ここで模型をつくろうぜ!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2ちゃん上で模型をつくってやろうって大胆な企画だ。
さあつくるぞ。
2HG名無しさん:2001/04/26(木) 09:36
今度は美少女フィギュアだ!!!
3>2:2001/04/26(木) 09:44
却下
4HG名無しさん:2001/04/26(木) 09:51
みんなで水着のモールド削り落とそうってか?(藁
5HG名無しさん:2001/04/26(木) 10:51
もうすぐHGUCも出ることだし、ここは敢えて1/144ジオング旧キットってのはどう?
6HG名無しさん:2001/04/26(木) 10:56
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=986871501&ls=50
まだ前スレ、900いってねぇだろ。
7HG名無しさん:2001/04/26(木) 10:57
別の模型で始めるのなら、いいと思うけど。今度はAFVとか。
それでも”その2”はまずいか。
8HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:00
>>4
全員でヤフオクに出品
9HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:04
>>5
気に入った。さっそく旧キット探してくるわ
10HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:09
またガンプラかよ。
発展性の無いやつらめ。氏ね。
11HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:12
立案もできないお前も氏んだ方がいいかもな。
あ、1もね。
12HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:38
このスレはさげていきましょ。
で、「ここで模型作ろうぜ!」のあとに「AFV篇」とか
「空モノ篇」とかつけて新規に立てたほうがいいと思われ。
13HG名無しさん:2001/04/26(木) 11:43
じゃ、さっそくドラゴンのMULEで。
14HG名無しさん:2001/04/26(木) 19:50
とりあえずザブングルにすんべ。

ほらよ。参考書。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MOKI/sixyou/kansihen20.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MOKI/sesaku/sesaku8.htm
15HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:02
マクロスは?
16HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:10
>>15
とっくに締め切られた。
17HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:14
なんかあいまいだが旧ジオングつーことになったのか?
18HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:18
>>17
ジオングは危険だべ。
せめてHGUCのテストショットがあがってから判断しようや。
19HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:18
このスレを実際のスレにするよりも、
題材決めとメンバー集めのスレにしてみてはどうか。
ある程度の参加者を募集して、集まってから
「ここで模型をつくろうぜ!○○○のキット編」
のスレ立てたほうが良さそうだがな・・・。
2018:2001/04/26(木) 20:20
で、だ。
今月再販もあるし、HJのやらせもムカツクしってことで、
チャイチャー用バルブドに決めていいかい?
2118:2001/04/26(木) 20:29
>>19 ちっ。いいこと言うぜ。
これじゃぁ、>>20 がヴァカっぽく見えちまうじゃねぇか!

ってことで、チャイチャー用新スレ、一発ぶち上げてくれや。

ところで、チャイチャー用のカラー指定ってバルブドのインスト
に載ってるかい?
おっとすまん、スレ違いだな。(藁
22HG名無しさん :2001/04/26(木) 20:30
FGザクがまだ完全には終わってないのに(一応GWまでって事になってる)
いきなり新スレ、新アイテムかよ。
23HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:39
まあ、向こうは実行スレッドこっちを題材決めスレッドにしたほうがいいかな
んで向こうが終わってから新しいのを続ければいいんじゃないか?
やりたい題材は多いかもしれないが、先は長いから今回自分のやりたい奴が回ってこなくてもつぎやればいいしな
ガンプラとスケールモデル2つスレッドあってもいいかもしれんがな
つーかキットを統一するから面白いんであって、***一般とかにしたら萎え〜
2418:2001/04/26(木) 20:41
>>22 一応GW"が終わる"までな。
今からはじめねぇとGW明けにスタートできんべ。
どうせ、エントリーとかルールとかキットが売ってねぇとか言って
時間かかるだろうから。
25HG名無しさん :2001/04/26(木) 20:46
>>24
準備期間ということか。気が早い気もするが納得。
26HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:48
んでどうするよ。
おれチャイチャー用バルブドなんてもの知らんぞ。
でも皆で決めたんならばなんだっていいがな。
27HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:03
個人的には改造個所が多く必要なキット希望。
そっちのほうが面白いとおもふ。
2818:2001/04/26(木) 21:05
>>27
FGザクで懲りてる奴(含む俺)も多そうだから簡単なキットの方が
良くないかい?
チャイチャー用バルブドが簡単だとは思わんが。(藁
29HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:12
チャイチャー用バルブドとは何か調べてきたよー。
でもエルガイム見てたけどまったくどんなものか覚えてない・・・。
30HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:12
>27
旧300円ガソダム。
31HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:21
個人的にはズゴックがいいが、
次はガンダムじゃないやつにしない?
32HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:24
>31
旧ダソバイソ
3318:2001/04/26(木) 21:28
>>26=29(?) 偉いな。だが、逝ってよし、TUTAYAへ。
エルガイムの15話に出てっから借りてきな。
たぶん、3巻か4巻だと思う。

因みにチャイチャーってのは、13人衆(敵の偉い人達)の一人なんだが、
何故かB級HMのバルブドに載ってた。
で、こいつがダークブルーに白のカラーリング(らしい)。
カコイイ記憶はあるが、実は俺もあまり覚えてない。

で、バルブドのカラバリは他に
・近衛師団用の黒にグレーの機体
・一般用の茶に黄土色の機体
がある。
あと、カスタム機にピンクの機体のバルブド・ガイゼスってのがある。

兎にも角にも全話通して見ないことを激しく薦める。(藁
34HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:30
おー、TUTAYA逝ってきて見てみるよ。
35HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:32
ジャンルは何でもでもいいけど、古いキットはやだな。
36HG名無しさん :2001/04/26(木) 21:35
パトレイバーなんかどうだ?
37HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:41
なあ、次回はサブでモナーのスクラッチしてみるのはどう?
形が簡単だから初めての奴でもできるしさ。
メインの気休めみたいな感じでどう?
38HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:43
5/26・27あたりからHGUCガンダムってのはダメ?
39HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:49
寿司Qを大まじめにディテールUPさせるってのは?(半藁
4018:2001/04/26(木) 21:53
>>26=29=34(?) いいやつだな。

既出だが念の為。
>兎にも角にも全話通して見ないことを激しく薦める。(藁

>>37
バルブドは新しい(再販)キットだがダメか?
41HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:53
マジ寿司にタイヤつけてくるやつが必ずいるので却下>>39
42HG名無しさん:2001/04/26(木) 21:57
アニメ板かシャア板いけよ

43HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:06
>>37
モナーいいな。ファンドとかだったら1日で出来そうだが。
44HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:09
>>37
モナー賛成
できたらWFで売って潰瘍堂逝ってヨシと言えるからな(わら
45HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:13
>>37
だったら俺はモララー作るよ。ギコは口が無理そう。
4644:2001/04/26(木) 22:13
かぶった
鬱氏・・・
47HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:19
ギコ&しいは次々回か。
とりあえず次回はモナー&モララーつくろうぜ。
おれもう作り始めようかな、って気が早いか・・・。
メインはどうするの?
48HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:28
FGザクっていい題材やったねぇ。
300円だから気軽だし、入手も容易だし、知名度高いし、
素組みでもいけるし、作り込もうと思えば幾らでも作り込める。

