新宿イエサブ、ついにk察来訪。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
本日、警察の私服が「四谷母の会」というドキュソ主婦を伴い、
来訪。。
2HG名無しさん :2000/09/25(月) 22:03
何が問題なのかねぇ〜 ガキ相手のトレカ商売 が悪徳っても
怒られるような事はないと思うのだが
3HG名無しさん :2000/09/25(月) 22:05
へ?なんで?エロフィギュア?
4戦闘装甲車両名無しさん♪ :2000/09/25(月) 22:19
閉鎖するなら上のフロアだけにしてくれ。(泣)
5HG名無しさん :2000/09/25(月) 22:27
ドキュソ主婦の被害妄想パワーすげぇなぁ
6HG名無しさん :2000/09/25(月) 22:32
原因がエロフィギュアだとすると、今月の電ホは成人指定になっちゃうな。(藁
71 :2000/09/25(月) 23:09
板違いのような気がしてきたのでさげ放置もしくは 削除希望します。
イエサブ=模型店と思い込みがあったんで勢いでかいてしまいました。
トレカはどこに書けばいいですか?
8戦闘装甲車両名無しさん♪ :2000/09/25(月) 23:18
多分、趣味一般。
9>1 :2000/09/25(月) 23:19
オメー、sageも入れない一体ナニがしたいんダ?
10:2000/09/25(月) 23:22
sage忘れてました。でも書き込んだら5番目くらいに反映されたんで
いいかなって思ったら、だれも上げてないのにあがったんだけど。。
なんで?
11:2000/09/25(月) 23:26
反省の証として詳細は書きません。店長さんが気の毒だったから。
慌てて。
12HG名無しさん :2000/09/26(火) 00:19
>>11
書けよ
13:2000/09/26(火) 02:16
書いてもいいのですが、最悪でもトレカコーナーがなくなって
他が広くなるだけだから、模型側にはそんなに損があるわけでもないですから。
14HG名無しさん :2000/09/26(火) 13:26
>13
というわけで、書いてくれや。詳細ってやつ。
15HG名無しさん :2000/09/26(火) 13:28
そうそう、もったいつけずに。
16名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 14:22
詳細きぼーん
17名無しー :2000/09/26(火) 17:47
俺も聞きたい。ってわけでage
181 :2000/09/26(火) 22:06
もう書いちゃいます。後でつまんねーって石投げないでくださいね?

25日の午後6時半頃その日はやけにガキのいるイエサブの6Fで
MIAを手に入れてほくほくで帰ろうとしたところ
ピンクの趣味の悪いワッペンだか腕章だかをつけているおばさんと
おっさんが5,6人いたんです。
エレベーターを待つ間に盗み聞きしてたんですがどうもトレカ関係の
話していたので「ああ、この前のフジのTVみた市民団体の抗議かな?」
面白そうと思って店にすぐ戻り、カード売り場で待ち受けていました。
昨日はなんかの大会があったみたいで
「この日にあわせてきたんだ。やけにうまい市民団体やなーと思って待ち受けていました。」
そこに早速・・・。

続きます。
191 :2000/09/26(火) 22:22
おっさん、おばさんが乗り込んできました。おお、どうなんのかなーと思っていたら、
おっさんが店員の女の子に責任者を呼べといったようでした。
そしてそこにあわてて来たのが店長さんで大会のせいでエプロンもしてなくて
名刺さえ持って来てないとのこと。
そしておっさんは下のほうでなんかの手帳を見せながら、台帳をもってこいとの要求。
私は「はっ?随分と無茶言うおっさんやなー。市民団体がそんな権限あるわけ
ないじゃん。」とおもったんですが、店長さんあわててすぐに持ってきました。
それでそれが警察の私服だってことがわかったんです。

しつこく続く
201 :2000/09/26(火) 22:45
その後の話を聞くとあるクソがきが7月にトレカをカツ揚げして
それをイエサブに持ち込んだそうで、その後そのガキが捕まってはいたそうです。

