モナーRPGを作ろう! Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)さん
┏AAキャラを使ったRPGのスレッドです。           ┓
┃sage進行でお願いします。                  ┃
┗メール欄に半角で「sage」と入力してください 。         ┛

┏*―基本的に配布中止になっているRPGの再配布はありません。
┗*―荒らしに反応したあなたも荒らしです。

前スレ  モナーRPGを作ろう! Part27
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/mona/1079008147/

【リンク】
 ――――――――――――――┬―――――――――――――――
モナーRPG@まとめページ      │     モナーRPGギルド
http://yozzy.hp.infoseek.co.jp/  │ ⇒http://mona-guild.hp.infoseek.co.jp/
 ――――――――――――――┴──┬――――――――――――
モナーRPG掲示板                   │ その他関連リンクは
http://jbbs.shitaraba.com/game/5716/ \     >>2-4あたりを参照
 ―――――――――――――――――― \____________

ゲームをするためRTPがほしい、または
創作意欲を刺激されてツクール体験版が欲しくなった方はこちら↓で其々DL出来ます。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/(海老公式ページ)
2( ´∀`)さん:04/05/07 22:29 ID:oS8zMdzA
【アップローダー】
+激しくうpろだ+ ゲーム用 提供者:Цさん
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi
+激しくうpろだ+ 素材用 提供者:Цさん
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/upb.cgi
うp板  素材用 提供者:名無しさん
http://www6.tok2.com/home2/tan/cgi-bin/UPP/upb.cgi
モナーRPGアップローダー 提供者:4Gさん
http://yotei.s41.xrea.com/upb/upb.cgi
【素材】
モナーRPGをつくろう
http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
RPG配布ページニダ!
http://members.at.infoseek.co.jp/dakao/
モナーRPG素材
http://aa-mona.hp.infoseek.co.jp/RPGsozai.htm

【モナーRPG関連スレッド、その他】
ゲーム攻略用
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1013477721&LAST=100
初心者質問用
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1045401112&LAST=100
絵描き板
http://w2.oekakies.com/p/2chrpg/p.cgi
〈モナーRPG質問、攻略スレッド〉
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5716/1059394164

クレクレはこちらへ(ヌッコロサレテモイイヒトセンヨウ)
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/mona/1080254378/l50
3 :04/05/07 22:30 ID:FkK6DwUq
3?
4≡゚∀) ◆LBQIIO/x2. :04/05/07 22:37 ID:E91ycbHf
御疲レ
5( ´∀`)さん:04/05/07 22:37 ID:dB+6yiRl
4!!!!!!!!
6かびん ◆oW1Mq9it4g :04/05/07 22:38 ID:06XmdKsN
7( ´∀`)さん:04/05/07 22:43 ID:GCSXIJ6Y
>>1
今回でpart28なのか。
このスレも逝きが長いなぁ…
8Ц ◆OcRVTwoA7U :04/05/07 22:46 ID:hR9EteE2
お疲れ様です。
9( ´∀`)さん:04/05/07 22:50 ID:bGtSkfcU
>>1
大津カレー
10( ´∀`)さん:04/05/08 00:53 ID:2MLbZHFV
eaRのじぃみたいな銃を使うキャラキボーン。
11( ´∀`)さん:04/05/08 01:35 ID:WVXPZBF8
おいおい乱さんもディスカー…
12( ´∀`)さん:04/05/08 01:44 ID:qDHapDxY
卍モナギコ忍法帖卍のネタ使ったRPGまだ誰も作ってないよね?
作ってないんだったら作ろうかと(ショートストーリーで)。
13( ´∀`)さん:04/05/08 03:25 ID:BKZadu3N
>>1乙彼三。
14( ´∀`)さん:04/05/08 13:03 ID:6LtKC4QI
>>1
モツカレー

>893兄さん
穴に落ちて復活した時に一回、歩けない場所が歩ける(透ける)状態になった。
ボス倒したあとメニュー画面に戻って、もう一度ステージ選択した時には直ってた。
以上バグ報告ですた。
15( ´∀`)さん:04/05/08 14:02 ID:32kokETT
>>1
16( ´∀`)さん:04/05/08 15:35 ID:epWkqVK2
山奥のしぃ先生RPGの作者さん復活したのかな?
オープニング周りを改良したものがうpされているんだが。
17( ´∀`)さん:04/05/08 16:12 ID:RykEsDg2
どこに?
18かびん ◆oW1Mq9it4g :04/05/08 16:29 ID:JYic7KFa
うちのうpろだだと思われ。
19( ´∀`)さん:04/05/08 20:14 ID:kr2r0q8n
>>12
たぶんね。キャラチップがなんであるのか知らんけど。
20( ´∀`)さん:04/05/08 20:59 ID:2MLbZHFV
モナーRPG超大作の予感(期待)
21( ´∀`)さん:04/05/08 22:26 ID:Ghy6xEod
移転しすぎだ(´-ω-`)
22893:04/05/08 22:42 ID:oytnqdMG
>>14
スマンd。
出来れば、もう少し詳しい状況を。
凍結→非凍結に切り替わる瞬間だったかどうかが知りたいところ。
その場合だと、イベントが正常に動作しなかった可能性があるんで。
23( ´∀`)さん:04/05/08 22:51 ID:yIUnt9jb
>>19
ネタにしやすそうだったんで、当時、作ってもらったんよ。
ただ、和風のマップ素材が無かったんで
ゲーム製作は進まなかった。
24( ´∀`)さん:04/05/09 12:29 ID:gttg3E5B

  _、_
( ,_ノ` )<ABON
25( ´∀`)さん:04/05/09 16:10 ID:O8wKqBKt
即死回避
26( ´∀`)さん:04/05/09 16:17 ID:13ulhMmA
27( ´∀`)さん:04/05/09 17:09 ID:O8wKqBKt
即死回避
28( ´∀`)さん:04/05/09 17:46 ID:gvW0WTFg
大型連休は終わったわけだが駅リレー走ってた人はどうなった?
2971:04/05/09 19:32 ID:DXikdduQ
>>28
連休終わる頃までに、とか言っといてまだ出来てない・・・orz
明日の昼頃までにはうp出来るようにします。
スンマセン
30( ´∀`)さん:04/05/09 19:55 ID:XrozbV2k
マップが作れないまま数年が立っている。
31( ´∀`)さん:04/05/09 20:33 ID:NE9M/1FU
とりあえず雑談とか前スレでやれって!
32( ´∀`)さん:04/05/10 01:27 ID:ih01yb/R
何気にROM人さん生きてるんだね。
違うROM人さんだろうか?
33( ´∀`)さん:04/05/10 07:45 ID:DqsK86vP
>>23
あれ?キャラチップ有ったんだ・・・。
詳細キボンヌ
34( ´∀`)さん:04/05/10 10:12 ID:SNCqdo3p
何気に新スレがたってた
>>1
3571:04/05/10 18:24 ID:z3TbkvGD
36( ´∀`)さん:04/05/10 18:45 ID:uDwR8VdT
>>33
開拓史でも使われてるぞ。
37( ´∀`)さん:04/05/10 18:58 ID:I2WS9ZVO
シューティング作ってる奴は居らんか?testカキコ
38( ´∀`)さん:04/05/10 19:00 ID:thDTEtl6
>>12
がんばれ!できれば原作通りに。
39( ´∀`)さん:04/05/10 20:24 ID:4YIiwV8E
>>35
激しく乙。
そろそろ走ろうかなぁ…っつっても最近やたら忙しい罠。
40( ´∀`)さん:04/05/10 20:26 ID:4YIiwV8E
で、原作通りは難しいというか無理だろ。やっぱ外伝として作るのがいいかと。
41( ´∀`)さん:04/05/10 20:30 ID:YL3TtLNe
42( ´∀`)さん:04/05/10 20:37 ID:6JfzduCp
eaRのような軍隊系モナーRPGキボーン
43( ´∀`)さん:04/05/10 21:14 ID:h6LQoZeV
>>42
折角なんだし、自分でツクってみたら?
44( ´∀`)さん:04/05/10 22:32 ID:4YIiwV8E
まずsageろ

>>41
乙彼
45( ´∀`)さん:04/05/10 22:52 ID:rFNRZUPV
おまいらのオススメってどれよ?
できればモナクエがもう一回やりたい。
46( ´∀`)さん:04/05/10 22:55 ID:6JfzduCp
名のない物語とeaR
47( ´∀`)さん:04/05/10 23:33 ID:DilXq8OF
さっきからageてる香具師うぜー
前スレ使えっての馬鹿ども
48( ´∀`)さん:04/05/11 01:30 ID:c2kHZWBx
他のABON外伝作者ってまだ作ってる?
49No.297:04/05/11 01:44 ID:c2kHZWBx
まぁ、駅次走りますわ。

俺が第10走者でいいんだよね?
50( ´∀`)さん:04/05/11 16:36 ID:aveg5QoA
>>48
うん、作ってる。今メガビ山と坑道をな。
もう少しでβ1を公開するかも。
んでその後に、ボスキャラやマップを大幅に追加したものをageて、
最後に完成品を上げる予定でいまつ。

今の悩みは、既に外伝の域を越えてるんじゃねーかってことくらいかな?
とかやってる間に中間テストが目前に迫ってますた…
51No.297:04/05/11 21:57 ID:Ze3ByPfw
やべぇ俺も駅うp時間かかりそうだわ。すげぇ忙しい。でも楽しい。

>>50
なるほど。がんがってください。
外伝の域を越えるってなんか凄そうだ…期待しております。
52( ´∀`)さん:04/05/11 22:25 ID:aveg5QoA
升ヤヴァイです、ここまでやっちゃうと。色んな意味で。

本家をやった人には、本家をやった時のことを思い出せるようにしたいと思ってるが…
思うように上手くは逝きそうもない予感。
それでいて、本家をやったことのない人でも問題なくできるようにするとなると…

アイテム名はほぼ本家のままなんだが、大丈夫かなぁ?
ただ、外伝と言っているからには、用語も大体は同じにした方が良いような…でも、まんまパクリだとマズイような…

まぁ色々と迷ってる状態なんで、細かい部分はβ1公開後に考えまつ。
53No.297:04/05/11 23:01 ID:Ze3ByPfw
アイテム名は本家のままでいいっしょ。
むしろ回復アイテムとか変わってると混乱する気がします。

さて漏れもがんがるか…
54( ´∀`)さん:04/05/11 23:49 ID:UG4P9Ufn
>>52
キャッペの外伝がハズれただけに次の作品には期待大だ。
とりあえず中間テストがんば。
55きゃっぺ:04/05/12 00:16 ID:EWKU4TG9
そうですね。>>52さんにはABONらしさをもっと出して欲しいです。
まあ、そうは言っても作りたいように作るのが一番なんでしょうが。
56( ´∀`)さん:04/05/12 19:21 ID:C7t2d5vP
じゃあ、アイテム名はオリジナルの物以外は本家のままということで…
敵キャラは序盤は本家に似せて、中盤以降はオリジナルに切り替えるかな。

そうそう、漏れの自作素材(合成多し にはあまり期待しないように。
自分から見たら(゚д゚)ウマーなんだが、やはり他の作者さんのと比べるとなぁ…

まぁ、β1のマップは大方完成したので、後はタイトル・戦闘背景・NPCくらいでつ。
シナリオは大方決まってるが、すんなりゲームに組み込めるかどうかが心配なんだよね。

テスト勉強と製作の息抜きとして、他板でAAでも描いてみるか。
57( ´∀`)さん:04/05/12 20:39 ID:F+31ELA3
一応、外伝だから断り書きはつけてておけ。
許可がもらえるとは思わんが、礼儀は尽くしとく方が良い。
58( ´∀`)さん:04/05/14 00:42 ID:dJ6JEftr
おまえらはやっぱり休みじゃないとスレが止まりがちですね
59( ´∀`)さん:04/05/14 02:20 ID:tiUJPVlu
>>58
住人の高年齢化に伴う問題だからかな。
60( ´∀`)さん:04/05/14 20:35 ID:sUxbpOez
kakikosukuneeeeee!!!
61( ´∀`)さん:04/05/14 21:02 ID:g6Xfy4Rl
前に書けって!
62( ´∀`)さん:04/05/14 21:08 ID:vCPhyyP2
5/13は丸一日書き込みが無かったってことか。
結局は、皆漏れと同じような立場か、或いはもっと忙しいってことなんだろうな。
工房の漏れはまだマシな方かも試練。とりあえず、中間考査逝ってきます。
63( ´∀`)さん:04/05/14 23:14 ID:MEx/P1rj
炒ってらっしゃい
64( ´∀`)さん:04/05/15 14:11 ID:n+XynTEf
うp板  素材用 提供者:名無しさん
http://www6.tok2.com/home2/tan/cgi-bin/UPP/upb.cgi

消えた?
65( ´∀`)さん:04/05/15 18:11 ID:PrlP2lsM
ネタが思い浮かんでくるこの時期にRPG作りたいわけだが、何かソフトでも買わないとだめ?
そして、作り方のHPキボンヌ
66( ´∀`)さん:04/05/15 18:25 ID:45wBpzn9
ゲームをするためRTPがほしい、または
創作意欲を刺激されてツクール体験版が欲しくなった方はこちら↓で其々DL出来ます。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/(海老公式ページ)
67( ´∀`)さん:04/05/15 20:36 ID:PrlP2lsM
>>66
無理無理。
68( ´∀`)さん:04/05/15 22:39 ID:vkIi/879
前スレ埋まったYO
69( ´∀`)さん:04/05/16 15:49 ID:xLtlhNLK
昨日は体調崩してたけど、今さっきA.B.O.N外伝β1版完成しますた。
デバッグしてくるから、一通り終わったらうpします。

現在マップ数43 NPC5人 敵キャラ各クランLv2まで OPは未完成
だけど、既に容量が6M突破してしまいますた_| ̄|○
70( ´∀`)さん:04/05/16 16:35 ID:UzI3FOjg
>>69
6Mって・・・mp3でも使ってんのかい?
それともマップが以上に広いのか。
場所移動先読み込むのに時間かからない?
71( ´∀`)さん:04/05/16 16:57 ID:s+QSphR+
いらんキャラチップが多いとかMIDIが多いってのも考えられるかも。
あとは…ピクチャーとか?
72( ´∀`)さん:04/05/16 16:58 ID:FIWZZmU5
見れば分かることだろ
73( ´∀`)さん:04/05/16 17:07 ID:uYVmalyR


               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < MGSまぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
74( ´∀`)さん:04/05/16 17:10 ID:VD+WilWc
前スレの999-1000ワラタ

>>73
急かすなって!
75(oД゚)さん:04/05/16 18:47 ID:ZH/s2Ql4
E3が来ましたからねー。
76( ´∀`)さん:04/05/16 19:03 ID:skvgWCi0
駅って今誰か走ってるんだっけ?
77No.297:04/05/16 19:30 ID:s+QSphR+
申し訳ないです。今急に立て込んできて時間がかかってます。

新しいスレの追加はしてないですが、修正などは済ませたので
次の走者さんがいるようならうpしますが…
走りたい人いますか?このままだとさらに1週間ぐらいかかりそうなので。
78( ´∀`)さん:04/05/16 19:46 ID:xLtlhNLK
>>70
いや、ドラッグハイというwavファイルが問題。
ABONやDoDとかで使われてる音楽なんだが、これ1曲で2Mもあるんでつ…

まぁ、他の部分カットできるところはカットしてからうpします。
79( ´∀`)さん:04/05/16 20:38 ID:oON0HvLc
ADPCM圧縮すればいいやん。
今のバージョンなら使えたはず
80( ´∀`)さん:04/05/16 21:30 ID:XzPujh2/
ドラッグハイいい曲だけど重たいなら使うのやめれば?
誰か頑張ってMIDIでそれに近い雰囲気のフリーBGM作品ツクって
使ってもらってはどうか。
81( ´∀`)さん:04/05/16 21:59 ID:4G0/wTdb
mp3に変換したら360KBになったぞ
82( ´∀`)さん:04/05/16 22:01 ID:XzPujh2/
>>81
低レートモノラルにしたの?
正直あの曲はステレオでないと意味が無い。
83( ´∀`)さん:04/05/16 22:09 ID:4G0/wTdb
詳しいことはよくわからんがビットレート64000でジョイントステレオとかなんとか
84( ´∀`)さん:04/05/16 23:28 ID:xLtlhNLK
>>80
別の曲にしたいのはやまやまなんだが…
どうもあの曲使うと、A.B.O.N思い出しちゃって、消すに消せないんだよ。

>>83
あまりよく解からんから、後でぐぐってみまつ。

重いんで自己解凍形式のGCAで圧縮。
GCA圧縮した上で、lzhやzipの方が良かったかな?それともそうすると逆にウザい?
ttp://comet76.at.infoseek.co.jp/game/ABON-gaiden.exe
85( ´∀`)さん:04/05/17 00:19 ID:qVg4bDac
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
86( ´∀`)さん:04/05/17 00:37 ID:qVg4bDac
とりあえず、気になったこと。


オープニングが自動でしかも早く流れるから読めないよつД`)
87( ´∀`)さん:04/05/17 00:53 ID:qVg4bDac
気になったこと二点目。
削除人になる前から戦闘で削除人としての力が解放される。

次から箇条書きにします。次があれば…
88( ´∀`)さん:04/05/17 01:17 ID:qVg4bDac
ラウンジ城で終わりかな?

気になったこと箇条書き
・隠者の庵と元モララーの家の入り口>主人公 つまり被る。
・癒し系が遠い…(´・ω・` )カイワスレタ

結構好感触です。がんがってください。
89( ´∀`)さん:04/05/17 05:25 ID:7XCl3lC2
・↑でも言われてるけどメッセージ流れるの早すぎ
・最初の洞窟で「あの剣はなんだろう」ってとこで剣のとこまでスクロールが欲しかった。
・剣を抜いた後のセリフが「売り飛ばすのは今日はさっさと帰って寝よ。」になってる
90( ´∀`)さん:04/05/17 06:23 ID:7XCl3lC2
サクサク進んで快適だな。

・避難所南にでてくるウワァァァン*2の戦闘で「援軍が現れた」(←何故か援軍が来ない)
・同じく避難所南にある宝箱が開けられない
・モナーを仲間にすると侍ソードを装備している(←壊れたんじゃなかったのかよ!)
・djが便利杉(←ヌルゲーマーのおいらにはありがたい)

あと本家でもこうなってたけどmiskってなんかの造語?
詳しくないからよく分らないけどmiscじゃねーの?
91( ´∀`)さん:04/05/17 10:23 ID:7XCl3lC2
訂正
×宝箱が開けられない→○宝箱を開けてもグラフィックが変わらない

バグ
・仲間と別れると二度と仲間にならない(○○仲間のスイッチが押しっぱなし)
・ヒッキー寺院6で文章表示位置が中に固定されたまま戻らない
・場所移動したときの画面消去方法が消去しないになってる フェードアウトおすすめ
(↑消去した後のフェードイン表示で画面がフラッシュして目に悪い+消去しない間のタイムラグが気になる)

バグの多さも本家譲りですね(ワラ
92( ´∀`)さん:04/05/17 12:46 ID:aFLINZp1
自分で言うのもなんだが、バグ多っ!ドウモスミマセン(´Д`;)
報告+プレイしてくれた皆様、乙です。

>>86
文章でつか…(恥ずかしいから全部shiftで飛ばしたなんて、氏んでも言わないからな

>>87
本家同様、djモードが発動した!でも良かったんだけど、流石にまんまは味気ないので、変えてみますた。
一応、本家主人公に近いような力が内に眠ってるとでも解釈してください。
というか、そういう設定にする。

>>88
ラウンジ城までです。
入り口のこと?よくわからないけど調査してきます。
やっぱり癒し系は遠すぎたかな?海岸あたりの手頃なNPCに販売させよっと…

>>89
日本語が…明らかにオカシイ_| ̄|○
「売り飛ばすのは<明日にして、>今日はさっさと帰って寝よ。」が正しいはず…

>>90
援軍バグ2個目か…修正してきまつ。宝箱バグも…2ページ目のグラ設定ミス?
>モナーの装備
うわ!修正し忘れた。同じく、某NPCの習得スキル・某アイテムの能力設定も修正し忘れでつ。
djは…後半アレ無いと滅茶苦茶キツくなります。カタストロフとジェノサイドを少し弱体化するかな?
miskは一体何のことなのか、漏れにもよく解りません。『お守り』を意味するのはcharmだけど。

>>91
仲間か…そう言えばもう一度仲間にするテストをやってなかった…
文章表示位置…何が原因か解らなかったけど、アソコだったのか。
場所移動時の画面消去法も、不自然に見えたのはあの所為だったと…
最後の一行は…言っちゃダメ。
93( ´∀`)さん:04/05/17 13:58 ID:YZCxGzr7
駅リレーのバグ報告
・バグではないがミニゲーム屋のモララーのクイズで
 石像を調べた際「右・・ 左・・」となっているのを
 「左・・ 右・・」とした方が判りやすいと思われ

・ソースにいる人の言っていることが
 いつまでも「3」

・トレジャースレの廃墟のスイッチが
 農業スレとかぶっている

・トレジャーハンティングスレの廃墟で貰える
 「通行許可証 宝物図鑑」が実際には入手されていない
94( ´∀`)さん:04/05/17 14:32 ID:Od+Uh9gq
駅リレーについての質問
1:「ぬるぽ鯨頭 ぬるぽ酒 ぬるぽ弁当 銅細工 アクセサリーっぽいもの」は
   何処で入手出来るのですか?

2:主人公のキャラグラを変えられるそうでうsが
  何処で変えられるのですか?

教えてください
お願いします
95( ´∀`)さん:04/05/17 14:41 ID:Aem5+25E
リレーまとめサイト
移転しました〜(´∀` )
http://sok2.web-zz.com/
96( ´∀`)さん:04/05/17 16:44 ID:MaQRDJ5O
>>93
あれ? 確か廃墟には行けないように
しといたはずなんですが・・・・。

>>94
「ぬるぽ饅頭 ぬるぽ酒 ぬるぽ弁当」はぬるぽスレの酒場の売店で、
「銅細工」はトレジャーハンティングスレの簡単な平原で、
「アクセサリーっぽいもの」は同スレの謎の塔で入手できるはず。
97( ´∀`)さん:04/05/17 17:06 ID:+SIsVGzz
ABON外伝バグ報告です。

・レモナが仲間にならない。
・坑道の向き固定イベントの置く位置が変な所がある。FCのDQ1みたいになっちゃうよ。
・2ちゃんに行くためのカギが1つしかない(さいたま太陽の剣だけ)のに行けてしまった。
98( ´∀`)さん:04/05/17 17:09 ID:+SIsVGzz
>>81
うpきぼんぬ。
外伝作者さんに使ってもらえばいーんでない!?
99( ´∀`)さん:04/05/17 18:13 ID:OovBq+oI
100( ´∀`)さん:04/05/17 18:24 ID:aFLINZp1
>>99
( ゚Д゚)<・・・・・・・・・凄い、凄すぎだ。
中身はほぼそのままに、容量を大幅にsageるとは…
ありがd。是非とも使わせてもらいまつ。
もうこうなったら引っ込みはつかないな。(受験を除いては
101( ´∀`)さん:04/05/17 19:42 ID:aFLINZp1
修正ファイルうp完了。
多分修正できているかと…
ttp://comet76.at.infoseek.co.jp/game/syuuseifile.lzh

あと、試験的に5番目の装備品を、miskからcharmにしてみますた。
102( ´∀`)さん:04/05/17 21:08 ID:AD19/yMz
>>96
ありがとうございます

駅リレー
主人公のキャラグラを変えられるそうでうsが
何処で変えられるのですか?

↑については判りませんか?
103( ´∀`)さん:04/05/17 21:38 ID:5EiMVzCd
>>93
ソースにいる人はもういっかい初めからやらないと言ってることが変わりません。

>>97
俺は仲間になるけどなぁ。

>>99
これ何?
104( ´∀`)さん:04/05/17 21:40 ID:5EiMVzCd
>>101
miskではなく>>90が言うように「misc:その他諸々」だと思われ。

>>102
誰が変えられるって言ってたの?
105( ´∀`)さん:04/05/17 21:44 ID:PW4A2C7y
106( ´∀`)さん:04/05/17 22:12 ID:Aa4ueabi
>>101
オープニング飛ばせるのなら、
メッセージはボタン送り統一でも良いのでは。

じっくり浸りながら読みたい香具師もいる。
107( ´∀`)さん:04/05/17 22:16 ID:SaVUUZNP
>>106
あ、俺そんな感じ
オープニングとか始まりでゲームを楽しむ
(ゲームの世界に浸るとか)

だからアレだよ、最初がダメだと後もダメってやつ
108 ◆MIKANrGyJc :04/05/17 22:27 ID:aFLINZp1
オープニングメッセージのボタン送り統一化…か。

それは決定するとして、
5番目の装備品をどうするか、だな。
miskって結局何なんだろ?もしかしてスペルミスとか?
次回うpする時はmiscになってるかも。(charmのままにしてる可能性も

後、この記念にトリップ変更。
前のトリップは地道に自分で打ち込んで探してたんだが、
トリッパー使うと前のがヴァカみたいだ…
109( ´∀`)さん:04/05/17 22:38 ID:5EiMVzCd
トリッパー8文字全然見つからね

>>108
十中八九スペルミス。
110( ´∀`)さん:04/05/18 00:25 ID:wmZaz/Es
ABON外伝について。

・モナーが主人公とキャラかぶり気味
・モナー&しぃ、両者とも召喚使えるけど?
・最新の実行ファイルきぼん
111( ´∀`)さん:04/05/18 01:09 ID:lXlNiFyE
お前らが期待している未完成の作品は何ですか。
強いて言うなら全部だが…

モナハザ0、AAE、dod、名称未定、TOAA、Under the surface of 2ch、
過去の清算、D.O.A、モナートリガー、TT2は期待してるもしくはしてた。

でも一番期待してたのはモナークエスト2かもしれない。
113( ´∀`)さん:04/05/18 01:48 ID:ergcjOb9
意味不明だった。全部だが強いて言うなら…に訂正。
114( ´∀`)さん:04/05/18 07:16 ID:xu9SJKjt
>>111
otokohadamatte[MGS]
115( ´∀`)さん:04/05/18 07:18 ID:Sw4K5iel
>>111
Vanishing Gunner
116( ´∀`)さん:04/05/18 15:38 ID:P5iRY5kV
ロックモナーRPGが2003とはいえ面白かったが
あれ完成させて欲しいな。どうなったの?
117( ´∀`)さん:04/05/18 16:55 ID:e/RngHBH
>>112
俺はモナハザ0の完成期待
GCのXボタンでシフトチェンジできるみたいに
Shiftキーでシフトチェンジできると嬉しかったり(個人的な意見で)

シフトキーでシフトチェンジ。
118( ´∀`)さん:04/05/18 17:49 ID:Yd7B6YH3
>>116
ロックモナー良かったね。
どうなったんだろうな。
119( ´∀`)さん:04/05/18 20:10 ID:MkKj5El2
dodならとっくに完成していますが何か
120112:04/05/18 20:36 ID:XzKVnGRG
>>119
何ぃΣ(;´Д`)
あれ体験版だと思ってちょっとやって完成版待ちで放置してた…
121( ´∀`)さん:04/05/18 23:00 ID:ZYy576PC
改めて「2ch最後の日」最新バージョンきぼんぬ
ドラッグハイがmp3でバグを潰した奴ね
122( ´∀`)さん:04/05/18 23:25 ID:e/RngHBH
>ドラッグハイがmp3でバグを潰した
ム、ムズカシイ・・・
123( ´∀`)さん:04/05/19 07:40 ID:Bh5Pp4Wo
>>116
>>118

ロックモナーが挙がるとは思わなかった。
完成してないっけ? あれ
124( ´∀`)さん:04/05/19 11:45 ID:nZinjYIS
>>123
完成版あるの?
125( ´∀`)さん:04/05/19 12:26 ID:Bh5Pp4Wo
>>124
完成版はまだない。最初の体験版をリニューアルした体験版までだったかと。
保管庫にあるヤツはどっちだっけ?
126125:04/05/19 12:28 ID:Bh5Pp4Wo
ID変わってないけど俺123ね。
委員会とか見てみた。
127 ◆MIKANrGyJc :04/05/19 14:46 ID:fTcOLPHn
>>121
バグ潰しと、ドラッグハイのmp3化、それと実行ファイルを最新版にしますた。
>>84の時と同様に↓からどうぞ。(紹介ページはもうしばらく作成予定なし

ttp://comet76.at.infoseek.co.jp/game/ABON-gaiden.exe

ドラッグハイmp3は、このスレの99氏に作って頂きました。ありがdございます

製作の方は海岸のマップチックを編集中。吸血館とボスキャラはもうちょっと先になるかも。
編集したはいいが納得がいかん顔グラもあるから、その辺りも修正予定。
128( ´∀`)さん:04/05/19 16:39 ID:Rgmwy+3Y
・ヒッキー寺院の宝箱がある部屋でもら♪を倒しても死なない
・同じマップにある宝箱の文章がおかしい
・しぃが渡した浄化魔法を覚えてない(ネコババかよ!
129( ´∀`)さん:04/05/19 16:48 ID:Rgmwy+3Y
・アロエリーナ*2 モナコウモリ*2で援軍バグ
・しばらくもら♪狩りしてたら戦闘→敵がいない→勝利
130( ´∀`)さん:04/05/19 16:56 ID:Rgmwy+3Y
・カッパッパーが呪文を唱えた→通常攻撃
131( ´∀`)さん:04/05/19 16:59 ID:Rgmwy+3Y
・仲間になるしぃの解説が変
132( ´∀`)さん:04/05/19 17:12 ID:Rgmwy+3Y
・イノシガラーにグラフィックが無い(仕様?)
133( ´∀`)さん:04/05/19 17:12 ID:OjgrPOaE
>>130
呪文を唱える=様子を見る
134( ´∀`)さん:04/05/19 17:14 ID:OjgrPOaE
イノガシラーの間違いでは
135( ´∀`)さん:04/05/19 17:21 ID:Rgmwy+3Y
・隠者の庵の入口が変
・レモナのセリフの色が変
136( ´∀`)さん:04/05/19 17:28 ID:Rgmwy+3Y
・レモナが仲間にならない
・レモナからリセット無しで26回盗めたんだがぬるすぎないか
137( ´∀`)さん:04/05/19 17:41 ID:Fwl4w9Jv
そもそもABON本家の窃盗システム自体ぬるすぎてバランス壊してるからね。
外伝でそれを解消するのか、それともあくまで原作を尊重するのか。
138( ´∀`)さん:04/05/19 19:12 ID:Rgmwy+3Y
・おにぎりに話し掛けるたびに二人目ですかとか言われてUZEEEE

テストプレイってなんですか
139( ´∀`)さん:04/05/19 19:52 ID:IAn9k0U8
>>138
本家同様に我々がテストプレイヤーとして
参加するのもまた乙。

140NO.297:04/05/19 21:11 ID:H1MT7YKH
( ゚д゚)ノ゛[ttp://mona-guild.s53.xrea.com/cgi-bin/up_mo/source3/No_0016.lzh]

余りにも悪いんで駅暫定版を。時間ができたら仕上げます。
↑のバグは直そうかと思いましたが、仕様とかかも…ってことでノータッチ。

ABON外伝の流れ壊してスマソ。
141 ◆MIKANrGyJc :04/05/19 21:27 ID:fTcOLPHn
起きてみたら大量のレスが…ちょっと感動。
皆さんバグ探し&プレイ乙です。
まだまだバグだらけのゲームだと思いますが、付き合ってくれるのなら嬉しいな…
今後も、このゲーム共々よろしくお願いします。
実はまだ理解できていない、【とりあえず】使えるだけのシステムも多いんだよね。

>>128
漏れがイベントサンプルとして作ったもら♪が間違っていたみたいでつ(´・ω・`)
まだ他にもあるかもしれません。早い内にサンプルを修正しないと…
しぃの魔法は修正したんだけど…前のセーブデータだと覚えないのかも。
対策用のイベントでも付けておくかな?

