【1/700】艦隊これくしょん -艦これ- 3番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ブラウザーゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」に関する模型等のあれこれ

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・まとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

アオシマ鎮守府
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/kancolle/

前スレ
【1/700】艦隊これくしょん -艦これ- 2番艦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1390046056/
2HG名無しさん:2014/03/05(水) 06:23:13.20 ID:fdeBcgef
乙であります。
3HG名無しさん:2014/03/05(水) 10:23:04.71 ID:6FocsNej
>>1 艦これ厨の実態 http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E5%8E%A8
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574 http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31
**17億 AngryBirds(アクティブ2億5000万
2400万 パズドラ 1900万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 なめこ栽培キット(シリーズ累計3000万
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド *800万 にゃんこ大戦争、ドラコレ
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー *600万 ぷよクエ、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE *400万 戦国コレクション、ラグナブレイク、ガールフレンド(仮
*350万 モバマス、キングダムコンクエスト *300万 ブラウザ三国志
*110万(+60万 艦隊これくしょん(22万アカ中国で業者転売http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg 60万垢登録だけhttp://unkar.org/r/comiket/1393545446/316
登録規制で話題を引張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川ヤクザ企業DMM氏ね
夏頃2ch中の板に良運営ステマし人気出るもメンテで確率弄る 都合悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲー比べるな言うが確率表記や有利誤認でソシャゲに劣る
他作品を貶め艦これは神!と抜かす信者多く非難すると艦これ憲兵が 東方で紅魔キャラ持ち上げ他を貶す紅魔厨と行動似ている 工作例http://i.imgur.com/ewirZed.jpg
同人175集まる所か運営自体がサークル同人で私的に儲け 白書、ラバストなど取巻作品ゴミでキャラクターを消耗品としか見ていない
嫌儲ではほんと艦これなどと書き込みステマ パクhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=12005155
公式漫画http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg 175艦こけ厨http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg 提灯記事http://i.imgur.com/fGKmoIf.jpg
□イナゴロサークル
RRR(りおし/座敷、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊、TRICK&TREAT(松下ゆう、ツキヨミ(ポルリン、さいピン×こやき、負け組クラブ(ゼファー
D.D.D. (チャンコ増田、ぽんじゆうす?(シノ、逸遊団、HappyBirthday(丸ちゃん。)トレスhttp://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
はちみつくまさん、七六、carcharias (cis、まくら狐、C-CLAYS、ウモ屋、あとりえ雅(藤枝雅
トランプ騒動(http://i.imgur.com/q4WL2UM.jpg、こるり屋、gallop(shige、みゃま、Rebecca、モレノ、蘭戸せる
4HG名無しさん:2014/03/05(水) 10:23:37.14 ID:6FocsNej
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31
36:艦これの動画見たいのに暁で検索すると変なのが出てくると思ったらナルトか… 検索妨害なんだけど
38:いや度を越えてなければここまで言いにこないんだけど 多分艦これ人気に目をつけて再生数上げたいナルト厨の工作なんだろうけど…
43:ナルトの記事なんて需要ないから消していいでしょ
 >>1
1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件
http://unkar.org/r/poverty/1390376389
ツイッターのレポも平和だった 快適だった 広かった 1ホールで丁度良い 混雑しなかった こんなのばっかりなんですけど
14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残り つまり想定より来場者がかなり下回った 島中ピコと同じく前川も爆死

捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと 実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ
対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやる所にある ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す

艦これをdisった高校生が炎上しているという件について
http://togetter.com/li/626238
 >>2
1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ
http://unkar.org/r/poverty/1390832814/
twitterで見る限りは一般参加少なくてサークル欠席多いらしいね
119は時期が悪い 給料日挟めば流れ変わるって言ってたやつどこ行った
ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

三浦サイラス @sairasu9 僕は海ゆかば2の事を忘れない(知り合い新刊を積みながら
三浦サイラス @sairasu9 艦これ終わったな…さらば海ゆかば2
蘭戸せる@海ゆか なの04 @Landsale @renkonan さっきからダンボール5、6個郵送してる人を見かけるレベル。少なくとも2人は見た

pixivとかでは金は出さないが見て評価までしてやってんだ ありがたく思え的な連中が多い
ツイッター検索でもまだお疲れさまとまったりしかこない
5HG名無しさん:2014/03/05(水) 10:44:03.56 ID:vZ0Ira+h
必死ですね^^
6HG名無しさん:2014/03/05(水) 11:29:08.54 ID:JePTaR7r
艦これからきた人で好きな艦娘の模型を作った人が何人もいるじゃない
そりゃ、塗装が上手くできなかったとか、ちょっとズレて付けちゃったとか、いろいろ失敗もあるだろうけれど
みんな作るの楽しかったんじゃないかな、そして完成した模型は大切に飾ってると思う

誰でもうまく作れるわけじゃない
それはそうでしょ、でも、説明書通りに丁寧に作ればきちんとその船の形は出来上がる
どのレベルでの完成を目指すかなんてその人その人によって違うんだから
自分がどれだけセンスのある素晴らしい作品を作る(または目指している)のだとしても、その価値観で他人の作品を語るものじゃないと思う
どんな趣味の世界でも廃れていくのは初心者いじめをする一部の勘違いした馬鹿な古参がいるのが大きな原因になってたりする
7HG名無しさん:2014/03/05(水) 12:56:43.76 ID:QlhEDpkY
俺は数揃えてナンボ派だから、そこそで妥協してクオリチーを揃えている。
今は特型駆逐艦を8隻同時に建造中。
8HG名無しさん:2014/03/05(水) 16:11:33.09 ID:9ory9hoN
スレの流れがよくなさそうだからネタ投下しますね

前スレに航空母艦山城なるものがあったけど
こちらは戦艦高雄でした…フジミぇ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00026574-1394003138.jpg
9HG名無しさん:2014/03/05(水) 17:51:05.61 ID:XjY0AH65
近代化改修?!??
10HG名無しさん:2014/03/05(水) 19:46:29.52 ID:DIt89r2F
フジミにはよくあること…
11HG名無しさん:2014/03/05(水) 19:48:02.97 ID:wVok80VK
艦種の間違いぐらいは笑い話だけどパーツ番号の間違いは笑えない
12HG名無しさん:2014/03/05(水) 20:05:18.62 ID:L3eQX17A
艦船模型は説明書が平気で嘘ついてくる(特に塗装指示)から油断ならない
13HG名無しさん:2014/03/05(水) 20:15:10.74 ID:cowgyO3V
しッドブラワン
フや消しブラッワ
エノチンク
14HG名無しさん:2014/03/05(水) 20:49:54.53 ID:Pg+jqRRt
>>8
きっと霧の大戦艦だったんだよ!(棒
15HG名無しさん:2014/03/05(水) 20:59:46.62 ID:9ory9hoN
パーツ番号が違ったら、僕じゃ無理かなw

塗装指示の間違いじゃないけど、タミヤカラーの指定わわからなくなる
16HG名無しさん:2014/03/05(水) 22:23:51.01 ID:j/fNxwMU
>>13
ドラゴン製?
17HG名無しさん:2014/03/05(水) 23:41:50.85 ID:GlzBXXMu
にわかで申し訳ないですが
川内の234番煙突の間にあるT字の形した艤装は一体なんなのでしょうか?
18HG名無しさん:2014/03/05(水) 23:56:01.79 ID:VZJG9KEw
>>15
艦船模型なんてねずみ色でドバーってぬりゃいいんだよ
19HG名無しさん:2014/03/06(木) 00:05:15.17 ID:9ory9hoN
窓開けて塗ってるけど、寒くて手がかじかんできたので今日はここまでにしとく
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00026726-1394031629.jpg

南西クエが終わらない
20HG名無しさん:2014/03/06(木) 00:09:21.84 ID:IveYNdFK
>>17
測距儀のことかな?
イラストでも模型でもT字で表されてること多いけど実際は円柱系のカバーがされていたらしいよ
21HG名無しさん:2014/03/06(木) 00:19:36.51 ID:IH7wg5hL
>>17
煙突間でT字のってなんだ?探照灯じゃあないよな
22HG名無しさん:2014/03/06(木) 00:28:08.51 ID:tLRM5QV1
>>17
測距儀だね。戦闘時などに、相手との距離を測ったりする機器。
以下のリンクみたいな装置で、川内の煙突間についてるのは長さ3.5mの奴。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ORP_Burza_RF.jpg
23HG名無しさん:2014/03/06(木) 00:40:34.96 ID:hLnDkbPT
>>20
>>21
>>22
ありがとうございます
測距儀だとか射撃指揮装置やら高射装置とかイマイチ区別つかないですね
どれがどの範囲の砲を担当してるとか謎です
24HG名無しさん:2014/03/06(木) 01:54:48.73 ID:y5Yn8W1w
>>12
つってもそこまで盛大な間違えをやらかすのはフジミくらいだけれどな
流石に空母と戦艦間違えたり、巡洋艦と戦艦間違えたりは他はやらない。
25HG名無しさん:2014/03/06(木) 02:46:26.90 ID:M1O7e+co
巡洋戦艦高雄(天城型)と間違えたと思いたいが
フジミならそれはないだろうな
ありがちな戦闘艦、略して戦艦あたりか
26HG名無しさん:2014/03/06(木) 12:16:21.43 ID:w7APwmcb
 航 空 母 艦 扶 桑
27HG名無しさん:2014/03/06(木) 13:24:54.80 ID:5kutFjk1
簡単ディテールアップにてまるゆ完成
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1394079301824.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1394079330214.jpg

同スケールの長門と並べると貧弱っぷりがよくわかる。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1394079389030.jpg

これは民間船から攻撃を受けても仕方がないね
28HG名無しさん:2014/03/06(木) 14:29:57.01 ID:x917gUhk
>>27
上手いですね
私見だけど張り線って無い方がかっこいいかもしれない
29HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:37:11.41 ID:0E7ap8wy
1/350で並ぶと、「鋼材どこにいった?」感が凄いw

丁度建造したけど、欲しかったのは奥にいる方なんだよ・・・
30HG名無しさん:2014/03/06(木) 20:04:27.96 ID:K8dvFWZ6
>>27
汚しが上手だなー
自分も汚し付けたくなってくる出来
31HG名無しさん:2014/03/06(木) 21:59:02.92 ID:5kutFjk1
ミリタリー系は初心者だから、汚し塗装はまだまだ勉強中なのです
部分的には良くても、完成して全体を見るとイメージと違ってたりで難しい。

次は赤城か伊400を作りたいが、リアル工廠も深刻な資金不足...
32HG名無しさん:2014/03/06(木) 22:02:42.65 ID:QRBWp33N
課金(クレカ)の出番だな!
33HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:03:31.42 ID:5zdWeCJw
じっさいの軍艦の汚れ具合ってどんなもんだったんだろ
錆び汁やススだらけだったのだろうか?
当時ならそうそう汚れを放置してると思えない
カラー写真も残ってないから爺さんの記憶が頼りか
34HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:26:05.76 ID:5kutFjk1
>>33
一応調べた限りでは一回の航海でかなり汚れるらしい。
艤装とか甲板は航海中でも綺麗にできるが、船体の汚れは停泊中に甲板から人を吊ったりして塗っていたみたい。
喫水線下はドック入りした際に足場を組んで塗り直しだから、艦によってはあまり手入出来なかったんじゃないかな。

海上艦にはこんな感じらしいが、潜水艦は...詳しい人に頼む
35HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:34:01.17 ID:Z34wozh7
ミッドウェー海戦の前に赤城が船体のペンキを塗りなおしている映像は残っていて、
ネットでも見ることが出来たし、DVDかビデオで出ていたけど今は手に入るのかな?。

南方で作戦が続いた艦は、牡蠣が付着して速度が出なくなっていたという話は時々戦記に書いてあるな。
36HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:46:43.12 ID:5zdWeCJw
>>34
なるほど
現在の護衛艦はどれもきれいだけど、あれは長期の外洋航海がないし、
防錆塗料の質も良くなったし、非鉄材料で船体を作るようになったからかな。

昭和の船はこんな感じだったけど
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013040808.jpg
海軍さんでこんなにしてたら拳骨が来たんじゃなかろうか。
開戦してからはそんな気を使ってる余裕は無かったかな。
模型ももっと汚したり、喫水付近はフジツボを再現してもいいのかもね。

艦船模型の目標は実艦ではなく、有名モデラーの作例を目標にするしかないのだろうな。
37HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:50:41.32 ID:5zdWeCJw
↑写真が違った
http://aryarya.net/up/img/9957.jpg
38HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:57:04.82 ID:OoBDgjPW
イラクに招集された予備役も拳骨で殴りたくなる画像わろたw
39HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:00:40.60 ID:5WjBwuwz
文面的には微妙にマッチして、間違いなのかわからなかった
40HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:05:03.53 ID:b+oqiNi8
>>36
昭和の青函連絡船とかこんなもんじゃね?

沈まなければオッケーな時代。

今は見た目ちゃんとしとかないと客も来ない飛行機の時代だし
41HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:18:25.32 ID:3AHbFcsY
フォークランド帰りのハーミースの赤さび
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4915299.jpg
42HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:28:17.77 ID:JH+UTKW8
フジツボは長期停泊とかしない限りはあんまりつかないんじゃないかな?
一応塗料にフジツボ防止の何かが混ざってたはずだし

未だにロシアの船はなんであんなに汚いんだろうか…
43HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:38:41.57 ID:v6ikGR6O
>>42
昔のは鉛丹の赤だね。赤というか朱色。なんでクレオスの艦底色はウンコ色なんだ
44HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:41:43.47 ID:NUFpE3cV
>>41
これは参考になるな
筋状のさびだけじゃなくて面としても薄く黄ばむのか。
もうちょっと汚し塗装するかな...
45HG名無しさん:2014/03/07(金) 01:02:55.30 ID:FtmDove5
部分塗装ですが矢矧作りました
張り線にも手を出してみました
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00026966-1394121390.jpg

なんか変な性癖に目覚めそう
46HG名無しさん:2014/03/07(金) 01:13:52.39 ID:9cGUjheX
>>45
いいねいいね
張り線は何使ったのん?
47HG名無しさん:2014/03/07(金) 01:25:20.97 ID:FtmDove5
>>46
鮎釣り用の透明の糸です
0,053mm×50mで確かポリ製かな
48HG名無しさん:2014/03/07(金) 10:09:54.05 ID:Edmg71l7
第三次ソロモン海戦で被弾した「青葉」は呉に入る前宿毛湾で一日かけて全艦清掃
(ペンキを混ぜた亜麻仁油をウエスにしみこませて汚れを拭き取った)日頃はデッキ作業などしない
通信兵だった爺ちゃんは手が灰色に染まって、往生したと言うのが口癖だった。
49HG名無しさん:2014/03/07(金) 12:42:34.07 ID:fafgYllr
入渠した不知火など見るにスパンウォーターとかの水の通り道の汚れは目に付く
航行中の画像で激しく錆びてるのは見たことないきがするん
50HG名無しさん:2014/03/07(金) 15:25:46.34 ID:1+md7rii
>>49
航行中の写真って航試や観艦式のときだったりとか
公表するのを前提とした写真多いから塗装し直した直後ってのが多いんじゃね?
51HG名無しさん:2014/03/07(金) 17:34:23.30 ID:Edmg71l7
自分の部屋くらい週に一度くらいはぞうきん掛けしろと爺ちゃんに言われた後、
決まって昔の水兵はペンキ混じりの亜麻仁油で拭き上げる「油拭き」という艦内清掃が
最低週一回はやっていた。自分の城くらい常にピカピカに磨き上げるのが男のたしなみだと
しつこく言われたもの。
52HG名無しさん:2014/03/07(金) 17:59:54.60 ID:kLtPmjKW
(甲板に油塗って滑らないのか?)
53HG名無しさん:2014/03/07(金) 18:04:08.08 ID:pIJP8auO
水吸って腐るよりいいんじゃね?>油
54HG名無しさん:2014/03/07(金) 18:53:19.52 ID:thSW3fD/
亜麻仁油なら木にしみ込んで固まる
鉄の表面に塗っても膜状に固まるはず
55HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:07:43.91 ID:PPWRaJzj
関門海峡でぶつけられた自衛艦も、補修用塗料のドラム缶に引火して燃えたんだよな。
56HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:23:40.16 ID:NUFpE3cV
物欲に負けてタミヤの伊-400ポチってしまった。
もちろん401として組み立てるつもりだが、400との違いはあるのだろうか。
57HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:39:41.75 ID:3AHbFcsY
タミヤは多分浮上状態しか作れないから
ttp://www.1999.co.jp/10115340
の方がいいんじゃないかな
58HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:54:57.77 ID:9cGUjheX
>>56
尻のプロペラガードの形状が違う
\_|_/←伊401
\_|_|_/←伊400
59HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:55:16.79 ID:cHY/fcRZ
蒼き鋼のアルペジオのイ401作りたいな。
60HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:27:59.35 ID:NUFpE3cV
>>58
非常にわかりやすい図解、助かります。
この程度なら自作余裕ですね。

