【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 16ビルド目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■公式
・バンダイホビーサイト
 ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式 (毎週月曜日 18:00〜テレビ東京系列(TXN)にて放映中)
 ttp://gundam-bf.net/

■約束・注意
・アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://toro.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://toro.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。

■前スレ
【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 15ビルド目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1391509307/

荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
次スレは>>980が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。
2HG名無しさん:2014/02/14(金) 19:52:11.22 ID:r2bzY/Qe
犬が欲しいです。
3HG名無しさん:2014/02/14(金) 19:55:02.95 ID:yIMWJC3P
京急ドッグ「ワンワン」
4HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:01:28.25 ID:5aAub99t
K9 K9 恐れ無用 
5HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:03:10.75 ID:vcLkqzk9
毛ぇ無いん?
6HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:14:22.65 ID:cGB42hxt
犬売り切れてんの?
犬のライフル差すところに色々くっつけて遊びたいのに
7HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:15:45.46 ID:H7RII+HK
犬スナイパーJ9?
8HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:15:50.42 ID:sjG7+4zd
犬うってたぞ
ていうかK9買うと犬ついてくるしなぁ
9HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:18:05.73 ID:sCeFhV3g
K9すら買えない しょうがくせい ばっかりなんだろ
10HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:46:01.35 ID:cGB42hxt
K9自体は別にいらねっす
11HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:50:54.66 ID:H7RII+HK
雪さえ止めば
12HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:53:05.77 ID:1FsMps/4
>>1
いちょつー

ベアッガイさんが雪球遊びしてた画像が前にあったが、今度はK9と犬ぞりでやってみてくれ
13HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:54:02.07 ID:hkGL0cKl
昔のHGUCは二の腕の3ミリ棒がモナカになった肩の半分としかくっついてなくって、
変な方向から力入れたら即パキッと逝ったな
14HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:59:01.64 ID:uSyO4gBg
一軸なのに変な方向から力入れるほうがどうか
15HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:59:57.78 ID:Hh3aAS1b
アメイジングブースターに付いてる肩アーマーを武器にするのって何か意味が有るのでしょうか?
一応リアクティブアーマーって設定のようですが
爆発でダメージを与えるのだろうか?
16HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:05:18.12 ID:z+ICK8SE
>>15
鈍器の一種
17HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:09:37.44 ID:H7RII+HK
>>15
前からザクシールド(L字形の右肩アーマ)を手に持って殴る戦法がある
18HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:11:35.50 ID:vcLkqzk9
たぶんガンダムマックスターの影響
19HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:19:07.34 ID:H7RII+HK
アメブは単体でブンドドするのが正義

気が向いたらジョニー用パーツを移植してジョニーブースター作るヨロシ
20HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:44:37.56 ID:Q8NWlFnP
>>13
俺は今のポリ丸見え肩よりはジムとかガンダムの構造のほうが好きだ
ジオン系はわりとポリカバーつけてくれるのに連邦系は丸見えなんだよな
21HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:58:09.86 ID:OYbudGIM
>>20
ギャン「ふぁっ!?」

HGUC第1号のガンキャノンにはカバー付いてるのに
どうしてこうなった・・・
22HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:04:38.46 ID:OYbudGIM
肩だったか。あれは腕だった・・・
23HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:06:35.63 ID:Q8NWlFnP
ギャンはHGUCなのにHG08小隊とかエンドレスワルツ並の出来だからな・・・
24HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:07:22.01 ID:sCeFhV3g
逆にギャンの肩はあの頃にしてはオーパーツ
25HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:07:52.70 ID:H7RII+HK
>>22
罰としてIDの通りジムを買い占めるやうに(´・ω・`)
26HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:33:35.03 ID:kBP7WkCg
ケンプアメの膝にバインダー刺してもゆるゆるすぎてムカついたから中にポリキャップ仕込んだ
適当な改造だったけどゆるゆるぐらぐらしないしよかった
これならバインダーのみのキット買ってもいいな
27HG名無しさん:2014/02/14(金) 22:40:58.73 ID:OYbudGIM
>>25
なんとIDが!
すまん、素ジムはもう4個買ってる。MGも買えってことかw

スルー予定だったMGアストレイも画像巡りしてたら欲しくなってきた
予算がヤバい
28HG名無しさん:2014/02/14(金) 23:05:41.64 ID:Mvk/hzrS
>>27
そうだなぁ
RGガンダムをベースにRGK9を作る権利をやろう
29HG名無しさん:2014/02/14(金) 23:08:30.38 ID:XvMKrUGI
>>1

鬼がいる
30HG名無しさん:2014/02/14(金) 23:36:52.40 ID:aHtUKH8j
ホビサで予約がきてる4月の新MSって何だろうな
31HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:00:16.56 ID:XDGuNn43
>>30
決勝で使う新主人公機じゃないの
ビルストもケンプもネタは出し尽くした感があるし決勝が新要素で盛り上がれば
バンダイももう一儲けできるんじゃないのかな? 新規で作ってる様子は無いが
32HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:14:10.43 ID:+pKpC70Z
スタビルが嫌いだったからパワーアップは嬉しいわ
33HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:16:21.41 ID:TM6iC1B8
スタビルはカッコいいだろ!ユニブが粒子羽無いと寂しいだけで…
34HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:19:45.46 ID:8/pas2r9
でも今までの変遷を見てるとまた似たような形態なんじゃないかって不安が・・・

とりあえず両脇から出るビーム砲はもうやめよう(懇願)
35HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:20:35.28 ID:YyU9ik/T
まぁ嫌いだろうが好きだろうが、他人からしたらどうでもいい報告だけどね。

そんなことよりジム砂K9のドッグパックを装着させると立たせるのが大変だ・・・。スゲェ前のめりになるww
36HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:26:36.93 ID:GRD2fNeR
>>31
アクアモード「・・・」
37HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:28:29.55 ID:6Qcq2v3L
>>31
シルエットが完全にビルストだからシルエットに意味は無い
一体成形でランナー数減らしてるビルストと同じランナー数って事はビルスト関係では無い
38HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:32:25.22 ID:6lSAFa5E
でもブースターなんだよな
39HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:39:49.97 ID:ROhrtmpL
戦国アストレイの顔が嫌いで買ってなかったけど通常顔もついてるのか
早速買ってこなくては
40HG名無しさん:2014/02/15(土) 01:59:03.94 ID:TM6iC1B8
まさかのスタービルドMK2!?
41HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:03:21.56 ID:kaS3jCJ9
まさかのスタービルドインパルス
42HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:04:08.54 ID:Hty+/o01
スーパー星ビルドストライクとかそんな名前だったりして
43HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:04:31.97 ID:jAjr7SsR
>>37
普通にブースターが違うだけなんでしょ
44HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:06:53.72 ID:XDGuNn43
アクアモードってのがあるって調べて初めて知ったよ
そういやケンプも水中テストしていたが、まさか決勝は水中対決!? ごぼごぼごぼ
45HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:10:30.83 ID:U+YDRyOh
まぁシルエットからして、ビルドフリーダムだろうな
46HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:13:27.77 ID:C2YAey0r
海岸沿いでの戦いとか?
47HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:16:58.78 ID:bC9vzDQY
水中ならパピヨンのファンネル封じになるかもだよなぁ。
48HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:18:43.43 ID:j86pKzfi
地球がリングだ
49HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:20:36.62 ID:jAjr7SsR
>>45
投入タイミング的に、新たに新MS投入してくるとは思えん
そもそもBF2期見越してか後継機系のカスタムはキープしてて主要キャラに使ってないからね

放送終了後に出すぐらいなんだから
最終話だけにちょっとだけ出てくる小改造(またはダメージ)機とか辺りだと思うよ
ビルストリペア的なものかビルスト+ブースターmk-2みたいな
模型的には若干期待外れ系な予感w
50HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:51:07.72 ID:6Qcq2v3L
>>43
ブースター部分もシルエットは全く同じだよ
そもそもブースター付きの機体なら別途「新ブースターA」が同時に予約始まってるって
それが無いって事は、ブースター付きでは無い
さらにブースター無し且つランナーがたった9枚なのに価格が2000円近くする
OPのシルエットの中だと一番近いのがPガン
似た構成のフォーエバーガンダムが2100くらいだし
51HG名無しさん:2014/02/15(土) 03:00:32.70 ID:e1KL0d3K
ブースターの予約が始まってないのにシルエットはビルドブースター付き
こんなの誰が考えたってシルエットはフェイクだって分かるはずなのにな
分からない奴はシンナー吸いすぎなんじゃねぇの
52HG名無しさん:2014/02/15(土) 03:05:29.02 ID:C2YAey0r
ビルドフリーダムとか喚いているのもな
ネタでもしつこすぎ
53HG名無しさん:2014/02/15(土) 03:41:49.46 ID:YyU9ik/T
お前らブースターはセイレイジのガンプラだけだという固定概念は捨てた方が良い。

もしかしたらパトリック・マネキンが使うかもしれんだろ!アイツまだ勝ち残ってるんだぞ!
54HG名無しさん:2014/02/15(土) 03:56:06.30 ID:75lQCnaF
アメイジングブースター
そんなものもありました
55HG名無しさん:2014/02/15(土) 04:04:41.74 ID:jAjr7SsR
>>50
> そもそもブースター付きの機体なら別途「新ブースターA」が同時に予約始まってるって
放送終了後だからなぁ
販促期間終わってるわけだし。
構成的に別売りする意味がない商品かもしれない
カラバリだとか。


> 似た構成のフォーエバーガンダムが2100くらいだし
箱サイズ的にだいぶ違う
ボリューム的にはビルスト程度だよ

放送終了後にほぼ新規みたいなパガンなんてのが出ると思えるのがどうかしてる
そもそもフォーエバーガンダムは金属パーツついた値段だし比較としても微妙
まだビルドmk-2バリエの方が説得力ある
56HG名無しさん:2014/02/15(土) 04:10:28.83 ID:8/pas2r9
ていうか普通にクリア青パーツ+新エフェクトのスタビルじゃいかんのか
値段も1890で戦国とかK9、ダクマタと同じくらいだろ
57HG名無しさん:2014/02/15(土) 05:30:05.61 ID:QtJsyZXG
ミスサザビーって秘書機体かな?
パピーとファンネル対決とか期待したいけど
キットにファルシアみたいな支持棒が付いてると良いな
58HG名無しさん:2014/02/15(土) 06:32:01.86 ID:PZE2VN0S
59HG名無しさん:2014/02/15(土) 06:45:24.69 ID:VIvva0vn
>>21
無加工で移植できるんだよな
サザキ君のための作例で見た
>>58
いいバレンタインお過ごしですね
妬ましい
60HG名無しさん:2014/02/15(土) 06:57:20.88 ID:PZE2VN0S
>>59
妹に貰った...(´・ω・`)