>>129
また援軍バグですか…修正しときます。

>>130
本家プレイ中にも、呪文を唱えたが様子を見るだとは思わなかった…
メッセージを『ヲチしている』に変更。

>>131
解説文作り忘れたのかなぁ?後で確認してくる。

>>135
あれ?漏れの持ってる、デバッグ用セーブデータなら特に問題なかったんだけど。

>>136
スマソ、どうなってるんのか漏れにもよくわかりません。
コモンの影響の可能性が強いが、調べても見つからなかった。

>>136-137
盗みの難易度をageておきますた。一度盗むたびに、難易度が激増する(たぶん
そう言えば、昔ネオむぎやガナーから盗みまくって装備をそろえた記憶が。

>>138
んなわけねーだろ!と田中の口調で言いかけたが、気になるので確認してみた。
正常っぽいし、会話のスイッチもちゃんと入ってた。
まさか同名のスイッチが2個あるんじゃあ…とかいういやな予感がしたので、
スイッチの番号をチェックすると、_| ̄|○ゼンゼンチガウジャン
修正完了!

敵がいないとか、グラフィックがないとかは、バグでも仕様でもなくて、ただ単に作ってないだけです。
最初の方のレベルしか考えてなくて、ドウモスミマセン
次回のバージョンでは今の倍くらい戦っても大丈夫だと思ふ。
142( ´∀`)さん:04/05/19 22:43 ID:7VyE28cs
キャラクターの設定のことで質問なんですが
しぃはヒロイン系の性格でよく使われるのは有名だけど
それと似た偽者で

     ∧_∧____
    /(*゚∀゚) ./\ アヒャ
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
     ,,,,∪∪,,, ,,

とか言ってるキャラ名前は「ちー」で良いのでしょうか?
モナー板に来るの一年ぶりくらいで現在どのキャラが人気があって
どのキャラが廃れたかさっぱり分からないのですが
↑のキャラは知名度とかまだあったりしますか?

しぃの偽者が一騒動起こすイベントでも考えたいなーと思ったので
作っていいのか、それとも廃れて何なのか分からないんじゃ作れないし・・・。
ご存知の方情報オネガイします。
143( ´∀`)さん:04/05/19 22:47 ID:FraEzOU+
>>142
名前は「つー」。
モナーRPG内では出番が多いよ。
144( ´∀`)さん:04/05/19 22:48 ID:zvoOIoQO
>>142
「つー」

ここ一年くらいでかなり有名になったよ。
しぃの似せ物扱いだった時代などとうの昔のようだ。
145( ´∀`)さん:04/05/19 23:01 ID:7VyE28cs
>>142-143
ありがとう。
チップグラフィックちぃで書いてたの直さねばー。
良スレ良キャラを探して最近のAA事情探りながら
他人様のRPGも遊んで勉強してみます。
146( ´∀`)さん:04/05/19 23:27 ID:bj6Rwpqn
>>141
仲間の特技とか初期装備・レベル等の変更は、
修正前にセーブしたデータには反映されない模様。
リレーとかでも、わざわざ修正用イベント組んでたし。

>>145
AA大辞典を眺めてみるのも面白い。
メジャーキャラから一発キャラまで居る。
設定を正確に生かしたいなら裏付け調査は必要だけどね。
147( ´∀`)さん:04/05/20 01:14 ID:sIgDSXGo
451 名前: ( ´∀`)さん@暫定 投稿日: 2004/05/16(日) 17:59

キャラチップですがモナーの腕が見えないので
腕の見えるモナーを作って下さい。

452 名前: ( ´∀`)さん@暫定 投稿日: 2004/05/16(日) 20:56

確かにモナーは後ろで腕を組んでいる(?)のに
後ろ向いても腕が見えないのはオカスィ

455 名前: ( ´∀`)さん@暫定 投稿日: 2004/05/18(火) 03:14

というかモナーが後ろで腕組んでるなんて初めて聞いたが。

普段手とか見えないだけだろ。脳内補完しとけ。

457 名前: 451 投稿日: 2004/05/19(水) 14:20

    ∧∧
 ( ´∀)横向きのモナー
 ( ∪ )
 だれかこういう風にキャラチップを作って下さい。
 >>455
真横から見れば腕が見えます。

460 名前: ( ´∀`)さん@暫定 投稿日: 2004/05/19(水) 20:51

               ∧∧   
  ∧∧          (;゚Д゚)  
 (゚Д゚,,)         / つつ 
  l  ヽ        〜 ,,つ  
 (__)  从    (/ 

    Λ_Λ       ∧_∧
   ( ´∀`)    (´Д`; )
   (    )     ( ⊃  ⊃
   | | |    /  /  〉
   (__)_)   (_ (__)

必要に応じて手は生えるに一票

461 名前: ( ´∀`)さん@暫定 投稿日: 2004/05/19(水) 22:01

毛の中に突っ込んでいるに一票


モナーRPG掲示板より引用。

おまいらはどう思いますか?
148( ´∀`)さん:04/05/20 02:52 ID:gqFmIcxQ
まず後ろに組んでる説は後ろ向きでも生えてない&片方だけ生えてる時があるので可能性は低い。
毛の中に突っ込んでる説も微妙。モナーに手を突っ込めるほどの長い毛があるならフサギコはどうなる。
ってうかまずモナーに毛という概念があること自体初めて聞いた。
まぁ普通に見て 必要に応じて手が生える でしょ。
149( ´∀`)さん:04/05/20 07:16 ID:XEdhxKFQ
>>141
仲間が3人いる状態で話し掛けると(たぶん
レモナを加えるになるはずが外すになってる
150( ´∀`)さん:04/05/20 12:06 ID:tyKul95i
2ちゃんキャラで恋愛シミュレーションを作ってもよかですか?
いや、ちゃんと擬人化もするし全年齢対象にもするし…

スレ違いか?ドウモスミマセン
151( ´∀`)さん:04/05/20 13:01 ID:IwB0uj1L
全然よかですよ!応援しとります
いやむしろ18斤きb…
152( ´∀`)さん:04/05/20 14:11 ID:Qc0rZs9t
>>ABON外伝

シラネーヨ×2で「援軍が現れた!」と出るが、援軍が現れない。
153( ´∀`)さん:04/05/20 18:27 ID:XEdhxKFQ
ひょっとして作者は一度もテストプレイせずに上げてるのか?
そりゃ早くうpしてくれるのは嬉しいけどさ、あまりにもうっかりミスが多すぎやしないか。
普通に1周テストプレイやれば気がつく事ばかりだと思うんだが・・・・。
154( ´∀`)さん:04/05/20 18:43 ID:X96Xxtto
15日ぶりにネタゲ作り再開。
サボってました。すみません。

>>160
と、言うわけでネタくらはい
155 ◆MIKANrGyJc :04/05/20 19:30 ID:IiTZKTR2
>>152
また援軍バグか…スマソ。
援軍バグは漏れが一番見つけるのが苦手なバグでつ。

>>153
それは断じて有り得ない。
いや、テストプレイ自体はしてるんだけどね、通しで2回ほど。
ただ、レベル最高マスターソード(隼)冷気最強魔法のフル装備でやってるから、
特に戦闘イベントに関しては解らない部分も多数ありまつ_| ̄|○

特に自分の書いた文章。恥ずかしいんで、ほぼ常にshiftで…

テストプレイする前は、最初のイベントで止まったり、しぃに話しただけでフリーズしたり、
そこら中に不死身のもら♪がいたり、空中が普通に歩けたり、マップの上下が逆だったり、
歩けるところも歩けなかったり、開かない癖に入れる扉があったり、戦闘アニメが表示されつづけたり、
拾えないアイテムがあったり、….etc
こんな酷い状況ですた。テストプレイやってなかったら、今頃はメガビにさえ逝けないような状況だし。

あまり徹底しすぎると、今度は進行スピードが激減するしさぁ…
156( ´∀`)さん:04/05/20 19:58 ID:WEv8oEWk
俺の環境下でRPGツクールのゲームがプレイ出来なくなった。

毎回戦闘中、移動中問わずに突発的に
ブラクラの如く画面を覆うDirectSoundError(DSERR_INVALIDPARAM)が発生する。
そして強制終了。
サウンドデバイスの再インスト、RTPの再インスト、DirectXの更新。
思い付く全ての復旧手段を試したが直らない。
そして今、その影響でプチリレーのボスキャラ粘着野郎を倒すにも倒せないまま
3ヵ月が経過しようとしている。

鬱唾死脳
157( ´∀`)さん:04/05/20 20:06 ID:yg7z1Hai
作者じゃないのなら何の関係も無いなぁ〜〜〜ッ!!
158( ´∀`)さん:04/05/20 20:32 ID:i85L+O+6
http://pc5.2ch.net/pcqa/

なんだか知らんが、とりあえず行ってみては?
159( ´∀`)さん:04/05/20 20:38 ID:WEv8oEWk
>>158
いや、前にその板で相談して言われた通りに
>サウンドデバイスの再インスト、RTPの再インスト、DirectXの更新。
を試みたのだが症状は回復せず。
もうお手上げだ。
160( ´∀`)さん:04/05/20 20:47 ID:oMMQ/9BY
>>159
つ○ ドンマイ ホットケーキヤル
161( ´∀`)さん:04/05/20 21:12 ID:cllCpda5
>>154
つーことでホットケーキでひとネタよろ。
162( ´∀`)さん:04/05/20 21:37 ID:d/UhWPcM
>>156
winmm.dllを誰かにもらって自分の窓に当てて見れ。
あとはセーフモードで再起動→通常起動とか。
本当にこれでうまくいくかどうかはしらないがやってみれ。
163( ´∀`)さん:04/05/20 22:05 ID:z9wLR5J8
>>156
俺もその状態になったことがあるが、
RPG_RT.exeを最新版にしたら出なくなった。

最新版じゃないやつだと何度入れなおしても同じだからな。
164( ´∀`)さん:04/05/20 22:27 ID:o+csVrPn
>>160
つ〇

>>162
ありがとう。試してみる。

>>163
その手段もやってみたが、マップが表示される前段階で
>モジュール'RPG_RT.EXE'のアドレス0049443BでアドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反がおきました。
により蹴られる。⇒そのままデスクトップに復帰。
165( ´∀`)さん:04/05/20 23:04 ID:i85L+O+6
なんか何回も議論された気もするが
ランダムエンカウントとシンボルエンカウントって結局どっちがいい?
ツクールに合うのはやっぱりシンボルエンカウントなんだろうか。

というか市販のゲームってなんでランダムなのにさほどストレス感じたりしないんだろう。
戦闘部分が面白いのか?
166( ´∀`)さん:04/05/20 23:24 ID:lhiiaTUz
>>164
>モジュール'RPG_RT.EXE'のアドレス0049443Bで
>アドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反がおきました。

ということは、なおさら>>162を試すべきでしょうな。
詳しくは「winmm.dll 違反」あたりでググってみませう。
最近この手の問題に悩まされるユーザーが多い気がする。
海老の責任なんだろうか。それとも下逸か。

ちなみにOSは何ですか?
167( ´∀`)さん:04/05/20 23:26 ID:lhiiaTUz
>>165
>というか市販のゲームってなんでランダムなのに
>さほどストレス感じたりしないんだろう。

・金を払っている
・バランスがよい
・必然性を感じている
168156:04/05/20 23:40 ID:AKOibtKh
>>166
OSはWin98です。アドバイスthx
169( ´∀`)さん:04/05/21 00:28 ID:sydMkElv
>>167
なるほど。
でもそれじゃ2つ目以外どうあがいてもツクールには無理という結論に∧||∧

色んな敵が出てきたり、アイテム落としたりするのも一役買ってるかな。
170( ´∀`)さん:04/05/21 16:33 ID:BEQ1m8s2
>>168
やっぱり。ツクール最新版の実行ファイルが
W98上だと結構そういう風になるらしいよ。
旧バージョンでは何ともなかったという事は海老の責任か。
171( ´∀`)さん:04/05/21 16:47 ID:DEn+UgVH
俺なりの考え

ランダムエンカウントで出る敵は柔らかめに設定し、
すばやさを低くして容易に逃げられるようにする。

シンボルエンカウントの敵はマップ上で回避しやすくし、
出現する敵を強めにする。



シンボルエンカウントは戦闘の前処理(装備によって状態変化とか)がやりやすいので
俺はシンボル派。
172( ´∀`)さん:04/05/21 17:15 ID:zPRIbPCl
質問なんですが、キャラクターをマップ上から完全に消す方法は
どういうイベントを入れればいいんですか?
173( ´∀`)さん:04/05/21 17:16 ID:zPRIbPCl
あげてしまった、申し訳ない・・・
174( ´∀`)さん:04/05/21 17:25 ID:wrXMdLQz
>>172
イベント終了時にスイッチでも何でもイベント出現条件となる何か入れて、
次のページに前に決めたイベント出現条件を入れた
グラフィック何も無しのイベントを入れればいい。
プライオリティタイプは「通常キャラの下」で。
175( ´∀`)さん:04/05/21 17:27 ID:zPRIbPCl
>>174 ありがd。早速やってみます。
176156:04/05/21 18:29 ID:C9bq+Ob0
Winmm.dllのコピー、クリーンブート共に試したものの解決せず。(ノД`)

>>170
旧バージョンでは>>156に書いたような症状が出るよ。
新バージョンでは読み込み違反で起動すらしない。

以前は全く動作に支障が無かったのに
ある日突然フリーズするようになった。と言う感じです。
ちなみに新バージョンに関しても過去にeaRプレイした事あるけど
問題無く動作してたんだよなぁ…。
177( ´∀`)さん:04/05/21 19:32 ID:81BlWHua
>>171
ふぅむ。
そもそもランダムなら逃げる以前に
出現率「なかなかでねぇなぁ」ぐらいでいいのかもしれないね。
レベル上げたきゃプレイヤーがそこで敵出るまでうろつくだろうし。

確かにシンボルの強みは状態変化とかやりやすいねぇ。
あとエンカウントする場所としない場所がわかりやすいってのもプレイヤーとしてはありがたい(少なくとも俺は)

レスdですた
178( ´∀`)さん:04/05/21 22:07 ID:FVSlgcvl
>>171
シンボルは人数や強さを低め&逃げられない
というのも可かな。
179試してみれ:04/05/21 22:12 ID:3BS0LQhD
>>176
アクセサリ→システムツール→システム情報
→ツール→システム設定ユーティリティ
→全般→起動オプションを選択する
→※全部チェック外す→OK→今すぐ再起動

※再起動後は全部チェック入れて→OK→今すぐ再起動
180( ´∀`)さん:04/05/22 00:26 ID:UHEdh4w1
おまいら色々知ってますね
181156:04/05/22 09:56 ID:uJo4bZCz
>>179
試みたがダメだった。
もう諦めるよ・・・。〇| ̄|_

20レス近くも付き合わせて申し訳無い。
182( ´∀`)さん:04/05/22 12:00 ID:fj2MAuvQ
つ[OS再インスコ]
183( ´∀`)さん:04/05/22 14:22 ID:vAUzilt7
実は自分もW98で昨日モジュール違反が出た。
winmm.dllは使用中とか出て上書きは無理だったが
>>179だけやったら元に戻った。

>>182
多分無駄。
184( ´∀`)さん:04/05/22 14:47 ID:9H5v12bu
えびに泣きついても無駄だろうしな…
パソコン(OS)自体をバージョンアップするしかないのか?
185( ´∀`)さん:04/05/22 14:50 ID:fHwk0yxg
新しいパソコン買え
186( ´∀`)さん:04/05/22 15:02 ID:WaSWsXwn
>>184
海老に泣きつくだけ泣きついといて損はないだろう。
1.51だって1.50のバグがわかって割とすぐに出たし。
まあ一番確実な方法は多分OSを上位版に変更、なんだろうが。

>>185
次もW98なら同じこと。
187( ´∀`)さん:04/05/23 01:58 ID:qaYZDFxp
オドルナライマノウチ
188( ´∀`)さん:04/05/23 04:35 ID:Sw6mDtoy
|・∀・) ミタヨー
189atori:04/05/23 08:06 ID:izSZ5sXD
2ch最後の日の初めの村の教会のモナカが「だけど鉱物のなかには嵐から〜
とかいていましたよバグですか?
190( ´∀`)さん:04/05/23 10:35 ID:GQz/BI5e
>189
ageるなsageろ。
191( ´∀`)さん:04/05/23 12:38 ID:Q+AeAPj1
ちびギコ狩り2っていつかんせいするんですか。
192( ´∀`)さん:04/05/23 13:08 ID:qEA21P5Q
>>189
2chで誤字を指摘する=3ヶ月はROMれ。

>>191
作者不在のゲームにいつ完成するんですかも何もない
193( ´∀`)さん:04/05/23 13:20 ID:9x6UGwdD
やたらとsageろsageろって騒いでる自治厨は何様?
ageもsageも個人の判断次第だろ。
バグ報告ならageたほうがいいと思う。
ただでさえ流れが止まってるスレなんだから。
194( ´∀`)さん:04/05/23 13:22 ID:qEA21P5Q
>>193
問題は>>189がage sageシステムを知ってるかどうかだと思われ。
195( ´∀`)さん:04/05/23 18:55 ID:yrLgSD2h
前スレ856の"アークザラッドみたいな戦闘システムを作りたい"とか言ってた奴ですが、
使用キャラ複数人ってどうやるのかワカラン。3人は戦闘に出したい。
2人目以降はランダム行動にしなきゃいけないのかな?
あと自分が行動終了したあとに次キャラが行動出来るようにするのもワカンネ。
そんなことよりも何も、一定範囲内での行動、攻撃範囲指定を教えてほしいです。
これが完成しなきゃ話にならない・・・
教えてクンでスマソ。何しろツクール歴が3ヶ月程度なんで・・・
ダメージ算出はモナハザを参考にした。作者さんありがとうございます。
問題山積み。鬱だ・・・。
196( ´∀`)さん:04/05/23 19:09 ID:ltOQebpw
2003で作られたゲームは
モナークエストTとロックモナーしかないの?
197( ´∀`)さん:04/05/23 19:21 ID:hgNulhsI
>>196
ぼるじょあもあったりすr
198( ´∀`)さん:04/05/23 19:25 ID:ltOQebpw
ぼるじょあってどんなゲーム?
うpしてくれとまでは言わないから詳細キボンヌ
199No.297:04/05/23 20:45 ID:qEA21P5Q
>>195
つ[ttp://mona-guild.s53.xrea.com/cgi-bin/up_mo/source3/No_0018.lzh]

まずアークザラッドやったことがないのでわからないんですけども。
要は、上のは
1、仲間の座標と敵の座標代入
2、仲間座標と敵座標を比較して仲間が敵の方向に移動。
3、隣接したとき攻撃。(詳しくは見てくださいな)
っていうタダのARPGにもなりきれてない変な物なんですけど。

もし、仲間を自分で動かしたいんであれば
どんどんキャラをメンバーの増減で変えていけばいいんでないの?

一定範囲内での行動は境界線として「通常キャラと重ならない」イベントを配置しておけばOKでは?
攻撃範囲指定ってのは俺にはどんなのかイマイチわかりません。スマソ。

ごめんなさいごめんなさい思いっきりたぶん的外れなこと言ってます。スルー推奨。
200No.297:04/05/23 20:47 ID:qEA21P5Q
>>195
ついでに↑のはただの暇つぶしで以前に豆腐ブームがあったときに作ってた奴の簡易版です。
ウェイト0秒とか挟んでなかったり色々するので気をつけてください。
201初代第一走者:04/05/23 21:57 ID:x861k2S3
              【蘇れ!戦闘アニメ職人!!】
          、、, 、
   ━━━━ 甲十 .日  日   ̄フ ─  、/  l | |  __ ━━━━
   ━━━━ 十 ヽ, |,豆寸,|  ノ  ── ノ`   丿  レ      ━━━━

┏━━━━【戦闘リレー・鉄の掟】━━━━━┓
 他人の戦闘アニメの改変は基本的に認める        「モナが裁くッ!!」
 自信があるならいくらでも作れ                  ∧_∧
 戦闘アニメといえども自分に妥協はするな           (   ´)__,、
 叩かれても泣かない                        /    二_  )
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛         ○,   )   ̄
        「てめぇの顔も見飽きたぜ」            / く  /
                    ∧ ∧             く  /\)
          _____ |ヽ(゚Д゚ )              \)
        <─────〈 |二∩∪ニl   「ギラギラしてきたな!」
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レ'  \ヽ_)        ∧_∧
                        \)       ( ・∀・) ,、__
                             ○    二`y─-'
                              ゝ  ̄) \_
  「貴方に夜は訪れない」              (_/\__)
        ∧∧     /ヽ
          (ー゚* )      ) \  ┏━━━━━━━━【諸注意】━━━━━━━━━┓
      C=⊂  つ==〈 ◎ 〉  デフォルトの戦闘アニメは残しておいてください
       / 、 〈       )  /    容量軽減の為実行ファイルは抜いてうpして下さい
        (_/ ヽ_)  _ノ  /    その他意見要望等はコモンイベントに書いて下さい
             \__/   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                             __   ┳┳
   ━━━━━━━━ | ̄) /ヽ  .| ̄)   |   ┃┃  ━━━━━━━━
   ━━━━━━━━ | ̄ /─ヽ | ̄ヽ |   ┃┃  ━━━━━━━━
                                    ┻┻

・・・つーわけで再び参加してくれる勇者は
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/animerire-PART2.zip
を落として下さい

モナー達のセリフには元ネタがあります。
全部分かった人はおめでとう!何も上げません
202( ´∀`)さん:04/05/23 22:16 ID:RSgSdEN8
戦闘アニメの第一部中途半端に持ってるな・・・
いる?
203( ´∀`)さん:04/05/23 22:17 ID:RSgSdEN8
ageちまった・・・・

逝ってきます
204( ´∀`)さん:04/05/23 22:46 ID:hgNulhsI
>>198
クソゲーだよ。別にやらなくてもいい。
205( ´∀`)さん:04/05/23 23:45 ID:/YP4yPRD
えーと、5月5日にうpした「5月5日」ですが、
テストプレイをしたのに見逃した、
どうでもいいけど(俺が)納得いかないミスが見つかっちゃいました
と、言うわけで、ネタゲー(?)5月5日を持っている優しい人は
こっちのほうに 置 き 換 え て 下さい
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/1085323888.zip

それと、アンケートっぽいの
今まで作ったゲームの中で面白かったのを上げてくだせぇ
沢山ある人は複数ok、何も無い人は無しで
(流石に、ただネタゲーを作り続けるってわけじゃないんで)
その他、批判要望なんでもどうぞ

長文すんません
206( ´∀`)さん:04/05/24 00:55 ID:suWbozMe
発展性:「どんなものを作りたいか詳細きぼん」(というかノーマルゲーとして発展希望)
ネタ度:「お前ら表へ出ろ」


ネタゲーはツクール作品の中ではFTPが最強だと思ってます。
まぁ、アレは作りこんで作りこんで作りこみぬいた作品だけどナー。
207( ´∀`)さん:04/05/24 18:41 ID:dS/ZaDZN
蚊のやつ。あの勢いが好き
208( ´∀`)さん:04/05/25 14:42 ID:QbYWENxB
>>199
ありがd
攻撃範囲指定や、移動範囲はこれ見てください。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8491/battle.png
こんな感じで攻撃範囲内だけ効果があるようにしたいのです。
前スレでモナ卓に似ていると言われたので見てみたら、
構造が複雑すぎて理解不能でした。(;´Д`)ワカンネェ・・・
隣接→攻撃頂きますた。今の問題解決したら導入予定。
209( ´∀`)さん:04/05/26 08:40 ID:jm87957p
もちろん戦闘以外は完成してるんだよな?
例えこのスレで助言を貰って戦闘システムが完成したとしても
その後は戦闘のバランス鳥、シナリオ、イベント、エンディング。

漏れも似たような物作ってたけど
敵の行動パターン回りでやめた。
モナ卓やればどれだけツクールに向いて無いか分ると思う。
210( ´∀`)さん:04/05/26 10:41 ID:WuWhWLDV
シミュツクがあるんだからそれでやんなさい
211( ´∀`)さん:04/05/26 15:59 ID:jm87957p
>>210
それ言ったらおしまいwwwwっうぇ
「ああ、こういう風になってるのか」ってのが分ればそこでストップでいいかとwwwwwっうぇ
212( ´∀`)さん:04/05/26 16:53 ID:GOoWVY/5
スターオーシャンモナーは?
ツクールなのにSLGとして、やたらよく出来てる。
このスレ出身じゃないけど。

モナ卓はあまり参考にならないと思う。
SLGとして見てもかなり雑な作りになってる。
213( ´∀`)さん:04/05/26 18:03 ID:FPpYBw+4
スターオーシャンモナー見たがやたら目に悪そうだな…
214( ´∀`)さん:04/05/26 19:40 ID:dXrF9AAa
>>210
SRPGツクール95はかったるいぞ。
作りやすさとか自由度はR2Kのつもりでかかると痛い目見るよ。

よほど「傑作SRPGを作りたい!」という
強い情熱のある人にしかオススメできないね。
215( ´∀`)さん:04/05/27 01:55 ID:rdqvXKLk
そんなもんか
まぁ2000でSLG作る時点で相当の覚悟が必要だとは思うけど
216( ´∀`)さん:04/05/27 02:09 ID:/oz9AhJp
>>215
2000でSRPGを作りこむよりはSRPG95の方が楽だと思われ。
どんな具合になるかはコンパクの作品をやってみるといい。
買うかどうか迷ってる奴はデモだと思って「剣術大会」でもやってみれ。
217( ´∀`)さん:04/05/27 15:57 ID:i0Dckd59
今ABONやってるんですが、したらばの地底海にどうやって行くのかわかりません。
あと、しぃエルとかギコウィングが倒せません