HGUCガンダムさえ出なければFGガンダムでもよかったけど、
いまさらモチベーション持続出来ないだろうしね。

難しいね。
49HG名無しさん :2001/04/26(木) 22:44
>>48
失礼だけど、君ザクはもう完成したの?
50HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:45
FGザクっていい題材やったねぇ。
300円だから気軽だし、入手も容易だし、知名度高いし、
素組みでもいけるし、作り込もうと思えば幾らでも作り込める。

HGUCガンダムさえ出なければFGガンダムでもよかったけど、
いまさらモチベーション持続出来ないだろうしね。

難しいね。
51HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:49
>>49
完成してます。
やさいいためというハンドルで参加してました、ハイ。
因みに>>50はおれじゃないのでよろしく。
52HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:49
FGザクっていい題材やったねぇ。
300円だから気軽だし、入手も容易だし、知名度高いし、
素組みでもいけるし、作り込もうと思えば幾らでも作り込める。

HGUCガンダムさえ出なければFGガンダムでもよかったけど、
いまさらモチベーション持続出来ないだろうしね。

難しいね。


53HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:51
完成してます。
やさいいためというハンドルで参加してました、ハイ。
因みに>>50はおれじゃないのでよろしく。

54HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:52
色々なバリエーションを楽にできるものがいいが・・・
55HG名無しさん:2001/04/26(木) 22:53
完成してます。
やさいいためというハンドルで参加してました、ハイ。
因みに>>50はおれじゃないのでよろしく。

5649:2001/04/26(木) 22:58
>やさいいためさんでしたか。
あのザクはカコ良かったよ。
57HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:33
ダンバインも良いかもしれないが熱意がないと言われてまで
熱意を出して作るのもいやなので他のものがいいな・・・。
やっぱりガンプラが無難なところか?
58HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:35
じゃあブレンパワードとかガサラキとかビッグオーとかにしよう。
もう売ってないか。
59HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:38
タミヤの35フィギュアとかどう?

あと旧ファーストガンダムシリーズ(300〜400円のやつ、アイテム問わず)とか。
60HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:43
いや、皆で同じアイテムを作るから盛り上がるんだとおもうよ>アイテム問わず
61HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:45
そっか、旧キットはアイテムまで限定すると入手難かと思ったからね。
そうかもしれないね。>>60
62アカハナ:2001/04/27(金) 01:47
>タミヤの35フィギュア

賛成。
やっぱり、キャラ物の連続より
スケール方面にも行ったほうが面白いでしょうな。

俺みたいなガンヲタにも、これなら何とかなりそうだし。
63HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:49
いきなりタミヤの1/35フィギュアは敷居が高すぎると思われるので、
価格的な面、入手しやすさから言ってもキューベルワーゲン、シュビムワーゲンが
適当じゃないかなぁ?

タミヤ MMならね。
64HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:53
キット入手という問題はでかいね。
ところでみんなageて書かない?
65HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:53
ミリタリーならタミヤのキューベルワーゲンはどう?
値段もそこそこ安いし、アフリカ仕様も選べる。
別売りのエンジン組み込みたいやつはそうすりゃいい。
何より組み易い。
ジープやシュビムでもいいけど。
6665:2001/04/27(金) 01:54
かぶっちまった…
67HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:55
・あんまり実はみんな作ってない・もしくは今では作らないであろうアイテム
・比較的安価
・知名度が高い
・工夫の余地が残されている
・素組みであれば完成までの道のりがさほど困難でない

理想としてはこんなとこかな?
68HG名無しさん:2001/04/27(金) 01:56
あと
・入手が容易
ってこともか。
69HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:01
スケール物は時期による違いはあっても結局一点に収束してしまうから
いろんなバリエーションがあるものじゃないと技術自慢大会になりそうな気がする・・・。
自由度があるものじゃないとつらくない?
70HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:03
>>69
そうなんだよね。だからあえてフィギュア、それもタミヤって
言ったんだよね。
やっぱ個性出ないと面白くないよね。
71HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:04
となるとやはりキャラものがいいのかな?
72HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:07
過去のHGUCで、出来のよさそうな物でどれかをここで選定して
それでやるってのはどう?
73HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:08
食玩改造コンテストでもするか
安くてコンビニでも買えるぞ(藁
74HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:07
Makとかはどうでしょうか?
キャラ物とスケール物の中間点っぽく感じるんだが。
75HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:10
>>74
個人的にはアリだな。
でも2ちゃんでやる意味無いよね、これ。
76HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:11
>タミヤの1/35フィギュア

田宮の改造コンテストみたいに、好き勝手に出来れば
難易度の自己調整も可能なのでは(無改造もありとする)?

テーマは「2人1組」みたく、少し曖昧にして。
77HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:13
マシーネンクリーガーはどうだ?
横山先生、ここ見てるらしいから完成の暁には
一個一個コメントもらえるかもしれんぜ。
78HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:14
Makにしろタミヤ人形にしろ、公式のコンペがあるものは
どうにも「ならでは感」が少ないね。

みんなで作って一斉に応募してみる?
79HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:17
マシーネンはいいんだけどなー。
素組んでよし、改造してよし、入手も容易でスケ者にも入りやすくて。
いかんせんついこのあいだコンテストあったばかりってのがどうもね。
80HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:22
こんな時、入手しやすい手頃なスコタコキットがあったらな…。
81HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:26
マゼラアタックとかどうかな?
82HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:27
じゃぁいっそ24タコにするか?高い?
83HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:35
>>81
全く手に入らないよ。

ただし、6月に再販だけど。
84HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:36
24だと参加者へるかな。おれはオッケーだけど。
こんな時間だからね…。いろんなヒトの意見きいてみたいけど。
マゼラアタックもイイね!
85HG名無しさん:2001/04/27(金) 02:55
戦車の砲塔部分にヒコーキってレギュレーションでオラマゼラアタック・・・
ダメか、逝ってくる。

24タコって実売\3500ぐらい?
86HG名無しさん:2001/04/27(金) 03:08
wave製なら入手は容易だけど、若干高くなるのかな?
おれも賛成しとくわ、タコ。
87HG名無しさん:2001/04/27(金) 03:23
フィギュアならツクダ1/20ナウシカシリーズとか…多分却下だろうな。
88HG名無しさん:2001/04/27(金) 03:27
モビルアーマー。
エルメスとかグラブロとかビグロ。
キットは売ってるよね?
89HG名無しさん:2001/04/27(金) 03:43
ずごっくでいいんじゃない?
90HG名無しさん:2001/04/27(金) 04:01
紅い豚の飛行機はどうだろう?
一度あーいうのを真面目に作ってみたいんだよね。
91HG名無しさん:2001/04/27(金) 06:42
サンバルカンロボかダイデンジンきぼ〜ん。
92HG名無しさん:2001/04/27(金) 08:54
ハセガワのバルキリーがいいんとちがう?
いま旬だし。
93HG名無しさん:2001/04/27(金) 10:13
まだ決定じゃなかったのか。
先走って、もう旧ジオング買ってきちゃったよ・・・
9418:2001/04/27(金) 10:20
まだ決定じゃなかったのか。
>>20 で言ったチャイチャー用バルブドは却下されたみたいだな。(亡き
95HG名無しさん:2001/04/27(金) 10:28
多数決にしようぜ。
一人一票、複数票は自主規制しなさい。
ズゴッグ2票(?)
チャイチャー用バルブド1票(?)
96HG名無しさん:2001/04/27(金) 10:30
ちなみに俺は富山城が良いと思うんだけど