サーベルのランナータグでカメラアイ削り出してる最中に純正カメラアイ落としてケツで潰して割れた(´;ω;`)
61HG名無しさん:2014/02/15(土) 07:14:14.44 ID:CwajJl4p
チョコが映るように撮ってるのがまた妬ましい
62HG名無しさん:2014/02/15(土) 07:23:50.43 ID:dYqM15wW
>>55これだもんなぁ
何にも見えてない
63HG名無しさん:2014/02/15(土) 07:27:12.94 ID:cRCXtti7
写る様にってか写してるよなw
それはともかくEXAMっぽくするならクリアパーツは亡き者にして普通の塗料で表面塗っちまうのが一番それっぽいと思う
64HG名無しさん:2014/02/15(土) 07:52:51.25 ID:R/7Yh0C+
ハセガワの赤い曲面シート買ってくるか
バーチャロンスレに透明パーツに曲面シート貼る奴居たな
65HG名無しさん:2014/02/15(土) 07:59:31.34 ID:RamE5A2B
ビルストのルージュとか
マスター風雲再起抜きとか
66HG名無しさん:2014/02/15(土) 10:13:18.18 ID:C22fGQfJ
>>58-60
なるほど
バレンタインだから発行部が赤でなくピンクなのか
67HG名無しさん:2014/02/15(土) 10:42:52.07 ID:HAuLB0R+
HGUCのハイザックまともにアメイジングバインダー付属の武器持てねー
昔のプラモと言われりゃそこまでだが

3ミリプラ棒買おうと思うとバラ売りして無いので辛い、今いくらか分からないけど
68HG名無しさん:2014/02/15(土) 10:48:32.21 ID:wZay7iXf
>>67
ガンプラのランナーがだいたい3ミリだから3ミリプラ棒は買ったこと無いわ
69HG名無しさん:2014/02/15(土) 11:02:02.86 ID:rd84vYXS
プラ棒ってバラ売りしてくれなかったっけ?
70HG名無しさん:2014/02/15(土) 11:16:43.00 ID:inSzyqk7
町の模型屋さんなら昔はばら売りしてたけど量販店じゃないだろね
定価でかってもタミヤのなら650円(10本)だからそんな高いもんじゃない
71HG名無しさん:2014/02/15(土) 12:44:12.53 ID:cWPGhB6+
>>67
どんな感じか分からんけど、改造するより手首を別のキットや別売りのパーツから持ってきた方が早くないか?
ハイザックは手の甲の形がちょっと特殊だし、使えるのがあるかわからんけど。
72HG名無しさん:2014/02/15(土) 13:31:26.51 ID:PEOwWHSp
掛川ヤマダ電機にK9買いに行ったら犬しか残ってなかった。

ビデオセラーのホビーコーナーで確保した。
73HG名無しさん:2014/02/15(土) 14:15:17.27 ID:M6nrZPaY
>>70
ああ、量販店かー模型屋でしか買わないからなぁ
てか、ランナーは便利!
74HG名無しさん:2014/02/15(土) 15:31:37.00 ID:Fj0GG/oM
>>45
シルエット見比べてみろ、アレ公式サイトのビルドストライク(羽根収納状態)とまんま同じだぞ
75HG名無しさん:2014/02/15(土) 15:47:45.38 ID:PEOwWHSp
さっきヤマダでK9売ってなかったのでラスト一個のアメイジングケンプファーとドッグパック買ったらカスタマイズキャンペーンのDを貰った…

まだ残ってたのか!
76HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:00:41.65 ID:eW/3FVbZ
まだ間違ってる奴がいるのか…
ケンプファーアメイジングだぞ
77HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:06:07.95 ID:t+Z2Vwp7
通じたらどっちでもいいわ
78HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:11:34.83 ID:M6nrZPaY
ケンアメイプファージング?
79HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:11:53.29 ID:/OBT/YRr
アメイジングうんたらアメイジングとかなれば紛らわしくないね
80HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:16:41.42 ID:STaTaZU5
ザクと共々BF勢では売れ行きが?
そんな名人キットはもっと多くの人に買って欲しい

ドックパック同梱を知らず、単体も同時に買うところだったK9
同梱故か、K9大量でドックパック単体は1個しか売ってなかった
81HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:19:17.34 ID:t+Z2Vwp7
ザクのほうはアマゾンで安売りしてたときに2個買ったザクだから2個1のベースに使えるし
82HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:19:51.53 ID:1l09x2tF
ドッグパックは改造派にはありがたられそう
ポリキャップ付いてくるし
83HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:20:21.67 ID:M6nrZPaY
ケンアメはいずれ欲しいけど、今はビルストとX魔王、フェニーチェ優先だからなぁ…
84HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:21:08.23 ID:pGFccM2R
ビルドストライク+ガンプラバトルアームアームズだったりして
アームズのシールドがビルストのシールドに重ねられるんじゃないかと
85HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:27:37.92 ID:t+Z2Vwp7
>>82
ゲルググに差せるジョイントはB型作る時に良さそうやね
86HG名無しさん:2014/02/15(土) 16:49:12.74 ID:W3mjP//R
西日本の田舎だけどもうキュベレイパピヨンがレジの店主の後ろで品出し待ちワロタ
87HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:04:07.75 ID:LBGurxXE
それサンプル品じゃないの?実際に売るほどいっぱいあったの?
88HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:12:30.56 ID:STaTaZU5
自分は田舎ホビーゾーンで、昨日箱が飾られてるのは見たな
予約受付中!だった
89HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:16:51.49 ID:rp7GzHdk
サンプル品は最低でも発売2週間前には届く
模型屋が1週間で組んで発売1週間前にショーケースに飾られる
ただし全商品じゃなくて目玉商品だけっぽい?
90HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:22:23.27 ID:ocSCpGqd
>>84
初披露してからこっち、毎回警戒されちゃあ壊されてるからな…
91HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:25:13.65 ID:YEfU6fUh
>>89あとプロショップ契約している所な
92HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:41:27.07 ID:+s2Vysra
>>76
もうアメマ〜でいんじゃね
93HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:47:57.60 ID:K8IEvMww
>>92
ちょっと意味わからないんでkwsk
94HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:00:25.77 ID:W3mjP//R
>>87>>89>>91
確かに目についたのは1箱だけだったな
サンプル品かも試練
プロショップ品も扱ってるわ
トンクス
95HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:11:30.04 ID:N8N6l+xR
>>92
かんぺーちゃん…
96HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:16:52.91 ID:hH5gSXH0
>>93
間寛平の代表的なギャグの一つなんだが
関東人の俺でも知ってるのに
97HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:29:55.60 ID:3GqcE54Q
ナウでヤングな僕にはわかんないネタですね
98HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:33:05.52 ID:aaanUO6R
HGの戦国アストレイたまたま発見したから買ったけど
干渉しまくりで動かしづらいなこれ
あとアンテナが奥まではまらないんだけどこういう仕様?
99HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:36:36.65 ID:K8IEvMww
寛平のギャグだとはわかるけど、アメしか合ってないじゃん?
もっと他に良いチョイスがあったんじゃないかと思ってね
100HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:37:40.97 ID:N8N6l+xR
>>99
『ちゃん』をつけろよデコ助野郎!!
101HG名無しさん:2014/02/15(土) 18:59:55.01 ID:L6wzWDW/
ユズルちゃん、パトリックちゃん
102HG名無しさん:2014/02/15(土) 19:04:35.92 ID:QIYPaQIE
アメちゃん
103HG名無しさん:2014/02/15(土) 19:08:58.37 ID:jrpzk1SC
クウガのアメイジングマイティの通称だよな
あめま
104HG名無しさん:2014/02/15(土) 19:55:37.57 ID:PEOwWHSp
アヘアヘウヒハ
105HG名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:35.89 ID:Hk2Y+bXM
K9を買い〜の
106HG名無しさん:2014/02/15(土) 20:22:46.37 ID:M6nrZPaY
ガンプラスレだと思ったら吉本だった
107HG名無しさん:2014/02/15(土) 20:54:29.30 ID:BWHRgeWo
k9買いに行こうと思ってたのに雪のせいで車が出せなかった
帰宅難民よりましたがk9難民になったらどうしよう
10867:2014/02/15(土) 20:59:38.91 ID:qk8FsJcQ
>>71
取るならマラサイかな、ビームライフルが付くし
手の甲の形状は違うが塗装でごまかす
角ばった指のおかげでなんとかなりそう
ユニコーンバージョンにするか
背中のバックパックの取り付け幅が同じっぽいので幅が合うなら胴体をバックパックに改造してみるか

ドッグパックはセラフィムガンダムに付けたら凄い物になりそうだな
109HG名無しさん:2014/02/15(土) 21:01:59.18 ID:uyHroNBQ
定価でいいならアマゾンで売ってる
110HG名無しさん:2014/02/15(土) 21:35:09.49 ID:O3I9etlC
再版を待ちましょ
111HG名無しさん:2014/02/15(土) 21:50:39.29 ID:K8IEvMww
武器の持ち手とか悩んでたけど、システムウェポンについてるの忘れてたわ
気兼ねなくケンプの武器も接着してブンドドできる
112HG名無しさん:2014/02/15(土) 21:53:26.30 ID:jLXDupC8
113HG名無しさん:2014/02/15(土) 21:59:42.29 ID:ADz4VODf
尼にフェニーチェ入ったけど定価だなあ
114HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:01:52.88 ID:DQHTxsv6
尻にフェニーチェが入ったに見えた…
115HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:06:40.00 ID:KFFm5eFP
>>45
まだこんな馬鹿がいたのか
116HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:20.14 ID:uyHroNBQ
>>114
尻にフルーチェ入ったに見えた
117HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:12:57.58 ID:SXy5dknp
おまえら尻が好きやな (´・ω・`)
118HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:29:48.13 ID:K8IEvMww
ブンドドするなら?
@活躍シーンを忠実に再現
Aアニメ設定で自分が主人公
B妄想全開オリジナル
CBF設定ガンプラバトル

昔は2,3だったが最近は4が多いな
119HG名無しさん:2014/02/15(土) 22:55:32.83 ID:/1CSlMX1
>>114
何度ボロボロに痛めつけられても
不死鳥のように何度でも蘇るアナル(´・ω・`)
120HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:10:48.83 ID:8gyoBcxg
4件回ってようやく手に入れたフェニーチェをこうする!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877865.jpg
121HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:12:03.72 ID:Bg16q+Gl
>>114
激闘の果てに左右非対称に
122HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:20.57 ID:vlspWA8M
おい、>>120が尻に入って激闘したせいでぼろぼろになったみたいじゃないか
123HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:23.15 ID:WM2aNQBg
>>120
プレゼント用のリボンはお付けいたしますか?
124HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:15:14.14 ID:tlm6F32z
>>49
>そもそもBF2期見越してか後継機系のカスタムはキープしてて主要キャラに使ってないからね

でもフェリーニさんのフェニーチェの溺愛ぶりを考えると、ゼロにモデルチェンジするには
「外見はゼロだが中身はフェニーチェ」みたいな無茶を通すかフェニーチェをプレス機か溶鉱炉にかけるかしなきゃいけないぞ
125HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:17:51.84 ID:tlm6F32z
>>120
ダメージ表現格好いいな