どうしたらいいでしょうか。
218( ´∀`)さん:04/05/27 16:16 ID:cponmZ4m
219( ´∀`)さん:04/05/27 19:43 ID:QKJR2Wnd
今RPGツクール2000買うのと、XP出るまで我慢してRPGツクールXPを買うか、
RPGツクール2003を買うのどれがいい?
220( ´∀`)さん:04/05/27 19:51 ID:+QB5gLNf
>>219
2000はいまさらって感じもするよなあ。
2003はバグがどうなったのかなあ。
XPはバグがどうなるのかなあ。

ってとこ。
221( ´∀`)さん:04/05/27 19:57 ID:6gTLXeHs
>>219
まず2000の体験版を落として使え。
話はそれからだ。

2003はいらん。
222( ´∀`)さん:04/05/27 20:53 ID:UVqiMNtH
>>219

XP買う予定なら先に2000慣れといたほうがよさそうな気がする。
んで、戦闘ナシのARPGとか作るなら実は2003のほうがいいかも。
まぁどちらにしろ2000は持ってたほうがいいと思うけど。

言ってしまえば、俺としては2000で作られた初心者作品はまだやる気はする。
だが初心者が作った2003やXPの作品はあんまりやりたくない。
2000:初心者でも上級者でも戦闘などの部分はほとんど一緒。違うのはバランスぐらい。
2003:2000より初心者と上級者の差が少し生まれる。というかヘタな戦闘時の主人公グラフィックとかみてらんない。萎える。
XP:2000、2003と比べるとかなり初心者と上級者の差が生まれる。
偉そうなこと言ってスマソ。

俺あんまりXPの情報は知らないんだがバグさえもスクリプト改造でなかったことにできるのかしら。


余談だけど、なんかおかしいなモナ板…
223( ´∀`)さん:04/05/27 20:55 ID:UVqiMNtH
>>219

XP買う予定なら先に2000慣れといたほうがよさそうな気がする。
んで、戦闘ナシのARPGとか作るなら実は2003のほうがいいかも。
まぁどちらにしろ2000は持ってたほうがいいと思うけど。

言ってしまえば、俺としては2000で作られた初心者作品はまだやる気はする。
だが初心者が作った2003やXPの作品はあんまりやりたくない。
2000:初心者でも上級者でも戦闘などの部分はほとんど一緒。違うのはバランスぐらい。
2003:2000より初心者と上級者の差が少し生まれる。というかヘタな戦闘時の主人公グラフィックとかみてらんない。萎える。
XP:2000、2003と比べるとかなり初心者と上級者の差が生まれる。
偉そうなこと言ってスマソ。

俺あんまりXPの情報は知らないんだがバグさえもスクリプト改造でなかったことにできるのかしら。


余談だけど、なんかおかしいなモナ板…
224( ´∀`)さん:04/05/27 21:48 ID:xLKmXGp6
aa4以外にもgame6も糞重い。
ひょっとしたら全部の鯖が糞重いのかも・・・・
225( ´∀`)さん:04/05/27 22:29 ID:Iwrd/qHH
書き込み失敗ってでても2〜3分後には書き込みできてることがあるからきをつけないとな
226( ´∀`)さん:04/05/27 22:59 ID:KQc6JtNQ
game6鯖が異常なのはここ1ヶ月ずっとだけど、
AA系のモナー板まで重いとなると妙だな。
昨日か一昨日にはdでたみたいだし。

game6鯖は前々から度々dでるから、今更驚かんけど、
モナー板に繋がらなかったときは少し焦りますた。
227( ´∀`)さん:04/05/27 23:25 ID:eyzDvmeW
まさかこの重さにあんな怖ろしい理由があろうとは2chねらーは知る由もなかった…
228( ´∀`)さん:04/05/28 00:00 ID:Xsf5qizu
ん、やっぱり二重になってた。鬱。
ギルドのトップになんか出てますよ。
229( ´∀`)さん:04/05/28 01:16 ID:QNQ0ch86
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html

じつは↑の通り本当に結構大変なことになってることを
>>227は知るよしもなかった
230( ´∀`)さん:04/05/28 18:57 ID:Ip64yKpE
ABON外伝と駅リレーはどうんだったんd
231( ´∀`)さん:04/05/28 20:01 ID:/egpuhuv
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/fire/animerire-PART2.lzh
なんか出来た。ちょっとパクらせて頂いた。スマソ
232( ´∀`)さん:04/05/28 21:29 ID:7EkzRp9w
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/animerire-PART2.lzh
アドレス間違える人って、何なのか
233No.297:04/05/28 22:51 ID:3zYQ14zK
>>208

ん、ポポロクロイスに近い…のかな?

移動範囲は主人公の座標取得して、イベントの位置設定で
例の「重ならない」イベントを主人公の周りに囲むように配置するしかないかな。

攻撃範囲もおおむね一緒ではないかと。
主人公の座標取得して、敵の座標取得して、〜マス以内にいれば攻撃可能ってのが一番ラクかなぁ。
直線上にいれば攻撃可能とかは応用で何とかなる。
あと円の周及び内部にいるときに攻撃可能とかはちょっとマンドクセ…になるかも。

XPを素直に待つのが一番かm(ry
つか↑に出した豆腐もXP出たら簡単に出来るようになっちゃうんだろうなぁ…ってことで投げてしまいました。
ツクーラー失格ですね漏れ…。
俺みたいにならずにがんがってください。

>>230
駅二度連続走りもアレだから誰か走らないかなぁとか思って待ってます。
234( ´∀`)さん:04/05/28 22:55 ID:Ip64yKpE
どうせ誰も走らないだろうから俺が終わらせてやるぜ!!!!11!!1

とか思ってたけど他に走りたい人いるのかな。
いたらいたで漏れのは非公式として扱ってくれればいいや(´・∀・`)

とりあえず最新版見つけたら走る。
235六九男:04/05/29 05:32 ID:rIdyJRqF
こんな時間にアレだが
ロックモナーRPGがいちお完成しますた。
うPってもいいですか?
236( ´∀`)さん:04/05/29 05:55 ID:hU2CnXye
>>235
キボンヌ
237六九男:04/05/29 07:53 ID:rIdyJRqF
ロックモナーRPG@やっと完成かよ!

ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/1085785423.lzh

バグとかは無い・・・ハズ
238六九男:04/05/29 07:53 ID:rIdyJRqF
忘れてた。
2003のRTPが必要ですよ。
239( ´∀`)さん:04/05/29 09:05 ID:3hj4aAU0
>>238
これって体験版のセーブ引き継げないですか?
240六九男:04/05/29 09:07 ID:rIdyJRqF
>>239
すみません・・・
ストーリーやマップの地形を激しく作り直したので
体験版のセーブを引き継ぐことはできないです。
241( ´∀`)さん:04/05/29 09:30 ID:3hj4aAU0
>>240
わ・・・わかりますた。初めからやり直しますです。
242( ´∀`)さん:04/05/29 09:36 ID:3hj4aAU0
>>240
おぉ。なんかかなり作り直されてて新作の気分できる。
これなら始めからでも全然楽しめそうです。
243( ´∀`)さん:04/05/29 13:55 ID:+DTaOx2F
やっと2003の時代が来たのか
244( ´∀`)さん:04/05/29 16:07 ID:uzRGN+vo
>>237
ロクモナー完成激しく乙です! サイトとかはないんですか?
正直体験版の時点で「こりゃフリゲ紹介スレ行きだな・・・」と
思っていたんですが。無理ならギルドに二次配布要請とか。
245( ´∀`)さん:04/05/29 17:22 ID:81QCEv3B
戦闘アニメリレーのアニメって自由に使っていいのか?
246( ´∀`)さん:04/05/29 17:23 ID:z/4jw7e/
>>245
使ってる事をどこかに書いておけばOKだと思うよ。
247( ´∀`)さん:04/05/29 17:30 ID:81QCEv3B
>>246
OK。ありがと。使えるのか。よかった。
248( ´∀`)さん:04/05/29 20:43 ID:O8LzJ9Zx
>六九男さん
フラッシュマン(AA大辞典参照)は出ないんですか?
ちょっと期待してたんだけど・・・
249六九男:04/05/29 21:12 ID:rIdyJRqF
>>244
サイトは持ってないです。
つーか、ギルドで紹介とかされたらチョト嬉しいですね。

>>248
確かにフラッシュマンは考えました!
でもクイックマンなら出てますよ。
終盤の方で、しかも全然ストーリーに絡んではきませんが。
今思うと、終盤は勢いがまるでない気が・・・・・・。失敗したなぁ。
250( ´∀`)さん:04/05/29 21:17 ID:3hj4aAU0
>>249
バグだと思うんだけど、最終決戦の場面でギゴジン達3人が加わった後
クイックタワーがあると思われる場所に移動できないっす・・・。

あと開通作業の終わった洞窟の途中にある落とし穴の先のレバーの仕掛けが
うまく作動してないみたいで、先に進めませぬ・・・。

うぉー先が気になるぽ。
251六九男:04/05/29 21:30 ID:rIdyJRqF
>>250
うわああぁぁぁ恥ずかしい。ナンテコッタ
回線切って首吊る前に修正したのうPします!

ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/1085834514.lzh

252( ´∀`)さん:04/05/29 21:32 ID:3hj4aAU0
>>251
サンクス!早速再開するです。
253倒した敵がほぼ全員復活してる:04/05/29 22:36 ID:3hj4aAU0
クリアーしますた!
とりあえずバグ報告を・・・・

開通した洞窟のレバーの仕掛けでできたロープを渡り終わると
ロープが消えるのは仕様?
さらにそのまま進めていくと、ぬるぽ峠にでてぬるぽ峠の入り口まで行くと
ギコジン達が仲間になるイベントが始まってしまいます。

あとヤマトシティに入ると事件解決前に戻ってて、街の奥まで行くと解決後に変化します。

恐らくどちらの場合も、ギコッターの方を俺が選んだので、イベントが残ってしまったのかな?

最後にゲームの感想を・・・。

難易度が低めかな?と思いますた。経験値が1000入るあたりから
レベルがガンガン上がっていき、ラスボスすら回復いらずで倒せてしまうという・・・。
あとこっからは個人的にですが、パスワード使った後のアイテムをもっとゴジャースに
してほしかった・・・。ストーリーに関してはただの引きこもりにすぎないネオ麦一家が
やけに強い理由や厨房だったギコッターが偉大な魔法使いになれた理由なども
あれば良かったかも。んで、エンディングで(メール欄)理由も
描いて欲しかった。あの涙の別れは一体・・・。

とまぁいろいろ書きましたがすごく楽しめますた!
時間を忘れて一心不乱にやってしまったw残った謎も気になるので
作者さんの時間とやる気があれば続編きぼんです。





254( ´∀`)さん:04/05/29 22:38 ID:3hj4aAU0
あぁ・・・しまった・・・俺はアホや。名前欄に書いてしまった・・・。
ほんとスマソ・・・。
255六九男:04/05/29 23:29 ID:rIdyJRqF
>>253
バグ報告ありがとうございます!! ものすごい助かります。
どうもストーリー分岐前後でバグとうか設定ミスが生じているようです。
まず ↑ にて指摘されたバグを修正しました。
その他にも色々と修正しました。
レバーの仕掛けについては、仕様のつもりです(陸上乗り物に意味があまりないのも)。

>>254
キニシナイ!!

訂正版のうPも2回目となります。
そんなもので他のゲームが1つ消えてしまうかと思うと ウツダ
これで終わりにしたいです。大丈夫かよオイ

ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/1085841553.lzh
256( ´∀`)さん:04/05/30 00:08 ID:0e0kU7JT
>>255
乙です。バグつぶしやバージョナップが一段落したら
サイトもつ予定がないならギルドに配布要請してみてはどうでしょう?
257( ´∀`)さん:04/05/30 00:24 ID:nXK4tUr8
ロックモナーのBGMが体験版よりも小さくなっているのは使用ですか?
それとも俺だけですか?
258( ´∀`)さん:04/05/30 08:40 ID:G5Dcv3/i
>>249
まだ、始めたばかりなので独り言レベルで。

余裕があるなら、終盤の追加シナリオとかが
あっても面白いのでは?
セーブデータの問題があるなら時間をおいてからでも。
市販のゲームと違って作者の裁量の範囲は大きいですし。
259( ´∀`)さん:04/05/30 11:41 ID:HwjWt3+P
敵グラって、DEENさんとかのを使っていいのかな?
ツクっていて今気がついた。
260( ´∀`)さん:04/05/30 11:46 ID:MnvhlcFf
>>259
DEENさんのものは使用OKのはず。
「とか」って他には誰のを使うつもりか分からないけど…
いずれにせよ借りたことの表記はした方が良いかと思う。
261( ´∀`)さん:04/05/30 11:54 ID:HwjWt3+P
>>260
わかったよ。ありがとう。
「とか」は間違えて入力したような。
まぎわらしくてごめん。
262( ´∀`)さん:04/05/30 15:15 ID:GrFUeLVp
ロックモナーで「ぞ」「へ」「ぼ」「く」「ん」「う」「?」
は見つけたんですけど最後の一個が見つからない・・・・ ||ll_| ̄|○ll||
どこにあるんですか?
263( ´∀`)さん:04/05/30 15:59 ID:+mSzu44N
あぁああああぁああ

修正ファイル上書きする前にセーブデータ避難させとくの忘れてた…


_| ̄|○クビツロウ…
264( ´∀`)さん:04/05/30 17:43 ID:0sfkJm4t
ゲーム製作板行ってみた




劣等感で死にそうになった
265( ´∀`)さん:04/05/30 18:19 ID:KtClhDnW
>>264
ゲ製作板のほとんどの人たちは優しくないですよ。

むしろ叩きまくられる
266( ´∀`)さん:04/05/30 19:04 ID:fnaXH92j
というかそんな劣等感持つほど向こうレベル高いか?

ツクール関連板を全部悪く表現すると
ラウンジ:糞ゲー八割。雑談ばっか。
PCゲーム:やたら自分らが2chツクール界上層部だと過信。
モナー:消防だらけ。煽りに弱杉。
ゲ製作:ゲーム全然作らない。マ板に劣る。

自分の居場所の悪いとこ見てたらキリがないぞってことで。
スレ汚しすまん。
267( ´∀`)さん:04/05/30 19:07 ID:HwjWt3+P
遅れたけど俺もツクールスレ比較 (いいとこ)

モナ板:   基本的にマターリ。下手な作品でも色々アドバイスをくれる。
ゲ製作板: 少しでも下手な作品が出るともぐら叩きのごとく叩きまくる。だがレベルは高め。
ラウンジ:  糞ゲーうpもお手の物。強力サポート致します。
PCゲーム: ゲ製作板と似ている。だけど結構優しい。

なんか変な結果に。
まぁ価値観も人それぞれだな。
268264:04/05/30 19:41 ID:WGRy4sYZ
板全体で見たらどうかわからんが、漏れが見たスレは(自分から見て)レベル滅茶苦茶高かった。
妥協してない。それがクオリティに繋がっている。

自分は自分で作ろうと思うけど、やはり圧倒的な差を見せつけられるのは辛い
269( ´∀`)さん:04/05/30 20:06 ID:YcksgJQ/
漏れ的にはハイクオリティを追求するよりも、
馴染みやすいスレの空気が維持されている方が良いと言ってみるテスト。

幾らゲームが凄くても、叩きが日常茶飯事みたいな、
澱んだ空気のスレはちょっと…(昔はここもそんなだったとかいうが。

最近はマターリしていて良い感じだな、このスレも。
270( ´∀`)さん:04/05/30 21:07 ID:sFoFY+ka
>>269
同意。結局完成しないハイクオリティ作品より
完成したそこそこの作品のほうが尊いと思う。
完成させるための材料が妥協やスレの雰囲気だというなら
それはそれで尊重しようという事でいいと思う。

ゲ制にそれが必要ないというのは、よほど腕前と意思が優れてるんだろ。
ゲ制専門板でも何でもないモナ板住人にそれを求めるのは酷というものだ。
271( ´∀`)さん:04/05/30 22:49 ID:fhlWJOvo
よし今のうちにRubyを使っておくか。
272( ´∀`)さん:04/05/31 16:52 ID:jBS7QY4b
ロックモナーで
二回目の選択肢でモライドルートを選択して
発電所ダンジョンを攻略途中落とし穴に落ちると
ハマる箇所がありますた。 (;´Д`)

↓図で解説するとこんな風に

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ヽ(`Д´)ノウワーンウゴケナイヨー

     日
     日
___日____
273( ´∀`)さん:04/05/31 20:13 ID:+YHjMLPx
バグって言うほどでもないけど、
ロックモナーとモライドのキャラチップの、透過しそこなってるところが気になった。

ロックモナー面白いね。チトぬるいけどテンポが良くてイイ!!
274( ´∀`)さん:04/06/01 01:36 ID:7El/x5j0
で、そろそろ誰か暇な奴駅走る気はないか?
275( ´∀`)さん:04/06/01 06:17 ID:SEW6sVoJ
ロックモナー面白いけど・・・BGMがねぇ。
276六九男:04/06/01 07:16 ID:8LIP1UhD
>>257
仕様です。自分の製作環境に合わせたのがいけなかったのかも・・・。
修正の対象にしておきます。

>>262
最後の1個は、1回目のルート選択にモライドを選らばないと気づかないかもしれません。

>>272
すみません。現在解明中・・・。もうしばらく時間を!




277( ´∀`)さん:04/06/01 14:00 ID:Ohl3blCP
がいしゅつだけど貼り。
XPに興味の有る人にはうってつけだの。

ttp://www.enterbrain.co.jp/techwin/

278(´-`)b ◆ow7cDEc3MM :04/06/01 16:25 ID:RypUm/Uf
279( ´∀`)さん:04/06/01 17:36 ID:OYJVqDqU
>>278
激しく乙!

>素材まとめさん
更新よろ!
280( ´∀`)さん:04/06/01 19:04 ID:wRRyywk0
オマエモナーっていう声と戦闘グラのオマエモナーってのない?
どっちか1つだけでもいいんだけど
281( ´∀`)さん:04/06/01 19:11 ID:FRtfYyfr
>>280

モナーの肉声で検索してみ。
282( ´∀`)さん:04/06/01 19:25 ID:UbwuE1bN
>>280
戦闘グラのオマエモナーって
ペイントのテキスト入力使えば
簡単なのなら作れそうだが?
283( ´∀`)さん:04/06/01 20:01 ID:wRRyywk0
>>282
なぜかペイントがないんだけど 作ってくれない?
できれば 文字と モナーを入れて欲しいんだが・・・
284( ´∀`)さん:04/06/01 20:07 ID:wRRyywk0
>>281
それはすでにやったんだけど。
検索してでてきたページのやつを保存してインポートしても音がならないんだよ。
285( ´∀`)さん:04/06/01 20:27 ID:ZMoRJcCN
>>283-284
tp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/omaemona.zip

こんなんで良ければ。
286( ´∀`)さん:04/06/02 03:02 ID:a2Ml/l5g
前から思ってたんだけど(´-`)bたんってコテ二つ持ってない?
だからどうだということもないけど。
287(´-`)b ◆ow7cDEc3MM :04/06/02 09:06 ID:Cmik4EKf
>>286
(´b`)シー
288( ´∀`)さん:04/06/02 21:01 ID:kXrjhIa1
(ノ∀`)
289( ´∀`)さん:04/06/02 22:03 ID:Bod6veq6
ロックモナー歩行グラのケツに緑色の尻尾みたいのがついてるよ。
290( ´∀`)さん:04/06/03 00:33 ID:Mm1Msqko
291( ´∀`)さん:04/06/03 00:33 ID:Mm1Msqko
あーっ・・・、ごめん、ageちゃった_| ̄|○
292山崎の野望 ◆MIKANrGyJc :04/06/03 01:17 ID:EMBgaMPB
ただ単にアクションゲームが作りたかったので作った、
製作期間3〜4日のネタ物アクションRPGです。(軽〜く叩きだけど

ttp://comet76.at.infoseek.co.jp/game/T-abone.lzh
決定キーで攻撃。詳しくはreadmeを。

アクションゲームが作りたくてやった。ネタなら何でも良かった。
まさか完成するとは思わなかった。今はマターリしている。
293( ´∀`)さん:04/06/03 02:15 ID:jtLarnKb
>>292
乙。
294T:04/06/03 15:06 ID:wy1/FfpV
http://web.archive.org/web/20021123124608/http://monarpg-web.hp.infoseek.co.jp/
モナーRPG作成委員会URL
まぁいってみぃ

295( ´∀`)さん:04/06/03 18:51 ID:n+B0n1xL
>>294
ごめん、もうここに来ないで・・・
296( ´∀`)さん:04/06/03 18:52 ID:EMBgaMPB
ウワサをすれば影とばかりにTが出てきちゃった…
まぁ、いいや。

今回は珍しくクレクレはせずに、ウェブアーカイブのログから委員会を探してきたようだけど?
まさか、ご機嫌取りでもしようというんだろうか?

皆さんはどう思いまつか?
297( ´∀`)さん:04/06/03 19:02 ID:BGwOU6Oz
>>296
そんなことよりTは謝罪すべきだと思う
298( ´∀`)さん:04/06/03 19:05 ID:mLk8eiRY
謝罪と賠償(ry
299( ´∀`)さん:04/06/03 19:51 ID:8ftbnq8T
痛杉、 2 c h に 来ないで
300( ´∀`)さん:04/06/03 20:44 ID:EMBgaMPB
>>297
Tは癌崩と同じように、悪いとは思っていないけど、
何かお詫びした方が良さそうだから、とりあえずしといてやるか、ってな考えだから無理と思われ。

あと、
2chに限らず、その他の個人サイトの掲示板や、委員会の掲示板にも来ないでほしいんだが。
今のクレクレ癖が治るまでは、ネットを止めた方が良いと思う、と言ってみるテスト。
301( ´∀`)さん:04/06/03 21:07 ID:HQIPacdK
>>294
それにしてもタイミングが良すぎないか・・・・?
偽者だったりして・・・・
302( ´∀`)さん:04/06/03 21:12 ID:EMBgaMPB
>>301
漏れが例のアクションRPGをうpする前日に、
クレクレスレに書き込んだ跡があるから、何となく本物っぽい。
粘着してるという可能性も大いにあるわけだし。

勿論、6/2のTもニセモノという可能性も十分にあるが。
303( ´∀`)さん:04/06/03 22:01 ID:xsC6wUnC
なんだこの流れは
304( ´∀`)さん:04/06/03 22:34 ID:+HIHm0O9
>>303
河童の川流れ。
305( ´∀`)さん:04/06/03 22:55 ID:T9+rqq5r
癌崩ってなんだよ
306( ´∀`)さん:04/06/03 23:12 ID:qRaBem0d
ここらで勇者が駅走って流れを変えてくれる予感がするんだ…!
307( ´∀`)さん:04/06/03 23:24 ID:T9+rqq5r
自分では何もしないくせに('A`)オレモナー
308( ´∀`)さん:04/06/04 01:09 ID:fcl8Ni/A
誰かXP体験版入手する予定の人いる?
どんなカンジか報告希望。
309( ´∀`)さん:04/06/04 09:03 ID:OhQlh434
>>308
( ´∀`)∩
それどころかXP用の素材も作ってしまおうと
無謀な事を考えてます。
310( ´∀`)さん:04/06/04 13:32 ID:+6xJccr5
XPはRuby理解出来ない奴は買わないほうがいいよ
作品の質の差がいままでと比べ物にならないくらい出るから
Rubyで自作すらしてない作品は見向きもされない可能性大
311( ´∀`)さん:04/06/04 17:52 ID:5sW26eub
ロックモナーバグ報告

・何らかの条件で金持ちコリンズの町に入れなくなる
・廃墟に入れない階段がある
・飛行船でギコッターと行く場所(峠越えじゃない方)に行くとイベントが発生する
 ↑マグワーツだっけ?逆にこっちのイベントを選んでもモライド側イベントが作動するのでは
312( ´∀`)さん:04/06/04 18:44 ID:407DMYQQ
ロックモナーに体験版ではあったウェイト/非ウェイトがなくなってますね。
できれば付けて欲しいのですが、どうでしょうか?
313( ´∀`)さん:04/06/04 18:49 ID:z8faLZp7
非ウェイトって何かいいことあるの?
アイテム選んでる間に殴られるだけだろ?
314六九男:04/06/04 18:53 ID:NarqhqYC
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/r-monar.lzh

BGMの問題、および指摘された箇所を修正しました。
ホントに何度もすいませんです。。。
315六九男:04/06/04 18:59 ID:NarqhqYC
>>312
314カキコした直後に見ました。
すいません! 修正版には入ってないです。うPする前に書き込みあるか
確かめればよかったです。

ウェイト/非ウェイトについては、313氏の言うとおり
アイテム選んでる間にもボコられるのが嫌なのでシステムから外してます。
簡単なゲームだからこそ必要ってことかも?
316T:04/06/04 19:14 ID:hi8H4EnX
それで、ギコギコ団を・・・
317( ´∀`)さん:04/06/04 19:19 ID:HJ63FS9W
>>316
帰れ!
お前帰れ!
318T:04/06/04 19:21 ID:hi8H4EnX
そんな〜(泣
319( ´∀`)さん:04/06/04 19:23 ID:ENJHWRFb
おまいら専用プラウザの透明あぼーん推奨でつよ。
マターリしる。
320( ´∀`)さん:04/06/04 19:25 ID:HJ63FS9W
>>318
@ウザイ。待つことを知らない。
Aあちこちでクレクレする。

少なくともこの2点は何とかしろ。
321( ´∀`)さん:04/06/04 19:40 ID:4WNX0Rxz
つーか、相手しなきゃいい話だろ。
そんなに大皇帝T様とお話がしたければ
クレクレスレでもどこでもいいから他所でやれ。
それが出来ないのなら、NGワード登録して最初から見るな。
322( ´∀`)さん:04/06/04 19:53 ID:/tv19AWq
誰かTのモングラ作れたら神!!
323( ´∀`)さん:04/06/04 20:05 ID:24VlVv6J
ロックモナーのバグ報告。(もし>314ですでに修正されてたらスマソ)

二回目の分岐イベントでモライドを選んで、二人の状態で廃墟に行ったら、
いないはずのギコッターたちも一緒に会話していた。

あ、あと、これはバグ報告じゃなくて、パスワードにはYES。面白かったよー
324T:04/06/04 20:18 ID:hi8H4EnX
お願いします〜
命掛けます!
325( ´∀`)さん:04/06/04 20:21 ID:uyPmHu/a
それよりスルー汁
326T:04/06/04 20:28 ID:hi8H4EnX
うわ〜〜〜〜!!!!!!!!
ギコギコ団!!!!!
てめーら、うpしねぇと・・・
どうなるか分かってんだろうな!!!!!!!
327T:04/06/04 20:30 ID:hi8H4EnX
ウウ・・・
ギコギコ団・・・
オマエラ、氏ね
ウァァァァ!!! 
328( ´∀`)さん:04/06/04 20:33 ID:/tv19AWq
Tのモングラの案が出た!!
ギコギコだけにギコの顔にtanasinn
329( ´∀`)さん:04/06/04 20:34 ID:/tv19AWq
すみません!アゲてしまった・・・。申し訳が無い・・・。
330T:04/06/04 20:36 ID:hi8H4EnX
いい加減、ギコギコ団を出せ!
331( ´∀`)さん:04/06/04 20:38 ID:4WNX0Rxz
だから、もうヤツの話題自体を上げるなよ。
今のT様は『うpしてほしい』よりも
『ボクにかまってくれる』って気持ちのが絶対、強い。
ましてやモングラ作成なんて
『ボクはスレのれきしにのこるんだー』とつけ上がらせるのもいいとこ。
忘れろ。
332T:04/06/04 20:40 ID:hi8H4EnX
ハァ!?

ギコギコ団、うpしろ。
333( ´∀`)さん:04/06/04 20:42 ID:zEk1I/2Y
第二のアイツ狙いなのは間違いないな。

>>310
XP買ってやってるうちに理解できるようにはならんもんかね?
334T:04/06/04 20:45 ID:hi8H4EnX
・・・ふん!
335( ´∀`) ◆y9nxz6vGTA :04/06/04 20:48 ID:jBKLW6Bc
モナーRPGつくろお
336( ´∀`)さん:04/06/04 20:52 ID:FFMU3yKK



   __ \      / __
 /    \>-―-</    ヽ
 |        (/)(ヽ)       |
  ⌒ ⌒ l |`v―v´| l ⌒ ⌒
      _ヽ`――´ノ _
      \Y  ̄|| ̄ Y/
            ゙====

 モナキーが現れた!!



