装甲戦闘車両雑談部屋 二号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AFV名無しさん
装いも新たに再出発です、その他のジャンルの方もお気軽にどうぞ

前スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=972450952&ls=30
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3HG名無しさん:2001/02/26(月) 17:38
ありゃタイミング悪かったね
4HG名無しさん:2001/02/26(月) 17:41
そう思う・・・・・・
5HG名無しさん:2001/02/26(月) 17:45
とにかくご苦労様でした>1
向こうのスレは廃棄?限りある資源を・・・
6HG名無しさん:2001/02/26(月) 17:45
暫らくはsage進行しましょう
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8HG名無しさん:2001/02/26(月) 18:45
こないだよく行く模型屋に行ったらバンダイの1/16のティーガー2
買ってるオバハンがいた、恐らく息子かダンナに頼まれたんだろうけど
頼まれたブツは田宮のタイガー1だったんではないだろうか?
間違ってなけりゃいいけど・・・
9HG名無しさん:2001/02/26(月) 19:14
間違ってなくても、家にかえってからが地獄……
あれを作るのは根気がいりそう。

バンダイの1/16でナスホルンだったかな?
オープントップの車両があったと思うんだけど、あれってどういう案配?
10HG名無しさん:2001/02/26(月) 20:09
バンダイのナスホルンは1/15だったと思うよ?

消防の頃1/15の四号突撃砲作ったけどあんまり良くなかったなあ。
11HG名無しさん:2001/02/26(月) 20:18
12戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/02/26(月) 21:37
ありゃりゃ。早速荒れ模様ですか。(^^;
まだageない方がいいな。

>>9さん >>10さん
ナースホルンもありましたっけ?フンメルしか記憶が無い。
で、どういう「按配」かというと、ナナロク(ナナニイ)のキットを1/15まで
引き伸ばしたようなディティール(藁
家サブ@新宿に完成品が展示してたったよーな気がする。

>>11さん
アカデミーのMk.IIIベースの方が早そうですな。
で、作りはじめたらジャガーか、アキュリットが出しそうだ。(藁

# 二号室おめでとうございます。
# 地べた這いずり廻りモノ マンセー
13HG名無しさん:2001/02/26(月) 21:44
>>12さん
10ですが、おっしゃるとおりです。
バンダイの1/15の四号系列は
四号戦車G型(H型かな?)
四号突撃砲
そしてフンメルの三種類でした、勘違い。
149です:2001/02/26(月) 22:26
>>12
訂正ありがと。
スケールにしても文字にしても惚けてた。
つうかそっちもageてるし〜(藁

そうですか、ダメっぽいな〜>フンメル
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18HG名無しさん:2001/02/26(月) 22:49
>>13
消防の頃バンダイの4突を買って、見事に大失敗。
あの頃は凄まじく下手だったな〜

バンダイがミリタリーモデルの主流になってたら今のAFVはどうなってるんだろ?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20HG名無しさん:2001/02/26(月) 22:55
>>18
AFVは 1/48 がメイン。
車は 1/20 がメイン。
ウォーターラインは 1/2000 がメイン。
21戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/02/26(月) 22:59
ノイズが混じってるようなんで、sage進行で。
>>12はsage損なった。スマソ。

>>18さん
スナップキット化だろうケド、ドラゴンの黒船来襲で一撃で葬り去られるに一票。
22HG名無しさん:2001/02/27(火) 01:45
前スレの947のガンプラ厨房(949は別人)ですが、荒らしているのは私ではないので…一応。
最近、この板を荒らしている奴を特定するために、ちょっと引っかけてみました。以上。
けってんくらーと萌え。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27HG名無しさん:2001/02/27(火) 06:31
FreeXはちゃんと開場からいたと思う. 新作は3点落とし、1点のみ、しかも少数.
それ以外は午後になっても在庫多数あり.閉会でもいくつか残ってたし・・・
ただ、15時すぎに残り物拾いにブースに言ったら売り子全員(3人)寝てるし・・・
商品タダで持ってっちゃおうかと思ったぜ. 結局買うのやめたけど.
あげた氏はそのとき不在だったが.
28HG名無しさん:2001/02/27(火) 06:32
またタオルのなんたらっつう、後からオリジナルにするのミエミエ
なの作ってたネ。
スタッフの態度も悪いしネ。
はやく模型業界から消えろ。
29HG名無しさん:2001/02/27(火) 06:32
自己満足キットを高値で売りつけることしか考えてなかったくせに
よくも「ガンプラ共同体」なんて言えたもんだ。
なあ、カトキくん。
30HG名無しさん:2001/02/27(火) 09:16
戦車プラモ専門のダブルナッツというweb通販サイトを見つけたんだけど
知ってる人いる?20%引きなんだけど、サイトが全然更新されていないんだよね。
頼んで大丈夫なんだろか・・・。
31HG名無しさん:2001/02/27(火) 10:23
やめとけってかあげるなアホ
3230>31:2001/02/27(火) 11:30
なんでageるとアホなんや?スレ違いな内容ではなかろう。
お前みたいなのがいるから荒らされるんだよ。
33HG名無しさん:2001/02/27(火) 12:02
今月のMGのエレファント。
致命的欠陥であるキャタピラを
「簡単な工作で直せるし、見えるとこだけ直せば気にならない」って
書いてたのが、なんだかな〜。
もっとボロクソに言ってもいいミスだと思うのはワシだけ?
今の時代じゃ考えられんミスでしょう>キャタ逆さま
34HG名無しさん:2001/02/27(火) 12:14
>>32
コピペ荒らしの標的になるから今はsageで進行したほうが安全だと
言いたいんだろ。
っていうかそのくらい察してあげなよ。
35HG名無しさん:2001/02/27(火) 12:16
>9
バンダイ1/15 フンメルだろ?
うちの近所の模型屋で安売りしてるよ。3割ひいてある。ラジコン仕様で、興味があったので見てみたけど、やっぱ昔の産物だね。モールドをはじめとしてディテールが甘い甘い。可動式式覆帯もピンで止めるやつではないし・・・田宮の1/16「TIGER I」とは模型としての次元が違い過ぎる気がしたよ。バンダイの人気を悪くしないでね。PGのザクはすごく良かったんだから。
36HG名無しさん:2001/02/27(火) 12:20
>8
バンダイの1/16 TIGER2じゃなくて1/15 TIGER Iのことじゃないの?。
あれって、相当昔の製品だから、なんか車体のヴォリュームが変だよね?田宮の1/25のTIGER Iも相当おかしいけど。まあ、どちらも昔の製品だから、田宮の最新作とは比べものにはならないと言うことで。過去を懐かしむキットとして位置づけられそうだ。
37HG名無しさん:2001/02/27(火) 12:23
スレのタイトルが二号室ってのがいいね、どうせならU号、V号、W号って表記が好きなんだけど。
38HG名無しさん:2001/02/27(火) 13:00
>>30
ガンプラ専門ダブルナッツの方で、
正式に稼動してるかどうか聞いてみれば?
39HG名無しさん:2001/02/27(火) 13:16
   |
   |
   | /Uヽ  キュラキュラキュラ
   |( ´D`)
(((  ./ ̄@` nono||| ̄===][O
   /@`_@`_@`_@`_@`_@`_@`_@`_\-=\
  ´◎◎◎◎`ノノ'-'ノノ
    ̄  ̄  ̄   ̄
40HG名無しさん:2001/02/27(火) 15:17
ドラゴンの商品番号って法則性があるんでしょうか?
クーゲルブリッツが二つあるみたいでどっちを買って良いか分からず、ニューツーリングと書かれた方を買ったのだけど
金型修正とかあったんですか?
41HG名無しさん:2001/02/27(火) 15:33
クーゲルブリッツの事はわかりませんが
ドラゴンはよく金型改修したり部品追加したりするので
なるべく後発を選んだほうが良いと思われ
42HG名無しさん:2001/02/27(火) 15:58
>>40
6040番のクーゲルブリッツは、最初はドラゴン版4号シリーズに準拠した
物だったが、上海ドラゴン版リニューアル4号シリーズが出てから再販
されたものはエッチングが入ってる以外はそちらに準じているようだ。
で、6136番の方は箱絵(と価格?)が変わった以外は、6040番の上海ドラゴン
準拠版と同じだと思う。
43HG名無しさん:2001/02/27(火) 20:40
   |
   |
   | /Uヽ  キュラキュラキュラ
   |( ゚∀゚)
(((  .___/ ̄ ̄||| ̄===][O
   /@`_@`_@`_@`_@`_@`_@`_@`_\-=\
  ´◎◎◎◎`ノノ'-'ノノ
マーダー3一人二個ぐらい買わない?
44戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/02/27(火) 21:34
>>43さん
ヲイラはマーダー飼うかどうか怪しい。
再販ラッシュと丁度重なるしなぁ。

MG、HJ、MA、電撃と4誌揃い踏みとなった象戦車を見てきました。
やはり、師匠のが頭一つ出てる感じ。
MAのもヨカッタけどね。

ところで、ドラゴンのエレファントとケッテンまだかいのぉ・・・。
45HG名無しさん:2001/02/27(火) 21:54
弐号室になったら、なんか賑やかかになったですね。模型誌が発売になったからかな?
ところで、昨日アクセスしてなかったのでわからないんですが、上の方のあぼ〜んの数々はどうしたんですか?
23みたいのが山ほどあったとか?
46戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/02/27(火) 21:58
>>45さん
えぇ。あめみ〜の荒しカキコが山のように・・・。(泣)
47HG名無しさん:2001/02/27(火) 23:58
>>44
象さん買ったけど、フェルディナンドの方が欲しかったり。
キューポラや車体機銃が無い分スッキリしてて駆逐戦車らしいからね。
模型屋店員さんの話では両方とも3月上旬らしいです。

マーダ−3売れるかなぁ?
昔、ヘッツァー@ドラゴンで車体リアパネルと天板の擦り合わせに大失敗して放置プレイしてあるから、
ヘッツァー@田宮が出て欲しいものです。(つまり欲しくなくても買え〜(藁)
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50アメミ〜2:2001/02/28(水) 08:43
あらすな!
51アメミ〜3:2001/02/28(水) 08:43
あげるな!
52アメミ〜4:2001/02/28(水) 08:43
いやんなっちゃうーん
53アメミ〜5:2001/02/28(水) 08:44
オナニー野郎ども
石油の無駄するな
54アメミ〜:2001/02/28(水) 08:49
sekiyunomuda!
55HG名無しさん:2001/02/28(水) 09:02
再版の97式改が欲しいけど、スポット再版のページにはあるのに、3月
新製品のページには出てない。ポシャッちゃったの?不安。
56HG名無しさん:2001/02/28(水) 09:42
だって新製品とちゃうもん。
5756:2001/02/28(水) 09:46
>>55
ごめん。
スポットも新製品のページ載ってるのね。
俺が馬鹿だった。
逝ちきます。
58アメミ〜:2001/02/28(水) 10:01
黙秘権を行使します!ジュラ紀のシャウト、ガチョーン!!
100以下なのでとりあえずage
60HG名無しさん:2001/02/28(水) 16:35
>>11
カ・・カッコエエ!!
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62HG名無しさん:2001/02/28(水) 23:36
>>47
マーダーVは下旬では?
模型誌ではフェルディナント2月下旬になってますね。
私はコーティングしなくていいって言う理由で欲しい
アイテムです。
Pティガーもバリエーション展開されるんでしょうか?
63HG名無しさん:2001/03/01(木) 01:18
>削除人様
連日のお仕事、お疲れ様。どうもありがとうございます。

>>62
MGで仲田師匠の解説を読む限りありえそうです>P虎
フェルディナントは3月上旬、模型店でもらったドラゴンのチラシに赤ペンで訂正が入れてあった(笑
で、マーダ−3は3月22日だって
64戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/01(木) 21:51
アランホビーのSIG-33重歩兵砲が出ましたねー。
予想通りつーか、当然BISON IIの砲に車輪を加えただけのキットですが。(^^;

ところでSIG-33を牽引させるとしたらナニなんでしょーかねぇ?
3tハーフトラックぐらい?
65HG名無しさん:2001/03/01(木) 23:47
そろそろageてもいいかな・・・?
66HG名無しさん:2001/03/02(金) 00:34
>>64
根性一発、ケッテンクラート重連。

37ミリPAKをサイドカーで牽引させてたドイツならやれる。かも。
#これは写真で見た。後二輪駆動恐るべし。
67風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:49
ケッテンクラート重連?
継ぎ目はどうなっているのだろう。ワクワク
68HG名無しさん:2001/03/02(金) 01:04
>>67
前輪が取れたケッテンクラートが普通に走ってる写真もあるから
やってやれなくもなさそうだな。
69戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/02(金) 01:58
>>68さん
そーゆー問題じゃなくて、ケッテンの前部に牽引フックも装置もついてねーってコトじゃないの?>つぎ目

しかし、ネタもそこそこにマジレスきぼんぬ。(^^;
70HG名無しさん:2001/03/02(金) 20:42
>>69さん
SIG33って重いんですか?当方ドイツものには疎いもんで・・・

歩兵砲って兵隊が押すか若しくは馬匹牽引じゃないんでしょうか。

米軍では全備2.2tの105o砲をジープの重連で牽引してましたが。

71戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/02(金) 22:19
>>70さん
なんせ、SIG-33は"重"歩兵砲ですから。
口径15cmだし。

歩兵で押したり、馬に牽かせるのは栄光の大日本帝国陸軍ですって。(藁)
72HG名無しさん:2001/03/03(土) 00:39
フェルディナント入手した人います?
明日ぐらいかな?
73HG名無しさん:2001/03/03(土) 01:57
メルカバ戦車のプラモデルは今でも手に入るのですか?
小学生のときにジャンプの裏表紙で見たのを覚えています。体がふるえました。
そして、いま数年前にBS放送で放送していたイスラエル軍の録画テープを見ていて
興奮しています。
うってるんでしょうか?
74HG名無しさん:2001/03/03(土) 01:58
うってる
75戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/03(土) 08:03
>>72さん
ポルシェ博士戦車、もう発売ですか!?

>>73さん
1/35ですよね?インジェクション1/35では
タミヤで「メルカバMk.1」
アカデミーで「メルカバMk.1」 「Mk.2」 「Mk.2 with マインローラー」 「Mk.3」
がふつーに発売中です。
アカデミーのキットはでかいとこじゃないと手に入らないかもしれんけど。

考えてみりゃ、ライバルのT-72も発売されてるしいい時代になったのぉ。
ゴラン高原の戦いも再現できるつーのが。
76HG名無しさん:2001/03/03(土) 08:10
>>75
つまらないことに突っ込みたくは無いんですけど、
ゴラン高原だとセンチュリオン対T−62かな〜とか。
それとも近年ゴラン高原で戦闘が有ったのワシが知らないだけ?
まあ、あそこは年中戦争してますけどね。
77戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/03(土) 08:21
>>76さん
素早いツッコミありがとう。(^^;
「ゴラン高原」での戦いはその通りです。
「ゴラン高原」>「ベッカー高原」と読み替えてください。(藁)

タル少将の奇妙な愛情戦車萌え〜♪
78HG名無しさん:2001/03/03(土) 13:28
中東戦争の良い資料ないかな?
戦争に至るまでの「イスラエル樹立を宣言」や「運河を国営化」なんてのを中心に扱う本は沢山あるけど、
戦争そのものの推移を克明に記した本が欲しい。

ソビエトの大戦中の突撃砲とかもあるで魅力的な時代だけど、やる気を起こさせる資料がないんだよ。
AMとかでそういう方向性の特集とか連載記事とかやったら良いのにと思ったり
79HG名無しさん:2001/03/03(土) 15:28
外国メーカー製って、今は出来、どうなんですか?
玄人でなくても、どれも普通に組める出来なのでしょうか?
昔、ドラゴンのBMP2を買ったら、後部扉の成形が4/5程で終わっていて、
それ以来、外国産は避けています。
エッシーのT-55は良い出来でしたが。
80HG名無しさん:2001/03/03(土) 15:51
遅レスだけどAEFデザインズのHP(http://www.aefdesigns.com/)見てたら
>>11のメルカバの改造パーツ既にでてやんの。
欲しいけど輸入してないんだよね…。個人輸入しかないか…。
81戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/03(土) 16:38
>>79さん
タミヤレヴェルでホイホイ組めるような出来の会社は未だに存在しない。(藁)
各メーカー別ヲイラ インプレッション
ドラゴン:最高レベルと言われるJS-2 T-34/85ぼでも擦り合わせは必要。
パーツにゲートが食い込んでるんで成型がめんどくさい。
JS-2 T-34/85以前の製品は覚悟が必要かも。
ICM:ダボが開いてないんで位置決めがしにくい。
アラン:かなーり擦り合わせ必要。金型ズレが酷いパーツが多々あるんで
修正or自作が大変。
イースタエキスプレス:バリ取りだけで嫌になる。(藁)
ヒストレックス:なめてんのか!コルァ! かなり覚悟必要。
アカデミー:ドラゴンより多少落ちる程度。組み立ては楽でした。
AER:ヒストレックスより多少マシな程度。

エッシーとイタレリの最近のキットは組んだコトが無いんで知らないっしゅ。
82HG名無しさん:2001/03/03(土) 21:31
>>78
原書房の『イスラエル地上軍』(ダビッド・エシェル著、
ブライアン・ワトキンス編、林憲三訳、¥2200、
ISBN4−562−02210−8)
は戦争の推移がそこそこ詳しく載ってる。
ただ、初版発行が10年前なのでもう出版社にも残ってないかも。
83戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/03(土) 23:16
しかし、いつからこのスレッドはsage進行が基本になったんだ?(藁)
84HG名無しさん:2001/03/03(土) 23:35
>>75
フェルディナントはポルシェティーガーのことではなく
エレファント前期型のことです。念のため。
今日模型屋に問い合わせたところ、まだ入荷してないと
のこと、予約入れときました。発売日の詳細は、過去レス
参照。(過去スレだったかな?)
85戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/04(日) 00:12
>>84さん
わかってますって。わざわざどうも。(藁)
ヲイラも長谷川の3月発売予定表を模型店で見てきました。

フェルディナント博士戦車が出るとなるとクルスク戦再現の為にパンテルD型が欲しくなるなぁ。
イタレリ(入手困難)とタミヤG型とのニコイチはあんまり気が乗らないし・・・。

マーダー3のおかげでラッチェバムは再現出来るようになるだろうから余計にD型が。
86HG名無しさん:2001/03/04(日) 00:39
>>85
イタレリのD型ないっすねぇ。
結構模型誌では好評ですが。
田宮のパンテルD型模型化希望に同意。
ラッチェバムとは?
87HG名無しさん:2001/03/04(日) 00:50
>>86
76、2ミリ対戦車砲
ラッチュ、バ〜ムという発射音だったそうです。
88戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/04(日) 00:56
76.2mm対戦車砲 = ラッチェバム

ごめん。調べてたらイタレリはA型しか出してねーや。(藁)
ちゅう
89戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/04(日) 00:59
厨房の頃に、イタレリA型ベースで作ってたD型と記憶が混同してたみたいだ。
90HG名無しさん:2001/03/04(日) 01:13
>>89
ばっちりイタレリD型でてるよ。\2600
各模型誌参照。
にせ情報流したらだめだめだめにょ。
ところで、話はかわるけど、会社で2ch
はだめだめだめにょ。
91戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/04(日) 01:19
ごめん。さらに調べ直したら出てた。>D型
発泡酒を飲みながらT-35を洗浄してたのが原因なようだ。
マスキングテープで首を吊って氏にます。

# 暇つぶしに最適なんですよ。(藁)>会社から2ちゃん
9268:2001/03/04(日) 02:20
>>69
あくまでジオラマネタとして

・前輪の取れたケッテンクラートを砲に繋ぎ、そいつのフロントフォーク付け根を
もう一台で引っ張る
・現地で鉄パイプを溶接して作ったという設定の三角形の牽引具をでっちあげ、
ケッテンクラート2台を二頭立て馬車の様につなぐ

『ホントにやれるのかよ』と言いたげな兵隊を周囲に配置しておけば、ペイン先生も
納得のナイスなジオラマに。ならねーか。

会社から2ちゃんはのぞくだけにしようね。この時勢やばいかもよ。
93HG名無しさん:2001/03/04(日) 03:49
話は飛んじゃうんですが、「連結式可動キャタピラ」という製品があると聞きましたが、
この製品はRC改造した戦車に履かせて走らせても大丈夫でしょうか?それと大阪市内で
その手の部品が揃っている店を教えて頂けないでしょうか。
94HG名無しさん:2001/03/04(日) 05:50
モデルカステンのは穴が全部貫通しているわけではないので
そのまま電動の戦車に履かせると切れる危険性が高い。
切れると修復が大変なので、最初に金属線で強化しておくことをお勧めする。
フリウルモデリスモのは穴が全部貫通しているので切れる心配は無い。
ただこちらは高いし、メタル製で重いし、輸入品なので品薄。
戦車のRC化についてはここのHPを参考にしてみては。
ttp://web1.incl.ne.jp/hinoki/?

あと大阪市内の店ならホビーランドにいけば、たいていその手の部品は揃っている。
ttp://www.sakuranet.or.jp/~hobby/index.html
95HG名無しさん:2001/03/04(日) 05:57
あ、忘れてたけどフリウリモデリスモのは
金属線がセットになっている新しい方式のやつのことね。
古いかしめ式のヤツはRC戦車にはまず使えないんで注意。
96HG名無しさん:2001/03/04(日) 18:37
M24チャーフィー用のメタルキャタピラどこかで売ってないですかね、
イタレリキットのは戦後型ラバーブロックだもんで、
自衛隊仕様で作るときはいいんだけど戦時仕様で作りたいので。
97HG名無しさん:2001/03/05(月) 01:03
喜屋のHPにキヤコンの結果が載ってた。
レベル高すぎ。
98HG名無しさん:2001/03/05(月) 01:28
確か、ゴムキャタピラにプラのブロックを取りつける
というタイプのがRC用に出ていた。
99戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/05(月) 02:29
>>97さん
お知らせども。
ヲイラお気に入りだった嵐虎(コブレンツタイプ)は金賞だったのか。
つーコトは、おいらの審査眼も節穴じゃなかったコトか。(藁)

興味があるのはオールイン・ザ・ボックスのIV号H型だなぁ。
薄々攻撃で仕上げてるんだろうけど細部の造りをじーくり見てみたい。
こりゃ、会社が早く終わったら荻窪まで出張しにいかねば。
100>71:2001/03/05(月) 16:14
タイヤはどー見ても馬で牽引が前提だけど・・・。
まぁ、自動車牽引用のゴム付きもあるけどね。
101HG名無しさん:2001/03/05(月) 16:24
>>97
本当にレベル高すぎ、キヤコン。
知り合いがグランドマスターになったよ。
おめでと〜。
102HG名無しさん:2001/03/06(火) 13:17
「タミヤ賞」って?タミヤの関係者がコンテストに参加してるってことなんかな。
103HG名無しさん:2001/03/06(火) 13:59
>>102
審査員がタミヤの社員さんかと思われる
遠隔地だからキヤコンには参加できんのだけど
104HG名無しさん:2001/03/06(火) 15:40
日本橋でAFVの揃った模型屋ありませんか?
マムートやホビーランドを除いて
105HG名無しさん:2001/03/06(火) 18:03
X’CITはどうかね。
パーツは少ないが、キットはそこそこ揃ってる。
しかも全品2割引だ。
106HG名無しさん:2001/03/07(水) 11:55
マムートは常連がウザイ。
いつ行ってもべちゃべちゃ我がもの顔で常駐しとる。
なんかよそ者はいづらいね。
107HG名無しさん:2001/03/07(水) 20:03
ドラゴンのケッテンクラートのWith野砲って前に出てた変な7.5p砲なのかな。
確か7.5pPAK97/38とかいう名前の、でもこれ対戦車砲だよなあ。
108HG名無しさん:2001/03/08(木) 00:37
ドラゴンケッテンクラート\2000て高くない?
まぁおまけが付くからだろうけど。
今の田宮だったら\1000弱ぐらいでやってくれそう。
109HG名無しさん:2001/03/08(木) 00:41
>>108
新シュビムやキューベルはそんなに安くなかったぞぉー
110名無し:2001/03/08(木) 00:56
またケッテンネタですか。好きだけど。
あのスタイルたまらない・・・
111HG名無しさん:2001/03/08(木) 01:11
映画に出てたの見たらビューンと走って行くのでびっくり。耕運機かなんかみたいに
のそのそ走るのかと思っていた。<-けってんくらふとらっど
112HG名無しさん:2001/03/08(木) 02:02
えい、話の腰折り〜〜(笑

すいません、90式戦車うぃず地雷ゴロゴロを組んでいるのですが、現用戦車のゴテゴテした砲身を綺麗に張り合わせるにはどうしたら良いでしょうか?
いつものセメントをべたべた塗って張り合わせでは、細かい彫刻を埋めてしまいそうで
113HG名無しさん:2001/03/08(木) 02:14
>106
そう思う!!
僕も前に立ち寄ったとき後から常連らしき人が入ってきて
大声で店長に話し掛けてた。
その後、独り言を言いながらお目当ての商品を探していた。
自分だけのマムートって感じなんか?
ああゆうやつがいるから一見さんとかがまた来ようという気に
なれなくなるよ。

でも応対していた店長の口調は気のせいかちょっとひいてたな。


114戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/08(木) 07:56
>>112さん
ヲイラは現用戦車も「接着剤ぷに」接着。
但し、「ぷに」の度合が低めになるように一応調整してっケド。
で、その後はひたすらデザインナイフでカリコリ。
115HG名無しさん:2001/03/08(木) 20:14
そういえば現代戦車の金属製の別売砲身ってないですね。
116戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/08(木) 21:03
サーマルジャケットとか付けてるんデ、偏芯してるから
アルミ棒をぐるぐるーで削りだ得ないからなぁ。>現用戦車

ちょっと関係無いんだケド、エレファントのSU-100用アルミ砲身を飼ってみたら
キットより相当(約31mm!)長いでやんの。
もーこれだけ長いと切り詰めて〜トカ、取付位置を〜トカやる気が無くなるレヴェル。(泣)
安い(\800)からいいケド。
ジォルディ・ルビオでSU-100用砲身ってありましたっケ?
117ロンメル太郎:2001/03/08(木) 21:08
履帯のない装甲戦闘車輛に餓えて、
グンゼ産業のドライジーネ75mm砲兵戦闘車を購入〜。装甲列車燃え。
しかし、このテの車輛ってトコトン資料が少ないですね(汗

実物の装甲列車が走ってるらしいという映画「鉄路の戦い」も捜索中っす。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5523/etc3/RAIL.html

…ウアーもったいない!!
118戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/08(木) 21:25
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=0000165434
いちおーまだ発売中になってますねー。>鉄路の戦い
119オレ流:2001/03/08(木) 21:57
現用の砲身はですね。
できるかぎりきっちり合わせて接着してですね。
モールドを潰さない程度に慎重に普通に紙やすりします。
ここまでは普通。で、
厚めにサーフェサー吹きます。
モールドがモッサリするけど、気にせず合わせ目が消えるまで吹いてですね。
で、目の細かい紙ヤスリでまた合わせ目こすりです。
サーフェサーをたっぷりつけてれば多少紙やすりがはみでても大丈夫です。
で、消しおわったらですね。
サーフェサが乾いたら、面相筆に溶剤をつけて、合わせ目以外の場所を
ホジホジしてやって厚くなったサーフェサーを溶かすわけですね。
合わせ目まで溶かさないように、ティッシュや綿棒で拭き取りながらどうぞ
120HG名無しさん:2001/03/08(木) 22:31
>>116さん
ジョルディ・ルビオのSU−100用アルミ砲身ありますよ。
商品番号TG−40 ソ連100oD-10s 定価¥1,300。
121ロンメル太郎:2001/03/08(木) 23:04
>>118
おお…ありがとうございます。多謝。
さっそく取り寄せてみますです。
122HG名無しさん:2001/03/08(木) 23:18
今月のAMに触発されて、フラックザウリア買ってきました。
ハーフトラックの後部転輪の先がポリキャップになってるのですが、アップグレードするパーツないですか?
今のままじゃ萎え萎えっぽい
123HG名無しさん:2001/03/08(木) 23:18
>>119
それって、継ぎ目にちまちま溶きパテ盛りつけてヤスるのとどう違うの?
最終的に溶剤で溶かすなら手間はあまり違わないような・・・。
むしろ他のモールドが塗って剥がしてで痛みそうだなあ。
凄く豪快な方法ではあるんだけどね。
別にケチ付けてるわけじゃなく、気が付かない利点があるような気がするので。
124戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/08(木) 23:55
>>120さん
ども。週末にでも家サブ@新宿か、喜屋@荻窪に逝って捜してみます。

>>120さん
型想いで、キャスト反転じゃ駄目?
12593です:2001/03/09(金) 01:00
いろいろと情報を有難うございました。
早速、いろいろ探して試してみます。
この手のネタは動力模型倶楽部のほうへ行ったほうがよいのでしょうか?
どうしても戦車を作っているとモーター入れたくなっちゃうんです。

126名無し:2001/03/09(金) 01:43
ドライジーネ走らせたい・・・
127戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/09(金) 01:47
>>93さん
多分、そう。
なんか、ここってRC化改造する人っているの?って感じ。
ヲイラもメルカバをRC化しようとして、1/35 RC TIGER Iをもう1両飼ってるケド、
思うだけで実行には移してない。(藁)
128119:2001/03/09(金) 12:34
>>123
えーとですね。溶パテを合わせ目にちまちま盛り付けるとですね、
合わせ目は消えるけど、今度は溶パテとプラ間にもっこり段差ができちゃうんです。
あれはあれで、消すのが結構めんどいんで、上記な方法でやっとります。
まぁ、オレが下手クソ&おおざっぱなだけで、丁寧にやれば問題ないんでしょうけど。
「いたむ」ってのは考えが及びませんでした。
129HG名無しさん:2001/03/09(金) 12:38
とりさん、向こうでちゃんと謝った方がいいんじゃないかな。
130HG名無しさん:2001/03/09(金) 20:14
>>122
今月のAMってもう手に入ったんですか?
フライングゲット?
131123:2001/03/09(金) 21:46
>>128=119
レス、アリガトでした。
まあ、AFVなんだからいたもうと何しようと、それはそれで味になるんですけどね。
変な質問で失礼しました。あまり気にしないでね。
132戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/09(金) 22:01
>>130さん
25号でしょ。
フラックザウリアの作例が出てまふ。

で、読んでて別のトコが気になった。(藁)
「塗装前の下地造りはサーフェイサーで」って当たり前の様に書いてるケド、みんなやってんの?