そして今更気が付いたんだが、艦これスレって1/700だったのね。
1/350で集めだしたから今回の伊-400も1/350だったり...
61HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:36:31.34 ID:XynIc2X3
え?そうなの?
62HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:39:24.06 ID:3AHbFcsY
スレタイに1/700ってあるからな
別に他の縮尺の話してもいいと思うけど
63HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:42:49.81 ID:pMRdzLv4
よくよく考えるとスレタイ1/700以外模型要素無いな…
64HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:24:52.66 ID:ybWyOpB2
>>56
セイルの縁に付いている穴の艤装がちょっと違うのと、
舷外電路も違うとおもう。
2隻並んでいる写真があるが、細かい所で違いがある。

基本的な形状はそれ程違わないけれど、そういう違いを出すとなると結構面倒かなと…。
65HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:25:20.77 ID:YiFznsy/
>>60-63

すみません、スレ立てるときに他スレタイと紛らわしいのと
1/700でコレクションサイズが進んでいたのでこのスレタイにしました
なので特段1/700限定という訳ではないです
66HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:30:30.50 ID:jW9dK3QK
まあでも艦これから模型始めようってなるとたいていの人は1/700から入るだろうしいいんじゃない?
種類も多いしサイズも手頃だし

潜水艦とかは1/350が主流っぽいけど 
67HG名無しさん:2014/03/08(土) 02:12:12.48 ID:orqKyZl8
>>58 >>60
その説ですが、どうも違うように思えます。
伊400の、戦後の真珠湾での入渠時の写真では、
プロペラガード支柱は1本のようです。


なお、伊400と伊401の違いは、
艦載機用の水密扉の排水口や、14cm砲周辺部の甲板にも
違いが見られます。
ただ、あまりこだわりすぎると完成しませんよ。
68HG名無しさん:2014/03/08(土) 02:28:35.40 ID:orqKyZl8
↑一部訂正です。
甲板の板の張り方は全く違っています。
(すみません。違いは文章では説明しにくいです。)

さらに、伊401には14cm砲周辺の甲板に
滑り止めの板が張ってあります。
69HG名無しさん:2014/03/08(土) 02:52:52.02 ID:F1Y2TqnG
>>68
あの八卦炉みたいな模様は滑り止めだったのか
70HG名無しさん:2014/03/08(土) 08:38:51.29 ID:tz96Tr81
>>68
いろいろと情報ありがとうございます。
考証はあまりこだわらないタイプなのと、甲板の張り直しはまるゆでこりたので微修正で済むところだけ直そうかな。
キットが来るのが来週だから、その間に図書館とかで資料をあさってみるよ。

あと、変なスレタイ議論させて申し訳なかった。
71HG名無しさん:2014/03/08(土) 09:10:29.76 ID:HwsQNKzU
細部まで詳細な写真が掲載されている学研のWWWセレクションピクトリアル 
伊400と晴嵐全記録/高木晃治著 2008年1月発行 3800円があれば
それを閲覧すると良いのだが。
72HG名無しさん:2014/03/08(土) 12:06:17.53 ID:lOMldU3Q
今出てるネイビーヤードにちょうど作例あったような
73HG名無しさん:2014/03/08(土) 14:57:54.13 ID:sCZUkSeb
本日積みプラモデビューしました
もうすぐ増税だからね仕方ないね
74HG名無しさん:2014/03/08(土) 15:02:09.41 ID:SCaDIJbj
プラモは作ってナンボです
75HG名無しさん:2014/03/08(土) 17:55:49.62 ID:z5+Q2kO7
艦船キットコレクションの艦これモデルBOX到着。
先月発売の艦船キットコレクションvol.5も積み状態だからこれもしばらく
積んどくかな?
ちなみにシクレは軽巡矢矧でした。
ふれでぃさんの漫画が結構面白い。
76HG名無しさん:2014/03/08(土) 19:19:04.27 ID:v0R9L9a2
赤城(1弾)と赤城(艦これ)で赤城がダブるので見送ってたんだけど、俄然欲しくなる・・・
3弾辺りで入手し損ねて集めるのやめたつもりだったんだけどなぁ・・・
77HG名無しさん:2014/03/08(土) 19:33:27.85 ID:ll1MyszG
ぼくもほちい
78HG名無しさん:2014/03/08(土) 20:01:03.14 ID:fwECQnsR
だぶっても解体や合成、ってわけにいかんからな〜
79HG名無しさん:2014/03/08(土) 21:07:21.38 ID:z5+Q2kO7
>>76
フルハルのみで台座が新規、しかもノーマルと中破状態のキャラカード付き。
これだけ違うと模型がダブっても問題ないでしょう(大本営スマイル
ちなみにBOXは加賀さんがダブったけど、vol.2の加賀から修正されてないから
メインマストがない。赤城がダブっていればメインマスト移植できたのに、と
それだけが残念。
80HG名無しさん:2014/03/08(土) 21:11:44.07 ID:z5+Q2kO7
>>78
ダブりはこのシリーズだとある意味歓迎。だって艦載機が補充できるから。
加賀さんもおかげで18機甲板に並べられるからボリューム感が出る。
いつもこのシリーズは空母や水偵搭載艦は全部2個買うからね。
81HG名無しさん:2014/03/08(土) 23:09:36.53 ID:v0R9L9a2
物欲に負けてバラ買いしたら見事にダブったw
82HG名無しさん:2014/03/09(日) 10:45:14.33 ID:QhjRgmHu
まあ数買っていけば部品の余りが増えていく世界だからな〜
特にWなんか絶対みんな余してるだろw
水上偵察機とか使い道マジでなくて困ってる
83HG名無しさん:2014/03/09(日) 10:51:12.15 ID:gMFLLQV4
駆逐艦はXランナーだったかな>ダブりまくり
84HG名無しさん:2014/03/09(日) 11:14:49.51 ID:rgTG2UJ7
>>82
内火艇と9メートルカッターだけで艦隊組める
敵から見たら不審船の集団だろうな
85HG名無しさん:2014/03/09(日) 11:24:40.62 ID:PCGPqwFg
不審船というか震洋かと思われて終了するな
86HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:31:03.23 ID:QSsBnXys
なくしやすい部品も多いから捨てるのも怖いっていう
87HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:36:55.99 ID:/i7N5eNt
使わないパーツって何のパーツかわかんないのが多いんだけど何のパーツか調べる方法ってないかな?
88HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:43:35.81 ID:pxuwP2Rf
射撃指揮装置だとか高射装置だとか測距儀だとか明記してないとこのパーツは何なんだかわかんないです
89HG名無しさん:2014/03/09(日) 23:03:16.10 ID:RY0PawCN
最近のアオシマはちょっと使うだけなのにランナーが丸ごと一枠はいっていたりするからなぁ。
90HG名無しさん:2014/03/09(日) 23:40:38.27 ID:+WMHEg6C
単価を上げるためでもあるのかな
飛行機プラモなんか同じのが2個入ってるし
91HG名無しさん:2014/03/10(月) 02:18:21.17 ID:/8V5tqFW
92HG名無しさん:2014/03/10(月) 08:46:56.23 ID:HXkiHlFY
>>91
水上機母艦Verのおねえもなかなか素敵だねぇ
てか日の丸とか丸いものをよく塗装できるなぁ
空母の塗装とか艦載機作ってる人は尊敬するぜ
93HG名無しさん:2014/03/10(月) 08:48:56.65 ID:PFDTcXJm
>>90
艦船の艤装パーツは複数キットの共用化が進んでる
ピットの初期海自装備品ランナーにわかばしか積んでないSPS-8はいかがなものかと思うけど
94HG名無しさん:2014/03/10(月) 14:12:49.58 ID:FCmervMu
>>90
むしろ単価を下げるため。
プラモで一番金がかかるのは金型開発。
それに金型は固定資産扱いで維持するのにも税金がかかる。
共通金型はそれだけ早く減価償却できるし
維持する金型の数も減らせる。

飛行機の方とかフジミの駆逐艦とかの2コセットは確かに箱単価を上げる為だけどね。
95HG名無しさん:2014/03/10(月) 22:05:34.84 ID:KE1TOnvx
フジミって同型艦でも平然と新規金型乱発してたけど大丈夫なんだろうか

甲板上の艤装こそ完全別パーツ化してくれたら流用できるだろうし塗装も楽なんだけどなあ
艦橋のおかしな分割はほどほどにしてほしい
96HG名無しさん:2014/03/10(月) 22:12:53.95 ID:ceRTv8YV
>>92
日の丸の塗装はコンパスでくりぬいたマスキングテープでまず白を塗り、真ん中にちょっと小さくコンパスでくりぬいたマスキングテープを貼って
赤を塗る。
ミッドウェー仕様の南雲機動部隊も同じようにできるよ。
97HG名無しさん:2014/03/10(月) 22:43:36.80 ID:8tc4TXB6
塗装してたらシンナー臭いってパッパに怒られたでござる
98HG名無しさん:2014/03/10(月) 22:48:55.87 ID:YgfouVRP
アンパンはダメだよ
99HG名無しさん:2014/03/10(月) 23:01:47.78 ID:khYfMVA3
こしあんよりつぶあん
100HG名無しさん:2014/03/10(月) 23:46:44.45 ID:Qewf2MCY
コッペパンの小倉&マーガリンってうまいよな
101HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:03:44.95 ID:pagLQuop
回転焼き
102HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:15:05.83 ID:zTy9oXJH
今川焼きだろ
103HG名無しさん:2014/03/11(火) 02:02:25.25 ID:lirJoFSw
大判焼きだな
104HG名無しさん:2014/03/11(火) 16:46:47.45 ID:tkZLyCvN
アンテナ支柱に癖がついて曲がってしまっていて
正しい位置に収まってくれないのですが
どうやって形を整えてやればいいのでしょうか
105HG名無しさん:2014/03/11(火) 17:15:04.07 ID:dpvEstDp
切り離して伸ばしランナーか真鍮線で作り替えた方が早い。一度曲がりクセがついたプラは、上手にテンションを抜かないと
すぐ元に戻ります。
106HG名無しさん:2014/03/11(火) 17:42:01.54 ID:tkZLyCvN
真鍮線か・・・がんばります
107HG名無しさん:2014/03/11(火) 17:43:14.40 ID:qMcjSdlT
熱湯かドライヤー温風で柔らかくして戻すか
切り取ってプラ棒・伸ばしランナー・プラ板等で作り替える
持病的なものかもしれないし、どのモデルか言ってくれれば具体的な対策が得られるかも
108HG名無しさん:2014/03/11(火) 20:06:41.69 ID:tkZLyCvN
摩耶の艦橋直後のアンテナが後ろに反っていて
艦橋後部に付ける部分が届かなくなってるんよ

熱湯のやつやってみようかな
なんかポッキリいって泣く未来が見えるけど
109HG名無しさん:2014/03/11(火) 20:33:51.38 ID:Px2DCJTO
http://i.imgur.com/xfP122s.jpg


フライホークの高雄が来たー!

これでアルペジオのタカオができる!
110HG名無しさん:2014/03/11(火) 21:18:21.52 ID:L9OLF8xN
あらまあなんときんきらきんな高雄ですこと
111HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:49:21.24 ID:1qi8pvi0
エッチングセットか
わかっちゃいるが、やっぱたけーなーエッチング
112HG名無しさん:2014/03/12(水) 03:34:20.12 ID:slcyvmSs
FLY=飛
HAWK=鷹
なんだ出雲マンか
113HG名無しさん:2014/03/12(水) 06:44:48.16 ID:3kYJneM7
>>111
このセット3000円くらいで売ってるじゃん。
114HG名無しさん:2014/03/12(水) 08:39:18.60 ID:dD89ckE0
空母一個買えるじゃん・・・
115HG名無しさん:2014/03/12(水) 13:13:58.67 ID:NsRcgnf3
オクで4000円 定価なら7000円から8000円


確かにもう一個 プラモが買える値段しているが、二隻買うかちょー精密なの一つかって感じやね。
116HG名無しさん:2014/03/12(水) 17:57:12.05 ID:1qi8pvi0
エッチングは手すりとラッタルとクレーンと窓枠で満足してしまう自分がいる
117HG名無しさん:2014/03/12(水) 18:23:45.97 ID:/r5L7RLr
他につけるとこあるか?
118HG名無しさん:2014/03/12(水) 18:46:06.74 ID:aJAFhlBP
フジミ五十鈴エッチングをアオシマ川内に使ってみたけどやっぱり専用じゃないとやりにくかった
純正フルエッチングほしいところ
119HG名無しさん:2014/03/12(水) 21:02:29.28 ID:otUhKDec
>>117
21号電探だな

このパーツだけはエッチングじゃないとどうにもまらん。

一昔前は透明パーツの電探くんなんてにもあったけどね。
120HG名無しさん:2014/03/12(水) 21:58:05.40 ID:sdLoawRR
>>116
十分すぎる・・・

あと水密扉つけたらどうだろうか
階段つけたら

嘘です
121HG名無しさん:2014/03/12(水) 22:06:31.56 ID:AU8I3Snj
駆逐艦だとスキッドビームと窓枠だけで満足だとおもうん
クレーン換えちゃうとトラス構造の探照灯台とかカタパルトとか・・・
122HG名無しさん:2014/03/12(水) 23:05:52.45 ID:NsRcgnf3
どこまでやるかは人それぞれだよね。

やりすぎて完成できない私 笑

窓枠が一番効果がでかい気がしますね。


艦載艇をディテールアップすると精密さがます。
123HG名無しさん:2014/03/12(水) 23:30:06.59 ID:BSTDFGLx
浮き輪がお勧め。赤がちょっと入ってコントラストが付く気がする。
124HG名無しさん:2014/03/13(木) 00:15:13.72 ID:vxZSEGDx
旗と浮き輪と艦載艇は色味のアクセントが効いてくるから手を抜かずに丁寧にやった方がいいね
精密感出すならやっぱり太いプラのマストを0.2〜0.3mmの真鍮線に換えることかな
トップ換えるだけなら簡単だし効果も高い
125HG名無しさん:2014/03/13(木) 02:08:53.06 ID:3zleFfJ/
空母とかなら艦載艇だな。
密集してる艦尾や艦首 あと艦橋窓枠
126HG名無しさん:2014/03/13(木) 19:04:02.15 ID:0/B0RfsE
エッチングパーツ高いよね…
127HG名無しさん:2014/03/13(木) 20:02:09.10 ID:3zleFfJ/
>>126
フジミなら安いぜ?2000円以内で買えるし船と合わせても5000円いかないし。

駆逐艦や軽巡ならキット2隻 エッチングも2隻分はいってて安いし。

最低限のエッチングは入ってる。
窓枠や手摺 特に手摺はカーブが付いていて合わせるが楽
128HG名無しさん:2014/03/13(木) 20:03:17.99 ID:zzJ08Nyc
浮き輪は結構アクセントになるのだけど、写真集を眺めないと場所が判らんのが…
自分は写真集はたくさん持っているから何ともないけれど、
説明書や図面が手軽にあればと思うのと、浮き輪や舷灯は造船所の癖が時々出るところかなと。
129HG名無しさん:2014/03/13(木) 20:43:04.42 ID:3zleFfJ/
http://i.imgur.com/0nQqL5q.jpg

翔鶴の艦橋。やっぱり艦橋って船の顔だから納得がいくまでねばる。

これからヒサシをつけるわ。
130HG名無しさん:2014/03/13(木) 21:10:37.39 ID:a01/Caqv
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1149842-1394712277.jpg
去年の12月に買ったアオシマの長門1942リテイク開けたら
船体が欠けてたんだが・・・・
これって交換してくれるよね?
131HG名無しさん:2014/03/13(木) 21:17:19.73 ID:mxB7I7Ra
>>130
交換はできるだろうけど
模型やるならそれくらい治せた方がいい
132HG名無しさん:2014/03/13(木) 21:26:45.68 ID:3zleFfJ/
艦橋にヒサシを追加。

目が疲れる。
http://i.imgur.com/tQUOhL1.jpg

プラストライプ0.5mm使ったが小さすぎてピンセットが邪魔になった。
133HG名無しさん:2014/03/13(木) 22:26:01.73 ID:/aOaPehN
>130
むしろご褒美だろ
ドールの体部分とかはわざわざバリや成型の段差がある状態で買うんだぜ
自分で磨いたり削ったりするうちに愛着が湧くとかで
134HG名無しさん:2014/03/13(木) 22:35:13.69 ID:6DYkwi+K
これ1/700だよね? すげーな
135HG名無しさん:2014/03/14(金) 00:13:18.32 ID:fvDf/b97
フライホークの高雄と摩耶のエッチング買ってきた。

中身同じじゃねーだろーな?って思っていたら全部違ってたので安心したわ。
各1買って7000円もした。

アオシマのキットが2隻で4800円だったから涙目ではある
136HG名無しさん:2014/03/14(金) 00:19:01.67 ID:D7K8eaQ2
>>135
ヤフオク?