 
337( ´∀`)さん:04/06/04 20:55 ID:FFMU3yKK
上げるぜ(`皿´)
338( ´∀`)さん:04/06/04 20:59 ID:/tv19AWq
>>336 けっこうイイ!!から素材スレ逝って来い!!
339( ´∀`)さん:04/06/04 22:01 ID:9cbAgelp
なんとなくだけど*50でお題出して一発ネタ作ってみませんか?

とか言ってみるテスト
340( ´∀`)さん:04/06/04 22:17 ID:H3GCQ6B6
ロックモナー(全部モライド経由で)クリアしますた。
ところどころのガンダムネタとか各キャラの立ち具合がよかったと思います。
欲を言うならもう少しセーブポイント増やして欲しかったかなと思うのと、
クイックマン登場をもっと盛り上げても良かったと思います。
未完成時は結構引っ張ってたのに完成して登場すると呆気ない。
あとイエローデビルも唐突かも。確かロック○ンにも出たと思うし
そういう意味じゃ折角なのでもう少し複線があっても良かったとおもいます。
ザコキャラにメットールが出ないのを残念がる人も結構いたのでは?
そう言えば忘れてたけどルォールもほったらかし過ぎて可哀想。
OPの子供番組も体験版みたく子供を沢山並べてた方がインパクトが
あったと思うけど変わっちゃいましたね。圧力でもかかったんですか?
銅像もめり込んでたし。

>>331
同意。本当に欲しければここで悪あがきするより
素直に補完スレで頼む方がいいだろうし。
補完スレで無理だったものがここで入手できるわけ無い。
341( ´∀`)さん:04/06/04 22:18 ID:L9z81G/f
>>339
みんなで同じお題を元にして、
別のゲームを作ってみるってこと?
何か面白そうな予感が。
342( ´∀`)さん:04/06/04 22:25 ID:aU98qMkG
ぶっちゃけRubyなら1週間勉強すればどういう仕組みになってるのかくらいは分るよ。
2週間目で超簡単なアプリが作れるようになって3週目くらいでソースをコピペ改造できるようになると思う。

でも、某MAP素材配布サイトみたいにソース配布の大手ができて
消防でもインポートすればすぐに使えるって感じになるんじゃないかな。









XPが売れればの話だけど。
343( ´∀`)さん:04/06/04 22:45 ID:EwIRyPVh
体験版だけでRPGを作る漏れはいったい何なんでしょうか?
344( ´∀`)さん:04/06/04 22:46 ID:H3GCQ6B6
XPの体験版の制限ってどれくらい?
345( ´∀`)さん:04/06/04 23:07 ID:AyWlrjNu

         ( ̄)( ̄)
        ( l[◇]/   バシュ
       (》(= Y)《)⊃]   バシュ
       ( 0W0) |◇三〈〉       ビシ
        ヽ|-|/  ゚ ̄  .          ∴ 〔o〕  ビシ
                          ∴☆〔0H0 ∴
                           l_`〔;品∴☆」
                       ビシ ∴∪〔(品)〕l]∪
                         ∴☆_) (_)


書き込んでく 荒らしの中
空気も読まずに
レスした瞬間 削除断られる
ウザがるより放置してみる
渋るのか要請
青ざめて行く自分の失態を 揉み消せない
346( ´∀`)さん:04/06/04 23:17 ID:EwIRyPVh
>>344とりあえず書き抜きして注釈してみた
■体験版の制約

1)ゲームディスクの作成ができません
体験版では、ゲームを単体で起動するためのゲームディスクの作成を行なうことができません。作成したゲームは、エディタの[テストプレー]を使って起動させてください。
(注:これに関してはなくても問題全くなし。作って保存したファイルを圧縮してうpしても普通にできる)
2)項目の上限の変更ができません
アイテムや魔法など、製品版では自由に上限数を変更することができますが、体験版ではあらかじめ決められた数以上に上限を変更することができません。
(注:長編を作る場合はけっこうこれは大きい)
3)1つのマップに10個までしかイベントが作成できません
製品版では、1つのマップ上におけるイベントの数に制限はありませんが、体験版では1つのマップに置けるイベントの数が10個までと制限されています。
(注:場合によっちゃけっこうきつい)
4)アップデーターに対応していません
この体験版は、製品版のアップデーターに対応していません。


こちらの体験版に収録されているのは『RPGツクール2000』(通常版)のエディターです。『RPGツクール2000 VALUE!』で追加されている機能についてはご利用になれませんので、あらかじめご了承ください。

347( ´∀`)さん:04/06/04 23:18 ID:EwIRyPVh
よくみたら最大の難点を発見
※『RPGツクール2000』体験版をご利用いただくにあたって
『RPGツクール2000体験版』をご利用されているお客様から、「体験版で作ったゲーム作品を配布していいのですか?」
というお問い合わせを多くいただいております。
『RPGツクール2000体験版』は、お客様に製品版をご購入いただく際の参考としていただくためのものですので、
体験版を使用して作成されたゲームについては配布が認められておりません。作成された作品を配布される場合には、
別途『RPGツクール2000』の製品版をご購入いただき、ユーザー登録を行なっていただく必要がございます。ご注意ください。
348( ´∀`)さん:04/06/04 23:19 ID:EwIRyPVh
すまんこれは2000だった。吊ってくる
349( ´∀`)さん:04/06/04 23:35 ID:OhQlh434
XP体験版の制約はXPの体験版を実際に手にとって見ないと
わからないツー訳だね・・。

海老公式除いてみたけどまだ体験版の制約は触れられてないっぽいし
まぁとりあえずXPの基本IFが2K系と同じだとすれば
ほぼ2K体験版の制約は通りそうだの。

XPの体験版が出るまでもう一寸2Kの体験版で遊んでくるか ( ゚д゚)ノシ
350( ´∀`)さん:04/06/04 23:55 ID:L9z81G/f
>>305
史上最低っぽい企業。
癌崩でぐぐると、公式サイトが3・4番目に出ると思いまつ。

癌方について詳しく知りたい人は↓で。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/t_hafudani
351( ´∀`)さん:04/06/05 00:00 ID:yuNE1ypY
>>344
海老はがめついから
・ゲームディスク作成不可
・ゲーム読み込み不可
・1マップに10イベント
・インポート禁止

これくらいはやりそうだな・・・・。

>>350
RO厨はお帰りください^^^^^^^^^
352( ´∀`)さん:04/06/05 00:11 ID:WPNBFV5o
>>347
その割には、体験版で作られたゲームも結構配布されてたりする。
実際その制限も、殆どは回避できるし。
XPでは複数コピーで個数が増やせるなんてことはなくなると思う。

>>351
漏れは『大介』達のMMOしかやったことはないぞ。
残念だがRO厨ではない。
ただし、タダゲー厨ではあるんで、課金経験は1回もない。
353( ´∀`)さん:04/06/05 00:11 ID:xLgbOYmU
>>315
体験版ではキャラのターンが来たと同時にウェイトがかかっていたので
今回のが非ウェイトだと勘違いしていました。どうもご迷惑をおかけしました。
ところで、モライドで上向きに歩いていると、右上に点のような物が
ありました。
354( ´∀`)さん:04/06/05 00:18 ID:plXNcMhB
>>352
1マップ10イベントの制限がイヤで製品版購入組がどんだけいるかにもよるが
2000は体験版としてかなり太っ腹だが、その甲斐あって世間ではかなり浸透した。
商品として海老の利益にはならなかったようだが、作品としては
多くの高い支持を受けているのは皆さんご承知の通り。
2003の失敗を繰り返さないためには、バグを出さない事も当然だが
世間に浸透させるには出来るだけ太っ腹な体験版を出して欲しいもんだね。
355( ´∀`)さん:04/06/05 00:22 ID:plXNcMhB
初期配布のモララーキャラチップは後ろ向き直立時に耳の一番上が消えてるし、
前向き直立時に胴が短いのでお前ら注意しろよー。前者はモナーやテナーもだが。
素材まとめさんも修正されたものを配布した方がいいと思う。
最近素材まとめさんどこに消えたんだろう?
356( ´∀`)さん:04/06/05 04:29 ID:yuNE1ypY
駅リレーの最新版ってどれ?
357T:04/06/05 08:21 ID:+R4Ohren
358T:04/06/05 08:26 ID:+R4Ohren
ID(公開(ry。の)見ろ
俺が本物のTだ
それに俺のAAは
 ノノノノノ
( ´ー`)
と    つ
 ヽ_)ノ
359( ´∀`)さん:04/06/05 11:29 ID:qdkWaSGD
>>354
漏れは制限が嫌で買った。
アクションとか自作戦闘が作れないじゃん。
XPはあんま期待していないな。
解像度上がった所為で、素材屋もかなり減ると思うし。

>>356
もはや行方不明だけど
誰か、走る、とか言ってなかったっけ?
360( ´∀`)さん:04/06/05 11:31 ID:qdkWaSGD
あと【今日のNGワード登録】
+R4Ohren

流石に『T』で登録すると色々不便だからな。
毎日ID確認して消さなきゃならん。
361356:04/06/05 11:45 ID:yuNE1ypY
>>359
それがオレオレ オレだよオレ。
農業スレ(?)のとこまでしか落としてないんだけどこれが最新なのかなあ。
誰か持ってる人うpキボンヌ
362( ´∀`)さん:04/06/05 12:23 ID:oQ9k+z+C
363( ´∀`)さん:04/06/05 12:27 ID:yuNE1ypY
dd
364( ´∀`)さん:04/06/05 12:47 ID:h3WaPlpG
少なくともラウンジでXPが主流になる事はありえないな。
365( ´∀`)さん:04/06/05 14:17 ID:WPNBFV5o
やっぱり2000の体験版が太っ腹なのと、XPの必要スペックが高いのも大きいだろうな。
素材の解像度とか、rubyの導入とかもあるし。

あと、2000は(廉価版が出たので かなり安くなってるから、買っても損はしないだろうし。
(新品でなくても、ツクれなくて売った香具師の中古を買うというのもありかな?

2003はRTPのマップと音楽だけで十分な希ガス。

2000は、ミニゲームなら体験版でも十分に、しかも手軽に作れるのが、ラウンジで流行った理由の一つだと思う。
ミニゲームでなくても体験版製のものも、あるにはあるが。
366( ´∀`)さん:04/06/05 16:04 ID:yuNE1ypY
2000の体験版は太っ腹っていうより穴だらけ かな。
367( ´∀`)さん:04/06/05 19:09 ID:m59+LMQU
体験版もアレをあーすれば制限なくなるんでしょ?
不便なのってバレタ時にヤヴァイのとMP3使えないくらいか(アップデート出来んから)
368( ´∀`)さん:04/06/05 20:00 ID:KPiX4vWr
まぁでもXP買うかもしれん
369( ´∀`)さん:04/06/05 20:37 ID:MK7lRre4
XPは体験版がネット上でDLできるようになって
その様子がわかれば買うと思う。
370( ´∀`)さん:04/06/05 21:17 ID:eSZWzpzR
XP出たとしてAA系素材一通り全部揃うのはいつになるかな…
371( ´∀`)さん:04/06/05 21:54 ID:m59+LMQU
別にいまの素材も使えるんじゃない?
たしかキャラのサイズ自分で設定出来るようになるって書いてあったの見たし
372( ´∀`)さん:04/06/05 22:05 ID:eSZWzpzR
なぬ。初耳。
てか今の素材使えたとしてRTPとかとサイズ合わないんじゃないの?
そこらへんもうまく設定できるのかな
373( ´∀`)さん:04/06/06 01:13 ID:1w8hOEun
とりあえずβ版公開
KUSOMUSHI FANTASY

ttp://asopaso-maso.hp.infoseek.co.jp/kusomushi/index.html

題名から分かるように虐ゲーです。
374( ´∀`)さん:04/06/06 02:05 ID:k/lx6lYK
たぶんキャラサイズは指定できるけど
いまみたいなキャラチップ形式じゃないかもしれないってことかな

>>373
ベータで8MBって・・・DLする気にもならない
375( ´∀`)さん:04/06/06 03:24 ID:nqS/sh1i
虐殺自体はいいんだが、なんつーか、
作者はコピペ厨を嫌ってるようだが同じ匂いがしてならない。
ただとりあえずしぃが気に入らないからやってます、みたいな。
上手い虐殺作者ならネタ感みたいのがあるような気がするが。



…というのはゲームを実際にやってみる前の話。
やってみれば、結構ストーリー性もあって
別に「ただ虐殺」ってカンジではないみたい。(今たぶん半分ぐらいだが)
ゲームとしても流石。よく作られてる。
キャラチプも後代に役立ちそう。


ただ、虐殺とかマターリとか別にどうでもいいってのが一般プレイヤーの意見ではなかろうか。
俺もその一人だがそれ故に正直オープニングはよく意味がわからなかった。半角だとか全角だとか。
直せ、とは言わないけど、視野を広げるべきなんじゃないかな、とは思った。

そのついでだが、↑のページを見る限り虐殺丸出しなので
それだけで「あ、また虐殺厨か」ってカンジでNGって言う人も多そう。
ちゃんと出来てるんだから視野を広げてもっとマターリ厨ですら興味をひくアピールの仕方を考えることをお勧めする。
もったいないよ。
376( ´∀`)さん:04/06/06 07:55 ID:oXkOzOgR
長文ウゼ
3行でまとめる努力をしなさい
377( ´∀`)さん:04/06/06 11:27 ID:g4VOhjov
>>376
別にモ前に読んで貰うために書いたんじゃないと思うけど。
378長文スマソ:04/06/06 12:19 ID:yZx1+JMw
>>376ウザイかもしれないけど意見そのものには同意と思う
>>375マターリ厨は興味持ったとしても叩くことしかしないと思う
厨だからネタとか関係無しに虐殺を叩くから
厨じゃなくてマターリ派だったらゲームとしてよくできているとか
ここをこうしたらいいとか言えるかもしれないけどね
379( ´∀`)さん:04/06/06 13:14 ID:k/lx6lYK
つか
虐殺は別にいいけど、容量が大きい理由がMP3ってのが気に食わない
そりゃMidiよりMP3のが環境で変化しないし音もいいけど
ゲーム内容に関係ないじゃん(少しはあるけど)
素材に頼るなよ。しかもベータで
380( ´∀`)さん:04/06/06 13:34 ID:oXkOzOgR
このmp3って作者の自作だろ?だったらこれこそがウリじゃん。
スピーカーぶっ壊れてて聞けないから確認できないけど。
サンプルの花嫁の何とかではキモ音声を分けてたけどBGMを別にして配布ってのは_?
381( ´∀`)さん:04/06/06 14:44 ID:OSzLr0Ox
キャラセットが結構イイ!!
382( ´∀`)さん:04/06/06 16:53 ID:JrUqGsKC
mp3音楽、たしかにカッコいいのかもしれないが
レートが低いから汚くて聞くに堪えない。
これだったら普通にmidiを入れたほうが良い。
どうしてもmp3で聞いて欲しければ高音質高レートの奴を
サイトにオマケ扱いで置いた方がいい。

タイトル曲はすでにそうしてるみたいだし全部そうしたら?
383( ´∀`)さん:04/06/06 19:28 ID:WjxbFVu9
フリー素材追加しました。
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/cappefs.htm
384( ´∀`)さん:04/06/06 19:54 ID:BLCGCV0R
>>383
385( ´∀`)さん:04/06/06 20:03 ID:R8FXbyf7
>>375
半角だとか全角って、元ネタじゃないんか?
ゲームの世界の危機の元ネタが2ch閉鎖事件だったり、
ネオ麦茶だったり、珍走団騒動に始まるログ消去事件だったり
するのと同じで。

あんま作者の思想信条を憶測だけで語ると、余計な騒動に
繋がりかねないのではないか?


386( ´∀`)さん:04/06/06 20:21 ID:A6JEWgLx
急に何言ってんの?
387( ´∀`)さん:04/06/06 20:43 ID:OSzLr0Ox
そのRPGの容量はまだましだ。漏れのRPGは圧縮しても21.6MBだぞ!
388( ´∀`)さん:04/06/06 20:46 ID:k/lx6lYK
ちょっとやってみたけど
みんな半角カナでしゃべるもんだから、すげー読みにくい・・・・
短文ならまだしも、ちょっと長い分で全部半角だと読む気がうせる
最初の会議みたいなのも無駄に長すぎて読む気もでずに飛ばした
キャラチップだけはいいんじゃねーの
389( ´∀`)さん:04/06/06 20:51 ID:LT8hNTnJ
>>387
安心しろ、上には上がいるもんだ。
390( ´∀`)さん:04/06/06 20:56 ID:5pnjhuZD
>>383
どうでもいいけどキモ絵シリーズに爆笑した。
391( ´∀`)さん:04/06/06 20:58 ID:zSbv7aWW
>>387
だからmp3だのフルヴォイスだのは(r
392( ´∀`)さん:04/06/06 21:39 ID:OSzLr0Ox
うぷの方法キボン!
393( ´∀`)さん:04/06/06 22:52 ID:54O+G42i
適当なうpろだにうpする。
あとは自分のファイルURLをここに張る。
394( ´∀`)さん:04/06/06 22:54 ID:IUKcNQA4
>>385
だから、2ch閉鎖騒動みたいのとは違って
半角とか全角とかAA関連板のさらにごく一部の人にしかわからないってことじゃねーの?
半角で喋るしぃだとかダッコのしぃだとか新しぃだとか旧しぃだとか言われてもピンと来ないと言うか。
395( ´∀`)さん:04/06/06 23:04 ID:IUKcNQA4
どうでもいいけどPCゲ板のスレではXP祭り(ある意味)ですよ。
制限多いな…
396( ´∀`)さん:04/06/06 23:06 ID:MRcPv+jE
>>394
虐厨向けのゲームなんだから当たり前じゃん。そんな簡単なことも分からんのか?
397( ´∀`)さん:04/06/06 23:26 ID:IUKcNQA4
だからそのことをふまえて>>375には
「虐厨」だけを対象にするのはもったいないって書いてあるんだろーが。
ちょっとは嫁
398( ´∀`)さん:04/06/06 23:46 ID:6EgZ3XKE
どうでもいいよ
399( ´∀`)さん:04/06/07 00:06 ID:fKcCl1DT
ところで>>356は今駅走ってるの?
400399:04/06/07 03:12 ID:J+Ka1Fq1
駅リレーとは独立した何かになるから走りたい人は勝手にドゾ
どうせいないけどな
401( ´∀`)さん:04/06/07 08:42 ID:o52pdAIr
もしもXPが主流になってくると容量がアホみたいに増えるのは
覚悟しておいた方がいいかもね・・。
402( ´∀`)さん:04/06/07 08:42 ID:CqzrlOiZ
>>397
別に虐厨以外を対象にする必要はないだろ?
そもそも「虐殺」ってジャンルは、万人受けするもんじゃないんだよ。
虐について何も知らん癖に口出すな。
403( ´∀`)さん:04/06/07 12:48 ID:CtV6nhL7
思うんだが、どんなにがんばったって
グラフィックとかBGMは実際のコンシューマー製品には勝てないわけで
アイデアとかで勝負するのがツクールだろう?

XPなって容量増えて、100MBとかDLさせといてクソゲーだったらもう・・・
おまいらアイデアで勝負してください
容量抑えるのもスキルのうちですよ!
















といまのうち言っておくテスト
404( ´∀`)さん:04/06/07 12:49 ID:J+Ka1Fq1
あほくせ。
8M程度の容量でヒィヒィ言ってるのは何年前のヘボPCですか?
405( ´∀`)さん:04/06/07 12:57 ID:CtV6nhL7
PCの性能は少しは関係あるが
一番関係するのは回線じゃねーの?
406( ´∀`)さん:04/06/07 13:01 ID:L3dDMU5F
アイデアでも勝てるワケねーじゃん
407( ´∀`)さん:04/06/07 13:02 ID:J+Ka1Fq1
ひょっとして今ごろISDNユーザーとかいるんですか(ゲラゲラ
408( ´∀`)さん:04/06/07 14:24 ID:oz5fa5gD
ダイヤルアップならここにいます。
409( ´∀`)さん:04/06/07 15:44 ID:CtV6nhL7
いまだにISDNさえ使えない一部地域だってあるんだよ
関東近県とかでもな
410( ´∀`)さん:04/06/07 20:07 ID:mhd5Foy4
>>387
圧縮しても50MBですが何か?orz
411( ´∀`)さん:04/06/07 20:11 ID:8RNL7ZVn
強い!!!完全にブロードバンド推奨!
412( ´∀`)さん:04/06/07 20:35 ID:pIalcbqu
素材に頼りすぎているのがありありと分かるな
413( ´∀`)さん:04/06/07 20:43 ID:1DYTTdT3
おいおい・・・・
50Mっておおすいだろ
414( ´∀`)さん:04/06/07 21:04 ID:8RNL7ZVn
どっかのゲームのWAVEを今度うぷします。恐ろしいぐらい容量が・・・。
415( ´∀`)さん:04/06/07 21:16 ID:8Xv8E0g9
>>413
ウワサによると、ボイス有りのゲームで90Mがあるとか無いとか。
ボイス無しなら20〜30Mだけど。(それでも相当のもの
(解凍後か解凍前、どっちの容量だったかな?

漏れは、大長編RPG作ろうとしてエターナるよりは、中編に抑えた方が良いかな〜とか考えてまつ。
それを製作する合間に、短編をうpするとか…

>>414
wavは重いからなぁ。
例のドラッグハイだって、あれだけで1M普通に越えてるし。
mp3版ドラッグハイなら、数百Kまでsageられてるので良いかも。

(mp3版の編集者さんは、素材保管庫に持っていかないのかな?
416( ´∀`)さん:04/06/07 21:18 ID:JNwnYEyz
自分の場合大長編は作りたくてもパソが悲鳴をageます。
だから第一部とか第二部って感じで分けるしかない。
417( ´∀`)さん:04/06/07 21:24 ID:8RNL7ZVn
圧縮しても4.91MBのWAVEを気が向いたときにうぷする。
HDが死ぬほど空いている人向け。
418( ´∀`)さん:04/06/07 21:38 ID:AZ/B4xpl
>>415
TANIvsYUGONだな。
かなりすげぇアクションだったが
但しPCのスペックがついてけないとほぼプレイは不可能という
419( ´∀`)さん:04/06/07 22:42 ID:WOaP9Xpd
>>作者
本当に虐厨しか対象にしてないなら虐殺のプロらしい>>402ともどもアブ板でやっててくれ。
別にここに宣伝に来ることもないだろ。
俺はここに持ってきた以上、一般人にもやって欲しいのかと思っていたが>>402が言うにはどうも違うようだ。

いちいち蒸し返して悪いからここらで切り上げさせてもらうよ。
420( ´∀`)さん:04/06/07 22:59 ID:8RNL7ZVn
WAVEデータうぷ失敗しますた。やはり容量の問題か・・・。
421( ´∀`)さん:04/06/07 23:13 ID:8Xv8E0g9
前々から気になってるんだが、ちょっと質問していいか?


適当なキーワードでぐぐってみると、酢豆腐さんによる某ネトゲの情報サイトが見つかるんだが、
その酢豆腐さんって、酢豆腐氏と同一人物なのかな?
(2年ほど前から更新停止中?

その人も2chに来てるみたいだけど、トリップは違うみたいだし…
別人だよな?一人称も違うっぽいが。
422( ´∀`)さん:04/06/08 01:18 ID:3DMPLOYZ
>>410
秋猫か!秋猫なんだな!?
423( ´∀`)さん:04/06/08 01:19 ID:3DMPLOYZ
あ、誤爆スマソ
424( ´∀`)さん:04/06/08 12:40 ID:UOb0E/R/
(;´Д`)XP体験版ゲトーしてきたけど
プロジェクトの保存ができません・・。 orz

触りしかつくれねーよ兄者。

425( ´∀`)さん:04/06/08 16:10 ID:4toEHHLg
2003の体験版も保存できねーな
流れからすればわかりきってたことだが。
426( ´∀`)さん:04/06/08 16:35 ID:UOb0E/R/
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/monarxpmove1.png

体験版セーブできないから一寸作ってみた。



427( ´∀`)さん:04/06/08 16:43 ID:flnJZjEz
XP最高。
俺の夢だった「アイテムアイコン」がついに実装。
それだけ(・∀・)
428( ´∀`)さん:04/06/08 17:25 ID:4toEHHLg
>>426
これキャラチップだよね
キャラチップでこれだとすると、自作大変だなこりゃ(;;´Д`)
429( ´∀`)さん:04/06/08 19:36 ID:D7U7Ed2I
>>異常者さん
演歌歌手ライブで最初の客を押しのけた後建物の外に出たら
その客が二度とどいてくれなくなりました。
430( ´∀`)さん:04/06/08 20:45 ID:Xz57QPwy
機関銃の音声うぷしますた。ステレオサウンドなので注意して使用汁!
431( ´∀`)さん:04/06/08 22:04 ID:vjDFzOIG
>>424
2003の時は、強制終了するとプロジェクトが残るとかいうウワサを聞いたが…
仮に2003であったとしても、XPでは消されてるよな?
432( ´∀`)さん:04/06/08 22:44 ID:Mw6QRFN3
XP発売までXP用の素材でも作るかな
できたらうpする。
いつになるかしらんが。
433( ´∀`)さん:04/06/08 23:15 ID:LqfM6chB
XP用オンドゥルとか
4342000&2003:04/06/08 23:43 ID:4toEHHLg
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
435( ´∀`)さん:04/06/09 00:09 ID:Xgmxe75s
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/material.html
詳しい素材規格が載ってたので参考までに。
436( ´∀`)さん:04/06/09 16:58 ID:aFeiyKTs
噂ですが、
2000体験版のイベント10個まで
などの制限を消せる物があるんですか?
あるのなら、詳しいことを教えてください。
437( ´∀`)さん:04/06/09 17:04 ID:aJ8TdfTV
それがわからないのは体験版をつかいこなせてないってことだ
438( ´∀`)さん:04/06/09 17:18 ID:VGCojLRB
>>436
ヒント。
その体験版で他の人のゲームを開いてみるとわかるかも。
もう一つおまけを。リストの中ほどで複数コピーをすると…

新しい作者さんの登場に繋がれば良いなぁ、と思いつつカキコ
439( ´∀`)さん:04/06/09 17:22 ID:5syoOPTQ
そんなことするから
どんどん体験版の制限が厳しくされていくのですよ
440( ´∀`)さん:04/06/09 17:34 ID:aFeiyKTs
>>438
リストってなんのリストですか?
441( ´∀`)さん:04/06/09 19:04 ID:5syoOPTQ
>>440
カエレ
442( ´∀`)さん:04/06/09 19:11 ID:VGCojLRB
>>440
あくまでヒントだから。
その先は自分で触りながら考えて。

旧委員会掲示板のログや、本スレの過去ログにもヒントがある?
443( ´∀`)さん:04/06/09 19:54 ID:ZOhyUSoS
つかちょっとは調べてから聞けよ・・・
444( ´∀`)さん:04/06/09 19:59 ID:Zhih0qtQ
話の流れ吊られてテクイン買ったもののDVDドラ持ってないのに後で気づいたorz
445( ´∀`)さん:04/06/09 20:01 ID:39tXRb+8
>>444 交換はできるのか?漏れはいくらでもできるが。
446( ´∀`)さん:04/06/09 20:30 ID:Zhih0qtQ
ケースにスペースあるから交換は出来る。
DVDドラそのものがないだけ。
完全にスレ違いなんだけど、DVD-R/RWとかだと焼ける?
なんかCDドラと違ってDVDドラはいろいろ種類あって解らんorz
447( ´∀`)さん:04/06/09 20:42 ID:39tXRb+8
RWの時点で焼けるかも。漏れは詳しく知らないから
専門のスレで聞いたほうがいいと思われ。
448( ´∀`)さん:04/06/09 20:49 ID:Zhih0qtQ
わかったそうしてみる。39tXRb+8さんサンキュです。
スレ違い終了、以下まったりとどうぞ。
449( ´∀`)さん:04/06/09 21:05 ID:39tXRb+8
>>448 いや、自分の知識を発言しただけDeath.礼には及ばな(ry
450( ´∀`)さん:04/06/09 22:11 ID:RCu1g79s
そういやロックモナー作者サンは何処へ?
451( ´∀`)さん:04/06/09 22:31 ID:5syoOPTQ
ロックモナー2を作成開始したと予想
452( ´∀`)さん:04/06/09 22:39 ID:RCu1g79s
つうか、バグまだ直してないんだよ。
453( ´∀`)さん:04/06/10 01:26 ID:L7SGRnfE
ロックモナーなんて2003だからクソゲーでも遊ばないよ
454( ´∀`)さん:04/06/10 04:25 ID:9BRiK2nW
>>453
お前さんはクソゲーばっかりやってるのか
455( ´∀`)さん:04/06/10 05:47 ID:TDAGLuic
456( ´∀`)さん:04/06/10 06:35 ID:xgd76+9W
GJ、これはいいオンドゥルですね
457( ´∀`)さん:04/06/10 13:13 ID:EX9g/0Cc
ttp://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1267.jpg