アナウンサー「富山城に1票が入りました」

電光掲示板「

富山城 1表

97HG名無しさん:2001/04/27(金) 11:18
買ってきちゃったので 1/144ジオング(旧キット)に1票
98HG名無しさん:2001/04/27(金) 11:54
アナウンサー「1/144ジオング(旧キット)に1票が入りました」

電光掲示板「

1/144ジオング(旧キット)1票
富山城 1表

9918:2001/04/27(金) 12:11
>>96 城なら姫路城がいいな。こいつはいつか作らねばと思ってる。
が、初志貫徹でチャイチャー用に一票入れとくわ。
>>95 のズゴック2票はどっから来たか謎なので、必要ならば自分で再投票
してくれ。

アナウンサー「1/144チャイチャー用バルブドに1票が入りました」

電光掲示板「

1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ)1票
1/144ジオング(旧キット)1票
富山城 1票


100HG名無しさん:2001/04/27(金) 12:20
1位◎ジェネラルシャドウ         15票

2位◎ズ・ゴオマ・グ           11票

3位◎アポロガイスト
  ◎シャドームーン          各9票

5位◎ゴ・ガドル・バ           8票

6位◎ン・ダグバ・ゼバ          6票

7位◎モグラ獣人
  ◎ドラス              各5票

9位○レイウルスアクティア         4票

10位○黄金狼男・ウニドグマ・地獄大使
  ○カメバズーカ・ヨロイ元帥
  ○クモナポレオン
  ○グランバザーミー
  ○カイザーグロウ
  ○クジラ怪人・コウモリ怪人
  ○ゴ・バダー・バ、ゴ・バベル・ダ    各3票

22位●蜘蛛男・トカゲロン・スノーマン・ザンジオー
   サラセニアン・立花藤兵衛・カビビンガ・ゾル大佐
   ショッカーのバッタ男
  ●ドクトルG・タイホウバッファロー
  ●ヒトデヒットラー・キングダーク
  ●マシーン大元帥・デルザー軍団・デッドライオン
   タックル・百目タイタン・鋼鉄参謀・クモ奇っ械人
  ●黄金ジャガー・コウモルジン
  ●カセットゴウモル
  ●タイガーロイド
  ●倉田てつお・剣聖ビルゲニア
   ブラックになる前のバッタ男形態
  ●グランザイラス・デスガロン・マリバロン
  ●コオモリ怪人(ZO)
  ●ズ・ザイン・ダ(人間体)、ラ・ドルド・グ
  ●このスレの「6」         各2票

56位●蠍男・蜂女・コウモリ男・サボテグロン・ドクガンダー
   ザンブロンゾ・ヒトデンジャー・エジプタス・狼男
   ゴースター・ハリネズラス・死神博士・ゲバコンドル
   イカデビル・シオマネキング・ショッカーライダー
   プラノドン・クラゲウルフ・ガニコウモル
   クモライオン・(サソリガドラス)
  ●ハサミジャガー・テレビバエ・ガマボイラー
   魔女スミロドーン(原始タイガー)・イカファイア
   ピッケルシャーク・サイタンク・バーナーコウモリ
   クサリガマテントウ・死人コウモリ・ドクバリグモ
   (クライム四天王)
  ●マッハアキレス・ガマゴエモン・アリカポネ・呪博士
   キャッティウス・コウモリフランケン
  ●ハンミョウ獣人・赤ジューシャ・十面鬼の顔の一つ
   獣人吸血コウモリ・クモ獣人
  ●ドクターケイト・岩石大首領・コウモリ奇っ械人
   一つ目タイタン・奇っ械人毒ガマ・巨大サタン虫
   カニ奇っ械人・マシーン大元帥の太った戦闘員
   (暗黒大将軍)
  ●イナゴ男・ガンガンジー・ゼネラルモンスター
   ドロリンゴ・サイダンプ・マントコング
   トリカブトロン・隊長蛇塚・クモンジン
  ●ギョストマ・ジンドグマの怪人・ストロングベア
   コゴエンベエ・青鬼隊長・ビデオン・老師・弁慶
   死神バッファロー・親衛隊・サタンスネーク
   妖怪王女・アマガンサー・スパイダーババン
  ●村雨良・三影英介・暗闇大使・クモロイド
  ●ゴルゴム三神官・バラオム・ビシュム・クワゴ怪人
   トゲウオ怪人・コガネムシ怪人・ノミ怪人・霞のジョー
   クモ怪人
  ●ジャークミドラ・ボスガン・スクライド・百目婆ぁ
   ジャーク将軍・ガテゾーン・スピングレー・ガロニア姫
   ダスマダー査察官
  ●クモ女
  ●レベル2改造兵士豪島
  ●アギト・ガライ
  ●五代雄介、ゴ・ジイノ・ダ、ズ・バズー・バ
   メ・ガドラ・ダ、ヌ・ザジオ・レ、メ・ガベリ・グ
   ゴ・ベミウ・ギ(人間体)、ラ・バルバ・デ
   ズ・グムン・バ
  ●ジャガーロード・ギルス・北條透    各1票

番外■バルタン星人・レッドキング・ツインテール・牛靴仮面
   3回犯されたタックル・偏執狂の田畑智子・野球仮面
   ニセ「1」・ゴオマを書き間違えた「65」・鮭缶のクマ
   原田大二郎・モノホン(?)の戦車・ラッコ男・弾正(01)
   毒ガス仮面・帆船オルグ・ベトベトマン・メッツラー
   ズ・スカー・ダ、メ・ホタテ・ギ、メ・タケマ・デ
   ナマコルゲ・大魔王ガルバー
101HG名無しさん:2001/04/27(金) 12:20
ガンプラしか作ったことないけどこんな時だからスケールモデル
を作ってみたいお年頃なんで、

電光掲示板「

1/144ジオング(旧キット)1票
富山城 1表
ハセガワのバルキリー 1評



もっとオススメのスケールもののキットがあればそっちなんだけど。
つーかスケモでバルキリーて、もしかして間違ってる?(藁
102101:2001/04/27(金) 12:22
スマン。集計し直し。

電光掲示板「

1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ)1票
1/144ジオング(旧キット)1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 1評


103HG名無しさん:2001/04/27(金) 12:58
やっぱり、タミヤ キューベルワーゲン
アフリカ仕様だろうが、ジャーマングレー単色、迷彩と作れるし。
なんなら、白黒にぬって、「藤原とうふ店」でもいいし。
104HG名無しさん:2001/04/27(金) 13:24
アナウンサー「タミヤ キューベルワーゲンに1票が入りました」

電光掲示板「

タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 1票
105HG名無しさん:2001/04/27(金) 13:25
ズゴッグ忘れてない? 俺は一票

アナウンサー「ズゴッグに1票が入りました」

電光掲示板「

ズゴッグ 1票
タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 1票


10618:2001/04/27(金) 13:26
タミヤのキュワってここれか
http://www.tamiya.com/japan/products/36202kubel_africa/kubel.htm
7@`800円は高くないかい?

