ももクロって失速してない?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モノノフ名無しさん@転載は禁止
って思うのは僕だけですか?

前スレ

ももクロって失速してない?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1411732504/
2モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:50:15.29 ID:I3fsGIQz
国立の評判が凄まじい
こりゃ売れるで
3モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:56:34.61 ID:FrJ1qDt+
https://twitter.com/t_masahiro18

田中将大/MASAHIRO TANAKA ?@t_masahiro18
今日はモーニング娘。'14のニューヨーク公演に行ってきました!

彼女達の単独でのLIVEは2012年以来でしたが、相変わらずのスキルの高さに圧
倒されてしまいました??????

めちゃくちゃ楽しかったです(^-^)/

http://pbs.twimg.com/media/BzOvdIGCIAAFwwW.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BzOvdJDCAAAoevq.jpg
4モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:17:37.59 ID:R3Hh9TvO
関連しそうなスレをざっと。

ここ半年で新規にももクロファンになった人いる?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412605036/

ももクロにハマったきっかけ・経緯書いてけ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1404709956/

ももクロって目標なくなったよな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1410032864/

「あ、俺ももクロに飽きてきてるな」と思う瞬間
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1410616818/

お前らがももクロに飽きた理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1407159882/


正直ももクロのライブに飽きちゃったわ・・・つまんない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1409375319/

ももクロのピークが2012年だという事実
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1405254491/

なぜももクロは失速したのか
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1407282306/

ももクロが失速したのは一生懸命詐欺が通用しなくなったから
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412578971/

ももクロは何をすべきか、どこへ向かうべきか徹底討論
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412043963/


ももクロに今一番足りないもの、それは
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1409626583/

ももクロが失くした物がしゃちほこにあった 2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1410091126/

マー君とうとうももクロと絶縁でハロプロへ宗旨変えか?
プロフィールからももクロ好き消える
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412566138/

朗報 田中将大モノノフ卒業www
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412572917/
5モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:55:43.96 ID:N5COo6Mv
なんでこんな過疎ってんの?w
6モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:22:03.70 ID:bK/97PKW
実際明らかに一時の勢い失ってるのは事実だから
7モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:57.94 ID:OJ+zAqVh
ももクロ板では珍しい2スレ目突入か
8モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:24.97 ID:q2LFRqPw
>>5
2スレ悔しいのう
9モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:01:11.91 ID:wX1lShzY
顔認証とかヤフオクの取り締まりきつくしたのが結構響いてると思う
10モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:01:33.13 ID:LSphJ+oq
ほんとどうしちゃったのよ?
11モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:02:01.98 ID:IsYHWjgW
つーか似たようなスレ乱立してるのに2スレ目立てる必要があったのか
12モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:04:32.57 ID:K599u1uS
もうメンバーが年だからしょうがない
年齢相応の新しいスタイルを模索中で迷走してんだよ
13モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:08:42.60 ID:wX1lShzY
あと、年に2回は全国ツアーやるべき。
地方ノフとか接する機会がなさすぎるんだよな
14モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:10:33.92 ID:ktKjnOkp
純粋アンチスレでもないからアンチも狂信者も暴れにくくちょっと苦言を言う時便利なんだよなここ
アンチも狂信者もうざったいからね
ボロカス言われるほどでもなきゃ何でもマンセーできるほどのもんでもないってのにさ
15モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:13:41.96 ID:s7XUxxF8
【音楽】ももいろクローバーZ、深刻なファン離れ・・・ネットでは「ももクロ飽きた」の声 ももクロ好き公言のマー君や芸人もモノノフ卒業
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412686633/
16モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:14:02.46 ID:GybQsxGa
失速なら失速と受け止めてそれを楽しめばいいだけの話
17モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:26:17.03 ID:0MpopOQj
はぁ
18モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:28:22.33 ID:a+hiKM1g
sageでやれよ目障りだから
オタクの提言なんか運営に届くかよ馬鹿か
19モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:30:17.78 ID:Bv5RWA01
マー君バケツチャレンジ嫌々っぽくやられたのがムカついたんだろうな
せめて全員でやれば良かったのに
やっぱり有名人ファンと近い関係になるのは危険だな
20モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:34:27.73 ID:lEyY//nM
ももクロ自体があっちこっち擦り寄ってるから相手もそうなるよ
本当に信頼できる仲間はできない
21モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:37:34.17 ID:DfMbSJzB
単に契約期間切れのような気もするけど
モノノフ芸人、芸能人で突然話題にしなくなるの結構いたしそのパターンじゃね
22モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:40:51.33 ID:0F+qtamV
2013年の古市事件が全てだったろ
あれでCD買う客減、CM数激減
韓国からみの話をしたらやばいことくらいリサーチしておけよくらいしか言えん
23モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:43:09.52 ID:0F+qtamV
いくらももクロが親韓やってもなあ
向こうは助けてくれるどころか
クレヨンポップみたいなパチもんを作って恩を仇で返してくるんだよ
24モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:44:45.60 ID:AHLAp8/r
本当地方民がライブに参加出来なすぎてFCも次の継続やめようと思うわ。
全国ツアー出来るぐらいの動員力あるのに、なんで毎回毎回似たような場所で大きい箱でしかやらんの?
地方民はLVで満足してると思ってるんだろうな。
25モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:24.73 ID:GybQsxGa
ももクロは一番韓国の話題が少ないアイドルだよ
他にドン引くほど親韓のアイドルが一杯居る
ヲタは隠してるけどね
26モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:37.12 ID:FrJ1qDt+
ホールコンなんかやっても話題にならないから
しかも地方とか記者もいけない
無意味
27モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:46.59 ID:bSs2U1Mw
地方の人は不満も出るわな
地方局のドサまわり頑張ってんじゃんとか狂信者は言うだろうがそうじゃないよな
28モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:54:24.48 ID:9EHA3Ksy
>>24
俺実際LVで満足してしまってBDも買わなくなってしまったわw
29モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:01:24.81 ID:wX1lShzY
>>27
せめて定期的にクノはやらんと。
あーりん卒業でそうなってくればいいんだけど。
名古屋なんて、大都市なのに、2年以上ライブやってないんじゃね?
30モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:01:39.78 ID:HmiHmvPK
笑顔の天下をとるだっけ
やってることと剥離してて名言とは思えないな
31モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:06:48.55 ID:OJ+zAqVh
>>26
運営も本気でこう思ってそうなのがなあ
32モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:08:56.77 ID:wzy6HnEM
>>29
5Dでやったから1年半かな?
まあそれでもかなり酷いけど。

俺は広島やから2年以上着てないな。
去年はゴウンツアーで近場回ったからそれに関しては特に不満ないけど。
33モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:10:30.56 ID:3yAq6WZf
>>29
あーりん卒業もいいわけなんだよね
以前は高校生もっと多い中各地を回ったんだしね
お金稼ぎの効率とか悪いだろうけど長い目で見れば定期的にライブを行い地方民の心を掴んでおくのって必要だと思うけどな
34モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:16:28.74 ID:wX1lShzY
>>33
いやほんと、熊本住まいなんだけど
念願の地元ライブ!
と思ったら身長制限ありでキャパ200のライブハウスだなからな。
10000入る会場もあるのになんで?と思うんだよね。
メンバーは大好きだけど運営は地方軽視しすぎだと思う
35モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:17:41.84 ID:9EHA3Ksy
ライブに関してはもう短いスパンではこなせなくなっちゃったってだけじゃないの
ケアの仕方が悪いのか単に弱すぎるだけなのかそれとも発声の仕方が駄目なのか
原因は何なのか知らないけど喉ガラガラだし
36モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:22:03.40 ID:NFnOjoT7
うーん
ならクノくらいやってもと思う
フェスのはしごとかやるくらいなんだし
37モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:51:53.83 ID:Z5BpBmma
38モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:57:42.57 ID:uZ2bDARx
>>37
なにこれ
39モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:11:07.28 ID:SdQ99SVt
【音楽】ももいろクローバーZ、深刻なファン離れ・・・ネットで「ももクロ飽きた」の声 ももクロ好き公言のマー君や芸人もモノノフ卒業★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412693141/
40モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:11:49.54 ID:ayuwPI0F
>>1
過去最高に売れてるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=AsD9GujJuXs

ももクロの国立ライブDVD/BDが過去最高予約数
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412592240/
41モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:35:20.09 ID:i0Gg4p/q
クソ曲連発で萎えて他界した多そう
42モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:50:02.99 ID:eqBUkyk+
乃木坂の不倫って松村沙友理じゃんか
主要メンバーだけどキスハグ写真も撮られたんじゃ強制卒業かなぁ
一番気に入ってたのに残念
43モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 04:37:43.48 ID:lZ7A7/xg
やっぱり最近の曲はつまらない
歌のパート割りも同じようなパターンが多くて飽きる
44モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:12:20.01 ID:NJGzwU+/
>>43
しゃちほこのレコーディングは毎回メンバーがまるまる一曲歌って録音してから
バランスや上手さ、声質みて後からパート割り振るらしいね
手間は何倍にもなるけどその方がいいものできるって
ももくろは大サビをかなこがアへ顔で歌ってるような曲ばっかだわ
45モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:52:51.01 ID:cP35sTg6
なんでガチガチにパート割固めるんだろうね。
46モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:03:36.51 ID:MV8PRUAg
川上のツイも舐めてるな。煽っておいてたいしたことないことが多い。まあ、営業マンが風呂敷を広げるのは当然だが。
47モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:25:10.11 ID:5oEAujwg
>>46
あれじわじわとファンのヘイトためてるだけで逆効果のような気がする
48モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:07:12.43 ID:EPBsxjXm
>>24
俺はまさにこれかな
札幌だけど、全然ライヴが見れない
ラジオゲスト巡りで遊びに来るくらい

>毎回似たような場所で大きな箱しかやらない

ホントそう
日産2デイズ開催とか聞いても、関東民とその周辺の地方民かき集めるための箱ライヴ、って感じにしか響かない

あーりんが学生だから地方回れないのだろう…と推測しておくけど
今会えるアイドルと「関東の超大箱でしか会えないアイドル」との差がスゴすぎ

ももクロの問題というよりは運営だな、やっぱ
裏方だしすぎウザイとかもあるし
49モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:16:40.35 ID:8fwKYCN5
ウダウダ文句たれてないで国立のDVD見てみろよ
やっぱりももクロだなって実感するよ
50モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:32:16.99 ID:UDIM1V87
二日目行ったが超天空席だったから新鮮だわw
あまりにリアルタイムで見たのと違い過ぎて萎えてもきてる
やっぱある程度見えないときついな…
国立よりユースト二階席のステージ寄りの前列の方がいい印象残ってるし
51モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:46:46.85 ID:fzHUOPoT
>>49
それで気持ちをつないでも、それ以外では突き放される。
そういう問題では?
52モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:49:45.92 ID:8fwKYCN5
>>51
見てからそういうことはいえ
53モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:51:13.94 ID:8KHp1gu5
文句言わずにDVD見ろよ、アリーナ来いよ、遠征しろよ
返しのバリエーションはいくらでもあるわな
54モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:54:57.20 ID:FPQ/S3GY
いい歳したオタクがごねてるだけのスレなんだからsageような
55モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:56:38.27 ID:6Gm4V7b4
狂信者は来るなよ…
何でもマンセーじゃ宗教と変わらんよ
あとアンチもいらないんで
56モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:01:32.39 ID:8KHp1gu5
ここはわりと冷静な意見が多いほうだと思うけどね
ただ「飽きた」とか「老けた」とか、そういう理由・問題ではないし
それだけ本気の不満ともとれる

楽曲の善し悪しは主観によるところが大きいけど、ライブの開催地・収容人数に関してはハッキリと数値で見れるからね

ももクロの曲は毎日聴いてるし、新曲も好きだ
メンバーが歳を重ねるのも自然なことだから、今を受け入れてこそ楽しいとは思う

だからといって無条件に運営の姿勢を受け入れられるかといえば話は違ってくる
57モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:03:06.83 ID:MX8MDTQF
DVD見ていると天空席で寒さに震えてた自分のバカさ加減が嫌になる

何5万もかけて遠征なんかしちゃってたんだろう、
DVDで十分だったじゃん、ってさ

当日発券で座席がわからないのも痛い

座席がわかってたら覚悟して行くなり、
やめるなりできるからな

あとチケット代高い
58モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:28:19.44 ID:fzHUOPoT
>>52
ももクロに魅了されたから今ここにいるんだよ。
ももクロに魅了されてた人間たちが、今ここで管を巻いている、
その事実をトンチンカンな理屈で否定するなよ。

国立だけがももクロの活動じゃないぞ?
そこへ至る数年もの活動の蓄積があるだろう。

その時代のどこかで魅了された人の気持ちは全否定か?
そこで見出したももクロの価値は国立ひとつに及ばないというのか?

国立新規ならいざ知らず、国立ひとつでひっくり返せるわけないだろう。
馬鹿なのか?

ももクロに魅了された人が、ここでネガなことも言ってる。
単にそういうことであって、国立を楽しむこととそれは別の話だ。


てな感じですかね、はい。
59モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:35:26.38 ID:8fwKYCN5
国立ライブはそこへ至る数年ものももクロの活動の集大成だよ
60モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:41:31.02 ID:bYgMCY/z
国立はとってつけた感があるけどな
紅白は執念さえ感じられるほどだったけど
61モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:50:25.57 ID:kcs0F97J
国立を「結成からの夢」と言い出した時に
「へ?そうだったっけ?」ってみんな思ったよな。
62モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:54:49.17 ID:wzrZIjXe
>>61
フロム中武行ったことあればいつからか知ってるだろ
http://momoiro-clover.ldblog.jp/archives/28827125.html
63モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:59:12.38 ID:pWXXin27
ももクロの全コンテンツの中でもustが1番好きなんだがもうカネとコネにならないことはやらないんだろうなあ
64モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:00:40.03 ID:BSiyz4KI
いやそういうのを取ってつけたというんじゃないの
紅白、そしていずれは国立みたいなこと言い続ければ納得はいくけどね
65モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:04:13.09 ID:8fwKYCN5
紅白も国立も初期の頃から目標というか夢として語っていた
そして紅白出場の翌日の元旦に国立ライブを目標として宣言した
66モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:07:16.42 ID:MV8PRUAg
>>58
それな。チケット代高い。

あとグッズも高い。
モノやデザインがよければ文句言わないけどあれじゃあな。
67モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:07:36.48 ID:ArEOjYQx
>>57
保険でもう一枚チケット買っておかないと
68モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:08:49.29 ID:MV8PRUAg
>>63
ustはメンバーだけならいい。川上が出てくるところまでは仕方ない。
それ以外は基本イラネ。スタッフですぎなんだよ。
69モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:31:28.29 ID:wzrZIjXe
>>64
病院行った方がいいぞ
相当重症だ
70モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:16:11.32 ID:AdAFr5/C
62はフロム中武行ってたの?
2011からのファンか?
71モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:22:53.17 ID:XeBcST+O
演技してるももクロはなんか気まずくなってまっすぐに見れないのに映画だもんな…
それでスケジュールが埋まりツアーなしってのがつらい
72モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:25:21.35 ID:n0xYUxe8
また夏西武新規がネガスレ立てて暴れてるのか


本当にお荷物世代だな
73モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:34:03.27 ID:8KHp1gu5
新規だとか●●世代って決めつける層がいちばんタチ悪い
74モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:36:08.27 ID:Qk9q8pBd
しょうがない事だけど、
メンバーのブログなんて、三年前と
比べて見ると一目瞭然なんだよなw
75モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:36:59.90 ID:ArEOjYQx
国立川って全部でどのくらいの人が見たんだろう?
1000人ぐらい?
76モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:40:27.13 ID:FIW/KP5D
ももクロ独特なのかな○○新規って奴やたらいうの
現場で話しかけられるとほぼ100%聞かれる
何の意味があるかわからない
77モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:51:21.87 ID:ArEOjYQx
いつ頃のファンってどこでも聞くでしょ。
無印からのファンにももクリ13良かったですよねって流石にいいと思っても言えないわ。
78モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:55:49.06 ID:8fHsPV9C
連合って息してんのかな
最近めっきり悪事が聞こえなくなってきたけど
79モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:04:51.36 ID:p3YPs/ci
こんにちは、チビッコ祭り新規です。よろしくお願いします
80モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:05:43.71 ID:jMb/k1xQ
普通売れてヲタが増えればそういう〜新規って言わなくなっていくもんだけどな
モノノフはヲタの中でカースト制度みたいな差別があるのは間違いない
81モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:11:01.99 ID:YEayt6od
chan見て極楽門思い出しちまった
今からでもあの規模を繰り返せば「今会える」を公言できるし、ニワカも古参も融合できるはず
でも円盤もすげー売れてるらしいし、運営からみれば失速?ハァ?だろうな
いっそ早く武道館やってしまってほしいわ
82モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:13:07.15 ID:8fwKYCN5
モノノフの現場ではヲタの中でカースト制度なんど聞いたことがないが

2ちゃんだと古参自慢する人がいるけど
83モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:29:19.43 ID:e7IfHvzM
現場でいつ新規ですかってよく聞かれるね
ミラボあたりから行きはじめてるから正直言うと古参扱いされやたら持ち上げられてうっとおしい思いするし
嘘ついて最近というとやたら先輩面されて知識披露されうっとおしい
めんどくせーからこの習慣なくなって欲しいわ
ももクロ好きならそれでいいじゃんか
84モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:41:12.37 ID:sa59nnyU
ハロプロやAKBにはそういう風習ないんだけどなあ
どこで入ったから偉いとかそういう価値観が無い
85モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:46:52.33 ID:ArEOjYQx
>>83
最近って言うなよw
86モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:52.05 ID:glv93fcX
シングル買わない言い訳の一部にCDプレイヤーがないだの今時CDは邪魔だの言うのに
特典のライブCDはホルホルするって…
なんか呆れる
87モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:59:22.73 ID:O9Ld1aqI
こうなったら水着写真集でも出して
雑誌の表紙前屈み半乳かお尻突き出し振り返り
みたいなのやるしかねーだろ

http://twitter.com/oisangreennote
88モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:01:03.22 ID:8fwKYCN5
CDプレイヤー持ってない奴が多いって話と
自分がライブCDを楽しむって話は全く別のことじゃん
89モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:08:39.62 ID:SdQ99SVt
【音楽】ももいろクローバーZ、深刻なファン離れ・・・ネットで「ももクロ飽きた」の声 ももクロ好き公言のマー君や芸人もモノノフ卒業★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412757750/
90モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:02:39.01 ID:vQZ724QI
>>88
持ってない奴が多かったらライブCDも要らないって意見が多くならない?
91モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:28:35.35 ID:wzrZIjXe
シングルCDはオワコンなんだよ
アルバムは買うだろ1stも2ndも20万枚以上売れてるのに
92モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:37:48.31 ID:dc+P6Vo3
はいはいいつものいつもの
93モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:43:03.59 ID:+pBW2T/8
>>24
俺もコレ。8月で更新は見送ったクチ。
福岡住みだけど、熊本での身長制限もアレだし来年のZEPPのやつも当たるか分からない。やっても1Hならなぁ、という気持ちもある。そして顔認証導入とか。
ももクロの5人は今でも嫌いじゃないけど、運営に関してはどうしても良い印象は持てない。
94モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:20.73 ID:SIDrgLoK
俺も地方なんだけど、地方は
どうでもいいなら、こっちも
もういいかって気に確かになるな。
95モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:43.14 ID:GmsUScYb
ライブは毎回首都圏の大箱で地方民はLVで我慢しろだもんな
それでもDVDが売れちゃうからずーっとこのパターン

実際観るのはももクリ2010〜2011迄のばっかだわw
96モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:10:36.11 ID:XKMNI/PY
アマ演出を許してきた古参の責任だろうな
日産や国立に新規が来てもポカーンだぜ
97モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:17:23.09 ID:I9QTgiDO
楽しかったのはももクリ2012までだな。
そこからは年1で楽しむもんだぞももクロは

いつまでも文句垂れてないででんぱとかに行ったほうが絶対幸せだぞ
今はやりのライブアイドルもいいね
98モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:23:36.98 ID:XKMNI/PY
>>97
お前みたいなバカがどっか行った方がいいな
99モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:25:36.99 ID:+pBW2T/8
>>98
え?>>97は間違ったこと言ってないと思うが。
100モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:29:03.33 ID:s0xKK/od
俺も福岡だがgounnツアーに行けてよかった
国立だの西武だのみんながいけると思うなよ?
俺も更新しなかった
全国ツアーしないならマジで今後AEに入ることはないな
101モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:29:07.28 ID:mN8kcvDQ
>>99
お前みたいなバカもスレ違いだぞ
102モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:34:35.98 ID:WwKKZ6QE
生粋のドルヲタでもないかぎりアイドルを乗り換える感覚も必要もあまり感じないと思う
103モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:35:33.38 ID:HEosPQOl
俺お布施のつもりで更新しちゃったけど後悔してる
次はきっとしないと思う
104モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:36:52.84 ID:+pBW2T/8
簡単にバカとかいう言葉を使う人は頭が弱いんだろうな、と思う。今はこういう層がももクロを支えてるのか。
105モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:39:38.93 ID:mN8kcvDQ
>>104
簡単に頭が弱いといかいう言葉を使う人は頭強そう
106モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:42:40.47 ID:I9QTgiDO
俺がバカかどうかよりもももクロについて思案を巡らしたれよ・・・
どうしたモノノフ、余裕がないぞ
107モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:42:40.59 ID:s0xKK/od
>>102
これなんだよな
ももクロだから食いついたけど、しゃちだのえびだのでんぱだの言われても行く気にはならない
108モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:44:44.58 ID:mN8kcvDQ
>>106
お前はバカだよ
109モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:54:11.35 ID:mN8kcvDQ
バカがスレ荒らすなら本スレでやろうかな
110モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:00:21.22 ID:fzHUOPoT
かまわんよ、さっさと本スレへ行け。
111モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:09:57.92 ID:vv1yu5Yk
最近の煽りはももクロ飽きたモノノフ気持ち悪い、マナー悪い、CD売れない
こんなもん?
112モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:11:10.53 ID:jtFr6D/6
>>107
俺も最初はそう思ってたけど飽きてきたらマジで自然に妹分に目が行くようになる
113モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:13:36.40 ID:s0xKK/od
>>112
それは結局自覚がなかっただけでDDだったってだけだろ?
114モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:36:27.06 ID:I9QTgiDO
玉井がまゆゆと同じ衣装で泣き止んだり、メンバーでSKEの公演みたり、女子流と対バンしたり
モー娘のフリコピ大会したりと演者自身がグループの垣根を越えてるのに、ファンが謎のももクロ
原理主義振りかざすのは間違ってると思う
115モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:49:26.87 ID:vQZ724QI
ももクロに興味あったら妹分や同系統の他アイドルにも興味持つのは当然のこと
ももクロしか興味ないって人はコラボ先の相手やスタッフが出てくるノリにも嫌気がさすんじゃないの?
116モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:50:53.35 ID:dvkJIdAW
>>115
そんなことないだろ
117モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:58:54.21 ID:L5gCGWAK
5Dから、沸けない曲しか作れてないからな
118モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:01:31.14 ID:65L+pg9o
妹分たちには信頼されてるのけ?
その辺ブログの写真なんかじゃ分からんのだけども
119モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:05:26.50 ID:OO4Cxg93
>>117
仮装だけは別格
120モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:05:59.04 ID:bSvglTfz
国立2日目のネオスカ最高でした
121モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:06:30.09 ID:Bht2pkow
すまん誤爆した
122モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:08:33.27 ID:Bht2pkow
ID変わるの時差あるのかこれ
123モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:12:43.50 ID:ihwIyb6J
>>122
最近は0時回っても数分は前日のIDを引っ張ってる感じあるよね。
124モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:32:57.58 ID:jyGKvpOB
泣いてもいいんだよも大好きだ
125モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:37:34.78 ID:rdnCPk0f
主戦場が2chじゃなくt
ついったーなのかと思ってたけどそうでもないの?
126モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:42:20.68 ID:kd6mdO8P
乃木坂が失速しました
127モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:56:46.38 ID:7Cg9nnII
個人的にはももクロが妹分らと絶妙な距離を保ってる事に好感持ってる
ハロプロみたいライブあるたびに客演するような馴れ合いには興味ないし
ヲタ同士が罵り合ったりとかしてるのも理解できないし、ああなってほしくない
128モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:23:21.94 ID:DHlYpm1p
>>127 ライブで抱き合わせしてこないのはいいよね
ただまったく知らないのもアレなんで、Chanに呼ぶとかなら歓迎する >妹
129モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:31:27.34 ID:wHtsFige
でもももクロも怖いよな
かなこのキス一発で沈むぞ
130モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:44:09.42 ID:+yB3rQth
ももクロもいい歳になってきたからそろそろスキャンダルのひとつやふたつ出てきてもおかしくないよね
「かなこ泥酔!路上でキスをせがむ!」
なんて生地が出た時におまいらがどう反応するか…
131モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:20:49.12 ID:oyVFGvvA
その生地が洋服なら着こなせないだろうしパン生地なら焼いて食うだろうよ
132モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:24:21.86 ID:zka1qdxm
「ああ、かなこもれにの真似し始めたのか」で終了
133モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:16:29.85 ID:fYifCOT/
確かにメンバー全員酔っ払うとタチが悪そうw
134モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:34:46.20 ID:ihwIyb6J
夏菜子はそのへん奥手というか子供というか、
見てるとごく普通に男の身体にタッチするタイプだからなぁ。
男の方は勘違いするけど本人にその気はないという、罪な女タイプw

ただあんまりそういうシーンがテレビとかで放映されちゃうと、
女性の目が厳しくなるんじゃないか。

逆にれにのキスなんかは距離を縮めようと頑張ってる感があって、
見ててつらいだろ。
135モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:56:35.50 ID:OO4Cxg93
恋愛には寛容なファン多いから
週刊誌にスクープされるより
松崎しげるのサプライズで彼氏発表して欲しい
136モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:14:40.20 ID:QTFvdzgO
>>135
妊娠報告とかもされんの?やだー
137モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:36:19.89 ID:+yB3rQth
>>135
「なぁんで言っちゃうのぉー!内緒にしてたのにぃー!しんじらんなーい!」

って言いそうw
大箱発表で涙、がなくなった今となっては面白いかもしれん
破局発表はchanかustでw
138モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:55:41.27 ID:rdnCPk0f
スポーツ選手とかなら
さわやかでいいけど
キャンドルみたいのだったら笑ってしまう
139モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:43:11.99 ID:+lwrbna8
まさかとは思うけどこういう宣伝で地方民のガス抜きしてるつもりじゃないよね
前のしおりんのときは行ったけどもう行く気にならんわ
140モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:02:40.52 ID:C9hztPbz
行かないよりはマシだろ?
141モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:08:46.58 ID:xQZZvyzS
もう関東とかどうしようもないからね、何にも思うこともない。
142モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:10:37.93 ID:dYaqAkhd
何だここ、田舎者の僻みスレになりつつあるな
143モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:49:25.74 ID:CaPIm+TG
>>134を見て寒気が止まらないんだが・・・
144モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:53:00.08 ID:TzHP+mQC
最終兵器国立出てもこの板イマイチ盛り上がらんなぁ
145モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:15:30.54 ID:ZljqxzQX
文字通り失速してるからな
146モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:12:05.45 ID:5QwUkd0L
>>139
地方のテレビ局行脚してんだから、
田舎もんはガタガタいうな!が運営の本音かもね。
147モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:51:12.90 ID:02x/Y5/d
>>128
いまや妹も育ちに育ち女優やったり看板番組持つようになったからなぁ

やっぱり演技やるためにはアイドルが一番の近道なのかな
148モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:53:56.95 ID:WJItUa3H
メンバーはすげえ頑張ってると思うよ
絶対記者に張られてるのに何にも出てこないじゃん
地方でライブやらない運営が全部悪い
149モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:54:10.95 ID:GZc/s/hT
松村の二の舞にならないためにも恋愛解禁は早めにした方がいいと思う
まああれは不倫だけどさ
しかし松村の件はももクロにはおいしすぎる
俺が思うにももクロの一番の脅威は乃木坂だよ
150モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:56:25.81 ID:vGBP7X1i
279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :sage:2014/10/09(木) 16:27:22.71 ID: m/XlSPp90 (15)
自称インチキだけど
口パクに頼らない、水着に頼らない、握手に頼らない、電通に頼らない

ももクロこそ本物だと思う


君らもハマった時はこんな盲信の仕方をしてたはずなのに落ち始めたら
逃げ出すとか酷いぞ最後まで見届けなさい
151モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:23:57.15 ID:jyGKvpOB
国立DVDのスタッフのコメンタリーは、みんなただ誉めるだけじゃなくももクロへの感謝のべていた

スタッフもファンと同じ気持ちなのがももクロの素敵なところだな
152モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:33:57.45 ID:xx+G/TpD
ももクロは正直どうなってもいいけど杏果だけはずっと応援する
153モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:38:26.84 ID:xQZZvyzS
>>152
その考えは危険だぞグループ解散すると露出がガックリ減るから
154モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:11:13.31 ID:YRc5eJEv
いいねーももかのソロコンサート最前いきたいわ
155モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:38:31.61 ID:xx+G/TpD
>>153
露出が減る=応援しなくなる
ではないから

正直ピンになっても芸能生活続けられるくらいのファンがいるのって杏果と夏菜子くらいじゃね

夏菜子はファンがいる限りはバラエティには出れそう

杏果は宇多田や安室や浜崎みたいな誰でも知ってる歌手にはなれなそうだけど
息の長く固定ファンのいる高橋真梨子みたいな歌手になって欲しい
玉井はももクロ解散したらあっさり芸能界引退+結婚しそう
あーりんは芸人司会の隣のアシスタントみたいなポジに行けたら少しはもつかも
高城はももクロでしか生きる道ないと自分で思ってるから解散ギリギリまでゴネて引退→スタダで裏方スタッフ的な仕事
156モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:03:27.13 ID:Re6Llpkc
れにちゃんはぶらりを番組化したらジワジワくるって
あんなにいつも笑顔でいられるのは才能だよ?
笑顔が一番、が一般層にちゃんと伝わったら一番化けるはずだよ
157モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:26:16.06 ID:RFlC8LoB
今後さらにライブ減っていく可能性あるよね
個人売りとか増えていくんじゃないかな
月一ライブもその辺のガス抜きだと思う
158モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:23:52.78 ID:PM/UO86U
一切ライブやめるとかあるかもね
159モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:30:27.64 ID:G/A7wB6h
>>158
どうせ地方のホールツアーやんねえんなら大箱を年1〜2でやってあとは個人売りでいいんじゃね?
ふしぎ発見だけじゃなくてバラエティーのアシスタントとかドラマとかもっとやれよ
熟成期にはいってんだから
160モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:32:28.85 ID:da7uSGOW
来年はツアーやるよ
161モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:35:39.15 ID:53wQUhnr
ももかの歌唱力どの程度認めてる?
ここは公正なスレって感じがしてるから聞いてみる
162モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:08:17.34 ID:3A+LE7c5
ももかはうまそうに聴こえるけど
歌一本でいけるほどではない 残念だけど

ソロで見たいのはあーりん一択
163モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:30:25.90 ID:uL4sSpR5
うまい人は他にいくらでもいるけどmayJより松たか子のレリゴーがぐっとくるように杏果の歌い方はぐっとくるものがあるな
白い風のあそことか灰ダイのあそことか特に
もちろん良曲ありきだけど
164モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:08:25.66 ID:XCo2ElTZ
ももクロ内の相対評価で言えば一番うまい、安定感あると思うな
安心して聴いてられるし、伸びやかで苦しそうじゃない
ハズしてるイメージが一切ない

だから、トークとか番組コーナーでももかだけ入ってこれてなくても、歌になるとももか最強みたいになって気持ちがいい
おれはももか推しではないが

ただ、ソロでやっていけるかと言えばそれはムリだと思うし、ももクロの曲をうまく歌える、って感じだとおもう
165モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:01:48.28 ID:nZVUC2xg
ももかはやっぱり滑舌に難があるからももクロの早いテンポの歌は合ってないと思う
全体的に高めのキーでももか用の曲を書けば大分印象が違うんじゃないかな
166モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:53:49.96 ID:s3CYDITz
歌手と言ってもいろいろだからね
ヒットチャートを賑わす人達ばかりが歌手じゃない

さだまさしなんて年間100本に及ぶコンサートツアーで動員20万人なんてのを30年も続けて、まさに「今会える歌手」を体現してる
お前らの地方にもよく来てくれるだろ?

