ゝ   〉  イ ヽ ノ  |
   |    | y `レl   〈´  リ ‖
   |    ,/   ノ    |   |   ‖
  ,/    ||l  /     l;;  |   ‖           
  |     ||,〉 〈       〉  |   ‖         
  |    ||/  ::|jijijijijijiji(ヽ \ zijij           
  jijijijijjiji(。mnノ      `ヽnm。
伝説のクリーチャー ― 母者・戦士    3/3
「修練者の極み手、母者」をプレイする追加コストとして戦士を二体、生贄に捧げる
あなたがコントロールする戦士は「対戦相手のターンの間、+2/+2の修整を受ける」を得る

FT:修練者は、極み手から「信念・不屈・勇気」の全てを教えられる。
370( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 20:52:40 ID:tvq8de1Q0
>>369
弱いよ
371315:2005/06/18(土) 22:45:25 ID:y+qL1DmV0
>>362
アンタッチャブルは黒の能力ではないです。
>>370
どういう基準で弱いと判断したのでしょうか?
372( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 22:46:50 ID:UY2MGi9e0
愛媛みかん             0


             ______
           / /三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |愛媛みかん|/


アーティファクト・クリーチャー   0/3

FT:あくまで愛媛みかんである。和歌山でも長崎でも成立しない
373350:2005/06/18(土) 23:06:16 ID:y+qL1DmV0
またネームミスですね。
センチピード           3黒緑           
       ┐                  
      └ ●  /             
       _,◆ /      
        _, ◆             
        ‐― ◆' ̄           
        -― ◆ ―           
        ― ◆ ―           
        ― ◆ ―           
       ― ◆ ―              
       ― ◆―                
        _,◆⌒          
        _,◆⌒          
           ,◆⌒/     
         /  ,◆          
           /  ●┐       
             └
クリーチャー-昆虫          6/1
センチピードはブロックに参加できない。
センチピードがクリーチャーによってブロックされた状態になるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
あなたのアップキープの開始時に、センチピードがあなたの墓地にある場合、あなたはカードを1枚捨ててもよい。
そうした場合、センチピードをあなたの手札に戻す。
374( ´∀`)さん:2005/06/18(土) 23:59:33 ID:+ywC3BJW0
>>371
大雑把に見て対戦相手のターン+2/+2≒武士道1≒攻撃時+1/+1
生け贄無しでも攻撃の弱さを考えると・・・
375( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 02:03:45 ID:yDg7JJwW0
俺も レジェンド、多色の5マナ、追加コスト生贄二人 でこの能力だったら弱いと思うが。
376( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 09:00:29 ID:usznJ55h0
>>374 >>375 忠告ありがとう
一応、他の修練者の事を配慮して作ったけど弱い?強いよりマシだと思って…
>>369は追加プレイコストなくす位でちょうどいいか?
377( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 09:15:45 ID:vm4NfQQ40
>>376
それぐらいでちょうどいいんじゃない。戦士なんて多くないしね。
あとsageようぜ。な?
378nuru:2005/06/19(日) 09:26:45 ID:4Gxdhtp60
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
   / |。        /       |.to.Japan:.|
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
相手の手札を2枚ランダムで捨てさせることが出来る
FT:小泉と通信できないからこのエアメールでもおくるかな
379( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 10:06:10 ID:vm4NfQQ40
帰れ
380( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 13:03:40 ID:u2DCcHkP0
基地外風船        青黒
    ∧___∧
  /  ゜ ∀ ゜ \
 .(           )
  \        /
    \     /
     (__)_)
       |
       |
   ∧_∧ .|
  ( ´∀`).|
  (    つ
  | | |
  (__)_)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに飛行を得る。

エンチャントされたクリーチャーが墓地に置かれたとき、そのターンそれにダメージを与えていた
クリーチャーを破壊する。

FT:「恐らく中身は水素ガスだと思われる。」
381( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 18:32:05 ID:SttVKhAM0
プテラノ丼                3青

          ヽξ\
      从    ヘ::τヽ     从
    ン::::|::::ヽ   \ζヘ  ,/::::|:::ヽ
  ノ´::::::::::|::::::ヘ    ゝ:::。:ヘノ___、::\
 '::::::::::::::メメ::::::::::: ヽ  〈:::::::〈--------ゝ;;;;;:ヘ
/::::::::::###::::::::::::::::\_ソ:;;;;;::τ ̄ ̄ ̄:::::::##::\
^^^^^^ハ:::::::::::::::   ::::::... ヽ.:::::::::::::ノ^^^^^^`
     ヽ::::::::::::..... :::::: :::::::::  ::::.ノ
      \::::::::::::"'::::: :::: :::/
        丶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
         ゝ        /
          ヽ     ノ
            ̄ ̄ ̄
クリーチャー 食べ物・ドレイク
2/3
飛行
age 4
382( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 18:35:04 ID:SttVKhAM0
否定の言葉          2青青
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
インスタント
否定の言葉は、あなたの対戦相手のターンにしかプレイできない
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
sage 3


age,sageに関しては過去レスを参照
383( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 18:46:39 ID:SttVKhAM0
体力の補給       白白

         プハー
     ∧∧ _=3
    (,,゚Д゚)ハ
    (|  つ=|
     |  |  ̄
    し^J
ソーサリー
あなたは4点のライフを得る。
age 3

FT:おはようございます!!ギコハニャーンです!今日も一日頑張りましょう!!!
                          ─とあるコマーシャル
384( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 18:53:26 ID:oVhx/NL00
マリリン・マンソン              5黒

       __ _ _
     /::::\::`\:゙::ヽ
     /人ヽ::\::\ヾ:::::\
    入:ヾ\::;;;:\::ヽ:;;\::\
   /   ノノノ ヾヽ:::ノノ:;;ヽ
   |   ( ●> |<◎ヽ)\:;ヾ
   |       \  \:ヽ:;;\
  | ̄      ο ο     丶゙\
  |       | |       | 
  ヽ-     /ヘへ     丿       
    |   ヽ ̄ ̄/   |
     \    ̄ ̄   /
      \_____/

伝説のクリーチャー・ミニオン
畏怖
あなたがコントロールするほかのクリーチャーは+2/−1を得る。
対戦相手がコントロールするクリーチャーは−1/−1を得る。
                          4/3
385( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 19:02:06 ID:SttVKhAM0
モナフェイムの兎        1緑



    .ハ ,ハ
   /ノ/ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)  < さびしくなんかないぞピョルァ!
   ノ uu|    \___________
 c(  ノ
クリーチャー ウサギ
2/2
森渡り sage 1
モナフェイムの兎は呪文や能力の対象にならない。
あなたが他のクリーチャーをコントロールしていない限り、モナフェイムの兎を生贄に捧げる。

FT:ウサギは寂しいと氏んじゃうんだぞ!
                     ─ とある捨てウサギの叫び
386( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 20:31:04 ID:usznJ55h0
修練者の教え  白緑
                         
                        .   , . . ∧_∧
                   '   .∴ '     (     )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /  
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、警戒を得るとともに
「対戦相手のターンの間、+2/+2の修整を受ける」を得る。

FT:その教えは、修練者の全てを支える言わば柱である
387( ´∀`)さん:2005/06/19(日) 22:18:39 ID:u2DCcHkP0
マイナーチェンジ        緑緑
  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 (  ´∀`)   (  ´。`)  ( ´〔〕`)  ( *´Å`)
 (    )   (    )  (    )  (    )
 | | |    | | |   | | |  | | |
 (__)_)   (__)_)  (__)_)  (__)_)

エンチャント(場)

クリーチャーが場に出たとき、その上に+1/+1カウンターを
場に出ている他の同じ名前のクリーチャーと同じ数だけおく。  
   
FT:「もし、「∀」がなかったら   と言われ、いろんな物を口にしてみた」 − 某スレ    
388( ´∀`)さん:2005/06/20(月) 18:37:10 ID:xNkgQkgF0
お宅のアホがオリカスレに出張してきてるんですが
389( ´∀`)さん:2005/06/20(月) 19:27:55 ID:Fdh5EK9C0
たぶん俺だ…修練者がなんとかって…
迷惑だったなら、二度とオリカスレには書き込まない。すみません
390( ´∀`)さん:2005/06/20(月) 20:18:06 ID:O/Asq/z70
躁(パーマネントの種類)とか鬱(パーマネントの種類)とかはダメな表記だな。
条件を満たさなくても躁や鬱を持ってることになってしまって応用がきかない。
単に躁・鬱だけにして条件を外に出す表記にすべし。
391( ´∀`)さん:2005/06/20(月) 20:20:07 ID:Xk8QU4cW0

十字路の天使                      白白A

        ,ヘ               ,へ            
       ミ゙ヾ '、            ノシヾミ           
        ;, 'ヾ⌒ヽ         ノ⌒ ゙、゙ヾ
        、',゙',゙ 'ヽ \ ∧∧  / シ',゙ 、゙、゙ヽ
          /(/,ヾ (ソ ("ー゙ )メ")ヾ; )ヽヽ;
‐-.,_        `, ; ;/ ⊂  ⊃ ヾ; ;/丿       _ ...  ---――  
  │        ゙、´ /´ゝ l   lノヾ、,ゞ゙    ,.   │
  |          シ    じ`J   ヾ,'     (ソ   │
  │                            │
  │              ,                │
  │             (ソ                │
  │                               │
  │                               │
  │                               │
  │                               │
  │                               │
クリーチャー 天使
3/3

飛行 プロテクション(黒)


FT:十字路には魔が集う…
392350:2005/06/20(月) 20:37:37 ID:Nbbqz00R0
>>391
たまにはメリース・スピリットや優雅の声の事も思い出してあげてください。

祝杯                                      2白
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
インスタント
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。
あなたは4点のライフを得る。
393( ´∀`)さん:2005/06/20(月) 21:05:06 ID:zrpq1q3J0
・〜祭り(いずれかの〜が場に出るたび、このクリーチャーをアンタップする)
まあいいんじゃない?
ただ一種のMoMAエンジンになるのは勘弁ね。

・〜対立 X(このクリーチャーが〜をブロックするか〜にブロックされるたび、これはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。)
うーん、プロテクションと比べてかなり魅力減な気がするのは私だけ?

・釣り X(〜が攻撃に参加するたび、あなたはXを支払っても良い。
      そうしたなら、防御側プレイヤーのコントロールするアンタップ状態のクリーチャー最大X体を対象とする。
      それらのクリーチャーはこのターン、可能ならばこのカードをブロックする。)
多分弱くて使い物にならないと思う。

・age X(X、あなたの手札からこのカードを捨てる:あなたのライブラリーから、
      点数で見たマナ・コストがX以下のageまたはsageを持つカードを探し出し、それを公開してあなたの手札に加える)
age・sageもちが多く存在するのは環境的にかなり危ういと思う。

・sage X(X、あなたの手札にあるこのカードを公開する:あなたのライブラリーの一番上にあるカードをあなたの手札に加え、
      その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)
sageもちのインスタントはないほうがいいかも知れないが、よっぽどのことがないかぎりこの能力を使う気が起きないね。

394( ´∀`)さん:2005/06/21(火) 02:52:53 ID:3X4dLoKi0
アヒャのナイトノッカー  2黒黒
                / \     ./\
                /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
                 /            :`:、
              ,:'            ::::::::',
              :'  ○    ○     :::::::i
              i'' \.__/''"      :::::i
              ':   \/        :::::iヽ
              `:、           :::::::::/) 〕
              f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{,
        _,,,,,,_    /,ィ〔/T‐ェ',     ''''' ~~   ヽ
.     ,.'''~   ゙i ~~''t-'7:::i' ! !::::::::~''- .,         -‐く
      i   , t-l   l::/:::::l l l:::::::::::::::::::゙i' - .,_     `i
      i゙''''f l::::l    l/::::::;l ll l:::::::::::::::::::;!:::::::::::~ ''''''‐-t-'
      l_l l::::!   /::::::::l l l l::::::::::::::::ゝ:;:::::::::::::::::::::::::゙i
   /  \:::l.  /:::::::〔,,,l:l,,,〕:::::::::::::゙!~ ~'- 、:::::::::::::::〈
   "''t---f''゙!::!  ./::::::::::::::i:i:::::::::::::::::r.'    ヽ;:::::::::::::ヽ
 アヒャ( ゚∀゚ ).l::l. ,!:::::::::::::::l::l:::::::::::::::::゙t:..、     ~''‐-- 'i
アヒャ  l---l ゙',.=く:::::::::::::::::l:::l:::::::::::;;: -!  ヽ,        ヽ
       ̄ r::'":::::::ヽ;::::::::::;;l;;;;l. ァ ''/ .r゙;..,,,.ノ::ヽ,       ゙:,
        ヾ:;;;;;;;::;;: ‐'' "   i  i‐ァ ,!r'''''' '' - 'ヽ.,     ,,. t'
      ,,. -'''"__゙' ‐---‐‐''"__,」:l,,,!l;         ヽ;::~'''''''~
クリーチャー  アヒャ・ホラー  2/3
畏怖
各プレイヤーアップキープの開始時に、
 〜は全てプレイヤーとクリチャーに2点のダメージを与える
395( ´∀`)さん:2005/06/21(火) 18:10:17 ID:GgkXSL0Z0
>>393
確かにMoMAエンジンにならないように注意して欲しいところ
sageはageと一緒に使うのを前提にしてるからなー
396( ´∀`)さん:2005/06/21(火) 18:51:51 ID:XGIpEDK10
修練者の攻め手  2赤赤
\∧_ヘ
 / \〇ノゝ∩
/三√ ´∀`)/
/三/| ゚U゚|\
U (:::::::::::)
//三/|三|\
  ∪  ∪
クリーチャー ― 戦士・モナー   4/1
速攻
対戦相手のターンの間、修練者の攻め手は+2/+2の修正を受ける。

FT:修練者は、激情の中にも信念という物を忘れはしない
397( ´∀`)さん:2005/06/21(火) 23:10:01 ID:GgkXSL0Z0
>>396
うーん、個人的にはモナーは>>1に従って緑で行きたいな
398( ´∀`)さん:2005/06/21(火) 23:34:50 ID:nTsXQYsE0
よく見てみ忍者だよ
399( ´∀`)さん:2005/06/22(水) 16:39:01 ID:n9p2ZRyK0
>>398
あれは甲冑の模様だろw
400( ´∀`)さん:2005/06/22(水) 19:21:20 ID:OaLd+Bg50
>>399甲冑の模様がよく見たら、激しく忍者…

修練者の見守り手  4白白

       ∧_∧
      (,, ´∀)
    ./⌒    'ヽ    n         
   /  /    l  \  /⌒i
   〈  〈    .l `ヽ  ̄  /         ((( )))
   ヽ_ `)   〈    ̄            (´∀`*)^)
     i     ヽ_              と    / ))
    (         ゙ヽ           (⌒ ( 〈
    と⌒ ̄ ̄ ̄  _.ノ            し'  (__ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリーチャー ― 八頭身・クレリック   3/3
対戦相手のターンの間、修練者の見守り手は+1/+1の修正を受ける。
あなたのコントロールする他のクリーチャーに与えられるダメージを1点、軽減する。

FT:見守り手は、他の修練者を希望のまなざしで抱擁する。
401( ´∀`)さん:2005/06/22(水) 21:11:10 ID:NJmTk7f50
つーか能力的に修練者に赤は合わんな
402350:2005/06/22(水) 21:35:59 ID:aYPe7ZNg0
>>394
これは流石にやばいでしょう。相手のターンにも発動する上に2点と小型一掃、
その上本体が畏怖つきでパワーが2。とどめはこれが4マナである事です。これ一枚で終わってしまうこともあるかと。
>>396
 >>401氏の仰るとおり赤はブロックは不得手ですから対戦相手のターンに修整が入るのは赤の役割とかみ合ってないですね。
403( ´∀`)さん:2005/06/22(水) 23:47:31 ID:Gy8tvaV60
天使の羽の加護               X白
                           /
                   ,,彡彡彡ミ/ 
                 ,彡    /ミ
                彡     /  ミ
                彡    /   ,,ミ
               彡   /   ,彡
              彡       ,,彡
              彡     ,,ミ
                ミミミ彡
                ,,_
                ヾ)      
,,_
ヾ)
      λ
     (ソ
                          
                   lヽ
                    ヾ)
          λ
           (ソ
インスタント
クリーチャーX体を対象とする。
それらはターン終了時まで+1/+1の修正を受けると共に飛行を得る。
FT:所持するの者への勝利の魔除け。
404( ´∀`)さん:2005/06/22(水) 23:48:00 ID:Gy8tvaV60
希望の羽の天使    2白白