俺も高雄買った。フジミ用。

アオシマのタカオしかないのに笑
137HG名無しさん:2014/03/14(金) 05:20:34.90 ID:CFik7f7y
艦これ仕様陽炎発売決定かよ…通常版あるのに
138HG名無しさん:2014/03/14(金) 07:10:07.89 ID:fvDf/b97
>>136
ヤフオクじゃないよ。
139HG名無しさん:2014/03/14(金) 09:02:10.88 ID:TbZiuOlt
>>130
ちゃんと交換してくれますよ

しかも、アオシマは対応が早い
在庫状況にもよるんだろうけど
電話した翌日にパーツ届いて
マジ感心した
140130:2014/03/14(金) 11:42:11.54 ID:Q8HRDUWU
>>131>>133
バリや段差はともかく、欠けてる部分を治す技量や自信は
艦これで入った素人の自分には無いでち


>>139
サンクスコ
とりあえず、今朝メールは送ってみた
141sage:2014/03/14(金) 13:19:08.31 ID:qpobWT5n
http://i.imgur.com/B6IuLAp.jpg?1
よもやこの期に及んでこれが手に入るとは思わなんだ。
しかも定価で。

・・・これディテールアップパーツだけでいくらになるんだ・・・・
142HG名無しさん:2014/03/14(金) 13:20:45.99 ID:qpobWT5n
極普通にメール欄と間違ってしまった・・・
はずかしすぎてもう
143HG名無しさん:2014/03/14(金) 13:25:34.19 ID:D7K8eaQ2
>>138
まじで?二つで7000円なら安くない?

どこの店ですか?
144HG名無しさん:2014/03/14(金) 14:53:45.22 ID:FA2lY1VC
>>130さんの
すごい欠けだなあ。。。
修繕するとしたらエポキシパテとかで埋めるんだろうか。
145HG名無しさん:2014/03/14(金) 16:23:15.82 ID:j6TjAp+0
>>130
>>144
パーツの表側にセロテープ貼って、裏からゼリー状瞬着かプラリペアを塗ってやればよし
そうすれば、最小限のヤスリがけでつるつるの表面を再生できるぞ。

瞬着は塗料が効かないから、塗装前にサーフェイサーを吹いたほうがいいかもしれない。
食いつきはいいから、多分こっちのが楽。

プラリペアは溶着できるし塗料もそのまま塗れるけど、回りこんで周囲を荒らさないように
注意ね。
セロテープにそって溶剤が流れるから、セロテープを傷口に沿ってなるべく小さく貼るのがコツだ。
そうしないと、この前戦闘機の欠けた尾翼を治そうとして溶かしたおれみたくなるw
146HG名無しさん:2014/03/14(金) 17:41:31.96 ID:mnPhwvVM
アオシマって不足部品無償で送ってくれるのか
扶桑リテイク組みながら主砲ランナー一枚足りないのに気づいて二つ目買ったわ・・・
147HG名無しさん:2014/03/14(金) 17:50:31.56 ID:Aov4b0FT
>>146
普通のメーカーだったら不良品と未組立段階の欠品は無償交換してくれるよ
最初に部品が全てあるか確かめる癖を付けよう
148HG名無しさん:2014/03/14(金) 19:28:29.13 ID:b/S63qN4
プラモのパーツの検品と箱詰めは
どこも機械じゃなく人力でやってるからね
メーカーも見落としがあるのがわかっているから
交換はちゃんと応じてくれる
149HG名無しさん:2014/03/14(金) 20:23:06.30 ID:30AqAotO
@パーツを交換してもらう
Aパテで盛り付け修正
B四角く切り取り、プラ板を移植

…時間、強度、手間ひま、どれを優先するかですな
150HG名無しさん:2014/03/14(金) 21:13:21.12 ID:rL4fIbSd
不良部品は原因追求の為に着払いで送ってくれと言われる場合があるので
部品が到着するまで捨てないように。
151HG名無しさん:2014/03/14(金) 21:15:13.61 ID:c5201kkP
まあ作らないにしても買ったらまずパーツは確認しとくこったね
152HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:23:39.50 ID:HgikK25x
海外艦は大方の予想通りドイツ艦だったな
153HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:37:11.98 ID:DygatM6l
1/700のビスマルクは沢山あるがどこのが一番いいのだろうか
154HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:38:46.05 ID:aRbfjtUI
ビスマルクはアオシマにリニューアル版あるから早々に登場するな。
この感じだと5月の見本市でZ級駆逐艦の開発告知あるかもしれんw
155HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:44:17.88 ID:fvDf/b97
>>143
ないしょ。
欲しいのすぐに売り切れるからゴメソ

2chでも晒されてるお店です。
156HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:46:01.71 ID:fvDf/b97
>>144
俺のは艦首からフェアリーダまでずっぽりアウトだった。

でも軽く交換してくれた。
電話に出てくれたおねーちゃんに萌えた。かわいいのよね声が。
鼻つまってるんかなぁーとか思ったけど。

5年も前の話だからもう結婚退社してるかもしれない。
してなかったら嫁に欲しい。
ただし30歳前後までで。

とか書くと、社内で盛り上がるんだろうか?
157HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:46:32.39 ID:fvDf/b97
>>146
箱を丸ごとアオシマに送付が必要ですけん。
158HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:50:36.32 ID:fvDf/b97
>>141
いいなー。

でも伊勢の航空じゃないほうは持ってる。
当時半額でたたき売られてました・・・
足柄とか羽黒とか。
比叡と榛名も持ってる。赤城もあったり。
でも、赤城はフジミの方が組んでて楽しいんだろうなぁ、と瑞鶴、翔鶴、大砲を買って痛感。
フジミが加賀のフルハル出してくれることをお祈り中。

最上やってくれんかなぁ・・・

青葉と古鷹に鈴谷あたりもお願いしたい・・・
秋月再販お願い。エッチング月でいいから。
159HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:06:48.01 ID:qpobWT5n
>>158
どうも戦艦オブ戦艦は伊勢だと思う変態でありまして・・・
発売当時買おうと思いつつも空物メインでどうも手が付けられず・・・・
艦これでいっちょやるかと思ったら絶賛絶版中。

しかしジオラマ化する気力も置く場所もないからウォーターラインはなんだかなぁと
青森と東京の小さい模型店それぞれ一個ずつ在庫ががあったのでサルベージしてきました。。。

これが終わったら矢矧か筑摩か・・・
あるいは護衛艦のいせでもいいかもしれない・・・
160HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:34:51.49 ID:4jXn52If
翔鶴欲しさに1/2000の艦これモデル一個買ってみた
今日なら3-4行ける気がする
161HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:55:45.33 ID:D7K8eaQ2
8割がた艦橋できたー!

これで艦種わかったらもう大丈夫だな。
http://i.imgur.com/t7L3XET.jpg
http://i.imgur.com/iMd43CX.jpg
162HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:17:19.15 ID:wHi83qW6
ビスマルク実装されたから1/700ビスマルク調べてたんだが大和よりデブちゃんなんだなこの船
163HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:19:40.91 ID:wHi83qW6
と思ったがwikiでは大和の方が全幅あることになってる
何かと見間違えたか…
164HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:34:16.48 ID:UHD8ZaHM
ttp://i.imgur.com/t7L3XET.jpg
を見て思ったんだけど。黒板の位置高すぎじゃね?
これじゃ書けないよ。
165HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:42:21.72 ID:VBxKrvrw
>>164


大丈夫。こうなってます。

http://i.imgur.com/6AZccU2.jpg
166HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:51:24.58 ID:s8imPYCF
>>164
まさかと思うけど、この時代に緑色の黒板は無いから気を付けてね
(これはベテランモデラーでもよく間違える)
167HG名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:41.84 ID:VBxKrvrw
>>166
御指摘ありがとうございます。

調べた所1954年に黒から緑に変わった事が分かりました。
168HG名無しさん:2014/03/15(土) 14:03:27.66 ID:lvIlpFj7
暁を作りたいです
どのキットを買うといいのですか?
169HG名無しさん:2014/03/15(土) 14:19:44.43 ID:132XYYJU
ストレートで組むならピット。弄り回すならタミヤかな。

ピットのキットの方が新しい分モールドが良かったりするけれど、
特型3タイプを合成した中途半端な形状だったり解釈が変な部分がある。
それらを直そうとしたら、タミヤの古いキットを弄り回すのと作業量が変わらなくなってしまうかと…。
170HG名無しさん:2014/03/15(土) 14:41:55.33 ID:57td5EdQ
モールドと形がとても良い新規追加パーツ付きの暁ならつい先日ピットロードから出たばっかりだからある程度模型慣れした人なら1番お勧め(新規追加パーツ分少々お高いけど)
1/700 日本海軍特型駆逐艦 暁 [新WWII日本海軍艦船装備セット7付] http://www.amazon.co.jp/dp/B00HZA6BMY/ref=cm_sw_r_tw_awdl_8v-itb1W9751H

因みに古い方のピットロード響にも暁の艦名デカールが付いてるから追加パーツが要らないならこっちでもおk

1/700 日本海軍 暁型 (特III型) 駆逐艦 響 1945 (W104) http://www.amazon.co.jp/dp/B004XYOYQ0/ref=cm_sw_r_tw_awdl_KB-itb049RBZ0

上の方が言っているようにピットロード製品全般若干のデフォルメがされていて実際の船とは形が違うことはままあります
自分はそれほど厳密に考証を気にしないのでモールドが良く製品バリエーションが豊富なピット好きだけど
171HG名無しさん:2014/03/15(土) 16:52:41.80 ID:ltl223DJ
初心者はタミヤの1/700一択だろう
作りやすさは1番だ
172HG名無しさん:2014/03/15(土) 17:10:30.58 ID:SBGL64Od
>>169 170
ありがとうございます!
切った張ったの改造するほどのスキルないので・・・
w104の響買ってみました
173HG名無しさん:2014/03/15(土) 17:14:44.33 ID:t9hhaQ7r
>>171
タミヤ特型も金型が古い分パーツ整形の手間考えたら作りやすさはそんなに変わらんよ
考証はひとまず置いといて完成時の見栄えで考えたらピット選ぶのはアリ モールドはっきりしてるから細部も塗りやすいしね
174HG名無しさん:2014/03/15(土) 19:08:48.54 ID:KyzWzU6S
1/2000の艦これモデル、どうやって色塗ったんだ…
175HG名無しさん:2014/03/15(土) 19:41:24.54 ID:ox1HT0oI
愛のぱわー
176HG名無しさん:2014/03/15(土) 20:16:17.63 ID:HnQxlW/B
タミヤのIII型は艦橋の縮小が再現されてないので大戦中の状態にするのは結構面倒
177HG名無しさん:2014/03/15(土) 22:49:57.93 ID:2XG3xfR1
/ ポキッ \

うげあああ…細い部品はほんと気が抜けないわ
178HG名無しさん:2014/03/15(土) 23:21:03.34 ID:Hff9cxe0
>>174
ベルトコンベア的な機械で塗装してるんじゃないの?
手作業だと定価500円程度じゃ済まないとおもう

>>177
よう10分前の俺w
木工用ボンドでガッチガチにコーティングしとこうぜ
179HG名無しさん:2014/03/15(土) 23:26:47.09 ID:PA5Illr3
>>177

慣れてくると
折ろーが、飛ばそーが
何も感じません
180HG名無しさん:2014/03/16(日) 00:02:04.77 ID:4fbS92HN
>>178
と、思うだろ?
こういうオモチャ系は細かいとこ全部手作業なんだぜw
さすがに流れ作業というか、例えば1人の人が窓なら窓だけ専門に塗るとかで
効率化はされてるけども
181HG名無しさん:2014/03/16(日) 00:21:15.33 ID:bSnTBJ5R
>>177
吞みながらパーツ切り離してたら小さい部品どっか飛ばしちゃった
182HG名無しさん:2014/03/16(日) 00:25:54.44 ID:HNBxJ+20
流し込み接着剤で一命をとりとめた模様
マストとか外すのこわくなってきたわ…ボンドでコーティングってなんぞ
183HG名無しさん:2014/03/16(日) 01:22:10.86 ID:OW7dajyB
ガチャ(くじ)だからできる値段ではあるわな。
俺も何個か買ってみよう。
184HG名無しさん:2014/03/16(日) 01:32:25.52 ID:bSnTBJ5R
こんなところに課金地獄の罠が
185HG名無しさん:2014/03/16(日) 03:18:09.09 ID:4aEVmtFY
夕張って甲板リノリウムなの?
説明書では軍艦色指定だったからそのつもりだったんだけどググったらリノリウムにしてる人が出てきた
186HG名無しさん:2014/03/16(日) 05:06:03.53 ID:Su3v+py6
>>174
昔フィギュアので有ったんだが専用のマスクを使った不吉消しているのを見たことあったけどそれと同じかも
187HG名無しさん:2014/03/16(日) 17:46:55.98 ID:HVdwORfD
>>185
1970〜80年代に発売されたキットは塗装指示がでたらめなことが多い
ハセガワやアオシマのものは最近になって直してるんだけどね
188HG名無しさん:2014/03/16(日) 17:49:12.80 ID:Nmw7FjUz
そろそろ戦艦ワシントンかサウスダコタもそろえてみようかと思ったけど
迷彩が難しそうで踏ん切りがつかない
189HG名無しさん:2014/03/16(日) 17:58:28.00 ID:n3ZzIf5A
>>185
こんな感じで、リノリウム張りですね。
ttp://www.tamiya.com/japan/waterline/31319.htm

ただ、メーカー見本だとグレーですが、艦橋前の一段高いところは
以下の初春型の作例みたく、リノリウムかもしれません。
ttp://ddminekaze.exblog.jp/19029590/
190憲兵:2014/03/16(日) 19:06:29.42 ID:E2Yi7SWi
アルムオンジは艦むすめ大好きのロリコンw
191HG名無しさん:2014/03/16(日) 20:56:35.96 ID:Puzv+ex8
>>153
亀だが、現状はピットロード(トランペッター)が一番出来が良い。
時点はドラゴン。アオシマのは省略が酷いので、今から買うのはお勧めしない。
作り易さは、ピットロードとアオシマが大体同じくらいの難易度で
ドラゴンはパーツの合いが非常に悪いので、そこで苦労すると思う。

ところで、Z1(Z3)の1/700キットがないね。
以前はHPモデルでガレキのZ1が有ったけれど、他のZ級から改造するしか無いか…
192HG名無しさん:2014/03/16(日) 20:59:49.44 ID:w0asVRH3
ビスマルクアオシマ甲板にありえん継ぎ目あってもう何年放置したか
193HG名無しさん:2014/03/16(日) 21:10:52.18 ID:Puzv+ex8
>>192
裏面から、プラ版で甲板先に前後くっつけて段消しすると多少楽に出来るぞ。
左右にズレないように船体に仮組みした状態でやると良いよ。
194HG名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:45.29 ID:4aEVmtFY
>>189
>>187
いろいろ方法を考えましたがすでに接着しているため艦橋付近が特に筆塗すらできそうにないので今回は総軍艦色で行くことにしました
195HG名無しさん:2014/03/16(日) 22:05:23.05 ID:7dAd3Ncr
>>191
フルハルで良いならレベルのが最良とか聞いたが
196HG名無しさん:2014/03/16(日) 22:05:45.89 ID:Puzv+ex8
>> 188
俺の場合迷彩は目見当でやると大体失敗するから
塗装図を原寸大まで拡大コピーしてその紙をそのままマスキングペーパーとして使用して塗装してる。
もっと簡単な方法が有ったら誰か教えてくれ。
197HG名無しさん:2014/03/16(日) 22:22:18.79 ID:i6dhIdE6
原寸大コピー(70000%)
198HG名無しさん:2014/03/16(日) 22:31:49.69 ID:LCfUhLnU
フジミの山城がとりあえず完成
細かいパーツが多くて、途中、頭がパコーンいきそうになったw
これから作る人は説明書の艦尾の機銃の取り付け穴あけの指示が抜けてるから注意ね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935112.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935114.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935119.jpg
199HG名無しさん:2014/03/16(日) 23:11:11.60 ID:QhBuZIwA
木の上で停泊する戦艦

これあ海面上モデルの醍醐味か
200HG名無しさん:2014/03/16(日) 23:43:15.38 ID:giQNCxCy
木甲板シール?
201HG名無しさん:2014/03/16(日) 23:57:33.25 ID:bEZqkcWH
おわかりいただけただろうか・・・
開封直後でこれだぜ・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935275.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935278.jpg

>>182
見栄えを完全に無視して木工用ボンドでパーツをガチガチに「埋める」の
テカテカしすぎて見栄えが最悪になるけどパーツの脱落と折損の予防にはなる・・・ような気がする
202HG名無しさん:2014/03/16(日) 23:59:18.12 ID:WvfwVsxb
真鍮線で作り直せという試練だなw
203HG名無しさん:2014/03/17(月) 00:07:57.65 ID:QQPFBPsW
>>195
エッチングパーツのバリエーションまで加味すれば
多分ピットロードのが出来は良くなると思うよ。
全体的なシルエットもレベルのは上部構造物が高すぎるので
ピットロードのがソレっぽいと思うんだけれど。
204198:2014/03/17(月) 00:10:59.57 ID:zBBruC1d
>>200
0.4mmのマスキングを使っての塗装です
0.4mmだとちょうど甲板のモールドと同じ幅になるみたいです
タンをベースに適当にグレーや茶色・白色なんかを混ぜながら塗り重ねていきましたが、色の違いがうまく出ないんですよね
いい見本が無いかなとWebで探したら、モデルカステン 艦船模型用甲板色セットってあるんですね
流石に高くて実物は買えませんが、次からこの商品の色見本を見ながら調色しようと思います
205HG名無しさん:2014/03/17(月) 00:17:42.72 ID:7xrFQdY2
>>201
折れたんじゃなくて型に回ってなかったのかな
真鍮線か伸ばしランナーですね
206HG名無しさん:2014/03/17(月) 00:29:15.20 ID:7xrFQdY2
>>204
うげー、塗りわけしたのか。大面積の空母より面倒そうだね。

ところで主砲の防水布はなぜ塗らないのかと思ったら、フジミのは主砲が可動式なんだな。
動かして遊ぶ目的ではなさそうだし、好みの角度で固定してパテ埋めするものなのかな?
207HG名無しさん:2014/03/17(月) 00:46:10.24 ID:+H7BAHmQ
>>205
時々あるな。
以前隼鷹で艦隊前部の飛行甲板支柱に回っていなくて溶けてたのがあった。
艦上機補充目的で二つ買っていたからニコイチしたけどな。
208HG名無しさん:2014/03/17(月) 02:43:59.71 ID:cp2GEyvE
INJ成型は生物(ナマモノ)だから、ある程度の不良発生はどうしようもない
だから検品が居るんだが、チェックを潜り抜けるのも稀によくあるからねぇ
209HG名無しさん:2014/03/17(月) 05:08:25.86 ID:hLqD2jno
射出圧力を上げれば湯流れは良くなるが、今度はバリが多くなる副作用が。
多少のバリは製品不良とは言いにくいのでフジミなど多めになるがバリ取り
するユーザーには悪評が立つ。その辺の按配が難しいな。
210HG名無しさん:2014/03/17(月) 10:22:50.82 ID:sjHiOLLp
130 名前:HG名無しさん [sage] :2014/03/13(木) 21:10:37.39 ID:a01/Caqv
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1149842-1394712277.jpg
去年の12月に買ったアオシマの長門1942リテイク開けたら
船体が欠けてたんだが・・・・
これって交換してくれるよね?

