ももクロの海外進出について考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モノノフ名無しさん@転載は禁止
ももクロの海外進出について考察するスレです。
過去のアーティストの成功例失敗例などを元にももクロの海外進出が成功するか?
また海外進出の是非などについて語り合いましょう
2モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:26:38.65 ID:jQkFvdUz
海外で路上でやってみてほしい
3モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:27:14.28 ID:o0B/FW22
無理だろ
国内の人気も落ちてきてるんだし
アジア圏は多少受け入れてくれるだろうけど
4モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:36:09.47 ID:lxIkmrC3
ライブを海外の日本人向けにやる分にはいいと思うが、本格的な海外進出なんかやめておいた方がいい。
それより足元をしっかり固めて欲しい。
5モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:42:37.69 ID:yHZLjW1G
>>2
日本人の女の子がなんかやってればそれなりに盛り上がるだろう
場所によっては攫われるけど
6モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:43:45.26 ID:yHZLjW1G
>>3
ベビメタに注目集まってるからチャンスではあるんだよね
あれは日本のメタルというよりはアイドル文化に興味持たれると思うから
7モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:44:50.20 ID:yHZLjW1G
俺らに得なことはなんにもないんだけどね
仮に海外進出するとしてどうすればうまく行くのか
8モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:55:06.57 ID:jvqEgDj7
正直今までは海外に出るのは日本の活動のための宣伝だよね
海外でも人気ありますよって感じの

ただベビメタのように海外で受け入れられるグループが出てくればKPOPのようにいろんなグループが海外に出ていくようにある時代が来るかもしれない

ただそれには韓国の国家ブランド委員会のように国がクールジャパンのようにサポートしてくれないと厳しい
9モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:06:04.74 ID:yHZLjW1G
>>8
クールじゃパンはピントずれてるから当てにしないほうがいい
10モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:13:42.26 ID:yHZLjW1G
役人主導でうまく行くわけない
11モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:14:39.73 ID:Wi6kSGx+
外国人が求める「和」とは違う日本人が好きな日本の要素が強くて海外で受けないと思う
12モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:20:52.86 ID:TsTXBPpR
東南アジア・ヨーロッパ・北米でだいぶ違う。
何をもって成功というのか。
13モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:30:41.32 ID:tUtPnrvb
ビルボード一位
14モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:00:31.21 ID:liYs4SzY
>>11
逆にももクロが入り口になればいいのよ
15モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:01:19.98 ID:eDj4Pmgv
無理だろ
16モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:06:49.04 ID:Wi6kSGx+
>>14
昭和を経験しておく必要があるだよなぁ
20代以下の子達のハマった理由分析すれば海外で行けるかどうか分かるかも
17モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:55:52.66 ID:IkyT6JLP
お前らってさーどのアイドルよりも早く200ヵ国でアルバム2作配信して爆死したの都合よく忘れてないか?
それともその事実を知らないほど新規なのか?
18モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:04:58.79 ID:eDj4Pmgv
>>17
頭悪そう
19モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:05:34.32 ID:Wi6kSGx+
流れ読めてないよな
頭悪い
20モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:15:06.20 ID:Nt5h4bc/
わたしはのぐちひでおです

わたしはのぐちひでおです
21モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:21:13.97 ID:syYMUooY
>>1 とっくに海外進出してんだろ。

J-POPとK-POPの女性歌手 iTunesアルバム総合チャートの最高順位を比較


●ももいろクローバーZ『5TH DIMENSION』『バトル アンド ロマンス』 2013年4月 世界120カ国配信 アルバム総合チャート 
全世界圏外
日本1位・その他119カ国全て圏外
http://kworb.net/itunes/momoirocloverz.html



New!●きゃりーぱみゅぱみゅ「ピカピカふぁんたじん」2014年7月8日配信
全世界 53位・全米 圏外・全英 圏外・ドイツ 圏外・フランス110位
日本 1位・タイ 3位・マレーシア 6位・香港 8位・シンガポール 8位・台湾 13位・ラトビア 22位・リトアニア 32位
インドネシア 43位・ベルギー 100位・ニュージーランド 141位・オーストラリア 156位

New!●f(x)「Red Light」2014年7月8日配信
全世界 15位・全米 35位・全英 153位・ドイツ 圏外・フランス 圏外
日本 8位・香港 1位・シンガポール 1位・インドネシア 2位・台湾 2位・マレーシア 2位・タイ 5位・ペルー 5位
フィンランド 7位・フィリピン 9位・スウェーデン 12位・ベトナム 13位・コロンビア 14位・ノルウェー 21位
メキシコ 37位・カナダ 40位・トリニダード・トバゴ 44位・ブラジル 62位・オーストラリア 73位 以下略

●2NE1「Crush」2014年2月27日配信
全世界 6位・全米 13位・全英 26位・ドイツ 57位・フランス 34位
日本 未配信・インドネシア 1位・フィンランド 1位・マレーシア 1位・フィリピン 1位・タイ 1位・ブルネイ 1位・ベトナム 1位
マカオ 2位・台湾 2位・香港 2位スウェーデン 3位・メキシコ 4位・ノルウェー 5位・オーストラリア 6位・カナダ 6位 以下略

●少女時代「Mr. Mr.」2014年2月25日配信
全世界 11位・全米 20位・全英 66位・ドイツ 149位・フランス 60位
日本 1位・インドネシア 1位・マレーシア 1位・フィリピン 1位・香港 1位・シンガポール 1位・タイ 1位・台湾 1位・ブルネイ 1位
カンボジア 1位・マカオ 1位・ベトナム 1位・ブルガリア 1位・ペルー 3位・メキシコ 7位・フィンランド 8位・オーストラリア 10位
ノルウェー 10位・スウェーデン 14位・カナダ 17位 以下略

●BABYMETAL「BABYMETAL」2014年2月25日配信
全世界 77位・全米 110位・全英 362位・ドイツ 314位・フランス 251位
日本 2位・マレーシア 10位・ベラルーシ 19位・台湾 22位・パラグアイ 28位・シンガポール 33位・フィンランド 37位・マルタ 42位
タイ 51位・インドネシア 54位・エストニア 56位・スウェーデン 78位・ニュージーランド 113位・オーストラリア 120位
オーストリア 161位・ロシア 175位・カナダ 283位・スイス 287位・オランダ 308位

●Perfume「LEVEL3」2013年10月16日配信
全世界 190位・全米 281位・全英 圏外・ドイツ 圏外・フランス 圏外
日本 1位・香港 9位・タイ 19位・台湾 27位・シンガポール 28位・インドネシア 68位・インド 110位・オーストラリア 168位
カナダ 280位・メキシコ 339位・イタリア 359位  

ソースhttp://kworb.net/aww/archive/
22モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:23:57.86 ID:DNchhQjm
変なの来たから

このスレのおしまい
またね
23モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:24:21.31 ID:eDj4Pmgv
iTunes配信したら海外進出なのか
24モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:57:09.83 ID:Q5FXt0XD
実力主義の海外でももクロの成功は無いよ
25モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:08:23.98 ID:eDj4Pmgv
どうだろうねえ
26モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:54:50.76 ID:TFIXQktJ
サッと気持ち悪い叩きコピペ貼っちゃうコイツみたいなのって
ももクロ叩き用.txtみたいなファイルにネタため込んでんのかな
気持ち悪いねw
27モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:15:25.02 ID:AEsAGRzE
【音楽】BABYMETAL、ヨーロッパツアー初日パリ公演で大盛況の幕開け★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404825246/

【音楽】 BABYMETALに米国、英国が超熱狂・・・チケット即完売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404886735/

【音楽】 BABYMETAL、日本人史上最年少でビルボードチャートにランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404893059/

【音楽】TBS「NEWS23」でBABYMETAL特集 「ローリング・ストーンズよりも関心を持たれている」 多くの海外メディアも注目 世界中で演奏コピー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404940596/

UK住み記者「「海外で大人気の」と宣伝してる日本の代物、現地では全く人気無い。BABYMETALを除いて」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404923490/
28モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:15:42.33 ID:fTtsvyDF
>>1
結成6年で今の状態だからもう無理だろ
売れるグループだったら外人が探知してすぐ売れてる
ベビメタみたいに
29モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:18:30.75 ID:lhd3iWxw
>>28
まぁそこをどうにか売り込むにはどうするのか考えてみようよ
30モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:20:06.40 ID:tUtPnrvb
出来ることなら一年間ぐらい海外の街角で放置したら絶対に育つよ
31モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:21:49.05 ID:IkyT6JLP
目標の嵐が海外進出してないんだからももクロもしなくていいよ
32モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:51:54.97 ID:Nt5h4bc/
れにちゃんがぶっこむ流れだと
嬉しい成功ではないな
33モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:05:41.47 ID:BPTWecBV
日本人タレントが海外で大人気なんて報道されるが、大体ごく一部で人気なだけなんだよな
34モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:03:20.37 ID:GybLCkTG
古くはピンクレディーも松田聖子もアメリカ進出!ってやって相手にすらされなくて爆死
それだけじゃなく同時に日本での人気激減という憂き目にあっている
発音はネイティブ歌はウマイ宇多田ですらボロカス・・ 桃黒ごときが甘い夢は見ない方がいい
35モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:08:31.58 ID:mIzM2Wci
海外進出はベビメタに任せてくれ
ももクロはどうせ海外行っても評価されないよ日本仕様だから
36モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:10:16.02 ID:KQqrd5zh
無理にしなくていいよ

