カトキ死すべし!北斗ニ千年の掟 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
過去ログ
[カトキ死すべし!北斗ニ千年の掟]
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=961790252
2HG名無しさん:2000/11/16(木) 09:36
スレ立てちゃったのか…
まだ同じ話を延々ループさせたいの?
3HG名無しさん:2000/11/16(木) 10:01
ガンプラモデラー消えろ
いいかげんウザイ
4HG名無しさん:2000/11/16(木) 11:04
     使用上の注意
* カトキハジメはアレンジャーです。デザイナーではありません。
* カトキを多量に服用すると角がたってしまいます。各自ヤスリで削って下さい。
* カトキが沈澱してMSの顔が不健康になっていることがありますが、不良品ではありません。
* ジオン製MSまで連邦製MSに見えることがありますが、目の錯覚です。見過ごしてください。
5名無しより愛をこめて:2000/11/16(木) 11:38
   追加事項
* MS以外のものがMSに見える場合がございますが、目の錯覚です。見過ごしてください。
6HG名無しさん:2000/11/16(木) 11:38
まぁ、ガンオタの憧れの職種だよな、カトキハジメ。
7HG名無しさん:2000/11/16(木) 11:40
1は厨房決定だなこりゃ。
別に900超えたからって新たにスレ立てる理由ねぇだろ?
8HG名無しさん:2000/11/16(木) 11:54
脳内カトキ信者飼ってるヤツ、また来ないかな。
9バソダイ:2000/11/16(木) 12:25
まだやるの?
ガンヲタに飽きられるまで彼の仕事はなくさないよ。
10>9:2000/11/16(木) 12:27
もう飽きてます。
11ありゅう:2000/11/16(木) 13:27
第一流の人に追随する二流の人。他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。また、その人。追随者。末流。
12HG名無しさん:2000/11/16(木) 13:29
こんな事やってるからガンダマーは厨房だって言われんだぞ。
>>1は自覚しろよ。
13HG名無しさん:2000/11/16(木) 13:36
あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん
14>13:2000/11/16(木) 13:38
sageでやればいいのに・・・
15HG名無しさん:2000/11/16(木) 13:41
>12
sageでやってよ。
16HG名無しさん:2000/11/16(木) 14:20
>>11
大河原やその他のデザイナーが「一流」って事?
それはどうかと思うけど。
17HG名無しさん:2000/11/16(木) 14:23
sageてください
18HG名無しさん:2000/11/16(木) 14:43
まだやってたの!?
19石野:2000/11/16(木) 14:46
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
♪どこまでも続くル〜プ
終わらない、ステキなル〜プ♪
20名無し人間:2000/11/16(木) 14:54
>20
電グルかいっっ!!
曲名なんだっけ?
2120:2000/11/16(木) 14:55
あ、自爆
>20
じゃなくで
>19
だったのね〜。
お約束のように師んできま〜す。あははっ。
22HG名無しさん:2000/11/16(木) 15:18
ここはカトキ信者とアンチカトキの隔離病棟です。
そういう意味では利用価値があるのかな、このスレ。
23信者vsアンチ:2000/11/16(木) 15:29
ここはウドの街の闇バトリング場のようなものなので、各自sageないと治安警察に摘発されます。
24HG名無しさん:2000/11/16(木) 16:43
それじゃ、ガンダムファイト、レディーゴー!!
25HG名無しさん:2000/11/16(木) 16:48
ガンヲタファイトと名付けよう。
26ぴろゆき:2000/11/16(木) 17:30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 警 告 ■ 警 告 ■ 警 告 ■ 警 告 ■ 警 告 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いちいちスレッドを立てないで下さい。
2ちゃんねらーなら常識です。

100番煎じのスレッドを立てて、その瞬間は御自身は嬉しいかと
思いますが、類似スレッドは星の数程あります。
あなたは人生の出遅れ敗者なのです。
肝に命じてこういうことは二度となさらないで下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
27HG名無しさん:2000/11/16(木) 17:36
>>26
コピペうざい。
28HG名無しさん:2000/11/16(木) 17:43
で、まずはカトキ信者とアンチカトキ、どっちの攻撃から初めりゃいいんだ?
29HG名無しさん:2000/11/16(木) 17:48
そうねー、まずは信者からじゃない?
30HG名無しさん:2000/11/16(木) 17:49
テレホまでマターリ戦略を練りましょう>両陣営
31HG名無しさん:2000/11/16(木) 22:40
そろそろですか?
32HG名無しさん:2000/11/16(木) 22:42
sage忘れた・・・撃つ出汁脳・・・
33HG名無しさん:2000/11/17(金) 01:11
MGゼータの決定稿見て、カトキ大先生をメッタ刺しにしたくなった俺は藤田一巳信者かも。
34HG名無しさん:2000/11/17(金) 01:14
永野メカのリライトはだいぶ遠慮してるみたいだね
おっかなびっくりって感じ
35HG名無しさん:2000/11/17(金) 03:28
sageて書く遠慮を知らないアンチ逝ってよし。
藤田なんて旧世紀の人物ですな。
永野?つじつまの合わないデザインは話にもなりませんな。
36HG名無しさん:2000/11/17(金) 03:50
    ガラリとつきが変わり、不況を吹き飛ばして商売大繁盛!
正直言って「カトキ」と出会わなかったら、今ごろガンプラから手を引いていたかもしれません。
この「カトキだけは一生粗末に出来ませんね」と、よくHJとも話してるんですよ。
なにしろ長引く不況のあおりをモロに受て、HJと切り盛りしてたMGから客足が遠のき、採算がとれない状態になっていたのです。
そんな時神頼みのつもりで手にいれたのがこの「カトキ」です。
なんとその効果はすぐに現れまして、あらゆることにツキだしてビックリ!
なんだか商売のやる気も涌いてきて、ある晩ピンとひらめいたんです。
今までのガンダムを改造してカトキ風にしたところ、これが大当たりしました。
売り上げが一気に倍増して「トミノ」がとち狂って「ミード」にデザインしてもらったガンダムが売れなくても平気になりました!

大きな幸せを運んできた「カトキ」、もう手放せません!

  磐梯(ホビー事業部/東京都)
37HG名無しさん:2000/11/17(金) 04:01
スーパーロボット大戦に出てくるSRXっつーウンコメカは
カトキですか?
38亜流:2000/11/17(金) 04:53
第一流の人に追随する二流の人。他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。また、その人。追随者。末流。
39HG名無しさん:2000/11/17(金) 05:53
でも時代は着々とカトキになびいていくのだよ。
40HG名無しさん:2000/11/17(金) 05:58
もしかして皆さんコピペしてます?
凄まじいまでのループっぷりなんですけど。
41HG名無しさん:2000/11/17(金) 06:14
ていうか結局は堂堂巡りなんだよ。
言い争うだけ不毛。
============終了============
42HG名無しさん:2000/11/17(金) 06:50
>>42
2ちゃんだもの。
============再開============
43HG名無しさん:2000/11/17(金) 09:02
そのうちに∀もカトキが手をかけるかな。
どんな風になるか見てみたい。見るだけ。
44HG名無しさん:2000/11/17(金) 10:52
新しいロボットアニメを作ってくれるスポンサー探しています。

かちょき

・・・で、まっさらな状態でロボット書ける環境あるかな?
このお寒い時代に。
45HG名無しさん:2000/11/17(金) 10:54
もっと面白い煽りを!!!
(ループ&コピペ禁止)
46HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:27
しかし「モビルスーツのデザインのアレンジ」をすることにおいてカトキ以上の人材が
いると主張するのなら、是非具体的な名前を挙げてもらいたいもんだ。
MSアレンジを依頼したのに、なんか妙に独創的なロボットがあがってきたら話にならん
だろうに。
47HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:31
それがカトキ>なんか妙に独創的なロボット
48名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 12:37
独創的なロボットを持ってくる人間リスト(大河原、藤田、永野)
49HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:44
どーでもいーがMSは誰のデザインが正統なんだ?
50HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:45
独創的なロボット・・・俺にとっては悪い意味で独創的だな、藤田のは。
あんなの、ATじゃねぇ。(古・・・)
51HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:47
うむ。テスタロッサは許容できん。
52HG名無しさん:2000/11/17(金) 12:52
>>43
かちょきの∀ってラフが存在するぞ。
GUNDAMFIX−transit+の表紙裏。

RX-78のパロっぽいんでお遊びなんだろうが、
さすがにアレを支持する気にはなれん。
53名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 12:56
>>49
ターソAは別格として、ここ7年ぐらいは新しいデザインなんか皆無だからね。
ずーっとアレンジのアレンジ(ヤスヒコガワラ→Z〜0083→MGアレンジ)
で焦点がボケ気味。
54名無しさんおつかい:2000/11/17(金) 13:04
構成ユニットそれぞれに説得力を持たそうとする
カトキの手法では、魅力的な新設定のもとでこそ
ジツリキを発するのだと思うがどうか。
55名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 13:09
でもVガン以降は技術的に夢のスーパーロボット状態だもんな
56HG名無しさん:2000/11/17(金) 14:38
俺の中では、F91は正統進化なんだけどなぁ。異論はあるかもしれんが。
57\<:2000/11/17(金) 14:59
a
58HG名無しさん:2000/11/17(金) 15:40
俺はVガンまでは許せるけどな。壊れるし。VSBRもあるし。
でも、A・Bパーツを盾代わりにするのは間違ってますよ!カテジナさん!!

スレ違いつーか板違いスマヌ。
59HG名無しさん:2000/11/17(金) 19:33
別にカトキは好きじゃないけど……

表現というお題目のもとに一部の信者しか喜ばん
オナニー作品しか作れなくなった冨野監督に比べれば、
カトちゃんは立派にプロとしての役目を果たしてるといえましょう。
それなりに多くの人間を満足させてるわけだし。
60HG名無しさん:2000/11/18(土) 01:14
>>59さんの意見、ボクにとっては逆です。
61HG名無しさん:2000/11/18(土) 22:32
>>59
その「オナニー作品」をズリネタにしてるカトキって・・・
62HG名無しさん:2000/11/19(日) 02:59
>>59
なんか思考がおかしいなぁ。恐い・・・
63HG名無しさん:2000/11/19(日) 10:54
>>59
カトキチの自己満足だけだろ?
64HG名無しさん:2000/11/19(日) 17:10
この話題も堂々めぐりだね。
最初にガンダムがフィクションだってことを認識しとかないと。
スケールモデルだったらこういう議論は起こらんでしょ、本物があるんだからそれに似ているほうが正解。
本物がない以上、万人を納得させることなんて出来ないと思うが。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 23:01
大河原デザイン・藤田クリンナップなら納得するが…。
66肩が赤いのはかなりダサイ。うん。:2000/11/20(月) 23:13
>>61
その「オナニー作品」をズリネタにしてるカトキって・・・

ズリネタにしているのはガンオタ全員そうだろが

67名無しより愛をこめて:2000/11/20(月) 23:32
カトキ逝ってよし
68HG名無しさん:2000/11/21(火) 00:04
>>65
おまえ化石。
大河原はいいとして、藤田とかじゃ
もーカトキパッシングする資格のかけらもナシ(藁
69名も無き冒険者:2000/11/21(火) 00:34
>>68
65じゃないけど、ワケも書かずに「資格のかけらもナシ」は酷いんじゃない?
ちゃんと理由言えよ。
70HG名無しさん:2000/11/21(火) 00:39
>>69
デザイナーの俺ガンっぷりを責めたいんなら、
カトキは藤田の90倍は良質だろうが。
どうよ?
71HG名無しさん:2000/11/21(火) 00:51
意味不明>70
72HG名無しさん :2000/11/21(火) 00:55
>71
10年ほど前、カトキ、藤田両氏は違う雑誌でそれぞれ
俺モビルスーツをいろいろと披露していた。
モビルスーツとしての説得力はカトキの方が
90倍マシだった。
これでどうだろう?
73HG名無しさん:2000/11/21(火) 00:57
>>71
あ、そう? スマン
カトキの身勝手なアレンジを責めるのはかまわないけど、
その代わりに藤田アレンジだったら納得できるっていうのは、
おかしいんじゃないですか? 末期は彼の方が90倍ぐらい
身勝手なアレンジばっかりしてますよ、って意味ですよ。
タイラントソードには目をつぶるとしても。
74名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 01:06
藤田ってOUT誌で腰パーツが割れたガンダムを書いてた。
初めてああいったパーツ構成のガンダムを見たんで、
すぐに作った記憶がある。
75HG名無しさん:2000/11/21(火) 01:14
>>74
おれもそれおぼえてるよ。あれは斬新だったな。
いまのHGガンキャノン風の割り方だった。
76HG名無しさん:2000/11/21(火) 01:30
>73
んー、でも、もし藤田アレンジがなかったら、今あるモビルスーツは
殆ど成り立たなかったと思うがどうか?
カトキは個人的にどっちでも良い(^−^;;
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 02:03
誰かOUT見てガンダムMk-II メカニックモデルとか作った人いない?
78HG名無しさん:2000/11/21(火) 02:11
あの連載見てMk-IIIは作ったぞ
79k名無しさん:2000/11/21(火) 02:11
MG:Z、GPはガチガチのVar.Kaって
感じだったけど
HGUCガンキャノン以降のガンプラは
カトキ臭さを抑えて 原画の雰囲気を
大切にしていると思う。

MGドムなんていい仕事してない?
や、ガンプラの話だけですみませんです。
80HG名無しさん:2000/11/21(火) 02:36
意図してではなく、リリースペースが早すぎてリファイン
煮詰めてられないから、結果的に元絵に近くなってるんじゃ
ないの?
ドムはなかなか良い。おれは近藤和久のドムが好きだけど。
81sage:2000/11/21(火) 03:25
「GUNDAM FIX TRANSITION+」って何?
ただの「GUNDAM FIX」とはどうちがうの?
もう絶版?
82HG名無しさん:2000/11/21(火) 06:30
>>81イベント限定だよ。FIXより絵が増えてて(カトキ版ヒゲ等)、FIX買ったヤツを愚弄した本
83HG名無しさん :2000/11/21(火) 07:14
>81
もともとはパルコの展示会用に作ったパンフレットで、
ラフ画を収録したもの。
初版は2色刷り、コミケで販売するためにカラー化・
画稿を追加したのが「+」。

ラフ画というよりはレイアウト集なんで、作画の裏舞台に
興味がある奴以外にはラクガキ集かコレクターズアイテム
程度の価値しかない。
ホントにラクガキばっかだよ(笑)

在庫・再版があればコミケでSH@RP氏かCHOCO氏の
ブースで買えると思う。
ヤフオクでも定価以下で買えるよ。
84HG名無しさん:2000/11/21(火) 09:34
>79@`80
俺、あのドム嫌いなんだけど、そーゆー奴ってやっぱ少数派なのかな?
なんか頭がめり込み過ぎで、腹も横に広すぎに感じるんだけど。
そして何より、上を向けない(飛行形態をとれない)リックドムなんて、わざわざ
カトキに作らせた意味が無いジャン。カトキならなんとかムリヤリにでもポーズ
とらせてくれるかと期待したのに。
85HG名無しさん:2000/11/21(火) 10:54
ちと場違いな質問かも知れませんが、GUNDAM FIXって、あれ写真かなんか
をCG加工した作品集なんですか?それとも、下絵書いてそれをCGで着彩
したものなんですか?
86HG名無しさん:2000/11/21(火) 10:57
>>84
それをやるとキチガイアンチの叩きに合うからダメだよ
87HG名無しさん:2000/11/21(火) 12:56
>85
MSは着彩、背景は写真CG加工(手書きも有り)
88名も無き冒険者:2000/11/22(水) 10:54
あれって、やっぱ着彩なのか!!<MS
・・鬼上手だな、侮ってた(藁
89HG名無しさん:2000/11/23(木) 09:57
>>84
頭がめり込み過ぎってのは俺も思った。
リックドムの件も、確かにそうだね。
90HG名無しさん:2000/11/24(金) 00:38
>>89
気にいらないなら自分で直せばいいだろ。
昔は発売されたキットを素直に喜んでいたんだし一々文句つけるなよ。
91HG名無しさん:2000/11/24(金) 15:27
一々文句つけるのが、カトキチ&アンチカトキです。
92HG名無しさん:2000/11/24(金) 15:32
一々賞賛ばっか書かれてもウザイがな…
93高志:2000/11/24(金) 15:50
カトキ最高!カトキ最高!カトキ最高!カトキ最高!カトキ最高!カトキ最高!
94暗血:2000/11/24(金) 16:23
カトキ最低!カトキ最低!カトキ最低!カトキ最低!カトキ最低!カトキ最低!
95HG名無しさん:2000/11/24(金) 22:13
先月下旬に出版された『聖戦士ダンバイン:ノスタルジア』の、
「富野由悠季VS湖川友謙」対談によると、カトキハジメ氏から
『∀』をやらせてくれという連絡は何度もあったらしい。
監督いわく、「それを必死でカットするわけ」と表現していた。

その他にも、旧来の「ガンダム的なものに汚染されちゃってる」
「ガンダム的なものからは絶対に翔べない」とか言ってたよ。
「湖川さんはカトキ君なんて若いと思ってるかもしれないけど、
 彼だってもう十年のキャリアなんだよ」、「彼のレベルまで
 頼んでも、オーバーデコレーションにしかならない」ってさ。


96カトキ:2000/11/24(金) 22:55
ぼくが… 一番ガンダムを上手く描けるんだ…
一番上手く描けるんだぁ〜!!
97HG名無しさん:2000/11/24(金) 23:08
>>96
独房に入れ。
98HG名無しさん:2000/11/24(金) 23:23
>カトキ

ランバ・ラル「お前の実力で勝てた訳ではない!」
99藤田一己:2000/11/24(金) 23:25
俺や、小林誠さんや出渕さんだって、画集を出して、
練習してるんだ。
お前だけが、上手いガンダムを書けるんじゃないんだぞ、
そこを、よく考えろ!

100HG名無しさん:2000/11/24(金) 23:26
>>98
 所詮、オリジナルデザインがあったわけですしね。

 まぁ、「僕が一番バーチャロイドを・・・」だったら認めて上げ
よう。
101カトキ:2000/11/24(金) 23:45
マモさんでもいいんだ… 話を聞いてください! 話を…
僕にだって言いたいことはあるんだ

102紫電買い:2000/11/24(金) 23:54
よっ!リライト屋。リライト屋。
103あさの:2000/11/24(金) 23:57
ばかな・・・ハジメ・・・
104HG名無しさん:2000/11/25(土) 00:26
大爆笑age
105HG名無しさん:2000/11/25(土) 00:31
ハジメッ、ハジメッ・・・ハァハァ
106ホモデラー:2000/11/25(土) 01:36
ワタシのカトキさんをイジメないでっ!
107HG名無しさん:2000/11/25(土) 01:49
Sガンダムだって設定てきにはZZまんまやん。
(複数のジェネレーターつんで、戦艦なみのエンジンつんでるってとこが)
108HG名無しさん:2000/11/25(土) 01:59
>>107
カトキを叩く際には、それはNGワードでしかない。
己の無知を証明してるようなもんだよ。
109もしもし、わたし名無しよ:2000/11/25(土) 02:11
>107
だからそれは高橋昌也が決めたの
110ヤットデタマン@大巨人ver.ka:2000/11/25(土) 02:18
>99
カーン!ブープープープー・・・・・

>100
カーン!ブープープープー・・・・・

>102
カーン!ブープープープー・・・・・

>103
カーン!ブープープープー・・・・・

>104

お前らもう許さん!大激怒〜っ!