133 名前:HG名無しさん [sage] :2014/03/13(木) 22:26:01.73 ID:/aOaPehN
>130
むしろご褒美だろ
ドールの体部分とかはわざわざバリや成型の段差がある状態で買うんだぜ
自分で磨いたり削ったりするうちに愛着が湧くとかで
211HG名無しさん:2014/03/17(月) 13:30:53.75 ID:EebFixz9
フジミの扶桑さん買ったんだが、ランナー一枚入ってなかった
・・・・と思ったら組立図訂正の紙切れに、パーツリストのRは入ってませんの一文が
それも図入りで大きく書いとけやボケ!
別のランナーと繋がってるのかと何度も見直しちゃったよ
212HG名無しさん:2014/03/17(月) 13:55:51.36 ID:QQPFBPsW
Z1の1/700ってキットねぇじゃん!!
Z23型から改造出来るのかと思ったら、船体寸法から違うから面倒臭そうだな…
213HG名無しさん:2014/03/17(月) 14:18:23.95 ID:F44OBAvo
Z1のキット1/700はレジンでクラシック・ウオーシップとHPモデル。
インジェクションは1/144でレベルから。l
DKM Z1-4 (Typ. 34 Class Destr.) w. Photo Etch Classic Warships 055
Z1 Leberecht Maass 1938 HPG-007
DestroyerTyp 34a/Z10 Hans Lody HPG-062
Dt. Zerstörer Z1 / Z5 1:144 Revell 5097
214HG名無しさん:2014/03/17(月) 14:24:25.78 ID:F44OBAvo
ごめん!レベルのZ1は戦後の西ドイツ海軍のだ。回線切って逝ってきます。
215HG名無しさん:2014/03/17(月) 19:22:25.53 ID:P1UsSddu
タミヤのZ23辺りから大改造が諸々の点で納得できそうだね
お金出せる/通販詐欺も厭わずなら>>213氏紹介のキットを。
216HG名無しさん:2014/03/17(月) 19:44:55.61 ID:QQPFBPsW
HPモデルのは実は少し調べたんだけれどコレ絶版じゃない?
217HG名無しさん:2014/03/17(月) 20:19:23.05 ID:CWmNLBhm
>>216
直接通販なら買えそうだよPAYPALも使えるし
218HG名無しさん:2014/03/17(月) 21:00:10.79 ID:F44OBAvo
NNTの通販まだ在庫あるみたい。検索にZ1入れれば出てくるよ。
http://www.nntmodell.com/menu/menu-frame.php?language=e
219HG名無しさん:2014/03/18(火) 11:54:47.67 ID:0iKgoYeh
ドイツの駆逐艦ってなにか良い資料ある?
Z級の違いがいまいちよく判らない…
220HG名無しさん:2014/03/18(火) 23:28:40.90 ID:YjVkopE1
昨日から1/350の伊400組んでるけどタミヤが凄いのがよくわかったよ。

質問なんだけど、潜水艦の空中線って4本束にして円形のパーツで等間隔に固定している変な形状みたいだけど、これってエッチングとかで出てたりするの?
221HG名無しさん:2014/03/18(火) 23:35:23.94 ID:dJLuvADM
出てないと思う。

みんな瞬間接着剤で玉つくってる。
222HG名無しさん:2014/03/18(火) 23:49:04.10 ID:eIHRJibe
海外メーカーのレインボーモデル社で1/350のケージアンテナ出てるよ
1/700よりはマシだが作るのは大変そうだがね
223HG名無しさん:2014/03/19(水) 00:13:31.41 ID:FrO4xG4c
>>222
情報サンクス
調べてみたけど綺麗に作るのは難儀しそうな構成だね。
自分のスキルだとプラペーパーとポンチで作ったほうが綺麗かも...
224HG名無しさん:2014/03/19(水) 00:41:01.43 ID:5aC8FH2K
錨って何色に塗ればいいんじゃ
船体色かと思いきや機銃と同じく黒鉄色で塗装してる人もいたりするし…考証的にはどちらが正しいんですかね?
225HG名無しさん:2014/03/19(水) 02:22:04.24 ID:ZK9N4W4k
船体色でしょ普通
226HG名無しさん:2014/03/19(水) 03:28:42.06 ID:7WDUJW/H
>>224
港に行けばいくらでも見本が停泊しているよ。
227HG名無しさん:2014/03/19(水) 03:31:04.18 ID:V2XiXXdX
>>224
証拠は無いけど無塗装じゃ錆び汁が垂れてひどいから船体色で塗ってたと思われる。
船体色だけじゃ立体感が無いから墨入れしたり、リアルな感じにするなら茶系色で錆び表現。

素組みで墨入れも無しだと全体がのっぺりしてしまうから、
あえて錨を黒く塗ることでワンポイントのアクセントにするというのもあるかな。
228HG名無しさん:2014/03/19(水) 09:34:59.68 ID:5aC8FH2K
なるほどありがとう
229HG名無しさん:2014/03/20(木) 00:31:41.93 ID:gTxjLFh4
艦これでのビスマルク砲の扱いが酷いな。
ビスマルク砲の威力は流石にそこまで低くないだろ。
実戦で敵戦艦撃沈なり大破なり撃沈なりの実績がない長門砲より
評価されても良いと思うんだけれどなぁ。
230HG名無しさん:2014/03/20(木) 01:02:02.66 ID:BsaxCgvW
>>229
威力はともかく、砲塔防御に問題があってあっという間に沈黙しちゃう
時代遅れの品なんだから、俺は別に極端に扱いが酷いとは思わないが。
ビスマルク全体だとむしろ有名艦補正が入ってる高性能だし…

実戦での実績とか言い始めると、長門砲より金剛型の35.6センチ砲の方を
評価して威力をあげにゃならんぜw
231HG名無しさん:2014/03/20(木) 01:15:22.33 ID:6j8rxZw0
ビス砲の威力はあらゆる16インチに劣ったと思ったが。特に弾頭重量。
スーパーチャージできるフランス砲やそもそも優秀なイタリア砲の方が強いという。

ああ、ウェールズやヴァンガードが登場した時にコイツラ未満だったら腹を立てていいと思う。
232HG名無しさん:2014/03/20(木) 01:38:42.57 ID:pa+1fI66
そういえば、ディスカバリーチャンネルでやってた
軍艦トップ10って番組では7位だったな、ビスマルク

ちなみに、1位〜6位は米帝という
233HG名無しさん:2014/03/20(木) 01:50:38.43 ID:gTxjLFh4
同口径ならSHSがある英国戦艦が理屈では一番火力が出る筈。。。
なんだけれど、その英国最大の巡洋戦艦であるフッド沈めてるしPOWを大破させてるから
そこは評価すべきだとは思うんだよね。

日本の戦艦なんてマトモに敵戦艦と殴り合ったなんて、霧島くらいしか無いんだからさ。
234HG名無しさん:2014/03/20(木) 02:00:29.13 ID:4T9OvTzG
ディスカバリーのうんたらTOP10は真に受けちゃダメよ
235HG名無しさん:2014/03/20(木) 02:40:31.73 ID:p3wDShtb
製作が海外だから欧米中心は仕方ないけど
日本の軍艦はどれもこれもカタログデータは凄かったけれど
戦争の変化に対応できなかったり防御に不備があったりで
カタログ通りの戦果が挙げられないままあっけなく沈んだ艦が多かった点を
大きくマイナスとしているみたい

それでも赤城や瑞鶴は有ってしかるべきだけどね
236HG名無しさん:2014/03/20(木) 02:42:06.42 ID:BsaxCgvW
>>233
その霧島さんも”評価”されて、35.6センチ砲が長門砲より強力で
あるべきだと思うのか、と聞いているわけだが。
諸説あるとは言え、新鋭艦のサウスダコタを戦闘不能にしてるんだぜ?

…フッドはビスマルク同様設計が古く防御力がアレな艦で、
ビスマルクに沈められなかったら改修を受ける予定だった。
POWは主砲が例のアレで早々に故障、まともに戦えてなかった。

そんな連中をラッキーヒットでやっつけた程度で、砲自体の評価を上方修正
する必要は無いような気がするけどね。
霧島も同様にラッキーヒット(あるいは味方艦のヒット、または敵の自滅)なので
砲自体の評価は変わらない。
237HG名無しさん:2014/03/20(木) 08:38:45.28 ID:NGtUVPTp
スペックと実績の両方だろ
238HG名無しさん:2014/03/20(木) 10:25:32.98 ID:jfiq9z8L
過去のコラボモノで痛い目見た経験からタイアップ系に消極的なタミヤを
アオシマが説き伏せて「静岡模型教材協同組合」名義でちょこっとなら・・・と話纏まった直後の
モデグラの去年の艦これ特集号や毎月の作例ページで結構な数の
モデラー達が普通にタミヤと因縁あるフジミ、ピット製をチョイスしてて吹いた
なんつーかガルパンの時のタミヤといいノーリスクな側が得をするのかね

・・・でも1/700サイズのまともなのは赤城はフジミ製?しかなかったりするから
いちいちそんな気を使ってられんのか
239HG名無しさん:2014/03/20(木) 10:36:10.87 ID:6KI1K3gt
そりゃ40年前のキットに萌豚が飛びつく箱絵付けて
初版の十倍以上の定価で売るのは詐欺だろw
240HG名無しさん:2014/03/20(木) 10:39:47.48 ID:8BELkAMp
希望小売価格…
241HG名無しさん:2014/03/20(木) 11:51:53.04 ID:6j8rxZw0
>>232
あれ、就役期間を評価に加点してるくせにヴィクトリーもコンスティチューションもあさひも出てこないっていう
あとアルバコアが出てこない。
242HG名無しさん:2014/03/20(木) 12:14:07.79 ID:+JPHSdRQ
>>239
毎回お疲れ様です
243HG名無しさん:2014/03/20(木) 12:46:30.26 ID:HNapdK8X
フェアリーアルバコア「呼んだ?」
244HG名無しさん:2014/03/20(木) 13:20:38.27 ID:5kEZv6eq
>>237
WWIIで実績を評価に反映できるのは空母、駆逐艦、潜水艦ぐらいじゃないか
戦艦は、本来想定していた戦闘をほとんど出来なかったから
サンプルが少なすぎて、結果が実力なのか運なのかわからない
巡洋艦も微妙なとこ
245HG名無しさん:2014/03/20(木) 14:58:04.59 ID:6j8rxZw0
>>243
チェンジで。
246HG名無しさん:2014/03/20(木) 17:27:53.53 ID:fk2WMoMR
>>245
初めまして、フェアリー バラクーダと申します。
夜のお仕事とか任せてください。
247HG名無しさん:2014/03/20(木) 19:45:25.89 ID:4T9OvTzG
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらハルゼーが来たでござる
                             の巻
248HG名無しさん:2014/03/20(木) 20:02:38.26 ID:Eb6QG/gO
>>238
タミヤもハセガワも1/700はもうあまり乗り気じゃないように見える
249HG名無しさん:2014/03/20(木) 20:53:30.74 ID:jshX5qtD
阿賀野型とか飛鷹とか長良型とか化石を新キットと同列に並べるのはやめてもらえませんかねえ・・・
250HG名無しさん:2014/03/20(木) 21:20:39.61 ID:gTxjLFh4
>>236
フッド撃沈してPOWも大破させてるんだからラッキーヒットとは言わないだろ。
251HG名無しさん:2014/03/20(木) 23:23:55.57 ID:68sJMZBm
三笠もラッキーでしたし。
252HG名無しさん:2014/03/20(木) 23:47:34.48 ID:gTxjLFh4
初弾で当たればラッキーと言い切れるけれどさ、
三笠もビスマルクも何度も発砲してるじゃん。それをラッキーとは言わないだろ。
253HG名無しさん:2014/03/20(木) 23:54:58.93 ID:9lNYXNPm
圧倒的な戦力と優位な体勢から砲弾魚雷撃ちまくって
ろくな戦果が無かったアッツ島沖海戦やサマール島沖海戦・・・

うん、やっぱり日本艦に軍艦トップテン入りは無理だわ
254HG名無しさん:2014/03/20(木) 23:59:52.18 ID:gTxjLFh4
>>253
ミッドウェイが抜けてるぞ。
255HG名無しさん:2014/03/21(金) 00:16:10.25 ID:pzRnnSHN
>>244
潜水艦は別でトップ10がある
なんと、伊401がランクインしている
256HG名無しさん:2014/03/21(金) 00:17:00.76 ID:pzRnnSHN
スマンコ
上は>>241宛で
257HG名無しさん:2014/03/21(金) 01:11:54.62 ID:9fPCys/Z
>>250
あんたもしつこいね。
その前後の段落は総スルーですか?

