1 :
リアルタイプ名無しさん:
本当のガンダム、見たくありません?
(゚Д゚)ハァ?
3 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:11
哀原は逝ってよし。
4 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:12
みたくないにゃ。
なんちゃって1/60カトキウイングは良かったけど。
最近のザクとかドムは萎え。
「(オレが)納得いかない設定は改変しなきゃイカンのだよ!キミたちぃー!」
的な傾向は、スプリームユニットの悪い部分の影響を受けてるみたい。
6 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:20
結局あいつって、
「オレは解ってる。他のヤツ(富野も含めて)みんなバカ」
って言いたいんでしょ?
7 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:23
大塚ギチと揃ってバカ。
そんなに叩きたい程ウザイか?
俺らより上手いんだから、そのうち結果をみせてくれるよ。
模型は上手いし、筋の通し方も
学ぶべきことは多いと思う、が態度がデカい。
もっと謙虚にしていれば諸手を挙げて賛同するのに・・・
さすがいいとししてガンプラやってる奴は
大人気無い(オレモナー)
10 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:33
言い分はよく理解出来るし、今のキャラクターを維持したまま
どこまでいける人なのか見てみたい。
でも今のところ彼の作例をリアルと感じたことはないな。
あまりスケール感が感じられない。
全高18mの兵器に見えん。
考証遊びも遊び心を失っては動脈硬化ならびに自家中毒寸前で滑稽だよ。
作例のレベルが高いのが救いではある。
12 :
HG出戻りさん:2000/11/26(日) 22:51
Gガンの頃HJでライターやってたという噂をきいたけど、ホントですか?
んで他のライターはバカ的な発言でホサれ、MGに拾ってもらったという噂。
13 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 22:54
>12
事情は知らないが、HJのライターなんぞ
バカにされてもしかたない厨房揃いだからな
当時も。(電撃はもっとだけど・・・)
14 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 23:04
能書きたれなきゃこの界隈最高のモデラーと言っても誰も否定しないのにな。
変な事言うから厳しい目で見られちゃうんだよ。
15 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 23:23
哀原はHJのオリジナルGガンコンテストで賞とってライターになった。 それ以前のJAFコンでも賞とってたよ(確かギャプラン)デビュー作のファラオガンダムはイタかった。 で、Wの頃、MGに逝った。Gの別冊では確かに毒吐いてて、HJ向きのキャラじゃないなと思った
16 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 23:31
>15
俺はあのファラオ、結構イケテルと思うが
17 :
HG名無しさん:2000/11/26(日) 23:35
いろんな意見があります。
18 :
ドルゲ:2000/11/26(日) 23:36
そこまで言うほどウザイ内用か?
ケツの穴の小さい奴らが多いな。
モデラーとしてのMS考証が面白いと思うが。
(切り口がセンチネルライクっつーか論拠がガキ臭く無い)
みんな善行、好きだね
旬ですから
21 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 00:03
いつまで(仮名)なんだろ?
HJに戻るまで
23 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 01:04
Bクラの原型製作者名だと(仮名)ついてないよね。
どう使い分けてるんだ?
24 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 01:35
>>18 理解出来ずついて行けない厨房が拒否反応おこしてるだけなんだろ
25 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 01:54
>>15 ファラオガンダムだっけ?
なんか女性型系のガンダムだと思ったが。違ってたらスマソ。
GガンのHJムックはいいね。毒の吐き方がナイス。
それ以来結構好きなライター。
26 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 01:57
論法がウサン臭いのよ。
TVまんがの設定をもとに膨らましていってリアルに到達しようとしてるんじゃなくて、
自分が許容できない設定を糾弾し排除する、戦後すぐの教科書みたいなリアル。
カッコイイこと、頭よさげなことを言っているつもりなんだろうが、
あさのが言うところの「うな丼とカツ丼」のダサいカン違いにはまりこんでるね。
27 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 01:57
つーか黙って仕事せえや
28 :
15:2000/11/27(月) 02:25
>>25ライターデビューがファラオで、入賞作は女性型。その名もスノーミラージュガンダム・・・(藁
29 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 02:29
極端な話しこの人の記事は見るだけ。
読む気失せる。
30 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 02:50
「俺はこう考えて作ってます」程度で、偉ぶってる印象は無いけどねぇ。
あれで「俺が正解、見習え!」とか言ってたら問題だけど。
32 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 07:45
挑発的なのはMG誌内あさの一派のカラーじゃろう?
33 :
名無しのオプ:2000/11/27(月) 08:04
偉ぶってるけど、偉ぶるだけのスキルもってるじゃんこの人。
ビッグマウスのアレとかアレよりよっぽどマシ。
34 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 08:14
オレはザクレロもガンタンクも21世紀に持ってくぞ。
35 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 08:25
うまいし、まじめな姿勢もわかるが、リアルを追い求める知識にムラがある気がする。
例えば今月号のドムだが、足に燃料タンク積んでるでしょ?
バネ下にあんな重量物(しかもどんどん重さが変わっていく)ものを置くなんて
ちょっとクルマに詳しい人ならすぐにおかしいって思うでしょ?
クルマでいうとサスより下、ホイールやタイヤ、ブレーキディスクの横にガスタンクが
あるようなもの。この部分は100g軽量化すればその二乗、10kg分をバネ上で
軽量化したのと同じ効果があるとまで言われている。
他にもザクの時にはワイパーが必要と言っておきながらドムにはなかったり、
ワイパーだってクルマみたいなワイパーがリアルとするには短絡的な気もする。
36 :
方法論の提示してるだけでしょ?:2000/11/27(月) 08:43
なんで叩かれるのかがようわからんのだが、別に持論押し付けてる訳でもないし。
37 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 08:57
横浜コトブキヤでPGガンダムとMGザクの現物見たけど、
「はー、丁寧に作ってありますな、このプラモデル」
ってカンジ。
38 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 09:06
>>36 その方法論が胡散臭いからじゃないの?
別スレで誰かが書いてたけど、「MSが自力で起き上がれる必要は無い」って言うんなら、
「ガンダム大地に立つ」からガンダムそのものが破綻しちゃうじゃん。
39 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 09:06
>>36 押し付けてはいないかもしれないが、自分並にリアルを追求しないモデラーを
バカか負け犬扱いにはしている。
40 :
哀原善行(仮名) :2000/11/27(月) 09:10
正しいのは俺!お前らみんな馬鹿!
41 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 09:14
うーん、雑誌に方法論が提示されると必ず、雑誌側がそれを
読者に押し付けていると取る人が出て来ますな。
センチネルやインテグラルも然り。
自分なりのやり方が確立してる人なら目くじら立てるような
問題じゃないっしょ。
42 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 09:19
43 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 09:28
結局のところ、20センチかそこ等の立体で
実物を連想させようというのがダメダメ。
20センチの模型としか見れんだろー。
44 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 10:01
>>41 >自分なりのやり方が確立してる人なら
確立している人ほど気に入らないんじゃない?
「これ以外のやり方は負け犬」って活字使って全国にばらまかれて。
45 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 10:03
>>43 模型で実物を表現したいという姿勢は間違いってこと?
46 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 10:16
>「これ以外のやり方は負け犬」って活字使って全国
>にばらまかれて。
そんなん無視すりゃいいじゃん。
>>46 普段は無視してて、ここでたまたま意見を言う機会ができたから
とりあえずウザイねって言ってるの。
無視してていいんだったら弁護もしなさんな。
48 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 10:42
写真出てたね。なんかヒッキーっぽい・・・
49 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 11:30
あの人の提示するリアルって、自分が語りたい部分だけは凝りまくって、語る事が
不可能な部分は、自分の語りたがるリアルって基準を無視してる気がする。
あの人の論理って全体通して振りかえると「自分勝手ご都合主義」なんだよ。
あれだけ、論法広げまくってるんだったら全体に渡って徹底的に追求して語って
もらいたいな。まぁ、そうして模型を作るとガンダムって成り立たなくなるんだが。
その上、時々、根本的ミスも多い。
いつぞやのPGガンダム。チャフを撒き餌のようにばらまく装備を設定して語って
たが、チャフはそんな使い方しないし、レーダーが使えないからMSが登場した
って根本設定を裏返しちゃうでしょ?
作例自体は上手いんだから、黙って作例作って欲しいな。
50 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 11:46
木を見て森を見ずってところがあるよね。
うまいだけに惜しい。
51 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 12:38
あさのまさひこよりはマシです。
52 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 12:57
あさのより格段に上手な分、『要らん事言って勿体無い』の
勿体無さの度合いが上。
53 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 13:09
あさのまさひこよりはいい。
54 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 13:11
あさのよりマシなぐらいは人としてアタリマエだから
フォローにならんぞ。
55 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 13:37
ま、大口叩くなら素人に突っ込まれない程度の考証で作ってください。
技術レベルは誰もが認めるレベルなんだからって感じ?
56 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 13:57
他のライターの無知な作例に楔を打ってるのは共感するな。似た者だけど小松原より好き(作品、文章共に)
>35
燃料ってもガソリン積んでる訳じゃないでしょ(汗)
まあ、燃料を消費すれば重量が減って行くのはたしかだけど。
車やバイクなら重心付近にタンクがあるのが理想的だけど、
ドムの場合は2基のホバージェット(両下脚部)を土台に機動する訳だから、
(車で言えばホイールの中にエンジンがあるような設計になるのかな?)