ヲイラはやらない。グレーを吹いて下地にするだけ。
エッチングは切る前に、プライマーを吹くから塗料は乗るしなぁ。

サフ吹きすんのはガンプラ作る時ぐらいなんだけどなぁ
その辺どうよ?
133HG名無しさん:2001/03/09(金) 22:11
>>132

戦車にサフはいらないと思う〜。
俺なんかは下地のグレーも吹かずにいきなり塗装しちゃうよ。
134HG名無しさん:2001/03/09(金) 22:15
異なるマテリアル(溶きパテも含む)が混在すると、やっぱサーフェイサー吹きたくなる。
最近はモールドが細かいので、さすがに缶ではなくエアブラシだが。
でも、改めて聞かれると強迫観念かなあと言う気がしないでもない。
135HG名無しさん:2001/03/09(金) 23:42
サフは使わない。モールド埋まるのがいやだから。
金属パーツには、筆塗りプライマーで処理している。
軍用車両は、隠ぺい力のある塗料が多いので、
下地処理はいらないと思う。
136ロンメル太郎:2001/03/10(土) 00:05
吹きまくってます。
しかし真実は、やはり
みんなが吹けというので吹いたほうが安心だから
というほうが正しいかもしれないです。
よく考えたら、マホガニー下地でダークイエロー吹くんだったら
わざわざサフから吹く必要はないよな…。
137HG名無しさん:2001/03/10(土) 01:04
水性アクリル主体で使ってるので吹きます。
喰いつきが心配なもので。
ところでミリタリーモデラーの水性派ってどのくらいいるのでしょう?
138サフ吹き:2001/03/10(土) 01:07
模型誌の作例は撮影を前提にしてるからだよん。
強烈なライト浴びせると模型用塗料の塗膜じゃプラが透けるのだ。
139HG名無しさん:2001/03/10(土) 01:24
実際の車両を見るとわかるが、車体はけっこうつるつるなんだよね。
作例見たくは、もつさりしていない。
140戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/10(土) 12:53
皆様、ども。
やっぱりサフを吹かないって人もいたんで安心しまちた。(^^;

>>137さん
ラッカー派。
2両ぐらいアクリルで作ったけど、色数が少ない、
ラッカーより隠蔽力が低いって理由でラッカーに戻しました。
141HG名無しさん:2001/03/10(土) 21:22
エアブラシで吹くときはラッカーですね。
小物や転輪ゴム部なんかはアクリルで、ラッカーは乾燥早くて筆塗りつらいです。

ところで筆塗りオンリーで戦車造ってる人って、います?
142ゼロテスター:2001/03/11(日) 04:25
表面処理は泥沼になるから程々にしないとね、時間ばかりかかるから。

一度サフ吹いたら以降怖くなって毎回サフ吹いてるよオレ。
缶サフは使ってないけど。
下地が均一な色だと、上塗りが薄くて済むっていう点が大きくて、
下地色について思考停止するとサフに落ち着く(藁

ミニスケールや小物、○○ワーゲンクラス?は筆塗りでやってます。
下地だけアクリル(含むいわゆるラッカー系)吹き付けか筆塗りで
エナメル筆塗りってのはたのしい。塗料:溶剤を1:1くらいで濃
いめのウオッシングだと思ってやれば、乾かないなんて事もないしね。
ハンブロールだと特に乾いた後の発色(隠蔽力)が強烈なんで薄く流れ
るくらいで色つくしね。
逆にウエザリングに使うとやりすぎになるんでそん時はタミヤ使ってます。
筆塗りはクオリティよりも楽しさ重視って所ですかね〜。
143とり@ライトノベル板:2001/03/11(日) 04:31
>>129
ありがたい御配慮、痛み入ります。

叩かれてから凹みつつ、ひたすらチャーチルの転輪を弄ってました。
凹んでいる時にああいった作業をやると宇津駄志乃鵜でした(とほほ
144迷彩したい:2001/03/11(日) 06:20
>>141
自分は筆一筋です。だからどんな車輌でもODorデザートの単色にしてます。
今エアブラシの購入を検討中ですが、狭い部屋では使用は無理そうですね。
145HG名無しさん:2001/03/11(日) 13:33
ところで、前回のAMで
土居編集長が言ってた「ニュース」って何のことだったの?
やたら気になるんだけど・・だれか教えて〜

ちなみに
成型色が、濃い緑とかならサフ吹きします。
ダークイエローみたいな明るい色なら、いきなり塗ります
146戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/11(日) 13:36
>>145さん
3/13にはわかるんで焦らなくても・・・。
以前、ここで出た予想は「月刊化」っていう悪夢じゃないかと。
147145:2001/03/11(日) 13:49
そですね。待ちます。
個人的には、土居が以前から提唱してる
タミヤ新MMシリーズ1/24で開始!とかなら感動するのだが・・
148HG名無しさん:2001/03/11(日) 14:27
1/24なんてでかすぎない?
1・2号戦車位の大きさならいいけど90式やタイガー戦車なんかでかすぎるよ
35位が丁度いいと思うけどなぁ
でも、ソフトスキン系なら俺も欲しい。シュビムワーゲンとかジープ位なら
149戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/11(日) 14:32
ヲイラもサンゴーのままでいいなぁ。
手を入れるにも、コレクションにも手ごろな大きさで。

片手で持ち上げてぐるぐる回して眺められるのって
サンゴーが適当だとおもふ。
150HG名無しさん:2001/03/11(日) 14:43
オレも35が一番ちょーどいいって思ってたけど、
模型店で、24のティーガー2見たときに考えが変わった。
めちゃくちゃカッコイイんだって!
いやもちろんコレクションには35が一番だとは思うが。
151戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/11(日) 14:49
ごめん。
1/24のTIGER IIって該当するのが思い浮かばないんですケド。
勉強不足でスマソ。
どこのメーカーですか?
152HG名無しさん:2001/03/11(日) 14:50
つうかむしろウォーバードコレクションみたくCAD縮小して
1/72でMM始めるが良ろし。
1/24なら自動車シリーズの範疇で軍用をバンバン出して欲しいぞな。
153ロンメル太郎:2001/03/11(日) 15:16
うむ〜、いくら考えても
正直に良いニュースが思い浮かばないっす…。<土居ニュース
154HG名無しさん:2001/03/11(日) 15:18
虎弐ちゃん誕生だったりして。
155戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/11(日) 15:34
無理矢理良いニュースを考えてみる。

1:詫びを入れて、平野氏に戻っていただきました。
2:大幅加筆の上、超級指南 別冊化決定
3:深淵なる〜 連載終了(藁)
156HG名無しさん:2001/03/11(日) 18:40
平野さん作品集期待age
157HG名無しさん:2001/03/11(日) 20:51
4.Junkbox廃止
158HG名無しさん:2001/03/12(月) 03:04
話の流れと違う上にちょっとスレ違いかもしれんが、フルタの戦車シリーズ、
最初に雑誌に写真が出た6種以外に新たに4種の試作品がラジカンの海洋堂に
展示してあった。(2Fチョコエッグショップ、4Fホビーロビー共)
T-34-76mod1941、T-34-85mod1944、KV-1A、M4A1の4つだったけど、出来は
最初のと同様で結構良かったよ。
なんか、発売が今夏に延びたらしいけど。
159150:2001/03/12(月) 12:41
>>151
模型屋に完成品がかざってあったのを見たのでメーカーはわからないです。すまん。
キャストの砲塔もあったんで、ガレキだと思います。
160HG名無しさん:2001/03/12(月) 14:48
アーマーモデリング最新号、そろそろ店頭に出る頃合い?
161HG名無しさん:2001/03/12(月) 21:29
AM買った人、ニュースってなんだったの?
あーんど、AM最新号の感想希望。
162戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/12(月) 22:04
会社帰りに、ホビット@新宿に寄ったケド、「今日は入荷してませんねぇ」(店員談)だそーだ。
退社が遅かったんで家サブ@新宿には逝って無いケド、入荷してたトコあったのかなぁ?

模型店でフライング発売されてなかったんで一瞬「廃刊」って言葉が脳裏を過ったヲイラは逝って良しですか?(藁)

なじぇか、オスプレイは出てたんで火炎放射戦車は飼ってきた。
ヤークトティーガー改火炎放射戦車(計画)萌え〜♪
次号はマチルダだそーです。
163突撃一番:2001/03/12(月) 22:18
>150
インジェクションキット・ポルシェターレットだったら番台製なんだが、
キャストの砲塔って思い当たる物が無いんだが?
164戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/12(月) 22:25
>>163さん
ポルシェターレットの番台製でピンときた。
ワンフェスで売られてたつー、1/24 キャスト製ヘンシェル砲塔を付けたタイプじゃないの?
AM 23号 P26参照

実物見てみたいなー。
165HG名無しさん:2001/03/12(月) 22:40
時期的に考えると、MM250アイテムの発表とかでは?
166HG名無しさん:2001/03/13(火) 01:31
>>165
あ、それはありうるな。
明日…ではなく、今日の昼休みに買いに行くとするか。<AM
167戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/13(火) 12:37
AM飼ってきたケド・・・。

話題の土居へんしゅちょの「発表」ってナニなの?
もしかして、「編集アルバイト募集」の件?(藁
168166:2001/03/13(火) 12:55
つい今しがた、AMを買ってきてざっと流し読みしたけど、
何の発表もないようだね。マジで「アルバイト募集」のこと?(大ワラ

でも、作例はなかなか見応えあって俺的にはかなりよろしい感じ。
後で、ゆっくり読もっと。
169HG名無しさん:2001/03/13(火) 15:06
ドラゴン1/35MLRSの、謎の窓ガラス用塩ビ板に萎え〜〜〜
170HG名無しさん:2001/03/13(火) 16:06
なにか新商品の発表ナシ?
それと象戦車の初心者向け記事は如何でした?
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/13(火) 19:31
すっげー後退したな。(藁
>>170さん
新製品は無し。
ドラゴン象戦車は、けっこー丁寧に解説してると好印象。

なんか今回は新人が多いなー。
イタリア人のおっこちたパンターに見入ってしまった。
174HG名無しさん:2001/03/13(火) 19:54
「戦闘シーンがきらいだからほのぼのした食事風景…駄目?」
「戦場を舞台にしてるのにことさらに平和な様子を再現するのは不健全」
偶然だろうけど、ドキドキした。

SASジープの人物、どうみてもデカすぎると思うよ……
175HG名無しさん:2001/03/13(火) 20:03
AMもエレファントのキャタピラのモールドについて擁護気味だね。
「他の部分はいいのになんでこうなっちまうんだ?」くらいのこと
は書いてもいいと思うんだけどなあ。
176HG名無しさん:2001/03/13(火) 20:33
エレファントの履帯の件だけど、間違っていること自体は
明らかなんだし、そこで敢えて罵倒したところで仕方ないでしょ
…的な感じじゃないのかね、と俺は思ふが。
177戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/13(火) 21:16
高石氏の言わんとしてるコトはワカルけど、今回だけは「ほのぼのとした食事風景」派だなぁ。
毎号、どれも戦闘シーンばっかりじゃぁねぇ・・・。

「エースパイロット列伝」・・・。
イタイ(藁)
178HG名無しさん:2001/03/13(火) 21:32
AMのP18のヤークトパンターの携帯の向き逆だろう?

179HG名無しさん:2001/03/13(火) 21:46
>>178
(藁)
だから、エレファントのキャタピラの滑り止めが前後逆なのを
「ちなみに編集部では誰も気が付きませんでしたよ。」なレベルの
編集部なんで勘弁してやってください。
レベルが知れるよ・・・。>土居クン(仮名)
180HG名無しさん:2001/03/13(火) 21:49
あ、アーマーモデリングもう発売してるんですね、明日買ってこよう。

>>178さん
ヤークトパンターの携帯って・・・・
向きの話からするともしかして履帯のことでしょうか?
181HG名無しさん:2001/03/13(火) 22:06
すいません。X携帯>○履帯の間違いです。
182HG名無しさん:2001/03/13(火) 22:28
AMの話題からはずれますけど、ちょっと最近気になっていることが
あるのでだれか知っていたら教えてください。

この間、ホビーショップでアカデミーのタイガー1型の箱を開けて中
を見ると、各パーツの形状が、2ヶ月前に作った田宮の物と同じ気が
した。又、パーツのモールドも田宮レベルと思った。

アカデミーって、田宮から金型を購入しているのでしょうか?

アカデミーのドイツ機関銃チームの銃弾ケースを持って走って
いるフィギュアも、田宮のハノマーグ兵員輸送車に付属してい
たフィギュアと同一のものと思えるのですが。
183HG名無しさん:2001/03/13(火) 22:31
>182
コPーです!
<完>
184HG名無しさん:2001/03/13(火) 22:41
>>174
なー!オレもあれにはちょっとハラハラしたよ。
みんな仲良くしておくれよー。まーただの偶然だとは思うが。
185HG名無しさん:2001/03/13(火) 22:51
韓国人は違法パクリばかりして全然反省しないのでアカデミーの商品は
買ってはいけません
186HG名無しさん:2001/03/13(火) 23:14
>>178
実車写真を見るとわりと逆に履いていることが多いよ
『重駆逐戦車』の写真のうち半分くらいは逆に履いてる
187HG名無しさん:2001/03/13(火) 23:32
左右共用するために
キャタかたっぽ反転してるんだっけか?
188名無しなしなし:2001/03/13(火) 23:50
韓国人から言わせると、良いものを真似して
何が悪いのだ?
と言うことだそうだ。
ものは言いよう。
189HG名無しさん:2001/03/13(火) 23:53
「真似」ならいいけどね…
190HG名無しさん:2001/03/14(水) 00:04
>>187
そりゃティーガーIやね。パンターはティーガーと違って
履帯の形状は左右対称なんで反転しなくても左右共用にできる
191178:2001/03/14(水) 01:23
>>186
確かに”ドイツ軍用車両 戦場写真集(大日本絵画)”と
”ドイツ軍用車両写真集(2)(グランドパワー7月号別冊)”
を見比べても正、逆両方あるね。
192HG名無しさん:2001/03/14(水) 01:28
真似とコピーは違うな。
193HG名無しさん:2001/03/14(水) 01:33
アカデミーって、昔からあるメーカーなの?
コピーでも真似でも品質的には田宮と同等ということ?
194HG名無しさん:2001/03/14(水) 01:44
品質自体はたぶんそう悪くない。根性が腐っているだけ。
195HG名無しさん:2001/03/14(水) 02:42
>>193
ティーガーの砲塔のあいが悪かったよ。天井のサイズとか。

結局どい編集ちょのはネタだったんか?
196HG名無しさん:2001/03/14(水) 02:47
落ちたんじゃない?
197戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/14(水) 12:13
教えてM4A4@ドラゴン
なんか安売りされてるんですケド、これって地雷なんですか?(藁

地雷とワカッテ飼ったケド、IV突、V号F、V号IIと立て続けに地雷キット飼ってるんで。(^^;
198HG名無しさん:2001/03/14(水) 13:42
ドラゴンは良いブツから数えたほうが早いです。
ドラゴンの良いブツ・・
JS系、T34系、ヤクト虎、パーシング、
こんなとこでは?ほかにもあるのかな。
ヘッツァーも象も実際組むと結構苦労するみたい
199HG名無しさん:2001/03/14(水) 14:07
見えてるから
地雷ってゆーよりブービートラップだね
200ロンメル太郎:2001/03/14(水) 16:00
装甲列車が好きなため、いま自分の脇には
ドラゴンのパニール軌条装甲車があるんですが
きっとこれも地雷なんだろうなぁ…。
201HG名無しさん:2001/03/14(水) 16:16
>>200
それって、ドラゴンが開発したものではないのでは?
違うメーカーが開発したキットをドラゴン箱で発売し
てると思うんだけど。たしかインペリアルシリーズ。
アランホビーのバレンタインなんかもドラゴン箱でで
てた。
202戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/14(水) 19:11
皆様、ありがとうございます。見送ることにします。>M4A4

ドイツ、ソ連モノだったら何でも飼うケド、米軍は躊躇しちゃうなぁ。>ヲイラ
タミヤ版ファイアフライが見てみたいモノだ。

ドラゴンの良いブツに追加。
ゴリアテ(藁)
上海ドラゴン版IV号 及びそのバリエーション
マウス / E100

モデラーへの挑戦キット(藁
ロシア(ソ連)現用車両全部
203HG名無しさん:2001/03/14(水) 19:59
M4A4は地雷じゃないです、ドラゴンにしては。
でもファイアフライはちと砲盾が位置、形ともにヘン。
今月号のAMでフィルさんも言ってますね。
ドラゴンシャーマンはM4A1初期型が最高!

しかしアメリカファンて少数派だなあ、ここじゃ自分一人っぽい・・・(泣
204戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/14(水) 21:11
>>203さん
さっき、その言葉を信じて飼ってきましたよ。(藁)>M4A4中国軍バージョン@ドラゴン
あのパッケージが萎えるから投げ売りされてたのかな?

見た感じ、そんなに変でもなさそう。
ライトガードとか細くていい感じ。
205ロンメル太郎:2001/03/14(水) 22:07
>>201
んを。本当だ。
良く見たらIMPERIAL SERIESと書いてある。
そしてドラゴンのマークのとなりに輝くAL・BYの文字。
自分の目は節穴でした。
206HG名無しさん:2001/03/14(水) 22:19
>>205さん

自分もバレンタイン歩兵戦車をドラゴン製と信じて購入しました。
箱を開けるとランナーに「Made in Russia」の文字が・・・
なんとなく悔しいので現在ストレートフロムボックスで制作中です.(w
207突撃一番:2001/03/14(水) 22:54
>164
アリガト、ワンフェスで現物見た上に本まで持ってたってーのに忘れてたよ。
あー、年は取りたかね〜。んじゃ逝って廓
208HG名無しさん:2001/03/14(水) 22:55
グンゼモナー
209ごっぐ:2001/03/14(水) 23:47
しばらく前にA4車体のファイアフライ買ってたのを見たら、足回り部品が
イタレリだった。これって確かM4A4が出る前の奴だ。
上部転輪の支持架の形が違うからM4A4で作りなおしたとかいう話。
作りなおしの部品が入ったほうを買ったつもりだったのに。
ううう悲しい。
210HG名無しさん:2001/03/14(水) 23:50
MAXIMのwebpageに、AM誌に対するエレファントの記事に関する抗議文が
載っているよ。とりあえず、話しは穏便に進んでるようだけど。
俺も、AM誌の記事を信じてしまうところだった。あとで、確認してみよっと。
211HG名無しさん:2001/03/14(水) 23:52
いいねえ、タミヤのファイアフライ。
212HG名無しさん:2001/03/15(木) 00:20
ファイアフライもいいけどイージーエイトもオネガイ。
213HG名無しさん:2001/03/15(木) 00:35
昔出てたやん。タミヤのイージーエイト。M10もM36も。

・・・・ごめん。
214戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/15(木) 01:14
M10はAFVクラブのもあるしなぁ。
櫻屋@新宿で、イージーエイト@ドラゴンが投げ売り。
これって、地雷?(藁)
215HG名無しさん:2001/03/15(木) 01:29
>>214さん
イージーエイトのシングルブロック履帯をいま造っております。
砲塔、スプロケット、アイドラー基部、そして車体、問題山積。
つかってるの足回りとキャタピラだけ、あとはタミヤ等の寄せ集めで制作中。

対戦車地雷(w
216HG名無しさん:2001/03/15(木) 11:12
>210
今月のAMは、いわくつきの号として語り継がれるでしょう
そーいや、高石氏と、某内部インテリア好きとの間にも何やら不穏な空気が・・
217HG名無しさん:2001/03/15(木) 11:33
不穏な空気って(わ、どきどきですな。
趣味嗜好の違いで人格の衝突になるほどおこちゃまじゃないでしょう。
おれはこう思うって言うときに、他の立場の人間を否定するような物言
いにならないように気を付けましょうねって事で須賀値。
218HG名無しさん:2001/03/15(木) 11:46
>>210
へえ。でも、いままで無数にあったんだろうね。こんなこと。
泣き寝入りしてただけで。
拍手してる無名の設計者とかメーカー社員とか沢山いそう。

>>217
>他の立場を否定するような物言い
…をしちゃってますね。一方は。
219HG名無しさん:2001/03/15(木) 11:59
MAXIMのページ、初めて覗いてみたけど・・・
そうか、クビンカフォトアルバム売れなかったから第2弾出ないのか・・・

みんな買えよぉ。
220HG名無しさん:2001/03/15(木) 12:09
>>218
こういうこと言えるようになったのが、Internetの良い所かもね。
こうやって、Net上で、ちゃんと証拠を挙げた上での検証がなされる
ようになると、記事を書く方の下調べはたいへんだねえ。
俺もたまに売文することあるけど(模型等とは一切関係なし)、
スケールモデルの記事は、金銭的には割に合わんであろうと想像できる。
221名無し:2001/03/15(木) 12:26
証拠を挙げた上での検証〜これって大事
雑誌社もうかうかしてられませんな
222HG名無しさん:2001/03/15(木) 12:54
これからの雑誌の原稿はますます「確実ではないが」とか
「おそらく」とか言い訳対応の言い回しが倍増するんだろうね…
ちゃんと調べるのめんどくさいし。
223ロンメル太郎:2001/03/15(木) 13:09
>>222
>これからの雑誌の原稿はますます「確実ではないが」とか
>「おそらく」とか言い訳対応の言い回しが倍増するんだろうね…
まさしくネット上の言い合いみたいですね…。
224HG名無しさん:2001/03/15(木) 13:53
おれはただのヤジウマだけど、なんか揚げ足とりになってしまうが
問題にしてる間違いの部分とは別の話になるが
「ドラゴン側が発売をいそいだための問題点があるのはたしかだが…」って
それは、設計者がズルズル締め切り伸ばした(それも相当大きく)って
自分で書いてるよね。エレファントのことではないのかもしれんが。

そういう個人レベルのポカはご愛嬌であったりもするわけで…
あんなにキンキンすることかな?
という気がしないでもない。
ただちに訂正の約束したんなら上等であるし。
なによりドラゴンとの関係はまず当人同士で作りあげるものではないのか……

まあ、抗議は抗議できっちりしなくてはならんということか?
なにより他の雑誌への牽制の効果もあるはずだし。
225野次馬名無しさん:2001/03/15(木) 15:45
これまでは大抵、いきなりお詫びなり釈明なりが掲載されて、大半の読者は
それまで知らずにいたりしたわけだけど、その前のプロセスからオープンに
なっちゃうのはネットならではというか、おもしろいね。
トーンがやや高圧的なのは、初めてのケースでもなくうんざりしてるのと、
今後のことで当事者とドラゴンとの関係が、あんがい抜き差しならないもの
になってるからなんじゃないか?(ここはゲスの勘繰りだ)
履帯のハの字について各誌が寛容だったのは、その辺を慮ってのことだったり
して…。
226よけいなひとこと:2001/03/15(木) 16:35
だからまず〆切守ればいいんじゃ?
と思わずにいられませんでした。
227HG名無しさん:2001/03/15(木) 21:22
MA○IMの掲載文ってかなりしっかりしてますよね。解りやすいですし。
AM誌はベーシック攻略の結論で間違いの原因を憶測で述べてるのが
まずかった様な気がします。あれじゃ逆に外注設計者とか監修が干されちゃう
かと。キット発売元名だけを出せば良いと思いました。
228戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/15(木) 22:29
往年の、タミヤが抗議してモデルアートに謝罪文を掲載させた事件を思い出すなぁ。

土居雅博「責任編集」だから、編集長の下した判断にどーこー言うツモリは無いケド。
229HG名無しさん:2001/03/15(木) 23:26
ファインモールドの九四式軽装甲車が無性に気になる今日この頃。
ぜひ海兵隊シャーマンのエンジンルームに載せてみたい。
230HG名無しさん:2001/03/15(木) 23:53
>>229 あれって前はメタルのキットしか無かったんですよね。
インジェクションで組めるなんて嬉しいです。早く買ってこよっと。
231名無し:2001/03/15(木) 23:55
九四式軽装甲車ちっちゃいだろうなぁ
232HG名無しさん:2001/03/16(金) 00:28
何故みんなsageつづける?
233HG名無しさん:2001/03/16(金) 01:06
>>232
基本的にここは固定客相手のスレだから、荒らし防止の意味もあって
sagaだったりするのではないかと…。
234HG名無しさん:2001/03/16(金) 02:25
>>231
値段は高そう(藁
1000円台で収まると良いなぁ
235HG名無しさん:2001/03/16(金) 04:30
3000円ですがな。
www.sala.or.jp/~fm/newitem/newitem.htm
236HG名無しさん:2001/03/16(金) 11:59
下がり過ぎだ。
コルァ!
237HG名無しさん:2001/03/16(金) 16:06
AMの外人さんがやってる新連載面白い〜〜
自分で作ろうとは思わんけど、見てて楽しくなった。
砲身ぶった切りしたりして作るの楽しいだろうな〜〜
238HG名無しさん:2001/03/16(金) 18:16
>外人さん
途中経過はすげえいいかんじだけど
完成したものはなんかいまひとつでない…?
239とり:2001/03/16(金) 20:25
>>202
>ドラゴンの良いブツに追加。
>マウス / E100

オススメに従って2つ購入してみました。
鼠はエデュアルドのエッチングもついでに購入。
梯子とか見せ場もあって楽しいキット〜〜

でもE100はパーツ数少ないし、頭でっかち(笑
キット自体の出来は良いんだけど、完成まで根性持ちそうにないです…
240HG名無しさん:2001/03/16(金) 21:04
外人は、次号はやられ4号だそうです。個人的には好きですが
早くも厭きられそうです。
ファインモールドの94式は楽しみですが、3000円は高いです。
まぁ、現行の金属モデルよりは安いんですが。。
そんな金あったら、レプリカ騎士十字章買います。
241HG名無しさん:2001/03/16(金) 21:31
月末なんだね。94式。僕はこんなのインジェクションで
出るのが嬉しいので買いまふ。
242戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/16(金) 22:14
鼠のエッチングは使うトコ無くて困ります。(藁)
エンジングリルの金網しか使ってねー。>ヲイラ

鼠/E100は「ヲレ設定」を炸裂させるコトが出来るんで好きなんですよ。
ボッシュライト1基に変更、トラップショット防止の為に改修された砲塔前面装甲な
ヲレ設定「量産型マウス」を制作(放置プレイだけど)ちう。
243名無し:2001/03/16(金) 22:31
94式とマウス・・・並べて見てみたい
244HG名無しさん:2001/03/16(金) 22:42
どっちが鼠なのかわかりゃしない…>>243
245HG名無しさん:2001/03/16(金) 23:16
>>244
はは、確かに…(ワラ
しかし、その大きさほど、キットの値段に違いがないというのがミソ。
246名無しさん:2001/03/17(土) 00:40
マウスはお得サイズ、94式は民芸品といったところか?
247あびき:2001/03/17(土) 00:59
現在、イタレリのマーダー3Hを急ぎ製作中。
ドラゴンの転輪と履帯を使用。
なぜ急いで作っているのか?
タミヤのマーダー3が出てしまうと永遠に作る気が失せてしまいそうだから。
248HG名無しさん:2001/03/17(土) 02:34
至れりは至れりで味あるけどね。
94式¥3000は高いなぁ
いやでてうれしいけど。足元みられてる感じもする。
249HG名無しさん:2001/03/17(土) 02:37
聞いていいかしら?
IDFネタなんだけどAEFデザインのレジンパーツって出来どうなのかしら?
すごく惹かれるアイテム目白押しなんだけどなぁ。
ちょっと怖い。店頭でもみないし。
250HG名無しさん:2001/03/17(土) 02:58
>>239
>>242
マウスとE-100ってそんなおすすめキットだったっけ?
以前E-100組んだとき車体の箱組(車体と上面だったかな?)
があまりのズレで、そのまま放置したままなのだが・・・
おすすめなのはキットのできではなくて、アイテムの事なの
かな?
それとE-100って後発なのにマウスより定価¥1000ぐらい下
だったような・・・
251HG名無しさん:2001/03/17(土) 03:02
全然関係ないんだが、アジア各国行くとスケールモデル安いの知ってる?
CMKってトコがタミヤ戦車の販売してて
金属エッチングパーツ&レジンパーツ付きの1/35タイガー1戦車回収戦車 Bergepanzer tigerI
が400円強だったよ。ドラゴン1/35も軒並み100円台。高いので700円位かな。
現地で1万円分も買えば、渡航費は十分元取れてる感じ。

台湾、タイ、中国、ミャンマー等で確認したっす。
中国が安くて品揃え良いかな。

ただ、両手一杯のプラモ持ってると税関で毎回止められる(藁
252戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/17(土) 13:01
確かに車体の箱組はICMのT-28/T-35程度ぐらいはズレる。(藁)
けど、あれくらいのキットからドラゴンが改心して
一定のレベルを出すようになったターニングポイントぐらいのキットだし、
しつこいぐらいの溶接モールドをするようになったと思う。

# 箱組みはプラ角材を這わせて瞬着攻撃で処理。
253HG名無しさん:2001/03/17(土) 16:13
今月のAM26号は本当に問題ありですね、P17の
イタレリキットの写真解説にばっちりドラゴン
製エレファントのパーツ構成って書いてあるん
ですけど・・・
HJでもムチャクチャなとこから砲身が生えてた
りするし。象さんの呪いか?
254HG名無しさん:2001/03/17(土) 22:07
>>251 すごい安い!ニッパーと接着剤持っていくか(ワラ
でもタイガーの回収車って事はタミヤの車体に一時期出てた海外メーカーの
砲塔キットの組み合わせなんかな?それともイタレリのかな。
255HG名無しさん:2001/03/18(日) 00:00
ま、マジっすかぁ!?
MM250はシャールB1らしいです!!
うわぁああああ!!
買うぞっと。
256とり:2001/03/18(日) 00:00
>>250 >>252
E−100箱組みヤバいんですか…… 仮組みせずに作ってたら逝ってしまう所でしたわ。
アイテムの奇抜さもあるけど、サスペンションや溶接モールド、意味分からんほどデカいパーツ群とかに心惹かれるキット。
完成しても、妙に格好悪く変なのに成る事は分かってるんですけどね(とほ

E−100砲塔横の丸い出っ張りってステレオ式測距儀だと思うんですけど、パーツが球形銃架にしか見えないよ〜、宇津駄志之鵜
257HG名無しさん:2001/03/18(日) 00:03
シャールB1ってナニ?
シャー少佐に関係ありますか?
258HG名無しさん:2001/03/18(日) 00:06
初のフランス戦車っすか・・・
あんまり嬉しくないのは何故・・・
どーせなら国産戦車出して欲しかったね
259HG名無しさん:2001/03/18(日) 00:13
まったく最近の田宮読めないね(^^;
でもうれしいかも>シャ−ル
260名無しさん@公演中:2001/03/18(日) 00:58
出所きぼーん。>しゃーる
261戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/18(日) 00:58
シャールつーコトは、相手役としてIII号かIV号の初期型を作ってくれるのかなー?

ドイツ軍捕獲仕様にしたいなぁ。>シャール
262HG名無しさん:2001/03/18(日) 01:08
>>261
つーかドイツ仕様にしないと数裁けないでしょ(ワラ
でもフランス歩兵とか戦車兵とかは是非つけて欲しい
でもフランス戦車はルノーR39だっけ?アレの方が嬉しい
263ロンメル太郎:2001/03/18(日) 01:09
えっ、シャールB1!? 要するにルノーB1!? これは嬉しい誤算!
すごいなー、大戦初期の車輛に手を付け始めたのかタミヤ様。
てことはマーダーIIの車体で悲願の38(t)も!?