111名も無き冒険者:2000/11/25(土) 12:31
age
112HG名無しさん:2000/11/25(土) 15:31
もうこのスレ、アンチカトキしかいないみたいだな。
そろそろこのへんでやめにしようや。既に双方の意見は出尽くしただろう。
以後、良識ある諸兄にはこのスレは放置する事をお願いしたい。
113HG名無しさん:2000/11/25(土) 21:53
∀の話は興味深かったね。
放置はちょっと残念だな。
114HG名無しさん:2000/11/25(土) 22:00
放置sage
115HG名無しさん:2000/11/26(日) 01:08
乳ガンの出来は最悪ですなぁ。ホントに監修してんのかね?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 01:09
Sガンダムは藤田一巳の画をクリンナップしたもの。カトキデザインとは言い難い。
(藤田氏はプロジェクト途中で抜けたので、彼の名はクレジットされてない。)
117HG名無しさん:2000/11/26(日) 01:15
それでもカトキは起用され続ける〜♪
封建国家万歳!ジーク・ジオン!
118カトキ:2000/11/26(日) 01:17
監修どころか原型制作までやってます。
なるべく旧来のイメージを壊さないように努めました。
119ハジメ:2000/11/26(日) 02:27
原型どころか箱の組み立てまでやってます。
なるべく角を潰さないように努めました。
120ララァ:2000/11/26(日) 12:10
かわいそうな人… 私には見える あなたには盲信的なファンと
ガンダムのにせものしかないのね…
121HG名無しさん:2000/11/27(月) 23:25
フルアーマーガンダムの熱の入れようはなんだ?
HGUCもちゃんと監修してくれよぅ。
122HG名無しさん:2000/11/28(火) 16:42
>>121
激しく同意。
123HG名無しさん:2000/11/28(火) 16:48
指示を聞かない設計担当にストレスが溜まるので適度なガス抜きです
124HG名無しさん:2000/11/28(火) 16:51
つーか、MG、HGUCって監修の立場にないだろ。>カトキチ
只の絵描き。

ターンAがカトキだったから一見でターンA嫌う人間減ったかもね。(笑)
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/30(木) 20:29
ミードファンからも見放されるから、嫌う人間が増えたりして…。
126HG名無しさん:2000/11/30(木) 20:42
カトキ、北海道でうにいくら丼食ってる。うらやましい。
127HG名無しさん:2000/11/30(木) 20:44
>>126
確かに似てるかも。。。。
128名無しさんの拳:2000/11/30(木) 23:31
あたたたた!
カトキはもう死んでいる。
129HG名無しさん:2000/12/01(金) 10:13
ぅわらば!!
130HG名無しさん:2000/12/01(金) 13:28
つーかガンダムに触らなきゃいいのに>カトキ
ヴァーチャロイドだけやっててくれ。
131ウヒャ:2000/12/01(金) 15:05
2050年の子供たちに聞いたら、100人中100人が、ガンダムのデザイナーはカトキハジメって答えてたよ!
正史に残るのはカトキの名だけ!!
132HG名無しさん:2000/12/01(金) 15:09
2050年(笑)
ガンダムのことを覚えているものは幸せであるってか?
133HG名無しさん:2000/12/01(金) 16:13
2004年 「機動戦士 Kガンダム」放映スタート。初代を抜く記録的なヒットとなる。
134名無しより愛をこめて:2000/12/01(金) 16:21
>>131
子供は誰がMSのデザインしてるかなんて興味ないんじゃない?
2050年にはどうなってるかワカランけど(笑)
135HG名無しさん:2000/12/01(金) 16:59
>>133
キバヤシガンダム?
136HG名無しさん:2000/12/01(金) 17:01
>133
kawakガンダム?
137HG名無しさん:2000/12/01(金) 17:58
>>133
車田ガンダムでは?
138HG名無しさん:2000/12/01(金) 18:01
カンコックガンダム?
139HG名無しさん:2000/12/01(金) 18:05
キンタマガンダム
140HG名無しさん:2000/12/01(金) 20:16
カトキガンダム

次、シリーズがあるとしたらデザインはカトキじゃない?
監督は…富野はもうやらん、かな?
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 20:45
次も当然大河原邦男です。
クニオガンダム、マンセー!
142HG名無しさん:2000/12/01(金) 21:37
新作の監督はカトキハジメです。
143HG名無しさん:2000/12/01(金) 21:46
それもいいんじゃない?
ガンダムなんてもう絞りカスだし。(藁
デ、カトキ監督ガンダム、実現したらどんな作品のアレンジになるの?
オリジナルなんて無理でしょ?
145HG名無しさん:2000/12/02(土) 20:43
全然繋がりがなくなるがかんべんしてくれ。
カトキハジメはそんなに悪い事をしたか。
俺も実はあのMGZを見たときに「なんでこんな変なデザインやねん」
と思ったけど、実際問題として、今あの人位しかあの作業って出来そう
にないと思う。
バンダイがあ、のデザイン画をどう処理して、あの商品になるかし
らんが、カトキハジメは一生懸命仕事してると思う。
146HG名無しさん:2000/12/02(土) 20:49
カトキは出来の悪いキットはメーカーや設計者のせいにして、出来のいいキットは
全部自分の手柄にするから嫌い。
147HG名無しさん:2000/12/02(土) 21:04
してねえよそんなこと。
馬鹿か?
148HG名無しさん:2000/12/02(土) 21:08
>>146
具体的な例を教えて。
149HG名無しさん:2000/12/02(土) 21:16
カトキ:「オリジナルがなくては描いてはいけないのか?」
ララァ:「それは不自然なことなのよ…」
150HG名無しさん:2000/12/02(土) 21:20
やれやれ、アンチくんは、やはり脳内カトキと闘って
いることが分かりました。
そういうことだから、145、148はこの辺りにいる輩には
正論で話し掛けても通じないから
放置しておいたほうがいいよ。
151HG名無しさん:2000/12/02(土) 21:23
>>150
ああ、でもマジでそーなんだろうね。
っいうか、キットの批判をするときの
攻撃の矛先がほしいんだろうね。
だってカトキデザインだろうとなんだろうと、
ちゃんと買ってから文句いうんだもんね(藁
152HG名無しさん:2000/12/02(土) 23:11
>放置しておいたほうがいいよ。
放置しておいて下さい。
こちらはこちらで勝手にカトキを野次りますから。(藁
153HG名無しさん :2000/12/02(土) 23:34
>>152
アンチカトキはおめえだけだが
一人で頑張ってくれい。
154HG名無しさん:2000/12/02(土) 23:36
おう、頑張るぜい!
奢った挙句のνでの大失態。
得意になって発売されたゼロカスタムも売り上げ不振。
次期に発売されるらしいケンプファーも反省の色なく
足なが〜い、ほそ〜い、角張ってる〜でケンプファーのニセモノになり
右の人間以外ユーザーにいよいよ呆れられるのは明白。
カトキはもうおしまい。
155ネタボケにネタ突込み:2000/12/02(土) 23:43
だから今度の腐れνはカトキの絵にもぶちの絵にも全く似てないからこそ、
腐れ呼ばわりされてんだろうが。
ケンプファーだって角張らないよう細心の注意で指示いれてるだろうが。
文盲かテメエは。
ああいうのを無視して適当なことしてるのはバンダイ設計のハズレ野郎だから、
ここでカトキに責任を押し付けてる貴様はバンダイ信者に違いあるまい!!
1/144ケンプファーはカトキノータッチだから、アレを20セット買って新でこい。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 23:53
すいません。なんでカトキ氏がデザインしたMGは
丸いはずの箇所が必ず四角くなるのですか?もう沢山です。
157HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:09
まず、名前を全部ひらがなにしろ。
158HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:23
>ああいうのを無視して適当なことしてるのはバンダイ設計のハズレ野郎だから
いつまでもそんな言い逃れが通用すると思うなかれ。
159HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:25
最近のMG、HGUCとかは、ちっともカトキの原案に似てないよね。
160HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:36
>>158
言い逃れじゃねえ、事実だろうが!
否定したいのならカトキリファインのMGなりHGUCなりで
カトキ画稿とクリソツなのを3つ以上挙げてみろ。
出来んだろうがな。ヒッヒッヒッヒッ!!!
161HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:40
>>159
蔑ろにされているんだね。もはや単なる客寄せパンダ
162HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:41
だから>>158はリアルfusianasanだから目玉くりぬいて発光ダイオードでもいれてんだろ。
相手にすんなって。
163HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:42
>>155
例えばな、乳癌のふくらはぎにあるバーニアのカバーってぶちは曲線でデザインしているのに、
なんでカトキは角張ったカバーにリファインしているんだ?
乳癌の後ろ姿のカトキ画稿見てみ。
しかも、カバーの形がHGフルバーニアのふくろはぎのカバーと全く同じ形。
なめてんのか?


164HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:46
旧スレ522が帰って来ましたか?
って、多分違うんだろうけど。
165HG名無しさん:2000/12/03(日) 00:46
>相手にすんなって。
オマエモナー
166155:2000/12/03(日) 00:58
>>163
おいおいネタじゃなかったのか。まいったな。

>乳癌のふくらはぎにあるバーニアのカバーってぶちは曲線でデザインしているのに
ぶちは絵が下手過ぎてカバーのエッジの線をきちんと取れなかっただけだよ。
ひざ裏直下の形状から繋がってるんだから、あのカバーはある程度角張っていないと
オカシイの。角Rは大きめな方がいいけどさ。

>しかも、カバーの形がHGフルバーニアのふくろはぎのカバーと全く同じ
頼むからネタだといってくれ。フルバーニアンのリファインの時から
フルバーニアンの方をνに似せてるの。逆じゃん。
167HG名無しさん :2000/12/03(日) 01:02
>>163
ネタだよな。いくらアンチカトキといってもそこまで阿呆なことを
真顔で力説せんよな。
168HG名無しさん:2000/12/03(日) 01:02
まあ、ケンプファーが発売されるのを待とうじゃない。
どんなのが発売されるのか楽しみだよね。
169HG名無しさん:2000/12/03(日) 01:38
だってブチってデッサンとパース狂ってるし。
前パースの画と後ろとは、大抵線つながってないぞ。
特にスネ。
170HG名無しさん:2000/12/03(日) 02:10
そのブチは今度新仮面ライダーで怪人のデザインを手がけるそうだ。
仕事の幅が広いね。そんな新しい仕事の依頼も来るってことは
それだけ才能も認められているって事だしね。
171名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 02:11
 サザビーの脱出ポッドは頭に入りません
172HG名無しさん:2000/12/03(日) 02:13
>>170
>新しい仕事
無知は罪。
173170:2000/12/03(日) 02:18
>>172
ブチが昔から戦隊のデザインをやっていたことくらい知ってるよ。
バイオマンのシルバとか。今でも新しく依頼が来るって事を言ってるんだ。
カトキはガンダム弾かれたらどうなるんだろうね。
もう危ないらしいし。
174HG名無しさん:2000/12/03(日) 03:26
カトキ次はロリー路線とかどう?
大張みたいにカクカクな女の子萌え〜
175HG名無しさん:2000/12/03(日) 05:03
170はアンチカトキで、かつブチファンなんでしょうか?
とくにブチファンでもないのに、カトキを叩くために持ち上げるのも、
ブチに失礼っつーか、なんだかなっつー感じ。
176HG名無しさん:2000/12/03(日) 05:15
>>173っつーか170
『もう危ないらしいし』の根拠を書こう。
模型屋の業界憧れにーちゃんとかの発言うけうり
だったりして(W
177163:2000/12/03(日) 09:43
>>166
お前おもしれぇ〜な。
>ぶちは絵が下手過ぎてカバーのエッジの線をきちんと取れなかっただけだよ。
ぶちがヘタなのは別にいいけど、エッジを取れなかったっていうのは何を根拠に判断してるんだ?

>ひざ裏直下の形状から繋がってるんだから、あのカバーはある程度角張っていないと
>オカシイの
・・・・曲面と直線を組み合わせたデザインなんて世の中に腐るほどあるけど・・・
あのカバーが角張っていないといけない理由になってない。

>角Rは大きめな方がいいけどさ。
どっち何だよ?(笑
矛盾。

>フルバーニアンの方をνに似せてるの。逆じゃん。
何で似せる必要があるんだ?
似せるっていうか結局カクカクのデザインしか出来ないんだろ?

盛り込まないと
178HG名無しさん:2000/12/03(日) 10:01


↑もういいよ・・・


179HG名無しさん:2000/12/03(日) 10:13


       カトキ信者終了
180HG名無しさん:2000/12/03(日) 10:58
     カトキも終了
181カトキ:2000/12/03(日) 11:54
ぼくは 取り返しのつかないことをしてしまった…
182ララァ:2000/12/03(日) 12:31
モビルスーツを描くだけがメカデザイナーではないでしょ?
183HG名無しさん:2000/12/03(日) 14:47
アンチカトキはネタでしか対抗出来ないのな。
ララァネタ飽きたよ。
184HG名無しさん:2000/12/03(日) 14:47
ララァ、奴との戯言は止めろ!
185>>177:2000/12/03(日) 14:54
(´д`)
186HG名無しさん:2000/12/03(日) 14:55
>>177
ボクチャンはアメチャン、好きかい?
187HG名無しさん:2000/12/03(日) 16:02
まぁ確かにガンダムを外れたら何をやるのかはちと興味があるな。
まず外れないだろうが。
188大河原:2000/12/03(日) 16:34
今の私にカトキガンダムはたおせん・・・
189HG名無しさん:2000/12/03(日) 17:17
カトキと掛けてドラゴンボールGTに出てきたベビーと解く。
そのココロは・・・寄生するしか能がない。
190HG名無しさん:2000/12/03(日) 17:38
お〜い、山田く〜ん!
座布団みんな持ってって!
191HG名無しさん:2000/12/03(日) 18:20
189はいつものアンチくんだな。
このスレで暴れるアンチくんは2人であると判明してます。
192HG名無しさん:2000/12/03(日) 19:37
>>191
いや、俺もいるよ〜ん。
193HG名無しさん:2000/12/03(日) 19:39
1と192の二人な。
194名無しサンシティ:2000/12/03(日) 20:26
もう富野がカトキを起用することはないでしょう。考えてみれば数少ない富野信者
メカデザイナーなのに・・・。好きではないが最近哀れに思えてきた・・・。
195ハイテックモデル名無し:2000/12/03(日) 21:58
>174
「OFF WORKBOOK」のカット描いてた かときすなお って別人?
196HG名無しさん:2000/12/03(日) 23:25
>>177
>ぶちがヘタなのは別にいいけど、エッジを取れなかったっていうのは何を根拠に判断してるんだ?
エッジがあるはずの所からなんとなく線を減らしたようにしか見えんからさ。
>・・・・曲面と直線を組み合わせたデザインなんて世の中に腐るほどあるけど・・・
>あのカバーが角張っていないといけない理由になってない。
世の中に腐るほどある組み合わせデザインはヘタッピ出渕じゃないからな。
あれだと実際にプラモにしようとした時困るからだよ。νガンダムの旧キット買って勉強して。
カバーだけ丸まっちく作ってヒザ裏下をRの大きい箱組みにしたら、ラインがメタメタになるぞ。

俺の好みとか時系列の混乱を指摘したとこまで噛み付いてきてホントに天然ネタ製造機だな。
お前みたいのがカトキの悪口言ってもアンチカトキの戦力ダウンにしかならんからもう止めとけ。
197HG名無しさん:2000/12/04(月) 00:32
アンチカトキさらしage。
もう少し頑張れ。
198HG名無しさん:2000/12/04(月) 00:41

ageて喜ぶのはアンチの方だからやめとけ。
199HG名無しさん:2000/12/04(月) 00:55
たしかに前後の線がつながらない云々、はブチメカが
よく言われる批判だよな。
でも、今回のνガンダムはブチの絵の方が格好いいと
思うよ。
200HG名無しさん:2000/12/04(月) 02:07
とりあえず今回の乳癌は失敗でしょう。
旧作より高い金だして買う価値無し。
んでもって、カトキリニューアルをウリにしてあの出来って部分においても
普通はヤバイって思うのではないでしょうか?
個人的には、悪い意味にでさえカトキデザインにはもうすでに刺激が無いと思います。
201HG名無しさん:2000/12/04(月) 04:10
カトキ版∀ガンダム?

www.ne.jp/asahi/cyber/gundam/collection/book/g-fix2.html
202HG名無しさん:2000/12/04(月) 16:44






!!
203HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:09
コレ本物なの?
激しく終わってるなあ…
204HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:13








205HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:14
寒すぎる・・・
こりゃ冨野も起用したくなくなるわな。
206HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:26
>201
ミードがスゴイとかみんな言うけど、
ようするにミード風の絵なんて誰でも描けるってことでしょ
207HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:32









208HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:34
カトキはどうでもいいや。
206はバカだけど
209HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:42





鹿

210HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:46
小学生じゃないか?
今度からは気をつけて発言するように(藁 >>206
211HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:48
カトキ版RX−78を作ろうスレのヤツらは
手が止まってんのか?
206はバカだけどね
212HG名無しさん:2000/12/04(月) 17:48
何ヶ月前のネタやねん。
213HG名無しさん:2000/12/04(月) 18:00
アンチ恒例の、自作自演でした。
214HG名無しさん:2000/12/04(月) 18:22
少なくとも3人以上はいるけどな。
それとあの∀をけなすのをアンチ呼ばわりするなら
お前の目は節穴だな。つーか信者か。
215HG名無しさん:2000/12/04(月) 18:58
つまり206はあの画稿がミード画集の中にまぎれこんでても区別できないと。(藁
216HG名無しさん:2000/12/04(月) 19:02
あの∀だったら、今月のMG∀の方がまだマシだな。
(あくまで「マシ」ね)
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/04(月) 20:41
いや 絶対カッコイイ
218HG名無しさん:2000/12/04(月) 21:55
人の褌でしか相撲がとれないカトキは逝ってよしですナ。
219名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 22:28
 スペリオルが藤田かー君のデザインだったなんて 鬱だし脳
220HG名無しさん:2000/12/04(月) 22:29
確かに俺のデザインだとは言ってなかったような…
221HG名無しさん:2000/12/04(月) 22:33
おいおい、藤田はクリーンナップしただけだろ。
別冊にカトキのラフスケッチ載ってるじゃん。
222名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 22:39
藤田のSガンってZZのボツ企画のシグマガンダムのメインの流用だよ
ZZの方が通って流れた奴
もったいないのでMGで流用したけど、また藤田逃亡
困ったもんだ
藤田のポジションは、当時知名度の無かったカトキのかわりに
バンダイ側が立てたクリンナップ担当だよ。
もう一人、明貴美加とセットでだけど。
モデグラ87年6月号(Vol32)に載ってるので参照すれ。

だそうだ シャア板より引用


223HG名無しさん:2000/12/04(月) 23:11
おふせ サンシロウ♪ おふせ サンシロウ♪
おふせたくさ〜ん しろ!
224HG名無しさん:2000/12/05(火) 00:06
>>201
わしゃアンチってわけじゃないが、あの∀をひねり潰したようなのは
ギャグにしてもあんまりだ。
225HG名無しさん:2000/12/05(火) 00:34
>222
あれはフカシにきまってんだろ!!
226HG名無しさん:2000/12/05(火) 00:40
面白きゃいーの。ここはそういう所。
227あさの:2000/12/05(火) 01:29
また組もうぜ
228カトキ:2000/12/05(火) 01:48
MGのギャラじゃ最早オレを使うのは無理だな。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/05(火) 02:00
マスターグレードシリーズのギャラって安いんですか?
230HG名無しさん:2000/12/05(火) 02:41
半分、趣味でやってると思うんだが
231>228:2000/12/05(火) 03:17
MG=マスターグレードと
MG=モデルグラフィックス

のどっちなんだ!?
232HG名無しさん:2000/12/05(火) 04:16
>222
藤田がクリンナップのみ担当ってのは本当だよ。
アイデア的なものは殆ど出してない。

バンダイ側は藤田、MG側はカトキをプッシュしていて、
その辺でも藤田的には苦痛だったようで。
233228:2000/12/05(火) 14:34
>>231
>>227のあさのの言葉を受けて言ったことなのでモデルグラフィックスですー。
234HG名無しさん:2000/12/05(火) 14:39
てっきり模型情報かと思いました
235HG名無しさん:2000/12/05(火) 22:57
そりゃMJだろ
236HG名無しさん:2000/12/06(水) 20:16
まんこグレート!だろ。
237PG名無しさん:2000/12/07(木) 14:48
キネ旬ムックのメカデザイナー辺で
「トミノ作品の為に温存してるガンダムがありまっす!」と
自信マンマンでインタビューに答えてた過渡期君。
∀でさぞや萎えた事でしょう。

気が付いたらスパロボに出てたりしてな>温存ガンダム。
238HG名無しさん:2000/12/07(木) 15:28
ウーベバインだかヒュッケバインだかがそれなんじゃないの?
239PG名無しさん:2000/12/07(木) 16:41
んにゃ、ヒュッケよりは後の話だったナリ。
240名無しサンシティ:2000/12/08(金) 09:06
>237
言ってた,言ってた。でも富野がそれを使う確率はゼロだね。
241名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 09:31
富野のだからこそ何時反対の事言い出すかわからんよ
242PG名無しさん:2000/12/08(金) 09:34
まぁ、Vガンみたいなの温存されててもリンダ困っちゃうがな
243HG名無しさん:2000/12/08(金) 15:36
信者はVは嫌いなの?
244アンチですが:2000/12/08(金) 16:04
Vなら好きです。
245PG名無しさん:2000/12/08(金) 16:38
コブシ付き出したAパーツとか、頭剥き出しなコアファイターとか、つま先閉じただけのBパーツとか、
変形の意味のなさは十分、センチネルの延長線上にあると思うが。

あの程度のデザインでワザワザ模型作ってプレゼンしたってのが(和良
246HG名無しさん:2000/12/08(金) 16:49
大河原センセーがゾロにガンダム頭付けて
主役メカのプレゼンに現れたって本当か?
247名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 17:06
模型持ち込んできたのは大河原じゃなかったか?
で、カトキがそこまでやるか、スゲーって思ったとか何とか。
248HG名無しさん:2000/12/08(金) 17:11
御大はモックアップ作れるんだよね。
「ボトムズ」なんかも自分で模型作ったらしいし、
「ダグラム」の戦闘ホバークラフトなんかも、市販のホバークラフトのRC改造してスクラッチしたらしい。見てみたい。

スレ違いなんでsageるね。
249PG名無しさん:2000/12/08(金) 17:28
>>247
そうだっけか?
勘違いだったらスマソ
250HG名無しさん:2000/12/08(金) 17:51
カトキもコアファイターは作ったって言ってなかったか?
頭むき出しもさることながら、肩関節がどうしても無理があるデザインだと思う。
カトキらしくない。ポピーの村上が考えたって言っても信じるぞ(藁
251名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:03
あと、変形もなまじ立体としての整合性を考えすぎちゃうから形はほとんど
変わらないのにギミックが無駄に細かくなってプラモで再現できなく
なっちゃうんだよね。
V2なんて1/60でも無理があるし。
252HG名無しさん:2000/12/08(金) 18:28
>>250
 胴体じゃ無くて、腕側に駆動部が
 あるんならべつに不自然じゃないだろ?
253250じゃないが:2000/12/08(金) 18:33
>>252
質量の小さいほうに駆動部が付くってのが不自然。
254PG名無しさん:2000/12/08(金) 18:39
てか、肩の前後スイングできんやろ、、、VもV2も。。。
255HG名無しさん:2000/12/08(金) 18:48
>>250
>カトキらしくない。
羽はどうなる。
256HG名無しさん:2000/12/08(金) 19:07
ノーベルガンダム以降は酸素欠乏症(藁
257HG名無しさん:2000/12/08(金) 19:11
>>254
肩が前後にスイングする意味って?
258HG名無しさん:2000/12/08(金) 19:14
鎖骨を骨折してギブスでも付けられたらよくわかるよ。
259HG名無しさん:2000/12/08(金) 19:19
つーか、胴体と肩の間に翼が挟まるから、がっちり固定できん。
模型でも、実機でも。
主翼に穴があいてればなんとかなるが…うーん
260PG名無しさん:2000/12/08(金) 21:36
>>257
ビームライフルを両手で無理なく構えるのにひつよ〜ん。
っと、マジレス
261HG名無しさん:2000/12/08(金) 21:59
じゃ、なにか。
Z、ZZ、GP01なんかはバリバリ肩がスイングするんだな?
こりゃ勉強になった。
262HG名無しさん:2000/12/08(金) 22:06
肩が動かないMSつかロボットのデザインなんてV以外にも
そこらじゅうに転がってるよな…
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/09(土) 00:41
ノーベルガンダムこそ御大にデザインして貰いたかった。
参考資料にセラムン単行本渡してさ…。(笑)
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/09(土) 19:16
基本的にVの可変システムはGP1のコアブロックシステムをアレンジしたものだからなぁ。
265HG名無しさん:2000/12/09(土) 19:31
>261
模型でスイングしないだけで、設定ではわりと動く事になっとるよ。
266HG名無しさん:2000/12/09(土) 19:52
>265
動いてるポーズのアクション稿があるだけだろ?
それともスイングメカニズムが「胴体側」にキッチリ描き込まれてるってのか?
Z,ZZ,GP01で…