日本国内で好き勝手やって
海外が既に注目してんだから
このスタンスで十分
37モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:21:59.54 ID:egJYKsIQ
ピンクレディは実はあっちでも商売になりそうだったのに本人たちがもうやる気なくしててダメになったみたいな話をマキタスポーツがしてた
38モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:25:05.50 ID:egJYKsIQ
ベビメタって少年ナイフやPUFFYに比べたらどうなの?
39モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:35:32.07 ID:3wyB8a7T
>>38
あれはバックバンドがガチ
前の3人いなくても金とれるレベルだし評価されて当然だわ
他のアイドルの海外進出の参考にはならん
40モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 03:26:14.78 ID:AqXsdDT4
イスラム圏で受け入れられそうな気がする
エジプトライブはよ
41モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:04:53.64 ID:wb2wYPDm
>>3
お前に人気があると思われたら売れなくなる
42モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:56:17.97 ID:Pbbv+pXL
英語を話すメンバ入れないと話にならん
でも今更メンバー追加するのか?
ナイナイ
43モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:57:10.92 ID:upnoFqYv
外国人入れればいい
44モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:30:48.44 ID:IvGfUoxE
お前等kwkmが海外は考えてないって言ってる事前提にして考えてるんだよな?
45モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:51:41.76 ID:2zcC9mfQ
5Dできゃりー並み程度なら世界にって欲があったけど
盛大にコケてしまったからもう諦めたって感じだろ
46モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:57:23.05 ID:IvGfUoxE
国内でもまだやれることあるのに海外行ってもしょうがないと思ってる
中途半端に狭いライブハウス埋めた所でなんだよ、っていう
47モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:09:10.53 ID:fIkzFXde
>>46
狭いって言っても国内に置き換えたらハロプロさんとかがやってるようなキャパだしな
色んな意味で海外への価値はかなりあるけどまだまだ実力が足りて無いって事かな
48モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:11:32.53 ID:IvGfUoxE
ももクロの目指す所って海外で活躍するアーティストじゃないと思ってるので別に
そんな事よりレギュラー番組とか国内が大事だと思う
49モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:47:33.38 ID:uQfWmBfT
わかったわ、地域別外国人祭りをやればいいのよ!
50モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:02:04.86 ID:hHbAgUre
>>44
マジで?
まぁマネジメントは別会社にせんといかんしスタダじゃ無理だよな
柴咲コウのキルビルオファーも断ってたし
51モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:40:50.61 ID:dR5ZVbbP
そこはオファー受けた栗山だって世界で人気! ってなってないし
女優活動も歌手活動も日本じゃ柴咲が上だしどっちが良かったか?は判らんよ
52モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:41:18.20 ID:nX58ZwzW
運営は乗り気じゃないし
正直ファンとしてもも国内離れて海外行かれても困るしな
無理してまで行かんでいいよ
53モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:13:21.17 ID:RHwNGURn
オファーがあれば行きますよぐらいのスタンスで良いんじゃね?
あとは見たい奴は日本に来なさいと
カイガイデニンキーって自国市場が小さ過ぎて海外に
活路を求めるチョンPOPじゃ無いんだから
54モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:19:25.20 ID:HIMFw1RT
呼ばれないままときは過ぎて
55モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:04:09.92 ID:JKtJn/SS
川上お得意の昭和路線は海外には通用しないよ
56モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:07:37.87 ID:HIMFw1RT
なら縄文路線で
57モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:29:56.35 ID:egJYKsIQ
広くいろんなひとに好かれるのは良いことだなうんうん
58モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:30:59.80 ID:g3P46JAT
ベビメタは容姿はアレだけど楽曲は完全にガチのメタルだから
欧米でも受け入れられたと思う ももクロの楽曲が欧米で
受け入れられるとはとても思えない。
59モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:37:48.08 ID:IvGfUoxE
>楽曲は完全にガチのメタル

メタルファンにもベビメタファンにも笑われるぞw
60モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:45:46.67 ID:mIzM2Wci
ガガの前座から海外進出したいんだろうけど叩かれて終わる予感
61モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:01:42.44 ID:IvGfUoxE
>>60
おまえ何もわかってないな
62モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:47:27.39 ID:PZ+8fpv3
>>60
ガガの日本公演なんか海外の人は興味ないよ
63モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:32:19.29 ID:50+shT/y
>>59
ヘビーメタルそのものが死語だし
今や欧米じゃ通じない和製英語扱いだからな

ぼーんとうびーわーいるど!

恥ずかしい
64モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:45:14.09 ID:EOKMvtDQ
ももクロの売りである「一生懸命さ」が海外に伝わるかどうか、がカギじゃね?
65モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:55:19.96 ID:bnW1Hc40
海外でライブがメインになったら行ける人ー
66モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:01:03.97 ID:PhQIggEo
松田聖子が海外進出ってぶち上げた時
マドンナのまがい物路線だったんだけど、
もしブリブリミニスカ鼻声全開路線で行ってたら
キワモノとして受けたんじゃないか?って
67モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:40:28.10 ID:Ud3t+yZW
ももクロは深いところで日本を理解して愛好する外人でないと良さが分からないだろう
何しろ東大のセンセが訳が分からないと本を出したくらいだからwww
68モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:01:28.54 ID:wb2wYPDm
アイドルは学問じゃないからな
69モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:18:47.51 ID:F8ekhjxs
アジア圏はどうだろうと思ったけど
いつだったか台湾LVやってたけど結局それっきりなの思い出した。
70モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:39:06.61 ID:DlITx7+O
海外進出は確実にやるよ
ただかなり戦略をちゃと立てないと難しい
それにブレーンも必要だ
川上は勝算がないと動かない
71モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:49:06.59 ID:RP9EDgYh
ももクロの楽しみ方はそこまでわかりやすくないと思う
モノノフ5万人のovertureとパッケージにすれば単純に迫力で圧倒されるだろうけど

個人的には、わかる人に届けばいいってスタンスでとんがっててほしい
PUFFYみたいにキャラアニメ化してみたら可能性はあるのかも
直送便みたいなタイトルの過去作はマイナー時代過ぎて参考にならない
72モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:56:00.92 ID:EOKMvtDQ
「プロレス的要素」を取り入れて日本で成功したももクロだが、
全米に出るときは「WWE」を取り入れたりするんだろうな川上的に。
73モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:30:28.13 ID:1bp6wfg2
ガガさんと一緒で向こうから来てもらえ
こっちから出かける必要なし
74モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:54:57.28 ID:rKHQS9bg
>>64
ももクロの一生懸命さってアクロバットしてた時期のような昔の話
もうそれを売りにはしてないっていうか今更出来ないでしょ
75モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:57:00.85 ID:AqXsdDT4
キン肉マンやグレートムタがヒールとしてアメリカを席巻したようにいくしかない
76モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:05:44.05 ID:EaS+D6EZ
>>74
じゃあ今の売りは何なのさ
77モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:14:39.16 ID:NvTkHCSM
アルバム120ヵ国に配信してる時点で既に海外進出済みだろ
78モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:26:55.83 ID:kcKKv6rx
>>76
大物とのコネ作ることかな
79モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:08:41.39 ID:+3hZiscM
五色で分かりやすいし行けるかもね
80モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 13:54:49.33 ID:XbMVaVh9
歌詞は分かり易い翻訳しやすい日本語が多いから伝わりやすいとは思う
81モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 22:03:25.48 ID:+i99MaFX
2年前の夏西武を香港LVで観て来たが、その頃はキャパ130席くらいの小箱で、入りは7割くらいだったな。ももクロ好きと言うよりは、日本のサブカルや芸能全般が好きな若い人達ばかり。当然、カタコトの日本語は話せるし理解も出来る。
落語の笑顔〜でポカンとしていたなw

このままガラパゴスを徹底した方が良いと思うけどね。
82モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 05:59:20.57 ID:G9bokgqk
関東すら滅多に出ないのに海外なんてとんでもないわ
地方でもっとライブをやれよって話
関東までの遠征費って毎月だと無駄だな
83モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:05:06.24 ID:vpqiQnNH
ももクロの茶番やお約束を支えているコンテキストを理解するのが多分、外国人には難しいと思うんだよね。日本ローカルの、しかも昭和時代のショービジネスであることが多いから。
上の香港でも、喜劇王チャウ・シンチーのネタの多くは、古い香港芸能ネタを下敷きにしているものが多く、香港人以外の人には伝わりにくい。それと同じ。
84モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:21:01.25 ID:ACKVsY8e
わかったわ!日本人には分からないアメリカプロレスとか仕込めばいいのよ!
85モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:28:00.30 ID:hoyqsLMe
699 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 19:52:36.94 ID:hbysPVGl
アイドル文化の紹介でももクロもチラッと
http://www.avclub.com/article/unraveling-fantasy-beginners-guide-japanese-idol-p-206896

記者が日本のアイドル事情に詳しすぎて参考にならんが
分類としてはbabymetalとセットなのね

Where AKB48 tantalizes, Momoiro Clover Z teases.
They infuse kawaii with strength and humor.
In doing so, they create a slightly more grounded and human version of idol pop.
86モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:36:10.99 ID:vSmfrox7
音源が売れる時代じゃないからなぁ
ビルボードよりパフォーマンス集団として雑誌の表紙目指す方が現実味あると思う
87モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:56:43.37 ID:1xWl4ZLr
夢を語って俺らがが下支えする構造だからな国立競技場で終わりさすがに世界行くほどのポテンシャルはないと俺らも分かってるはず
いい意味で日本のお茶の間アイドルにればいい
けど上り詰める過程が面白いからなにかぶち上げないと夢を一緒に見れなきゃ既存のモモノフがいなくなる
BABYMETALの世界征服を自分は笑ったが今は凄いと感心するよニッチでキャッチで新しい
88モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:03:33.38 ID:Msbjouvp
いやももクロは世界で通用するコンテンツだよ
ちゃんとした戦略があれば必ず通用する
それだけの力がある。だからオジーやガガが認めたんだ
89モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:07:35.45 ID:mTAoXUQe
海外でライブやったらおまいら行きます?
90モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:38:29.87 ID:5CJ0ZhhR
>>87
お茶の間アイドルから国民的タレントってのならヒャダイン楽曲でやってれば良かったのにな
変にアーティスト路線に走ったりするからキャラに合わなく方向性を見失ってしまった感じがする
91モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:41:50.58 ID:balEncfA
>>88