うわ夢膨らみすぎ…。
ニュースソースを希望!
264名無しさん:2001/03/18(日) 01:33
シャールB1?
すげー。ほんと読めませんな田宮殿。
アレってでかいのかな?タイガーと並べてみたい(ワラ
265名無しさん@特売:2001/03/18(日) 01:35
だーかーらー、ガセかどうかわかんないじゃない。
ソースで確認しないと、ぬか喜びに終わるかもよ。
どっちにしろ、シャールだったら買わないけれど。
266HG名無しさん:2001/03/18(日) 01:37
シャール(;´ー`)
勝手にナスホルンだと思い込んでいた俺って・・・
宇津だ氏脳
267HG名無しさん:2001/03/18(日) 01:38
つーか、ホントにもう出すアイテムないのね……
268HG名無しさん:2001/03/18(日) 01:43
>>249
数年前の製品を買った人が言うには成形状態がよろしくないものが多いそうな。
欠けや気泡が多いとか…。

しかしここ↓の写真を見る限りではそう悪くない様にも見える。改善されたのか?
hjem.get2net.dk/t_anton/baz.htm
hjem.get2net.dk/t_anton/ki620.htm
269ごっぐ:2001/03/18(日) 01:50
シャールB1・・・。本当だったらすごいな。
チャーチル・クロコダイル以来の田宮キリ番模型棚の主シリーズの新たな1ページに
なるんだろうけど、俺は買うぞ。鈍足、重装甲、固定砲でゴッグっぽいし。
グンゼのS35と並べようっと。
270名無しさん@売れ残り:2001/03/18(日) 03:10
きり番で出たものはろくなものが無い。
271HG名無しさん:2001/03/18(日) 03:15
ホントなら個人的には嬉しいな>シャールB1。
私は買うけど、商売的にはキツイだろ?
272名無しさん@廉売:2001/03/18(日) 03:17
そらもう、きつくてきつくて、サイズ間違えた
パンツのようなもんですわ。
273271:2001/03/18(日) 03:27
>>272
カゼひいててノド痛いので笑わせないでクレ。
274HG名無しさん:2001/03/18(日) 04:41
MM100作目が菱形戦車の流れを汲むチャーチルだったのを考えると
キリ番がシャールB1というのはいかにも良くできた話です.
ガセとは決めつけませんが@`そのような噂がどこにも流れていないのも事実ですな.
275HG名無しさん:2001/03/18(日) 10:56
鬼のようにガイシュツだろうが、敢えて再び言おう(ワラ

やっぱ、ナースホルンが欲しいよん。>タミヤMM250
276HG名無しさん:2001/03/18(日) 11:59
MM250作ネタはスレッドを新規につくったほうが良くない?

希望、ネタを含めてさ。
277HG名無しさん:2001/03/18(日) 14:11
そうか?たぶん新スレ立ててもレス100以下で終わりそうな気がするぞ。
ひさびさのホットな話題ということでこのまま続行きぼーん
278HG名無しさん:2001/03/18(日) 15:18
しゃーるB1ってあのでかい車体に小さい砲塔ついてるやつ?
マーダーVとMM250(しゃーる?)の間にはさまれたMM249も気になるなぁ。
279戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/18(日) 16:24
これ>シャールB1
ttp://www.infosnow.ne.jp/~masakichi/fra.files/シャールB1重戦車.jpg

まるくて、かぁいい♪
280HG名無しさん:2001/03/18(日) 17:04
281名無しさん:2001/03/18(日) 17:08
シャールって宮崎アニメに出てきそうですな
282HG名無しさん:2001/03/18(日) 20:24
アーマ−モデリング重版してくれよー!
283HG名無しさん:2001/03/18(日) 20:28
どうせフランス戦車なら鉄道輸送中にドイツ空軍の爆撃でやられちゃった
凄いでっかい多砲塔戦車のほうがいいなあ、名前しらないけど。
284HG名無しさん:2001/03/18(日) 22:06
メルカバはどうなったんだ…
285名無し:2001/03/18(日) 22:34
>>284
アカデミーに任せっぱなし
286HG名無しさん:2001/03/18(日) 22:39
ホワイトメタル製のチェーンカーテンには萌えたなあ。
287戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/18(日) 22:44
>>286さん
ん?アレに萌えるの?
ヲイラは極細チェーンと噛みつぶしで作り直し。
揺れるのが萌える♪
288HG名無しさん:2001/03/18(日) 22:59
ドラゴンのT34のバリエーション展開はもう無いんですかね。
T34/76とか、タミヤに遠慮してるのかなあ。
289HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:19
スケールモデル人口減少スレからこっちに来ました、出戻りガンプラモデラです。
教育していただけるとの話を聞きましたので(笑、以後よろしくお願いします。

とりあえず失敗しても痛手の無いお手ごろ価格のモデル(ドイツの高射機関砲だとか)
を買ってきましたので作り始めようかと・・・・・

スケールモデル、実在の兵器故の注意すべき製作ポイントとかあるんでしょうか?
290風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:30
資料集めをはじめるとなかなか作りはじめられない
ところで、このままsageでいいのか?
291戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/18(日) 23:38
>>289さん
単色塗装なら、タミヤJS-3とか、湾岸戦争砂漠塗装戦車(M1エイブラムスとかチャレンジャー)がオススメ。
塗装楽勝なんで。
勿論、真面目に砂漠での塗装の剥げ表現とか、ソ連戦車のきちゃないウェザリングを真面目にやりはじめると迷彩よりめんどくさい気がするが。(藁)

>スケールモデル、実在の兵器故の注意すべき製作ポイントとかあるんでしょうか?
スケールを意識して塗装するコト。
ガンプラみたいに、「コレ本当に全高18Mの巨大兵器なの?」ってな感じになる
真っ黒でのスミ入れ、スジ彫りとは言えない溝彫り、エッジをシャドウで描いて「ここにエッジがありますよ」ってな説明的塗装
これを忘れるコトです。(藁)
292HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:39
実在の兵器模型でも好きに作ればいいんだよ、と自分への言い訳してみたり。
293HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:41
マックソ塗りは禁じ手ですね(藁
294HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:47
>289
趣味なので自由に作って構わないと思いますが、もし実物に少しでも近づけたいと
思うのでしたら、購入したキットにあわせて各種資料などを用意されると良いです
ね。いきなり資料を購入するのはちょっと・・・と思うのでしたら、キットの箱絵
を参考になされてはどうでしょうか?キットにも寄りますがタミヤの箱絵は資料的
な価値もありますので。
敢えてスケールモデルならではの製作ポイントを挙げるとすれば、実物が存在するが
故に材質によって薄いところは薄く、丸い部分はきっちりと真円出しをするなどと
いった部分に気をつけシャープに仕上げる事でスケール感が出るかと思います。
295HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:51
AFV模型を完成させるコツは戦車兵フィギュアを作らない事にあり。
296289:2001/03/18(日) 23:54
早速のレス感謝です。
資料云々は次回以降にするとして、箱絵を参考にして作っていこうかと思います。

基本工作はできるつもりでいるもののまだまだリハビリの身、ゆっくりじっくり仕上げるとします。
297でじこ:2001/03/18(日) 23:55
アランからグリレが出るにょ!
298HG名無しさん:2001/03/18(日) 23:57
>290 飛行機よりはマシだろう。

>289 MAX塗りをしない。(似たことはする) 
あとは実在ゆえ本物があるんだから一枚でも良いから写真を見つけて
観察することかね?
299戦闘装甲車輌名無しさん♪:2001/03/18(日) 23:59
資料を用意するのも善し悪し。(藁)
未完成病への第一歩になるんで。

JSモデルヒストリーを見てたら全然進まなくなったJSU-122S、JS-3、JS-2をほったらかしにして
ACHTUNG PANZER No.6を封印してAM25号を見ながらキングタイガー(ヘンシェル砲塔)ちう。
ほぼストレート組みって楽しいわー。(^^;
300HG名無しさん:2001/03/19(月) 00:07
>とりあえず失敗しても痛手の無いお手ごろ価格のモデル(ドイツの高射機関砲だとか)
>を買ってきましたので作り始めようかと・・・・・

タミヤのキューベルワーゲンとか、シュビムワーゲンなんかだと簡単に作れるし値段も安くて、フィギュアまで付いててオススメ。
キャタピラものだったら、ドラゴンの奴だと1つずつ組むタイプなので慣れない内は手を出さない方が吉。
301HG名無しさん:2001/03/19(月) 00:46
>>295
至言だ。(藁)
302HG名無しさん:2001/03/19(月) 07:08
兵隊フィギュアは真っ黒単色で塗装して、本体を目立たせるために
あえてシルエット表現を選んだと言い張るのもいいんじゃないか。
303HG名無しさん:2001/03/19(月) 15:17
それならサフ吹きオンリーのほうが潔くてよかとです
304戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/19(月) 16:39
フィギュアより動物。
ニワトリがお勧め♪
305HG名無しさん:2001/03/19(月) 16:41
マックス塗りは元来MAX渡辺が越智塗りを真似たのがハシリ。
昔はMAX本人もそう明言していた。
わざとらしいグラデーションを始めたのはミリタリーモデラーなのだ。
MA系の雑誌のミリタリー作例(グラデ下手な人が多い)を見ていると
あまりMAXを笑えんような気がするのはあたいだけ?
306HG名無しさん:2001/03/19(月) 16:50
迷彩塗装ってうまくできないす、うまいコツないすかね?
漏れがやるとヤンキーの橋脚落書きになてしまふ・・・・(泣
307HG名無しさん:2001/03/19(月) 16:56
どこかのHPで「にわとり将軍」みたいな名前付けて毎度作品に載せてた人がいて笑いました
自分だったら「アヒル隊長」がいいですね、でも元がおもちゃなんで1/35にはできませんけど
308HG名無しさん:2001/03/19(月) 18:56
>>306
現用AFVならいざしらず、
大戦中のだとホントの迷彩塗装も前線の兵士がペンキ持って書いたような
つまりヤンキーの落書きレベルのモノが多いっす。
309306:2001/03/19(月) 19:08
慰めていただいていると取ってよろしいか?
う〜〜ん、でもねホント迷彩つぅか「◎◎連合参上!」みたいなやつに近いんだよね(w
310HG名無しさん:2001/03/19(月) 21:03
>>305
MAのライターは バーリンデンショックを未だに引きずっているのでわ?(藁)
模型誌でヘタレ具合で序列を付けると
MA > HJ > 電撃 > MG > AMって感じか?

青木周太郎が最悪だろーって意見もあるかもしれんが
あのグラデの方が気持ち悪いんでMA最悪説に一票。
311戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/19(月) 21:43
>>306さん
「細い」迷彩パターンを吹いてて「ヤンキーの橋桁落書き」になるのでわ?
ヲイラはその時は塗料を薄めて、下地がうっすら見えるようにして
ボカシ入れて処理。
312308:2001/03/19(月) 21:59
>>309
ah〜気を悪くしたらゴメソ。
ようするに失敗して見栄えが悪くなったとおもっても
そういうのもあったんだ! と思って
バンバン経験をつめばOK! つうことっす!
313HG名無しさん:2001/03/19(月) 23:00
タミヤさん、98式中戦車、1@`3@`4式中戦車、日本軍キットもっと
もっと出してください。もちろん、97式&97式改、一式砲戦車を
出していただいて最高ですけど。
日本軍戦車はあまり人気ないのですか?
314HG名無しさん:2001/03/19(月) 23:06
>>313さん
タミヤじゃなくともファインモールドがあるでしょう。
98式中戦車は知らないですね、89式かな?
315HG名無しさん:2001/03/19(月) 23:08
マジレスですまんが「ない」
316313:2001/03/19(月) 23:12
>>314
うぐっ、そう、98とは89式の間違いで、激しく鬱です。
ところでファインモールドさんのことはもちろん知ってます。
ただ、タミヤさんが出してくださるならもうちょっとお値段
が安くなるかなと、妄想が・・・・。ファインモールドさん、ごめん。
317313:2001/03/19(月) 23:15
>>315
人気が無いのはやはり「弱い」から?
318HG名無しさん:2001/03/19(月) 23:22
うーん、九七式改新砲塔チハが発売された頃ならいざ知らず
いまタミヤがだしてもファインモールドと値段変わらないかと。

日本軍戦車はイタリア戦車よりは人気あるんじゃないですか、多分。
ドイツ>ソ連>アメリカ>イギリス>日本>イタリア>フランス
戦車模型的人気は一般的にはこんな感じですかね。私は違うけど。
319シナモンガム:2001/03/19(月) 23:25
〉〉313さん
私も日本軍好きなんですが、一式と三式はタミヤ以上の出来のキットがファインモールドから出てるし、九八式と四式は計測出来る実車が事実上無いから実車調査主義のタミヤが出すことは無いでしょうね。
戦史派の私としては試製車両より実戦で大活躍した八九式をプラで出して欲しい。グムカもいいけどね、、
日本戦車は人気無いと言われるけど、探せば好きな人は結構いると思いますよ。
320313:2001/03/19(月) 23:35
>>318@`319さん
サンクスです。本当に日本軍好きなら四の五の言わず
ファインモールドの良キットを買ってこようと思います。
とりあえず94式軽装甲車に興味があります。
321289:2001/03/20(火) 00:04
アーマーモデリングやらいう雑誌と戦車の作り方だけ乗ってるムックがあったので購入
ガンプラとは違う精密感・箱庭感がたまらないです。

ところで↑にあった日本の戦車で計測できる実車がないって・・・まったく現存していない
ってことなんですか?なんか絶滅した動物みたいですね。
322名無しさん:2001/03/20(火) 00:14
日本車は筆塗りでヌメヌメと・・・
迷彩の境目がはっきりしててもなかなか。
323戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 00:15
「日本戦車」と一括りはマズイでしょー。
陸上自衛隊>>>>>>>>>>>>大日本帝国陸軍ぐらい人気のの差はあると思う。

今から、次号のAMの特集が鬱だ。
これで陸上自衛隊を含めて3回目の日本戦車の特集でしょ?
やりすぎなような気がするなー。
324シナモンガム:2001/03/20(火) 00:26
〉〉289さん
四式は奥浜名湖に沈んでますが九八式軽戦車(〉〉313さん私はこれと勘違いしてました)は現存しません。もちろん一般的な車種ならば現存しているものも多いですが、四式にいたってほとんど古代遺跡の発掘状態ですし、各国博物館にある車両も原型は止めていても、細部等は当時の仕様とは程遠いものが殆どです。
修復のミスや、化石の様に部分だけ(オイ車のキャタピラだけとか)が現存したりもしてますし、正に恐竜ですね。
325HG名無しさん:2001/03/20(火) 00:41
クビンカの特二式内火艇みたいなお宝発掘はないのかなあ。
なにーフロートが割れるだとー聞いてねえよって感じの。

>>323
コレコレ不等号の向きが逆だよなどとクレームされる方も
少なからず居るかと思われ。
326名無しさん:2001/03/20(火) 00:47
61式の点々迷彩好きだなぁ
>>325
確かに向きは逆かも。でも俺的には「=」だね。
327シナモンガム:2001/03/20(火) 00:50
〉〉323さん
自衛隊の戦車って展示会でもほとんど見かけませんけど、、、実際どうなんでしょうか?ウチのクラブ内にも作ってる人いないですし
あと、AMは個人的にはドイツ戦車の特集が多すぎるとか思うんですが。
まあドイツは模型界のスタンダードでしょうし、私もドイツは好きですがね。
そういえば、今号のAMのアンケート葉書に「月刊化についてどう思うか」ってありましたけど、土居編集長の発表って、もしかしてコレ?
328シナモンガム:2001/03/20(火) 00:51
〉〉323さん
自衛隊の戦車って展示会でもほとんど見かけませんけど、、、実際どうなんでしょうか?ウチのクラブ内にも作ってる人いないですし
あと、AMは個人的にはドイツ戦車の特集が多すぎるとか思うんですが。
まあドイツは模型界のスタンダードでしょうし、私もドイツは好きですがね。
そういえば、今号のAMのアンケート葉書に「月刊化についてどう思うか」ってありましたけど、土居編集長の発表って、もしかしてコレ?
329戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 01:54
もけー店の棚を見回しても、陸上自衛隊の方が売れてそーな気がするケドなー。
そーでなきゃ、☆★がTIGER Iみたいに90式を手を替え品を替え売る理由が見当たらない。(藁)

330音速の名無しさん:2001/03/20(火) 02:01
見栄えがいいから、マニア以外の需要があるのでしょう>自衛隊車両
331HG名無しさん:2001/03/20(火) 02:18
>自衛隊車両
いちおう身近な(?)存在だし90式も見た目が良いから、と分析
するのですが。330さんと同じ理由ですね。
332HG名無しさん:2001/03/20(火) 02:24
>>328
AM月刊化反対!
つーか、そんなにパンパン出しても色々な意味で質が落ちるだけだろ。
今回の斉藤氏のようなことが倍増すると思うぞ
さあ、アンケート葉書に反対と書いて送ろう
333戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 02:46
TIGER II(ヘンシェル)のコーティングしてたら防楯を接着した後だと
コーティングブレードが入らない事に気がついて鬱氏。(泣)
こんなコトなら、先にポルシェ砲塔から組み立てればよかった・・・。

AM月刊化反対。
どーしても月刊化するならMG廃刊して、AFVライターをAMに回せる体制を
整えてからにしてください。(藁)
334名無しさん:2001/03/20(火) 02:47
>>332
あの手の雑誌は以外とかさばるし。
335戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 02:53
ヲイラ、例の純正(?)バインダーを飼って保存してる。
積み上げても5冊なんでそんなにかさばり感は無いよ。
東京だと、書泉ブックタワーしか売ってる書店を知らないんだけど
どっか他の書店でも売ってるの?
336名無しさん:2001/03/20(火) 02:58
バインダーで思い出したが昔、週間エアクラフトという薄いやつを
専用バインダーで全部揃えた。大変なことになった・・・
AFVじゃなくてスマソ
337HG名無しさん:2001/03/20(火) 07:39
AM創刊号から全部バインダー無しで本棚につっこんであるけど、
何度も繰り返し読んでるので背表紙バラバラ、くすん。

たしかに日本軍特集多い、イギリスとロシアがかわいそうだ。
AM月刊化絶対反対、月刊化してもいずれネタが続かなくなる思う、
それよりオスブレイ世界の戦車を毎月発売して欲しいのです。
338HG名無しさん:2001/03/20(火) 11:23
オスブレイ戦車本って、模型制作の資料には使えませんがな。
開発史だな
339HG名無しさん:2001/03/20(火) 13:02
そう?塗装やマーキングの資料として使えると思うけど。
340戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 14:02
せめて図面が1/35 (もしくあ1/70)だったら・・・。>オスブレイ
341HG名無しさん:2001/03/20(火) 16:08
戦車の本には2種類あると思う。
実際にディティールや塗装の再現等に役立つ資料と、
戦史や開発史等で模型制作のモチベーションを高めるもの。
オスブレイはまるきし後者ですね。
エアロ・ディティールのAFV版が欲しいなあ。
342名無しさん:2001/03/20(火) 17:43
DELTAのグランドパワーは資料として
必要な号だけ買えるので好きだね。
343戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 21:46
話題のECHIGOYAに逝って来たケド、AFV関係はロクに置いてねー。(泣)
アキヴァ最強AFVは家サブが安泰なままだなー。
レオはアキヴァから歩くとなるとかったるいし。(藁)
344HG名無しさん:2001/03/20(火) 22:37
マーダーV今週入荷あげー
345HG名無しさん:2001/03/20(火) 22:56
渋谷・新宿・池袋、AFV買いに走るならどこがおすすめすかね?
346HG名無しさん:2001/03/20(火) 23:11
>345
新宿の場合

・イエサブ 国内新作以外は定価売り。品数豊富なのがいい。
・さくらや とりあえず安い。ポイント還元もあるし。ただし品揃えは良くない。
・ホビット ここも結構割り引いてる。特価品などたまにあり。キットに限れば品揃えはそこそこ。
347戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 23:28
>>345さん
追加。
サニー@下北沢
ホビット@新宿よりは品揃えがいい。

探してたモノがあるかも?
ヲイラはここで探し回ってたエレファント用キャタピラ@リンクモデルとT-35@ICMを飼ったし。

割引は1割だったっけ?よく覚えてない。(^^;
348名無しさん:2001/03/20(火) 23:38
>>347
下北沢にそんな店があったとは。京王線ですぐじゃん。
ありがと。
349戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/20(火) 23:45
なんだ?ヲイラと一緒の京王線沿線住民か?
ならば、えんどう@笹塚には逝く必要は無し。
定価売り。AFVの品揃え悪し。(藁)
ただ、時々やるバーゲンだけはHPを見て要チェックだ。

徒歩5分なんで安い、もしくは品揃えが避ければしょっちゅう逝くんだケドなぁ。
350名無しさん:2001/03/20(火) 23:51
そうそう、京王線沿線なのよ。
新宿まででるのはねぇ、よっぽど決意を固めないと逝けない。
職場は逆方向だし。
351名無しさん@廉売:2001/03/21(水) 00:13
サニーは老舗だね。結構何でも有るしね。
352HG名無しさん:2001/03/21(水) 04:54
サニーって佐藤大輔の「東京の優しい掟」にも出て来るんだよね。
発見しにくい場所にあるので要注意。割引は1割です。
353HG名無しさん:2001/03/21(水) 05:18
おれもサニーを探そう
354HG名無しさん:2001/03/21(水) 10:31
見つけにくいかなぁ。下北沢南口をでたらそのまま南下して、天丼屋「てんや」を探しましょう。
「てんや」横の路地を入ってちょっと行った左側。隣は古本屋。
間口は狭いけど奥行きがあるお店です。
355HG名無しさん:2001/03/21(水) 13:43
東京とか大都市でロシアンパック出回るのは明日くらい?
買ったら報告キボ〜ン
356HG名無しさん:2001/03/21(水) 14:08
うを、あの店実在したんですか。>>352
357HG名無しさん:2001/03/21(水) 14:37
店長(S氏)がいい人でね…
最近は息子がレジ打ってる…
358HG名無しさん:2001/03/21(水) 20:43
ちなみに「虚栄の掟」に出て来る店も全部実在。
さあ、神田の三省堂の地下でソーセージを注文して社長と密談しよう(笑
359HG名無しさん:2001/03/22(木) 00:07
京浜東北線/横須賀線沿線だとモケイラッキーが一番いいのかなあ。
少なくともJRで行くならアレよりアクセスのいい店はちょっと考えにくいんじゃないかと。
360HG名無しさん:2001/03/22(木) 12:25
シャールB1の真偽はまだナゾですか?
361HG名無しさん:2001/03/22(木) 18:42
トランペッターのルクレルク戦車を買った。ただいま後悔中…。
362HG名無しさん:2001/03/22(木) 20:25
エレールのとどっちがいいの?
363戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/22(木) 21:12
トランぺッターでもK1A1は後悔しなかったよ。
勿論、タミヤ、ドラゴン比べれば落ちるケド、卒倒しそうな出来じゃない。(藁)
364HG名無しさん:2001/03/22(木) 23:16
361の買ったヤツは1/48のじゃないの?
365HG名無しさん:2001/03/23(金) 00:55
マーダー3もう出た?
366HG名無しさん:2001/03/23(金) 00:55
マーダ
367HG名無しさん:2001/03/23(金) 00:57
チュウボウハデマシタカ?
368戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 00:58
やはし、今日か。>マーダー
見送り予定だったけど、給料日じゃん。
飼ってしまいそうだ。(藁)

月曜は再販ラッシュだし。
全国の模型店で、サラリーマンの「ラグビースタイル」(c)モリナガヨウがみられそうだ。
369HG名無しさん:2001/03/23(金) 01:04
>>367
2ちゃんにはいくらでも

と言う冗談は置いておいて、あちらは確か26日のはず。
あと、再販ラッシュの商品が4月に延期になってた。
http://www.tamiya.com/japan/news/spot.htm
370HG名無しさん:2001/03/23(金) 01:44
で、結局、みんなまだなの?>まーだー
371ロンメル太郎:2001/03/23(金) 02:14
ええっ、再販延期ですか。
Sdkfz232もKV-2もアフリカTIGERもお金貯めて待ってたのに。
他のキットに使っちゃいそう…。
372戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 02:19
>>371さん
だねー。(泣)
給料日に合わせた絶妙の再販計画だと思ってたんだが。
ドラゴンのドイツ物とか、見付けたら片っ端から飼ってしまうからなぁ。>ヲイラ

財布が軽くなりそーなんで、レオには近づかないようにしてるし。

今日は、マーダーを新宿のカメラ屋で飼って帰るコトにしようっと。
しょぼーん・・・。
373HG名無しさん:2001/03/23(金) 10:54
ところでTIGERって日本語的に「タイガー」と「ティーガー」どっちが正しいの?
映画見てると英語の人は「タイガー」(無論英語調)って言ってるし・・・

あ、いや模型とはあんまり関係ないんですけどこの前書店で見た「タイガー戦車の作り方」
な本にタイトルはティーガーとしたもののパッケとかはタイガーって書いてあります、
編集者の独断で本の名前決めちゃってすみません。なんて書いてあったもんで。
374HG名無しさん:2001/03/23(金) 11:13
人それぞれでいいと思うが。。
まー「日本語表記」にこだわるのなら、日本語はその言葉の母国(?)に
準じることが多いので、ティーガーでいいんでない?
ナースホルン、クーゲルブリッツ、キューベルワーゲン・・ってことで
通ってるしね。

タイガーは英語読み
ティーガー、ティガー、(実際聞いたらティガァって感じだが)はドイツ語読み
375U´♀`U:2001/03/23(金) 11:17
ワーゲン→ヴァーゲンでは?
376HG名無しさん:2001/03/23(金) 11:17
ロンメルです。
377戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 11:41
ついつい、「ティーガー "ツー"」とか「パンテル"ジー"」とか言ってしまわない?
ヲイラだけか?
378HG名無しさん:2001/03/23(金) 12:02
どうだっていいよ…模型が上達する訳じゃなし
379HG名無しさん:2001/03/23(金) 12:04
電ホにマルイ1/24のM-1A2がのってるな。
380HG名無しさん:2001/03/23(金) 12:08
日本語風に表記すれば【ティーゲル】だな。『ル』の発音が独特だが
381HG名無しさん:2001/03/23(金) 12:57
現地じゃ言わない日本語独特のもの。
ティーゲル
モーゼル
ダイオラマ(藁
382HG名無しさん:2001/03/23(金) 13:06
>>380
それは軍事板のほうでは否決されてましたね…
「ル」はやめた方がいいらしいです
383HG名無しさん:2001/03/23(金) 13:46
))380
ティーゲルって古いいいまわしだな。
別に使っても通じるし文句もないけど、正確なんて思わない方がいいですよ。そのうちハジかきます。
パンテルも一緒。そういや昔はマーダーをマルデルって書いてたりもしたな。
384HG名無しさん:2001/03/23(金) 13:53
だから、模型業界での通説なんて知らねぇよ。
一般的にドイツ語を日本語で表音したら、っつーハナシだろが。

スレ趣旨に反するのでsage
385HG名無しさん:2001/03/23(金) 13:55
だからロンメルですってば。
386ロンメル太郎:2001/03/23(金) 13:58
>ティーガー
>ティーゲル
実は、どっちでも良いようです。
単語の語尾のRをどう発音するかは、
その人の「お国」によって違うみたい。

実は、たまたま、知人に同じ事を教えるために作った
サンプルのMP3があるので、お聞き比べになって下さい。
Von Finnland bis zum Schwarzen Meerという
WW2当時の軍歌のサビの部分です。
「Panier(旗)」という単語を
「パニァー」もしくは「パニール」と
発音しているのが聞き取れます。

「パニァー」
http://www.snow-cream.com/ranandenfeind/getit/vfbzsm1.mp3
「パニール」
http://www.snow-cream.com/ranandenfeind/getit/vfbzsm2.mp3

(歌詞)
Von Finnland bis zum Schwarzen Meer: ←このMeerもちょっとそう聞こえる
Vorw&auml;rts@` vorw&auml;rts!
Vorw&auml;rts nach Osten@` du sturmend' Heer!
Freiheit das Ziel@` Sieg das Panier! ←これ
F&uuml;hrer@` befiehl! Wir folgen dir!

>>383
>別に使っても通じるし文句もないけど、正確なんて思わない方がいいですよ。そのうちハジかきます。
まったくおっしゃる通りです。
そんな自分は、気がつくと「タイガー」言うてます(ワラ
模型に関係ない話でスミマセンデシタ。
387HG名無しさん:2001/03/23(金) 14:16
sd.Kfzは『すだくふつ』です(藁
388HG名無しさん:2001/03/23(金) 14:47
スダコフツって言ってたよ松っチャンは
389U´♀`U:2001/03/23(金) 14:51
現代のドイツ語は英語化が進んでいるから、「ティーゲル」ではなく
「ティーガー」と発音するのさ。
Rで舌を震えさせることも、あんまりやらないのさ。
でも、年寄りや旧東側の人は、まだ古い発音をするらしい、とドイツヲタの人が言っていた。

余談ながら、kraftwerkのdie roboter(80年頃の曲)は古くさい感じを出すために、
わざと舌をふるわせてRを発音していた。
ってことは80年ぐらいには、英語風の発音が浸透していたってことなんだと思う…。
余談sage。
390U´♀`U:2001/03/23(金) 14:52
追加。だから大戦当時は「ティーゲル(舌ぶるぶる)」と発音していたと思う。たぶん。
391HG名無しさん:2001/03/23(金) 15:05
イッヒリーベン!!
392HG名無しさん:2001/03/23(金) 15:10
誰かドイツ週刊ニュースで確認すれ。>発音
393HG名無しさん:2001/03/23(金) 15:22
いつのまにかネイティブスピーカーの発音話になってるし(笑
NOVAあたりでドイチュ語習ってる人などいないものか?
394HG名無しさん:2001/03/23(金) 15:28
IV号は「よんごう」って呼ぶじゃん。だから、虎とか豹とか象でいいと思うな。
395HG名無しさん:2001/03/23(金) 15:53
虎弐型ですかぁ?中国みたい
396373:2001/03/23(金) 16:06
どうして日本語の”号”が入るのに番号だけギリシャ数字なんですかね?
せめてドイツ語で「よんごう」と言う意味をそのまま付ければいいのに・・・

とさらに焚付けてみたり(笑
397HG名無しさん:2001/03/23(金) 16:08
というわけで、虎壱、虎弐、豹A、貂などと呼称しよう。
あ、でも、象はいいとして、いわゆるフェルディナントはどうするよ?(w
398HG名無しさん:2001/03/23(金) 16:11
「ポルシェの甥っ子」だっけかな?
399HG名無しさん:2001/03/23(金) 16:12
>>397
博士戦車はどうよ?
400戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 16:12
歩留死江博士 = フェルディナント でいいのでわ?
401398:2001/03/23(金) 16:17
む・・・なんかと記憶がゴッチャになっとるな。いかんいかん。
402HG名無しさん:2001/03/23(金) 16:18
ところで、今月のモデグラ新製品情報。
ドラゴンのケッテンクラートってあぼ〜ん?