杏果にはギターを覚えてもらって作詞作曲弾き語りできるところまで行ってもらいたい
ももクロがもし解散、もしくは活動休止なんてことになっても地方に行けば中小のホール満員にできるくらいの力をつけてもらいたい
167モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:03:26.93 ID:HdwSbI0n
さだまさしは借金のため
168モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:07:32.36 ID:M1t9X21Z
ももかは歌がうまいかといわれればももかと同じぐらい歌えるやつはゴロゴロいるし滑舌の問題もあるから微妙
それより中高生の時に「うまくみせよう」としてついた変な癖のほうが気になる
「歌手」として考えるなら「誰かのモノマネ」のような歌い方はむしろマイナス
かえって高城みたいに今の時点では素直に歌ってて個性を出してったほうが結果良くなりそうな気もする

かなこに関しては個性が突出していて良くも悪くもこのままで行ってくれとしか言えん
169モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:19:22.64 ID:/CE335+M
密かに歌が下手くそな詩織
170モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:23:22.07 ID:3o8H1bh8
2012年頃の勢いがあったら
紅白の司会は嵐&ももクロ
そろそろ個々がドラマの主役を持つ
くらいだったんだろうが
AKBより先に消えるとは....
171モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:38:15.55 ID:M1t9X21Z
>>170
逆逆
勢いに任せてドラマとかの仕事をしっかり事務所として取りに行ってライブ以外の活動に力を入れるべきだったのにそれをしなかったから落ちてきてる
覚えてもらうための5色がかえって「イロモノ」を強調する結果になってる
172モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:54:57.70 ID:dS12wwDf
AKBのスレ見てきたけど
劇場公演も握手会も客減ってきたから
パフォーマンス力を上げて全国ツアーでホール回って地元のファンを掘り起こした方が良いって言ってる

おいおいそれって皆がああなりたくないとバカにし続けたハロプロそのものじゃん
あれだけ反面教師と揶揄し続けたハロプロが
結局のところ長く活動を続けるための最適解なのを認めるのかと

ももクロもこのままじゃ全国のホールを回って

ファンの満足度を上げた方が、、、とか言い出しそう
173モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:56:04.49 ID:3A+LE7c5
演技やらせても
へたっぴだぞ全員
174モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:56:19.95 ID:8DdYlhLf
>>112
ないわ
175モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:23:32.14 ID:Kog57ctQ
ももクロ人気は全然落ちてないね
日産2daysの大成功から2ヶ月しか経ってないのに何を持って人気が落ちているというのか謎だね
自分が飽きたというのならわかるが他人まで自分と同じだと思うなよ

国立DVDの売上げはかなり好調のようだしその中身を見ればやはりももクロは凄いなと思わざるをえないよ
176モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:39:57.55 ID:93u43bP+
>>175
日産も最後はチケット投売りだったじゃないか
小学生にタダ券ばらまいてなんとか埋めた
素人転売ヤーと流れを読めなかったダフ屋がチケット抱えて、
ヲタが2日間足運んでどうにか形にした状態
グッズも余りまくって未だにスムーチで売ってるしな
それから、日産からのライブ発表でかなり他界してる
国立も予約してから届くまで時間がかかってるし
人気は水物
1ヶ月2ヶ月で熱量なんか簡単に下がるさ
177モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:58:06.82 ID:Kog57ctQ
日産のチケットが投売りだった事実はないし
小学生招待はチケットばらまきとは全く違う
日産後にファン離れのあったというソースもない

情弱アンチ君なら狼に帰りなさい
178モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:07:37.98 ID:K0Wm1uR1
オタの熱は下がってないかもしれないけど一般人と言われてる人たちからの関心はほぼ失ってしまったといっていいんじゃないか
世間に飽きられると色々早いよ
179モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:12:01.40 ID:93u43bP+
>>177
情弱はお前だろ
ミラボ新規のこっちとしては、倍々ゲームでファンが増えてたころと
明らかに空気が違うのが分かるんだよ
昔の新規はちゃんと勉強してライブに参加してた
今の新規はなんとなくうろ覚えで行って回りにあわせてワイワイしてるだけ
以前はそれを地蔵だなんだと文句いう奴もいたが、
今はそれすらもういなくなってるんだよ
チケットオークション見たのか
ツイッターでもひどい値段で同行募集連発
ファン離れはムンプラ爆死で顕著だろ
AE退会も多数
ツイッターでモノノフ名乗る奴も減ってる
フェスのチケも余ってる
これでファン離れがないと思うほうがおかしい
180モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:45:09.05 ID:Ch9qGMkP
成りすましの為にももクロの事、勉強してる方がおかしいよw
181モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:46:49.37 ID:fxjcFDN3
漫画でよくある
「○○まで続けずに、○○の話で完結しておけば伝説だった」みたいな地点に到達したのかな
そこからまた新しいイメージや次の頂点が見えればモチベは維持〜上昇していくんだけど
停滞・引き伸ばし感を感じると一気に冷めるというか燃え尽きてしまって落ちていくだけ
その悪いパターンが現実化しているのが、今のモー○とかなんだろうなと思う

あんななるのが嫌で、自分の気持ちいい所でももクロから去りたいっていう人が多くてもそれは不思議じゃない
そういった人ら含めこの大量のファンを驚かせるような新しいビジョンを提言できれば上昇していけるだろうけど
やはり自分含め停滞感、飽きるというかここで去ろうかという気持ちになったりするのはどうしようもない
182モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:58:14.85 ID:93u43bP+
>>180
だからなりすましって意味ワカンネ
mixiでもほんの2年前までは「コール知りたいんでお勧め動画ありますか」だの、
「○○と○○のDVDどっちかお勧めですか」とかいう質問であふれてて、
あんまり多いからまとめみたいなのが出来たほどだったよ
いまやそんなものもなく、
5D曲は結局コールも定まらず、出てくるとうりゃおい適当に入れて終わる

自分は上球とかチャイマと同じくらいアガれる曲じゃないかと思うんだが、ライブでやると結局
コールが薄くてグダって終わる。
ライブではやっぱりチャイマするしかない。
そのくせ堂々とかどうでもいい曲にグラサン縛りとか鋼とか推しててマジで意味がわからん
183モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:04:11.92 ID:RTq9l3G/
>>182
盛り上がってるかどうかの基準がコールって…。
184モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:12:20.90 ID:93u43bP+
>>183
一事がが万事だろ
185モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:17:21.76 ID:5klmyE+G
おいおい喧嘩すんなよw
失速してるのはれっきとした事実だけど
だから何?ってハナシだろ

ここまで猛スピードできたんだから失速して当たり前
186モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:23:33.29 ID:qqoY3jeS
三年前に大量に増えた層が
飽きて一斉に浮気
187モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:24:30.58 ID:dS12wwDf
血がどんどん流れ出ていってるのに
最近ぜんぜん輸血されてないし
制限つきライブとか止血になってない
国立DVDが多少は血を止めたがそんなんすぐ風化する
188モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:26:36.69 ID:5klmyE+G
バカツアー新規あたりがドルヲタ化、妹分流れ
ってフェーズは紅白以降ずーっと続いてるからな

別にいいじゃん
非ドルヲタのミーハー≒モノノフってことで
189モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:34:11.25 ID:octhaTy6
>>179
ほんとこれ
190モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:34:18.29 ID:93u43bP+
アイドル稼業は飛行機と一緒で
失速すると墜落する

一発屋芸人のようなもので

バンド活動なら、高速道路降りてゆっくり下道走るって言うものアリなんだけどな
191モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:37:25.56 ID:5klmyE+G
>>190
んなこたーねーよ
ハロプロっつーか、モー娘。がいい例

3年後も中野サンプラザクラスで
やってくれれば十分楽しめるわ
192モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:37:29.68 ID:RTq9l3G/
>>184
都合の良い言葉だなw
アンタの言葉を借りるなら、このあたり見る限りではまだまだ大丈夫そうだね。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412647463/l50

一事が万事なんでしょ?
193モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:43:01.34 ID:93u43bP+
>>192
そこは「あのころは良かった」って懐かしんでる人間が集まってるんだよ
まさに絶頂の時だったからな
194モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:46:02.18 ID:93u43bP+
>>191
ハロプロが稀有な例って分かってるのか?
メンバー入れ替えやら、妹分との合従連衡で延命してきたグループと
固定でやらなきゃいけないももクロを一緒にしたらおかしいだろ

むしろメンバー固定で生き残ってきたアイドルグループがあるなら
知りたいくらいだわ
195モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:52:08.26 ID:5klmyE+G
>>194
何でももクロの未来がメンバー固定だと
思うのかが分からんけど

℃とかベリーズとかNegiccoとか
5年、10年やってるグループはいるだろ

ももクロほど売れたグループが続けてる例は無いけど
196モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:57:41.97 ID:f1tbV8JK
2chやるようなドルヲタがかなり減ったのは認める
ただそれを失速というかと言えば必ずしもそうじゃないだろな
まだ一般人でグループ名程度しか知らない人はいっぱいいる
197モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:59:31.74 ID:f1tbV8JK
>>194
まっくす
198モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:05:41.84 ID:93u43bP+
>>195
おいおい
つい最近解散発表したアイドルを例に出すとかどんな冗談だよ
ネギコだのキュートだのは国立満員にしてないだろ
ヲタ相手にほそぼそやってただけだ
今ももクロからそのヲタが大量離脱してるんだよ
>>197
ももクロの末路があんなケバイ暴露話しまくりのタレント崩れになるなら
解散してもらって十分
199モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:09:14.31 ID:weux+O4c
>>196
大きなまとめスレが出来てから2chにわざわざ来ることはなくなったな
2chに来たらドルオタ同士で言い合いしてるの見てて、残念な気持ちになる
200モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:16:11.06 ID:5klmyE+G
>>198
お前の希望はミーハーパンピーが集まってる「今の」ももクロじゃなくて
熱いヲタで埋まってたももクロが好きなんだろ?

将来は、ほそぼそやってくれたほうがいいじゃん
201モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:28:26.80 ID:93u43bP+
>>200
ももクロ初期をを支えてきた熱いヲタがいなくなったからほそぼそすら難しい
土台が腐ってきてるから
まさに砂上の楼閣
一気にくると思うよ

今回のユーストで発表されたキャパ500人のちびっこ祭りのAE会員くじが、
1等チケット最前列、2等声のめざまし、3等等身大タペ。

参加制限あるライブの景品をわざわざ発表させて、
これでテンションあがるヲタがいると思う方がおかしい。
202モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:30:39.14 ID:mlk/UmHI
>>195
ベリキュの始動年齢考えろよ
10歳から10年やるのと20歳から10年やるのは全然違う
ベリはももクロと近い年齢で解散だぞ
203モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:54:20.79 ID:wI7RyFce
>>181
箱の大きさとか
目標とかで引っ張ってたからそうなってるだけで

パフォーマンスとか魅力で引っ張ってけば
毎回次は何かなあぐらいの引きにはできる
204モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:54:45.02 ID:tlOg9SHs
わかったわ! ももクロが消えない理由が

マジレスすると、ももクロの動員力が落ちない理由が分かったわ
それは俺自身を考えれば分かることだった
俺は1年前までアイドルに興味のない一般人だった
それがももクロだけには何故かハマってしまい、しかし他のアイドルにはどうしてもハマれない
もともとの気質がDDではないから、ももクロを普段聴いてるミスチルとかサザンと同類に見てる
つまり若くなくなったからとかかわいくなくなったとかでいちいち見捨てたり乗り換えたりなんかしない
普通の他のj−pop聴いてる感覚と一緒 
ミスチルやサザンを「他界」とかしないだろう?そういう発想ってないだろう?
新曲が出れば普通にレンタルで借りたり借りなかったり いつでもそこにある音楽。
つまり俺にとってももクロはアイドルではなく一般のアーティストだったわけだ

俺みたいな奴が多分ごまんといる
それがももクロの大方のファン層
だから動員が落ちない

DDにはわかんないだろうけどさこの感覚
いちいち他界したり乗り換えたりしなんだよ、一般人は
そして好きなアーティストだからといって無理にCDを買うこともしない
「買い支える」というDD特有の価値観を持ち合わせてないからな
レンタルでいいや、、となる
その代り、映像作品はどうしても買わなきゃ見られないからね
買うんだよ
205モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:57:45.66 ID:wI7RyFce
>>>161
下手だけど声は魅力があるって感じだろ
パンクとかあの辺の魅力

だからアイドル門外漢で好きになる人が増えたと思う
206モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:02:14.26 ID:Kog57ctQ
初期のももクロ現場にいたようなドルオタは至近鑑賞や接触重視なんだから
そんなオタは今のももクロライブに行ったって面白くないに決まっているし
とっくに他のアイドルに移行しているだろう

そんな初期オタを切ったからももクロは失速したなんて全く逆の話で
それを上手く切れたから一般のファンが安心して入れるようになって今の人気を得たわけだ
207モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:05:12.47 ID:wI7RyFce
>>204
CDは加工しすぎて
味気ないんだよな
きれいに聞こえるけど
208モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:11:17.95 ID:Frd2FMnJ
人気っても、Perfumeにはなれないし
絶対にミスチルやサザンにはならない。

ももクロは「アイドル」
ドルヲタじゃない「俺が・・・」ってのは間違い

ドルヲタになる素養はあったけど、感度が鈍いとか
出不精とか情弱とか生活サイクルのせいで何故か
アイドルに触れる機会がなかった「お前」が、たまたま「ももクロ」に触れただけ
209モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:25:21.98 ID:Kog57ctQ
↑何を言いたいのかさっぱりわからん

ももクロはサザンやミスチルになれないのはジャンルが違うから当たり前のこと
しかし人気の面では今後どうなるかは全くわからないだろう
何しろまだ20代にもなってないし世間にももクロの本当の魅力が伝わっているわけでもない

ドルオタどうのこうのはもはや関係ないしアイドルに興味がなかった人に一番興味を持ってもらいやすいアイドルが
ももクロであることは間違いないわけだし
210モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:26:25.59 ID:YAWsgsrn
なんで他界って言葉が有るか分からん
ミスチル聞いてた
バンプも聞き出したがミスチルも聞く
他が好きになると元々好きだったのに嫌いになるの?
両方買えばいいのに
211モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:29:30.90 ID:Frd2FMnJ
>>209
204に安価しなかった俺も悪いけど
キミは大体分かってるじゃんww

人気の面でどうなるかは予想はつくよ
なぜなら「アイドル」だし、完全にピークアウトしてるからね

まーそこらへんの通り一辺倒な予想を超えたら
マジでももクロすげーってなる可能性はゼロではない

>>210
アイドルだからね JPOPじゃないし、JROCKでも無いんだわ
212モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:35:57.36 ID:Kog57ctQ
ももクロはアイドルだしこれからもアイドルを自称してゆくだろう
しかしライブを見ればやっていることはアーティストと遜色なく
その魅力にはまった人がモノノフになっているわけだから人気は当分続くだろう

アイドルは飽きられやすいという予想はこれまでのアイドルの常識にとらわれているから
可愛いだけのアイドルだったらすぐ飽きられるよ
213モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:38:46.69 ID:YAWsgsrn
>>211
相川七瀬
宇多田ヒカル
PUFFY
SPEED
と好きになって行った場合は相川七瀬嫌いになるの?
214モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:43:23.05 ID:Frd2FMnJ
>>213
その中でアイドルと呼べるのはギリでSPEEDだけ

ドルヲタの言う「他界」って
嫌いになるわけじゃなくて

ライブに行かないって意味だからな?
215モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:57:42.28 ID:YAWsgsrn
>>214
他界については勘違いしてた
2chみてると攻撃的な人が多かったんで
ライブ行かなくなるのはなんで?
ももクロライブ
エビ中ライブ両方行くってことは普通しないもんなの?
216モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:03:44.63 ID:Frd2FMnJ
>>215
ドルヲタって「ヲタ」って言うくらいだから
ライブだ何だ全部行こうとするし、
グッズだ本だ遠征だって金もかなり使うわけ

大金持ちで暇人なら何個も掛け持ちできるけど、
フツーはメインになる現場・アイドルができて
メイン以外はあんまり行かなく、追わなくなる

そうすると「他界」

行けたらエビ・ももクロ・しゃち行くよ程度なら
ヲタクっつーより、ただのファンだから他界も糞もないんじゃない
バランス的にはただのファンが一番いいと思う
217モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:14:04.08 ID:YAWsgsrn
答えてくれてありがとね
そうするとももクロはspeedみたいにアイドルでありながらアーティスト的な人気もある存在ってことかな
218モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:21:27.46 ID:L6Wn2PEB
スピードはアイドルじゃないだろ山口百恵をアイドルかって言うのと同じぐらい違和感がある。
219モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:25:17.90 ID:Oqq65qlG
>>218
両方アイドル
ももクロはあやまんの妹分
220モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:26:25.19 ID:YAWsgsrn
>>218
そうするとももクロは初のアイドルでありながらアーティスト的な人気もある存在ってことかな
221モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:35:48.09 ID:s3CYDITz
アイドルでありながらアーティスト的な人気って言ったら
ももクロよりSPEEDの方が圧倒的にパフォーマンス良かったし世間一般に浸透してたでしょ
音楽番組に生歌生放送で出ても「こいつら下手だな〜」って声は当時聴かれなかったと思うけど
ももクロはファンでさえ音はずさないかリズム間違えないか心配で見守るレベル
一般人から見たら歌下手だなーって思われてると思うよ
222モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:45:54.48 ID:jCoa/o+s
ももクロの現状って歌もダンスも中途半端でアーティスト的とは口が裂けても言えないわ
アイドルでありながらアーティスト的ってそれもろパフュームでしょ
パフュームぐらい割り切ってやると見た目にも綺麗だしね
スピードも歌とダンス分けてたし高いレベルでどっちもってなると相当大変ていうか常人には無理だよ
223モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:46:45.27 ID:7j7FYsJe
ライブとかフォーク村とか見ると上手くなったなーと思うけど
音源で聞くとやっぱ下手というか皆クセが強いなあと思ってしまう
224モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:50:53.13 ID:s3CYDITz
まあその歌下手を押してでも応援したくなっちゃうような、目が釘付けになっちゃうような
汗だくで髪の毛べったりになって全力で歌って踊ってる姿が他のアイドルとの差別化であり希求的要素だった訳だけど

加齢によりスタミナコントロールが身体に染み付いたのか、歌うまアーティスト路線にシフトしてきたせいか魅力は薄れて来てるよね
かといって一般人にアイドルの枠を越えた実力派と思われるほどのアーティストには成りきれない

スタダの俳優のバーターでいいからドラマの端役とか一話ゲストとかに少しずつ出させてもらって顔と名前を覚えてもらう方向性も検討して欲しい
225モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:52:54.47 ID:L6Wn2PEB
あれだけ踊って歌うってのが難しいのがももクロで分かるってのがね。
今までどうしてたんだって話でw本当にダンスも歌も上手い人って一握りしかいなかったんだろうね。
226モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:56:33.32 ID:93u43bP+
>>204
そういうメンタリティこそが倍々ゲームでファンが増えてたころの人気の根幹にあるんだけど、
一方で、
「アイドルライブには行ったことないんですけど」だの「ほかのライブでは」だのと抜かして
後乗りですでにできあがってた現場に乗り込んでグチャグチャにしていった
荒れた土地から耕して花が咲いたところでやってきて花壇踏み荒らして、
あげく、ピンとくる新曲が無いとかでCDは買わないし、グッズも買わない(当たり前だけど)
張り切って見に行ったら豆だとかで、どんどん脱落
ほんと荒らしたなら元に戻せと言いたい

>>220
それについてはperfumeが極北
あれだけバチっとしたライブをするにもかかわらず、MCや途中のコーナーは完全に
アイドル時代のフォーマットのまま
客席いじり、レス、コール、本当に暖かい空間を作り出す

ももクロは歌とダンスのレベルを考えると、アーティストと呼べるレベルではない

個人的には、歌とダンスをもっとperfumeのように世界観を持ったものにしてほしかった
別にキレキレのダンスではなく、それこそきゃりーみたいに、
かわいいかっこいいおもしろいで十分だった

ヒャダインを切るのは勝手だが、みなヒャダの聞きなれない楽曲が面白いと思ったんだから、
なぜその面白さをつきつめて、唯一のアイドルにしようと思わなかったのか

一番しらけたのがアイドル路線からアーティスト路線に移るかと思った5Dの世界観が
完全にパクリだったことだ
あれが必死で一から考えてなんとか変わったことをって結果ならまだ違ったかもしれないが
227モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:59:14.09 ID:Kog57ctQ
現状ではファンが歌もダンスも上手いアーティストをももクロに求めていないけど
ももクロは一貫してパフォーマンス力の向上を目指して努力していることは否定できない

確かにまだまだ上手いと呼べるほどではないけど
ダイナミックなダンスと生歌を同時にこなすという部分では同じことが出来るグループはほとんどいないし
ライブでのかっこよさを見るとアーティスト的な要素は十分あると思う
228モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:05:18.16 ID:L6Wn2PEB
>>227
ダンスは努力で上げられるけど歌は努力ではどうしようもないってのがももクロで分かるんだよな。
229モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:05:22.52 ID:S8nvnD+4
>>226
長文キモい
230モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:06:27.49 ID:r9W09fOa
これ以上加速したら見えない
231モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:12:23.23 ID:hsGxWj+L
>>226
しかしそのPerfume様もマンネリでだんだんと盛り下がってるんじゃないの?詳しく知らないけど、かつての盛り上がりが無いように思えるんだが。

まーヒャダイン切ったのは早過ぎだと思うが作曲家は遅かれ早かれチェンジしないと飽きられると思うけどな。
232モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:17:43.98 ID:Kog57ctQ
郷ひろみだって松田聖子だってデビューした頃は歌は下手だったけど
数をこなすうちにどんどん上手くなっていった

ももクロだってデビューした頃の生歌なんて聴けたものじゃなかったけど
今はアイドル歌手としては普通なくらいになってきた
まだまだ歌唱力は伸びるよ
>>228
233モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:19:00.80 ID:s3CYDITz
まだ箱が埋まってるうちはパフォーマンス向上、アーティスト路線目指しててもいいけどね
そしてこれからも埋まり続けてパフォーマンスも向上していくならそれに越したことはないけど
でも実際このスレが2スレ目突入や関連スレが乱立するくらい失速感を感じてるファンがいるのも事実

夏菜子がメレンゲに抜擢されてた同じタイミングで
玉井はドラマの端役、
あーりんは声優とかバラエティのアシスタント、
杏果はソロコンサート、
れにちゃんはクイズ番組のゲスト、

みたいな感じで各メンバーの方向性を打ち出すのもありだったし、今からでも遅くはない
SMAP、TOKIO、嵐も各メンバーがピンで活躍しながら全員集まった時の安心感や仲良し感が世間にウケてる訳で

そこはやっぱり元々俳優しかいなかったスタダとアイドルうん十年でやってるジャニーズの力の差かね 各方面への影響力の違い

未だにメンバー内、見知ったスタッフでわちゃわちゃやってるだけなんだよな
234モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:20:11.29 ID:L6Wn2PEB
>>232
ダンスしてないレベルだけどねあと松田聖子はいつの間にか歌上手いって評価になったの?
下手糞の代表だったのに。
235モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:23:10.07 ID:Frd2FMnJ
>>234
は???
松田聖子、糞歌上手いけど?
236モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:23:55.38 ID:Kog57ctQ
つまり歌は上手くならないっていうのは単なる固定観念に過ぎないってことさ
237モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:23:58.77 ID:93u43bP+
>>231
perfumeくらいまで行けば、衛星で言えば周回軌道に入ったようなもので、なんとかなる
一時perfumeも2人に熱愛発覚してドルヲタが一斉に引いた
でも世界観もってたからなんとかひどい失速せずに済んだ

ほんと惜しいことしたんだよ
国立の後、それこそ、国立川みたいな語呂合わせで、全国都道府県ツアーでもやって、
ヒャダにいかにもももクロって曲つくらせてたら・・・
あれだけ「国立最年少アイドル」って触れ込みでメディアに登場しまくってたんだから、
そのアイドルが自分たちの町にやってくる、ってなれば一般にもかなり浸透出来たと思うんだけどなあ・・・
238モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:25:33.70 ID:L6Wn2PEB
>>235
それそれそういう奴増えたよね。
239モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:25:58.96 ID:Kog57ctQ
93u43bP+さんの考えと逆のことやってほうが長く続きそうだな
240モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:45:22.89 ID:hsGxWj+L
>>239
正解
241モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:02:40.87 ID:mlk/UmHI
歌唱力は消耗品だと思うけどな
上手い人は最初から上手い
下手な人はプロで通用するレベルまでは上手くならない
上手い人でも歌い続ければ消耗して劣化する
どちらにしろ時間が立てば立つほど悪くなるよ
242モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:04:48.47 ID:93u43bP+
>>239
今の失速を招いた運営の方針と逆の提案してるだけなんだが?
大箱、フェス偏重、地方干し、男性ヲタ干し、大御所依頼