       ⊂⊃   
        <ヽ/ノ ,
.   ,ヘ, γ ´ `ヽ//i
  /从ヽ| lLi__l」/☆
  ///メヽヽ| ゚ ヮ゚ノl/メ|
 ノノノノヘと)^ ̄~lつヽ,l
./ノノノ' .  ん_n,__ゝ i,/
//     <_/」  レ

クリーチャー − 天使   1/4
飛行
〜が攻撃かブロックに参加するたび、
あなたのコントロールする〜以外の白のクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
FT:たとえ微かな希望でも、戦う為の活力になる。
   あの天使を見ると、それを実感できるよ。
                      ――戦場の兵士

伝令の小鳥   1白
       、、
   ∧/ミゞ( ゚,=
  (*゚ーヽ、,,,ノ
   |  つ'`
   |  |
   ∪∪
クリーチャー − 鳥  1/1
飛行
〜が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。
それは、ターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
405( ´∀`)さん:2005/06/23(木) 19:33:58 ID:kwEIiWKp0
修練者の守護神   5緑緑
    +
                        +
    λ '' ‐- ,  ∧_∧   , -‐ '' フ  
     ゝ    ヽ( ´ー`)ノ     ノ
      ゙''‐-‐'γ´    `ヽ '‐-‐''゙
  *      / ,イ    i、. `,  +
        ./ / |    / \ \        *
     + ./ /  |   /    ヽ \
       し'゙   l  /       ゝ ノ
           ./ /               
          / /   ,, -‐ 、     +
  +     ./ /   / ,‐'' ~ヾ ,
       /  ./  .i /   o.i |
     /   /    i  +  //
    /    /    ○  /,"
伝説のクリーチャー ― スピリット   4/5
献身(戦士)
対戦相手のターンの間、修練者の守護神は+4/+4の修正を受ける。
あなたがコントロールするクリーチャーは以下の能力を得る
「このクリーチャーはあなたのターンの間、+X/+Yの修整を得る。
XとYはこのクリーチャーが対戦相手のターンの間に自身の能力で受けたプラス修整に等しい」

FT:修練者は、この大いなる神とともに未来を歩む
406( ´∀`)さん:2005/06/24(金) 19:48:57 ID:IeMrBcv+0
アヒャの包丁投げ              2赤

   lヽ                   -  ̄ - =二フ
   l 」                    
   ‖ ∧∧  アヒャヒャ!!                       
    (`(*゚∀゚)っ _  -  ̄_ - =二フ  
    ヽ  ノ                 
   〜( 二つ               
     (/"       ミ         
          ミ
クリーチャー ─ アヒャ
1/1
速攻

あなたの手札が1枚以下である限り、〜は先制攻撃と躁を得る(躁を持つクリーチャーは、そのコントローラーの対戦相手のアンタップステップにもアンタップする)
あなたの手札からカードを無作為に1枚捨てる:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける

FT:ギコール地方では、なぜか包丁と肉が低価格で売られている。
407( ´∀`)さん:2005/06/24(金) 19:50:26 ID:IeMrBcv+0
モララーのぶった斬り             X1黒
                   
                         ,-、
                    | ⊥lヽ
                    |ヽ ゙Д)∵
                  _/   ヾ
     _ _,. -─ '''' ‐=、 - .,,( 7 /フ /
     \\         ヽ ヾ (_,/ ゙ー'
      \ゝ ∧___∧     ゙i i!
       `((  ・∀)     ノ,,ノ
         ソ   , ) -‐'''"
          /ヽ,.. ヽ
       (__(_/
インスタント
タフネスがX以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
sage 黒 (黒、あなたの手札にあるこのカードを公開する:あなたのライブラリーの一番上にあるカードをあなたの手札に加え、
その後このカードをあなたのライブラリーの1番上に置く。)

FT:何度やったって僕には勝てやしないよ。
                 君の腕前じゃね。
                     ─ 孤高の戦士 モララー・マターリー
408( ´∀`)さん:2005/06/24(金) 20:16:29 ID:IeMrBcv+0
やっつけ仕事w

遊牧騎兵                白

                 /|
               /./ |i⌒i
           巛∧ | |(ミ0ミ三)
<←─≪三二  / ・ ミ○(゚Д゚ ノ ゝ
          (_/\  X||半イ「||つ
             (   |TTア⌒Y
            / Y  し'_ 丿
            \(/ /  // /
              /::/   //::/
クリーチャー 騎士
1/1
T:攻撃かブロックに参加しているクリーチャー1体を対象とする。
  〜はそれに1点のダメージを与える。

FT:ビューソ。おまいは氏んだ。
409( ´∀`)さん:2005/06/24(金) 21:32:07 ID:KB/z0yyJ0
弩弓歩兵だなそれ。さすがに1マナはありえん。
410( ´∀`)さん:2005/06/24(金) 22:13:13 ID:MLK7XXrV0
修練者の生紡ぎ  1緑
 " ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ ""
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "
 ""|l!|| ll|ソ  ""
   l;l!ll |l|
   |:l||l |l|
   |;l!l| ||l __
   |ill|| ll丿二二ゝ
   llil|l l!|ミ//´ー`)
 、.,.|::l|| !!|、.,.,つとミ
   |;l!l| ||l \:;:;:つつ
. ,,,,,,,,,,,       ,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,      ,,,,,,,,,,,
   `゙゙゙゙       `````゙゙゙      ゙゙゙`´`    ...,,,,,,,,,
クリーチャー ― モナー・戦士    1/2
対戦相手のターンの間、修練者の生紡ぎは+1/+1の修正を受ける。
T:全てのプレイヤーは1点のライフを得る。

FT:修練者は全てのものに光を捧げる。
411408:2005/06/25(土) 13:30:44 ID:wFQRS+Lv0
>>409
ごめん
マナコストミスってた
正しくは1白な。
412( ´∀`)さん:2005/06/25(土) 13:43:06 ID:im2yWB8z0
テトラン(Sサイズ)    5

   )
⌒回_ 旦
 (

アーティファクト・クリーチャー  2/4
飛行 プロテクション(インスタント)
1XT:あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。
   それは+X/+Xの修整を得る。
413( ´∀`)さん:2005/06/25(土) 14:57:36 ID:wFQRS+Lv0
今さらだが>>56の一番上強すぎないか?
そのマナコストだと1/1で、出るのも無色マナ1点だろう
414( ´∀`)さん:2005/06/25(土) 15:47:04 ID:p8NxCeza0
修練者の開祖、名無    4緑白
       }` .、            , ィ
        |  \        / l
       |    \     /   |
       !     ヽ──<    |
    ,,   、            /     ・  ′
   . "  Y          Y ,    , "
    i(    l            l::::・ ゙  (ゝ
 __ i.:ゝ、  | ー‐`   '‐一 |::::::::ヽ、 ノ.:.:)
::::(_  〉.:.:.:ヽ、 、  ィー‐ャ   /:::::::::::::冫.:.:(
:::::::::`メ.:.:γ⌒   へ  ̄t;i /  ⌒Y´.:.:.:.:.:.:.:ヽ
:::::::::/.:.:.:./   /ヽ i´`^ヽ;;;j     !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ′
::::/.:.:.:./  /   l |   〉;!    l:__.:.:.:.:( .゛
/.:.:.:.:.:.:/  Y    | / ̄ ̄t;;;;!   (:.i.:`:..::.":.:ヽ
.:.:.:.:.:.:./       |    υ    ).:.).:.:.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:.:./         l         /.:.:.:i.:.:.:.:.:.::.:.:|
.:.:.:.:./         l       ノ:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.::.:.:/
.:.:.:.:ヽ、       / __ -‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/
             .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
伝説のクリーチャー ― ギコ・ロード    4/4
対戦相手のターンの間、修練者の開祖、名無は+2/+2の修正を受ける。
3緑:対象のクリーチャーはターン終了時まで呪文や能力の対象にならない。
3白:対象のクリーチャーをタップする。
              (しるべ)
FT:我が教え… 正しき者の標となれ。 ―修練者の開祖、名無
415( ´∀`)さん:2005/06/25(土) 22:08:39 ID:wFQRS+Lv0
ルーダーの女魔術師ディ            4黒黒

                    、_ 人,、
     ,____     ,、    )  ;; て
      \:.メ:.:.:::::´ ̄ ̄´^ヾ;  ヘ ;:;:; そ
       ヽ/;;x.:.:、.:.:.:.:.:,:.:.:.〈   _/^i (´
         |::::.::.〇:.:.:.:.:.〇:;:|  i´:;゙;;: |
         ゝ#:::.;.:.:.ー‐;;:::メ   〉::.:.:/
        ゝ:゙;;:.:.:::.:.:.:;.:く   /;;:゙.:/
         /;(.:::: :.:.::.;;::、::;ヽ.,/;:: :/
      /'':;:ハ;. .::.::':;:';:ヽ.:;.:.;.:.:;/
       /:メ:/ i.;:;":;:,: ::;';'l`ー-"
伝説のクリーチャー しぃ・ゾンビ・ウィザード
3/3
沼渡り
2黒:クリーチャー一体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
いずれかのクリーチャーが墓地に置かれるたび、そのコントローラーは1点のライフを失う。

FT:氏ネ、小ウルサイ虫ケラドモメ…
   命乞イナドハ サセナイ……死シテナオ苦シムガ良イ…
    私ト同ジヨウニ・・・・・・
416( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 12:38:50 ID:BNMBCXTN0
激しく乙!
417( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 13:09:27 ID:daO2V18/0
殺害         1BB
_______________________________________
───────────────────────────────────────
  __________.,へ、    .,i\____________________
 ━━━━━━   ̄ ̄ ̄ i  \______.ノ `ヽ、_  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
   _________ノ':      ' ゝ、:;,`\__________________
ーー--------ーー--ーー/             ヽ, ─────────────────
─────────o ゙;'。  \ \  /|      ゙;,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;`∴     >   >.  |       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━;━i、;  / /. ... |      /━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   __________ " ヾ;          ̄    /       _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-,,...ノ        "⌒ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/              _   `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
                 i' 、;,           /─``ヾ_ノ───────────
========== ;'゙l`;,           '´!=== ,.、===== ____,,.....----ー ニニ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ         ノ,;   /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i        i' ̄l──ーy ,ノーー--、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ`        ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
 _______ ───`ー-‘i;`         ノ,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ             ̄ ̄
                  l (;;;  、;;);;     \_===============
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i  !_ _!           i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ━━━━━━━━━━━゙;、 .しJ`゙ー--、    /━━━━━━━━━━━━━━━━━
============--------ーーー ヽ、    `i--ヽ___ノ----===--------====----===ーーーー===
 ̄ ̄ ̄ __________ 〉    i_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !、______ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───────────────────────────────────
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ================================ 

ソーサリー

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
418( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 13:11:17 ID:daO2V18/0
うんこの力  XGGG

\      \         _      |      、        |        /
 \            /      ̄¨フ   ̄|7      |       |  |     /
  \   ──¬   /           |'/⌒i    |       |   |    /
   \      ノ  /           /|   |ー-、|     ├|  |  /
    \     ノ  / ∧         /|   |   )|   i _| |   |  /
     \  丿  ι/  \丿 `ー──  |  ノ _ノ ヽ、_ノ(_ノ` V   /
      \             _                           /
                    / jjjj       _
                  / タ     人 {!!! _ ヽ、
        人        ,/  ノ     (__) ~ `、  \        _
       (__)        `、  `ヽ.  (__) , ‐'`  ノ      /  `j
       (__) _      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'人
      ( ・∀・ )   ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ   (__)
     / ) ヽ' /     、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ(__)
    γ  --‐ '    λ.    ; !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
    f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
    !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
    |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
     !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
         〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
             | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
          l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
          _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
          〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」

ソーサリー

クリーチャーX体を対象とする。それらはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。
419( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 13:18:35 ID:daO2V18/0
使者の怒り   3WW

\         \           |     ./    ./            /
  \ 死 \  ね\   や    カ     ス   /ど      も  /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\  ∧ ∧  .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ・肉・)/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙
 (^(・肉・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙     
    (__,ノ `ー                           /\        /\
                                  /:::::::ヽ___  __/::::::::ヽ、
                                 丿  ::. _ .:::.  .:::::: _::::ヽ
                                ,    / 。\_ヽ  / 。\::ヽ
                               ./   ´ ̄ ̄√ __   ̄ ̄ ;;::::.
                               | .::.  :: ::::   /;;;;;::::.       ::: :
                              .| .::::.      |;;;;;;;;;::::::::.       .:
                               | :::.....  :::  |;;;|r´ニ⊃:|      .::
                                | ::::.    . |;;;;;|:::T;;::::::.|     . 
                                \:    ..:: ト-^^^^^^^┤
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::          ..:.:. 

ソーサリー

あなたは自分の手札の枚数分のパーマネントを対象とし、それらを破壊する。
その後、ターンの進行順に、各プレイヤーはそれぞれ自分の手札の枚数分のパーマネントを対象とし、それを破壊する。
それをすべてのプレイヤーが終わるまで繰り返す。
420( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 16:24:12 ID:qFqFtzvR0
>>419
一つ質問が。
なんで元のAAを使わずに糞コテが荒らし用に改造したAAを使ったんだ?
421350:2005/06/26(日) 17:43:08 ID:KeU0NESd0
>>412
アーティファクト・クリーチャーは破壊されやすいという弱みを自己解決してしまっている上に
飛行もちなので困ります。それに修整の期限が抜けています。
>>417
モナリングは何故か(虐殺系AAが多いからでしょうか?)黒の除去がとても豊富&優秀ときたものですから
ソーサリーにしても3マナでは黒のクリーチャーを破壊できるのは軽いでしょう。
422( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 18:48:47 ID:U6cz7SEL0
残像モナー            1青緑

          ら
            ∧_∧ ∧     り
           ( ´∀`)`__∧
           / ,  つ∧`__∧
  ゆ      /(__(__ヽ∩∧`__∧
        /(__(_し'し'ヽ∩´∧`_∧     2げっと…
  ///`∧_∧_(_し'し   ヽ ∩´∀` )∧_∧
 ( (((( ´∀`)_し'し     ヽ   とノ( ´∀`)
 /////つ   つ'し       (⌒)  ノ (    )
/////  ,へ 〈          ~ し'  | | |
(((((_ノ (__)              (__)_)

クリーチャー・モナー
ブロッククリーチャーから〜に与えられるダメージを軽減し0にする。
戦闘中、〜は呪文や能力の対象にならない。
2/1
42323版の474 ◆rpBX.kDg2Q :2005/06/26(日) 18:57:27 ID:qFqFtzvR0
さて、久々に連投でもするか
424( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:00:38 ID:qFqFtzvR0
大天使ギコエル              4白白

            (\
            \\         ∧
              (\\        ||
         .     \\\       ||
             ( ̄\\\     ||
               (\\\\   ||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\⊂⊃ .┼|-
    ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\\∧ ∧ ( )
         ̄(//// ̄\` ( ゚Д゚),/ /
         (/(//○ニニ´   _/
            (_ (/(/ 7|    |
               (/(/|    |
                   / / |
                    / //
                   \_)
伝説のクリーチャー ─ ギコ・天使
4/4
飛行
2白白:全てのクリーチャーを破壊する。
この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるタイミングでのみプレイできる。

FT:その天使は、対岸に布陣していた八十七万の敵を焼き尽くすと、空の彼方に消えていった。
425( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:01:29 ID:qFqFtzvR0
育むものニラトロン              4緑緑