オジーは仕事の依頼を受けただけだし
ガガも世界で通用すると認めたなら米国で使うだろ
逆に日本でしか通用しないって事なんじゃね
92モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:48:57.61 ID:fSI+1fO3
星矢もセラムンもガガも使ってんだからいい加減海外でも知名度上がってるはず
93モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:02:07.94 ID:w52+aQPE
>>90
ファイブとか身の丈に合ってない事しだしたら俺らも不満が出るよな
海外はきついよ今のももクロの音楽はベビメタみたいな核がない
できても最前しか映さず海外でも人気とか流れても虚しくなる
今もヒャダインを核にしてやってくれてたならヒャダイン×誰々見たくしてidmやedmのアレンジしていけば海外も狙えたかも知れないが、今はどの路線で行けば悩んて迷走中過ぎる
新曲もやはり振り切れて無い
ももクロにもとめてるのは馬鹿みたいな元気な振り切れた曲お笑い路線の売り方で曲だけ色気づくなジャニと変らんアンチ増やすだけだ
スタジアムなんかよりもブリッツあたりの箱で連チャンしてくれた方がファンを獲得できる
あーりんも痩せないし
今は尻を叩く時だと思う本スレマンセーなんて無理だわあれアンチがわざわざマンセーしてると勘ぐるよ
今のももクロは海外なんて言ってられない
94モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:03:37.20 ID:Xnhgxbur
ももクロが海外で認められるには時間がかかる
ももクロは黒沢映画というより小津映画
95モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:51:28.63 ID:T/j5spNa
>>91 それはお前の妄想
認めないと関わらない 自分の看板に傷がつくから
96モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:02:15.70 ID:adpSvnX8
深作や三池崇史系って感じするけどな

進出のキーワードは、映画・和・アニメ(ももクロ自体の)かな
97モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:08:59.94 ID:r44bbV48
>>95
それはお前の妄想
極東という地方の公演の前座が誰だろうが、看板に傷がつく事は無い
98モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:14:05.70 ID:T/j5spNa
>>97 今はネット時代ですからwww
何言ってんのよ
99モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:18:25.30 ID:a5i0FD+a
インギー来るの?
100モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:20:56.27 ID:UTO3Fbv/
来ない
101モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:08:41.72 ID:T/j5spNa
海外進出するにはスタッフがもっと勉強する必要があるけど
まだその体制が整っていない。時間がかかる
ガガの前座に出るのはガガのステージを学ぶ為だ
新規を増やそうとは思っていない
102モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:09:16.23 ID:CU727pdB
ニコのセーラームーンにもリンク貼ってあるけど
evillineにはももクロの英語の紹介も作ってあるね
海外にもアニメヲタは多いし足場は日本においたうえで
少しずつ浸透させていくんじゃないの

http://evilline.com/momoclo/global/
103モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:17:30.26 ID:k8Zlpjx4
台湾でやってほしいです。モー娘も台湾でやったから今でも根強い人気がある。
あと、シンガポール。その辺までなら遠征します。
104モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:20:07.19 ID:4gwdBooT
ももクロのワチャワチャは外人には解らないだろ
だから無料だ。今は治安も良くない所も多いしな
止めた方がいいわ
105モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:32:01.78 ID:UTO3Fbv/
アジアなら台湾や香港やシンガポール、あとJKTとかベビメタ人気が高いインドネシアあたりのアジア諸国ならある程度歓迎してくれると思うよ

ただそれは一般人気というよりかなりニッチな感じだと思うけど

前誰かが言ってたけど海外で人気を集めるには事務所の努力も必要だけど政府のサポートも必要だよね
クールジャパンって名前が先行してるけどこれを何とかしてほしいい
106モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:57:43.95 ID:KQzN1vvv
仕事で香港、台北、シンガポールに行くけど、この辺りなら普通にホールコンサートは可能だろうね。でも、スタッフや機材を日本から運ぶ事を考えると、興行としては大赤字。日本から近いこれらの地域でも難しいから、より遠隔の欧州公演なんかも厳しいと思う。

グッズで補填出来るにしても限界がある。今のももクロ陣営が敢えて挑むメリットは薄いわな。
107モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:25:54.32 ID:T/j5spNa
行くならアメリカしかないな
市場が大きいから。それ以外なら行くだけ意味が無い
アジアに進出してインチキ人気を捏造するならやらない方がまし
スタダはそんなことはしない
108モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:54:55.52 ID:fSYo5vXI
どうやってアメ公に食いついてもらうかだよ
今までの味付けだったらあいつらには理解されないだろうよ
109モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:01:04.51 ID:T/j5spNa
だから対米用のブレインが必要なんだよ
ベビメタはPerfumeのノウハウがあったから良かった
110モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:28:18.80 ID:UTO3Fbv/
無理だよアミューズはヨーロッパとかアメリカにアミューズの法人立ち上げてる
つまりメンバーが国内で活動していても現地法人が現地で営業活動とか色々出来るわけ
そのくらいやらないと成功しないしレコード会社をアメリカのレコード会社と契約するとかしないと無理だろうね
111モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:32:39.74 ID:T/j5spNa
それじゃ「世界のももクロナンバーワン」が嘘になってしまうじゃないか!!
それは許されん!!
112モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:34:40.51 ID:UTO3Fbv/
別に海外出てかないくてもモノノフの中で世界で一番だよと言ってるだけだろ
113モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:42:43.77 ID:T/j5spNa
それじゃだめだ。嘘になってしまう
114モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:43:28.67 ID:KQzN1vvv
アミューズも欧米の現法は税金対策でしょ、おそらく。ベビーメタルの活動は面白いと思うけど、収益的なリターンはそんなに無いのでは。メンバー3人のタレント性に箔が付いてCM単価が高くなれば話は別だけど、メタルでは企業広告とのイメージの兼ね合いが難しいし。
115モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:52:17.90 ID:T/j5spNa
こうなったらレコ社をワーナーに移籍するか
ユニバーサルは前にトラブったから無理だけど
116モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:57:29.07 ID:fSYo5vXI
唐突に接点のなさげな国のつべで再生回数ナンバーワンとかブチ上げるのかい
ももクロファンはいいよそういうのって意見が少なからずいるよな
117モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:08:57.47 ID:7yYSHS6G
外人はビジュアル重視だから間違いなく進出しても受けない
クレヨンポップの似たようなもんって言われるだけだわ
118モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:17:08.64 ID:hLmcPook
根が明るい外国人にはなかなかももクロは理解されないんじゃないかな
アーティスティックな方に振り切れればわからんが
119モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:36:35.05 ID:WLb6Exvo
>>118
アーティスティックなんてかじを切ったら日本のファンは間違いなく離れる
ましてビジュアル的に勘違い過ぎる5で懲りたと信じたい
120モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:36:39.27 ID:T/j5spNa
いや外国でもウケるコンテンツだよ
戦略さえ正しければね
121モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:00:59.55 ID:UTO3Fbv/
ベビメタの海外ブレイクずっと追っかけてたけどさ武道館2days終わってヨーロッパツアーが
発表されてからすぐに有名な海外のサイトで紹介されてそのあとyoutber reactってyoutubeの有名サイトで宣伝されそっから一気にメタルサイトとかに波及した感じ
そっから拡散したって感じだけど最初の仕掛けはアミューズが戦略的にやってるはず
タイミング良すぎるし大手ならではの戦略だねクチコミで流行ってる感を出すってとこは

だから行き当たっりばったりじゃ他の成功してないところと同じ
しっかりと戦略をねって現地のコーディネーターとか関係者を味方にしないと成功できない
122モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:08:03.02 ID:T/j5spNa
そう。そこが全然弱い
だから海外進出するにしてもかなり時間がかかるだろう
123モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:36:58.64 ID:fSYo5vXI
>>121
かなり用意周到に実行されているみたいだねえ
でもももクロには実地の経験と地力があるから
運営がベビメタの成功例をベンチマークすれば何とかなりそうじゃない
124モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:38:08.44 ID:Kw6DReyJ
>>121
世界的なギターロックバンドが出てないのも一因だと思う世界的なedmのダンスミュージックが流行りの中であの暴力的なギターサウンドは魅力的
尚かつジャンルレスよく出来てる
子供だから女の子だからアイドルだからメタルだから生歌だから生演奏だから色んな要素が弱みを強みにできる。
ロリコン人気と言われてもももクロ十分ロリコンだし年上なのになよなよ子供じみた受け応えするよなベビメタの受け応え見てたらしおりんの受け応えとかあざとく見えてきてしまった
ベビメタはベビメタももクロはももクロと言うが意識したくないが嫉妬する
今回のツアーはあくまでもホップ次のCDがステップしたらもう大ジャンプだよ
ムーンプライドでうまく転べばいいが
アイドルに時間は限られてるから頑張れよ裏方さん
125モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:39:02.23 ID:v1tyGyGb
ももクロの魅力って究極は人柄だからな
126モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:02:22.15 ID:w/iFvgAN
ももクロが無理に海外に出ていく必要はないでしょう。
海外のJーPOP好きが気づいてくれればそれだけでいい。

ベビベタが海外で通用してるのはコンセプトの奇抜さで客を集めて
神バンドの実力で聞かせてるってところがあるだろう。
127モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:31:43.44 ID:+6C6MsXR
アニメに片っ端から絡んでいってアニソンの人達っていうブランディングするのがいいんじゃない
128モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:34:15.40 ID:UTO3Fbv/
>>126
その通りだと思う
でも海外の経験をするのもいいしアジア中心に回るくらいでいいんじゃないのかね
アジアならもてはやしてくれるでしょ
129モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:03:51.13 ID:MAP5PJPT
アジア舐め過ぎだろ
何でもかんでも受け入れてくれる訳じゃないよ
130モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:09:35.76 ID:T/j5spNa
いやいや上を狙わないももクロはももクロじゃない
笑顔の天下取りは海外も含まれるんだぜw
131モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:41:44.12 ID:k8Zlpjx4
なんか変な流れ。それと、やたらとベビメタの話する人達は何なの?
なんの参考にもならないし、上滑りしてると思うけど。
132モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:45:49.27 ID:CU727pdB
>>131
放っておけばいいと思うよ
いろんなところで無理やり話題を出さないと不安なんだよ
133モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:03:06.88 ID:ueahBdRF
ここ数日ベビメタにもはまって色々動画見てたけど、あれは凄いな
日本語の文脈を知らないでも受け入れられるだけの実力があるんだわ
翻って言うと、ももクロはそんな実力は無く、まず日本語での物語ありきだからな
外人はそんなももクロの背景まで見てくれはしない