>>122
ワロタ
126HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:21:07.39 ID:bb9b3FhM
>>124
フェニーチェをゼロのパーツで補修してたらいつの間にかゼロがメインになってたとか
127HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:31:27.11 ID:uomAtHLf
ゼロカスと同じで最初からゼロっぽいフェニカスを使っていたことにすればいい
128HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:33:27.19 ID:oB0dZHVh
>>124
2期にフェリーニさんは出なくて、ゼロベースの機体は新キャラが使うという可能性も
129HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:42:10.00 ID:rs4D+KTp
>>128
そこは仮面かぶってダレダカワカラナーイ、Mrブシd
130HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:54:05.54 ID:V1u8DyoG
でも会長の顛末の流れ次第では、プラフスキー粒子が封印されて終わる可能性もあるしなぁ
131HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:55:24.60 ID:O3I9etlC
いったい誰リーニなんだ・・・・・・・・
132HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:55:30.45 ID:n9NXxDaH
>>130
ガンプラバトルを守るものとただガンプラが好きなだけの人々との決戦? wktk
133HG名無しさん:2014/02/15(土) 23:56:13.33 ID:YzCbb+PV
>>129
そして仮面卒業したらこんな感じのホッパー使うんですねわかりますん
http://imepic.jp/20140215/859560
http://imepic.jp/20140215/859940
134HG名無しさん:2014/02/16(日) 00:02:44.84 ID:+zV4aATk
>>133
ベースジャバーの改造かもしれんワッツー!
135HG名無しさん:2014/02/16(日) 01:27:20.50 ID:6fm1fy8o
>>133
アムドライバーのバイザーみたい
136HG名無しさん:2014/02/16(日) 01:44:55.41 ID:c6xDb+JQ
シビリアンアストレイ乗っけたら益々アムドライバーっぽくなりそう
137108:2014/02/16(日) 02:23:51.27 ID:sLsyBWaV
都合良くは行かない物だな。
話しは変わるが、アメイジングブースターはマラサイに合いそうだな。
138HG名無しさん:2014/02/16(日) 02:34:14.59 ID:k5jkusZk
つけたのうp
139HG名無しさん:2014/02/16(日) 03:09:10.83 ID:gZT1hcVl
140HG名無しさん:2014/02/16(日) 05:48:42.18 ID:7UazgMFo
スナイパーカスタム風か
141HG名無しさん:2014/02/16(日) 09:50:07.75 ID:5TIQfvYQ
ジャガーみたいなのがいる
142HG名無しさん:2014/02/16(日) 09:55:41.77 ID:/px/tu3V
>>141
某双子「犬だっ」
143HG名無しさん:2014/02/16(日) 10:11:36.99 ID:EoId8YiG
>>139
かっこいいなw
俺も真似しようかな
144HG名無しさん:2014/02/16(日) 10:18:36.22 ID:bojz9zOl
>>139
あれ、予想以上にカッコいい!?

股間がなんか広めな感じ?
145HG名無しさん:2014/02/16(日) 10:26:50.56 ID:DPZ/Spok
軸を延長してるか腰のポリキャップをPC-123のDか何かと交換してるっぽいな
あとサイドアーマーを上下逆転してつけてる
146139:2014/02/16(日) 10:36:55.75 ID:gZT1hcVl
>>145
股間はいじってないけど、立て膝の時サイドアーマー上げてそのままになってる
147HG名無しさん:2014/02/16(日) 10:48:43.32 ID:LjBDm3c9
公式にブラッドハウンド隊と時間よ止まれ作戦についても載せて欲しい
もう情報に縛り無いだろ?
148HG名無しさん:2014/02/16(日) 10:51:03.64 ID:bojz9zOl
>>146
股間は素で拾いんだね、ビルストより稼働させやすそう
149HG名無しさん:2014/02/16(日) 11:20:59.00 ID:VhRKraV8
昨日一日中雪かきしてたら
全身筋肉痛になったw
握力もない、というか指の力が入らない。
150HG名無しさん:2014/02/16(日) 11:28:43.31 ID:bojz9zOl
お疲れ様、自分関西で雪もあんま積もらず夕方には溶けてたから大変なんだろうなぁとしか言えない…
151HG名無しさん:2014/02/16(日) 11:42:18.45 ID:UdP2Mdvw
>>149
同じく筋肉痛wこれから駐車場に埋もれた車を掘り起こしてくる

俺この雪かきが終わったらK9買いにいくんだ...
152HG名無しさん:2014/02/16(日) 11:56:49.35 ID:K3P3YRFj
北海道とかに移住しても
雪にウンザリして結局戻ってくる人も少なくないと言うが
こんなのが毎日毎日何カ月も続いたら確かに気分が萎えてくるだろうな・・
153HG名無しさん:2014/02/16(日) 12:25:36.79 ID:0KVKS3la
雪かきは木曜あたりにもう一回しなきゃならん雰囲気か?
原付を「発掘」するのはもう嫌だお・・・。

K9寒冷地用でも作るか?まだ買ってないけど。
154HG名無しさん:2014/02/16(日) 12:32:21.21 ID:tDdZjLqO
アダプターのおかげでベアッガイさんも背負えるなk9犬
背後穴のがあるからリボンと二重背負いも可能とかw
余裕で自立出来るし
155HG名無しさん:2014/02/16(日) 12:34:12.75 ID:kjsRgeXp
そちはK9のバイアスロン仕様を作るがよかろう
156HG名無しさん:2014/02/16(日) 13:15:33.72 ID:LjBDm3c9
雪掻きは休みながらやるもの
ぶっ通しでやるのは通勤用の車を出すときだけ
157HG名無しさん:2014/02/16(日) 13:32:09.04 ID:SXMozpuF
ジム寒冷地仕様風味のマスクを作って雪かきをして欲しい
両顎から白い息が出てくる素敵仕様w
158HG名無しさん:2014/02/16(日) 14:48:58.65 ID:3HpV8p3h
X魔王は後継機がDXで大魔王だろうと言われているが、DX魔王なんだろうと思った
恐らくDは大と読ませてローマ字の大の頭文字だろう
あるいは黒いガンダムでデスサイズの要素を取り入れてデスと読ませるか
159HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:00:38.12 ID:XpzIIuU4
魔王ではない、
"大"魔王だ
160HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:08:25.48 ID:0doTIu0p
デラックス大魔王と読むとなぜか藤子不二雄っぽくなった。
161HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:10:30.23 ID:pGJ7RQ9i
>>159
シャア〜〜〜
162HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:14:10.04 ID:fXJSHH2a
ヨドバシアキバにいってきたけどK9も犬もわりと潤沢だった。
そんな中で着々とはけていくクマッガイIIIの人気は半端無かった……
163HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:40:58.04 ID:VhRKraV8
アメイジングエクシアって来月だっけ?
164HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:45:02.29 ID:bojz9zOl
そんな名前のガンプラはないから一生出ません
165HG名無しさん:2014/02/16(日) 15:56:00.02 ID:o7YwUvxz
K9ドッグパック単体って
ジムスナの装甲とかホルスターとかナイフ(´・ω・`)ついてないのね
166HG名無しさん:2014/02/16(日) 16:01:39.50 ID:c8WZQYXD
俺、ベアッガイV見たこと無いんだが。売ってるの?
167HG名無しさん:2014/02/16(日) 16:03:06.35 ID:ygueY5g8
今のはサテライトキャノンではない…シールドバスターライフルだ、ってか?
168HG名無しさん:2014/02/16(日) 16:23:43.88 ID:EoId8YiG
>>165
ホルスター位はほしかったな
169HG名無しさん:2014/02/16(日) 16:36:19.24 ID:o7YwUvxz
>>168
お陰でジムスナ2が(´・ω・`)前からみたら変化無しなのね。

お徳感はジムスナK9フルセットですねぃ
170HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:07:56.82 ID:GaSTenNs
どっかで女性陣集めた女の戦い回やると思ったんだが
あの地方大会だけとは
クマッガイ人気なのか…そうか…
騎士ガンダム…
171HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:16:34.83 ID:kzbVFfyI
>>170
嫁と忍者嫁タッグで敵チームと戦う話とか見たかったなw
172HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:32:12.86 ID:rx23ZyJU
そういやケンプアメってビームソード付いてないんだね
OPで抜いてるし付けてほしかったなぁ
173HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:47:24.07 ID:RVkgmTeE
>>170
でもそういう話を入れると本筋が進まないから、中だるみとか水増しとか言われたりもする
なんでもそうだが、感想ってホント人それぞれだよな
俺としてはもっとそういうの見たかったが
174HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:52:30.66 ID:kzbVFfyI
せめて1年あればね
175HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:01:56.82 ID:hJmvZVsF
>>172
俺はウイングの余りサーベル刃とフェニーチェの余剰サーベルに付けて持たせてる
緑ビームに本体グレーでちょうどいい
176HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:07:43.72 ID:SXMozpuF
>>173
劇場版では、べアッガイ4 VS劉備ガンダム からオープニング
舞台はイオリ模型。相手はアイラ!
本編では、セイレイジが野良ガンプラバトルに巻き込まれる・・・

2期も良いけど、劇場の大画面でも見てみたいな
177HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:49:02.52 ID:3GRQIAtE
>>172
サブマシンガンもガトリングもミサイルランチャーもついてない
178HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:50:41.56 ID:1MKTSEJw
BD-BOX2付属のベアッガイさんて価格的にやっぱりチナニウムフィニッシュなんだろうか
179HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:16:14.70 ID:bygF9Oix
なにそれ、どんなパンツはいてん?
180HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:38:46.50 ID:/px/tu3V
>>172
素のけんぷファ〜に付いていなかったかな>ビームサーベル
素のが嫌いなら高い買い物になるが
181HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:40:13.75 ID:rx23ZyJU
>>175
>>177
別売りのバインダーに付けてほしかったな・・・
182HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:41:27.14 ID:aoOOtZ58
アメケンはサブマシンガンくらいは付けて欲しかった
パッと見ハンドガンベースに自作できそうだけど細部が違うからな
183HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:42:45.53 ID:KEQkvB3I
オリジナルマシンガン作ってもええんやで
184HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:48:19.12 ID:EEvbLpyp
そのうちアメイジング武器セット2がでると信じてる。 
185HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:48:23.79 ID:aoOOtZ58
間違えたハンドガンじゃなくてライフル基部だ
P90って銃のHGに合うサイズのミニチュアがあればいいんだけどなぁ
186HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:48:31.74 ID:7Fpk8JWq
柄も無いんだっけ?>アメケンサーベル
187HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:53:26.63 ID:aoOOtZ58
>>186
太腿上部の丸モールドがサーベル収納部だから仕込むの難しいから省いたんだろうな
188HG名無しさん:2014/02/16(日) 20:00:35.07 ID:/px/tu3V
元キットのアメケンのFランナー相当のランナーには有った筈
ランナー差し替えではぶられたんじゃないかな
189HG名無しさん:2014/02/16(日) 20:22:57.38 ID:h8eO+3BN
>>185
戦術機の日本帝国機の銃がFN P90のスケールアップ版だけど使えないかな?
190HG名無しさん:2014/02/16(日) 20:29:16.99 ID:7UazgMFo
銃の流れに乗じて聞きたいんだが
ジオノグラフィーのケンプファーについてくる大型機関銃にデザインやサイズが近い銃って何かのキットでない?
191HG名無しさん:2014/02/16(日) 20:56:15.34 ID:wK1CeDsY
ケンプのガトリングとミサイル、サブマシンガンは欲しいよな
なんか良いサイズのミサイルあったっけ?
192HG名無しさん:2014/02/16(日) 21:02:13.94 ID:k8lHGD+k
ミサイルは魔王の使えそう