一応、値段の上限を決めた方がいいんでないかい?
でないと、ネタで某のマイティとかに決まっちまうぞ。(藁
俺はあんなの作れ^H^H買えんぞ!!

で、第?回目かのHGUCジオングを見据えて2@`000円までってのでどうかい?
>>97 のジオングはHGUC版との2個1用に取っておくのが吉と思われ。どう?
107103:2001/04/27(金) 13:34
スマン。
1/35の方のつもり。
定価\1000
10818:2001/04/27(金) 13:57
>>107 こちらこそスマソ。
で、1@`200円みたいだけど、これのことかい?。
 ttp://www.doublenuts.com/tank/german2.html
エンジン整備セットが用意されてるってのも萌えやね。
本体+エンジン整備セットでも1@`800円で2K切ってるし。
109103:2001/04/27(金) 14:05
さらに定価まで間違っててスマン。
ソレです。
素組んで良し。ディティールアップして良し。
整備セットを組み込んで尚良しな良キットなんで。
110HG名無しさん:2001/04/27(金) 14:14
サブでモナー&モララーは決定でいい?
決定じゃなければ一票入れとくよ。
111HG名無しさん:2001/04/27(金) 15:17
バルキリーを勢いで買ったのはいいけど
今のままだと120%作らないから1票入れとく

アナウンサー「バルキリーに1票が入りました」

電光掲示板「

ズゴッグ 1票
タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 2票
112HG名無しさん :2001/04/27(金) 15:34
アナウンサー「パトレイバーに1票が入りました」

電光掲示板「

ズゴッグ 1票
タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 2票
パトレイバー 1票


113HG名無しさん:2001/04/27(金) 15:47
俺もバルキリーに1票。
とても良いキットなんだけど、削り合わせなんかにコツが要る。

アナウンサー「バルキリーに1票が入りました」

電光掲示板

ズゴッグ 1票
タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 3票
パトレイバー 1票
114HG名無しさん:2001/04/27(金) 15:54
バルキリーいいね!
でも、漏れドラゴンのMULEに入れちゃったしナ〜(藁
115HG名無しさん:2001/04/28(土) 00:17
じゃあ次はバルキリーということで良いのかな?
スーパーバルキリーもアリ?
116HG名無しさん:2001/04/28(土) 00:21
バルキリーはストライクとウエポンセットが出た後のほうが良くない?
117HG名無しさん:2001/04/28(土) 00:22
とりあえず、ハセガワのバル使用してるなら
オラ設定でもスーパーでもアリでいいんじゃ?
118HG名無しさん:2001/04/28(土) 00:24
つーか、まだ時間はたっぷりと残ってるんだから急いで決める必要もなかろう
119HG名無しさん:2001/04/28(土) 11:45
ageとく。
120HG名無しさん:2001/04/28(土) 13:40
タコやろーぜ、タコをよぉぉ!

アナウンサー「タカラ(wave)1/24スコープドッグに1票が入りました」

電光掲示板「

ズゴッグ 1票
タミヤ キューベルワーゲン 1票
1/144チャイチャー用バルブド(再版キットのカラバリ) 1票
1/144ジオング(旧キット) 1票
富山城 1票
ハセガワのバルキリー 2票
パトレイバー 1票
タカラ(wave)1/24スコープドッグ 1票
121HG名無しさん:2001/04/28(土) 21:26
1/24 タコは気軽に組めないよ。
せめて1/48 とか 1/35 なら…。
122HG名無しさん:2001/04/28(土) 23:53
なにも、無理してひとつに絞らず、
それぞれのお題に参加者が(例えば)10人集まったら開始とかにすれば?
123HG名無しさん:2001/04/28(土) 23:55
とすると、マイナーなものは絶対に作られることがないと思われ・・・
つーか、結局はガンダムか新作キットになるとおもわれ・・
124HG名無しさん:2001/04/28(土) 23:55
じゃあ時期的にエルガイムどうよ?ただしB級オンリーで。
125HG名無しさん:2001/04/29(日) 00:10
ナウシカの王蟲に一票いれとく
早くできた人はジオラマとかどう?
126HG名無しさん:2001/04/29(日) 00:14
ろぼだっち・・・・
127HG名無しさん:2001/04/29(日) 00:16
>>126
汚しとかマーキングとかすんのか?
128HG名無しさん:2001/04/29(日) 01:07
モナー&モララーは是非やってくれ。
129HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:25
AFVってのを一度もまともに作ったことが無いので
初心者が作ってもそこそこいけるのを希望します。

もしかしたらAFVの人って群れるのキライですかね。
130HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:27
AFVって戦車のこと?
キャラモデラーなんで何もわからん
131HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:30
アナルフィストビデヲのことだと思うのですが何か?
132HG名無しさん:2001/04/29(日) 03:13
「遊び」と割り切って・・・
オラカウンタックなんかどーかな。
133HG名無しさん:2001/04/29(日) 10:33
再販のエルガイムシリーズなんてどお?
このシリーズなら、なんでも可。
または、HGUCなら可>あ、これじゃ電ホか

うーーん、MS以外のガンダムプラっていうのは、ダメ??
MAや戦艦やその他・・・って、これまた、みんな買えないか・・・

となるとやっぱ、最近出たジムが有力か・・・¥700だし
134HG名無しさん:2001/04/29(日) 11:29
つーか、ザクのスレ終わったっぽいから、ジムで逝こうよ。
135HG名無しさん:2001/04/29(日) 18:32
ボールは?
それも初代のやつ
136HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:14
>>130
AFV=Armoured Fighting Vehicle 装甲した戦うのりもの

スケールものから選ぶのなら、AFVが塗装や汚しに個性が出て
面白いと思う。

車や飛行機のように磨いたり、継ぎ目消したりしなくてもいいから
初心者向けだし。フィギュア塗るのも楽しいYO!