自分の頭の中で脳内変換されてるだけじゃないのか?
267HG名無しさん:2000/12/09(土) 23:32
>266
ナニ剥きになってるんだか(笑)
模型用設定に限ればZZとGP01は肩のスイング機構は設定されてるぞ。
(GP01はビデオリリース当時から非公式設定は存在している)
もっともPGウィングゼロのように鎖骨と肩甲骨を模した構造じゃないけどな。
「胴体側」にこだわるなや。
268HG名無しさん:2000/12/09(土) 23:36
Vガンは腕引っ張られたら胴体側面もろともバリバリとむしれそうだね。
269HG名無しさん:2000/12/10(日) 00:41
だからぁ…
「カトキらしくない」って言ってるのぬ、Z,ZZ,GP01持ち出されて
来てもぬ…
とりあえず模型的には無理のない機構を書く人なのにな、っていう程度の意味。
270HG名無しさん:2000/12/11(月) 14:41
>V、V2
意味のない変形するな、つーハナシ。
単に分離させて特攻させたいならメカンダーロボmk2みたいな感じでいいじゃん。

271HG名無しさん:2000/12/11(月) 14:55
結局、何の枷ももなく「オリジナルロボットをデザインしてください」
っていう依頼があったとしたらどんなものをデザインするんだろうか?
まぁ仕事なんだから枷がないってのは有り得ないけど。
272HG名無しさん:2000/12/11(月) 15:09
>>271
変形機構”だけ”凄いSRXみたいなん連発されても困るが。

「あまりにも浅はかな企画は蹴る!」とか豪語してたな、キネ旬のムックで。
偉そうに。
273HG名無しさん:2000/12/11(月) 15:24
大河原センセーも浅はかな企画は蹴ってください
274HG名無しさん:2000/12/11(月) 15:27
>>271
バーチャロンは?
275HG名無しさん:2000/12/11(月) 15:38
>>271
カトキはターン∀のデザインを懇願したけど、あっさりと断われてたね。
結局、デコレーションデザイナーって評価みたいよ(笑
276HG名無しさん:2000/12/11(月) 15:53
本人は大河原や河森と肩を並べるつもりらしいが
しょせん一般の評価は出渕よりやや下ぐらいなのにな。(藁
277HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:11
マジスレで悪いけど、インタビュー記事なんてアテにならないよ。
インタビュアーが主観で「コイツ偉そうだな」と思ったら、あるいはそう
思って無くてもその方が記事にしやすいと決めたら
「偉そう」なキャラ付けにするものです。
その方が「分析」しやすいから。本末転倒だけど。
マスメディアである限り、どんなとこでも同じ。
本人から苦情が入っても、訂正記事を出すことはほとんどあません。
278HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:17
他人のフンドシで相撲を取っているデザイナー。
279HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:31
他人のフンドシたん(ハァハァ
280HG名無しさん:2000/12/11(月) 16:39
>本人から苦情が入っても、訂正記事を出すことはほとんどあません。

一応ゲラを渡して校正頼まれるはずだが…
「こんなことは言ってない」とか「ここの語尾変えてくれ」とか
「この発言まずいんで削除してくれませんかねえ」とか(藁 言えるはず
少なくとも、まともな編集部ならな。
281HG名無しさん:2000/12/12(火) 02:54
一般誌ならともかく、アニメ&ゲームマスコミは対象に癒着しているから
チェックや訂正記事はあるでしょ。
282HG名無しさん:2000/12/12(火) 03:26
カトキはガンダムやめるべき。
どんなに頑張っても、他人のふんどしで…としか思われない。
マジでもったいない。才能を無駄使いしてるよ。
283HG名無しさん:2000/12/12(火) 03:37
いや、商品価値があるうちは搾られるだけ搾られるでしょ
ちょうどMSVの時の大河原みたいに
過渡期にしたって、ガンダムから手を引いたら食っていけなくなるだろうし
284HG名無しさん:2000/12/12(火) 09:57
つまり寄生虫って事ね。
285HG名無しさん:2000/12/12(火) 09:59
>>278
それを言い出すと永久ループに入るだろ(藁
286HG名無しさん:2000/12/12(火) 10:09
カトキがこのまま過労死でもしたら、マジ勿体ねえな。
ガンダム以外やろうぜカトキィ〜。な?
287HG名無しさん:2000/12/12(火) 10:51
パラサイトデザイナーっていうのはどう?
288HG名無しさん:2000/12/12(火) 11:16
「パラデザ」カトキハジメ、鮮烈デビュー!
289HG名無しさん:2000/12/12(火) 11:24
といって、オリジナルの寄生虫をデザインされても困るッ
290HG名無しさん:2000/12/12(火) 11:27
才能ねえって…
何度も証明済み
291ヘルムート・J・ラコック:2000/12/12(火) 12:03
日の当たるところに出たいだと?
この寄生虫め!(寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫………)
292HG名無しさん:2000/12/12(火) 12:03
カトキの土臭いメカが見たい。
WMとかATみたいな。
293HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:08
>>286
カトキって過労死するほど働いてるの?
それにカトキがいくらオリジナルやりたがっても雇うところが
あるかどうか・・・
294HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:20
今までのレス読むとカトキはオリジナルな新作より
新作ガンダムのメカデザを全て仕切りたいと考えている気がする。
295HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:22
セガ。
296HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:31
>>295
でも、ターンエーの時に思いっきりトミノに断われてた。
パラサイトデザイナー。
デコレーションデザイナー。
297HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:31
>>294
それはなんつーか・・・
プライドとかないんか?とか思ってしまうなぁ。
298296訂正です:2000/12/12(火) 16:33
>>294ね。
299HG名無しさん:2000/12/12(火) 16:42
「俺が描けばこんなかっこよくなる!」
と言いたいんだろ?あのヒゲとかパーヘクトとか。
300カトキジャイアン:2000/12/12(火) 16:59
お前のデザインは俺のデザイン!
俺のデザインは俺のデザイン!
301HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:04
さっきGガンの本を立ち読みして、初めてノーベルガンダムを見ました。
…絶句でした。
302HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:13
多分、富野が監督するアニメにはもう起用されないんじゃない?
それかコンペとかで落とされるか。
303HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:14
304HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:16
ガンダム6号機とかに比べりゃ
屁にもならねえな
305HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:32
>>303
こっそり肩とかスカートとかコクピット周りがカトキガンダムなのが笑えるな(藁
306HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:42
307306:2000/12/12(火) 17:44
308HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:47
河原は既知害。
309HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:49
>>308
ふつーに『かわはら』と読んじゃったよ。
310HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:50
巨人の?
確かに奴はキティだね。
311HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:57
現実に目を向けろ>>310
312HG名無しさん:2000/12/12(火) 17:58
関係ないけど。
MS-05より強そうなMS-04はいかが?
http://mechadomain.gundam.com/gundam/mscollection/ms-04.jpg
313HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:01
>>306
エピオンとかReGZとかカッコイイじゃん。
誰だよ才能ないとか言った奴は。
314HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:02
>>313
ReGZはブチ。
315HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:05
エピオンはガキ向け。
316HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:06
>>314-315
絵がね。
317HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:07
>>315
だからどうしたか結果をどうぞ
汚ーバー
318HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:11
もとデザインがいいんだろ。
俺にはどこがカッコイイのかわからんが(藁
319HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:13
320HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:14
話の噛み合わなさぶりが痛いね。
オタ会話みたいっつーか実際オタか。
321HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:15
>>320
ヲタ。
322HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:15
>319
うーぎゃー(死
323HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:18
>>319
でかい「GUNDAM」の字に萎え。
324HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:19
そのシールドに何か意味があるのかよ
白兵戦用?
325HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:22
326HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:22
永野も逆ギレするリファイン案

http://mechadomain.gundam.com/gundam/mscollection/rx-098.jpg
327HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:25
河原は若者のデザインを取り込んで進化します。
まぁ、退化もしますが…。
328名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 18:26
>>319
少なくとも絵描いたのは大河原とは別人。
329HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:45
>>326
ここここれリックディアスなのカー?
330HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:47
>>329
そうです。
プロトタイプですです。
331HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:50
332HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:54
藤田、嫌い!!
333HG名無しさん:2000/12/12(火) 18:59
あーひゃっひゃっひゃっひゃっ
http://mechadomain.gundam.com/gundam/doublefake/rgx-d4.jpg
334HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:02
>>333
おひおひ、それは福地仁じゃん。
335HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:04
福地モディファイしすぎ(ワラ
http://mechadomain.gundam.com/gundam/doublefake/rgm-89b.jpg
336HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:05
337SAK名無し:2000/12/12(火) 19:07
>河原は若者のデザインを取り込んで進化します。
ブラッドサッカーの頭はマラサイのパクリとか公言してたな…。
338名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 19:14
>>336
始めてご覧になる方はとても信じられないかもしれませんが、これは
AT、すなわちスコープドッグなどの仲間です。正確にはベルゼルガですが。
339HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:15
>>337
ガガガのカイガーはエヴァンゲリオンを意識したらしいぞ。
340HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:21
え〜、アンチカトキの皆様はこの辺の惨状をどうお考えでしょう(藁
341HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:23
かときこわい。
342HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:31
343HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:32
ちょっとぐらい丸かったり四角くかったりしても我慢しろや。
ワガママ言うと福地センセーと邦男センセーに頼んじゃうゾ?
344HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:34
345HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:34
>>339
あ、やっぱりそうなんだ。
教えてくれてありがとう。
346HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:34
V2のほうがカコイー。
347HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:35
>>344
絎ノfノUノCノ??*筱ヌ呻孤。ヌ??`ロヌオヌ*ヌハヌァヌ貮タ
348HG名無しさん:2000/12/12(火) 19:48
一連の御大リファインにうっとりした俺は逝ってよしですか?
349HG名無しさん:2000/12/12(火) 20:04
カトキ信者の厨房が、邦男誹謗の自作自演スレを必死に上げまくっているぞ。
鬱陶しい。
350HG名無しさん:2000/12/12(火) 20:27
やれやれ。
351HG名無しさん:2000/12/12(火) 20:34
アンチカトキ=邦夫信者だと思い込んでるカトキ信者は見ていて痛々しい。
352HG名無しさん:2000/12/12(火) 20:38
そうやって叩きを続けるアンチもね。
353アンチカトキです:2000/12/12(火) 20:39
ちなみに俺はマモルマニア〜。
354HG名無しさん:2000/12/12(火) 21:15
>>349
鬱陶しいのは思いこみの激しいオ・マ・エ(ワラ
355HG名無しさん:2000/12/12(火) 21:28
ここはカトキ叩くスレなんだから、ちゃんと叩こうぜ(藁
356HG名無しさん:2000/12/13(水) 07:06
最近アレンジしてないし・・・・
357HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:10
乳癌とか絹布ファ〜とかの糞リファインばっかだな。
やっぱ逝っていいよ、カトキ。
お前才能ねえ。
まずは石垣純哉のとこにでも弟子入りしてこいや(藁
358HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:27
>>357
師ね
359名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 10:42
石垣って今なにしてんの?
360HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:51
>>359
ここで本人に聞いてみ。
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/wj8/gakky/
361HG名無しさん:2000/12/13(水) 10:54
>>357
つーか、これだけ糞を連発していれば
よほどのバカでない限りカトキは外すでしょ。
皮愚痴は専制思想のバカっぽいけど。
362名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 10:54
なるほど…温泉か。
363HG名無しさん:2000/12/13(水) 11:22
自分が気に入らないモンが目につくからって
糞連発たぁ…
グフとか評判良かったんじゃないの?
364HG名無しさん:2000/12/13(水) 11:31
ガンオタのくせに売れているものは僻んでしまうオタの習性が出て
自己矛盾に陥るわけですな。自分で矛盾に気付いてないし。
365ギャッハハハハハ:2000/12/13(水) 13:42
>>364、お前最高!!
日本が産んだ馬鹿の最高傑作だぜ!!
366HG名無しさん:2000/12/13(水) 13:42
367HG名無しさん:2000/12/13(水) 13:43
368HG名無しさん:2000/12/13(水) 13:43
369HG名無しさん:2000/12/13(水) 15:42
カトキチ
370HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:02
>361
 アンタ、2ちゃんねるの模型板の中でも
 生え抜きの大馬鹿だね。大笑いしちゃったよ(藁

 まあオレのいってる意味は一生わかんないと思うけど。

 知恵遅れちゃんはおうちに帰ってママンのオパーイでも
 チューチューしてな、ぎゃはははは! 
371HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:13
  ぼくのロボットが主役のアニメ

 くにお          かとき
ゴーダム       ガンダム0083
ヤッタ―マン     Vガンダム
メカンダーロボ    ガンダムW Endless Waltz
ダイターン3
ダイケンゴー
ゼンダマン
ガンダム
ゴーディアン
トライダーG7
ダイオージャ
ヤットデタマン
ダグラム
ザブングル
イッパツマン
ボトムズ
バイファム
ガリアン
ガラット
レイズナー
ドラグナー
エクスカイザー
ガンダムF91
ファイバード
ダ・ガ―ン
マイトガイン
ジェイデッカー
Gガンダム
ゴルドラン
ガンダムW
ダグオン
ガンダムX
ガンダム第08MS小隊
ガオガイガー
372HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:15
なんか愉快なスレになってきた
わーい
373HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:19
>371
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=976613366&ls=50
 ↑このスレに貼ってやれ
 ここの大馬鹿な1も考え直すだろう。
374HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:32
>>373
ていうか、カトキがダメって事じゃん。
375HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:33
>374
 別にそうはならん
376HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:49
>>371
まさにカトキはパラサイト。
377HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:50
カトキとカトキ信者は全員処刑
町の広場でカトキ関連商品は焼却します
378HG名無しさん:2000/12/13(水) 16:58
>>377
ザンスカール?
379HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:00
>377
 アンチカトキのギロチン
380HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:06
>>371
かときの方はガンダム0083とEndless Waltzは
所詮くにおメカの加工品でしかないから実質かときの主役ロボは
Vガンダムだけになるんじゃないの。
まあ、それもガンダムの加工品なんだけどね。
それからくにおの主役ロボには「グランゾ−ト」も入れてやってくれ。
381HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:21
ごめん、0083についてはザクとドムトローペンのことが
頭にあったの変な事と言ってしまった。
かときの唯一完全オリジナルと言えばデンドロビウムだけか。
382HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:26
テッカマンモナー
383HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:42
>381
デンドロビウムだって所詮はガンダムの亜流だから完全オリジナルとは言い難い。
>382
テッカマンブレードはそもそも宇宙の騎士テッカマンのリメイク作品だよ。
384HG名無しさん:2000/12/13(水) 17:45
>382
 オイオイ!テッカマンブレードはカトキじゃ全然ないだろ!!
 そんなこともしらんでアンチやってんのか?
 叩く対象のことを熟知してからもう一度出直してこいよ。

 ちなみにブレードは佐山と中原だぞ。
385HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:28
デンドロビウムはまさにデコレーションデザインの典型。
ごちゃごちゃプラスするのは誰でもできる。
難しいのはマイナスのデザイン。
カトキは装飾でごまかしているだけで、シンプルなデザインが
できない厨房デザイナー。
そして、プラスのデザインが凄いと思っている真性厨房に支え
られている。
386HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:41
シンプルなデザインねぇ・・・・でもラインに凝れるデザイナー採用して出てきたのが
ターンエーだもんなぁ。
387HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:47
おれはカトキ好きじゃないんだけど、Vガンダムはすっきりした
デザインだと思うよ。
388HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:47
テッカマンは旧テッカマンのこと?
ペガスは邦男と知ってるけどテッカマン本体のデザインは誰?
389HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:56
誰でしょう? 天野喜孝かな。
390HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:57
>>388
中村光穀でしょ?
河原の師匠でガンダムの美監。

いままでのレス読むと
聞きかじりの知識で片っ端から
貶しているアンチが居るようだの。

もそっとニュートラルに逝こうや>all
391HG名無しさん:2000/12/13(水) 18:59
>>390
オマエモナー
392HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:01
おれもVガンはわりと好き。でもちょっと特徴がなくて地味かなって気もする。
393HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:01
テッカマン(旧)はくにおだぞ
394HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:02

互いのスレが上げあってるね。
395HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:06
>>390
了解。おれもどちらかと言えばカトキ嫌いな方だけどVは
いいデザインだと思うよ。
それだけに、あの無理な変型合体は惜しいなぁ。
396HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:12
ミード死すべしスレも立てていいかな?
397HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:31
オケー、どんどんヤッテクレ。
398HG名無しさん:2000/12/13(水) 19:32
ほっといてもそのうち死ぬだろうから、立てなくて良し。
399HG名無しさん:2000/12/13(水) 20:46
F1板だったらさしづめ「由良拓也死すべし」スレでも立つんだろうな。
400HG名無しさん:2000/12/13(水) 21:12
カトキが何もないところからザクをデザインできただろうか?
安彦の足下にも及ばないパクリデザイナー。
401くにお:2000/12/13(水) 21:28
いずぶちもね。
402HG名無しさん:2000/12/13(水) 21:46
>>398
ふ、不謹慎だぞ!
403HG名無しさん:2000/12/13(水) 21:53
もう出尽くしたって感じ。
結局アンチ派は何も関係ない事ばかりを書き込み、肯定派の問いには
ネタでしか対抗できない。
もう止めようよ。
404HG名無しさん:2000/12/13(水) 21:54
寄生虫だって生きてるんだい!バカにするない!!
405マモルマニア:2000/12/13(水) 22:01

このスレもっと続けろ!!
406まもる:2000/12/13(水) 22:03
こすぷれしてたのはぼくじゃなくてぼくのにせものなんだ。
みんなしんじてよ。    
                俺はお前を守る。
407HG名無しさん:2000/12/13(水) 22:05
>>403
肯定派こそ否定派の問いに答えられないんじゃないか?
408マモルマニア:2000/12/13(水) 22:06
やっぱくりす画伯がサイコーだべ?
409ブッチャー:2000/12/13(水) 22:09

ブチメカが一番にきまっとる!
ブチ穴バンザイ!
410HG名無しさん:2000/12/13(水) 22:17
メカデザイナー信者VSメカアレンジャー信者の決着、まだつかねえのかよ?
411HG名無しさん:2000/12/13(水) 22:18
着いたって。流れ読んでよ。
412HG名無しさん:2000/12/13(水) 22:20
両者いたみ分け、ハイ終了。
413ブッチャー:2000/12/13(水) 22:23
ザクにはフリッツヘルメット&パンツァーファウストだよね!
414戦闘装甲車両名無しさん♪:2000/12/13(水) 22:50
ザクには3〜4色の緑色系迷彩だな。
HOW TO BUILD GUNDAM世代だとそう刷り込まれているんで
いまさらスプリッターとかPAX塗りにはなじめないのよ。

邦男氏の陸戦兵器風塗りにも憧れたし。
嗚呼。オールドタイプ。
邦男に魂を引かれた人達。

鬱だ。氏脳。
415HG名無しさん:2000/12/14(木) 08:15
>>414
俺も同世代。
でも生きようぜ。
416アラマキャー:2000/12/14(木) 11:16
変形バイクメカ萌え萌え〜
ミリタリー風味メカ萌え萌え〜
417HG名無しさん:2000/12/14(木) 15:07
dare?
418HG名無しさん:2000/12/14(木) 15:11
荒牧しんじ(漢字失念)でしょ。ガーランド好きだ
419HG名無しさん:2000/12/14(木) 15:26
うろおぼえでスマンが、ギャルフォースのメカデザインもこの人だっけ?
420HG名無しさん:2000/12/14(木) 15:27
柿沼だろ
421インチアップ名無し:2000/12/14(木) 16:00
>417
荒牧伸志
メガゾーン23、バブルガムクライシス等の可変バイクメカ、
MADOX-01、ガサラキ等のミリタリー風メカで知られる
422HG名無しさん:2000/12/14(木) 16:10
情報多謝!
423HG名無しさん:2000/12/14(木) 19:12
なんだよ〜結局ココがメカデザイナースレになってるじゃん(藁
俺、あそこの1じゃないがTA@荒牧ネタ書いたけどAA荒らし
にあって御陀仏になったのに。

424HG名無しさん:2000/12/14(木) 20:03
前田真宏もいいセンスしてると思う。
425HG名無しさん:2000/12/14(木) 20:47
「アンチカトキ=大河原信者」と信じ込むカトキ厨房を教育するスレ
426HG名無しさん:2000/12/14(木) 23:04
アンチ出痔孤
427HG名無しさん:2000/12/15(金) 01:27
つーか、カトキにアレンジくらった元デザイナーの方々の本音が
聞きたいね。面白くないはずがない。
428HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:24
>>427面白いはずがない、じゃなくて?
429427:2000/12/15(金) 02:29
そうでーす。>>428
つーか、カトキにアレンジくらった元デザイナーの方々の本音が
聞きたいね。面白いはずがない。
430HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:35
>>427
どうだろうね?
やっぱり、「カトキこのやろう!!!」って感じなのかな?
431HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:37
永野なんかははらわたが煮え繰り返ってそうだな。
432名無しより愛をこめて:2000/12/15(金) 02:45
>>431
でも、「じゃあ、自分でリファインして」って言うと、そっぽ向くか、元ネタとぜんぜん違うもん描くんだよな
433HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:51
河森センセーは気にしてないみたい。
カトキ氏と話が合うみたいだし。
終わった仕事についてアレコレ言うタイプじゃないしね。
434HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:53
明貴とかでじこ並みに馬鹿だから、「カトキ君はイイ仕事するから・・」とか喜んでそう
435HG名無しさん:2000/12/15(金) 02:56
>434
 人柄がいいんだよ。
436HG名無しさん:2000/12/15(金) 05:56
カトキにリファインされてはじめて真のメカデザイナーといえるのだよ。
437HG名無しさん:2000/12/15(金) 09:19
てか、元デザのままだと、バンダイが商売になんないから。
438HG名無しさん:2000/12/15(金) 09:47
藤田って真のメカデザイナーだったんだ・・・
あと岡本英郎も。
439HG名無しさん:2000/12/15(金) 09:51
そろそろ可動戦士の可動部分を捨てたコンセプトのマスも必要かもな
440HG名無しさん:2000/12/15(金) 12:06
しかし同じようなもんしか描けない人ね。
引退したらどうよ。
441HG名無しさん:2000/12/15(金) 12:20
>>440
じゃ、後釜は誰よ・・・ってまた堂々巡りだしなあ。
せめてデザインリファインはガンダム系のみにしてもらって
曲面主体のモンは外形を他人に、カトキは中身だけ考えるって方向で
どうなんだろ。
ギミックの考案に関してはいい仕事してると思うよ。
HGのトローペンとか。
ただ盤台がなあ・・・。
442HG名無しさん:2000/12/16(土) 20:50
ガンダム系も中身だけで十分…。
443HG名無しさん:2000/12/16(土) 21:12
>>442