ビスマルクが何発撃ったかまでは知らないが、フッド撃沈には
当たり所が良かった事と、相手の防御様式が古かった事が重なってるわけで
ラッキーヒット以外の何者でもなかろうよ。

…まさかドイツの科学力が世界一だったから、なんて主張はしないよねw
258HG名無しさん:2014/03/21(金) 01:18:08.70 ID:kCzrVpGl
痛いのが居るな
259HG名無しさん:2014/03/21(金) 01:27:02.36 ID:ZNbqr+Ad
仲良く話すなら放っておくけど
ケンカするようならいい加減スレ違い、と言わせていただこう
260HG名無しさん:2014/03/21(金) 06:16:58.93 ID:rp5Rfacv
変なのが来るようになったな、本スレへ帰ってくれよ・・・
261HG名無しさん:2014/03/21(金) 07:20:03.65 ID:ZawSvn8c
模型の話が無いならこのスレ潰されるぞ
それでなくても艦これ毛嫌いされてんのに
262HG名無しさん:2014/03/21(金) 07:33:35.92 ID:6Ryk6YgH
艦これはプレステ版が出たりアニメ化したりで流行はまだまだこれから。
今はフィギュアは完成品しか無いけどいずれプラモフィギュアが登場して
スレを賑わす事であろう。
263HG名無しさん:2014/03/21(金) 07:42:43.56 ID:/LawPxQp
>>261
船舶本スレなんかもっとひどいのにさらに過疎っててわらえます
264HG名無しさん:2014/03/21(金) 07:47:52.85 ID:ZawSvn8c
アニメ化って来年でしょ
アニメ放送する頃には下火になってそうだけどな
265HG名無しさん:2014/03/21(金) 08:20:20.33 ID:kCzrVpGl
>>264
今年じゃね?
266HG名無しさん:2014/03/21(金) 08:25:56.07 ID:oZqH2XYI
何か必死なのがいるな
267HG名無しさん:2014/03/21(金) 10:10:53.14 ID:ECF8J5Db
プラモフィギュアとか存在すんのかよ
268HG名無しさん:2014/03/21(金) 10:13:34.81 ID:UfJKLHxx
AFVプラモに付いてるおっさんとかがプラモフィギュアじゃね
269HG名無しさん:2014/03/21(金) 10:53:52.72 ID:5ynbq2jq
ガンプラもプラモフィギュアじゃね
270HG名無しさん:2014/03/21(金) 10:55:01.63 ID:zL1t0L4h
タミヤ1/35艦娘突撃セット
271HG名無しさん:2014/03/21(金) 11:50:19.82 ID:p95/eqsz
ブキヤがホイホイさんとかレイキャシールとか出してたな
272HG名無しさん:2014/03/21(金) 12:24:13.25 ID:aTqR+hbB
273HG名無しさん:2014/03/21(金) 12:30:13.53 ID:pzRnnSHN
アオシマも初音ミクのプラモ出すな
274HG名無しさん:2014/03/21(金) 17:12:40.92 ID:g7EatFjX
>>273
フジミじゃなかった?
275HG名無しさん:2014/03/21(金) 20:40:22.03 ID:kCzrVpGl
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/478/02/N000/000/000/128365330276916316278_bandai-z-gundam-lady-1.jpg
↑みたいなのは昔からある。
大体がイラストと完成品が全く違うので愕然とする。
276HG名無しさん:2014/03/21(金) 22:05:54.29 ID:EwF/Fjnh
>>275
最近はアクションフィギュアになってるな。そのシリーズ。
お迎えしたら速攻でお湯ぽちゃしてからルネサンスワックス処理がデフォだが。
277HG名無しさん:2014/03/22(土) 03:48:47.39 ID:5F0ZohR3
分離合体兵装強化型艦娘・・・・萌えるな。
278HG名無しさん:2014/03/22(土) 08:17:42.35 ID:ydvZ9Jtr
>>264
今日発表があるらしい
279HG名無しさん:2014/03/22(土) 12:55:18.94 ID:Xd2fpddb
>>278
http://kancolle-anime.jp

ふむ
加賀さんはよさそうだ
280HG名無しさん:2014/03/22(土) 16:10:17.91 ID:11tH4+TT
ピンバイスを買おうと思うのですが刃の種類が多いですね
タミヤの1/700大和に1.0、1.6mmの穴があるのでひとまずこれをやっつけたいのですが
この2種以外の刃も多用するものなのでしょうか
また1.6mmの方は通常のキリで上手く代用できたりするでしょうか
281HG名無しさん:2014/03/22(土) 19:30:48.01 ID:ncXLcSOi
0.5mmは,舷窓を彫ったりマストを金属線で作り直したときの挿し込み穴にしたりと
使いどころが多いので持っといて損はない

直径1.6mmの穴はまず1mmの穴を開けてからカッターナイフでさらって拡張するとか
やり方はいくらでもある
282HG名無しさん:2014/03/22(土) 19:43:53.55 ID:zArZ1avV
>>280
ドリルの刃はタミヤのドリル刃セット辺りを買った方が良いと思う。

自分がよく使うのは舷窓をあけるために0.5oを多用するが、
他のサイズも自作部品を造ったり加工したりする時に各サイズ必要になってくる。

ホームセンターで0.5o〜2o位までのセットを売っているが、切れ味がどんなものかは判らない。
283HG名無しさん:2014/03/22(土) 21:12:59.70 ID:11tH4+TT
>>281,282
ありがとうございます
細い刃を重視した方がいいみたいですね
1mmまでの付け替えできるものを買ってみようと思います
284HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:12:27.53 ID:zArZ1avV
>>283
太いドリル刃が使わないかというと自分はそうでもない。
煙突などを自作して内部をあけたり、
他社の武装パーツを使う時など差し込み穴を拡大する用途でつかう。
模型の竣工数が多くなると、ドリル刃は結局0.1oピッチで揃えることになるかなあ…。

大小2つピンバイスを用意するか一つで済ませるかは人によるかと…。

それと代用ではあるけれど、ダイソー100均でハンドドリルが0.5o0.6mm0.7mm0.8o1.0o…と売っている場合がある。
すぐに品薄になって近場のダイソーにあるかどうかは保証できない。
こっちはピンバイスがなくてもそのまま使えるが、若干切れ味が悪い。
舷窓をたくさん開けないといけないような時はダイソーのモノは効率がよくない。
285HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:22:45.70 ID:wn+0Wn4H
タミヤからこういうのがでてる
.
精密ピンバイスD (0.1〜3.2mm)
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=74050

極細ドリル刃セット (0.3,0.4,0.5,0.6,0.8mm各1本入り)
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=74044
286HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:25:53.10 ID:qCr6aqeD
ミネシマのドリル刃セットの方が安くてクオリティも互角だからいいと思うが
あれノギスないとどれがどれだかわからなくなるのがな
287HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:44:14.21 ID:11tH4+TT
選択肢が多くて却って迷ってしまいますね
100均は個人的に好かないので避けたいところです
今は大和さえ作れればいいので1.0と1.6をなんとかできる分だけ買いたいと思います
その後は実力がついて必要になったら改めて考えます
ありがとうございます
288HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:05:46.91 ID:+vHbBtFc
極細の刃は折りやすいから、予備を買っとくべし
289HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:08:57.87 ID:lqUymc+H
タミヤの極細ピンバイスの刃は妖怪ツール隠しに遭いやすいから要注意w
ケースに経毎収納できるよう間仕切りあるけど蓋との隙間から別の場所に入りやすいので、
移動防止用のプラ板入ってるんだけど安易に捨てると管理が面倒になるよ
290HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:36:40.53 ID:7cGb9LAk
>>279
他でも出てるけれど、赤城加賀はまぁこんなもんだろうとは思うけれど
吹雪はもはや別人だな…
291HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:39:06.56 ID:Lu8p43Ln
>>288

0.3ミリとか、ちょっと手が滑って
軽くぶつけたり、落っことしたら
簡単に折れちゃうんだよな

使い始めた時、3日で2本折ったの
思い出した
292HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:48:45.38 ID:7cGb9LAk
>>291
いや、幾ら0.3mmでもそれはちょっと壊しすぎじゃない?
293HG名無しさん:2014/03/23(日) 02:13:05.73 ID:gbEVXidX
>>292

一本目は、刃を出しすぎて折った
二本目は、置こうとして手が滑って
運悪く刃が真下に向かって床に激突

半泣きで作業中断して
翌日ホームセンターに買いに行きました

それからは慎重になり
一回も折らずに済んでます
294HG名無しさん:2014/03/23(日) 03:27:45.10 ID:TByaPUph
艦これ陸奥届いた 良いものだから積もう
295HG名無しさん:2014/03/23(日) 03:37:28.44 ID:zSYZunFc
積むのかよ
296HG名無しさん:2014/03/23(日) 06:10:21.26 ID:ibvU9ftp
むつをつむ
297HG名無しさん:2014/03/23(日) 07:41:29.36 ID:amNPUC29
まあ艦これがきっかけで艦船模型始める人なんか極少数だろうからな
大抵の人はガンプラのように組み立てれるだろうと思って購入して蓋をあけて
無塗装かつ米粒並みの小さい部品の多さに圧倒されてそのまま積むのが当たり前だろうし

最低でも初期投資でニッパー、接着剤、ピンセットの3点はないとやってらんし
それなりのもの作ろうとしたら塗装も必須。そうなるとさらに塗料+うすめ液+筆も買わないといけない
その時点で工具だけでプラモ買う金の2倍以上はかかるからな、そりゃ大抵の人は積みプラモするさ

ちなみに俺の友達は「ガンプラ何回か作ったことあるし余裕っしょ」とか言って
いきなりタミヤ瑞鶴を購入していたからな・・・
もちろんニッパーと通常接着剤しかない彼は最初の高角砲作る時点で萎えて結局積む羽目になった
298HG名無しさん:2014/03/23(日) 09:39:18.01 ID:9MyPv9WZ
細いドリル刃は最初にタミヤのものを使ってみて、使いこなせそうなら
ホームセンターで売ってるセットを買えば金をムダにしないはず。

このタイプは吊り下げ部分を折り取り、蓋の透明カバーを横にスライドして
開口部を合わせることでドリル刃を取り出すタイプだから、サイズ探しがし易いし入れ間違いも少ない。
このセットは何種類かあって1mm以下の10本セットとかあるので必要に応じて買うといい。
ttp://www.tsukasamusen.co.jp/kougu/RELIEF/microdrill28588/microdrill28588.html
ttp://www.tsukasamusen.co.jp/kougu/RELIEF/microdrill28588/microdrill28588.jpg
299HG名無しさん:2014/03/23(日) 09:41:46.19 ID:J1v0bd8U
我が嫁艦隊である第一水雷戦隊が完成した
http://i.imgur.com/cVwHIGC.jpg
http://i.imgur.com/xeZkFC2.jpg
これを見るためだけにプラモ始めたんだ…長かった…
300HG名無しさん:2014/03/23(日) 10:11:22.29 ID:O1HeaXwf
綺麗だ。
301HG名無しさん:2014/03/23(日) 10:36:36.03 ID:VVvzVRBu
お見事
302HG名無しさん:2014/03/23(日) 10:57:41.61 ID:Yx13h+bM
いいね。しびれるね
303HG名無しさん:2014/03/23(日) 11:52:08.17 ID:gypLoAIN
>>297
初心者の俺は塗料、塗装皿、筆、接着剤、ハサミ、爪切り、爪切りのヤスリの部分、薄め液だけで2隻(重巡と空母)作ったよ

その後、プラモ続けられそうだと判断できたので各種道具を揃えたわ
最初は爪切りと家にあるハサミやカッターでどうにかなるから、高いニッパーとかピンセットなど後回しで、初期費用安くできる
塗料4〜5色500円、塗装皿100円、筆3本300円、接着剤150円、薄め液250円、合計1,300円
最初は道具に金かけずにやれば、気楽に始められる
304HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:04:39.25 ID:amNPUC29
>>299
お見事、塗装塗りわけも組み立てもしっかりしてるしセンスと愛を感じるなー
それだけ作れるなら重巡や戦艦あたりもいけそうだね、挑戦してみては?

>>303
ピンセットなしでよく作れたもんだなーと感心するわ
キットにもよるけどフジミの奴とか最初に選んでたら間違いなくギブアップコースな気がする
むしろ最初はそういった安い道具からの方がいいのかねぇ
一回いいもの使ったらもう安物なんか使えなくなるけど
305HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:25:58.15 ID:gypLoAIN
>>304
初心者だから自分がプラモ続けられる腕前かわからないので、初期費用を極力抑えたかったのです
旧フジミの空母(だから、ウォーターラインの頃の金型)とアオシマの重巡だから、ピンセット不要
これが、小さい部品の多い戦艦とかフジミの新キットとかだとピンセットが必要かも
でも、ピンセットも救急箱に入ってるピンセットを流用すれば無料だし、とにかく初期費用を安く抑えたかったので、キットも安いのを選んで練習台に

汚し塗装した空母は、初心者の割にはことのほか格好良く仕上がったので、今度はエッチングに挑戦するためにプラモ専用ピンセットなどの高い工具を揃えて臨戦態勢なんだけど、今は作る気が起きず積みプラモが10隻を超えてしまった……

まぁ一生をかけてプラモ作っていくから、欲しいプラモはとりあえず買っておいて積んどけばいいかな
306HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:58:40.06 ID:H0iUY9sH
下手くそだけどエッチング使うと並べたときのバランスとるためにエッチング無しじゃ作れなくなってもうた
307HG名無しさん:2014/03/23(日) 13:01:39.52 ID:J1v0bd8U
皆さんありがとう

>>304
一水戦を作る前のプラモ練習艦としてレベル上げでお世話になった赤城(三段甲板)と鳳翔作ったので
作りたい艦はあらかた作り終えたから当分は作らないとおもうけど
気が向いたら序盤でお世話になった青葉や比叡をつくろうと思います


俺はできるだけ完成度高いものを作りたかったからたとえ自分にプラモ作りが合わず一水戦作り終えたらゴミになること覚悟で初期投資は結構したなぁ
道具一つ一つは安いから結構安上がりで済むかと思ったけどなんだかんだで1万超えてびっくりした
308HG名無しさん:2014/03/23(日) 13:12:14.75 ID:ey17LQ9o
自分は艦これから模型作り始めましたが
正直細かい作業が苦手で悪戦苦闘してますが
出来上がりの自作の雑さながら軍艦のディテールに感動して
いま新しく買いに走ってる最中ですよ

あえて塗装なしの素組にこだわる人っているんですかね
モノクロ的な良さを感じていて
塗りが失敗確定な自分としてはしばらく素組で楽しみたいです
309HG名無しさん:2014/03/23(日) 13:52:43.02 ID:nQFbM8d0
>>308
接着剤のはみ出しのツヤとかが気にならなければいいんじゃないの?
よくエッチングパーツの見本写真にある、グレーサフ吹いただけのモデル、
あれ地味にカッコイイよね。形状も良く判るし
310HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:12:51.46 ID:amNPUC29
>>305
別に自分のペースでやれるのが模型作りのいいところなんだしプラモは積んでなんぼだから
それで俺はいいと思うぜ。気が向いたら作ればいいだけの話だし

>>307
ハセガワの青葉は段差もなく部品数もそこそこでまとまってるので作りやすいと思うよ
比叡はハセガワとフジミから出てるけど脱初心者のつもりでフジミの比叡を選ぶといいかも
つーかハセガワの方がしょぼくて話にならんってだけなんだが・・・

>>308
模型作りの腕を上げるのに一番いいのが素組みだよ
パーツの切り出し、ヤスリかけ、接着剤の使い方等、ごまかしがきかないからね
あと色塗りはそんな難しいもんじゃないよ。確かに一式揃えるのは大変だけど
とりあえず素組みで作りまくってみて物足りなくなったら次のステップって感じで
塗装にも挑戦するがよろし
311HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:19:59.66 ID:MrG/OiXb
個人的には、エッチングてんこ盛りなのに瞬接ギトギトグニャグニャな汚い作品より、
素組でも見本写真ばりに綺麗に作ってある作品のほうが感心してしまう。
312HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:21:28.16 ID:7u9aJ0Ob
とりあえず買っておいていつか作ろう。
で、積んでいたら新しくリニューアルとか、違うメーカーから新しい良いのが出たりして
作るタイミングを失っていくんだよねぇ
313HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:39:52.66 ID:BXNUePVY
はじめての作品なんて無塗装の接着剤はみでまくりだったわ
ニッパーと接着剤しか使ってなかったし
314HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:51:49.44 ID:W7LpMTMq
>>313
あるあるw
そしてこの機会に買った流し込み式接着剤の使い勝手のよさに吹くw
315HG名無しさん:2014/03/23(日) 15:32:08.70 ID:O1HeaXwf
初めてつくった模型は夜店のはずれでもらったイマイの車
316HG名無しさん:2014/03/23(日) 16:29:26.56 ID:VVvzVRBu
まずは組んでみよう、と思って
組んだら次は塗装してみたい、と考える

気づいたらずいぶんとはまったもんだ
317HG名無しさん:2014/03/23(日) 16:52:11.99 ID:zmsc+Fwz
ジオラマを作ってみたい
でも模型作りとは別種の美術センスが必要なんだろうなあ
318HG名無しさん:2014/03/23(日) 16:53:25.82 ID:lqUymc+H
飾る場所が欲しくなるぞw
319HG名無しさん:2014/03/23(日) 20:35:55.42 ID:kXItUp1+
海面だけだったら作り方載せてるブログも結構あるし意外と簡単よ
320HG名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:53.11 ID:lPYiVTZr
初春(艦娘)を作っているのですが背なの艦橋の形状が今ひとつ判りません
黄色い妙なアンテナは冗談だとしても、竣工時でもないし、1941年ごろとも違うし・・・
イラストで見える所は、イラストの通り作るとして、見えない所はどう処理した方がいいでしょうか?
やっぱり自分の好きなように適当に作った方がいいんですかね?
321HG名無しさん:2014/03/23(日) 21:48:36.36 ID:lqUymc+H
同型艦娘のイラストでもっと背中が写ってるものを参考に我流で補完する、でいいんじゃない?
322HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:03:40.43 ID:1wwXa61u
船のプラモじゃなく、艦娘のフィギアか すごいな
323HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:06:48.61 ID:lPYiVTZr
艦これに4艦ある同型艦でも、子日くらいしか参考にならない上に、子日は明らかに竣工時のデザインなんですよ。
その子日の構造物デザインと初春は全く形状が異なってるという・・・orz

もう、適当に作るか・・・
324HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:11:46.43 ID:lqUymc+H
黄色の部分ってアンテナじゃない?
wikiの画像じゃ参考にならん?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/20/Japanese_destroyer_Hatsuharu_1934.jpg/300px-Japanese_destroyer_Hatsuharu_1934.jpg
325HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:18:24.65 ID:lPYiVTZr
>>324
初春型であの昭和時代のアニメに出てくる宇宙戦艦用の黄色いアンテナみたいな形状のものを装備してるのは
持ってる資料(艦娘でなく本物の方)にはどの年代にも存在してないみたいなんですよ・・・

駆逐艦は帰港するたびに艤装を変更してたみたいだから、絶対とはいえませんが・・・
326HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:21:46.02 ID:Yx13h+bM
金剛の頭の飾りみたいなみたいなもんでしょー。特に初春はそこまで考えて描いてない気が
327HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:38:09.84 ID:lqUymc+H
近未来的デザインになるよう指定があったので付けてみました、みたいなノリだと思うし想像で作っちゃえばいいとおもうな
328HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:42:14.16 ID:bBw27DTG
艦船模型を始めてつくるのですが、張り線とかをするための資料などはどうやって集めてるんでしょうか?ネットで写真を見てもよく分かりません
329HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:49:01.40 ID:lPYiVTZr
>>326
たぶん、そうだと思います

すいません、めんどくさい事を質問してしまって。ありがとうございます、質問に付き合ってくれて。
ちなみに↓が現状です。撮影中にあほ毛と左腕が折れた・・・
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4950452.jpg
330HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:49:02.23 ID:rFdw0xBK
http://i.imgur.com/xUl8ZYv.jpg
http://i.imgur.com/Hz8Wvjd.jpg
http://i.imgur.com/iPCXpkR.jpg
艦これの影響で久々にプラモ作ったけど、部品の多さに驚愕
昔の1/700ってもっと簡素でだったよね?