というわけで、タミヤキューベルワーゲンに1票。
137HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:22
AFV=装甲戦闘車両
プラモで言うなら軍用トラックも含む陸の兵器
138HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:26
バイファムは?
139HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:45
バイファムか・・・。
一応、今でも見掛けるね。
140HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:56
GW中に頑張って進めたいのではやくスレ立ててほしいす。
141HG名無しさん :2001/04/29(日) 23:14
GW中に頑張ってザクを完成させたいのでそれまではスレ立てないでほしいす。
142HG名無しさん:2001/05/01(火) 05:05
電ホ創刊号あたりの読者投稿にあったウォーカーギャリア見てから
いつかかっちょええWM作ろうと思ってたんだが、ひとつそれでどうだろうか皆の衆?
143ガンロック:2001/05/01(火) 07:59
おつけい!
でもモノは手に入るのでしょーか。
144HG名無しさん :2001/05/01(火) 12:32
>>142

それは単にあんたの願望だろ。みんなが満場一致するようなものでないとな・・・
145HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:14
リブギゴとかどう?
鳥山メカだから結構自由度高いとおもうよ。
146HG名無しさん:2001/05/01(火) 15:54
売ってねぇよ!
欲しいけどナ。

WMとバイファムは個人的にはオッケ(在庫あるから)。
でも手に入らんひと多そうだしねぇ。
147HG名無しさん:2001/05/01(火) 20:01
手に入りやすく、安いの・・・考えたら
SDガンダム系は、だめか???どうよ?>all

結構、真面目につくったら、てごわそーじゃん!
148HG名無しさん:2001/05/01(火) 20:06
ゾックはどう?
だったら旧ジオングのほうが面白いか・・・。
149HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:06
ちゃんと「何処でも手に入る」「約千円前後」でちゃんと考えろ!

リブギトとか真面目に考えてるのか?
「何処でも手に入る」っていう条件がクリアされるなら
大賛成だが、もう3年以上見た事ないぞ。
150HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:10
HGUCのグフ(カスタムではない)なんてどうだ?
あの中途半端と言われるキットをどっちに持っていくか・・・・・
151HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:16
リブギゴとかロビーモドキとか、再版絶対無理だろう…欲しいけど(藁
よって、天文学的な値がついているものと思われ
152HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:21
ツクダのナウシカ・ラピュタシリーズにしよーぜ。
153HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:31
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/9758/
掲示板で仲良くなってしました。
簡単にHさせてくれるから他の奴アタックしていいけど内緒だよ
154HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:35

ブラクラ
155HG名無しさん:2001/05/01(火) 21:36
ぶらくらちゃうけど荒らし依頼くさいのでほっとけ。
156HG名無しさん:2001/05/01(火) 22:05
タミヤのキューベルワーゲン
ハセガワのバルキリー
HGズゴック
再版ガイム

現実的なのはこの辺なのかねぇ。リブギゴいいな(ワラ
157HG名無しさん:2001/05/02(水) 00:10
ザクの次なんだからジムでいーじゃん
158HG名無しさん:2001/05/02(水) 00:31
HGUC晒しておもろいか?
そりゃ改造するならいいけど、万人が作っていい出来なキットはどうも…
159HG名無しさん:2001/05/02(水) 01:24
なんだ?
作るのにスキルがいるようなアイテムがいいのか?
じゃ、ドラゴンのフンメル/ナースホルンとかどうよ?
160HG名無しさん:2001/05/02(水) 03:05
GW空けスタートとなるとそろそろ収束した方が良いと思うのだが。
選択肢はこの中から絞らない?

タミヤのキューベルワーゲン
ハセガワのバルキリー
HGUCズゴック
HGUCジム
再版ガイム

オレはこれを機会にスケールものを作ってみたいと思うのでタミヤのキューベルワーゲンに一票。
161HG名無しさん:2001/05/02(水) 03:40
タミヤのキューベルって、どれの事だよ? でかい奴? 
162HG名無しさん:2001/05/02(水) 05:37
1/35のキューベルだったら参加しますよ。
163HG名無しさん:2001/05/02(水) 08:31
ズゴックにいっぴょん
164HG名無しさん:2001/05/02(水) 09:24
まとまらねーな(爆

いっそうのこと、みんなの押入に積んであるヤツを、つくらねーか?
オレ、テクノポリス21のアレ作るからさー
この機会に、買いだめプラモの確認だ!みんな・・・
165名無しさん┃】【┃Dolby:2001/05/02(水) 10:02
おいらもキューベル支持。
166HG名無しさん:2001/05/02(水) 10:27
ギャラリーとしてはバルキリーに1票。
167HG名無しさん:2001/05/02(水) 10:32
旧キットのジオング作り始めちゃった
168HG名無しさん:2001/05/02(水) 10:40
なにげにジオングいいかもな。
HGUCよりもカコ良かったら面白いな。
169HG名無しさん:2001/05/02(水) 10:56
じゃあ70〜80年代に発売されたプラモ限定っつーことで。
その枠内ならキットはなんでもありで。期間のみ決めてってことで。
170HG名無しさん:2001/05/02(水) 11:16
皆で同じキットを作るから面白いんであって
キットが自由だったら自分のHP作ってそこでやればいい。
171HG名無しさん:2001/05/02(水) 11:24
なんにせよ楽しめると思うが、参加者があまりにも少なかったらその選択肢がドキュソというだけ。
一つに決めてみんな文句を言わずそれを作ってマターリやればいいとおもうよ。
172HG名無しさん:2001/05/02(水) 11:26
みんなでキャラコレのアムロを改造してマッチ作ろうよ。
一番似てるひとの勝ち。
173HG名無しさん:2001/05/02(水) 11:29
ザクの次なんで弱ジムがいいな
174HG名無しさん:2001/05/02(水) 11:31
HGビルバインにしよう!
不評な分みんなの改修を見てみたいし、
色塗るだけでもそれなりに完成する。
入手も容易で値段も手ごろ。どうよ!
175HG名無しさん:2001/05/02(水) 12:25
今までガンプラしか作ってこなかったので田宮の奴もどんな物か見てみたい
ということでキューベルワーゲンとやらに一票。
176HG名無しさん:2001/05/02(水) 12:41
じゃキューベルにすっか?
ふぃぎゃ無視すりゃ作るのに3日もかからんし。
ガンプラオンリーのひとは繊細さに素直に感動すると思うよ。
177HG名無しさん:2001/05/02(水) 12:49
キューベルだったら、おれは不参加だな。
良いと思うけど、もう作ったことあるからなあ。
キューベルorシュビムってのじゃ駄目?
178HG名無しさん:2001/05/02(水) 13:27
キューベルっていくら?¥700ぐらい?
好きに色塗っていい??それなら、参加する。
*戦場によって、いろいろあるとおもうが、その辺ウトイ!