441 名前: HG名無しさん 投稿日: 2000/12/15(金) 12:20

>>440
じゃ、後釜は誰よ・・・ってまた堂々巡りだしなあ。
444HG名無しさん:2000/12/16(土) 21:36
MGは当初、カトキを否定してスタートした。
Ζでようやく起用され、そのキットはMGで最も売れた。
Ζの後のゲルググでは再度カトキを外すが、あまりにも
売れなかった。それ以降はカトキ定着。同時にガンダム型
のMS以外はめったにリリースされなくなった。
一方でHGUCが新たにスタート。最初からカトキが全面
参加し、バラエティに富むラインナップを展開している。
やはりMGゲルググがターニングポイントか。
あれが売れまくっていれば、新作ガンプラ全てがカトキ化
することはなかったかもしれない。しかし、HGUCのよ
うなうれしい企画も起ち上がらなかったかもしれない。
むずかしいところだね。
445永野まもる:2000/12/16(土) 21:41
それはオレです。
446HG名無しさん:2000/12/16(土) 22:18
>>444

まあよく言われてるけど、ゲルググは時期が悪すぎ。
現行MGを見れば判る通り、あのサイズ3千円じゃキツいうえ
発売直後にパーツやディテールを追加するような手抜きアイテム、
それでいて「売れないのはゲルググの人気が無いから」みたいな
こと平気で言ってたしなぁ・・・。

それと、MGが否定してたのはカトキ自身ではなく「カトキ版」
だったのではないか?
447HG名無しさん:2000/12/16(土) 22:25
オレ的にはガンダムver1.0もザクも今一だな。
カトキ否定、センチネル否定でスタートしたはいいけど
センチネルを経験した層も納得させられるようなもの
作らないと。
なにより柳沢がへたれすぎ。
448HG名無しさん:2000/12/17(日) 00:43
MG Ver.1 がベストとは思わないが、脚がごついガンダムはなぁ…。
可動戦士が出ているものの、最新の技術で安彦ガンダムを再現きぼん。
449HG名無しさん:2000/12/17(日) 01:03
変なスジボリさえなければ、ザクもガンダムver1もOKなんですが。
450HG名無しさん:2000/12/17(日) 02:57
脚のライン(シルエット)は1.0の方がよかったな。
451HG名無しさん:2000/12/17(日) 03:36
1.0の膝・腿まわりは死ぬほど嫌だけどね。
452どきどき名無しさん:2000/12/17(日) 03:53
>>447
柳沢がへたれすぎ
ってサッカーかと思っちゃったよ。
453HG名無しさん:2000/12/17(日) 03:56
へなぎマンセ〜
454HG名無しさん:2000/12/17(日) 07:30
>>445
永野って何回か名前あがってるけど、本気か?それともネタか?
個人的には日本で3本の指に入る位ガンダムが合わないデザイナ
ーだと思うが。(デザイナーとしての技量は認めるけどね)
455HG名無しさん:2000/12/17(日) 09:39
>>449
ガンダムの上腕外側の変なダクトモナー(ver1.5でも残ってるが)。
456HG名無しさん:2000/12/17(日) 12:21
>>455
同意。なんなんだろうね、あれ。
457HG名無しさん:2000/12/17(日) 12:33
>>455
あれさー、MAXに言わせりゃ、
「Z世代以降のファンのためのデザイン変更」らしいんだよな。
Z世代の俺としてはバカにされてるとしか思えなかった。
458HG名無しさん:2000/12/17(日) 15:12
腕部のバーニアは、藤田版ガンダムみたいに肩アーマーに仕込んだ方が良かったのでは?
459HG名無しさん:2000/12/17(日) 15:28
1.0のとんでもなく嫌なところ。
ガンダムの上腕のスイング位置がヒジ関節のすぐ上にあって凄く変。
シールドのスジ彫りもやたらブットイ上にパターンにセンスのカケラも
感じられなくて萎える。
しかもほとんどの雑誌作例はそのスジ彫りをそのまま残してる。
センス疑うぜ、まったく。
460おっとっと自動車名無し:2000/12/17(日) 22:42
>「Z世代以降のファンのためのデザイン変更」
だったら、もうちっと GM2 につながるデザインであってほしいぞ。
461457:2000/12/17(日) 23:47
わざわざ昔のHJ引っ張り出して来ちゃったよ… 粘着質でごめんね。
>>460
>だったら、もうちっと GM2 につながるデザインであってほしいぞ
これに対する言い訳
「ガンダムのリニューアルではなく、ガンプラのリニューアルであって〜」
要するに、GM2でさりげなく肩アーマーにバーニアついて、それを0080、
0083のGMが踏襲してきた過去を生かすつもりなかったってことね。
それならあのクソアレンジもせずに、既に世に出ていた同スケールの
↓これなんかを参考にして欲しかったと思う。
ttp://www1.beam.ne.jp/para/c78.jpg
これも元のデザインはHG版みたいだから、アレンジと言えるだろうけど。
462HG名無しさん:2000/12/18(月) 05:14
MIAのビグザムを見れ。
今のバンダイからカトキが離れるとこうなる。
いい見本だ。
463名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 10:27
てゆーか日本を離れるとああなるんじゃないのか?
464HG名無しさん:2000/12/18(月) 10:30
じゃあカトキいないほうがいいんじゃん。
465HG名無しさん:2000/12/18(月) 10:57
ごめん俺MIAビグザム好きだわ。
オモチャだし・・・ダメなのか?
466It's@名無しさん:2000/12/18(月) 10:58
足短いし胴もデブくない?
467HG名無しさん:2000/12/18(月) 11:14
日具座無胴体有?
足丁度良也如何?
468HG名無しさん:2000/12/18(月) 11:26
そんなことよりあのスジボリ地獄だろ。
耐弾性0、MG1.0を彷彿させる。
469HG名無しさん:2000/12/18(月) 11:45
>>462
ち、ちみいくらカトキ好きでも・・・そ、そんな偏見はイ、イカンよ・・・

MIAビグザムに塗装すると・・・
http://home.att.ne.jp/sun/cherrybomb/BYG-ZAM.htm

このMIAビグザムを使ったCGがこれ
http://home.att.ne.jp/sun/cherrybomb/cg-10.htm

かっこいいよ、MIAビグザム。
470HG名無しさん:2000/12/18(月) 11:51
つーか、あんなバカアイテムを発売したことの方が重要だ。
気に入らない点もあるだろうが、心意気を買ってやろうよ。
471462:2000/12/18(月) 12:01
プロポーションに感しては、主観が入るからな。
そこは何も言わない。(好きではないが)
問題は、あのスジボリをおかしいと思う人間が
バンダイには居っつー事。
スケール換算したら、幅5cm位あるんじゃないか?
472462:2000/12/18(月) 12:03
訂正
>バンダイには居っつー事。
バンダイには居ないっつー事
473HG名無しさん:2000/12/18(月) 12:23
>>471
じゃ、カトキは関係ないじゃん。
おまえバカ?
474462:2000/12/18(月) 12:29
おまえわかってねえな。
カトキがディテールの詳細まで指示だしてんの
知らねーのか?カトキが絡む前のMGを見れば
わかりそうなもんだが。
475HG名無しさん:2000/12/18(月) 12:38
>>473
煽るなよ・・・
せっかく462が譲歩して@`収拾しようとしてるのに。
またクソレス・ネタレスばっかになっちうぞ。

476HG名無しさん:2000/12/18(月) 12:40
>462も売り言葉に買い言葉で、熱くなるなよぉ
477462:2000/12/18(月) 12:47
>>476
ゴメソ。猛省する。
478HG名無しさん:2000/12/18(月) 12:48
MIAってカトキ云々じゃなくて「ああいうもの」だと思う・・・
463の意見に賛成。
479HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:02
>>472
デコレーションデザイナーだろ?
自分ってものがないんだろ?
トミノに断われたんだろ?
何でサザビーは、あ〜なっちゃうの?
悪い部分はぜ〜んぶ、番台の責任?
良い部分はぜ〜んぶ、カトキの手柄?
480HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:04
久々に脳内に人を飼う人物がやってきたな
481HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:24
ネタレスマンセー
482HG名無しさん:2000/12/18(月) 16:20
もしかして「相対性理論的」な人再来?
483HG名無しさん:2000/12/18(月) 18:17
>482 ワラタ
484HG名無しさん:2000/12/18(月) 18:50
>>482
おいらもワラタ・・・・
ヤツは伝説になるのか・・・・ウーム
485邦男:2000/12/18(月) 21:18
カトキ版「オモロイド」キボンヌ
486HG名無しさん:2000/12/18(月) 22:47
>485
今はメカものあまり無いけど、おもちゃものでもギャグでも、カトキに
オリジナルのメカをデザインする機会が与えられればいいのにと思う。
そうすればアレンジャーでない、デザイナーとしての力もはっきりするし。
本人もスパロボやってみたかったそうだし。(それで出来たのがSRXだが・・・(苦笑))
カトキのスーパーや勇者やタイムボカン風ギャグロボなんてのも見てみたい。
(ギャラが折り合うかどうかは知らんが(笑))
487HG名無しさん:2000/12/18(月) 23:07
>>482
お前「形容動詞語幹」って用法知ってる?
488HG名無しさん:2000/12/18(月) 23:21
>>487
お前、479か?(笑)
久しぶり!!
みんな待ってたぞ。
489HG名無しさん:2000/12/19(火) 01:28
ぉおぉぉぉぉ〜
490HG名無しさん:2000/12/19(火) 02:25
ウイングの天使(?)の羽根デザインどうにかしてくれ・・・。
あれ買った人います?
491HG名無しさん:2000/12/19(火) 11:45
疑似スレが立ってるんであげとく
492HG名無しさん:2000/12/19(火) 12:01
あんな性格の奴使えるか(藁
ある意味士郎正宗と双璧
493482:2000/12/19(火) 12:16
>>487
「形容動詞語幹」ってのが何かは一応知ってる。で、あんたは何が言いたいの?
「相対性理論的」って形容動詞が「人」に対して付くのがおかしいってんなら、
俺のせいじゃない。前スレ読め。
前スレでの用法が正しいと思ってるならアンタがおかしい。
494HG名無しさん:2000/12/19(火) 13:01
>>485
ピボットVer.ka見てー。
バートロとタンデムは山根リライトで。
495HG名無しさん:2000/12/20(水) 00:57
吉崎観音版カトキ、イカス。
496HG名無しさん:2000/12/20(水) 01:28
ケンプファーの情報まだ?
やっぱり頭部が胴体にめり込んでる
ずんぐりむっくり体型は望めないんだろうねぇ。
497HG名無しさん:2000/12/20(水) 01:44
貴様は今までに盛ったモリモリの量を覚えているのか?<ビコーン!>
498HG名無しさん:2000/12/20(水) 02:45
吉崎観音のあのマンガからすると
GFFパーフェクトガンダムは
やっぱりド派手なおもちゃ色に
なるんでしょうね。(悲)
499HG名無しさん:2000/12/20(水) 02:55
ところで、コナミから出てたポリスノーツってゲーム覚えてる?
それに出てくるパワードスーツみたいな物のデザインを確かカトキハジメがやってたんだと思うけど、
あれは結構良かったと思うんだけどなあ。
カトキは日本で数少ない機能性とか、構造とかを考えてデザインできるデザイナーだと思うから個人的には
ガンダム以外の仕事希望。
よく、後からなおすだけならだれでもカッコ良くできるって言われてるけど、
それなら今の模型雑誌でもっとカトキ以上にカッコ良く、本物らしく見える作例があってもいいと思うんだが。
500HG名無しさん:2000/12/20(水) 04:52
おれは永野ファンでカトキはあんまし好きじゃないんだが
カトキの勤労意欲っていうか、
仕事の量は永野にも見習って欲しいとおもふ

ナイトフラグス(設定資料集)発売以降の両者の主な仕事をあげると

カトキ・・・MG@`HGUCのキットのリファイン、FIXの監修etc
永野 ・・・ディアブロ2とファンタシースターオンラインをプレイ

ってか全然仕事してねーじゃん永野。マジでカトキを見習え


501HG名無しさん:2000/12/20(水) 05:28
永野はもう十分金持ってるからあくせく働くこともないだろ
502HG名無しさん:2000/12/20(水) 05:48
うむ。あくせく働かなくても良し、だがたまには働いとけ>永野
503HG名無しさん:2000/12/20(水) 07:27
萩原一至も久々に働いたことだし。
504HG名無しさん:2000/12/20(水) 09:13
おれも永野ファン。
実力を出せば、富野じゃないが、彼こそ「真のデザイナー」と呼ぶに
ふさわしい人。
それだけに自己啓発を望む。仕事するしないだけでなく、
そろそろ仕事の内容も見つめ直しても良い時期では?
505HG名無しさん:2000/12/20(水) 09:17
永野には「ひらめき」があるからね。目からウロコなデザインができる。
カトキはマジメで理論的な秀才タイプだから。
しかし、いつまでも寝てるとカメさんに抜かれますよ、うさぎさん。
506HG名無しさん:2000/12/20(水) 13:10
カトキはちゃんと立体になって、その上ちゃんと動くデザインをするんで模型屋さんには
重宝がられて当然でしょう。
永野のは、バンダイのような「動く模型」には、しにくいデザインだからね。
507HG名無しさん:2000/12/20(水) 18:31
>>506
それは言えてるね。永野デザインで模型でちゃんと可動しようと思ったら、
1/72のエアモデルの脚のサスを可動にするくらいの精度がいるからね。
作ったはしから壊れていくだろう(藁
508HG名無しさん:2000/12/20(水) 19:28
Vガンのコアファイター完全変形するプラモって出てるの?
509HG名無しさん:2000/12/20(水) 19:51
>>508
欲しいのか?
510HG名無しさん:2000/12/20(水) 19:52
いや、あんまり。
511HG名無しさん:2000/12/20(水) 20:08
とりあえずモーフィング装甲を模型化できたら次はモーフィングサフが必要だな
512HG名無しさん:2000/12/20(水) 21:46
永野版ガンガルキボーン。
513HG名無しさん:2000/12/21(木) 00:00
>500
永野仕事しているじゃんセガの広報活動。
・・でも年間トータルだと月に1〜2体しか発売されないガンプラの監修よりナイトフラグッス一冊仕上げる方が仕事量としては多いと思う。文章も込だし。各社ガレキの監修も一応してるんだろ。
514HG名無しさん:2000/12/21(木) 03:30

  __
〃ノノハヽ
|( ^∀^ )| ┌――――――――――─―
|(___Y___)| <処女膜は結婚まで守ろう!
从_|_|_|从 └───────―─―─―
(_)(_)
プロフィール
名前:たぷたん
かわいさ:上の上の中(27段階評価)
B:83
W:58
H:81
*たぷたんは性交の低年齢化を
防ぐためにできた新キャラです。
みんな応援してください。
そしてコピペして使ってください!
悪用現金
515HG名無しさん:2000/12/23(土) 01:44
藤田版ガンガルもキボーン。
516HG名無しさん:2000/12/23(土) 02:43
>>469
素では違和感ありありだったが塗装しなおしてみるとなかなかだね。
シルエットがかっこいい。

でも目が慣れてくるとやっぱモールドが…こりゃ諸刃の剣だね。
ディテールはこなれてくるけど表現次第でスケール感を殺しかねない…。
関係ないけどこの美グ寒のスネ見てたらGP01思い浮かんだ。
517HG名無しさん:2000/12/26(火) 17:30
ケンプファー、微妙にイヤーな感じなんだけど。微妙に。
なんでだろ?
518HG名無しさん:2000/12/26(火) 17:37
おれはケンプファーに思い入れがないからすげえかっこいいと思った。
大好きなキュベレイのときには、その微妙なイヤーな感じを感じた(藁
519HG名無しさん:2000/12/27(水) 10:43
同じだ、HGディアスの時と
520HG名無しさん:2001/01/04(木) 16:29
むーん。
521HG名無しさん:2001/01/06(土) 11:12
アレックスver1.5出してくんないかなぁ。カトキ以外のリファインで。
522HG名無しさん:2001/01/06(土) 12:27
ディアスはなんか違う物に変わってたよね。
523HG名無しさん:2001/01/06(土) 13:00
自分は前々からカトキ以外の人物って話になると
今SDやってる藤井大誠氏の名を挙げてるんだけどなぁ。
彼なら実際模型的解釈もバッチリだし
彼のデザイン見てるとカトキと違って素直なキット用デザインを心がけてくれると思う。
524HG名無しさん:2001/01/06(土) 13:32
SDってブランドはカトキ以上にアレルギーのある人が多そうだけどね。
525HG名無しさん:2001/01/06(土) 13:53
アニメ用画稿の段階ではいいなぁと思うんだけど、いざ「MG用」「HGUC用」などになると、どうして「着ぐるみ体型」になっちゃうんだろう?
おかげでリック・ディアスなんてイメージが全然違う。
中に等身大の人が入ってるんじゃないんだからさぁ(-_-;。
526HG名無しさん:2001/01/06(土) 14:40
SDやってるからニ頭身メカしか描けないということはないだろう。
カトキしか出来ないじゃなくて一度試してもらえればいいと思うよ。
バンダイにまだやる気があればの話だけど。
527HG名無しさん:2001/01/06(土) 16:42
バンダイにもカトキにも、やる気なんか無いよ、もう。
ケンプファーだってやっつけ仕事さ。
528HG名無しさん:2001/01/06(土) 17:53
ageるな馬鹿
529HG名無しさん:2001/01/06(土) 23:24
>527
バンダイにはやる気がなくてもカトキは必死でしょ。
それしか仕事がないんだから。
530FG名無しくん:2001/01/07(日) 15:02
>529
カトキはバンダイの仕事が無くなっても次のガンダムの仕事をするから困らないよ
531HG名無しさん:2001/01/07(日) 19:07
>>530
そりゃイヤだな。
532HG名無しさん:2001/01/07(日) 23:20
・・・みかかも広●涼子でもブランドに立てて
当社の経営方針は彼女の案を参考にしてますとか発表してみれば
無料奉仕で経営肯定論を懸命に広げてくれる輩が大量に出てくるんだろうか。
因みに電信電話も日本では未だに贅沢品扱いらしい。
つまり娯楽品一般で生活必需品と思われていないそうな。
533HG名無しさん:2001/01/08(月) 11:53
難しい言葉を使いたい年頃なんだね
534HG名無しさん:2001/01/08(月) 20:28
「みかか」なんてとっくに死語です。
535HG名無しさん:2001/01/09(火) 01:51
>532
村上隆さんですか?(藁
536HG名無しさん:2001/01/10(水) 13:58
で、フルアーマーのフィギュアって何日発売なの?
情報きぼーん
537HG名無しさん:2001/01/10(水) 14:31
フルアーマーはフィギュアすか
538HG名無しさん:2001/01/10(水) 15:21
アクションフィギュアなんだな

「おもちゃ板逝け!」って言われるんだな
ざまみろなんだな。
539HG名無しさん:2001/01/10(水) 16:43
つーかもうスレッドあるしな。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=971611665&ls=50
540HG名無しさん:2001/01/14(日) 21:42
エルガイムのリファインはカトキ大先生ですか?
541HG名無しさん:2001/01/14(日) 21:43
エルガイムのリファインはカトキ大先生ですか?
542HG名無しさん:2001/01/15(月) 13:01
当然。
543HG名無しさん:2001/01/15(月) 13:51
永野ブチ切れ必死?
544543:2001/01/15(月) 13:54
>必死?
必至だ…ううう鬱だ。
545カトキハジメ:2001/01/15(月) 19:28
皆さんが満足できる、新世紀にふさわしいエルガイムにしますので、期待していてください。
546HG名無しさん:2001/01/15(月) 20:46
君はもうガンダムだけ描いてていいから。
ブームが終わっても
547HG名無しさん:2001/01/16(火) 13:12
548HG名無しさん:2001/01/16(火) 16:20
>僕はそれぞれの媒体の長所を武器と呼んでいるんですが、

呼ぶな。
549カトキハジメ:2001/01/16(火) 18:19
550HG名無しさん:2001/01/16(火) 22:45
>>547
> メカデザインの第一人者カトキハジメ氏

知らなかったなぁ。
551カトキハジメ:2001/01/17(水) 01:18
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|■━■ )      やっぱぼくは凄いや
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
552HG名無しさん:2001/01/17(水) 01:42
餌が出たからには揚げ足取り開始☆
煽る方向で描いてみました。

>ファンというのは以外と保守的で、
>今までと全然違ったものは求めていない
ガンダムファンはある意味そうかもね。それが∀発表時の騒ぎ。
そしてこの論理に執着するからカトキはトミノに嫌われる…。

>デザイナーの立場からいうと、ストーリーに頼らないでビジュアルだけで
>どれだけ訴えられるかっていうのが腕の見せ所ですからね。
その答えが羽根つきガンダムか…。
ビジュアルがストーリーに調和しないのは作品スタッフの一員としてどうか。
553富野カントク:2001/01/17(水) 01:49
      @`一-、
     /  l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    □□-っ < カトキくんはダメだ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
554カトキハジメ:2001/01/17(水) 02:09
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|■━■ )      これからはガンダム=カトキですよ
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|

555近藤和久:2001/01/17(水) 02:41
カトキ君、ガンダムに寄生していると僕のようになっちゃうヨ。
556HG名無しさん:2001/01/17(水) 03:21
近藤先生、0079ガンダムは終わりましたか?
557近藤和久 :2001/01/17(水) 03:37
0079ガンダムが終わるとボクも終わってしまうので、まだまだ続けたいですヨ。
558HG名無しさん:2001/01/17(水) 05:18
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|●━● )      お布施してね
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
559HG名無しさん:2001/01/17(水) 06:32
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|■━■ )      ファンは保守的でもぼくのリファインは特別
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
560HG名無しさん:2001/01/18(木) 13:37
ダメじゃん、ケンプファー。
561HG名無しさん:2001/01/18(木) 13:43
富野にてルナー
と思ったら、タモリの改造か(藁
近藤先生の0079はアバオアークーでヘビーガンダムが登場します
563HG名無しさん:2001/01/18(木) 14:56
池原先生の0080はコロニー近くでフルアーマーガンダムが登場します
564HG名無しさん:2001/01/18(木) 15:12
0083の小説版に、06R1-Aかなんか出てこなかったっけ?
池原先生のビルバインはダンバインになります
566HG名無しさん:2001/01/19(金) 02:25
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|●━● )      今のガキはリアルを履き違えてるからチョロイぜ。
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|