しかし・・・モナクエのOPなんて覚えてる人いるだろうか・・。
458( ´∀`)さん:04/06/10 13:21 ID:jdhvxEig
ネオ麦茶キモスギ
459( ´∀`)さん:04/06/10 13:26 ID:fR15Wc3o
激しくHPとか見難いな
消せるらしいからまだいいけど
460( ´∀`)さん:04/06/10 18:01 ID:13RnxBTn
>>457
ちょっと覚えてるよ。

2K時代に発表した作品をXPでリメイクするのも乙だよね。
つうか見方キャラの画像はSaGa3みたくこっちに背を向けるほうが
リアルなんじゃないのかな。
461( ´∀`)さん:04/06/10 18:03 ID:o03ABb5d
>>453
お前のようなクソ人間がいると、このスレが腐る。
今後2003やらXPやら出てくるだろうから、
流れに合わせずわがまま言っているようじゃどうしようもない。
帰れ。
462( ´∀`)さん:04/06/10 18:59 ID:fR15Wc3o
いや、正直2003は今後もあまり出ないと思う・・・・
463( ´∀`)さん:04/06/10 19:27 ID:zBo1XGFP
たぶんロックモナーが2003だったのは
単純にサイドビューが好きだったからなのと
シナリオ重視だから戦闘は適当でいいと思ったからだろう。
このどちらが欠けてもあえて2003でやる必要性は無い作品だったし。
464( ´∀`)さん:04/06/11 01:28 ID:HgSwlaDl
ttp://pupil-forever.hp.infoseek.co.jp/giko2.jpg
こういうタイプのタイトルって見かけないよね?
AA達が主人公なのに
465( ´∀`)さん:04/06/11 10:04 ID:f9qD1zM7
なによこのヘタレ絵、ふざけてるの?
466( ´∀`)さん:04/06/11 17:02 ID:ba5nS5zn
>>465
じゃあ君は書けるのかと小一時間(ry

漏れはいいと思うよ。
467( ´∀`)さん:04/06/11 17:14 ID:f9qD1zM7
>>466
なんだと(@u@ .:;)

で、話し変わるけどお前ら携帯何使ってるよ
漏れAU使ってるんだけど携帯のアプリって需要ある?
468( ´∀`)さん:04/06/11 18:09 ID:u3oUvy6g
>>467
スレ違い
469六九男:04/06/11 18:48 ID:ShmC2KlP
お久しぶりです。スレの流れをかき乱すようで悪いのですが
ロックモナーのバグ修正したのをうPします。

ttp://yotei.s41.xrea.com/upb/file/1086942825.lzh

今回は指摘されたバグ部分・新たに発見したバグ部分を修正しました。
それと、終盤のクイックタワーに登場するボスをちょっとだけ強くしました。
エンディングもやや修正あり。
今度こそ大丈夫なはずです。

>>463
まさにその通り!
2000で自作戦闘できるほどのスキルがなかったもので。
470467:04/06/11 18:53 ID:f9qD1zM7
>>468
モナーRPGのアプリならスレ違いって訳でもないべ?
エミュレータ使えばPCでも動かせるし。
471( ´∀`)さん:04/06/11 18:55 ID:7Q0W2rRr
スレ違いだろ。
誰がどう見ても明らかに
『モナーRPG』を主とする話題でなく『携帯』が主の話題だろ。
携帯アプリ板へ行け。
472( ´∀`)さん:04/06/11 22:20 ID:7W3o02tB
>>469
乙です!今度こそギルドにおいてもらえたらいいですね。

>>471
モナーRPGでさえあればオールオッケー。
ツクールである必要性は実はないはず。
473( ´∀`)さん:04/06/11 22:34 ID:vBoYBsP0
>>470
光輝かんばかりのアホですね
474( ´∀`)さん:04/06/11 22:37 ID:ga/LucLw
>>472
ツクールが多いけど、実はそうなんだよね。
ツクール以外で有名なのは、WWAとかかな?
完全なる自作のモナーRPGはまだ見たことがないけど。

JRPGcreater(だっけ? はフリーソフトの割には見かけない飢餓簾
なんでだろ?操作性?


ただし、ID:f9qD1zM7の言う事はあまり気にしないように。
(まぁ、>>465の書き込み見れば分かることだが
475( ´∀`)さん:04/06/11 22:57 ID:aOObHJdS
なんか軍事板に関係したモナーRPGのプロローグ部分ができますた。
最終修正後うぷします!
476( ´∀`)さん:04/06/12 00:14 ID:JqTXvd0u
>>464
どういう事かイマイチよくわからないけど
スレッド一覧画面がタイトルになってるのはツー激がそうなんじゃないか?
>>475
プロローグだけでうpするのもどうかと。
477( ´∀`)さん:04/06/12 11:52 ID:SBv+Wnnq
>>475
頼むからうpしないでくれ。
『ゲーム』として扱えないモノが来ると、絶対荒れること間違いなし。
そのくらい、いい加減学習してくれないと
このスレ特有の無限ループ現象を、いつまで経っても抜け出せない。
478( ´∀`)さん:04/06/12 12:06 ID:Vc7In5Bu
あの、ここのpart25・26 ・27を見たいのですが、
どなたか、うpしてくれませんか?
479( ´∀`)さん:04/06/12 12:08 ID:jVhxjABS
なんか排他的なスレだなあ
新規うpキボンとか言ってるわりには古参コテ以外はカエレってことなのね。
480( ´∀`)さん:04/06/12 12:10 ID:7Ze9ajTX
プロローグだけうpされてもしょうがないだろ
481( ´∀`)さん:04/06/12 12:13 ID:jVhxjABS
そういう雰囲気が新参が参加しにくくなる原因だってことに気付けよ。
482( ´∀`)さん:04/06/12 13:07 ID:irxFew1O
ここRPGスレだし
プロローグだけじゃRPGかどうかなんて判断出来ないっしょ
せめて戦闘とか出来ないとな
それにプロローグの時点で、もし叩かれたらやる気なくすだろう?
もしかしたら完成すれば良作なのかもしれないのにさ
だから、もう少し出来上がってからうpしる
483( ´∀`)さん:04/06/12 13:33 ID:jVhxjABS
( ゚Д゚)ポカーン ここってRPG以外NGだったのね。
1発ネタがOKでメタルギコソリッドがOKで新参のプロローグがNGってのは何が基準なんだろうな。
484( ´∀`)さん:04/06/12 14:07 ID:7Ze9ajTX
プロローグは見るだけでプレイできねーだろ
485( ´∀`)さん:04/06/12 14:11 ID:8ZtUw//O
>>483
メタルギコソリッドはRPGツクール作品だけど・・・。

プロローグがNGなんじゃなくて、体験版程度まで
は作っといた方が良いという程度だと思うが。
祖たる2chクライシスではあるまいしw

些細なことで荒れやすいスレだから、その分は
さし引いて考えないと。気を使いすぎてすれ違ったり。
486( ´∀`)さん:04/06/12 14:15 ID:jVhxjABS
1発ネタも見るだけだろ(´ー`)
1発ネタだろうがプロローグだろうが何でもいいからうpさせてみりゃいいじゃん。
ちょっと前にあったわんしんみたいな物だと割り切ろうぜ。
487( ´∀`)さん:04/06/12 14:28 ID:JqTXvd0u
ていうか個人個人の言い分を「スレの流れ」と読むその姿勢もどうにかしてくんないかなぁ。
大なり小なり煽りがついてその見返りにスレ荒らすのヤメてくれ。
んで頼むから煽りさんも当たり触りのないように言ってくれ。

とか言ってみる
488( ´∀`)さん:04/06/12 15:26 ID:Lw1Afisz
ゲームとして遊んでもらう体験版として出すなら
ある程度ゲームとして成り立っていないと。
本編がまだ出来ていないなら体験版専用のショートストーリーにするとか。
ご大層なオープニングで始まったのに移動できるマップはほとんどなくて
デフォルト戦闘しかできないみたいなのは出しても意味ない。
489( ´∀`)さん:04/06/12 15:59 ID:Z66+ZSCx
おまえら五月蝿いぞ。
490( ´∀`)さん:04/06/12 17:24 ID:GbAEIxQi
うpしたほうがいいと思う
演出とかにアドバイスができるかもしれないし
作る気のある人にアドバイスなどができれば
新しい作者の降臨に繋がるだろうし
ただ叩きは厳禁だけど
さっさとうpすれば議論が収まるし
491( ´∀`)さん:04/06/12 18:45 ID:Vy9YFKB/
漏れは、少なくとも最初のボスまでは作ってからうpした方が良いと思いまつ。
主人公を動かせるところくらいはあった方が良さそう。

あと、『一発ネタ』と『長編ゲームのオープニングだけ』は、見るだけのものでも全然違う。
492( ´∀`)さん:04/06/12 20:35 ID:NaB1D4Xo
>>266氏っぽくXP体験版が出てからのツクールスレ比較

モナ板:   とりあえずマイペース 。ツールは当分2Kでいいかなという雰囲気
ゲ製作板: 今は製品版が出るまで様子見の意見多し。 ややRGSSに懐疑的な意見が多い
ラウンジ:  XPナンディスカソリワ。
PCゲーム: XP体験版リリース後で非常に盛り上がっていて情報交換も活発。
スレ回転率も高い。有志によるアップロードも多め。

まぁ現状こんな感じかな・・。 
493( ´∀`)さん:04/06/12 21:19 ID:CwOUMNTj
久しぶりに来てみたけどここも相変わらずね
494( ´∀`)さん:04/06/12 21:28 ID:XmX6Lazd
>>478
ちゃんと探して。ギルドから飛べる。

>>491
同意。
というか「最初のボスまで」はこのスレの暗黙の了解みたいなもんだね。
そこまでで大体の雰囲気が掴めるからね。

てか、「体験版ですらやめろ完全版出せ」論争があって、最終的に「最初のボスまで」で落ち着いたような。
495475:04/06/12 21:43 ID:KmPddHNY
なんか言い方間違えたような気がしてきた・・・。
既に10%までできてしまっている罠。
496( ´∀`)さん:04/06/12 21:49 ID:oIC8YK4S
まさか、プロローグ部分って

序盤!?
497( ´∀`)さん:04/06/12 21:56 ID:KmPddHNY
なんか最初のボスまでだった気がする。まあ数分で終わるかもわからないが。(製作時間が短いからか?)
製作は始まったばかり。マップなんて全然自信ないと謙虚に言ってみる。
498( ´∀`)さん:04/06/12 22:07 ID:Vy9YFKB/
結局どの程度までなんだろ?
プロローグ部分だけってわけではなさそう。

>>478
>>494が説明してくれたが、
漏れの知り合いがモナーRPGスレの過去ログ倉庫を運営してる。
part1〜27ならそこで見られると思われ。(委員会などのログは無いみたい

>>492
スペック・素材等から考えても、当分は2000が主流になるだろうな。

>>494
確かに、最初から完成版を出せとか言われてた時期もあったね。
だがそれだと、途中で周りの意見を取り入れられないなど、デメリットも多いから、
手軽で、かつ雰囲気の出る辺り、大体最初のボスくらいが良い感じ。ということなのかな?

>>497
そこまで逝ってるなら、β版出しても問題無いと思いまつ。
499( ´∀`)さん:04/06/12 23:27 ID:JqTXvd0u
ゲームで語れ

とか言っ(略
500( ´∀`)さん:04/06/13 14:44 ID:RAC9Zeeq
修正とりあえず完了。もううぷできる。マップなんてへたれだ。
今回で3作目だが変わらない。ストーリーが何か強引杉と駄作なので
暇でハードディスクが空いてる人向け
501( ´∀`)さん:04/06/13 15:07 ID:izOWORKr
ごたくはいいからとっととうぴょろ
502/__了 ゚Д゚) :04/06/13 15:26 ID:RAC9Zeeq
うぷしますた!期待はずれだと思われ。
503( ´∀`)さん:04/06/13 15:40 ID:4B3M9d8+
後半ファイル欠落しているのだが
504( ´∀`)さん:04/06/13 15:42 ID:RAC9Zeeq
>>503 マジですか!スマソ!すぐ確認します!
505( ´∀`)さん:04/06/13 15:46 ID:RAC9Zeeq
データやリードミー消えてる・・・。対策法キボン!
506( ´∀`)さん:04/06/13 15:47 ID:ILpqub21
>>502
製作乙です。
早速ダウンロードして、プレイさせてもらいまつ。
507( ´∀`)さん:04/06/13 15:47 ID:4B3M9d8+
もう一度うpしたらどうでしょう
508( ´∀`)さん:04/06/13 15:49 ID:RAC9Zeeq
了解しますた!迷惑かけまくりでスマソ!
509( ´∀`)さん:04/06/13 15:52 ID:jSn7fXzX
破損ファイル出るな
510( ´∀`)さん:04/06/13 15:56 ID:ILpqub21
軍事板に関係してると言うからもしやと思ったけど、
委員会の製作支援スレッドの329さんだったのか…

とりあえず、再うpを期待してマターリと待ってまつ。
(うpロダにageるとたまにファイルがdでしまうことがあるんだよね
511( ´∀`)さん:04/06/13 15:57 ID:jSn7fXzX
DLしなおそうと思ったら消えたな
うpローダーがおかしいのか?
512( ´∀`)さん:04/06/13 16:02 ID:RAC9Zeeq
すみません。3度目の正直でも失敗しますた!拡張子変えて4回目!
513( ´∀`)さん:04/06/13 16:05 ID:4B3M9d8+
他の方はどうだか知りませんが
Zipだったらうpっても失敗は出なかったな
514( ´∀`)さん:04/06/13 16:09 ID:jSn7fXzX
JAPAN1.wav が破損って出る
あと実行ファイルが見当たらないんだが
515( ´∀`)さん:04/06/13 16:12 ID:izOWORKr
wavは抜いても起動するんじゃね?
音声なんてどうでもいいからうぴょろ
516( ´∀`)さん:04/06/13 16:12 ID:RAC9Zeeq
みなさんスマソ!zip方式でも失敗!どうすればいいんだ?
517( ´∀`)さん:04/06/13 16:14 ID:izOWORKr
圧縮に何使ってんだ?
518( ´∀`)さん:04/06/13 16:18 ID:RAC9Zeeq
ラプラス解凍。圧縮も可
519( ´∀`)さん:04/06/13 16:19 ID:izOWORKr
バージョンは最新か?
winrarでもいれとけ
520( ´∀`)さん:04/06/13 16:26 ID:RAC9Zeeq
とりあえずは分けてうぷします!
521( ´∀`)さん:04/06/13 16:34 ID:jSn7fXzX
つーか、普通ツクールの方で圧縮してくれるよな
体験版で作ったのか
522( ´∀`)さん:04/06/13 16:35 ID:RAC9Zeeq
>>521 体験版ぽい
523( ´∀`)さん:04/06/13 16:36 ID:jSn7fXzX
RPG_RT.exe 自体が破損してるぞ >2個目
おとなしく製品版買え
524( ´∀`)さん:04/06/13 16:40 ID:RAC9Zeeq
スマソ!おとなしく今度買います。実行ファイルはどっかからパチってください。
これで駄作だったら回線切って(ry
525( ´∀`)さん:04/06/13 16:48 ID:4B3M9d8+
こちらではマップが破損○| ̄|_
実際何マップ作ってるんだ?
526( ´∀`)さん:04/06/13 16:53 ID:RAC9Zeeq
23マップ。ダウソに成功するもやろうとしたら動かない。なぜだ?
527( ´∀`)さん:04/06/13 16:55 ID:izOWORKr
大人しく圧縮ソフト変えてくれ(;´Д`)
528( ´∀`)さん:04/06/13 16:57 ID:EL98eqHp
RT.ldbとRT.lmtが入ってないからだろ
529( ´∀`)さん:04/06/13 17:04 ID:RAC9Zeeq
>>528 了解うぷします
530529:04/06/13 17:09 ID:RAC9Zeeq
起動に成功しますた!みなさんに多大な迷惑をおかけしたことをお詫びします。
本当にスマソ! こわれたりしたファイルは捨ててください。多分駄作ですが
意見キボン!
531( ´∀`)さん:04/06/13 17:12 ID:4B3M9d8+
まぁとりあえず
乙カレー(・∀・)ノ●
532( ´∀`)さん:04/06/13 17:28 ID:4B3M9d8+
甘く見すぎていたようだ・・・・


無職のくせに… ○| ̄|_
533( ´∀`)さん:04/06/13 17:29 ID:RAC9Zeeq
実はぬるぽアヒャは.レベル2だったら簡単に倒せる罠
あと家の中のものはいろいろと探るとイイ!!
534( ´∀`)さん:04/06/13 17:29 ID:EL98eqHp
とりあえず反面教師として参考にさせてもらう
535( ´∀`)さん:04/06/13 17:36 ID:jSn7fXzX
・まず町が不親切すぎる。出る場所は道でわかるが、一箇所だけってダメすぎ
 軍事基地に限っては道すらないから、まったくわからん
・敵が強すぎ。雑魚すら1回戦闘ごとに回復しないとダメってのはバランス悪い(主人公が瀕死になる)
・ぬるぽボックス戦闘前に「どこか弱点が」とか言ってるわりに、関係ないメッセージ。Lv2にならないと勝てない
・軍事板の敵(アヒャ)が強すぎ。普通にぬるぽボックスを倒してモララーとじぃを仲間にして戦闘しても
 こっちは2発で殺される上に硬い

速攻やる気うせた
534の言う通り、反面教師にはいいな
536( ´∀`)さん:04/06/13 17:37 ID:RAC9Zeeq
>>535 参考にします
537( ´∀`)さん:04/06/13 17:46 ID:4B3M9d8+
とりあえずクリア

これを言っちゃいかんかもしれんがマップが手抜き臭い
もう少し作りこむとよし

>>535でも出てるが敵が強杉
とりあえずNEVADAで一撃氏を狙っていくしかない
それに比べるとラスボスは弱かった
538( ´∀`)さん:04/06/13 17:47 ID:izOWORKr
>>536
ガンガレ、上達する見込みはあるよ
ここがモナー板だったのが運のつきだな(ワラ
539( ´∀`)さん:04/06/13 17:53 ID:RAC9Zeeq
>>535 >>537 >>538 意見dクス!とりあえず敵とマップを改善します。
やっぱ駄作だ○| ̄|_
540( ´∀`)さん:04/06/13 17:58 ID:jSn7fXzX
少しコツ教えておくよ
・町は何かで囲うほうがいい。それで出入り口だけ囲いをなくせばわかりやすい
・最初の雑魚は、主人公の一撃でギリギリ死なないくらいの微妙なHPがいい
 こうするとLVが上がった時に一撃で倒せるようになったりして、少し嬉しくなる
・基本的に雑魚の強さは、適正Lvなら主人公たちが回復を使わなくても倒せる強さで
 2,3回くらい連戦出来るくらいの強さがイイ
 雑魚をサクサク倒させて爽快感と、ボスで苦戦しながら倒す達成感を出す

偉そうにスマソ
 
541( ´∀`)さん:04/06/13 18:00 ID:TTFQ0/6e
ていうかもうそういうのは独学に任せない?
ある程度経験をつまないとわからんよそういうのわ。
逆に批判に聞えてヤル気なくしちゃうわよ。
542( ´∀`)さん:04/06/13 18:02 ID:4B3M9d8+
何か他に言うとしたら… 物価が安いかもしれない
543( ´∀`)さん:04/06/13 18:03 ID:RAC9Zeeq
>>540 意見dクス!!早速やってみます!!
544( ´∀`)さん:04/06/13 18:04 ID:RAC9Zeeq
>>541 むしろ喝を入れられたことによってやる気でますた。
545( ´∀`)さん:04/06/13 18:05 ID:FpBLU1x3
ここじゃなかったらコメントすらないかも(ボソッ
546( ´∀`)さん:04/06/13 19:26 ID:vM0XiGWA
人の意見を聞くのも良いけど
自分の道を通すのも大切だ
全部が全部似たようなバランスだったらつまらない

ただ不親切なのはNGかもしれない
多くの人に良く評価してほしいのなら親切な造りのほうがイイのかも
547( ´∀`)さん:04/06/13 19:51 ID:I6D9lg51
ここでもURL出してよー
ついていけないよー
548( ´∀`)さん:04/06/13 19:54 ID:RAC9Zeeq
>>547 何が?
549( ´∀`)さん:04/06/13 19:59 ID:ILpqub21
結構(・∀・)イイ!!
敵が強めだけど、戦闘バランスはあれくらいでも良い感じ。

やっぱり問題はマップかな?
(ガイシュツだが)出口がすぐわかる様にしてほしい。
拘りすぎるとキリがなくなるけど、もう少し細かめにするといいかも。

軍事板で防具を販売するようにすれば、
軍事板の雑魚戦もバランスが取れるかな?

それと、バグ報告。
戦闘機のパイロットから写真を取っても、アイテム欄に残りません

>>521
ツクールの圧縮機能は、はっきり言って使う必要がない。
ちなみに漏れは、+lhaca(軽めの香具師 とGCA(重めの香具師 を愛用。
550( ´∀`)さん:04/06/13 20:04 ID:RAC9Zeeq
>>549 マップは元々というよりも体験版で作ったのでむやみにイベント増やせない罠。
    それでも駄作には変わりません。スマソ
    バグとマップと敵をを大幅修正してきます
551( ´∀`)さん:04/06/13 20:45 ID:JPsFOPmB
軍事板住民の俺から言わせてもらうと武器の攻撃力設定がデタラメ。
PSG-1<9mmやM4A1<UZI<DEとかはまず有得ない。
大口径拳銃の異常な攻撃力は恐らく生物災害ゲー譲りのものだろうけど
実際ライフル弾のジュールは総じて拳銃を圧倒的に凌ぐ。
まあマンストッピングやら貫通やらの要素で多少は優劣変わってくるが奈
とりあえずRPGの戦闘の感覚でいうと9mm<DE<PSG1<スパス12<UZI<M4A1
こんな感じだと思う。本当どうでもいいことだが戦争ゲーというものに関して
少しリアリティを出したいなら参考までに。
552( ´∀`)さん:04/06/13 20:49 ID:xQnI3DNC
>>502はどこにあるんだってことさ。
553( ´∀`)さん:04/06/13 20:53 ID:RAC9Zeeq
>>551 Sir! わかりますた!戦闘機やその兵器についてはかなり強いですが銃はまだまだ。
ゴキブリやギコ基地以外のところも興味を持たないといけませぬ。
サバゲースレで修行してくる。
554( ´∀`)さん:04/06/13 21:09 ID:ILpqub21
>>552
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi
激しくうpロダにある。
このスレには出てないモナーRPGも幾つか眠ってるっぽいので、
色々探してみるのもいいかも。

今回のゲームは、この中で上にある4つのファイルを一つに纏めればよし。
555( ´∀`)さん:04/06/13 21:11 ID:+fLN6SUQ
>>554
そうそう、最初からこうしてくれれば。
(強いて言えばファイル直リン希望)
556( ´∀`)さん:04/06/13 21:15 ID:zL95XywO
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8491/game.BMP
暇だったからつい・・・。
XP発売されたら実際に製作してみようかな。
いつになるやら。
557( ´∀`)さん:04/06/13 21:16 ID:zL95XywO
スマソ。書き忘れ。
もちろんアクションとして製作ね。
558( ´∀`)さん:04/06/13 21:19 ID:ILpqub21
>>556
キャラのグラフィックが凄くカコイイな。
でも、アクションにしたら、このキャラ達が見れなくなるような気がするけど…
(升残念
559( ´∀`)さん:04/06/13 21:56 ID:LaEJeGII
ゲーム画面からコピーしたのをAA顔にしただけじゃないのか?
560( ´∀`)さん:04/06/13 21:58 ID:zL95XywO
559>>
はい。その通りです・・・。
561( ´∀`)さん:04/06/13 22:13 ID:RAC9Zeeq
>560 ワラタ しかしそれでも綺麗だな。
562( ´∀`)さん:04/06/13 22:25 ID:FjNjlJW6
なんか今日は書き込み量が凄いね
563( ´∀`)さん:04/06/13 22:37 ID:RAC9Zeeq
マップと敵とバグ応急措置修正しますた。
564( ´∀`)さん:04/06/14 00:59 ID:mcN/ByeZ
>>563
いいからURL貼れと。
565( ´∀`)さん:04/06/14 13:12 ID:UeDD5AzU
>>563
パッチだけじゃなく本体丸ごと下さい。
分割されると逆に面倒。
566( ´∀`)さん:04/06/14 16:43 ID:feVezMxd
>>564 http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi
>>565 一括うぷに成功しますた!

修正したもの 不親切なマップの若干の修正。
         ゲームバランスの修正(童貞モナーやアヒャの強さの修正、偽モナークを若干強くした)
         ギコが最初から特殊技能が使えるようになり、ぬるぽアヒャが楽に倒せるようになった
         ニダーをぶっ叩いても写真が手に入らないバグ修正
         名無し三等兵が防具を売るようになった。
         武器の強さを若干修正
         野戦空軍基地でイベント1つ追加
         殺風景な庭に出たときのギコのセリフの追加
         づーの罠追加
         GHQに新たな建物(まだ若干未完成だが・・・)

軍事板のワールドマップの修正はマターリとお待ちを、すぐ修正します!

もしかしたらまだ不満があるかも・・・マップは現在本格的に修正中!(改造等大いに結構)

あと、WAVE(死ぬほど容量が大きい香具師)曲名Japan1は好きに使ってもいいです。(使えたら)

マップ等大幅に変えたので最初からやったほうがいいかも?しかしやっぱ糞ゲーな罠!
マップの作成はへたれですが只今猛勉強中!

長いレススマソ!
567( ´∀`)さん:04/06/14 17:29 ID:d3NQtJRV
>>566
これからももっとがんがれ。ヘコまずにがんがれ。
568( ´∀`)さん:04/06/14 18:42 ID:E0HaixXn
軍事板北東の場所(モナークがいた場所)に入れないのだが
正確に言うと場所移動先が間違っている
ワールドマップ修正キボン
569( ´∀`)さん:04/06/14 18:49 ID:feVezMxd
>>568 バグ修正ついでに偽のセリフを増やしますた。
570569:04/06/14 18:55 ID:feVezMxd
バグ発見!モナークがタカラになってしまう!修正!!
571( ´∀`)さん:04/06/14 19:17 ID:RPVymQ80
>>566
そうそう、言い忘れていたけど、最初の町の東に逝ってボスを倒すと、
先に進めるんだが、戻れなくなるバグがありますた。
他の場所は製作中みたいだけど、進んで戻れなくなるのは…
572( ´∀`)さん:04/06/14 19:19 ID:feVezMxd
>571 本当に倒せたのか!また修正します。
573( ´∀`)さん:04/06/14 19:28 ID:RPVymQ80
>>572
本当に倒せたのか!
って言われても、レベル3もあれば倒せると思いまつ。
574( ´∀`)さん:04/06/14 19:48 ID:feVezMxd
しまった!あれこれ修正してるうちに弱くくなってたのか・・・。まあマップ1つできますた。
575( ´∀`)さん:04/06/14 20:15 ID:RPVymQ80
>>574
いや、修正前の奴(昨日うpされたもの でつよ。

それより、最新版はかなり良くなってると思ふ。
雑魚戦もサクサク進むし、マップもわかりやすくなったし、
今後に激しく期待しながらプレイさせてもらってまつ。

ゲームを完成させるのは意外と難しいけど、めげずにがんがって。
576( ´∀`)さん:04/06/14 20:18 ID:feVezMxd
>>575 お褒めの言葉dクス!夜中までやってた甲斐があった!
577( ´∀`)さん:04/06/14 21:46 ID:8a5E/Zaz
ちょい質問いいですか?
レモナって結局男?女?

