クロスが中国製プラモを酷評!国際問題に発展か!

このエントリーをはてなブックマークに追加
166HG名無しさん
>Y社長は「文句があるなら、自分も『MA』の広告ページを買って、
反論しろ」という。これは貧乏人には無理な相談というものだが、
せめて匿名ではなく「読者コーナー」あたりで

おまえはサルかクロス?
レオから広告料がめてマンセーのMAがまともな反論のせると思うか?
仮に載せたって「だからMAは自由な雑誌」とほざく免罪符程度の扱い
だと思わんか? そもそもおまえがネチネチと書いたハセガワの雷電の
評はなんだ?
あれもMAの読者欄にでも応募せえよ。
まともな意見ならとりあげてもらえるぞ、おまえの論理なら。
自分が干されてる間はネットの双方向発信やら「誰でも意見の発信元になれる」
というオイシイところをさんざ利用(しかもおまえ自分でホムペ作れないド素人だろ。
ネットがこうなるまでにどれだけの人間が苦労したと思ってる?ヒロユキなんかいまだに
その自由のために勝負しとるぞ。毎日)しながら、どうでもいいノウハウ欄に雇われると
一転して言論封殺かい。人間は立場がかわれば言うことがかわるとはよく言ったものだが、
おめえ極端すぎんだよ。ウザイから永遠に消えてくれ。
と、オレが言わなくてもそのうち会社の上司から呼ばれて左遷されるだろうがな。
理由は自分の胸に聞けばあ?