567カトキハジメ:2001/01/20(土) 07:03
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|\___/ ))
|■━■ )      富野オレのガンダム使えゴルァ!
|  J  |)
| д ノ
|  - ′
|  )
|/
|
568HG名無しさん:2001/01/20(土) 08:58
近藤先生の0079はガンダムエクスプレスがでてきます
569かときはじめ:2001/01/20(土) 09:29
昔は平仮名だったのにネ。
570カトキハジメ:2001/01/20(土) 11:21
カタカナになったら角張ったな・・・
571かときすなお:2001/01/20(土) 12:32
ハジメは素直だったのにね。
572針すなお:2001/01/20(土) 12:46
素直→角張りへの過渡期はどうだったろう?
573HG名無しさん:2001/01/21(日) 17:58
ウェーブ頼むから1/100サザビー再販してくれ・・・(´д`;)
574HG名無しさん:2001/01/21(日) 18:54
>>573
ウェーブのサザビーは別によくねーぞ(藁
あんなの13800円も出して買うんだったらよっぽど
マスターグレードのほうがましだって。
マスターグレードだったら、2割引で6400円の上
中身も詰まってて、プラスチックで出来てんだぞ。
冷静に物事考えような(w
575HG名無しさん:2001/01/21(日) 19:06
ところで過渡期で百式は大丈夫なのか?
最近の流れでいくと金色のジムが出来上がりそうなんだけど?
576HG名無しさん:2001/01/21(日) 20:10
>>575
いいじゃねえか。百式ってもともと金色のジムなんだしさ(藁
577HG名無しさん :2001/01/21(日) 20:38
>>576
って言うか、金色のエルガイムMK-2だべ。
578HG名無しさん:2001/01/21(日) 23:25
ウェーブのサザビーは良いね。ガンダムウエポンズ2持ってるけど
そこに掲載されてる作例が目に焼き付いてたんで
MGが発売された時凄いガッカリさせられた。
本当にウェーブのはメチャメチャカッコイイよ。
579HG名無しさん:2001/01/21(日) 23:33
「ヘビーメタル・ガンダムエルガイム」(韓国製)です。
580HG名無しさん:2001/01/21(日) 23:41
>578
 かっこいいけどソフビだよ・・・
581HG名無しさん:2001/01/22(月) 00:08
ソフビって事は切ったり貼ったりの改造がまず出来ないから
キットの素の状態がストレートに再現されるって事だね。
作るにはそれなりに手間は掛かるけどMGを改造することを考えると
大して作業量は変わらないだろう。
どこかに画像がアップできる場所はないかね。
あればウエポンズのサザビーのページ紹介できるんだけど。
582HG名無しさん:2001/01/22(月) 04:20
MGは装甲の下に内部構造のパーツがあるから極端に改修するにはやりにくいね。
中身スカスカのHGは楽。
583HG名無しさん:2001/01/22(月) 10:00
んー、でもソフビは保管に気を使うよね。
あと、フレームと外装のマッチングにも。
変なトコのストレス掛かってるとテキメン
に歪んで来るし。
584HG名無しさん:2001/01/22(月) 10:41
シリコンで外装だけコピーして(パテを型に塗ったり、レジン流して)MGのフレームに付けるっていうのはどうだ?
時間はかかるけどソフビを外装に使うよりもよくね絵か?
切ったり貼ったりは出来るけど
盛ったり削ったりが無理。
586HG名無しさん:2001/01/22(月) 20:16
作るのにいくらか手間かかってもいいからウェーブのサザビーがほしい。
その方が愛着が持てる・・・(´д`;)ハァハァ
587HG名無しさん:2001/01/22(月) 22:31
>>581
じゃあ、ここに。
2ch画像貼りつけ掲示板
http://www.dream-fact.com/lovers/gazou/imgboard.cgi
588:2001/01/23(火) 00:17
場違いのような気がするけどここにアップしても良いの?
589581:2001/01/23(火) 00:39
上の掲示板に画像アップしたよ。ちょっと荒くてゴメン。
590HG名無しさん:2001/01/24(水) 02:37
↓WAVEの1/100サザビー画像で良いものを見つけた。
http://img2.ac.yahoo.co.jp/users/5/6/1/3/qolbo-img600x450-980238705ccvv5.jpg

↓因みにMGサザビーはこれね。
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/mg/model/msn04/msn04_00.jpg
591HG名無しさん:2001/01/26(金) 11:01
>>590
波佐本の作例ね。
乳ガンはかなりいじってるけど、サザビーは肩の軸位置をちょっとずらしただけで、
あとはほとんどいじってないはず。
やっぱWAVEの方が100万倍良いね。ていうかカトキのがクソ。
592名無しより愛をこめて:2001/01/26(金) 12:25
590のサザビーって近藤版っぽい
593HG名無しさん:2001/01/26(金) 15:57
>591
いじってないね。肩の軸の位置が少し変更されてる以外は
首周りとかの細部のデティールアップのみ。

WAVEのサザビーはこの波佐本氏の作例見て無性に欲しくなり
93年ごろ当時無け無しの小遣いはたいて買ったんだよね。
今は当時無理してでも買ってよかったと思ってるよ。
最近のバンダイのキットは模型として楽しめる感動を味わえるそんな高揚感がない。
適当にカトキに描かせてクソキットを乱発する番台や
しかもこの板での信者のカトキは最高だのどんなキットでも及第点だの
クソキットしか出ないのに欲しかったらお布施しろだのの布教活動に触れてると思いっきり萎えてくる・・・
594HG名無しさん:2001/01/26(金) 18:44
番台も「原型コンテスト」やって、優秀作を商品化する位の事すればいいのに…。
カトキマンセー御用達商品を連発なんかしてないでさ。
595HG名無しさん:2001/01/26(金) 20:02
>>594
あのさー、プラインジェクションの場合の原型(じゃないんだな)の
位置づけを判って書いてる?(WW
596非カトキマンセー:2001/01/26(金) 20:05
イカにカトキが描こうが、結局は設計の腕次第。
と、思う。

>どんなキットでも及第点
…そんなこと信者言ってるのか、どのスレ?
597HG名無しさん:2001/01/26(金) 22:00
>>595=>>596
乳癌スレvol.2の757が現れた。
ドス!乳癌スレvol.2の757の攻撃。
アンチカトキはメダパニの呪文を唱えた。
乳癌スレvol.2の757はもともと狂ってるので呪文は効かない。(´∀`)
598HG名無しさん:2001/01/30(火) 02:47
↓ALL THAT GUNDAM SERIESの1/220アレックスだそうです。
ttp://www.age.ne.jp/x/b-konno/ganpho7.gif
カッチョイイ〜
599HG名無しさん:2001/01/30(火) 03:14
>>590
おっ懐かしいね。ガンポン2だな。
となりの乳癌のファンネルが5枚なのは
a寝るワークス版の影響がバンバンだな・・・・・
600HG名無しさん:2001/01/30(火) 10:09
>>598
実物見たら落胆するぞ
でもチビ頭っていいよね
601HG名無しさん:2001/02/03(土) 15:52
送り手も受け手も身勝手センチネラーがやりたい放題の現在のガンプラにはもうウンザリだ・・・
誰か何とかしてくれ・・・(´д`;)
602HG名無しさん:2001/02/03(土) 15:53
自分で作るプラモくらい自分でなんとかせい!
603HG名無しさん:2001/02/03(土) 21:23
シャー専板に巣くっていたアンチ過渡期のカスどもが戻ってきてるな。
ここにお前らの居場所はない。
シャー専板に戻りなさい。
604HG名無しさん:2001/02/04(日) 15:23
いつから模型板は過渡期信者の者になったんだか・・・
この板にもアンチ過渡期の居場所くらいある
むしろ過渡期信者の居場所のほうが危うい
605HG名無しさん:2001/02/04(日) 17:48
まあね、信者は信者で他所のスレで勝手にやってくれって感じで
コレからここはカトキ信者立ち入り禁止。関わってきても相手にすんな。
カトキがただのクズ鉄をこれは金ですと吹いたからって
それが金に見えるほどこっちはバカじゃないの。
既に富野監督には相手にされなくなってるようだし
こんな詐欺師はその時が来たとき、思いっきりその制裁を受けてもらうべし。
606HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:14
>>605
不具者発見!!!!
607HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:25
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く


608HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:26
 可動にこだわるというのは大賛成だ〜〜。変型するよりも俺は
ガチャガチャ動かして遊びたいんだ!!!!!!!!!!!
 でな,可動範囲も大切だよ,でもそれと同等に大切なのが
可動を楽しめるような素材の導入だと思うんだ。ポリキャップ
ありがとう。とても嬉しい。でも,銃や着陸脚をダイキャスト
部品にするより,股関節と両肩関節の軸部分をダイキャストに
して欲しいんだ。遊んでいると,あれ,折れるんだよ。
 何とかしてよ,バンダイさん。どの程度の値段アップになる
の?100円程度でしょ?それでガシガシ遊べるなら安いと
俺は思うが,読者は?


609HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:27
( ´D`)<フマキソーハウー、ヒ、ケ、・ウ、ネ、ハ、、、ォ。ゥ
610HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:30
某大学付属病院の警備をしています。
当然、夜中に大学内を巡回します。その途中あるんですよ。
女子水泳部の更衣室が!もちろん仕事ですから堂々と入れます。
入り口は施錠してあっても、ロッカーまで施錠する娘は少ないんですね。
漁り放題です。使用済の水着や予備の下着がわんさかあるんです。
水着の股の部分に顔をうずめながら@`別の水着で愚息をしごきたててる時は
最高です。この瞬間の為に生きていると言っても過言ではありません。
連中もまさか自分の水着や下着が@`警備員の性欲処理に使われているとは夢
にもおもっていないでしょう・・・
今度は、付属の看護学校の寮で挑戦してみようと思います。


611HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:31
603 名前: HG名無しさん 投稿日: 2001/02/03(土) 21:23

シャー専板に巣くっていたアンチ過渡期のカスどもが戻ってきてるな。
ここにお前らの居場所はない。
シャー専板に戻りなさい。


604 名前: HG名無しさん 投稿日: 2001/02/04(日) 15:23

いつから模型板は過渡期信者の者になったんだか・・・
この板にもアンチ過渡期の居場所くらいある
むしろ過渡期信者の居場所のほうが危うい


605 名前: HG名無しさん 投稿日: 2001/02/04(日) 17:48

まあね、信者は信者で他所のスレで勝手にやってくれって感じで
コレからここはカトキ信者立ち入り禁止。関わってきても相手にすんな。
カトキがただのクズ鉄をこれは金ですと吹いたからって
それが金に見えるほどこっちはバカじゃないの。
既に富野監督には相手にされなくなってるようだし
こんな詐欺師はその時が来たとき、思いっきりその制裁を受けてもらうべし。


612HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:32
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
613HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:32
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 @`^ヽ.|  @`;;_llliiillli_iJ   @`;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   @``
 |i^.| |  @`彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ @`   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _@`__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ @`――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
614HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:36


         1UP
   Λ_Λ ∩
  ( ´∀`)丿
  ⊂   )  1UP
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ
      ヽ(´ー`)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)|
      ◎ ̄ ̄◎|
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
| ̄ ̄ ̄ ̄
615HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:37


MONA      O×12
                    ヒミツモナー
     ________     _______
     ≡≡≡≡≡≡≡≡| Λ_Λ≡≡≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) ̄ ̄ ̄|
                 (_∪__∪)    |
                           |
                   ‖|      .|
                           |
                           |
                    __    |
                    |  | ̄ ̄ ̄|
                    |  |    .|
                    |  |    .|
     
616HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:37


        Y
        Y ニョキニョキ
        Y
       __Y_
      | ? |
      |__|
    Λ_Λ ∩
    ( ´∀`)ノ
    ⊂   )
    ノ  γヽ
   .(__丿\__ノ
  // /
617HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:38


/
|/
|_
 |
 |


            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´∀`)< 1/2程消えるようにするモナ
           (    )  \_____
           | | |
           (__)_)
618HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:38

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´∀` )< そして乗っかるモナ
    )  \_____
.. | |
__(__)
 |
 |


619HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:39
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ´Д`)< 抜け出せないようになるモナ・・
    )  \_____
 | |
___)_)
 |
 |
620HG名無しさん:2001/02/04(日) 18:59
>>605参照age
今年中にカトキの頭上に死兆星落つ。
621HG名無しさん:2001/02/04(日) 19:09
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃  信者はこのスレッドから出て行け   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
622HG名無しさん:2001/02/04(日) 19:13
>>621
怒っているというよりかは面白がってるだろ?
623アンチカトキ教徒:2001/02/04(日) 23:43
MGケンプファーの腰の回転台みたいな変な円板もカトキクソアレンジです。
カトキデザイン画にはありませんが、MGで俺が気に入らないアレンジは
みんなカトキの仕業です。だからあの円板もカトキに違いありません。
バズーカが小さいのもカトキのせいです。本当にカトキには氏んで欲しいです。
624HG名無しさん:2001/02/04(日) 23:48
>>623
かつての脳内カトキと戦ってた人ってまさにそんな
感覚で発言してたっぽいよな(藁
625HG名無しさん:2001/02/04(日) 23:50
バズーカが小さいのはブチのせいだろ。
626HG名無しさん:2001/02/04(日) 23:53
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃  カトキ信者追放運動実施中  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
627HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:02
ズレコピペでの煽りほどみっともないものは無い。
628HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:05
アンチカトキカコイー
629HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:36
カトキのダメっぷりよがりっぷりを視覚的に判断する為にも
出来の良いモデルの画像を紹介するのは良いね。
「マジで出てくれ!MGガンキャノン」スレでMIAのガンキャノンが良いという話が出てたので
見に行ってみたら本当に良かった。それでサザビー、アレックスに続いて紹介↓
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/toy/msinaction/ia_gcanon.shtml

ついでにHGUCのガンキャノンはこれ↓
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/tv/model/uc_gun_canon.shtml

もしMGが出るなら自分もMIA版でのキットが欲しい・・・
630HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:45
MIAのガンキャノン、頭小さくて肩幅広すぎ。バランス悪し。
って書くだけでカトキ信者扱いされますか?
631HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:47
>>629
一理あるけど、その画像はUCの見本作った奴がヘタレ
だっつーのもあるから一概にはいえんな(藁
たしかにMIAのキャノンは格好いいけど、関節あんまり
動かないし、難しいところだ。
632HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:50
>>630
自分はその逆。HGUCは貧相な体格に頭デカくて変。
カトキ信者風にガチガチ設定に拘るんだったら
ガンキャノンは大口径のキャノン二門担いでて
射撃時の反動を支える為かつ低い機動性から被弾の耐久性を高める為に
重装甲でなくちゃいけないんじゃないの?つか単にMIAの方が自分好みなんだけど。

633HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:51
おれ、カトキ信者じゃないけど
ガンキャノンはHGUCの方がいいな
634HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:55
安彦風のプロポーションが素直に好き。>HGUCガンキャノン。
635HG名無しさん:2001/02/05(月) 00:58
>>630俺は基地外アンチじゃないが
HGUCガンキャノンは頭を大きくしてなおかつ肩幅を広げないように
するためにキャノン部のみ幅広になってるからね。それで頭がでか過ぎるから
肩幅が狭過ぎるように見える。あそこまで幼児体型にしなくていいじゃんって感じ。
ジオンMSはみんなヒーロー体型にするのに。

>>629
とはいえガンキャノンはHGUC版もかなりいい。
較べるならあっちのスレでも名前の出ていたゴッグだろ。
というわけでこれMIA:
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/toy/msinaction/ia_gog.shtml
こっちがHGUC:
ttp://www.gundam.channel.or.jp/cgi-bin/photoview.cgi?msm03/photo6.jpg
HGUCゴッグはこれでもカトキイラストよりまだマシ。
636HG名無しさん:2001/02/05(月) 01:07
>>635
感謝。時間差でキットの紹介されたら信者も
立て続けに同じ分身変装作戦は使えないだろ。
637HG名無しさん:2001/02/05(月) 01:35
もうスレとしての板内地位はだいぶ下がってるので、
ウザイから下げて書いて下さい。
638HG名無しさん:2001/02/05(月) 01:46
>>637
何様? 狂信者様かな。それとも自称模型板ベテランか。
板内地位とかいう怪しげな術語を振りかざさんでも下がるときゃ下がるさ。
ウザイから仕切るな。
639637:2001/02/05(月) 01:57
>>638
そんな簡単に釣れるな(藁
640HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:00
>>638
カルト信者ってものは得てして怪しいものなの。
特に>>639=カトキ信者757って頭のおかしいのが一人確認されてるから
相手にしちゃダメ。信者は放置。
641HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:01
よって・・・
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^) < みんな相手すんなよ〜
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ  \________
 | | |  ┃   カトキ信者追放運動実施中   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
642HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:06
ズレを直しなさい。
643HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:07
ギコペ使えや
644HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:22
もーちっと荒らされちまえ
645HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:24
ふーむ、>>605はものすごい人だな。
なるべく仲良くやってね。
646HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:33
人類は「カトキは絶対」という人と「カトキは絶対イヤ!」という人に
二分できるとでも言うのだろうか…。
647HG名無しさん:2001/02/05(月) 02:35
>>605は幼少時、高熱により脳に障害を受けた人なんです、
他の人よりほんの少しだけ知恵が遅れているだけなんです。
どうか仲良くしてやって下さい、彼の母親からも頼まれてます。
648605:2001/02/05(月) 02:42
2ちゃんねるのみなさんへ
みなさんがこの手紙を読んでいる頃には、おそらく僕はこの世にはいないでしょう。

実は、僕は東大受験生ではなく、元東大生でした。文学部の某学科に所属していましたが、
とある理由により退学してしまい、現在24歳までフリーターをしていました。

僕は中学生の頃からエリートとして周りから尊敬され将来を嘱望される人物でした。
ですが、その反動からか大学在学中に遊びほうけてしまい、フリーターの方が実は

楽しいのではないかと思い、何を勘違いしたのか大学を辞めてしまい、今までに至りました。
このご時世、大学中退者にまともな職があろうものなどなく、これからの人生後ろ指を指される
のはとても耐えられるものではありません。その上お金もついに底をつき、人生さえも否定する
ような考えを抱くようになり、このような経緯に至ったのです。

自殺をしようにもマスコミに取り上げられ、さらし者にされるのはとてもごめんです。
ならば、僕はこの世からいなくなる。つまり、行方不明者となる決断をしようと考えました。

今から海外のある国に向かい、そのまま楽に死のうかと思います。ある国というのは
ここではとても言えません。ただとても寒い場所とだけ言っておきましょう。

この事実を知っているのは2ちゃんねるのみなさんだけです。
インターネットをしている間はとても楽しかったです。
今まで本当にありがとうございました。

                                  605
649HG名無しさん:2001/02/05(月) 11:50
お前らアンチだってなんだかんだいってキット買うから大笑いだな。
ヴァ〜カ!
デンドロ出たら真っ先にスレ立てたりしてな。死ねアンチ。
650カトキチ:2001/02/05(月) 12:23
いいかんじに上がってきたな
このまま晒してやろうか(藁
651HG名無しさん:2001/02/05(月) 14:05
トミノは過渡期どころか全国産デザイナーに引導渡してるね。
652HG名無しさん:2001/02/05(月) 14:10
カトキメカで破産してろ
カトキメカでオナッてろ
カトキメカで童貞捨てろ>カトキ信者
653カトキっちゃん:2001/02/05(月) 14:16
ボクハカトキメカデドウテイステマシタ
654HG名無しさん:2001/02/05(月) 14:17
>651
引導だってさ(ププ
妄想で物言うのは中学校で卒業チマチョウネ
655HG名無しさん:2001/02/05(月) 14:51
煽りもほどほどにな。

社会的弱者をからかいの材料に使うのはやめてくれ、極めて不愉快だ。>>647
656HG名無しさん:2001/02/05(月) 15:06
自分の周りのガンオタも貧乏人が多いね。
高いお布施払わされて実生活までお金が回らないのが実情?
まあ、ガンオタってガンダムマーカーぐらいしか必要ないからガンプラだけで十分だけどね。

あと、ガンオタの特徴といえば、やはり頭が悪いことかな?
いつも口を半開きにしてヘラヘラしているね。
でもカトキの悪口を聞きつけると異常なまでに反論してくる。
自分達はガンダムを悪く言われても別に腹も立たないが、ガンオタのカトキ擁護はやはり異常ですな。
657647:2001/02/05(月) 15:09
>>655
スマン、調子に乗りすぎたな。
sageておく。
658HG名無しさん:2001/02/05(月) 17:04
ガンキャノンってそう言えば肘関節は蛇腹モールドだったんだよね。
リファインしようにももっとオリジナルを崩さないようにする方法論もあっただろうに
なんもそれを模索する事なしにこれもカトキが自己満足で勝手にクソアレンジを施してくれたんだな。
659HG名無しさん:2001/02/05(月) 17:38
>>654
どっち側に対して煽ってるのか良くわからん。
660HG名無しさん:2001/02/06(火) 01:28
>658
カトキの初期のスケッチでは蛇腹関節だったよ。
キチンとパーツ構造の提案も込みで。
バンダイの方が「ヒザ関節と同じで良いでしょ、
なんて決めたんじゃないかね。

それを踏まえてガンタンクのスケッチではHGUCガンキャノン
と同じヒジ関節デザインにしてあったのに、
製品ではアニメ設定通りの構造になっているし。

いいかげんな仕事してるのはバンダイの方だよ。
661HG名無しさん:2001/02/06(火) 05:13
>>660
ソースはどこよ。
因みにHJ99年5月号に載ってたスケッチだとすでに関節はキットと同様の状態になってて
逆にカトキの方が「蛇腹するか?」とスケッチに書き込んでたぞ。
つまり蛇腹関節よりもまず自分のアレンジを優先させて
あの関節案を提供したのはカトキってことじゃないの?