象より期待してたのに一字も言及ナシ(涙
403HG名無しさん:2001/03/23(金) 16:21
ケッテンクラートにネーベル牽かせたかった
404戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 21:45
今日、マーダー出てました?
閉店間際の櫻屋@新宿と家サブ@新宿に逝って帰って来たケド無かった。
ホビット@新宿には逝く気力無し。

明日なのかなぁ・・・・?
405HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:09
タミヤの97式改や一式砲戦車は4月か・・・・。他にも面白そうなキットがあるし
楽しみだ。
406HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:10
マーダー買うつもりで模型店に行ったんだけど無かった、やっぱ明日なんだろうね
でもアカデミーのM12自走砲見ちゃっておもわずコッチ買っちまった・・・・
余分な金ないのに、鬱だけど死なん
407HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:25
マーダー買いましたよ。
近所の模型屋に夜入ってた。
箱はカーゴトラックやグレイハウンドとかと同じ大きさです。
説明書にウェザリングやドライブラシの説明があります。
まだほとんど見てないのでサゲ
408HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:31
>>407
はぁー、いいなあ。明日東京行くしマーダー買ってこよう。
409407:2001/03/23(金) 22:51
パーツ分割アップしました。
まだの人、これを見て妄想を膨らましてください。
http://suzuka.cool.ne.jp/back/marder.html
下手な写真でスマソ
410HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:56
>>409
くぅー、作りたいよー。田舎じゃやっぱり売っとらん。
箱絵もいいねえ。
411戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/23(金) 22:57
いちおー、ラッチェバムは出せるようなランナー構成にはなってるけど
38(t)バリエーションは辛そうな車体構成だなぁ。

バスタブ方式じゃないシャーシ精度ってどんなもんなんだろ?
タミヤの近作戦車で非バスタブ方式ってありましたっけ?
412407:2001/03/23(金) 22:57
>>410
でも自分もかなりの田舎(三重)ですけどねぇ……
何であったんだろ?
413HG名無しさん:2001/03/23(金) 22:58
>>409
車体下部は箱組みなんだ、早く作りてぇ〜
414名無しさん@廉売:2001/03/24(土) 00:09
マーダーありましたよ、新宿櫻やホビー館に。
行ったのは夕方5時ころだったけれど、
20個くらい有りました。
すぐに売れてしまったのかな?
415289:2001/03/24(土) 00:24
ただ今高射砲と格闘中・・・丁寧に仕上げようとして手が遅くなる・・・
(と言うほどのパーツ数でも無いんだけど)

それにしてもランナーに「1975TAMIYA」とあるって事は初出は25年以上前のキットと言うこと?
そんなものが連綿と作られている事にちょっと驚き。


さて、各パーツの処理は済んだので後は組み付け塗装なんだけど
初心者にはやはりジャーマングレー1色が敷居が低いでしょうかね?
でも砂漠な色や冬な色も捨てがたいのですが・・・
皆さんはどんな色にしようってどう言う風に決めてますか?
416HG名無しさん:2001/03/24(土) 00:27
ジャーマングレー1色って言ったってトーンつける人いるし
おれは20mm高射砲作るのに一年かかってしまった
砲身を真鍮で作り替えたりして・・・
ま、グレーはおすすめですね。
417289:2001/03/24(土) 00:52
うむむむ・・・いま本格的に接着して組立て様と思ったら・・・
思ったよりパーツの合いが悪いかもです。

マスキングテープで止めて仮組みしたときは大丈夫そうだったのに(泣
パーツ同士で嵌らないっていうのは削り込んで対処できそうですが
曲面の厚みが違う部分の修正は出戻りガンプラ野郎には難しい
418戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/24(土) 01:19
色は、雰囲気塗装。
ソ連戦車なら、黄色味の強いグリーンできちゃなくまだら塗装して
濃いめのウォッシングをしてよりきちゃなくトカ、
大戦末期のドイツ軍なら暗めトーンにして光と影迷彩。
ポルシェ砲塔TIGER IIなら、ノルマンディを意識して明るめで太いパターンの3色迷彩とか。

あんまり実車写真は見ないし、色考証もそんなにしない。>ヲイラ(^^;
とは言ってもBISON IIを冬期迷彩とか、ありえない塗装はさすがにしないケド。
419HG名無しさん:2001/03/24(土) 02:05
私の場合、ジャーマングレーは色調納得行くものが出なくて失敗ばかりしています。
もしもウェザリングなんかを施すのなら、ダークイエローとかの方がメリハリがついて
良いかもしれません。グレーはすすけた感じを出しにくいような気がします。
皆さんはグレーの車両はどの様にして塗装していますか?できれば詳しく教えて下さい。
420HG名無しさん:2001/03/24(土) 03:10
>>419
戦車をすすけさせる必要ってあるの?
421HG名無しさん:2001/03/24(土) 03:27
グレーは暗くなっちゃうよ、おれの場合
黒をベースに吹いて、かなり明るめのブルーグレーかな
422HG名無しさん:2001/03/24(土) 03:33
グラデーションの締めにニュートラルグレイやライトグレイを
大胆に吹くと明るめになります(もちろん限度はあるけど)。
423ロンメル太郎:2001/03/24(土) 13:16
つや消し黒を下地にジャーマングレーばっかりでしたが、
残されたカラー写真などを見ると
どうやら、やや青みがかかった
メタリックなグレーであることがわかってきて、
現在、その色をエアブラシ無しで再現できないか試行錯誤中…。

目標の色はコレ:
http://www.snow-cream.com/ranandenfeind/sdkfz3.jpg

このメタリックな輝きはどうやって出したものか…。
磨き出すのか?
424HG名無しさん:2001/03/24(土) 13:32
>>423
黒鉄色みたいですな。
425HG名無しさん:2001/03/24(土) 13:40
表面を平滑に仕上げて、薄塗り。
エッジをキツめのドライブラシでうまくいかないかな?

さて、マーダーを探しに逝こうっと♪
426HG名無しさん:2001/03/24(土) 13:46
うわぁ田宮の箱組み車体なんて初めてだぁ>マーダーV
バリエーションへの布石か?
427HG名無しさん:2001/03/24(土) 13:56
そう言えばフェルディナンド入手した人いる?
428HG名無しさん:2001/03/24(土) 14:56
ポルシェ博士って、もう店頭に並んでるの?
429HG名無しさん:2001/03/24(土) 15:52
虎一最後期型用の小型マズルブレーキを装着した砲身ってありますか?
製造元と値段を教えて下さい。

派手に折ってしまい凹み気味。
宇津駄志之鵜
430HG名無しさん:2001/03/24(土) 18:27
模型造りに役立ちそうな映画でお奨めなのないですか?
兵器マニアではないので実際に動いている戦車とか
見にいったことがありません。

せめて映画でイメージを補完しようと思いますが・・・
431戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/24(土) 18:43
>>429さん
イエサブ@新宿で見たような気がするなぁ。
覚えていたら調査してみまふ。

>>430さん
ヲイラは気分を盛り上げる為に、エンドレスで
戦争のはらわたと、プライベートライアンのDVDを流してるコトアリ。

プライベートライアンは映画的にはクソだけど5.1chなんで、音だけ聴いてると萌えるんで。
432HG名無しさん:2001/03/24(土) 18:51
>>430
そういや第二次大戦ものはモノホンの車両を
使った映画は少ないね。
433HG名無しさん:2001/03/24(土) 18:59
おおっ、早速のレスありがとうです。
プライベートライアンは戦車物造り始める前に観た覚えがあります・・・
そう言えば戦車と肉弾戦してましたっけね?(藁

引き続き情報キボンヌです。このまえ借りた何とか大作戦は「タイガー戦車だ!」
なんて言われてるのに全然偽物なのが素人目にも丸分かりで萎えたので。
434HG名無しさん:2001/03/24(土) 19:01
>>433
それはバルジ大作戦とかでは?
60年代のハリウッドものはアメ車に
ナチスマーク付けて撮影してます。
435HG名無しさん:2001/03/24(土) 19:04
436戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/24(土) 19:58
マーダーを組みながらマーダーIII@タミヤとヘッツアー@ドラゴンの足回りを比較してたケド
さすがに、タミヤの方が美しくてシャープだ。(^^;

リベットもシャープに出来てて萌え。
さすがに車体後部の斜めになってるトコのリベットは斜めってるケド、ショーが無いよなぁ。
437HG名無しさん:2001/03/24(土) 20:22
>>433さん
それってクリント・イーストウッドでてなかったですか?
もしそれなら「戦略大作戦」だと思います。
似非タイガーと本物シャーマンが出演してますね。

イメージ補完しようとして「ドイツ週間ニュース」とか見ると逆効果の場合があるので注意!
438HG名無しさん:2001/03/24(土) 20:22
マーダーIII@タミヤの転輪をヘッツアー@ドラゴンに移殖したくてたまらねえ。
439戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/24(土) 20:28
>>438さん
考えるコトは誰でも同じですな。(藁)

ヘッツアー@ドラゴンに足回りを移植したい人への役立ちメモ
1/35 ドイツ対戦車自走砲マーダーIII Aパーツ (1枚) \470
440HG名無しさん:2001/03/24(土) 20:48
4月公開の「スターリングラード」は必ず観るべし。
なんと本物の三号戦車が劇中走り回るそうな。

鑑賞後に三号戦車のプラモ購入する人結構いるだろうなあ。
441HG名無しさん:2001/03/24(土) 20:52
三号とな?
動くやつあるんだ・・・
442HG名無しさん:2001/03/24(土) 21:10
443HG名無しさん:2001/03/24(土) 21:31
パンツァー誌によると、映画の3号は本物じゃないそうです。改造。
T34は本物ですが、初期型ではなく、85の方だそうです。
444HG名無しさん:2001/03/24(土) 21:56
3号が改造なのはいいとして、いったい何からの改造なのだろうか?
445HG名無しさん:2001/03/24(土) 22:17
>>444さん
スイス軍の車両より改造らしいです、詳細は不明。
スイスって戦後に自国生産のヘッツァー使ってたらしいけど、
もしかして三号系列も生産してたのかな?
446HG名無しさん:2001/03/24(土) 22:30
>>445
ありがと。
ん〜、スイス軍ねえ。わたしゃ見聞狭いんで、よーわからん。
詳しい人がいたら解説きぼーん。推測・憶測でもいいっす。
447HG名無しさん:2001/03/24(土) 22:42
多分、Pz68でしょう。スイス製の国産主力戦車です。
転輪の構成が上3、下6と3号と同じだったのが決め手だったのでは。
61式よりはずっと強力な戦車ですよ。
448HG名無しさん:2001/03/24(土) 22:58
私は世間のあらゆる動向から背を向けてイタリア戦車を作成中(笑)
449HG名無しさん:2001/03/24(土) 23:08
>>>439

ヘッツァーと38(t)じゃ、転輪も起動輪もなんもかも
サイズが違うでしょ?
450HG名無しさん:2001/03/24(土) 23:34
マーダーV購入あげー

博士戦車4月延期だってぇ

451446:2001/03/24(土) 23:34
>>447
ありがとう。
さっそく検索をかけてみたら、こんなんが出てきました。
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/Pz61.htm
なるほど〜、これか〜。
452HG名無しさん:2001/03/24(土) 23:38
博士は延期かあ…。
キャタピラはどうなるのかな?直ってたりして…。
453ロンメル太郎:2001/03/24(土) 23:55
模型屋行ってきました。マーダーIII、7個視認〜。
だがしかし、模型の「積んどく」状態をヤメると誓ったのだ…。
装甲列車作り上げてから…から…から…。
あーうー
454戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/24(土) 23:59
象戦車と博士戦車の履帯は違うよ。
博士戦車は滑り止め無しなんで間違えようがない。(藁)
455HG名無しさん:2001/03/25(日) 00:05
ドラゴンだから、博士戦車のキャタピラの
滑り止めパターンを「削りとる」って指示が
説明書に書かれているかもな。(藁)

・・・・いかん。ドラゴンなら本当にやりかねん。
456433:2001/03/25(日) 00:14
明朝ビデオを返しに行くのでタイトルを確認しました
「バルジ大作戦」  何が大作戦なんだか映画を観た
だけでは全く分からない内容・・・はっきり行ってハズレでした。

4月公開のスターリングラード、楽しみにしてます。
457438:2001/03/25(日) 00:47
>>449
すんません、悪いのは俺です。
38(t)系良く知らないので適当なこと書いちまった。
転輪別物なんだな。
今アハトゥンクパンツァー(MG89年9月号)見て確認したよ。
458449:2001/03/25(日) 01:16
いえ、オレも前に模型仲間に同じこと言って指摘されたんで。
459HG名無しさん:2001/03/25(日) 01:22
バルジ大作戦は最後のドラム缶が・・・ちょっと・・・・・・
あれに出てたタイガー戦車(M-47)の模型、けっこうデカかったけど
モノあたりから出てたのかな?
460SAK名無しさん:2001/03/25(日) 02:27
マーダー3いいわ〜。
軽戦車の繊細さの表現って、
今のタミヤの技術力を発揮するには、
ぴったりなのではないでしょうか?
と、おだてておいて2号シリーズ再開熱望。
1号もね。
461HG名無しさん:2001/03/25(日) 03:00
マーダーはミス無し?
キャタピラの滑り止めが(自主削除)とか、
ボルトの位置が(自主検閲)とか、
照準器の位置が(某模型店よりの圧力により削除)とか
無かったんですか?

アハトゥンクパンツアー持ってる人どうですか?
462HG名無しさん:2001/03/25(日) 03:03
>>461
>某模型店よりの圧力
これちょっと悪意があるように見えるな。
事実はどうだったのかと言う話が大事。
463461:2001/03/25(日) 03:25
シャレのつもりだったんだけどなぁ。
気を悪くしたらすまない。

でもさ、マキシム側からだけの発表しかない今の段階じゃ、
「大本営発表」と変わらないよ。

キャタピラパターンとボルト位置のミスはドラゴン側か、設計者側のミスか
書いてないぐらいだからなぁ。

事実を知りたいけどさ、双方の言い分が出てきてない段階だし。
(AM次号でも謝罪だけで事実推移とかは無しと予想)

と、久し振りにマキシムのHP見に逝ったら例の件のコトが更新されてんな。
464HG名無しさん:2001/03/25(日) 04:33
>>463
確かにその辺の話は胡散臭いな。
キャタピラの件は今更だからいいとして、照準器カバーでは謝罪
だのなんだのって話になってんのに、戦闘室後面ボルトについては
マキシム側はなんも触れてない(ってことはこの部分についてのAMの
指摘は正しいってことだろうけど)のが気になる。
465戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/25(日) 09:30
>>449さん
うぉ。アハトゥンクパンツァーを見ずに書いたら間違ってたのか。(^^;

マーダーのパーツ精度凄いっすねー。
箱組み車体も、裏打ちプラ材無しでビシッと決まるし。
戦闘室装甲板もすんごい精度で収まり角度が決まる。

残念なのが、車体内部ががらんどうなのが。
組み上げた後、何処まで見えるかが不明だけど、ドライバーシートぐらいは欲しかったなぁ。
466HG名無しさん:2001/03/25(日) 09:40
シャーマンでも作ろうかって気分なのですが、
どこぞに作例か、参考になるようなカラー写真ないですかねぇ。
手元の資料あさったけどなかった・・・
467戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/25(日) 09:50
>>466さん
ここなんかどうですかね?
連合軍車両研究
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~nadhi/

ヲイラも特売で飼ったM4A4ほったらかしだ。(藁
468452:2001/03/25(日) 15:29
>>454
たしかにそのとおり。スマソ。俺の間違い。
後期仕様でハの字が付くのは虎壱くんだけじゃなく象さんもだったのか。
そういえば3号4号履帯もそうだったような。
やっぱ、ハの字があった方が食い付きがいいってことなのかなあ?
469HG名無しさん:2001/03/25(日) 15:35
喜屋ホビーへ行ったら、イタレリの38(t)とタミヤの
マーダーで二個壱を…なんて書いてあったぞ。あおっとるのお。
と言いつつ、俺もやろーかなー…とか(ワラ
470HG名無しさん:2001/03/25(日) 17:10
完成直後にタミヤ38(t)が出る気がする。
471とり:2001/03/25(日) 17:27
>>470
いや、完成を目前にして発売決定のほうがダメージ大(笑

マーダ−、車体の箱組みしかしてないけど、面白い〜
『マーダ−の車体、箱組かよ、宇津駄志之鵜』だったのに、サクサク組める。
砲架や室内の雰囲気も繊細でイイ感じ。

ジャーマングレーか、ダークイエローどちらにするか悩み中。
このままでは二つ買いしてしまいそうです(笑
472戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/25(日) 17:29
はッ!
転輪ランナーに機銃を混ぜていたのは38(t)への布石だったのか。
1丁でいいのになんで転輪ランナーに付いてるんだろうと思ってた。
473HG名無しさん:2001/03/25(日) 21:20
74式の連結可動履帯、発売決定かあ。
ダブルピン、ダブルブロックだからシャーマンよりパーツ数多くなるだろうな。
買うけど。
474HG名無しさん:2001/03/25(日) 22:56
74式戦車用のカステンキャタピラ五月発売予定ですな。
金型ぶっこわれて発売は来年に延期、なんて事にならなきゃいいなあ。
んでもシャーマン履帯よりは1パーツが大きいから大丈夫かな?
475466:2001/03/25(日) 23:33
>>467
これはすばらしい!
ありがとうございました。
476HG名無しさん:2001/03/25(日) 23:45
>>464
別に胡散臭くはないと思うが…。
五十嵐氏が怒ったのは、間違ってないのに間違っていると、それも
何の根拠も示すことなく書かれたからじゃないのかな。
大本営発表もなにも、「重駆逐戦車」は持っているので確認してみたけど、
それをみる限りは照準器カバーの位置はあれでいいと思う。

斉藤氏の気持ちもわからなくもないけど、彼の作例はけっこう好きだから
この程度のことでめげないで欲しいと思うな。
477戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/26(月) 01:17
マーダーIIIストレート組み立て完了♪
車体内部とOVMの塗装都合上、シャーシと上部戦闘室を接着しなくても組めるなぁ。
すんごい精度なんで、接着しなくてもバシッと納まり隙間も出来ない。すげぇ。

で、組みながら気づいた点をいくつか。
グローサーボックスがフェンダーステーの上に載って斜めるけどこれでいいの?
砲架とポリキャップがキツくて一旦はめると外すのに苦労するんで軸を細くするのが吉
C63エンジングリルは車体上部とシャーシの接着前に車体上部につける方がいい
機銃の軸がゆるいんで瞬着でちょっと太らせるといい

出来てみると異様な姿が良くわかる。
TIGER IIと高さがあんまり変らないんだもんなぁ。(藁)
478氏名トルツメ:2001/03/26(月) 02:08
戦争映画なら「ヨーロッパの解放」がおすすめ。
本物の戦車が本気で走るとどうなるかがよくわかる。
アメリカの映画は戦車を大事に使いすぎててだめ。

でも、近所の貸しビデオ屋からなくなっちゃったんだよな
DVD出してくれ >日活
479HG名無しさん:2001/03/26(月) 04:17
戦車映画なら『レッド・アフガン』や『ミスタータンク』が良い。
戦車の描写が細かい。戦車に対する愛が溢れとる。
480HG名無しさん:2001/03/26(月) 09:38
下がり過ぎ。

戦車出てこないけど、地獄の黙示録がいいなぁ。
481HG名無しさん:2001/03/26(月) 12:25
>>478
「ヨーロッパの解放」はDVD出てるよ。
482戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/26(月) 12:47
明日発売なのに全然話題に出てこない野戦炊事セットってみんな飼うの?
焼き直しなんで見送り派多数なのかなぁ。
483HG名無しさん:2001/03/26(月) 13:05
>482
いや、物がものだけに高らかに「買うぞ!」って言わないだけでは?(笑
オイラは面白そうなんで買おうと思うけど。
484HG名無しさん:2001/03/26(月) 16:41
あれは「ついでに」買うもんだと思う。
485HG名無しさん:2001/03/26(月) 21:39
現在レンタルした「スターリングラード」鑑賞ちう

上の方にレスがあった気がするが・・・暗い、果てしなく暗い
鬱になりそうだよ。
486HG名無しさん:2001/03/26(月) 22:47
>>477
サンクスです。参考にします。
相変わらず早いですね。
しかもあんなに買うのに後ろ向きだったのにノリノリ(藁。
487戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/26(月) 23:06
>>486さん
ども。(^^;
ストレート組み、アハトゥンクパンツァー封印モードなんで速いんですよ。(藁)

で、下地塗りちう。
組み立てた後に塗る人へのアドバイス。

「どの段階まで組んで塗ればいいのか?」
私は、車体上部、車体下部、砲架、マフラーパーツ、ガスマスクケース状態で下地塗りしてるケド
オープントップ車輌だとここまで組んじゃったら塗りにくい。
砲弾ラック、転輪、揺架、砲架は後からでも組めるんでバラしておく方がいい。

特に、戦闘室前部の傾斜部内側が思いっきり塗りにくい。
ジャーマングレー予定なんでダークイエロー成型色だと思いっきり
塗り残しが目立つ。(藁)
488HG名無しさん:2001/03/27(火) 13:00
やっとこさ、今月の各模型誌立ち読み終了。
今月は見るべき物が無かったなぁ。

先月の各誌での「象戦車まつり」が夢のようだ。(藁)
来月は「貂戦車まつり」きぼ〜ん。
489HG名無しさん:2001/03/27(火) 17:13
今度でる田宮の新製品、「TIGER I 後期型」のエース仕様車のエースって誰?。ヴィットマンのことか?がい出だったらすまぬ。
490ロンメル太郎:2001/03/27(火) 17:18
誘惑に敗北してマーダーII購入。

いやしかし、相変わらず細かいモールド。
どうやってディティール潰さずに砲身の継ぎ目消そうかな。
それにしても、最近のタミヤのインストには
人形の塗り方やドライブラシ、墨入れの方法まで載ってるんですね。
過去の製品ばっかり買ってたから知らなかったです。

さぁアフリカ仕様の資料を探そ〜
491489:2001/03/27(火) 17:53
ちなみに、カリウスは昔出たが今度のエースはホンマにだれじゃろ?
昼寝したいが気になって眠れん。しかし田宮もTIGERオタだな。
492HG名無しさん:2001/03/27(火) 17:59
ちゅうかアフリカ軍団の新作人形を付属させて
成形色替えのアフリカ仕様マーダー3を出して欲しい。
仮組みしててそう思った。
493HG名無しさん:2001/03/27(火) 18:11
>>492
>アフリカ軍団の新作人形
別売でよいのでは?
494HG名無しさん:2001/03/27(火) 18:34
+αが欲しいと思ったのです。
只の成形色替えではちょっとね。
495HG名無しさん:2001/03/27(火) 21:22
フィールドキッチン誰も買ってないみたいだね。
496戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/27(火) 22:30
会社帰りにホビット@新宿に逝って来たケド、野戦炊事セット売ってなかったなぁ。
入荷してたら危うく、「ついでに」飼うトコだった。(藁)
497HG名無しさん:2001/03/27(火) 22:46
今、タミヤ・キングタイガー(ヘンシェル砲塔)を作成中なんですけど、
手榴弾防止ネットを取り付ける時、その下にもエンジングリルのエッチン
グパーツ(あの金網)は、取りつけるのでしょうか?

自分の持っている資料では、そこがはっきりわからないので・・・・
498戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/27(火) 22:54
アハトゥンクパンツァーだと、2重になってるような絵にはなってないケド。
499HG名無しさん:2001/03/27(火) 23:18
>498さんへ

ということは、手榴弾防止ネットを取りつけるならその下の
エンジングリルの金網はいらないということですね?

500HG名無しさん:2001/03/27(火) 23:24
〉〉497
GERMANYSTIGERTANKS、P128の280404号車の実写写真を見る限りでは付けた方がよさそうですよ。
501戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/27(火) 23:29
だと、思う。
実車写真をちょっと捜してたケド、二重になってるのを確認出来る写真がみつからない・・・。
二重になってない写真も確認できないケド。(藁)

手榴弾防止ネット廃止>エンジングリルネット>エンジングリルネット+装甲板
って変化じゃないかなぁ?
502497:2001/03/27(火) 23:45
手榴弾防止ネットって、かなり金網の目が小さいので、実写を
見てもその下がわからないんですよ。
アーマーモデリング25号のP17のキングタイガー(土居氏作)
を見ると付けてなさそうなので、土居編集長を信じて手榴弾防止
ネットの下のエンジングリルの金網は付けずに作成します。
503戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/28(水) 02:51
マーダーIIIにウォッシングしてたらC59部品が割れた。鬱氏。
タミヤエナメル許すマジ。
組みながら、強度なさそーだなーと思ってたトコだったんだが。
トラベリングロックが開閉できないんだから倒した状態で固定しちゃうのが吉かも。
塗装参考資料はAM16号 へんしゅちょの「ウィークエンドでパンツァーグレーを塗ろう」

オープントップ車輌にマッタク後ろ向きだったヲイラでしたが
マーダー組んで再考させられた。
「単色塗装にしちゃえばそんなにめんどくさくねぇ(藁)」

昨日、ホビットで5分ぐらいマーダ3@イタレリを手にとってこうたやめた音頭を3分ぐらい踊ってたし。

で、ストックのヴェスペ組み立て開始。(藁)

上の方は荒れてるし、とりとめもない話なのでsage
504HG名無しさん:2001/03/28(水) 13:27
タイガー2の二重の金網は砲塔回した状態ではクリアランスの関係上上の金網に隙間が出来るので、そこからはっきり確認出来ます。確かに下にも金網は付いてるようです。あと、他の車両にも少なくとも金網の枠が確認出来ます。
505HG名無しさん:2001/03/28(水) 22:32
九四式軽装甲車エッチングパーツ入りなんだね、
これで3000円ならしょうがないかな。

MA読んだらイタレリの水牛欲しくなっちゃったよ。
506戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/28(水) 23:46
マーダー3デカール貼りちう。

Das Reich師団大好き野郎のヲイラは迷わず最後に載ってるヤツにしてるんだけど。
しかし、MARKINGのインストに書いてある解説の
「ただし、車体側面にはかなり大きな車体ナンバーが書かれているのにも関らず、
何故このようなプレートが必要だったのか不明です。」
ってあるケド、
「側面装甲板にぶらさげたシートにナンバーが隠されちゃう」からでしょ?
デカール貼るまで気がつかなかったヲイラもヲイラだが。

接着したシートを剥ぎ取ってデカール貼りちう。(泣)
507HG名無しさん:2001/03/29(木) 04:23
水牛にはジープはいるかな。ワクワク。
1/72だったかジープついてたような・・・
パッケージだけだったかな?
508HG名無しさん:2001/03/29(木) 07:44
タミヤのsdkfz232がスポット生産したそうですが、東京の模型店だとどこで売ってますか?
昨日探したけどどこにもなかった・・・
509戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/29(木) 09:32
>>506さん
>>369参照
再版ラッシュは4/4に延期されました。

延期の理由って、
1:金型の状態が思ったより悪かった。
2:再版を待ち焦がれていた人が多くて予想以上の出荷予定数になった為

2きぼーんなんだけどなぁ。
510HG名無しさん:2001/03/29(木) 11:21
>>509
1の場合、多少の延期でなんとかなるものなのでしょうか?
511ロンメル太郎:2001/03/29(木) 15:23
>>509
決算の問題じゃないですかね?
確実に処理できそうなラインナップ(だって8輪にKV-2に…)を
2001年度の初頭に持ってって実績を稼ぐ、とか。
512戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/29(木) 18:42
丁度、ヲイラも期末売上処理やってる。(某不動産業勤務)

タミヤの場合の売上って、問屋からの入金実績で決まるんじゃないかなぁ?
出荷日時じゃないと思うけど。

メーカー系経理か、監査法人の人のレスきぼん。
513HG名無しさん:2001/03/30(金) 01:05
野戦炊事セット発売記念あげ。
「高石式ウェザリング塗装」で「ほのぼのとした食事シーン」を作る猛者は居ないものか?
514HG名無しさん:2001/03/30(金) 01:19
モ子ちゃんと野外食事・・・
515ゼロテスター:2001/03/30(金) 03:13
新宿の家さぶの辺りに福岡天神とんこつラーメン屋あるでしょ、
あそこの圧力鍋をいやらしい目つきで観察してきました。
もちろん炊事セットの為(藁
……まーだー3買わずに炊事セットだけ買った俺。
516HG名無しさん:2001/03/30(金) 20:01
親戚の叔父にタミヤの古いM10の復刻版を貰ったんですが、
たしかM10ってシャーマンのシャーシですよね?
そのわりにはやたらでかいんですが……
これってほんとに35分の1ですかね?
教えて君でスマン
517HG名無しさん:2001/03/30(金) 20:39
>>516
モーターライズの関係かなんかででかくなってるよ。
一年位前のAMでAFVクラブのM10と比較してたがかなり大きかった。
518HG名無しさん:2001/03/30(金) 20:45
>>516・517
電池を収納するためだったはず。実質32分の1くらいになっているのでは?
519HG名無しさん:2001/03/30(金) 21:46
>>516さん
MMシリーズ以前のシャーマン系(M10、M36、M4A3E8)でかいです。
旧M4A3E8と新M4A3実際並べるとE8のほうが2cm以上長いです。
なんか電池収納云々じゃなく単にスケール間違いのような気がしますね。

そういえば3号や4号戦車新旧版で大きさ違うんでしょうかね?
520戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/30(金) 22:15
>>519さん
IV号は違うよん。(III号は知らない)
旧版定番工作の「車体幅を3mm縮めて」をやらなくていい。

ところで、エース搭乗セットって出てた?
帰りにホビット@新宿に逝って来たケド、無かった。
521516:2001/03/30(金) 23:21
皆さん、情報ありがとうございます。
やはりかなり大きいみたいですね。
さて、どうしたものか……
522戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/30(金) 23:37
1:諦めてストレート組み
2:気合いで車体修正
3:AFVクラブのを飼う
4:レオに売り払う(藁)