          ,⌒ヽ             ,⌒ヽ
        ジ ノ ヽ      V/     ノ ゞ ヘ
       ノ  イシ  l    ⊂||⊃  / し レヽ ,ヽ
       ノJしノ / ヽ  ∧w∧  ノ  ヾ ゝ  `i
      シ し ノ/ し ノノヽ( ゚Д゚)ノ  ヽ  ゝ   メ
     ツし し じ(ノ、  <´、   ニ⊃旦  ) シ (ソじメ、
     じl し,しヽ)ヽ) ,,-''`○  |`ヽ^u`ヽ、_' し  じ
     (,/ヾしuしu u   ノ ハ キ       wしuしuヽ,)
                / / / /
              (__ノ '、__)
伝説のクリーチャー ─ ギコ・運び手・天使
4/4
飛行
1緑:土地一つを対象とする。それはターン終了時まで緑の1/1の苗木クリーチャーになる。(それは依然として土地でもある)

FT:我が名はニライム。我々は大勢であるが故・・・
426( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:03:35 ID:qFqFtzvR0
天使のゴルァ! ハニャリエル   4赤赤

         ,ヘ
   / ̄\/ レ⊂⊃
  / レ レ \レ∧∧
  |   レレ レ (,,゚Д゚)      
 /  レ レ /    \     ∧
 |  レレレヘ/ /|   |ヽ_つ  /‖\
 | レ◎===し=============|=ゴルァ!!<>
 | レレ    / / /      \‖/
 レ      / /─'          ∨
          \_)
伝説のクリーチャー ─ ギコ・猫・天使
4/4
飛行
赤:天使のゴルァ! ハニャリエルは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに速攻とトランプルを得る

FT:行け!電撃手に持つハニャリエルよ!            もたら
    悪竜ヴリナラを討ち果たし、モナー板に真の平和を齎すのだ!
                                ─ ギコ=ヴェーダ第774章
427( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:04:22 ID:qFqFtzvR0
妙天使ボシュフェル          4黒黒
     (ヽ.                 /)
      (\ \             ,/ /)')
     (ヽ 、 \         / / ノ)
    ⊂., \ ヘ )        ( ,, ─-_,つ
      と,_/  (,.  ∧ ∧  ) \、 ⊃
      (/,/ \ (,,゚Д゚)/ \\ヽ)
        `^(/(,,〜(   )─、ッヘ)、)´
            ノ ノ ノ
            (_)__)
伝説のクリーチャー ─ ギコ・ミュータント・天使
4/4
飛行
3黒黒:あなたの墓地にあるクリーチャー1体を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
     そのクリーチャーは本来のクリーチャータイプに加えてミュータントでもある。
     この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるタイミングでのみプレイできる。

FT:そ れ に 触 れ る こ と は 「 妙 」 を 意 味 す る
428( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:05:33 ID:qFqFtzvR0
救済するものデチゼル       4青青

       (\        /)
       (\\     //)
       (\\\  ///)
    / ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄\
    (/// ̄ヘ(,,・д・)/. ̄\\\)
    (/( \) と   つ(/  )\)
        \\) ,|   |  (//
         \)(U^U   (/
           `.つ
伝説のクリーチャー ギコ・ちびギコ・天使
4/4
飛行
2青:救済するものデチゼル以外のクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除き、ターン終了時にそのクリーチャーをタップ状態で場に戻す。

FT:─ 聞け、愚かなる虐殺者よ、
      知るがいい。虐殺の無意味さを、
       嘆くがいい。己の無力さを ─
429( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:10:15 ID:qFqFtzvR0
ネ申の怒り                                     2白

\         \           |     ./    ./            /
  \ 死 \  ね\   や    カ     ス   /ど      も  /
        \               |    /         /          _ , ─
 ─          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  #  -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\ . ∧ ∧  // ̄\\\\\)\)
      (/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
         (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                   (/(// /|   |ヘ \)\)
                    (/V | || | Vヘ)    \
        /               (__八__)         
      /                              \
     /                                  \
   /                                     \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙ ∧__∧
 (^(・Д・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \< `Д´>
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .      ×   _つ
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙         (/ \ /
    (__,ノ `ー                           /\        /\
                                  /:::::::ヽ___  __/::::::::ヽ、
                                 丿  ::. _ .:::.  .:::::: _::::ヽ
                                ,    / 。\_ヽ  / 。\::ヽ
                               ./   ´ ̄ ̄√ __   ̄ ̄ ;;::::.
.∧_∧         ,-、)                | .::.  :: ::::   /;;;;;::::.       ::: :
( ´Д`)    ∧ ∧´  'つ               | .::::.      |;;;;;;;;;::::::::.       .:
´     つ ⊂(゚Д゚;)  /                  | :::.....  :::  |;;;|r´ニ⊃:|      .::
´|    |       乙ノ                     | ::::.    . |;;;;;|:::T;;::::::.|     . 
/ ハ  〉                           \:    ..:: ト-^^^^^^^┤
_)(_)                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::          ..:.:.
ソーサリー
全てのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。

FT:かみはキレた。
430( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:12:03 ID:qFqFtzvR0
>>429
2白じゃなくて2白白
431( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:35:33 ID:qFqFtzvR0
嘲る天使           1白

         ⊂⊃
         .∧∧ ,へ
      /⌒( ´∀)',仆ヽ ミ
      //ツ;と   つイバ'i ミ
      l,イツノゝ ) )リハッり
      l |リ'  ゙ー'__)  ソ
      リ
クリーチャー ─ モナー・天使
1/1
飛行
2T:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

FT:人は神に近づくことすら能わず。

ジエンの天使の修練者           白



     , '⌒ヽ /⌒ヘ
   ⊂´,:'  ヽ;ヽ ノしヽ
      (ノしl、、 ` ⊂⊃
         ``( ・∀・) < ヌッヘッホー♪

クリーチャー ─ ジエン・天使
0/1
飛行
対戦相手のターンの間、ジエンの天使の修練者は+2/+0の修整を受ける。

ある日、瞑想を続ける名無の元にある1匹の天使が舞い降りてきた。
それは単なる下級の天使に過ぎなかったが、彼はそれがきっかけで悟りを開いた。
432( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:41:33 ID:NyFLn+380
修練者の偶像     4
         ∧_∧
         ( ´_ゝ`)
      /⌒    'ヽ
     /  /     l \
     〈  〈      .l`ヽ ヽ
     ヽ  `)    〈  し i   
     /`ー'ヽ   ー--`ー'、  
     |  `ヽ、,.-、 _,,..-‐  ) 
     ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ  
         ヽ   )
アーティファクト・クリーチャー   1/1
修練者の偶像の上に6つ以上の+1/+1カウンターが置かれている場合、
修練者の偶像を生贄に捧げる。
クリーチャーが場から墓地に置かれるたび、修練者の偶像の上に+1/+1カウンターを置く

FT:朽ちぬ信念。 この像に託して… ― 目覚めし修練者、擬古
433( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 19:52:21 ID:qFqFtzvR0
絨天使フサフィム                    2緑白

                  ⊂⊃
              /⌒ ∧,,∧⌒ヽ
             / (/( (ミ ゚Д゚彡ヾ ,ヽ
            / /(/(_⊂,,  ,,つヽ)ヽヽ
          /i (_/(_/ ミ   ミヽ_)ヽ_)ヽi\
          し/ し'し´ ミ   ミ゙ `J`J/ヽJ
           しi  ヽ,\ も" キ キ /`J|ヽ_)
            `しヽ \     `´ /J `J
               ヽ_)     し´
クリーチャー ─ フサ・ギコ・天使
2/2
飛行
緑:このターン、フサフィムに与えられる全てのダメージを軽減し0にする。

氏天使アヒャン                     2赤白

             /ヽ.
.     爪__∧∧_ハ/ヽ|
     /  (,,゚∀゚) /  l/
    爪__と   つ
    / ←(  ,,ノ/
   //  ヽ ). 
    '
クリーチャー ─ アヒャ・天使
2/2
飛行
赤:氏天使アヒャンは、自分をブロックしている各クリーチャーに1点のダメージを与える。
434( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 20:06:22 ID:NyFLn+380
修練者の激闘家     1緑緑
     _, -=''"" ̄ ̄""=―,.、    
      _〆、              ̄=.、
     /                    - ,
     >                     丶                    '
    :"  .__=__             ヽ                /
   /  /   | |    ̄=--_         ゞ   .'  /, .∧_∧,;:"
  /〆" /E).| |∧_∧     `ヽ        |; .∴ '     (    ゚)
 /   ( /_/ |( ´∀`)      \      ミ ・,‘`,;:;"ノ"  _/ /`,;:+"
     ヽ ミ  |ヽ,-  ⌒ヽ ,_     ミ     |i`,";:*`,.`゚y'⌒  ⌒ヽ`;:,"`;:,
       ̄| ミ   人ヽ Y(三)   ヽ    |:";:;+,`;:,ゞ,; /  ノ |    
        |  |   / \_ノ     》   ij  `,;:",`,+;:"、,/´ヾ_ノ,;`,、,.`;:
        ヽ ヽ  |          i|   |i   ./ ,"+,:`,;:":,+`;:;,`"`+ゞ丶
        "ー- 、 |         i|   ミ / / /  ”‘`;:
           ヽ ヽ        ノ  / / / ,'       丶
            ヽ ヽ      / / /  /|  |         ヽ
            /  )     .//  !、_/ /   〉
          / /     /        |_/
         .| .|    ./
クリーチャー ― モナー・戦士   3/2
トランプル
対戦相手のターンの間、修練者の激闘家は+1/+1の修正を受ける。

FT:修練者は、己に厳しいがそれ以上に敵に厳しい。
435( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 20:06:38 ID:qFqFtzvR0
堕天使プギャハザス           2黒白

          ⊂⊃
          ∧ ∧  ,-‐ 、
.       , - 、(^Д^,,)ノ爪ヾヽ,,
     ノ jル と  つノjjjゞj jjj,
   /ソj,jj'"ヾ,,l  ヽー--ノjjjヾ
   (´      /ヽ_jヽ_)"'j   ,ソ
         ノ jiヾ   ノ!ィ''"
    ノ⌒''" jiji'    (i((''
    ('"''ijノjノ''"      )'
クリーチャー ─ ギコ・天使
2/2
黒:堕天使プギャハザスはターン終了時まで畏怖を得る。


震天使プルプルン            2青白

      ⊂⊃
プル ∧∧∧∧ プル
   r(゚Д゚≡゚Д゚)
  / ,⊂   つ,,\
 (''"  |  |. ``'')
     ∪∪     (( rー 、 ⊂⊃ プルプルプル
             ノ,,jj,, ヽ∧∧
             ⊂、⌒つ,,゚Д゚)つ
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     .,.,,,..;;;;;;;;;;; ;.; ;; ; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..,.,,. ,.        )
クリーチャー ─ ギコ・天使
2/2
飛行
青:クリーチャー1体を対象とし、それをタップまたはアンタップする。この能力は1ターンに1回しか使用できない。
43623版の474 ◆rpBX.kDg2Q :2005/06/26(日) 20:12:04 ID:qFqFtzvR0
やば、今気がついた。
>>433の氏天使アヒャン強すぎる。

訂正点
堕天使プギャハザス     2黒白
2/2
飛行 ←ここ訂正
黒:堕天使プギャハザスはターン終了時まで畏怖を得る。

氏天使アヒャン         2赤白
2/2
飛行
赤:このターン、氏天使アヒャンがダメージを与えたクリーチャー一体を対象とする。氏天使アヒャンそれに2点のダメージを与える。
437( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 20:24:28 ID:qFqFtzvR0
ギコの将天使             白白
                    /l
                    //
             ⊂⊃   /(
              ∧ ∧   /´`'
         /⌒ヽ、(,,゚Д゚)ハ/
         //从乂○  つヾヽ
        //~~~゙(   |~^ヽl
         !    /∪∪   i
クリーチャー ─ ギコ・戦士・天使
1/2
飛行
先制攻撃

FT:天使の中にはいろいろな者がいる。
    戦う者、裁く者、守る者、創る者、壊す者……
     それぞれ違った役割と誇りを持って生きている。


天使の饗宴                    1白

     マツデチ! コアクマドモ!
        ,ー-、    /ヽ               
       ノ リルヽ∧∧丿リjj        ∠⌒ヽ∧,,∧/⌒ゝ
      /,j'ノヾjji(,,・∀・)ル            ^^ミ・∀・;ミ^^ ´
     ('" ルr''" ヽ,,u u   ∠⌒ヽ∧,,∧/⌒ゝ ミuu_@   
       ('    (        ^^ミ;・∀・ミ^^ ´
            ヽっ    彡 @ミ_u,,uミ
インスタント
1/1の、白の飛行を持つ天使クリーチャートークンを1体、あなたのコントロール下で場に出す。

FT:神は天使を創り、天使は世界を作った。
     世界は喜びに満ち溢れていた。
      最初の反逆者が出るまでは ─
438( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 21:57:35 ID:rO33s6iu0
悲しみの残りカス             黒C X



                              |
          ::;                      |
         ’::`:    :                   |
          ,!::   ::      ,              |
         ,.:;:;:;:,,.      λ、-。  )         |  
_____,,,/,.,,;;:,,.,@,,,,;:;:;,.,.,(゙-⊂)゚::;l::} ,,, ,,,___|/
     ::;;;;;;;;∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ij゙ {;:::::::;:{ヽ)  ;;;;;;;;;::.                
     :::::::::;:::::;,.j,.:;:.:6i;:l>;;;;;::.., `' ''" `" ;;;;;;;;::::::
     ::;;;;:;;;;;/ /;;;8,;;;;;;;;;ヽ⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::         
      ;;;;;;ヾ,,l;;;;;;;;;;;;゙∝∽;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::::::::: 

ソーサリー

対象の黒以外のクリーチャーX体を破壊する。カードX枚を引く。


FT:彼を迎えたものは友でも愛しき者でもなく。
    奇妙な静寂とバラバラにされた死体だけだった。
439( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 21:58:17 ID:rO33s6iu0
ネクロマンシーの書                       D

              , ───── 、
              ,/         /l
              /          /;/l
             ,/         /;/;/l
            /         ,/;/;//
          〔l三三三三三三l/;//
          〔l三三三三三三l;//
          〔l三三三三三三l;/


アーティファクト

0:あなたのコントロールするクリーチャータイプがゾンビであるクリーチャー 一体を生贄にささげる
   あなたのマナプールに (黒) を加える

T@:クリーチャータイプがゾンビであるクリーチャー一体を対象とし、
   それはターン終了時まで先制攻撃、トランプル、畏怖のいずれかを得る。

TA:あなたのコントロールするゾンビ一体を生贄にささげる:あなたは3点のライフを得る。


FT:君ほどの魔力の持ち主がこの本を極めたら。
   彼女を生き返らせることもできるかもしれないよ?
440( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 21:59:07 ID:rO33s6iu0


腐臭のゾンビ               黒黒
                    
                    
                    
                 
       λ,,∧
      (:;:゙;皿) 
     ,,../:;@,;:J
  ⊂@ ;:;:;;/6j,,,、
    ;;;::::;:;:;:8;;:;:;                   
    ;;;;∞∝゙;;;;;;

クリーチャー - ゾンビ
0/0

腐臭のゾンビは+1/+1カウンターをひとつ乗せた状態で場に出る。

T:対象のクリーチャー 一体の上に腐臭のゾンビの上にある+1/+1カウンターを1つ移し変える。


FT:こいつは生きてるヤツなんかより よっぽど自分の命の使い方を知っているよ。
                                 − 歪んだ者ヒキール
441( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 21:59:44 ID:rO33s6iu0
腐臭の従者                   黒


                .,,,∧
      (_,- ,)   (;゙;;Д゙)  
      《》゙;;〔ヾj〕  @;::;彡;ヽ  
      ノ/::::;;;;;〉    l;;6;l;( ゙`
       `' '''"´    (/8丶)
           ∝∞゙;´;;;;;

エンチャント(クリーチャー)