それ故に警官は「都内では未成年者に対する故買は禁止されえていないが、
未成年者が数十枚も持ち込み、それを1万8千円で買うとは何事か?」
店長「しかし、親御さんの判子をもらってくるシステムを取っています。ので
大丈夫なはずですが。」
k「だが捕まったガキは自分で書いて持ってきたし、ちゃんと親に直接
聞いているのか?」
店「いや、親御さんはそのカードが子供のか、それともカツ揚げしたものかなんて解らず
頼まれれば、書いてきちゃうでしょう。」
K「だからおかしい。大人のコレクターや一枚二枚のレアカードなら文句はないが
数十枚持ち込むのはおかしいだろう。今後は未成年者が持ち込んでも即日換金は出来ない
ようにしたらどうだ?」
店(さすがにそれやられると売上やばいのか)「・・・・・」。
K「そういうにしたらガキはびびるから、チャックされるって。。
 今日は正式なものじゃないけど、行政指導とかの可能性もあるよ。
あそこにいる人たちは警視庁から属托を受けたお母さん方」


その後も会話をつづけていたようですが私は帰ってきてしまいました。
もう話は延々と同じようでしたから。
店に文句言う前にトレカ カツ揚げするガキしつけた親に文句言えよ、とか
じゃあ少しづつ分けて持ってきたらシステム変えても同じじゃんとか
突っ込みたい気持ちが一杯でした。

その後の「四谷母の会」がバカ面さげて写真を店内でパチリ、「いやーん、背中しか
写っていないわ」とか笑って大会がやってた奥へとズンズン突っ込んでった同じ店内で、
警察に絞られて 店長が青ざめて慌てていたのが印象的でした。

ちなみに会話は聞けた話の要旨を書いただけで正確ではないかもしれません。
いた違いなので放置してくれると幸いです。イエサブ大丈夫か?
21HG名無しさん :2000/09/27(水) 00:01
カツage
皆も今度からワンフェスの帰りは気を付ける様に。
22HG名無しさん :2000/09/27(水) 00:07
心温まる話ですなぁ
23HG名無しさん :2000/09/27(水) 00:24
「警察の威を借りる市民団体」って、りょう子ちゃんを思い出してしまう。
24HG名無しさん :2000/09/27(水) 00:55
率直な感想としては、「イエサブざまあみろ」ってトコですか。
25HGUC名無しさん :2000/09/27(水) 00:58
面白かったです。ありがとう。
>話していたので「ああ、この前のフジのTVみた市民団体の抗議かな?」
わたしも同じ番組見ていましたがトレカゲームに対して悪印象を持たれても
仕方ない内容でしたね。

でも、ヒステリックなババァ達は……
261>23 :2000/09/27(水) 01:07
いや、逆におばさんの威をかりるk察でしたね。
条例も何もないから、数で圧力掛けたいみたいですし。
令状なしでしたから、強制はできないですから。
でも令状なしでも台帳とかは見れるんだ。。
古物商は警察への協力は義務でも できるんですねぇ。
27HG名無しさん :2000/09/27(水) 01:12
24に同意
プレミア煽りすぎだっつーの。
28ぜひ、 :2000/09/27(水) 03:55
ボー糞もお願いします。
29系ブックス :2000/09/27(水) 08:42
うちは遊戯王は扱ってませんが、大丈夫でしょうか?ブルブル。
30HG名無しさん :2000/09/27(水) 09:28
店に文句言う前に、カツアゲしたガキの親をしめろってのは、
そのとーりだと思うな。でも、イエサブとかもさ、いくら儲かると言っても、
がき相手に無茶な商売しすぎだよな。犯罪の温床などと言われてからじゃ、
遅いんだからよ。
31HG名無し :2000/09/27(水) 10:35
バカなババアどもが
「プレミアが付くから悪いんザマス。
 レアカードを大量生産するよう番台に抗議するザマス。」
となると愉快。
32HG名無しさん :2000/09/27(水) 10:43
番台なの?
33HG名無しさん :2000/09/27(水) 14:14
 僕はスケールモデラーなんで、滅多にカードの階には行かないのですが・・・。
 前、間違ってカード階で下りたら、小学生らしき集団とお店の人が、何やらやりとりをしてる様子。興味があったので耳を傾けたら、カードの万引きの「誤認逮捕」らしい。で、お店の人が「お詫びにこれを」と差し出したのが、500円分の無料券か何かでした。万引きを疑っておいて、500円は安いと思いましたね。子供は傷ついただろうなー。
 そーゆー店なら、K察ににらまれても仕方ないんじゃないの。
34名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 09:26
>31&32
コナミでしょ。
3531 :2000/09/28(木) 09:30
スマン。番台かどうかは、確認してなかった。
で、小波なの?
36名無しー :2000/09/28(木) 21:40
なるほどね。
今の親は、自分の子供の責任なんか、まるで考えないもんな。
悪者をでっちあげて、全部そいつのせいにしちゃう。
でも、レアカードって、そんなにプレミアつくもんなの?