ここで擁護してる連中が1年後どれだけ残ってるか楽しみだよ
243モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:08:46.23 ID:7j7FYsJe
ファンが求めることだけをやるようになったら終わり
244モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:13:27.51 ID:S8nvnD+4
藤原紀香なんてジャイアンクラスの音痴だったが今やミュージカルやってるから歌唱力はわからない
245モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:16:16.08 ID:mn4IVvJ4
日産や国立の動員を自慢してるザコは動員落ちたら速攻消えるザコ
246モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:17:50.81 ID:S8nvnD+4
仮に脱落するザコが2万人いてもSSAは埋まる
247モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:18:40.29 ID:L6Wn2PEB
そういう話はもう終わってるよ
248モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:26:21.58 ID:7j7FYsJe
ももクロちゃん達にとってモノノフはモノノフでしかない
そこに優劣など存在しない
249モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:27:09.30 ID:mn4IVvJ4
ハロウィン、ちびっ子LV余ってる
昨日のドリフェス見切れも即完売にならず
250モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:28:09.16 ID:mn4IVvJ4
ライブの度に失速の兆候がでるようなら辛いな
251モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:30:50.22 ID:Kog57ctQ
>>242
長期的な展望に欠ける提案は長期的活動を目指すももクロには受け入れがたいだろう

地方軽視が問題なのは同意だけれども
252モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:33:25.89 ID:Kog57ctQ
>>249
ちびっ子LVは一部の地方を除けばほぼ完売だよ
LVまで全て完売だったことなんて今までもないし

ドリフェスやハロウィンは単独じゃないじゃん
253モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:33:37.79 ID:uOKh+0c1
ドリフェスやハロウィンは単独じゃないからな。
254モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:36:32.88 ID:S8nvnD+4
地方興行には胡散臭い土地の興行屋とのゴニョゴニョがあるから、それを完全に排除すると箱を選ぶのも大変なんだよ
某大手アイドルは、、、
255モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:37:17.09 ID:uOKh+0c1
いつの時代の話だよ。美空ひばりや鶴田浩二の時代か?
256モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:37:47.16 ID:10d9Ptci
フォーク村あたりから大御所とのコラポら返で飽きてきた。USTライブ
の頃が最高。
257モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:37:48.77 ID:mn4IVvJ4
>>252
京都、大阪、神戸、札幌、那覇が一部の地方なのかよ
258モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:39:45.44 ID:jCoa/o+s
モノノフもそろそろフェスに飽きてきたんじゃないの?
ももクロみたいだけなら効率悪すぎるからね

LVは今回地方でしかも箱が小さいっての考慮するとどうなんだろうって感じ
259モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:40:04.84 ID:uOKh+0c1
関西は吉本をバックに付けるNMBが強いからな。
ABCでChan流れないし。
260モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:40:15.32 ID:S8nvnD+4
>>255
今でもあるんだよ
昔ほど露骨じゃないけどね
261モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:41:07.35 ID:Kog57ctQ
ももクロのLVって空いてると思ってギリギリに申し込んだら
最前列だったことが2度あったよ
262モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:42:16.02 ID:S8nvnD+4
>>261
LVは後方が良席
最前はクソ席だから売らないシアターもある
263モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:43:41.76 ID:Kog57ctQ
LVですら完売に近いっていうのが異常なんだよ
264モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:47:10.55 ID:uOKh+0c1
AKBでさえ接触がなくなると崩壊するっていわれる時代だからな。
アイドル産業時代が縮小してるんじゃないの?
ももクロ以降、アリーナクラスが精いっぱいでスタジアムクラスでライブやるグループが出てきてないってのも
ブレイクのハードルが下がってる。
265モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:47:16.11 ID:mn4IVvJ4
>>263
完売じゃねえじゃねーか
お前バカか
266モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:48:04.49 ID:uOKh+0c1
×産業時代
○産業自体
267モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:48:54.77 ID:Kog57ctQ
完売に近いって書いてるのも読めないの?
268モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:49:46.29 ID:mn4IVvJ4
>>267
じゃあまず>>257に答えろや
269モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:51:55.87 ID:uOKh+0c1
一部じゃねーか?南北の両端とNMB以外のアイドルがほとんどでない関西。
270モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:53:25.18 ID:Kog57ctQ
一部地方で間違いないよね?
271モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:10:43.14 ID:mBafTQkG
>>264
AKBだから崩壊するんじゃないのから
あの大人数は接触以外どこにも使えなくなるし大きな負担になる
272モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:16:15.28 ID:mn4IVvJ4
>>257+新潟、富山、金沢、広島、長崎
273モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:22:36.52 ID:93u43bP+
地方干しの影響がくっきり出てる
毎回ライブのたびに4万5万使わなきゃならない上に
大箱で自己満足の天空席干され演出だったら
ライト層じゃなくても離れるわ
274モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:31:58.27 ID:83w8S/V+
他界者続出中w
275モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:34:00.02 ID:O+L7QOgY
天空席って何?
276モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:37:22.82 ID:Kog57ctQ
ももクロほどLVが売れるアイドルもいないわけなのに
全てが完売にならないから失速中って本気で思ってたらアホだろ
277モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:38:10.62 ID:UOkp9sj+
>>239
地下アイドルレベルで細く長くも「長く続く」だ
現状で、太くて長くはありえない
278モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:39:36.65 ID:S8nvnD+4
遠征に何万もかかるとかよく言われてるけど、東京に住んでれば毎月家賃その他諸々でそのくらい地方人より出費があるんだからトータルでイーブン
279モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:45:15.75 ID:DlObUDjk
まあ国立日産で燃え尽きちゃたのかな運営は
メンもライブが持ち味だから来てくれとも言わなくなったし
今後はそういう方向なんだろうな
280モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:47:22.69 ID:Kog57ctQ
今年はライブが少なかったのは日程的な問題があったからで
来年はまた期待できるだろう
281モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:47:25.83 ID:S8nvnD+4
大箱指向路線は終わりとは言ったが燃え尽きてるはずないじゃん
1年先の予定もがっつり決まってるのに
282モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:48:32.04 ID:kGGlubpi
ももクロのパフォーマンスのすごさ
1.静的フォーメーション
立ち位置が等間隔や決めポーズで停止
写真撮られることを意識
ゆみ先生のだめだしで有名
2.動的フォーメーション
その瞬間瞬間でメインとなるメンバーが誰であるかをはっきりさせている
その際よくあるメインメンバが中心に行くだけでなくサブメンバーが移動して中心をずらすことをしている
ダチョウ倶楽部の7番勝負と色のない5thでの経験が生きてると思う
エビ中も色がないだめソロ時の移動が激しい
シャチは色があるため立ったり座ったりでの対応が多いと思う
妹分の例は比較が有った方が分かりやすいと思っただけです
3.裏方との連携
目視で見れない大箱やLVではメインメンバがカメラに映ってないと意味がありません
練習量が多いとかリハで大きな会場を借りるのはももクロちゃんのためはもちろんカメラテストにも時間がかかってるのではと推測してます
LVが成立するのは動員の問題だけじゃなく裏方さんとの連携が必要だと思います
ましてやセトリを変えた2daysができるのはももクロだけじゃないかと思います
ももクロではないけど参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=D4EKdNs9A2s
長文失礼しました
283モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:52:42.96 ID:JRHQyKgP
>>234
俺も数年前までは田原俊彦と並んで下手な歌手だって思ってたけど、
改めて当時の動画見たら、あれ?ってなるよw

トシ&聖子 '83ヒットメドレー(5分23秒)
https://www.youtube.com/watch?v=S9D8cyZ_7lE

他人の歌を含めて18曲らしいけど、どこが下手なのってなる。
イメージって怖いw

当時はアイドルなんて興味なくて、
この二人は歌が下手だって烙印押してろくに聴かなかったな。
俊ちゃんはタモリが売り出した頃にその下手っぷりをいじられてたりしてたし。

しかし聖子のいろんな歌の動画見ていくと、顔の表情とか仕草とか、
なるほどこれは王道アイドルと呼ばれるわけだと納得するわw

なるべく歌番組で明らかに生で歌っている、
後ろに生伴奏ついて途中に編集のない動画を探してるけど、
エフェクトまではどうなってるかわからん。

でも初期はもう少し素朴というか野暮ったい?声だったけど、
いつの頃からか声の透明感や伸び方も変わってると思う。

↓のデュエットとか聴くと、すげえ上手いじゃん!ってなる。

松田聖子& 河合奈保子 ふりむかないで(3分09秒)
https://www.youtube.com/watch?v=SfUxOC7n0Z0&spfreload=1
284モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:55:54.50 ID:Kog57ctQ
だから下手なアイドル歌手も経験と訓練によってどんどん歌が上手くなってゆくんだよ
285モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:00:07.35 ID:zhAGI/nb
だからもう歌の上手い下手を論じるフェーズじゃねえよ
ももクロの基礎を作った強ヲタが他界して、
あとは新曲出す度定まらないコールでうりゃおいするだけ
いくら歌が上手くなっても曲やアルバムがダメならどうしようもない
アルバム2枚しかないのに捨て曲があるとか尋常じゃないよ
286モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:00:43.94 ID:Frd2FMnJ
違うよ
歌のうまさは天性のもの

訓練でうまくなるのは今の夏菜子レベルが限界
287モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:03:11.04 ID:dcaQEm6r
毎年アルバム出す奴は捨て曲の詰め合わせをアルバムと呼ぶ
288モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:07:33.67 ID:Q821FZH6
しおりんはスキル上がってるかもしれないけど喉がダメになってるよね?
声変わりして高音が出なくなったとかそーいう話じゃなくて単純に耐久性が落ちてる感じ?
289モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:12:02.86 ID:uOKh+0c1
声変わり期間は1、2年長引くことがあるらしいから判断できん。
290モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:12:05.99 ID:4Hwe0LJ1
ももクロは岩崎ひろみや石川さゆり(元アイドル)のような歌が上手い歌手を目指していないのだが
291モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:18:28.29 ID:L6Wn2PEB
国立は結構ちゃんと歌えてたんだぜ
夏場はだめだったけど。
292モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:19:27.73 ID:L6Wn2PEB
>>290
アーティスト路線を目指すとなるとって話だからな
293モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:19:53.95 ID:HFxvdWdI
歌唱力に関してはフォーク村が痛かったな
あれでかなり悪いイメージついた
294モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:21:53.24 ID:mBafTQkG
>>283
松田聖子の同期は河合奈保子や岩崎良美や松村和子
そりゃ比較されたら下手な方になる
295モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:21:59.31 ID:4Hwe0LJ1
ユーミンだって桑田だって歌なんかたいして上手くないけど一流アーティストだ
296モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:23:13.47 ID:dcaQEm6r
>>294
生き残ってるのは松田聖子っていうね
297モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:24:32.49 ID:dcaQEm6r
一流になると
糞曲の詰め合わせアルバムが売れる
298モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:25:03.73 ID:HFxvdWdI
>>297
5D売れたもんな
299モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:29:31.64 ID:mBafTQkG
>>296
河合奈保子は結婚でほぼ引退で外国に住んでいるらしいね
娘が歌手みたいだけど
300モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:30:05.95 ID:JRHQyKgP
>>282
リンク先の動画すごいな。感動したわ。

モーニング娘。のパリ公演の生放送カメラワークの技術を、
同じような仕事をする専門家の目で解説してるけど、ハンパないな。
裏方も対象をしっかり理解してないと、まるで用をなさないのがよくわかる。
こういう解説コンテンツは素晴らしいね。

日本のテレビもこういう企画の番組やればいいのにと思うし、
ももクロライブにも、裏方ワーク含めてこういう解説がほしいな。

前にももクロが野球解説者風でライブを振り返るって番組やったけど、
俺は実はあの時、こういう「外部の目」で解説するのかって期待したんだよねw
282が書いてるような、フォーメーションの工夫や振り付けの意味などを
スタッフ的目線で語るのかなって。
301モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:30:37.46 ID:da7uSGOW
5Dが糞曲と言うのは音楽的知識皆無ですって公言してることなのに
302モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:34:07.68 ID:4Hwe0LJ1
つまりアーティストを目指すには歌が上手くなければならないというのはおかしい

ももクロはアーティストを目指しているわけではないが、ファンはアーティスト並のパフォーマンスを期待してるいる
だけど歌の上手さを求めているわけではない
303モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:36:07.49 ID:zhAGI/nb
>>301
5Dライブ初日大阪がお通夜だったじゃん
ライブアイドルは皆がノレル曲かどうかが全て
音楽的知識云々なら洋楽でも聞いてろハゲ
304モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:36:28.51 ID:HFxvdWdI
>>301
それってつまんねえ曲だと認めてんじゃんw
305モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:38:18.31 ID:Frd2FMnJ
>>300
めっちゃ古い動画だけどなw
つーか、ももクロであのレベルの
カメラワークは見たことねーよな
306モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:38:55.02 ID:HFxvdWdI
5Dの企画したやつって今でも仕事してんの?
切腹モノなのにな。
307モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:39:07.18 ID:JRHQyKgP
>>295
その二人を上手くないって評価する人、世間では少数派だと思うが。
ももクロがその二人くらい歌えたら誰も歌が下手だと言わないだろう。

>>302
歌唱力の高さを誇るほどの歌唱力はたしかにいらないけど、
歌番組なんかであんな不安定さをさらけ出すようでは厳しいよ。

ああいうのは明らかに下手、外してる、声出てないってレベルだから、
聴いててつらいものがある。
308モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:39:29.05 ID:EZIs85V5
>>296
3人に比べると劣るってだけで松田聖子はもとから下手ではないからな
309モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:39:44.79 ID:da7uSGOW
>>303
ハゲで洋楽聴いてるけど何か?
310モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:41:57.56 ID:DdQJnnNk
>>212
あの歌唱力でアーティストと遜色ないはさすがにないわ
311モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:46:14.92 ID:4Hwe0LJ1
>>303
ほとんどが初披露でどうやって盛り上がるの?
312モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:47:23.93 ID:jCoa/o+s
5Dで個人的に残念なのって曲がどうとか衣装がどうとかよりとりあえず仮想のコールだわ
サビでひたすら名前叫ぶのはいくらなんでもなしだぜ
313モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:52:40.19 ID:mBafTQkG
>>311
フェスで初見でも盛り上がれた経験ない?
314モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:53:18.88 ID:kGGlubpi
>>305
FNSとかTVはレベル高いけどね
有名なあーりんの目線とかね
マイクを置くなどの影の動作は映さないようにしてる
ライブはカメラ台数多すぎるしアマは臨場感を重視してそう
315モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:54:01.19 ID:8tW/7QHr
洋楽聞いてるハゲにはわからねーな
316モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:00:59.96 ID:JRHQyKgP
>>308
初期は↓みたいな素朴な声で、このへんの声質的には今聴いても
そんなに惹かれるものはないんだけど、歌自体はちゃんと歌えてるよね。
抑揚ついて外さないし声が行き届いてる。土台はきちんとしてる。

松田聖子 裸足の季節 (2分17秒、デビュー曲、歌番組)
https://www.youtube.com/watch?v=5bbIGe0_kRQ

松田聖子 青い珊瑚礁 1980年(2分30秒、デビュー2曲目、歌番組)
https://www.youtube.com/watch?v=4tbcDWzMD68

この辺が80年でデビューすぐの頃、
83年の歌を聴くともうかなり声色に透明感と伸びが出てる。
ただ適切な動画で検証できないので、エフェクト上乗せの疑いを捨てきれないw

聖子のような歌唱力は求めようもないけど、
せめて歌声が曲の音程変化に無理なく行き届いて、
その響きを失わないくらいにはなってほしいよ。
317モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:02:10.71 ID:zhAGI/nb
>>311
Perfume国立とか一瞬でみんなを引き込んでたじゃん
ファンですらない人達の前で
>>316
聖子は踊らないじゃん
比較にならないよ
318モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:02:55.42 ID:4Hwe0LJ1
>>313
全員が初見じゃムリだ
319モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:06:19.18 ID:Frd2FMnJ
当時から口上ってあんのなw
https://www.youtube.com/watch?v=xhRFBtO4BIs

汚ったねーダミ声でがなるのは伝統だったのかww
320モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:11:42.78 ID:8tW/7QHr
>>319
その時代にドル文化が作られたからな
321モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:21:26.32 ID:JRHQyKgP
>>317
>聖子は踊らないじゃん比較にならないよ

十分に比較になるよ。

いつも思うけど、ももクロの歌が下手っていう話に対して
「だってダンスが激しいから」っていうのは聴き手を馬鹿にした言い訳だよ。

人間の聴覚はそういう相手の状況を含めて、
運動してる時ならどの程度息が切れてるか、
それで発声にどの程度影響するか、ごく自然に理解して判断する。

歌が下手って感じるのは、そういうとは違うんだよ。
322モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:33:00.34 ID:4Hwe0LJ1
歌が上手いのとまた聞きたいは一致しない
また聞きたいと思わせる歌手を目指せばいいんだよ
ももクロには同時に踊れるという強みがあるんだから
323モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:41:36.05 ID:zhAGI/nb
>>321
いやだから、
聖子が上手くなったからって何?って話

歌唱力のあるアイドル聞きたきゃ、
リトルグリーモンスターでも聞いとけばいいじゃん
聖子とは比較にならないほど歌が上手い

アイドルはビジュアル演出ストーリーが大切

ずれたこと言い続けるやつらっていかにも後乗りだよな
324モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:43:05.55 ID:93u43bP+
>>321
ちなみにこいつらね
ナベプロ一押し
https://www.youtube.com/watch?v=5Ga3HuehFtg
325モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:19:37.09 ID:JRHQyKgP
>>323
そういう話をしてるわけじゃない。
歌が上手くならなくてもいい、だけど下手さは減らせって話。

リトルグリーは歌うまいと思うが、別にそれほど惹かれるものはない。
歌声を聴いて感動って意味では福本まなか個人で歌う↓の方が好き。

【逢いたくていま / MANAKA】 (1分16秒)
http://www.youtube.com/watch?v=3WQHAWeKXTI


あと、何だよ別に大したことないじゃん?と思いながら聴いてたら、
涙出たのはこれ。
ポール・ポッツが有名になったBGTで決勝に進んだ6歳の女の子。

見よ!この少女の歌唱力を!(4分58秒)
http://www.youtube.com/watch?v=y68JoxCkc1Q

人が感動するのは必ずしも「上手さ」に対してではないと思ってるよ。
ももクロに感動するのもそうだろう。

だけどせっかくテレビの歌番組などに出演して、
そこで明らかに下手と感じさせちゃうことにメリットはない。
聴き手の興を殺ぐし、知らない人への訴求はそこでお終いになってしまう。
326モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:34:02.08 ID:GSvm2Mha
TVの尺じゃあももクロの魅力なんて伝わるわけがないよ
だったら失敗したってインパクトあることやった方がいい
327モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:38:47.20 ID:0L/KKP5u
売れたからな
328モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:39:26.96 ID:dcaQEm6r
レコード大賞を取れないから
最優秀歌唱賞のほうが歌手として栄誉があるって
慰めるんだよね
329モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:04:38.02 ID:Q7jVWYjJ
国立DVDバカ売れだっつーの
330モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:32:51.72 ID:3qk5veMg
>>1
【悲報】Perfumeの「LEVEL3 」が世界配信するも世界で全く売れていない件
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1412944852/
331モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:37:10.43 ID:zhAGI/nb
>>325
そういうことならわかるけどな

少なくともももクロがMステに出たとき
こいつらくらいの歌唱力があれば、
すごいアイドルが登場してきたってなったてたな

しかし現実は音程はずしまくりの不安定な歌に、
わけのわからない衣装、
すべるトーク

それから一気にステマアイドル扱い
332モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:38:12.26 ID:Oqq65qlG
>>282
それパフュームじゃん
333モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:46:08.01 ID:ciOf53u8
Mステ以降の新規獲得なんか必要ないんだよ
その時点でのモノノフを離さないようにすれば十分だったのに
みんなリリースしちゃった
ツアーで地方をまわるだけでよかったのにそれすらしないんだから
そりゃあ離れるって
334モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:49:51.79 ID:dcaQEm6r
モノノフ捨て
335モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:51:20.92 ID:GSvm2Mha
リリースされたのは古参ドルオタだけ
336モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:57:30.22 ID:nlalnnOG
 (´・Θ・) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 (´・Θ・)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

_( -Θ-) …zzZ
  \ ̄ ̄ ̄\
337モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:03:41.62 ID:s3CYDITz
>>336
杏果はこんなとこ見ちゃダメ
338モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:42:07.24 ID:KyB8h7Rj
でもももクロのおかげで実にたくさんの一般人がアイドルにはまってよそにも手を出して、
それで地下現場とか相当潤ってるよ。
ももクロの功績はアイドル界隈そのものを潤したことだと思うよ
339モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:56:32.09 ID:ciOf53u8
>>338
それは間違いないよね
ただし ちょっと前はモノノフがももクロのTシャツ着て他の現場行ってヒンシュク買ってたらしいけど
最近はどうなんだろう
340モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:07:08.25 ID:X8b94qpm
アイドルオタクのガチな人達って新規を嫌ってるイメージ
俺だけが知ってる原石、俺が育ててるみたいな感情移入で実際知名度が少し上がって新規が来るとお前らは何もわかってないんだ寄ってくんなみたいな排他的な感じ
ももクロは毎回次の現場を抑えることで、お前らだけじゃやってけねーよ、ドンドン新規勧誘して次の現場も満員にしてくれよって巻き込んでったのが良かったのかね

しゃちだかエビだか忘れたけどグループ公式のペンライト以外禁止にしてるとこあったよね
別に周りに物理的な迷惑かける訳じゃないのにそういう規制をかけるのが意味わからんわ
341モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:17:10.78 ID:cP+V9B0Q
>>340
公式以外をOKにしちゃうと、平気で他ドルのグッズ持ってくる奴いるからな
アイドル本人たちがソレ見てどれだけモチベ下がるか考えたらいいよ
342モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:27:36.37 ID:X8b94qpm
>>341
そこはモチベ下げるとこじゃなくて上げるところじゃないの?
他に好きなアイドルいるのにわざわざ
自分達の現場まで足を運んでチェックしに来てくれてる客ってことでしょ?
次のイベントにも絶対来たくさせてやる! 自分達の公式アイテムが欲しくなるくらい推し変させてやる!
DDじゃなくて自分達の固定ファンにしてやる!
ってならないの?
ももクロは最強の対バンアイドルって言われたのは他のアイドルファンでさえ魅了して食ってっちゃったからでしょ?

>>341の言う通りならアイドル戦国時代のこのご時世で甘やかしすぎじゃない?
343モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:34:37.19 ID:cP+V9B0Q
>>342
ステージに立ってる演者に敬意を払えないボンクラは来るだけ迷惑
お前はわずかなチケット代で風俗の待合室で品定め気分でも味わいに来たのか

物見遊山も結構だがそこのルールやマナーも守れないようじゃ
ディズニーランドで割り込みしまくる中国人観光客と何も変わらん
344モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:39:43.48 ID:E7YkbLyL
好きだったものがそうでなくなるって結構つらいよね・・・。
あの頃の残像ばかり求めてしまう。
もう帰ってこないのはわかりきってるのに

そろそろ俺も他に好きなこと見つけないとな・・。
345モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:49:35.61 ID:iFvreUa5
5Dのアルバムが出た頃も同じようなこと言っていた人がたくさんいたね

衣装がかわいくない、なんでヒャダイン使わないんだ、仮面つけたライブなんかやるな、ももクロはもう飽きた・・・・

そういっても結局は離れられずももクロ人気は上がる一方だったね
346モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:01:56.70 ID:cP+V9B0Q
>>345
大慌てで運営が元に戻したからだろw
当時はまだ運営もそのくらいの分別はあった
347モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:04:40.87 ID:X8b94qpm
>>343
いやいや俺別に他ドルのグッズ持ってかないし
そういう奴も含めて取り込んで行くぞって気概はないのかねって話をしたんだけど

物見遊山は来るだけ迷惑って本当にそうなら最初は誰でも物見遊山なんだからそれ以上売れたくないって言ってるのと同じじゃね

あと割り込みは物理的に他人に迷惑かけてるから例えになってない
ディズニーランドに妖怪ウォッチのうちわ持ってったらディズニー意外のキャラクター商品持ち込まないで下さいって止められるかって話だろ
確かに敬意はないだろうけど、ディズニー以外のキャラ商品持ち込むようなボンクラは来るだけ迷惑って運営が言うと思うかね
348モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:29:04.92 ID:cP+V9B0Q
>>347
物理的にも精神的にも他人に迷惑かけていいわけないだろ
何言ってるんだ?
349モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:43:53.93 ID:X8b94qpm
>>348
精神的な迷惑ってなんだよwww
だめだ笑いとまらんwww
350モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:46:04.01 ID:cP+V9B0Q
>>349
周囲を不快にさせることだよ
それすら分からないんじゃダメだな
351モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:47:46.52 ID:X8b94qpm
>>350
わかったわかったお前が正しいよ
352モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:53:11.30 ID:cLdbSKOm
失速してるがライバルが勝手に自滅しつつあるような
353モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:15:44.74 ID:Xp+VjU7E
>>345
>そういっても結局は離れられずももクロ人気は上がる一方だったね
上がっているなんて言い切れるのかな
今アルバム発売したら売上は前作を大幅に下回ると思うけど
354モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:17:13.22 ID:XVt15GRl
>>340
公式以外OKにすると、無駄に目立つ為に改造サイとか周囲に迷惑なもの持ってくるやつが出るからだよ
355モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:42:37.04 ID:u4YgZ5lJ
最初はももクロおもしれーって食い付いたけど、何年も変わらずにワチャワチャやってるのを見て正直飽きてきた
15〜6の子がワチャワチャしてる分には可愛いが
20にもなって、あの調子では痛々しい
曲に関しては女性の歌手は長期政権を築けないから仕方ない
安室やあゆだって飽きられた
356モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:48:24.89 ID:mYxtRIrJ
>>347
遅レスだけど
ディズニーは卑猥なTシャツとか
止められるけどね
357モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:53:52.11 ID:dpK+R6tB
ももクロの人気が出たとネットで言われたのと
実際のももクロ人気が世間に知れ渡ったのに
かなりタイムラグがあったので

ももクロが終わったってネットで言われるのと
実際のももクロ動員数が減るのは
かなりタイムラグがあると思うよ

来年の春ぐらいじゃないかな?
358モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:37:37.35 ID:A30NfRwU
>>352
ライバルと意識したこともないが他グループの上昇下降なんてももクロの失速に関係ねーよ
359モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:40:45.57 ID:A30NfRwU
>>347
ディズニーの例えヘタすぎワロタ
360モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:20:54.29 ID:ajotwLxV
ももクロはもう完全に成功しちゃったからな
ドラクエでも太閤記でも底辺から成長してる時が一番楽しいし
応援したくなるものだ
361モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:49:40.72 ID:D+cisTMT
もっと失速してくれれば
握手会復活あるで!
362モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:47:54.45 ID:e1LsnV6r
クソ大箱クソ大箱
363モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:14:53.67 ID:cP+V9B0Q
>>361
不思議なもので、
「勝手に他界しろ、ライバルが減っていいわ」
って思うんだけど、皆が他界しはじめると、不思議と自分も興味なくなってくるんだよな
364モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:39:32.26 ID:nqn5H5hS
>>354
この理由ならすごい納得する
光量も一緒、点滅機能とかも一緒、ただ文字だけが他ドルのもの、ならなんも問題ないだろ
これを「他ドルのグッズ持ってくるとか周りが演者が不快!俺たちが不快ィィィ!」っバカかと
まず演者からそこまで見えるかってw

>>350
お前の理屈はわからん
周囲を不快にさせるなっていうなら俺の周りにデブのガチオタは来んなよ
デブガチオタがしおりんの人形とか持ってると運営は何考えてるんだって逆に腹たつけどな
オタがグッズのせいでどんどん気持ち悪くなってるのを見て面白がってるとしか思えん
365モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:46:24.60 ID:YIPLBkDn
>>355
安室はキープしとるだろ
366モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:46:35.62 ID:nqn5H5hS
>>355
ももクロの失速の原因はまさにこれ