腐臭の従者は黒のクリーチャーにしかエンチャントできない。
エンチャントされているクリーチャーは畏怖を得る。

腐臭の従者を生贄にささげる:エンチャントされているクリーチャーを再生する。


FT:彼は最高の従者だよ。
     その臭いに耐えられるものにとっては、な。
                       − 歪んだ者ヒキール

442( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 22:00:51 ID:rO33s6iu0
腐臭のドラゴン                 黒黒黒B

  ,,,.-─''""       __ .. --―--- ..,,,,___   
 ヾ丶      ,     ∠):;:;:;:;;;_,.,゙゙ ̄ ̄`' ''' ―----'' ソ
  ヾ丶ト、,.,.,..ノl;     /;:;/`ヾ:;:ゞ  ,,,,_,ヘ_,、_/           
    ヾ:l|l:;:;l|||l,:ゞ,   ;゙:;/   ヾ:;ゝ  》       
      ゙wWvゞゝ, ,  l:;:j ,ヘ   〉ソ /      
       ゙゙ヾ;彡;丶 /:;/ ゞ ソゾ゙》//     
         ゞk;:jj:;ヾ゙ /           
         ミヾ彡;ゞ;〉'、
        m;ヾミ:;゙mイ;:;:;ヽ
         ゙` ゞ8;;;ヾ:;:;:;:;丶
          〈;;:ヾ∝;ソ;:;:;}:;:;l
            l;:〈`8;:l;:;;l:;:;:;:;ヽ
          丿;;l :8 〉;:l、、:;:;::;ヽ  
          巛ミlソ ;8巛《ソ ゞ;:;::;:)  
                 ,,,‐':;::;,-'゛
              ,,,.;;:: ‐''"
                
               
クリーチャー −ゾンビ ・ ドラゴン

2/0

飛行

腐臭のドラゴンは +1/+1カウンターが4個乗った状態で場にでる。

腐臭のドラゴンが攻撃かブロックに参加したターンの終了時に
腐臭のドラゴンの上にある+1/+1カウンターをひとつ取り除く。


FT:あんな腐りかけの奴がそう何回も飛べるはずないニダ!!!
443( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 22:01:52 ID:rO33s6iu0
腐臭のワーム                   黒黒F


                 ,ゞ          
         ∫⌒  (゙`'' - ...,,          ヽ;:ヽ
        /  ,,。.. ゙`'' - ...,, ゙`'' - .,, -,     ヾ;:;:;ヽ
        ゙丶/(;○;)ゞゞ゙ミj:;:,,,.゙`'' - ...,,lj゙ll - ...,,_  }:;:;:0\,,,..,
         О∫;:∬l|||l,.゙:;:》::::_;;;ヾ -‐'':;:;ノ゙`'' - ...,,ソ;:;:;::;:;:;;:ヽヾ
      /^ヽ 《WWWW`゙ji;; :::/;;;; -‐''"ー---,.,.,.,.,.,/ :;(0゙)::;:;;:;:}
     /;;/ヽ;;ヽヾ,゙´゙´゙ゞО::;:/;;;/;;:/;⌒;ヽ::;:(-;;゙):;:;:;::;:;:;:;:;:;;:;::;:/^:ヽ
     ヾ;ヽ ヽ;/;、,、,、,、ソ;;;巛 丿;/;:;:/´;`l;;l;ヽ ;:;:;:;(0;;):;:;:::;:;へ:;/ヾミ
       ノ;;l  ゞ;:;MMM√ミミ:;:;:;::;:;,へ ;:;ノ;i;:/ ;:;:;:;:;;/:;ヽ;:;: ...ヘ;:丶
     ,/;:;:;l  ゙;;:゙ ─'' " ̄ノ:;:;ゝミ ゞ ),ゞ;:;:ヽー─ノ::ノ ̄   ゞ゙゙  
     巛ミlソ  ;;      ljlノソ   ´ l;/》》》   ゙¨

クリーチャー −ゾンビ ・ ワーム


0/0

腐臭のワームは +1/+1 カウンターが 6個 乗った状態で場に出る。

腐臭のワームはブロックに参加できない。

A:腐臭のワームをブロックしているアーティファクトでは無いクリーチャー一体が対象。
  腐臭のワームの上から+1/+1 カウンターをひとつ取り除く。対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。


FT: そのおぞましい生物が体液中に高濃度の毒を持っているということに気が付いた時には
   その優秀な二ダーの隊長はすでにワームの腹の中におさまっていた。
444( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 22:02:47 ID:rO33s6iu0
腐臭の軍団                     黒黒D




  ∧.,,,                                  λ
 (゙Д~;)  _.,,,,,,.._      λ                       ,j:;)
  /;:;,..,@ ∪ ヾ)     (;゙li,,,      _.,,,∧λ     ∧∧   ソミ::ヽ
 ∪kijkゝ  〉;:;: λ.,.,.∧ j;::;:丶    /;;;⊃∀゙;:)     (゙Д:;:;)   |:;:`゙∪,     λ∧
 (/∫ゝ) ∪ヽ<:;:;Дζζヾ(・;ヒζ(;;:::__ノ ゙∞、     (ノ:;:∪ゞ ∪ヾ) 8、  .,jД;~)゙)
   ゙:;∝∝:,... .. . ..    ∂: : : : : : ::: ::::     ゙゙8,._∫  ゙゙゙゙:;':;: ;    `゙∽∞j::i;/
      ゙゙゙゙`' ''' "´   ,,;:;:8,ll    ..,,:;:;:..,   u:;:;: ⊃           ;;;;;;;∪ヽ)
              :;:;∝9:;:    :;:;:o:;:;:     ヽ)            ¨゙;;i;;  

エンチャント(場)   

あなたのアップキープの間に 黒黒 を支払う。支払わなければ腐臭の軍団を生贄にささげる。

腐臭の軍団が場に出たとき、あなたのコントロールする黒でもアーティファクトでもないすべてのクリーチャーを生贄にささげる。
その後すべての墓地にあるクリーチャーカードをゲームから取り除き、取り除いたクリーチャーカードの数だけ1/1で黒の
ゾンビ・クリーチャー トークンをあなたのコントロール下で場に出す。

黒黒:いずれかの墓地にあるアーティファクトでは無いクリーチャーカード1つが対象、対象のクリーチャーカードをゲームから
     取り除き1/1で黒のゾンビ・クリーチャー トークンを1つ場に出す。

腐臭の軍団が場を離れたときあなたのコントロールするすべてのゾンビ・クリーチャー トークンをゲームから取り除く。
445( ´∀`)さん:2005/06/26(日) 22:03:39 ID:rO33s6iu0
忌まわしき歌姫                     黒B
                    
                    
            .,ヘ,.,,        
            (#:;~0゙),       
             0:;:;:;:)⊃        
              l;:;:;-゙、        
             ゙-l;;/;;l       
              //:/        
              '´゙゙`'  

 
クリーチャー - マーフォーク・ゾンビ
1/1


忌まわしき歌姫が場に出ている限り黒でないすべてのクリーチャーは-1/-1の修正を受ける。

T:クリーチャー一体を対象とし、それはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける
446( ´∀`)さん:2005/06/27(月) 00:22:21 ID:+5HcZ5VW0
恐るべき4頭身        黒黒3
    ∧___∧
  /  ゜ ∀ ゜ \
 .(           ) 
  \        / 3-to-sin
    \     /
    /     ヽ
    /      ヽ
   /        ヽ
   /         ヽ
   | |          | |
   | |          | |
   | |          | |
  ...∪       .. .U
   |    |     |
   |    |     |
   |    |     |
   |    |     |      
   |    |     |
   |    |     |    
   (___)___)
クリーチャー − アヒャ・多相の戦士        2/4

〜が呪文や能力によって場から墓地に置かれたとき
その発生源のコントローラーは15点のライフを失う。

FT:「未知の化け物はヘタに破壊すべきではない」 − 某理科男

不思議な鏡             5
              |:::::::|
              |:::::::|    /
              |:::::::|       /
          / \   |:::::::|./\ /丶  /
         /  .\.,.,|.,.,.,,/  ヽ    ヽ
        /::::::::         `:、  /丶
       ,:'::::::::::::::::         i    i
       :':::::::::::::           :i    i
       i:::::::::::      ○   ○i  / 
       '::::::::::::     '''      ,:: :  :
       `:、::::::::::::::::::    ― ノ: :  ,:  
        ,:': :::::::::::::::::::     `:: :: `:
        ,:': : ::::::::::::::::::      i: : :  i
伝説のアーティファクト

すべてのプレイヤーは同時に対戦相手である。

FT:「その鏡を見たものは誰でも、敵は自分自身の中にもあることを自覚する」
447350:2005/06/27(月) 10:57:08 ID:F2zqNltJ0
>>440
カウンターを移し変える効果はどちらかというと緑寄りでしょう。
>>443
ブロックしているクリーチャーを対象にしているのにもかかわらず、
後半のテキストだと他のクリーチャーを対象にしているとも取れます。>>444
対象が二回書いてあるので>>443もそうですが「それ」に訂正するべきです。
>>446 上
多相の戦士っぽくないです。アヒャだけでよいかと。
>>446
とても危険な匂いがするのですが。思いついただけでも企業秘密で好きなだけドローができたり
Gotchaがいつでも好きな時にできたり山分けカードを自分で操れたりと多くの混乱を招く事が予想されます。
448( ´∀`)さん:2005/06/27(月) 19:48:59 ID:jZ/b60Tf0
修練者の神童、初句     2緑緑

                          ::::::::::::
                 /\/\    :::::::    ::::::::   
               /::   \_.\::::::   . . . ....   ::::: 
              γ:::::   _、 `ヽ:::  :.    .:  :::
               |:::::::  <j _ l::  :{{ (゚A゚ ) }} :::::
               \::::::::  /_j/  n_   ..:.  ::::
               /^ー‐-、 />_  { _彡   ::::::
              /::    ヽ.i  | /  /:::::::::::::::
              /:::.  ,へ      |/  /
            .::/:::: /:::.       |_/
           .:::. \::: \:::..     | ::..
         ..:::    \::  \_  |   ::..
       .:::        〜論/_ミ! 」〜   ..:..
       .     :..          ..:    .:       
       ::..      ::::... . . . . . ...::::     ..::        
   ::..       ::::::......... . ..        . .... ....::::       ..:
    :::::....          .... .. .... .. . ...         ....::::
       :::::.....                      ...::::::
         :::::::::::::......... . . . .      . . . . ......:::::::::::::
伝説のクリーチャー ― ギコ・戦士   2/2
対戦相手のターンの間、「修練者の神童、初句」は+1/+1の修整を受ける。
T:「修練者の神童、初句」はターン終了時まで+4/+4の修整を受ける。

FT:紡ぎ出すは信念。そして、勝利の栄光…  ― 修練者の開祖、名無
449( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 12:12:57 ID:K/VTVv9y0
旅立つぃょぅ        3白

   ヾヽ         ヾヽ
  _( ・l>       _( ・l>
 ミ_ノ           ミ_ノ
   |          /
   |         /
   |        /
   |       /
   | ∧∧ /
  ヽ(゚ω。;)ノシ
 〜(~~x~)っ
    (ノ

クリーチャー ‐ ぃょぅ

2/2

飛行、速攻

ターンの終了時に、旅立つぃょぅを破壊する。それは再生できない。
旅立つぃょぅがこの方法で破壊された場合、鳥トークンを2個、
あなたのコントロール下で出す。このトークンは、1/1の白の飛行
クリーチャーで、鳥として扱う。
450( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 12:13:26 ID:K/VTVv9y0
懲罰                    1黒

   _∩_
  |       |
  |_∩__|    +    ○   *+
   | | ∧|    +       +
   (#゚ω゚)・・・    ∧∧     +
  〜( x )     (=iωi) ひとりぼっちょぅ
    U U    〜(OxO)
"""゛~"''"""゛"゛""''"""゛~"''"""゛"゛""''

ソーサリー

対象の対戦相手が1体しかクリーチャーをコントロールしていない場合、
そのクリーチャーを破壊する。

FT: 引きこもりぃょぅはιねょぅ
451( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 16:38:22 ID:VEGmi6c7O
>>450
劣化版悪魔の布告?
452350:2005/06/28(火) 16:58:59 ID:rS46IAsc0
>>449
白で速攻は得意分野から外れています。が、流石に速攻をなくしてプレイしたターンに何もせず終わり。というのは
悲しいですからダメージを与えた場合、そのターンの終了時に生贄(破壊ではなく)→誘発型能力という形にすべきでしょう。
>>450
本家とカード名重複です。
それと「その」が何を指しているのか分からないので、クリーチャーを対象にすべきかと。
「対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのコントローラーがそれ以外のクリーチャーをコントロールしていない場合、
それを破壊する」くらいのテキストが妥当かと。
453( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 20:30:11 ID:K/VTVv9y0
>>452
おお懲罰ありましたか。
ではカード名「ιょけぃ」、マナコスト「黒」、説明文は>>452の修正版で。

得意分野から外れる白で敢えて速攻だからターンエンドに埋葬かな、とも
思ったのですが、確かにそうですな。
「飛行、旅立つぃょぅが攻撃に参加した場合、ターンの終了時に、旅立つぃょぅを
破壊する。それは再生できない。(以下略)」ではどうでしょう。
454( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 20:51:03 ID:K/56u+1Q0
>>453
「旅立つぃょぅが攻撃に参加した場合、ターンの終了時に、旅立つぃょぅを
生贄に捧げる。(以下略)」
の方がスマートだと思うけどなぁ。


武の織り手    1白白

     ___
     {i___i}
   (゚听)ノ
   へヽo[lニニニ>
    (  彡

クリーチャー−イラネ・兵士
4/1

〜をプレイする為の追加コストとして、
あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体を
タップする。

〜がブロックに参加するかブロックされる度、
〜はターン終了時まで-3/+3の修正を受ける。

FT:彼ほど剣と盾を上手く使いこなす者もいないよ。

455( ´∀`)さん:2005/06/28(火) 23:58:40 ID:8hZOcbcZ0
  ∧__∧
 (`・ェ・´) ぼくあげ厨…
  0  0  みんなもマジックなんてやめて
  |  |  僕と遊戯王やろうよ…
  ∪∪
456( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 01:05:44 ID:mnwtE5pH0
シネバー         黒黒黒1

     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W

クリーチャー  スペクター  4/1 

畏怖 飛行

黒:再生
ライフ2:対象のクリーチャーを一体破壊する。それは再生できない。

FT 光を崇拝するものに闇の裁きあれ…
   闇を崇拝するものに栄えあれ…

マジック流行らなくなっちゃった(´・ω・`)
457( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 01:09:13 ID:mnwtE5pH0
訂正;↑ライフ3点にしよう ちと軽い気がした
458( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 02:04:21 ID:BaFZBp0n0
相当強いと思うがな。
459( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 02:05:59 ID:29UXCQDi0
破壊能力なくてもだいぶ強い希ガス
460( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 07:41:06 ID:vQaAEC1GO
7マナくらい?
461( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 08:14:13 ID:+Rakkpdj0
ファイレクシアへの放逐打ち放題だから、少なくとも4マナは絶対にないな
462( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 15:57:32 ID:Qr2PSa+90
スレの容量はまだ大丈夫かな
463( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 17:32:19 ID:mnwtE5pH0
黒黒黒3 ではこれぐらいかな
464( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 17:41:09 ID:zCwRJDmq0
ビーコン                                   8
_________________________________
         ∧                        /\
/\       | |\ / ̄ ̄\                    \
\ \  \\,-| |>-| ̄ ̄ ̄ ̄L__                  \
  \ \/ ̄ ,、  '───┬‐┐  |=                 \
\\\/ ̄\ ||| | ̄\___|:三:|__ ̄ヽ                 ○
\\\\__|、   .'⌒ヽ ,.'⌒ヽ|┐  |__|=
 ,----/----/ .'⌒ヽゝ._.ノ ゝ._.ノ |_|
 `---ヽ----ヽゝ._.ノ,.'⌒ヽ ,.'⌒ヽ| |
//// ̄ ̄|'   ゝ._.ノ ゝ._.ノ|┘  | ̄~|=
///ヽ_/||| |_/ ̄ ̄~|:三:| ̄ ̄_ノ           ○
  / /\_ `' 、───┴‐┘   |=            /
/ /  //` | |>-|____「 ̄ ̄~             /
ヽ/        | |/ \__/                /
          ∨                      ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクトクリーチャー      4/4
飛行・速攻