まあ、カトキの案になんの思慮もせずそのままGOサインを出すあたり
確かにバンダイもいい加減な仕事してるけどね。
662HG名無しさん:2001/02/06(火) 05:26
つかHGFAのポリパーツ包む形になっただけでねーの?>肘関節
663HG名無しさん:2001/02/06(火) 05:53
ガンキャノンの肘関節が蛇腹だろうと無かろうと
どうでもよい
664ファーザー:2001/02/06(火) 06:01
ふるいけや かわずとびこむ どうでもよい
665HG名無しさん:2001/02/06(火) 06:05
>>663
「魂は細部に宿る」ってな…
666HG名無しさん:2001/02/06(火) 06:07
>661
その筋の人でしょ。
俺も関節が昔のままのデザインの画稿とか見た事あるでよ。
その筋だから(藁)

ちなみに第一稿にあたるものはバンダイ側が起こしてるんで、
その時点でギミック等はほとんど決定してるんよ。
カトキが「蛇腹にしますか?」と書いたのは、「俺は蛇腹の方が良いと
思いますよ」って意味なんだろうね。
667HG名無しさん:2001/02/06(火) 06:19
結局ソースは示せないカトキ信者の虚言、妄言でちた。以上。
668HG名無しさん:2001/02/06(火) 07:04
じゃあ「カトキが蛇腹を強行に取り払った」というソースは出せるのか?
669HG名無しさん:2001/02/06(火) 07:11
            _________
          _|__(_)_|___|_(_)__|_|___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   ∧_∧.   ∧||∧ ヽヽ   < そこの妄言カトキ信者このスレッドから出ていきなさい。
.     ┌./__(´∀` )  _(´_||--┐ヽ ヽ   \______________________
  ______ /       /_________  ̄..--┴----
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| ||
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ
670HG名無しさん:2001/02/06(火) 07:17
667様
あなたにとって「ガンキャノンの肘間接は蛇腹である」ことがそんなに
重要な事とは思わず失礼な発言をして申し訳ございませんでした。
あなたに指摘され私も気付きました
「ガンキャノンの肘関節は蛇腹である」ということを
今回の失言を踏まえましてこれからは
「ガンキャノンの肘関節は蛇腹である」を心に刻み付け
世のガンヲタすべてに対して「ガンキャノンの肘関節は蛇腹である」
という事実を訴えて生きたいと思います
671HG名無しさん:2001/02/06(火) 07:49
アンチカトキ「信者」のほうがタチ悪そうだな…。
672HG名無しさん:2001/02/06(火) 14:30
>>623で言い尽くされてるような。

このキットのここが悪いのはデザイナーのせいだろう…
というのは理解できるけど一言めに「過渡期糞!」じゃねぇ。
結局それが言いたいがためにあちこち粗探ししてるようにしか見えん。
正直カトキタッチはあまり好きじゃないが。
673メカートハジーキ:2001/02/06(火) 17:44
模型板よ!
私は帰ってきた!
メカートメカート!!!
674 メカートハジーキ (偽者):2001/02/06(火) 18:27
 皆さんへ大変残念で、全く面白くない独り言を、言わなければなりません。
このメカートはメカートスレにいた凡庸な一匹の偽者に過ぎません。相手にしても面白いことは何一つ言えません。

 つーか本物もつまんねえけどな。


メカートの分際でなんですけれども、同じ偽メカートの徹底的な放置よろしくお願いいたします。
 最後にメカートに聞こえないように独り言を―
 「放置にめげずに、2chを僕らのつまんない独り言でうめようよ!!!」

 つーか頑張らなくても、いつまでもつまんないレスしか書けねえけどな。
675弱性信者:2001/02/06(火) 20:16
最近の過渡期はプロポーション」がバーチャロイドに引っ張られて
頭身が下がってる。俺は今の過渡期リファインの「プロポーション」は
あまり好きじゃない
676HG名無しさん:2001/02/06(火) 23:06
メカートハジーキって誰よ・・・
677メカートハジーキ(本人):2001/02/07(水) 14:39
偽者が増え過ぎて困っています。HGUCで大変なのに…。
ヒャッハッハッハッハッハッハッハ!!!!
偽者大量発見!!!!
つまんんねーレスつけてんじゃねーよ偽者がよ!!!!
パクリのリファインのデッドコピー野郎が!!!!
俺だけが、本物のオリジナルのただひとつの名無しなんだよ!!!!!


つーか名無し氏ね!!!!!
カトキの偽者メカートハジーキの偽者の量産型…
えらい事になってるな。
680HG名無しさん:2001/02/07(水) 19:48
カトキ!!ノーマルザクUリファインしろ!!
681HG名無しさん:2001/02/07(水) 20:15
リファインったってラインナップを決めるのはカトキじゃないだろ。
682HG名無しさん:2001/02/07(水) 20:18
カトキ ハジメ
カト キ  ハジ メ
メ カト  ハジ キ
……
なるほど!!!
683メカートハジーキ(本人):2001/02/07(水) 20:28
>>682
今更言われても…
684メカートハジーキ(本人):2001/02/07(水) 20:33
自作自演やらしてもらいます。
コーヂの真の後継者の僕の、『本当の自作自演』楽しみにして下さい!!
685メカートハジーキ(偽者):2001/02/07(水) 20:41
やだ。
686HG名無しさん:2001/02/08(木) 13:14
>>681
準備だよ。
687カトキチャン:2001/02/08(木) 13:22
君たちの好きにはさせないよ。
688カトキチャン(本人):2001/02/08(木) 14:01
このスレぜんーーーーっぶっ!!!!僕・の・もの?。?。?。?。?。きゃっ・いっちゃった!!!!?。?。?。?。?。
689カトキチャン(偽者):2001/02/08(木) 14:04
文字化けしちゃった…………もう…………はずかしっ…………ぽっ。
690HG名無しさん:2001/02/08(木) 14:32
カトキって、∀描いたことあります?
∀でもカトキが描くとかっこよくなるんだろうか・・・
691HG名無しさん:2001/02/08(木) 14:41
またループか
692HG名無しさん:2001/02/08(木) 14:45
<690
知ってるくせに〜
693HG名無しさん:2001/02/08(木) 16:18
あの超イカス異次元デザイン∀でもカトキが書くとダサダサ(藁
694HG名無しさん:2001/02/08(木) 16:30
ほらループした
695アンチカトキ:2001/02/08(木) 18:59
昨日夢の中にカトキが出てきた。
俺に向かって
「ばかっつら〜」
などとOH!超牛乳ちゃんの如き暴言を吐いてきた。
アンチカトキになる決意を固めた。カトキのアホォ!!
696HG名無しさん:2001/02/08(木) 19:10
ていうかブチが描いても大河原が描いてもひどくなりそう。
>∀

違う意味で永野版は見てみたいが。
697HG名無しさん:2001/02/08(木) 19:13
つか描かんだろ。ブチも永野もそのくらいの分別はある。

つか、パーヘクとガンダムを今更アレンジしてる過渡期って
もはやメカデザイナーでさえない何かだよな(藁
698カトキチャン:2001/02/08(木) 22:11
ペイメントの額によっては描いてやらんでもないよ。
699HG名無しさん:2001/02/08(木) 22:15
>>697
何描いてもヘビーメタル&トカゲ人間の永野
何描いてもヤラレメカの出渕
って付け加えていい?
700HG名無しさん:2001/02/08(木) 23:37
>>699
いまいちだろ。
それじゃただの認識不足として恥かくだけ。
701HG名無しさん:2001/02/09(金) 00:43
>つか、パーヘクとガンダムを今更アレンジしてる過渡期って
>もはやメカデザイナーでさえない何かだよな(藁

すまん、爆笑した。
702なんでだ・・・カトキ、そして番戴:2001/02/09(金) 05:06
MGケンプファー をききつけて早速HJ買ったり、昔の144分の1
のプラ模買ってイラスト眺めたり、D氏のデザイン集(カトキ氏のはない)
買ってきたり、あげくにはDVD買ったり・・・にわかに
ガンダム・ファン復活。以下読み物書きモード発動。

予告版といえるカトキ氏のラフにかなりの不安を覚えつつ・・・
待ちました。 なにせ、100分の1のビック・サイズなんですから。

・・・なんだとおおおっ!! なんなんだよこれ・・・・

ヒドイなあ。組み立てて思いました。なんでカクカクなの? 特に腰まわり。
カトキはアレンジするならするで参考資料は揃えたのか?
絶対、カトキか番戴狂ってます。

番戴はパへガンやらなんやら造ってるカトキを、
なんで『MG』ケンプファーにまで手をつけさせたのか・・・
ローテーションの立ち上げから、『MG』の品質に対するやる気のなさから
まるでゲイラ様の息のよう。

実際に立体に起す技術関係の方(かた)の問題なのかな・・・。

仮想モデル 1(モデル好きですから)
上からは次々商品化のGOがでるから時間的余裕がない、時間がないから
市場調査も不満足、カトキの図面・技術側の立体図面をたたき台にして、
カトキ、会社側では意思疎通が一方通行。情報密度がタネナシ。

仮想モデル 2(モデル萌え)
プラモデル事業部(?)はエリート。ことなかれ。 いざとなったら、「自分
等はカトキ氏に忠実従いました。」

仮想モデル 3(椎名ってアーチスト?)
番戴、ノリがギャルゲー。
「なあ、次どうする?」
「ああ、S(椎・・・カトキ氏)に声優(クリエー・・・いえません。)
させて、エ×ピ×(MG)のギャルゲー(ケンプファー)でいこうぜ。」
「はははは・・・そいつはいいや。」仮想モデル 4(・・・)
「やっぱり、改造のページは稼げるよねえ。いままで名も知られなかった
文房具が売れるわ、エポキシにアルテコに値が張るモンばっかで。エヘ。
・・・えっなに紙面が稼げるって?失礼。」

「ま、カトキにやらせるのはその意味に限っては成功だね。」

・・・喘破させてくれ。

・・・と書いてみた。
703命令電波学園:2001/02/09(金) 05:26
>>702
jyusinntyuu?
704HG名無しさん:2001/02/09(金) 06:23
>>702
よっぽどケンプファーが好きだったんだね。(笑
まあ、自分の思い入れのあるMSがあんな違ったものにされたら悲鳴を上げたくもなるわな。
705HG名無しさん:2001/02/09(金) 08:16
デザインの都合じゃなくて金型の都合は考えられんか?
番台はよく抜きの都合でアンダーテーパー無視するし
最近は合わせ目も抜きじゃなくてパネルとかに沿って
入れてるから。両立は難しいでしょ?
706HG名無しさん:2001/02/09(金) 08:59
確かにカトキもカクカクさせれば工業製品的と思っているフシがあるように
思われる。世の中、カトキが描かないような流麗な曲線を持った工業製品も
たくさんあると思うのだが。
707前戸さん:2001/02/09(金) 09:20
>確かにカトキもカクカクさせれば工業製品的と思っているフシがあるように
べつに思ってないんじゃない?
君、考えすぎ。深読みすぎ。知ったかぶりすぎ。

708HG名無しさん:2001/02/09(金) 09:26
>>706
そう思い込みがあるのは君じゃないのか?
709メカートハジーキ(本物):2001/02/09(金) 09:50
なんだよ、みんな
オレのこと嫌いか??
710HG名無しさん:2001/02/09(金) 10:19
うん
711HG名無しさん:2001/02/09(金) 10:59
>>702
ここのアンチはキチガイオナニー野郎ばかりで、延々と繰り返される
駄レスに辟易してたが、君はまだそいつらより100倍マシだね。
常連アンチどもにも、こういうピュアな心を持って欲しいよ。
いくら、みんなもう30過ぎのオッサンだからってさぁ。
まぁ、いい年こいて、黙々とクレーム付けつづけるその姿は
ある意味十分ピュアなんだけどね・・
712HG名無しさん:2001/02/09(金) 11:02
大嫌い。
713HG名無しさん:2001/02/09(金) 11:08
>>702
微弱な電波がでていますのでご注意を
714カトキチャン:2001/02/09(金) 11:12
まあそういわずにみんな買ってよね。
僕も生活かかってるからさ。
よろしくね。
715_:2001/02/09(金) 11:13
>>702
>プラ模
いいね、プラ模。
716HG名無しさん:2001/02/09(金) 11:36
仕事発注してるのは番台だし。
717HG名無しさん:2001/02/09(金) 13:00
これ本物のカトキ氏が見てたらどうなるんだ?
718HG名無しさん:2001/02/09(金) 13:02
くすっと笑って無視するだろ?こんな素人のタワゴト・・・・・
719HG名無しさん:2001/02/09(金) 13:06
名無しの中にひょっとして本物のカトキがいたりして。
720メカートハジーキ(本物):2001/02/09(金) 13:19
だから、ボクが本物なんです
721HG名無しさん:2001/02/09(金) 13:20
ここ見たらトミノとかますますオタク嫌いになりそう。
722HG名無しさん:2001/02/09(金) 13:24
>>721
>>719
あなた浮いてますよ
723メカートPlus:2001/02/09(金) 14:40
カトキ先生、僕をアシスタントで雇ってください。
ここ、見てるんでしょう?
724なんでだ・・・カトキ、そして番戴:2001/02/09(金) 16:37
>713
気をつけるよ。 核爆ってるケンプファーもいいや・・・。
番戴、実験したかったんだよ。多分。いっぱいいっぱいですわい・・・。
感情が昂ぶりすぎたときにカキコしすぎた・・・。
725HG名無しさん:2001/02/09(金) 17:54
カトキ先生にこのスレ見せてやりたいな。
726HG名無しさん:2001/02/09(金) 18:00
見てるってよ
727HG名無しさん:2001/02/09(金) 19:00
>>722

ダウト
728HG名無しさん:2001/02/11(日) 02:19
ttp://www.ne.jp/asahi/cyber/gundam/cgg/gocg1.html
↑CGの百式だけどシャープでカッコイイなあ。
これ見ると改めてカトキの画稿が太くもたっとした百式に思えてくる。
つか、カトキが描くと個々の特徴なんか無視してくれて
全部右に習えなフォルムに改竄してくれるんだけどね。
729HG名無しさん:2001/02/11(日) 03:06
>>728
でも俺MGがこれだったら全然いらないぞ。
730HG名無しさん:2001/02/11(日) 03:44
カトキの画稿はコレな。
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/mg/msn100/katoki.gif

似せる気がないのか似せることができないのか
いずれにせよこんな人物の描くものを基準にして延々とキット化を続ける磐梯はホント狂っとるよ。
731HG名無しさん:2001/02/11(日) 03:47
もっさりしてるな
732HG名無しさん:2001/02/11(日) 03:49
>>730
「じゃあ誰ならいいんだ?」とか信者が騒ぎ出すぞ
733アンチカトキ:2001/02/11(日) 04:01
>>730
磐梯に完全にまかせたらMIAの百式が1/100で出ちまうだろ。(藁
734HG名無しさん:2001/02/11(日) 04:09
あの元設定画に似せたらえらい事になるぞ?
いいのかそれで?
735HG名無しさん:2001/02/11(日) 04:10
自分的には誰とデザイナー決めなければいけないんだったら
SDの藤井大誠氏を押してるんだよね。
つうか藤井氏デザインによるサザビーのバージョンアップキット頼むよ。
まさか現行のアレを本気で決定版として終わらせる気はないよね・・・バンダイ。
736HG名無しさん:2001/02/11(日) 04:11
アンチは放置
737HG名無しさん:2001/02/11(日) 04:16
今まで似せて作って無いじゃん、磐梯。
パーツ構成を把握する為の参考程度の扱いなんじゃない?
ま、百式に関しては参考程度にして欲しいけどね。
顔とか肩の位置とか、どうにも好きになれんなぁ・・・。
738HG名無しさん:2001/02/11(日) 04:28
>>730
今月のHJ買ったか?見たかアレ?
739HG名無しさん:2001/02/11(日) 05:24
つか、あの百式のカトキ画稿って基本的にHGUCの時に描かれた物
と変わりないよな。
むしろ注目すべきは、HJ3月号P92のバンダイのMG用案図(カトキ画稿
を元にしつつバンダイがアレンジしたHGUCをさらにMG用にアレンジ
(つかHGUCそのまま?)した物だろう)のカトキ修正案の方だと思う。
カトキ修正後のものはサイドスカートの付き方等、腕以外もあちこち
がバンダイ案よりも旧設定に近くなっていると思うがどうか?
740HJ2月号P88:2001/02/11(日) 05:42
いまだにMGモデルが「MG用画稿」の再現を目標として制作
されているかのように誤解している人が多いようだが、これは
間違い。画稿はあくまでキット開発のための材料のひとつであ
り、設定画や絶対的な正解とは違うものなのだ。
「画稿では主に立体として矛盾なく成立し、1:100スケー
ルサイズで過不足ない情報量を盛り込むためのデザインコンセ
プトを打ち出してもらってます。また、そのコンセプトを組み
込むための機構的なアイデアも、画稿で提示していただいてま
す。それがイラストとしてもキャッチーなものであるために、
商品の告知などに使用しているので、あたかも画稿を”設定画
”のようにとらえている方もいらっしゃいますが、それは誤解
で、あくまでキットがバンダイとして示す答なのです」
とバンダイ開発課の菊池氏は語る。
741HG名無しさん:2001/02/11(日) 06:16
あれだけエッジが立ちまくってたり胴がしぼんで下半身が肥大化する安産型だったりの
カトキアレンジが効きまくったキットを発売し続けておいて
今更デザインコンセプトを提供してもらってるだけですはないだろ・・・
742HG名無しさん:2001/02/11(日) 07:33
カトキ画稿と広告写真から見る限りはMGは腰の部品構成間違えてるぞ。
そこを直せば安産型は直ると思う。
743HG名無しさん:2001/02/11(日) 12:30
>>742

あれは元デザインだと無理があるので(パーツのつき方が不自然)、
あえて変更しているのだと思いますよ。
当時の設定画は前から見た図と後ろから見た図とかでつながりが
ヘンなことがよくある。
744HG名無しさん:2001/02/11(日) 20:17
ナガーノ信者ウザイ(ボソッ。
745HG名無しさん:2001/02/13(火) 00:22
画稿の方はまた『百式のコスプレしてるガタイのいい兄ちゃん』か。
サザビーの時は画稿にも劣るキットだったが今回どうだろうか。
HJと電ホでは絶賛の嵐になるんだろうな。
素組でじゅうぶんの完成度だとか、手を入れるところがないとか言う記事が2誌で
コピペのように並び、バンダイの完成写真と塗装のみ違う物を見る事になるんだな。

んで半年くらいしたら、別の機体の---MGキュベレイであって欲しい---特集のオマケで
『キットの出来も非常にすばらしいんですが、放映当時のイメージに近づけるために各部改修しました』
という枕詞とともに、完膚なきまでいじり倒された百式を見る事になるんだろうな。

今月の両誌のアレックスみたいに。足伸ばすんなら最初から伸ばせよ。
746HG名無しさん:2001/02/13(火) 00:41
>>画稿の方はまた『百式のコスプレしてるガタイのいい兄ちゃん』か。

どうやったらそう見える?
アンチフィルターかかりまくり。
747HG名無しさん:2001/02/13(火) 00:45
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ||   カトキ信者追放運動実施中  |
      ∧_∧ ||______________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ 皆様ご協力お願いしま〜す。
      .) ) \
    @`@`(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
748HG名無しさん:2001/02/13(火) 00:51
>>747
楽しいかい?
749745:2001/02/13(火) 01:32
>>746
どうやってもガタイのいい兄ちゃんが百式のコスプレしとるようにしか見えんわい。
信者フィルターかかりまくりの貴様にもわかりやすく並べてやろう。

頭:中に人の頭が入っていそうな形になっており、頬当てや後頭部が丸みを帯びている。
脚:中に人が入っているかのように短い。
腰:アーマー取りつけ部分がコスプレ用に前後接続式に形状設定が変わってオムツのようだ。
手首:位置が着ぐるみっぽく腕の中心より/外向きにずれている。
   内側(パイプのある側)いっぱいいっぱいじゃないと変だ。

信者君の反論やいかに?
750HG名無しさん:2001/02/13(火) 01:53
>>749

君には人体図と重ね合わせてみないとわからないらしいな。
751HG名無しさん:2001/02/13(火) 01:54
>>749

君には人体図と重ね合わせてみないとわからないらしいな。
それでピタリはまったら納得して「やるよ」
752HG名無しさん:2001/02/13(火) 02:00
大体、人間がコスプレで着ぐるみ着たらどういう体型になるか
想像つかないのか?そういう立体思考のまるでなしのおまえは
モデラー失格。
753HG名無しさん:2001/02/13(火) 02:05
>749
百式は中に永野先生が入っています。
754HG名無しさん:2001/02/13(火) 02:09
>>753
ワラタ。
755749:2001/02/13(火) 02:46
>>750-752
あーあー、関節の位置が人体のタイミングを外して云々なんてご高説はいいのよ。オレとお前の人体図だってぴたりとは
重なるまいが。屁理屈は止めろ。それに元デザインのかけ離れ方から見たらおとなしいもいいところだろうが。

言ってもわからんだろうがいちおう一回は説明しよう。
アレックスなんぞの時と違って今回の百式の場合、別に頭が巨大化してるわけじゃないよな? それなのにああもドン臭く
見えるのはなぜだと思う? すっきりしてない首周りと腰周りがガンなんだろうが。
で、首周りがすっきりしてないのは胸板の上下方向が詰まっているのに加えて肩の位置が元デザインより大幅に下がっている
からだし(肩上面が胸両脇の上面とツライチになっている)、その上こぶしの位置もやや上がっているからもう着ぐるみレベル
に腕も短くなっている。

腰周りがすっきりしないのは、腰の位置が高いデザインの百式がコスプレ兄さん風の胴長短足に『リファイン』され、なお
かつ胴が太くなった分背中側に贅肉がついた形になってしまってるからだ。
それになんと言っても全体のラインがダンボール臭いぞ。

というわけで最初の発言を一部改め、「百式の『出来の悪い』コスプレしとるガタイのいい兄ちゃん」と訂正しよう。真剣な
コスプレイヤーに申し訳ないからな。
つー訳でわかったか。百式にそれほど思い入れのない俺でもこのくらいはすぐ言えるのだ。ちっとは百式ファンの気持ちを
考えろ。そういう一切の不満を切り捨ててあんな百式を無批判に受け入れ、批判すればモデラー失格とかほざくバカ信者
こそがモデラー失格だ。
キッチンハイターでその目玉のカトキメッキを落として出なおして来い。
756HG名無しさん:2001/02/13(火) 02:49
画稿通り作って糞モールド入れたのがMIA百式。
アレになるよりマシ。
757HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:03
749病んでる。
758HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:08
749の文章は中学生っぽいな、おなじアンチとしてはいただけない。
759755:2001/02/13(火) 03:09
>>757はぐうの音も出なくなったカトキ信者だと言う事でいいな?
なんか反論してみろよツマラン。
760HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:11
>>756
MIAの百式ってカトキ画稿なの?
761HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:18
>>760
うわぁ、電波コワーイ。
762HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:22
>>755
デンパっぽいよ!
763HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:31
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 結局過渡期信者は反論することが出来なかったでピカチュ〜
 (〇 〜  〇 |  \__________________
 /       |
 |     |_/ |
764HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:49
まあ所詮はカトキ以上に実はバンダイの言いなりになってる連中だからな<-カトキ信者
自分の頭で物を考えてるわけじゃないんだろ。宗教だし。
765HG名無しさん:2001/02/13(火) 03:49
君、煽りにしては面白くないので早く寝なさい(w
766HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:00
んじゃ>>765が何か面白い事を書けばいいのにね。
わざわざこんなこと言う奴って教えて君レベルのウザさだな。
767HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:10
>>766
同意。(w だって
768HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:16
つーか何故百式ごときで熱くなれる?
769HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:26
おれも百式にゃあたいした思い入れはないが、あの
リファインは無いなーと思う。シャープさが無いね。


770HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:29
>>769
出来上がってくる模型とは直接関係ないんだから
あんまり気にするなよ>リファイン画
771HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:37
アンチに反論するとすなわち信者か。バカみたい。
772HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:37
関係なくはないだろ。めちゃめちゃ関係してる。
>>741でも言ってるけど発売されるキットは全てカトキ画稿のカトキリファイン版じゃん。
逆にカトキが画稿に関わってカトキリファインになってないキットってあるのか?
773HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:41
いわゆるカトキデザインになってるキットなんてMGのZガンダムくらいだよ。
あとはどちらかというとバンダイの企画の好みでカトキ「風」が
入ってるだけ。
774HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:43
>あとはどちらかというとバンダイの企画の好みでカトキ「風」が入ってるだけ。

妄言はやめろ。そうでなかったらソースを出せ。
775HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:44
アンチってのは物を調べる努力をしないのな・・・
776HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:44
アンチはクソして寝ろ
777HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:45
>>774


HGガンダムやマーク2とかのインスト見りゃわかるだろ。
778HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:45
いいからソースを出してください。
779HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:46
>>774
模型雑誌読め、妄想はてめえだ基地外。
780HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:48
みなさん、アンチはなんでアンチをやっているかというと、
視野が狭く、周りが見えない人たちだからです。
だから一般的な意見を言ったところで、「信者発言」としか
受け取れないわけですね。
781HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:48
いったいここのアンチはパート3までぐるぐる回り続けるつもりか?
おまえらみたいな基地がい引き篭もりオヤジどもが
ぐるぐる回りを続けたところで、バンダイはビクともしないよ
そろそろ飽きない会?
782HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:51

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 結局過渡期信者は妄言をたれるだけだピカチュ〜
 (〇 〜  〇 |  \__________________
 /       |
 |     |_/ | 。
783HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:53
>>778
ブルドックでいい?
784HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:54

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 結局アンチ過渡期は妄言をたれるだけだピカチュ〜
 (〇 〜  〇 |  \__________________
 /       |
 |     |_/ | 。

785HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:56
そんなにカトキがいやなら、バンダイの企画の人間にでもなるんだな。
なれればの話だが。
786HG名無しさん:2001/02/13(火) 04:57
>>774
いまだにMGモデルが「MG用画稿」の再現を目標として制作
されているかのように誤解している人が多いようだが、これは
間違い。画稿はあくまでキット開発のための材料のひとつであ
り、設定画や絶対的な正解とは違うものなのだ。
「画稿では主に立体として矛盾なく成立し、1:100スケー
ルサイズで過不足ない情報量を盛り込むためのデザインコンセ
プトを打ち出してもらってます。また、そのコンセプトを組み
込むための機構的なアイデアも、画稿で提示していただいてま
す。それがイラストとしてもキャッチーなものであるために、
商品の告知などに使用しているので、あたかも画稿を”設定画
”のようにとらえている方もいらっしゃいますが、それは誤解
で、あくまでキットがバンダイとして示す答なのです」
とバンダイ開発課の菊池氏は語る。

ほれ、ソースだ
HJくらい読んでおけ。
787HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:00
>>749
別にカトキ信者ではないが、君の意見は
極めて主観的かつ感傷的な表現が多く見受けられるね。
文章の筋の通し方を覚えてからもう一度おいで、
ここの板の住人は君を温かく迎え入れてくれるはずだよ。
788HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:01
>>786

このように説明して頂いておいて、アンチのことだから
言葉尻捉えて文句たれるんだろうなぁ。
789HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:02
>>787

何を言っても、アンチにとっては、自分に意見するやつは
カトキ信者らしいです。
790HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:07
749病んでる。
791HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:12
アンチとか信者とか、もう秋田し疲れるっしょ。
オレはただのガンプラ好きだから、カトキがいい仕事すれば
褒め称えるし、その反対なら文句言いまくる。
みんなそれでいいんじゃん?
792HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:22
カトキが最近何かいい仕事したなら教えて欲しい・・・
793HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:25
>>792
教えて君は逝ってよし。
アンチは自分でなにか調べることをしないんだな。
794HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:27
792>
アンチはなにが好きなン?
795HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:28
>794
アニメ作画のイメージとかいいだしたら笑うほかないな・・・
796HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:32
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ||   カトキ信者追放運動実施中  |
      ∧_∧ ||______________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ 皆様ご協力お願いしま〜す。
      .) ) \
    @`@`(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

797HG名無しさん:2001/02/13(火) 05:51
>>795
アニメ作画のイメージのどこが悪い?
ゼータガンダムはカトキの糞デザインよりも
アニメ劇中のシャープなイメージのほうが断然
かっこいい。カトキ氏ね
798HG名無しさん:2001/02/13(火) 06:35
>>797
かなり追い詰められているな(w
799カトキハジメ:2001/02/13(火) 07:06
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|/__|__||_| ))
|■━■ )      みんなでぼくをバカにして。ママに言いつけてやる!
|U J U|)
| д ノ
|  - ′
|  )
|/
|
800HG名無しさん:2001/02/13(火) 07:19
>>795
グフはアニメ作画のほうが骨太で格好が良い。
カトキのグフは細すぎ、しかも全体の形に流れが感じられない。
なんというか、パーツごとにデザインしているせいか
全身のラインに統一感が無いんだよな、そのへんは
旧キットのほうが画面のイメージを良くとらえていた、
最近のキットのよいところは関節が良く動くところだけ。
801HG名無しさん:2001/02/13(火) 09:26
>>800
流れとか言うとスパイみたいだぞ。
確かにグフに関しては俺もダメダメだと思うが。
グフはへなぎ画工のが欲しかった。
802745:2001/02/13(火) 09:33
そんで結局>>749でとりあえず挙げたカトキ画稿のヘボい点については反論無しなんだな。
中立の人も信者も。まあ実際は>>770の言う通りなんだが。
>>772
MGサザビーは全然カトキ版じゃないぞ。バンダイクソ体型+カトキ風味。
あれも画稿ではごついコスプレ兄ちゃんだったんだよ。
信用できない人は一匹買って組んで画稿とキットと見比べてみよう。
803>800:2001/02/13(火) 09:55
>パーツごとにデザインしているせいか全身のラインに統一感が無い

マジ?
おまえスパイ決定な(藁
804HG名無しさん:2001/02/13(火) 11:17
>>249
んじゃ一ヶ所だけ
腕:オリジナルはディアスなんかもそうだけど、2の腕が外側によりすぎてて
  上腕との繋がりが変。あの画稿はそこを直してるように見える。
そこ以外は確かに元の虚弱体質デザインを損なってる感じだけど、
それなりに自分テイスト持ってる人に他人の絵を全く同じテイストで
描いてしかも構造上の破綻だけを無くせってのはかなり都合良すぎな注文だと思ふ。
805HG名無しさん:2001/02/13(火) 11:59
>>804
同意でございます
仮にもデザイナーでイラストも描いてる人にリファイン頼んでる時点で
元デザインとは違ったテイストになるのはしゃーないと思う
ナガノのザクのリファイン頼んでMHライクなザクが上がって来たら
責められるのはナガノではなく頼んだ人なのでは?
確かにリファイン加減に好みはあると思うけどそういう自分テイストを
押さたリファインを過渡期は考えてやってくれてると思いますが…
806メカートハジーキ:2001/02/13(火) 12:07
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|/__|__||_| ))
|■━■ )      みんなでぼくをバカにして。ママに言いつけてやる!
|U J U|)
| д ノ
|  - ′
|  )
|/
|


807HG名無しさん:2001/02/13(火) 13:41
>>802
いちおう>>787は反論じゃないのか?
おれも>>749はちょっと文章が稚拙だとは思う(藁
808800:2001/02/13(火) 14:01
>>803
スパイってだれよ?
809HG名無しさん:2001/02/13(火) 14:04
うわっ、臭っ!!
810HG名無しさん:2001/02/13(火) 14:41
百式のパンフ見たらカトキ画稿と似てないと思うけどね。
811803:2001/02/13(火) 15:09
↓こんなコト逝ってたデンパさんダヨ。

GP01完成しました。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 8月 3日(木)01時23分05秒

ども、ひろポン改めスパイ1号@ひろポンです。

GP01が完成したのでご報告にきました。

なにやら、MGについて論争があるので私も一言。
これはMGだけに言えることではないのですが、
最近のバンダイのキットは、左右のバランスが取れていないことです。
旧キットではこういう事はありません。
CADを取り入れたあたりからこういう事が増えています。
次に、プラの肉厚が厚すぎます。最近キットはこのおかげで
加工がし辛い。ニッパでパーツを切るとえらいとこまで割れていく。
PL法があるとはいえあれはひどい。

これは、カトキファンに怒られるかも入れませんが書きます。
カトキハジメ氏がデザインを始めてから、MGはおかしくなったように感じる。
確かに、カトキ氏のデザインはかっこよく見えます。
でもそれは2Dであるからかっこいいわけで
3Dにすると話は別です。
それは、ブロックごとに考えてデザインしているからです。
胴体こう、足はこう、腕は・・・
この様にデザインするとパーツの流れが無くなり、
それにより、末端が肥大します。mk-Uが良い例です。
大河原氏がデザインしていた頃は、まだパーツの流れはあったのですが
今はありません。
可動ギミックなどを考えるあまりパーツ強度やパーツからパーツへの
流れが無くなってしまいました。
それは、Zガンダムが証明してくれます。
次に、関節の保持力のなさ。
MGのポリキャップの関節の保持力のなさは、目に余る物があります。
あれだけパーツが重くなるんですからもう少し考えられない物かと思う。
GP02やmk-2の肩関節の上下スイングあれは頂けない。
シールドやライフルを持たせると肩が落ちてしまう。
それなら加工を加えればいいじゃないかと言われると思いますが、
加工できない初心者はどうすればいいのかを考えていない。
プラモデルを作るのは、なにも中級者以上の人間だけではないんです。
子供やはやりにつられて買う人もいます。
その人たちに、加工しろとは言えません。
こんな未完成な物を世に出して良いのでしょうか。
ご意見があるのなら、幾らでも受けます。
私は逃げも隠れもいたしません。

それではまた。
http://www.interq.or.jp/orange/meido/
812HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:12
このスレのアンチどもが可愛くみえてくるデンパっぷりだ(藁
813HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:14
分けて載せてみよう

GP01完成しました。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 8月 3日(木)01時23分05秒

ども、ひろポン改めスパイ1号@ひろポンです。

GP01が完成したのでご報告にきました。

なにやら、MGについて論争があるので私も一言。
これはMGだけに言えることではないのですが、
最近のバンダイのキットは、左右のバランスが取れていないことです。
旧キットではこういう事はありません。
CADを取り入れたあたりからこういう事が増えています。
次に、プラの肉厚が厚すぎます。最近キットはこのおかげで
加工がし辛い。ニッパでパーツを切るとえらいとこまで割れていく。
PL法があるとはいえあれはひどい。

これは、カトキファンに怒られるかも入れませんが書きます。
カトキハジメ氏がデザインを始めてから、MGはおかしくなったように感じる。
確かに、カトキ氏のデザインはかっこよく見えます。
でもそれは2Dであるからかっこいいわけで
3Dにすると話は別です。
それは、ブロックごとに考えてデザインしているからです。
胴体こう、足はこう、腕は・・・
この様にデザインするとパーツの流れが無くなり、
それにより、末端が肥大します。mk-Uが良い例です。
大河原氏がデザインしていた頃は、まだパーツの流れはあったのですが
今はありません。
814HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:14
可動ギミックなどを考えるあまりパーツ強度やパーツからパーツへの
流れが無くなってしまいました。
それは、Zガンダムが証明してくれます。
次に、関節の保持力のなさ。
MGのポリキャップの関節の保持力のなさは、目に余る物があります。
あれだけパーツが重くなるんですからもう少し考えられない物かと思う。
GP02やmk-2の肩関節の上下スイングあれは頂けない。
シールドやライフルを持たせると肩が落ちてしまう。
それなら加工を加えればいいじゃないかと言われると思いますが、
加工できない初心者はどうすればいいのかを考えていない。
プラモデルを作るのは、なにも中級者以上の人間だけではないんです。
子供やはやりにつられて買う人もいます。
その人たちに、加工しろとは言えません。
こんな未完成な物を世に出して良いのでしょうか。
ご意見があるのなら、幾らでも受けます。
私は逃げも隠れもいたしません。

それではまた。
http://www.interq.or.jp/orange/meido/


815HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:20
>私は逃げも隠れもいたしません。
こんな事、いってたっけ?(笑)
816HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:27
流れ。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 9月14日(木)05時03分52秒 fukuoka-ppp-210-172-190-55.interq.or.jp

ども、管理人です。

流れについての説明をしますが、あれだけ書いてわからないというので
多分理解できないと思いますけど。

まず形あるものには必ず、点、線、面、量があります。
点、線、面を出すためには大まかな量が必要です。
例えば、胴体の改造をしていてバランスがわからない場合に
腕や足をつけることで量を出すわけです。
それで、その量が出たときに点を見るわけですが、
点から次の点までの線も同時に出てきます。
その線が複数集まってできるのが面です。
この場合には、すべて大まかな点、線、面がでてれば良いのです。
それを加工していくうちに正確に出します。もしくはイメージにあわせます。
その際に、パーツとパーツのつながるアウトラインに流れが生じるわけです。
最近のキットには、この流れが無いというのはこういうことです。
量があっても点、線、面がつながらないんです。
817HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:28
それとずれているという話について。
幅や長さが左右対称であるはずのパーツでずれがあるということです。
金型の材質について。
これはベリリウムやモリブデンのように、硬く
粘りのある金属を削る場合、どうしてもそれに見合うだけの硬さを持った
ブレードを使用しなければなりませんが、それをすると製造コストが
かかりすぎ、しいては製品の値段が上がります。
それを防ぐためにブレードの質を下げコストダウンを図るわけです。
それと所詮は機械でやることなので機械自体のブレというものが生じます。
それにより少しのずれが生まれるわけです。
材質の問題といったのはこういう事です。
悪い材質を使うからずれるという意味ではありません。
ヒケについて。
プラがヒケるのは当然のことそのぐらいのことは理解しています。
ここでいうのはそう言う問題ではなく、わざわざ目立つところに
ヒケを作ってしまうのかという事です。
箱をあけてみるとあらびっくり、目立つところにヒケがあるじゃーありませんか。
それの修復からはじめなくちゃーいけないのという事です。
ためしに、田宮、フジミ、ハセガワのキットでも見ることをお勧めします。
ヒケはありますが、ホントに目立たないところにありますから。20年前のキットで

おわかりになられましたでしょうか?

沿いジャー股。
818HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:36
カトキ画稿はいまいち百式に見えないくらい変だとは思うが、どう見ても人が入ってそう
には見えない(肩関節の位置とか股関節の位置とか頭の大きさとか)。
単純に筋肉質の百式って印象。
819量?線?面?:2001/02/13(火) 15:35
理解不能...

それと、この人の言う「ヒケ」って
空気抜きの跡の事ではありませんか?
820HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:50
質問の回答。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 9月16日(土)06時51分35秒 fukuoka-ppp-210-172-190-182.interq.or.jp

ワタシはほとほとあきれてしまいました。
現在、プラモデルを作っている人たちがこれほど
物を作ることに対して考えてないかということに。
与えられたものを組み立てることは誰にでもできることですよ。
でも作るとなれば別ですよ。あれこれ考えて試行錯誤した上で
作り上げるのですから。少しは考えてみましょう。

821HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:53
それはそうですが。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 9月18日(月)03時52分39秒 fukuoka-ppp-210-172-190-54.interq.or.jp

ども、管理人です。
>スパイさんもガツンと書いた方が良いね。
>じゃなかったら冗談で書いてあるのは消した方がいい。
>彼方はここの管理者なんだから。
>この情況を楽しんでいる訳じゃないよね?
そのとおりなんですが、やはり自分の考えは言っておきたかったんですよ。
ホントに何度か消そうと思いましたが、それを押さえて
残しておくのも辛かったです。相手が2チャンの人間でも。
一応、論議といえるものをやって見たわけです。
中にはというかほとんど、揚げ足を取って楽しまれてしまいましたが、
それでもよかったと思っています。
自分の意見を通すのの難しさが、よーく判りましたから。
別にこのことを楽しんではいませんでしたし、
楽しむどころかストレスでした。
そのストレスをどこまで押さえて、冷静で居られるかも試してはいましたが。
かなり辛かったですね。こんなことやるんじゃなかったと思います。

それではまた。

http://www.interq.or.jp/orange/meido/
822HG名無しさん:2001/02/13(火) 15:54
イマイ、アオシマはいい。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 9月28日(木)06時05分50秒
fukuoka-ppp-210-172-190-53.interq.or.jp

>ところで2chってなんすか?

2チャンネルと呼ばれる掲示板のことです。
ネット社会での嫌われ者が集まっています。
他人を馬鹿にしたり、ネチケットを守らなかったり、ほかのサイトを攻撃したり、
気に入らないと言うだけでサイトをつぶしたりする人たちのことです。
みなさんも気をつけてください。

沿いジャー股。

http://www.interq.or.jp/orange/meido/
823HG名無しさん:2001/02/13(火) 16:05
アンチの皆さん、絶対こうはならないで下さい。
824HG名無しさん:2001/02/13(火) 16:07
っつーか、こいつの作り方が悪いだけだろ。(ワラ
825ついでに探してきたよ:2001/02/13(火) 17:02
違うんですよ。 投稿者:ひろポン  投稿日: 8月 5日(土)07時56分08秒

ども、スパイ1号@ひろポンです。

おいらはなにもCADが悪いとは一言も言ってはいませんが。
言葉が足りなっかたとはいえ,それでとやかく言われてはたまらないです。
おいらは、CADに頼りすぎて最終調整を行っていないと言いたかったのです。
言い訳ととりたいのならばそうとってもっらてもかまいません。
CADは堅いという認識はいっさい持っていません。
3DCGであれだけの曲面が出せるんですから。まあ多少毛色は違いますが。

話を元に戻しますが、結局の所昔はモックアップを作って形を見て、
調整を経て、金型が出来、テスト1、2が出来、製品に成った訳じゃないですか。
現在は、試作原型を作り、CADを経て、テスト1、2で製品になってるように
感じるんですよ。
最終的な煮詰めが、昔に比べ圧倒的に足りないんです。
それが言いたかったんです。
企業として効率を追い求めるのは、かまいません。
それが企業の姿です。その効率を追い求めるあまり
ユーザーを置いていってはいけないし品質を下げてはいけないと思います。
雪印のように。

それではまた。
http://www.interq.or.jp/orange/meido
826依田レス:2001/02/13(火) 17:03
知らん間に 投稿者:依田英明  投稿日: 8月 5日(土)17時46分53秒

>CAD
については私の全く同意見です。
CADが駄目って言ってる訳じゃないんですよ。
ひろポンさんが言う様に煮詰めの為の時間が圧倒的に
足りないんじゃないかと言いたいんです。

バンダイは今のような製品の乱発を続けていたら絶対
先細りになってしまうんではないだろうか・・・
827もういっちょ:2001/02/13(火) 17:04
十人十色。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 8月 7日(月)00時39分45秒

ども、スパイ1号@ひろポンです。

どうやら、とんでもない勘違いをされたまま
話は進んでいるようなので、軌道修正をします。
綾瀬さん、パーツを5分間見たことがありますか?
私は見ました。その後、スケール、ノギス、レベル、ディバイダー
まで使って計測しました。それでバランスが取れてないと言っているんです。
私は、工業高校を出て建設業に進んでいるので、
そういう計測器具は一通り使えます。
まープラモデルを作る時間が無くなるので、
6年前に仕事は辞めましたが。
これぐらいプラモに人生かけてます。
そういう計測をしての発言なら良いのですが、
そういうこともせずに、言われたのであれば測ってみてください。
ずれてますから。
それと、不可思議君。旧キットの件ですがバランスが取れていると言っただけで
合いが良いとは一言も言った覚えがありません。
最近のキットのひけはあからさますぎますよ。
ご愛敬ではすまされません。何で平面にひけがあるのか考えてみましょう。
旧キットのひけはひどいですよ。でも平面にはそれほどありませんよ。
合わせ目はプラがめくれてますけど。

そもそもおいらが言いたいのは、最近のキットは流れがないといっているんですけど。
ここで言う流れというのは、胴体があり、腕があり、足があり、頭があり、
そのすべてが一筋の流れがあるということです。
でも最近のキット(とくにMG)は、流れがないんです。
胴体から唐突に腕になり、腰からまた唐突に足になっているんです。
これを完全に理解しろとは言いません。
これに気づくために幾ら消費したか解りませんから。
まーおいらは、MGは買っていませんし、買ったとしても
パーツ単位でしか使いませんけど。ポリパテなどから削りだすより早いですから。
形が似たパーツを寄せ集めれば作れますよ。
自分のイメージに近いものが。最近のキットが、
自分のイメージに合わないから批判しているわけではないですよ。
そう感じて、調べてみた結果で言っているんです。
実践しないでこんなことは書きませんし、人には言えません。

人の考え方なんて人それぞれですから、どれが正しいとは言えません。
でも、自分が感じて考えたことを書き込んだまでです。

それではまた。

http://www.interq.op.jp/orange/meido/
828HG名無しさん:2001/02/13(火) 18:52
うわ、こいつかーなり自分の世界に入り込んでるな。
友達少なそう・・・
ずれてる物はずれてます。 投稿者:スパイ1号@ひろポン  投稿日: 9月 9日(土)06時15分32秒

ども、管理人です。

もう一度聞きたいとのことなので、説明します。
ヒケについてですが
例えば、MGガンダムのシールドを見てもらえばわかると思いますが、
なぜあんなにも、平面がヒケているのでしょうか?
ダボ穴を作りすぎているためです。
確かに、スナップフィットモデルは作りやすいですが、
あそこまで、ダボ穴を作る必要はないじゃないかなと思う。
それとパーツの分割のし過ぎもその一因。
別に、バンダイが怠慢しているわけではないと思いますが。
次にパーツのずれですが、
左右で0.3ミリほどずれてます。
GP01のわき腹のパーツにいたっては、0.5ミリずれてました。
こういう事です。黄金率を割り出した結果などではありません。
そんなものを出せるほど頭よくないですから。
それと、金型の素材の問題ですね。
パーツの流れについては、説明するよりも旧キットを
ご自分で作られたほうが良いと思います。
そのほうが、きっとわかりやすいですから。
パーツの流れがない原因として、やはりパーツの分割のし過ぎが
あげられます。塗装や組みやすさを求めるため、
パーツからパーツへの流れが消えてしまっています。
ブロック的な考え方というのはこういう事です。
パーツを寄せ集めたほうが早いといいたかったんですが、
言葉が足りなかったですね。
作りたいものを作っているときに、この形はどこかで見たぞと
思うんですよ。おいらの場合。そのパーツの1部分でもつかえる場所があれば、
そこだけを切り取って使うわけです。この方が、パテから削り出すより早いんです。
当然、パーツの精度を出すために、切り取った部分を計測したりして、
おかしい場合は、加工は当然します。
おいらの考え方としては、「箱に入っているプラモ=プラ材」なんです。
ご理解いただけましたでしょうか。
それと私の生活についてですが、時間に余裕のある生活をしております。
無論お金は要るので、週に4日ほど働いております。
おわかりになりましたでしょうか。
http://www.interq.or.jp/orange/meido/
830HG名無しさん:2001/02/13(火) 19:12
>私は見ました。その後、スケール、ノギス、レベル、ディバイダー
>まで使って計測しました。それでバランスが取れてないと言っているんです。