完成後に思いつきで海面を印刷して船体もしっかり固定してから
タラップは航行中格納する事に気付いたorz
331HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:55:41.72 ID:VVvzVRBu
なんか湿って見える…
332HG名無しさん:2014/03/23(日) 22:58:49.92 ID:7cGb9LAk
>>330
塗装が渋いね。
俺に作れせるともっとアッサリした感じのウェザリングになるから
こういう所にも個性が出るなぁ〜
どんな感じでやったの? 後学のために良かったら教えろください。
333HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:00:14.85 ID:lPYiVTZr
>>328
自分の場合は、ネットで調べる時は" IJN "と駆逐艦なら" destroyer "で、まず画像を集めます。
次に " blue print "を付け加えて検索します。国内よりも戦勝国である米国の方が資料が多いので。
運がよければ、解体しながら細かくレポートされてる資料もヒットする事があります

そういった画像だけでなく、資料価値が高い海外の書籍等もヒットすることも
国内では、GP社のメカニカル図鑑が有名ですけど、海外にもわりとあるっぽいです。

張り線で一番役に立ったのは、1/200のペーパークラフトの説明図でしたけど。
334HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:00:17.61 ID:zmsc+Fwz
深海棲艦ぽい
335HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:03:27.00 ID:lPYiVTZr
メカニズム図鑑だた・・・すまんこってす
336HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:07:34.73 ID:O1HeaXwf
汚らしいなぁ・・・
337HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:35:36.21 ID:1wwXa61u
長門かな
重油まみれっぽい
338HG名無しさん:2014/03/23(日) 23:40:17.52 ID:cEqriYA6
4作目の伊ー401完成
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1395584675003.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1395584694546.jpg

例のごとくまるゆと比較
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1395584712283.jpg

社外エッチングが非常に柔らかくて扱いにくかった...
339330:2014/03/24(月) 00:00:46.30 ID:rFdw0xBK
皆さんご指摘の通り汚しすぎました…お恥ずかしい限りですw
うpった写真はフジミの陸奥です。もう少し上達したら再挑戦兼ねて長門も作ろうと思ってます

>>771
グレーのドライブラシ・茶と黒のウォッシングを
少ない所で1回、多い所だと3〜4回くらい重ねますた
色合いが違う部分を見つけるたびに汚しを重ねて調節したから回数が増えたんだけど、
今思えば濃い所を拭き取って調節すれば良かったなと後悔してますw
340330:2014/03/24(月) 00:02:01.15 ID:8C7awpj3
安価ミス…重ね重ねお恥ずかしい限りorz
×>>771
>>332
341HG名無しさん:2014/03/24(月) 00:21:14.99 ID:KJVTalOx
>>339

船体の汚れは中々良いと思いますよ
甲板は乗組員が毎日のように磨いてただろうから
汚しすぎは水兵達に失礼ですな。
342HG名無しさん:2014/03/24(月) 00:25:24.80 ID:3tCdSTWt
>>333
ありがとうございますm(__)m
343HG名無しさん:2014/03/24(月) 00:33:36.10 ID:2xXgSfXm
>汚しすぎは水兵達に失礼ですな
斬新なケチの付け方だw
344HG名無しさん:2014/03/24(月) 00:41:40.42 ID:h5LUCKSV
>>280
もう遅いだろうが、大和を作りたいだけなら、甲板裏の穴あけには錐か画鋲でもありゃ十分だ。
主砲の砲口を開口したいためだけにピンバイスを買うならいっそ真鍮砲身だしな。
345HG名無しさん:2014/03/24(月) 01:29:45.44 ID:Sh0EUWeo
画鋲なんて使ってプラが割れないのか?
346HG名無しさん:2014/03/24(月) 02:29:20.77 ID:h5LUCKSV
打ち付けるんじゃなく、尖った部分でゴリゴリするんだ。
それで小さい穴が開いたら、反対側からデザインナイフの先を突っ込んで必要な大きさまでこじ開ける。

大和用の機銃座穴を開けるならこれでいける。
347HG名無しさん:2014/03/24(月) 04:45:04.80 ID:zdJiylyY
なんでそんな回り道な工作するんだ?

最近は賃貸だと画鋲禁止の所が増えてるから
画鋲なんて持ってないぞ?
そうやって画鋲買う金でピンバイス買えるってのに・・・
348HG名無しさん:2014/03/24(月) 07:19:56.31 ID:SO5MhRLF
単にピンバイスなくても画鋲があれば出来るよって事を言いたいのであって
別にそこまでとんがる必要はないと思うのだが・・・
それに一般的にはピンバイスよりも画鋲持ってる人の方が多いわけだし
349HG名無しさん:2014/03/24(月) 07:45:14.17 ID:FS9N0g+V
主砲の開口は面倒だから黒マジックの細でちょんと塗って終了。
350HG名無しさん:2014/03/24(月) 09:08:19.93 ID:K3/HlduD
艦船模型はつい戦車と同じ感覚でウェザリングすると汚しすぎちゃうから注意やね
縮尺が1/35と1/700じゃえらい違うからその辺も考慮しつつ
自分は錆に関しては舷外の錨くらいに留めてる
351HG名無しさん:2014/03/24(月) 09:41:25.34 ID:eGIOUYSu
>>338
相変わらず汚し塗装上手いな。軍艦色が重たい感じでいいね
伊400って401の艦名デカールついてたっけ?
352HG名無しさん:2014/03/24(月) 13:17:40.49 ID:yUg1qdR+
>>346
小学生の頃とかそういう代用工具使ったよね。
昔話と突っ込まれるかもしれないが、あの頃はワクワク感がもっとあったような気がする。
353HG名無しさん:2014/03/24(月) 13:20:39.27 ID:yUg1qdR+
そう言えば「錨は艦艇色だろ!」ってよく見るけど、錆びてるイメージが有るんだよね。
354HG名無しさん:2014/03/24(月) 14:38:07.58 ID:4BtOyevO
1/700で機銃や錨を黒鉄色で塗ると逆に浮いてリアルさが損なわれてしまうような気がする
355HG名無しさん:2014/03/24(月) 14:50:05.64 ID:uZ+Qul0L
>>353
こんな感じじゃね
http://www.colourbox.com/preview/1588397-98491-close-up-of-a-ship-s-anchor.jpg
海底で擦れて塗装は禿げて錆びてたと思う。
戦時中の外洋航行中は塗り替えもできなかっただろうね。
停泊中の錨は水中だけど片方だけ下ろしてペンキ塗ったりしたのかも。

神聖な軍艦をこんなふうに錆びだらけにはしていなかったと思う。
http://thumbs.dreamstime.com/x/ship-anchor-6774442.jpg
356HG名無しさん:2014/03/24(月) 14:55:15.09 ID:uZ+Qul0L
>>354
フルエッチングや墨入れ・汚し塗装までしない場合は
機銃の黒とか防水布の白が立体感を演出してくれるように感じる。
原色で塗るよりは少し抑えた色合いのほうがいいとは思うけど。
357HG名無しさん:2014/03/24(月) 20:52:14.28 ID:ukTLg7W8
初めてタミヤのプラモ(レパルス)組んでるけど組み易すすぎでワロタ

ガンプラ並みにサクサクいけるしエッチング使うならこれくらいのパーツ数が楽だね
出来がいいから最近のアオシマフジミばっかり買ってたけどタミヤもリニューアル進めてほしいわ
358HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:38:31.04 ID:5uF9NWre
また随分マイナー艦をチョイスしたね
359HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:49:02.94 ID:EsBv7ud1
レパルスはアルペジオ原作版でヴァンパイアとコンビ組んで出てたんで一時期アマゾンでセットオススメされてたな
360HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:51:48.93 ID:Fzz4eMlA
眼鏡美人メイドさんだからな、アルペジオのレパルスは
361HG名無しさん:2014/03/24(月) 22:02:42.55 ID:h5LUCKSV
正直今まではキリクマさんかヒュウガオッパイさんかで揺らいでいたのだが、レパルスの登場により迷いはなくなった。
362HG名無しさん:2014/03/24(月) 22:20:49.90 ID:ukTLg7W8
大正期の日本戦艦のようなオールドスタイルでかっこいい英戦艦
363HG名無しさん:2014/03/24(月) 23:24:03.43 ID:zfhduAIj
>>354
つジャーマングレー

つNATOブラック
364HG名無しさん:2014/03/24(月) 23:28:41.14 ID:xBOJr3rC
猫を黒鉄色で塗るとかないわー
365HG名無しさん:2014/03/24(月) 23:50:43.16 ID:h5LUCKSV
【アメリカ】猫を国鉄色で塗った老婆が、塗料メーカー相手に訴訟を起こし勝訴する事案が発生
366HG名無しさん:2014/03/25(火) 00:03:01.62 ID:naqKitUA
くろがねやで
367HG名無しさん:2014/03/25(火) 00:32:53.22 ID:JgYsIy6d
こ・・・黒鉄は誰もが通る道
368HG名無しさん:2014/03/25(火) 00:34:37.96 ID:NPnMyzTc
瑞鶴買おうかと思ってるんですが
タミヤとフジミの違いってどんなもんでしょ?

艦船モノの作成経験は長良、祥鳳、時雨、五月雨の4隻で素人に毛が生えた程度の腕前です
369HG名無しさん:2014/03/25(火) 00:47:42.02 ID:lXaWYSvU
正直フジミのキットは一部を除き基本的に他社とは別格だと考えたほうがいい

自信がないなら手を出さないでおくほうがいい
もちろんスキルアップのために手を出すのはいいけど
370HG名無しさん:2014/03/25(火) 00:50:45.71 ID:mphTWTs7
>>368
手軽に作りたいなら、タミヤ
細かいディティールが好みならフジミということころなんですけれども

タミヤのキットは開発された時期がちょうど艦船模型氷河期に
フジミの穴埋めとして作られたようなキットで
考証やディティール的に当時の水準から見ても微妙だったりするので
お勧めするとなるとやはりフジミでしょうか。

ただし、フジミの場合は別売の木甲板シールもしくは木甲板シール付きのデラックス版を
買って付属のエッチングを使わないと、
制動柵とか無い中途半端な状態になってしまうので注意が必要です。
371HG名無しさん:2014/03/25(火) 01:07:13.28 ID:4L6NUuaR
国鉄色ってクリーム色と濃いオレンジ色のツートン?
372HG名無しさん:2014/03/25(火) 01:07:28.80 ID:4PBOesc9
1/700の空母はヒャッハーさんが古いのに今の目で見ても非常に出来がいいと聞きましたが本当なんですかね?
373HG名無しさん:2014/03/25(火) 01:15:26.48 ID:NlSRUhVy
>>372
本当(リアル話)。
翔鶴型とほぼ同時期に出した筈なのに、まるで別物の出来。
素組で十分見栄えが良いので是非一度組んでみることをオススメしたい。

そういやフジミの翔鶴型、旧版もまだ手に入るんだよな……?
それでもタミヤよりマシかもしれんが
374HG名無しさん:2014/03/25(火) 01:35:39.83 ID:XmvU9IUq
重巡の話になるけど、フジミの妙高型を作った後にアオシマの利根を作ったら、
魚雷発射管が無くて(見えなくて)ビビったw

重巡の魚雷は目立たないからいいっちゃいいんだけど、武装が再現されてないのは何かこう、ね。
375368:2014/03/25(火) 02:48:29.81 ID:NPnMyzTc
>>369-370
ありがとうございます
なんか、どちらも微妙ですねw

もう少し経験を積んでからフジミ瑞鶴にチャレンジしたいと思います
376名無しさん:2014/03/25(火) 07:38:37.57 ID:g9K7Dl4O
アルペジオノレパルスってなに?
とか思ったら
めがねメイドさんかwwww

こりゃタミヤは売り上げ上がって笑いが止まらんなw
377HG名無しさん:2014/03/25(火) 07:55:33.23 ID:dHzoLNuj
>>375
タミヤの瑞鶴が翔鶴と同じく
甲板支柱が一本足という考証以前の駄目キットなら
フジミ一択だとおもうよ
378HG名無しさん:2014/03/25(火) 11:04:09.47 ID:NlSRUhVy
>>376
未だ出てこないが、口調と態度からプリンス・オブ・ウェールズは姫騎士だと期待している。
379HG名無しさん:2014/03/25(火) 11:36:31.40 ID:QqWeR8HX
英国艦ならマイティ・フッドが一番可能性高いような気がする。
380HG名無しさん:2014/03/25(火) 12:11:54.33 ID:L48rfYCN
>>377
別にタミヤだって駄目キットじゃねーだろw

考証がおかしくてディティールが甘く値段そこそこおまけに組み難いとか言うなら
確かに駄目キットだろうが、色々簡略化されてるかわりに死ぬほど組み易いんだから、
初心者の選択肢としてはアリだろう。

まあでも、フジミの1/700空母の中では翔鶴型が一番組み易かったんで
フジミ入門のつもりならこっちもアリかもな。
381HG名無しさん:2014/03/25(火) 13:17:51.06 ID:fcyvEnvA
ダメキットだからといって、ダメ完成品になるって事はないんだよ
むしろ工作量が増えて、良作キットよりも楽しめるよ。
382HG名無しさん:2014/03/25(火) 13:27:28.38 ID:BRvlny0e
>>381
偏った宗教の勧誘ならお断り
383HG名無しさん:2014/03/25(火) 14:03:25.77 ID:JgYsIy6d
Mの人にぴったり!
384HG名無しさん:2014/03/25(火) 14:52:39.99 ID:lwsppKJh
>>364
お前のせいで錨が猫に見えてしかたない
385HG名無しさん:2014/03/25(火) 15:12:33.06 ID:fcyvEnvA
抜猫!・・・・猫で抜くだと?・・・エロいな
386HG名無しさん:2014/03/25(火) 15:13:14.61 ID:L48rfYCN
387HG名無しさん:2014/03/25(火) 16:10:52.44 ID:Op02Eq/R
>>374
初代のキットは甲板上に露出している古鷹青葉型以外、
どれも魚雷発射管は省略されていたよ。
ボートダビットも省略かモールドが前提だった。

アオの利根型はフジミ脱退後の緊急リニューアルで、
冬明けの過渡期のキットだから芯だと弄り回すのがいいかなあ。
タミヤの翔鶴型やハセの金剛型も脱退後の緊急リニューアルだからなあ…。
388HG名無しさん:2014/03/25(火) 16:13:53.86 ID:O4fPoS+D
>>386

焼鉄色‥‥「しょうてつしょく」って呼んでたわw
389HG名無しさん:2014/03/25(火) 18:46:04.89 ID:QqWeR8HX
>>379
POWはプリンスだから王子(♂)だぞ?
ビスマルクというのはまだ苗字だから許されるけれどどZ1/Z3は完全に男の名前だからなぁ…
390HG名無しさん:2014/03/25(火) 20:36:09.50 ID:nN0vZkYb
>>371
ぶどう色2号に決まってるだろうJK

>>387
昔エッチング貼り付けて魚雷発射管のシルエットだけ再現するっていうスペシャルバージョンがあったな
391HG名無しさん:2014/03/25(火) 20:40:13.96 ID:JgYsIy6d
男装の麗人にすればいいし(震え声)
392HG名無しさん:2014/03/25(火) 22:05:32.87 ID:qI4cJrLZ
レパルスおばさんほんとすき
393HG名無しさん:2014/03/26(水) 08:29:00.62 ID:Vfcg8Tvl
>389
男の娘のPOWをご所望ですか・・・。
394HG名無しさん:2014/03/26(水) 10:07:59.03 ID:rFEV8Mcv
王子様は実は女でしたなんてヲタ界隈では定番というかむしろ標準だろ
395名無しさん:2014/03/26(水) 13:35:05.09 ID:6RSX3Uyo
おまえらに謎の薬を飲まされて
にょたいかするんですね。
396HG名無しさん:2014/03/26(水) 15:35:41.86 ID:ymrEi3BF
http://i.imgur.com/hxzSoSu.jpg
http://i.imgur.com/RbHgT62.jpg