ある程度行った段階でももクロは海外進出諦めた方が良いよ
でもここ最近セラムン曲も含めて楽曲が駄作続きなのはどうにかした方が良い
そこから楽曲厨が他に流れて行ってしまってる
134モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:10:04.02 ID:cEY4LtIH
例えば、ガガ様のライブとか見てみると、外国人の俺らでも圧倒されるわけ
文化を越えていいものはいいんだよ
じゃあ、ももクロの、文化を越えていいものって一体何かってことだよ

正直、歌やダンスパフォーマンスでは太刀打ちできないだろ?
でも、ここまで幅広い年齢の、ドルオタじゃない人間を取り込めたわけだから、
すごい力を持っているはずだよ
135モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 03:06:30.32 ID:lq3EIPNm
お前らはももクロを過小評価している
十分に世界に通用するコンテンツだよ
後は戦略次第
136モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 03:12:37.71 ID:2YbirEhP
世界がどこを指すかによるがアメリカなら一番足りないのはセックスアピールだろ
137名無し募集中。。。:2014/07/21(月) 04:14:50.13 ID:3imOdgHE
>>88
答え=日テレ
138モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:07:57.87 ID:U9RhVuGB
>>110
営業は別会社と分業しないと法律に引っかかるんじゃね?
139モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:31:11.35 ID:gtgMAdhl
海外進出には美少女あかりんの再加入が是非とも必要
140モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:34:00.38 ID:i1/Ap827
飯島参与のアドバイス通りももクロは海外進出ではなく海外から人を呼べる存在を目指すべき
141モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:10:47.11 ID:6rsnHQDF
ドキュメンタリー映画作ってみたらいいと思う
映画は世界で普及してるフォーマットだし、日本のアイドル文化も伝えられる
142モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:04:05.89 ID:dh8QIuuP
新橋演舞場を1ヶ月借り切って、キャパの7〜8割を事前に販売、残りを外国人観光客限定で当日券発売というスタイルも面白いかも。銀座に集まる観光客は自国での発信力も強いだろうから、モノノフ含めたユニークな文化として口コミで広がるかも。
代理店やパブ屋で大掛かりに仕掛けるより、ももクロっぽいと思う。
143モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:16:23.70 ID:skhV1PPt
>>93
ぐぅ(;´Д`)こいつはアンチか?
BabyMETALはTOKIOを目指せ!と書こうとしたら読んで凹むは
144モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:27:57.50 ID:enLWpoh/
フランスのジャパンエキスポの特集でコメントしたビザール青年だけど
彼は余程日本に造詣が深いのかやたら感性が凄いのか特別の人だったのかね
ituneランキングで数カ国は裾でも入ると思ってたけどなかなか伝わりにくいのかしら
145モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 14:03:37.13 ID:yNEkw3qj
>>142
それ、良いね
146モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:33:19.49 ID:ig8d5A9p
本気で海外向けにするためには
はじめから英語を話すメンバを入れておかないと
K-POPとかは最初から海外展開考えてそうしてる
多分ベビメタもパクられて英語話せるK-メタルアイドルグループに
海外市場は食われるだろう
それとも英語話せるメンバー追加するか

海外進出は固定メンバー制のアイドルには不利
147モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:06.63 ID:wEguOs8h
ベビメタは英語の勉強してるみたいよ
はじめから海外展開考えていたと思うし

MCの煽りと挨拶と食べ物位で十分だと思うぞ

あと海外展開するならGOUNNツアーとかみたいに世界観を出して売り出したほうがいいかもね
148モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:34.24 ID:PLYFB3O6
フランスではチャイマックスが盛り上がってたな。
149モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:53.90 ID:BmTIzv5i
>>140
いいね!
150モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:03.85 ID:4Xe9+xEw
仮に本気で戦略練ろうとしても
どんぶり勘定・人情営業な、チームkwkmじゃムリだろうね

いつか胸はって「世界の」って言いたいけど
日本で笑顔の天下取ってからでいいわ
151モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:33.12 ID:1nyENLme
>>150
日本は既に制したはずだが
152モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:48:31.84 ID:037onRUp
>>151
天狗さんですか?
153モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:09:07.54 ID:1nyENLme
>>152
天使だよ
154モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:53:12.33 ID:YzDAlhU+
笑顔の天下もいいけど
CDショップ大賞のときに夏菜子が言った
「ノーベルアカデミー賞」にもロマンを感じている
155モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:57:25.52 ID:TWtPq0ZR
すげえ不毛な議論だからこのスレやめない?
156モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:30:48.37 ID:lq3EIPNm
いやいや海外進出は必ずやるから
その為のオズフェストでありガガ様の前座だ
川上は意味のない仕事はやらせない
157モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:04.13 ID:037onRUp
それは海外進出じゃなくて海外の客呼べる存在になる為の仕込みだと思ってる
158モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:29.83 ID:oiuXaXft
海外から客呼べるって言っても今のやり方じゃ数人くらい
海外で人気あったとしてもわざわざ日本に来ようとはなかなかならない

SMAPとか嵐とEXILEやAKBに外人さん大挙してくるかと言われれば来ないだろ?
もし来るようにしたいならその戦略もしっかりやらないと無理だよ
159モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:22:49.25 ID:7oz/9muD
>>157 そっちがよほどハードルが高いじゃんww
160モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:17:16.58 ID:4pcEqhLm
>>158
> 海外から客呼べるって言っても今のやり方じゃ数人くらい
> 海外で人気あったとしてもわざわざ日本に来ようとはなかなかならない

さすがに数人てことはないだろう
海外ファンサイトの「ももクロのコンサートチケット 海外ファンのためのアドバイスはありますか?」ってスレもあってそこでは日産の両日チケット取ってる人もいる
ただももクロの場合日本人でもチケット入手自体が大変だし、ファンクラブに入るのも日本語しかない
敷居が高いってのもあるよな
外人でも気楽にチケット取れるようになったらそれなりに増えるかもしれもない

ジャンルは違うが海外の有名なオペラハウス行くと日本人含めた東洋人客結構多いんだよな
プレミエ(新演出)だと2000人の劇場で数百人居たりね(現地の留学生も多いけど)
日本語の案内がある劇場もあるしメトなんかは演目の歌詞の日本語字幕も出せるようになってる
そういう風に公演する側の英語での対応もあれば外人客ももっと増える可能性はあるな
161モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:30:35.64 ID:qE39a4IQ
国立に台湾ノフだったか来てくれてたね
162モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:08:02.13 ID:oiuXaXft
>>160
オペラは世界共通だけどアイドルは日本文化だからなー
日本国内にいる外国人なら来ることもあるだろうがわざわざももクロのライブ見たいが為に外国から数十人も来ることは今の時点で考えられん

例えば1000人規模でもいいからアジアとかをツアーで回って海外のTVとかでも出れるならありえるかもしれないけど
163モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:26:03.95 ID:7oz/9muD
向こうから来るのは難しい
こちらから行かないと
164モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:20:45.72 ID:y6zFuHZr
在日外国人祭りやったらいいんだって、大陸別で
165モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:52:29.13 ID:BFXm4pg1
moon prideのコメント見てると、アニメーションは褒めてても歌い手に対する言及は少ないな
まあこれが現時点での世界のリアルな反応だな

ももクロは2020年の東京五輪のオープニングアクトを務めるという目標があるなら、
どっちみちいずれ世界進出するかもしれないけど、今のままなら失敗に終わるだろう
まあガラパゴスアイドルでも良いんじゃないか
166モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:34:16.89 ID:czKrdagH
awesome songとかI love this songがちらほらあるだけでも十分
主役はあくまでセーラームーンだからね
でもMVが注目されるのはももクロにとって非常にプラスなコトなので嬉しい
167モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:31:04.03 ID:2bDCz797
ジャニーズなんかはファンクラブ会員規約を英語でも作っていたよね。嵐とかV6のコンサートに英国やインドネシアからファンが参加していたのをテレビで見た事がある。
英語で約款を作成するのは骨が折れるし、免責事項も国内以上に丁寧にしないといけないからコストが掛かるんだけど、こういった事を着実にしていく方が将来に繋がる気がする。まずは日本で生活している外国人が来やすくする。
海外で興行を打っても赤字になるなら、こういったアプローチも有りかと。
168モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 11:19:27.37 ID:jq9+zl0T
http://evilline.com/momoclo/global/
今のところつべの紹介欄で一番最後に掲載されているだけみたい
奥ゆかしいのか訪問頻度を正確に把握すべく経路を絞ったのか分からんが
169モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:32:07.16 ID:d9/UQ5Kf
>>1
英語ができないと煽りも出来ないだろ。7番勝負で田中秀臣が言ってたみたいに外国人で
見たかったら日本に来ればいいんだよ。
170モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:33:48.65 ID:4AIbhrrO
海外進出したら日本のファンはどうするの?
171モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:01:54.78 ID:tTarKK/5
ファンの熱量の高い所に飛んで行ってライブしてサッサと帰って来る。それでいいじゃない。台湾、シンガポール、フランスでいいよ。まずは。
大事なのはどんな箱を用意するか。
事務所が思っている以上に、要望はあるよ。熱を下げようとするアンチの多さもその証明。
ももクロの根本はドサ回りで鍛えられた精神でしょう。それを忘れて欲しくないよ。アウェーでこそ成長する彼女達には必要な試練でしょ。
172モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:14:39.40 ID:65rJhOsI
本気で東京オリンピックを目指してるなら海外でも知られる存在になることを考えるかもね
それはつまり今回のように有名タイアップで知名度を少しづつ上げていくやり方と海外をガッツリツアーで回って知名度を上げるやり方あるけど

