■■■モナ板何でも質問箱(常時age!)PART8■■

このエントリーをはてなブックマークに追加

――――――――――――――引用はじめ
545 :心得をよく読みましょう :03/05/16 20:19 ID:bQkn/Tnc
東京地裁の例の判決は非常にまずい。
あの判決では2chでの発言はひろゆきには責任があるが
書いた本人には責任がないと裁判所が認めてしまったわけだから。
あの判決によれば2chではどんなむちゃくちゃなことを書いても
書いた当人には責任はないことになってしまう。
――――――――――――――――引用おわり

 2ちゃんねるでの違法書き込み行為は掲示板を運営している管理者(仮にひろゆき)と
毎月お金貰って各スレッドを管理して居る者(スレッド削除人)も共同責任がありあます。

件は民事事件であり掲示板管理者本人一人(仮にひろゆき)で責任をかぶって居るだけで
 これが刑事事件になれば関係者すべての者が罪に問われます。
勿論民事でもすべての関係者の責任を追及出来るが裁判がややっこしくなり数年要します。
現在は掲示板総管理者(仮にひろゆき)がひとりで責任をかぶって居ることをご理解ください。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/newpage2chsaiban.htm ←民事事件の裁判結果