ビーコンはコアカウンターが5つ乗った状態で場に出る。
コアカウンターがなくなったとき、ビーコンを生贄にささげる。

ビーコンが戦闘によって場から墓地に置かれる場合、
代わりにコアカウンターを1個取り除く。
465( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 17:54:19 ID:zCwRJDmq0
ヴェノムの嘲り                     赤赤X
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< シールド無しで最終面クリアが許されるのは >
<  小学生までだよねー              >
  Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y::::::
          / ヽ        / ヘ     i:::::::::::::::::::::γ::::
       /   `、____/  ヘ    i:::γ ̄`ヽ::::::::::
      /      -=・=-    ヽ   'i:::| ◎  |:::λ:
      l:::::::::     -=・=-     .l   'i::ゝ__ノ:::::::::
     |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   ゝ:::::::::χ:::::::
     .|:::::::::::::::::   \___/    |      ` '::::::::::::::::
      ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿   人人人人人人人
      ヽ             /  <  ヴァー!!! >
   ___>            <___.Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーはそれぞれ -X/0の修整を受ける。
そのプレイヤーの次のターン、それらは可能ならばあなたへの攻撃に参加する。
466350:2005/06/29(水) 20:48:57 ID:nfE0cPgQ0
>>456,>>463
強すぎかと。6マナ?このカードのテキストのままならまだ足りませんよ。
黒だけなら残忍な裏切り、マルチならファイレクシアへの放逐が近いですが到底及びそうに無いです。
それにリアニメイトで出される場合も考慮しなければなりませんよ。
>>465
パワーを減らす効果は青です。それに修整の期限が抜けています。
467( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 21:08:45 ID:+Rakkpdj0
パワーを減らすのは基本的には黒だろう。
最近はパワーだけ減らすカードは無いが。
他の色でもあるにはあるが、赤はありえないな。
468350:2005/06/29(水) 21:24:46 ID:nfE0cPgQ0
>>467
とりあえずソースを
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/af68
内容的にはパワー減少効果のカードは青に向かう傾向にあるということが書かれています。
469( ´∀`)さん:2005/06/29(水) 22:38:03 ID:mnwtE5pH0
黒:再生
ライフ2:対象のクリーチャーを一体破壊する。それは再生できない。

↑この能力なくしてみる これでバランスOK?
スマソ長らくマジックやってないので感覚があやふやになってる…

そういえば、プロフェシーの悲哀の化身って極悪的に強かったなあ。
470( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 16:00:44 ID:ZZNwTo0p0
>469それでもCマナで4というパワー+飛行で十分強いんだが
さらに畏怖、再生がついてるのがマゾイ。
あと個人的には力の化身がすき。
471( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 17:15:24 ID:6nDwHzKU0
砲手モララー 赤3

  __∧_∧__
 ○) (・∀・ )   )
   ̄⊂二二 )  ̄
      Y  人
   (( (_」 J  ))

クリーチャー モララー 2/2

タップ、赤:対象のクリーチャー一体に2点のダメージ。

FT 向かってきたらふっとばすからな!

>470それじゃあ再生も抜いちゃうよ。
472( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 19:25:20 ID:igZTqHsk0
翼の偶像   5
           (\
           ._(ヽ.\            /)
        ..  (_ヽヽ \         //)__
          (/ /ヽヽ \      ///_ )
          (//ヾヽゞ/    ///ヽ\\)
         (// / ノ .ソ     ヽ ゝ ゝ\\ヽ)_)     
       ( ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_∧丿 / ̄ ̄ ̄ ̄)
       ( ̄ ̄ ̄   \( ・∀・ )/   ̄ ̄ ̄)
        ( ̄ ̄    ヽ( ┼ .)      ̄ ̄)
         (/ /,./ // /ソ| | │ ヽヽ_ヽ_\)
         (/(/(/  (/ .\)ヽ)\)_) )
         ////|│/)    (\ |\\\ \
        // / / | //      _\/ヾゝ|\ \\
       (/(/(/ソノソ__)     (__(_ソノ(_ノ\) \)
           \\\\)   (//// 
             \\\)   (///
              \\)   (//
                \)   (/
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像     1/1
飛行

FT:奉道院はその揺らめく翼に希望を感じる。
473( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 19:25:41 ID:igZTqHsk0
奉道院の祈り手    白白
   /´¨¨\    
 ☆ ´∧二 )    
   ( ・∀・)     
   (   )    
   /  λ |         
  ノ (__)_)     
クリーチャー ― モララー・クレリック   1/1
奉道院の祈り手はあなたのターンの間しかタップできない
T:対象の偶像はターン終了時まで+2/+2 の修整を受ける。

FT:奉道院は神に祈り、その神は奉道院と共に未来を刻む。
474( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 19:39:36 ID:igZTqHsk0
奉道院の助祭   1白白
      彡¶
       /ω\
      (=゚ω゚) ./ミ
     〜圓 .x っ  ミミ
       U U 
クリーチャー ― ぃょぅ・クレリック 1/1
奉道院の助祭は、あなたのターンの間しか起動型能力をプレイできない。
T:あなたはこのターン、対象の偶像の与えたダメージに等しいライフを得る。

FT:輝く偶像の過ぎ去りしそこには、生命が息吹き始める。
475( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 19:54:51 ID:igZTqHsk0
奉道院の司祭   2白白
        ∧ゝ∧
        (  ・∀)
        〈' `';V;つ
       .くソ:;_人:,ゞ
        |` |'゙ヽ
         ̄´ ̄´
クリーチャー ― モララー・クレリック  1/4
T:対象の偶像はターン終了時まで+2/+2 の修整を受ける。

FT:司祭になるにはいかなる時にも、神に祈りを捧げれなくてはならない。
476( ´∀`)さん:2005/06/30(木) 20:04:57 ID:igZTqHsk0
奉道院の印の編み手   2青
        +         *
     *      ∧ ∧   +
       +  (,,^Д^)      *
           ⊂ + ⊃   +
          〜|  |
            し`J
クリーチャー ― ギコ・ウィザード  1/1
T:対象のアーティファクトはターン終了時まで、呪文や能力の対象にならない。

FT:その印は、神を守る
477( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 21:05:27 ID:jk+uqplB0
おまいら自分でこういうカドゲム作ってみたいと思わないか?

いや・・・カードゲームをネットでやれるようにしてさ・・・
[参考]遊戯王だがネットになってる。無料。
ttp://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/index.html

作ってあるっけ?モナリング。
だったら無駄レススマソ
478( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 21:10:49 ID:fFohLp+30
編み手以外弱いな。応用が利かないのに1体タップしても並以下なのはなあ。
479( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 21:12:50 ID:r7jA1wh10
>>471-476
全体的に能力が弱い。
はっきりいって翼の偶像コンボ使うぐらいならセラの天使使うから

>>477
モナリングは作ってないんじゃない?
まだ収録カードも決まってないし。
480( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:18:15 ID:r7jA1wh10
清められし稲妻、電戟       6

              __∧__
          /, || 、ヽ
         <=ゴルァ!!=>
.            乂_||_乂
            ||
            ||
            ||
            ||
            ||
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

装備しているクリーチャーは速攻と先制攻撃と「T:クリーチャー1体を対象とする。〜はそれに4点のダメージを与える」の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
481( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:18:46 ID:r7jA1wh10
歪められし権力、実剣        6

              _
             ||
               -|┼
             ||
             ||
             ||
             ||
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

装備しているクリーチャーは飛行と警戒と「T:パワーが3以下の攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。」
の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
482( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:19:51 ID:r7jA1wh10
育まれし悲哀、号弓        6

           ト 、
           | ヽ
           | | V/ レ
           | / | ./~
           レ'  |/
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

装備しているクリーチャーは畏怖と「2:このクリーチャーを再生する」と、
「T:攻撃かブロックに参加しているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける」の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
483( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:20:33 ID:r7jA1wh10
現われし摂理、試鎌         6

          ─、
          \\
           \\,',-,
             ヽゴルァ!!
             //),!´`
             //
             //
             //
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

装備しているクリーチャーは二段攻撃とトランプルと「T:クリーチャー1体を対象とする。
それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。」
の能力を持つ

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
484( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:22:13 ID:r7jA1wh10
高ぶりし思考、理双             6


  (ヽv、_                  ___
    ヽ、___乂〉=======-=====〈乂__ `ヽ、
                         `^ヽ_)

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
            /         ヘ
         /           ヘ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

装備しているクリーチャーは、呪文や能力の対象にならないとともに
「T:クリーチャー1体を対象とする。あなたのライブラリーのカードを上からX枚見る。
それらのカードの中から1枚を選び、それをあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。Xは対象となったクリーチャーのパワーに等しい」
の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
485( ´∀`)さん:2005/07/01(金) 23:26:06 ID:r7jA1wh10
補足
「それに〜をつける。」とは〜装備した状態にするの意。
つまりインスタントタイミングで装備できるということ。
486枠厨:2005/07/02(土) 00:10:35 ID:FtNZGT1H0
>>480-484
それぞれの
(神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない)

〜の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
と置き換えておくべきかと。
487350:2005/07/02(土) 15:59:35 ID:y661CnMw0
>>471
ダメージの発生源が抜けてます。といっても分かりきったことですけどね。
>>473
下のカード(>>474)では起動型能力と言及されていますがこちらはそれとは違うのでしょうか。
違いとしては他の能力でタップする場合もあなたのターンの間のみという事になりますが、素直に>>474と同じ表記でよいでしょう。
 それとこれらのカード全てに対象が何体なのか抜けてます。これも分かりきったことですけどね。
>>482,>>483
間違っていたら大変申し訳ございませんが勝手な予想だとこれらは各5色をイメージして作られたのでしょう。
ただ、それだとこの二つが多少役割と噛み合ってません。もし、そうでないのでしたら全然問題ないのですが。
488480:2005/07/02(土) 17:07:37 ID:FSraawIz0
>>486
奪われし御物の例もあるし、いいかなと。

>>487
バレたか。
当初は黒に鎌、青に弓、緑に双身刀が入る予定だったんだけど
緑の名前が思いつかなかったのね。
二段攻撃はそのなごり。
黒は精鋭なる射手をイメージしたけど余計だったか?
489480:2005/07/02(土) 17:10:06 ID:FSraawIz0
ちなみに原案

育まれし悲哀、試鎌        6

          ─、
          \\
           \\,',-,
             ヽゴルァ!!
             //),!´`
             //
             //
             //
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない。

装備しているクリーチャーは畏怖と「2:このクリーチャーを再生する」と、
「T:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで沼渡りを得る。」の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
490480:2005/07/02(土) 17:10:37 ID:FSraawIz0
現われし生命、野双         6

  (ヽv、_                  ___
    ヽ、___乂〉======-======〈乂__ `ヽ、
                         `^ヽ_)

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
            /         ヘ
         /           ヘ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない。

装備しているクリーチャーは二段攻撃とトランプルと「T:クリーチャー1体を対象とする。 それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。」 の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
491480:2005/07/02(土) 17:12:04 ID:FSraawIz0
高ぶりし思考、追弓             6

           ト 、
           | ヽ
           | | V/ レ
           | / | ./~
           レ'  |/
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
          /         ヘ
       /           ヘ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伝説のアーティファクト ─ 装備品

〜は、神性カウンターが1個乗った状態で場に出る。
神性カウンターが乗っているパーマネントは破壊されない。

装備しているクリーチャーは、呪文や能力の対象にならないとともに
「T:クリーチャー1体を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。」 の能力を持つ。

装備 6
〜の上から神性カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それに〜をつける。
492350:2005/07/02(土) 17:43:35 ID:y661CnMw0
>>488
よくよく考えてみればイメージも大切ですがアーティファクトという観点でみればどの案も適正と解釈できますよね。
ただ一つ言わせてもらうとするならサイクルを成すには黒を表すであろう物が少し見劣りしますね。

かめはめ波                   1赤

    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /
ソーサリー
かめはめ波をプレイするための追加コストとして、あなたがコントロールする
アンタップ状態のクリーチャー1体をタップする。クリーチャー1体を対象とする。
かめはめ派はそれに4点のダメージを与える。

FT:☆マークをダブルクリックするとかめはめ波がでるぞ!
   そこ、ひざからもでるとか言わない。

493( ´∀`)さん:2005/07/02(土) 19:20:34 ID:mpPMEPjp0
>>478 >>479忠告(診断?)ありがとう参考にさせてもらうッス !!
奉道院や偶像の能力をもっと強烈に…
奉道院の偶像   3
   ⊂~ヽ
     \\
       | |
       | |∧ ∧
       | ( ゚Д゚ )
       \    ⌒\
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
         //  /
         // /
        // /           
        (( (           
        ヽ\\         
         ヽ\\__       
           ヽ\ |        
             しU   
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像     2/2

FT:偶像は祈りや希望によって、どこまでも強くなる。
494( ´∀`)さん:2005/07/02(土) 19:30:40 ID:mpPMEPjp0
奉道院の希望紡ぎ   1白
,、,,...,,,へ;;、,,    ,、,へz;;n;;,、,、,,、,                  
         "゛";;;    "゛     "゛" ̄";
。*;@>・*。           `。         ̄;〜;;;^;;へ、,、
:*;;。゜。*@゚*:゚。@@:@。・。                "ゝ            
<@>;@。@:@@>@:。;                      ;;",゜
@゜。:*               /ゝ/ゝ               ヽ     
    *。  : . ゜       (;;;;:: )       。 *  ` ・   ;;        
                  |;;;:: | ;; 、        ゚*:゚。@@:@ 、
                 ←l;;::  l;;;;::       ,@    ,*。。*
    `              U^U;;,    。*。<@>::。・*。@>::   `
                  "゛"""。゜。*:・*。,;;゜。@>::゜。"             
           * ・ @<*@:@*。:@゚*:゚。@@:@>。@*:*:゚*;;,
:*。゚@<@>。@**ノ@>。::。・。*"゛;; *:゚。@@:@>*・゚゜。;*。,,"; 。     
      :。゜**@<@@:@*。:@゚*:゚。@。@:@>。@*:*:。@>@:@>*・ 
  ゚*:゚。@*@゚。**@>:・@:>**・。゚:。゚<@>*・。:。ノ。゚*:゚。@*@。k*。 
     "゚@ :。  **゚  ,、、。""=J゚。< l:, ! iii1:::*。>*;;;;;;"i!ii1
"゛""゛゛゜。"゛"";;;"゛;;;;;;"゛、;;;;゛"゚*;<@>;;。*。<@>;;";; ̄"゛l/"゛/" ゛
                     *。"゛;;・**。、;;;ヽ/"::::::;;;/   `
/";;;::::"ヽヾ/"゛;;;:::..゛"l;;_ヽ"゛;;/ ̄゛;;*ヾ*@>。;;"    ヽ::           
      l;;;     ヾ";;;;     *。゚*;;。゜。;;  /;; / 
;; /;;;へ/;;::::::::、>::  /"  /::  "\;;>:。<@> ;;ゝ::/"              `    
;;;;;/;;  l;;" ;;;:::::\;;  >  ;;;;::    ;;      ;;/     
"゛l;;  /;;  "゛::::::ゝ;;;;    へ;;;         /
;;;;;;l;;; :::ゝ::へ;;ム;;" /;;,、  :::::;;;;;;;;   へ;; ;;/  ` . 
  ヽ;;  `::: い;;  ヾ"  ;;;;;;;;::::::::::  /;;"/
 ` ;;   "゛ \;;  "   "゛ソ;;   ヾ/    
クリーチャー ― クレリック   1/3
T:対象の偶像はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

FT:高き場所にて人々の希望、偶像に込めん…
>>478 >>479強さ的にこれ位でちょうどいいか?
495( ´∀`)さん:2005/07/03(日) 09:30:21 ID:dh8KUGaZ0
奉道院の管理人    2白青
        〜=〜  
       ( -.>-)
       (    )  
       | | |
       (__)_)
クリーチャー ― クレリック・アドバイザー   2/3
T、偶像を1体タップする:次にあなたに与えられるダメージをX点軽減する。
              Xはタップした偶像のパワーに等しい。
T、クレリックを1体タップする:対象の偶像はターン終了時まで、+4/+4の修整を受ける