ただあくまでもアイドルでドラマや映画もやっていくんだろうからガッツリ海外を回るというのはなかなか大変だと思うけどね
173モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:16:22.43 ID:9jw5I/b/
しかしオリンピック利権を狙うならAKBがいる以上は
海外で圧倒的な結果を残さないと難しいぞ
174モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:51:04.16 ID:kIsdBUTE
>>121
アミューズは売り込みしてるわけじゃないかと
海外だと営業とタレントの管理は会社わけないといけないから
175モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:58:35.54 ID:VWl4bxFH
オリンピックを狙ってとるものではないだろそれこそ政治力
176モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:16:23.03 ID:6uKwACYy
ももクロは有言実行だから
勝算がないことは川上は言わない
一見無茶なことでも公言するからには必ず勝算がある
177モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:47:45.95 ID:xhrncp6j
でも今のももクロの楽曲と実力ではオリンピックなんて絶対出て欲しくない
恥ずかしい
AKBも論外だし

WORLD ORDERぐらいかな 見れる日本人パフォーマーは
178モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:32:40.80 ID:OqSTkDny
>>177
> WORLD ORDERぐらいかな 見れる日本人パフォーマーは

wwwwwwwwwwwwww

雑魚のオタに限って大物気取りwwwwwwwwwwwwwwwww
179モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:02:55.58 ID:58lLtSpb
純粋な笑顔を見せれば許してもらえると思ってそうで怖い
あくまでドメスティックなアイドルだと思う
180モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:30:49.09 ID:dBdXrEKE
ももクロは日本のアメフトなんだよ
それにしても2NE1すごいな
181モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:58:36.42 ID:Jy4a7Bf5
まあ海外で無名なうちは絶対東京五輪には出てきてほしくないな。
すべてのJPOP歌手にいえることだけど。
世界陸上大阪の恥晒しっぷりはもうたくさん。
182モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:16:16.89 ID:p6GNvQi7
今は海外進出よりファン流出が問題だろ
183モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:42:00.51 ID:FEGFg6xm
>>43
アメリカトルコ中国韓国の四人のメンバーに入れ換える
ユーラシア大陸横断ヒッチハイク路上ライヴの旅
184モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:56:52.52 ID:lD/iNf0K
ももクロはコールありきのグループだから海外ウケは中々厳しいだろうな。
「笑顔が一番」とか「みんなの妹」レベルでも外国人にはハードル高いだろ。
GOUNNツアーみたいな演出でプロモーションすれば面白そうだけど。
自己紹介や曲間のワチャワチャMCは海外じゃ逆効果。
185モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:06:11.91 ID:LUQvuz35
海外じゃ、っていうか本来は日本でもアイドル的わちゃわちゃは逆効果だよ
日本の一般層にとってはそこがかなりのハードル
ドルオタさんたちには受けてるんだろうけど
186モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:32:22.07 ID:3jDfOQbu
今の時代、現時点で人気でてないってことは、
やってることがウケてないと考えるのが自然かも
187モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:49:39.39 ID:wWlQ2jRS
最近スタッフは海外進出に欲出してるように見える
ももクロってそんなコンテンツじゃないのにねぇ
188モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:06.74 ID:hpXqP08j
>>187 それはお前が決めることじゃないww
189モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:20:35.47 ID:Zp23HF9x
海外進出するとしたら、コールなどを含めた日本のアイドル文化ごと輸出しないと難しいと思う。
190モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:39:04.71 ID:aeYNlO8r
今度アメリカに行く弟分のライブに、ゲストで出て様子みるのはどうでしょう?
191モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:37:03.14 ID:E4ZH0AWP
今の時代、海外で人気が出るならとっくにつべとかでも海外の大反響があって然るべきだろう
でもももクロ自身のMVには対して反響は無い
あってもファービーとかセーラームーンとか、海外でも知られたコンテンツに関連した映像だけ

ももクロ自身のキャラクターは海外では受けないと思う
下手に海外に出たらももクロ自身が傷つくだけだろうな
192モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:26:22.51 ID:D44k6ECK
日本のコンテンツ産業はアニメや漫画も
そうだけど、ガラパゴスを突き詰めた
とこにこそ、独自性や革新性が産まれると思うので、殊更に海外ウケを目指さなくても良いと思うけどねえ。
ビジネス的見地からも、多少海外で
話題になっても、収益的にはペイしないでしょ。
欧米のギークより、日本のヲタの方が可処分所得高いんだし。
193モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:50:45.95 ID:hORk035l
既に世界進出してるじゃん
ダメだったけど
194モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:59:54.47 ID:PUixfgl2
ttp://i.imgur.com/gEafzE6.jpg
http://i.imgur.com/XnNbPVX.jpg
川上はオリンピック利権を狙っている
その為には海外で実績を上げないと利権が取れない
他の事務所と利権の取り合いが水面下で始まっている
ただのアイドルのうんぬんじゃなく事務所同士の業界を巻き込んだ
戦いが始まってるんだよ。お前らが思ってるほど甘くねーんだよ
195モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:03:06.72 ID:PUixfgl2
>>193 全然世界進出なんてしてねーじゃんwww
かなりの綿密な戦略を立てないと中途半端にやったら失敗するからな
196モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:41:46.99 ID:M9EuUyiI
本気でももクロが海外でウケると考えてる人っているのかな?
197モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:46:23.47 ID:diTjZsw3
お呼ばれして行くならともかく、海外進出なんて全く必要ない
国内最強の動員力の方が遥かにカッコイイ
198モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:35:59.98 ID:AsyucIZd
そうだな
世界のベビメタ、日本のももクロで丁度良い
2020年の東京五輪のオープニングアクトはベビメタに任せれば大丈夫
ももクロやAKBやEXILEが世界に日本の恥を晒す必要は無い
199モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:43:39.09 ID:+GhhdcPI
そうはいかないよ。川上がやるっって言ったら必ずやる
有言実行がももクロだから
批判するやつらを結果で黙らせてきたのだから
200モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:22:52.42 ID:3mWShO6v
サザン、B'z、ミスチルといった長い活動のバンドですら、本格的な海外展開をしていないのに、なぜ一介のアイドルが担う事を期待されるのか。
マレーシアのイベントにも行ったけど、集まっている現地や隣国シンガポールのファンは、先ず何より日本という国を好きでいてくれる人達だからな。その観点からすれば、国内で人気者で居続ける事こそが、最も海外のファン開拓に繋がり得るとも言える訳で。
201モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:07.24 ID:M9EuUyiI
>>198
ホントそれな。
五輪はマジで世界の祭典なんで、
ネームバリュー一切無しの初見で感動させることができるPerfumeくらいじゃないか。
セレモニーに出る資格がある日本のアイドルって。
他はあくまでも無名だけど実力のあるダンサーやらパフォーマーやらを演出の中で使えばいい。
日本人の内輪ウケみたいなのは絶対に許されない舞台なんで、
ももクロは日本向けのNHKの公式応援ソングあたりが現実的な目標でしょ。
202モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:36:59.91 ID:+GhhdcPI
>>201 お前みたいに思っている人がたくさんいるから
無理矢理でも海外に進出して実績を残すしかないんだよ
でないとAKBがいる以上、NHKの公式応援ソングを取るのは難しい
うるさい外野は結果で黙らせる。それがももクロ流
203モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:23:50.29 ID:crtSujD5
ベビーメタルがあれだけ受けるってことは、
元気な頃の怪盗少女やチャイマックスのライブなら受けたと思う
204モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:26:09.11 ID:uwOcm1dJ
6年後もやってますか
205モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:30:33.54 ID:+GhhdcPI
それをやるのがももクロよww
206モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:58:19.19 ID:GtgLLlpd
ももクロの海外進出を楽曲メインに考える人が多いのか?
路上からファン増やしながら大きくなった日本だったら多少下手でもおおめに見てくれる土壌があったけど、海外だと放送事故レベルだろ。
それだったらB級タレント的な感じでTV進出して、なんだこの子達おもしろいなーって思わせる形が良いと思う。
気になって調べれば歌も歌ってる、、、から始まって路上ライブ、あかりん脱退、紅白とまで辿り着ければももクロを好きになってくれる人が出てくるはず。
まあ、それにはクロの過去動画等が翻訳されているのが必須だけど。
207モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:01:31.95 ID:J40TUd91
6年後の年齢でいうと、ベビメタが21〜22歳か
ももクロは24〜27くらいか?
その頃にはベビメタはグラミーの何かの賞にかかって世界的なスターになってる可能性が高い

ももクロは良くてバラドルやドラマ方面にも進出してマルチタレント化してるんじゃないか
うまく行ってればスマップ嵐方面に行けるかもしれない
でもここ最近のファン離れが加速している中だと、6年後は再び地下に潜ってるか解散してる未来しか見いだせない
今年の紅白であかりんと競演してしまったら、大人たちはももクロ物語の終わりを描き出していると思って良いだろうね
208モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:03:16.14 ID:NGrDuKZ3
だからこその海外進出よ。そこでまた路上からストーリーを作るのよ
209モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:22:46.66 ID:PYs0wMBw
無限の愛とかのジェットコースターで握りこぶしを作って歌うような熱い曲がうけると思ってたけど
ベビーメタルでギミチョコが一番海外でうけてるのを見るとそうでもないかも知らん
乙女戦争がコミカル・かわいさ・熱さが一番いい感じでミックスされてるかも
なんにせよ痛快さや、良いバカバカしさがなくなった最近の曲では国内もやばい
AKBが歌ってても違和感無い曲が多くなってきた
AKBのような王道のアイドル曲にはしてないからいいと思ってるのかも知らんが
210モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:26:56.61 ID:gFKqpImr
>>203
ベビメタとももクロじゃ歌唱力に天と地ほどの差がある
ゆいもあですらももクロよりはるかに上手い
211モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:53:29.18 ID:K0i/NLgf
何か極端でも突き抜ける何かが無いとダメだろうな
以前の感じで洗練させていければ良かったのにね
212モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:34:02.79 ID:NGrDuKZ3
>>210 上手下手なんてエンタメにはナンセンス
お前は感性が鈍いwwwww いかに刺さるかの問題
213モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:01:24.07 ID:zEwDMrBQ
>>210
だね
特にすず香が成長著しい
もしかしら来年には「私は風」くらい歌えるようになってるかもしれない
214モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:22:42.42 ID:YvzUjTw4
ももクロが海外に行って「世界のももクロナンバーワン!」になる日がきっと来ると思っていた時期もありました