だが一番気になるのはミサイルもガトリングガンもバインダーに収まらないよねっていう
193HG名無しさん:2014/02/16(日) 21:15:44.12 ID:aoOOtZ58
>>189
デザインはかなり近いねいい感じ
でも元キットの値段が高すぎる…
194HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:07:16.64 ID:KEQkvB3I
ミサイルの四連装はLBXのやつにあった気がするが
まぁ、多少モールド消したりプラ板で延長が必要じゃねーかな
195HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:12:04.37 ID:Jm3D+p4E
新キットのポリが少ないんで取っておいたポリが減ってくわ。
CEエールストライクのN1はPC-123のA(M)、N2(盾に使用)はPC-123のE、
ビルドブースター Mk-UのL5はPC-123のN、といった感じで。

溜まったGやLを使えるような設計にもしてくれw
そうすればどちらも喜ぶ結果になるだろうにw
196HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:35:08.18 ID:Tm7Awg8j
MG戦国アストレイとHGパピヨンは雪で入荷遅れそうだな
197HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:39:18.94 ID:HYPVapMg
明日か
198HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:05:31.33 ID:Xx9ba1ij
20日じゃないのかね?
戦国アストレイ楽しみ
199HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:39:07.29 ID:iop78HYM
>>196
今週水・木頃また太平洋岸は雪の予報だしな
モロ盈虚出るかもね
200HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:56:57.46 ID:7UazgMFo
まだ降るのか…
ジム寒冷地仕様買ってくる…
201HG名無しさん:2014/02/17(月) 01:35:10.06 ID:QR7OgbVC
フェニーチェの頭部の組み立て方が全然解らん・・・
誰か助けて・・・
202HG名無しさん:2014/02/17(月) 01:39:36.01 ID:Xj3AsaTN
何がわからんのかわからん
こんなの説明書どおりで出来るだろ
203HG名無しさん:2014/02/17(月) 01:49:17.84 ID:ZfYZFvtO
ウイングのパーツを使って耳が付けられないってオチじゃね?
204HG名無しさん:2014/02/17(月) 01:56:41.17 ID:QR7OgbVC
俺も何が解らんのかわからんかったけど、
説明書よく読んだら出来たは・・・
F2じゃなくてA17にJをくっつけようとしてた・・・
205HG名無しさん:2014/02/17(月) 02:12:15.42 ID:l5ntW5+M
まだ雪が降るのか。
山梨に祖母がひとり暮らししているから心配なんだよな。
206HG名無しさん:2014/02/17(月) 02:20:25.64 ID:BRoay8B4
悩むくらいなら行動するべし
207HG名無しさん:2014/02/17(月) 08:18:13.24 ID:GkIYMmuN
雪のせいで買いに行けない
208HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:02:56.16 ID:45pBBGyh
フェニーチェの額の赤いパーツがいつの間にか取れて無くなっていた・・orz
こういう小さなパーツはポロリしなくても接着しといたほうがいいね・・
こんな小さいのの1つ部品注文面倒だから無しでいいやw
209HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:24:01.42 ID:aBVULnql
>>204>>208
自分がいる…
210HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:31:43.33 ID:45pBBGyh
>>209
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

自室の外へ持ち出したこともないのである日見つかるかもしれないけどね・・
まぁ小さい部品は要接着って勉強代になったと思うことにしよう (´・ω・`)
211HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:39:41.29 ID:Xj3AsaTN
後で解体・再組み立てなんかする時の為ピットマルチとかで付けるといいんじゃないかな
212HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:48:23.06 ID:BR6bWYKN
フェニーチェに素ウイングの頭付けるとか赤いのなくすとかどこの俺だよ
あと俺は角接着した後で引っ掛けて折ったけど
213HG名無しさん:2014/02/17(月) 13:31:22.04 ID:vtfkKsgj
なんだこの微笑ましいスレ
214HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:09:15.64 ID:N0dclRpB
>あかいの
ランナーの切っ端から削りだすのじゃ!
215HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:44:30.58 ID:kMTMTxSl
>>210
見つかるまで床に掃除機かけるなよw

ブイ〜ン・・・カチャkチャッ!
216HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:48:03.13 ID:Nas3kUn7
>>215
ホースだけにしてパンストみたいな目の細かいのをかぶせてかければいい
217HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:49:54.77 ID:GDrTr9CT
>>216
そして気付いたら穴が空いてるんだな
218HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:51:54.84 ID:Nas3kUn7
gkbrの死体と一緒に赤いのが見つかります
219HG名無しさん:2014/02/17(月) 17:57:59.42 ID:c/NbQNT+
見えないところでgkbrと激闘を繰り広げて退治してくれるなんて、
主人想いのパーツじゃないか
220HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:26:37.11 ID:6O7IEkc8
HG戦国アストレイは八卦掌再現できるの?
221HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:27:44.66 ID:0NKmSnmS
今日こそ祭りウェポン・・・あれ殴り合いか

ニルスみたいな奴、正直好きではなかったが熱いものは持ってるじゃねえか
222HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:27:50.42 ID:Nas3kUn7
つま先可動があるんかい
しかもゴムみたいな接地性だったな
223HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:29:44.92 ID:tZR0eT5l
刀がすぐに折れてまさかのガンダムファイト状態
224HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:30:23.03 ID:0NKmSnmS
ちょっと戦国アストレイ欲しくなったわ
225HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:30:30.98 ID:5q/jlDH6
粒子発勁っててっきり肩の隠し腕の事だと思ってたが
MGにはなんか付くのかな?
226HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:31:28.01 ID:Xj3AsaTN
>>220
残念ながら張り手風の平手が無い
227HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:32:20.61 ID:oC5gIPFM
今日の展開を観るに曲がる平手が欲しかったかな戦国
ジムストとかにも付いてるタイプの
228HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:32:36.89 ID:33S+A7eF
次回はアイラVSフェリーニか。ファンネルの秘密とかを探り出してくれれば上々なんだけどなぁ。
229HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:32:41.49 ID:DplP4Vmq
>>225
いわゆるシャイニングフィンガーじゃね?
クリアパーツで
230HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:32:57.74 ID:6KbmRT1O
戦国と名乗っていながら中国武術だと?!
231HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:32:57.94 ID:tZR0eT5l
>>226
陸戦セットについてる陸ジムUPデートパーツなら平手の軸が稼動するから張り手ぽくできそう
232HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:33:03.91 ID:FNvbk80K
さすが亜名人、ツッコミが的確っす
233HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:33:14.29 ID:Nas3kUn7
MGもHGもアストレイの手首の根本がわからんけど、ボールなら極め手とか使えばいいよ
234HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:33:39.53 ID:0NKmSnmS
ビルストが速攻でブースター捨ててたのが少し悲しかった
235HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:35:13.72 ID:tZR0eT5l
毎回のことだけどバトルパートが1話まるまるないからなんかアッサリ感が
236HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:35:46.32 ID:cm0BtgCa
伝統のマスク割れもやったなアストレイ
237HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:36:37.10 ID:WMyLr/yG
発勁手欲しいな
238HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:37:30.62 ID:644icVh6
>>234
機動力で負けるよね
239HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:38:30.76 ID:vJh/9k15
グレーのパーツをブルーのクリアパーツに変えたスタービルドストライクRGバージョンとか来るかな。
240HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:39:18.40 ID:F9zX261M
来週はメテオホッパー三度目の出番か
…相手が相手だけに嫌な予感しかしないw
241HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:44:18.65 ID:ee8sGC8Y
>>237
「発勁切手」に見えたww
242HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:45:12.57 ID:ddSMlqyp
パピヨンに木っ端微塵にされたらフェニーチェ改にしよう
243HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:46:17.77 ID:33S+A7eF
>>235
作画班を潰したいのなら、スタッフに言ってみれば?

あの作画で丸々1話戦闘パートとか死ねるぞ
244HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:46:44.04 ID:+tcdq1An
両腕粉砕されて最後にカウンターで蹴りが入ると予想してたんだが…残念w
245HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:47:46.38 ID:9mLF+BvB
>>239
それ+新背負いモノが 新MS A (仮称) だと思ってる
246HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:48:37.46 ID:644icVh6
そもそも丸々一話戦闘ってガンダムじゃ珍しくね?
247HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:51:31.70 ID:xuWfKOx+
動く平手は持っているものの面倒なのは戦国の真っ赤な手だな
ゴッドフィンガーのように赤熱はしてないし
248HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:54:16.63 ID:u7KqGLKf
>>245
ブースターじゃないから
249HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:54:38.82 ID:GDrTr9CT
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0030DS2FO
秘伝帳後継者作か
250HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:54:56.95 ID:644icVh6
ゴッドフィンガーは指が広がってるのが

揃った平手・・・・・・・・ポリキャップ手にあったな(´・ω・`)番号失念。∀辺りだと思う
251HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:59:17.40 ID:QEN1xih8
>>250
EWシリーズで採用されてるポリか。
252HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:59:55.36 ID:Z2oWBMY5
フェニーチェにはまだゼロシステムがある
切り札は最後まで残しておくもんだ!
253HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:03:54.61 ID:644icVh6
>>251
多分そう(´・ω・`)オイラのは∀シリーズのフラットに付いてた
炙って曲げて見るかな
254HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:05:01.97 ID:8HhYQ+3M
>>252
ゼロシステムの搭載ってEXAMより難しくないか
ぱっと見わからんしベースがWガンダムだし・・・
255HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:05:36.79 ID:oq7a9gPl
ケンプアメの切り札も気になる
まさか武器がいっぱい使えるってだけじゃないだろ
256HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:06:05.96 ID:cm0BtgCa
>>252
※元のウィングにはありません

つまりK9のようにすれば可能性はあるかも
257HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:07:44.45 ID:m5f7dVL5
>>252あれは機体じゃなくパイロットに効くシステムだからな-
258HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:12:41.08 ID:8vwCsRkM
戦国アストレイの発勁ハンド、LBXトリトーンの左手とかどうかな
サイズ合うならいいと思うんだよね
259HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:12:52.05 ID:Xj3AsaTN
>>257
ゼロシステムって乱暴ないい方をすれば「予知システム」みたいなモノのはず組み込むだけ意味ない様な
260HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:15:01.00 ID:iV/MEaZY
>>255
プラモだといろいろ書いてあるな 使うか分からんけど
261HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:18:08.60 ID:33S+A7eF
>>259
そもそもゼロシステムはガンダムXの世界のティファのようなニュータイプの能力をシステムに変えて組み込んだようなもんだからな。

ガンプラでの戦闘に使う価値が無いよな。相手の行動なんて戦歴とかで調べれば簡単にとは思わんが、対策できるから。
262HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:29:06.46 ID:uYj/9FTK
せっかく主人公機2機あるんだから使い分けた方が良くねと思ったがビルドmkUも遠距離だった
263HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:29:33.15 ID:0NKmSnmS
そういや冒頭でヴァーチェを使ってた人、銀幕の中で見たことある人だったな
264HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:31:12.21 ID:jr+iOpkE
ヴァーチェフルバーストでテンションあがってから
映画のおっさんだったから笑ってしまった
265HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:33:14.66 ID:uYj/9FTK
ビルドmkUを既存のプラモパーツ全てに適応するという設定にして出番毎に改造していけば良かったかも
266HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:37:33.56 ID:Xj3AsaTN
>>262
両方とも「汎用」
267HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:58:13.46 ID:u7KqGLKf
MG版はあの発勁の平手が両手分付くんだな
268HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:01:37.92 ID:0+0aMA3E
犬ゲット
ベアッガイさん3個売ってたが、買わなかった。