翔鶴 扉を開いた状態にしたわ。

探照灯などはナノドレッドのパーツ、

早く塗装したい。
397HG名無しさん:2014/03/26(水) 16:18:34.67 ID:IuP+CRci
タミヤの翔鶴は、出戻りモデラーの肩慣らしにはちょうど良かったよ
中古品を1000円で買ったから気楽なことを言えるけど
今の価格に見合わない商品だとは思う
398HG名無しさん:2014/03/26(水) 17:55:06.48 ID:27rPSFoF
>>396
艦船模型初めて感覚多少おかしくなってきたけど改めて100円と比較されるとほんとパーツが小さいな
正気じゃないぜ……
399HG名無しさん:2014/03/26(水) 19:08:50.35 ID:FfqnXjhM
千円なら妥当だなぁ。
中古屋でリテイク前の長門や大和、瑞鶴があったからまとめて買ってきたわ。全部1,260円ぐらい。
400HG名無しさん:2014/03/26(水) 19:32:47.99 ID:s6xqqz7n
アオシマの間宮さん良さげだな。買うわw
401HG名無しさん:2014/03/26(水) 21:39:36.36 ID:2DO/Nz+w
ピットの響のキットで暁作ってます
船体側面の微妙なRは実際あったのですか?
ヒケなのか判断がつきません
402HG名無しさん:2014/03/26(水) 21:57:30.83 ID:eijbqRqX
>>401
ピットの特型は少し強調しすぎかもしれないが、舷側はああいうふうになっている。
↓天霧の写真だけどカナの艦名が書かれている辺りを眺めると判る。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/Amagiri_1930.jpg

それよりもピットは艦首が似ていない。
403HG名無しさん:2014/03/26(水) 22:06:55.29 ID:IHPjp7Wu
>>402
ありがとうございます ものすごく微妙なRなのですね
平面に見える画像ばかりしか見つけられず危うく削るとこでした
艦首はおっしゃる通り違和感ありですが上手くフレアの表現直すスキル無いので黙認します
先端のお尻みたいなフェアリーダーだけはどうにかしたく試行錯誤して見ます
404HG名無しさん:2014/03/26(水) 22:32:26.65 ID:eijbqRqX
>>403
ピットの特型駆逐艦は何隻か造ったけれど、
艦首のフレアは喫水線あたりか作り直さないとどうにもならない感じがするのと、
竣工時は船首楼甲板と舷側の接合部が角に合わさっている。

その後、第4艦隊事件で船体強度不足が発覚して、
船首楼甲板の1番砲辺りか後ろ側が改造され、角が丸みをおびた形状に改造されている。
ピットのままだと艦首まで丸みを帯びているようになるから結構修正が難しい。

自分はプラ板貼り付けパテ盛りで削り込んで…と面倒な修正をしたかなあ…。
405HG名無しさん:2014/03/26(水) 23:41:52.55 ID:95rMLedx
角の丸みと艦橋の横あたりの艦首からのフレアが切れる三角ぽい平面のラインが
きっちりしてるあの美しいラインを再現できるスキルが欲しい・・・
ピットのキットを作り始めてからタミヤの暁も買ったのですがこちらの形状が良
くできているように感じました
あと>>169の指摘の意味が理解できました
特V型の前の煙突から後ろの煙突までの形状はタミヤのほうが正確なのですね
406HG名無しさん:2014/03/27(木) 20:55:18.91 ID:eUCAB5lL
エッチングあんまり慣れてないのにまとめて二万円分も買っちゃった
407HG名無しさん:2014/03/27(木) 22:04:46.04 ID:VZNrSEIN
>>406
俺なんか消費税増税前にって5万以上使って一気に買い込んだわw
間違いなくこれで1年以上はプラモ買わなくていいわww
408HG名無しさん:2014/03/27(木) 22:30:06.84 ID:bmBa9Nsk
>>406
海外通販なら普通にやってしまうよね。
409HG名無しさん:2014/03/27(木) 22:33:24.66 ID:3Qg+5fZd
オレもサウス・ダコタ買っちゃおうかな
海外艦なんか作ったことないし戦艦の迷彩もやったことないけど
410HG名無しさん:2014/03/27(木) 22:42:40.45 ID:bmBa9Nsk
ティルピッツとかでいいんでないの?
箱絵が手本だし。
反対側は白根
411HG名無しさん:2014/03/28(金) 09:40:45.06 ID:j++znUOp
PoWを今作っているんですがA-27のワラジみたいなパーツってゴムボートですか?
412HG名無しさん:2014/03/28(金) 09:48:41.93 ID:RoVujoiR
Yes,ゴムボート。
413HG名無しさん:2014/03/28(金) 10:17:35.74 ID:j++znUOp
>>412
ありがとうございます

筆ですが、迷彩にも挑戦してみます
414名無しさん:2014/03/28(金) 10:26:44.87 ID:vOUMS7ym
サウスダコダって戦隊旗艦だったときは
甲板デッキブルー側面ネイビブルーの
暗い青だったからそんなに悩むことはないよ。
415HG名無しさん:2014/03/28(金) 12:56:56.67 ID:SsFX6VX1
高雄の迷彩なんてのもあるのね。

http://nabeck.web.fc2.com/mtakao.htm

やばい、これはカッコイイ。いつかこの塗装に挑戦しよう。
416HG名無しさん:2014/03/28(金) 13:29:37.52 ID:C4UtMuAa
これってシンガポールで英豆潜に襲撃され艦尾を切断して行動不能になった時の迷彩じゃない?
オーストラリア戦争博物館の資料では明るい部分は殆ど白に近いようです。
417HG名無しさん:2014/03/28(金) 15:57:26.25 ID:c+4GMBdc
418HG名無しさん:2014/03/28(金) 16:07:38.12 ID:Db95RK1D
そういや伊勢を緑の迷彩で塗装した作品を見たことあるけど
あれは呉で浮き砲台になってた時の仕様なのか?
419HG名無しさん:2014/03/28(金) 16:34:25.97 ID:c+4GMBdc
>>418
http://yamato.s20.xrea.com/sp/syusen60/syusen60.html
http://www.youtube.com/watch?v=A3P-xB81Ons&feature=player_detailpage#t=288

樹木で艤装してたらしいが、艦の輪郭がわからないぐらいモサモサにしてたのかな
420HG名無しさん:2014/03/28(金) 17:13:48.97 ID:9aU9QPDx
>>416
ナベック先生の考証に突っ込むのは野暮です
421HG名無しさん:2014/03/28(金) 17:37:58.60 ID:dZkga3gA
422HG名無しさん:2014/03/28(金) 18:49:32.92 ID:RcMNBbQL
>>418
レイテ沖海戦じゃね?
423HG名無しさん:2014/03/28(金) 20:10:22.20 ID:CVQVBlQy
迷彩塗装されてるのがはっきり確認出来るのは、
呉で大破着床した時の写真からくらいなような。
424HG名無しさん:2014/03/28(金) 20:48:06.46 ID:RoVujoiR
>>423
野暮だが突っ込むぞ。
ヤる時はゴムつけろ。それと多分着底だ。
425HG名無しさん:2014/03/28(金) 21:07:52.35 ID:dZkga3gA
着床
  胚が子宮壁の一定部位に定着し、胚の発育の準備を始める現象である。

着底
 艦艇が海底にまで水没する事。但し、浅瀬に乗り上げた場合や座礁した時も使う為、沈没とは異なる

着底
 ダイバー等が海底に下りたり、岩につかまったりすること。自然保護の観点から禁止されてる海域もある
426HG名無しさん:2014/03/29(土) 07:07:08.50 ID:KX1V6bN+
浜風実装されたのか
今、フジミの浜風を制作してるから欲しくなったw
427HG名無しさん:2014/03/29(土) 07:39:09.64 ID:ejZ/8e1f
雪風とセットの浦風まだですかw
428HG名無しさん:2014/03/29(土) 21:19:06.15 ID:U3XpmJOR
イクの右側のリボンについてる髪飾りってなんだろうか
429HG名無しさん:2014/03/29(土) 21:30:27.47 ID:AsnTotuh
左が艦橋上部に付いてるアンテナ、右がその後ろにある望遠鏡?じゃないかなと思う

参考画像 http://www.amazon.co.jp/dp/B002P67C4O
430HG名無しさん:2014/03/30(日) 00:48:25.39 ID:nhXAYGm8
右の頭についてるのは逆探を上下ひっくり返したもの
垂れ下がった髪を縛っているのは二二号電探(大破画像だと1.5m測距儀)に見える
431HG名無しさん:2014/03/30(日) 16:34:08.27 ID:q+qv64M9
フジミ1/700長門完成した!
ハセガワ1/700日向の2倍くら大変だった気がする
432HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:41:39.72 ID:q8wVGbsV
1作目の雪風をジオラマにリメイク
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1396178883477.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1396178906122.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1396179057374.jpg

コルセア2機のために買った艦載機セットには大量のF-2Hとドラゴンフライが...
433HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:49:15.03 ID:VxrFh6GZ
陽炎型19隻に続いて初春型6隻集まった。
次は白露型にするか、夕雲型にするか悩むな……
434HG名無しさん:2014/03/30(日) 22:01:54.74 ID:BOJu/SSg
空間の取り方とか
回避運動中の波の立ち方とか
ジオラマって難しいよね
435HG名無しさん:2014/03/30(日) 22:05:54.74 ID:M0SVer53
てかドボン。に見えるんだよな・・・
436HG名無しさん:2014/03/30(日) 22:39:37.84 ID:8DXx6XsP
437HG名無しさん:2014/03/30(日) 23:32:21.30 ID:q8wVGbsV
うーん。個人的には上手くできたと思ったんだが、練習せねば。
しかし、4月から社畜生活が始まるから艦これも模型も落ち着くまでしばらくお預けだよ。
438HG名無しさん:2014/03/31(月) 02:59:06.42 ID:y0IJioXv
いや、十分上手いかと
個人的に漂うコルセア(?)の翼なんか巧いなぁと
439HG名無しさん:2014/03/31(月) 10:14:00.26 ID:UCR6TVCP
F-2Hがバンシーのつもりなら"-"は不要…
440HG名無しさん:2014/03/31(月) 20:54:34.98 ID:MjiuGR/n
水柱がいい感じで面白いね
441HG名無しさん:2014/04/01(火) 18:02:59.55 ID:QOLgX67c
グラーフ・ツェッペリン辺りも艦これに登場するのかな?
442HG名無しさん:2014/04/01(火) 18:10:23.15 ID:g20SvW3b
どんな軽巡よりも多い6インチ砲を積んだ空母か……
空母としての能力は相当しょっぱくなりそうだが、面白い艦になりそうだな。
443HG名無しさん:2014/04/01(火) 18:50:56.96 ID:QOLgX67c
グラーフは日本からの技術供与(はっちゃんが活躍した)を受けて赤城を参考に設計されてるから
性能的に似た感じの艦になるんじゃないかなぁ?
444HG名無しさん:2014/04/01(火) 19:02:39.83 ID:g20SvW3b
ハチベェ以前に赤城さん(三段ボディ時代)を見物してるじゃないか。それでも参考にしたのはエレベーターだけらしいが。
赤城並みのまともな空母とか実物と違いすぎるだろう。

排水量なんて35000トンもあって大鳳より大きいぐらいなのに、搭載機は42機。ヒャッハーさんより10機も少ない。
何故なら主砲区画に格納庫が喰われている上、艦載艇エリアも格納庫の脇でスペースを圧迫しているから。
でっかいだけで、設計的には鳳翔に近いぐらいだ。流石に格納庫が前後に分かれては居ないけど。
445HG名無しさん:2014/04/01(火) 19:52:04.30 ID:QOLgX67c
つかドイツ空母だと艦載機は何になるんだろう?
艦これだと烈風、彗星、流星、彩雲を当たり前のように積むのだろうけれど
ドイツって艦載機何かあったっけ?
446HG名無しさん:2014/04/01(火) 19:58:41.39 ID:g20SvW3b
>>445
Me109T、Ju89C、Fi167の三機種。
驚け、フィーゼラーのは 新 開 発 の複葉機だ。
447HG名無しさん:2014/04/01(火) 20:20:30.35 ID:14CQrQNv
>>446
同じ陸上機を艦上機に改造したシーファイアは着艦事故が多発したらしいけど
こいつらは大丈夫だったんだろうか
448HG名無しさん:2014/04/01(火) 20:22:58.08 ID:g20SvW3b
>>447
固定脚のスツーカは兎も角、メッサーはスピットと同様の脚だから、やっぱりダメだったんじゃないかなぁ。
曲がりなりにも空母運用を30年続けた英国よりも更にノウハウも無いだろうし……

Fi167はきっとその辺は良かったんじゃないかな。実戦でどうなるかは知らんが。
449HG名無しさん:2014/04/01(火) 20:38:48.76 ID:4DYccHma
結局朝鮮戦争までシーファイア使ってたり、
新規ではないけどシーグラディエイターとかあるし、
総金属複葉雷撃機作った挙げ句、ソードフィッシュに再転換したりしてるし・・・

英国はそれはそれで蓄える運用ノウハウを間違ってる気がするんですが
450HG名無しさん:2014/04/01(火) 21:32:36.06 ID:nbvgTZOg
艦載機は空軍所属だったからね
空軍が本気で取り組んでなかったんでしょう
451HG名無しさん:2014/04/01(火) 23:00:34.22 ID:y8LqMVQ4
うちのヘッポコエースの高雄さんができました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1163674-1396360390.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1163677-1396360534.jpg
貼り線難しい
452HG名無しさん:2014/04/01(火) 23:23:13.73 ID:xM9mqv+Q
乙。
画質のせいか、表面が蕩けてるように見えてしまうのは気のせいか?
俺の目が悪いのか・・・
453HG名無しさん:2014/04/01(火) 23:24:01.68 ID:0+OnHE+m
画像うpは50%くらい縮小したらいいと思うんだ
454HG名無しさん:2014/04/01(火) 23:29:23.92 ID:y8LqMVQ4
了解です。次から気を付けます。
455HG名無しさん:2014/04/02(水) 05:30:13.60 ID:kLFkC+kl
何か画像処理でも掛けているのでしょうか
見づらくてしょうがないというかどこもハッキリ見えない
背景を用意したりされているのだから普通に撮ればよいのに、と思いました
456HG名無しさん:2014/04/02(水) 06:17:50.70 ID:nK1hwPIf
>>451
露光オーバー。
ハイライトの部分とか白の部分が完全にトんでる。
背景の黒のせいか?
明るすぎたのを後から明度調整したんと違うか?
457HG名無しさん:2014/04/02(水) 08:09:09.19 ID:9C3saL/w
iPhoneで撮って特にいじって無いです
写真のことは不勉強でした、すみません
458HG名無しさん:2014/04/02(水) 10:05:18.21 ID:PDoUZmco
>>457
取り直したらまた上げてくれたまえ!
459HG名無しさん:2014/04/02(水) 10:13:05.87 ID:0sOyl71z
手摺なんかいらんかったんや
460HG名無しさん:2014/04/02(水) 20:05:52.58 ID:9C3saL/w
昨日の高雄を取り直したので再うpします
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00034415-1396435995.jpg

色々拙いですが勘弁
461HG名無しさん:2014/04/02(水) 20:31:06.65 ID:icm5nNTY
おー、すげぇ丁寧に作ってある。乙。
あとは高角砲照準部や舷窓等の開口部に墨入すればより精密感出ると思うぜ。
462HG名無しさん:2014/04/02(水) 20:47:14.12 ID:0sOyl71z
かなり手慣れた感じに見える
フジミモデルかな?こんなに密集感あったっけ
463HG名無しさん:2014/04/02(水) 20:50:05.70 ID:Kwe/WDks
洗い場が絶壁になってるからフジミだね
464HG名無しさん:2014/04/02(水) 22:21:25.48 ID:9C3saL/w
上で応えて下さった通りフジミのです
普段はガンプラ時々ブキヤのゾイド、FAを作ってます
高雄自体は2年ぐらい前に組んだやつで、最近取り付けをミスった
窓枠をエッチングに変え、墨入れと貼り線を追加しました
タミヤの墨入れ瓶を初めて使ったけど色々と便利ですね
465HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:03:55.12 ID:YBb4y8iR
砲塔に載った支柱プラで自作かな しゅごい
466HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:12:10.88 ID:Pa6BjD6i
>>460
なんか違う
467HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:14:14.33 ID:Pa6BjD6i
わかった。
汚しに対して赤塗装が綺麗すぎて迫力が無いんじゃ?
で浮いた下面に対して上層構造物が重苦しい。

乳のでかさが反映されとらん!