どこで躓いたのか 世界に行く前に日本で失速中
215モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:32:26.95 ID:bwo7XE3/
>>212
海外では最低限の歌唱力がないとエンターテイメントの土俵にすら上がれないよ
ごく一部の日本好きには受けるかもしれないがそこまで
216モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:18:07.15 ID:rf/eJ2gA
>>215 それはわからない。それにももクロはかなりの歌唱力がある
217モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:38:16.97 ID:yXBOrFo1
いや有安以外はかなり厳しいでしょ
218モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:46:00.04 ID:rf/eJ2gA
いやいやそんなことはない
219モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 02:00:36.80 ID:6QpoMibS
アメリカやヨーロッパは無理だと思う
アジアを中心に展開していくのがいい
220モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 03:38:08.47 ID:rf/eJ2gA
アジアじゃ金にならん。やらない方がまし
アメリカじゃないと意味が無い
221名無し募集中。。。:2014/08/26(火) 04:11:50.47 ID:c9cIjHmf
プロモーション次第だよきゃりーだって受けるんだから
例えば日産の時のヒダノ社中と組んだりして海外回れば面白いと思うけどね

ベビメタだってなんか言葉遊びというかきゃりーもそうだけど擬態語が受けてるだけだろ
ギミチョコなんて凡曲なのに受けてるのはアタタタタとかズキュンとか意味はわかってないけどそれが受けてるんだよ

最終的には本気で売りに行くならそれなりの準備と根回しが必要だということ
ドリカムも言ってたけど今はネットでそうマーケティング出来るかだろうな
昔に比べれば国境の垣根がないわけだからネットをどう活かして普及させられるか

ももクロは2012西武で台湾、香港LVやったけどそれ以降やってないんだよね
損益的に海外はそれなりに入らないとマイナスだろうから難しいけど日本でしっかりと地盤を固めて2年後くらいにチャレンジするのもいいかもね

おそらくはまずは日本国内でしっかりとした地盤築いてからだろうなももクロは
222モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:11:39.19 ID:87lymoYE
海外ではもうウケないってわかってるのに海外にこだわる理由はベビメタに対する劣等感の表れか
223モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:27:41.45 ID:rf/eJ2gA
いや、アメリカでまた1から始めるのがいいんだよ
国内はモノノフが多すぎるからな
それにアメリカで認められないと日本のバカは認めんからな
それだけ日本人はエンタメの感性がかなり低い
ももクロには無理はないんだよ
224モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:29:17.49 ID:rf/eJ2gA
無理だ無理だと言われるからこそチャレンジする意味がももクロには
あるんだよ。紅白だって国立だった無理だと散々言われてきた
225モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:00:36.45 ID:uNuXyx9J
2年前の夏西武、出張先の香港でLV鑑賞した。キャパ150席の小箱で、およそ7割前後の入り(前3列は全て空席だった)。公式グッズに身を固めた現地の若い子らは皆、ももクロも好きだけど、日本で流行っているものが好きなんだよね。
東南アジアには同じような、日本好きが少なくないからボリュームは期待出来るけど、現地との物価差が厳しいかも。

欧州や米国での展開は正直、現実的でないと思う(アマチュアリズムを愛でる土壌が芸能分野には無いから)。

日本在住の外国人や、短期旅行者をターゲティングする方が可用性が高いと思う。AEの規約やサイトを英文併記にするなどで対応出来るんだし。
226モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:19:26.79 ID:nvSyAZKk
やめときなよw海外進出とかw

ベビーメタルができたから自分たちも・・とかまさか思ってる?
とんでもない話だよw

向こうにはバックに神バンドという凄い生バンドがいること
ボーカルの3人特にすず香が神ボーカルだということ
以上2件wをよーく考えたほうがいいぞw
227モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:35:25.29 ID:rf/eJ2gA
その無茶に挑戦するのがももクロなんだよww
それがももクロの本質なんだよ
ただ勝算がないとやらない
かなりの戦略を立てて海外戦略のブレインをつけないとな
まだそれが整っていないができ次第動くだろう
時間はもうちょっとかかるよ
228モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:47:00.32 ID:D01vaXaB
別に現地に行ってプロモーションしなくてもYOUTUBEでPVもライブも見れるから
海外でうけてるグループはそれだけでうけてる
ベビメタも現地に行った事ないのに英語の書き込みの数がえぐかった
DOLL$BOXも和楽器バンドも向こうで宣伝してないのに賞賛の英語でのコメ数がすごい
国内でこれだけ知名度があるグループで海外でうける要素があるなら
既に引き合いがすごいことになってるはず
229モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:26:56.53 ID:6+g/q486
ですからガガの前座に抜擢されたわけでありまして
230モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 01:05:39.82 ID:naEadqsq
ももクロには不可能はないよ
日本じゃもうやることないし是非世界に挑戦して欲しい
まずは韓国で
韓流は世界的な潮流になってるからその波に乗って世界に打って出るのが一番勝算ある
231モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 01:10:49.55 ID:naEadqsq
>>212
その通りだな
BIGBANGのオープニングアクトとして世界を回るというのもありだと思う
ももクロの念願だったわけだしBIGBANGの妹分と認知されれば世界中で大人気間違いなし
232モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 02:03:40.98 ID:mS53bu/c
ももクロのわちゃわちゃ感はホント理解されない
だけでなく変な誤解を生むだけだろうから無理
まだMAY Jのほうがましと外人は思うはず
233モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 02:22:51.11 ID:1rJ2897d
おまえらPUFFYがバンドともどもツアーバスでアメリカ回ってたの知ってる?
カレッジチャートでちょっと話題になったらしいが
たぶん一番商売になったのは2人を主人公にしたアニメ
一時期、CNの一番人気番組になったらしい
向こうの子供たちは実写パート見ても2人がお母ちゃんと同年代とは気づかなかった
234名無し募集中。。。:2014/08/27(水) 02:59:17.88 ID:gv4ZnArZ
神バンドって名乗ってるだけで別に日本国内でよりすぐりのメンツじゃないぞ?
そんな奴らがアイドルのバックやらず自分で稼ぐだろ

普段音楽講師とかサポートメンバーやってる奴ばっかじゃん
その中でもドラムの青山は一級品だと思うけど
235名無し募集中。。。:2014/08/27(水) 03:04:59.42 ID:gv4ZnArZ
日本人で受けたのはパフィーとかきゃりーとかベビメタとか全部ギミック満載の奴らばかりだからな
海外仕様にマイナーチェンジするのとアニメになるとかつべで話題になるようなマーケティングすれば可能性はなくはないよ

ただベビメタのようなメタルと分かるジャンルがないからフェスとかで知名度を上げるのが難しそうだけど
キングレコードだからアニメ方面で攻めるのも手だけどね

これまで日本は海外に攻めないでも国内だけでやっていけるとはいえグローバル化とかクールジャパンの旗手役が出来れば後続が続くかもしれんし

どちらにせよ海外はまずベビメタが切り開いてるのは事実
236名無し募集中。。。:2014/08/27(水) 03:53:21.52 ID:TxPXPnFo
で、ベビメタって海外でどれくらい稼いでいるのかねぇ
日本とあまりかわらないなら意味あるけどコストがかかる割に
あまり稼げないなら国内でやった方がまし

だからアジアなんて金にならないから行く意味が全くない
韓国なんて国が小さいから海外で稼がないとやっていけないから嫌いな
日本まで来てるわけだしね。日本は国内だけで十分やっていけるから
稼げないなら海外に行くメリットがない
237モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 04:14:22.03 ID:onzVYKAe
何の取っ掛かりも無くいきなり海外に出るのはリスキーすぎる、とりあえずyoutubeで海外からの再生数を伸ばす事からはじめないと。
俺は海外の反応系を見るのが好きで、そこで変な日本人っていうので紹介されてたのがももクロを知ったきっかけだったけど、
そのとき見たのがサラバのMVだったから、やっぱ一風変わったアイドルをうたい文句にするとしても、ああいうアート系?のが海外では受けがいいのかなと思った。
238モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:40:00.80 ID:mS53bu/c
ももクロのギミックは伝わりづらい
一流のウマウマエンターテナーでもないし
may j のようなウマヘタでもないし
少年ナイフやPUFFYのようなヘタウマでもなく
ヘタヘタにしか聴こえないと思うので国内のみで活動するべき
239モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:01:50.47 ID:TxPXPnFo
しかし国内がもう頭打ちだから海外に行かないとな
240名無し募集中。。。:2014/08/27(水) 23:21:53.98 ID:gv4ZnArZ
ももクロのギミックは今のところ国内限定だからな
オマージュにしても

ベビメタはメタルというジャンルを特定してるだけにメタルの曲をオマージュって分かりやすさがあるし観客もわかりやすいってメリットがあるね
241モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:00:11.46 ID:7NOSfdjJ
ベビメタはボーカルの歌唱力、というか絶品の歌声と
世界レベルのテクを持つバンドを従えていることが世界進出において何よりの支えになっている

ももクロは未だに歌が下手で、頼みの全力ダンスも加齢によって衰えた今となっては
世界で受ける要素が何も無い
信者がももクロは歌上手くなった、って言っても他人の歌カバーさせたら
全然うまくなって無いのが一目瞭然だからな
242モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:48:02.18 ID:9M9zSorN
別に他人の歌なんて上手くなくてもいいじゃんwwwwww
243モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:29:03.19 ID:4O4RyKKB
詩織
女の子同士でイチイチャ☆ワイワイと楽しみませんか(*^^*)
女同士だからこそ分かり合える心と体の秘密を共有し合いたいんです。

http://abcde.tokyo/

たくさんの仲間を募集しますわぁん♪
http://abcde.tokyo/
244名無し募集中。。。:2014/08/28(木) 04:19:25.29 ID:PqaaP13J
そもそもSUは絶品でもないし神バンドが世界レベルでもないww
たまたまいろんな要素が上手く絡んだのとアミューズのマーケティングのおかげだよ

別にベビメタはどうでもいいけど海外進出したらひとつの参考にはなるな
ただあまりビジネスになりにくいだろうけど
245モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:32:14.80 ID:Gk5MNplD
面倒くさい欧米の興行主と渡り合える、アミューズ事務方の能力は凄いと思うけど、収益的には旨味のあるビジネスではないでしょ...。
欧米でCDやグッズが馬鹿売れしてるの
かしら。海外のフェスに参加したり
ガガの前座を務めても、それが国内の
メタル好き、ドルオタの話題を攫う
範疇を超えてなくない?
だから、ももクロも海外展開なんて
しなかて良いよ。儲からないんだから。
246モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:10:00.40 ID:PqaaP13J
ベビメタの場合は海外人気が逆輸入てパターンを狙ってるんでしょ
きゃりーみたいなパターン

正直海外ではそれなりに知名度高くなってるからね
ただ海外だけでやってもどう考えても興行的に美味しくないだろうな
海外で完璧に売れればすごい旨みはあるんだろうけど
CD1000万枚とかねww まーそこまではないだろうけどさ

年齢を加味して来年あたりに攻勢かけるんだろうな
ただperfumeとは違いまだ若すぎるからメディア攻勢って感じでやるよりライブの映像をWOWOWで流すとか朝の情報番組で情報流すとかそんな感じが多いんだろうけど
247モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:24:22.90 ID:Lh6d+kug
ヘタでもいい、本当のよさがあるって言ってる間は海外では無理
248モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:36:34.54 ID:iAqb/IYR
百田の八重歯矯正は「世界進出」の為?