FT:偶像は我らに悟りを教授し、我らは偶像に祈りを提示す。
496( ´∀`)さん:2005/07/03(日) 10:05:02 ID:dh8KUGaZ0
奉道院の語り部   青
   ∧∧
  /(*゚Д゚) 
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
クリーチャー ― ギコ・ウィザード  1/1
T、偶像を1体タップする:あなたのライブラリーを上からX枚見る。その後あなたの好きな順番でカードを戻す。
                 Xは偶像のパワーに等しい。
FT:偶像に込めしそれには膨大な知識と英知が眠っている。

とりあえず偶像シリーズって扱いづらい… 強さのバランスが考えづらいし…
まあ、クリーチャータイプが偶像なら赤だろうが緑だろうが能力の対象になるし。
そこらへん考えるとあんまりバカバカ強くできない。(でもモナリングの中だけの話なら確かに弱すぎ)
偶像自体を強くするか、奉道院自体を強くするかも考えどころ…  ぐだぐだスマソorz
497350:2005/07/03(日) 11:29:23 ID:WnAXbjuo0
>>494-495
やっぱり対象が何体なのか抜けてます。
>>495-496
〜をタップするだけでは、もともとタップ状態のものまでタップできてしまいます。「アンタップ状態の」という記述を入れるべきでしょう。
それに「あなたがコントロールする」を書かないと相手のコントロール下にあるクリーチャーまでタップできると取れてしまいます。
細かいことに見えるかもしれませんがあるのと無いのとでは全然違いますのでこれからはお気をつけ下さい。
498( ´∀`)さん:2005/07/03(日) 21:41:19 ID:h8MPeQMP0
突撃ののろし A赤

  =====∩========≪二≫
ノ´'´`゙iゝ  | |  /⌒ヽ               
《ア,´丶';_) ヽ二( ^ω^)二⊃           (
ヽソ'  'r'     ノ   /            ─十と
 ヽ=; ナ     ( ヽノ                ( 
  !:::/      ノ>ノ                 (
  |=|     /⌒ヽ                 
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
  |=| /⌒ヽノ   /   r‐─‐┬i
二二( ^ω^)二⊃    ヽ _  .| |     γ ⌒ヽ
    |    /レレ        |.|`ヽノ,ノ      し'ゝつ
    ( ヽノ   /⌒ヽ  |.|    ∧ ∧
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃   (;Tд)
   レレ    ノ   /   //    (つ つ
         ( ヽノ   レ'    〜(_#つ
         ノ>ノ                   

エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を得るとともに速攻を得る。
ターン終了時あなたのコントロールするクリーチャーを生贄に捧げる。

戦略的撤退 @青青

======≪二≫
⌒ヽ               ∧_∧
ω^)二⊃           (´Д`;)
  /            ─十と   )
ノ                ( く (
                 (_)_)                 
r‐─‐┬i
ヽ _  .| |       (
|.|`ヽノ,ノ      γ ⌒ヽ∧ ∧
|.|          し'ゝつ;゚Д゚)
⊃  ∧ ∧
   (;Tд)
   (つ つ          ∧_∧ 
  〜(_#つ          (;´Д`)
                 (つ  つ


インスタント

あなたのコントロールするクリーチャーをそのオーナーの手札に戻す。
499( ´∀`)さん:2005/07/04(月) 18:54:03 ID:DLRcB1wK0
>>497 忠告ありがとう
小さな偶像    2
     ○   
      <|>  
      / ) 
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像   1/1

灼熱の偶像   4
         n   ∩
         | r r | |
         | しし .|   
         i  〃 ̄ つ  
         ゙ー -く    
           \ .\     "⌒ヾ
     从   从  .\ \∧_∧           "⌒゙ ....::ノ
   .ノY::():)人 ..::)人  > ( ´Д`) 从      (⌒ヾ..:::::::
       ::():)ノ)  /    ヽ  (:():)ノし、  ("...:::::::::::
            /    ,. ヘ \    :::::::人从..人:::::::
        _/ ̄_  _,.-''   \\    (:():):::ソ)::
   __  ,.-''   "_,.-''        \\_ノ)_
 _ノ  ̄  _,,..-''"...................................... ヽ__っ-' 
.(_/ / ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::......  
  ー':::::::::::::::::::::::::::: 
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像    3/2
速攻  
FT:紅蓮を秘めるその瞳に奉道院は力を感じる。            
500( ´∀`)さん:2005/07/04(月) 19:15:41 ID:DLRcB1wK0
感謝する偶像  4
         ∧_∧
        ( ´一`)  
       /   /⌒\   
      n/_\/ /  |  
     (___ ̄_/   |  
      / / ̄  \  |  
 l⌒l ̄ l⌒l ̄ ̄ /\    /○
 \ \\\_/   \_ノ
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像  2/3
あなたのアップキープ開始時に、あなたはこのクリーチャーが装備されているか
エンチャントされているかした場合、2点のライフを得る。

FT:着飾れば着飾る程に加護は増していく。
501( ´∀`)さん:2005/07/04(月) 21:42:46 ID:DLRcB1wK0
鬼神の偶像、仁徳      6
           _     _     
           /  \ /  \
            |     □     |  
               (( ))
           ( ´Д` )  
          /,  /
         (ぃ9  |
          /  仁 /.                      
         /   ∧_二つ  
         /   /                    
        /    \                   
       /  /~\ \                 
       /  /   >  )                 
     / ノ    / /               
    / /   .  / ./                   
    / ./     ( ヽ、            
   (  _)      \__つ            
アーティファクト・伝説のクリーチャー ― 偶像      2/2
「鬼神の偶像、仁徳」が場に出る際、あなたのコントロールしている装備品1つを対象にする
あなたはそれを「鬼神の偶像、仁徳」に装備してもよい。

FT:戦場では鬼神。奉道院では神像。
502( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 00:55:54 ID:fJXvw3bg0
あげ厨         青

  ∧__∧
 (`・ェ・´) ぼくあげ厨…
  0  0  みんなもマジックなんてやめて
  |  |  僕と遊戯王やろうよ…
  ∪∪
クリーチャー ─ 荒らし・厨房
1/1
age 青

FT:彼は厨房だ。いや、消防かもしれないがとりあえず厨房だ。
                         ─ とある2ちゃんねらー

猫車              赤
           ∧_∧   ドタドタ
          (´∀` )三
     ∧_∧ と/)/)と) 三
   と(´∀`_ )⌒ / 人  三
       ヽ)`-(_)`J   三
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得る。
age 赤

FT:何故だ、なぜこれで素早さがあがるんだあー!!
                      ─ 兵法研究家モラウゼヴィッツ

読書           青
      ∧ ∧
      (,,゚Д゚)
      /っ⌒ll⌒l。
     〜、 )⌒'⌒
     ,,,,(/'J
インスタント
カードを1枚引く。
age 青

FT:書の読み方には3通りある。熟読と、流し読みと、本の世界に入り込むことだ。
503( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 13:25:16 ID:GvCTlHhZ0
CCCDの悪寒               4赤

       \     ≫ 再生出来るCD売りやがれやゴルァ!!  /vwvwvwvwvv
  ♪   ♪\    ≫                         /CCCDに
  ♪ ブツ    \  /Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`,∧_∧Y`Y`Y`Y`Y`Y /原因がある
  ブツッ ♪ プツ \       ∧ ∧   Xヘ ハヽ X スミマセン…/っつーなら解析して
           ___\     (#゚Д)   (^∀^;ソ| 仁仁仁/証拠見せろ!!
    ∧_∧  |:::::l「= \ (_/ ~⊃◎ (つと~ )| √ ̄/^L(↑やったら違法行為)
   (; ´∀`) .|illli|:{三}: \(__⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /iiiiiiiill└┐wv△.∧_∧vwvw
   (  つ つ  |___|ニニニ|___|\(/::::::[TSUTAYA]/ ウワァァァン<   〇(`Д´ #)
   (⌒_)_) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧∧∧∧∧ ./・゚・(ノД`)]0 >  ▽ヽ^\^⌒)
 ┌─ヘ──────────‐<      C >llllliiiiiiiii:::...  _「〜〜〜〜〜〜〜
 |音飛びが酷いモナ…。     < の   C >llllllllllllllllllliii/ Ave糞サポートセンター
 ─────────────< 悪   C >───────────────
―――― /\ノヽ  なんだ、     < 寒   D >ソウナノ \从/   CCCDは再生しちゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ノ  \   CCCDって  <  !!     > カー ∧_∧  駄目ダーヨ。
ピーコ中/    コピー可能じゃん/ ∨∨∨∨∨ \  (;TДT)  壊れてもシラネーヨ。
lllllllliiiii/        ::',    /    ([ベクタ]r── \( つ つ     ∧ ∧
70%  l ・=-     ::l   /     <ヽ`∀´│ `ヽ─‐\ |\\   (´ー` )
    }   ノ^    :::|ー/  カタカタ ( つ┌┤_/ ̄ ̄/ \ (_)   > /  ∬
―― \∀      ::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    / / _/__∫
く ̄ /⌒>   .:::/ 投稿者:アコ                 \  /  つ〔[iill]] 〕
三ーl  /   .:::/(土)18時24分33秒 mmstudio.jvcmusic.co.jp \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ三ゝ___,ノ:::/久々にここへ着たら、とてつもないカキコの(ry   \

ソーサリー
すべてのアーティファクトをゲームから取り除く。

「俺のコンポをどうしてくれる!」
504( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 13:28:48 ID:GvCTlHhZ0
ゴキブリジエン             黒青

  /\  /\
/  (・∀・)ノ  \ ←嫌い
   (|  |
    U U

クリーチャー・昆虫・ジエン
〜が場以外の場所から墓地におかれるたび、ターン終了時に〜をオーナーの手札に戻す。
〜にダメージが与えられるたび、〜をオーナーの手札に戻す。
                   0/1
505修正:2005/07/05(火) 13:44:39 ID:GvCTlHhZ0
ゴキブリジエン             3黒青

  /\  /\
/  (・∀・)ノ  \ ←嫌い
   (|  |
    U U

クリーチャー・昆虫・ジエン
〜が場以外の場所から墓地におかれるたび、ターン終了時に〜をオーナーの手札に戻す。
〜にダメージが与えられるたび、〜をオーナーの手札に戻す。
                   0/1
506( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 13:48:26 ID:GvCTlHhZ0
アヒャのブラクラ              1黒黒

you are an idiot!
  アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ /ヽ       /ヽ
\   アヒャヒャヒャヒャ / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |Λ Λ Λ |  |   |     U :::::::::::::|
  | |(*゚∀゚) (*゚ |U |   |      ::::::U::::|
  | |you are an| ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

ソーサリー
すべての対戦相手は手札からカードを2枚選んで捨てる。

age ライフを3点支払う
507( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 13:59:12 ID:GvCTlHhZ0
バーボンの呪い            2黒黒

(´・ω・`)やぁ また君か来ると思っていたよ
とりあえず君には呪いをかけておいたからあと3年以内に死ぬよ。
でも一つだけ呪いを解除する方法があるんだよ。
それはこのスレに「ちんちんみてまんまんおっき」と書き込むんだ。
それじゃ検討を祈るよ。

エンチャント(場)
対象を取る呪文か能力をプレイするたび、そのコントローラーは2点のライフを失う。
508( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 14:28:55 ID:GvCTlHhZ0
野望                 5黒青

                    __/\
               ┌─´ ̄      \
                |       世   |
                |  我        ヽ
                |        界  |
                ヽ   が      ヽ
                 |       は  |
    ∧ ∧ アヒャーン♪   /  手       /
   (*^∀^)         |        も |
  〜( uu)          |  中       |
    U U           |       は  ヽ   __
                  ヽ  だ       | / ̄   ヽ
                   |      や  (       ヽ
                   |          ヽ       
 \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
 ≫                                       ≪
 ≫       ミ゚Д゚;彡 えーーーーーーーーーー!?        ≪
 ≫                                       ≪
 /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\

インスタント
あなたのライブラリーからカードを2枚選び、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーをシャッフルする。
509( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 19:19:29 ID:W74ZwDh40
>>505
後者の能力は、そのままだと状況起因効果で墓地に落ちそうな気がする。
ダメージを与えられたのを置き換えるといいかも。
510( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 19:26:30 ID:9EFjHpei0
ずぼら獣         2GG

                   /ヽ_ ノヽ
     〃 ̄ヽ 三        / (ヽ) (ノ)\       三 γ  ̄ヽヽ
   r'-'|.|  O |  三    /  ,,ノ(、_, )ヽ、, \    三   | O  |.|'┐
   `'ーヾ、_ノ 二     |  `-=ニ=- '   |     二 ヽ、_ノー'''
      | ,|          ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ        |, |
   ,-/ ̄|、            ヽ、 __ _ |         ,| ̄ヽ-、
   ー---‐'             ∪   ∪ ∪        'ー---‐'

クリーチャー - ビースト

WUBRG:ずぼら獣はターン終了時まで+4/+4の修整を受けると共に、
警戒と飛行と先制攻撃とトランプルと「G:ずぼら獣を再生する。」の能力を得る。

1/1

FT:殺すなら今のうち。
511350:2005/07/05(火) 19:55:09 ID:fiuOMtNE0
>>498
前者は後半部分、後者とともに全てが抜けてます。
>>500
フレイバーがテキストに見合ってないような。いくつ付いていても2点になります。
まあ、あくまでフレイバーですからどうでもいい事ですけどね。誤解を招く可能性も少なからずという訳です。
>>501
「場に出る際」に対象にしてまだ場に出てないのに装備という事が起きてしまいます。「場に出たとき」が正しいでしょう。
>>503
粉砕の嵐がダブルシンボルなのにタッチで使えるのはどうかと。4赤赤が妥当なところでしょう。
>>505
ターン終了時に戻るのではゴブリンの太守スクイーより場に出ないクリーチャーとしての質が良すぎるかと。
Krovikan Horror程度の何らかの制限をつけたほうが良いでしょう。ちなみに「場所」ではなく「領域」ですね。
512( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 20:01:46 ID:5I2EiI3w0

奉道院の神像、威断(いだち)     6
      _
    /\\_
   /\  ヽ( 、:|||⊃╋===============-
   \:::\  \\ Λ_Λ   / ̄ ̄)
     \:::ヽ   \ ( ´Д`) ノ  /::::/   
      |:::::::三:::::::>  ⌒ヽ 三::::::/  
      \:::::::三/人   へ \::::/ ,-/⊃
       ノ  ―/    /― \ 二:|||'"/
      //   /_へ__ |      \ U
         (/=:::-=-| \   \\
        / ::|―|::  \/     \
      / ノ |三| \  \
      ( ::)|   /  / ヽ  \
     |ヽ|   / /     ○:\
     .||  / /       \ \
       | |  //           \\
     ノ  ) /             \\_
    (_/               ノ_ )
アーティファクト・伝説のクリーチャー ― 偶像   4/4
「奉道院の神像、威断(いだち)」に装備されている装備品は破壊されない。
「奉道院の神像、威断(いだち)」が場から墓地に置かれるたび、対象のあなたがコントロールする装備品1つを対象のあなたがコントロールするクリーチャーに装備してもよい。

FT:幾戦振るう太刀には傷は無く。幾月に宿す太刀に命を込めて…
513( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 21:29:45 ID:FU9ZTpdD0
変熊            1青

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \


インスタント
パーマネント1つを対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
それのコントローラーは、青の2/2の熊・クリーチャー・トークン1個を場に出してもよい。
514( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 21:52:43 ID:wsjuo4E10
貫きの槍         3
            /l
           / /
           / (
          ノ_/´`'
          //
          //
         //
         //
        //
        //

アーティファクト−装備品

装備しているクリーチャーは先制攻撃とトランプルと「XX T、貫きの槍をはずす:X体のクリーチャーを対象とする。
このクリーチャーは対象のクリーチャーに自身のパワーに等しいダメージを与える」を得る。