ももクロに惹かれたのはエロでも疑似恋愛でもない、だから水着とかいらんし熱愛報道とかあっても平気

自分の年齢がどうあれ、「子供や孫が運動会や学芸会で一生懸命やってるのを応援してるイメージ」が一般人をももクロファンにした一番の理由
一生懸命やってるのとうらはらに屈託無く笑ってわちゃわちゃしてるのもかわいかった

でも、それは「10代だから許されること」であって20歳すぎてもワチャワチャは本当に痛いだけ
20歳すぎてもバカを売りにしてたら周りの教育が疑われるだけ

ももクロのメンバーの魅力はしっかりと認めた上で「今までとは違う路線」をしっかり探して欲しい
わちゃわちゃするのは勝手だし仲がいい証拠だけど、今の時点でそれをファンに見せる必要はなくなったと思う
むしろ見せちゃダメ
367モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:04:30.04 ID:YIPLBkDn
>>366
見せちゃダメってことはないだろうけど
NHKとかバラエティはガンガン出ていいと思う
そろそろゴッドタン並のホームランが欲しいところ
バラエティではあんまり滑ってない方だと
思うしね
368モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:14:10.98 ID:Szy2t90A
ライブでのかっこいいももクロとバラエティでバカやってるももクロ
両方あるから楽しいんであって年齢とか考えずにバカなことを続けて欲しいね

そもそもももクロは裏表のほとんどない珍しい芸能人だから
裏側を見せても安心だしそれを見せたほうがかえって親近感がわくよ
369モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:15:47.48 ID:+Fe+Rjqx
>>226
同意。納得できる。
370モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:30:28.64 ID:nd/5ueul
>>368
ライブのカッコいいももクロを知ってる一般人はほとんどいない中でバラエティで年不相応の派手な衣装に自分の頭よりデカイリボンつけて大御所にチューしにいくももクロはどうなの
チャイマの熱量を知らない一般人が楽屋ノリで仲のいい共演者にバカをいじられてわちゃわちゃしてるのを好意的に見てくれる一般人はなかなかいないだろ

昔のアサヤンみたいに見せるなら均等に見せる努力をしないと
派手な衣装には理由があることもライブとふだんのギャップがももクロの魅力であることも一般人には全く伝わってない
うちの嫁や娘や息子のももクロに対する評価は「歌が下手ないい歳して派手なカッコしてるバカなアイドル」だよ

見るべきところを見てないから「なんで人気があるかわからん」と嫌悪感さえ抱かれてる

ドルオタじゃなく一般人を取り込みたいならここからは完全に「イメージ戦略」が大事
371モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:44:09.36 ID:nqn5H5hS
マジでスタダでゴールデンの番組一本買い取ってスタダアイドルをアサヤンみたいに流せばいいのにな
芸人相手のひな壇バラエティじゃきつすぎる
ももちにしても菊池にしても「自称アイドルの芸人崩れ」のイメージしかないだろ?
バラエティに出てくるAKBだって「お前だれ?」だし
その2軍3軍のAKBだってキレイめの衣装きてるのに…「痛いカッコした芸人崩れの自称アイドル=ももクロ」になって欲しくない
372モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:46:46.48 ID:nqn5H5hS
ももドラでもJUMPでも、れにちゃんは「キレイめ演技」はちゃんと出来てた
21歳の魅力をドラマで出して、バラエティで普段を見せてそのギャップに驚く
興味を持ってライブDVD見てみたら笑顔にやられる

となるとやっぱりはしゃぐでいいからドラマで年相応の役をもらわないとね
373モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:48:02.97 ID:14lFTMfe
ももクロのイメージは今も昔も

・奇抜な衣装
・ヒット曲がないorサラバしか知らない
・ヲタが気持ち悪い
・歌下手
・一生懸命

こんなとこ
374モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:53:23.74 ID:cLdbSKOm
>>364
そんなに好き勝手やりたきゃ、
自分でアイドルグループ作って自分の好きなように応援するか、
強ヲタが口出せないくらい金注ぎ込んでライブ主催して運営に物申せばいいじゃん

どんなオープンな現場でもそこのローカルルールが守れないヤツは邪魔

グッズも買えない貧乏人が1000円2000円のチケ代で、
でかい口叩くんじゃねえよ
375モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:56:21.64 ID:nqn5H5hS
>>373
一般人の受け止め方はだいたいそれであってるよね

最近はその中から「一生懸命」が外れて「イロモノアイドル」が強調されてると思う

たかみーだったかな?れにちゃんがチューしにいった場面を見た嫁が一言
「歌は下手、歳もいってるからこんなことまでして必死やね…」と吐き捨てるように

お前はれにちゃんの何を知ってるんだ、このチューに至るまでの流れを知らんくせに!と腹も立ったが一般人は知らなくて当たり前、ヨメの反応はおそらく一般人の普通の反応

俺もももクロを知らんかったら嫌悪感を抱くと思う、枕で取った仕事かって
376モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:58:43.98 ID:nqn5H5hS
>>374
ローカルルールってなんだよ
「改造サイはダメ」ってのはわかるが「他ドルのグッズ持ってきたらダメ」ってルールがあるのか?
もしあるのなら俺が知らんだけ、謝るが

金は多分お前よりあるぞ
ただいらんものに金を出すほど馬鹿じゃないけどな
377モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:59:09.83 ID:SoYlRlXZ
ももクロがスマップになりたいのであれば、やはりスキャンダルはご法度だよ。
結婚もダメ。
378モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:07:52.33 ID:nqn5H5hS
>>377
女性アイドルとして初めて、SMAPや嵐のような存在になりたいっていうなら司会やアシスタント、ドラマなど今やってる以外の仕事をもっともっとやんなきゃなのにそこがイマイチだから「言ってるだけ」に聞こえちゃうんだよなぁ

ま、言わされてるだけなのかもしれんけどね
379モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:09:34.34 ID:Szy2t90A
>>375
ももクロはバラエティに出すなら好き勝手やらせたほうが面白みが出るって思っているのは俺だけかな?

そもそもTVでももクロのホントの魅力を伝えるのはかなり難しいと思うぞ
TVの尺じゃももくろライブなんか流せるわけない

イロモノアイドルでもTVに出たらインパクトを残したほうがいいよ
それを見て気になった人がいろいろ調べてファンになるっていうのが新規ファンのパターンじゃないのか?
380モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:13:11.65 ID:mYxtRIrJ
2、3年前はけっこう爪痕残したけど
残念ながら、今のももクロメンが
TV出演して何かインパクト残せることは難しい

見てりゃ分かるだろ
381モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:17:04.23 ID:sm+8xVSz
>>379
好き勝手にやるって言っても他のタレントがいて、ディレクターがいて、生じゃなけりゃ編集があるんだから、好き勝手にやっても意にそぐわなきゃカットされるだけだな。
女のタレントで面白いって言われるのって返しが面白いとかだけどももクロはそういうのも上手くないもんな。
382モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:18:22.80 ID:nqn5H5hS
>>379

もうその時期じゃないしその歳でもないと思う
実際ミラボの時、しゃべくりに出てて変顔とからムーンウォークとかしてわちゃわちゃしてるのもやってるの見て興味持って調べて猛烈で落ちたのが俺
ただそれを今の歳ではできないだろう?
興味を持たせるにしても他のやり方を選ぶべきだと思うんだよ

例えばしおりんを宮崎あおいのかわりにデジカメやらアパレルブランドのCMに出す
れにちゃんにキレイめの役でドラマに出す
あーりんはオンエアバトルかなんかのアシスタント
ももかは諸見里と一緒にアメトークで滑舌芸人
かなこは堂本兄弟のレギュラー

バラエティに出るより一つでも実現したほうが絶対いい
383モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:26:51.97 ID:Q4kFFStv
ももクロちゃんの良さが、テレビで伝わらないのは残念。
ライブ会場の彼女たちを知れば、良さがわかるけどね。
フェスとかいいから、単独ライブやってほしい。
れにちゃんは、本当に笑顔美人だよ。ぶっこみなんかやらなくていい。
384モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:32:31.66 ID:Szy2t90A
>>382
その辺はkwkmも考えていないわけじゃないと思うんだ

今年に入ってからもNHKのど自慢、題名のない音楽会、生さだとアイドルが出ないような番組に出て
ももクロの関心のない層にもアピールしようとしているし
バラエティだってダーツの旅や笑神様はかなりインパクトあった

回数が少なすぎるといわれればそれまでだけど
来年はもっと効率よくTVに出てくるでしょ
385モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:36:01.22 ID:nqn5H5hS
>>383
ほんとそう
れにちゃんはその笑顔だけでいいんだってのをわかってもらうためにもドラマかなぁ
それか普通の顔からただニッコリと微笑むだけのCMとかかな

インパクト残すよりも個性を誤解なく伝える馬車の用意にチカラ入れろよ川上!
いつまでも派手な衣装で地方周りしてZポーズってマンネリにもほどがあんだろ!
386モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:39:39.37 ID:nqn5H5hS
>>384
でもさ、やっぱり「アイドルに興味がない層にインパクトを与える」じゃん?
グレクロとか氣志團万博の時と同じじゃん?
過去の成功体験にしがみついて失敗するパターンじゃん?

20歳前後って女性がかわいいからキレイに変わるすごくいい時期なのにそんな時にインパクトを与えにいってどうする?
キレイを強調しにいかないと!
387モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:50:21.44 ID:koYNH5Wt
>>382
ブスでつまらないのに出れる訳ないじゃん
それならスタダの本田翼本仮屋ユイカSHELLYを使うよ
388モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:54:18.84 ID:nqn5H5hS
>>387
そこなんだろうな
スタダはもともとモデルとか女優事務所
ももクロにドラマのチャンス与えるなんて女優組が許さないんだろうね
ももクロはドラマやCM使えないのかー
これ以上の飛躍は難しいなこりゃ

あくまでダスト組だしね
389モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:56:56.49 ID:mYxtRIrJ
女優組とか関係ないから
ももクロは芸能3部所属ってだけ

後、ダスト組云々ももう飽きたよなー
390モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:02:12.88 ID:Szy2t90A
>>386
グレクロや氣志團万博でなにか失敗があったのか?
グレクロなんか世間は全く知らないはずだが

きれいやカワイイを強調したところで女優に敵わないし
そもそもももクロの魅力はそんなところじゃないんだからあまり意味がない
391モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:10:39.27 ID:nEJWSyPw
>>355
同意
まさにここ1年ぐらいのももクロに対して感じてた違和感が言語化されている
392モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:13:28.10 ID:nqn5H5hS
>>390
失敗はないよ、あの時にできることをしっかりやってすごく成功したと思う
ただ、それを今やる必要はないって言ってんの
確かに永続的なキレイさは女優さんにはかなわないけど、女の子から女性に変わる瞬間のほんの数ヶ月の変化は女優さんでも敵わないよ

ループになるけどももクロの魅力ってなによ?
全力か?一生懸命か?ライブか?
全部テレビの一瞬じゃ伝わらないとこだね
ももクロの代名詞「全力」「一生懸命」は中高生だったから光る部分で、それを20歳過ぎて強調してたらアホだよ

全力で、一生懸命は他のドルもやってるはず
ただそれが強調されてハマったのがももクロってだけ
393モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:18:04.38 ID:Szy2t90A
ももクロの魅力はライブだよ
その下地があるからバラエティでバカやっていても楽しく見れる
394モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:21:41.82 ID:koYNH5Wt
>>393
バラエティそんなに楽しませてないけどね
ももクロがライブスゴいのはもうわかったから別の努力が必要なんじゃないの
395モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:24:48.27 ID:Szy2t90A
どうも今は映画の撮影で新しいことに挑戦中のようだよ
396モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:27:07.25 ID:X8b94qpm
芸能3部ってことは1部と2部がある訳で。
ドラマ、映画、CMがメインってか本業な人達が事務所の多数なのにそこに参入してイス取り争いは出来ない

それからあくまでテレビの仕事ってオファーが来なきゃ始まんないからな
女優事務所の力でバラエティ番組のレギュラーを取ってこれないし
事務所の力だったら各方面強い事務所が名を連ねてるAKBのが上
TV編成側のスタッフとの人脈も足りないんじゃない 勝手な臆測だけど

だからあくまで、今人気があるから呼んで貰えた、みたいな1発限りのイロモノゲスト扱い
還暦越えた大物達への無理矢理な近づき方も、国立DVDのプロモーションが地方周りなのも
芸能3部のバラエティ方面への影響力の無さが理由で仕方がないんじゃない

テレビの出番も少なくなってファンも高齢化してる大物とか、旬の過ぎた芸人やご当地タレントしか普段使えない地方TV局なら今のももクロと仕事できるのは嬉しいだろうからな
397モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:34:23.27 ID:e8ndFPr6
地方行くのは美味しいもの食べに行くのが目的です。
398モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:35:37.41 ID:nqn5H5hS
ももクロ主演映画を撮ってるとしてそれがエイトレンジャーみたいにファンしか見ないような映画じゃないことを祈る
ももクロは女優じゃないんだから主演じゃなくていいんだよね
主役の妹とか親友役でそこそこ物語に絡んでれば
399モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:37:51.34 ID:mYxtRIrJ
>>396
・AKBはただのプロジェクト
・事務所の力という意味ではスタダはかなり強力
 そこらへんの弱小事務所と比較にならん
・芸能3部は一番バラエティに強い

つーか、いっぺんスタダのサイト見てこいw
400モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:42:48.17 ID:zqSO/QDD
>>383
ライブもここ1年位はサプライズと最後の挨拶意外は何も無いと言われてる
そのサプライズもネタが尽きてなにも無くなったし
日産は久々に良かったけどな
アホな虹伝説は除いて
401モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:47:53.30 ID:nqn5H5hS
ライブねえ
結局西武も日産も地方からしたら参加できないんだよ
毎年西武でやるなら1回ぐらい福岡ドームでやってくれ

でも内容が想像できるってのはあるね
正直MCがうまいわけではないし
402モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:50:27.68 ID:1wz4oPeG
バカになれと命じられているライブなのにアホ伝説と言われても
前年の「バカが見る〜」というフリから1年かけた壮大なオチなのに楽しめないなんて不幸だな
403モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:53:13.60 ID:d6L2reJi
国立行ったんだけど
期待が大きすぎたからか
そんなすごいライブってわけでもなく
感動も出来なかった
確かに中学生くらいの全力は感動するが
二十歳過ぎて全力売りはアホだな
404モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:56:48.26 ID:Szy2t90A
じゃあ国立のライブDVDをよく見てくれ
評判凄くいいぞ
変な演出は全くなく歌とダンスと演奏だけで十分勝負できるということがよくわかるライブだ
405モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:59:46.67 ID:1wz4oPeG
>>403
クマがステージに寝てたんじゃない?
406モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:03:24.53 ID:nqn5H5hS
>>404
現場よりDVDの方が良かったらまずいだろw
現場に参加してるのにイマイチだったってのはかなりやばいぞ
DVDは編集もしてるし音もいじれるしいいに決まってる
407モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:03:34.22 ID:ONLBif2K
全力って売りでもないだろww
普通のことだし周りが勝手に言ってるだけ
408モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:05:51.06 ID:e8ndFPr6
南Pサプライズはもう要らないかな。正直、嵐みたいなハワイとかじゃないと驚かない。
409モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:09:46.15 ID:Szy2t90A
>>406
現場でもすごく楽しめたし周りの盛り上がりも凄かったよ
410モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:15:42.31 ID:zqSO/QDD
>>402
日産は良かったと書いてるだろアホ
411モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:16:00.93 ID:e8ndFPr6
最初のSSAのオープニングとか大パノラマ天国みたいな限界ギリギリの演出が見たい。
あれと比較すると最近のライブは上手くなったかもしれないがヌルいと感じてしまう。
412モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:18:10.11 ID:Szy2t90A
サプライズよりもクオリティを高めることに力を入れているんだから
横アリ2DAYSのようなやり方は今後は難しいだろう
413モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:30:05.99 ID:cLdbSKOm
金爆が受け入れられたのって、
あっしらのようなイロモノがすいません的なポジションだったと思うんだよね

振られたら全力でこなすけど、他は抑え目で和を乱さない

それを出てくる度、ぶっこみぶっこみで暴れ回ってるだけじゃいい印象残るわけない
414モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:31:02.37 ID:0aWNszWn
>>406
俺は正直現場より円盤のほうがよかったけど
席にもよるんだろうが米粒だったし
415モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:35:13.53 ID:koYNH5Wt
>>413
これものすごく良い意見だわ
ライブノリをテレビでやってもウケるわけないもんな
テレビサイズで出来るももクロの雛型が無いんだよだから結果が残せない
416モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:38:26.78 ID:cLdbSKOm
>>404
自分も円盤の方が良かった。
天空席でまめクロごまクロは覚悟の上にしても、
強風でスピーカーの音が巻いて、
曲や歌はおろかMCすら良く聴こえなかった。

何してるか全然わからん。周りも音聞こえないからうりゃおいすらろくに出来ない。

AE一次でコレだったから、マジで心が折れた。
以来、大箱遠征ライブは止めようと思ったわ。
417モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:39:07.45 ID:ONLBif2K
いんだよやんちゃだって印象を残せば次回そういう扱いすればいいんだと分かるから
自己紹介をやってるようなもんだ気にするな

Mステの時はやりすぎたけどな 生放送はいろいろ怖いな
418モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:41:12.15 ID:LoJWIVcy
>>376
そんなローカルルールは無いし他ドルグッズの持ち込みも自由だと思うけど、
回りに白い目で見られるのわかるのになんでわざわざ他ドルグッズ持って現場行くの?
俺って色々知ってますよアピールしたいの?
419モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:47:07.46 ID:v3rcWdy7
>>413
金爆はヴォーカルが作詞作曲できて実力ある
ただのイロモノじゃない
ももクロはその役割をヒャダインが担っていたけどいなくなって
対外的にアピールできるプロの部分がなくなった
420モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:57:11.37 ID:nqn5H5hS
>>418

>>340から始まった「他ドルグッズを持っていっていいか否か」論争で、「なんでダメなんだ?別にいいじゃん」な立場なだけだけど?
他ドルグッズを買ったこともなければ持っていったこともない
ただ他ドルのサイを持っていっただけで、ももクロに敬意を払ってないとか物理的精神的に迷惑かけてるとかいくらなんでも基地外かよって思っただけだよ

例えばしゃちのサイでもかなこを応援したくて赤のサイを振ってるぶんには周りもかなこも気にしないだろうなと思っただけだよ
421モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:00:38.18 ID:1wz4oPeG
ヒャダを切ったのがドルヲタ専門からの脱却成功の要因なのに
422モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:04:58.01 ID:nqn5H5hS
>>343
>>348
>>350
にかいてあるような信者的考えは果たしてももクロにとってプラスなのかマイナスなのか?

たとえひやかしで騒いで嫌がらせをしてやろうとしているファンがいたとしても>>342がいうように「そういうやつも含めて取り込んでやる!」って気概があるのがももクロのはずなのに
ライブに来てるファンの全てが>>343みたいな考えで、それ以外は迷惑だって考えることの方がももクロにとってはマイナスだと思うがね
423モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:24:41.13 ID:Szy2t90A
金爆みたいなエアバンドのスタイルは新しいネタを常に供給していかなければならない
そうでないと簡単に飽きられてしまうっていうことはメンバー自身も自覚しており
果たしてこれからどれだけ続くのかちょっと見物である

ももクロはいろんな楽曲製作者によるバラエティに富んだ楽曲が魅力の一部であって
これからも予想もしないアーティストが参加してくるだろう

どちらにしてもももクロライブは楽しいしアイドルライブとしてはハイレベルだし
同じことしかできないという状況にならない限りはしばらくは高い人気を維持してゆくだろう
424モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:28:23.29 ID:v3rcWdy7
金爆は同じことをやり続けた上でネタを提供してる
ももクロはいろんなことがももクロと関係ない外部要素なんだよね
だから何かやればやるほど効果は薄くなるしももクロ本体の価値も落ちていく
425モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:53:12.06 ID:nqn5H5hS
金爆と同じに扱われたらさすがにメンバーもたまらんだろw
426モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:55:20.48 ID:LoJWIVcy
>>420
どうもありがと。
これみよがしに他ドルのグッズ身に付けて来るのは回りからの見えかたとしては違和感の方が勝ると思うよ。
だったら普段着で来ればいいじゃんて話。
ペンラ程度なら回りも他ドルのグッズかどうかなんて見えないから気にしないだろうけど、フェスならまだしも単独ライブで隣の人がそんなんだったら不思議な感じはするよね。
427モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:58:33.41 ID:nqn5H5hS
>>426
うん、それはわかる

俺はももクロ以外に興味ないから他ドルのサイを持っていくこともないけど隣が持ってきたら「?」とはなると思うから

でも「それを絶対に許さない!ももクロに失礼だ!迷惑だ!」っていうことに違和感を感じるんだよ
そこまで信者的にならないといけなくて、それを強要しなきゃいけないのかって
428モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:59:40.36 ID:sm+8xVSz
他ドルのペンラダメって、しゃちほこだけの話な。しゃちほこの運営が公式以外のペンラを禁止したってだけの話な。それは、凄い光が激しいやつとか星型のやつとかで周りに迷惑かけるからって理由でな。
なんでキンブレとかダメなのかわからんけど運営が決めたことだからしょうがない。だから一部の奴が熱くなってるように他ドルのファンを排除とかそういう話じゃない。
429モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:12:48.67 ID:hh48b5BK
>>357
株価と実体経済みたいなもんだな。
ネットの評判が先行指標で、実態は後から付いてくると。
430モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:24:43.08 ID:hh48b5BK
>>363
ヒトは集団生活を営む社会動物なので、
本能レベルで他人とくに複数人や集団には協調しようとする。

だから「人気があるよ」とか「いま売れてます!」といわれると
つい手に取ってしまう。ブームはそうやって起きる。

すぐに浮動する層をミーハーと馬鹿にするが、
ミーハーこそが多数派なので、そこをないがしろにすると、
さーっと潮が引いてしまってコアしか残らない。
431モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:41:01.62 ID:cLdbSKOm
>>427
お前一回地下アイドルのメンバー、
ツイッターで片っ端からフォローしてみ

まあそれがめんどくさかったら、
吉田豪でもいいわ

地下アイドルがどんなメンタルで日々活動してるか分かるから

お前はだから公式サイリウム持ち込み禁止じゃないところにいけばいい
アイドルが全部ももクロの方程式使ってやってるんじゃないんだから

ももクロにAKBみたいに握手したらいいのに、っていうくらい大きなお世話なんだよ
432モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:38:00.28 ID:g/9xqg36
【爆笑!】どんなに暗い人間でも笑ってしまう最強右脳系コント 
https://www.youtube.com/watch?v=oLUP1O_U1To
433モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:55:23.85 ID:4rcqzgIQ
ももクロファンはよくこういうんだ

「はじめてアイドルのファンになった!!」

ただ、そんなものはどのアイドルグループにも一定数いるんだよw
そもそも、DDでもヲタクでも誰でも「初」を通りすぎるのは当たり前でさ
中学生の初恋と同じで、大人になるにつれて別の恋人ができるだけだろと
結局、「ももクロは他のアイドルと違うんだぜー」という差別意識が根底にあるんだ
ただ、そういう根暗な考え方こそが古典的なアイドルヲタクの特徴そのまんまだよw
要するに、モノノフは普通の一般人を気取るんだけれど、どのドルヲタよりも典型的なドルヲタでしたというオチ
幼稚なトリックを仕掛けて自分で引っ掛かってる間抜けさ、そして引っ掛かったことすら気づいてない哀れさ
こういう馬鹿が物凄く多い、というか増えた

逆に、古参とか離れた奴は結構会話できるけどさ
434モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:14:41.05 ID:XuYpki8x
F1ブームと一緒たまよ
435モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:25:47.96 ID:wRcHYyh7
「最初で最後にファンになったアイドルがももクロ」
っていう人間が一番多いアイドルファンはモノノフだと
思うけどね。別に他のアイドルと違う、っていうのも
別に下に見てるんじゃなくて感じるものが違うから、って
話だと思うんだよな。乃木坂とか見てたらこういう子が彼女だったら
いいなあ、って感じで俺は見てるけどももクロはそういう風には
ほとんど感じない、けどLIVE見るとやっぱりはまっちゃうんだよね。
これはもうそう思ってしまうんだから仕方ないんだよね、って話。
436モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:33:29.59 ID:XuYpki8x
素人のフリをしたプロ
437モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:41:48.37 ID:wQThvHwr
>>431
お前は読解力ないのか?それとも基地外か?
ももクロは地下アイドルなのか?ももクロや運営が「公式サイ以外持ち込んだらダメだ」って言ったのか?

俺は公式サイ以外を持って行く気はねえって書いてんだろ
お前みたいな頼んでもないのに勝手に信者的考えになってる奴がウゼエって言ってんだよ
438モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:28:10.89 ID:4rcqzgIQ
>>435
> 「最初で最後にファンになったアイドルがももクロ」


これ、お前が俺の最初で最後の恋人
それと同じで何の説得力もないけどな
439モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:45:18.75 ID:XuYpki8x
みちのくひとり旅かよ
440モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:46:57.20 ID:ZGX/wuHt
>>438

まずは最初の恋人作ってからやなw
441モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:55:02.30 ID:hh48b5BK
>>439
笑いが止まらなくなっただろw
442モノノフ名無しさん:2014/10/12(日) 00:07:16.88 ID:Meyuvx8X
アンチスレまで過疎ってる
443モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:31:24.17 ID:OUKnNyn/
>>437
お前がほかの現場でサイリウム公式以外はおかしいっつってたんだろ
ドルヲタは閉鎖的だ ももクロ見習って地下ドルも他ヲタを他界させるくらいのメンタル持てっつってて
話ずらしてんのはどっちだよ
ももクロしか知らないのに分かったようなこというなハゲ
444モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:55:15.90 ID:OUxlOw/B
ももクロみたいなスタンスだとフットワークが軽くないと
何にしても動きが遅すぎるよ
ファンのほうもしらけちゃう
445モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:08:45.41 ID:zUB6GueE
フットワークって言いたいだけかよ
446モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:47:14.94 ID:5Z3x8M8W
ちょっとこの靴 フットワークが重いんだけど
447モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:13:33.72 ID:WpPw004P
>>433
病んでるね連休明け病院行った方がいい
448モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:41:41.90 ID:qSVBwalj
>>443
お前が何言ってるかわからん
もう一度わかりやすく書き直せ
あとももクロしか知らんのに、はその通り
ももクロしか知らんし知ろうとも思わん
DDがでけえ口叩くなチビデブキモオタ
臭えんだよ
449モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:50:14.77 ID:dmH6GB3Y
くだらんことでよく言い争いができるなw
こんなクソみたいな言い争いが起きてるうちはももクロは失速してねーよ
マジで失速しだしたらアンチすらわかなくなるから
450モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:07:14.50 ID:1RELyxYk
ももクロってよりアイドル全般に失速感感じるけどな
451モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:28:17.90 ID:OUKnNyn/
>>448
結局「素人目線」で物申してみたいだけだろ
単に知識が足りないだけなのにな

上で誰かが言ってたが「このアイドルに興味がなかった俺がはまるんだからすごいものに違いない」
っていう思い込みやめたほうがいいぜ
ぶっちゃけ周囲じゃ「いい年して急に学芸会アイドルにはまった痛い友人」で一からげなんだからよ

まあここであれこれ言ってるお前もどうせあと1年もしたらいなくなるだろうけどな
当然俺もだが
452モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:56:40.73 ID:1iwTJjmD
ヒャダ貯金使いきっちゃったな
ヒャダの世界観は本当に楽しかった
後は世界観作れない演出家の自己主張でお楽しみください
ヒャダだったら25歳BBAドルでも面白いんだけど
453モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:09:01.12 ID:qSVBwalj
>>451
素人目線で物申してるのは認めるわ
だって素人だもんよ

つかお前はなんでそう思い込みが激しいんだ?
俺はももクロ以外興味ないし他に行くこともないとは書いたが「すごいものに違いない」なんて書いた覚えないぞ?
学芸会アイドルにハマった痛いやつ、十分自覚してるわ

お前みたいな地下アイドルも含めたDDなんざ一般人からみたらキモくて近寄んなレベルだろ
彼女もできず、ずーっとDTで、一生下向いて生きてけやw
454モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:31:36.40 ID:dmH6GB3Y
>>453
モノノフだろうがDDだろうがドルヲタなんざ一般人からしたら充分キモイわw
455モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:32:29.30 ID:1iwTJjmD
>>452
◎楽しい世界観が作れない
456モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:39:53.03 ID:tV7xf9Q9
メンバーが年取ってわちゃわちゃしてるのが楽しめなくなった
こういう意見の奴ってもともと嵌ってないから参考にならんわ

メンバーの魅力は今も昔も変わらんよ
5D以降運営の舵取りが失敗した事に尽きる
457モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:44:30.22 ID:0pnJUMw5
舵取りに失敗して国立か。
成功してたらどうなってたんだ?w
458モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:45:14.18 ID:buxDiYBG
>>449
状況がAKBの時と酷似してるという事は頭に入れておいても良いかも
AKBの2011〜2012頃もまったく同じで、つまらんとか終わるとか言われてた時期が一番CD売れて勢いがピークだったし
ファンもアンチの言う事に耳を貸してなかった

AKBとももクロが違うと感じるのは
AKBの場合は世間が興味を失っていったのがきっかけ
ももクロの場合はファンが飽き始めてる
459モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:48:13.20 ID:buxDiYBG
>>456
具体的に舵取りってなんだ?