エンジン付近の出来るだけ低い位置にタンクがあるというのも
それなりに説得力はあると思うよ。
ま、モビルスーツだし(笑)
>49
チャフといっても現用装備のチャフと同じと考えていいのかな?
氏がその程度の知識で記述しているなら確かに○○だけど…。
ま、モビルスーツだし(笑)
58 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 14:43
>ま、モビルスーツだし
これって哀原のフォローになってないぞ。
戦場の兵士は転びまくってます。(藁
舗装道路しか歩かない民間人とは一緒には出来ない
60 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 14:53
グフとか、どう説明するのかなぁ。
61 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:09
「ブロックガンダムじゃ脚開かねーよ、ヴァーカ」と言われて
本物の脚が「開かなくていい理由」を考えたからおかしくなった
んではないかな?
62 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:12
つーか、あそこまでリアルな理論を求めたがる割に、ガンプラしか作らない
彼って一体・・・・。
63 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:17
戦車も作ってるじゃん
64 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:19
人を引き合いに出したはミスであって、MSは倒れたら終わりって言いたかったんじゃないか?
10mぐらいから落下したらメカも人もタダじゃ済まないだろうってことで。
65 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:20
>>64 んー、でもそれじゃぁ「ガンダム」じゃないよね。
66 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:21
67 :
64:2000/11/27(月) 15:22
68 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:23
今月のMG、哀原がえんえんと方法論を語っていて
その数ページ後で結局冨野に否定(と読める)されてるのが笑った。
69 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 15:25
つか、今回の富野と哀原の言ってることって同じなんだよね。
70 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 16:30
>>57 ガソリンじゃなくて空気よりも比重の軽い気体でも入ってるってのならそれもアリかもな。
しかし、哀原のリアルさっていうのはそういうんじゃないだろ?
宇宙用ならまだしも、地上用ならマスの集中っていうのは絶対的に重要な事。
エンジンのパワーロスもすごいぞ。足に心臓とか腸があったらって考えてみ。
71 :
43:2000/11/27(月) 17:06
>>45 ドムの足作りこまれても、20センチの模型としては密度もあるし説得力もあるが、
それをそのまま拡大しても、実物(存在したとして)の密度には到底到達できないだろうし
ガンダム他ロボットモノは他のジャンルと比べてスケールがデカイせいもあるかも。
哀原氏は立方体然としたロボットデザインを
いかに理屈こねてリアルに見せるかという芸風?
趣味の世界にイデオロギーみたいなものを持ち込むから、反発されたり
シンパが生まれたりする。
自分の考えを敷衍することが目的ではなく、対立を煽ってそれをもって
「シーンの活性化」などと言うのであれば、うざったいことこの上なし。
飢餓の国にでも行って模型語って来いや。
73 :
HGうんこ:2000/11/27(月) 17:51
相原氏の姿勢って、「なんとなくカッコイイから」を
排して「デザインに理論的な解釈を含める」って方法論
ですよね。それってやはりセンチが残した最も偉大な
遺産だと思います。いまそれをトコトン実践している、
ほぼ唯一の人ですよね。
74 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 18:03
>73
ここまでを読んで言ってる?それがちゃんと出来てないからこのスレは
続いてるんだけど。
75 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 18:25
でも上手いじゃん。
言い方がうざいし、MGという『シンパ』が
むかつくだけで。
76 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 18:30
ジーン「みんな部品ばかりだと思っていたが!?」
アムロ「立ち上がって・・・立てよ・・・!」
哀原「MSは自力では立ち上がれません」
アムロ「あれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
機動戦士ガンダム・完
77 :
名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 18:31
センチネルの悪しき遺産ということでいいのでしょうか。
愛ゆえに…
ガンオタってアホだねぇ。
81 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 20:33
富の逝ってよし。
>相原氏の姿勢って、「なんとなくカッコイイから」を
>排して「デザインに理論的な解釈を含める」って方法論
>ですよね。それってやはりセンチが残した最も偉大な
>遺産だと思います。
いや、センチの最大の罪である「理論的だと思いこんでるけど
実際には破綻しまくってる解釈」を受け継いだ姿勢だと思うぞ。
でも、俺は彼の作例は好きだから別にいいけど。
83 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 20:38
でも上手いよ。哀原。
造形の世界で重要なのは上手いか下手かだけ。
だったら写真だけ載っけときゃいいじゃん。能書きは不要。
85 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 21:07
プロには2種類の人間しかいない
うまいやつとへたなやつだ
例えば、哀原とマングーどちらかを選べと言われたらどっちをとる?
86 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 21:16
吉田『ナイスガイ』かずのりを取る。
87 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 21:22
小池徹弥をとる
88 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 21:27
落ちるところまで落ちるつもりで小熊しもんをとる
>>85 その2つの分類は間違い。プロは金を払うに値する物を作れるか否かだ。
うまいか、ではない。要求を満たせるかどうか、だ。これは全くの別物。
ただ、その軸で切るとMGの稿料は不当に安くHJとDHMのそれは無意味に高い事が
多くなってしまうが。
90 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 22:15
模型の出来へのつっこみじゃなくて、発言へのつっこみが多いね。
ガンダム立つ
ガンダム自身が立たなくても、キャリアが立ち上がればいいんでないの?レイバーみたいに。
91 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 22:21
しかし不整地踏破能力がなければ、ただのでかい戦車じゃないか。
ジャンプしかしないのか?(藁
92 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 23:07
>90
だから、それじゃ話と違うだろ?砂漠でコケたグフやガンダムは
どうやって立ち上がったんだ?
実際、模型の出来に文句あるやつなんてそういないでしょ。
だから、絵本だと思って写真だけ見れば・・・
ほら、何も問題ない。
94 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 23:16
あのエラそうな作文はないよりあった方が面白いじゃン。芸として。
ボヤキ漫才みたいな芸でしょ。きっと。俺は好き。
95 :
HG名無しさん:2000/11/27(月) 23:18
>>95 イ・・・イカス〜(藁
あんまりイカスんで、思わずタマシヒが抜けるところだった。
あ、あさの??
さすが瀬蛾BBS。一味違う(違い過ぎ)
97 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 00:37
>>35 MSで重量物を上の方に持ってきたらこけやすいだろ。
車と一緒にすな。
98 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 00:59
>>91 不整地踏破能力は高いんだろ。
バランス制御能力は人間のそれを遥かに超えている、って書いてるよ。
>>92 劇中と違うのは承知の上でMSはこけないんだと書いてるんじゃない?
適当なガンプラを寝かせてみ。
とても自力で立ち上げれそうにないだろ?
劇中の動作よりもそっちに重きを置いてるんだよ。
劇中の動作を全肯定したらMSの装甲の素材はゴムか粘土になっちまう。
それがイヤなんだろ、哀原は。
で、理屈こねてる訳。
99 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 01:05
結局「ガンダム」のリアリティじゃなくて
「ガンプラ」のリアリティなんだねえ。
100 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 01:05
>>97 あれっぽっちの燃料の重量ぐらい、構造材の重量と較べればどうと言う事はない。
『足はサスペンションで』といいながら、通常のサスペンションではタブーな事を
平気でやるから突っ込まれてるの。
バネ下だし、運用中に重量が変わるし。
101 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 01:11
>>99 “「ガンダム」のリアリティ”なんて存在すんの?聞かせて聞かせて!
102 :
フィクションに:2000/11/28(火) 01:27
リアルなんかねえよ。
リアルっぽいお約束があるだけだべ。
他人が定義したモンが気に入らなきゃ拾わなきゃいいだけよ。
103 :
99:2000/11/28(火) 01:37
>101
放映当時みたいなことを聞かないように。
作品内でのルールのこと。
説明終了。
104 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 01:50
>>100 >あれっぽっちの燃料の重量ぐらい、構造材の重量と較べればどうと言う事はない。
バネ下、軽い方がいいんだったらそっちの方がいいんじゃない?
それに構造材の重量が大きいんだったら燃料の重量変化による影響も
小さいと思うよ。
105 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 02:50
>>104 上に持ってきて重心が上がる分の影響はたいしたことないけど
バネ下にやっちゃうと悪影響が大きく出るの。
しかも使用中にどんどん減って重量変わるからね。
弁解の余地なし。<-あくまで『サスペンション』としての類推。
106 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 02:54
センチネル=「どうしてガンダムは立ち上がれたか」をフォローしてあげる(型式番号の矛盾すらフォロー)
あいはら=ガンダム(の模型)の形状から考えて、立ち上がらない、コケない物と考える
あいはらさんは形が基準なので、
「このドムというスーパーロボを成立させるには、この世界の人類はまだ宇宙には進出していない・ガンダムもビームライフルも無い物とする」
とか、そういう事になると思います。
ガンプラを成立させる方法としてOKだと思います。
本人がその辺のことを自覚して無いので、何か変なカンジですが。
107 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 03:01
超オレ設定か。
モビルスーツである意味ないじゃん。
完全オリジナル世界へ逝ってよし。
108 :
名無しより愛をこめて:2000/11/28(火) 04:41
自分の世界に逝ってよし
ガンプラ遊びってのは「自分の世界」を形にして、
それを持ち寄って喧喧諤諤するのが楽しみなんだけどね。
ガンプラに限らないか…?