そこまでやって出来上がるものがこれか・・・↓
http://www.interq.or.jp/orange/meido/05.htm
磐梯の設計担当もこいつに言われたくないよな。
831HG名無しさん:2001/02/13(火) 19:15
http://www.interq.or.jp/orange/meido/tensai.htm
それからこの↑”模型講座”ってところすごすぎるな・・・
832HG名無しさん:2001/02/13(火) 19:18
ガンダムの足首切り飛ばしただけで何作るんだ?
人豚?
833HG名無しさん:2001/02/13(火) 19:31
初めて読んだ人は矢張り衝撃を受けるようだの>スペイ
834HG名無しさん:2001/02/13(火) 20:32
なつかしいね〜♪俺もログとっとけばよかったよ
835HG名無しさん:2001/02/13(火) 21:50
mふぃぎゃみてーなモンで、読めば読むほど味のある文だね(藁
836HG名無しさん:2001/02/13(火) 22:24
さんざん既出だと思うけど、
>>831
なにしろ自称「天才」ですから(藁)
そこを読めば模型制作具技術のレベルダウン間違いなし!(藁)

>天才塾五箇条

>1.一つの道具を極めよう。

ニッパを極めたら、スパイさんのような素晴らしい作品が作れるんですね。(藁)

>2.使えるところと、使えないところを見極めよう。
>3.一つのジャンルのキットを作り倒そう。
>4.パーツの形状を把握しよう。

2.〜4.で出来たものが>>830のような「熱い」作品なんですね。(藁)

>5.悩んだときは、はい素組。

だから自分で開催したコンテストでも素組で出されるんですね。(藁)

とりあえずモザイクかけると余計に怪しく見えるから不思議だ。(藁)
837HG名無しさん:2001/02/13(火) 23:21
つーか、最近のMGが太いのは、過渡期云々じゃなくて内部フレームから
逆算したプロポーションだからだろ?ったく盤台は
「中身が詰まってリゃリアル」とでも言いたいのかねぇ?
フレーム再現なんて見えるとこだけでいいのに。
838HG名無しさん:2001/02/13(火) 23:46
>>830
あんだけの文章書いてる人だからきっとスケールモデル真っ青な
渋ーいのを作っているのかと思ったら・・・
オラガンかいっ!!
839HG名無しさん:2001/02/14(水) 00:12
カトキってID4に出てきたエイリアンみたいだね。
生産性に欠しく資源を食い潰していくしか糧がないの。
840802:2001/02/14(水) 00:29
結局、カトキ百式最高じゃないですかって信者は釣れなかったな。残念。
半分ネタで頑張ってんのにスパイみたいな天然の奴のを貼るなよ。勝てるわけねーだろ。

んでせっかくマジレスしてくれた人がいるからネタじゃない点で応えよう。
>>804
>腕:オリジナルはディアスなんかもそうだけど、2の腕が外側によりすぎてて
>  上腕との繋がりが変。あの画稿はそこを直してるように見える。
あなたが一ヶ所だけとして挙げたここが実際は最大の着ぐるみポイントなんだな。
頭が丸くて大きいとか肩が低い、とかはイメージが違う点ではあるけどコスプレって
程じゃない。
なんなのかってえとだね、百式とかディアスとかの前腕はかなり太いんだけど、それは
ダンボールで作ったコスやダウンジャケットみたいな厚着をした腕じゃなくって、剣道の
篭手とかそういう防具をつけた太さじゃないかと思うんだな。だから前腕の外側が特に
分厚くなる。ボクシングのガードをした時に外を向く面が厚いという形。
腕のラインのつながりが変なんじゃなくて、元々そういうデザインなんじゃないかと
解釈できないかな。手首の内側には血管とかスジっぽいケーブルがあるし、前腕の
内側が分厚いと可動上の妨げにもなるからね。

で、こういうある意味お約束なデザインなのに前腕をボテっと太くして真中にコブシを
くっつけて全然イメージの違う腕にした挙句、
『百式の腕は難しいから云々』
とか言ってるカトキ君はひょっとしてイマイチじゃないかと思うんだが。
・・・・・・・・
ネタだったはずなのに天然な文体になってしまった。宇津山車脳。
841PAX:2001/02/14(水) 17:30
能書き言う前に手を動かせ。
精進せえよ。
842HG名無しさん:2001/02/14(水) 17:58
どうしても信者が欲しいらしいな。(笑)
頭の中にでも飼っとけ。
843HG名無しさん:2001/02/14(水) 18:02
箱絵ってCADデータの流用なんだよね?
開田氏がプロポーションをいじってなければ、
あの箱絵の百式はそんなに悪くなかったぞ。
すくなくとも今出まわってるプラモの写真よりは。
844HG名無しさん:2001/02/14(水) 18:07
まあ、カトキ画稿なんて参考程度だからいいや。
信者を納得させるための見せ金にすぎんよ(藁
845HG名無しさん:2001/02/14(水) 18:32
>>844

とうとう観念したか、アンチ。しかしまだ信者の妄想は捨てきれて
いないようだが。
846HG名無しさん:2001/02/14(水) 19:44
信者なんて実はいないのにね。
847HG名無しさん:2001/02/14(水) 19:51
バンダイのヘタレ設計はともかく、カトキの遺伝子が
ちょっとでも入ってるのがガマンならんのかね?
848HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:02
百式は腰周りはなんじゃこりゃなんじゃこりゃって感じだけどな・・・
849HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:06
信者はがんだむふぃっくすふぃぎゅれーしょん?だとかいうオモチャで遊んでりゃいいのに…
850HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:38
アンチはかどうせんし?だとかいうオモチャで遊んでりゃいいのに・・・
851HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:44
もともとオモチャです>可動戦士
もしもし?(汗
852HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:46
がんだむふぃっくすふぃぎゅれーしょんは崇高で精密なスケール模型です。
可動戦士みたいなウンコトイと一緒にしないで(汗爆
853HG名無しさん:2001/02/14(水) 20:56
そう!そういうボケを待ってたのよ(藁
854HG名無しさん:2001/02/14(水) 21:07
つ、つるんでやがる…(汗
855HG名無しさん:2001/02/14(水) 21:37
なんかマターリしてる
856HG名無しさん:2001/02/15(木) 00:19
スパイって只のキチガイ大河原信者じゃねーか。
857HG名無しさん:2001/02/15(木) 01:31
で、MG百式の指は丸指なの角指なの?
これはガンキャノンの肘関節のように完全にカトキの支持だよね。
MGZZもコア・トップに余計なパーツを考案しててそのおかげでコアファイターが貧相化してるし
(ZZのコアファイターはHGが一番形状が良いんだよね。
その過去の良案を無視して自分のバカ案を優先させるカトキくん)
額には不明なバルカンも付けてくれてるし本当にカトキは最悪じゃん。
858HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:07
みんな!だまされてはいけないぞ!
859HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:15
カトキの支持です!支持します!
860HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:21
バンダイはカトキの支持に従います。
861HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:26
>MGZZもコア・トップに余計なパーツを考案しててそのおかげで
>コアファイターが貧相化してるし
これはちょっと違くない?
コアトップ側に付いたコアブロック上半分を包むパーツのこと
だろうけど、これはカトキの画稿には無いのでバンダイ側の案じゃ
ないかな。
しかも俺はMS形態とコアファイターのプロポーションを両立するいい
アイデアだと思ったがなあ。
元設定と違うと言われりゃそれまでだけど。
862HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:34
設定画を再現しようとすると、1/144Gアーマーの
でかいコアファイター並みの英断が必要です(笑)
ていうか、旧1/100ZZのようになる。
863HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:38
MGZZのコアファイターがショボいのは認める(笑)
MG用のコアファイターを全部並べるとZZ用のが一番チャチい。
864HG名無しさん:2001/02/15(木) 02:47
でもMG以前のは胴体の上下厚有り過ぎって思わなかった?
865HG名無しさん:2001/02/15(木) 07:07
MGZZのコアファイターはチャチいし形にメリハリもないただの箱だねぇ。
仮にカトキを抜きにしたバンダイ側の発案だったとしてバンダイがやった事ですからで済んでしまうとしたら
今度はコンセプターで参加してる事になってるカトキってホント何の為に存在してるんだか。
866HG名無しさん:2001/02/15(木) 09:17
>>865
>コンセプターで参加してる事になってるカトキってホント
>何の為に存在してるんだか。
コンセプターかどうか知らんが、もしバンダイのやったことでも
カトキが責任をとるべきという意味で書いてるんなら、ちょっと
ムチャクチャすぎないか?
あんたは、
・HG版RX-78の顔が馬面だったり同マーク2の胸ダクトの形が
いいかげんなのは大河原の責任
・MG版RX-78とザクのスジ彫りが太すぎるのは柳澤の責任
とか言い出すのかね?
逆に「コンセプターとしてカトキが関わったキット」のある部分に
カトキ案以外の案が採用されて、それが結果的に良かった場合は
その部分についてもカトキを褒めちぎったりするのかね?
つか>>672あたりで既に言い尽くされてるな。長文スマソ。
867HG名無しさん:2001/02/15(木) 09:23
>>865は自分の主観が全ての判断基準になっているサイコなので放置してください
868HG名無しさん:2001/02/15(木) 10:24
霊安室「本当の敵はカトキではない!シャアにはそれが分かっているはずだ!」
シャア「クローバー、手向けだ。番台と仲良く暮らすがいい」ずどーん
869HG名無しさん:2001/02/15(木) 15:42
そう、本当の敵はクローバーだ!!
870HG名無しさん:2001/02/15(木) 15:49
だって大河原が書かないような細かい指示書いてるじゃん。
まあ、無視されてるが。(藁
871HG名無しさん:2001/02/15(木) 16:00
大河原さんも細かい指示書は別に作ってるぞ。
872HG名無しさん:2001/02/15(木) 16:38
スパイは何星人ですか?
873HG名無しさん:2001/02/15(木) 16:47
当然、スパイ星人です。
罪人の片足をガンプラのごとくチョン切って放置します。
874HG名無しさん:2001/02/15(木) 17:18
      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 次のアンチの方どうぞ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
875HG名無しさん:2001/02/15(木) 17:19
>>871
本当?
ソースきぼん
876HG名無しさん:2001/02/16(金) 09:27
ガンダムセンチネルってモデルグラフィックス誌で、
やけに自画自賛してるから、バックナンバーや別冊で見てみたけど、
確かに模型の作例はよく磨いてあってよく出来てはいるけど、
モビルスーツのデザインはなんか、非常にお粗末。お笑い系?

ダサいデザインをいかに見栄えよく作るかがセンチネル?

Sガンダム、ネロ、Zプラス、ゼクなどなど、デッサン狂いまくり
、俺ガンテイスト出まくりのデザインが、なんで、
そんなに評価に値するのかが、
不思議でたまらない。

カトキって、基本的に絵が下手でしょ?デッサンできてないし、
デザインはお粗末そのものだし、なぜ、最近のバンダイのキットなんかの、
仕事を出来るのかが不思議でならない。

バンダイの仕事するんだったら、もちっとがんばれよな。
Gセイバーのデザインを見習えよ。

そんなに、今、人材が枯渇してるのかな?
カトキくらいの実力の持ち主なら、
同人レベルでも腐るほどいるのにね。

上記は、カトキの絵に対するお話ですからね。

http://www2.sega.co.jp/bbs/article/t/toys/32/unffog/index.html
877HG名無しさん:2001/02/16(金) 09:32
今日も電波日和ですね
878HG名無しさん:2001/02/16(金) 09:41
>>876も痛いが、それに付いてるレスもかなり痛いな。
879HG名無しさん:2001/02/16(金) 10:52
楽しませてもらいました。
880HG名無しさん:2001/02/16(金) 11:17
876はネ夕にしか見えんが。
881こぴぺ:2001/02/16(金) 11:23
>そしてまた「ガンダム世界」というかなり閉塞的な世界においても
>誰も原点やセンチネルを覆せるだけの技量を持った人間が参加してくれなかったので、
>富野氏は考えまくった結果、ターンAのデザインを外注依頼。
>ところが肝心の「ターンA」「ターンX」のデザインは酷い!と言ったのは
>保守主義者の自称ガンダムファンでした。私は内心ゲラゲラ笑ったものです。

>ちなみに、富野氏は今でも「次を作れる」スタッフを必死で大金積んで捜しているそうです。

>しかし・・・
>センチネルは俺も嫌いですけど
>あのくらいのものを「ダメだ」と
>一言で否定する人間にはなりたくないな(^^;

>そんなにカトキさんがダメなら
>それをいつまでも使ってるバンダイはもっとマズイってぇの
>いくらなんでも「HGUC」「MG」「PG」「GFF」と
>全部のブランドを一人にまかせすぎ
>かわりになる人がいないんでしょうけど
>次々と出てくるラインナップに
>よくこんなに仕事できるなって感心しますもの。
>しかも好き勝手にやれるVer.Kaでも無いのに・・・
>あとカトキ画稿と実物は全然違ってたりするし
>うーん、昔、Bクラブの連中に、「センチネルってダサイ
>よねえ。あんなのプラモ化しちゃあ駄目ですよ。」と言った
>ら、みんな賛同してましたが(爆笑)。

> 専門的な技術とかは良く解りませんが、立体化する側から
>言わせていただければ、カトキ氏のデザインラインは、ちょ
>っと色気が無いかな、、、。
> 現実の戦車、航空機のデザインってのはもっと複雑で微妙
>なラインを持っているのですが、そういう「ラインの味」っ
>てのがカトキデザインには無いです。だからジオン系MSは
>全体的に下手。
> むしろ、大河原邦男氏や安彦良和氏の設定画の方が、立体
>化の意欲はそそります。「ここの微妙な曲線を再現してやる
>!」って感じ(笑)?

> あと、カトキ設定画の弱点は、「顔がみんな一緒」「巨大
>感が感じられない」「意外にきちんとした変形が困難」とか
>でしょうか。
> Vガンダムって、設定通りだと肩を保持する部分がペラペ
>ラになってしまうんだよなあ。あと、MGゼータは変形後、
>機体の厚みがありすぎてけっこう格好悪かった気が。ま、あ
>れは元の藤田設定が無茶過ぎるけど(笑)。


> あと、最近のバンダイガンプラは、正直言って金型に金が
>かかってない気がします(笑)。あと、表面仕上げが足りな
>い。モールド甘いです。

> あと、安直にCADデータを使用しているせいか、外形の
>ラインがちょっと単純かなあ。ガンダムのふくらはぎや、ザ
>クのショルダー部やスカートのラインとか、あまりにシンプ
>ル過ぎると思います。
> で、その欠点が、微妙な曲線の多いグフでモロに出たと思
>いますねえ。このあたりは、満足のいかない人は、ご自分で
>修正されるのがいいと思います。

> ちなみに、私はTV設定画完全遵守主義なので、MGは最
>初から使えないですねえ(笑)。いつかは完全な設定版グフ
>とかやってみたいのですが、ここ10年ほどガンダムは全然
>作っていないので(爆)。
883HG名無しさん:2001/02/16(金) 12:34
この、ミーティアてんちょってやつ、すげえ
飛ばしてるな(藁
884HG名無しさん:2001/02/16(金) 12:46
ウォッチスレになってきたな。
885HG名無しさん:2001/02/16(金) 12:47
もう、みんないいから原八っちゃんにリファインして
もらおうぜ!それで万事解決。
886HG名無しさん:2001/02/16(金) 12:52
センチネルのデザインってそんなにダメかな?
Sガン、MK−5、あたりはたしかにダメダメ感がただよってるけど、
Z+やバーザムはかなり評価してもいいと思うけど。
でもZ+はオリジナルのZ好きには受け入れられないかもなぁ・・。
ゼクシリーズは良いとも言えず悪いとも言えず・・・。
なんか量産機にしては子デブ過ぎて好きになれない・・・。
887HG名無しさん:2001/02/16(金) 13:06
>>886
つまりその当時からリファインしかダメってことだな。
888HG名無しさん:2001/02/16(金) 13:16
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/v/vitualon/99/ktaqev/ktaqev.html

↑カトキつながりってことで(藁
セガBBSはまぶしすぎて正視できません。
889HG名無しさん:2001/02/16(金) 15:09
>>887
御意。
890HG名無しさん:2001/02/16(金) 15:15
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  信者は   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||  放置     \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
891HG名無しさん:2001/02/16(金) 15:21
機構に意味を持たせたデザインが得意分野だから
元ネタがある方がいいんだろうね。
ドム・トローペンとかは萌え。

逆に単純にカッコ良さだけを追求するのには向いてない。

こういう武装があって、こういう機構で動いてて・・・って
骨子がしっかりしてればオリジナルもイケるだろう。
892HG名無しさん:2001/02/16(金) 23:23
>>891
じゃ、バーチャロイドはどうだ? 俺アレ結構好きなんだが。
イタいアンチの中には『テムジンはKOGのパクリ』とか言う輩も居るらしいが。
893HG名無しさん:2001/02/16(金) 23:58
>>892に聞くのもなんだが、
>『テムジンはKOGのパクリ』

どこが?
まだ「ガンダムみたい」とか「フェイ・イェンはセーラームーンのパク
リ」と言うのならわかるのだが。
そういや過去ログにこういうのあったような記憶があるのだが。
894HG名無しさん:2001/02/16(金) 23:59
だから「イタいアンチ」なんでしょ?
895HG名無しさん:2001/02/17(土) 00:05
            _________       
          _|__(_)_|___|_(_)__|_|___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   ∧_∧.   ∧||∧ ヽヽ   < >>892=893=894=発狂カトキ信者757号よる自作自演劇が発生しておりますので
.     ┌./__(´∀` )  _(´_||--┐ヽ ヽ   | 皆様どうぞ善処の対応をお願いします。
  ______ /       /_________  ̄..--┴----  \______________________
 /______|______☆__________/___________| ´∧________ヽ ヽ
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| ||
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ
896892:2001/02/19(月) 02:39
やっぱりアンチの方がイタいな。
俺少し前に上のほうでカトキ百式の悪口散々言ったのに信者扱いされてモナー。
897HG名無しさん:2001/02/19(月) 12:23
コピペすらちゃんとできてねえし…。
898HG名無しさん:2001/02/19(月) 12:39


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | この板がマターリしますように・・・
     @`__     |     
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (@`@`  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./@`@`@` |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  @`@`)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr            
899HG名無しさん:2001/02/19(月) 23:49
カトキは素直にデザイナーとして紹介しておけば良かったものの
デザイナーでなく機構的アイデアのコンセプターだったなんて肩書きにされた為
余計役立たずの無能っぷりが増したと思うのは自分だけ?
900HG名無しさん:2001/02/19(月) 23:53
そーするとまたデザイナーじゃねえアレンジャーだとわめき散らすアンチが出てきてコンニチハ
901HG名無しさん:2001/02/20(火) 00:04
>>899
何気にアンチな発言
もっと堂々とアンチと公言しましょう
902カトキ退場5秒前:2001/02/20(火) 01:20
カトキはもはやデザイナーでもアレンジャーでもないギミック屋です。
しかしギミック案もろくな仕事が出来ない有り様。
地獄に落ちる日も近い。
903HG名無しさん:2001/02/20(火) 01:29
でも、オメェより100倍は凄ェよ
904HG名無しさん:2001/02/20(火) 01:36
ガンダムは川口がオレにくれたんだ だからオレのもんだ
悔しいか?悔しいか富野
オレの名を言ってみろ
オレは真のガンダムワールドの統治者 ガトギィィィィィィィィ(ひでぶ!)
905HG名無しさん:2001/02/20(火) 01:50
>>892@`893
テムジンとK.O.G.の胸部ブロックの構成が酷似しているのことかもしれない

ところでバーチャロンの角の落としかたってオーバースケールじゃない?
906HG名無しさん:2001/02/20(火) 02:17
>でも、オメェより100倍は凄ェよ

必死…
907HG名無しさん:2001/02/20(火) 03:34
    \|/
     /⌒ヽ
    │  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │ ゚Θ゚)< そうでもないんじゃないっすかぁ?
     〕 〔  \_______
    /   ヽ
   /  ∵  \
  / / ∵∵ト、\
  │ |ヽ ∵∵/ \ \
  │ | │ ∵│  (_)
 (_)│ ∵│
     \ \/
     /\ \
    / / \ \
   / /   \ \
  (   ̄)  (   ̄)
908HG名無しさん:2001/02/20(火) 03:42
オレもそう思う。
>>907
909HG名無しさん:2001/02/20(火) 16:28
>>905
>バーチャロンの角の落としかたってオーバースケールじゃない?

アレはあーゆー世界なのだと思っちょるよ
910HG名無しさん:2001/02/20(火) 16:36
part3は作るの?
911HG名無しさん:2001/02/20(火) 16:57
アンチが立てるだろ。
ほっとけば?
912HG名無しさん:2001/02/20(火) 21:58
>>911のリクエストにより立てました〜。

カトキ死すべし!北斗二千年の掟PART3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=982673769
913結論(暫定):2001/02/20(火) 23:33

            ノ ‐─┬
          @`イ  囗. |      | _
            |    __|    ―ナ′ 〉
                     /   /
              @`‐       /   /
            ナ' ̄       /   /
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       |
  ―ナ′     〈__         |
   /  ‐' ̄               |\
   /       \   l       |  \
  /   、___  Χ ̄ ̄〉     |
             \ 丿     |
              \         |
                    ――┼――
     | _/       ̄ ̄〉       |
     X / ̄\       ノ    ――┼‐―
   / V   /              |
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ       |
 な             /
 が            |
 の            `−      |  ―┼‐
 ま                    |    |
 も           ┼‐       |   _|
 る           ┼‐       |  く_/`ヽ
              {__)
914HG名無しさん
カトキ死ね。