RGとHG16個以上積んでるorz
269HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:06:39.42 ID:0OokX/d1
来週、またフェニーチェが品薄になりそうだな。
(既に品薄だけど。。)
270HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:07:28.66 ID:0+0aMA3E
全部売ってたけどな。
271HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:19:02.20 ID:0NKmSnmS
うちの近辺じゃあの回依頼見かけないんだけど
フェニーチェは今月再販ないんだよな
272HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:21:34.08 ID:1mE4xLJT
>>64
>バーチャロンスレに透明パーツに曲面シート貼る奴居たな
「貼る奴居たな」じゃなくてそれ基本なんだけど
273HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:24:25.85 ID:OSjGmG/v
戦アスなくなったな>Amazon
274HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:31:41.16 ID:644icVh6
結局、隠し腕とは何だったのか
発勁は手で撃つしRGパンチで肩からもがれて修理したらなくなってるし
275HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:34:03.85 ID:1va57TFd
戦国アストレイよかったけど
あの色味を出すのは難しそうだ
276HG名無しさん:2014/02/17(月) 20:59:43.76 ID:644icVh6
>>275
赤が強い赤紫メタリックね
277HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:04:59.84 ID:0hLV0vJR
俺が天才少年なら交換条件はベイカーさんを一日自由にする権利を要求するけどな

あ、眼鏡は外さないでね!
278HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:23:01.70 ID:l9kLA3YD
今日放送分て21時更新だよね?違った?
279HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:28:34.44 ID:l9kLA3YD
すまん、色々勘違いしてて見れましたわ
280HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:46:12.32 ID:tQY4ZchE
>>273
ええい!何故X魔王とアメケンは売り切れんのだ?
281HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:48:34.63 ID:sJUxcYHW
戦アスもともと結構売れてた感じだったしなあ
282HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:51:13.62 ID:45pBBGyh
>>215
とりあえずほうきで時間あるときに掃除するよ

こういうのって忘れた頃に見つかりそう  でも特にブンドドしてないし
部屋に家族は来ないから誰か触る事も無いから無くなったのが謎すぎるんだけどね

MG戦国アストレイはスルー予定だったがちょっと興味もってしまった
だが20日に無事入荷するかわからんね 雪で・・
283HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:03:21.19 ID:pSzcPrLa
>>268
このスレには君の10倍積んでるバカ(褒め言葉)がザラなんやで
284HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:05:44.43 ID:wW3jYepW
いやいや、そこは褒めるなよw
285HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:06:50.78 ID:o7ak1dpu
今日はケンシロウとラオウの闘いかと思ったぜ
286HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:07:25.53 ID:SvIhSdQV
武器貰えるキャンペーン中に購入して、肩にもう一対腕付いているならFSSのアシュラとか
BB戦士の阿修羅頑駄無みたいにしたいなあ、と思いつつ積んでる戦国アストレイ
287HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:13:22.71 ID:hY1ZfsKc
>>283 
10倍はあれだが俺はMGとRGで>>268くらい積んでるわ
HGはすぐ組むからあまり積んでいない
今あるのはフェニーチェだけ
288HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:23:36.96 ID:bc7OrrOM
キャンペーン武器のDやアメイジングウェポンバインダーに付属のグリップはガンタンクのキャノンに使ってみたい
289HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:28:49.97 ID:pSzcPrLa
いや箱がぎっしり並んでるのは壮観だぞ。見てるだけで幸せ。
次に何作るか決めるのに3日かかるけど
290HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:40:19.78 ID:oq7a9gPl
全塗装派だからヒョイヒョイ買えない
フェニーチェとか欲しいけど塗装する手間考えるとうーん・・・ってなっちゃう

ケンプファーアメイジング?もちろん買いました
クリア仕上げかキャンディ塗装か悩みながらヤスリかけしてます
291HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:43:07.66 ID:yq8Ty4Ne
ビルドガンタンクまだー?
292HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:02:59.84 ID:50Aeb634
ジムスナK9、上大岡のヨドバシで売り切れていて驚いたわw
まさかこんなに反響があったとは……
293HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:03:35.24 ID:LotlsHxV
戦国アストレイはあれか、エッジ意外は真っ黒にすればいいのですかねぇ
294HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:07:44.96 ID:hlONY2EZ
明日アストレイ見てくるかな、わくわく
田舎だからあるだろ・・・フェニーチェも15話放送後一週間後でも5箱あったし
295HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:15:05.70 ID:WWnKihLK
金色マスクない方がかっこええやん!と思って
戦国にレッドフレームのマスク付けたら一気に戦国臭さが消えた
296HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:21:23.96 ID:gY5D3cCf
ロボットとしてもガンダムとしても描かれてる気のしない戦国
297HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:23:16.66 ID:644icVh6
胴体がまんま赤枠だからねぇ
298HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:26:13.44 ID:sJUxcYHW
武者頑駄無を参考にしてボディも鎧っぽいディテールを追加すればバトルマスクはいでも武者っぽく見せられそう
299HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:44:25.63 ID:W6XvvB5J
>>556

それぐらい自分で買えよ……

ケチオリンピックの日本代表かよw
300HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:44:57.01 ID:W6XvvB5J
まちがえた
301HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:47:44.93 ID:u7KqGLKf
>>298
アニメでやったら作画班がさらに死んでしまう…
302HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:50:49.56 ID:iUp54ydW
今日やっとフェニーチェ買えた
来週の活躍を期待しつつ明日は仕事休んでフェニーチェ作りだな
303HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:51:46.76 ID:644icVh6
>>301
アニメの戦国ってアストレイより線が減ってますよね
304HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:24.26 ID:LotlsHxV
>>302
よく見るといいそれは本当にフェニーチェかい?
緑色ではなく青色じゃないかい?
305HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:36.87 ID:KvZ7kcfS
瞬着でコーティングしてプラフスキー粒子を絶縁か
セイの咄嗟の思いつきが勝敗分けたんだな
それにしても前回は関節部にグリス塗って爆弾を剥がしたり
やっとガンプラアニメっぽくなってきた感じ

これまでは五指フル可動やビームサーベルラックまで可動とか
プラモデルっぽさがあまり感じられなかったし
306HG名無しさん:2014/02/17(月) 23:58:03.02 ID:iUp54ydW
>>304
普通のウイングって事?
それなら大丈夫間違いなくフェニーチェだよw
ヒイロ嫌いだから普通のウイングは興味ないのさ
307HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:02:02.17 ID:a9h51Imk
俺もTV版ウイングは嫌いだけどフェニーチェは買ったしMGもTV版は買わないけどフェニーチェは買う
308HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:02:04.00 ID:AptBearh
そろそろ湯船にガンプラのパーツ浮かべて早や組みする特訓もやってほしい
309HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:04:21.83 ID:6/+NikaJ
>>306
でも15話見たら普通のウイングも欲しくなった
勿論緑に塗った
310HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:38.66 ID:I9KvN6FY
ゲルググアメージングはよ!
311HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:08:19.14 ID:LBHLr4KS
オマケで高機動型のパックつけてください
312HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:19:04.36 ID:Bc6m8iI0
戦国アストレイ4刀流しようと思ってブキヤの日本刀買ってきたけど
腕組みしながら肩鎧で2刀流するのが思いの外かっこ良かったので日本刀無駄になりそうで無念
もう出番ないのかなアストレイ もっと色々剣術が見たかった
313HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:28:55.58 ID:MRp382Br
>>275
暗めの銀色吹いた後に、
その上から、クリアレッド吹く感じかなぁ。
314HG名無しさん:2014/02/18(火) 00:29:53.75 ID:eIaVZVZw
ラストバトルでオールスター登場でもしない限りキツイだろうな
世界を守る為とか適当に壮大なシチュで師範がマスター、パパがパガンを使って大混戦!

ってな感じ
315HG名無しさん:2014/02/18(火) 01:37:47.64 ID:c2Q50Beg
「不可侵(大人の事情)なのよ…」
316HG名無しさん:2014/02/18(火) 02:10:30.13 ID:t4BtgqLf
アストレイの相手ヴァーチェじゃなくて、ラジエルだったら実剣四刀流対ビームサーベル六刀流の対決が見られたのにな。
317HG名無しさん:2014/02/18(火) 02:31:22.04 ID:syoE5foH
戦国に対してビームサーベル使うと即死亡なんだろうな
スタビルが接近戦で戦国にどうやって勝つのか気になってたけどまさか即効で刀折れるとは思わなかったw
318HG名無しさん:2014/02/18(火) 02:32:07.21 ID:5T4k8QPw
http://iup.2ch-library.com/i/i1133959-1392657908.jpg
こんなの相手にしたくないな
これはヴァーチェじゃなくセラヴィー(GNHW/3G)もどきだけどw
319HG名無しさん:2014/02/18(火) 02:41:51.91 ID:syoE5foH
>>318
本数はすごいけどまともに扱えなそう
THE-Oのが隠し腕の配置的に色々な意味でいやらしくて戦いにくそう
320HG名無しさん:2014/02/18(火) 02:48:51.27 ID:lcp2UrbS
321HG名無しさん:2014/02/18(火) 03:01:16.29 ID:5T4k8QPw
>>320
それ、塗装途中で放置してるわw
下地が白だから塗装しやすいと買ったけど
322HG名無しさん:2014/02/18(火) 03:07:00.20 ID:YvQBrHnh
あれほど祭ウェポンで戦国アストレイをプッシュしまくってたのに、普通の腕二本のみで専用の刀しか使わないなんて…
販促が足らんなぁ。
323HG名無しさん:2014/02/18(火) 03:17:52.19 ID:i/XTe2yV
だから祭ウェポンは何考えて出したんだあれ
存在価値がわからない
324HG名無しさん:2014/02/18(火) 03:23:06.02 ID:mPofFRJG
そりゃ・・・アレだよ、アレ。うん、アレだって。

な?
325HG名無しさん:2014/02/18(火) 05:50:10.29 ID:o1qw2mVW
ロマンに決まってるだろ。
326HG名無しさん:2014/02/18(火) 06:16:49.76 ID:Ua3Q/zVF
野球回のバット用
327HG名無しさん:2014/02/18(火) 06:37:52.53 ID:JZhsGXtg
バットははさみとか入ってるほうなんだよなあ