110 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 11:47
今月MGのP11より
なに?プロフィール?あのねえ、過去なんてのは昨日食べた晩メシのおかずに
いたるまで消去したい恥ずかしいことなの、書かすな。
偉くなりましたね。プロフィール希望。
お前さんたちよ>ALL
ビームサーベルの理屈、
お前等なりに説明しろよゴルァ
あんなエネルギー兵器
出来てたまるか
112 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 13:32
相原作例の「リアル」の追求はすごい。でも、
作例記事や写真キャプション読まなきゃ伝わ
らない。ソレってどうかと思うぞ。今回のドム
だって、たとえばショウケースとか模型コン
テストの卓とかにポンと置かれているだけで
は全然めだたないだろう。
113 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 13:52
>>112 だから作例なんだろが。
キミ消防並の読解力だね。
もう模型誌は読まなくても良いよ(ワラ
114 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 14:03
>>112 >相原作例の「リアル」の追求はすごい。
ソレが一貫してない・・ってココで叩かれてるんでしょ?別に哀原を好きなのは
良いけど、盲信は止めたほうが良いよね。
「作例」はスゴイ・・・なら、誰しもが認めるけど。
115 :
>111:2000/11/28(火) 14:43
>あんなエネルギー兵器
>出来てたまるか
あんたそれじゃ哀原と一緒だよ。
116 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 15:01
未だに熱核メカにジェット燃料が必要だと思ってる所が痛い。
熱核ジェットだったら、熱核エンジンの高熱をそのまま空気の加熱
に使えるんだから、ジェット燃料は必要無い。
(公式設定ではどうだか知らないが)
117 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 15:03
色んな設定考えるのはアリだと思うが、元のフィルムでやってた事を
「リアルでないから」とただ否定するのは、「空想科学読本」と同じで、
了見が狭いと思う。フィルムで「コケてもMSもパイロットも平気」と
いう事になってるのだから、「それを可能にした機体はこうなってる筈だ」
と、間を埋めていく発想をこそ見たい。そうでないなら、それはもはや
ガンダム世界ではないのだから、自分のオリジナル作品でやるべき。
(MG誌で富野もリアルを追求したいといっているが、結果今あるMS像
と大きく違った場合、商業主義第一の番台がそれを許さないだろう)
118 :
信者1:2000/11/28(火) 15:56
昨日までカトキ信者でしたけど、脱会して哀原信者になります。
彼がPGなりMGなり作例化するものじゃなく、
旧キットなりスクラッチなりでMS作ったのみてみたい。
んで、そいつがかっこよかったら、カトキに代わって
バンダイ製品のデザイン企画に関わって欲しい〜。哀原版希望!
119 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 16:32
120 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 17:41
>>104 >>35をよく読め。バネ上だと燃料が10kg減るとバネ下ではその2乗分の影響が出るって
書いてあるだろ。あと重心が高いとこけやすいというのはわかるが、頭とかを重心に持ってこない
限りは、人間並みの位置に重心を置いた方がいいと思う。低すぎてもいいって訳じゃない。
運動性が悪くなる。
121 :
信者1:2000/11/28(火) 17:41
ネタじゃないよ。マジで哀原信者だからな。
>>120 車と違ってMSの脚部が全体に占める重量って半分乃至はそれ以上な訳だから
あまり車に於ける基本則を適用するのもどうかと思うよ。むしろ上半身を
パワーショベルのアームを含む旋回部分と見てクローラー部との関係を
当てはめるほうが自然に感じる。
重心位置に関しては反論というより追補に当たると思うのだけどある程度
重心が高い方が制御は楽だと聞いた事がある。姿勢回復に掛けられる時間が
長く取れるからだそうだが伝聞なのでそれ以上の説明は出来なくてスマソ。
哀原ドムの最大の問題点はファットアンクルに搭載する時でさえジェットを
噴かさないと移動出来ないって事だと思う。そういった想像力の欠如が
仕上がりのちぐはぐさに表われていると思うのだが。
まぁ、今回の作例の真の目的が俺ガンダムを作ろうという人間なり気運なりの
喚起で来月以降MGを含む各誌に今回のドムはの反証的な作品の投稿が大量に
寄せられたとしたら本人は密やかにほくそえむのかもしれないけどね。
125 :
104:2000/11/28(火) 19:52
>>120 バネ下、軽い方がいいのは分かるよ。
でも
>>100に
>あれっぽっちの燃料の重量ぐらい、構造材の重量と較べればどうと言う事はない。
って書いてあるじゃん?
バネ下軽い方がいいんだったら、足に他のもの持ってくるよりは
燃料積めた方がいいんじゃないかと思ったんだ。燃料が軽いんだったら
そうした方がむしろ重心が上がるじゃん。
あそこをデッドスペースにした方がいいというのは無しよ。
デッドスペースを設けられる程兵器って設計に余裕ないっしょ?
んでもって構造材と比べて燃料が問題にならないくらいに軽いんだったら
燃料消費による重量変化の影響も小さいんじゃないかと書いたつもりだったのよ。
>>100に書いてあることが正しいとして、構造材が脚部のほとんどの重量を
占めてると仮定した場合の話だよ。
126 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 20:52
>>103 古くて申し訳ないが、アンタの書いた事を言い換えると、
結局「ガンダム」の劇中の表現のルールじゃなくて
「ガンプラ」の表現のルールなんだねえ。
って事になる。101に対する回答になっていないと思うが…。
>>102の様に明確な回答が出来ないのなら、アマリ偉そうに書かない方が良いと思うが?
127 :
名無しのオプ:2000/11/28(火) 22:05
あんだけ重心位置が高いとホバー移動でも膝が曲がった方が方向転換しやすいと思うんだけど、どうかしらん?
スキーのターンと同じで。
哀原ドムだと方向転換の仕方、イメージがつかめんのよワシ。
128 :
120:2000/11/28(火) 22:47
>スキーのターンと同じで。
同意。そうあるべきだろうし、劇中でもそれっぽい。
おれ的には、臑には何かが詰まっていてほしいという哀原の気持ちもわかるので、浮力をつけるためのチャンバーのような容積のいる
空洞パーツが入ってると重量バランス的にもいいんじゃないかと思う。
チャンバーがいるかどうかはわからんが(藁
129 :
120:2000/11/28(火) 22:56
それと何も車にこだわってるわけじゃないよ。
例えば、鉄下駄を履いて10km走るのと、同じ重さの鉄下駄を
身体の重心部分に背負って10km走るのとどっちが楽か・・・
と考えて貰えばわかるだろうか?
まあ、それはあくまで燃料タンクが重い事を仮定してでの上なんだが。
しかし、最近のMSの重量の設定を見ると水より比重が軽いくらいなんで
やっぱり軽量化不可能な燃料タンク内の燃料は重い部位になるのでは・・・と重う。
2000年度センチネルか?このスレ
131 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 23:07
132 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 23:40
なあ、ここにいるキミら。
もしかして「機動戦士ガンダム」をSF作品と思って無いか?
キミらのレス読んでると勘違いしてて恥ずいぞ。
133 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 23:49
>>132 なあ、君。SFなんて古くっさい物が偉いと勘違いしてないか?
それこそ恥ずいぞ。
134 :
HG名無しさん:2000/11/28(火) 23:51
>>132 なあ、君。SFなんて古くっさい物が偉いと勘違いしてないか?
それこそ恥ずいぞ。
>132
sageるコトも出来ない奴の言えるセリフじゃねえ。
かてて加えてガンダム≠SFなんてカビ生えたネタ嬉し
そうに持って来やがってこの怒厨房。
勘違いで恥ずかしいのはオ・マ・エ。
136 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 00:03
哀原は「ガンダム」と関係無しに、「ガンプラ」を基準とした、「機動戦士アイハラ」ワールドを創れば良い。
137 :
100:2000/11/29(水) 00:12
>>125 いや、あえてサスペンションと言うからには燃料はせめてフトモモとかに持っていって欲しい。
すね部分は最低限の補機類以外デッドスペースでも可と割りきるべき。
あのレイアウトなら、『あそこまで賢そうな事を吹聴してない』MS−06Rと同じ。
その06Rにすら、
『燃料搭載量の増大のためフトモモが太くなった』
という設定ぐらいはあったはず。負けてるぞ。
更に言えば、上で他の人が指摘する通りヒザぐらいは曲がった方がいいんだから、ひざ裏に
ジェットのインテークを持ってきているのは間違いだと言う事になる(ふさがってしまう)。
どうせならヒザ横の謎のくぼみに、
『ここは可変ランプ付きのインテークで、機体の姿勢変化が空気流量に影響しにくい位置に設けられて云々』
ぐらいの屁理屈を付けた方がマシである。
138 :
100:2000/11/29(水) 00:24
>>132 古典的かつお約束だが、こう逝っておこう。
『高千穂遥センセエですか? 今なにやってるんです? 乞食?』
>100
今の若いモンには少々難しすぎるのでは?多分132は知ら
んと思うが。
下手をすると生まれてないとか。
オイラにもかなり懐かしい名前だし(藁
140 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 01:02
141 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 08:36
>>126 「ガンプラ」の形状のみからオレ解釈という意味。
散々言われてるのでいまさら何を。
空気の読めない厨房クンは逝って良し。
142 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 09:08
膝裏のインテークとスネの燃料タンクからして、哀原ドムって直立したまま
ホバリングするイメージなんだろうか?腰だめのポーズでなく。
敵兵からはカカシと呼ばれていて絶好の標的です
激しい動作は転倒の元なので禁じられています
バズーカくくりつけたモノリスが
動いてるのと変わらないような気もする。
145 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 11:28
ていうか、哀原の言ってる事と矛盾してないガンダムなんかあったか?