外国で八重歯タレントはNG、って聞いたことがある。
249モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:55:02.81 ID:SCUalPj9
>>247
ああ、そうだな
毛唐の大半は上手い下手しか理解できないからな
250モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:24:30.07 ID:FiLrVAfs
アイドルをアイドルとして愛でるという価値観がない国では
歌手として最低限の歌唱力がないと評価の対象にすらならないってことだろ
上手いとか楽しいとか味があるとか全力とかはそれからの話
251モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:31:44.06 ID:04zoBDQ8
そもそも、日本語ソングが英語圏でマスを取れる需要はあんのか?
252モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:40:02.50 ID:u62DP/XK
オリエンタリズムに振り切ればなくはないけど
まだ演歌とかの方がoh samurai ! とかいって受けそう
253モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:33:05.22 ID:F56g9ZtE
ももクロは下手じゃない
それにオズフェスでも好評だった
254モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:37:06.95 ID:MlLrRY+K
みんな頑張るのが普通だから頑張ってますアピールってウザいだけ
私たち頑張ったるんだから大目に見てくださいは単なる甘え
結果が出てないでしょって言われるだけ
結果を出すのがプロなんだから
255モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:03:09.16 ID:JUOCgkkq
同感
256モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:11:23.96 ID:zND6IEH5
ももクロの頑張ってますアピール見たことない
わーきゃーあははははやってるのを見て、おお頑張っとるのうと感じることはあるがね
257モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 16:37:57.50 ID:nNNr3+Pj
いや下手でしょ
たぶんなんでステージ上がれてるのか不思議に思われるレベル
258モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 22:29:52.86 ID:i1dnL1c4
結果は出してるでしょうよ...。国立と日産、2日埋めてるんだから。
259モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 22:43:34.96 ID:Vw+ZEUsA
その埋めてんのはギミックを理解してあげてる日本人って話な
ギミック抜きでフィジカルでビヨンセレベルがないと海外進出なんて無理
260モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 23:37:19.56 ID:kb1yWyiV
このスレ面白いと思ってる奴いんの?w
絵空事で議論して不毛すぎて痛いよ
261モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 05:51:19.89 ID:+Mv2rBaV
>>257 下手ならとっくに動員は下がっている
なんで下手なものを金出して観なきゃならねーんだよwwww
262モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 07:32:28.54 ID:+PudB+mS
>>260
絵空事でも可能性が0じゃなければ夢見てもいいだろ。
実際ももクロは紅白出場なんて絵空事を実現したんだから。
263モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 08:26:22.47 ID:kIDuBeBE
おせーよwww>>1

旬がとっくに過ぎたw2年遅い
264モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:43:58.45 ID:o27fEVnE
だからその動員は日本人だろっていう
上手さで動員を増やしてるわけじゃないしね
265モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:43:31.71 ID:+Mv2rBaV
>>264 だったら海外も同じことだろww
266モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:45:42.12 ID:ENwJzjVc
ももクロ好きだが、ももクロは歌うまいとはさすがに言えない。 、
ももクロも今より歌が下手な昔の方が勢いあったし、歌唱力が売れるためのメイン要素ではないだろ

アイドルはどうやってメンバーに感情移入させるかが重要で歌唱力はその要素の単なる一部、どっちかっていうと楽曲の出来の方が重要。
もちろん歌だけで感情移入させれれるだけの歌唱力があるならそれも一つの方法だが、ももクロは明らかに違う路線だろ。
267モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:03:28.12 ID:9dccTHdZ
>>アイドルはどうやってメンバーに感情移入させるかが重要

もうその時期は過ぎたからw
ももクロは実質アーティスト
いずれにしろ海外進出は避けられない
そこで結果を出せないとももクロは終わる
268モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 04:42:16.00 ID:14yPkeWs
まず無理でしょ
ももクロは
良くも悪くも日本向き
269モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:23:53.75 ID:Qgg2s7JF
>>261
下手でも面白いからだよ
アホにはそういうのわかんないんだな
270モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:17:53.07 ID:yTTQmtbX
"Almost Famous" な時期はとうに過ぎ、
これからは定番の人気アーチストとして
地歩を固める段階。打ち上げ花火的な
海外進出()なんかより、地方のラジオ局
やモール、レコード店をゲリラ的に
廻る活動の方が好感が持てる。
サザン、B’z、ミスチル、ドリカムと
いった偉大な先達も皆、日本オリエンテッドかつガラパゴス。それで何か不都合が
あるのだろうか?
271モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:39:57.90 ID:+eSpJfV7
海外で売れる条件の話してるのに
下手でも面白いとか日産埋めたとかそういう話じゃないだろw
272モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:16:56.28 ID:5NeXMTbd
ももクロは素晴らしいけど致命的な欠点は歌が下手すぎること
海外じゃ生バンド生歌じゃないと問題外だよ

それをクリアしたベビーメタルはやっぱり凄いと思う
273名無し募集中。。。:2014/08/31(日) 22:30:19.81 ID:kB3S5op2
最低限の歌唱力があった上でおちゃらけをやるならいいけどももクロの場合歌の下手さをおちゃらけで誤魔化してるだけだからな
幼い子供が下手なりに頑張ってるなら観客も大目に見てくれるけどももクロはもう子供じゃないし結構な大人だしな
甘えが許される年齢はとうに越してる
それを分かった上でももクロにいまだに幼く見える衣装着せて幼い言動や振る舞いをさせてるのって完全に川上の計算
そういうところがももクロのしたたかでずる賢いところでもある
でもそれが通用するのは日本だけ
海外じゃ絶対受け入れてもらえない
274モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:00:00.93 ID:fYZOLjjZ
浪花節は外人には通用しないと思う
275モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:36:44.66 ID:Enjp0kWT
ももクロの歌が下手でも刺さるっていうのは
脱退劇やAKB全盛の時代に徐々に動員増やしてのし上がったストーリーを見てるから
予備知識なしの初見でいきなり走れとか、灰とダイヤモンド聴いても刺さらん
そこまでの表現力やカリスマ性はそなわってない
ベビーメタルが海外のメディアのサイトで、本体のさくら学院や結成の経緯なんかが紹介され始めてるのは
向こうでまず曲が注目されてから
ももクロはベビメタと違ってサイドストーリーを知らないと十把一絡げのただのアイドルになってしまう
きゃりーがなぜ海外である程度集客できるのかは知らんし理解不能
276モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:51:53.26 ID:8GFDJVNW
>>244
アミューズはベビメタはツベで注目されたのに
ドイツがグーグルと著作権で揉めてYOUTUBEで音楽コンテンツ一切流れないのを知らないでライブ決定して
しかも告知のトレイラーをYOUTUBEで流してから
えっドイツってトレイラーすらも流してもらえないの?やばい!もうドイツでやるの決めてしまったのに
って公式ツイッターで呟いて
ちゃんと調べてからやれよ、足引っ張るなって散々叩かれたのにマーケティングが上手いのか?
277モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:34:33.66 ID:tuAUjXbP
で、ベビメタは海外公演が大成功したから、国内でも話題になってドームツアーが出来るくらい売れた...という事で良いの??
278モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 09:02:57.49 ID:Dw2G29PB
ベビメタは近い将来東京ドーム位やるだろうね
ドームツアーは無理だろうけどw

イメージで言うとももクロの2011位のイメージかな
現場ではキテルけどまだメディアには知名度が知られてない感じ
279モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:22:29.95 ID:tWRriV2B
海外でウケることだけが成功なんでしょうか?
そもそもが間違ってないっすかね
海外にいこうとはしてないじゃん
280モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:32:13.34 ID:kG+xUDS+
お前らがイロモノ扱いして認めないから海外で認められるしかないんだよ
日本人はバカだから海外に弱いからなww
281モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:49:10.32 ID:WGQr3pz/
海外でもウケたほうがいいだろ
もしももクロが海外でうけてたら、海外でウケたももクロはすごいって言ってただろ
現実が違うからといってその価値まで否定してCD売れなければCDなんか売れなくていいとか
海外でうけないと海外なんかでうけなくていいってファンが言ってどうすんだよ
まして他のグループが海外で評判になったのを見て、国内で売れてんのかよって
AKBファンがももクロの動員力に対してCDミリオン行ってんのかよって言うのと同じだぞ
282モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:28:24.23 ID:pAzNHPgi
ベビメタはHMとの融合って武器があるから海外でも戦える
ももクロが海外に出るなら5DよりはBARの世界観だったな
283モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:07:43.43 ID:nuJPBL4j
BARはわちゃわちゃ児ポにしか見えないのでダメだろう
284モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:15:31.15 ID:MNGVHZ8F
>>283
それじゃリアル中学生で妙にヤバイ楽曲もあってさ
ベビメタはもっとダメなはずなのにいい感じになってるしなぁ
わちゃわちゃで云えばでんぱとかも積極的に海外出ていってるし
やっぱり何かしら突き抜けたモンが無いとダメなんだと思うよ。
285モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:22:40.80 ID:u7Pw0r+9
ベビメタやPerfumeは近未来日本の工業製品って感じかな
ももクロの洗練されてない感じはひたすらふざけてるようにしか見えない
286モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:10:28.87 ID:+dsm9hG5
世界進出に何も意味がない
成功した人なんて誰もいないでしょ?
日本のファンはそれが裏切りに感じてその後下降線になるパターンが多いしね
287モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:49:30.18 ID:8UlbgCum
国内の認知度のわりに海外で受けてるのはいないことない