祭りウェポンを生かすためにもHG武者ガンダムを
328HG名無しさん:2014/02/18(火) 08:34:37.66 ID:5uCpzKuY
戦国アストレイVSスタービルドストライクは、殴り合いがあって面白かった!
銃撃戦に頼らずの格闘戦よかったな。
メカの戦いは殴り合いあるほうが燃えると思う。
329HG名無しさん:2014/02/18(火) 08:38:43.01 ID:UqV1cAyA
TV版シャア専用ゲルググだったら実体剣のナギナタ使えたのに
330HG名無しさん:2014/02/18(火) 09:25:22.01 ID:PlOEmXED
まさかとは思うが、祭はキャロちゃんの新作用なのかしら?
それともキャラチェンジしたニルスの装備かな?
331HG名無しさん:2014/02/18(火) 09:29:54.84 ID:QSgRUskn
SD化、CD特典、主役機以外で唯一MG発表済み
やたら推してるわりに活躍はいまいちだったな
332HG名無しさん:2014/02/18(火) 10:04:20.97 ID:wsSYBkhD
俺の楽しみはパーフェクトが出るかどうかなんだけどいつ出るんやろ・・・
333HG名無しさん:2014/02/18(火) 10:07:36.82 ID:PlOEmXED
パーフェクト出す時は盾を現HGUC風にせず、絶版HGのバランスで出してほしい
334HG名無しさん:2014/02/18(火) 10:16:06.31 ID:c2Q50Beg
そんな違いあるのかー
335HG名無しさん:2014/02/18(火) 10:25:54.07 ID:a9h51Imk
そもそもHGUCでPガン出てないのにHGUC風とかこいつなに言っちゃってんのって感じ
336HG名無しさん:2014/02/18(火) 10:36:17.89 ID:HehKZLZ0
BFのファイトは毎回熱いものが込み上げて来るな
ほんと最高
337HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:01:59.53 ID:c2Q50Beg
BF見てると無性にガンプラ作りたくなるよね!(ただしHGBFに限る…
338HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:03:59.12 ID:5uCpzKuY
>>336
BFは、他のガンダムのように人間ドラマの複雑さが無いのがいいと思う。
自分はこういうメカ同士の戦いが面白いよ。
燃えるよな!
339HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:04:38.65 ID:wsSYBkhD
HGUCは前から作ってるけどMGとかはツライ・・・RGもMG並みだし
340HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:23:23.65 ID:syoE5foH
最近のMGは組むの疲れるからなー
341HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:27:03.22 ID:K6c1SsPD
MGはパーツ管理は面倒だけど塗って組むならマスキングの手間がそこそこ省ける分ちょっと楽
ただ塗膜の厚みで接合部がテンションに負けてパキッと割れることも有るんで注意は要るけど…
342HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:28:18.65 ID:c2Q50Beg
MGも部品多いから辛いけど大きめだからまだ何とか出来る…本体作ったらもういいかなって思っちゃうことあるけどw
RGはサイズがHGでパーツ数はMGという荒行だからねー
343HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:29:01.49 ID:HehKZLZ0
648 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 00:12:05.28 ID:PaNtxTB7
他のも気になったからホビーサーチで取説覗いて数えてみた
取説のランナーのとこで数えてるからダブりとか見落としてる場合があるので参考まで

No.1  ガンダム     …カウント不可(解像度低すぎてランナーの数字が見えない)
No.2  シャアザク    …304(298)←パイプのパーツ数が68(余剰抜いて62)もあるため
No.3  エールストライク…237(余剰なし)
No.4 量産型ザク   …304(294)←シャアザク同様
No.5  フリーダム    …248(余剰なし)
No.6  スカグラ     …193(余剰なし)

※リード線やデカールは数に入れてない
344HG名無しさん:2014/02/18(火) 11:41:11.46 ID:K6c1SsPD
可変機になると更にパーツ数が…w 最初のMGゼータでパーツ点数600超とかだったような
345HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:01:42.59 ID:syoE5foH
3大組むのツラいMGって
MG ex-S、MG ユニコーンフルアーマー
あと一つはなんだろう
346HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:03:55.12 ID:LBHLr4KS
リマスターストライクなんか組みやすさに感動したな
347HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:29:19.08 ID:2C3obOZa
今週アストレイ回で週末にMG発売ってことは
3月のMGビルドMK-U発売週に活躍の場が残されている?
348HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:35:52.78 ID:QOfBgfMa
HGUCスレから追い出されたw

このシリーズけっこういいね。
元のキットのパーツ残ってるのがいい。
マークUは本体そのままで、追加武装組み合わせてるけど、こっちのほうがかっこいい♪
紺の配色もいいしね。
349HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:42:50.23 ID:0MUf9gPn
GPベースが4つ売ってたから3つ買ってきてしまった
スタビルはアクションベースが1つついてたから買わなかったがどうせならもう1個買えばよかった・・・
350HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:58:42.22 ID:L8165Tas
スタビルって最初は「チート過ぎだろ」って思ったけど、話が進むにつれて
「そうでもないな」感が増してくるな。

攻撃面:ライフルとキャノンのみの凡庸な火力、ディスチャージがあるが溜めの
時間が長過ぎて実用性が皆無。

機動面:スピードモードは確かにすごいが、発動条件が今となっては厳しい、
バトルの展開的にも使いづらい。

結局のところ戦闘がRGシステム頼みになってるのが不安だ、正直飽きが来そう・・・
351HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:00:07.83 ID:HehKZLZ0
飽きるってあと何話だとおもってんのさ
352HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:02:12.23 ID:QOfBgfMa
戦国があっさり負けてワロタw

つうかバーチェの人って、劇場版00の劇中激の人だよなw
353HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:03:52.80 ID:QOfBgfMa
>>351
何話あんの?
354HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:03:57.14 ID:xyZnwHhU
そのための新MS
355HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:09:06.34 ID:syoE5foH
ビーム吸収シールドってビーム以外に対して弱過ぎるから相手によってはチョバムシールド使った方が良さそう
356HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:12:38.80 ID:dzI+nP0U
今時同じ機体のバンク使い回しでは半年も保たないってグレメカだったかのインタビューで語られてたな
それはそうとK9無くなるの早過ぎる…
最悪ドッグパックだけでも手持ちガンプラのパワーアップ()にはなるけど
357HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:20:13.34 ID:M+ttUCij
>>354
セイレイジに無関係な新MSに何の関係が?
358HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:29:08.85 ID:L8165Tas
>>351
正直今回の話も「またRGかよ」ってのが少しある。
次のアイラもメイジンもエクシアもRGで殴って勝利だとちと辛い。
決めはRGで構わないから過程にもう一ひねり欲しい。
残り話数は少ないのは知ってるけどそこはスタッフに期待したいよ。
359HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:31:57.68 ID:7yq25vWJ
Mk-U「ええんやで(チラッ」
360HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:43:26.54 ID:xxx+5NEx
ダークマターもRGシステム使いそう
361HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:55.08 ID:M+ttUCij
>>360
ガンダムWスレに行ってこい
362HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:49:18.08 ID:I9KvN6FY
早くあるある言いたい
363HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:50:13.65 ID:LBHLr4KS
>>356
スローターダガーに付けると一層特殊部隊っぽさが増して好き
364HG名無しさん:2014/02/18(火) 13:57:16.09 ID:FLVwX1tn
強くなりたいと
365HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:00:36.52 ID:c2Q50Beg
願うことで
366HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:05:15.99 ID:wsSYBkhD
>>363
ダガーは下半身4足のMAやつがあるからそれの背中版みたいな
367HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:21:39.55 ID:Ukrc8Mng
ゲルズゲー? あれは六本脚だったはず

そういや犬変形するワイルドダガーってのもいたな
368HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:23:04.35 ID:6/+NikaJ
ゲルズゲーって上半身AEUイナクトじゃなかったかな
369HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:24:28.59 ID:syoE5foH
上半身がダガーLなのはザムザザーじゃね?
370HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:31:08.17 ID:Ukrc8Mng
上がイナクトなのはアグリッサじゃなかったっけ?
371HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:35:01.01 ID:O1E89NRB
シール貼るの苦手、塗装できない俺はパピヨンを真っ青で放置するしかないわ
372HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:39:39.86 ID:uYfU5ec6
>>370
アグリッサはガンダム00に出た、ヘリオンやイナクトを搭載するバディクラフトっていうオプションパーツで着脱可
プラズマフィールドという電子レンジ攻撃をかます為の鬼畜兵器

ゲルズゲーは種死に出た。ダガーLを上に乗せたような奇形MA。陽電子リフレクターを搭載した防衛用
ザムザザーは完全な蟹。ゲルズゲーよりは近接攻撃と機動力確保を重視してる
373HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:54:03.06 ID:K6c1SsPD
>>371
数こなして苦手を克服するのもええんやで
374HG名無しさん:2014/02/18(火) 14:54:05.77 ID:L8165Tas
>>371
どんな未塗装のパチ組でも心の中ではフルカラーだぜ。

俺は部分塗装しかしない筆塗り派だけど、経験上細かい塗装のほうが誤魔化しが効くから
楽だよ。最近はほぼ平面で剥げる心配の無い部分はシールで充分と思えるようになった。
逆にシールで覆うように貼るようなとこは無視して心の中でフルカラー化してる。
環境が許すなら塗ろうと思う塗料一色と適当な筆(毛先の細かいの)
買って挑戦してみては?
375HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:06:13.31 ID:wTw4BFUe
K9買ったけど思ったより地味…まぁ安いし仕方ないかな
http://imepic.jp/20140218/542600
376HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:14:00.57 ID:15ti+A71
必殺技で締めるパターンなんて王道だよな
ワタル然り勇者然りGガン然り
で、そろそろ金ピカモード実装でプラモも
377HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:21:38.29 ID:0b7E11ky
BFのサイトの「きょうのガンプラ」ってとこに
ザンスパインカラーのV2が出てるw
378HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:53:52.61 ID:pjVts+rO
アビゴルバインみたいなアイテムこそプレバンでやってくんねえかな。
素アビゴルに追加パーツで2000円くらいでさあ。
379HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:56:08.70 ID:DGvjaHVP
???「追加パーツのみ5000円で売ります!」
380HG名無しさん:2014/02/18(火) 15:58:01.01 ID:wsSYBkhD
Bクラか
381HG名無しさん:2014/02/18(火) 16:08:15.26 ID:7d/JCYnJ
プレバン「待望のアビゴルバインがキットか!10月発送予定」
382HG名無しさん:2014/02/18(火) 16:11:14.72 ID:gWS7hcB3
>>371
むしろパピヨンは部分塗装の練習にピッタリじゃね?
サイズもデカいし、ピンクのとこだけやるだけならモールドも浮いてるし難しくないと思うよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/b6e48cbce3fe9e95acf45706724c45d5.jpg
383HG名無しさん:2014/02/18(火) 16:15:18.75 ID:L8165Tas
ライナーチョマーの愛機が君の手に、HGUC 1/144 ガウ攻撃空母 発売
・コクピット等クリアパーツで再現
・エンジンノズル等バーニアーはクロムメッキ
・サイズと色分けによりシールを一切使わないでフルカラー仕様
・同スケールのジオン軍MS(別売)を複数格納可能
・同スケールのドップが3体付属
・メーカー希望小売価格32,400円(税込)
384HG名無しさん:2014/02/18(火) 16:31:26.43 ID:zWnXpkrO
ID:L8165Tas
今日もお花畑から出てきたのか
385HG名無しさん:2014/02/18(火) 16:57:40.42 ID:M+ttUCij
>>383
あれ1/100な
386HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:19:09.68 ID:wTw4BFUe
パピヨンってカッコいいかあれ?
クラゲじゃん…
387HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:22:18.94 ID:7d/JCYnJ
まぁ元のキュベレイがあの見た目だからな
388HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:22:21.06 ID:PlOEmXED
ザク3機積んで終わりだからなガウ
1/60じゃないと無理だろうNT‐R部隊を全部収容するのは
389HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:34:19.80 ID:gWS7hcB3
パピヨンはカッコイイ格好悪い以前に、コレジャナイ感が
390HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:35:27.65 ID:15ti+A71
パピーは同時に元キットの赤いのも出せば売上倍増
391HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:41:30.01 ID:Ukrc8Mng
>>387
キュベレイの強さは機体性能というより、ほぼパイロットによるものだからな
392HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:45:09.55 ID:6qomjUuU
結果しか見てないし強いですよって言われてもファンネルが強いんだろとしか言えない
393HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:56:30.25 ID:LTHS3wVf
キュベレイパピオンって、
個人的にはオオミズアオっていう蛾の成虫に似てると思った。

ttp://matome.naver.jp/odai/2137726757314787401
394HG名無しさん:2014/02/18(火) 17:57:04.87 ID:7v+1y+ul
実際今んとこファンネルがほとんどで武器限定試合くらいか
395HG名無しさん:2014/02/18(火) 18:02:09.34 ID:gWS7hcB3
パピヨンは尻尾とかスネとかホログラムシール貼るようだし
それでイメージ変わればいいな