女ならヒロインの一人に加えることができるし
男(オカマ)ならそれはそれで今構想中の面白そうな設定があるんだけど…

つーか女キャラしぃとガナーぐらいしか思いつかないんだけど…
578( ´∀`)さん:04/06/14 21:49 ID:feVezMxd
レモナは男とか女とか言う以前に生体兵器という設定だったはず!
579( ´∀`)さん:04/06/14 21:51 ID:8a5E/Zaz
うーん…確かに。

問題は兵器でもいいんだけどついてるかついてないかなんだなぁ
580( ´∀`)さん:04/06/14 21:51 ID:V5ekuAU7
基本的に女でもオカマでもよい。
作者によって使い分けられている。
プレイヤー側は「こいつはオカマだ!」と言われるまで
とりあえずレモナは女である、と認識していると思うべし。
581( ´∀`)さん:04/06/14 21:53 ID:uaTUFMyO
>>579
AAについては、自己解釈で良いんじゃないか?
どう扱われても文句という人もいれば全てを受け入れる人もいるわけで。
面白そうだと思うのならやってみればいいよ。
582( ´∀`)さん:04/06/14 21:57 ID:RRf4+/OV
レモナは何でもあり系じゃない?
女でもオカマでも設定自由自在に出来る。

キャラチップがある女性系は
しぃ ガナー レモナ モナカ ぁゃなみ ミナー ママンってトコか。

583( ´∀`)さん:04/06/14 22:00 ID:8a5E/Zaz
なるほど。短時間にたくさんレスdクス。
とりあえず「女かオカマか」自体をちょっとしたシナリオに取り込んでみることにします。
どうもでした
584( ´∀`)さん:04/06/15 13:33 ID:741qZyC5
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/monarxpmove2.png

( ´_ゝ`) まだ需要無いと思うけど。
XP用モナー歩行絵プロトタイプあげ
__| ̄|○ 上げた後に写真屋5.0のγが腐るバグを思い出したわ・・。
585( ´∀`)さん:04/06/15 16:05 ID:26tKFgYf
>>503 他にもメスはでぃとかじぃ、づーがいる
あとつい最近出てきたやつでぬーがいる
586( ´∀`)さん:04/06/15 20:49 ID:+t7fd9iG
誤爆ハケーン

>>584
乙。でも個人的にはもうちょっと2000のに似せて欲しいかな…
なんていうか、2000のがマスコット・キーホルダーっぽくて、こっちは着ぐるみ・ぬいぐるみっぽいカンジ。
あくまで個人的意見です。偉そうにスマソ

今気付いたがデカキャラがありということは八頭身が表現しやすくなったんだね
587( ´∀`)さん:04/06/15 21:10 ID:MuN1qiPQ
まぁまぁおまいら愚痴はここで言いませう
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/185/1074340775/
588( ´∀`)さん:04/06/15 21:43 ID:biP6yhVM
>>587
開いた時に一番上に表示されるタイトルがダメダメ。
ちょっと引く。
他にも糸冬了したスレはあるんだから、もっとマシな駄スレをジャックしる。
(blooseのスレもやめた方が無難だが
589⊂⌒´σ゚Д)σ:04/06/15 21:52 ID:7N2LZyyy
とりあえずこのゲームではレモナは女キャラですって注釈入れると良いかもw
590( ´∀`)さん:04/06/15 21:54 ID:ZC3v2bHj
それは逆にウザい。せめてリードミー。
そのぐらいの事はゲーム内で表現しろと。
591( ´∀`)さん:04/06/16 00:49 ID:ePoAXTLa
そんなおいしい設定をオープニング早々ネタバレしちゃうアホがどこにいますか。
592( ´∀`)さん:04/06/16 01:21 ID:tecXOAUr
FFVだと速攻ファリス(だっけ)が女だってばれるけどな
593( ´∀`)さん:04/06/16 12:45 ID:bctm1niw
ファリスはシステム的に速いうちに女キャラだとバラす必要が
あったからさ。もしもJOBチェンジがなかったら
第三世界突入くらいで女バレするキャラだったはず。
594( ´∀`)さん:04/06/16 16:46 ID:+D275O8e
踊り子か
595( ´∀`)さん:04/06/16 16:51 ID:1AD0h3Ou
たしかABONではレモナはプリン(セ)スという扱いだった希ガス
596⊂⌒´σ゚Д)σ:04/06/16 19:50 ID:iaxBFglr
まぁ大体レモナって女キャラが多いんじゃないんですか?
男系として使っているゲムがあったら教えてください
597( ´∀`)さん:04/06/16 20:04 ID:TyZgbsD/
登場自体少ないかモナ。
レギュラースレの設定に従うと

ゲームバランスがワケワカラン
598( ´∀`)さん:04/06/16 20:12 ID:tecXOAUr
ま、自分の好きに使えばいいってことでFA
誰かが決め付けれることじゃないし
599( ´∀`)さん:04/06/16 20:13 ID:IUOWThUL
結論・どっちでも問題ない
600⊂⌒´σ゚Д)σ:04/06/16 20:23 ID:iaxBFglr
>>559
そ、そうですか・・・・



・・と





            いまだー600げっとー ΛΛ
                  -=三⊂⌒´σ゚Д)σ   600
601⊂⌒´σ゚Д)σ:04/06/16 20:24 ID:iaxBFglr
やっべ、誤爆った。
>>599
にレスするはずなのになー
602( ´∀`)さん:04/06/16 22:22 ID:SJqFf1/m
>>598
同意。というか、決まった設定なんてあまり無いしな。
同じ人間の男にも色々な香具師がいるように、同じギコ族にも色々な香具師がいると思われ。

レモナにも、最初から女の香具師もいれば、途中からの香具師もいるだろ。
ちびギコにも、単に幼児期のギコもいれば、レッサー種もいるしな。
(設定は、その作品の作者が勝手に決めてもほぼ問題ないかな?


しかし…ゲームを作るのもそうだが、
AAって一度描きはじめると2〜3時間は軽く続けてしまう…
603584:04/06/17 09:55 ID:j3fQfXpI
>>586
亀気味だけど。まぁ2Kのイメージに似せてないのは
自分の思惑とかも入っているのでもう一寸似せてくれーって
意見が多かったらそのときに修正します。

8頭身とかギコエルとキャラサイズの関係で今まで載せ辛かった
キャラがのせ易くなったのは同意。
604( ´∀`)さん:04/06/17 16:10 ID:2APO34M8
>>603
じゃあ、空をdjギコエル系が再現できる訳なんだね!?
605( ´∀`)さん:04/06/17 16:44 ID:mnL2SxAA
そういうことさ!!
イヤッハーーーーー!!
606584:04/06/17 17:07 ID:j3fQfXpI
ttp://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1359.png

でかキャラの作例。 (128*32) 透明抜いてないのはワザと
でもあんまり大きいサイズのキャラは操作しづらくなる罠。
607( ´∀`)さん:04/06/17 19:57 ID:fJUbuITf
はっきり言って2000かXPかどっちが買い?
608( ´∀`)さん:04/06/17 20:02 ID:jkrGztlw
>>607
まずは2000体験版をやりなさい。
やりまくりなさい。
609( ´∀`)さん:04/06/17 20:02 ID:fJUbuITf
>>608 擦り切れるまでやりますた
610( ´∀`)さん:04/06/17 20:06 ID:gOeZALhC
とりあえず手軽にRPG作りたいなら2000
相当作りこんだ物を作成する予定ならXP
2000でデフォの機能もXPだとスクリプトで自作しないといけないのが何個かある
611( ´∀`)さん:04/06/17 20:08 ID:fJUbuITf
皆さんdクス!手軽に作りたいので2000を中古で買います!
612( ´∀`)さん:04/06/17 20:43 ID:W+y/usPp
>>603
むしろ2パターン作ってくれると蟻がたかったり…
613⊂⌒´σ゚Д)σ:04/06/17 20:46 ID:C05G3hK/
しかし漏れはやはり2000だな。
相当腕が高い職人さんでないとXPは使いこなせそうにないしね。


・・・でもやっぱりXPはすごいなぁ
614( ´∀`)さん:04/06/17 20:51 ID:sgXi3JWE
ぬるぽリレーって
何処でやってるの?
バグを発見したんだけど
何処に報告していいのかわかんない
615( ´∀`)さん:04/06/17 20:58 ID:gOeZALhC
漏れも2000派かな
XPは解像度上がったのはいいけど、その分素材が大きくなっちゃうし
フリー素材やフリースクリプトが出揃うまでには大分時間かかるはず
616( ´∀`)さん:04/06/17 21:02 ID:sgXi3JWE
無視しないでください
非常に重大なバグなんです
617( ´∀`)さん:04/06/17 21:04 ID:lauYLGz6
●急キタ━(゚∀゚)━!!
618( ´∀`)さん:04/06/17 21:14 ID:sgXi3JWE
では、どこに書いてイイのか判らないので
ここに書いておきますね

1:はじめの町で
  ギコがいない状態で商人に話しかけても
  会話の中にギコの名前が出てくる
2:戦闘背景の不一致
  どこで戦っても、戦闘背景が草原のままです

これらのバグを放置しておくと
プレイヤーのモチベーションに非常に影響します
即座に修正をお願いします
619( ´∀`)さん:04/06/17 21:15 ID:ZJzjmnYp
>>617
貴様!ラウンジにもいってるな!
オレモナー

ちなみに漏れも2000派
620( ´∀`)さん:04/06/17 21:15 ID:Uem7fwTK
おしえないでおこう
どうせデムパの言うことだから
信憑性がない
621( ´∀`)さん:04/06/17 21:30 ID:9vGYjzUV
>>617>>619
●急って色々な板で見かけるんだが…PCゲーム板のどこかのスレにもいたはず。
ラウンジに逝ってるってことは、実はきゃっぺさんだったりして…

漏れも、当分の間は2000の方が良いと思う。
安価だし、素材もかなり揃ってるし、あまりハイスペックを要求しないし。
それにしても2000は逝きが長いなぁ。それだけ名作ということかな?

2003は本体を買う必要皆無だけど…
RTPのマップチップと音楽素材はカナリ(・∀・)イイから、それだけ抜き取れば良いと思い松
622620:04/06/17 21:32 ID:Uem7fwTK
>>620はの●急ことだよ
>>619●急はラウンジいがいにも怪しい動きを見せています
だからモナーRPGスレでもこの名を聞く可能性があるから
確実にそうとは言い切れないんだよね
まあどうでもいいことだが
↓何事もなかったかのように再開
623( ´∀`)さん:04/06/17 21:41 ID:q9OTgtUy
●急。モナ板の住民に迷惑かけるなよ。
624( ´∀`)さん:04/06/17 21:42 ID:sgXi3JWE
ボクは皆の為にバグ報告してるのに・・・
625( ´∀`)さん:04/06/17 21:44 ID:fJUbuITf
>>624 ageるな!!

厨はおいといて2000て何円で売ってる?
626( ´∀`)さん:04/06/17 21:49 ID:q9OTgtUy
>>625
中古なら2000〜3500円あたりじゃないか?
627( ´∀`)さん:04/06/17 21:54 ID:fJUbuITf
>>626 ありがdです!土曜日に買いに逝って来る
628( ´∀`)さん:04/06/17 21:56 ID:+HBhUZdI
>>624
うんうん、似てるよ。早●の基本を抑えてるね。
629( ´∀`)さん:04/06/17 22:00 ID:fJUbuITf
最近のモナーRPGの近況・・・ 某スレでちびギコ狩りが大ブーム!

やべ・・・eaRの脳内フラッシュ作ってしまったorz
630( ´∀`)さん:04/06/17 22:01 ID:W4iNYZfF
>>629
俺にもそのフラッシュを見せてけれ
631( ´∀`)さん:04/06/17 22:05 ID:fVHpdtip
>>621
>それにしても2000は逝きが長いなぁ。それだけ名作ということかな?
ソフトの基本能力の優秀さもあるが、抜け穴だらけの超太っ腹な体験版も
2000普及のみに関しては大きく貢献した。2000における海老の利益が
いかほどのものだったが知らないが、海老の代名詞ともいえる
パソコンソフトの歴史に名をはせる名作となった事だけは確かだろう。

個人的には「2000=MS-06 ザクU」「XP=RX-78-2 ガンダム」と思ってる。
XPは潜在能力では2000をはるかに凌駕するだろうが、
正直「ニュータイプ」と呼ばれる人種にしか使いこなせまい。
632( ´∀`)さん:04/06/17 22:07 ID:fJUbuITf
技術は無いから見せられないが・・・

MGS2のオープニングっぽい。(海兵隊員が敬礼したりとか)
ネオ麦が切りまくって三月と黒い風がタイマンしてるという感じ。(顔がそっくりさん)
モナーがイコークをちょん切ったりじぃがM4A1のグレネード発射してたり・・・


銃をいじりたくなったのでじぃ主体のRPG作るかも?
633(`Д´):04/06/17 22:16 ID:Ydl1DsM3
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / ・     ・\
      | ┌──────┐|
      | \      /|
      \ \_____//
┌──────        ───────┐
|_______       ________|
       |       |
       |       |
       |  / ̄ ̄\ |
       |  |   | |
       \_/   \/
_________∧______
                \
はじめまして。ふにゃもらけです。|
どうぞよろしく。てへ。     |
634( ´∀`)さん:04/06/17 22:21 ID:fJUbuITf
馬鹿は氏ね!>>633 おまえヒッキーだろ!そんな荒らししたけりゃ厨房板なり適当な場所へ逝け!
ここは真面目な香具師が話し合うスレだ!DQN厨房は死ね!

混じれ酢
635634:04/06/17 22:22 ID:fJUbuITf
ついかっとなって釣られてしまった・・・スマソ
636( ´∀`)さん:04/06/17 23:10 ID:2APO34M8
やっぱりこれからも2000の作品が増えていくのかな・・・?
これからの新作と未完成品の完成に期待。
勝手にこんな感じに脳内妄想。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8491/WS000010.BMP
ピクチャーって、表示場所をプレイヤーの座標にすると、歩くたびに微妙にピクチャーの位置変わるなぁ。
ちなみにこれ、Zで攻撃、Xで無双乱舞できます。防御はありません。どうせ皆防御しないだろうし。
体力ゲージと無双ゲージと士気のバーは飾りです。見た目だけで内部はちゃんとできてるんですが。
2000の方で体力ゲージの増減って主人公のHP代入してするらしいがうまく行かない。HPバーが変に動く。
今は別にどうでもいいけどね。最悪の場合は、ゲージじゃなくて、数字で表す手もあるし。
ダラダラと長文スマソ
637( ´∀`)さん:04/06/17 23:35 ID:StFiIs0I
モララー、自重せよ!
638( ´∀`)さん:04/06/18 00:01 ID:RLeCNYYz
クックルだー!クックルがでたぞー!!(逃げ出す奴ら)
639( ´∀`)さん:04/06/18 00:30 ID:rX3mwfkH
なんか17日は書いてる奴の7〜8割が厨だな…
640( ´∀`)さん:04/06/18 07:36 ID:N+i7g4xO
2003が主流になる日はもう来な(ry
641584:04/06/18 15:25 ID:cKA79t7D
やっぱり 2KとXPで住み分けつー意見が多いなぁ。

最もイベントデザインとかマップデザインはXPでも2Kでも
作り方は大差ないから2K上でのノウハウは十分に生かせると思った希ガス。
642( ´∀`)さん:04/06/18 17:59 ID:I/qgLm2N
⊂⌒´σ゚Д)σ

↑このコテ誰?
うざいからトリップつけてよ。
643⊂⌒´σ゚Д)σ ◆Oog2RJszJ6 :04/06/18 18:56 ID:s0Y8J6s8
>>627
まつノダ!
それならヴァリューの方が良いかもよ。敵HPが5桁いけるし、戦闘中選択肢も出せる。
ちなみに<丶´∀`>さんもヴァリューだと思う。













>>642
はいはい。。つけましたよっと。
644と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/18 19:10 ID:s0Y8J6s8
忘れてた。ヴァリューは5000円ぐらいだからね。



・・・コテチェン
645( ´∀`)さん:04/06/18 19:14 ID:Qle4sYoD
dです!ギリギリセーフだった罠。
646( ´∀`)さん:04/06/18 19:22 ID:LBc+DkU/
あれ?バリューじゃなくても海老で配布しているパッチ当てれば同じじゃなかったっけ?
647( ´∀`)さん:04/06/18 19:23 ID:jU4f4DS1
>>643
ヴァリューを買わなくてもアップデートすればいいんじゃないのか?
漏れは中古で買ったが。
648と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/18 19:41 ID:s0Y8J6s8
そ、そーだったのか。
早とちりスマソ
649( ´∀`)さん:04/06/18 20:28 ID:RLeCNYYz
騙された!と切れるQle4sYoD
650( ´∀`)さん:04/06/18 23:16 ID:Qle4sYoD
まだ買ってませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
651( ´∀`)さん:04/06/19 00:16 ID:pRvR2ubf
>>633をネタに誰かがゲームうp
652( ´∀`)さん:04/06/19 04:09 ID:7Xw8NuN0
作品もうpしてなのにやたらコテ名乗りたがる奴はなんなんだろう
653T:04/06/19 08:44 ID:PDWAKxzE
あのあたひがほひいのは
「VALLAND-センジョウノクニ-」
だYO〜
「ギコギコ団」
欲しがっているのは漏れの偽だYO〜

654( ´∀`)さん:04/06/19 08:53 ID:ZUSaBgi6

   (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡')ギャー 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" ( T),,
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜

655と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 09:05 ID:s95Ms7Af
>>652


なんつーか、うpろだとかでないとうpのやり方が良く分からないんだよ
656( ´∀`)さん:04/06/19 11:04 ID:PRyBslAC
>>655
だったらアップローダーにアップしてもかまわないから
何か自作をアップしろ
657と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 11:30 ID:s95Ms7Af
>>656
激しくうpろだにはうpしてますが?
658と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 11:30 ID:s95Ms7Af
>>656
激しくうpろだにはうpしてますが?
659と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 11:31 ID:s95Ms7Af
アカン。2重書き込みスマソ
660( ´∀`)さん:04/06/19 11:41 ID:7Vtcov9b
ところで>>650はもう買ってきたのか?
661( ´∀`)さん:04/06/19 13:22 ID:y6yINOd0
>>659
あんまり言わんほうがいいと思ったけど
あのゲームで本スレででかい面するのはちょっと・・・
もう少しがんばったほうがいいと思う
でも別に来るんじゃねーよバーヤって言ってるわけじゃないから
662( ´∀`)さん:04/06/19 13:40 ID:gWhlgcRT
スレん中で喚いてる暇があるなら
もっと、ツクールの技術の上げてこいってこったな。
663と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 13:42 ID:s95Ms7Af
スイマセン
逝ってきます。
664と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 13:58 ID:s95Ms7Af
ちなみにどのあたりがいけませんか?
具体的にお願いしまふ
665T:04/06/19 14:01 ID:PDWAKxzE

         タクシー
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|←654
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_←T
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
666650:04/06/19 14:07 ID:1ysGjtNG
今から日本橋逝って来ます

Tがなんか糞スレ立てたようだ。orz
667( ´∀`)さん:04/06/19 14:21 ID:HH1BqTFO
>>666
逝ってらっしゃい。

Tが立てたって言うけど、ネタだと思ってちょっとスレ一覧見てみたら、
ホントに立ってますた_| ̄|゚:・。  (((●

これまでも十二分に酷い香具師だったが、これほどまでの基智害だとは思ってなかった。
(いや、前の方が酷かったかな?他サイトでまでもクレクレやってたし
668と⌒つ*´∀ミつ  ◆Oog2RJszJ6 :04/06/19 15:06 ID:s95Ms7Af
一体いくら鯖に負担かけたらすむのかと。



やいこらT。田舎の母さん泣いてるぞーw
669( ´∀`)さん:04/06/19 16:01 ID:DWrPb9ww
>>665
業務上過失致死でタイーホ(藁
>>664
まず白目になり尻をバンバン叩きながら
びっくりするほどユートピアを連呼して
ベッドを上り下りする

RPGにスゲーって感じな物をなんでもいいからいれる
過去の清算とかは絵とか
とにかくこだわりを持って作るといいと思う
あと俺は批評しかできない屑だから
変な事いってるかもしれないけど
俺としてはこんな感じかな
とにかくガンガレ
ほかの人もできたらアドバイスしてあげて
やる気のある人が知識をもったら活気がつくと思うから
長文スマソ
670( ´∀`)さん:04/06/19 16:55 ID:baUohuFC
相当シナリオに自信がある以外は
少しは自作素材作れor作ってもらえ
全部フリー素材使って見た目も平凡
そしてシナリオもそんなに面白くないときたら・・・ダメポ
あとはメンドウでも町などに調べられる場所を沢山作れ
シナリオには関係ないけど、なんか反応があるとプレイヤーはうれしい
それを利用して、世界観とかその町の日常風景とかを妄想させる

と、>>664のRPGをやってもいないのにアドバイスするテスト
671( ´∀`)さん:04/06/19 17:07 ID:7Xw8NuN0
>>668
おまえさんもT並にうぜーっての('A`)
いい加減コテ外して半年ROMしてろ。
672( ´∀`)さん:04/06/19 17:15 ID:tsE/Axyq
>>375
いや、虐殺というジャンルはそういうものだろう?
一部の人向け。嫌いな人や、わけわからない人はやらなくてもいい。
そもそも虐殺系というだけで、普通そういった人は初めからやらないだろう。
・・・マニア向けでもいいじゃないか、別に。
>マターリ厨ですら興味をひくアピールの仕方
ある意味、今のままでも興味ひいていると思われ。
673672:04/06/19 17:27 ID:tsE/Axyq
ぎゃあふさたん超遅レスなのに気が付かず・・・

書くんじゃなかったなぁ_| ̄|○
674( ´∀`)さん:04/06/19 17:30 ID:r7PNA+Hy
>>671にパゲしく同意

>>668
半年ROMってろとは言わないが
藻前の作品関連以外で書き込む時は
コテ外しとけよ。
675( ´∀`)さん:04/06/19 17:31 ID:r7PNA+Hy
○パゲしく
×ハゲしく
676( ´∀`)さん:04/06/19 18:18 ID:gYxIPOhs
駅リレーと戦アニリレーはどうなttkjlbhgfだwqせdrftgyふじこlp;@:
677( ´∀`)さん:04/06/19 18:47 ID:MBK/iChC
>>676
パゲパゲパゲパゲパゲ
パゲパゲパゲパゲパゲ
パゲパゲパゲパゲパゲ
パゲパゲパゲパゲパゲ
678( ´∀`)さん:04/06/19 18:48 ID:7Xw8NuN0
679( ´∀`)さん:04/06/19 19:37 ID:s95Ms7Af
すいませんでした。
コテ外します。

>>669-670

わざわざクソゲーにアドバイスしてもらってありがとうございます。
680( ´∀`)さん:04/06/19 22:06 ID:NV+87/C0
>>679
挫けずに頑張って良作を生み出してくれ。
681( ´∀`)さん:04/06/19 23:35 ID:hZgXw7Vc
>>677
IDが目本ブレイク工業
惜しいな・・・
682( ´∀`)さん:04/06/19 23:45 ID:gYxIPOhs
>>677
なによその変なレス。ふざけてるの?
683( ´∀`)さん:04/06/20 00:09 ID:pa7EbTMd
なんだと
684( ´∀`)さん:04/06/20 00:26 ID:A9m/FGFF
>>682-683
はいはい、落ち着いて。
少しは大人になりましょう!
685( ´∀`)さん:04/06/20 09:41 ID:DEqEux+F
>>684
お前が落ち着けって。
686( ´∀`)さん:04/06/20 12:10 ID:JTq8JMgi
>>684
プ
遅れてるぅ〜
687( ´∀`)さん:04/06/20 12:16 ID:JTq8JMgi
>>671
と⌒つ*´∀ミつは確かに少々ウザイが、そんな言い方はないだろう?
そう言う事やってるから次世代を担うツクラーがドンドン減っちまうんだろーが。
自分の首を自分で絞めるようなことは辞めようぜ。
>>679
頑張って下さい。
688( ´∀`)さん:04/06/20 12:26 ID:IegCa6La
うむ。何か新作誰かうPしてくれ。駄作でもいい。っと言いながら自分も作っている罠。
689( ´∀`)さん:04/06/20 12:28 ID:mWFToRQJ
やっぱうpするべきは>>671だろうな。
あんだけ批判してるんだし。
690( ´∀`)さん:04/06/20 12:45 ID:AhRaJPDA
批判しか出来ない厨房だろう
放置で。
漏れもいま作ってる
出来たら晒すよ
691( ´∀`)さん:04/06/20 15:09 ID:XyN1jNf6
ttp://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1405.png

(;´_ゝ`) XPの製品版が出るまで自分も作品うぷできないからなぁ
出たらテキトーになんか一本作ってみるからそれまでしばしお待ちを・・。
692( ´∀`)さん:04/06/20 15:29 ID:Dcqs/GOH
ども、今学校から帰ってきますた。
いまさらなる技術の向上に努めてますんで。
ところで皆さんは尊敬するツクラーさんはいますか?
693( ´∀`)さん:04/06/20 15:42 ID:P9CxTVb4
俺はMHとMGSの人だな。
クオリティが高杉。神。
694( ´∀`)さん:04/06/20 15:53 ID:ZewYNA+5
>>693
同じく。
695( ´∀`)さん:04/06/20 16:15 ID:iWscTHel
故マユゲ氏と(oД゚)氏、後名無しRPGを定期的に出すDEEN氏のパワーにも敬意を表したい。
696( ´∀`)さん:04/06/20 17:34 ID:M5ZHZ9iT
糞スレに埋もれてもおかしくなかった初期のスレを支えた正統派ツクラーギコムシ氏。
ほぼRTPだけであれだけの作品を作るこのスレ随一の実力者酢豆腐氏。
もう一部には良作は出ないとまで言われていたスレに「開拓史」を投下した<ヽ´∀`>氏。

ラウンジでもいいならまんこ作者も。
697( ´∀`)さん:04/06/20 17:35 ID:M5ZHZ9iT
>>691
激しく期待しております。ガンガレ
698( ´∀`)さん:04/06/20 23:05 ID:q2oQmIfe
なぁみんな、
2chに関連しているオリジナルの状態異常の名称と台詞と効果を考えててふと気になったんだが、
他のゲームのと被ったり、状態異常時のセリフや名称を
ソコからそのまま持ってったりした場合、どう思う?