>35
遊技王は小波です。
37HG名無しさん :2000/09/28(木) 22:25
今の小学校ってナイフとかカッターとか使っちゃイカンのだとさ。
理由?「もし喧嘩になって刺されたりしたらどうしてくれるの!!」…。
包丁なんて危ないもの持たせたらヤバイから、家庭科とかでは
カット野菜使ってるそうだ。これも全部父兄の横やりなんだと、アホクサ。

責任放棄も甚だしいもんだ。
プレミアなんか付ける奴が悪い>売ってる奴が悪いって論法なんだろ。
イエサブ嫌いだけどなんか可哀想だな…。
38名無しさん1周年 :2000/09/29(金) 00:04
>1
結構面白かったよ。
1は、そのお店とは親しいのかな?
もし、親しい関係なのなら「後日談」という形で
またレスをしてくれよ。
楽しみに待っているよ。
39つーか :2000/09/29(金) 00:09
手を切る「痛さ」を体験しなきゃ
刃物の使い方なんてわかんないのに。怖さもさ。
口でいくら言っても駄目なんだよ...
>>37
40:2000/09/29(金) 00:47
>38
すいません、あんまりいかないんですけど、偶然遭遇したんで
野次馬感覚で聞き耳立ててたんです。
いやー、どんなどキュンな主張を四谷母の会がするか見たかったんですけどね。
警察が連れて来たんですからね、おまけだったみたいです。

やってた大会会場でどんなことしたのかは興味ありましたが
どうだったんでしょうね。親しい方がいましたらそれとなく
聞き出してください。私も興味あります(藁
41HG名無しさん :2000/09/29(金) 00:52
>39
親も教師も子供に手を出さない時代なんですからね。。
怒る人がいないからふざけたり、切れたりすることがあんまり悪いことだって思わないから
本気でやばいのでしょ、刃物もたしたら。いやな時代ですねぇ。
親父臭くてごめんなさい。。。
42あっきー :2000/09/29(金) 01:17
模型板でトレカの話はもういいよ。
43名無しさん1周年 :2000/09/29(金) 01:57
>41
厨房は氏ねよ。
教員は暴力をふるってはいけないと教員規則で決まっているだよ。
だから、教師が手をださないのは「当たり前」なんだよ。
44:2000/09/29(金) 01:58
じゃ下げます。。
45HG名無しさん :2000/09/29(金) 02:00
>43
じゃあ、子供のころのあの体罰はなんだったの?
46名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 03:21
「体罰」と「愛の鞭」の違いを考えなくなった
親&教師が増えてきたのが問題なんだよね。
なぜぶつのか、なぜぶたれるのか。
無闇に体罰禁止するより、そっちを考えるほうが重要だと思うんだが。
47HG名無しさん :2000/09/29(金) 03:23
ひっぱたいてでも躾をするのは親だろう。
教師の体罰には反対だが、学校や教師に躾まで期待する親も親だ。
48名無しさん1周年 :2000/09/29(金) 04:01
>45
それは、おまえとおまえの親がアホだったから
体罰が存在したんだよ。
厨房は、氏ね。
49HG名無しさん :2000/09/29(金) 04:13
厨房厨房うるせー43はリアル厨房。
50HG名無しさん :2000/09/29(金) 14:36
おやおや、教育論にまで飛び火しそうだなこりゃ。
まぁ、腑抜ドキュソ親・厨房はどの道生き残れるわけないだろ。
よって、逝ってよし。ていうか勝手に逝くだろ〜て。
51HG名無しさん :2000/09/29(金) 14:48
やれやれ...
52HG名無しさん :2000/09/29(金) 14:50
>>1

おもしろうございました!


======== 終了 ========

53名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 16:39
>>7=1
 今更だがcocoa鯖のcgame
54steal@nanasisan:2000/11/29(水) 18:24
HG名無しさん 1
55[email protected]
HG名無しさん 1