あれって、別売りのエンジン分解整備買うと
絵になる???と、おもったケド。


179参考までに:2001/05/02(水) 14:07
昨日、丸一日でタミヤの再販ケッテンクラート作った。
組み立て9時間、塗装4時間ってとこ。フィギャは無視。
あのサイズの車両が一番精密感と手ごろさのバランス良いと思う。
最近のは合いが良いからもっと簡単に完成できるよ。
つーわけで、キューベル、シュビム、ジープの3つ選択制でどーよ?
180HG名無しさん:2001/05/02(水) 14:57
kubel\1200
181HG名無しさん:2001/05/02(水) 15:26
AFVは個性出しにくいよ〜。
やっぱあれだ、キャラコレ、もしくはMGにおまけで付いてる1/20の人形はどうだ?
みんな放っぽってるだろ?たぶん。
いい機会だからこの際完成させてみようぜ。
182HG名無しさん :2001/05/02(水) 15:41
悪くないがメカ対フィギュアの構図になりそうだ
183HG名無しさん:2001/05/02(水) 18:42
買いに行きたいのでそろそろ決めよう。
キューベルが一番多いようだけど>>177のような人もいるので>>179案の
タミヤ1/35キューベルワーゲン\1200、シュビムワーゲン\1200、ジープ\1300の
3大AFVソフトスキンでいいか?
AFVといっても所詮車なので普通に塗ってもよし、マジョーラで塗るもよし、
赤く塗ってシャア専用にするもよし、自由に作ろう。
184HG名無しさん:2001/05/02(水) 18:46
・間違ってハセガワ版を買ってしまったらどうすればいいですか。
・ハの字シャコタン、ワークスオバフェン、竹ヤリデッパもアリですカ。
185HG名無しさん:2001/05/02(水) 18:48
ロシア・フィールドカーやローバーは駄目ですカ。
186HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:00
>183
その三つの中のどれがお勧めですか?
187HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:03
シュビムがかわいいYO!
188HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:04
フォード・マットやハマーは駄目ですカ?
189HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:08
>>185
同じ模型でやるのに意義があるからなあ。
でも所詮2ちゃんだしそんなに堅苦しく考えないでロシア・フィールドカー
の画像を貼ってジープだと言い張るのもアリかな(藁。

>>186
どれもお勧めだよ。好みの問題かな。
無理やりモビルスーツで例えるとキューベルがザク、シュビムは
水陸両用車両なのでズゴック、ジープがジムだな。
190HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:16
>同じ模型でやるのに意義があるからなあ。
そうかなあ。
すこしくらい幅持たせないと参加しずらいし、
同じアイテムばかりよりいろいろ見れて楽しいと思うよ。
FGザクレベルの条件を兼ね備えたアイテムがあるならいいけど、
なかなか「それだ」っつう案も出ないしねえ。
変に第一回のレギュレーションに縛られる必要はないと思うよ。

てわけで漏れは183に賛同しとこう。
191HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:17
ミリタリーモデラーは装甲戦闘車両スレが落ち着くまでこっちで盛り上がろうぜ!
192HG名無しさん :2001/05/02(水) 19:18
ここ数年ガンプラばっか作ってきたんで、たまにはタミヤのもいいかな
193HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:21
必ず模型屋いけば、その3つは、あるよね??
実際、ハコ空けて、どれにするか決めるし!
194HG名無しさん:2001/05/02(水) 19:47
ハセガワ版キューベルもアリにしない?
195HG名無しさん:2001/05/02(水) 20:02
>>194
この際アリだろう?
ドラゴン版だろうが、イタレリ版でもアリ。
サンゴースケールだったらアリじゃないなぁ?
196HG名無しさん:2001/05/02(水) 21:23
シュ・・・シュビムのストックキットがあるんで
もう作りはじめていいですカ?

ウッ!もう我慢できねーっす。
197HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:05
露フィールドカーのストック持ってます。
参加したいんですが良いでしょうか?
198HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:25
絶対シュビム!
シュビムしかない。
ガンヲタの煽りなんて無視してシュビム作ろうぜ。
シュビムに決定!
199HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:26
シュビムはメッシュがむずくね?
200HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:28
>>199
ならば作らなければいいだけ。
201HG名無しさん :2001/05/02(水) 22:30
でも守備無レジに持っていったら絶対2ちゃんねらだってばれるよな
202HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:38
ばれるのがいやならば参加しなければいい。
絶対シュビムに決定、問答無用!
203HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:39
こんな感じかな。ちょっと範囲ひろげすぎ?

「1/35軍用四輪車両のキット」
・車種不問(WWII、現用、その他)
・キットのメーカー不問
・素組、ディテールアップ、オレ設定全開、何でも歓迎!
・このジャンルに初挑戦される方には、タミヤのキューベル
 ワーゲン、またはシュビムワーゲンがおすすめです。
204HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:42
じゃ、おれ不参加
205HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:46
つーかシュビムだけにしようぜ。
206HG名無しさん :2001/05/02(水) 22:47
>>202

キミ ツマンネーヤツ
207HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:51
ということでシュビムに決定しました。
期間はGW明けから今月いっぱい。
以下参加者募集します。
208HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:53
じゃ203ので決めちゃうか?
209HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:53
シュビムがいいと思うが、202みたいな奴は話の出来ない奴は無視したい。
210HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:56
シュビムつくりたいやつぁつくればええよ。
キューベルつくりたいやつぁつくればええし。

ところで35バイクは駄目すか?添え物としてはあり?
211HG名無しさん :2001/05/02(水) 22:57
なんか仕切りたがり屋さんがいるな
212HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:58
バイクは添え物のでしょうね。
誰かビネットに挑戦するツワモノはいないか?
213HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:58
仕切り屋というか、シュビム基地
214HG名無しさん:2001/05/02(水) 22:59
スケヲタ勝手に決めるなよ
215HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:00
強引に話持っていこうとすると参加者少なくなるよ?
216HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:00
シュビム作ろうと思うけど、この守備基地と間違われたらやだな。
217HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:01
>>214
前回はガンプラだったんだから、今回はスケ物でイイと思うぞ?
218HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:02
まあ今のところ35ソフトスキン(4輪)が一番妥当な意見かと思うけどね。
べつにもっといい意見出してくれたらそっちに乗るよー。
219HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:03
間を取ってザクタンクかガンタンク。
下半身は好きな奴使うとかな。
もしくは下半身がザクのザクタンクとか・・・。
220HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:03
>>214
だから、それが既に決め付けなんだよ

221HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:03
間違えた>>217
222HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:05
コテハンで意見出し合えばいいんじゃない?
前回参加者はハンドル引継ぎで。
それならわりと決まりやすいかと思うけど。
223HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:06
スケール物でみんなばらばらなもの作るのならばわざわざこの企画スレでやる必要はないんじゃない?
それこそ各自のホームページで好き勝手やってくれって気がする。
224HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:06
>214
反対ばっかしててもしょうがねぇよ
建設的にいこうZE!
225HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:07
ああ、ループ・・・
226HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:08
コテハンによる馴れ合いハンターイ
少なくとも意見の場では
227HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:09
まあ、揉めるよりまず手を動かそうという事で、
今回は『スケール物』『いくつかの選択肢』と試してみようや
駄目だったら次から戻せばいい
228HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:09
>>223
いっしょのモノ作ることがこの企画のミソではないと思うがね。
事実その1スレの「ついでのオマケ」画像はけっこう楽しかったし。
みんなでわいわいつくれればいいと思うけどな。
決め付けじゃなく、あくまで個人的な意見ね。
229HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:13
完成品展示スレ逝けや、意見ばらばら厨房どもよ。
まとまれる大人はこのスレで楽しむまでだよ。
230HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:15
>>229
だからまとまるために話し合ってるわけっスヨ…
231HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:16
>>229
意見がまとまってないうちは皆厨房ということですかな?
オレモオマエモ
232229:2001/05/02(水) 23:18
一つのキットに絞れといってる。
ばらばらのキットをやるならば完成品展示スレ逝けやといってる。
233HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:18
ワーゲン系以外に建設的意見がないようなら、もうきめちゃっていいんじゃない?
234HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:19
>>231は文章がよめないようで
235HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:20
>>232
だったら何がいいか言ってくれよ。
そのキットを選ぶナットクいく理由も添えてな。
236HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:21
個人的には、テーマ(ワーゲン系とかね)があれば、
一つに絞る必要は無いと思うが……