オリジナルに比べて成型色で損してる感じするのがなぁ
396HG名無しさん:2014/02/18(火) 18:02:32.54 ID:mPofFRJG
正直、キュベレイパピヨンは俺の中ではカッコイイわ。目元のあの量産型エヴァの口みたいなのは除いて。
397HG名無しさん:2014/02/18(火) 18:03:27.16 ID:gWS7hcB3
>>394
K9みたいに何か隠し球があるかもしれん
クリアパーツのファンネルとかもついてたらいいのにな
398HG名無しさん:2014/02/18(火) 18:08:15.53 ID:3UbL0S+e
膝が丸い点は量産型の系譜だなパピ
しかしスタンド穴開けたとはいえ股間がやや寂しい
399HG名無しさん:2014/02/18(火) 18:35:24.02 ID:L8165Tas
>>385
1/100だったのか・・・そりゃ大変だったろうな・・・・・
400HG名無しさん:2014/02/18(火) 19:07:55.32 ID:mId1ihjd
ミスサザビーAmazonでやすくなったけど買う人いるのか?
401HG名無しさん:2014/02/18(火) 19:49:32.57 ID:zWnXpkrO
>>390
パピーってアメリカ忍者の愛犬だろ?
402HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:02:21.27 ID:qE0KH9OT
やっと雪かきで炒めた腰が治った……プラモ作り再開だ
403HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:08:45.43 ID:9h5EkfQV
>>402
ちゃんと味覇使ったか?
404HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:19:30.40 ID:3FJPHn3v
誤字www

ヴェスバーもといウェイパァーって旨くなるの?
高いらしいが買ってみようかと。
405HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:22:52.85 ID:LbyAf4f7
>>400
別のとこで予約済みだよ
406HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:26:16.95 ID:7d/JCYnJ
ミスサザビーはギミックが気になるな
見た目あんまなさそうだけど、k9の例があるからな
407HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:26:31.82 ID:FjhoccqZ
RGシステム
MGシステム
HGシステム
NGシステム

残り四つもあるやん
408HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:29:50.23 ID:15ti+A71
>>401
ゴー!雌犬!
409HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:30:39.77 ID:syoE5foH
味覇ワラタ
410HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:30:59.58 ID:I2oxednx
>>404
うん、あれと自家製ニンニク醤油で色々できる
411HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:35:53.00 ID:Bc6m8iI0
逆にギミックなかったらザクアメをゆうに超える山脈を築きそうだわミスサザビー
412HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:40:16.50 ID:AJBQbSkk
>>407
FGシステム
SGシステム
AGシステム

もわすれないであげて
413HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:40:49.04 ID:syoE5foH
ミスササビー(ガンダムEXFBが4000円安く買えるクーポン券付き)
414HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:41:31.21 ID:6qomjUuU
PGは
415HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:42:03.77 ID:7d/JCYnJ
>>411
ザクアメそんなに悪いかな?俺は割と気に入ってる
ただ単に俺が会長好きなだけかもしれんが
416HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:43:57.81 ID:LbyAf4f7
ザクはいいね、いくつ作っても飽きないわ
ザクアメさんはまだ買ってないけど
417HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:58:31.04 ID:syoE5foH
ザクアメはもうちょっとでシャア専用06Rが作れそうだったのが実に惜しい
418HG名無しさん:2014/02/18(火) 21:00:18.22 ID:GvJArJqA
肩裾箱の存在意義に疑問を感じるから手は出せない
419HG名無しさん:2014/02/18(火) 21:06:16.60 ID:t4BtgqLf
あの色でシャアザク(アニメーションver.)だせないものか。
420HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:37:02.65 ID:OE46Yi+v
スタービルドフリーダムとスタービルドストライクフリーダム
はいつ発売ですか?
421HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:37:07.94 ID:qVgHc7i1
最初はカウキナイネンだったけど気づいたらパピヨン予約してた
まぁドライセンとドーベンのあとに組む予定だから
暫くは箱絵で楽しむしかないな
422HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:39:11.40 ID:RtSA4SX6
薄いグレーのアメイジング系アイテムが有ったら楽だな
塗装でも、素組でも
423HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:39:53.45 ID:RlCW3ihn
ガンダムウェポンズ出るみたいだけど改造例ってなかったよね?
SEEDモデルみたいな初心者向け構成になるのかな
424HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:42:30.24 ID:syoE5foH
>>423
最近のだとアビゴルバインの作例とかあったような
あとオリジナル作例も含むんじゃね
425HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:51:35.96 ID:qVgHc7i1
フェニーチェやっと出来た
めちゃくちゃかっこ良すぎてずっと眺めちゃうなw
こんなに気に入ったガンプラはF2ザク以来だ
426HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:55:21.60 ID:c2Q50Beg
>>425
自分はずっとスタビル眺めちゃってるw
塗装したり気になったところを改修したりしたくてうずうずする
427HG名無しさん:2014/02/18(火) 22:57:17.86 ID:RlCW3ihn
>>424
ありがとうゆうき会長ッ
428HG名無しさん:2014/02/18(火) 23:00:26.36 ID:qVgHc7i1
>>426
スタビルもいいね
俺のはウイングもスターゲートもマーキュリーレヴも全部乗せで飾ってるw
429HG名無しさん:2014/02/19(水) 00:43:32.86 ID:UTCGp+QM
昔の1/144とかは、
かなり手を加えないとなかなかカッコ良くならなかったけど、
最近のは素組みだけでも既にかなり見栄えがいいね。
430HG名無しさん:2014/02/19(水) 00:58:19.86 ID:+0k+vJBU
ビルストもスタビルも蛇足感があるからシンプルなHGCEのエルスト買ったった
うっかり旧HGリカラー版に手を出さなかった俺ちょっとだけかっけえ



ビルドブースター3種類買って来るわ
431HG名無しさん:2014/02/19(水) 00:58:47.53 ID:k3CXnYf1
ガンダム系のマスクの出来はここ最近ですごく良くなった
ビルストのマスクはHGの平成ガンダムの中では屈指の出来だと思う
あんまり気に入ったからマスクの出来がいまいちなHGFCゴッドに移植した
432HG名無しさん:2014/02/19(水) 01:33:01.15 ID:KZ+9pAGn
連邦軍ハイザックにアメージングブースター、アメージングバインダーのクランク、システムウェポンの陸戦シールドのクロータイプ、システムウェポン6で盛り付けてみました
システムウェポン6のザクシールドは何処かから余ったPC123プラスのLを持って来て削ってつけないと付けられません

http://www22.atpages.jp/char3bai/cgi-bin/img-box/img20140219012935.jpg
433HG名無しさん:2014/02/19(水) 01:35:52.03 ID:EaT3K5KW
ホビージャパン ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ編(書籍)【3月予約】

>MGユニバースブースターを使用したスタービルドストライクなどの作例を収録。
>http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/t3/tp12.jpg

地味にMGユニブの色付き版ってコレが始めて?
434HG名無しさん:2014/02/19(水) 08:42:29.07 ID:GnAyGl+S
>>433
格好いい
435HG名無しさん:2014/02/19(水) 09:05:06.39 ID:LsndsvIL
ライフル白すぎ
レイジの象徴でもある赤を一本いれると引き締まりそう
436HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:07:04.48 ID:RQQuCVPE
MGユニブー買うかはまだわかんないや
437HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:30:00.96 ID:n6hfVD1Q
>>433
すげえカッコいい!
でもMGだとなんか違う…
438HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:35:01.05 ID:+LhP1A1M
羽がかっこよくなってるといいなあ
439HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:35:26.93 ID:AoNVHOzY
せやな
440HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:48:35.01 ID:k9vje326
>>436
でも装着時のシルエットかっこいいよー
http://www.marunekodo.com/img/201403/4543112865281_101.jpg
441HG名無しさん:2014/02/19(水) 10:50:33.72 ID:jGkhvgup
>>438
羽はpet樹脂のやつで、試作品の写真どっかで見たけど、やっぱり接続部みたいなのが見える感じだったな
442HG名無しさん:2014/02/19(水) 11:00:09.41 ID:RQQuCVPE
>>440
その画は何度か観てる 早く色つきが観てみたいね
今月の模型誌に載るだろう
443HG名無しさん:2014/02/19(水) 11:15:18.96 ID:54/LoYwV
最速で22〜23日位にフラゲ来て情報が出で来るだろうね
時期的には掲載内容は製品版仕様ユニブ&羽の画像だろうし
444HG名無しさん:2014/02/19(水) 11:17:25.77 ID:k9vje326
プラフスキーウィングの表現はもう仕方ないかなー、プラフスキーゲートの方が
格好良くレイアウト出来ればええかなという。羽のエフェクトも劇中だともっと光の翼的表現だしねー

それよりも戦国アストレイ用に不死鳥のような炎の噴射エフェクトパーツを…
445HG名無しさん:2014/02/19(水) 11:22:31.59 ID:GnAyGl+S
MGの方はパワーゲートは上下が繋がってないからそれなりの見え方になるはずだな
スピードの黄色とライフルの赤両方付けてくれたらいいのに
アクアが青になる可能性もあるから全部セットは難しいだろうな
446HG名無しさん:2014/02/19(水) 12:32:22.12 ID:6PPRPvdZ
>>431
Gの顔ってHGの中でもかなりの男前だと思うけどなあ・・・・
447HG名無しさん:2014/02/19(水) 12:33:50.23 ID:Hcy9LuIW
>>446
面長過ぎて自分のイメージとは合わないんだよね
448HG名無しさん:2014/02/19(水) 12:52:06.65 ID:SYZTF6k9
アビゴルバインも活躍したんだから旧キットに新規パーツ付けるか、いっそのこと新造形で出してくれんかなぁ。
449HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:20:46.98 ID:Hcy9LuIW
>>448
もうそろそろ諦めて旧キット改造しよう
450HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:21:13.27 ID:6DvbPIVb
GM2改変のなんちゃってスナイパーでいいからMSVを出してくれ
451HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:24:38.74 ID:n6hfVD1Q
次の新型BF「A」はきっとアビゴルバインの……
452HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:37:16.98 ID:CrHyc7Od
結局、一から丸々新規で作ったのってビルドストライクだけか
そう考えると新規パーツ+リデコでここまでやれるって、変な自信ついたんじゃないかなバンダイ
453HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:39:12.18 ID:v64jjhnf
ウィングは最初からどちらも出すの考えてたっぽいと思うなあ
454HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:40:18.30 ID:OGo7wn7G
おま、それ言ったらXなんか・・・魔王さんのおかげで・・・うっ
455HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:42:46.50 ID:v64jjhnf
>>454
発売時期空きすぎてるよ
456HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:43:19.67 ID:OGo7wn7G
MGな
457HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:44:15.72 ID:4qLd7N2b
流用っつても本当に古いのはマークIIとキュベレイ位だし
マークIIの評価は…
458HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:51:38.97 ID:n6hfVD1Q
なんで予備機にmk2を選んだのか…
459HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:53:31.98 ID:LJiW7UkW
合体出来るMSなら何でもよかったんだろう
460HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:58:40.22 ID:OGo7wn7G
おそらくRGでも出す気なんだろう・・・
RGビルドストライク、RGビルドマーク2
461HG名無しさん:2014/02/19(水) 13:59:49.93 ID:Hcy9LuIW
セイくんは前期主人公機好きなんだ
ゴッドよりシャイニング、ゼロよりウイング
彼はそういう男だ
462HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:16:33.03 ID:5Y+6C04I
聖戦士アゴビルバイン
463HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:17:02.78 ID:CxuTYsLK
>>460
こんな感じになる訳か
ttps://www.youtube.com/watch?v=_gAtJYc3n6U
464HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:35:15.34 ID:2sXHOf82
HGビルドストライクの金型も、
ビルド、スタービルド、ストライク、ルージュ、と既に4種類出してるからな。
今後プレバンで白黒ストライクもありそう。

