Net珍被害勉強会(反応者を減らそう)2.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
49de
(やばい兆候又はスレの岐路)
*青信号*
・可愛いキャラ誕生→動き付けたりしてささやかなブーム
             (類似例:最初顔だけだったキャラに手足をつける)

*黄色信号*
・元々のスレをそのキャラ用にしてしまう→往々にしてコンセンサス無し
・可愛いで目がくらみせっかくの職人の新AAやネタすら目に入らなくなってくる
  いわゆる人のネタ (悪くないネタまで) 無視状態
・特段ネタもないのに「可愛い」だけで同じ動きのコピペ連続が始まる
  (顕著な例:ワッショイ踊り)
・スレ中盤に「もういいだろ?」「飽きたよ」系の感想が出始めるが無視
=>ここがターニングポイントか

*赤信号*
・飽きられた空気無視 + 過去に名職人によって描かれた1、2本の作品を
 バイブルのように、ひたすら職人降臨待ち
・もう完全に盲目状態、そのキャラしか目に入らない→他のネタに排他的になる
・荒らしコピペが湧き始める
・キャラ潰されようものなら猛然と反応(いわゆる復活魔法パターン)
・コピペ激化

黄色の序盤ならまだ救いようが有る。赤信号に至ってはもはや
あの同じコピペが住民の永久ループなのか珍の自作自演なのかすら
判別つき難くなっており、よほどの事がないかぎり更生は難しい。