146 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 11:54
ただ形だけから考察するより、ガンダムの場合は劇中で起こったことも
なるべく踏まえて考察したほうがいいよね。
それで全部考察しきれないのは仕方ないっていうか。
未来のお話で、ルナチタニウム以外にもどんな新素材や新機構があるか
わかったもんじゃないんだし。
耐弾性に優れたしなる金属とか、1500度の高熱でも溶けない樹脂的な
素材とか・・・別に不思議じゃないでしょ?
(´д`)
148 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 14:19
ところで、そもそもホバー移動してるものにサスペンションって必要なのか?
ある程度の凹凸はエアクッションで吸収するし、それで吸収できないほどの凸凹なら
スカートからエアが漏れてホバリング自体が出来なくなると思うんだが…。
149 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 23:15
ここ、哀原をこきおろしているようにみえて、実は哀原以上に「ドム」を考察してるよな。
150 :
HG名無しさん:2000/11/29(水) 23:39
151 :
FG名無しさん:2000/11/30(木) 00:03
いまんところ、ここはドムスレ状態だな
股関節もひざも動かないでホバー移動・・・
ってゾックぢゃん(藁>哀原ドム
153 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 00:11
んーてゆーか、明らかにおかしーディティールが常識のHJの作例(藁)とか
に比べたらまだまともってゆーか現実に存在してたらこんなのかなぁ?
って想像できそーな感じだけど>アイハラドム
足が動かないってゆーのもこーゲシゲシ歩けない、ひざまずかない
ってゆー琴だと思ったんだが
(姿勢制御でこー腰だめに構えるくらいの自由度は残ってるよーな)
<好意的過ぎる解釈?(藁)
154 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 00:26
だから膝を曲げられるって前提だとあの位置のインテークはまずいって。
それとあの足裏だと普通の歩行は無理っぽい。
部分的に下手に現実に近づけた分、おかしな面が余計に目に付く様になってる。
>足が動かないってゆーのもこーゲシゲシ歩けない、ひざまずかない
>ってゆー琴だと思ったんだが
私もそう思ったんだけれど、ここでは完全に歩けないという
解釈になってるみたいだね。
156 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 00:31
指摘できるんだったらもっといい作例作ればいいのに
157 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 00:41
158 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 01:38
ところでモビルスーツが基本的に倒れた時の事なんか考慮してない兵
器だとすると倒してしまえば兵器として機能しなくなる場合が多くなり
そうだよね。ならば哀原ワールドでは敵モビルスーツの上半身に大きな
運動エネルギーをぶつけて転ばせるような兵器が結構有効ってことにな
るのかな? マゼラトップ砲などの大口径砲やザクのショルダーアタック
なんかは実はかなり有効な武器って事になりそう。地上戦限定だけど。
あ、忘れちゃ逝けないのがガンダムハンマー。アレなんか哀原理論上
相当強力な接近戦用兵器でしょう。ビームサーベルみたいなエネルギー
の無駄使い兵器なんかよりガンダムハンマーのほうが理にかなってるじ
ゃん!∀ガンダムがハンマー振り回してたのは伊達じゃなかったんだね。
>154
あのぐらいの推力ならインテークの位置も問題なしでは?
高速で動くガンタンクにしか思えません>ドム
アイボのデザインに納得いかないといっていたが、ソニーも
プロのデザイナーを使っているはず。自分の厨房濃度が濃い事を
証明してる発言では?
どうせスーパーロボットがどうすれば、かっこよく動くか、ぐらいの
つまり餓鬼が超合金で遊んでるぐらいの発想しかしないエロ富野に
反応しても不毛としか思えません
160 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 01:43
>アイボのデザイン
空山基
みんなスモーになってしまうのか…
>159
>ソニーも プロのデザイナーを使っているはず
「プロがデザインしている」事と「そのデザインが良い」事は
必ずしも=ではないと思うが。アイボに限らずね。
「プロ」がやっているのにどう見てもひどいものが山のように
売り出されている自動車業界とかを見れば分かるでしょ。
「プロ」を名乗ることは誰でもできるけれどね。
あんまり関係ないのでSage
163 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 02:24
もしも…
こう仮定すると…
という中での芸として、相当よい線をいっていると思うけどナー。
一転突破のリアリティーの主張 という芸だと思ってみてれば凡百の作例よりだいぶ面白いほうだと思うよ。
一貫性がないとか非難するのはイタイ。
あら探しももう少し余裕をもってやらな面白くない。
だいたい巨大ロボットの模型なんて矛盾があって当たり前じゃないの。
164 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 06:46
まあ。そりゃそうなんだけど。
なんかアジられると単純にカチンとくるのも人情。
そこまで語るならオリジンで勝負しろよ、とか思うよな。
165 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 07:40
つーか今更「空山基」出されてもなあ、某社は持ち上げてるが
166 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 08:46
街にザクが大量に攻めてきても路面にオイルでもまいておけば一網打尽だね。
167 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 09:01
169 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 09:51
>166@`167@`168
哀原式に考えるとMSは実はたいして怖い兵器じゃない、ということか?
滑ってこけて戦闘不能になるザク…ある意味可愛い。
170 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 09:57
そういや、AIBOは転んでも自力で立てるなぁ。
171 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 10:49
来月のMGで哀原が「絶対転ばないドム」とか言って4本足のドム出してきたりして。
172 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 10:54
上半身はザクレロか?
173 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 15:52
下半身はビグザム×2
バイク戦艦よりやだ
175 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 16:00
哀原の啓蒙って…
オレ設定を押しつけるのではなくて、今回のドムのように極端な話を出しておいて
こういうBBSなんかで議論させて全体の意識を底上げする(啓蒙する)だとすると、
俺たちはまんまとヤツの術中にはまってるって訳だ。
176 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 16:17
あぁ・・・MGライターが良く使う手ですな。
「否定的な意見だろうが何だろうが、ソレについて考えた時点で俺達の狙い
通りなのよ。」って奴ね。(藁
177 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 17:17
啓蒙するんじゃなくて啓蒙されるのが使命ってことか。
まあ、いいんじゃない。
178 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 17:18
啓蒙させる、の間違いでした。スマソ
179 :
名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 18:06
あ。じゃあクラブガンナーやプロマキスみたいなメカが最強ということか?(転びにくい)
180 :
>179:2000/11/30(木) 18:10
哀原の嫌いなガンタンクじゃねぇの?(藁
181 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 20:49
>163
>だいたい巨大ロボットの模型なんて矛盾があって当たり前じゃないの。
そんなヌルイこと言ってると哀原先生に怒られちゃうぞ。
182 :
哀原善行(仮名):2000/11/30(木) 23:24
Gアーマーは21世紀に持って行きます。
183 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 23:57
Gセイバーは20世紀においていきます。
184 :
HG名無しさん:2000/11/30(木) 23:59
Gアーマーだけじゃだめだぞ。念のためな。
不思議なGスカイイージーとかGブルとかも忘れずに持って逝けよ。
185 :
HG名無しさん:2000/12/01(金) 02:12
今日ようやくMG読んだんで、このスレがようやく理解できた。設定の矛盾はたいてい
ミノフスキー粒子のせいにできるんだから了見狭いハナシすんなよ。 > 哀原&ALL
ちなみに俺はガンタンクもザクレロも21世紀に持ってくぞ。Gブルはちょいきついな。
186 :
オレも:2000/12/01(金) 03:13
ニュータイプ能力も持っていく。
エンジェルハイロウぐらい面倒見る覚悟でいきたい。
187 :
そんじゃ俺は:2000/12/01(金) 03:27
アッザムリーダー持ってくわ。
188 :
ならば俺は:2000/12/01(金) 10:56
デビルガンダムでも持っていくかな。
189 :
ついでに俺は:2000/12/01(金) 11:25
Gセイバーを拾って来ようかな。
190 :
名無し師団:2000/12/01(金) 11:57
ハロは?
あれって重力下でもパタパタ飛んでるけど・・
よく考えたらすごくない?
21世紀にもってく?
191 :
HG名無しさん:2000/12/01(金) 12:05
>>190 持ってくついでに哀原に解説してもらおうか(藁
192 :
HG名無しさん:2000/12/01(金) 12:07
ジャブローのロボットは?
会話してたぞ。
193 :
HG名無しさん:2000/12/01(金) 13:18
ガラットも持って行こうぜ。
194 :
HG名無しさん:2000/12/01(金) 21:46
マッケレルも持って逝きます。
195 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 00:16
敵の目の前で倒れる=負け確定
絶対倒れない様なバランス制御が開発されるまで
MSは実用化しない。(できない)
と解釈したんだが・・・違うの?
