1 :
初心者:
お勧めの方法教えてください。
2 :
D-Blue:2000/01/18(火) 10:13
よくガンプラとかで接着剤を多めに塗って貼り合わせてはみ出た
接着剤をそのままにして乾いてからその部分を削るとある程度消えます。
3 :
課内朝礼当番:2000/01/18(火) 10:27
俺は瞬間接着剤をパテ代わりに使ってます。
合わせ目に瞬着を流し込んでヤスリでガシガシ削って(笑)
ペーパーで仕上げる。
お好みにより硬化材少々。
(パテを)乾かす時間が少なくて済むって言うのが利点。
欠点はパテ使うよりお金がかかること。
(どう考えたってプラパテの方が同じ値段で量は多く入ってるよね)
キャラ物には結構おすすめです。
4 :
そうですね:2000/01/18(火) 14:28
今は瞬間接着剤を使うのが割と一般的ですね。とにかく早いですから。
多めのプラ接着剤でガッチリくっつけて完全に乾いてから仕上げ、という
健全?な方法も良いのですが、後々の事を(ヒケ等)考えると最低でも
3日くらいは放置する必要がありますからね。
やはり雑誌ライターでなくとも作品はなるべく早く仕上げたいですし。
瞬着を使う場合はパーツの接着も瞬着で行い、合わせ目に瞬着をスーッと
引いてやります。私の場合、硬化後はまずカッターで面を仕上げてやり、
それからペーパーかけます。
5 :
のり:2000/01/18(火) 16:18
ガンプラ作ってる人に質問なんですが......
自分は今まで、AFVや車しか作ってなくて、正直ガンプラ系は、
ばかにしてました。(手と足,頭を胴でひっつけて終わり、みたいな)
しかし、最近のMG系のドムやジム、その他を見ると中身の細かさに
びっくり、しかも説明書を見ると架空であっても生産されるまでの時代
背景,成り行きなどなど....まさに、自分が作ってるAFVそのまま。
早速キットを買いこんで作っては見たが、パーティングラインは、うまく
隠して成形してる様でいいけど、合わせ目の多さに少し閉口。
戦車のキットなんかは、見えない所は省略してたけど、ガンプラ系は、
全身丸見え、見えない所といえば足の裏か、スカートの中ぐらいのもの。
(しかも凝る人は、そんな所まで手抜きなし。)
ダクト内、バーニャ内なんかは、くりぬいてスクラッチすればいいけど
合わせ目だけは地味な作業でチマチマと.....。
普通10時間ぐらいで仕上げるんだけど倍の時間が、かかってしまった。
やっぱり皆さんも、合わせ目は、地道にコツコツ仕上げているんですか?
なんかいい手抜き方法とかないですか?.........ないよねー。
ちなみに、今やってる方法は、4番の方と同じ瞬着でガシガシです。
6 :
ようちん:2000/01/18(火) 17:26
ボスを切りとばす。接合面を紙ヤスリで平らにする。接着剤
を2回に分けて塗る。(プラスチックを溶かすため)パーツ
をあわせると溶けたプラスチックがぷにゅっと出る。2日放
置する。はみ出た部分を金ヤスリで削る。こうすりゃかんた
んに消えます。その後1000番の紙ヤスリでならしてフラ
ットクリア吹けば色を塗らなくてもきれいになります。
7 :
ようちん:2000/01/18(火) 17:27
ボスを切りとばす。接合面を紙ヤスリで平らにする。接着剤
を2回に分けて塗る。(プラスチックを溶かすため)パーツ
をあわせると溶けたプラスチックがぷにゅっと出る。2日放
置する。はみ出た部分を金ヤスリで削る。こうすりゃかんた
んに消えます。その後1000番の紙ヤスリでならしてフラ
ットクリア吹けば色を塗らなくてもきれいになります。
8 :
初心者:2000/01/18(火) 17:31
レスどうも。
パテを薄めて使うって聞いたんだけど、そこまでしなくていいんですか?
9 :
ようちん:2000/01/18(火) 17:43
ちゃんと接合面をならして、プラスチックが溶けたのがぷにゅっ
と出れば必要ありません。(ホビジャにも書いてあります)
私は失敗した部分だけ薄めたパテ使います。
これでだいぶ工数削減できます。
その分塗装に時間をかければもっと楽しみが増えるかと思います。
仕事中なのでこの辺で・・・
10 :
接着剤ぷにゅっ:2000/01/19(水) 05:27
なんかこの表現気に入りました。各模型雑誌及び
メーカーは定例用語として記事にマニュアルに使用して
頂きたい。
それはともかくスレッド立てた方は本当に初心者さん
みたいなので、ぷにゅっの際の注意点を一つ。接着剤
塗る時にパーツを直接持ってると自分の指にも
ぷにゅがついてしまい、上下から力を加えてパーツを
合わせる折に関係ない面を溶かしてしまいがち。
気を付けるのは勿論ですが、接着剤を塗る前にパーツに
輪にしたセロテープなどを貼っておき、それに指を通して
支持するのがいいよん。変な所溶かすと、後処理が
面倒な事あるので。パテはぷにゅの失敗以外に、古い
プラモだと接合面がズレてたり反ってたりすることが
あるので、そういう時には使って必要最小限に埋める。
瞬間接着剤は、モノによっては粘度に差があるので
買う時にちょっと注意ね。
11 :
課内朝礼当番:2000/01/19(水) 12:19
>瞬間接着剤は、モノによっては粘度に差があるので
>買う時にちょっと注意ね。
そう、いくら安くても「ツリロンアルファ」はいかんよ(笑)
12 :
キットによるけど:2000/01/19(水) 18:51
パーツの合いさえよければ接合ピン切り飛ばして、擦り合わせてから
タミヤセメントの流し込みタイプで結構イケると思います。
あ、最近のガンプラの話ですが。
13 :
初心者:2000/01/20(木) 03:44
>ALL
レスどうも。
参考になりました。
14 :
あっつぇ:2000/01/21(金) 15:47
ガレキに関して言えば、段差の部分は、
モータツールでそのぶぶんを最小限に掘り起こして、
瞬着パテで埋めてます。気泡も同じことしてます。
15 :
スケール派だけどage:2000/02/07(月) 15:11
a
16 :
名無しさん:
600から1000の紙ヤスリを使う。