パンクやサイケのライブハウスで40人くらいのがあっちでツアーやってそこそこ食えるみたいなのや

ポリシックスやブンブンサテライツみたいにこっちでもあっちでもそこそこメジャーとか

まあこの辺があっちのフェスに呼ばれてもテレビじゃ全然話題にされないのと同じレベルでベビメタもドルヲタ以外には届いて無いだろうな
288モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:40:46.76 ID:vgUAqRHJ
お前らがももクロを認めないから海外に行って逆輸入するしかないじゃんww
それとオリンピック利権を獲る為には行かなきゃならん
289モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:12:24.02 ID:E4wGwqKo
オリンピック利権は日本の和とコラボした日産の時のようにヒダノと組めばいいと思うわ
和太鼓ね
290モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:39:16.59 ID:vgUAqRHJ
オリンピック利権はかなりの数の事務所が狙っているから
秋元が理事だし海外で実績がないと門前払いされてしまう
291モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:51:15.86 ID:vjxGAczl
オリンピックとかぞっとするなあ
ドメスティックな番組だけならいいけど
292モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:31:12.82 ID:e+rtNoXm
開会式だめならNHKのテーマソング狙いたいな

可能性は低いけど狙える位置まで食い込めればももクロとして大成功だろ
293モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 03:53:06.20 ID:EkcLsvF4
そう。川上はNHKの公式オリンピックテーマソングを狙っている
それもまた難しいんだけどね
294モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:04:51.27 ID:q7j/+7uh
無理だろ もう下降中なのにw
295モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 17:15:48.92 ID:EkcLsvF4
だから海外での実績が必要なんだよ
296モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 18:09:31.59 ID:q2+XZLDR
>>294
まさか下降中で本人確認を強化して
国立2日間、日産2日間、その他いろいろ、
超満員、落選祭り、ライブビューイングまで埋めてしまうって

下降前は一回のライブでいったい何十万人、何百万人を動員していたのやら
297モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 18:14:51.51 ID:IN0cimwx
下降中ってのは握手付きシングル基準のアホの意見でしかないな
298モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:19:53.13 ID:sUCneXPK
ももクロの場合は今は知名度高くなって、ライトファンは増えただろうけど
熱いオタ層はどんどん減ってるのが現状なんだろうな
今年のAE更新時期に更新しないで退会していっている人間がどれだけいることか…
299モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/09/04(木) 07:52:21.52 ID:TWmuxTv8
>>298
どれだけいることか確かめようは無いがたくさんいるに決まってるだってそんな気がするんだもん

300モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:38:56.83 ID:FpqZMdJU
一つ聞きたいんだが、
日本語ですら話せない人が英語なんてはなせるんですか?
301モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:48:11.70 ID:KYbkP6PP
>>300
白痴がw
そんなの数十億人レベルでいるわwwwwwwww
302モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:13:43.09 ID:gWFicHt9
わろた
303モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:05:01.00 ID:R9Ibhjhp
もっと和をテーマにした激しい曲にしたら海外受け良さそう
304モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:37.06 ID:hFKLHueH
ももクロの動員数と口バクしないよ
自慢にはお腹いっぱいで飽きた
305モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:52:41.44 ID:I9QTgiDO
無理でしょ
宇多田ヒカルを忘れたか?

モノノフじゃないけどももクロ応援してる以上それくらいわかりますよ
306モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:58:30.34 ID:C+rwoxJr
海外進出しなきゃならないほど行き詰まってるのか?kwkmも方向性が見えなくなったのかね。
307モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:07:54.59 ID:vh0i8bbd
そもそも欧米の店頭でモモクロのBDって置いてるの?
308モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:56:16.70 ID:KFC6FWEF
流石に置いてないだろ
海外の日本人街の中でも厳しいと思うよ
店員モノノフなら可能性あるけどw
309モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:00:51.17 ID:zAxhVvRV
日本のファンどうするの?
今よりもっと会えなくなるじゃん

そんなことになったら俺は気が狂うよ
310モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:07:01.74 ID:kM3TGmNt
心配するなライブビューイングがある
311モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:25:45.33 ID:AzDfCtxk
現場には劣るが同じ国内だからライブビューイングでも
ももクロちゃん達のパワーを感じ取ることが出来るのに
海外なんて遠すぎるよ
312モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:11:21.38 ID:YqNaaCB5
無理というか無駄やと思います
白人系はダメ、アジアでも無理だと思う
313モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 13:17:56.37 ID:AH8vrd3g
結局は何処で売りたいかだよね
英語もできないのに海外に売り込むのは大変だよ
314モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:35:26.32 ID:Y4CNd/h0
今は海外の治安が悪い国も沢山あるからな
あとエボラの件もあるし
慎重に考えた方がいいだろうな
315モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:23:40.18 ID:ps/hMjU6
台湾はどうでしょう。
316モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:59:50.85 ID:VUFt+u3T
マー君、モー娘。’14NY公演を観賞「相変わらずのスキルの高さ」

ヤンキースの田中将大投手が6日(日本時間6日)、
ニューヨークのベストバイシアターで行われた「Morning Musume,14 LIVE in New York」を見に訪れたことを
ツイッターで伝えた。

「今日はモーニング娘。,14のニューヨーク公演に行ってきました!」と心弾んだ様子で、
「彼女達の単独でのLIVEは2012年以来でしたが、相変わらずのスキルの高さに
圧倒されてしまいました!!!!!!」とアイドル・ファンならではの見識の高さをうかがわせた。

会場は総立ち見席だが「めちゃくちゃ楽しかったです」と興奮をそのまま発信した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000040-dal-ent
317モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:15:51.26 ID:5zaEVohI
少し前にインドネシアでももクロ広めようとわちゃわちゃしてたんだけど、なかなか難しかったね。あーりんとしおりんが妙に人気だった。曲はココナツが人気だったね。ココココ言いやすいから歌いやすいみたい。歌うと覚えるみたいなね感じね。
318モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:53:05.34 ID:1P4niCwG
日本で売れるのに海外に行く必要あるか?
日本のファンはどうするの?
日本で売れないなら海外にも行ってみて食いつきを見るのもいいかもしれないけど
319モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/11/11(火) 05:23:33.82 ID:s7Ck6keM
ベビメタが海外で初めてやった動画見たとき羨ましいとは思ったが今は思わなくなった
まずは国内でもやらなければいけないことたくさんあるしな

役者方面もやっていかないといけないしアジア方面ならやってもいいかもしれんけど金にならないし変に勘違いさせるよりもまずはやれる芸の幅を増やすことに集中でいいと思う
320モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:51:45.52 ID:tKdpOtPG
何故韓国の名前が出てこない
親韓発言した時韓国のネットユーザーが一斉にももクロを日本人から守れって声をあげてくれたじゃないか
ももクロも韓国大好きだしBIGBANGと共演するのが夢だって語ってるしももクロフォロワーのクレヨンポップってグループもいるくらいだし相性バッチリだと思うんだよ
321モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:58:46.50 ID:tKdpOtPG
ももクロのグッズには韓国と北朝鮮の国旗が堂々と掲げられてるし韓国旅行するくらい韓国には親しみを感じてるのがももクロなんだよな
韓国語のシングルを出したら大評判になること請け合いだと思うんだよ
スタダと言えば韓国
何故川上は韓国展開を視野に入れないのか不思議でならない
322モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:29:09.88 ID:/7caaRNm
今の日韓関係のうやむやを
打破するのがももクロだったら素敵だな

大嫌いだけどただ大嫌いなだけじゃいけないかもな

だけど草なぎみたいになって欲しくはないな
323モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:35:17.69 ID:HzL4VuV7
ももクロって韓国じゃほとんど人気ないみたいだな
知名度と言えばクレヨンポップがパクったグループって認識程度で
324モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:43:21.18 ID:Y8gdYJEi
海外でももクロのスタイルは受け入れられないと思う。

たとえ海外進出したとしても中途半端に終わってお金を無駄するわももクロが失速するだろうな。

てかまだ誰も海外進出なんて言ってないだろw
325モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:48:02.69 ID:HzL4VuV7
韓国人の好きな日本の芸能人と言えばAKB篠崎愛石原さとみ新垣結衣武井咲とかだいたいこの辺
80年代をリアルタイムで知ってる世代には松田聖子の人気は絶大
326モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:08:02.35 ID:pmFHhgWC
まあ時々アジアツアーで治安の比較的良い国を回ったり
ヨーロッパツアーを3〜5ヵ所とかアメリカツアーで
5〜7ヵ所とかミニツアーでいいんじゃない。
日本ほどは入らないだろ。ただノフが遠征すると話は変わるが
327モノノフ名無しさん@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:25:19.31 ID:/POweSMi
韓国にもロックグループいるだろ
本来KISSなんかじゃなくそういうのとコラボしたらいいんだよ
328モノノフ名無しさん@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:51:27.32 ID:s60Rdh7/
国内を大事にしないアーティストは滅びるからな
今まで一流と呼ばれた人達が海外へ行って全員失敗してきた
あの宇多田ヒカルでさえだ
ももクロだって例外じゃないよ
329モノノフ名無しさん@転載は禁止
KISS ‏@KISSOnline
#KISS / #MomoiroCloverZ Press Conference invades the Japanese Press! #KISSrocksJapan!
http://pbs.twimg.com/media/B-fFn7lCIAAY4K3.jpg