まあ、絞りたいと言う意見もわからなくも無いが……
237HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:21
まあまあ、ここはひとつ
このあいだ再販されたダイラガーフィフティーン
ってことでよろしく
238HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:23
つーか絶対ひとつのキットでなきゃいかん!っていう理由が知りたい・・・
ある程度絞れてたら被るひとは被るだろうし、我が道行くひとがいればそれもまた良しかと。
239HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:25
いっそスケールもの、キャラものに分化したらどうか?
240HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:26
>>239
論点ずれてると思われ
241HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:27
>>239
それでは意味が無いと思われ。
別ジャンルの人間が作るものを見るのにも
何かしらの意味があると思うし・・・・・・
242HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:27
もう始めようよ
好きなの決めてさ
243HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:28
>>242
とりあえず、今日(2日)いっぱいは話し合おうよ
244HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:29
じゃ、まんぐり返し綾波でキマリだな。
みんな、これからガイナックスのHPで注文をかけるように。(命令)
245HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:29
今まで出た意見中、いちばん参加者多そうで
かつ盛り上がりそうなレギュレーションってどれだ?
246HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:31
>>244
それもいいかもな(藁
そんでヤフオクで売れば儲かるぞ、もちろんマンコは制作
247HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:32
>>244
高いから気軽に参加できないね。
248HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:37
>>244いきなり大量注文あったらビビルだろうな
249239:2001/05/02(水) 23:38
>>240-241
確かにその通りですね・・・前言撤回。
250HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:40
「1/35軍用四輪車両のキット」
・車種不問(WWII、現用、その他)
・キットのメーカー不問
・素組、ディテールアップ、オレ設定全開、何でも歓迎!
・このジャンルに初挑戦される方には、タミヤのキューベル
 ワーゲン、またはシュビムワーゲンがおすすめです。

これに反対の人、なぜ反対かという具体的な意見を述べたうえで発言してちょ。
251HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:43
せんしゃはむずかしいよ〜
252HG名無しさん :2001/05/02(水) 23:44
小学生のときを思い出しながら楽しく作るのもまた一興
253HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:44
今までにもいろんなキットが出てきたにもかかわらず何故それになってるの>>250
254戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/05/02(水) 23:45
>>251さん
戦車は簡単。
ソフトスキン車輌は塗装の順番を考えないと難しい。

つーか、鬼門は塗装の順番だけかもしれんが。
255HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:46
>>251
少なくともタミヤのキューベルに関しては、そんなことは全くないよん。
パテもいらんくらいサクサク組めるし、全部組んでから塗装出来る。
ストレスなく作れて楽しいよ。
256HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:48
>>253
いや単に一番現実的な意見だとおもったので・・・
こっちのほうがいい、って意見あれば出してください。
257HG名無しさん:2001/05/02(水) 23:55
>「1/35軍用四輪車両のキット」
>・車種不問(WWII、現用、その他)
このレギュだと、例えばホルヒやシュタイヤー、Sd.kfz222はOKで
クルップボクサーやSd.kfz232はNGになるのが気になる。
それ以前にやはりちょっと範囲広げすぎじゃないかな。
色々考慮した結果なのはわかるけど。
258250:2001/05/02(水) 23:59
>>257おれもそれは気になってた。じゃあもうちょい絞って

タミヤ1/35キューベルワーゲン\1200、シュビムワーゲン\1200、ジープ\1300の
3大AFVソフトスキン

これにする?
259HG名無しさん:2001/05/03(木) 00:01
>>258
アフリカの風船タイヤもOK?
260HG名無しさん:2001/05/03(木) 00:03
>>259
個人的には良いと思うけど。タミヤMMのキューベルだし。
261HG名無しさん:2001/05/03(木) 01:12
やっぱ、持ってない人は新しく買わんといけんわけですよね?
タミヤのマットとレベルのジープならストックあるんだが…。
262203:2001/05/03(木) 01:26
>>257さんの御指摘どおりとゆーか
オレはこのジャンル専門ではありません。キャラとヒコーキの者ス。
FGザクを入手できず、第一回参加を泣く泣く見送ってたので
黙っておられず、つい出過ぎたマネを…。
みなさん、スイマセンでした。

>>250さん
ありがとう。感謝します。
>>258に賛成しまっす。
263HG名無しさん:2001/05/03(木) 05:12
>>261のような人もいるし、3大ソフトスキンなら
メーカー問わずって方向でどう?
あえてタミヤの旧作を選ぶ人とか出て来るかも。

それ以外の車種での参加は個人の判断に委ねると。
俺的にはGAZ67B、M151A2、M38あたりでもいい気が
するんだが、それならハマーやランドローバーなら
どうかと言われるとわからんし。
264HG名無しさん:2001/05/03(木) 06:34
作りたいキットで各々かたまってやればいいんじゃない?
スレをその都度立てればいいわけだし。
「ここで模型つくろうぜ〜キューベルの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜ズゴックの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜バルキリーの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜リブギゴの巻」
4つぐらい立てれば大体自分の行きたいとこが見つかるんじゃない?
265shimu@2回目参加:2001/05/03(木) 09:14
タミヤ1/35キューベルワーゲン\1200、シュビムワーゲン\1200、ジープ\1300の
3大AFVソフトスキン もしくは,他メーカーでも可。

ってことで、決まりですね。

じゃーコテハンで、参加点呼しますか?早速。
参加するぞぉ!!   では、買ってきます〜。
266HG名無しさん:2001/05/03(木) 10:18
なんでスケヲタは勝手に決めるかなー。
267263:2001/05/03(木) 10:58
>>266
じゃあもう何も言わん。
268HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:17
文句をいわれたら「じゃあもう何も言わん」なんてお子様かよ
269HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:18
おれスケオタじゃねーけど3大ソフトスキンでいーよ。
反対するだけで代案も出さないような人は今回は見送りで
いいんじゃないの?無理に参加する必要もないでしょ。
270HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:20
>>266
このスレを通して読む限り一番妥当な選択だと思うけど。
それに>>265は前回もFGザクをきっちり完成させているから文句言えんよ。
キャラ物は次々回ということで手を打とうじゃないか。
271名無しさん@1周年:2001/05/03(木) 11:30
どうでもいいけどあせって決めようとしてるドキュソは自作自演しまくってる世。
IDというものを知らないらしい根。
揚げ
272HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:30
3大ソフトスキンが妥当だと思う理由

・キットの素性がよいのでAFV初心者にも簡単に組める
・1000円前後で買える
・素組みなら大して手間も時間もかからない
・作り込んでも楽しい
・フィギュア等で個性を出しやすい
・コンパクトなのでヴィネット等挑戦しやすい
・3車種から選択できれば参加もしやすい(一番人気はどれかな?)