キャパ拡大型の成長ストーリーなら
それはファンも求めていたんだから間違ってないと思うよ
460モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:54:54.20 ID:YTnrdMt/
>>457
このスレは立たなかった
461モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:04:05.46 ID:zUB6GueE
>>458
AKBは、AKBであってもはやAKBの二番煎じだからな、出がらしのお茶は飲めんよ
創成期が成長したから終わっただけのこと
ももクロは?
成長してねーな
まだまだイケるかもしれない
462モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:17:24.51 ID:cmJBnSQ2
来年も4万人以上のスタジアムチケ価格9千円で埋められたら失速してないと言える
463モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:21:28.82 ID:Hw/qNO1R
フェスでの在宅グギリ率もどんどん減ってきてるよな…
464モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:22:56.92 ID:qSVBwalj
>>458
AKBはいま一生懸命世代交代を進めてるよね
世代交代ができる、っていうのはAKBの強みだから
ももクロは良くも悪くもメンバー変わらないからな
だから「今の年齢」で一番輝くことをやる必要がある
10代の時と同じことしたらそりゃ痛く見えるよ
465モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:25:21.50 ID:Hw/qNO1R
さだとかアルフィーとかとコラボさせるのほんとやめてほしい
まあまあ年齢いってる自分でさえ、
モノマネ芸人のネタで知ってるレベル
どうせそんな路線、年食ってからでも出来るんだからさ
466モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:06:02.05 ID:woL6cgRE
大航海ツアー新規だけど
今まで行ける現場は全部行く方針で
フェス系はしたコメ含め皆勤だった俺が
昨日初めてフェス干した

まー飽きるわなw
467モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:08:31.25 ID:POUqZH5j
>>462
それなら余裕じゃん

現状まで登りつめちゃうと更なる上昇は難しいけど安定飛行は数年は続くよ
468モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:24:23.06 ID:HZIwNYjo
>>452
ヒャダオタじゃないけどやっぱこれかな
ヒャダインの世界観は単純に楽しかったし、大人が無邪気になれた
その上でメンバー一人一人の個性を大事にしてたんだよな
最近はももクロがどんどん一般化されてる感じだわ
昔の曲は楽しいけど飽きるし
新たに面白い曲出ないと無理でしょ
469モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:25:04.92 ID:HZIwNYjo
>>452
ヒャダオタじゃないけどやっぱこれかな
ヒャダインの世界観は単純に楽しかったし、大人が無邪気になれた
その上でメンバー一人一人の個性を大事にしてたんだよな
最近はももクロがどんどん一般化されてる感じだわ
昔の曲は楽しいけど飽きるし
新たに面白い曲出ないとライブに行きたいとも思わない
470モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:26:36.93 ID:HZIwNYjo
すまん重複した
471モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:37:07.21 ID:buxDiYBG
ベビメタにも言えるけど曲絞るよりヘタな鉄砲でもいいから数出すべきだと思う
472モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:42:44.43 ID:GKTL3jox
>>471
数出してるじゃん
中島みゆきとか広瀬香美とか高見沢とかアニメとか
ほんとに下手な鉄砲だけど
473モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:49:31.49 ID:541ZVebR
これだけ大物に依頼してたらひとつは大ヒットもあるとkwkmも目論んでたろうな
CD売上としてはアイドルの壁にぶち当たってる現状だな
474モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:53:51.10 ID:1aYTM8LE
ヒット曲ねらいなんか元々してないじゃん
ライブで盛り上がる曲を作るのが目的だって明言している

ファンだってもっと曲が欲しいなんて言ってるのは少数派だろ
475モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:54:52.74 ID:1aYTM8LE


○ ファンだってヒット曲が欲しいなんて言ってるのは少数派だろ
476モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:04:04.57 ID:bN8v8RJb
最近の曲がライブでもいまいち盛り上がらない現実
477モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:33:50.51 ID:woL6cgRE
>>474
新曲の何が盛り上がるって?ww

鋼の意思持ってるのは少数派だぞw
478モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:34:45.88 ID:0pnJUMw5
>>472
アイドルらしいアイドルになって欲しい奴は下手な鉄砲に見えるけど
一般的にはアイドルの割いい曲唄ってるももクロになるんだよな
479モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:37:12.33 ID:0pnJUMw5
>>477
ライブ行ったことないのか?
480モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:37:23.98 ID:F4v4nxKR
一般的にはとかアイドルらしいとかどうでもいいわ
面白いライブができる曲を出してほしい
それだけ
481モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:37:34.21 ID:woL6cgRE
>>478
一般人が知ってるももクロの曲なんて無いよ
サラバでギリギリ、ココナツ・走れを知ってれば大したもん

どこの一般だよw
482モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:38:26.62 ID:woL6cgRE
>>479
キミの数倍は行ってると思うよ
483モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:40:12.89 ID:0pnJUMw5
>>480
合わないなら他界すればいい
それだけのこと
484モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:41:51.86 ID:0pnJUMw5
>>481
アイドルに興味がない一般人がヒャダ曲と鋼の意志を聞いて
どちらがいい曲だと思うだろうな。
間違いなく鋼の意志だと思うよw
485モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:49:08.46 ID:woL6cgRE
>>484
ぁぁ・・・そういう人かw 
これからも、鋼、楽しんでくれよな
486モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:51:01.26 ID:0pnJUMw5
>>485
メジャー化させる大衆化するってのはそういうことだw
487モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:11:08.28 ID:R4JKH1OA
鋼はアルフィーが強すぎる…と思ったけどサラバも充分ボディが強いよなw
俺は鋼よりサラバの方が好き
鋼よりココナツとか猛烈の方が好き
ヒャダイン待望論は一定の距離割合でつねにあるよね
488モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:29:39.77 ID:1aYTM8LE
怪盗少女がももクロの代表曲だからヒャダインは欠かせないみたいなことを言う奴も多いけど
怪盗少女なんてあの振り付けがあって売れたような曲なんだからももクロ以外じゃ絶対に出来ない曲だぞ
前山田が優秀だからももクロが売れたんじゃなくて、ももクロがエンターテナーとして優秀だから前山田曲も売れたに過ぎないんだぞ
489モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:40:46.88 ID:jJ+TBcqF
>>488
バカは長文止めとけw
それか本スレでバカ晒しとけw
490モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:45:09.68 ID:1aYTM8LE
3行を長文といって読めない奴は低脳
491モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:47:34.23 ID:Hw/qNO1R
>>488
しかしそうだとしても、
ももクロのポテンシャルを全く生かしきれてない鋼の方が糞だろ

曲とパフォーマンスがピッタリ合ってた

サンタさんのPVと泣いてものPV
見てて楽しいのはどっちだよ
492モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:57:58.36 ID:qSVBwalj
>>491
禿頭同意
サンタのPV大好き
493モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:00:17.96 ID:1aYTM8LE
確かに高校生の頃のももクロにはヒャダインは合っていたし当時の魅力をよく引き出していた
しかし今のももクロにはヒャダインの遊び曲はもう必要ないと思う

個人的には前山田はモリフ、better is bestという手抜き曲を連発した時点で終わったと思っている
494モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:06:36.93 ID:WL/KQ3jy
笑顔は無視ですか
あれをちゃんとプロモーションできてればなぁと今でも思うわ
495モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:07:11.03 ID:tlVLUSxM
鋼はかなことももかの良さは十分引き出してると思うが
496モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:11:12.37 ID:qSVBwalj
>>493
怪盗、ココナツ、Z伝説、モーレツ、UFI
どれもその時のももクロにあっててよかったよね
だてあり、反抗期、シングル、推され隊
ソロ(ユニット)曲もよかった

もし今のももクロに、中高生ではない20歳前後のオトナになったももクロに前山田が曲を書くとしたらどんなのを書くんだろう…とは時々考えるよね
497モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:12:29.00 ID:1aYTM8LE
笑顔百景の良さはやっぱり振り付けと演奏でしょう
歌詞はもっと練って作り込めたはずだ

いずれにしても大人になりつつある今のももクロには前山田はもう必要ではない
498モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:31:33.36 ID:tPcfvgTa
>>478
一般的には、ただの歌が下手な集団だよ
499モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:33:42.53 ID:tPcfvgTa
>>486
大衆化したら何の魅力もなくなるのに?
500モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:41:09.52 ID:LWt3pEBP
一般的には過去形の集団だな
501モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:46:17.32 ID:OUxlOw/B
前山田切って洗練された部分が消えむしろ幼児化してる
大物はももクロの子供キャラに合わせて曲作るからゲタ履かせられないんだよ
緩いダンスに子供歌唱に子供曲
502モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:28:33.63 ID:hx6kQ4s8
楽しい?
503モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:31:20.40 ID:I3aOnLhP
大物路線の曲は本人が歌えばいい曲なんだろうけど歌唱力がないと逆に駄曲になる
ヒャダの曲は歌唱力なくてもかっこよかったし別に歌が下手だなとは感じさせず楽しかった
最近のでんぱ組のちゅるりちゅるりらはまさにそういう曲でアラサー集団が歌っててもちゃんと面白く成立してる
504モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:33:36.90 ID:zm4gtOWc
乙女あたりからコールもクソつまんねぇ
5D以降から思考停止レベルだろ
昔はファンも含めて凄くて面白かったのがももクロだと思ってたんだけどな
ピンチケやら連合やら荒らしまくった挙句糞化させてんじゃねぇよ
と去年の日産以降めっきり現場いかなくなったゴミが言ってみるw
505モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:39:37.72 ID:bs5E6cVn
コールも前からの再利用カスタマイズで作りましたみたいなのが多いからな
やりたいならオリジナルで洗練されたのをつくればいいのにと思う
とりあえず歌に名前連呼被せるのはやめて欲しい
506モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:53:42.53 ID:tV7xf9Q9
コールなんて小規模現場に何度も通い続けて定着させるもの
これだけの規模で斬新なコールなんて不可能
507モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:57:43.63 ID:8f7U5zFc
>>503
>ちゅるりちゅるりら

どんなんかと思って今検索してつべ見てきたけど、
ところどころは良いんだけど全体的に子供向けな感じだな。
まあ前山田っぽいとは言えるか。

ももクロに置き換えてどうかなってのはやっぱり考えちゃうけどね。
関連動画で↓見て、こっちは序盤で涙出てあれっ?て思った。 後半は飽きたけどw

でんぱ組.inc「W.W.D U」MV【マイナスからのスタート、やっぱキツい!?】
https://www.youtube.com/watch?v=wyZOePtID6s

基本的に詰め込みすぎて自分の気持ちが付いていけない感じ。
もうちょっと抜けというかゆるさがあるといいかもね。
508モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:05:38.13 ID:CDOgze9R
>>466
時間掛かったなw
509モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:05:53.42 ID:12TQ0kmO
何にせよ鋼に比べれば百倍良いよ。
510モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:10:34.45 ID:12TQ0kmO
泣いてもいいんだよなんて、ハタチの娘が唄う曲じゃないよ。
あれは人生経験豊富なアラフォーが唄って初めて説得力をもつ曲だよ。
ヒット曲が欲しかった運営が安易に中島みゆきなんかに頼んだのが情けないね。
511モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:11:11.63 ID:CDOgze9R
昨日のフェスなんて知名度あるアーティストばっかだったけど
ライブ行ったことあるって質問されても全然手上げてなかったものな
ももクロのファンが異常なのかもしれないけど他のアーティストと比較するのが間違ってるのかもしれない。
512モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:27:10.11 ID:1aYTM8LE
泣いてもいいんだよは新境地のももクロが見れて好きだな
情感たっぷりのダンスもなかなかの見物
513モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:41:40.25 ID:I3aOnLhP
>>507
たしかに簡素で子供っぽいけど緩急激しいハードコアみたいなもんだろね
最初見たときこれをゆみ先生振り付けでももクロがやったら相当かっこいいんだろうなと思ったよ
まあ今さらありえない方向性だろうけど
514モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:57:44.13 ID:y7trySbB
>>3
っていうか田中が失速してるから丁度いいかな。
515モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:30:06.45 ID:HZIwNYjo
>>514
そういう強がりみっともないよ
516モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:41:38.98 ID:qSVBwalj
しか知らんしマーの節操のなさには呆れるな
14はまだ嫁つながりでわからんでもないが…
ただのDDやん、よく嫁も何も言わないな
517モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:08:18.85 ID:0pnJUMw5
マー君はモノノフを公言する前は
AKBたかみな推しだったわけだし
嫁はハロプロだしなw
節操もなにももともとDDだよw
518モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:06:04.39 ID:y7trySbB
>>517
それを思うとDDってなんか印象悪いよね。
アイドルだったら誰でもいいってことだろ?

結婚したのも、アイドルだったら誰でもよくて
たまたま自分になびいてきたのが里田まいだったっていう可能性もあるw
519モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:20:26.42 ID:aqKAMdqy
好みを満たしてくれる人がアイドルに多いってだけで、
本当に誰でもいいわけじゃないんだろ
520モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:41:00.27 ID:0pnJUMw5
>>518
ドルヲタの哲学は俺にはわからんが
純粋に色んなライブを楽しみたいという人はいるだろw
521モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:45:09.19 ID:Hw/qNO1R
ロックやテクノフォークとかならジャンルとして好きは成立しそうだけど、
ジャニやビジュバンドはダメな空気あるね
522モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:51:20.60 ID:yFTQSnxD
ももクロが面白そうだとまた戻ってくる
田中というか、ksddはそういう奴
523モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:55:59.44 ID:qSVBwalj
>>518
何を今更w

マー君の幸せなところはなびいてきたのがあげまん里田まいだったことだよ
524モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:00:01.97 ID:y7trySbB
>>520
純粋にいろんなライブを楽しみたいなら
アイドルじゃなくても、演歌でもクラッシックでもロックでもパンクでもいいんじゃね?
でも、まーからはアイドル以外のライブでどうこういう話は聞いたことがない。
525モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:11:31.68 ID:WL/KQ3jy
こういうのが面倒くさくてモノノフ外したんだろうなマーは
他に何好きだろうがどうでもいいと思うけどモノノフってやけにそういうのに厳しいイメージだわ
526モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:14:15.23 ID:tV7xf9Q9
キンコメとか塚地とか金田はいまだにライブ来てるのかよ
527モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:15:19.70 ID:y7trySbB
>>525
外すくらいなら、はじめからモノノフとか書くべきじゃなかったよね。
同じモノノフとしてマーを応援してた奴も多そう。

そんで、こういうのって勝手に「裏切りもの」扱いされてアンチが増えるw
528モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:17:42.16 ID:y7trySbB
>>526
行ってなかったとしても、それを公にしない限り分かりようがないんだから
頭の回転がそこそこなら黙ってるよw
529モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:00:15.05 ID:gerygQsT
>>510
わかるわ
ももクロで泣いたことはあるけど、いいんだよという語りかけはなんか違うんだよな
俺は元気で馬鹿なももクロちゃん見て泣きたい
530モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:26:16.36 ID:l0HGL1/P
>>518
別に恋愛してるわけじゃないのにw
一つに絞らないのはおかしいっていう意見が俺はおかしいと思う

浦和レッズサポーターがインテルも好きだっていって
サッカーなら何でもいいのかよ見損なったわ
とはならないだろw
531モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:32:58.52 ID:OUxlOw/B
マー君はもともとDDなのにももクロの方が勘違いして擦り寄り過ぎた
532モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:40:29.71 ID:hx6kQ4s8
>>531
ただのヲタクに、アマチュア目線でのぼせあがったな
533モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:04:05.92 ID:jJ+TBcqF
マジでつまらなくなって
失速してるけど、こっからだろ

期待してるぜ
534モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:28:34.23 ID:+cmX6aNR
>>531
そうだね
ちょっと迷惑そうやったもんな。
テレビで共演するぐらいならよかったんだろうけど。
535モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:28:48.63 ID:12TQ0kmO
>>533
次のシングル、マジ大事。

これが良ければ巻き戻せるけど、今年出たようなイマイチな曲だったら、いよいよ失速かな。
536モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:30:10.71 ID:qSVBwalj
AKBは嫌いだけどキャッチーな曲を続けて出してくるからな
秋元はさすがだよな
537モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:30:41.80 ID:CDOgze9R
早くて一月二月だよ。
その前にももクリで出るしもしかしたら三月かもしれない。
538モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:33:06.71 ID:WpPw004P
年内もう1曲でるよ
もうレコーディング済みかも
539モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:04:03.64 ID:/IfscDoR
百田がムーンプライドを史上最高の曲と言った→CDが5万枚しか売れなかった
540モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:18:14.26 ID:0IdykCgp
運営はもうやる事はやり尽くしたよ
541モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:31:50.64 ID:hx6kQ4s8
週刊誌にガセネタリークして
解散、脱退ネタで引っ張るしかないな
542モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:33:35.71 ID:qSVBwalj
>>539
5万枚?
サラバとか鋼はなんぼほど売れたの?
543モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:53:18.09 ID:nHwN0X5s
MV版が無きゃそんなもんだろ。
544モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:29:32.34 ID:b+sytiFB
>>530
別に2チームならいいんじゃね?
全チーム好きと言ったら節操がないと思われるけどなw

マーが足を運んだアイドルをカウントしてみれば面白いかも。
545モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:39:46.38 ID:q+Xid74Y
>>542
サラバは累計で13万ぐらい鋼は限定シングルのカップリングで4万ぐらいかな
ちなみにサラバはCDもそうだが配信とカラオケでかなり売れた
546モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:43:30.23 ID:q+Xid74Y
>>534
川上の指示なのか知らないけど過度に行き過ぎるところがあると思う
さんまにもそう対応して引かれてたしその後ラジオでももクロの話しなくなった
547モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:57:49.20 ID:mMHVS63m
>>546
そうだね
一時ラブメイトにももクロの赤って言われてたのにねえ
548モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 01:26:04.77 ID:jFihuG4x
普通にぐいぐいこられるとうざいもんな
適度な距離感を掴むのがヘタクソなんだろね
特にアイドルファンってめんどくさいの多いし、深くは関わりたくないだろ
549モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 02:42:16.56 ID:q+Xid74Y
>>548
さんまにもずっとモノノフってしつこく言って明らかに引かれていたし
ファンが見てうざいレベルだと一般視聴者にはどう映るんだろう
550モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 03:04:05.28 ID:nXzXr51Y
マーくんを、ビジネスに利用してる感
満載だったもんな。
曲作ったり本当勘弁して欲しいわ。
551モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 03:07:50.46 ID:Jl4WxJlf
マー君に必要以上に近づいたお陰で何度かTVで取りあげてもらえたしな
知名度のある芸能人がモノノフ公言すると近づいて話題作りに利用されるって浸透してんじゃね
パーケンなんかあんなに応援してるのに一緒に仕事したことあるの?
552モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 03:08:59.77 ID:q+Xid74Y
アスリートに曲贈るっていうのはたまに聞くけど楽曲製作過程で
曲を選択させるって初めて聞いたけどはそこまで関わらせるアーティストっているのかな
553モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 03:27:57.11 ID:nJPs3Srx
そもそもアーティスト側から曲作らせてくれっていうこと自体聞いたことない。
アスリート側から依頼があったならいいけど、マー君から切り出すわけがないよね。
しかも優連勝記録伸ばして、優勝して、メジャー挑戦する一番おいしいタイミングでゴマすって
みっともないよ。
554モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 03:30:08.28 ID:y32zND0e
田中の依頼だよ公式発言
555モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 04:03:15.64 ID:0bRytfRe
石川佳純「倖田來未さんの大ファンなんです」倖田來未「じゃあ佳純ちゃんイメージした曲作るよ」
みたいなことはあったはず。
556モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 04:48:25.11 ID:mMHVS63m
>>510
どっちかっていうと、
「泣いてもいいですか」
って方だよなあ

いつも元気で明るい私だけど、時には泣きたい夜もある
君の前だけで泣いてもいいですか

つうかねえ

こっちがみゆき側でいたいっていうか
557モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 05:36:30.04 ID:bUwQAN2u
みゆきがそんな女々しい曲作るわけ無いだろ
558モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 06:13:52.46 ID:mMHVS63m
>>557
だから人選ミスだよな
ミヒマルGTとかカバーしたりとか布袋に依頼してたころの感性はどこいったんだろ。
kwkm忙しすぎて音楽聴けてないんじゃないのか
559モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:46:13.42 ID:xcab/oMt
死んでもいいんだよ
560モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:32:51.27 ID:Rc8wSJKv
>>557
「生きていてもいいですか」という名曲があってだな
561モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:34:59.26 ID:Rc8wSJKv
名曲じゃない名盤だw
562モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:39:02.81 ID:xcab/oMt
リバイバルにはまだ早いけどな

忘れーられないうーたを
563モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:37:05.26 ID:nXzXr51Y
>>551
マーくん、マーくんと言ってテレビに
取り上げられた結果、マーくん使って
売れようとしてるアイドルっていう
レッテル貼られたのが腹立つんよ。
564モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:41:46.66 ID:hlkrPFCi
田中を利用して売名しやがった汚い連中だな
565モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:43:27.11 ID:xcab/oMt
レッテルは、貼られた側に責任があるんだよ
566モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:56:32.08 ID:/0uf/jps
大物擦り寄り、媚売り路線が間違ってるのは明白

・れにキス
・マー
・武部様
・きくP様
・高見沢
・広瀬
・中島
・レギュラー番組! CS(しかもNEXT)のフォーク村w


何ひとつ良いことなかったけど、
サラバだけは、唯一の成功か
567モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 11:01:43.99 ID:mMHVS63m
>>566
だよな
アイドルなんて擬似恋愛 パトロン気分がキモなのに、
大物媚売り路線に走られちゃ
ヲタなんて必要ないって言われてるようなものだからな

ヒャダくらいの曲をももクロとモノノフで成長させて、世間に浸透させていくって
ストーリーでよかったのに
568モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:06:10.04 ID:2MW1w/+f
国立円盤観たらライブ行きたくなった。
ももクリで爆発してえ。
569モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:16:31.40 ID:VqzrY5xy
>>567
>>アイドルなんて擬似恋愛 パトロン気分がキモなのに

そうじゃないファンを取り込めたから今があると思うんだけど。
570モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:17:28.11 ID:Mh8R7A10
>>569
大なり小なりその気質はあるでしょ
571モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:20:54.50 ID:Jl4WxJlf
このスレには過激なドルヲタが異常だという自覚ないままよく書き込んでるから
572モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:20:58.84 ID:B6c2Q5ZI
ももクロライブにいくと疑似恋愛を求めるようなオタが全然いないことに気がつくよ
そんなのとっくにどっか行っちゃった
573モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:22:24.12 ID:B6c2Q5ZI
ももクロは失速したっていってるのって接触や至近鑑賞や疑似恋愛を求めるキモい奴らばかりだから
574モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:27:06.55 ID:Mh8R7A10
過激なドルオタとは違う種類でイタイということに気付こうとしないモノノフ
575モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:31:34.82 ID:ZvwR0bjb
疑似恋愛求めてる奴は最近ファンになったやつの方が多いと思う
576モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:32:57.25 ID:mMHVS63m
>>574
結局ももクロネタに騒ぎたいだけだからな
サッカーの知識皆無で渋谷の交差点で騒ぐ奴らと一緒

んでヲタが消えて、ライト層もマナーの悪さに離れて、
自分たちで楽しんでくださいって言われたら
何していいかわからなくて、ライブもつまらなくなって、
また次の楽しそうな現場に移る

強ヲタを追い出すのは結構だが、ライト層まで追い出すから
タチが悪い
577モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:33:58.38 ID:O8cqglL8
失速したとは思わないけど想像してたより人気爆発しなかったなとは思う
紅白の向こう側は真の国民的アイドルだと思ったもんだけどなあ
578モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:34:40.80 ID:ZvwR0bjb
>>574
傍から見りゃお前もモノノフだぞ
こんな場所に書き込んでる時点で
579モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:37:10.89 ID:AjeSj241
色々と不満あったけど国立見たら忘れた。
まあそれでも次のシングルはヒャダインでお願いしたい。
580モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:37:38.85 ID:Llu77aUV
加速度は減って来てるけど、質量がデカかったから、なかなか遅くならない。
581モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:38:13.69 ID:B6c2Q5ZI
ヒャダインはないよ
時計の逆回しをすることはないから
582モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:40:10.06 ID:B6c2Q5ZI
かなり高度が上がっちゃったからここから急上昇もないけど急下降もない
当面は安定飛行だ
583モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:41:34.35 ID:ZvwR0bjb
別に順に進んでもヒャダインに行くことはあるだろ
今後ファンが減少したからといって逆回しだと誰も思わんだろ
584モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:46:08.41 ID:uj0i55d3
クチコミって客がするから効果
あるんであって、店側があの芸能人
もうちのファンなんです。
って逆効果なんだよなぁ。
585モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:48:21.92 ID:c6w2Qvub
>>582
いや、次のシングルもまた駄曲で大して売れなかったらヤバいと思うね。
人気なんてアッというまに落ちるから。

ヒャダインじゃなくてもいいから、そろそろアガる曲が欲しい。仮想以来全くといっていいほどないから。
586モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:49:36.79 ID:B6c2Q5ZI
いいかげんももクロの人気はシングルCD売上げなんかと関係ないことに気がつけよ
587モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:53:23.94 ID:Jl4WxJlf
山ちゃんもバナナマンも絡まなくなったよね?
こうして見ると事務所繋がり、杏果の子役&EXPG繋がり以外でももクロが本当に仲の良い芸能人っているのかな
大物達は孫みたいな感じで可愛がってくれてるのかもだけど、根底はwinwinビジネスしかない気がする
588モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:53:33.69 ID:Mh8R7A10
シングル出す度に人気が無いとバレるなんて不幸だな
589モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:53:58.90 ID:/0uf/jps
>>586
何だと思ってんの? 豆粒ライブ? ド深夜内輪ウケ番組?
590モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:59:25.48 ID:Lywgbxrh
ももクロ人気はCDとは関係ない
一般的にももクロに求めているのが「曲」じゃないから
でもももクロの主な訴求力であった「娘や姪っ子、孫が学芸会で一生懸命やってるからついつい応援したくなるし目頭が熱くなる」が年齢と共に薄れてきたのは間違いない事実
失速するのも当然

今からはやっぱり「曲」が重要
誰が歌ってるか知らないけどこの「曲」は好き、みたいな誰もがわかる「ヒット曲」が
本当に次は大事
591モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:06:30.59 ID:c6w2Qvub
>>590
>ももクロの主な訴求力であった「娘や姪っ子、孫が学芸会で一生懸命やってるからついつい応援したくなる」

なのが突然、「泣いてもいいんだよ」と上から目線で唄われる事への違和感があるんだよなー。
592モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:07:19.15 ID:+UXBmlNb
>>577
その後の日産国立をうまく通過できなかったからね
国立がゴール
過去を回想して国立でやったってことを自慢するフェーズになってる
大箱ライブ楽しいって新規に薦められるノフいるかな?
593モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:11:04.58 ID:YeGp4+S4
ライブと映像だな

シングルCD はヒットのためではなく、ライブで盛り上がる曲を作るためだと明言しているだろ
594モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:13:45.88 ID:/0uf/jps
>>593
何が盛り上がるって?ww
鋼? 泣いても? ムンプラ?
595モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:17:26.55 ID:B6c2Q5ZI
お前ら国立DVD見てないの?
アレも見たら他のアイドルじ到達できないレベルのライブになっているのを実感するぞ
596モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:20:43.28 ID:/0uf/jps
>>595
現場でもBDでも見たけど別にフツーのライブだよ