どうしても他の作者さんの案を使いたい場合は
やはり作者さんに一言断ったりした方がいいのだろうか。
699( ´∀`)さん:04/06/20 23:16 ID:uLlfUE8L
>>698
そんな事まで了解取る必要は無いと俺は思うのだが・・・・。
700( ´∀`)さん:04/06/20 23:59 ID:IegCa6La
よし!700ゲット! なぜかモナーRPGは中世ネタより現代ネタ(eaRやAA戦争など)が多いな
701( ´∀`)さん:04/06/21 00:33 ID:WsdB9NBf
まあ言葉や用語には著作権ないらしいので気にするな
702( ´∀`)さん:04/06/21 01:06 ID:aDlMXfoO
>>698
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/manga/1-1/13.html

まぁこのページに限らずこの漫画は全部目を通しておく事をお勧めしたいっす。
703( ´∀`)さん:04/06/21 02:04 ID:qPYaau19
あぁ、著作権の問題とかも含めてどうするか考えてたが、
やるプレイヤー側としては他のゲームと同じ技名や名称が出てくるのは気になるだろうかと思って。
パクリうんたらと言われる可能性も完全に捨てきれないし

まぁ、もう7割り名称決めたんで変えるつもりはもうあまり無いが、
なにか思うところがあったなら参考にするので
704( ´∀`)さん:04/06/21 02:05 ID:+cPjvLy6
著作権関係なくモラルの問題で>>698は言ったんだろうと思うが
モラル的にもその程度なら問題ないかと。

ていうか2ch要素っていう縛りの中で作るんだからそれぐらい偶然被るってこともあるし。
絶対に被らせないって言うなら最初にそのネタ使ったもん勝ちのスピード勝負だし。
705698,703:04/06/21 02:21 ID:qPYaau19
ID変わってたか。

>>704
わかった。
自分なりのアレンジも作りながら組み立ててくよ

参考レスありが屯。
706( ´∀`)さん:04/06/21 02:23 ID:qPYaau19
ageちまった・・・・
_| ̄|〇スマヌ
707( ´∀`)さん:04/06/21 09:50 ID:cZfSUI/m
>>700
しかし私はかなり昔系ネタのモナギコ忍法帖を元にしたゲームを作ってます。

ほかにも・・・・・昔系のゲームってあったっけ?
708( ´∀`)さん:04/06/21 09:57 ID:k6Pol+On
モナートリガーがあったはず。
709( ´∀`)さん:04/06/21 11:09 ID:qwPWcoHh
あ、ぽこたんインしたお!
710( ´∀`)さん:04/06/21 11:48 ID:WsdB9NBf
おいすー^^
711( ´∀`)さん:04/06/21 12:43 ID:lH/Mivq3
>>709-710
なによそのふざけた会話は。ふざけてるの?
712( ´∀`)さん:04/06/21 13:16 ID:WsdB9NBf
なんだと
713( ´∀`)さん:04/06/21 13:18 ID:k6Pol+On
おい!おまいらマターリしようぜ。
漏れは暇だからRPG作ってる。何か誰かβ版をうぷしないのか?
714( ´∀`)さん:04/06/21 15:43 ID:cZfSUI/m
>>713
とりあえず激しくうpろだにβ版をうpしたよー
715/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/21 15:48 ID:k6Pol+On
自衛隊RPGをうぷしますた。容量が12Mという怪物音楽入りなのでばらばらにうぷ!
716/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/21 16:13 ID:k6Pol+On
著作権表示忘れた・・・
717( ´∀`)さん:04/06/21 16:38 ID:WsdB9NBf
>>716
これじゃベータって言わんよ
α程度
3番目のファイルは破損してるし、そのせいかBGM一切なし
外に出て他の町に入ろうとすると、まだ出来てないって出るし、敵も出てこない
少し離れた町に入ろうとすると、「この辺はまだ出来てない」ってメッセージが永遠と繰り返されてハマルし
もう少し落ち着け
718/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/21 16:49 ID:k6Pol+On
>>717 最後にへんなとこいじくったからいろんなバグがおきますた。
    フィールドの敵は任務が進むにつれ出るように設定しているのでβ版では出ません。
    はまるバグはすぐに修正します。モチツケ漏れ。やっぱバグ三等兵。首(ry
    BGMですが2回にわけた音楽データぶちこみましたか?容量が極めて大きいです。

>>714 バグハケーソです。どっかの入り口か忘れましたが入ってもどこにも行かない罠
719/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/21 17:49 ID:k6Pol+On
バグ修正&Japan2削除をしますた。フィールドには敵兵は現時点では出しませんが
後々出るようにしてあります。変更点多し
720( ´∀`)さん:04/06/21 18:17 ID:PhOqH/b2
だから全部入ってる圧縮ファイルうpしてURLここに貼れって
探したり別々に落としたりするの面倒なんだよ。
721( ´∀`)さん:04/06/21 18:20 ID:k6Pol+On
>>720ドゾーhttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi

戦車のモングラとか自由に使って結構です
722( ´∀`)さん:04/06/21 18:33 ID:NR7EImZC
ていうかもうその顔文字コテがうざい
723( ´∀`)さん:04/06/21 18:44 ID:w2xyLsvb
>>721
いや、ロダのURLくらい誰でも知ってるから。
>>720が言ってんのはファイルのアドレスの事だろ。多分。
                   ↓
ttp://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/1087807392.lzh
724( ´∀`)さん:04/06/21 18:46 ID:k6Pol+On
>>723 dクス
725( ´∀`)さん:04/06/21 18:58 ID:jlPsOpYu
>>722
うざいとかそういう以前に、誰だ?
726( ´∀`)さん:04/06/22 00:56 ID:sf+ufA3M
<心得>
・まず自分でテストプレーすること。始まってすぐ見つかるようなバグがあるのは作者の怠慢。
・うpローダーにうpする時は出来るだけファイル1つに圧縮する。10MBまで大丈夫。
・修正即うpは1、2回までにしよう。うp→修正→うp→修正・・・コンボを繰り返すと、他の人のファイルが流れる。
・大した変更もないのに再うpも止めよう
・RPGならまず、街の中を探索出来る+戦闘が出来るまでは作ってからうpしよう(出来れば最初のボスまで)。オープニングだけでうpされても意味がない。
727/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/22 00:58 ID:SPUatmQx
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・バグ修正&追加スルナラオメガノイマノウチ
   |⊂
   |


♪   Å
 ♪ / \  タダイマバグ修正中 
 ヽ(;´Д`)ノ    音楽選ビ中
   (へ  )   ケイ編製作中
     >     謝罪文製作中


オメガのイマノウチ 知ってる人は知っている
728( ´∀`)さん:04/06/22 04:53 ID:ouqwcBAo
俺等は作ってもらってるんだから、(極力)批判とかは辞めようぜ。確かにムカツクチンカス野郎だけどさぁ。
729( ´∀`)さん:04/06/22 05:42 ID:cssCcHGo
三等兵とかいう古参コテがいたような気がするけど同一人物?
730( ´∀`)さん:04/06/22 10:57 ID:ouqwcBAo
三等兵殿と、こんな糞野郎を一緒にしては三等兵殿に失礼ですよ。
731(* ゚∀゚):04/06/22 11:01 ID:hQlXi+cI
海老にXPの体験版がうぷされたからお前ら遊んで来い。
732名無し(ry:04/06/22 15:47 ID:SPUatmQx
やべぇ、漏れはT以上の厨房かも知れん。なのでしばらくコテはずす。厨房とは年はかけ離れているが
精神年齢が。  修行してくる。
733( ´∀`)さん:04/06/22 16:09 ID:1BD8t3b4
>>729
二等兵なら聞いたことがあるけど
734( ´∀`)さん:04/06/22 17:58 ID:VL1lvKtK
>>732


やべえ、俺厨房じゃん。(本当の意味で
735( ´∀`)さん:04/06/22 17:59 ID:SPUatmQx
>>734 漏れは何度も厨房を見てきたがイイ!厨房もいっぱいいるぞ
736( ´∀`)さん:04/06/22 18:39 ID:VlSAUkvd
>>714
モナ影とか、顔グラが出る台詞の終わりの方が欠けてる
「でも自分の部屋で寝たことはあまりないでござる」が
「でも自分の部屋で寝たことはあまりないで」の変な関西弁にw

後、忍者だから、飛んだり跳ねたり出来たら面白いね。
屋根を伝いにとんでいくとか。
737( ´∀`)さん:04/06/22 18:45 ID:VL1lvKtK
>>736
バグ知らせドモーです。
屋根などのアクションは(・∀・)イイ!!かも知れませんね。
やってみます(ぉ
いまのとこ乙タケ丸のところまで逝きました。
それと「でも自分の部屋で寝たことはあまりないでござる」
の意味わかりましたか?
多分わかると思うけど
738( ´∀`)さん:04/06/22 18:55 ID:cssCcHGo
これくらいは仕方がないんだけど変なセリフが多いな。
もうちょっと時代劇見たほうがいいよ。
739( ´∀`)さん:04/06/22 19:04 ID:f4G9Pn4a
banana229鯖からの独立を目的にoff2/aa4連合でエントリーしています

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

 投票所( http://info.2ch.net/oystvote/vote1/ )にアクセスすると、投票IDが表示されます。
 これを間違えないように入力し(コピペはできません)、
 『off2/aa4』のチェックボックスにチェックを入れてください。
 あとは投票ボタンを押すだけ!!
 投票権は一日一票です。

6月21日 18:40から
6月24日 00:00まで
740( ´∀`)さん:04/06/22 19:05 ID:SPUatmQx
>>739 やったよ
741( ´∀`)さん:04/06/22 19:06 ID:8YN3ZCDc
変化のモナ影
暗殺のハニャン蔵
潜入のフサ助
742( ´∀`)さん:04/06/22 19:18 ID:VL1lvKtK
>>738
スイマセン。自分まだ厨房なもんで・・・・・
ちゃんと本スレを参考にして作っていきます・・・
743元バグ(ry:04/06/22 19:19 ID:SPUatmQx
>>742 ガンガレ!漏れもガンガルから
744( ´∀`)さん:04/06/22 19:26 ID:cssCcHGo
>>742
本スレは参考にならないよ
図書館でそれ系の小説でも読めば大分違ってくると思う。

>>743
おまいは自己顕示欲の塊ですか
いい加減コテ外してROMってろ( 'A`)、
745( ´∀`)さん:04/06/22 19:36 ID:VL1lvKtK
>>744
まぁあくまで”モナギコ忍法帖”のスレを参考にしたゲームだからそこまで時代劇にこだわるのもなんだかナー・・・・


時代劇に行き過ぎても訳分からなくなったりジジクサっぽくなるし。

それともうちょいマターリしようぜw
746( ´∀`)さん:04/06/22 19:46 ID:4vcoEqNL
              /^l
       ,―-y'"'~"゙´  |  お茶でも飲んでマターリしる。
       ヽ   ´ ∀ ` ミ..
       ミ        ,ミ
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|,_,ハ
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{∀`';
        !,    . .:.::;:;;;彡|っ ,っ.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳''"゙''u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、..   ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
747( ´∀`)さん:04/06/22 19:47 ID:cssCcHGo
ジジクサ以前に日本語になってねえんだよ('A`)
748( ´∀`)さん:04/06/22 20:06 ID:Idw1vWJC
>>747
時代小説を読んだら正しい日本語を覚えると思っているなんて、ひょっとして外国のかたですかと煽ってみる。

でも、きりもみ>切り盛りね。
店を経営するのに一人で錐揉みしてどうする。
749( ´∀`)さん:04/06/22 20:12 ID:BGX6jwh5
まあ、時代小説とか時代劇で、雰囲気をつかむのは悪くないよ。
お決まりの台詞回しとか。
750( ´∀`)さん:04/06/22 20:19 ID:VL1lvKtK

            ____________________________
  Λ_Λ    /
 (( ´∀`)  <確かに。一人で錐揉みか。修正しときます。スイマセン、スイマセン
 (  y  )    \____________________________

       
751( ´∀`)さん:04/06/22 22:35 ID:NAKMIhG7
おまいらなんか面白いな
752( ´∀`)さん:04/06/22 22:55 ID:0R4D9l2c
ぬるぽリレー バグ報告(はここでいいの?)

1:データベースには「ぬー×4」があるのに
  実際には戦わない
  恐らく町長の家に出てくる1匹倒すと
  4匹とも消える香具師らかと・・・

2:戦闘背景の不一致
753( ´∀`)さん:04/06/22 22:58 ID:SPUatmQx
>>752 ぬーはわざと4匹同時に消えるように設定してありますです

戦闘背景は他の走者さんです
754( ´∀`)さん:04/06/22 23:16 ID:0R4D9l2c
>>753
では、「ぬー×4」とは何処で戦うのですか?
設定上だけの敵ですか?
755( ´∀`)さん:04/06/22 23:18 ID:VL1lvKtK
>>751



  Λ_Λ      /
 ((#´へ`)  < 何が面白いんだ?オイラおこっちゃーーうよ♪Qoo!(Qooのコマーシャル風)
 (  y  )    \
756( ´∀`)さん:04/06/22 23:30 ID:SPUatmQx
>>754 わかりますた。今自分がリレーの走者なので直しときます

他にバグがあれば報告汁
757( ´∀`)さん:04/06/23 00:32 ID:ophEINT5
アイタタ 新参は厨ばっか
758( ´∀`)さん:04/06/23 01:01 ID:YUtDCJJt
ムダに連続投稿するとウザがられる
これ常識。
759(* ゚∀゚):04/06/23 02:10 ID:FQMEf6rF
http://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1482.png
寝れんかったので以前うぷしたXP用モナー歩行絵の
正面を修正してみたのでうぷしてみるテスト。
760( ´∀`)さん:04/06/23 15:46 ID:qOAGTjej
乙ーり
761( ´∀`)さん:04/06/23 17:23 ID:5neyRNJm
>>754
普通にプレイする事に支障が出るわけじゃないんだろ?
いちいちそんなくだらない事で質問すんなヴォケが
762( ´∀`)さん:04/06/23 17:40 ID:YUtDCJJt
shitarabaでも、ココでも自演擁護が多いですね
バレテナイと思ってるんですか( ´,_ゝ`)プッ
763( ´∀`)さん:04/06/23 17:52 ID:5neyRNJm
>>762
残念ながら俺は>>754じゃないよ。
764( ´∀`)さん:04/06/23 19:40 ID:3zOyH3gD
このスレももう750か。
今のところ公開されたのはロックモナーとモナギコ忍法帖と裏リレーかな?
ロックモナーは完成したから今度は裏リレーに期待してみる、と言ってみるテスト。
モナギコ忍法帖は(ry
いや、完成までいってくれるとは思ってるよ・・・
765( ´∀`)さん:04/06/23 21:08 ID:xupr/5AD
>>758
そうだったのか・・・・
こんどから無駄なレスはやめます。



>>764
略されている先が気になるのは私だけですか?
766( ´∀`)さん:04/06/23 23:23 ID:4bLKyD2x
>>765
体験版の後、消息不明の作品も多いからねえ。
技術不足で行き詰って挫折ってケースもあれば、
技術があっても凝り過ぎて未完成ってこともある。

767(* ゚∀゚):04/06/24 01:25 ID:772mU7lj
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/monarcharar22alpha.png

XP対応モナー基本歩行グラ一式とりあえず修正うぷしますた。
以前要望のあった2K風味を自分なりに出してみたけどどうでせうか?
768( ´∀`)さん:04/06/24 01:52 ID:Av1J9njT
これって・・・・そうそうアレアレ
なんて言うんだっけ
粘土が動くアニメーション
それに似てるね
769( ´∀`)さん:04/06/24 01:58 ID:QK6S8Qgh
>>767を受けて初めて体験版起動してみたけど…

いーねコレ。結構好感触。

>>767
個人的にはもうちょい小さいほうが…
大きさ的には大人キャラグラ>AAキャラグラ≒子供キャラグラぐらい希望。
あと、後ろへの腕回しはちょっと違和感あり。
後ろに腕まわしながら梯子上ったりドア開けたりとかはさすがにねぇ。
それなら腕なくても変じゃねーかって言われるかもしれないけど。
腕ないほうが俺は好き。必要に応じて生えると思う派なもんで。

主観バリバリの意見の上長文失礼しました。
770( ´∀`)さん:04/06/24 05:31 ID:h+/6pDv0
>>767
足とか長すぎだろ。
鳩胸でやけにくびれててキモイ あと顔も。
771(* ゚∀゚):04/06/24 08:09 ID:772mU7lj
青コーラ飲んでもべつに緑色のアレが出なくて期待はずれだ。

>>769
子供頭身ベースで作ってみるのもいいとおもいまふね。
ちょいと修正してみますか。
772( ´∀`)さん:04/06/24 18:57 ID:WYD7dqWw
ぐ・・・・XPが使いこなせない・・・・・(汗



>>770
そこまで厳しいく言わなくてもいいんでは・・・?
773(* ゚∀゚):04/06/24 19:52 ID:772mU7lj
>>772
起動できないのか重いのか
ツクールXPの操作方法がわからないのかな?

774( ´∀`)さん:04/06/24 21:38 ID:IVz6QadB
XP…重いから結構動作がきついな。
あと、同じMIDIでも、XPで聞いたときと2000で聞いたときでは全然違うし。


皆知ってるかもしれんが、プロジェクトの編集中にPCが落ちると、
プロジェクトを残したまま、ツクールが終了できるんだが…(2003と同じ感じ
でも、流石にうpするのはマズいよなぁ。
775( ´∀`)さん:04/06/25 01:15 ID:k1/h8Gj2
まぁバレテモ運悪くなければ平気だろう
運悪いと見せし(ry
776( ´∀`)さん:04/06/26 09:47 ID:XAlJ3OdD
また移転かよ

最近なんでこんなに鯖移転するんだ?サロンと同じ鯖になってからだよな
777( ´∀`)さん:04/06/26 21:24 ID:td627Kyo
>>776
サロンの方も同じことになったのか?


・・・・・ぬるぽ
778( ´∀`)さん:04/06/26 21:30 ID:cy4+avcK
ガッ
779( ´∀`)さん:04/06/26 22:13 ID:v2wpXFSN
漏れたちはそれでもツクり続けなければいけないんだ
780( ´∀`)さん:04/06/26 23:11 ID:td627Kyo
>>779
カコイイ

781( ´∀`)さん:04/06/26 23:36 ID:CfIS+yyX
>>779がいい事言った!!
782( ´∀`)さん:04/06/27 10:41 ID:G2/p3ScU
したらばが重い
783( ´∀`)さん:04/06/27 11:16 ID:1uYi9kAd
したらばもクソコテばっかだな
コテつける=偉いとか勘違いしてる厨房多いのか?
784( ´∀`)さん:04/06/27 11:29 ID:G2/p3ScU
GAGGERもともつぐみたいなとこがあるな
文章が滅茶苦茶
奴のぬるぽリレーとか
俺みたいな名無しが叩くのはどうかと思うが
ちょっとひどすぎる気が
785( ´∀`)さん:04/06/27 11:41 ID:NOLOs2XQ
>>784
名無しでも叩く権利はあると思う。
GAGGERは確かに酷い、もうちょっと時間をかけて丁寧に作って欲しいと思う。
786( ´∀`)さん:04/06/27 11:51 ID:2ZwVAO3o
なんで厨房は自分の実力を相対的に見れないのかね?
787( ´∀`)さん:04/06/27 12:18 ID:4GyZS+t1
なんかたまに自分と同じぐらいの実力のゲームをやってると、
「漏れのほうがこんなクソゲーよりずっとおもしろいぞ!」
って思うことありませんか?
(漏れだけかもな)
788( ´∀`)さん:04/06/27 12:56 ID:1uYi9kAd
なるほど、それで錯覚しちまうのか
自分のゲームは面白いと・・・・
789( ´∀`)さん:04/06/27 13:18 ID:u0u0iK7B
自分より下がいることを、支えにするのは構わんが
上もいることを、常に意識しておけ、だな。
790( ´∀`)さん:04/06/27 14:03 ID:EWtcJPBm
適当にRPG作ってるんだけど、
TOAAやモナハザの戦闘アニメとか使っちゃ駄目なのかなぁ。
やっぱりやめた方がいいかなぁ。
791( ´∀`)さん:04/06/27 14:14 ID:2zQV5WAT
モナハザは勝手に使ってもOKだったはず。
792( ´∀`)さん:04/06/27 14:23 ID:EWtcJPBm
>>791
今考えたらTOAAはあんまりいらんなぁ。
教えてくれてありがd。
793( ´∀`)さん:04/06/27 17:16 ID:4GyZS+t1
>>788
でも最近自分の処女作プレイしたらマジで恥ずかしくなって小一時間部屋に篭ってしまった・・・(汗
794( ´∀`)さん:04/06/27 21:10 ID:Qc2+DuGD
委員会荒れてるな
795( ´∀`)さん:04/06/27 21:19 ID:2zQV5WAT
夏ですもの。
急に気温が上昇してるし。
796( ´∀`)さん:04/06/27 21:19 ID:0iEUhZaH
誰がやったか一目瞭然だな…
したらばはアク禁できるんだっけ?
797( ´∀`)さん:04/06/27 21:20 ID:1uYi9kAd
わかりやすい嵐だなw
GAGGER少し落ち着けよ
798( ´∀`)さん:04/06/27 21:23 ID:L97ZtCW6
ヘリコプターのキャラチップ無い?
799/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/27 22:17 ID:spIMNtsk
>>798 漏れありますよ!うぷしてあげようか?
800/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/27 22:18 ID:spIMNtsk
スマソモンスターグラフィックだった
801( ´∀`)さん:04/06/27 22:31 ID:pPNAYhIx
AA戦争の2つ目のファイルが
解凍できないのは僕だけだろうか・・・
802( ´∀`)さん:04/06/27 22:34 ID:spIMNtsk
ファイル破損確認しますた!修正します。
803( ´∀`)さん:04/06/27 22:42 ID:2zQV5WAT
>>798

http://aa-mona.hp.infoseek.co.jp/pe-ji/CharSet/sakaahya_CS_002.png
今日何回レスしているんだろう・・・
804/__了 TДT)バグ三等兵:04/06/27 22:57 ID:spIMNtsk
バズーカの音声が壊れているもののなんとかうぷ成功しますた
805( ´∀`)さん:04/06/27 23:03 ID:U/zpOtPS
バグ三等兵さんや。
そろそろコテ外そうぜ(;´Д`)
806( ´∀`)さん:04/06/27 23:21 ID:u0u0iK7B
好きにやらせとけ。
以前、外すと言っておきながら、なお名乗るということは
それなりに自分に自信があり、その上で判断した結果なんだろう。

>>バグ3
中途半端な功績でコテを名乗るということは、一方的な自己主張をするということ。
一方的な自己主張をするということは、周囲から目をつけられる。
そのコテに向けられるレスの全てが否定的だとは思わんが、それなりに覚悟はしておいたほうがいいと思う。
スレ住人に認められている他のコテたちの行動を見て、今の自分と比べて考えてみるといい。
807( ´∀`)さん:04/06/27 23:26 ID:spIMNtsk
>>806 しばらくコテ外したほうがいいかもしれんのではずしておく
808( ´∀`)さん:04/06/28 00:15 ID:r3fhJFlt
おお、委員会のクソスレがナクナットル
809(* ゚∀゚):04/06/28 00:16 ID:P/o6xWfa
>>769
亀っぽいけどご要望の子供体型モナー風に修正しますた。

ttp://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS1550.jpg
810( ´∀`)さん:04/06/28 00:24 ID:lAjBPbIM
以前よりかなりイイ感じになったけど
何かまだ違和感を感じる・・・・なんだろ
ちょっと肥満っぽいから?
811( ´∀`)さん:04/06/28 01:24 ID:HiJxmeEB
たぶん立体的なのが多い中に色使いが平面的であるのと
視点が上からだと考えるとその割りに
頭が小さいからだと思う。
文句ばっかりスマソ
812(* ゚∀゚):04/06/28 01:42 ID:P/o6xWfa
>>810-811
意見ありがとうございます。
頭と身体の比率に関しては改めてみるともう少し改善したほうが
自分で見直してもいいと感じたのでまた近いうちに修正版うぷさせてもらいます。
813( ´∀`)さん:04/06/28 10:11 ID:NfmssAMP
AA系はもうちょっとデフォルメに描いた方がいいよ。
814( ´∀`)さん:04/06/28 17:39 ID:UOQN1WNw
輪郭を薄くして陰をつけるとなじむかも。
815( ´∀`)さん:04/06/28 18:47 ID:muFZF62m
>>803
d。
これを探してたんだけどどこにあったか忘れてて困ってた。
816( ´∀`)さん:04/06/28 20:20 ID:YPHfVk0z
そういえばしたらばの荒らしは誰なんだ?
817( ´∀`)さん:04/06/28 21:19 ID:Rbx+k1WY
ガッガー
818( ´∀`)さん:04/06/28 21:29 ID:o7V0nGBP
>>812はXPのモナ板の救世主になりそうな予感。
819( ´∀`)さん:04/06/28 21:31 ID:TtMPvqHt
>>818それはもしかしてようか(ry
820( ´∀`)さん:04/06/28 21:49 ID:NfmssAMP
>>818
いくらなんでも誉めすぎだろ(w
821( ´∀`)さん:04/06/28 22:10 ID:Oq4z1E2Y
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5716/1060863417/
ここの>>367もあるしかなり期待してる
822( ´∀`)さん:04/06/28 22:12 ID:Oq4z1E2Y
あらなんかID変わったわ
823( ´∀`)さん:04/06/28 22:45 ID:lAjBPbIM
かなりの量を自作しないとダメだから(キャラとかモングラ)
途中で挫折しないことを祈る。
がんがってください
824( ´∀`)さん:04/06/29 00:41 ID:bhQsTRIG
荒らしとかなんとか言ってないでポジティブシンキングでいこうぜ、おまいら。
最近やったゲームで何が面白かったよ?
と話題を振ってみるテスト。
825( ´∀`)さん:04/06/29 01:01 ID:maJO/d1H
風来のシレン
826( ´∀`)さん:04/06/29 01:40 ID:P6XeZha6
モンスタハンターが最後だけど
RPGスレだからRPGのがいいよな
・・・・・思い出せないくらいRPGやってない(´・ω・`)
面白いRPGって最近出ないからなぁ
だからツクールに期待してるのです
827( ´∀`)さん:04/06/29 13:22 ID:TpDVU194
まあ、スレ違いなんだが
828( ´∀`)さん:04/06/29 15:48 ID:bhQsTRIG
じゃあ2ちゃんねるゲームでどうだ?
829( ´∀`)さん:04/06/29 16:07 ID:TpDVU194
どうだも何も
それが、本来あるべき姿だろ。
830( ´∀`)さん:04/06/29 18:31 ID:P6XeZha6
どうだって言われても
面白いって言われてるゲームは、ことごとく配布中止になってるし
遊ぶことが出来ないぽ
831( ´∀`)さん:04/06/29 18:50 ID:XExejn2Y
ABONかな。
832( ´∀`)さん:04/06/29 18:56 ID:OEll7v+p
マイフェーバリットはeaRかな。
あの完成度は素晴らし過ぎる。マジおすすめ
833( ´∀`)さん:04/06/29 19:03 ID:oXJTY/Fv
eaRのMIDIで(T)とついてる香具師は許可なしで使えるってRead Meに
書いてあった。
eaRPS2のMGS2という感じで脳内変換するとウマー。
(包丁とかは右スティックで、じぃ、1さんは□キーで。イコークに見つかったら増援(ry )
834( ´∀`)さん:04/06/29 19:05 ID:1nsJQlKq
地味に一条
835( ´∀`)さん:04/06/29 19:11 ID:oXJTY/Fv
×eaRPS2
○eaR
銃の名前みたい
836かびん:04/06/29 21:24 ID:1EXamxZS
http://yotei.s41.xrea.com/upb/upb.cgi
(素材用)
http://monarpg.s57.xrea.com/upb/upb.cgi
(ゲーム用)
http://monarpg.s58.xrea.com/upb/upb.cgi
(その他)

需要あるかわからないけどうpろだ3つ建ててみました。
837(* ゚∀゚):04/06/29 22:41 ID:4IA7W6vX
>>836
 ___
| お |        旦~~~~~~~~~
| 茶 |       旦旦
| 屋 |      旦旦旦
┃~~ ∧__∧    旦旦旦旦
┃  ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦  よかったらお茶どーぞ
┃  /ヽ○==○ 旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_))
一番下はスクショとかにも使ってええんの?
838かびん:04/06/29 22:43 ID:1EXamxZS
いいですよ。
本当にご自由に。
839( ´∀`)さん:04/06/29 22:43 ID:Ox8qnpMY
問題はその他に何をアップするかだな
840( ´∀`)さん:04/06/29 22:45 ID:oXJTY/Fv
素材用の許容量がかなり大きイイ!!早速うぷ!
841かびん:04/06/29 22:48 ID:1EXamxZS
あと、うpろだに不具合があったら
交流所で報告してください。

公開終了した〜は削除すると思います。
842( ´∀`)さん:04/06/29 22:51 ID:oXJTY/Fv
>>841 素材用1ゲットしますた!
843( ´∀`)さん:04/06/30 11:03 ID:kbqXwxCw
最近やたらと効果音うpしてる馬鹿はバグ三等兵さんか?
844( ´∀`)さん:04/06/30 12:53 ID:uWlmAmKk
バグ3らしきうぷの使い方
ダウンロードする

二つ一組で使用する

ウマー

ステレオサウンドがイイので有り難く使わせてもらうそれよりもバグ3のゲームは質の割りに容量食うが何入ってるんだ?
845( ´∀`)さん:04/06/30 13:09 ID:XuMa3VF7
ムダに容量デカイMP3使ってるからじゃないのか
846( ´∀`)さん:04/06/30 13:21 ID:uWlmAmKk
容量が6MBだったのに激しくワラタ!
847( ´∀`)さん:04/06/30 17:33 ID:brBfiwQd
そんな事よりバグ3よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、AA戦争というゲームやったんです。AA戦争。
そしたらなんかづーが自衛隊のP−3CでAA殺してるんです。
で、よく見たらなんか殺したAAが、たったの一匹なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ぬーごときでハープーン使うなよ、ボケが。
国家予算に影響するよ。国家予算
なんか基地でサボってる歩哨とかもいるし。日焼け止め塗るの忘れたか。おめでてーな。
今日はモデルガンで立つ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、64式小銃やるから自衛隊入って猛訓練しろと。
モナーRPGてのはな、もっと緊張感があるべきなんだよ。
自分の向かいにいる名無し上等兵といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと進んだと思ったら、タカラギコがじぃに、山手線に飛び込め、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、グモッチュイーーンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、山手線、だ。
お前は本当にじぃをグモッチュイーーンさせたいんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、山手線に飛び込めって言いたいだけちゃうんかと。
バグ3通俺から言わせてもらえば今、バグ3通の間での最新流行はやっぱり、
武器は初期装備だけ、これだね。
火炎放射器とかすべて短剣。これが通のやりかた。
みんなハンドガン。そん代わり攻撃力が少なめ。これ。
で、データ改造してモナークにバグッたバズーカ持たせない。これ最強。
しかしこれを頼むと次からバグ3にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、作者のバグ3は、自衛隊の90式戦車にリアルで轢かれなさいってこった。

