【新潟】宝石のみのわ◆4店舗目【AA総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46( ´∀`)さん
ここでトリビア。

新潟交通のバスの車内アナウンスで・・・














新潟弁が流れることがある。
47( ´∀`)さん:04/02/08 22:12 ID:vNfEEInb
>>46
越後交通もらてばね。
4846:04/02/08 22:36 ID:/iOV+jua
補足トリビア

1)流れる場所は、松浜・下山方面から紡績口等を経由し、古町・市役所方面に至る路線(松浜線)の、浜谷町⇒宝町の区間。
バス停案内の後の広告放送で流れる。
2)広告放送の内容は、食堂か何かの広告(多分)で最後に「また逝こて。」と言う。
3)因みに、アナウンスを流すタイミングが遅れると、宝町で降りる客がいる場合、
途中で切られてしまい、最後まで聞けないことがある(ドアが開くと自動的に切れる。)。