ヲイラなら1だなぁ。
塗装練習台にしちゃう。
523HG名無しさん:2001/03/31(土) 00:05
昔のモノグラムなんかの1/32AFVに大きさをあわせてあるらしいから
5.あっちのシリーズのオントスとか探してきて横に置く。
6.1/32の空物を作って一緒に並べる。
なども選択肢に。
524HG名無しさん:2001/03/31(土) 00:41
まともなM10が作りたいなら選択肢3、そうでないのなら選択肢1でしょう。
縦横違うし、ファイナルギアハウジングも砲塔の形もすごく変だし。
改修してなんとかなるシロモノじゃないです。
525HG名無しさん:2001/03/31(土) 10:19
ところでMM250の発表はまだなんでしょうか、そろそろ
発表されてもいいと思うんですが・・・
誰か知ってる方情報提供求めます。
526HG名無しさん:2001/03/31(土) 12:48
>>481
ありがと、田舎だから売ってなかっただけなのね。
やっと見終わったよ。
これだけだとなんなので、週刊ドイツニュース?とか言うビデオ見たよ。
フューラーとかティーガーとか発音してたな。あとパンツァー誌と違って
ケーニヒスティーガーて言うてた。
カール自走臼砲、凄い迫力だたけど、これはMM600にとってあるんだろうな。
527ごっぐ:2001/03/31(土) 12:54
>>526
>あとパンツァー誌と違って
>ケーニヒスティーガーて言うてた。
PANZER誌の主張する読みかたのケーニクスって何なんなんだろ。英語読みの訛りかな。
発音はライヒとかイッヒとかのヒと同じ筈なんだが。
528ロンメル太郎:2001/03/31(土) 14:16
K&ouml;nig
ケーニヒ

たぶん英語読みしてそのまま放置しちゃってるのでは。<PANZER誌
529HG名無しさん:2001/03/31(土) 19:45
これも地方、時代で違う。
「ケーニヒス」と発音する人も居れば「カーニクス」もある。
「クェニクス」も。「クェニヒス」も。「ケーニヒス」もあるだろう。
530戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/03/31(土) 21:59
★☆商法に騙されてまたTIGERを飼ってきた。
各スケール各社合わせてそろそろ1個中隊を編成できる分量ぐらいになってきた。(泣)

タイガーI後期型エース搭乗セット発売記念あげ。

誰と特定できるようなフィギュアじゃないなぁ。
このキットはデカールの為に飼うようなもんだ。(^^;
531HG名無しさん:2001/03/31(土) 22:02
砲塔形状修正されてたりしたら買うんだが。>エース搭乗セット
532HG名無しさん:2001/03/31(土) 23:03
>>530さん
エース搭乗セットに付いてるデカールって以前限定発売された
タイガーT型メモリアルボックスと同じ物でしょうか?
533HG名無しさん:2001/03/31(土) 23:55
タイガーの砲塔は初期型ですでに修正済みなんじゃ?
534あびき:2001/03/31(土) 23:58
>532
つーかそれにフィギュアを入れただけ。
箱もその限定版に「フィギュア入れてあるよ〜ん」のシール貼っただけ。
パっと見だと解らないかも。
535ロンメル太郎:2001/04/01(日) 02:16
>>529
なるほど…不肖、ケーニクスは耳にしたことがなかった。
ドイツ語道、遥かナリーー
536HG名無しさん:2001/04/01(日) 02:27
アメリカ人の田舎者にはoftenをオフトゥンと発音するのが居るし。
単に方言で間違いじゃないんだが、正しい発音って訳じゃない。
koenigの正しい発音っていえばやっぱりケーニヒでいいだろ。
537HG名無しさん:2001/04/01(日) 02:35
>>533
いや、でも中/後期型キットはそのままでしょ?
こういう機会に修正されてたりしたら積極的に購入する
動機になるのになあと思うのれす。
538突撃一番:2001/04/01(日) 05:50
>533・537
修正仕切れて無いある。参照↓
http://tiger1e.com/overall/tamiya.html
ここの資料と比較すると、それっぽく為ったと言う程度だわ。>田宮初期型
>こういう機会に修正されてたりしたら積極的に購入する
各種合計で1ダースも下げてる俺ゃどうするよ(藁・・・えん
539ロンメル太郎:2001/04/01(日) 16:58
マーダーIII with アフリカ 資料写真発見あげ。
http://www.afrika-korps.de/bilder/panzer/bild10.jpg
540HG名無しさん:2001/04/01(日) 17:29
539の母でございます。
 このたびは、息子が大変失礼な発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
541HG名無しさん:2001/04/01(日) 17:54
↑めんどくさがらずに、変えるべきところはシッカリ変えよう

●2点
542戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/01(日) 18:40
ソ連で作られた砲をチェコ製の車体に載せられドイツ軍によってアフリカに運ばれ
イギリス軍を相手に戦うという流転の運命を背負った7.62cm対戦車砲に涙を禁じえません。(涙)

マーダーIII H型も飼ってきたんで、タミヤマーダーIIIと並べるかな♪
543HG名無しさん:2001/04/01(日) 21:23
>>534 その愛蔵版+シール箱の奴は数少なくて貴重らしいよ。
すぐに新パッケージになるらしい。

>>542 マーダーVHはイタレリのですか?新宿ホビットでまだありましたか?
544戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/01(日) 21:51
>>543さん
イタレリのです。
ホビット@新宿にも金曜の段階ではあった。
こうたやめた音頭を踊ってホビットじゃ買わなかったんでまだあるかも。

ヲイラはサニー@下北沢のセールで保護。
サニーにはヲイラの飼ったのが最後だったよん。
545HG名無しさん:2001/04/01(日) 22:44
>>544さん。サニー最後でしたかー。ホビット見てみますね、どうも〜
546HG名無しさん:2001/04/02(月) 04:04
>>542
ワラタ
547HG名無しさん:2001/04/02(月) 16:03
近所の模型屋はたまーに妙なモノを売ってるのだが、ロシア製のT-40&T-38(!)
の模型が置いてあった。物好きだし、1400円だったのでT-40の方を買ってしまった。
腕がヘボなので何とも言えないが、思ったよりも無難に組めた。
かなり覚悟はしてたのだが(w。
でもT-38まではいらない。ずっと置いてそうだけど・・・・。
548ロンメル太郎:2001/04/02(月) 16:44
世はすっかり新春セールですねぇ。
ちょっと前にウクライナスレッドでT-28が見つからね〜と言ったとき
戦闘装甲車輌名無しさんにサニー逝けとお勧め頂きましたが、実はまだ逝っておりませぬ。
行きたい。しかし資格の試験が2週間後に迫ってる…。うむう〜。
549543:2001/04/02(月) 19:50
>>544 ホビットに有りました。どうもです。パッケージが絵になってて
すぐ見つからなくて焦りましたが。初めて行ったけど2割引かな?安いですね〜。
550戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/02(月) 21:21
たまにはageる。

>>548さん
T-28在庫状況。
サニー@下北沢にはICM版は無く、AER版はあった。
ホビット@新宿にはICM版が1つアリ。
日曜日段階での在庫状況。

T-35は両店舗共に在庫無し。

>>549さん
あの一角は売れない物置き場か?って思うぐらいのラインナップ(藁)
割引は2割だけど、櫻屋に無い輸入プラモがあるし、イエサブ@新宿より
遅くまでやってるんで重宝する店ですね。

安かったんでCMKの35(t)を飼いました。
CMKのキットって初めて飼うんだけど、覚悟してた割には
モールドはそんなに悪くないなぁ。ARAN < CMK < ICMって感じですかね?
551HG名無しさん:2001/04/02(月) 23:19
最近は軽戦車や日本、イタリアの弱い戦車ばっかしか作ってないなあ。
だって、弱いのや小さいのが好きなんだもん・・・って(笑)
552HG名無しさん:2001/04/03(火) 03:46
M40-75/18がまだ完成しない
転リンの多さとモールド消失に困った
553HG名無しさん:2001/04/03(火) 14:20
>>550
35tどうですか?
持ってるけど、怖くて手が出せない・・・
イタレリティーガーの箱組みのトラウマが
554戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/03(火) 14:47
>>553さん
まだ組んでないです。
洗浄するついでにパーツを眺めていただけです。(^^;
555HG名無しさん:2001/04/03(火) 16:07
556誰だよ!?:2001/04/03(火) 16:56
近所のダイクマからマーダーIII@3割引 買っていった奴はよ!
557HG名無しさん:2001/04/03(火) 17:10
おれだ
558貴殿か!:2001/04/03(火) 17:17
じゃあ、同スレ住人のよしみで良しとしよう。
週末あたり、模型店行ってみよぅ…
559HG名無しさん:2001/04/03(火) 18:15
これ買おうかなぁ〜って思ってるんだけどどうかな?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8061059
5000円だったら安いよね。俺こういうプラモ作れないから・・。

みんなの意見希望
560HG名無しさん:2001/04/03(火) 18:48
ラジコン戦車お奨めの奴ってなんですか?
とりあえず芝生の庭で遊びたいんだけど・・・
561戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/03(火) 19:09
>>560さん
金があるならタミヤ 1/16 TIGER I
無いようだったら、東京マルイ 90式戦車。

90式はディスカウント始まってるし。
562HG名無しさん:2001/04/03(火) 19:29
今はこういう完成品をオークションにかけるのが多いんですかね。
マーダーVの人形は主砲後退位置にて片手で75mm弾もってるし(w
>>559さん。私だったら組み立てまで自分でして、無塗装で飾ります。
この場合、元キットがイタレリかタミヤか気になりますね。
563HG名無しさん:2001/04/03(火) 20:18
あれで5000円は高いよ。
564戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/03(火) 22:44
>>553さん
35(t)@CMKを組み始めました。
合いは悪くないし、プラの質も良好。
このキット最大の難点は、「位置を考えて付けてるのか?」と思うゲートだ。
ゲート切り跡処理をしようにも、リベットを一緒にヤスリがけしそうになる。
すっげーおとなしめのリベット表現なんで
消えた所の極小リベット打ち直しとか考えると鬱になる。

もっとリベットは大きい方が雰囲気が出ると思うんだけど、
さすがに全面リベット打ち直しをする根性はないし。
マスキングテープで保護しながら慎重に削って処理しようとしてるケド、
かなり厳しいものがあるなぁ。
565553:2001/04/03(火) 23:23
>>564
そうですか、レスありがとうございます。
参考になります。組まないとどんどん決定版でますからね。
イタレリ38tとか、35tもそのうち・・・
566560:2001/04/03(火) 23:35
レスどうもです。

さすがにタミヤのティーガー買うほどの予算はないです。
やっぱ90式ですかね・・・ディスカウントしてるところ探さなきゃ。

でもどれも電動なんですよね。エンジン付きなら良いのになぁ
とはいえエンジンものじゃマンションの庭では遊べませんがね(笑
567HG名無しさん:2001/04/04(水) 03:41
自作ハーフトラックのラジコン走らせてたら
ガキが寄ってきて破壊されてしまた>アパートの駐車場
こうなったらガソリンエンジンの61式買うぞ
全金属製のでかいヤツ、まだ生産してるのかな?
568HG名無しさん:2001/04/04(水) 12:12
今日、再版出荷だね。
出回るのは明日だろうけど一応あげとく。

入荷情報きぼ〜ん。
569HG名無しさん:2001/04/04(水) 14:22
1/16TIGERはあまりのガタイと音の大きさの迫力で
小さな子供なんかはかえって泣くそうです(汗)あげ
570HG名無しさん:2001/04/04(水) 14:53
そうか?5000円なら俺だったら買うな。でもレオパルドは嫌い
571HG名無しさん:2001/04/04(水) 16:58
再販モノ、これはゲットしとけよ!というお奨めありますか?
とりあえずハーフトラックの高射砲付きは飼おうかと思うのですが・・・
572HG名無しさん:2001/04/04(水) 19:24
573戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/04(水) 21:02
>>568さん
会社帰りにダッシュで櫻屋@新宿に逝ったケド、入荷無し。
明日ですな。

>>548さん
T28@ICM在庫状況。
櫻屋@新宿で3つあるぞ。ゲッチュだ♪

>>571さん
Sd.Kfz232 8輪重装甲車
ミリタリーミニチュア史上に残る名作です。
コレクターなら、ケッテン。
ドラゴン版ケッテンが出ちゃうと事実上の絶版になると思われ。(藁)

>>572さん
ヲイラと組み方は一緒だな。
っていうか、誰がやってもあーゆー組み方になるか。(^^;

運転席回りスーパーディティールアップして、ハッチを開状態で組む
猛者がそろそろ現れてもよさそうだけどなぁ。
574HG名無しさん:2001/04/04(水) 21:56
再販出荷、どれも欲しくて迷ってます・・・・。最近97式中戦車を作ったから
97式改か一式砲戦車の可能性が高いけど4連高射砲や装甲車もいいなあ。
金が入ったらほとんどは買っちゃうんだろうなあ・・・・。
575戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/04(水) 22:32
誰でも考えるコトだけど、
マーダー3@タミヤ、マーダー3H型@イタレリ、7.5cm対戦車砲(PAK40)@タミヤとの3個イチ開始。(藁)
車体後部上面を切り貼りすればいけそうだ。

さすがに、殆どタミヤベースとなるけど・・・。
576HG名無しさん:2001/04/04(水) 23:48
Sd.Kfz232 8輪重装甲車600円も値上げすんなよう
577HG名無しさん:2001/04/05(木) 11:25
だよなぁ>値上げ
578HG名無しさん:2001/04/05(木) 12:44
入荷した?あげ
579HG名無しさん:2001/04/05(木) 21:01
MM249は
『マーダー3砲弾セット(真鍮製)』
¥700
580戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/05(木) 21:10
>>.249さん
即死。マジか・・・。
マーダー3にしか使えないしなぁ。
しかも、空薬莢しか使い道が無い。
581ロンメル太郎:2001/04/05(木) 21:15
>>573
をー。有難うございます。ええい、逝ってやる。
組み立てのあかつきにはご助言よろしくお願いです。

>>579
マジカヨ、と思いtamiya.comを覗いてみると、
イタレリコーナーが更新してるじゃありませんか。
以下転載
>1/35 ミリタリーシリーズ 212
>38(t)戦車
>イタレリ往年の傑作キットが久々に生産復帰。
>第二次大戦前半、ドイツ軍の快進撃を支えたのが
>チェコ製38(t)戦車です。キットは基本的に
>一枚板の前面装甲板を備えるG型の特徴を捉えてモデル化。
>省略されている操縦手用ハッチの追加工作や、
>MMシリーズ・マーダーIIIのパーツを利用して
>足まわりなどのディテールアップに挑戦するのも興味深いでしょう。
>主にロシア戦線に送られ、ドイツ軍に加えてその同盟国、
>ハンガリー軍やルーマニア軍などにも配備された38(t)Gだけに
>情景展開の広がりも楽しみです。
>4月下旬発送 小売価格\2@`500(税別)

さふいふことですか…。
やっぱりタミヤ様は38(t)を出そうなどとは思ってないらしい…(泣)
582HG名無しさん:2001/04/05(木) 21:18
>>579
つーか、ソースは?
(ブルドックは不可)
583HG名無しさん:2001/04/05(木) 22:02
スダコフツ232購入。
ええキットや〜。
584戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/05(木) 22:05
梅本弘氏の新刊「ベルリン1945 ラスト・ブリッツ」を飼ってきました。
新刊ったって、以前の「エルベの魔弾」の焼き直しなんだケド・・・。

まぁ、それはいいとして、コレに出てくる「IV号戦車にパンテルのシュマルトゥルム砲塔を搭載」って実在したんでしょうかね?
逆のパンテルシャーシにIV号砲塔ってのは存在するケド。

妄想戦車なのかなぁ・・・。
大西將美氏の挿し絵見るとかっちょよさげなんだが。
585HG名無しさん:2001/04/05(木) 22:24
>>584さん
95、6年頃のMGでエルベの魔弾発売記念で作例がありました。
重量過大で生産されずペーパープランのみだったと思います。(うろ覚え)
作例は前半分鋼製転輪でかなりカッコ良かった記憶が・・・・。
586HG名無しさん:2001/04/05(木) 23:25
イタレリ新製品の
>6390 1/35 M1A2エイブラムス 3@`200 10〜12月
>6391 1/35 M-60ブレイザー 2@`600 6〜8月
これって新金型?
587戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/05(木) 23:41
>>585さん
ありがとうございます。
その頃はすでにMGに見切りを付けて飼ってなかった頃なんで。(藁)
ちょっと模型店と古本屋を捜してみます。
作中でも、砲塔旋回が遅いとか描写されてますね。(藁)
トール少年の大冒険に想いを馳せつつ、パンテルF型を仮組ちう。

>>579さん
地方はどうか知らないケド、こないだ再販されたばっかりだから38(t)@イタレリは都内だと何処でもあるなぁ。
しかし、38(t)@タミヤは出ないのか・・・。
マーダー3+マーダー3Hを組み始めたケド、殆ど擦り合わせ修正無しで
ビシバシに組めるのに感動したけど。
パートナーだから気兼ねしてんですかね?>タミヤ

>>586さん
もうM1は食傷気味。(藁)
つーか、いったい何処のが「決定版」なんだ?(泣)
いまのとこタミヤ、ドラゴン、アカデミーですよね?

現用米軍戦車はいいから、現用イスラエル戦車か現用ロシア戦車激烈きぼんぬ。
588HG名無しさん:2001/04/06(金) 00:40
現用アメリカ戦車ばかり発売してからに、そんなに需要あるのかな。
同じM1出すならM1コンバットカーのほうがいいよ。(w

しつこいようだがMM250はなあに?
589HG名無しさん:2001/04/06(金) 00:52
対米需要でしょう。
590HG名無しさん:2001/04/06(金) 01:41
MM250はbf109です
591SAK名無しさん:2001/04/06(金) 02:27
九四式軽装甲車の話題がでないなー。
592HG名無しさん:2001/04/06(金) 02:33
>587
現用ロシアとIDFいいよね〜
T62のアフガニスタン増加装甲仕様がいいな。
追加パーツでいけるし。IDFはマガフシリーズがほしいです。
ところでドラゴンのスカッドBって完成品見たことある人いますか??
593HG名無しさん:2001/04/06(金) 03:11
ポーランド軍のWz34はダメか?
594HG名無しさん:2001/04/06(金) 03:40
ルクレール出してるのはエレールだけ?

ところでエレール2001カタログに載ってる
1/48パトリオットって、アリイのじゃ…
595HG名無しさん:2001/04/06(金) 09:11
>>591
九四式、いい感じだよ。
豆タンクなチハ車の背中に乗るほどチッコイ。1/72かと思っちゃうね。
今なら越後屋@アキバで\2@`100だ。
俺はコレを定価でも買う程の漢にはまだなれていないので、この機会に
ゲットしたヨ。

ところで、俺のチハ車系みんな、車体ガンポートの右側の四角い板状の所の
中央が凹んでしまってるんだけど、これが「ひけ」ってやつで経年変化の所為
なんでしょうか?
他の人のも、こうなってるorなった?
596HG名無しさん:2001/04/06(金) 19:59
八輪重装甲車購入。

組み立てる前からワクワク。組み立てにあたって気をつけるべき点ある?
597HG名無しさん:2001/04/06(金) 20:03
けってんくらーーーーーーと。
http://www.hasegawa-model.co.jp/kaigai.htm
598HG名無しさん:2001/04/06(金) 21:09
ケッテンクラートいつ店頭に並ぶかなあ、欲しいなあ。
モデルカステンからはケッテン用可動履帯でるかな?
599戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/06(金) 21:37
>>598さん
4/5発送済なら、今日出回ってるんぢゃ?

カステン信者だが、さすがにケッテンキャタは飼うのを躊躇するなぁ。(藁)
あんまり見栄えしそうに無いし。

2箱目のマーダー3を飼ってきて、砲弾を増設しました。
これくらい、ラックに砲弾が詰まっているといい感じ♪
600HG名無しさん:2001/04/06(金) 21:59
しかし、ケッテン2000円は高いなあ……
/wを無くして500円ぐらい安くならんものか。
でもそれ以前に自分が住んでる田舎に入荷されるかどうかが問題だ……
鬱だ逝こう……
601MM名無しさん:2001/04/07(土) 09:58
一式砲弐千円ってちょっとショック
602教えて厨房でスマソ:2001/04/07(土) 10:58
冬季迷彩って奴に挑戦してみたいんですが敷居の低いやり方ありますか?

実物の写真とか見たかぎりでは地の色(ジャーマングレー?)に白ペンキ
塗りたくった様に見えるのでエナメル系の塗料を筆でちょっと乱暴に塗れば
いいのかな?と思うのですが・・・
603戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/07(土) 12:38
>>602さん
乱暴に塗りたくったような塗装を再現するのは超絶的に難しいです。
1/35サイズのハケを考えてみてください。
その刷毛目を再現しようとすると、2ミリ巾ぐらいの筆で全面を慎重に塗りたくるのです。
しかも、1/35な刷毛目を意識しながら・・・。

お気軽な冬季迷彩は、白塗りの上に、シャドーになる部分、剥げ表現の部分にをダークイエローで
うすーく吹き重ねていくって手法だと思うけどなぁ。
ただし、PAX塗りっぽくならないように気を付けて、ある程度まだらになるように意識してやんないとね。(藁)
604HG名無しさん:2001/04/07(土) 12:55
レスどうもです。

筆塗り駄目ですか・・・平筆の小さいの使えばそれっぽいかな?なんて思ったりもしましたが
(家の壁塗ってるペンキ屋さんが偉くデカイ刷毛を使っていた記憶があったので)
603さんの方法はいい感じですね、早速試してみます!でもシャドー吹きとかって成功した
試しがないんだよなぁ・・・折角苦労して組んだマーダー君が酷いことになりそう
605へたっぴ:2001/04/07(土) 13:13
戦車が苦手な人間の質問です。
連結キャタピラの作り方は、よく解説があるのですが、キャタピラは
塗装してから組むのでしょうか?組んでからでしょうか?
組んでからの場合は、内側(転輪側)の楽な塗装方法は、
どんな手法があるのですか?
606戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/07(土) 15:03
>>605さん
連結式でも、「接着式」と「可動式」ではやり方が違うかと・・・。
多分、接着式での塗装方法だと思われるので以下参照。

ヲイラのキャタピラ塗装のやり方。
1:キャタピラを転輪にまで接着して組み上げる。
2:ダークグレーとマホガニーで下塗り。複合転輪の場合は外側の転輪は外して塗装
3:キャタピラにかからないように車体塗装色を吹き付け
4::キャタピラ部をバフとか、ダークアースで吹いてウェザリング
5:転輪にキャタピラ塗装色がかかった部分をリタッチ、転輪ゴム部をアクリルで塗り分け。
6:軽く、バフを吹いて、キャタピラと転輪の汚れ具合を整える。
7:ウォッシング
8:ドライブラシ
9:接地面をかーるく、銀でドライブラシ。あんまりやり過ぎると下品になるので注意。

ってな感じですが参考になったでしょうか?
607へたっぴ:2001/04/07(土) 15:30
>>606さん
おお有難うございます。タミヤの虎1号と豹型用の別売品ですので
接着式のことです。そうか〜外側の転輪外しておくのか。
大変参考になりました。感謝!
608HG名無しさん:2001/04/07(土) 22:02
むかしは「メルカバMK1マンセー」でしたが
最近は「メルカバMK3マンセー、MK2弱そう」とか
思う俺は救いようのないミーハーですか?
609戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/07(土) 22:09
>>608さん
いたって正常反応と思われ。

むかしは「M1エイブラムスマンセー」でしたが
最近は「K1A1マンセー、M1A2弱そう」とか
思う俺は救いようの無いミーハーですか?
610目留蒲:2001/04/07(土) 23:31
ひどいわ・・・Mk.1もMk.2も増加装甲付けたりして努力してるのに。
611HG名無しさん:2001/04/08(日) 00:24
最新の物より旧型戦車の性能向上型とか方が魅力的だなあ。
メルカバよりマガフシリーズ、ルクレールよりAMX30B2みたいに。
でもレオパルド2A6は例外、なんかカッコ悪い。
タミヤはバリエーション変えでレオ2A4を出してくれい。
612HG名無しさん:2001/04/08(日) 01:38
もはやsageる意味はないとおもわれ・・・
613HG名無しさん:2001/04/08(日) 01:46
DJ好き。没キャラだったとしても好き。
よって出たら買う。2つ買う。
614HG名無しさん:2001/04/08(日) 02:29
>613さん
DJってなに?(マジで)
どこのいつの時代のAFV??
611さんの感じわかるなぁ
ちょっとずれるけどドイツ物ならタイガーとか4号って感じ?
ちがうかな(藁
615HG名無しさん:2001/04/08(日) 02:30
>614
「とか」じゃなく「よか」
ですね 打ち間違いw
616戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/08(日) 11:00
>>429さん
見たような気がすると言ってた「後期型マズルブレーキ」は
デカールスターの「カバーを付けた後期型マズルブレーキ」でした。

>>614さん
DJは、ディジェのコトだと思われ。
Zガンダムに出てくるモビルスーツ。
誤爆だと思われ。

ドイツ物で、旧型戦車の性能向上型、究極進化体系って
3号突撃砲戦車G型(ザウコフ防楯)とか?
617HG名無しさん:2001/04/08(日) 13:49
ディジェ本当に出るんだ・・・あんなできそこないのゲルググもどきを欲しがる奴がいるとは

ところでAFVとは違うけどWW2時代の車とかってどんなキットがでてます?
具体的な車名は詳しくないから出せないんだけど昔の流線型なボディの車
を作ってみたくて・・・あ、スケールは1/35だとベストなんですが。
618HG名無しさん:2001/04/08(日) 14:14
ビートルが外国のメーカーから出てたような。
でも高かった…
タミヤかグンゼ、ドラゴンあたりが出してくれれば嬉しいんだけどね。
619戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/08(日) 14:15
>>617さん
軍用車輌じゃなくて、民間の?

とりあえず、思いつくのはCMKのビートルかなぁ?
1/35 SCALEでふ。
620617:2001/04/08(日) 16:32
とりあえずのイメージとしてはバリバリ軍用ではなくて
お偉いさんが乗る黒塗りのメルセデス、みたいなの考えてました

でもビートル、いいですね。愛車の御先祖様だし探してみます。

タミヤも車作ってるんだから1/35でバリバリ出してくれればいいのに・・・
621HG名無しさん:2001/04/08(日) 19:11
>616さん
誤爆でしたか(^^;>DJ
3号もそうですね。でもいまいち自分的に3号ってアレだなぁ
なんでだろ?
>617さん
大戦時の35の車ならレジンなら結構あるよ
おフランスの車とかね。Azimutあたりから出てるとおもうよ〜


622ロンメル太郎:2001/04/08(日) 20:16
Sdkfz232とKV-IIを捕捉、確保。

他のスポット生産品は結構残っていたのに、
Sdkfz232だけはあと1個という在庫でした。
さすが人気車種の名キット…危ない、危ない。
しかし箱を開けただけで「これはイイ」と
感じられるキットって凄いですナー。<Sdkfz232
とりあえずあともう一個どこかで見つけて
アフリカコーア仕様作るために取っておかねば。
623戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/08(日) 21:02
勇気をもって揚げよう。(藁)

スポット生産品ですけど、櫻屋@新宿、イエサブ@新宿ではほぼ完売状態。
ヲイラは、押さえたいモノは全て飼えたからいいけど。
なんか、イエサブの店員によると月曜に再入荷かかるらしーんで
探してる人は諦めるのはまだ早いよん。

イエサブで、大声で店員にマイナー陸軍戦車をアツク語ってた出戻りAFVモデラーの茨城人。
端から聞いてたケド、キショイです。(藁)

キミの探してる、タミヤ版カーロアルマートは、残ってりゃ、サニーにあるぞ。(藁)
で、中古屋で異様な値段を付けてたカーロアルマートは「小鹿」版だと思われ。
ここ見てるかな?(藁)
624HG名無しさん:2001/04/08(日) 21:57
>>623
カーロアルマートは千葉のレオナルドにもありましたが僕が買いました。
在庫があるかは不明です。
それにしても確かにキショイ方ですね、悪いけど。
625HG名無しさん:2001/04/09(月) 00:52
あー、あのね、プラモデル関係の濃いー人知らないから断言するのも
なんなんですけどね・・・・なくなっちゃった商品をあつーーーーーーく
語る人、はっきり言ってどんな業種・ブツでもウザイヨ

心当たりのある人は気をつけて・・・こちとらちょっと趣味系も入る代物を
あつかってるってこともあってそう言う人結構見てるから・・・・
626HG名無しさん:2001/04/09(月) 03:33
PCのパーツでも当てはまりますな
秋葉原あたりで(以下略
627HG名無しさん:2001/04/09(月) 12:37
なんだか話があらぬ方向へ、気分を変えて一度あげ!

ところでスポットものってそんなに数少ないのですか?
ググッときたアイテムは即ゲットしないとまずいのかな?
628戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/09(月) 12:42
>>627さん
2〜3年(物によってはそれ以上)我慢できるなら即ゲットしなくてもいいです。
レオに逝くという手段もあるけど、あんまりお勧めできない。
リベット流用戦車(藁)のM3リーのストックが尽きたんでそろそろ再版きぼんなんだけど。

それはそーと、ケッテン入荷してなかったですよね???
今日かな?
629HG名無しさん:2001/04/09(月) 12:57
即ゲットだ!次はいつになるか分からんぞ
Sdkfz232を確保しに逝かなくては・・・近所の模型屋を虱潰しだ!
630HG名無しさん:2001/04/09(月) 19:18
タミヤのスポット物って昔にくらべてサイクル遅くなってきてるよね。
製品増えたから仕方ないかもしれんが。まあ、イタレリよりは入手し易い。
631不明なデバイスさん:2001/04/09(月) 19:20
ヨーク対空戦車・・・
632戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/09(月) 19:43
都内だけど、ヨークはシュリンクかかった輸入版をちらほらみかけるよん。

櫻屋に売ってた謎なアイテム。
白黒パッケージのドイツ・パラシューターセット。
プリントミスのを出荷してんのかなぁ?
633HG名無しさん:2001/04/09(月) 20:02
パラシューター・セットってタミヤのですか?白黒だと
ブラジル向け製品って事ありませんかね。私もってる白黒タミヤは
みんなそうなんで。
634HG名無しさん:2001/04/09(月) 20:08
XR311 コンバットバギーってマトモなスケールキットは
タミヤのRCとビッグワンガムくらいですかね?