それにしても、やっぱりスタジアムは糞だよな
どうやっても座席によって音ズレひどいからコールも糞も無いもんな
597モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:23:42.43 ID:B6c2Q5ZI
現状では他のアイドルではとても出来ないだろ?
598モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:24:42.02 ID:mrmn29m4
大箱ライブしか経験の無い人にゼップクラスの会場で見せてあげたいわ
599モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:26:01.16 ID:B6c2Q5ZI
品川ステラボウルで見たよ
600モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:27:10.08 ID:/0uf/jps
>>599
あんなボロボロ状態の手抜きライブじゃなくて
ちゃんとした「ライブ」見せてやりたいわw
601モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:27:17.99 ID:Lywgbxrh
>>593
シングルは盛り上がる曲のため、とは言ってもここ最近で「盛り上がる曲」として当たったのはサラバだけ
そのあとはことごとく失敗
結局ライブではワニシャン、ピンキー、バイオ、チャイマ、猛烈、怪盗と初期の頃の曲ばっかり

ライブがどうの言ってるけど過去の財産をうまく運用してるだけ
マジで5D以前と以降で使える曲の量が全然違う
602モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:28:57.58 ID:Mh8R7A10
>>590
曲を疎かにしたから失速したのにねえ
603モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:29:19.33 ID:B6c2Q5ZI
回顧厨のいってるような昔の曲ばっかやっていたらとっくに飽きられているだろうね
604モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:30:01.36 ID:mrmn29m4
ステラボールって男祭りの事じゃないの?
605モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:30:38.12 ID:Mh8R7A10
新曲も少ないけど
606モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:31:34.82 ID:/0uf/jps
>>604
んなわけねーだろw
大航海ツアー前のZ新規で
新曲いいよね!なんてバカな事言う奴いねーよw
607モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:33:17.15 ID:B6c2Q5ZI
Z以前の古参気取りでこんなところで大きな顔している奴は今の曲の良さが理解できないんだね
可哀相に
608モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:36:03.54 ID:JGqiLoq1
俺はZ以前も今の曲も両方好きだよ
609モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:36:47.11 ID:mMHVS63m
>>603
逆だよ 昔の曲連発でなんとか食い止めてきた
ライブに来たことなかった新規が一巡して飽きてきてるフェーズ
貯金を食いつぶしたところ
まさに仏の顔も3度まで

国立、AE西武、日産でみなテンション下がった

この3回連続のうちAE西武だけでも以前の横アリクラスでやれば十分つなぎとめられた
610モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:38:26.49 ID:nJPs3Srx
新規だけど昔の曲のほういいと思う。
アレンジを生バンドで統一させても
やっぱり初期楽曲のほうがいいって感じる。

好みの問題じゃなくてクオリティ下がってると思うよ。
611モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:39:20.65 ID:Rc8wSJKv
>国立、AE西武、日産でみなテンション下がった

はぁ?何言ってんのこいつ
612モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:41:03.37 ID:Lywgbxrh
>>590を書き込んだ後、よーくよく思いだしたけどマジで5D以降の曲って成功率低いな
逆に5D前だと成功率高い

バラードにしてもノリ曲にしても5D前のばっかり
最近失速してない?ってより国立前から失速してたのかもね
もう少しすると加速度的に落ちてくのかも
613モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:42:24.59 ID:Rc8wSJKv
>>610
好みの問題だな
国立二日目後半なんて最高にいいと思うし。
614モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:43:27.22 ID:JGqiLoq1
アンチがファンのフリして
頑張ってるだけだよ
615モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:45:10.64 ID:q+Xid74Y
今の曲の良さをわかる人が少ないからCDも配信も売れない
わかっているつもりなのはももクロ村の中にこもっている人だけっていう
616モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:47:27.36 ID:mMHVS63m
>>611
下がったよ

ももクリ2013が西武っていうのもテンション下がったけど
当時大阪ドームなんてうわさもあったからね
617モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:47:56.63 ID:Rc8wSJKv
接触なしで1位2位が取れても
「売れてない」だもんなw
618モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:49:14.21 ID:/0uf/jps
接触無しが偉いって思い込むモノノフなww
意味不明の論理だわ
619モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:49:18.08 ID:Rc8wSJKv
>>616
国立DVDが予約殺到で
出荷が遅れるほど売れてても
「テンション下がった」だもんなw
620モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:49:48.95 ID:mrmn29m4
ゼップクラスで一度観れば一年ぐらいモノノフ頑張れるよ
大箱1回でDVDで楽して稼ごうとする運営が何もわかってないんだよ
621モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:50:10.26 ID:B6c2Q5ZI
自分がテンション下がったと思うのは勝手だが
周りも同じだと思っている奴って相当IQが低いんだろう
622モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:50:17.39 ID:Rc8wSJKv
>>618
1人で10枚20枚と買わせて
「CDバカ売れ」とか言ってる方が意味不明だよw
623モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:50:34.78 ID:q+Xid74Y
苦言を呈されるとアンチ呼ばわり
まさに老舗グループや大人数グループのファンと同じなのに
どうしてほかのアイドルと違うなんて言えるんだろう
624モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:50:54.50 ID:mMHVS63m
>>619
だから国立まではまあまあ良かったんだよ
けど泣いても、堂々、ムンプラと糞曲連発でおなか急降下
625モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:51:40.46 ID:Mh8R7A10
前作割れしてんだから売れてないだろ

ももクロ

   GOUNN 泣いても MOONPRIDE
━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,--- ---,--- ---,---
火  *39,892 ---,--- *23,527
水  *14,697 *36,744 **9,709
木  **6,555 *12,402 **5,298
金  **7,801 **5,930 **4,779
土  **3,804 **6,005 **3,067
日  **3,653 **4,357 ***,***
━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *76,402 *65,438 *50,380
 

ももクロは、配信、レコチョク、などの指標も全てが爆死
急速に終わりを迎えようとしている
626モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:52:45.25 ID:Rc8wSJKv
>>624
どんなのがいい曲なんだよ?
どうせ前山田なんだろうけどw
たこ虹がいいぞw
627モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:54:07.10 ID:Lywgbxrh
みんなそうだと思うんだけど、ライブに行って一番盛り上がるのって「自分がやってほしかった曲がかかったとき」だと思うんだ

そんで究極まで曲を絞っていくと結局残るのは怪盗、猛烈、労働だろ?
ここに最近の曲が2〜3曲ないとね
マジで貯金食いつぶしてるよな
628モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:54:08.99 ID:B6c2Q5ZI
だからシングルCDなんて時代遅れのコンテンツ
人気の指標になんかならないってなんか言わせるんだ
629モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:54:24.33 ID:Mh8R7A10
>>622
AKBを比較対象にしないと何も誇れないのか
630モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:54:47.30 ID:f9zTeVaD
ID:Rc8wSJKv
こういうバカ信者しかいなくなるんだよね
631モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:55:01.82 ID:Rc8wSJKv
>>627
怪盗はレジェンド化してるからいいけど
猛烈は正直もういい
労働は好きだな
632モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:55:09.25 ID:/0uf/jps
>>629
無知なんだろ
633モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:55:33.56 ID:Mh8R7A10
CDより全力でオワコン化するももクロ
634モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:56:03.20 ID:Rc8wSJKv
>>630
また単発でID攻撃かw
アンチの毎度のパターンだなw
635モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:56:47.06 ID:B6c2Q5ZI
ももクロはもう二度と接触会なんかやらないんだから
接触なんか持ち出す奴がどうかしている
636モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:57:22.26 ID:Rc8wSJKv
>>629
接触やってるのAKBだけじゃないだろ
一気に売り切って再ブレイクとか言ってるグループもあるだろ。
再ブレイクの割に誰も知らないというw
637モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:58:16.07 ID:/0uf/jps
>>635
ももクロの夢は
後づけの国立なんかより
武道館でみんなとハイタッチだったんだがなww

今のモノノフの質じゃ接触は無理だろなー
俺も止めたほうがいいと思ってるよww
638モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:58:45.47 ID:Mh8R7A10
>>635
CDがどんどん売れなくなったら再び握手会行うかもね
639モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:59:45.25 ID:/0uf/jps
よーするに、ID:Rc8wSJKvは

ももクロ=集客あるからスゴい・偉い
売れてない他アイドル=ゴミ

いかにもモノノフらしい思考でいいじゃないかww
640モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:59:58.81 ID:B6c2Q5ZI
時代と状況が変われば出来なくなることもある
それをウダウダ文句言っているのは接触厨だけで
モノノフは誰も文句など言わない
641モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:00:05.31 ID:Lywgbxrh
>>631
そう?
怪盗は確かに別格だけど俺の中では
怪盗>>猛烈=労働だけどな
おっとチャイマ忘れてた!
怪盗、猛烈、労働、チャイマの4曲は「やんねえはずねえだろう」な曲、ってことはどれもレジェンドなんだよ

ここに最近2〜3年の曲が全く入ってこないのが問題なんだよ
642モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:00:40.86 ID:Rc8wSJKv
>>639
いや
お前らからかってると面白いだけだよw
643モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:01:55.99 ID:f9zTeVaD
バカ信者はスレ閉じろよ
ほんとバカだな
644モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:02:43.81 ID:B6c2Q5ZI
バカはお前だといわれるだけだよ
645モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:02:50.24 ID:f9zTeVaD
>>642
悔しいのうwww
646モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:03:07.43 ID:Rc8wSJKv
>>641
黒週、ネオスカ、バースとか好きだよ
俺はね。
他人に押し付けるつもりはないけどねw
647モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:03:47.38 ID:Rc8wSJKv
>>645
意味ねーw
648モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:04:18.72 ID:B6c2Q5ZI
ももクロにいつまでも同じことやらせたいって考え方は間違っているよ
みんな成長するんだから
649モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:04:21.02 ID:f9zTeVaD
バカ信者はスレ見ても悔しくなるだけだぞ
650モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:05:50.37 ID:mMHVS63m
>>628
人気の指標になってるっつーの

ムンプラ、鋼、堂々、泣いても、ゴウン、どどんが、いつきみ

この曲がかかって会場全体が盛り上がるか?
この曲でトリ取れるか?

CDの売り上げはそこまで加味されないとしても、CDの曲が愛されてないのは事実だろ
モノノフでさえそうなのだから、まして一般においておやだよ
651モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:06:46.42 ID:q+Xid74Y
今iTunesランキング見てきたらJPOPランキング300に127位に怪盗271位にMDF
これで今の楽曲のほうがいいとか昔の曲はアイドル曲とか言っているけど
iTunesユーザーに関してはももクロにアイドル曲を求めている事がはっきりわかる
652モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:07:17.30 ID:Rc8wSJKv
>>650
>ムンプラ、鋼、堂々、泣いても、ゴウン

盛り上がってると思うけどな
653モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:07:27.84 ID:Mh8R7A10
成長してるんじゃなくて無駄に歳重ねてるだけ
654モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:09:08.90 ID:/0uf/jps
>>652
GOUNNはまぁ盛り上がってる範疇だとしても・・・

こりゃハナシにならんわw 頭がオカシイか在宅だろ、キミw
655モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:09:52.19 ID:Rc8wSJKv
>>654
国立も日産も行ったよ
ついでにAEもw
656モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:11:24.55 ID:Rc8wSJKv
>>654
で、お前はまったく行ったことないんだろうw
657モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:12:01.58 ID:B6c2Q5ZI
>>650
握手会とか始めたバカなグループによってオリコンチャートを信用できないものにした
配信などによりシングルCDはどのアーティストも右肩下がり

だから全く人気の指標にならない
これとライブの盛り上がりとは別問題

サラバと泣いてもは大好きだな、会場もなかなか盛り上がるぞ
ゴウンはツアー用の曲だったしあの衣装とセットだからちょっと苦しいな
ムーンプライドはタイアップのため無理やりシングルにしたな
あの曲はももクロには合っていない
658モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:13:16.17 ID:jEqx/lMH
ヲタ以外の人間も評価する曲が本当に良い曲なんだよ
ライブくるモノノフはCD買わないなら
CD売上や配信で客観的な評価が分かる
659モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:13:34.66 ID:mMHVS63m
>>657
だからさらばまではいいって言ってるじゃん

泣いてもとか全然だよ
そーりゃすら誰もコールしない
660モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:14:17.41 ID:/0uf/jps
>>657
オリコンなんて元から誰も信用してねーよw
サウンドスキャンくらい知っとけな
661モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:14:22.00 ID:Rc8wSJKv
>>659
日産でやってたけど
662モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:14:46.51 ID:B6c2Q5ZI
泣いてもいいぞ
今後さrに盛り上がることは間違いないよ
663モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:18:28.54 ID:Rc8wSJKv
一気に出てきて一気に消えるアンチIDw
664モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:20:47.60 ID:u41RPTHQ
このスレはそもそも「世の中的に」なのか「俺的に」なのか
をハッキリさせろや
ほとんどの連中がただ自分の好みにセトリを仕立て上げたいだけじゃねーかw
665モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:24:05.10 ID:1hbaDwik
要は曲と演出だろ?
簡単じゃん
666モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:29:22.65 ID:YWRpDdeE
相変わらずアホばっかだなーw
お前ら何が好きなの?楽曲なの?演出なの?他ドルとは違うとかいう戯言なの?
メンじゃねーのかよカス共
お前らみたいな奴が真っ先に消えるんだよwww
667モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:31:26.93 ID:1hbaDwik
>>666


J
668モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:32:32.70 ID:1hbaDwik
釣れますか?
669モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:34:53.26 ID:9RnGIvtY
国立の泣いてもは最高だった
ようやくここにたどり着いたって感じが
670モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:36:38.87 ID:J+fQKg5g
泣いてもは10年後くらいに聞きてぇな
それまで続いてないだろうけど
671モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:56:42.26 ID:mMHVS63m
泣いてもは衣装が最悪だった
あのへんな衣装のせいで、
一般人にももクロのピンクは糞デブで顔まんまる、緑はあま蛙、
黄色はおばさん、紫は出っ歯、赤は目が死んでるという間違ったイメージが植えつけられた。
672モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:57:39.67 ID:B6c2Q5ZI
衣装をいいだしたらももクロに可愛い衣装のほうが少ないよな
673モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:15:35.70 ID:VqzrY5xy
>>671
このイメージ評始めて聞いたけど、どこで言われてたの?
674モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:40:03.19 ID:JGqiLoq1
だからアンチがファンのフリして叩いてるだけだから
675モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:43:20.41 ID:Mo/QaIQC
>>674
アンチってコイツ?
ID:B6c2Q5ZI
676モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:44:27.26 ID:JGqiLoq1
違うよ
677モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:45:31.15 ID:JGqiLoq1
ID:mMHVS63m
678モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:04:12.33 ID:mMHVS63m
>>674
直言すればすぐアンチ扱い
アンチが大枚はたいてライブ行くかよ
679モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:18:18.54 ID:rVWKDo3/
何だかんだいってみんなで盛り上がりたくてももクロのライブ行ってたけど
最近の曲のコールのつまらなさから上手くノレなくなってライブがつまらなく感じるようになってから急速にさめちゃった感じだなぁ個人的には
自分は猛烈新規だけど昔の人たちって凄いなって思うようになったわ
今の客層じゃあーりんわっしょいとかれにちゃんイェイすら生み出せなかっただろ
680モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:18:31.33 ID:nXzXr51Y
失速というより、停滞って感じかな
最近の曲がダメ過ぎるのが痛い。
681モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:20:29.09 ID:4Yp1C3KR
>>635
今の規模だとまったく考えられないが、
ライブが1000人クラスまで落ち込むようなことがあれば、
(10年後くらい?)CD発売時にそんなイベントもあるかなって思う。

そしたら駆けつけたいw
682モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:22:38.14 ID:/5+egwwQ
むしろ失速してほしい
683モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:27:12.12 ID:JL8DKUp7
堂々なんかは昔のノフならコールとか工夫してライブの度に
どんどん盛り上がる曲に進化させられた気がするけどな
新規ノフのポテンシャルと今のキャパじゃもはや無理な話か
684モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:28:09.18 ID:4Yp1C3KR
>>651
容姿的には普通にアイドルだからなー。

それがライブではこんなにカッコイイ!楽しい!のだが、
Youtubeとかでわざわざ見ることのない一般層が、
それを知ることはちょっと難しいな。

テレビのももクロしか知らない層には、いつも元気で騒がしい、
なんか歌が下手な女の子たちってイメージじゃないか?
685モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:31:28.94 ID:4Yp1C3KR
>>672
いつも変な衣装ばかりで、こんな可愛い衣装はもう着られないから!
とか盛り上がったって話をしてたのは、あれ何だっけ。
686モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:44:27.18 ID:Mo/QaIQC
>>685
サンタさんかな?
その会話は知らんが、メンバー喜んでたよね
687モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:49:33.92 ID:DG5KHVDG
サンタさんのMVのときが「ももクロが一番見た目的に輝いていた時」だと思う
多少太ったり顔変わったりはあると思うけどももクロは気にしなさすぎとも思う
688モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:49:42.01 ID:2D4/lzZF
成長ストーリーって1点だけでファンを惹きつけていたが、これ以上の成長ストーリー描けないからな。
トップクラスにいるうちに終わらせたほうが伝説として記憶に残る。

いま、目指すべき目標って無いでしょ?
689モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:52:12.80 ID:gE/Borc8
>>685
ゆみ先生プロデュースの女祭りでそんなこと言ってた気する
690モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:55:41.62 ID:JGqiLoq1
>>678
ももクリ2013とか桃神祭(日産)とか
ももクロの歴代のライブでどのモノノフと話しても
ベスト5には入るほど良かったよ
それを否定してくるのが不思議過ぎる
691モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:56:23.13 ID:JGqiLoq1
>>688
ドームツアーじゃね?
692モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:57:51.11 ID:/5+egwwQ
目を醒ませ
693モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:03:05.83 ID:Lywgbxrh
いまドームツアーやんなかったら集客が無理な気がする
西武と東京は埋まっても福岡、大阪、札幌はキツイだろ
694モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:04:22.53 ID:1M7JpRSd
>>651
紅白でも歌ったグループの代表曲とカップリング曲を比べてどや顔されてもなあ…。
ちなみにそのサイト、総合ランキングだとムンプラ189位、5Dパック235位、怪盗255位な。
ええっと、ituneユーザーがなんだったっけ?
695モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:05:19.01 ID:nfMWghmo
必死だな
696モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:06:10.79 ID:q+Xid74Y
>>691
東京ドームをやらないのにドームツアーなんてやるわけないだろ
697モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:07:08.45 ID:rVWKDo3/
>>687
アイドルやってて一般人なんかに比べて客観的に自分のこと見る機会がたくさんあるだろうに
あーりんとかよく気にならないなぁとむしろ感心するんだけど
あれは凄いメンタルだと思うよ
698モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:08:37.58 ID:Mo/QaIQC
でも実際ファン減ってるよね
正直自分もフェードアウトしてるけど
自分の周りにいたモノノフ9人中生き残り2人だわ
699モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:10:50.43 ID:aqZpAAeo
>>697
昔、れにが体重気にしすぎてガリガリになってやばかったから
体重については触れちゃいけないような感じになってるのかと思いきや、
太ってることをネタにしたりとか、何かよくわからん感じだよね
700モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:12:04.44 ID:/0uf/jps
>>690
冗談もたいがいにしとけよw
2013ももクリは国立発表なかったらただのライブ
2回目の日産とか・・・・・・・

キミの周りのモノノフが新規すぎるだけじゃないの
701モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:12:49.56 ID:1M7JpRSd
>>695
事実と反した書き込みを正しただけだけど?
702モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:16:28.88 ID:JGqiLoq1
>>700
新規ではないけど
そっちは最近のももクロを知らなさ過ぎる
703モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:17:16.54 ID:q+Xid74Y
>>699
さんまがクリームパンって言った時に理事長が「私が言わないようにしてることを 」って
つぶやいていたからスタッフにも問題意識はあるんだろうけど
今後も現状のままでいかせるのかな
704モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:18:50.10 ID:q+Xid74Y
>>694
総合だとそうなっているね
自分が見たのは総合じゃなくてジャンルがJ-POPのところ
705モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:19:30.38 ID:ED63vcRU
大箱なんて席次第じゃんw
706モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:20:21.54 ID:aqZpAAeo
もう昔のノリの曲が歌えない年齢だから
5Dからの方向転換はしょうがないってことなんだろうな。
残念だけどしょうがない。

でも生バンドのつまらんアレンジとか
解決できる問題も色々あるような気もするけど。
707モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:21:12.58 ID:/0uf/jps
>>702
ドリフェスは初めて干したけど
最近も行ってるよ 単独は全部

氣志團も行ったし
708モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:21:21.33 ID:F3qnX+xs
>>702
中野極楽門ももクリ横アリとベスト5して上げてみたらどうやってももクリ13とか桃神祭が入るのというかどれを落としてそれを入れたの?
まだ男女祭り夏西武春西武ももクリ12五蘊とあるよ。
709モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:22:40.62 ID:rVWKDo3/
>>698
新規一杯取り入れて俺らがいなくなっても痛くも痒くもないらしいからいいんじゃないかい
ちょっと距離を置いて見守ることにしてるわ
ただモノノフと違って1枚だけではあるけどCDはちゃんと買うけどねw

>>699
れにちゃんの件があったから周りが言うのは難しいんだろうけど
自主的にダイエットやっても不思議ではないのに進んでバクバク食うからねw
それともそういったものを抑えきれないくらいストレス感じたりしてるのかなぁって思うとかわいそうではあるんだけど
710モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:23:36.54 ID:cnzcEQkR
ほぼ同期の夏帆とか大政絢とかは大手CM、化粧品会社のCMとか
出てんじゃん
実際六人時代の写真見ると青の美貌は際立ってんじゃん
北川景子と一緒にやった時年齢は10近く違うのに様になってたじゃん
本物の美貌には小手先の繕いなんて無意味なんだよ
それよりも美味いもの食ってしっかり寝てがっつりステージで輝ける方が
体重気にして肌が荒れたりヨタヨタしたりするよりよほどいい
だが、国立におけるピンクは体重支えきれてなかったけどね
711モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:29:50.81 ID:gE/Borc8
極楽門、ももクリ2011、パノラマ地獄、GOUNNツアー、国立、が今んとこMyベスト5。
ももクロちゃん失速どころか成長してない?
712モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:30:31.06 ID:ZvwR0bjb
じゃんじゃんじゃんじゃん


お前は横山光輝三国志のドラかw
713モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:30:49.07 ID:1M7JpRSd
>>708
>>702じゃないけど、中野極楽門ももクリ11は
ユニゾンのほぼ口パクに近い被せがひどすぎてライブとしてはあまり好きじゃない。
別の部分で感動はするけど。
714モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:31:32.37 ID:aqZpAAeo
>>709
ダイエットしてもすぐに戻るって分かって諦めたのかもな。
一時期、痩せたり太ったりを随分繰り返してた。
今は安定して太ってるがw
715モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:31:54.69 ID:q+Xid74Y
>>710
>それよりも美味いもの食ってしっかり寝てがっつりステージで輝ける方が
>体重気にして肌が荒れたりヨタヨタしたりするよりよほどいい
プロでなければそうでいいけどね
体系も維持しながらステージでも輝くのがプロだし個人で出来ないなら
事務所なりがサポートすべきなんだけどももクロ陣営はやらないのかな
716モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:32:34.79 ID:mrmn29m4
ももクリ2010はダンスのキレが半端ないから今でもよく観るわ
717モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:34:37.44 ID:q+Xid74Y
>>716
ダンスや動きのキレで言えばTIF2010が最高峰だと思う
718モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:37:50.71 ID:/0uf/jps
行ってない現場のハナシしてもしょーがねーだろ
719モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:44:32.30 ID:Lywgbxrh
中高生ではがっつりふとってた子が成人式あたりで急にほっそりしてめちゃくちゃ綺麗になってる!ってのがあるからな
いわゆるホルモンバランスの問題で、若いうちにダイエットさせなくても年頃になりゃ勝手に痩せると思ってんだろな

…にしてもあーりんの変わりようったらないよな(T ^ T)
あと2年ぐらいでちゃんと綺麗になるのか疑うレベル
720モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:49:11.21 ID:YWRpDdeE
>>711
メン自身は成長してるに決まってるだろw
スキルの失速じゃないだろみんなが討論してるのは
721モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:49:58.38 ID:gE/Borc8
あーりん、ビジネスシュークリームじゃなくて本当に毎日食ってたんだな
722モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:50:09.17 ID:q+Xid74Y
あーりんは体型の問題だけじゃなく短期間に2回の骨折も問題なんだけど
723モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:55:30.66 ID:kxkwMkza
ここはひとつももクロが失速したかどうかをはっきりさせるためにも
あーりん水着写真集を出していただきたい
724モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:58:55.87 ID:Mo/QaIQC
>>709
運営って今もそういうスタンスなのかね
流石に最近のkwkmのツイは焦りみたいなのを感じることもあるが
自分も最近はLVすら行かないけど
CDは買ってしまうわw
725モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:01:24.93 ID:cnzcEQkR
>>722
1度目の骨折治癒後のコンサート:国立競技場2日
2度目の骨折治癒後のコンサート:日産スタジアム2日

なんじゃこのハリウッドスター
726モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:02:02.17 ID:1M7JpRSd
他メンバーが高3だった頃よりは間違いなく忙しいしやることも多くなってるわけで、
その中で学業と両立して体型までコントロールさせろというのは酷だなとは思う。
727モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:17:50.70 ID:cnzcEQkR
ももいろクローバーZ5ドームツアー

埼玉公演 彩の国くまがやドーム 3300人
秋田公演 大館樹海ドーム 15000人
岡山公演 岡山ドーム 6738人
福井公演 サンドーム福井 10000人
鹿児島公演 鴨池ドーム 収容人数:不明
728モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:21:59.10 ID:B6c2Q5ZI
>>711
明らかに成長しているよ
でも大人になるつつあるももクロよりも全力感があって躍動感があってキラキラしているほうが好きな奴らが失速したって騒いでいるんだもの
729モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:23:15.80 ID:7KzUcUQx
燃料をくれ
730モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:25:55.75 ID:ZvwR0bjb
まぁしょうがないよ
普通なら蓄えた脂肪をエネルギーにして夏場乗り切って晩秋にほっそりするはずが骨折で脂肪を使い切れずに残しているんだから
今年のほっそりは諦めろ 来年の晩秋まで待て
731モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:26:07.40 ID:Lywgbxrh
>>728
成長とともにキラキラ感がなくなってきた、っていうのは認めるんだ?
732モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:27:30.81 ID:B6c2Q5ZI
大人になれば仕方のないこと
733モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:30:11.79 ID:B6c2Q5ZI
自分の好みと今のももクロが合わなくなってきたというのは仕方がないことだが
それと失速とは全く繋がらないぞ
734モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:35:39.53 ID:KKwmTl47
ID:B6c2Q5ZI
いつものバカか
このスレで失速してないと言い張れば失速しないと思い込んでるバカ
735モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:38:00.52 ID:Lywgbxrh
>>733
自分の好み、ではなくて「ももクロの強み」らだったわけじゃん、キラキラ感
だから老若男女、「娘のような、姪っ子のような、孫のような全力で頑張る5人」に共感して一気に人気爆発したんじゃん
決して容姿がずば抜けてたわけでも、歌がうまかったわけでも、曲が良かったわけでもないだろ?
中高生ファンですら「娘を見ている気持ち?」って言ったのにはワロタよ

その強みが歳とともに消えかけてるいま、さあどうすんのって話だよ

容姿を磨くか、歌を磨くか、曲を磨くか、それとも?
736モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:42:06.69 ID:djKKWVZr
JUMPってなんでシングルカットしなかったんかな。
冗談抜きでサラバ以降の楽曲では一番
いい曲だと思う。
ファンもライブで聞きたいと思うんだけど
運営の感覚がズレすぎてる感じが否めない
737モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:56:11.92 ID:nJPs3Srx
曲の出来ではなく、
大物、タイアップ等の話題性だけでシングルの表題曲を決めてるから。
738モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:59:49.73 ID:djKKWVZr
>>737
勢いあった時はシングルもじわ売れしてて
何年も前の曲がオリコン下位で長くランクインしてたよね。
歌詞もいいし、代表曲になれるポテンシャルあるのにな。
ドラマだけの曲にするのはあまりにも惜しい
739モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:00:22.48 ID:Lywgbxrh
怪盗の時みたいにコンペすりゃいいのにね
前山田にも声をかけてさ
740モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:06:40.92 ID:HVEkiT+t
偽物のモノノフ!
浮気男!マサタ!

http://i.imgur.com/rZg9qy0.jpg
741モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:07:58.45 ID:FxXm64oQ
国立ライブを見れば進むべき方向ははっきりしている

ライブクイーンだ
742モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:12:55.50 ID:IUFtzHmQ
不倫やらスクープやら最近多かったけどりんあーが高校卒業したら恋愛解禁してokっしょ
AKB系は元から汚れたイメージあるからいいけどももクロで出たら一発アウトやで
743モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:16:10.86 ID:FxXm64oQ
>>735
そういうのはキラキラ感というより親近感だね