装備 4
515( ´∀`)さん:2005/07/05(火) 21:53:34 ID:wsjuo4E10
 炎の踊り手             2赤赤
      (ヽ、 _ヽ、  )\ 
     _ヽ、     ⌒  ヽ、    
     \ ̄          )ノ     
    ∠⌒        /ヽ.   ⌒ヽ   
     )  /\__,,..- '',,,,,,く      \  
    /  /''''''     :::::l       ヽ_
   /   |(●),   、(●)       ヽ三ヽ
   レヘ  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |ノヽ      |──)
    ノ  |   `ヒェェェイ ' .:::::::|  !   |二 二ヽ
  /   \  `ニニ´  .::::::::ノノ    ノ── 、)
  /      `  ───''''' ̄  |/(())   ヽ
 /⌒) ∧            /j()ノ_   (()) i
    // ノ          / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ          |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )

クリーチャー−踊り手            2/2

T:あなたの次のアンタップステップまで全てのクリーチャーは速攻を得る。
516( ´∀`)さん:2005/07/07(木) 19:31:59 ID:UQ6wBS2g0
兄弟の偶像、派合(はあ)  4
                ∧_∧           
               (*´Д`)          
             /⌒    ヽ          
            / /l /つ/|_/|l         
           (,_二二ノ(;´Д`)mj
                l /⌒ヽγつ フ     
               / | \ / しメ、
               レ   ヽ イ  ノ  
   へ         γ   ∠_(  |    
  ノ   ̄ ̄ヽ, _,.--─´  ,.ヘ _,.-─  )|     
⊂_/^\.,_     _ ノ  ___ , イ ⌒ヽ
         ̄ ̄ ̄  し´       ̄ ̄
アーティファクト・伝説のクリーチャー ― 偶像   2/2
「兄弟の偶像、派合」がちょうど、場に2体存在している場合、レジェンドルールは適応されない。
「兄弟の偶像、派合」がちょうど2体存在している場合、このクリーチャーは+3/+3の修整を受けると共に、
以下の能力を得る「T:対象の「兄弟の偶像、派合」と言う名前のクリーチャーを再生する」

FT:対なる偶像の揃うそこに、加護は存在する。
517( ´∀`)さん:2005/07/07(木) 19:38:51 ID:UQ6wBS2g0
輝きの偶像     3
..┌、
  | ̄\.
  \_|         /i
     | ̄ ̄\    / ノ
     |     \   | |      nへ
     \     |   | |      | )/
       \__|   | |     / /
              ./ /  +  ./ /
             / /⌒ヽ //
             / / ´Д`) /
           ./  ..:::::::/      
           /  .::::::/⌒i
           i  .::::/ /  .i
          .i .:/ .:::,i  /
          i / .::// ./
          i ..::::/ .//_つ
          ト-イ  (__ノ
          /  /
         / /
        ノ /
       / ノ
      / ./
     //
  ノ⌒/
..⊂_,,/
アーティファクト・クリーチャー ― 偶像  1/3
輝きの偶像を生贄に捧げる:このターン、与えられる全ての戦闘ダメージを軽減して0にする。

FT:偶像の持つ輝きは単なる一時しのぎではない。そこから大いなる未来がはじまる。
518350:2005/07/08(金) 16:54:54 ID:KudpuOw50
糸冬止                黒赤

               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
519( ´∀`)さん:2005/07/08(金) 17:13:52 ID:fGEzyoPn0
来世への願い         白白青青

ミ /彡    
..ミ、|ミ //彡
ミ.|.ミ/ ./.|  
.|//|. ('A`) 来世は幸せになれますように....
/.  [] ( )   
     | |

ソーサリー
このデュエルにあなたが負けた場合、次のマッチの開始時あなたは10点のライフを得、カードを3枚引く。そのマッチの間、あなたの手札制限はなくなる。
520( ´∀`)さん:2005/07/08(金) 17:16:38 ID:fGEzyoPn0
怠惰なる昇天                 1黒白

    ::::::::::::::::::::   !i   r' ミ  :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::  ヽ('A`)ノノ`  ::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::    ( )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::     ヽヽ     :::::::::::::::::::::::::::::::::
      ,、  ,          ,    ,、
      ミ.'、  .i!          i!   ,ノミ
     ミ ハ i.!          !i   r' ミ
     ヽ`('A`)        ('A`)ノシ
      i´_(ヽ  _,,..,,,,_     ノノ、ヽ
      ))  ∩/ ,' 3  `ヽーっ  ((
          ∪l   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"

インスタント
パワー2以下の攻撃クリーチャーすべてをゲームから取り除く。
521( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 10:58:32 ID:Xai1NTkC0
奉道院の偶像職人    2白青
              _
           _,,ノ::::::"7
         /::::::○::`ヽ/
        /::、wvヘ:::::::::::::v−┐
       ノl:::::ヽ:::::::キ::::::::::::ヽ::/
      く:::::゙、::::::: ー┘::::::::::::::ヽ
       ヽ- ゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /(    ):::::::::/⌒ヽ  ,r -、
     ./:::::,,ゝ  /:::::::::::キ  :::l__/  ::::〉
    /::::::(_,,ノ::::::::::::::::>    `ヽ'
   ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ,-、  :::キ
   /ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ヒ」  ::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィヽ ,,_ ::ノ
     キ:::::::::::::::::::::::::::::::ト .ノ   :::ヽ
     ゙、:::::::::::::::::::::::::::::、〈__ノ  :::::l
      ゝ::::::::::::::::::::::::::::c!    :::l
     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,_ ノ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::(_,/、_/
クリーチャー ― クレリック・ウィザード   2/3
青白、T、あなたがコントロールするアーティファクトを1つ生贄に捧げる。:
あなたのライブラリーからクリーチャータイプが偶像のカードを1枚公開する。あなたはそれを手札に加える。
その後、あなたのライブラリーを切りなおす。

FT:素材を溶かし、そこから強い祈りを込めないと偶像は完成しない。
    知識と信仰心の両方が必要な作業なんだ。 ―偶像職人
522( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 11:47:19 ID:Xai1NTkC0
奉道院の開祖、示威    4白青
                                , へ
                               ,;^:::.. \
                                   "ヾ、:...  \
                                  X ):.  \
                         __,,.......,,_  //\:::  \
                          ,γ´      ヽ/'   \:.  \
                     / .i'           ヽ\.    \:,  〉
                     乂i `"´   `"´ i__乂.     `‐' ´
                        ゝ '' ー‐  *ノ
                        /, i -- ィ  ´
                      ///ヽ、/ヽ、
                    __//, ´\/ / |Tヽ_
                ,r/´⌒`ヽy| ヘ/ /    | | レ,ヽ_
               γ´ ,-_,ゝェ>)>〉/ /     i.|     \
              /;|.//|iイ~´ Lr';/::.,,.:: :::::;;:; リノ     \
              |メ/_,ノル    i'´ ̄  ̄  ̄`"iヾ      ´\
              / イ;;;;;;;;;ノ     |.`''ー-∽-―''´.|イ   y     〉
             //i;''"´        !....,,,____,,,....!i ,..-''"´    i
            //   |        ト-        ーγ⌒y      |
           //     |        |        ι- ./;i        |
          <,/       |        |           |,/ ´      |
伝説のクリーチャー ―しぃ・クレリック   1/6
あなたがコントロールする全ての偶像は+2/+2の修整を受ける。
 2白:対象のクリーチャーはターン終了時まで警戒を得る。
1青青:あなたはこのクリーチャのパワーに等しいカードを引く。

FT:我が祈り、聖なる者の救いとなれ。 ―奉道院の開祖、示威
523( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 12:46:06 ID:cQkV936F0
ニダーの非常口             3

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アーティファクト

あなたのアップキープの開始時、あなたのコントロールするニダーをオーナーの手札に戻す。
そうした場合カードを1枚引き、その後あなたの手札から無作為にカードを2枚選んで捨てる。

FT:ここは素直に逃げるニダ
524( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 12:51:19 ID:cQkV936F0
永遠の戦い                 7WWW

                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j

 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \


エンチャント(場)

プレイヤーはゲームに敗北しない。

FT:それがVIPクォリティ
525( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 15:13:16 ID:BAlmyVtb0
>>519
これはさすがにねーよ
ゲームバランス壊しすぎだし効果の破天荒さもアングルード以上だし
それ以前に遊戯王じゃないんだからデュエルって…

>>523
>あなたのコントロールするニダーを
戻るのは1体だけ?それとも全て?
526( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 23:14:45 ID:Ttkeh79m0
>>524
「全てのプレイヤーは〜〜」かな?
527( ´∀`)さん:2005/07/09(土) 23:37:22 ID:+9eZ5+v20
>>526 「〜は〇〇である」とある場合はその概念そのものを変更するような形になる
例)「全てのクリーチャーは防衛を得る」とあれば「(場にある)全てのクリーチャーは防衛という能力を得る」という意味になり。
「クリーチャーは攻撃に参加できない」とあれば「クリーチャーという物はそもそも攻撃に参加できないものとする」という意味になる。

永遠の戦い                 4WWW

                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j

 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \

エンチャント(場)

消散10

いずれかのプレイヤーがゲームに勝利しない限り、プレイヤーはゲームに敗北しない。

FT:はさみを閉じれば勝てるのに一向に気がつかない。それがVIPクォリティ 。
528( ´∀`)さん:2005/07/10(日) 01:51:30 ID:XTYA3ksn0
>>527
確かにそうだ。
ちょっと離れてたからルールが曖昧になってて、その曖昧なまま偉そうにコメントしてしまったよ。
>>524申し訳ない。
529350:2005/07/10(日) 09:41:47 ID:VjdXnSA/0
>>519,>>525
次のゲームに影響を与えるのは銀枠のお家芸でしょう。これもデュエルの部分をゲームに、
銀枠であることを明記すれば特に問題は無いでしょう。
>>527
>>524氏と同じお方なら構わないのですがちょっと位の訂正ではなく全く別のカードになってしまっているので
何か一言あったほうが良いでしょう。というかトリプルシンボルの10マナでただの引き分けを呼び起こすカードなのですから
修正するほど強くはないです。引き分けはゲーム数に数えませんから勝ち逃げも無理ですし。そのままでもよいかと。
530( ´∀`)さん:2005/07/10(日) 10:03:42 ID:lCVMWUpQ0
服装は突っ込まないで、所詮はコピペですから…   orz  ところで質問なんですけどいいですか?
↓の性別は女性なんですけど、神童って言ったら男の子だけをさす言葉ではないですよね?どうなんでしょ…
奉道院の神童、淳香     2白白
                                 //`、
                                / /  ',
                      ;、-、       /  i   .i
     ┌────────── i ` 、`ヽ ──‐ i  ト-'⌒ .| ───────┐
     |.                l ,-ヽ  \. - '.l  | , - |               |
     |   ┌───────. ',   '、  i       /´ | ────┐   |
     |   |            '、 ,二 _     l`ヽ、 ヽノ         |   |
     |   |             \, i' ヽ     i  l  |.         |   |
     |   |   ┌────── l '、 _ノ   , `"´  ノ ‐─┐   |   |
     |   |   |          、.  ` ̄    /.    |   |   |
     |   |   |  ┌──── `ー- ─ , ´ヽ 7. ┐  |   |   |
     |   |   |  |         _//´ト ) //__`,.|  |   |   |
     |   |   |  |  ┌── i ∠ ^i_ 入_/_ヽ/ ヽ  |   |   |
     |   |   |  |  |    イ Z、/Y // i     |  |   |   |
     |   |   |  |  |   / /. l i // __/     ;  |   |   |
     |   |   |  |  |  ,、_ 〈.  、 '// 7 , -  /  |   |   |
     |   |   |  |  |  ヒ 〃 ̄ ̄`┐l  ̄`ヽ '|  |   |   |
     |   |   |  |  | / /´ ̄´ 0 .| |  ニシ. |.  .|   |   |
     |   |   |  |  | i      _ノ ` - ^ '.. |  |   |   |
伝説のクリーチャー ― しぃ・クレリック   3/3
全ての偶像は+1/+1の修整を受ける。
2白、T:色を一色選ぶ。あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まであなたが選んだ色の
プロテクションを得る。

FT:祈りという見えない力を彼女は本当に実体化させます。この力、弱き人々に振るわれる事を…
                           ―奉道院の開祖、示威
531( ´∀`)さん:2005/07/11(月) 15:12:52 ID:zykMD5c20
>>529
いくら銀枠でも>>519は流石に逸脱しすぎ。もう逸脱なんてもんじゃない。超逸脱。
逸脱とかいっても
「Look at Me, I'm the DCIくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ次のマッチの開始時。スゲェ!なんかこのマッチに勝つ気とか無いの。対戦相手とかを超越してる。使った次の瞬間即投了とか超速い。
しかも3枚ドローらしい。ヤバイよ、3枚だよ。
だって普通は手札とか7枚じゃん。だって相手の手札がどんどん増えてったら困るじゃん。ライフとか超多いとか困るっしょ。
1試合目の時は1回しか使わなかったのに2試合目は2回も使って自分と対戦する予定の次のマッチは手札16枚とか泣くっしょ
2回もっていったけどもしかしたらそんなに乱発できないかもしれない。
でも乱発できないって事にすると
「じゃあ沈黙の予見者ウヨウってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
とにかく貴様ら、Wakeデッキのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんな絶望的なマッチに出て行った次の対戦相手とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

>>530
広辞苑には特に性別については言及されてなかったよ
532350:2005/07/11(月) 17:28:11 ID:PavGR8O60
>>531
銀枠が公認の大会があるとすればの話ですが、この効果を使いたい場合はこれを使ったマッチを落としているのですから
トーナメントが主流の今ではもうその時点でそのプレイヤーには次のマッチなど無いでしょう。
ただそうは言えども、Time Machineのように同じ対戦相手に限らないと関係ない人とゲームを行った場合、
前のゲームに負けた証拠などが有りませんからそれだけは修整しなければいけないでしょうね。
533350:2005/07/11(月) 17:45:17 ID:PavGR8O60
っと>>532の手前の2文は無しで。早とちりでした。でも即投了するにしても基本的には2本のうち1本を落としてしまっているのですから
後が無い状態でのゲームとなるのできついでしょう。銀枠公認の大会があればの話ですけど。

熊侍             1緑白

    ___  __  __,   /,|   
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖|  
    \ \::_::_:: / /  ‖|  
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|    
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\ 
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\    
          \_)
クリーチャー-熊・侍      2/2
警戒
武士道2


534531:2005/07/11(月) 18:54:45 ID:zykMD5c20
公式トーナメントでは普通同じ人と2マッチも連続で対戦しないと思うが。
別の人だと前のゲームで使った証拠がないので使用不可では?