バイクより先に高機動車と73式小型トラック頼むよ、
タミヤ…。
635戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/09(月) 21:00
ケッテンクラート@ドラゴン発売&さよならありがとうおケッテンクラート@★☆あげ

>>633さん
そーだったんですか。(^^;
ミスプリ、レア物!?ってワケじゃなさそうですね。

★☆再販品、再入荷してます。
Sd.Kfz232、アフリカ虎、8tハーフ以外は櫻屋@新宿に堆く積まれてました。

で、期待のケッテン@ドラゴンを飼ってきました。
全ランナー枠の内、半分以上が連結式キャタピラという凄まじい内容となっています。(藁)
ケッテンで\2@`000はタケーだろう?という意見もあったように思うケド、
ヲイラ的にはこの内容ならやむを得ずって感じです。

でわ、これから組み始めまふ。
636633:2001/04/09(月) 21:27
>>635さん。日本語ではなくポルトガル語(だったと思います)で記載されて
いればタミヤブラジル産の物だと思います。
一時期、タミヤの東武モデラーショウ(?)でジャクソン等が売られていたと
聞いてます。

ケッテン面白そうですね。私も買ってこよう。
637HG名無しさん:2001/04/09(月) 21:38
上の方でちょっと話の出てたMMシリーズ以前のシャーマン系戦車駆逐車、
5年ほど前タミヤブラジルブランドで売ってました、地方でもMM扱ってる店ならどこでもありました。
プラ質があまり良くなかった様な、今でも逆輸入(?)してるんですかね。

638HG名無しさん:2001/04/09(月) 23:21
上でM10貰った奴です。
自分のM10は日本田宮の再販でした
639HG名無しさん:2001/04/09(月) 23:34
こないだのM10とM36はどちらかと言えば新製品?でしょう。。。

ところでケッテンのオマケの野砲、なんでした?
640戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/10(火) 00:25
野砲つーか、以前に出てた8.8cm ロケット砲でした。(藁)>おまけ
フィールドケーブルバージョンの方がお買い得感が高そうだなぁ。
641HG名無しさん:2001/04/10(火) 00:56
>>631
また懐かしいものを、80年代はじめだっけ?
車体はパットン。ゲパルトと作り比べたもんだ。
642HG名無しさん:2001/04/10(火) 00:56
ププヒェンでしたか・・・そら残念。
643戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/10(火) 02:00
ケッテン、(キャタピラを除いて)組み立て完了。
パテ埋め乾燥待ち。

ちょっと車体の合いが悪いですね。
微妙な隙間があちこちに出来る。(藁)
ヲイラは瞬着で強引にくっつけてパテ埋め攻撃。
エンジン部をディティールアップする為に、ボディを後から付けようとすると
困難を極めるかも。
644HG名無しさん:2001/04/10(火) 02:38
新宿櫻矢で見たケッテン、バリが何気にちろちろとあった。
キャタピラも鬼のようなパーツ組を強いられるのだが、
やはり何気に小バリが目立つ。パーツ一個一個を
丹念にバリ取りしないと、組みズらいし組んでから
が美しくない。買ってみたいが、次回に期待だ。
645戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/10(火) 02:45
>>644さん
バリ?
んー。ヲイラはあんまり気にならなかったケド・・・。
いつものドラゴンのパーティングラインって感じ。
強烈な押し出しピン迹も無いし、
ゲートがパーツに凄まじく食い込んでるのは転輪ぐらいだし・・・。
646HG名無しさん:2001/04/10(火) 16:42
新学期早々いじめられてキレてる厨房対策あげ
647HG名無しさん:2001/04/10(火) 16:49
AFV初心者なんですけど、ドラゴンのケッテンが出たらタミヤはお役ご免みたいな
事書かれてましたけど、上にあるような状態で本当に「決定版」なんですか?

合が悪いとか、バリが目立つとか、ゲートがパーツに禿げしく食い込んでるなんて
出戻りガンプラーからすると決定版どころか「ろくでもないキット」なんですけど・・・

煽りでもなんでもないです。皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。
648HG名無しさん:2001/04/10(火) 16:58
ドラゴン フェルデェナンドまだっすかねぇ
待ちわびてるんすけど。遅れすぎだぁ〜。
649HG名無しさん:2001/04/10(火) 17:03
>>647
やはりタミヤのリメイクがあるなら、それが真の決定版でしょう。
ドラゴンじゃタミヤに一歩及ばず、では。
650戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/10(火) 19:15
>>647さん
「決定版」です。間違いなく。
現状のタミヤのが「アレ」じゃ、仏血義理で出来がいいドラゴン版の勝利。

それに、あれくらいの「合い」と「パーツに食い込むゲート」は
ドラゴンのいつもの事なので減点対象になりません。(藁)
651HG名無しさん:2001/04/10(火) 20:02
ドラゴンの MULE 組んでみなよ…
アレ まともにパーツ切りはなせたら天才。
652HG名無しさん:2001/04/10(火) 21:48
この再販で8トンハーフトラック(ノーマル)を買おうと思うのですが、
どんなものですか?
作る上での注意点などあったら教えてください
653HG名無しさん:2001/04/10(火) 22:21
田宮キングタイガー(ヘンシェル砲塔)を作った方に質問。

今、車体に車輪を取り付けて作成中なんですが、車体を後
から見て右側のアイドラーホイールを取り付けるとその隣
のロードホイールが、アイドラーホイールと1ミリぐらい
重なって取り付けられません。(左側は問題ないです)

みなさんはそんなことはなかったですか?
654HG名無しさん:2001/04/10(火) 22:30
作っているときには感じなかったけど、見なおしてみると確かに食い込んでる。
同時にはめ込めばイイのでは?
655HG名無しさん:2001/04/10(火) 22:40
>654

だめです、ペーパーがけしないとはいりそうにありません。
同時にはめようとすると、軸が折れそうです。
656戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/10(火) 22:43
>>651さん
T-80/wERA@ドラゴンを完成させた実績のあるヲイラにとっては
もー、多少のコトでは驚かない。
・・・・ そんなに酷いんですか?>MULE

>>652さん
制作上のポイント?それともディティールアップポイント?
まぁ、いずれにせよ、ヲイラは作ったコトが無いんで、AM20号からコピペ(藁)
・車体の座席側がフラットになっているのでルーターを使って車外側のモールドと同じように掘り起こす。
・フェンダーのリブをプラペーパーで再現
・布のたるみをサランラップ、ティーパッグで再現
・幌の骨をプラ棒から

>>653さん
ヲイラは、誘導輪を斜めにして押し込んだ。
入れる時に「カチッ」とぶつかる音がするケド、ドラゴンと違って
プラが硬いんで特に削れるようなコトも無かったケド・・・。
657HG名無しさん:2001/04/10(火) 23:18
>656さん

キングタイガーの件ですけど、やっぱり左側にくらべて右側は、
アイドラーとロードホイールの間隔はせまいですよね。

これって実車に忠実に再現したらこうなるの?

ちなみに、エナメルでウオッシング済みなので無理やり
はめるのが恐いです。
658HG名無しさん:2001/04/10(火) 23:50
>>657
ロードホイールは左右でずれているのが正解。

左右のトーションバーが交互に並んでいるので、サスペンションアーム
の車体側の支点が左右でずれる。
659HG名無しさん:2001/04/10(火) 23:56
>657
タイガーIやパンターも同様にずれてるから以後注意な。
660AFV製作歴一桁:2001/04/11(水) 00:05
マーダー3完成。
これから塗装に入るのだけどフィギュアの塗装がよくわかりません。
まず砲兵なのか戦車兵なのか分からず肩章の塗りに困ってます。
あとSSにしたい場合、左肩のところにワシマークを描く以外に
注意点はありますか?
教えてクンでスマソ
661戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/11(水) 00:40
>>660さん
何の気も無しにパラパラとAMのバックナンバーを見てたら、
モデル化されてるダスライヒ師団のマーダー323号車を発見。(藁)
AM10号参照。

とりあえず、襟章が違います。ルーン文字でSS。。
バックルも違うケド、言われなきゃわかんないんで無視。
662戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/11(水) 00:43
>>660さん
何の気も無しにパラパラとAMのバックナンバーを見てたら、
モデル化されてるダスライヒ師団のマーダー323号車を発見。(藁)
AM10号参照。

とりあえず、襟章が違います。ルーン文字でSS。。
バックルも違うケド、言われなきゃわかんないんで無視。
663HG名無しさん:2001/04/11(水) 00:57
静岡ホビーショー発表新製品(タミヤHPより・AFV系のみ抽出)

◆スケールモデル
1/35 イギリス ブレンガンキャリヤー(強行偵察)(6月)
これはMMの何番目になるのかな?

◆RCタンク
1/16 M4シャーマン(105mm榴弾砲搭載型)フルオペレーションセット(6月)
1/35 ドイツ重戦車 キングタイガー(ヘンシェル砲塔)フルセット(5月)
1/35のRCは、半年に1個くらい(?)のペースで新作を出しているみたいだね。

飛行機(レシプロ)の方は、WW2レシプロ機のスレに書いておいたヨ。
664HG名無しさん:2001/04/11(水) 01:03
ブレンガンキャリアーっすか・・・
今度はどのタイプなんだろ?またフィギュア変えただけかな・・・
665663:2001/04/11(水) 01:05
そういえば、リストの最後に
「※会場発表の新製品も準備しています。ご期待ください!」
ってあったから、MM250番目のアイテムが発表される可能性も否定出来ない。
というか、そろそろ発表しておくれよ、タミヤさん。
666HG名無しさん:2001/04/11(水) 01:29
ブレンガンが249?
667HG名無しさん:2001/04/11(水) 01:36
まさか“フルビュードラゴンワゴン”とかじゃないよな?>MM250
いや、AFV以外の新製品にクリア仕様が目立つんで。
668663:2001/04/11(水) 01:37
>>667
そんなのはイヤだぞ。
669HG名無しさん:2001/04/11(水) 01:37
>>667
他もスポット生産なのでそれはないと思う……
670戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/11(水) 01:39
ブレンガンでMM No.249か・・・。
会場発表の新製品で「フンメル/ナースホルン」っていう夢を正式発表まで抱いていよう。

ドラゴン@ケッテン 進捗状況。
キャタピラ組みにまで突入。

合いが多少アレとか、は些細な問題だった。
このキット、最大の難関は、「可動」キャタピラ組み。
キャタピラを合わせて、ゴム部をヒンジの上に接着して「可動式」になるんで
両面テープに貼り付けてピンを接着していくっていうカステン省力化方式が使えない。
それに、カステン並の精度が出ているワケでもなく、すんごいめんどくさい。
30分ぐらいで10ピースぐらいしか進まない。気が遠くなる。(藁)
671HG名無しさん:2001/04/11(水) 01:48
>MM249 『マーダー3砲弾セット(真鍮製)』 ¥700
はガセネタっすか?
全然いらねえけど。
672MM名無しさん:2001/04/11(水) 21:47
砲弾セットってMMナンバーだっけ?
673HG名無しさん:2001/04/11(水) 21:55
MM251にはM3リーたのんます、250はフンメルでいいですから。
初期型M4とパーツと苦労を買って一生懸命作ってるけどつらいっす。
やっぱり楽して安くて良い物が欲しいのです、お願いタミヤ様。
いや、アカデミーかAFVクラブでもいいですけど。
674HG名無しさん:2001/04/11(水) 22:40
>>672
エッチングといっしょでナンバーだよ。
たとえばキングタイガーが166
675ロンメル太郎:2001/04/11(水) 23:19
MM249 & 250の発表、引っ張りますね。
そんなに自信作なのかな?

…いや、過剰な期待をするのはやめます。やめます。…ルノーB1〜。
676戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/12(木) 00:04
ケッテン@ドラゴン キャタピラ組み立て終了。
キャタピラに2日がかり・・・。
もう、二度と作ろうと思わない。(泣)
>>598さん
>>599でカステンキャタ不要とか寝言言ってたヲイラですが、
ごめんなさい。カステンキャタピラ出して。キット付属のは組みにくくて泣ける。
キットでは枚数を指定してませんケド、片側44枚で丁度よかったでふ。

>>675さん
ん?ブレンガンが249でしょ?
実車取材至上主義を返上してE-75とかだったら、革新的なんだが。>No.250
677HG名無しさん:2001/04/12(木) 16:48
沈みすぎなんでシュノーケルはずしますよ
678HG名無しさん:2001/04/12(木) 18:46
えへへー、Sdkfzの233(だっけ?)買いましたー

すごいカコイイ!今から作るの楽しみですー
ところでケッテンは決定版がウンヌンとちょと前に言われてましたが
タミヤはNGなんですか?安いしフィギャついてるしお得かなと思うのですが
679>660:2001/04/12(木) 19:30
戦車猟兵だから兵科色はピンクでは。
680戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/12(木) 21:17
>>678さん

タミヤ版ケッテンの利点
・安い
・パーツ数が少なく組み立てやすい。
・ドラゴン版よりフィギャーが2体多い

タミヤ版ケッテンの欠点
・さすがに'73作だけあってモールドがダルく、省略箇所が多い
・キャタピラと転輪の一体モールドなんで立体感に欠ける

ドラゴン版の利点
・さすがにディティールがいい。
・立体感溢れる連結式(可動)キャタピラ

ドラゴン版の欠点
・タミヤ版に比べ高い (内容を考えると価格相応だと思うが・・・)
・連結式キャタピラが組みにくい
・ライトカバーが無い
・多少、合いが悪い (ドラゴン慣れしてるとこれくらいは平気だが)

何を重要視するかによってどちらを選択するか選べばいいと思うケドなぁ。
ヲイラはさすがに、タミヤのはディティールがナニなんで組もうと思わないし、
ドラゴン版はキャタピラで地獄を見たんで、これももう一度組もうとは思わない。(藁)

下地塗装までいったんで、日曜日ぐらいには完成品スレッドに
出せると思うんでソレみて、判断してください。>ケッテン@ドラゴン

色々ディティールアップしようと計画はあったケド、
キャタピラ組みで疲れ果てて、ストレート組みですが。(藁)
681HG名無しさん:2001/04/12(木) 21:18
>ケッテンの欠点
ワラタ
682678:2001/04/12(木) 21:25
レス感謝!

なるほどですね、あくまで「再販」なのであって
「リニューアル販売」ではないんですものね>タミヤケッテン

ドラゴンケッテンのあぷ、期待してます!頑張ってくださいね


しかし面白いもの考えますね>ドイツの人、意味のなさそな
ハンドル部分がおちゃめです
683HG名無しさん:2001/04/12(木) 23:41
ハンドル意味無いね、確かに。前輪無くても操舵できるし。
でも、ああ行ったものを考え付くのがすごいと言うか
ユニークと言うか。

MM250はフルビュー・タイガーでどう?
車内パーツ付きで、カットモデルのようなキットが
完成されまする。
684HG名無しさん:2001/04/13(金) 00:40
ハンドル自体には意味あるんだろ?
切った側のキャタピラにブレーキがかかるんじゃなかった?
オーストリアかどこかの会社の特許を買ったんだよな。

前輪にはほとんど意味なさそうね。
外れてるのに元気に走ってる写真もあったな。
んじゃMM250はガイシュツのシャールB1bisをキヴォンヌ。
685HG名無しさん:2001/04/13(金) 03:28
ケッテンの実車作ったらトラクター扱いにしてくれるのだろうか
ナンバーは耕耘機と同じかな・・・
686HG名無しさん:2001/04/13(金) 04:17
ケッテンて、実際に日本の公道を走らせるとしたら
どんな免許がいるんだ?普通じゃだめだろうな?
687685:2001/04/13(金) 04:22
いや、うちと畑を往復できればいいのですよ
特殊小型かな?普通免許にも含まれる分類のヤツ
最高時速に制限があったような・・・
688HG名無しさん:2001/04/13(金) 14:59
ドラゴンのケッテンにドライバー人形はついてますか?
またその出来やいかに?
689戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/13(金) 17:13
>>688さん
運転手フィギャーがついてます。
出来は、最近のドラゴンフィギャースタンダードって感じ

悪くは無いよん。
690HG名無しさん:2001/04/13(金) 17:18
>>684
確か前輪は、舗装路の高速走行時の直進安定性向上に
一役買っているときいたことある。
691ロンメル太郎:2001/04/13(金) 17:52
ケッテン実車(たぶん)写真
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/endondou/German.htm

上記URLよりコピペ
>ケッテンクラートはオートバイメーカーのNSU社が製作した変わったオートバイハーフトラックです。
>ちなみにガソリンエンジン、ディーゼルエンジンに次ぐバンケルロータリーを開発したのもNSUです。(知らないって?)
>主として迫撃砲や小型トレーラーを牽引することを目的として使用されてきました。
>オートバイメーカーのNSUが開発したためか、ステアリングにバイクの面影を残しています。
>ハンドルを切ると、ステアリングブレーキが働いてハンドルを切った側のキャタピラが
>制動するという働きをもって方向転換を行ないます。
>そのため前輪タイヤがなくても走行は可能でした。
692ロンメル太郎:2001/04/13(金) 18:01
ケッテン前輪のナゾ…
「牽引用のオートバイを開発せよ」という指令を受け取ったNSU社の技術者達は
早い段階から「小型の無限軌道車輛」という結論に達していたのです。
が、そんな彼らの前の、神の言葉にも等しい要求仕様書には

「牽引用のオートバイ」
     ^^^^^^^^^^

の文字が!
オートバイの定義とは何か? 発動機付き二輪車か?
いやオート三輪だって在るじゃないかと設計主任のハンス君(仮名)。
人の目をしてオートバイと認識しうる記号を探った挙句、
彼らはハンドルと前輪を取り付ける事で
この車輛をオートバイたらしめる事に成功した!
かくしてケッテンクラートは誕生したのだ。

納入の日。

独軍将校「素晴らしい性能だ。ところで前輪とハンドルは何のためにあるのかね」
技術者 「はい、書類にオートバイと書いてありましたので」

※全て妄想です
693HG名無しさん:2001/04/13(金) 18:02
うわぁ、凄い写真の紹介ありがとうございます!

しかしこんなものが80キロで迫ってきたら・・・かなりビビリますね(藁
694HG名無しさん:2001/04/13(金) 18:37
ハーフトラック形態は、完全な不整地は無理でも
ちょっと荒れた道、ぬかるみなんかは、難なく行動でき、さらに
ある程度の重量に耐えられ、さらにある程度の牽引力と
さらにある程度の速度も欲しい。。
という欲張りかつ中途半端な要求から生まれました。

695HG名無しさん:2001/04/13(金) 19:02
2台以上でレースとかやったら面白いだろうなぁ
戦争中は・・・そんなことする訳ないね、処刑もんだね、きっと。
696HG名無しさん:2001/04/13(金) 19:28
>>695
米ならしそうだけどね>レース
697HG名無しさん:2001/04/13(金) 20:08
>695
貴様はガソリンがどこから運ばれてくるのか知ってるのか?
どの一缶もはるばる数十キロを輸送されくるのだ!
乗員よ節約せよ!

。。こんな文章がティーガーフィーベルにあります
698戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/13(金) 23:41
お?なんだか、ケッテンの「なんで前輪が付いているのか?」議論で盛り上げってますね。(藁)

ヲイラはなんかの資料で、キャタピラの左右の駆動力の違いでも
曲がれる事ができるし、前輪のステアリングでも曲がれる事も出来るつー記述しか
記憶が無く、肝心の「何故、前輪が必要だったのか?」っていう事が書いてある
文献には出会ったことが無い。

んで、オレ説。
大戦初期のドイツ軍には、前後に運転席を設けたSd@`Kfz.232とを例に出すまでもなく、
「過剰設計」とも思われるAFVが存在していた。
それの一環だと思われるのだがどうだろう?
「キャタピラでも曲がれるし、ステアリングでも曲がれますよ」っていう過剰設計。
んなのが、合理的(生産コスト上も、運用上も)に有効ならば、
とっくにブレンガンキャリア前輪付きってのが出現しててもおかしくないんだけど、
「ドイツ流合理設計」ってのが、実情に合わなかったってのが
連合国軍がその種のモノを出現させなかった理由ってモノになると思うんだがどうだろう?

ドイツ軍的傾斜装甲(III号とかIV号のね。V号以降はT-34ショックがあるから別理由で)的
ドイツマイスターの意地つーか、そんなもんを見れて面白いと思うんだけどなー。

期末処理終了打ち上げ飲み会後なんで意味不明かもしれねーが、(藁)
そんなコトをヲイラは思ってるワケなのよ。
699MM名無しさん:2001/04/14(土) 00:01
ケッケンの前輪は普通にと言うか、緩いカーブとかは前輪の力で曲がって
キツイカーブとかはクラッチが効いてキャタピラの回転差で曲がったと思うんだが
うろ覚えなんでsage
700HG名無しさん:2001/04/14(土) 02:56
ああ、ケッテンでアカデミックに語り合うなんて最高なスレだ!!
701HG名無しさん:2001/04/14(土) 03:42
ホンダ辺りで、レプリカ作ってくれないかな?
まじで買ってしまいそう。
702HG名無しさん:2001/04/14(土) 03:45
いや、クボタあたりで・・・
703HG名無しさん:2001/04/14(土) 05:39
前輪があったほうが路面のコンディションを感じやすいと思いますよ。
「あ、ここは荒れてるからスピード落とすか」って感じで。
これだと路面の状態を両腕にフィードバックさせられるのが利点。
前輪なしの状態だと腰で路面の状態を感じないといけないので
緊急回避とかの面で不利かと。
704HG名無しさん:2001/04/14(土) 08:03
>>703
スノーモービルの前に板が着いてるのもそのため?
705HG名無しさん:2001/04/14(土) 16:12
>>704
あれはもっと重要な物だよ。スノーモービルの場合はキャタピラは中央に一本だけだから、
普通の装軌車両みたいに方向変換時に左右の回転差を使えない。
操向は基本的にその二本のソリに依存しとるよ。
706HG名無しさん:2001/04/14(土) 19:54
ミゼット路線でダイハツにやらせるとか…。
エコの観点からも、イケるコンセプトかも知れないし。<現代版ケッテンクラート
幌かぶせてプラモの行商に出るか!
707HG名無しさん:2001/04/14(土) 20:22
オレ機械の事よくわからんのだけど、
ケッテンがあの前輪が無くて、キャタだけだったら速度は上がるの?下がるの?
708HG名無しさん:2001/04/14(土) 20:58
でも前輪がないとするとケッテンと同じポジションだったとしたら
乗るのかなり怖いヨネ・・・
709HG名無しさん:2001/04/14(土) 23:34
後ろ向きに座るのは、勇気がいるぞ。
自転車で試してみそ。
710HG名無しさん:2001/04/15(日) 00:42
藤井隆がAFVモデラーだったよ。
今週のダウンタウンDXで本人が言ってた。
ポケットから自分が塗装したドイツ兵を取り出して、
「4時間かかりました」といい、
松本が「あ、目まで塗ってるんや!」といっていた。

まあまあの出来だったと思う。
711戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/15(日) 01:05
>>710さん
すでにスレが存在する。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=987143978

III号突撃砲G型@タミヤを飼ってきて、
IV号突撃砲後期型@ドラゴンと並べてクラクラしてます。

2コイチでなんとかなるかなー?とか思ってたケド、やっぱりIV号シャーシがどうしようもない出来だ。(藁)
IV号J型@タミヤを飼ってきて3個イチか・・・。鬱駄。
712710:2001/04/15(日) 01:10
>>711
あ、スレあったんだ。スマソ。
検索すればよかったけど、みんなsageでしか書いてないのね。
このスレもsageが多いですが、そろそろ解禁しては?
713HG名無しさん:2001/04/15(日) 13:07
突然話題が変わってすみません、いまマーダー3をジャーマングレーで塗ってるんですけど・・・
これ、グレーっていうか殆ど黒なんですけどこんなもんなんですか?

ホビーカラーの「ジャーマングレー」をエアブラシ用に希釈してるだけなんですが。
実は他の色も少し混色しなきゃ逝けないとか定番の作業があるんでしょうか?
714戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/15(日) 13:45
>>719さん
ダークイエロー塗装とか、ソ連軍戦車の場合には
ジャーマングレーをゴムブラックに使って塗るぐらいだから、
瓶からのナマの色はかなーり、暗いです。
ベース色が暗いと明度が上げづらいんで、かなり明るめの塗装でスタートさせます。

本物の塗装色は置いといて、模型として塗ると、そのままでは明暗が付けづらいです。

で、ヲイラの塗装方法。(完成品スレのマーダーで使った方法)
1:車体をジャーマングレー、ダークグレー、ブラックの混色で全面吹きつけ
2:上記色50% + ダークアース50%で、車体下部を主に吹きつけ(泥汚れの表現)
3:1の色80% + コバルトブルー20%で面の中心から吹く
4:3の色90% + ホワイト10%で、さらにハイライトを入れる。以上、全てラッカー
5:ブラック+ダークアースでウォッシング。ジャーマングレー塗装色だと黒が多過ぎると良くわからないんで、明るめに。
6:バフ、タン、ミディアムグレーでドライブラシ。
7:装備品を塗り分け。以上、エナメル

明るすぎるかな?と思っても、5の工程のウォッシングで濃度と色彩で調整できますよん。
715HG名無しさん:2001/04/15(日) 13:49
紫とか混ぜて青みを増す
もしくは緑系に振ってやるのが定番でしょうか。
なんにせよ色味を少し出してやるのがよいかと。

あとはスケールえへくとっつうのを考慮して
明度を上げる(若干白っぽくする)とか。
716715:2001/04/15(日) 13:51
かぶったので私は死ぬことにいたします。さようなら。
717713:2001/04/15(日) 13:58
皆さんレスどうもです、感謝してますから逝かないで!>715さん

手の込んだ塗りは旨く出来ないのですがとりあえずメイド、いや明度をあげて
みるのがよさそうですね・・・塗り上がったマダ君をみるとぬぺーーーっとした
なんとも立体感の無い仕上がりだもの(泣

でももう暗い色で塗っちゃいましたしねぇ、どうしようもないよなぁ・・・
冬季迷彩と称して上から白色でも重ね塗りしてみようかな?
718715:2001/04/15(日) 14:09
じゃあ生きることにします。
むしろ一発目は暗い色でいいんですよ。
エアブラシだったらその上から縁や影部分をのこすように
若干明度を上げた色をそっと吹いてあげるといいっすよ。
きつくやると下品になるんで、あくまで若干。
まだ暗いようだったら、さらに明度を上げた色を乗せてやる。
それから黒+茶でをっしんぐしてやるとしっとりと落ち着いた
色みになるですハイ。
719HG名無しさん:2001/04/15(日) 14:15
↑それを見え見えのエフェクトとして効かせるといわゆる「マックチュ塗り」になるわけですな
720715:2001/04/15(日) 14:21
>>719
そうそう(wara
でも彩度の低い暗い色に軽めにやってウォッシング併用ならとても有効でっせ。

つーかマックスもへちまも無いっつーの。昔からやってるっつーの。
721HG名無しさん:2001/04/15(日) 14:41
まあ、マックソ塗りはノッペリなガンプラに立体感を持たせる一方法、
と言う意味で特別な呼称を得たって程度だよね

まあ、「オレがオリジナルだ」と威張るもんではないけど
スケールもののそれとは若干異なる方向性を持ってるからそれはそれで良しと思う
722HG名無しさん:2001/04/15(日) 17:44
>>711
>やっぱりIV号シャーシがどうしようもない出来だ。(藁)
寸法的にはドラゴンの改良型のシャーシが正確だ。
車体上部はタミヤが正確だ。

#と、富岡図面と自分の採寸から断言してみる。
723戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/15(日) 17:46
ヲイラのは「上海ドラゴン」のリニューアルJ型シャーシじゃないのよ。
前の「ドラゴン」IV号シャーシ。死ねる。(泣)
724HG名無しさん:2001/04/15(日) 19:07
「ドラゴンキット 当たりハズレ調査スレッド」が欲しいくらいですね。
725HG名無しさん:2001/04/15(日) 21:15
ところで最近、田宮の74式を見掛けませんね。結局知人のデッドストックを譲ってもらいましたが・・・
726戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/15(日) 21:34
>>725さん
そー言われればそんな気もする。>ナナヨン

陸上自衛隊装備品愛称募集で、かっちょえー名前でも付けば
パッケージ替えでタミヤも出せたのにねぇ。(藁)
装備品愛称>ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/subs.html

スカイシューター(藁)模型化激烈きぼんぬ。
727MM名無しさん:2001/04/15(日) 21:46
冬季装備の方だったらよく見かけるけど?
728HG名無しさん:2001/04/15(日) 23:22
売ってないのほど無性に作りたくなるんだよなあ。
729HG名無しさん:2001/04/15(日) 23:55
>>727

今は冬期装備しか無いですよ。
その冬期装備すら余り見ない。
ホビーショップあらい(ここは模型3割引!)、コンボイ、秋葉原レオナルドと探して
無かったので、なんてこった!という気持ちになった。
730戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/16(月) 00:08
イエサブ@新宿、櫻屋@新宿でもとーぶん見てない気がする。>ナナヨン
4ヶ月ぐらい見てない気がするなぁ。

カステンキャタと合わせて出てくると踏んでるんだけど。

ヲイラのナナヨンは、オードナンスのエッチングを付けたトコで放置プレイ。
エンジン上部の取っ手を真鍮線で作り直すのがめんどくさくなって。(藁)

# ケッテン@ドラゴン完成。トップコート乾燥待ち。あと1時間ぐらい?
731MM名無しさん:2001/04/16(月) 00:14
>>730
とりあえず早く見せてくださいよ
ケッテン買うかどうかの指標にしますから
732MM名無しさん:2001/04/16(月) 00:53
なんかエラソな書き方だな、スマン
733HG名無しさん:2001/04/16(月) 01:20
ジャーマングレーでパステルをアクセントに使ってる人いないかな
うすーいすみれ色とか
おいらの家には画材がたくさんあるんで、いかせないかなぁと
油彩はやりませんけどね
734HG名無しさん:2001/04/16(月) 01:34
あの・・・
ここでしか答えが返ってこなさそうなのでお聞きします。
なんでAMから平野氏はいなくなったのですか?

関係ないのでsageます。
735戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/16(月) 02:36
>>731さん
出来たよぉ。
完成品スレッド参照。
さすがに、このサイズだとマクロレンズがいるなぁ。
給料がでたらC-3040ZOOMのマクロレンズとコンバーターを飼って来るか。

>>734さん
前スレッドでガイシュツな気もするが・・・。
AM編集部のいい加減さに嫌気がさして辞めたんでしょ?
736HG名無しさん:2001/04/16(月) 04:10
ケッテン、見てきました。良い感じですね。
とても35とは思えないスケールの感じが
良いと思います。

って、櫻矢行ったら完売してた。
737HG名無しさん:2001/04/16(月) 06:57
>>735
見たよぉ。
2chだから忌憚のない意見を言わせてもらうけど、
転輪のゴム部もっと丁寧に塗るべし。
ドライブラシをかけてもあれはかなりくるしいとおもうぞ。
それから相変わらず写真がブレてっぞ。
マクロレンズ飼っても三脚がなけりゃ宝の持ち腐れってことに気づけ。
いちど三脚に載せて撮ってみ。c−3040のポテンシャルに驚くから。
738734:2001/04/16(月) 09:06
>>735さん
どうもです。
739HG名無しさん:2001/04/16(月) 10:18
>>734さん
あの雑誌、作例ライターの顔ぶれ変更が本当にめまぐるしいね。人によっては長続きしているみたいだけど・・・。僕自身は個人的には、あの雑誌のモデラーの力量に結構差があるように感じている。高石氏や平野氏のように明らかにプロを名乗れるようなテクを持っている人が厳密に作品をつくっている一方で、人形の目を塗りもしない人や時代考証が間違っている人、殆ど素組で乗せちゃう人(平田氏はコンセプトがあるので別)、パーティングか消しきっていないまま作品を掲載しちゃう人なんかも結構大手をふっている雑誌だからね。ただ、雑誌としては、MAより写真が綺麗だし(MAはカラーバランス変だし)、広告が少ないので毎号買っているけど・・・。MAのライターの単品作品のディテールこだわり(キャタピラまで自らキャスティングして自作したり)は評価できると思うけど・・・。MAは塗装は昔のバーリンデンのようなクドクド仕上げも少なくなってきているけれど、印刷のカラーバランスや紙質のせいでなんか古くさく見える。
740HG名無しさん:2001/04/16(月) 10:52
伊東なんとか、
尾崎なんとか、
土居へんしゅちょ
斎藤なんとか
。。このひとら良いと思います。
みんな上手いと思います。個人的には土居さんと尾崎さんが一番好きですね。

>739
ヘタくそだと思うのは誰ですか?
741HG名無しさん:2001/04/16(月) 12:25
甲冑のヒトだろ?(藁
742HG名無しさん:2001/04/16(月) 12:33
沖田とかインチキくさいよ、あの男。
ウィンザー&ニュートンの油絵セット紹介してたの見て脱力した。
ほんとに違いが分かるんか?お前は?
743HG名無しさん:2001/04/16(月) 12:46
師匠デスカ?
腕はたしかだと思いますが
744HG名無しさん:2001/04/16(月) 13:45
>>740
個人攻撃は嫌いなので、嫌だと思った作例に関しての作者名はとりあえず出しません。尾崎氏や土居編集長もプロの技だと思います。

>みんな上手いと思います。

とりあえず、あなたが、このように思えるうちはライターの技術の差が見えないってことで幸せなのでは?