196 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 07:41
バイク戦艦&ビームローター等、
V関係のMSとは心中する覚悟で21世紀に持って逝きますであります。
でもジャバゴだけは勘弁して欲しい。
197 :
>195:2000/12/02(土) 08:27
MSって歩いたり、走ったりジャンプしたりするでしょ。
サーベルがあるってことは接近戦、格闘戦もある。
しかも地面は脆かったり、泥で滑ったり、柔らかくて足が沈み込んだり。
絶対に倒れないを重視するならMSの戦闘は劇中とまったく違うものになる。
ガンダム本編を無視した(否定した)MSのリアルの追求は本末転倒ではないか、
と重うの。それはモビルスーツでやることではないっていうのか。
劇中で何度も転倒したり、起きあがったりしてるんだからそれはできるものとして
考証していかないとただのオレガンでしかない。
198 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 08:30
>>195 てゆーか重力下で18mクラスの構造物が倒れたときに、どれくらいの衝撃が
くるかって想像したら、負け確定ってゆーのは納得できそーな
気がしないでもないがどーだろう?
(よーするにどんなに装甲頑丈に作っても中身はもたねーだろって琴)
199 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 08:54
倒れ方にもよるんじゃない?ビルが倒れるみたいに何の受け身も取らなければ
そうだろうし、バランサーがギブアップした時点で受け身
(耐ショック姿勢)を自動でとらせることは可能では?
MSのジャンプって平気で50mくらいは飛ぶんだから着地もできないって事になるよ。
でも敵の目の前で転んだら、さすがに負けたようなもんだろうけど(藁
200 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 09:34
絶対転ばない歩兵もいまだ実現されてないから、歩兵の実戦投入は時期尚早なのかもな(ワラ。
MSはたぶん転んでも大丈夫な緩衝機構があるんだよ。未来の話なんだから。
「自分では説明できない」と「実現不可能」を無自覚にごっちゃにするからまずいんだ<−哀原
201 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 09:52
考証を突き詰めていくうちにストーリーがウソなんて結論に至るくらいなら
始めから考証しなければいい。
202 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 09:58
>>201 ホントだよな。
そりゃ『考証』とは言わない。
『検証』っつーんだ。
203 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 10:36
>>199 着地と転倒をいっしょにするのはどーだろう?
着地ってゆーことならバーニア吹かした上で足の屈伸による衝撃吸収
みたいな形でかなり衝撃は吸収できると思える気がする
(ガンダムがドップとの空中戦やったときみたいな?(藁))
転倒って琴は、それこそ膝をつく、手をつく程度の真似しかできないでしょ?
>>200 なんでもかんでも未来の話で納得するってゆーのは思考停止してると
思うぞ(苦藁)
204 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 13:10
MSの制御システムってほとんどが自動化されてるだろうからコケそう
になったらあらかじめ耐ショック姿勢をとるってのは賛成。現用戦車が
照準されたら自動的にスモーク発射&後退するみたいに、人間が反応
するよりもはるかに速く対応できるだろうし、必要なら極短時間バーニ
アなどを噴射して衝撃をやわらげることもできるだろうし。
205 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 13:16
SPAの揚げ足連載と変わらん>哀原
206 :
200:2000/12/02(土) 16:06
おお、キリ番だったのか俺。
>>203 なんでもかんでもじゃなくって、『考証し切れない部分』ね。
市販されてる衝撃吸収素材のαゲルだって、15年前だったら
絵空事だろ? 化学の進歩をなめちゃいかん。
『俺はこの二年間転んでないから、MSも転ばないと考えるべきだ』
なんてのよりは、未来の超技術に期待したいね。
207 :
199:2000/12/02(土) 17:47
>>203 だから、転倒し始めて地面に叩き付けられる前に「着地」にしてしまう
んだよ。腕をつくか膝をつくっていうのは受け身じゃないでしょ?
さらにMSには人間にはない場所にもサスをつけられるんだし、
転倒しかける、着地にする、すぐに起きあがれる体勢に持っていく
ぐらいのことをやってると考える方がストーリーをスポイルせずに
考証できるんじゃないかな?
50mのジャンプから着地できるならそのくらいはできるだろうって事。
それと200=206の言ってることは重要。なまじ科学とかに詳しい人ほど
そういうワナに陥りやすいと思う。
208 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 17:56
>>207 もっともな意見だ。早速哀原に教えてやれ。
リアルなMSとはいったいなんぞや?
哀原自身も模索してる最中だよね、どうみても。
あの「MSはこけない説」も次作発表時には変わってるよ、きっと。
209 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 18:03
源八っちゃんがここ見てるみたいだから、哀原にも話は行くだろ。
あの二人が口もきかねえくらい仲悪かったら、それはそれで面白いんだが。
二人とも相手の事を『あさのの腰巾着野郎』とさげすみあい、互いに
『自分は奴と違ってあさのに表向き合わせてるだけだ』と思ってる、に
32ルーブル15コペイカ
210 :
HG名無しさん:2000/12/02(土) 23:54
>162
つまり素人(トミノとアイハラと我々ふくむ)にはデザイン
は分からないでしょう。ましてそれの良し悪しなんて
わかるわけない。(車もね)カッコ悪くても性能は悪くないでしょ
でもモノコックのジープタイプの車(テラノ、ラブ4等)には
メーカーの良心を疑うね
211 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:02
>アイハラ氏、源八氏
あさのなんて、所詮ただのアニメおたくなんだから、あんな奴の煽りに
のることないと思います
それに富野なんてただの禿げです。ガンダムの権威でいたいだけの
勘違いエロおやじです。あまり気にする事ないと思います
212 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:11
>>210 こと乗用車やモビルスーツに限って言えば、素人が悪いと判断した
デザインは悪いデザインなんだよ。素人むけの商品なんだから。
関係ないがターンエーも悪いデザインだ。ターンXはそうでもないが。
213 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:35
バンダイの川口氏が「エヴァの成功を期にメカデザインに
口出すのを控えるようにした」って言ってたな。
その結果、ターンエーはあんなことに・・・
少しは口出せば良かったのに>川口氏
214 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:43
素人にはかっこいいスープラよりカッコ悪いGT-Rが受け入れられてる
のが現実。
ターンエーは嫌い。でもをれには何がダメか説明できない。
あのヘルメットが織田信長ににてるかな?
でもガンダムタイプはカトキバージョン以外嫌い。でも
カトキバージョンの得意のエッジのc面処理がなんか変だとおもう
プレスかベンダーで加工してるはずだから、納得できない
そういえばアイハラドムの足の甲の黒い所のc面だれてるね
>>214 スープラも現行GT−Rもかっこ悪い。
でもGT−Rが受け入れられてるのはGT−Rというブランドが
築き上げてきた歴史や伝統ゆえ。
ターンエーは意味合いの薄いモールドやパネルラインがうっとうしい。
胸のミサイルもバカ。最新鋭MSがあんなんところにミサイルポッド
仕込まんだろう。
>かっこいいスープラ
.....正気か?
217 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 02:13
>カトキバージョンの得意のエッジのc面処理がなんか変だとおもう
>プレスかベンダーで加工してるはずだから、納得できない
軍用車両の外装がプレス成型されてんの見たことあんのか?
ドライブに行くんじゃねぇんだぞ。
面取り増やしてやんないと、間がもたないからでしょ。
カトキ線って。模型みたいな立体物だと尚更だし。
HGUCバウなんかカッコ良かったけど、アシ見たら困っちゃうもんね。
I原氏に作例、作ってほしいなぁ。「1/144は対労力効果低いから・・・」
なんて思わずに。
キューベルワーゲンとか、シュビムワーゲンはプレス成型なんですが。(^^;
220 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 09:36
>217
カトキ(センチネル系)ガンダムは航空機なデザ以下略
>215、216
素人受けのいい、スープラ・RAV4が必ずしも、良いとは以下略
レス有難うございます
いくら100年後とかの未来で技術的なブレイクスルーがあっても、
チタン系の素材をあれだけ大きな面積で1枚板加工するというのは
かなり無理がある。チタンは加工性自体あまりよくないし、燃えやすい。
「アニメだから」と割り切ってはいるが、何の疑問もなくプレス成型
とか言われるのはかなり違和感があるね。
いくら「未来の技術を想像する」と言われても、結局は「今知っている事」
を基盤にせざるをえないのだから。
チタンじゃなくてジェラルミンでしょう。
どうみてもあの薄い装甲にあのC面処理はでかすぎる。あれもプレス加工かな?
プラモもプレス成形だしね。
チタンなんて、いんちき後付け設定でしょう。航空機(軍用含む)は、ジェラルミン
だし。もちろん1枚板加工でないでしょう。
224 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 17:47
哀原氏の啓蒙が必要な訳がわかったよ(藁
225 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 17:48
ここのヒト達、現実と空想の区別がついてません。コワイよぅ
226 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 18:01
よくMSの装甲に鋳造表現って簡単にやってるけど肌荒れすぎ
あれじゃ巣が入るから装甲になんて使えん、あんな荒い鋳造しかできん
メーカーとは契約できない
227 :
戦闘装甲車両名無しさん♪:2000/12/03(日) 18:34
きっと、チェリヤビンスクキーロフスキー工場とか、ウラル重機械製造工場製なんでしょうな。(笑)
228 :
HG名無しさん :2000/12/03(日) 19:21
>>227 スケールを考えたらソ戦車の砲塔よりも荒いです(藁。
しかも事もあろうにミリタリー系モデラーの作例に
そういう荒すぎる鋳造表現が多いんだよな。
なんでモノコックのモビルスーツのカウルに
鋳物がでてくるの?
空想だからなんでもあり?
それともアイハラ含むAFV系の人達って
しったかなの?