ってところかな?
273クルクルザク:2001/05/03(木) 11:30
私も3大ソフトスキンでいいと思います。
FGザクの方で参加表明しておきながら全く完成の見通しが立たない
ヘタレな私でも参加してよろしいでしょうか?
274HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:33
>>271
どれが自作自演か教えれ
275HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:41
>>274
教えて君登場
晒しあげ
276HG名無しさん :2001/05/03(木) 11:42
>>271
>>264が言ってるように自分の作りたいものを提案して賛同者が多いよう
だったら3大ソフトスキンとは別にスレ立ててもいいと思うよ。
あくまで賛同者が多いならの話だが。
リブギゴは無理だと思うが(藁。
277HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:45
>>275
なんで晒すのか教えれ
278HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:48
>>277
教えて君再登場
そりゃ厨房だからだろ
再晒しあげ
279HG名無しさん:2001/05/03(木) 11:49
>>278
どこが厨房か教えれ
280HG名無しさん:2001/05/03(木) 12:11
>279
聞く前に自分で調べて見れ。
281HG名無しさん:2001/05/03(木) 12:49
焦って決めたがる奴よりも、不満だけ言って煽る厨房の方が問題。
そうだろう、自作自演君?
282BBQ:2001/05/03(木) 13:08
サクっと「3大ソフトスキン」とやらでスレ立てた方が良いと思われ。
そこに乗れない人はココで継続審議していればいいじゃん。
283HG名無しさん:2001/05/03(木) 13:14
>>282
ではお願いいたします。
284HG名無しさん:2001/05/03(木) 13:32
285HG名無しさん:2001/05/03(木) 13:37
期間は今月いっぱい?
286HG名無しさん:2001/05/03(木) 15:38
しかし前スレといい1の立てるスレってことごとく有効利用されるな(藁。
本当はどういう意図で立てたんだろ。
287HG名無しさん:2001/05/04(金) 06:25
  ≡  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡( ´∀`) < 轢き殺すぞゴラァ!!
  ≡ ( つ=つ   \_______
   ≡| | |\
   ≡(__)_)\
 ≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
288HG名無しさん:2001/05/04(金) 08:28
で、結局どうする?
289HG名無しさん:2001/05/04(金) 08:32
向こうじゃモナー&モララーはやらないみたいだから
「その1」スレが終わってからそっちでもう一つのメインと
サブのモナー&モララーをやればいいと思われ。
290HG名無しさん:2001/05/04(金) 08:46
ジオングきぼん
でも個人的にはモナーのスクラッチのみで参加
海外にいるからスカルピーかパテ以外のものはすぐには手に入らないので・・・
291HG名無しさん:2001/05/04(金) 10:05
>>289
激しく同意!
292HG名無しさん :2001/05/04(金) 18:04
分裂の気配
293HG名無しさん:2001/05/05(土) 00:57
age
294ランボ・ミムラ:2001/05/05(土) 01:10
っつか、企画自体最初からムリだろ。
295HG名無しさん:2001/05/05(土) 01:16
今の流れだったら
モナー&モララーは単発で立てればいいだけじゃん?
296295:2001/05/05(土) 01:18
あと、ジオングみたいな新作は
ジムスレみたく本スレであげても良いのでは?
297HG名無しさん:2001/05/05(土) 01:19
スレ乱立ハンターイ
298HG名無しさん:2001/05/06(日) 01:21
メッキ落とし禁止でMG 百式やろーぜ。
敷居が低くなるし、テクを見せたい人は
メッキの上からのクリアー吹きとかできるし。
299HG名無しさん:2001/05/06(日) 01:22
743 名前: HG名無しさん 投稿日: 2001/05/05(土) 17:47

メッキ落とし禁止でMG百式なんてどうよ?
これなら、出来栄えにそんなに優劣が出ないぞ。(藁)


120 名前: HG名無しさん 投稿日: 2001/05/06(日) 01:05

メッキ落とし禁止でMG 百式やろーぜ。
敷居が低くなるし、テクを見せたい人は
メッキの上からのクリアー吹きとかできるし。


300HG名無しさん:2001/05/06(日) 01:24
メッキ落とし禁止でハイ・シャルタット専用
ウインガルやろーぜ。
敷居が低くなるし、テクを見せたい人は
メッキの上からのクリアー吹きとかできるし。

301HG名無しさん:2001/05/06(日) 01:25
メッキ落とし禁止でアイアンメッキ
ダグラムやろーぜ。
敷居が低くなるし、テクを見せたい人は
メッキの上からのクリアー吹きとかできるし。
302HG名無しさん:2001/05/06(日) 01:27
メッキ落とし禁止でモンキー リミテッドやろーぜ。
敷居が低くなるし、テクを見せたい人は
メッキの上からのクリアー吹きとかできるし。
303HG名無しさん:2001/05/06(日) 02:12
じゃあメッキ落としは禁止の方向で。
304HG名無しさん:2001/05/06(日) 02:15
>>299-302
お休み終わってまたガッコでイジメられんのは憂鬱なんだろうが
だからって荒らしチャいかんよチミイ(w
305HG名無しさん:2001/05/06(日) 02:35
いや、ガッコじゃなくてさ、メッキ落としにハイターを勝手に使って
ママに怒られた奴だろ。嘲笑さげ。
306HG名無しさん:2001/05/06(日) 02:46
いや、ハイターじゃなくて
MG百式が高くて買えなくて泣きながら投げ売りメッキゼータを買ってもらった消防だろ。
307HG名無しさん:2001/05/06(日) 11:02
作りたいキットで各々かたまってやればいいんじゃない?
スレをその都度立てればいいわけだし。
「ここで模型つくろうぜ〜キューベルの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜ズゴックの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜バルキリーの巻」
「ここで模型つくろうぜ〜リブギゴの巻」 とかね。

人が集まるか集まらないかは、その人の手腕にかかっている。
やっぱ1が企画立案しないとね。
308出事故:2001/05/08(火) 19:24
でじこはモナーを赤(以下略
309HG名無しさん:2001/05/08(火) 21:51
「ここで魔改造しようぜ そしてヤフオク出品だ 〜まんぐり返し綾波〜」

趣味と実益を兼ね備え、みんなで切磋琢磨でき、
ヤフオクで世間の評価も得られるという偉大な計画だ。

さぁ。作るぞ。
310HG名無しさん:2001/05/08(火) 22:59
ティムコつけるのは駄目ですカ?
311HG名無しさん:2001/05/08(火) 23:07
ふたなりもOKです
312HG名無しさん:2001/05/09(水) 23:50
>>309
まだ完成しないの??
313HG名無しさん
穴開けて花瓶にしちゃいます。