745HG名無しさん:2001/04/16(月) 15:15
腕は確かなのは認めるけどさ>沖田
わけの分からん画材持ち出してくるのが気に食わんのよ。
まったくもって一般性のない油絵の具なんか持ち出して得意げになってるのが嫌。
746MM名無しさん:2001/04/16(月) 19:04
>>735
とりあえずダイソーに行って、大き目の虫眼鏡を買うべし
結構いい具合になるよ、液晶で見ながら撮る事になるけど
747HG名無しさん:2001/04/16(月) 19:16
>>735 ケッテン見たよ!特に欠点ないね!  スマン..(ワラ
苦労しただけあってキャタピラが存在感あっていいし、全体の色のまとまりがいい具合だね〜。
俺も作りたくなってきた〜
748HG名無しさん:2001/04/16(月) 20:43
>>730

カステン待ちってことですか、なる程。
面倒臭いから私はプラキャタで作ってしまいます(^^;
749HG名無しさん:2001/04/16(月) 21:11
ねえ沖田って誰よ?ヤマトの艦長か?
750戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/16(月) 21:20
>>736さん >>737さん >>747さん
どうもです。励みになります。(^^;

>>737さん
アレでも、三脚を使ってます。(安いヤツですが)
もう、シャッター押しの時のブレですね。
リモコンで撮ればいいんだけど、リモコンが行方不明。(藁)

ただいま、別スレッドで御指摘の転輪ゴムを塗り直しちう。(藁)
751HG名無しさん:2001/04/16(月) 23:22
リモコン無いときは、セルフタイマー使えばいいのです。
752キャラもの卒業生:2001/04/16(月) 23:38
海外モノのキットのキャタピラを
うまく、というか早く作れる方法ないっすか?(初心者です)
定規使っても、まっすぐには作れるのですけど
カーブがうまく作れないんす・・
モノはティーガーとファイヤーサポートなんスけど。
753734:2001/04/17(火) 01:20
自分の関係ない書き込みで、変な方向に話が行ってすいません。
自分も目も塗らないで商業誌にのせるのは「?」ですね>739さん
ただ、私はへたっぴなので目塗りしません。
(挑戦はしてるのですが・・どなたかコツorいい道具を教えていただけませんか)
ところで、時代考証が間違っている作例ってありましたっけ。(タイガーUポルシェのヴィネットとかですか?)
教えていただけるとありがたいです。結構雑誌をそのまま参考にするほうなんで。

うまい人は誰か、と言われれば私も平野さんや高石さんはうまいと思います。
ただ、高石さんの「平和な風景は不健全」発言はどうかと。
高石さんは上手な分、「何を偉そうに!」と思ってしまうんですが(ひがみですね、こりゃ)。

ところで、AMの読者投稿って、30代越えたあたりからいきなり幼稚な発言が増えるのは何故なんでしょう?
(当方23歳)

以上、長文失礼
754戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/17(火) 01:38
>>751さん
おぉっ!その手があったのか。(^^;
絞り値優先で大体シャッタースピード1/8〜1/10なんで
難儀してたトコでした。

>>752さん
両面テープに並べて貼りつけるっていう方法でどうです?
何度もこのスレッドで紹介されてる手法ですケド。

>>753さん
AM12号のポルシェ砲塔ティーガー(斎藤仁考氏)のヴィネットのコトなら、
本人もちゃんと「架空」って断ってるんぢゃ・・・?
755HG名無しさん:2001/04/17(火) 06:08
>ところで、AMの読者投稿って、30代越えたあたりからいきなり幼稚な発言が増えるのは何故なんでしょう?
>(当方23歳)

黄味も大人になれば判るよ(藁
確かに選んだんじゃねぇかってくらい我興味なきことは全て悪と
言わんばかりのお手紙だよなぁ読者投稿って。
756739:2001/04/17(火) 09:22
>>753さん
掲載後に本人が断ったりしているのを含めて、時代考証やディテール考証でティーガーでないやつで2回程やらかしています(もっとあるかも)。でも後で断り書きを入れたり、謝罪する謙虚さがある場合には、それほど特に気にはならない。一方で「ちょっとは調べてから作れよな」とも思うけど。(短時間で作る大変さはあると思うけど)
斉藤氏は、基本塗装・基本工作は綺麗だよね。でもそれ以上のものは感じられない。高石氏の汚しやディテール表現と比べると・・・。斉藤氏は若いから土居氏が可愛がっているのでしょうね。土居氏が育てようとしている感じがある。それはそれでいいことなのかもしれない。
高石氏の「平和な風景は不健全」をはじめとする発言の数々については、傲慢だと受け取られやすいかも。でも、あれだけのテクを見せられちゃ、ぐうの音もでない。あそこまで、自分を追い込んだ上にある作品がアレなんだと俺は解釈しているけど・・・


757HG名無しさん:2001/04/17(火) 11:47
斉藤氏はセンスいいからありでしょ。考証という正解を狙わずにカッコイイ
って思わせるのはやっぱり理屈じゃない上手さがあるよ。
まあ異論はあるだろうけど。

曽山氏の事は、いろいろ読者サイドから言いたいだろうな。
でも、いつも時間がなくてあんまり楽しそうじゃないよね。だから、
今のペースで作ってつぶれないかと心配。
礼文島でもモデリング可の人は好きだな〜楽しそうで。

高石氏の「平和な風景は不健全」発言は、そこまでの思いを内に秘められないから
みんなほのぼの風景をつくるんでしょって事も判って欲しいな。あれは言うべきで
はない言葉だよな〜と思う。
>あそこまで、自分を追い込んだ上にある作品がアレなんだと
でしょうねぇ。それに耐えられないって気持ちをおもんばかって欲しいとこですね。
多分、大人になっても戦車模型作ってる連中は判ってる、判って逃げてるのにさ(稿


たださ、作例って所詮他人の解釈でしょ。それみて、俺だったらこうするぜって
部分は自分で手を動かしてなんとかすりゃいいんじゃねーの。
例えば俺のパンツァーグレイって50%白入ってるのよ。こんなの雑誌作例では
ないものな。でも、俺はこれじゃなきゃやなの。タミヤの箱画みたいのが好きな
のさ。

ま、たまにはいるわな、雑誌ライターの事さんざんくさしてこいつは何がいいたいんだ
って思ってると、どうも雑誌ライター=評価されている、こんなやつが評価されてるのは
気にくわないって御仁が。それもまあその人なりのかかわり方なんだろうなぁ思って
我慢して聞いてるけどね(稿
758739:2001/04/17(火) 12:19
>>757さん
>曽山氏の事は、今のペースで作ってつぶれないかと心配。

俺もそう思う。実際にAMのライターは、作品製作時間が実質1ケ月しかないのでつらいらいということがどこかに書いてあった。毎号発刊で雑誌を継続できるんだろうか。消耗してしまうのではないだろうか。などと心配をしてしまう。
実際に、RC戦車特集の時だって、実際のRC記事は他の号に分散してしまって、肝心の特集号には半分以上RCネタいがいだったしなあ。

>多分、大人になっても戦車模型作ってる連中は判ってる、判って逃げてるのにさ
確かにそれはあると思う。戦車自体が殺人兵器だと思い詰めたり、ナチスのやったホロコーストとを真剣に捉えれば捉えるほど戦車模型はつくれないもんな。軍事モノがある種の割り切りがある上で成立しているのは確かだな。

>パンツァーグレイって50%白入ってるのよ
俺は、市販のグンゼのダークイエローが暗すぎていやなので、やはりホワイトを3割入れている(苦笑)

739で俺が平田(英明)氏は別と書いたのは、趣味は楽しまなくちゃという意味や自分自身の作品を作るという意味で勇気を与えてくれれるから。とにかく、俺も楽しいわ。戦車模型。人生の救いになっているよ。
759739:2001/04/17(火) 12:23
ん、「毎号発刊」ではなくて「毎月発刊」だったな
760739:2001/04/17(火) 12:29
>>757さん

>ま、たまにはいるわな、〜我慢して聞いてるけどね(稿
んー、プロ野球の好きな奴らが、ひいきチームのことなのに選手をあれこれ批評して言い合いになるのと近いかもな。(俺は今ではプロ野球は見ないけど)
まあ、戦車が好き、AMも欠かさず見たいぐらい好き、ゆえにそう言う発言が出てしまうと言うことで許しておくれ。
761HG名無しさん:2001/04/17(火) 17:06
MM250はやはりメルカバらしいです。静岡で発表。
チェインカーテンは超絶モールドのプラ成型だとか。
762HG名無しさん:2001/04/17(火) 17:40
むむむ・・・気になる。
763HG名無しさん:2001/04/17(火) 18:06
>MM250はやはりメルカバらしいです。

ん〜〜、いまいち、ふっきれてないなタミヤ…
764757:2001/04/17(火) 18:31
平田氏のこないだの号の油粘土カバー指でつっついて壊した写真すきだな。
あの人はホントに楽しそうでいいな〜考証したいときはすればいいしってね。
飛行機モデルの世界にもああいうひとがいればな〜。

>>739さん
>ま、たまにはいるわな、〜我慢して聞いてるけどね(稿
ってのはひいきチームのことなのに選手をあれこれ批評して言い合いになる
のと一緒で〜我慢して聞いてる(ほほえみ
妙に過剰反応して煽りだっとか謝罪しろってつまらんもんね。

765戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/17(火) 21:10
メルカバ萌え〜♪
もし、Mk.3だったらショックなんで、今のうちにストックのメルカバMk.3@アカデミーを作っておくか。
チェーンカーテンはやっぱり極細の鎖がいいなぁ。
揺れないとつまんないと思わない?

斎藤氏は、やわらかーいグラデの効いた服の塗装が好き♪
いつかは、あーゆー塗装ができるようになりたいものだ。
766HG名無しさん:2001/04/17(火) 21:13
現用萎え〜
767HG名無しさん:2001/04/17(火) 21:40
え?MM250は第一次大戦の戦車じゃなかったの?
出来のいい菱形戦車欲しい〜、エマーのじゃやだよう。
768HG名無しさん:2001/04/17(火) 22:02
スターリングラード見てきたよ。
例のPz61/68扮する3号戦車出てたけど、うまい具合に全身を見せずに
ごまかしていた。あとSdkfz250みたいなのもチラリと出てた。
でも、いずれも車両はあくまで戦場の背景という扱い。
とはいえ、その意味では良い効果を出していたかと。
冒頭に出てくるソ連の装甲列車にT34/85のものと思しき砲塔が
付いているのはご愛嬌というところかな。
スターリングラードという戦場の雰囲気や、ソ連軍内部の陰鬱さとか
よく描けていたように思うけど、ストーリー自体はちょっと食い足りない印象。
独ソ戦に関心があるなら、劇場に足を運んでもとりあえず損はないかと。
観客は、30代〜50代のオヤジが多かった(w
769HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:06
すいませんメルカバて何処の戦車ですか?
あとチェーンカーテンて何するもの?
防弾幕???
770HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:07
すいませんメルカバて何処の戦車ですか?
あとチェーンカーテンて何するもの?
防弾幕???
771HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:08
すいませんメルカバて何処の戦車ですか?
あとチェーンカーテンて何するもの?
防弾幕???


772HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:09
すいませんメルカバて何処の戦車ですか?
あとチェーンカーテンて何するもの?
防弾幕???

773HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:11
さっさとこたえろよ
774MM名無しさん:2001/04/17(火) 23:12
廻しですか?
メルカバはイスラエルの戦車、チェーンカーテンは成型炸薬弾よけだった筈
775ごっぐ:2001/04/17(火) 23:13
>>771
メルカバはイスラエル国防軍の戦車で、チェーンカーテンは対戦車ミサイルの
弾頭よけとして、砲塔後部の張り出しからぶら下げてあるものだよ。
776ごっぐ:2001/04/17(火) 23:14
>>773で失礼な奴がいる上に>>774とかぶった。あううう。
777773:2001/04/17(火) 23:15
>>774 >>775
ありがとうございます〜
778773:2001/04/17(火) 23:17
ごめんなさいごっくさん。もうしません。
779HG名無しさん:2001/04/17(火) 23:29
突然ですが、某所で宝の山発見!!
タミヤ、マチルダ、T34、各700円
4号J、1100円、ドラゴン、バレンタイン1700円で購入。
ちなみに店にはタミヤ、ドラゴン全種ありました。
780HG名無しさん:2001/04/18(水) 00:36
問屋街の噂では、MM250の御披露目は秋のホビーショー以降らしいが?
781HG名無しさん:2001/04/18(水) 01:23
ほんとうにメルカバなの?
WW2派の自分としてはがっかり。
タミヤの節目の製品はちょっと嬉しくはずしてくるけどさ。
他社が出してるのを後追いで出すか?
いろいろいわれてるけどさあ
フンメル、ナースホルン、B1bisからP40
特2式カミ(笑)とか?
本当はどれだろうか。
782HG名無しさん:2001/04/18(水) 01:27
カール
783HG名無しさん:2001/04/18(水) 02:17
87式自走高射砲
784HG名無しさん:2001/04/18(水) 02:20
カールもしくはグスタフと思わせといて、
実はカールグスタフw自衛官
785HG名無しさん:2001/04/18(水) 02:22
>773
>>11見てみ。
786HG名無しさん:2001/04/18(水) 02:23
同じスターリングラードの映画なら前の独製の方が
悲惨っぽくて好みだったりする…
787HG名無しさん:2001/04/18(水) 02:26
高機動車&73式小型トラック
788HG名無しさん:2001/04/18(水) 04:46
別スレにも書いたけれど、最近いろいろなすけすけばーじょんが
出ているが、やはり、ここはフルビュー、タイガー
で決まりか?>MM250
789HG名無しさん:2001/04/18(水) 11:59
MM250は、最終兵器「彼女」です。
確かな情報です。
完全変形らしーです。
萌え〜
790HG名無しさん:2001/04/18(水) 12:25
ちせ萌え〜。
自衛隊員何人かとのセットにしてMMと言い張ろう。(藁
791HG名無しさん:2001/04/18(水) 12:32
現物ないと作らないんじゃないのか?タミヤ(藁
まてよ・・・話が本当なら・・・実物ちせ、しかもタミヤ親父達に採寸を・・・フゥフゥ

スレにも板にもそぐわぬ勢い、すみません
792HG名無しさん:2001/04/18(水) 15:30
>>789
大塚康生、上田信により躍動感あふれるアレンジがされます。
パッケージは高荷義之で決定しております。
793キャラもの卒業生:2001/04/18(水) 19:53
マジの質問です。
全体色ってオリーブドラブとか多いでしょ。タミヤは
それしか書いてない。
でもなんか違うんスよ・・・あれ茶色だし。
緑っぽくないし。
それ塗っても、作例みたいな色にならないっす。
(色がグンゼだからかな?)
本当は何を塗るべきですか?たぶん決まりは無いと思いますが
みなさんはどんなの塗ってますか?
ちなみにモノはシャーマン初期型とヘッジホッグなんスけど。

サンドブラウン系の色のヤツは、それっぽくなったけど。
オリーブドラブは違うと思うっす。
AFVは初心者なんで、おねがいっす。
794HG名無しさん:2001/04/18(水) 20:31
>>793
シャーマン初期型にヘッジホッグかぁ・・・。
実物見たことないから色なんて分かんないや、はは。(笑)
オリーブドラブっていろいろあるから、ベテランでも悩むところですな。
まあ、緑系のオリーブドラブがお望みということでしたら、
タミヤスプレーのオリーブドラブ2ってのが激しくおすすめ。品番はTS28。
現用のM1なんかはこれよりももっと緑が強いけどね。
795戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/18(水) 20:34
>>793さん
漏れのウィリスMBは、
オリーブドラブ(2) [80%] + カーキグリーン [20%] (Mrカラー)の混色です。
堀川哲生氏の、オリーブドラブ [60%] + オリーブグリーン [40%] (タミヤアクリル)ってやつのまねっこですが。

>本当は何を塗るべきですか?たぶん決まりは無いと思いますが
まさにその通りだと思う。
雰囲気重視でそれっぽくなればいいんじゃないかなぁ。
陸上這いずりモノモデラーは、そらもでらーみたいに
「FSカラーでどーのこーの」とかうるさいコト言う人ってあんまり居ないし。
796HG名無しさん:2001/04/18(水) 20:36
そもそも実車が泥の中を走り回るから、ねぇ……
797キャラもの卒業生:2001/04/18(水) 21:47
>>794さん>>795さん
どうもありがとうございます。
それらを参考に、いろいろ試してみます。

「全仕事」のカタログ読んでからAFV始めただけに
まだまだ解らない事が多いっす。奥が深い・・・
もうキャラものには戻れないっす
798HG名無しさん:2001/04/18(水) 22:05
そもそも、AFVの色なんて決まってないのよ。実際。
埃や泥でドロドロだし、日光による退色や、雨風の侵食もあるし。
米西海岸なんかだと太陽きつくて、オリーブドラブなんか
ほとんど灰色らしいよ。
結論、雰囲気で塗る!
799798:2001/04/18(水) 22:10
付け足し、
模型誌なんかで「明るめにすると雰囲気よくなる」って
書いてたけど、これはホントだと思う。
たいがいビンのままの色って濃いしね。
まぁ人の好みだけど、実物もどんどん薄くなっていくみたいだし、
スケール効果のこと考えても、白やらバフやら混ぜて
明るく薄くするのは個人的には好みかな
800HG名無しさん:2001/04/19(木) 00:45
MM250は、女性兵士セットがいいよーん。
801HG名無しさん:2001/04/19(木) 01:41
いままで出たMM250候補
メルカバ
シャール
陸自車両
フルビュータイガー
果たしてどれか
ありえない話だが、ホビーショーで249(ブレガンで無く)が発表され、
ブレガンが250だったら萎え杉
802HG名無しさん:2001/04/19(木) 12:52
ドラゴンカタログを買った人に聞きたいんだけど、
なんか、新製品予定って出てました?
803HG名無しさん:2001/04/19(木) 12:53
MM250はまたボートだろ
804HG名無しさん:2001/04/19(木) 13:02
ぼーとF-4Uこるせあ?
805HG名無しさん:2001/04/19(木) 13:17
Sボートです
806HG名無しさん:2001/04/19(木) 14:55
>>781
タミヤが特2式内火艇出したらファインモールドが困っちゃうよ。
ただでさえTK車が思ったより売れず頭抱えているらしいのに。
807HG名無しさん:2001/04/19(木) 19:53
ちせって何じゃい?
808HG名無しさん:2001/04/19(木) 20:51
MM249ブレンガンキャリアって本当?それともネタなのかな。
ランナー1枚足してデカール替えて新製品ってなんかハセガワみたいだ。
ドイツ兵とオーフェンロール付けて「パンツァーイェーガーブレン」
として発売すればドイツ軍ファンが買ってくれそうだけど。
809HG名無しさん:2001/04/19(木) 21:23
ちせはスピリッツの「最終兵器彼女」だべさ
女の子だけど超兵器なんだべさ

詳しいことはスピでも読んで欲しいべさ
810HG名無しさん:2001/04/19(木) 21:43
>>806
そりゃ、ファインモールドの自業自得でしょ。
聞いたコトもねー、ドマイナーな帝国陸軍豆戦車を作るより、
特二式内火艇を出せば、ある程度の売り上げが見込めるだろーに。

しろーと考えでも分かりそうなものだが。

モタモタしてると、ドラゴンが特二式を出したりしてな。(藁)
811HG名無しさん:2001/04/19(木) 21:46
MM250はトヨタ スキ型トラックです。
812非公開@個人情報保護のため:2001/04/19(木) 21:53
豆タンクは「日本軍の中では」知名度高いほうです
813HG名無しさん:2001/04/19(木) 21:57
いつか買おうと思いつつ後回しにしちゃうんだな>九四式軽装甲車
キットのできはいいんだろうけど。
814781:2001/04/19(木) 23:12
いやぁタミヤの”区切りモデル”て
でっかい、、ややマイナー、合体分離、他社から出てない等々って
当てはめたら特2式かなー、
なんて思ったわけなんす。(ベェスぺは例外)
>>808
>>810(笑)

>>813
買ったよ。小さすぎてランナーから切るのが恐い。
良く出来ているけど運転席回りがちょっと組ににくい。
815HG名無しさん:2001/04/19(木) 23:12
九四式軽装甲車、あの大きさで3000円というのが
購入意欲を萎えさせるのかな。
似たような大きさのケッテンが2000円でも高いと感じるもの。
816HG名無しさん:2001/04/19(木) 23:20
タミヤはMM全盛期でさえ皇軍戦車でもっともメジャーな
九七式中戦車を出すのに躊躇したくらいだから
いまさら皇軍ものが出ることは無いだろうよ
817HG名無しさん:2001/04/20(金) 00:16
皇軍が重戦車を開発して、満州で
JS-3とか、T34/85と派手にドンパチしてればなぁ・・・。
ブレンガンキャリア相手に37mm砲ぶっ放して喜んでたんじゃ・・・。

あと、あの黄帯迷彩も萎える理由だよなぁ・・・。
「光と影迷彩」萌え〜
818HG名無しさん:2001/04/20(金) 13:54
>>802
MAXIMのHPで2つほどシークレシトアイテムが
あるってかいてあった。
あとはフィギュアばっかりらしい。
ヘッツァーやヤクトティガー、3号突なんかは
生産中止だって。
819HG名無しさん:2001/04/20(金) 16:08
あの黄帯って迷彩の効果あるの?なんかすげー目立ちそう
820HG名無しさん:2001/04/20(金) 16:13
黄色がべったり塗ってある皇軍戦車、なりの小ささと不格好さで「あひる隊長」に見えてしまう今日この頃
821HG名無しさん:2001/04/20(金) 17:49
>819
明るい色で分割することによる形状認識誤認を狙ったものなので、
一般的な、背景に溶け込む迷彩と同一に考えてはいけないのだ。
(ビスマルクの黒白ストライプの様な感じかな?)
822820:2001/04/20(金) 18:05
形状認識誤認・・・やはりアヒル隊長に見せかける・・・スンマセン、イッテキマス
823HG名無しさん:2001/04/20(金) 18:29
あの黄帯によって1台を3台に見せてるのです(藁

これマジレス。
824HG名無しさん:2001/04/20(金) 18:32
アーヒャッヒャッ、独りジットストリームアタック状態ですか、イーヒッヒッ!
をっと、JSAは「3体を1体に見せる」でしたな、ガイア・オルテガ・マッシュに失礼だ(藁藁
825HG名無しさん:2001/04/20(金) 18:36
帝国陸軍ってつくづくカコイイなー(藁
826HG名無しさん:2001/04/20(金) 21:10
 あの黄色のラインだけど、狙いはシマウマの縞模様と同じね。群れているときに、
個々の識別を困難にさせるよう目論んだんだよ。
 でも、実際は逆に目立っちゃったんだってね。後期は黄色のラインはオミットさ
れてるし。
 
827めりけん:2001/04/20(金) 21:25
じゃぽんノ戦車、
一台デモ三台デモカワリマセーン
828HG名無しさん:2001/04/21(土) 00:02
やっぱ物量が乏しいもんが戦争しちゃ(以下略)
829戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/21(土) 00:05
>>827さん

PANZER FRONT bis.で三式戦車に乗ってるとまさにそう思うわなぁ。
やはり、マウスでJSを蹴散らすのが面白い。
830HG名無しさん:2001/04/21(土) 07:22
でも大戦初期から迷彩を採用してたことをちょっとだけ評価してあげたい。
831HG名無しさん:2001/04/21(土) 11:14
 250がSボートだとしたら、その値段、箱のサイズはどうなるんだろう?
832HG名無しさん:2001/04/21(土) 11:16
Sボートってなに?
Uボートの仲間?
833MM名無しさん:2001/04/21(土) 11:29
魚雷艇のことじゃないの?
834HG名無しさん:2001/04/21(土) 14:11
 そ、魚雷艇だよ。小型艦艇だけど、やっぱ35にすると大きいよね。これが発売されたら大喜びなんだけど。
 350は車両じゃなかったりしてね。飛行機や船の可能性も捨てきれないと思う。案外と内部を完全に再現したトーチカだったりして。
 
835戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/21(土) 14:16
TAMIYA NET NEWSが配信されて来たんで見てたんだケド、
今月号の各誌作例で4誌揃い踏みの「貂戦車まつり」の期待は裏切られた。(泣

AM、MAがやってくれなかった。
AMはMGとダブるかもしれないケド、なんでMAでやんないかなぁ。
836HG名無しさん:2001/04/21(土) 14:46
すいません。私が落とした所為です。
来月にはその分力入れた作例をお見せできると思います。
837HG名無しさん:2001/04/21(土) 16:36
見てたんだケド
ケド ウザイよ
838HG名無しさん:2001/04/22(日) 11:36
いまモデルカステンのクロムウェル用連結可動履帯組んでたんですが、
止ピンのランナーにM13/40って刻印されてるものが混じっているのです。
パーツの数は足りてるのでいいんですがちょっと気になります。
839HG名無しさん:2001/04/22(日) 16:16
>>838
クロムウェルの買ってないから知らないけどさ、
心配ならカステンに問い合わせたら?

袋詰めは奥さんの手作業らしいし、そういうミスもあるかもな。

クロムウェルと、M13/40って同じ金型で作ってるのか。メモメモ・・・。
840838:2001/04/22(日) 16:48
組み終わりましたがM13/40のランナー結局2枚ありました。

>袋詰めは奥さんの手作業らしいし
モデルカステンってあいかわらず富岡氏とその家族だけしか社員いなんですか?
これだけ(狭い世界だけど)メジャーになってるんだからいまは人使ってるんじゃ?


841SAK名無しさん:2001/04/22(日) 19:09
>>840
フェラーリを買える額の借金しながら続けてるって言ってたくらいだから、
赤字を増やさないのが精一杯なんじゃないの?
842HG名無しさん:2001/04/22(日) 20:24
>>841
その程度の借金なら持ち続けてるほうが税金対策にはいいかもな。ウププ
843HG名無しさん:2001/04/22(日) 21:48
いくらなんでも家族だけってことはないだろ
などとマジレスしてみる
844HG名無しさん:2001/04/22(日) 23:35
空を少し齧った出戻りです。

どうしてもジオラマがしたくなって、15年ぶりに陸モノを買いました。
とはいえ、ほとんど最初ですから、タミヤのキューベルワーゲンです。
ムラとか気にせず、筆塗りでどんどこ作業すると、あら不思議。2時間でほぼ完成!
しかも、とても奇麗とは言えない塗装がなんだかいい味(のような気がします)です。

こんな感じで良いんでしょうか?いまは嬉しくて、ディスプレイの上に飾ってあります。
845HG名無しさん:2001/04/23(月) 00:24
>>244
そんなもん。
汚し塗装で筆ムラはある程度はごまかせるし。

本気で汚し塗装を考察したくなったらAMの超級指南でも読んで研究してね。
846HG名無しさん:2001/04/23(月) 00:40
>>845
>AMの超級指南でも読んで研究してね。
『ちょっと真面目にスポーツやりたいって人に山篭りの修行を勧める』
に近い無茶さではないかい・・・?
847HG名無しさん:2001/04/23(月) 00:46
じゃ、オールドキットニューレビューで・・・。
848HG名無しさん:2001/04/23(月) 09:35
>>841
うーむ、フェラーリを買える程の額か・・・
そういう話しを聞くと、せっせと買ってやらねばなあ…などと思ってしまふ。
849HG名無しさん:2001/04/23(月) 15:15
>801
ファイアフライだっつー噂を聞いた > MM250
850HG名無しさん:2001/04/23(月) 17:07
ファイアフライか。タミヤは英軍もの好きだからあり得るかもな。
ドラゴンのMk.Vcはアレなんで出てくれたら結構嬉しい。
出すなら今回は足周りを新しく作り起こしてもらいたいものだ。
851名無しさん23:2001/04/23(月) 17:15
意表をついて88mmのリメイク
852HG名無しさん:2001/04/23(月) 19:25
大戦もの好きとしては、メルカバよりは、ファイアフライのほうがいいな。
853HG名無しさん:2001/04/23(月) 19:32
オールドキットニューレビューの気楽さは大好き。
まとめて出ないかな。
854HG名無しさん:2001/04/23(月) 20:17
>>853
フィギュアが段々訳わかんなくなってるけどな(藁
855HG名無しさん:2001/04/23(月) 21:11
いいねファイアフライ、でもMkXcは出ないんじゃない?
M4A4の延長車体はなんの使いまわしも利かないし。
M4初期型のシャーシ利用でMkTcのほうが可能性高そう。
>>850さん
足回り新しく作り起こし、同意です。
856戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/23(月) 21:34
シャーマンを新規に作り起こして、ノルマンディに出現した
奇妙な地雷処理車でも可。
あとで、戦車単体で別売り。
857MM名無しさん:2001/04/23(月) 22:25
MM250が他スレで話題になってるイングラムの輸送車だったら鬱になるな
バンダイとタミヤが死力を尽くしてやったのなら面白い物にはなりそうだけど
858HG名無しさん:2001/04/24(火) 00:28
>M4A4の延長車体はなんの使いまわしも利かないし
ホバーズ・ファニーズの珍妙な車両もM4A6もだせますぜ。

やっぱ、車体と砲塔は別にして売って欲しいですわ、M4系列は。
作りたい組合わせをチョイスするの。無駄もでないでしょ?
859HG名無しさん:2001/04/24(火) 00:35
74式特大+パトリオット…あらへん、あらへん。
860HG名無しさん:2001/04/24(火) 03:05
タミヤのことだから思いっきり期待外れでしょう。
俺の予想は上陸用舟艇。随分前から噂あったからね。
で、みんながっかりするのがオチ
861MM名無しさん:2001/04/24(火) 20:46
じゃ、特二式内火艇、有り得るかも
有り得ないだろうけど、シャールB1ほしいなぁ
862HG名無しさん:2001/04/24(火) 21:15
上陸用舟艇ってことはまずないだろうと思うな。ファイアフライはくさいな。
でも、やっぱり犀自走砲が欲しいよん。
863HG名無しさん:2001/04/24(火) 22:21
上陸用舟艇てゆうか水陸両用車だけどDUKWが欲しいなあ、
んでフォードGPAとウォーターバッファローと並べるの。
864HG名無しさん:2001/04/24(火) 22:56
水陸両用って言えばIII/IV号潜水戦車だろうが。コルァッ!