キラキラ感とは若さによる輝きだから年齢が上がれば薄れる
だからパフォーマンス力を上げるしかないんだよ
744モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:18:17.96 ID:djKKWVZr
>>742
嵐の櫻井君はももクロに好意持ってくれてるのでなんとか結婚したいな
あーりん、かなこ、しおりんの誰かでなんとかならんか
745モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:23:05.35 ID:mMHVS63m
>>744
慶応出のインテリと高卒お花畑ももクロとでは
韓国のこともろくに理解できてないし
746モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:28:12.14 ID:xcab/oMt
櫻井とかDV気質だろ
747モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:32:36.64 ID:cnzcEQkR
親父が総務省No.2のとてつもないエリート一家だもんな
高卒の嫁なんて無理じゃね?
緑の大学でも、無理なんじゃね?
748モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:32:56.66 ID:IUFtzHmQ
あーりんと櫻井って顔が似てるから子供ができたら男なら櫻井、女ならあーりんが生まれそうだな
749モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:39:38.75 ID:mMHVS63m
>>747
未だに学生時代の友人と親交があるみたいだし、多分桜井の友人と全然話が
会わないと思う
話し方も〜じゃんとかアホっぽいし
750モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:44:25.17 ID:xcab/oMt
ドラマに出て来るよーな典型的な嫌なやつじゃねーか
751モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:45:33.21 ID:xcab/oMt
カメラまわってないとこでは、ファンはゴミ扱い
752モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:47:21.80 ID:nXzXr51Y
嵐が爆発的に人気出たのって
やっぱ他のジャニタレより、いい曲
貰えたってのがあるからなぁ。

いい曲を歌えるかどうかって大きいよ。
753モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:48:45.91 ID:cnzcEQkR
加瀬亮と伊勢谷友介と親友だって櫻井は言ってたな
親父は双日の現役社長、兄は山本寛斎な東京藝大出の男と友達になるって
やっぱ類友ってやつだろうなぁ
754モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:48:48.24 ID:DjiBuwHh
>>728
アナログTVから地デジの成長と、地デジと4Kの成長の違い。
地味に成長したかもしれないが、驚きはなくなった。
755モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:57:54.96 ID:xcab/oMt
ジャニという時点でクズだな
756モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:01:50.43 ID:0vLSTOmO
未熟な子が頑張ってるね以上のものがここにあったのは一目瞭然
生き急いでるとか魂を削ってるとか、そういうやつだと思う

https://www.youtube.com/watch?v=M8KNbSKEH08
757モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:04:57.95 ID:mMHVS63m
>>756
あーりんかわいい
ももかほっそり
額に光る汗
かわゆすな
758モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:06:17.54 ID:dNrzue8g
うむ
759モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:11:51.22 ID:mMHVS63m
https://www.youtube.com/watch?v=LwMuHy8t_Vk

泣いてもの衣装との差ときたら

https://www.youtube.com/watch?v=TC1Q7DuNKfw

小奇麗にしてもしゃーない
760モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:25:20.96 ID:FxXm64oQ
いつまでも同じところにとどまらないっていうのがももクロの美点
761モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:33:13.56 ID:LNkbFBoi
ID:mMHVS63m はもう少し踏ん張れなかったのかねえ


671 名前: モノノフ名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/13(月) 14:56:42.26 ID:mMHVS63m
泣いてもは衣装が最悪だった
あのへんな衣装のせいで、
一般人にももクロのピンクは糞デブで顔まんまる、緑はあま蛙、
黄色はおばさん、紫は出っ歯、赤は目が死んでるという間違ったイメージが植えつけられた。


745 名前: モノノフ名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/13(月) 19:23:05.35 ID:mMHVS63m
>>744
慶応出のインテリと高卒お花畑ももクロとでは
韓国のこともろくに理解できてないし
762モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:58:29.72 ID:JImFZfeb
>>756
そこに戻れというのは無理
失速してようがなんだろうが今のももクロに魅力を見出せない限りファンやめるしかないでしょ
763モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:08:23.64 ID:a6Bf2z4G
>>652
ももクロ凄く好きなのはわかるけど何でも擁護するのは違うんじゃない?
俺からすると君のように何でも擁護派が一番のアンチに思えるよ。
764モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:19:54.43 ID:0vLSTOmO
>762
俺も無理だと思うよ、あれはいつまでも続けられるものじゃない
でも何かを失う半面、今まで持ってなかった違うものを得ることもできる

だから国立で今までに一度蹴りをつけたんだから、あかりんストーリーの他で
新しい何かを見せて欲しい、歌でもダンスでもいいからさ
チームももクロなんだから俺はkwkmと宮本、佐藤守に不満がある
765モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:41:50.69 ID:q+Xid74Y
>>764
HMVの佐藤さんってももクロに関してどのくらい権限があるんだろう
もともと初期のももクロのMJ一発で落ちた人だけど今の方向性に満足しているのかね
766モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:42:57.72 ID:jEqx/lMH
なんでも受け入れるヲタだけが盛り上がってても駄目
767モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:20:23.35 ID:Juqsy2uw
楽曲の良さってのは、ももクロの
売りのひとつだったんだけど
最近の曲は酷いからな。
768モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:23:42.49 ID:G1k7pQf2
むしろこれだけ糞曲が続いているのにそこそこ売れているのが凄い
モノノフたちは我慢強い
769モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:59:54.94 ID:JkEMfEjj
>>763
なんでも擁護するのは確かにどうかと思うけど
最近の曲が盛り上がってないかというとそうでもないと思うよ。
もちろん方向性はどんどん変わってるんだから
嫌いな人がいてもおかしくないけど。
770モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:11:24.19 ID:+j7CybRU
怪盗、ココナツ、猛烈、サンタさん、だてあり、反抗期、推され隊、UFI

前山田アンチがいるのを承知であえて言うならももクロの良さを一番引き出せるのはやっぱり前山田のような気がする
前山田の性格に難があるとしてもね

運営がなんで前山田をここまで頑なに嫌うのかはわからんがもう少し前山田を使ってもいいと思う
771モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:12:53.54 ID:mAp+6bTm
前山田はもう過去の人
大人になりつつあるももクロには必要がなくなった
772モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:16:48.54 ID:pbuM5j5O
>>771
しかし老けたのは外見とダミ声だけで、内面は結局キャッキャウフフであまり変わってないんじゃないのか
773モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:32:04.97 ID:eAm2IfAv
そろそろあーりんの個別曲欲しいから復活してもらってもいいけどな
774モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:47:40.67 ID:eaZ4SCG/
それがヒャダである必要はなかろう
775モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:51:52.43 ID:eAm2IfAv
他の4人はいいけどあーりんの新曲は前山田曲が良いな
川上と関係改善できないと得意の情報収集インタビューできないから無理だろうけど
776モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:54:11.85 ID:+j7CybRU
>>771
灰ダイって作曲だけ前山田だっけ?
バラードパートでは欠かせなくなってるじゃん

無駄な大御所コラボシングル出してコケるぐらいなら前山田でいいじゃん
777モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:59:12.72 ID:DMo0H8fe
ヒャダの曲が定期的に供給されてたら不要か必要か論じれるけどね

大物提供不要論はあってもそれに反して大物必要論は出ないよね

逆にヒャダ曲全盛の頃はヒャダ不要論とか大物提供必要論ってあったの?
大物路線は予想出来なかったとしてもヒャダを今みたいに干せって声は当時あったのか
778モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:01:38.53 ID:xYHg6Jc8
ヒャダが干されてるといいながら
実は絡んでる気がせんこともない
国立のアマチュアーを聞いておもた
779モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:11:48.28 ID:TnvvV0wh
カップリングもあたりがないからな最近だと変化球だけど堂々平和宣言ぐらいか。
780モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:18:18.83 ID:eaZ4SCG/
>>776
原曲のイメージとどめないほど改作されて歌詞も全部変えられているけどね
781モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:32:42.19 ID:w2NnIstT
たぶん灰ダイは桜の歌だったんだと思う
エビの梅と対になる曲というか
782モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:58:42.00 ID:SLvF8pQQ
(★は推測文書 無印はツイートなど実録)

今回はコンセプト的に前山田先生には外れて貰いましょうか。今後モーパイの劇場版もありますし。
そこで頑張ってもらいましょう。 ★

「ももクロ、アルバム出るんですね。参加させてもらえるのかしらん。最近連絡無いからなあ」
「最近頻繁に『ももクロに新曲を書いて』ていうリプ来ますが、
曲の発注はレコード会社の権限ですから、俺に直訴されてもどうしようもないです」

おいおい、これで外したら俺ら干したみたいじゃん。ならバラードでも作って貰うか。 ★

ホッとする連絡がきた。ほっ。よかったよかった。よし、頑張ろう。

コンセプトは進化で、壮大なバラードお願いします。 ★

歌詞もアレンジも自信作出来ました! ★

うーん、曲は凄くいいんですけどね、歌詞とアレンジ別の人に依頼してもいいですか? ★

信じられないようなショッキングなことがあって、曲を書く気になれない。
しかしこれも自分の進化の為、脱皮の為と思って明日からの糧にしよう。
でもあまりに悔しいからじゃーまね君と後でヤケ酒を飲みにいきます。

今回の「灰とダイヤモンド」は
近藤研二さんによるアレンジ途中のデモを聴きながら書いた詞で、
前山田さんのメロディがシンセの音色でそこに含まれている、という
シンプルな〈裸〉の状態でした。
いい曲というのは、それでも光るものです。

自分に編曲を振ってもらった意味をよく考えて、生楽器をいかし、
よりバラードらしく仕上げたつもりです。
なるべくコードはシンプルに。全体構成の組み換え、
とくにサビの解釈については少し手を加えさせてもらいましたが、
あくまでシンプルな方向に、物語が自然に進むであろう流れを求めて。

ももいろクローバーZ「5TH DIMENSION」いよいよ明日、店着日ですね。
「仮想ディストピア」の詞をつくっていたのは1月、
ラストの「灰とダイヤモンド」は3月のアタマくらいだったとおもうのですが、アルバムのリリースの日が待ちきれませんでした。

自分もひと通り聴いたのですが、全く同じ感想です。『進化』てことでサウンドもただ小難しくしただけで、
大切な芯を失ったアルバムだと思いました。面白味がない、というか・・。まあ、売れるんでしょうけど・・。
783モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:58:58.88 ID:p9mWq8ES
灰ダイは音頭みたいな歌じゃないかと思う
784モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:47:15.25 ID:qsLy4z0/
ちょっと飽きたと思いきやまた最近上がってきたw
うーむ見事に好きだわももクロ、長く付き合うといろいろあるけども
785モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 04:13:32.39 ID:cXMsLVXw
ヒャダはエビ中のメインライターも外されてるからな
ここ5枚のシングルに入ってる18曲で担当したのは1曲だけ
でんぱでもシングル5枚の10曲で2曲+編曲のみ1曲

大変だなと思うけど、今のももクロにヒャダ曲が必要かというとそんなこともないw
786モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:14:02.28 ID:pbuM5j5O
ヒャダのキャッチーさとヲタ臭さを排除し、ももクロを大衆化させるために、
大御所路線は決して間違った方向でもないんだけど、拡大を続けるファン層と曲があってなかった。
787モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:05:57.51 ID:+j7CybRU
前山田は良くも悪くもキャッチー過ぎるんだろうね
前山田=ももクロになっちゃうというか…

>>770にも書いたけど、ももクロにはすごいあってたんだけど「前山田=ももクロ」にしたくないってのは運営なら誰しも思うこと。
エビからもでんぱからも外されてるってのはまさに同じ理屈なんだろうね
「前山田=ももクロ」にイメージ定着しないようにの大御所コラボがハマればよかったんだろうけど、そこはイマイチだったのが失速の一つの要因なのは間違いないかな。
788モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:52:17.93 ID:1o7j4vZ/
ヒャダは別に好きでも嫌いでも無いけど
今の「失速感あふれる」「盛り上がる新曲が無い」ももクロに
必要なのはヒャダ曲だとは思うよ


絶対にヒャダは書かないと思うけどw
789モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:47:05.72 ID:jIR42+jO
ゴウンで一般人ドン引き
それが引き金
790モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:17:24.76 ID:zAxhVvRV
つまりももクロ最高ってことだな
791モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:21:34.45 ID:eaZ4SCG/
GOUNNの衣装ももクロ史上最もエロいけどな
792モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:38:54.88 ID:AknsF3TV
最近の大物楽曲路線はkwkmの判断でしょ
ただ楽曲の良し悪しは分からないからプリンスとHMV佐藤に任せてる
この二人が中途半端にサブカル&音楽通だから、一般人にもドルオタにも
受けない変な路線の曲になっても、大物相手だから没にもできない
Z女戦争やサラバの例が悪い方に出てる印象
793モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:44:54.48 ID:DMo0H8fe
>>789
一般人ドン引きは5Dライブじゃないの?
全編新曲でノリ方もわからない曲、顔もマスクで隠して衣装も色分けしないで声と体形で判別してろって客試しすぎだろ
おまけに映像化されたものは1秒ごとに切り替わり視聴してても何が何だかわからないような糞編集

ゴウンはまだコンセプトが見えたわ
794モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:03:52.16 ID:zAxhVvRV
ももクロの覆面なら昔プロレスのパフォーマンスでやってたじゃん
795モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:20:25.62 ID:cXMsLVXw
プロレス会場であの覆面&乱闘をやるのは
プオタの皆さんがそういうのに理解があったからでしょ
むしろそれで評価された
後から来た一般の人にすれば、つべやDVDでずっと観てた
”あのライブ”に参加したいんじゃないの
ペンライト振ってうりゃおい叫んで労働やチャイマで踊ってさ
毎回行ってる人にはマンネリだけど初見ならすごく楽しい

5DやGOUNNツアーは変化をつけるにしてもアートっぽさ優先で
それを面白がるのは素養がないと無理でしょ
796モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:23:32.27 ID:4/MgAqa8
>>795
素養なんていらねーよ
ただただ、つまらなかっただけ
二部は楽しかったけど
797モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:26:22.48 ID:j5GKHRSs
>>1
めっちゃ売れてるじゃん

【速報】ももクロBD/DVD初動7万枚 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1413254687/
798モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:28:41.03 ID:HwjrTyhc
大物でもももクロの場合、もうすでに終わった人に曲を頼んでるのがなあ。

泣いてもいいんだよが出来上がってkwkmと宮本が抱き合って泣いたというエピソード聞いて、kwkmはまだしも、宮本って駄目だなと思った。
残念ながら大物路線は続くね。

エビの新曲聴くと、同じ大物でもどうしてこうも違うのかとため息出るよ。
799モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:41:43.03 ID:4/MgAqa8
>>797
集大成()の国立円盤でAKBに惨敗するようじゃなぁ・・・
7万はいいと思うけど、素直には喜べないよ
800モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:51:12.88 ID:cXMsLVXw
エビ中はカップリング曲の編曲が鈴木慶一+曽我部恵一だったな
作詞曲者は元Lifeballで、ハイスタやハスキングビーとライブやってたバンドの人
これはこれでサブカル感が強い気もするが
801モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:59:04.44 ID:EXgTeyR7
>>800
曽我部アイドルソング作るようになったんか!
サニーデイ的なサウンドなんかな
802モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:08:00.41 ID:xiCzWHNb
信者さんはアウェイで大暴れ中かなw
いずれここにも来るんだろけど
803モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:15:39.83 ID:uJ4K83XB
スタダ運営は限られた若年層のパイを妹達や他アイドルと食い合いするより
若い頃ピンクレディーなんかにハマってた金も時間もある世代を
ももクロに開拓させて新規ノフにしようと画策してるんじゃない
804モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:40:12.70 ID:tM3FVMIa
>>798
ハイタテキ!は良い曲だけど、ももクロの新曲だったら叩かれる。
新生エビ中にはよく合ってて好きだけどね
805モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:42:22.92 ID:4/MgAqa8
>>804
叩かれねーよww 
神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だろ
もしくは、やっとももクロらしい曲キタ!!とか
806モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:50:57.29 ID:AqBnUUKo
今のももクロがハイタテキ歌うとして誰が「惚れた?」をやるつもりなんだろう?
まさか絶賛膨張中のあの人?
807モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:52:01.42 ID:tM3FVMIa
>>806
しおりん
808モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:54:56.09 ID:AqBnUUKo
うーん・・・なんかピンとこないなぁ
しおりんでも中山莉子ちゃん程のインパクトは無いよ
809モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:55:49.19 ID:mvcAwmyM
>>803
いやあムリムリ。
その世代はガッツリ韓流や宝塚みたいな、
完成されたものに興味がある。
ももクロの学芸会なんて、興味も持たれないよ
810モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:57:51.30 ID:KRxhsXse
>>804
エビはわからんけどハイタテキ聞いてみた
ももクロにもあうねこれ
こんなん欲しいよね
811モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:37.46 ID:XsnvOoiy
>>803
今どきアイドルにお金使うのはハロヲタみたいな特殊廃人ヲタだけで
一般の中高年は金使わないぞ
812モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:24:13.93 ID:tM3FVMIa
>>810
ももクロにも合うけどシングルだと厳しいかな。カップリングなら完璧だと思う。
813モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:54.64 ID:5wQAtglP
ハイタテキのMVはももクロのサンタさん思い出すくらいキラキラしてるよな
もうももクロじゃあんな感じは出さないんだろうけど
814モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:50:38.15 ID:tM3FVMIa
しおりったん推しの俺に隙は無い
815モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:53:06.81 ID:1UxDV+jq
>>798
お前そんなこと書いて恥ずかしくないのかよw
816モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:58:21.96 ID:ZjLnZm4g
若いころピンクレディーハマってた世代なんて前から取り込んでると思うけど
817モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:11:00.10 ID:qmD9Vwts
国立のももたまいの声修正しすぎ
もっとガラガラ声で音程合ってなかったぞ
818モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:16:22.92 ID:TnvvV0wh
あんなもんだったよ、猛烈もちゃんと歌えてたし、かなり調子よかった。
819モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:16:29.70 ID:ZjLnZm4g
こういう場合の修正ってどうやるんだろ
カラオケで唄ってるライブなら過去の音使えるけど
改めて録音するのかな
820モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:33:11.45 ID:sa/c/sRd
え・・・
821モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:34:37.91 ID:MbTUAhqr
機械でちょいちょいっとやれば修正できるんでしょ
できれば失敗のところもある程度残したほうがLIVE感残ってていいんだけどねー
822モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:35:54.14 ID:zAxhVvRV
>>817
再生機器のスピーカーどうしてる?
最初から本体に内蔵されてるのそのまま?
823モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:46:45.01 ID:zAxhVvRV
返事がない・・・
ただの屍のようだ
824モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:50:47.50 ID:KRxhsXse
>>822
ヘッドフォーン
825モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:58:51.22 ID:8LGB5T46
>>811
>今どきアイドルにお金使うのはハロヲタみたいな特殊廃人ヲタだけで

だからそれまでの
「いかにもアイドル&前山田的ガチャガチャ色物」ではない路線に
舵を切ったのではないかってことだろ。

つまり、より一般向けを模索してるって話。
うまくいってるかどうかは別にして。
826モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:12:03.95 ID:hpxQArUD
一般向けかは知らんが今までももクロがやってきたやり方は
しゃちほこがパク・・・ベンチマークしてるから同じことやってても
姉妹で潰し合いになっちゃうからももクロが成長に合わせて
今までと違うことを模索していくしかないんだろ

ほんと妹グループはももクロ姉さんの寝てる方に足向けて眠れないな
827モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:26:48.68 ID:LHL87f/Q
しゃちは一度やったゲームのニューゲーム状態だと思う
ももクロが踏んでしまったトラップも回避可能
828モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:38:00.69 ID:zAxhVvRV
>>824
5.1chのスピーカーを買えよ
部屋が小さかったら設置できないだろうけどね
829モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:55:12.93 ID:ol3GiNTi
エビ中は独自路線でしょUDXや中野の頃からの付き合いだし
しゃちが強くてニューゲームってのもわかる、そのしゃちのすぐ下に3週目のたこにじが
セーブデータを書き換えようとしてるな
830モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:05:24.01 ID:eaZ4SCG/
ゲームの話はわからないけど独自路線というのはちょっと違うような気がする
エビ中はももクロの逆張りをしてるだけでエピゴーネンであることに変わりはない
正統なエピゴーネンはシャチだろうけど
831モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:08:12.25 ID:+OG7jJxE
>>830
エピゴーネンってなに?
832モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:09:20.00 ID:7LZJzJSO
AKBのアンチテーゼがももクロだったようにそれがエビ中みたいな?
よくわからんな
833モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:09:54.21 ID:mvcAwmyM
>>825
だとしたら失敗だな

ただでさえCD売れないのに、
今どき作詞作曲が大御所だから売れるとかないわ

ましてネットを見ないしジジババ相手にするなら、
テレビに出てなきゃ話にならない

TOKIOやらSMAPやらKinKi Kidsやらを真似るのはいいけど、
やつらは露出が段違いだったんだから
834モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:10:57.71 ID:eaZ4SCG/
ggrks
辞書的には悪い意味が多いが必ずしもそうではないことを付記しておく
835モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:13:28.07 ID:ol3GiNTi
よくわからんけど逆張りしてたら普通方向性は分かれるよな?
836モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:30:47.17 ID:4/MgAqa8
>>832
一瞬そう思われた瞬間もあったけど、

結局はももクロもAKB並に大物すり寄りで
芸能界のオキテに逆らわない
フツーの活動ってのがバレちゃったもんなー 残念
837モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:43:30.66 ID:/REOOIZa
>>831
エビ中の次のカップリング曲に「エビゴーネン」とかありそうだな
838モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:51:32.23 ID:8LGB5T46
ももクロはインチキ・アイドルと名乗っていたが、
公言することで自由さを確保したという面もあると思う。
839モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:56:18.31 ID:m7v5P/56
>>837
未来から来た者だけどそれはエビ中結成五周年記念で発売されたフルアルバムのタイトルだよ
840モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:21:10.26 ID:B54MCu4F
正直、世間的にはオワコン扱いされてる。
841モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:27:21.29 ID:iSRNNaUL
>>840
何か困ることあるの?
842モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:53:58.55 ID:mvcAwmyM
ニュアンスとしてはエピゴーネンって粗悪なパクリって意味になるから、
あんま使わないほうが良いよ

つまりえびしゃちはももクロの二番煎じみたいな

フォロワーくらいがまあ後継者とかそんな意味
843モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:16:10.04 ID:+OG7jJxE
ググったら「追従者」って出たよ
844モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:40:41.54 ID:mvcAwmyM
>>843
辞書的な意味はそうなんだけれどね

悪い意味が入る

田中芳樹は吉川英治のエピゴーネンでしかない、
みたいな
845モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:45:05.15 ID:TnvvV0wh
いい意味もあるって言い訳に使いたかっただけでしょ。
846モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:51:33.70 ID:R03fQMzp
どうでもええやん
847モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:30:59.57 ID:ol3GiNTi
オタクはやたら難しい言葉や引用を使いたがる生き物だからな
848モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:42:09.28 ID:DL8n+f46
正直ビジュアルレベルが相当落ちた
最初からビジュアル売り出来るグループじゃなかったけどかなことあーりんとしおりんは普通にアイドルと名乗っていいレベルだし
何より若さからくるキラキラ感がすごくてみんな可愛く見えたよ
若さがなくなった今、年不相応にはしゃいでるブス集団に見えることが多くなった
せめて痩せて、同い年の女の子レベルぐらいにはヘアメイク頑張った方がいい
849モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:07:45.94 ID:pbuM5j5O
>>834
悪い意味以外で使ってるの見たこと無いわ
>>848
徐々にそうなっていってたから気が付かなかったけど、昔のPVとか見てると
全然違うね
意外としおりんの劣化がやばい
850モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:27:33.27 ID:+j7CybRU
>>849
容姿の劣化で言えばみんなだよ
でぶーりんは言うに及ばず、ももかも横にどんどん広がるしエラも成長した
しおりんはももドラあたりが素晴らしかった
かなこはピンキーあたりがピーク

れに推しだけど…ピークは1〜2年前かなぁ
851モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:36:21.54 ID:zAxhVvRV
ももクロの今回の
ライブブルーレイとDVDの売上枚数凄いね
今までの売上枚数の倍くらい売れてるじゃん
852モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:44:22.38 ID:xoHnzSh3
裏切り者!
こいつはモノノフじゃない!

http://i.imgur.com/rZg9qy0.jpg
853モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:47:11.46 ID:DMo0H8fe
本人も思ってそうだけど「みんなの妹」のキャッチフレーズはかなり前から合ってないよな
854モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:51:04.16 ID:uvu5jySq
同い年の妹いるけど声、ビジュアル共に妹らしさだけは圧倒してるw
855モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:51:23.01 ID:TnvvV0wh
みんな年取って言ってるから問題ないと思うが
新規で入ってくる人にとってはどうしようもないよな
856モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:51:33.39 ID:f/dXETn8
857モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:51:34.79 ID:zAxhVvRV
>>852
好きな物を応援させておけばいいじゃん
俺はももクロ一筋だけど
858モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:53:51.97 ID:8LGB5T46
ももクロにはまって、
10代前半くらいからの彼女たちの姿をトレースできてるけど、
成長期ってすごい変わるんだなって改めて思うよ。

5年どころか1年2年でずいぶん変わってしまう。
自分が子どものときだって同じはずだが、
自分のことはよくわからないというw

まあたしかにビジュアルはねえ、無条件に前の方が可愛かったよ。
何でも許してしまえる、そんな可愛らしさだった。

やっぱり大人になってくると、それはダメだろっていうか、
振る舞いにも大人を要求してしまうようになる。

玉井が昔の自分の可愛い振る舞いを真似ても、もう可愛くない。
メンバーからもダメ出しを食らうわけでw
859モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:09:40.68 ID:nLlhY2p4
ラジオでネタにしてんじゃん
「いつまで妹っていってんだよ」とか
「もうキュキュッキュキュってキツくない?」とか
860モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:19:03.58 ID:2wr++OKO
まだ二十歳にもなってないのに限界感じちゃうんだものな
凄い世界だわ。
861モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:22:51.05 ID:u289NY6F
>>856
これは正直認めざるをえないレベル
どうにかしろよkwkm!
862モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:23:14.80 ID:AzDfCtxk
ももクロに限界はない
ただでさえ最強なのに未だ進化を続けるももクロ
ももクロは常に最盛期
863モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:32:41.45 ID:NGh4LxjL
>>783
お前アホだろ
宮本は一体どんな発注したんだよw
864モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:32:47.08 ID:u289NY6F
他のアイドルは20歳前後ってみんな痩せてキレイになってるのになんでももクロだけ一様に太ってくの?
無理やり口開けさせてなんか食わせてんの?