たしかに服装みると一昔前のアニメお宅な人おおいよね
>224、225
勝ち誇ってニヤッてしてるだろう?
230 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 21:43
あげ
231 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 22:15
>>229 なんかずれてるんですけど、そのレス。あんたver.ka?
鋳造と哀原は関係ないだろーが。
ちなみに現在、MSはモノコックという設定を律儀に守ってるのは
MG誌ライターくらいしかいない。
232 :
名無しのオプ:2000/12/03(日) 22:17
念のため、人型歩行機械の制御御行う上での基本的な話。
「歩行とは制御された転倒である」
これを念頭において哀原の話を読みなすとおもしろいかもね。
233 :
HG名無しさん:2000/12/03(日) 22:24
>>232 哀原の言うところの「転ぶ」は大きな外乱が入って
制御不能に陥った状態を指しているだけのことだろう。
別におもしろくない。
234 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 00:40
ここおもしろいからあげてみる。
235 :
232:2000/12/04(月) 00:47
>>233 だからさ、外乱による「転倒」と予定調和的な「倒れ」の区別が出来てないと思しき
御仁がいるみたいじゃない?このスレ。
236 :
233:2000/12/04(月) 00:54
237 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 05:14
高度に訓練された人間てのは、そう簡単に倒れたりしない。
柔道とか相撲とか、「倒れたら負け」の格闘技の選手は特に。
そうゆう人間の動きを解析して、制御機構に組みこんである
としたら?
もともと各種センサーや反射神経は人間以上なわけだし。
制御不能と判断したら、バーニアを吹かして「浮けば」いい。
というのを考えてみたがどうよ?
238 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 07:53
>柔道とか相撲とか、「倒れたら負け」の格闘技の選手は特に。
今まで何人かの相撲取りや柔道家がヴァーリトゥードに出場して倒されているよ。
239 :
スケールモデラー:2000/12/04(月) 07:55
>>237 間接の可動範囲はともかく自由度も人間以上だしね。
かなりの姿勢変化に対応出来るはず。
240 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 08:06
そもそもガンダムに科学的根拠を求める時点で馬鹿なんだよ 哀原某
突込みどころが無限にあるから絞れないし
結局やってることは俺ワールドだろ
241 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 10:25
240が真実ですな。
242 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/04(月) 11:52
>そうゆう人間の動きを解析して、制御機構に組みこんである
>としたら?
それをするためには倒れても起き上がれる程度の関節自由度を持ったボディーが必要
じゃないかな?
ところで、リックディアスの装甲は設定上は鋳造なんだけど、他のMSは違うの?
243 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 14:26
>238
「相撲や柔道のルール内」での話しね。
バリトドは倒れてからが勝負(笑)
244 :
237:2000/12/04(月) 16:02
>>238 そん時の相撲取りと柔道選手にはバーニア付いてた?
そもそも、ローキックで下半身を殺しといて、グラウンドに
持ちこむMSってのもどーかと思うぞ。
手に持ったビームサーベルなり、ヒートホークなりでひっぱ
いた方が遥かに楽。(俺ならそーする)
何だか、とっても不毛な議論な気がする・・・。
哀原の「コケないMS論」を真面目に考えてもしょうがないよなぁ・・・。
イヤ、真剣にソレを考えたかったら別に邪魔はしないが。
246 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 16:27
哀原のは「MSはこけたらしまいやから、こけたら負けでおしまい」てことでしょ?
論点ずれて無い?
247 :
HG名無しさん:2000/12/04(月) 16:29
>242
アレは永野のオレ設定だろ
248 :
237:2000/12/04(月) 16:48
>>246 そうゆう事だと思うよ。つまり、起きあがるために
何かが犠牲になるとしたら、それは間違ってると。
逆に、242の言うような「結果として」起きあがる事
ができるとしたら、それはアリかも。
249 :
HG名無しさん:2000/12/05(火) 02:14
ガンダムについてじゃなくて、
リアルロボについてのスレになってるね。
これはこれで面白いね
250 :
HG名無しさん:2000/12/07(木) 17:00
総論としては、作例の出来は良しとして、哀原論には全否定か?
251 :
HG名無しさん:2000/12/07(木) 17:12
全否定というより「まだまだ甘いな」じゃないかな。
哀原氏の今後の更なる精進に期待。
252 :
HG名無しさん:2000/12/08(金) 10:30
個人的には、こーゆー無茶を言い出すヤツが一人はいて欲しいと思う。二人はいらん。
253 :
HG名無しさん:2000/12/08(金) 10:42
哀原はもっとオレガン的に考察してリアルを追求してるのかもしれないね。
これを正論のように煽るMG誌に問題があるかも。
254 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 00:22
王道とか書いとったなMG誌。
注目さえ引ければ勝ち
『これで読者に考えさせれば勝ち』
はーそうですか。舞台で尻出すしか芸のない二流のお笑いのような事をいいよる。
注目は引けるし、論議も生むよな。
俺ガン的リアルだったら、GUNDAM FIXのカトキに惨敗してるよなあ。
コーナーポストで腕組みしてるシャイニングガンダムにすら、哀原ドムは負けている。
絵と立体の違いはあるから、直接較べるのはかわいそうだけどさ。
255 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 00:47
>>254 注目ひいて議論を生み出せられるようなら上等じゃないか。
注目もされず議論すら生み出さないものの方がいいの?
あと哀原ドムだってバリバリにCGを駆使すれば
GUNDAM FIXに負けないんじゃない?
256 :
254:2000/12/11(月) 01:01
>注目もされず議論すら生み出さないものの方がいいの?
誰がこんなこと言ってんだよ?
注目の引き方があざとくてダメダメだって言ってんのに。
話をそらすな。わざとか? あさの流か?
非難『のみ』轟々でも『勝った』とか思えるのは恥知らずだけだよ。
MGの編集みたいなね。
哀原はそんな連中の子飼いにしとくにはもったいなくないか?
>バリバリにCGを駆使すれば
それが出来ない模型は不利だけどって前提で書いてるのがわかんねーか?
257 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 13:10
そんなに良いか?>作例
確かに工作技術は高いし、仕上げも丁寧だけど、模型的に
グッと来る魅力は別になかったなぁ。形状はほとんどMGの
まんまだし。
ある意味小松原作カトキガンダムと同じテイストを感じる。
モノから本来の主題(哀原ドムなら考証に基づく形状、
小松原ならカトキガンダムらしさ)が伝わってこない。
258 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:20
まあ好き嫌いはあるにせよ、あの丁寧さは電撃の連中に哀原の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいだな。
259 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:41
製作期間が違うだろうからなぁ。
電ホのスケジュールで作れ、って言われたら
マングーよりも酷いのが出来るかも知れないぞ。
260 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:49
作例だけで記事を書かなければ好感がもてるんだけど・・・・。
261 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:50
製作期間が短い=編集部がヘタレってことでよろしいでしょうか?
262 :
HG名無しさん:2000/12/11(月) 23:42
つま先と甲の面の攻めぎあいのエッジの
面取りだれてるよ(黒いところ)>アイハラドム
マックス渡辺のドムの同所はきっちりしてるけど
264 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 00:10
>263
答えになってないぞ。ファンの負けをしみ?
事実は事実だからな
あいはらがMAXより劣る作例つくったのは。
でもあいはらの方が良くみえるんだよな。
っていうか素人のス組みよりマックスの徹底工作
が酷くみえるんだよな
265 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 00:23
マックスのGP02の徹底工作は古今東西あらゆるGP02の立体物の中でも
最低を誇るな。
266 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 00:25
マックスはマックス塗りしてる以上、どんなに徹底工作しても
ぶちこわし。一体、何を目指してああなっているか全く理解に苦しむ。
その点哀原はまだリアルを目指しているのがわかる。
267 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 00:26
マックスのGP02の徹底工作は古今東西あらゆるGP02の立体物の中でも
最低を誇るな。
268 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 00:28
>>264 ヤツは仕上げが下手くそすぎなんだよ。>馬糞
どんな壮絶工作しても、逆効果な馬糞塗りでかえってくどくしすぎて
しまうのだな。(例:ターンX)
対して哀原。
たとえヘタレていようが、とりあえず塗装は上手い。
最終的な仕上げが作品の出来を左右することがよく分かる好例だな。
269 :
265@`267:2000/12/12(火) 00:29
飛び石2重カキコは初めてなりー。
ごめんなりー。
逝くなりー。
270 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 02:50
>262
アレはああいう風に処理してあるだけだろ。
両方とも同じになってるし、その横の角の面取りもしっかりしてるし。
271 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 02:57
ま、真糞が仕上げヘタなのは同感。
真糞塗りも、現物はかなりムゴイし。
272 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:32
わんへすHJブースでさー馬糞の作例みたヨー。
あまりの汚さに絶句しておもわずー
「うっわキッタネー、現物はさらに悲惨だなこりゃ」
ってワラてたら三脚立てて必死に写真撮ってる
リアル中坊がギョッとして振り向いて、
ブルブルふるえながらニラまれてさー(実話)
273 :
HG名無しさん:2000/12/12(火) 20:21
下地の仕上げが汚いのはアシ?馬糞?塗装が汚いのは馬糞だろうけど
274 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 00:07
発言数カウンタが逝かれてるぞage
275 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 00:18
HJの写真ってほかの雑誌にくらべて
ライティングが強い気がする。
これはP∀X塗だと真っ黒なのをごまかすためか?