文法間違えたらスマソ
848( ´∀`)さん:04/06/30 17:53 ID:menXCEoi
XPってかなり面白いね。今更だけど
849( ´∀`)さん:04/06/30 18:04 ID:LeEfljWT
漏れは2000のが好きだな。
慣れもあると思うが
安っぽいイベント命令だけで、ほぼ限りなく世界が広がるのがたまらん。
850( ´∀`)さん:04/06/30 18:21 ID:x19k7Zu+
バグ三等兵さんのAA戦争の敵キャラは自作なんですか?
と聞いてみるテスト
851( ´∀`)さん:04/06/30 20:56 ID:eoxlLpVt
カコイイシステムグラフィック描こうぜ!と言ってみるテスト
852( ´∀`)さん:04/06/30 21:58 ID:brBfiwQd
吉野家で文法間違えた。「バグ3通の俺」に脳内修正よろ。

>>850 何の敵グラ!?
853( ´∀`)さん:04/06/30 22:06 ID:LeEfljWT
間違えたんじゃなくて、元から名無しとして書き込むつもりだったと言え。
バグ3通の俺、じゃなくて素直に本人だと言え。
で、>>850で自分の話題が出たから白々しい言い訳で修正か。
そういう態度が本当にイライラする。
854( ´∀`)さん:04/06/30 22:14 ID:menXCEoi
おまえらなんか心理戦してるんだかなんだか知りませんが
そろそろバグ三にいちいち釣られてる奴もウザいですよ。

>>849
2000も好きだけどね。XPの何がいいって
メッセージウィンドウとか、アイテムの←にミニアイコンついたりとか、
そういう細かい所が好き。
…新鮮なだけかもね。まただんだん色んなゲームやってるうちに飽きてくるのかもね。
855( ´∀`)さん:04/06/30 22:21 ID:A+TcW5Lf
バグ三等兵さんは「!」がヤケに多いですね。
856( ´∀`)さん:04/06/30 22:21 ID:LeEfljWT
釣られるっつーか、まあ、釣られてるのかも。
>>バグ3
やっぱトリップつけて。
NG登録するから。
857( ´∀`)さん:04/06/30 22:36 ID:kbqXwxCw
>>馬鹿3
ついでにもう素材とゲームはうpしなくていいから。半年ROMってな。
858( ´∀`)さん:04/06/30 22:39 ID:v2JEHd/J
XP、スクリプトに対応したところも良いと思うのは私だけでしょうか?
実際に試した訳じゃないけど、戦闘時のランダム連続攻撃(FFで言うメテオのようなやつ)など
特殊な処理が大幅にやりやすくなるんじゃないかなと思っています。

イクナイと思うのは、2000にはあったイベント命令が1部消えていたり、
全体の動きがもたつく感じだったりするところでしょうか。
やっぱり、スクリプトでどうにかしろって事かな?
画面サイズが640x480になったのも個人的には微妙。
859( ´∀`)さん:04/06/30 22:51 ID:LeEfljWT
>>858
スクリプト対応は、当然利点だと思う。
が、触れる人と触れない人での違い、スクリプト多数使用とほぼデフォルト使用のゲーム
での違いが凄まじいことになると思われるのが痛い。
解像度アップも、利点ではある。
が、素材を作れる人が今までより限られると思うので
素材屋の減少によって、グラフィックの一貫性の崩れや、他人の素材に頼りすぎたゲームなどが予想される。
まあ、モノは使いようってことだな。
860( ´∀`)さん:04/06/30 23:14 ID:XuMa3VF7
しかしバグ3は一度反省したと思ったら全然ダメだな・・・
やっぱ馬鹿は死ななきゃ直らないって奴か。
バグ3=GAGGERっぽいしな。
861( ´∀`)さん:04/06/30 23:18 ID:uWlmAmKk
厨房三人組のRPG作るのはどうだ
Tのモングラがあれば作れないこともないだろう。
862( ´∀`)さん:04/06/30 23:31 ID:LeEfljWT
そういう安易で幼稚な企画はやめろ。
今までに何度も厨が現れると同時に、そんなような発言が毎回されてきたが
結局は、それも厨の内なる狂気に操られているにすぎない。
そんなことしたら泣いて喜ぶのは目に見えている。
特に、その大魔王Tはな。
863( ´∀`)さん:04/06/30 23:35 ID:uWlmAmKk
スマン、半年ROMってくる。
864( ´∀`)さん:04/06/30 23:56 ID:XuMa3VF7
恐らく2000が主流のまま行くっぽいと予想。
XPは相当拡張されてるけど、
自作戦闘やメニュー関連はスクリプトで楽になるが、細かいとこまでスクリプトに頼ることになるし
解像度が倍になったおかげで、素材自作の手間も倍。
現状で2000ですら挫折する奴が多い中で
XPで完成までこぎ付ける奴は本当に少数だと思われ。
865( ´∀`)さん:04/07/01 00:01 ID:g3RrEHDk
3年ぐらいフリーな時間あればXPで満足に一本ぐらい作る自信あるのになあ。


誰でもそうか
866( ´∀`)さん:04/07/01 12:58 ID:8LYtH04n
>>864
チップなんかは、2000の16X16だと
逆に小さすぎて作りにくいような気がします、私がヘボなせいかも知れませんが。
スクリプトについては、うちのサイトで使えそうなものをまとめるつもりです。
企画倒れの可能性大ですが。
867( ´∀`)さん:04/07/01 13:25 ID:0zm3AhzE
>>866
チップが大きいのはモチロン利点だよ。
だけどその分、キッチリ書き込まないと汚く見えるって弱点もあるよ。
腕がある人には利点しかないけどね。
868(* ゚∀゚):04/07/01 13:35 ID:OpKTnKtP
モングラも旧来みたいにドットでポチポチ透明色調整じゃなくて
一枚絵として描けたほうが楽って人もいるだろうしね。
ただ複数からモングラ素材を集めると画風がばらばらになって
何じゃこれになる諸刃の剣・・。
869( ´∀`)さん:04/07/01 14:25 ID:7RxGMcGH
解像度が4倍になったんだから手間も4倍かかると思え。
870( ´∀`)さん:04/07/01 16:40 ID:1ZgHp7vv
XPってEnterが決定だけど、Zを決定にすることもできるのか?
871( ´∀`)さん:04/07/02 02:54 ID:7QGhhJu+
できるんじゃねぇ?
872:04/07/02 16:13 ID:x45l9jDy
俺が本当にほしいのはギコギコ団だYO
873( ´∀`)さん:04/07/02 16:16 ID:7aKqQrLC
【今日のNGワード】
x45l9jDy
874( ´∀`)さん:04/07/02 16:34 ID:SFITYV0K
もはやネタでやってるようにしか見えない・・・

こんな私って、汚れてるんでしょうか?
875( ´∀`)さん:04/07/02 16:41 ID:U4tKNaVa
>>874
うん。
876:04/07/02 17:28 ID:x45l9jDy
なんで俺のためにギコギコ団くれないの?
俺、RPG作ってやったんだからさ。
俺も作者として認めろよ。そしてギコギコ団をうpしてよ・・・
877( ´∀`)さん:04/07/02 17:38 ID:b01s1LXs
ところでお前ら↑を見てくれどう思う?
878( ´∀`)さん:04/07/02 18:03 ID:2Ot/lNfG
↑釣れた釣れた

↓引き続きモナーRPGを作ろう!をお楽しみください
879( ´∀`)さん:04/07/02 18:19 ID:piWNQfqe
>>877 真性厨房だなこいつ。
Tよ、糞ゲー作っただけでは作者にはなれないぞ。作ってやったじゃなくて
作ったものをみんなにやってもらうんだぞと釣られてみるテスト。

個人的なことだが長編作るのも楽じゃない。
↓引き続きモナーRPGを作ろう!をお楽しみください
880( ´∀`)さん:04/07/02 18:23 ID:5EqhbFr7



| (・∀・)カイーヒ!
881( ´∀`)さん:04/07/02 18:32 ID:7aKqQrLC
>釣られてみるテスト
これほど便利な、逃げの言葉はないね。
わかってるのなら最初から反応するなパゲ。
882( ´∀`)さん:04/07/02 18:37 ID:piWNQfqe
>>881 パゲにワラタ。この前も誰かパゲって言ってなかったか?
883( ´∀`)さん:04/07/02 18:37 ID:LEZI1HFq
│  ↑
│  │
└─┘
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\    
   〈 ‐ なんとなく ...lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l.         lトニ、_ノ    ヾ、 ! 
      |l__________l|   \    ソ  
884( ´∀`)さん:04/07/02 18:39 ID:LEZI1HFq
うわ回避に返したのになんかやたら遅かったし
人っているもんなんですね
885877:04/07/02 21:02 ID:b01s1LXs
モナ板の住民ってヤマジュンネタも通じないんだな。
やはり厨の溜まり場だったか。
お前らTを叩いてるけど、
何だかんだ言って、Tと大差ねえよ。氏ね。
886( ´∀`)さん:04/07/02 21:09 ID:Z831M3zr
インターネットでしか強気になれない連中が集うスレはここですか?
書き込む前にちょっと考えましょうよ。
マターリ、とは言わないけど穏健にいきましょうよ。ねぇ?
887( ´∀`)さん:04/07/02 21:19 ID:7aKqQrLC
自分の思い通りに反応してくれなかったからって、逆ギレ始める>>877が痛い痛い…
まあ、あそこでマジレスする>>878もどうかと思うが。
888( ´∀`)さん:04/07/02 21:37 ID:bX8xnA1y
マターリ行きましょう。
いい加減にしないと、ここの住民をネタにしたRPG作るぞヽ(`Д´)ノプンプン
889674:04/07/02 21:40 ID:+hczjkzK
>>882
俺だよ、俺 俺。
890( ´∀`)さん:04/07/02 21:57 ID:piWNQfqe
>>888 作れるものなら作ってくれ。期待してるから。それとぞろ目GJ
>>889 懐かしいな
891( ´∀`)さん:04/07/03 00:12 ID:Z4kYAe/h
ところでおまえら最近ツクールする時間ある?

俺は見つけられなくて困ってるワケだが
892( ´∀`)さん:04/07/03 01:09 ID:aBnJSdw7
>>891 長編製作中。
893( ´∀`)さん:04/07/03 01:16 ID:oW7cB62A
↑企画倒れな予感
894( ´∀`)さん:04/07/03 01:17 ID:aMLEG6X5
長編ってどのぐらいの長さをいうものなんだろか。
DEENさんの作品ぐらいかな。
895( ´∀`)さん:04/07/03 01:33 ID:aBnJSdw7
>>894 タイムトラベラーは短編でeaRはちょっと長編。
長編の代表作はやっぱり名のない物語。2ヶ月経ってるがいまだにクリアできず。
896( ´∀`)さん:04/07/03 10:09 ID:tPHzmHur
>>894
モナー村開拓史も長編に入るのだろうか?
897( ´∀`)さん:04/07/03 10:59 ID:qk4B7dtc
>>896
ありゃ十分長編だろ。
898( ´∀`)さん:04/07/03 14:20 ID:ahB0LM1i
>>897
データ容量は長編クラスだが
最短クリア時間は中くらい。
メインストーリー部分の割合は6割程度。
脇道にかなりエネルギーを割いている。
899( ´∀`)さん:04/07/03 15:12 ID:gadfVqKb
まんこ
900( ´∀`)さん:04/07/03 15:13 ID:WJTe7jUZ
900ゲット
901( ´∀`)さん:04/07/03 16:05 ID:tPHzmHur
>>899-900
ageないほうが良いかと。
902( ´∀`)さん:04/07/03 16:16 ID:BbUOTnO+
削除無双ってどうなった?
903( ´∀`)さん:04/07/03 17:07 ID:tPHzmHur
>>902
ずっと気になってた。
あれは結構好きだから作り続けていて欲しいが・・・
904( ´∀`)さん:04/07/03 18:10 ID:Rln2boyn
963 名前: ◆FTB3Si1WDg 投稿日:2004/05/08(土) 01:04 ID:Uc4aFAuL

(´ー`)ノシ

とまではいかないと思いますが・・・
意欲の低下が著しいことを恐縮ながら報告とさせていただきます。
905( ´∀`)さん:04/07/03 19:21 ID:R4u1a3VK
体験版が出来たので晒しにきました
ttp://mona-sensou.hp.infoseek.co.jp/taiken.htm
あんまり叩かないでクダサイ(;;´Д`)
906( ´∀`)さん:04/07/03 19:43 ID:aBnJSdw7
最初のとこをやったけどバグもなしでけっこうイイ!ぞぬの擬人化はけっこうワラタ。
TALKとかも他のRPGにはないね
907( ´∀`)さん:04/07/03 20:01 ID:C8QGPn7T
>>905
これ(・∀・)イイ!GJ!
908( ´∀`)さん:04/07/03 21:50 ID:Rln2boyn
よく作ったな…スゲ
909(* ゚∀゚):04/07/03 22:09 ID:7sC4e6B8
>>905
すごく(・∀・)イイ!! 

バグって言うのか不具合っぽいのを一つ
オトヤマを倒した直後に左に歩くとイベントが再開してしまうのは
仕様ですか?
910( ´∀`)さん:04/07/03 22:22 ID:eGj22otb
とりあえずバグ指摘。

・モナ祥寺駅でボス倒したあと、左に戻るとハイもう一度。
 程好い強さだったから、二連続は無理だったよorz

他はGJ!!
ってか、戦闘回復ポイントは自宅だけ?
結構お金が入りそうだから、その辺で解決して行くのかなと思った。
911( ´∀`)さん:04/07/03 22:24 ID:eGj22otb
うわっわりぃ。リロード忘れた。_| ̄|○
912( ´∀`)さん:04/07/03 22:37 ID:R4u1a3VK
モナ祥寺駅のはバグです orz
直したのはアップしておきました。
一応回復施設は、すべての街に配置予定です。
モナ祥寺は自宅が近いので配置してません。
と言うより、まだ回復施設のキャラチップを作ってませんので(´・ω・`)

DLのページからリンクされてませんが、(URLを削れば行けます)
現在、顔グラの方、モングラの方と私の3人で分担して作成中なので
私一人で作ってるわけじゃないです( ´Д`)
913( ´∀`)さん:04/07/04 12:48 ID:U7AeGyAz
なんかモナクエ4並に動きが遅いのは俺だけ?
914( ´∀`)さん:04/07/04 13:57 ID:t60X9vIx
>>913 ノートだろ
915( ´∀`)さん:04/07/04 15:05 ID:9f2PnnFf
モナ新宿周辺のギコランタン*2との戦闘で
TALK->威圧的->近づく->にらむ->無効な敵が指定されました
916( ´∀`)さん:04/07/04 16:09 ID:9f2PnnFf
同じくギコランタンとの戦闘で
TALK->友好的->「おまえらモナーは・・・」->いいえ->救われるかどうかは俺が決めてやるぜ->まとめてあの世におくってやるぜー!

(;´Д`)?
917( ´∀`)さん:04/07/04 16:13 ID:t60X9vIx
DEEN.氏がモナートリガーの中間報告してたぞ。
それに神が降臨して新しいRPG作るらしい。
掲示板 http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=39GKBDA
918( ´∀`)さん:04/07/04 17:05 ID:VpHcQAYv
  新宿がまだ作成途中なので会話もバグ多いです・・・
 〈 ドモッ、スミマセン....。 
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 (´Д`;)ヾ      
   ∨)        
   ((          
919( ´∀`)さん:04/07/04 17:30 ID:MCuz+iXd
イベントの呼び出しでもウェイト0.0秒いれると軽くなってノートでも快適

>>918
制作ガンガレモララーの家に行くところで今の所終了ですか?
920( ´∀`)さん:04/07/04 17:58 ID:9f2PnnFf
ウェイト0.0秒って良く聞くけど何で軽くなるの?
0.0で1フレームってのはどっかで聞いたんだが。
921( ´∀`)さん:04/07/04 18:09 ID:pHsWaLyx
>>920
糞オモイ定期処理イベント作ってその中にウェイト0.0をちょちょいといれてみ。
あら不思議、超軽くなった
922( ´∀`)さん:04/07/04 18:10 ID:VpHcQAYv
いいこと聞きますたヽ(`д´)ノ
ツクール研でも見てきたので、ウエイト0.0をあとで入れて見ます

ストーリーは新宿についた時点で終了です。(まだ作ってない)
分担はしてますが、グラフィック関係はほとんど全部自作なので製作スピードが遅いです orz

>>920
ウエイト設定なしで定期的に並列処理の場合は、1フレームごとに同じ処理を行って
ウエイト0.0を入れると、2フレームに1回同じ処理をするみたいです。
なので読み込みに行く頻度が減るので、軽くなるって書いてありますたよ
923( ´∀`)さん:04/07/04 20:01 ID:9f2PnnFf
つまるところ定期的に並列処理してるイベントの最後に0.0いれとけばおk?
924( ´∀`)さん:04/07/04 20:16 ID:BZl5b3+t
おk。定期処理イベントの中でも優先度が低いなら何個も0.0入れとけ
925( ´∀`)さん:04/07/04 20:22 ID:Abzx8Zvs
アアン。ABONの呪弾みたいなのが複雑でできない。。
926( ´∀`)さん:04/07/04 20:42 ID:9f2PnnFf
関係無いけどABONの呪弾システムは失敗だったな。
無くても先制djでどうにでもなるし、敵が動きまくるからアタンネ。
927( ´∀`)さん:04/07/04 22:01 ID:Abzx8Zvs
>>926
確かに。

それとABONの製作者誰だったけ?
928( ´∀`)さん:04/07/04 22:09 ID:AZzdKheX
>>927
酢豆腐氏。
929( ´∀`)さん:04/07/04 22:10 ID:BZl5b3+t
呪弾はギコンの名残か何かだろ。

>>927
酢豆腐氏。
930( ´∀`)さん:04/07/04 22:11 ID:BZl5b3+t
Σ(;´Д`)カムッタ
931( ´∀`)さん:04/07/04 22:18 ID:HgwRezSX
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
932( ´∀`)さん:04/07/05 01:57 ID:5V2ia3Z3
ぬるぽリレーが良くなってる。何故だ?
933( ´∀`)さん:04/07/05 15:29 ID:8nHdehn2
>>932厨房がh(ry
934( ´∀`)さん:04/07/05 16:38 ID:yeHs2AAW
>>933 詳細キボン
935過去ログ倉庫”管理”人:04/07/05 21:10 ID:wMtvJj18
もうすぐで1000なのに、明日から忙しくなるんで、しばらく来れない_| ̄|○
1000逝ったら、誰かこのスレのログを保存しといてくれませんか?

香具師に頼もうと思ったけど、香具師は修学旅行に逝くらしい。こりゃ駄目だ…
でも、案外進みが遅いから、残ってるかも。
936( ´∀`)さん:04/07/05 22:08 ID:483RGQg7
香具師って誰だよ。俺に任せろ。
937( ´∀`)さん:04/07/05 22:11 ID:M7EYP74s
香具師って山崎の野望さんですか?
938ROM人 ◆QGtS.0RtWo :04/07/05 22:15 ID:UYkUwFtR
|ω・`) …誰もいない?

今更ですけどツクールXPなるものがでるみたいですね。
期待できそうにありませんけど。
939かびん ◆oW1Mq9it4g :04/07/05 22:23 ID:PfdZ9ehX
ROM人さん見っけ。
お久しぶりです。
940( ´∀`)さん:04/07/06 00:47 ID:NAUZ7Vmp
珍しい人がいる
941( ´∀`)さん:04/07/06 10:37 ID:hVrsSA36
>>938
君だけ
今、2chを含むツクール界では
大期待のものだよ
942( ´∀`)さん:04/07/06 11:20 ID:+oNjRYUx
コンピュータ言語でプログラム作れるらしいが・・・
943( ´∀`)さん:04/07/06 12:06 ID:7jmwwv5B
このスレまで社員が来てるとは・・・・
海老も本気だな
944( ´∀`)さん:04/07/06 12:11 ID:+oNjRYUx
サイド戦闘がXPではできないのか?
945( ´∀`)さん:04/07/06 12:15 ID:BKGfsLCf
>>944
やろうと思えば出来る、と思う。
でもかなり面倒かと。
946( ´∀`)さん:04/07/06 12:17 ID:+oNjRYUx
DEEN氏がモナトリ作ってたからXPでシームレス戦闘ができるんじゃないかと?
947( ´∀`)さん:04/07/06 12:49 ID:X8YS15nb
>名前:ちょこらぁ◆jOFuMy5Q:04/6/10 18:06 ID:Astfsuki
>>>177->>186
>これは俺がRPGツクールで初めて作った作品をアンチしているレス(>>184は除く)。
>発見当時はただ見ただけで、気力をなくし、絶望に満ちていた。
>だが、今は応援してくれている人が沢山いる。
>俺の作ったゲームを世界最高のゲームと謳ってくれた人もいる。
>そして、転んでも泣かない心が芽生えた。
>今はアンチ事言われても柳に風。
>俺の意思は曲げられない。曲がらない。
>「みんなに楽しいゲームを提供してあげたい。」
>ゲームクリエイターの願い。貫き通す意思がある。
>>179、侮辱はいい。だが覚えてろ。
> お 前 の 想 像 を 超 え る ゲ ー ム を 俺 が 作 っ て や る 。
>まぁ、お前は口だけ達者でゲームもろくに作れない香具師だと思うがな。
>俺が言いたいのはそれだけだ。
>応援してくれている人がいる限り、俺は最高の出来を目指して作っていきます。
>(某スレのアンチに意味のない返信)
948( ´∀`)さん:04/07/06 15:03 ID:yv7kpt02
逝ってよし、と
949( ´∀`)さん:04/07/06 15:05 ID:+oNjRYUx
ageるなよ
950( ´∀`)さん:04/07/06 15:40 ID:JKB8CUDm
>>941
多分2003を買ったときのショックが残ってるんではないかと。
951/__了 TДT)バグ三等兵:04/07/06 16:14 ID:+ODV8YWn
Tの方が漏れよりも優れているといってみるテスト
952( ´∀`)さん:04/07/06 16:15 ID:+oNjRYUx
>>951 誰だよお前
953( ´∀`)さん:04/07/06 16:22 ID:+oNjRYUx
’;;,.  __
   ∵;/__|__
   /__了゚Д゜)
     (|〆/|)
    /|  ̄ | <B3
      ∪ ∪

                     Λ Λ
                    _○)Д゚ ) <死ねやうぷ野郎が!
                O==]_⊂]_  \ 〜
                 Å'  |`―― (  ろ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなのがあったのでコピペ
954( ´∀`)さん:04/07/06 16:26 ID:+oNjRYUx
3回も連レススマソだがBaka3はスルーな
話題を変えよう。XPが売られてから何日ぐらいで作品が出てくると思う?
今日何回書き込んでるんだ俺・・・
955( ´∀`)さん:04/07/06 16:39 ID:bUBVvEPO
一週間以内には出るんじゃないの? 少なくとも
956( ´∀`)さん:04/07/06 16:39 ID:bUBVvEPO
ごふ あげてしまった
957( ´∀`)さん:04/07/06 16:42 ID:+oNjRYUx
それめちゃくちゃ早いじゃん。例えば長編の名もない物語でも4,5ヶ月かかってたし
eaRでも2ヶ月ちょい。一週間てやっぱりβしか作れないな。製作スピードが速くても
958( ´∀`)さん:04/07/06 18:16 ID:7jmwwv5B
もっと遅いよ
だって素材がないじゃん
RTPだけの奴なら作れると思うけど。
959( ´∀`)さん:04/07/06 18:23 ID:ED4BQEup
そろそろ新スレですか。
テンプレ行きますね。

テンプレ1

┏AAキャラを使ったRPGのスレッドです。           ┓
┃sage進行でお願いします。                  ┃
┗メール欄に半角で「sage」と入力してください 。         ┛

┏*―基本的に配布中止になっているRPGの再配布はありません。
┗*―荒らしに反応したあなたも荒らしです。

前スレ  モナーRPGを作ろう! Part27
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1083936509/

【リンク】
 ――――――――――――――┬―――――――――――――――
モナーRPG@まとめページ      │     モナーRPGギルド
http://yozzy.hp.infoseek.co.jp/  │ ⇒http://mona-guild.hp.infoseek.co.jp/
 ――――――――――――――┴──┬――――――――――――
モナーRPG掲示板                   │ その他関連リンクは
http://jbbs.shitaraba.com/game/5716/ \     >>2-4あたりを参照
 ―――――――――――――――――― \____________

ゲームをするためRTPがほしい、または
創作意欲を刺激されてツクール体験版が欲しくなった方はこちら↓で其々DL出来ます。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/(海老公式ページ)
960( ´∀`)さん:04/07/06 18:27 ID:ED4BQEup
テンプレ2

【アップローダー】
+激しくうpろだ+ ゲーム用 提供者:Цさん
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi
+激しくうpろだ+ 素材用 提供者:Цさん
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/upb.cgi
うp板  素材用 提供者:名無しさん
http://www6.tok2.com/home2/tan/cgi-bin/UPP/upb.cgi
モナーRPGアップローダー(素材用) 提供者:かびんさん
http://yotei.s41.xrea.com/upb/upb.cgi
モナーRPGアップローダー(ゲーム本体用) 提供者:かびんさん
http://monarpg.s57.xrea.com/upb/upb.cgi
モナーRPGアップローダー(その他) 提供者:かびんさん
http://monarpg.s58.xrea.com/upb/upb.cgi

【素材】
モナーRPGをつくろう
http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
RPG配布ページニダ!
http://members.at.infoseek.co.jp/dakao/
モナーRPG素材
http://aa-mona.hp.infoseek.co.jp/RPGsozai.htm

【モナーRPG関連スレッド、その他】
ゲーム攻略用
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1013477721&LAST=100
初心者質問用
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1045401112&LAST=100
絵描き板
http://w2.oekakies.com/p/2chrpg/p.cgi
〈モナーRPG質問、攻略スレッド〉
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5716/1059394164

クレクレはこちらへ(ヌッコロサレテモイイヒトセンヨウ)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1080254378/l50
961( ´∀`)さん:04/07/06 18:28 ID:ED4BQEup
あー間違えた。
part28だった、失礼。
962( ´∀`)さん:04/07/06 18:33 ID:GegyBFjR
モナ板作者はとりあえずXPには興味ナシってカンジだね。
2000で複雑なイベント組んだ意味(特に悪村有否爺)がなくなるからなのか
タダ単純に面白くなさそうなのか
963( ´∀`)さん:04/07/06 19:15 ID:7jmwwv5B
理由(恐らく)
・いま2000で製作中のゲームを作り直したくない
・これだけ2ch素材が揃ってきたのに、またXPで作り直し
・素材サイズが倍になったので、自作の作業も倍

こんな感じじゃないかね
964( ´∀`)さん:04/07/06 20:36 ID:nCEJOy7M
>>938
ROM人さんのサイト閉鎖した?最近見れないんだけど。
965( ´∀`)さん:04/07/06 21:01 ID:GegyBFjR
ふむ…
ところで次スレは>>970-980ぐらいになってから?
966( ´∀`)さん:04/07/06 21:21 ID:GDibnY+B
テンプレのズレが気になったので、
修正版置いときますね

【リンク】
 ――――――――――――――┬―――――――――――――――
モナーRPG@まとめページ      │     モナーRPGギルド
http://yozzy.hp.infoseek.co.jp/  │ ⇒http://mona-guild.hp.infoseek.co.jp/
 ――――――――――――――┴──┬――――――――――――
モナーRPG掲示板                    │ その他関連リンクは
http://jbbs.shitaraba.com/game/5716/ .\     >>2-4あたりを参照
 ―――――――――――――――――― .\____________
967( ´∀`)さん:04/07/06 21:31 ID:3OVBi4z7
>>964
サイトのパスを紛失したんだと
結構前のことだよ
968( ´∀`)さん:04/07/06 22:04 ID:SxKtds6Q
おひさ。
漏れは『しぃちゃんの大冒険』の作者です。
もうそろそろ書いても良いかな?

今度作るときは、完成版をうpしたいと思っています。

それで今度、XPで挑戦してみようかなと思っているのですが・・・。

がんがります。
969( ´∀`)さん:04/07/06 22:11 ID:0FhwHwmv
却下
970( ´∀`)さん:04/07/06 23:24 ID:GegyBFjR
皆忘れてるんだから普通に別のコテでもつけりゃよさそうなもんなのに…
971( ´∀`)さん:04/07/07 00:28 ID:0xCIo72S
>>960
クレクレスレへの誘導要らなくね?
972( ´∀`)さん:04/07/07 01:46 ID:ARx3QvLI
うp板  素材用 提供者:名無しさん
http://www6.tok2.com/home2/tan/cgi-bin/UPP/upb.cgi

もうないよ。

>>971
どっちでもいいけどあっち閑古鳥鳴いてるね。
973( ´∀`)さん
ついでに修正

【素材】
RPG配布ページニダ!
http://members.at.infoseek.co.jp/dakao/

もう素材は配布してないはず。