言っとくけどアンチじゃないからな、素朴な疑問として
どうもももクロは容姿を気にしなさすぎなんだよなー
865モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:34:55.31 ID:I4ieEAU0
>>864
perfumeのあーちゃんとか逆にちょう痩せたしね
866モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:35:16.92 ID:F3pNCYMu
他のアイドルは水着やってるから恥をかかないためにも体型キープしないといけない
867モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:37:45.21 ID:u289NY6F
水着はさせたくないししなくていいけどさ
だからってブクブク本当にもう
誰か一人だけとかならわからんでもないけどみんなだぜ?
868モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:41:41.00 ID:EJ9RPgNp
素のままで可愛い時期は過ぎたよね
あれは若さありき
ももクロは容姿で売れたんじゃない!と言うがアイドルなんだし普通に容姿もあるよ(女優やモデル基準じゃなくあくまでアイドルとしての容姿ね)
869モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:48:20.49 ID:u289NY6F
>>868
ドラマとかさせて、目線とか角度とかそういうの覚えさせればまた違うと思うんだけど…
870モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:52:19.12 ID:je6FogY7
あともう無理だろうけど頭の悪さと口の悪さな
幼くて可愛いから許されてた所作も二十歳過ぎて見た目が大人になっていくのにいつまでもバカみたいな言動してると一般人はひく
れにちゃんのブッコミキスとかも10代の子が必死に頑張ろうとしてる感じがまだ許せる訳で二十歳過ぎてやってたら良い年して破廉恥な女だと見られる
ちゃんとした年の取り方しないと今後どんどん痛々しくて見てられなくなるよ
871モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:09:27.04 ID:ZgazjDG8
口悪いよなー品がないよなーかわいげ無いよなー
後輩に慕われてるの???
872モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:20:25.55 ID:lqDYN65j
>>871
たいして交流無いから
慕われてるとかねーよ
873モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:28:33.59 ID:22iTe7uY
なんかエビよりしゃちのほうが壁なく接してる気がするがあれが不思議
エビなんて昔から一緒に仕事してたのに、エビとしゃちの性格の差なのかなぁ
874モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:11:44.06 ID:6CtYgW5D
>>862
これはさすがに気持ち悪い
875モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:24:36.32 ID:+i1zYkwL
>>873
動員数じゃ差があるが
なんだかんだでエビはライバルなんだよ
最近の曲やルックスでは負けてる気もするし
876モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:15:59.53 ID:Gnw3fyQi
>>866
だてありを定期的に演るしかないな
877モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:29:29.81 ID:Jrg7rU1R
>>863
春西武の特典映像見るとももか以外は灰ダイ音頭歌ってるぞ
878モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 06:38:56.56 ID:+1kspb7V
センスない運営が高く翔ぶチャンスを潰してしまったな
これからは運営のセンスなさが目立つようになるだろう
879モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:01:31.56 ID:3rSZ+njd
しかしこの板くそだな、過疎すぎ
お前らと話し合いたい一般ファンはいないんだろう
880モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:45:10.33 ID:5KgqYna0
このスレが一番参考になるなぁ
881モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:04:07.35 ID:u289NY6F
運営のセンスのなさはみんなわかってたんだけど、今までは「逆にありかも」って笑えてた部分が大きかった
これからはメンバーの年齢が年齢だけに下手に「ハズし」を狙うと、ただ大ゴケするだけになる

運営が本当にセンスがないのかそれともセンスがないふりをしてたのかはここ1年ぐらいではっきりするだろ
882モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:12:53.62 ID:AzDfCtxk
ももクロの年齢でピンチなら
でんぱ組なんてとっくお墓の中だろ
883モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:28:41.97 ID:wTqZ9vlw
そこが理事長や川上ともふくちゃんのセンスの差なんじゃないか
884モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:33:26.99 ID:Ya1+fliN
何だかんだいってももクロってエレナで色々とケチがついてしまった気がする
当時は自分も擁護してたけど今にして思うとあれはやっぱりパクりであって印象はよくないし
何よりももクロに全く合わない衣装着させられるはめになったりあれで流れが悪くなってしまった
885モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:34:24.95 ID:3S137w50
芝日産入会組脱落
12月ももクリ脱落、来年は国立脱落、桃神祭脱落
886モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:15:38.51 ID:oiuepGh2
自分は秋元陣営が本気で潰しに来てると思ってるわ。
基本戦略は兵糧攻めで、ももクロにからんでくれる中堅芸人の囲い込み。
バナナマンに事務所経由で乃木坂あてがったりするのはいちばん露骨だった。
絡みの補給路を、スタダの手が届かない遠隔から着実に埋めてく。
そうするとスタダも、出演を絞ってった方が賢くなるし、世間的には消えたように見える。
今更一山いくらの若手芸人じゃ、ももクロ相手じゃ役不足だし、自然にやることなくなって終了というシナリオ。

母体のデカさは圧倒的に秋元側だからなあ。やることが汚いよ。
887モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:20:35.47 ID:OIjWYExD
なんやかんや言っても発売直後にDVDBOX買うほどの熱量あるファンが7万世帯いることが判明しちゃったな。
888モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:20:47.80 ID:nmkR5vn4
>>1
芸スポ

【オリコン】ももクロ国立DVDが1・2位独占 2度目のワンツーは歌手初
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413315923/
889モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:36:11.63 ID:Jrg7rU1R
エレナのコスチュームこそももクロ史上最もエロい
890モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:39:50.21 ID:2Da49axN
年齢が上がりスキル重視になってきたらキラキラ感や全力感が薄れたと文句をいい
一方、年齢が上がったのにいつまでも子供っぽいことやっているなと文句をいう

お前らずいぶん勝手なことばかり言ってるけどケチつけているだけでアンチを同じじゃないか
891モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:46:49.73 ID:lqDYN65j
>>887
AKBには遠く及ばないけどね
892モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:47:48.13 ID:je6FogY7
>>882
でんぱ組はその名の通り、
痛い過去を持つアイドル名乗るには年齢行きすぎた20代が
半ば開き直り、半ばヤケクソのように振り切ったパフォーマンスを見せるから一部のサブカル層にウケてるんでしょ

女優事務所にスカウトされ、幼い頃か様々な英才レッスンを受け、アイドルとして国立にまで歩を進めて大成し、今後20代に突入していくももクロとまず土台が違いすぎる

それに紅白、日産、国立まできたももクロと比べるにはまずファンの規模が違いすぎる

比較対象にならないよ
893モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:50:54.42 ID:qOIcf/Ej
>>887
じゃ次に出る日産が7万切ったら
失速って事?

アホかよ。
894モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:21:04.23 ID:bKc0Zbu9
ももクリもいつもと同じようなことやったら失速が加速すると思うけど同じようなことしかできないだろうな
895モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:28:30.83 ID:ZWcfnGqu
運営め、
紅白後の大事なときに糞アルバム出しやがって。あの時は勢いがあったからまだ騙し騙し行けたが、まさかそれから延々と糞曲連発するとは…。
>>798が本当なら、もはや運営は完全に終わってるじゃないか。

ももクロちゃんを潰さないでくれ。
頼むよ。
896モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:31:02.00 ID:je6FogY7
>>890
言いたいだけの文句じゃなくて分析だろ

お前のレス借りるなら

年齢が上がりスキル重視になってきたからキラキラ感や全力感が薄れたと感じるファンが増えてきた(このスレに書き込みが絶えない現実)

しかも年齢が上がったのだからいつまでも子供っぽいままだと一般人には引かれるぞ
ってこと
子供っぽいって言うのは頭の悪さ、女性アイドルとして相応しくない口の悪さのことな
仲良くわちゃわちゃしてる部分は残ってていい。TOKIOだってDASH島で子供みたいに5人で無邪気に遊ぶ様子が世間にウケてる

例えばペンタゴンダービーの時どう思った?
知恵の輪とか薔薇書くとか缶切りなんかは出来なくてもいいんだよ
ロシア、フランス、ドイツの首都を誰1人答えられない。ドイツなんてメンバー全員で海外ロケに行ってるのに。
それで全員不正解で予想が当たったと盛り上がって喜んでる、スタッフもそれ見て笑ってる
中1で一番最初に習う色のスペル、しかもメンバーカラーを玉井しか正解できない
モモノフ向けの内輪ウケ、答えられない前提に見てるから可愛がってられるけど、一般人からしたらドン引きするレベルのバカさ加減だぞ
今はまだギリギリ見てられるけど、20代半ばくらいになったら今と同様に温かい目で見ることは出来るのか?

グループとして活動してくのに鈴木菜奈とかスザンヌみたいな面白おバカキャラで通用できるのは精々メンバーで1人
、ももクロなら夏菜子のみ
897モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:32:56.02 ID:NEYCRr7W
>>891
まだまだ頑張らなきゃな。
一緒に頑張っていこうぜ。
898モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:35:46.92 ID:2Da49axN
子供の良さだけ残して悪いとこをなくせってずいぶん勝手な言いぐさだな
大人になればいろいろな面で成長するだから一方で若さ故の輝きが薄れるのは仕方のないことだろ
899モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:56:00.64 ID:je6FogY7
>>898
良さを残して悪い部分を直して欲しいって普通のファン目線だろ
全部が全部、盲目的に良しとしたいのならこのスレに来るなよ
そして全部が全部とにかく叩きたいって訳でもないんだよ

あと別に若さゆえの輝きが薄れることは否定してない

若さゆえの輝きがあったから何とかなってた部分が、キラキラで隠せなくなった時にどうすんだって話

正直国立の売上見ても安定飛行に入ってると思うよ
今のファンが冷めないうちに新しくファンを取り込めるような
今いるファンを離さないような
キラキラに代わる魅力をメンバーのどこにこれから見出だして行くのか
900モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:05:48.91 ID:bKc0Zbu9
>>899
ハルクホーガンのブッキングでそれどころじゃないんですよ
901モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:08:00.58 ID:pCeHhNrB
AKBみたいのはメンバー使い捨てみたいで嫌だけど固定は固定で難しいな
あと、ここからの新規ってどこから入ってくんの?TVは相変わらずの露出だし
UST、つべは昔と状況違うし
囲い込んだ客逃さないのに一生懸命なのはわかるけど
ここから拡がる気がしない
902モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:10:28.96 ID:lqDYN65j
2010→2011 実質の始まり ドルヲタ界で話題に
2011→2012 ドルヲタ界では大ブレイク
2012→2013 爆速で一般層にも拡大 一番勢いあったころ
2013→2014 緩やかな収束
2014→2015 国立をピークに明らかな失速

こういうイメージだよね
失速してるから売れてないとか、人気無いってことじゃない

失速感は我々が一番感じてるよね?ってことでしょ
903モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:11:05.02 ID:jE4k3367
>>892
要するにももクロの売り文句だった全力感が今はでんぱ組の方にあるということ
年齢は関係ない
904モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:14:59.15 ID:lqDYN65j
>>903
でんぱに全力感・・・・・・・・・無いわww
見たことねーだろ お前
905モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:16:56.84 ID:9P48Ffbk
ももクロなんかより俺が目立つかどうかの方が重要なんすよ
円盤なんて適当に映像繋いどけばヲタは泣いて喜ぶしチョロいもんすよ
906モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:26:56.66 ID:pCeHhNrB
まあ、でも普通のことなんだろうな
芸人とかでもネタで出てきたときはコイツ等すごいことになんじゃねとか期待しても
少しして気がついたらその他大勢の普通のTVタレントになってるとかよくあるもんな
907モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:41:25.18 ID:/Bwy6onx
本スレで書くとうっせーからちょっと愚痴
国立円盤セトリがかぶり過ぎて映像作品としては微妙だった
12のももクリもそうだけど同会場でセトリがかぶり過ぎると面白みがだいぶ消えるね
12の横アリまでやらなくてもいいけど13の春西部くらいの変化は欲しい
908モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:33:55.76 ID:69wTJNEh
>>886
それはあるよね
テレビの支配力ではあちらには敵わない
909モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:36:35.24 ID:7bJd6ECQ
ここでちょろちょろ、
女優やれとか、バラエティやれとか言うヤツいるけど、
ももクロって、歌もダンスも演技も容姿も中途半端な連中が無理矢理集められて、
アイドルやるしかないっていう追い込まれてた感が良かったんじゃん

とすれば、やっぱり年令とか年代とか気にせず、
全力のももクロ流で突っ走って行くべきなんじゃね

らしさがあれば、
購買層とか気にしなくても、
向こうから合わせてくるよ

年甲斐もなくジャニだのマンガだのにはまる人達がいるんだからさ
910モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:40:45.71 ID:7bJd6ECQ
>>886
バナナマンはあつのりんとの付き合いで推してたビジネスモノノフだよ
お台場お笑い王関係の芸人は当時みんなモノノフ標榜してたから
911モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:45:42.63 ID:U6g+sFgu
>>910
知ったか乙
設楽は一時期ガチだったんだが
912モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:49:26.52 ID:Q8XwTOLz
>>909
アイドルをやるしかなかったっていうのはまあ同意するとして、ここまでガッツリファンを掴んだ以上ドラマやバラエティに手を出して新たな可能性を探るのは当然のことだろ

AKBやモー娘。は飽きたら新たなメンバーと入れ替えて新鮮さを保つことができるけど、こっちは完全固定メンバー
新鮮さがなくなった=なんか飽きてきた=失速感だろ?
そこにキラキラ感、全力感が感じられなくなくなったらそりゃ誰が見ても現実的に失速していくよ
913モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:54:11.32 ID:7bJd6ECQ
>>911
バトロマの頃は気に入ってたみたいだけど、
べつにうりゃおいするようなモノノフじゃないし、
去年くらいからサッパリ
914モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:56:07.33 ID:7bJd6ECQ
>>912
若いうちにできなかったんだから、
才能無いと思うけどねえ

実際7番勝負が何一つ身になってないのは逆にすごいよ
915モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:56:36.25 ID:Vi++RJ68
>>912
で失ったキラキラ感、全力感のかわりに得たものがイマイチわからんからどうすんべって話が多いのに何でもマンセーが暴れる構図だねw
916モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:58:15.85 ID:Q8XwTOLz
>>914
ドラマはいけるだろ?
別に大女優になれって言ってるわけじゃない
それこそぬーべーみたいなクソドラマの脇役で十分
917モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:00:17.70 ID:5JfwS0cc
>>914
ある程度仕事のコネはつけれてるんだがそこでイマイチ成果をあげれてないように思う
918モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:09:27.45 ID:7bJd6ECQ
>>916
でもドラマ撮影してるから、
ライブできませんってなったら本末転倒じゃないか?
映画ですらみんな不満なのに
919モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:13:28.76 ID:Q8XwTOLz
>>918
西武だの日産だの大箱でしかしないんなら一緒だよ
年1回でいいからアリーナツアーやってももクリで締める、でいいじゃん
920モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:15:19.72 ID:5JfwS0cc
スケジュール調整がどうかしてるんだよな
小人祭りが男祭りに代わるだけで随分印象も変わったろうに
圧倒的多数の成人男性が単独公演5か月締め出しは異常だと思うし
921モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:16:52.16 ID:jE4k3367
AKBみたいにねじ込む形ならいくらでも女優は出来るだろ
それが視聴者に評価されるかどうかは別問題
922モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:03:49.63 ID:oiuepGh2
2012年ころは、泥臭いことも平気でやる(ちゃんとした)アイドルって差別化でAKB圧倒してた。
AKBも泥臭いことをカジュアルにやるようになって来て、客観的に分かりやすい差異が消えた。
なので、ももクロ側のアピールが「本当の愛」みたいな、青臭くて嘘くさく聞こえやすいものになってきた。
923モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:05:29.21 ID:Q8XwTOLz
>>920
地方民からすりゃ12ヶ月締め出しだよ
ライブアイドルを名乗っといて大箱でしかやんねえってそっちの方が問題
924モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:27:42.75 ID:ozN5Qy+H
ドラマとかいうけど正直ももクロのまじめな演技ってちょっと苦手なんだよなぁ
事務所のレッスンはやってたっていうけどこの程度だろ?
こればかりは実戦で磨くしかないのかね
925モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:40:41.13 ID:2AV/bH6R
男祭りなんて要らねー
いつも男祭りみたいなもんなのに
926モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:44:02.03 ID:tTEH4Z49
演技は剛力といい勝負ぐらいの感じだけど
見てると恥ずかしくなってくるな
927モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:52:06.14 ID:5JfwS0cc
>>925
男祭りを開催したいわけじゃないんじゃない
今のスケジュールを考慮して女祭りがあるならってだけでさ
スケジュール考慮しなきゃ祭りいらんツアーやれってのが大多数だろうし
928モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:02:23.91 ID:ZWcfnGqu
ももクロちゃんたちの演技を誰が望んでいるんだ?
見てるこっちがいたたまれない気持ちになるだけ。

彼女らの素の人柄みたいなのが魅力なんじゃないのか?
929モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:02:37.13 ID:avxwLFON
食べ盛りの思春期を終えた大人あーりんは誰よりも美人になってるはず

そう思ってた時期が私にもありました
930モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:10:45.43 ID:x148OaMw
ドラマとか何回か演技してるけど玉ちゃんがギリギリ見れるかなって思ったけどあとは…
特に子役で活躍してた有安に期待してたんだけどあんなダメなのは衝撃的だった
931モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:16:09.87 ID:Q8XwTOLz
ももドラやjumpのれにちゃんはいけると思ったけどな
932モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:27:22.46 ID:tTEH4Z49
考えてたよりかは棒じゃないけど
見てると恥ずかしくなってくる
933モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:30:29.65 ID:ozN5Qy+H
見てると恥ずかしくなってくるってのはほんとにわかる
だからいつもドラマは録画して見るんだけどいちいち停止したりするからなかなか進まない
悪夢ちゃんのスペシャルはまだ全部見れてないわ
934モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:33:01.59 ID:2Nsa0/UH
普段がいいか悪いかは別としてアクが強いから役としてみれないのかも
芸人でドラマとか出てるの面白くない奴(アクが薄い)ばっかだしさ
935モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:51:19.56 ID:J1UdgTCk
こういう茶番はニヤニヤ見れるけど、マジ演技だと耐えられないなw

杏果の萌え演技
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=hdx6OEwr3sQ#t=532
936モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:21:36.54 ID:ZWcfnGqu
普段のももクロちゃんたちがどんな人間かわかりすぎているだけに、物語や演じている役に集中できず、役を演じているももクロ自身に意識がいってしまうという。
こんな感じ?
937モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:37:05.33 ID:wuwLcYHg
ももかとれにちゃんは顔面的に女優向きじゃない
演技派で名脇役になれるなら別
938モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:38:29.88 ID:J1UdgTCk
たぶんアイドルが役者するドラマや映画が
一般層に受け入れられにくいのも同じ構造だと思うけどね。

アイドルとしてのイメージが勝っちゃって「単なる役者」として見れない。
芝居の上手い下手も当然あるだろうけど、
先入観でそれ以前にハードルが上がってるから。
939モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:38:47.85 ID:9IEnzS/9
>>936
まあそれを意識させる時点で演技のスキルが足らんわな
940モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:52:45.14 ID:AzDfCtxk
子役時代からドラマや映画に何度も出演している
ももクロの有安や佐々木ならいけるんじゃね?
941モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:07:30.26 ID:P/7yl7L9
AKBが演技してても、ド下手くそだと思うだけで恥ずかしくはならない。
何なんだろう、ももクロの「素人に演技させてる感」は....
バラエティに出演した時の「場違い感」に似てるあの感じ。
942モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:09:37.24 ID:2wr++OKO
十代の役と二十代って全く違うからな。
でも最近高校生を二十代が演じたりするようになってきたよね。
943モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:17:08.33 ID:yIiIA2MP
なんとか観れたのはジャンプくらいか

ももドラなんてストーリー的にはクソつまらんよなw
今度の映画も、リアル青春ものだけに地雷臭がするわ

まあアイドル映画でストーリーも面白いなんてまず無いけど、役者が棒でも脚本や演出でなんとかなる思うんだが

どうせならアニメ的な笑いありのコメディやファンタジーに振った方が良かったような…
最近の運営のセンス、どうもズレてる気がするよ
944モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:18:53.71 ID:2wr++OKO
ももドラ楽しかったよ。
ちゃんと作ってたんだなと思ったわ。
945モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:22:19.01 ID:yIiIA2MP
>>944
それは5人がカワイイからだよw
俺もそうだがファンなら表情見てるだけで楽しめる

客観的には面白くもなんともない思うけどね
946モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:24:57.27 ID:2wr++OKO
>>945
ファン目線抜かしたらジャンプも見れないよ。
947モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:29:44.25 ID:yIiIA2MP
>>946
そうだねw
単発ドラマと違って映画がコケるのは痛いから心配なんだ
948モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:30:39.44 ID:8Ox9OzVC
西遊記みたいなコメディーなら面白そう。
949モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:34:56.63 ID:mS3ks6qx
このスレ冷静な人が多くて見やすいわ
たとえ意見が違っても理解できるみたいな感じで
950モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:34:58.69 ID:9lMCtZHU
>>930
玉井は声変わりしてからラジオでも聞き取りにくい声になったね
へらへらしてるときの滑舌は幼児並ですよ
歌うときはマイク調整して高音出してるし 
あれはないわw
951モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:39:52.70 ID:jE4k3367
女優とかやりたいならももクロ辞めるぐらいの覚悟がないと
952モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:44:13.80 ID:wT7m9+BY
>>950
演技について言ってるんじゃないの
普段の玉井はみんな知ってんだから言わんでもわかる
953モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:46:55.83 ID:2AV/bH6R
>>942
全く 付けるほど違わないだろw
954モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:49:45.26 ID:2wr++OKO
綾瀬はるかとかは上手く移行したよね
それほど学生役とかしなかったってのもあるけど。
955モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:57:11.87 ID:rm41BHRm
演技だとフィルターかけらんからなあ。
せめてコメディタッチでやってくれればなんだけど・・。

綾瀬はるかは素養はあんまないかもだけど真面目に取り組む姿勢は好感もてる。
去年の紅白の歌も素晴らしかった。
はっきりいってももクロより断然よかった。
956モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:58:30.42 ID:o3M5YRXT
jumpよりももドラの方が良かったと思うけど少数派なのか?
957モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:01:49.91 ID:2wr++OKO
どっちもいいって感じかな。
正統派って感じがももドラからはするしももクロの楽しさみたいなのはジャンプの方がよく出てたように思う。
958モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:05:43.89 ID:tVD5a7UN
ももドラ→ジャンプの間はそれなりに時間経過あるけど演技面では特に変化なしに見えたw
959モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:09:19.48 ID:Jrg7rU1R
ももドラは脚本がショボかったからね
まともなドラマになっていたのはれに回だけかも
960モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:24:28.35 ID:o3M5YRXT
そのれに回をみて「ん?いけんじゃね?」って思った
jumpでも商店街を走るシーンで「あら?実は演技はれにちゃんが一番うまいかも?」と思った
961モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:58:04.27 ID:i+IoLVHd
モノノフって名称がもうしっくりこないよね
目標も達成して、何に対して進軍してんだかわからんし
962モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:05:12.88 ID:mPmU719P
しおりの劣化はマジでヤバイ気がする
昔はもっと大きい二重だったけどアイプチだったのかも?
963モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:08:59.76 ID:AzDfCtxk
しおりんが1番良くなったじゃん
964モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:12:53.31 ID:SEJKnxLs
>>962
どこが大きい二重だったんだよ
昔は奥二重だったよ
大きい二重だったのなんてたった1年くらいだよ
965モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:15:15.26 ID:8MKYgtqB
>>941
プロの素人
966モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:16:09.22 ID:mPmU719P
>>964
昔ってその時期のことだよ
もっと昔は確かに今の顔だけど
今は最初期の砂利ガキ顔に戻っちゃった
967モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:17:13.57 ID:mPmU719P
せめてしおりとあーりんは昔の一番いい時期に戻って欲しい
968モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:19:35.09 ID:Jrg7rU1R
お前ら独身か?
カミサンの凄まじい劣化速度に比べたら全然変わってない部類だよ
969モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:21:22.03 ID:deXYFNoJ
>>968
お前のカミさんだけだよ
970モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:22:17.12 ID:mPmU719P
アイドルなら他のアイドルと比べろよ
お前のカミサンとくらべて勝ってたって昔のキラキラ感は戻らんよ
あとももクロは色黒が多すぎる
白いのはももかとあーりんだけなのがきついのに二人は太ってるし
せめてもっと透明感は持続させなきゃ駄目
971モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:40:09.42 ID:6o1J0tgI
ビジュアルでガタガタいう奴は他界しろ
972モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:41:09.04 ID:jE4k3367
ももクロはまだ二十歳前後だぞ
973モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:41:38.94 ID:z6FfkkfM
>>968
お前がその程度の男だから嫁も自分磨き止めて劣化を早めてんだろ
つまりお似合い夫婦って訳だ。幸せにな
974モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:53:24.33 ID:J1UdgTCk
しかし10代から20代前半の頃に
可愛い、綺麗と言われてた女優や女性タレントが
30歳そこらでけっこう整形に走ってる現実をどう考える?

芸能界ではそんなに普通に歳とるのはイヤなのかって。

今回のAKBの渡辺まゆ?の流出で俺が一番勉強になったのは、
17歳の子が普通に整形してるってことだな。
今や日本もそういう時代なのかって。
975モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:57:41.00 ID:mPmU719P
>>971
女は磨かないと駄目だよ
こんなんで他界しろとか終わってんなw宗教かよ
976モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:02:38.73 ID:B5Y3jMlL
>>973
厳しい意見だわwww
977モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:09:57.62 ID:yIiIA2MP
ビジュアルでファンになったわけじゃないからよくわからんけど、そんなに劣化してるなんて思わないけどなー

昔の幼さもカワイイし、今も可愛いよ
太ったり痩せたりも変化のうち

例えブサイクに映ろうと整形どころかスッピン晒すキャラでいて欲しいね、ももクロには
978モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:13:24.78 ID:B5Y3jMlL
世の中がももクロをブス扱いしたときの反応次第だな
モノノフが今のままで良いと強がりが言えるかな?
979モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:14:36.25 ID:mPmU719P
もうブス扱いされてるだろう
俺らは中身知ってるからブスとかほいほい言えないだけ
980モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:14:54.51 ID:rm41BHRm
まああんま望みすぎてもね。
さすがにあーりんは少し痩せてほしいとは思うけど。
981モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:17:49.47 ID:je6FogY7
もともと今のももクロファンでビジュアルから入ったファンがどれだけいるのかって話だよな
確かに各メンバーのビジュアル的に最高に良い時期の写真を並べれば他の整形アイドルや女優に比べても遜色ないかもしれないけど、現状願うべくもない

顔の可愛さとかより、奇抜な衣装で必死にライブする姿、PA故障で演奏止まっても最後までやりきれる底力に魅了されてきたんだと思う

ビジュアルは元々普通、劣化したとしても一般人から見たら大して変わらんよ

しかし奇抜な衣装もキツイ年代に入りつつあり、バラエティで爪痕残せるような面白さ、機転もない、演技も誇れるものではない

唯一自信持って勝負できるライブは回数が減り、大箱ばかりで地方は置いてきぼり
お呼ばれフェスに出演しすぎなんだよ
コラボアクトに手間かかるのは理解するけど、誰特コラボが多すぎで余計なリソース割いてる
982モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:20:25.30 ID:mPmU719P
けして綺麗じゃないヤツラが若さとキラキラ感だけで人気出たのが2011から2012
今はそれが出せないなら見た目も磨いた方がいいよ
今は汚い女が汚い言葉で汚い踊りしてるし
983モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:23:12.17 ID:u289NY6F
アリーナツアーでガッツリライブを20本もやれば嫌でも痩せるんじゃね?
984モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:23:18.97 ID:NQajkC/V
なんかここに書いてもしょうがないことばっかだな
ファンレターなり事務所メールでも送ればいいよ
ここに書いてすっきりするならそれでいいけど
985モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:24:06.77 ID:MuI409Oq
夏菜子の歯並び変わって霊力減ったな
986モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:24:11.82 ID:yIiIA2MP
すでにさんざん言われてきたもんなw
たいして気にもならんけど

リソースが有限なのは確かだね
ここからは何に重点置くかか大事だろう
987モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:24:17.75 ID:wiz/fi1C
次スレどうする?
988モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:24:40.90 ID:NQajkC/V
あとももクロって色黒多いってのは疑問だはw
989モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:25:48.81 ID:MuI409Oq
>>987
ここが本スレだから立てろよ>>995
990モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:26:12.02 ID:AzDfCtxk
>>988
そうでもないね
991モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:29:49.21 ID:Mgv8Srsu
>>1
オメー国立の円盤の売上見てみろよ
失速するどころか逆に加速してんじゃねーかよ
992モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:30:25.99 ID:B5Y3jMlL
ブスとダサいのって直結するからね
ダサさの烙印押されたらモノノフ続けられないぞ
だからやっぱりキレイになったほうが良いぞ
993モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:30:48.45 ID:MuI409Oq
>>991
次の円盤国立以下だったら失速だね
はい論破
994モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:32:48.84 ID:NQajkC/V
>>992
ファンレターにそう書けばいいよ
ここに書いても何も変わらないよ
995モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:34:36.45 ID:i+IoLVHd
他界してたけど国立だけは記念に行ったって人も多かったみたいだから集大成の円盤はそりゃ売れるだろ
996モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:35:24.20 ID:je6FogY7
コラボアクトもメンバーがそれぞれ何かしら得てるものがあって、それが自分達のライブに還元されるなら良いけどね
ぱっと見でライブで遠目に見て理解できるものでもないだろう

何にせよ呼ばれたからホイホイ何でもかんでも喜んで出るのはどうかと思う

それこそ今の動員力があるうちに実力派のバンドやアーティスト呼んで圧巻のパフォーマンスのコラボアクトするとかした方がいいんじゃないの
997モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:36:51.47 ID:J1UdgTCk
次スレ

ももクロって失速してない?★3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1413376576/
998モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:38:54.72 ID:NQajkC/V
また出口のない話続けんのかw
何でそんなに訴えたいことあるならメールなり手紙なり送らないのか謎
私ネオスカの辺りにすっごい長文手紙送ったりしたけどな
999モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:39:54.83 ID:J1UdgTCk
思い通りになったらつまらないじゃん。
1000モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:41:15.82 ID:J1UdgTCk
次スレへGO

ももクロって失速してない?★3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1413376576/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。