ごめん・・・
468HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:26:25.98 ID:nzXnrVUS
>>460
フルハルモデルでの汚し塗装の難しさにチャレンジしているのは凄いかな。
張り線の処理が上手いと思う。
469HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:37:22.29 ID:Pa6BjD6i
張り線が太い、白すぎるってのもあると思うよ。
470HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:41:02.01 ID:UmX7KMnu
張り線、材料だけ買っていまだに手を付けてないなぁ
踏み切れずだらだらと次の船作ってしまう
471HG名無しさん:2014/04/03(木) 00:45:29.64 ID:+jcp4Db6
喫水線下の汚れのイメージがわかないです
上層構造物は重力方向でいいとして、ハル部分は海水で洗われるわけだしで・・・
472HG名無しさん:2014/04/03(木) 01:44:12.86 ID:qsLZOV+A
>>471
牡蠣殻とフジツボが付着するし、イオン化による腐食があるから船体に保護亜鉛板を貼り付けたり、水中聴音機のマイクロフォンが装備されていたりする。

ただし、再現すると煩かったりキモかったりするので、そこまでする必要はないかもしれない。
473HG名無しさん:2014/04/03(木) 02:18:41.35 ID:ihG8I3WQ
>>471
よくわからないから、俺も含めてみんな適当に薄暗い赤色で塗ってるんじゃないのかなー
本来ペンキ塗りたて状態だと明るい赤色なんだけど
色々くっついたり海水に浸かってる部分は退色したりするから…っていうイメージで。
※あくまでイメージです

趣味なんだから他人の理屈を優先するより、自分が”らしい”とか”かっこいい”とか
思えるように塗るのが一番。

>>467>>469
ハル部分が鮮やかだと、精悍さが強調されてこれはこれでいいんじゃないかと。
張り線にしても、きちんと張ってあるだけで”らしさ”が増すから良いと思うがな。
髪の毛くらいの細さで張ったってよく見えなくて見栄えがしない上に、
その細さでもオーバースケールなんだから、細けりゃいいってもんでもないと俺は思う。
474HG名無しさん:2014/04/03(木) 02:36:12.28 ID:PJvyGSFF
475HG名無しさん:2014/04/03(木) 03:26:18.22 ID:ihG8I3WQ
>>474
「汚く組み立てよう」なんて思ってプラモ作る物好きは少ないと思うが…
誰だって綺麗に組み立てたいに決まってる。
足の遅い人に「早く走るようにしたらいい」とアドバイスするようなもんじゃね?

「組立をあせらず、各工程を丁寧に作業しておけば、塗装がより映えるようになる」とか
「ヤスリがけやバリの処理をしっかりすると完成度が上がる」とか
もう少し具体的なことを言えばいいのに。
476HG名無しさん:2014/04/03(木) 03:40:43.92 ID:bQvRuxav
何を言っとるんだお前は
477HG名無しさん:2014/04/03(木) 06:45:57.48 ID:H8SNPGKZ
艦これに興味の無いベテランさんが越境してきて粗さがし採点するのは何か違う
あーしろこーしろ言う前に積みプラモを完成させてアップしてみろと
478HG名無しさん:2014/04/03(木) 06:50:36.54 ID:VzCKa4Yh
自分たちが排斥した隔離スレに出張ってくるなと言いたいね
本スレ内で思う存分言い合いしていてください
479HG名無しさん:2014/04/03(木) 07:22:05.33 ID:H13hfWhA
>自分たちが排斥した隔離スレに出張ってくる
余所にもだけど居るよね、自分で望んだのだから来るなよ
480HG名無しさん:2014/04/03(木) 13:32:24.13 ID:qsLZOV+A
書店でさ、ガルパンの模型雑誌があったんで立ち読みしてたら後半が艦これ特集だった。
艦橋を千歳、前部主砲を阿賀野に換装した五十鈴カッコ良かったなぁ。俺も真似しよう。
481HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:04:22.67 ID:iqYjRdkE
千歳型とか香取型とかの艦橋かっこいい

千歳芯に防空巡洋艦でもでっちあげようか
482HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:14:31.72 ID:Zhe832c0
じゃあ俺は駆逐艦に大和主砲を乗せるぜ!
ところで1/350の戦艦主砲ってバラ売りしてるのはフッドとかいう戦艦のレジン製パーツのみ?
483HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:19:28.07 ID:iqYjRdkE
砲身だけなら金属パーツいろいろあると思うけど
駆逐艦に大口径砲乗せるなら艦首に埋め込むかな
484HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:21:29.69 ID:NZm4LJ/U
駆逐は駆逐でも、それじゃ駆逐戦車みたいだなw
485HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:28:49.43 ID:iqYjRdkE
某紳士の国では大口径砲積んだ潜水艦やら巡洋艦やらあるそうな
486HG名無しさん:2014/04/03(木) 21:39:16.73 ID:nzXnrVUS
潜水艦は主砲が重くて、潜航速度が速かったというな。
潜水艦なので構造上、射撃管制が上手くいかないという欠点があったようだ。
487HG名無しさん:2014/04/03(木) 22:09:51.22 ID:dMjbmxdu
>>483
コミック版の駆逐イ級みたいだな。
口の中から主砲身が出てくるという……
488HG名無しさん:2014/04/04(金) 02:06:33.45 ID:B+vTYP5A
戦艦主砲を搭載した潜水艦は、全艦戦前に事故で喪失してなかったっけ?
489HG名無しさん:2014/04/04(金) 04:22:25.57 ID:7gtsZEIF
ローレライのモデルになったシュールクープなら大戦中に亡命先で喪失した。
490HG名無しさん:2014/04/04(金) 09:05:33.82 ID:++/q2syj
アレの主砲を戦艦と呼ぶのはキツイような
491HG名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:37.23 ID:oPj/ZBJG
作ってみて分かったが利根すごくカッコいい
492HG名無しさん:2014/04/04(金) 10:13:46.89 ID:8fEyph0T
甲板の赤黒いシミを再現しよう
493HG名無しさん:2014/04/04(金) 11:00:54.95 ID:++/q2syj
大量殺戮再現
494HG名無しさん:2014/04/04(金) 11:02:40.39 ID:Zzw3DhkB
吾輩の魅了がようやく分かったか
495HG名無しさん:2014/04/04(金) 12:46:57.89 ID:L3mCHo51
>>492>>493
笑い事じゃねえよカス
496HG名無しさん:2014/04/04(金) 16:15:47.28 ID:7GTIkO9I
利根は良い船だったが、
あの艦長のせいで唯一の汚点を残したな



ま、ここでは関係無い話題な気がするが
497HG名無しさん:2014/04/04(金) 16:21:30.07 ID:7GTIkO9I
>>
498HG名無しさん:2014/04/04(金) 16:23:17.13 ID:7GTIkO9I
>>496

訂正 あの艦隊司令と艦長のせいで
499HG名無しさん:2014/04/04(金) 21:53:07.21 ID:JzcWG/Lh
雷と雪風の入渠セットが行きつけの店頭にいつまでたっても再入荷されない・・・・
艦これ提督的には入渠設備は最初に課金する要素だからファンアイテムとして人気あるのだろうな

そして時雨入渠セットなるものまであるのを今知った
なんか狙い撃ちされてる気がするw
500HG名無しさん:2014/04/04(金) 22:00:19.42 ID:FH1ZDb6U
入渠セット…その考えはなかった
501HG名無しさん:2014/04/04(金) 22:30:28.87 ID:oPj/ZBJG
絶対みんなお風呂セットって呼んでる
502HG名無しさん:2014/04/05(土) 06:51:14.32 ID:s5rCFM32
船体が後ろ半分だけの不知火入渠セットとか出たりして。
503HG名無しさん:2014/04/05(土) 07:21:33.78 ID:txM1ZXdz
そういや中破状態のキットとかはないんだな
504HG名無しさん:2014/04/05(土) 09:09:02.15 ID:aaNZatTO
そらそんなもん量産できんからな
断面も再現せなあかんし
505HG名無しさん:2014/04/05(土) 09:13:06.76 ID:tgZaRdDB
506HG名無しさん:2014/04/05(土) 12:25:51.38 ID:4BjeM6TG
>>505
どう見ても轟沈してるじゃないか…
507HG名無しさん:2014/04/05(土) 14:55:34.20 ID:S02KMYTN
伝説のロリ動画あります。
詳しくは以下のサイトから↓
http://roselip.yolasite.com
508HG名無しさん:2014/04/05(土) 15:41:40.35 ID:xNAk04G0
>>505
それ獲物だから!
509HG名無しさん:2014/04/05(土) 21:22:55.36 ID:r5zsYHeW
>>499
えるしってるか入渠セットに付いてるのは多分これ
ピットロードスカイウェーブシリーズ
SW07 1/700 ドック(船渠/米国海軍 フレッチャー級用)
510HG名無しさん:2014/04/05(土) 21:43:44.62 ID:6ZgZ0SgY
>>505
それから元の船を復元した人が居てな・・・
511HG名無しさん:2014/04/05(土) 22:10:23.66 ID:6X0tQrLQ
>>510
kwsk
512HG名無しさん:2014/04/06(日) 13:09:45.99 ID:eCZKw33Z
>>511
昔は、結構、やっていた人はいると思うけど。
自分も大昔に水上機母艦の芯にしたことがあるし、
古い方の艦スぺでも利用した製作記事が出ていたよ。
513HG名無しさん:2014/04/06(日) 13:53:14.45 ID:ptIwztAz
スクラッチで一番苦労するのは舳先と艫だと言うからな。

艦船のダメージアイテムと言ったら、ガンダムのラーディッシュ(ダメージVar)ぐらいしか思い浮かばんわ。
ヤマトの無人艦や完結編主力艦は被弾箇所を赤く塗っただけだったし。

実在艦船のダメージモデルは……あったっけ?
514HG名無しさん:2014/04/06(日) 13:59:16.33 ID:kjvpoi1U
凄い昔、ダメージ表現するためガスコンロで熱した鉄棒をプラモにあてた懐かしいおもひで
小学生時代だったから母親に二重の意味で怒られた
515HG名無しさん:2014/04/06(日) 15:42:27.29 ID:DclmMOO1
戦車だったら想像でダメージモデルにしてもいいけど
艦船は明確に個体識別できるから考証にそぐわない創作ものは受けが悪そうだ
終戦後の呉の映像を元にジオラマふうにするのはありかもしれない

艦これのSF世界ならこんなのもありか
https://blog.worldofwarships.eu/wp-content/uploads/sites/5/2013/11/Picture-6.jpg
516HG名無しさん:2014/04/06(日) 15:48:24.23 ID:iAgw7BRz
>>515
呉で横転着底してたカラー写真が残ってた艦ってなんだっけ?
517HG名無しさん:2014/04/06(日) 16:01:14.69 ID:3pzmBFK5
518HG名無しさん:2014/04/06(日) 16:25:18.78 ID:SAw4k1g5
>>515
づほ職種プレイwww
519HG名無しさん:2014/04/06(日) 16:40:47.70 ID:kjvpoi1U
>>517保存したw
520HG名無しさん:2014/04/06(日) 18:43:19.98 ID:SbTgC9wp
正直カラー写真なのか着色写真なのかわからん
なんかうるさい人は着色のは本物と違って適当とか行ってるけどそんなに違うもんとは思えんが
521HG名無しさん:2014/04/06(日) 18:52:15.59 ID:9OQQKCW/
別に模型は考証検定士に見せるもんじゃないし好きにやればいいのに
522HG名無しさん:2014/04/06(日) 19:29:59.10 ID:RqM49e5H
>>520
進駐してきた連合軍が撮影したムービーはコダックのカラーフィルムだよ。
日本のはモノクロに着色したのがほとんど。
技術力の差だね。
523HG名無しさん:2014/04/06(日) 19:59:38.84 ID:Nl+tuJnq
単艦放置ありがてえ
524HG名無しさん:2014/04/06(日) 20:36:39.06 ID:E1PpOEo9
レベル1じゃないか
525HG名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:28.67 ID:eCZKw33Z
ドイツやアメリカは戦前のカラー写真が残っていて時々出ているけれど、
ブリテンはあまりみかけないな(ないことはないが…)。

日本も輸入物のフィルムがあってカラーで撮られた飛行機の写真があるというが、
自分はその写真は観たことがない。

アメリカの太平洋戦争時のカラー写真の写真集はKK出版辺りで前に売られていて、
佐世保の隼鷹の空撮写真で飛行甲板に迷彩がうっすらと残っているのが判るのがあった。
526HG名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:51.87 ID:WqzlNjwI
>>511-512
俺が見たのはMGの岩重多四郎氏の連載だったな
527HG名無しさん:2014/04/06(日) 22:15:48.17 ID:2l8et8RA
水雷艇千鳥型の船底パーツを開発してくれれば友鶴事件を容易に再現できる
528HG名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:33.67 ID:eCZKw33Z
>>527
それだけで再現可能は公試時の千鳥だけだよ。
バルジをくっ付けないといけないけれど、幅とか詳細が判らん。

艦スぺで造った人がいて、今、真似をして造っているが、
ポリパテでバルジを再現ではなくて、プラ板で何とかバルジを…と。
529HG名無しさん:2014/04/07(月) 23:40:01.44 ID:jcNyolQ9
天津風の応急艦首映った画像て一枚だけかな
530HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:48:46.36 ID:mZbf0XOW
天津風は潜水艦撃沈の戦績が2度あるから
対潜が強い艦になるんじゃないかと思う。
531HG名無しさん:2014/04/08(火) 23:57:14.44 ID:7nFsxTYN
>>529
少なくとも2枚はあります。
532HG名無しさん:2014/04/09(水) 01:15:04.98 ID:xfuApuAi
艦これ屈指のロリ艦娘になるんじゃないか
改で速力と火力が落ちて
533HG名無しさん:2014/04/09(水) 05:56:11.39 ID:K7gPzICS
>>532
改で前半分なくなるんかいw
534HG名無しさん:2014/04/09(水) 07:13:31.24 ID:rL53HaKH
改で等身が縮んで、顔が変わると予想。
535HG名無しさん:2014/04/09(水) 07:22:22.22 ID:TcRwgAF+
一歩間違えたらとてつもなくグロくなりそうだな
536HG名無しさん:2014/04/09(水) 10:02:23.28 ID:w/2Rd/U7
中破で
「たかがメインカメラをやられただけだ」
537HG名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:32.14 ID:DnFp+3qK
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
538HG名無しさん:2014/04/10(木) 02:46:09.00 ID:5Od1iPqe
ポーキュパインのように真っ二つになったまま使われるよりはマシかもしれない。
539HG名無しさん:2014/04/11(金) 11:59:05.17 ID:uIXGdS+m
1/700戦闘機シリーズが絶版ばかりでつらい
540HG名無しさん:2014/04/11(金) 12:43:07.80 ID:aaQCbza5
WL用艦載機セットで零戦21型、53型、99棺桶、97艦攻、彗星、天山、流星、彩雲は手に入るだろ。
あとは三段赤城別売り艦載機セットで96式シリーズ三種。小型艦装備パーツに二式水戦、強風、零式小型水偵、晴嵐。
大型艦装備パーツに零式三座水偵、零式観測機、94式水偵、95式水偵。この辺は手に入りやすい筈。
強風を弄れば紫電にもなるぞ。烈風?……知らない子ですねピットの海軍機セット4はまだ売ってるはず……
541HG名無しさん:2014/04/11(金) 12:53:34.58 ID:aCvwefmm
軽巡が積んでる九八式水上偵察機ってのが無い
542HG名無しさん:2014/04/11(金) 13:02:49.90 ID:aaQCbza5
>>541
九八式夜偵なら”WLの”鬼怒に付属している。
フジミの鬼怒には付いてないから要注意、つかタミヤの鬼怒に付いてるのしか無い、1/700では。
543HG名無しさん:2014/04/11(金) 13:21:55.38 ID:LQEIFNsY
紅の豚気分になるやつね
544HG名無しさん:2014/04/11(金) 14:10:50.82 ID:aCvwefmm
>>542
フジミの長良1/700に付いているのが凄く微妙なので迷ってる
545HG名無しさん:2014/04/11(金) 16:39:36.39 ID:UQygO+7F
なぜ、瑞鳳はフルハルモデルがないのか・・・・
546HG名無しさん:2014/04/11(金) 16:44:48.51 ID:txPQkbSX
売れないからでアール
547HG名無しさん:2014/04/11(金) 17:38:39.74 ID:aaQCbza5
>>544
ごめん、フジミのに付いてたか。
……フジミの5500トンは悪いこと言わないから、やめとけ。
艦これ仕様架空艦作るベースには、惜しくなくていいけれど。
548HG名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:33.32 ID:mYpNRaUh
1/700の艦載機は作るの大変だよな
すぐ部品どっか行っちゃうし
549HG名無しさん
>>548
それは、おまえの経験不足なせいだけだと思われ