使った瞬間即投了というのは無いにしても、負けそうになった時に使うことで、次のマッチはほぼ確実に1勝を取れるわけで。
効果をもう少し謙虚にしたらどうか。
535( ´∀`)さん:2005/07/11(月) 19:29:49 ID:gz6ScQcyO
〉〉534
まさに〉〉532はその事について言ってるのだと思うが。
銀枠はもともとトーナメント向けじゃないのだから同じ対戦相手に限定すればトーナメントでは
同じ人とはあたらないだろうしカジュアルでは効果を発揮できるだろう。
536( ´∀`)さん:2005/07/11(月) 20:00:26 ID:cGLXiDZg0
>>531さん ありがとうございます。それなら問題ないですね。
奉道院の印   白
          _ . . _
         '       ` 、
      , ′          、
     , ,   〇 .∧∧      、
      、  (ヽ._(゚ー゚*)- 、 -   、
    ′  - `ー、  (⌒、)  `、 ,
    `      〉y )  〇  、,
     `、     Y ノ     ,
      ヽ    し'     ,
       `ヽ 、. _ _ ,  '
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは本来のクリーチャータイプに加え「クレリック」となるとともに
以下の能力を得る。
「全ての偶像は+1/+1の修整を受ける」

FT:その印をつければ神の声が聞えるようになり、神を信じるようになると言う…
537( ´∀`)さん:2005/07/11(月) 22:04:06 ID:fxPzyWiW0
反射鉱石  2
                  '
          i      /
       、       / 
       \  l  /
        )   (´
____乙.  ,rーェ=、 ΛΛ
     ̄ ̄> 〈:..'y Z;}(Д゚;::)
      /⌒ `Oー'O⌒.:ノ
            ( .::、:ヽ
             ー'  ヽ_)

アーティファクト

2:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。

FT:その石は様々な光を屈折させる。
538( ´∀`)さん:2005/07/12(火) 07:03:59 ID:TLmRRJ7d0
反射するのか屈折するのか。
539( ´∀`)さん:2005/07/12(火) 17:51:42 ID:UviFZQLc0
過ぎ去りし日々              6青青:

.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  サカアガリデキタヨ!    ⌒ヽ :  : ,,,,,: :
    ┌┐   ( '∀`)    ┌┐
━━┥┝━━○━○━━┥│
    ││    ヽ (_ノ   ││ J('ー` )し ガンバッタワネ
    ││      し'    ││  (  )
    ││         .  ││   | |  ハ ハ    (◯)
    ││          .││  .U U  ('∀`,,),,)〜 ヽ|〃
"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""
ソーサリー
あなたの墓地にあるソーサリー・カードかインスタント・カード一枚をゲームから取り除く。ターン終了時まで、あなたは取り除かれたカードを、手札にあるかのように、コストを支払わずプレイしてもよい。
540( ´∀`)さん:2005/07/12(火) 18:10:08 ID:SUfrWcFM0
>>539
これって相手のライフを減らすカードを取り除いたら一瞬で勝てるんじゃないの?
541350:2005/07/12(火) 19:26:04 ID:V2W5LCM/0
>>540
そんなことは有りません。プレイしてその呪文はスタックにつまれ打ち消されようが
打ち消されまいが墓地へ置かれますからゲーム外にあることを参照にできませんので。
542( ´∀`)さん:2005/07/12(火) 19:38:06 ID:PmO0SQzfP
むしろそうすると手札に1枚、墓地に1枚でループが起こせるような。
543540:2005/07/12(火) 20:24:59 ID:snhWSPHY0
>>541
納得した。解説ありがとう。
544350:2005/07/12(火) 20:25:14 ID:V2W5LCM/0
>>542
確かに2枚でループを引き起こせますが2枚でループを引き起こすカードの組み合わせは他にも複数有りますし、
8マナ&一連の動作はソーサリー・タイミングで行われるので邪魔も入りやすいでしょう。
ストーム目的(デザイヤ)でなどに入るかもしれませんがそれでも勝つためにはやはり3枚以上のカードと運が必要になりますから
他のコンボとさほど変わらないかと。まあテコ入れをするのでしたら〜をゲームから取り除く。の一文を付け加えればよいでしょう。
545( ´∀`)さん:2005/07/14(木) 19:05:17 ID:4S3SkvBS0
奉道院の星使い     青白
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。                           。  .  。   .
  .   。  ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ +                            ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .     .     /⌒\       .     .
                       (:;;;;;;;;;;;;;;:)
                       |::;;;;;;;;;;::|
     。          ∧∧   |::;;;;;;;;;;::|       。
               (::;;;;;;::)  (::::;;;;;;;;::::)
.   .              /:;;;:ヽ .  ):::;;;;;:::(
               (:::;;;;;;:::). (:::;;;;;;;;;;:::)
       , ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐、
クリーチャー ― クレリック・ウィザード    2/2
T:あなたがコントロールする偶像はターン終了時まで+1/+2の修整を受ける。

FT:暗闇を照らす幾千の光の集まり… 
546( ´∀`)さん:2005/07/14(木) 19:29:50 ID:4S3SkvBS0
奉道院の恋愛者    白
        。.*⌒Y⌒ヽ
         *゚    ノ
         ゚ ゚\ /
           Y /⌒ 0
      /////||ミ (,,,,,,,,,,,,,)
      |||´_ゝ`)||人(´∀` ミ
.     ノ/  /    \  ゝ
     ノ ̄ゝ     〈  ̄\
クリーチャー ― クレリック    1/1
T:対象の偶像はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。あなたが平地を4つ以上コントロールしている場合、代わりにそのクリーチャーは+3+/3の修整を受ける

FT:信者は色々な思いをもって偶像に祈りを捧げる。
547( ´∀`)さん:2005/07/15(金) 16:19:52 ID:FK3gs7cV0
3つ巴の稲妻                   4赤
            ./|         ,;''      ,,
  、--─--、_,,,,_/  l   .      ;     ,.'"
   \  ,       |       .;     .''
      Y ●  ● i       .;    , '
.     l   ー一  ノ        .;   ,'
      ,ゝ     '、        ;  ,'
     /   ,      ヽ.     ;'  ,'
   /  ノ|     \  ヽ ,..:::: ;  ,' ....
  /´, -、/ |       l\::::'  ,;' ,'  ::::..
  i   ',.  |      | ::::   ;  :   .::::
  .`ー一'  /   ,   |, ::: .,,、-'' , ':,  ::::
      / __,,/}、、-''''""" ,,、-''"',  ':,.:::
-、、..、、-'''''""     _,,,、-'''"':::::::;;:::',  ':,
       _,,..-'''''""         ;   '.,
インスタント
〜は打ち消されない。
「電光」という名前の、「プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。〜はそれに1点のダメージを
与える。」という効果を持った赤のインスタント呪文を3つ、スタックに乗せる。
(あなたはそれぞれの呪文の対象を個別に選んでも良い。)

FT:モララーの手から放たれた3つの電光は、まるで意志を持つかのようにそれぞれが標的に向かって突進し、3体のジエンを同時に消し飛ばした。
548( ´∀`)さん:2005/07/15(金) 16:22:55 ID:FK3gs7cV0
サーチ                     3黒黒  

    | ̄ ̄|
    」==<__/^⌒ ヽ  ))  アターリ♪
  / \   と´   \/^ヽ    ,ヘ
 /_____ゝ、   `ー、  ,/   `-―-'
 |   PEP `ー〜''"ヽノ
 |:  γ´.,ニヽ :|   /   ●  ∪
 |    l,二, -、l |    |,-イ 
 |    ヽ.,_ノ ,|    l /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ヽ_
 |        :|   /
 ヽ__,へ__,へ__ノ  ,/
インスタント
あなたのライブラリーからカードを1枚探し出し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
age 3黒

FT:「お客様ちょっと奥まで・・・」
549( ´∀`)さん:2005/07/15(金) 16:32:37 ID:FK3gs7cV0
2ゲット時ズサギコ優先          1赤
       __________
       |  _      nn   _  |
       | | |   /Y∧|  | | |
       | | |  (,゚Д゚,)!   | | |
       | | |  (^)' (^)′ | | |
       | | | 優  先  | | |
       | | |   _| ̄|_    | | |
       | |_|  \/   |_| |
       |________________|
           _凵_
           | 2GET |
            ̄冂 ̄ 
エンチャント(場)
場にパーマネントが1つしか存在しない場合、あなたは〜のマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
そうしたなら、あなたはターン終了時まで呪文をプレイできない。

全てのギコは先制攻撃を得る。
550( ´∀`)さん:2005/07/15(金) 19:49:40 ID:WUoekT2M0
(つい)
 終の偶像、泰源       6
         /ヽ l⌒l                  l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |    /ヽ      /ヽ     |  |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |   / /       ヽ ヽ   .!  |  |  |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´
アーティファクト・伝説のクリーチャー ― 偶像     6/7
追加プレイコストとしてあなたがコントロールする偶像とクレリックを1体ずつ生贄にささげる。
終の偶像、泰源は破壊されない。
2:偶像1つを対象とし、それを再生する。

FT:全ての希望を我に、全ての祈りを我に、全ての偶像を我に…  ― 泰源
551( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 17:44:20 ID:iKxA9si+0
天使の剣                    2

            (\
            \\           
              (\\          ∧
         .     \\\        ||
             ( ̄\\\       ||
               (\\\\     ||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\⊂⊃ -|┼
    ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\\∧ ∧ ( )
         ̄(//// ̄\` (,,゚Д゚),/ /
         (/(//○ニニ´   _/
             (/(/ 7|    |
               (/(/|    |
                   / / |
                    / //
                   \_)

アーティファクト−装備品

装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

装備 2
552( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 17:48:44 ID:iKxA9si+0
ネ申のエゴ   1WB

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧ 
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜)
       (/(/// ̄(つ つ
          (/(/|  \\
           (/((/ ∧|\\
               ∪ ∪  \\
                      \\
                        \\
                         \\
                           \\
                            \\
                              \\
                        `,.(´     \\      `)、´           .   .    ;;::
           ::::;;              /i,      ミ;\\、               ,ノ;彡    'i、              ;;::::
           ::::::;;;;;           シ;;`i、    ミ;;´;\\        /;)   ノ;;;;`ミ    ノ;`ヽ      ヽ;イ      ;;;;;::::::
           ::::::::::::;;;;;         ノ;;;;;´;;;;;;;~ヽ、  ミミ;;;;;;.\\        ;イ   ,/;;;;;;;彡   ノ~;;;;;`;;;ヽ、   ヾ;;)  ;;;;;::::::::::::
           :::::::::::::::::;;;;;     ツ;;;ミミ;;;;;;;;;;;;`;;;;;\ ゝリ;;;;;;;;\\        ,/;;;;;;;;ヘソ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;ヾ       ;;;;;:::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::;;;; ;   ツ;;;ミリ  `k ゝミ;;;;;;;;;;;゙゙';. ミ;;;;;;;;; .\\     ノ;;;;;;;彡 ,.;'";;;,.,;;;;ミゝ;j  ミ;ヾ   ;;;;;:::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::;;;;; ヾト    ,.シ`:ヽ,-::、   ミ;;;;;;Α .\\ Α_;;;;,ノ、   ,,;:‐''´ヽ.、,   ;シ  ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::::::::::::;;      シ;;;;´;;;;;;;;;;;;``ー;;-;;;Σ(::・∀ \\  ・::)_,,;;-;;ー''´;;;;;;;;;;;;`;;;;ヾ     ;;::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;      彡;;;;ノ;;;;ノ;;;;;;;;_;;リ;;.:;:;;;;;;と:::<v>::: \\  つ;;;;;;:;:.;;ル;;_;;;;;;;;ヾ;;;ヾ;;;ミ    ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::;;;;;     彡;;;;;;;;;;;;;;リソ´ ´`''ー''"´〈:::::|、;;;)      `''ー''"´`  `ルミ;;;;;;;;;;;;;;ミ    ;;;;;:::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::;;;;;      ッ;;ソ;;;ハシ"     シ;;;;;;/ (;;;;;/    ミ;;;;;;ヾ、     ゙゙シ;;;ソ;;;;;ヽ ;*;;   ;;;;;:::::::::::::::::
           ::::::::::::;;;;;    ノ;;)  ヽ;;ミ"   ;+;;   シ;;;;;;;;ミ       彡;;;;;;;;;i、      ゞソシ       ;;;;;::::::::::::
           ::::::;;;;;     ノ'            i;;;;;;;;;ミ ;+;;        彡;;;;;;;'i          ,ノ         ;;;;;::::::
           ::::;;                     ゙l;;;;;;ミ             彡;;;;;ソ         (;ツ         ;;::::
           ::;;              λ      ヽ;;;ミ      ;*;;   リ;;;ソ     ;+;;                ;;::
           ;;      ;*;;       (;ノ       ヾ`          ノリ                  ;*;; 

ソーサリー

パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
553( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 18:28:20 ID:T+vbjs9l0
>>551
AAが既出。
つーかお前まさかあのスレでコピペ繰り返してた消防か?
554( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 20:54:02 ID:S6ZKae4i0
虚空門の見習い     青
 _____     
_.|000OO000|_.   
|________|  
|||   。 。 |コポコポ
|||/   )  |
|||   。 。 |         ___   
|||  λ_λ |   ジッケンダ! //  /
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}   ( ・∀)//__/      
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ| ̄{ニ=====|       
クリーチャー ― ジエン・ウィザード   1/1
虚空門の見習いを生贄に捧げる:対象の最大2つの土地をタップあるいはアンタップする。

FT:虚空門は全ての知識の集う場所、集った知識を選定し選り分けるが我らの仕事なり。
555( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 21:12:46 ID:S6ZKae4i0
>>554のプレイバー、「選定」と「選り分け」は同じ意味ですね。なにやってんだろ俺…
虚空門の見張り      1青
 :;;:|  _  ∧∧
 :;;:|/\ ( ゚−゚)
  \/ | ̄ ̄ ̄|\
' ̄ " ''\|___|
  '''"~""~"~"~ , ,    ' '
                    """"""            ,,,,,,,,,,

'''"~""~"~"~                       """"",,,,
''''"~"”~"~"~”~”''"~"'"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''
~"''''"    ~"     "~"~"~"~"''  ''''"~"”~"~
クリーチャー ― しぃ・ウィザード    1/2
あなたがコントロールする土地がどの対戦相手も少ない場合、虚空門の見張りは以下の能力を得る。
「青、T:対象のパーマネントをタップ、あるいはアンタッブする」

FT:虚空門からでた物を見張り、さらに選定作業を繰り返し質を良くする。
556( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 21:37:36 ID:S6ZKae4i0
虚空門の選定官       2青
                                 、
          ∧_∧                     /
          ( ´Д`)                    /
         /⌒   ⌒ヽ               /
        /__l⌒l⌒ト ヽ      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄(__、_彡`ミ__,_) ̄ ̄ ̄|    ∴    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

クリーチャー ― 八頭身・ウィザード    2/2
あなたの手札がどの対戦相手も少ない場合、虚空門の選定官は以下の能力を得る。
「X青青、T:あなたのコントロールするクリーチャーX体をあなたの手札に戻す。」

FT:選定せよ。 さらに選定せよ。 今、必要か不必要か追求せよ。 ―選定官
557( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 21:39:55 ID:iKxA9si+0
飛び立つ死者 2UBR


       ||  ノ''つ'つ
       || ./// ノノ
      /   /
    /⌒   r"   ブーン
 ⊂二二__/二⊃


ソーサリー

あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を場に出す。
それはターン終了時まで飛行と速攻を得る。
558350:2005/07/17(日) 21:44:22 ID:B9RvaD8M0
>>546
1体が抜けてます。
>>554
土地をアンタップするのは余計かと。マナ加速ができてしまいます。
>>555
土地が少ないことを参照にするのは白の能力でしょう。ちなみにプレイバーではなくフレイバーですね。
>>556,>>557
対象を取るべきです。
559( ´∀`)さん:2005/07/17(日) 21:49:02 ID:iKxA9si+0
打倒の喜び  2U

  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | >>1タイーホ  │    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ |||||  ...|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::

エンチャント(場)

打倒の喜びが場に出たとき、クリーチャー名を1つ指定する。
指定されたクリーチャーが場から墓地に送られるたび、あなたはカードを3枚引く。
560( ´∀`)さん
変容するショボーン                  青緑
クリーチャー ─ ショボーン
1/1
他の変容するショボーンという名前のカードがプレイされるたび、〜を反転する。

???‎?????? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ???‎?????
?????‎?                    ?????‎?
???‎??.  , '´            ヽ  ‎????? もう一度コピペすると
???‏??  |  \        /  |  ??‏??? (`・ω・´)シャキーンする
??‎???  |   ●      ●   |  ?‎???? 不思議な(´・ω・`)ショボーン
???‎??  ヽ   (_人_)     ノ  .??‎???
??‎????                    ?????‎?
?‎??????? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ??‎???????

─────────────────────────────────

?????????? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?????????
???????                    ???????
??????.  , '´            ヽ  ?????? 元は(´・ω・`)ショボーンだったのに
??????  |  \        /  |  ?????? (`・ω・´)シャキーンになってしまった
??????  |   ●      ●   |  ?????? 不思議な(´・ω・`)ショボーン
??????  ヽ   (_人_)     ノ  .??????
???????                    ???????
????????? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ??????????
変容したシャキーン
クリーチャー ─ ショボーン
3/4