もしそうならそのせいで色の飛ぶほかの作例が可哀そう。
276 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 00:58
>270
じつは自分も同じ失敗してるから、あれはミスだと分かる
ひけを処理してたら、どうしようもなくなってた。
HJのドム本でもおなじ失敗してる人いた。
あれはパテで埋めてやり直すか、アイハラ氏のようにR面で
誤魔化すしかない。自分もそうした
277 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 03:49
>276
おいおい、アイハラ氏がエッジの立て直しも出来無いような
レベルだとでも思ってるのかい?
他のパーツのエッジ・面出し工作部分を見れば、
(先にも書いてあるけど、その箇所のサイドのエッジ処理を見ても)
失敗を誤魔化すような工作じゃない事くらいわかるでしょ。
PAX氏ね
279 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 08:26
エッヂをたてとけばいいと思っている奴がいるな
280 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:09
PAX塗りは雑誌掲載(=写真うつり)を意識した塗装法。
実物はどーでもよい。
281 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:30
PAX塗りも、光が当たりやすい部分を暗く影になりやすい部分を明るく・・・
という、現用戦闘機の迷彩を考えれば凄くリアルと言えなくも無い。
ガンプラにおける設定遊びっていくらでも自分の意図した通りに正解を
こじつけられる。哀原は作例がただ上手くて、偉そうな口調で他モデラー
よりデカイ声でその自分の意図を叫んでるだけ。
282 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 11:15
>>281 とてもじゃないがあれはそんな風には見えないぞ>PAX塗り
そういえば去年のオラザクで銀賞(だったか)
をとったカラフルなゴッグに
「ただ、どうしてこの塗装なのかという説得力がない」とかぬかしてたな。
馬糞。
馬糞塗りのほうが説得力ないと思うがどうか?
>>282 馬糞は置いとくとして、あのゴッグはさすがにどうかと思った。
284 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 11:56
今の各雑誌の中で「意図のある作例」というのは貴重かもしれない。
PAXなんてPAX塗りがリアルじゃないって本人もHJも認めてるでしょ?
かといって設定画に徹底的に似せるというフィギュア的スタンスでもない。
じゃあPAXは何を基準に、何を求めて改造しているんだ?って疑問に思う。
エッジは立てといたほうが無難だ
286 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 12:28
『エッジが立ってるトコと丸いトコを区別して工作する。』
『中途半端なエッジは残さない。』
これが出来てる模型は全体がしまって見える。それはドムのような
曲面主体のMSでも同じ事。(つーか、余計それが引き立つ)
アイハラ氏の作例が他と違って見えるのは、これがしっかり出来て
るからだよ。これが分かってない(出来ない)ヤツはスジボリや塗
装で充実感を出そうとするわけだ。それがいわゆるM(以下略)
287 :
hhhh:2000/12/13(水) 17:53
彼の作品の魅力は、面取りや表面処理等の丁寧さ、品のある塗装だと思う。
偉そうに語っているリアリティの話は、作品に効果的に働いているのか疑問。
それにあの狭量さは、モノを生み出す人間として感心せんなー。
288 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:58
プラモデル作ってる時点で「モノを生み出す人間」ではないだろ。
原型師ならともかくな。
289 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 20:06
哀原、原型やるじゃん
290 :
HG名無しさん:2000/12/13(水) 20:20
ゴメン忘れてた。
ヒッキー厨房は逝ってきます。
291 :
276:2000/12/13(水) 23:36
>277
実際いじってみれば、わかるが、あれはミスだ。
ふつうにヒケ処理すると、いつのまにかとりかえしつかなくなる
サイドのC面が崩れてないのは、いじらないからだ
まあ、買って確かめてくれとまでは、言わないけど。
とにかく、あの箇所は微妙だから。マックス氏も
少しはやるとおもった
292 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 00:48
>>291 自分と同じレベルで語ってるよ、このヒト。
あのエッジの面取りをそのまま残すのはダサいと思うぞ。
293 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 00:58
>>291 自分と同じレベルで語ってるよ、このヒト。
哀原が仮にそこのエッジを立てたかったとして、あなたの言うように
一回は失敗したとしよう。
でも完璧主義の哀原だったらそこにプラ板を貼るなりパテ盛るなりして
絶対にそのエッジを再現したと思うぞ。
個人的には、あのエッジ(というか面取り)を残しとくのは模型的に
ダサいと思う。カトキ画稿には描いてあるのは承知で断言する。
294 :
276:2000/12/14(木) 01:27
じゃあ説明するよ。氏の解釈の仕方ならアレはABS製のフェンダーだ。
だからアレの製造はプレス加工だ。だから型の形はまあアレで申し分ない
サイドのC面取りは型の欠け防止で正しい。正面の誤魔化しも正しい
だが、あそこで面取りをミスしてるのは間違い無い
あとね、アレはエッジをたてるとは言わない。エッジがたってると
応力集中で欠けるから、一般にR処理か面処理するんだ。
まあアレを直すとしたら新しいのを用意してヒケをパテ埋めするしかない
ペーパーがけしたらアウトです。微妙なので。
だささでいえば、アレを誤魔化しで済ませるのがださい。
しかも作ってない人にはわからないという盲点をついてるのがださい
>>294 おまえがださい。
あそこは面取りが無い方が見栄えがいいよ。
296 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 05:48
>>294 ゴチャゴチャと無い知識動員して書いてるが使うところ間違えてるぞ。
顔真っ赤にして反論したい気持ちも分からんでもないが頭悪過ぎなので
逝っちゃって下さい。
297 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 05:56
>アレはABS製のフェンダーだ。
>だからアレの製造はプレス加工だ。
勉強しなおしてこい。
298 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 07:15
詳しい人に質問なんだが。
オレの知ってるプレス成形っつーのは、金属板
をオス型とメス型でおもいっきり挟んで成形する
事なんだが、ココで言ってるのは違うのか?
299 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 09:01
>アレはABS製のフェンダーだ。
>だからアレの製造はプレス加工だ。
もしかして、レプリカバイクのカウル、プレスして作ってると思ってる?
ちゃんとキャスティングだよ。っていうか、ABSってプラスチックだよ?
きっとABSをオス型とメス型でおもいっきり挟んで成形してるんだよ。
だから、角の部分とかは劣化して白っぽくなってないとリアルじゃないって言ってる
のさ。きっと。
301 :
298:2000/12/14(木) 09:38
302 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 10:18
エ、エービーエスのヒートプレスっすか。
すげーハイテクゥ〜。さっすが宇宙世紀。
断言してるんも凄ぇな。
303 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 10:32
こいつなら、CFRPまでプレス加工しかねんな。
もちろんオーブン硬化後の状態でな。
304 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 11:30
みんな詳しくてタメになるスレだなあ
305 :
HG名無しさん:2000/12/14(木) 17:42
>>294 >>まあアレを直すとしたら新しいのを用意してヒケをパテ埋めするしかない
哀原の技術力なめてるだろ。
あの程度の面取りだったら俺だってアルテコ盛って再現出来るわい。
306 :
294:2000/12/14(木) 23:06
どうもすみませんね
エッジをたてるのとエッジの面取りが一緒だと
考えている方相手なので適当に答えればいいと思いまして
自分は車のバンパーと言いたかったのですが、眠くて
かましちゃいました。すみません
ちなみにアイハラ氏はアノ部分をウレタンゴムのような物
と考えてるらしいです。そうするとあそこのサイドのC面取りは
なんか変と別の疑問がでてきました。
でもアレはミスですよ。それにアルテコ盛っても難しいですよ
ただの面取りなら楽だけど、ヒケは深いし角度浅いから。
しかしすみませんね。かましてしまって。
307 :
HG名無しさん:2000/12/15(金) 04:23
>エッジをたてるのとエッジの面取りが一緒
誰もンな事言ってねぇだろが。
>ただの面取りなら楽だけど、ヒケは深いし角度浅いから。
だからキミの技量を基準に語るなってよ。
308 :
HG名無しさん:2000/12/15(金) 08:56
>>306 材質やら製造方法を語るのもいいけどよ、
モノが1/100って事を忘れてねえか?
ビミョウなRやら面取りは単なるエッジ
に化けちまうだろ。
>自分は車のバンパーと言いたかったのですが
だから、クルマのバンパーもプレスじゃないんだって。
徹底的に人の話聞かないっていうか、考え改めないヤツだね。
310 :
294:2000/12/15(金) 21:31
すみません。
>307氏
プロのモデル屋さんでもあれは面倒ですよ。でも私とあなたは
違いますからね。
>308氏
適当かませば黙るとおもいまして。でも製造方法やら考えながら
楽しんでます。ただ表にだすことじゃないですね。反省してます。
>309氏
イシュツ成形もプレス加工だと思ってました。すみません。
型は目にする事多いのですが,生産の方は良く知りません。
ABSの件も1回みたのですが、書きこんでから思い出しました。
わたしはわたしで、楽しみます。エッジの事だけ話したかった
のですが・・・。えらい反省してます。
有難うございました
311 :
294:2000/12/15(金) 21:35
293 名前:HG名無しさん投稿日:2000/12/14(木) 00:58
>>291 自分と同じレベルで語ってるよ、このヒト。
哀原が仮にそこのエッジを立てたかったとして、あなたの言うように
一回は失敗したとしよう。
でも完璧主義の哀原だったらそこにプラ板を貼るなりパテ盛るなりして
絶対にそのエッジを再現したと思うぞ。
4行目と最後の行に>エッジをたてるのと、面取りが・・・・
もうかきこみません
クソ粘着
あーこの粘着質。いたなぁ。誰だっけ。杉亡とかなんとか?