ごめんなさい。
ついコーフンしてしまいました。
IV号リメイクを兼ねてIV号潜水戦車もどうか末席に加えさせてくだされ。
865HG名無しさん:2001/04/24(火) 23:06
いつ判明するんでしょうね…?
866HG名無しさん:2001/04/24(火) 23:56
とりあえずホビーショーでに発表に期待しよう。あと3週間…
867HG名無しさん:2001/04/25(水) 00:53
やっぱり、国内限定でもいいから
総統閣下を・・・。
モデラーズギャラリー限定販売でも可。
868HG名無しさん:2001/04/25(水) 01:15
1/4でミハエル・ビットマンの胸像希望
869ヴァーリンデン:2001/04/25(水) 01:29
わたくしの推薦するAFV模型のページ
作例がAM級だぞ!
http://village.infoweb.ne.jp/~fwge2272/
870HG名無しさん:2001/04/25(水) 01:30
1/35昭和天皇キボン
871HG名無しさん:2001/04/25(水) 01:33
カステン ルクスキャタピラ発売記念質問(藁)
ズバリ!
ICMとテクもッド、どっちのキットを買えばいいんでしょうか?

聞くまでも泣くICMだって・・・?
872HG名無しさん:2001/04/25(水) 01:58
欲しいよ!
メルカバまじで。
873HG名無しさん:2001/04/25(水) 14:23
エレファント(ドラゴン)の照準器カバーの件について、MGに載ってたけど、
何?あれは?どっちが正しいのか「わからない」だってさ。
そりゃ現存している車両からはわからなくとも、653記録集や重駆逐戦車とかの
生きている車両の写真を見りゃキットの方が正しい可能性がはるかに高いのは
明らかだと思うが(←控えめにいってるつもり)。それを「わからない」だってさ。
ここまでくると、もはや倫理観の問題だね。

やっぱり、こっちに書いた方が良いと思うが。
874HG名無しさん:2001/04/25(水) 19:03
>>873
実車の照準機カバーがそもそも工場のミスとかで設計図と違っていた、
なんてこともあるかもしれないしね。
戦地でイリーガルな修理とかしている恐れもあるし。
875HG名無しさん:2001/04/25(水) 19:42
タミヤのキリ番ってリメイク品は出ないと思うが、どうだろうか。
またイタレリ既出の物も出さないと思う。ソミュールかホービントン辺りで
モデル化されていないのが怪しいと思う。
876HG名無しさん:2001/04/25(水) 21:47
>ソミュールかホービントン辺りでモデル化されていないの
そりゃ王道な発想でしょ。
だからこそ、邪道にファイア(以下略)

そうそう、
ガレキメーカ潰しに走るという噂もあったな。
877HG名無しさん:2001/04/25(水) 23:33
でも、車体上部がはっきりわかる写真て案外無いものだよ。
あっても小さくて判別できないものとかね。
穴の形から行くと車体と平行線になるような位置が
センターらしいということらしい。
878HG名無しさん:2001/04/25(水) 23:36
マキシム VS オリオンモデルズの最終戦争勃発か?(藁)
俺はオリオンモデルズの肩を持つな。

やっぱ、HPで一方的に抗議内容を公表しちゃったっていう
厨房的態度がマイナスポインツ。
879HG名無しさん:2001/04/25(水) 23:50
心情的にどうあれ、現物がどうなってるかが一番肝腎だな。
マキシム側からすればカバー「いちゃもん」の件は一方的かつおおっぴらな
侮辱&営業妨害だからな。
『じゃあ現物はどうよ?』
って話が出来るのがスケール物の強みだろ?
思いこみ同士ぶつけ合ってないで調べに逝けばいいのにね、MG誌他。
880HG名無しさん:2001/04/25(水) 23:50
たしかに車体上部が写っている写真は少ないけど、ないわけではない。
それらを見る限り、イタレリの方が正しいようには見えないけどねえ。

>>878
一方的なわけじゃないだろうよ。あっちが先に書いたんだから。
自分の仕事が誤っていると商業誌で書かれたら、そりゃ抗議もするわな。
握りつぶされればそれでお終い。防衛策としてはHPに書くしかあるまい。
881HG名無しさん:2001/04/26(木) 00:35
ちゃちゃいれてすみません
この一連の流れ、簡単に教えて貰えませんか?
AFV系入りたてでイマイチ状況が把握仕切れないです
考証・再現がらみで揉めてるのは読み取れるのですが・・・
882HG名無しさん:2001/04/26(木) 00:44
>>881
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/maxim/a/protest_armour.html
参照な。

もっと知りたければAM26号とMG4月号参照な。
883878:2001/04/26(木) 00:49
>>880
「厨房的態度」がマイナスなのよ。
ヲトナなら内容証明付き抗議文を送りつけて
正式な解答を寄越させるでしょ。
それが、オ・ト・ナ。

あれじゃー、東芝に抗議してた某クレーマーの行動と変わらん。(藁)
884HG名無しさん:2001/04/26(木) 01:06
>881
1、MG4月号でカバーにいちゃ門
2、AM4月号同上
3、1・2にカチンときたマキシがhpで・・・略

カバー位置については、ナスホルンの砲を
エレファントに借り組みしてみりゃ解ると思うが。
885HG名無しさん:2001/04/26(木) 01:51
一部の人はなーんかこんなふうに勘違いしてないか?
MG・AMでいちゃもん→MAXIMがHP上に抗議文を載せる→MG・AM謝罪

本当はこうだろ?
MG・AMでいちゃもん→高田氏、AM・MGに抗議文を送る→MG・AM謝罪→
→MAXIMのHP上に顛末を掲載

AM・MGに抗議文も送らずにいきなりMAXIMのHPに抗議文が載せたわけじゃないぞ
>>882のリンク先を良く読め
886HG名無しさん:2001/04/26(木) 02:15
こらこら、MGには送って無いだろ。よく読め。(藁)

MGとオリオンの判断は英断だったと思う。
下手したら「実車取材しないとニューキットレビューが出来ないっていう
悪しき前例を残しかねないからだ。
887HG名無しさん:2001/04/26(木) 02:33
>>885
違います。正しくは以下の通りです。
1 MG・AMがエレファントにいちゃもんをつける
2 マキシムがAMに抗議文を送り、その内容をHP上に公開する
3 AM、マキシムに謝罪する
4 マキシム、顛末をHP上に記載する

トップの更新履歴を見ればわかると思います。
888HG名無しさん:2001/04/26(木) 10:09
>>883
このケースで内容証明郵便を送ってもあまり意味はないと思うのですが。
というより、いきなり内容証明郵便ではほとんど喧嘩腰だと受け取られる
ので逆効果。それこそ大人なら、それをするには慎重になるべきところ
だと思いますよ。

でも、問題の本質は、やはり照準器カバーの位置の正誤だろう。
手元の資料をみる限りは、ドラゴンの方が正しいと思うが。
889HG名無しさん:2001/04/26(木) 12:02
史的考証の厳密性が重視されるところもスケールモデルの醍醐味だから、今回の件は良かったんじゃないかな。一読者としても、高田氏や五十嵐氏のような態度は重要だと思う。
HPの抗議文を見る限り別に喧嘩腰ではないよ。研究論文書いた人なら判ると思うけれど、極めて客観的なクールな書き方をしているし、土居氏にも配慮をしたコメントも書かれている。
あの分野(スケールモデルの設計)で大事なのは、史的事実を客観視して情報化していくことだから、俺は今回の論争はスケールモデル界ではあってしかるべきことだと思う。
890無問題:2001/04/26(木) 14:05
889
891象サンフアン:2001/04/26(木) 19:08
でもよ、発言元のライターの斉藤氏が落ち込んで断筆するといったときいて、
土井編集長ならそんなことはないと断言するが編集部の方針による断筆ではない
と信じるとか信じたいとかってのは嫌みな蛇足なんじゃないの。
それに、高田氏はわたしたちは立場の弱い外注にすぎないといってるけど、
設計の人がテレビばっかみてて仕事さぼってたとかで
一年だかなんだか象さんの納期引き伸ばしちゃっても
ドラゴンから切られなかったんだろ、そんな弱者のふりして同情買うなよって気もする。
今アメリカ行ってるのだってドラゴンの次の仕事だろ。
一般社会の仕事だったらこんなバカ甘な取引関係なんてあるわけないじゃん。
納期遅れたらすぐ首。
892HG名無しさん:2001/04/26(木) 19:46
>>884
ドラゴンの「あの」ナスホルンを正として見るのは、
それはそれで危険だぞ。(藁

MG立ち読みしてきた。
「ジャガーのインテリアセットの位置から」というのが根拠らしいが、
もともとアレはイタレリ用だからなぁ。
これも根拠が薄いなぁ。
893HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:51
象戦車の照準器の位置なんかより、
タミヤのIV号戦車砲塔天板の段差とか、家具運搬車の竹槍マフラーの方を問題にしろ。(藁)

「博物館の実車がそうなってる」と言われてもなぁ。
一般的な形状にしといてくれ。
竹槍マフラーはともかく、IV号の天板は修正するとなると欝になるし。
894HG名無しさん:2001/04/26(木) 23:50
タミヤW号の砲塔天板はいっぱんてきにな4号H型以降の特徴としてはまちがいじゃないぞ。
G型まではたしかに段差はないが、H型では確かに初期のころから段差がある。
895HG名無しさん:2001/04/27(金) 00:49
>>893
タミヤのIV号戦車砲塔天板の段差は >>894の言う通りだし、
家具運搬車の竹槍マフラーはノルマンディーの記録なんかで
複数確認できるけど、どうよ?

あんたの先入観だろ?
896HG名無しさん:2001/04/27(金) 00:52
タミヤの新しい家具運搬車にはIV号J型のマフラーもそのまんま入ってますが
使ったら考証的に何か問題あるんでしょうか?
問題無いなら実質的にはコンパチってことだよね?
897あびき:2001/04/27(金) 01:53
>896
4号J型マフラーの場合(いわゆる横型)、排気管部分が延長されている。
ちなみに竹槍マフラー型が生産されたのは44年8月からのようだ。
898896:2001/04/27(金) 02:26
>>897
つまりコンパチではないということですね。
どうもありがとうございました。
899HG名無しさん:2001/04/27(金) 12:54
博士戦車でた?
900HG名無しさん:2001/04/27(金) 13:29
901HG名無しさん:2001/04/27(金) 15:14
昼休みに喜屋ホビーを覗いたら博士戦車はいらっしゃいました。
902HG名無しさん:2001/04/27(金) 15:19
帰りに櫻屋に逝ってみるか。
櫻屋は明日かもなぁ。
903HG名無しさん:2001/04/27(金) 21:05
そろそろ新スレ?
904HG名無しさん:2001/04/27(金) 21:29
950ぐらいまで使いましょうよ。

帰社時間が遅くて博士戦車を買いに行けなかった。欝氏。
しかし、ボルト位置ってどうやって直したんでしょうか?
ボルトの所の金型を埋めて、掘り直すってできるの?
強度が無くなりそうだけど・・・。
905HG名無しさん:2001/04/28(土) 01:11
>>904
そういうことは金型屋さんに訊かないとなあ。
やっぱり埋めてから掘り直すのかな?
う〜、なんか気になって眠れない(w

それはそうと、博士戦車のキャタピラは組んでも曲がったりしないのだろうか?
ちょっと気になる・・・。
906HG名無しさん:2001/04/28(土) 09:39
age
907HG名無しさん:2001/04/28(土) 13:23
新スレのタイトルは

装甲戦闘車両模型雑談部屋 3号突撃砲G型
装甲戦闘車両模型雑談部屋 JS−3

をとりあえず一案として。
個人的には漢字ばかりで3に関係していればいいと思う。
908HG名無しさん:2001/04/28(土) 13:50
あげとく
909HG名無しさん:2001/04/28(土) 14:11
シンプルに「装甲戦闘車両雑談部屋 三号室」を推す。
特定の時代や車種に拠るのは好かん。
910HG名無しさん:2001/04/28(土) 14:16
AFV雑談スレ その3
でいいんじゃねぇの?
漢字だらけでわかりづらいのよね。
911HG名無しさん:2001/04/28(土) 14:18
特定の車種のスレと勘違いする人もいそうだしね。
俺も909に賛成。
912HG名無しさん:2001/04/28(土) 15:50
装甲戦闘車両雑談部屋 3輌目

でどうだ?
913HG名無しさん:2001/04/28(土) 16:36
漢字が並んでるほうが目につきやすい。
914HG名無しさん:2001/04/28(土) 17:47
>漢字が並んでるほうが目につきやすい。

そうだな。HGUCとかMGとかと違って判別しやすい。
見なれた文字列でもあるし。<戦闘装甲車両
915HG名無しさん:2001/04/28(土) 17:49
問題は「3」か「三」か「参」か「V」か?
「V」は機種依存ゆえに却下か。
916HG名無しさん:2001/04/28(土) 18:12
いっそのこと「(企)」にしてください
917HG名無しさん:2001/04/28(土) 18:15
「第三次装甲戦闘車両雑談部屋(AFV雑談スレパートIII)」
918戦闘装甲車両名無しさん♪:2001/04/28(土) 20:47
博士戦車を飼ってきました。
ボルトだけど、修正されてないよ???
ハの字流れのママ。

もしかして、ヲイラが飼ったのは間違って
博士戦車に象戦車の戦闘室が入れられているのか?

他の人、どうです?
919MM名無しさん:2001/04/28(土) 23:03
装甲戦闘車両雑談部屋 第3中隊 なんかどう?
920HG名無しさん:2001/04/28(土) 23:19
>>918
>ボルトだけど、修正されてないよ???
>ハの字流れのママ。
マジすか?いかにもドラゴンがやりそうなポカですが…
でもじゃあこれ(↓)は何なんだろう?
http://member.nifty.ne.jp/maximgallery/img/ferd.jpg
921HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:05
>>918
キャタピラはどんな感じ?
組みやすい?

922HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:47
>>920
今見たけど俺のも修正されてないよ(涙
ボルトの位置。
修正されたの手に入った人いる?
923HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:53
修正されてないよ???
924HG名無しさん:2001/04/29(日) 02:53
博士戦車を飼ってきました。
925HG名無しさん:2001/04/29(日) 16:37
>>920
本当だ、今見たけど、HPに修正されてるって書いてある。
でも俺の修正されてないよぉ〜。
どうなってんだ?がせねたのせてるのか?それとも偽ものつかまされてる?
926HG名無しさん:2001/04/29(日) 18:10
>>925
初期出荷分には間に合わなかったと聞いた……
927HG名無しさん:2001/04/29(日) 18:12
そんな事が許されるのか?
928HG名無しさん:2001/04/29(日) 18:29
買わなくて良かった…。
929マキシム逝ってよし:2001/04/29(日) 19:28
「当店HP」において、戦闘室後面の尖頭ボルトの修正についてマキシムの見当はずれな指摘がありました
製品を確認せず、ただ「修正されました」というだけの無責任な記事であり、消費者の私たちの怒りは非常に激しいものでした。
930おもしろいから真似しちゃった:2001/04/29(日) 20:22
「マキシムHP」において、戦闘室後面の尖頭ボルトの修正について
マキシムの見当はずれな記事がありました。
製品を確認せず、ただ「修正されました」というだけの
無責任な記事であり、消費者である私たちの怒りは非常に
激しいものでした。
私自身も「黙っていては、これが、既成事実とされてしまう」
という思いから、AFV専門店を唱いながら、
このような記述を掲載したマキシムに対して抗議をするとともに、
下記の反論を送りました。

私は、模型制作を趣味としています。
たいして世間体の良い趣味でなく、なんの自慢にもならなければ、
守ってくれるイベントもない寒い趣味です。
買い物中、模型店の店員と頻繁に会話をする事があるためか、
まるで仲良しかのごとく、勘違いをされる方が多いようです。
我々は趣味に対して全力で当たるのは、言うまでもありません。
その過程の途中、欲しいものがあれば、
予約もすれば、取りおきもします。
しかし、それを通す、通さないを決めるのは、
供給先であるマキシムです。
さらに、入り口の段階で、我々に製品を売る、売らないを
決めるのも彼等です。
我々は、マキシムにとって、ただの模型オタにしか過ぎません。
金が無くなれば、捨てられて終わりです。
過去においても、模型店の店員の不正確で無責任な帳簿のおかげで、
店長から「先月のツケ、未払いですが」と言われ、
それは、書いたバイトの方が間違っている事を証明するために、
貴重な労力と時間を裂かれることがありました。
931HG名無しさん:2001/04/29(日) 20:40
>>930 ワラタ

櫻屋@新宿、イエサブ@新宿で複数個の博士戦車を検品(藁)してきました。
「全ての博士戦車においてハの字のまま」でした。(泣)

「金型の修正」ではなく、「戦闘室後面のスライド金型の新造」で修正しようとしたんじゃないかなぁ?
例の写真は修正をするにあたってのサンプルで「テストショット品」ではない。
結局、出荷までに「金型の新造」が間に合わなかったんじゃないかと。

まー、マキシムが「無責任な写真と解説」を掲載した以上、「事実調査」をして
「謝罪」する必要があると思うけどね。
932HG名無しさん:2001/04/29(日) 22:18
こーゆー事やってるからドラゴンはいつまでたっても二流扱いなんだよな。
つーか、次の修正版が出荷されたって、
(おそらくほとんど売れずに)売れ残った無修正版とが混ざりあっちゃ
買う方も売る方も、ウザイ話だなオイ。
933HG名無しさん:2001/04/30(月) 00:25
SUなんとかの防盾の時も同じチョンボがなかったか?
『間違ったパーツつけちゃいましたごめーんあははは。代品送りますから
小売店で取り替えてもらってくださーい。』

永遠の1流半と言ったとこだな、ドラゴン。
934ロンメル太郎:2001/04/30(月) 00:34
マキシムとしてはドラゴンに
「直しました。」と言われたから
素直にHPで告知しちゃったんでしょうね。

どうも、大陸系のメーカーは職業倫理が微妙に違う気が…。
935HG名無しさん:2001/04/30(月) 01:09
ドラゴンは、チョンボしても次回ロット以降で直せば良しって考え方らしいが、
楽しみにしてたキットでチョンボ掴まされるのは堪らんな。

チョンボ(確信犯も有り)したけど2ndロットや派生型で
修正したキットって、知ってるだけでも、
・JS-2(角型サスペンションアーム追加)
・T34/85(後部点検ハッチボルト追加、砲塔上部前縁修正)
・SU-100(防盾がSU-85Mのものになってたけど交換/追加で対応)
なんかがあるな。
あと日本ではグンゼ製品だけど実質ドラゴンのキットである?
Sdkfz250ノイに最初トランスミッションのパーツがついてなかった
なんてのもあるね。
今後はこれに象戦車と博士戦車が加わるってことか。
936HG名無しさん:2001/04/30(月) 01:10
>大陸系のメーカーは職業倫理が微妙に違う気が…。

気のせいではない。
そーゆーもんだと思って付き合わないとキレる。仕事上ね。
937HG名無しさん:2001/04/30(月) 01:16
話が少しずれるけど、
私の周りに繊維関係に勤めている人が多いけど、
そのテノの話はよくネタになります。
オーダーした物と、出てきた物が微妙に違う。(藁)
938AFV名無しさん:2001/04/30(月) 01:32
また勝手に立てちゃいました
以降こちらでどうぞ

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988561837
939HG名無しさん:2001/04/30(月) 01:47
このスレであまりこんなこといいたかないけど あえて

もうあんたは建てるなや>938

つうかスレッドを「立てたがる」人って
どうしてこう生き急いでいるのかね。
940HG名無しさん:2001/04/30(月) 02:01
じゃあ950までレスついたらあっちへ移るってことでいいか?
941HG名無しさん:2001/04/30(月) 02:03
>>939
何故そういきりたつ?
他スレで移行が揉めてるのもあって早めに手をうったんじゃないか?
新規スレって訳でも無し、900も超えてるし、何がそう不満なのかわからん。
自分が立てたかったの?
942HG名無しさん:2001/04/30(月) 02:19
うーん、でもなんとなく気持ちはわからんでもない。
話題(ドラゴンのチョンボ)がまだ一段落してない時期に立てたり、
また勝手に立てたわりには、前々スレへのリンクもないし、スレの内容説明も不充分だったり。
致命的なことじゃないんだけどね。なんとなく。
943HG名無しさん:2001/04/30(月) 03:32
>自分が立てたかったの?
自分を規準にしているからそーゆー発想しか浮かばない。
いやしく見えるからそーゆーのやめときな。
新スレ出来が悪いかどうかはともかく(悪いけどそれは置いといて)
まだ煮詰める段階だったのは確か。
草案がちゃんと出来ていたら実際に立てるのは誰でもいいのよスレなんて。
944HG名無しさん:2001/04/30(月) 04:31
>>941
>他スレで移行が揉めてるのもあって早めに手をうったんじゃないか?

早めに手を打つことがさっさと新スレを立てることならそれは違う。
激しく勘違いしているようだがそもそも早めに手を打つのは逆効果でしかない。
他のスレが移行の際に揉めているのはまず早過ぎるから。次に下手だから。
今回はその両方を兼ね備えているので不満が顕在化して当然。
揉めないようにするために大事なのはまず住民の意見交換であって
スレッド立てたがり君の先走りではない。

それにしても…やれやれ、このスレッドでこんな話をしなくてはならないとは…
945944:2001/04/30(月) 04:42
>>自分が立てたかったの?
>自分を規準にしているからそーゆー発想しか浮かばない。
>いやしく見えるからそーゆーのやめときな。

うむ。
>>941は自分が立てたかったのだと大声で告白しているようなものだな。
名無しさんだからまさに仮面の告白か。それを外したら…
946941:2001/04/30(月) 05:03
何だこれ? >>941の俺の発言に良くここまで突っ込めるもんだな。

>>943-945はちょっとおかしいぞ。
誰が立ててもどうでもいいことなら>>939が偉そうに『お前立てるな』なんていうのも不当だし、早過ぎるか
どうかで言うなら目安として900超、実際には940近くになっての新スレだ。あまり問題はない。
疑問があるにしてもせいぜい>>942くらいだろ。
繰り返しになるが、何をそんなにいきり立っているのかわからんよ。
>>939>>944はこのスレの良心を代表してるつもりか知らんが、押しつけがましいぞ。
947HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:06
笑えるのであげ
948HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:15
第二はこれでおひらきということでいいよな!!
はいおしまーい。
949HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:21
勝手におひらきにするなよ>>948
950HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:25
おっ、なんか盛り上がっているね。

おれが思うに>>939が『お前立てるな』なんていったのは
>>938の立てたスレがヘタレだったからだろ。
誰が立ててもどうでもいいというのは例えば>>944の言う
住民同士の意見の交換を前提としてのことではないか?
その辺は>>939@`>>942-944の諸氏は理解しているようだけどね。

あといきり立っているのはどう冷静に見ても941の方。
つーか941は自らの側に問題があるとはひょっとして
カケラも思ってないのではないかと少々心配になっちゃうよ。
あんたみたいなバカには押し付けがましいくらいが丁度いいな。>941
このスレの悪意を代表して一言。
951HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:28
結局意見の交換が足りなかったということダネ!
>>946ではそのあたりは都合良く無視されてるネ!
952950:2001/04/30(月) 05:36
なんか新スレ立ててる人いるけどそこまでやる必要はないと思うぞ。
まあ2ちゃんらしいと言えばそれまでなんだけど。
953HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:39
なにげに新スレかっこいい、しかし立てたやつは厨房。
954HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:50
>950
>あといきり立っているのはどう冷静に見ても941の方。
そうだよネ。他の人は淡々と問題点を指摘しているだけなのにネ。
955HG名無しさん:2001/04/30(月) 05:58
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
956HG名無しさん:2001/04/30(月) 06:00
おいおい
957HG名無しさん:2001/04/30(月) 06:02
装甲戦闘車両雑談部屋 三個師団
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988576249&ls=50
958HG名無しさん:2001/04/30(月) 06:08
959HG名無しさん:2001/04/30(月) 06:10
これを↑150回ほどコピペしたら容量オーバーで
スレッドが開けなくなります。
新スレの場合手動でも45分ほどでスレッドを潰せます。
肝心なのはレスの重量なのです。
960HG名無しさん:2001/04/30(月) 06:13
うわあ、こりゃまたとんでもないモンを
961941:2001/04/30(月) 11:31
>>950その他
誤解しているようだが、俺>>938じゃないよ?
>>938の自己弁護と思わないで読んでみろよ。そのほうが意味が通るぞ。
>>950の後半は勘違いして書いてるよな?
俺とあんた以外に馬鹿が何人いるか数えてみたら? 新スレ立てた奴筆頭で。

気に入らない継続スレが立っただけでこんな事になるってこと自体がおかしいんじゃないかって事。
>>938の継続スレに>>939が噛み付き&説教したのが行き過ぎだと思ったから>>941で突っ込んだだけ。

それにしてもホントにイングラムスレと同じような展開になったな。くだらん。
962HG名無しさん:2001/04/30(月) 11:56
くだらんつーより>>958-959は有害だな。追いこまれても知らんぞ。
963942:2001/04/30(月) 12:02
ようわからんが、二つも立ってしまった以上
どっちかに行くべきだろうな。
しかしどっちもグフのコピペが書きこみ意欲を萎えさせる…。
964AFV名無しさん:2001/04/30(月) 19:03
三号室削除以来出しときました
965HG名無しさん:2001/04/30(月) 21:18
本家スレあげ。
どれに移行するのかはっきりしろっつーの
966HG名無しさん:2001/04/30(月) 21:22
三号車も削除以来出しちまったよ。
↓よって手続き上ここにしてほしいところ
「 装甲戦闘車両雑談部屋 三個師団」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988576249
967965:2001/04/30(月) 21:23
>>966
お手数をかけてスマヌ。
そっちに移行しますです。
968HG名無しさん:2001/04/30(月) 21:30
今度は削除以来提出厨房か。
969HG名無しさん:2001/04/30(月) 22:52
AFV装甲戦闘車両雑談部屋 三個師団三号車三号室
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988638508&ls=50

970HG名無しさん:2001/05/01(火) 10:27
このスレは1の書き込みに前々スレのリンクが貼ってないので使い勝手が悪いです。
もう来ません。
971HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:24
すさんだ状況にこのスレを揚げ
972HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:28
誰が新スレを立てるかというあまりに間抜けなことで揉めているようで、
まともな状況ではないですね。
はたして揉めているのは、「装甲戦闘車両部屋」の従来からの常連の人達
なのでしょうか? 2chである以上、仕方のないところなのでしょう。
しばらくして落ち着いた頃にまた来ます。
973HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:31
現在の第3スレ
最初のスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988561837&ls=50
これに移行していればよかったのに厨房が暴れたせいで乱立となった。
2番目のスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988576249&ls=50
最初のが気に入らなかった厨房が立てたスレ
3番目
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988632516&ls=50
おそらく統合を目指して作られたスレ。荒れてる。
最終
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988638508&ls=50
どさくさ紛れに立った統合を目指すスレ。盛り上がりに欠ける
974HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:34
で、どれにするよ?
個人的には最初か最後がいいと思う。
もしくは全部削除して、削除終了後に改めて新スレ
975HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:36
>>974
賛成。
無かった事にして新規一転で
976HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:37
でも、また乱立しそう・・・・・・
977HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:39
最初のでいいだろ。
これ以上削除人を混乱さすな。
978HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:47
ここまで来たら新規に建て直した方がよいのでは。
979HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:50
>>976の言うとおり、また乱立するだけだ。
978はこれ以上荒れるのを望むのか?違うだろ?
980HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:52
荒れたのは事前に仁義を切ってなかったからだろ?
これから話あえばいいじゃん。
981HG名無しさん:2001/05/01(火) 14:55
じゃあ
戦闘装甲車両雑談部屋 3 AFVと戦車
とか(すげえ適当)
荒れてない部屋がほしいのよ。
982HG名無しさん:2001/05/01(火) 15:01
では誰か立ててください。次善の策は最後のやつで続行。
最初の3つはもうとりかえしのつかないケチがついている。
983HG名無しさん:2001/05/01(火) 15:03
・・・・・・・・・・・・・(-д-)
984HG名無しさん:2001/05/01(火) 15:10
おれは最後ので続行がいいと思う。次善?は新規。
985非戦車ヲタ:2001/05/01(火) 16:02
最初に建てられたスレを使うのが2CHルールですよ。
器なんてどうでも良いのだからこれ以上の乱立は避けてほしいですね。
986HG名無しさん:2001/05/01(火) 16:07
最初のに納得してない奴が多いからここまで荒れたんじゃないのかな。
いまさらそんなこと言われてもねえ。新規に賛成。
でなきゃ色のついてない最後のがいいかな。
987HG名無しさん:2001/05/01(火) 16:09
あと最初から3つは妙なあげ荒らしにあってて書き込む気がうせる。
特に最初と2つ目。
988(-д-):2001/05/01(火) 16:18
個人の感情よりはルールを尊重して欲しいね。
納得しない?俺は最後の奴だって納得できんぞ。
かといって更にスレ立てるなんざもっての外。
989HG名無しさん:2001/05/01(火) 16:28
そうでもないのでは。
いっそ新規のが良いかもよ、
すっきりして〜
990(-д-):2001/05/01(火) 16:40
揉め事を楽しんでる奴の言うことなぞ聞く必要無し。
991HG名無しさん:2001/05/01(火) 16:55
顔文字さんはどうしてそう決め付けるかな。もっとマターリ行こうよ。
992HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:02
うー、三号室でネタ振ったら直後に例のコピペぺたぺた貼られたよ。
どこでやったらええのん?
993HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:03
最後のとこを推す。あそこは荒らされてないから。
994HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:04
>992
コピペは徹底的に無視。
995HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:10
>>992
三号室。
大人はルールを守ってまたーりやってればいい。
目をつけられた荒らしはあとで削除人に追い込まれるだけ。
996HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:19
三号室と三台目はどっちも荒らしの思う壺だよな。
997HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:25
三号室で行こうぜ。
荒らしは後であぼ〜んすりゃいい。
他のスレッドからのコピペなんざいらんよ。
998HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:28
三号室と三台目は私もいやだなあ。三号室、三台目以外ならどれでもいいよ。
999HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:31
なんか2人くらいで昨日からえんえんどつきあいしてない?
執拗に3号室の人とそれのアンチ。
1000HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:35
執拗に自分の立てたスレッドを盛り上げたがる奴が
どつきあいしてるだけです。

この問題はこれにておしまい。
続きはこちらでどうぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=988561837&ls=50
1001HG名無しさん:2001/05/01(火) 17:36
==========完==========
1002HG名無しさん