> 253 名前:FOX ★[] 投稿日:03/08/28 20:41 ID:???
>
>>250 >なつかしいのを引っ張り出してきたんだす。
>流量規制に使っていたやつ。
>
>連続で書き込むと
>自動的に規制リストに入り
>もう二度とかけなくなるという
>連投規制に改造中。。。
>現在 30sec
流石にこれはどうかとおもうんだがマァヴだしなあ・・・
板ごとに規制したらそのまま規制を解除するのを忘れた事があったから
忘れないように全鯖規制にしたという話だが。
>>386 枕流さんをはじめ数々の人が引っかかった
悪夢の連投規制が復活とは… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ついに復活か…また時計とにらめっこしながら投稿しないとダメなんだね
((((゜Д゜;))))
AA板と実況系には入れるべきじゃないな。絶対に。
現に実況系の板で実験して猛烈な批判を食らってるわけでして
議論スレではせめて規制をゆるめよという話で一応落ち着いている
今のところ連投間隔30秒、書き込み禁止期間1時間で実験中とのこと
393 :
( ´∀`)さん:03/08/29 07:18 ID:zPj9ZdXw
この規制の事知らない人のために
一旦上げときます。
___
/ \
/ ∧ ∧ \
│ ・ ・ │氏ねよおめーら
│ )●( │
\  ̄ ノ
\___/
___
/ \
/ ∧ ∧ \
│ ・ ・ │仕事逝けよおめーら
│ )●( │
\  ̄ ノ
\___/
397 :
( ´∀`)さん:03/08/29 10:46 ID:BMktXPvR
>397 削除議論板で言えよ
リモホ表示されるとまずいのか?
ってID:BMktXPvRはマルチポストの
削除人叩きだった、反応しちゃったYO
ERR - 594 もうずっと書けませんよ。
実験中(ver 2.01)。。。
そんな中でも400ゲトー
さてどうするか
AA鯖の意見はまとめやすいがAAサロンのAA2鯖はなぁ・・・
>401 それは規制緩和の話?
30秒ルール規制導入確認鯖 (03/08/29 11時現在)
news2、news4、live系全鯖、aa2、
life2、ex、human2、etc、gamble、
pink、sport4、hobby4、pc4
※live鯖は
live6鯖(NHK・NTV・フジ)=15秒規制
live5鯖(実況・番組・TBS・朝日・東京・スポーツ・お祭り)=20秒規制
live3鯖(芸能ch)=30秒規制
live7鯖=30秒規制
猶予は3回
ERR - 593 30 sec たたないと書けません。(20 sec しかたってない) 1 実験中(ver 2.01)。。。
ERR - 593 30 sec たたないと書けません。(17 sec しかたってない) 2 実験中(ver 2.01)。。。
ERR - 593 30 sec たたないと書けません。(11 sec しかたってない) 3 実験中(ver 2.01)。。。
ERR - 599 コーヒーブレイク どぞ。( ̄ー ̄)ニヤリ 実験中(ver 2.01)。。。
ERR - 594 もうずっと書けませんよ。 実験中(ver 2.01)。。。
↑
実験中なので1時間
30秒規制でアク禁となった場合の回避の方法
1)1時間、我慢して待つ
2)モデムの電源を落として、接続を変えて、リモホを変更する
3)串を使用する
>>402 そうそう緩和。
全鯖導入もあり得るんで、その場合にAA鯖としては何秒なら許容範囲か?
とかをまとめてはどうかと
>404 AA2は他のカテゴリも混じっていて纏まりそうに無いでしょ
サロンには可哀想だけど顔文字、モナ、長編で話し合うしかないと思う
・・・・となると必然的に連投数の多い長編にあわせる形になるのかな
確かにコマ数多い場合を考えると30秒は辛そう。
そもそも連投荒らしの対策なんで普通に投稿する場合の間隔がどの程度なのか?
これにより近い間隔なら文句も少ないんじゃないだろうか
作成したAAをコピペ→投稿だとまぁ然程かからないし割と短時間なのかな?
連投規制もあるから支援依頼しててもそんなにバシバシ貼らないと思うのだが
(オイラはゆっくり貼る人だからそう思うだけかな・・・)
一レスあたりのコマ数を増やすしかないのかねえ>連投
それにしたって30秒規制は辛い
ただでさえ「もうちょっと落ち着いてあと9秒くらい待て」とか言われまくってたっていうのに
409 :
( ´∀`)さん:03/08/29 13:10 ID:fzkPk1KH
o. o.