>イシュツ成形
てなによ?
射出成型のことを言わんとしているのでは?
「がいしゅつ」以来のヒットか?>イシュツ成形 (藁
↑読み方は「しゃしゅつせいけい」だよね?
これからはイシュツか(藁
317 :
294:2000/12/15(金) 23:30
携帯のモデル屋の営業さんがイシュツ成形っていってたよ
インジェクションの精度ノ質問をした時にあ〜イシュツ成形
の事ねって言ってた。
もちろんむかつく奴だからはめあい公差の精度の話をきりだして崩した
ところで、もう降りていいですか?
はめあいってアンタ・・・ホモスレかと思ったぞ。
つーかネタか?からかわれてんのか?写し・・・
319 :
294:2000/12/15(金) 23:40
穴基準はめあいの軸の寸法公差ってやつ
もう逝っていい?
・・・いやだから
嵌合(かんごう)公差な。
国語やりなおせ。
321 :
294:2000/12/15(金) 23:50
JIS機械製図っていうテキストにも319のよびかたになってる。
アムロ逝きます
いや〜みんなすごいな、物知りだな、えらいや、まるで神だ
294は永久放置決定
まったく何が言いたいんだか。と書くとまた現れそう.しつこい奴だから。
ところで相原氏の作品に使われてる吊り下げ用フックのパーツについて
ご存知の方は、いらっしゃいますか?教えてください
323 :
HG名無しさん:2000/12/16(土) 03:26
294がイタイのは間違いないが、ハメアイはハメアイだろ。
カンゴウなんて言ってたら逆に通用せんとまでは言わんが通用しにくいぞ。
320はどこで『カンゴウ公差』なんて言葉を使ってるんだ?
324 :
>吊り下げフック:2000/12/16(土) 05:06
普通の真鍮線とかでは?
フック穴を開けて、プラバンとかで凹部裏打ちで作って、
ピンバイスとかで側面に穴あけて真鍮線通して。
>>294 しゃしゅつと読む
うちの会社はしゃしゅつ成形機を作ってるから間違いない。
とりあえず、その知ったかぶりは女に嫌われるから直したほうがよい。
粘着質なところもな。
どうもすみません。
ありがとうございます。EZ-8を買って流用することも考えました。
助かりました。
294はイヤミで一人よがりな物言いがデフォルトなんだね。
きっと人間関係で苦労していることだろう。
いやー、ブラックバス釣り板だと、これが普通なんですよ。
煽り、荒らしをあぼーんしてると、反感買うような言い回し
に、なってしまうんですよ。
でもいままで、どろどろした人間関係は無いです。まわりには
留年した人、中退する人、嫌われる人、友達いない人が、
集まってくる傾向にあります。
という意味では苦労してるかな。
もうほっといてくれっていうのが本音・・・・いたすぎる
正直言って、この板の雰囲気、勘違いしてました。
いま他のスレッド見て、掴みました。
またなにかありましたら、失礼のないようにレスします。
どうもありがとうございました。m(__)m
331 :
名無しより愛をこめて:2000/12/19(火) 08:25
アイハラのロボット観はサンライズの野崎透とかと似てる。
基本的に「2足型歩行兵器は成立しない」と言う奴ね。
それはそれで面白いと思うが。
332 :
HG名無しさん:2000/12/19(火) 09:06
だからそんなにマジになるなよ ガンダムで…
リアリティ云々するタイトルじゃないだろう
無粋だよ 哀原が力説するほどに
そういやデザートガンナーに圧倒されてたんだよな。ダグラム。
スレ違いだがなんとなく。
>>294 あんた実はいいやつかもしれんな。
2ちゃんで反省してる人はじめて見た。
335 :
HG名無しさん:2000/12/19(火) 13:19
気を取りなおして、次の話題に行こう。
俺、このスレ結構気に入ってるから。
336 :
HG名無しさん:2000/12/19(火) 14:47
MSでリアルとか言ってる時点で"遊び"なんだからね。
あのデザインを尊重した上でいかに"遊ぶ"かは人としての茶目っ気の見せ所でしょ。
そういう意味では哀原の作例も発言も面白くて好き。
全面的な賛同はしないけど。
337 :
HG名無しさん:2000/12/19(火) 15:41
では「芸」という事で。シャンシャン。
338 :
HG名無しさん:2000/12/20(水) 22:24
「芸」にしちゃあ、ツマランな。オナニーだろ。
339 :
HG名無しさん:2000/12/20(水) 22:57
>>336 お。あんた大人だえ。
「ガンダム世界でのリアル」で遊びましょうと、まぁその辺が
MGで遊ぶうえでのルールなんじゃないかね?
340 :
HG名無しさん:2000/12/21(木) 02:06
こういう人は一人ぐらい居て欲しいなぁ。
こんなんばっかでも息苦しいけど。
341 :
HG名無しさん:2000/12/21(木) 02:57
99年9月号のPGガンダムの襟周辺(青い部分)って、やっぱ自
作なんだろーか?
装甲の継ぎ目とか見ると、単なるスジボリではなさそうだし。
製作記事でこういうトコも書いて欲しいな。
誰かわかる人いる?
342 :
HG名無しさん:2001/01/04(木) 12:55
今更デスが、イシュツ成型に引っ張られて明記されなかったので。
車のバンパーはプラ(ABS)のインジェクション(射出)成型じゃ無くて
ヒートプレスでも無くて、
(G)FRPですよ。ガラス繊維布とポリウレタン樹脂のハリボテ式。
294さん、元気?
343 :
HG名無しさん:2001/01/04(木) 23:53
>>342 それ材質の話だけになってんじゃん。
グラスファイバーリインフォーストポリ・・・プロピレン? か? 忘れた。
ブロー成形とかなんとかな話も詳しい人に正解の提供希望。
344 :
HG名無しさん:2001/01/06(土) 21:04
今月のMG P142
渡○賢作のマリーネの記事より
MSって構造上ほとんど動かないような気がします。スカートが邪魔で足が上がらなそうな
MS、(中略)移動するならホバリング、銃をあげるなら胸の高さまで上がればいいと
思ってますので・・・・・
って生半可に哀原の真似する前に基本的な工作身につけてくれ。カラーリングも
センス悪すぎ、デカールちゃんと貼ろうね。
345 :
>344:2001/01/06(土) 21:19
流石MAX弟子(藁
346 :
HG名無しさん:2001/01/06(土) 21:21
MG誌におけるマングーライダーって感じ
347 :
HG名無しさん:2001/01/06(土) 21:22
宇宙空間とぶのをホバリングだと思ってるんじゃないの?
348 :
HG名無しさん:2001/01/07(日) 03:31
実際のトコ、無重力空間でザクマシンガンとか撃つ時、
その反動ってどうしてるんだろね?
アンバックでじたばた泳ぎながら撃つのかな。
349 :
HG名無しさん:2001/01/07(日) 03:41
>348 Mクラフトの原理で以下略
350 :
HG名無しさん:2001/01/16(火) 09:00
今月MG P145のゲルググ、トサカの所パーティングライン消し忘れてない?
渡辺君、哀原の真似する前に基本をしっかりしろよ。
351 :
高射砲塔:2001/01/16(火) 09:34
その前に、あの素人なデカールはいただけない。
自分で見て治そうとは思わなかったのだろうか。
それとも、実物のマーキングもシールだと思ってるのだろうか?
352 :
HG名無しさん:2001/01/16(火) 09:41
典型的な頭でっかち>KEX渡辺
353 :
HG名無しさん:2001/01/16(火) 09:46
プラモで出来ない動きは実物が存在してもできないと思っているんでは?
そのうち、「この飛行機はフラップが動かないから飛べない」とか
F15のキット作って言うんじゃないか?
354 :
HG名無しさん:2001/01/16(火) 10:19
翼断面が出ていないので飛べないに30ガバス
355 :
HG名無しさん:2001/01/16(火) 14:08
もろデカールがシルバリングしてるよね。
>349さん
ミノフスキークラフトは初めてがホワイトベースで、
素の次がたまねぎのヤツ(名前が・・・)では?
今じゃ08の変なのにいっぱい出てるけど。
357 :
HG名無しさん:2001/01/17(水) 15:43
>>348 背中のランドセルのバーニア吹かして相殺するんじゃないの?
359 :
名無しさん:2001/01/20(土) 14:36
age
黙秘権を行使します!ジュラ紀のシャウト、ガチョーン!!
361 :
HG名無しさん:2001/03/07(水) 10:02
あげ〜ん
362 :
HG名無しさん:2001/03/14(水) 15:15
あげるならなんか書け。
364 :
HG名無しさん:2001/04/26(木) 20:38
アニメ板かシャア板いけよ
365 :
HG名無しさん:
久しぶりにHJのバックナンバー買ったら
コンテスト優勝作のギャプランが載ってた。
上手かったよ。コメントでは相変わらず語ってたけど
この人のは、鼻につかなくてなんか許せるんだよな。