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ 跳ね吉の気に入らない /
/ 虐殺ネタはすべて /
/ 削除依頼出しました ./
/ もちろん透明処理を /
/ お願いしてあります /
/ /
/ 跳ね吉より /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
∧跳 / 跳∧
(#゚ー゚) / /(゚ー゚#)
. (| つ と |)
〜( ) ( )〜
し`J し`J
410 :
しぃ:03/08/29 13:15 ID:mKyP9MMh
オレも削除人なろかな
学生やけど
労多くして 益少なし
削除人になってもいい事無いよ。
それ以前に募集してないからなろうと思ってもなれないだろうけど。
>>406 全部作ってから貼るから貼る時は早い
20〜30コマ程度で10回はもちつけ表示になる
正直辛い
>>412 早いってのは5秒? 10秒?
辛いのは分かってるから
10秒かな
まだ本格導入でもないし設定がどうなるのかもわからないけど、やるなら全鯖でしょうね
へたにAA鯖だけは入れないとかにすると
「じゃーAA鯖でも荒らすかな」ってな事になるし
どの板でも「スクリプト対策なら5〜10秒規制、短時間解除でいいだろ」
こういう意見が多そうな気がする
まぁお馬鹿さんは間隔空けて荒らしてるみたいでやんすが
実質10〜15コマのネタを5レスで済ませているわたくし。
背景つけてる人には難しいかもと思いきや、
背景がある方が、コマの切れ目が分かり易い利点もあり。
417 :
某:03/08/29 14:21 ID:gTFbnTuJ
昔、キャップのどなたかが、
『長編を連投するときは、前もってメ−ルくれ。
捨てトリプで構わないから、そのキ−は必須。
いつものトリプと捨てトリプのIDが同じで、
実績のある描き手なら、投稿の時だけ、規制を緩和する』
という主旨のカキコがあったんだけど、どこだったかなあ。
今もこの方法で対応してくれる可能性は、低いだろうけど。
>417こんだけ住民多いと無理っぽい、
つーかそこまでいったらいちいちメールしない分
●ログインのほうが描く側としては楽と思うけど
>>417 なにかごちゃまぜになっているような気がする・・・
(規制緩和キャップの話とは別なんだろうか)
>419 いや、たしかモナ板に来た忍氏がいったんじゃなかったっけ
421 :
417:03/08/29 14:47 ID:YN/pD7JO
>>418 今となってはその方が現実的かあ。●の主なメリットは、
過去ログがすぐ見れる
連投規制、スレ立てが緩和される
プロパ規制でもカキコ出来る
こんなとこか。
>>420 サンクス。ログ検索してみるよ。
ログ漁り中。。。
>連投規制、スレ立てが緩和される
厳密的にはない
>プロパ規制でもカキコ出来る
規制する人による
将来的に救済措置で完全スルーかも(ハンムケな人談)
>>147の話はね、私の記憶が確かならば、
以前の連投→自動アク禁に引っかかった時に対処してくれるという話のはず。
>424それそれ!(規制緩和キャップの話)だった
お騒がせスマソ
やっぱ連投規制は●かIP切り替えしかないか
426 :
421:03/08/29 15:25 ID:YN/pD7JO
再てす
ぁぁ、、、ここに誤爆か
>>425 "連投規制"ってのはちょっと勘違いさんが出そうだな・・・
Samba24 (新連続投稿規制)が正式名称らしい
今夜から試すbbs.cgi は●ログインで規制スルーみたいだね
429 :
●:03/08/29 16:16 ID:B6YvdFaH
既にホスト規制を受けて●を使っているけどね。
●で回避できるんならいいや。
んで、長編も関係するけどモナ板としては10秒間隔程度でキボンヌ
でいいのかな
●でも回避できないようなんだが
10 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:03/08/28 23:59 ID:0677Dnkw
規制されても●買ってれば書き込めるの?
12 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:03/08/29 00:03 ID:08usW5T9
>>10 ●買えば書きこめるという話があるが、やっぱり書けないらしい。
432 :
( ´∀`)さん:03/08/29 18:32 ID:B6YvdFaH
>>432のリンク先では
●で回避できる方向で話が進んでおりますぞ。
3連投くらいで規制かよ!
AA板としては死活問題じゃん
規制解除に●使うわけだが
ようするに問題になってる荒しが来ない鯖なら規制は要らないんだろ?
もう●板化して(ry