しかしアビゴルバインといい脚がドラゴンガンダムなエピオンといい、
キット化されないであろう機体がカッコいいのはなんとも。
まあ素のエピオンはその内キット化されそうだが。
465HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:41:10.26 ID:QSLG6uR5
キット化されないからフリーダムにデザインできて格好良くなるのかもしれん
466HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:47:04.75 ID:WuYso0S8
ドラゴンエピオンみたいに空中でバシンバシン鍔迫り合いするのが好きなんだけど
来週辺り期待できないかな
467HG名無しさん:2014/02/19(水) 14:51:58.50 ID:GDAsZWWv
リバウはビルドファイターズで良かったんじゃないかなー
468HG名無しさん:2014/02/19(水) 16:42:04.41 ID:UGp1Jsmp
ドラピオンは鍔迫り合いじゃなくて殆どドラピオン側の嬲り殺しのような・・・。
469HG名無しさん:2014/02/19(水) 16:52:12.03 ID:rVA3CEGz
古いキットの流用って話で、ビルドガンキャノンってのを思いついてみたが、外見のイメージが思いつかない。
470HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:22:29.86 ID:G+V3u6kH
そもそもHG1/144シャイニングって絶版っぽい?

アキバ巡って一個も無かったぜ・・・・・・
471HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:27:30.50 ID:n6hfVD1Q
日本橋ソフマップで見たような気がするけど、ゴッドだったかもしれない…
472HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:30:39.95 ID:nibaiGT9
>>469
両腕もキャノン砲に改造。さらにキャノンが合体して巨大武器になるとか?
473HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:35:25.62 ID:nLxGC8sX
砲の反動に耐えられるように重心下げて足をキャタピラにしよう
474HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:37:06.25 ID:n6hfVD1Q
後は機体操作と射撃操作を別々のパイロットで行おう
475HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:43:07.34 ID:4JchkeHz
>>433
こういうの見ると、フェニーチェも魔王も、
早いとこMG出してほしいなと思う。

両方とも、既に出てる素のMGが結構いい出来だから、
間違いなくカッコ良くなりそうだし。
476HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:45:40.76 ID:60aOgSwF
ドラピオンのMA状態で遠くに離脱してからの急接近でMS状態で切りかかりってシーンがめっちゃ好き
477HG名無しさん:2014/02/19(水) 18:45:49.29 ID:e77NspQa
ゴッドが最初のHGMFだが割と容易に入手できるな
マスター&馬もあるところにはある…確かにシャイニング見かけなくなったわ
478HG名無しさん:2014/02/19(水) 19:03:40.69 ID:KZzMroWS
MGスタービルドストライクとしては出ないのかな?
479HG名無しさん:2014/02/19(水) 19:24:28.96 ID:n6hfVD1Q
プレバンでセットとか出だすんじゃない?
480HG名無しさん:2014/02/19(水) 19:36:49.30 ID:f6/QO+Gr
パピヨンとノーベルだな
20日だろ
481HG名無しさん:2014/02/19(水) 19:40:09.20 ID:UGp1Jsmp
てかガンプラ改造とか詳しい人ってドラピオン作ったりすんのかな?

ドラゴンクローを脚に持って行くって無改造じゃ無理じゃね?
482HG名無しさん:2014/02/19(水) 19:54:48.57 ID:k9vje326
>>481
元の足ベースにして新造した方が早いかもねー
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/i/n/hinokurumars/20140110115431d84.jpg

ただこれMS時はカカトとかどうなってんだろうか。
483HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:01:31.45 ID:/LhFYp7x
(1) パカっと開いて牙は爪になる感じ、下あごがかかと
(2) 常時浮遊
(3) 考えてなかった

好きなのを選ぶがいい
484HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:13:18.79 ID:GPxhwv8p
G04・G05をベースにしたBFの機体と言われても納得するレベル
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2014/01/MISSINGLINK.jpg
485HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:19:45.24 ID:CeGplh5F
頭、これジムスナ2っぽいのをガンダムフェイスにしてるのか?
486HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:32:10.55 ID:sDnEYlQM
週末アビゴル買いに行こうと思うけど
HGで出るかもしれんし…。
487HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:33:06.83 ID:nLxGC8sX
一年戦争付近のオリジナルMSはもうお腹いっぱい
そこら辺じゃないと売れないんだろうけど
488HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:35:05.94 ID:1b2Ts7+1
もう正直穴埋めも限界にきつきつだよな
489HG名無しさん:2014/02/19(水) 20:43:20.02 ID:GPxhwv8p
490HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:10:58.89 ID:kW/8ghT6
今日初のBFプラモビルドストライク購入
491HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:17:42.65 ID:Jz8RR223
>>489
スパルタンのお友達か
492HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:24:15.96 ID:Hcy9LuIW
>>489
これマジ?上半身と比べて下半身貧者過ぎるだろ…
493HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:25:41.81 ID:UBrYUEKF
>>478
最終回までにまだ何か隠し要素があるかもしれん、それを追加して発売とか
494HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:29:00.91 ID:GyESuwKW
ウイングもパワーゲートも付いてないユニブと各種武装だけ装備したスタビルが一番好きです
495HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:46:46.02 ID:GnAyGl+S
>>490
HGかMGか

MGでK9とフェニーチェ欲しいなぁ
496HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:47:59.77 ID:kW/8ghT6
>>495
HG
497HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:54:30.25 ID:PrCJMvmO
スタビルってもはやユニバースブースターもライフルもシールドもいらない子だよねw
ビルドナックルだけだ良かったやんw
498HG名無しさん:2014/02/19(水) 21:56:59.43 ID:emnF2RN4
もうビルドシャイニングとかゴッドで良かったんじゃないかな

ドラグエピオン作りたいけど旧1/144エピオンは正直キツいからHGで欲しいな
オールガンダムプロジェクトで出そうな気もするんだけど
499HG名無しさん:2014/02/19(水) 22:01:57.44 ID:bfYQryJa
ティエレンタオアメージングはよ!
500HG名無しさん:2014/02/19(水) 22:22:40.41 ID:2sXHOf82
HGエピオン出て、プレバンでドラゴンエピオン出れば確実にポチるな。
インパクト強いし強かったからなあ。よそ見で撃墜というしまらないオチだったがw

あとHGでエピオンかトールギスは欲しいよね。
501HG名無しさん:2014/02/19(水) 22:22:46.72 ID:PiBLSyYy
シールドとディスチャージ無しじゃ一方的に射撃で逃げ撃ちされるやん 
502HG名無しさん:2014/02/19(水) 22:39:33.23 ID:44trSaAU
>>470
売ってない=絶版ってどんだけ単純な思考なんだか・・・
ガンプラは基本的に絶版なんてねぇよ
唯一の公式絶版は金型限界の旧HGガンダムだけだ
503HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:10:57.46 ID:UBrYUEKF
大昔出た1/250いろプラ4種も絶版と言って良いのでは
504HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:18:33.80 ID:jf75CLl1
>>502
1/144武者頑駄無、摩亜屈、仁宇もだな
505HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:24:18.37 ID:UGp1Jsmp
絶版絶版言うなよ!絶版ギリギリのガンプラなんかそこらじゅうにあるんだぞ!
506HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:26:30.87 ID:54/LoYwV
>>478->>479

プレバンでMGスタービルドストライク(RGモード)とか出るんじゃね?
あれパーツ配分的に内部フレーム関連部品をクリアブルー成形にすれば出させるだろうし
507HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:29:32.59 ID:eFz80VqN
>>506
Vダッシュガンダムみたいになるんだろ
それやると投げ売りフラグなんだよな

欲しい奴はフルパッケ買ってるから
あとからセット出しても見向きもされない
508HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:43:44.72 ID:UBrYUEKF
前にも書いたが翼よりマントが欲しいんだよ
PET素材で出してくんないかなプレバンでもいいから
509HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:45:36.79 ID:eFz80VqN
マントってフェニーチェのやつ?
クロボンのマントのほうがかっこいい気もするがビームマントが派手で見た目はいいよな
510HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:47:26.71 ID:UBrYUEKF
いやスタビルの、プラウィングになる直前にちょっと出るじゃんアレ
511HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:53:56.98 ID:eFz80VqN
>>510
HGスタビルみたいなやつ?
512HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:54:39.82 ID:WuYso0S8
EDのあれかな?
みんな見てないから忘れてんだろうけど
513HG名無しさん:2014/02/19(水) 23:56:46.65 ID:eFz80VqN
>>512
見ないとCパート見逃しちゃうw
514HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:08:26.02 ID:qJWStXwI
エンディングの最後にスタビルがワキワキ動くとこな
今のエンディングのあそこだけは好き(曲は好きじゃない)
515HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:08:45.64 ID:A8f3NMEv
ビルストってポリキャップレスに近い構造だから、
RGシステムverのフレームをクリアブルーにしちゃうと耐久性が悲惨な事になるよな
グロスインジェクションにできるかも怪しい
516HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:10:50.22 ID:hBktrKxg
最近すっかり忘れられてるからなディスチャージ
このまま出ずじまいってことは無いだろうけど、最終回で元気玉やるんじゃないか

それで思ったが最終回翼が虹色になるんじゃないかね、それをMGスタビルセットで再現とか
517HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:36:37.16 ID:8g2/BRfS
RGストライクを流用して
RGビルドストライクRGモードを出さないかな

いやむしろRGユニバースブースター&ビルドパーツセットを出してくれればそれで済むな
518HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:46:14.64 ID:tKxV5Z1C
早くあるある言いたい
519HG名無しさん:2014/02/20(木) 02:06:19.07 ID:1L87agTx
これビルストの最終形態かねhttp://imgur.com/MegPCrO.jpg
520HG名無しさん:2014/02/20(木) 02:18:52.30 ID:Ix7UgW+P
>>519
グロ注意
521HG名無しさん:2014/02/20(木) 02:37:28.67 ID:qJWStXwI
>>519
私はガノタでもあるが虫屋でもあるのだ
画像はありがたく頂いた。残念だったな
522HG名無しさん:2014/02/20(木) 03:15:09.44 ID:K/w3uxA3
入れ物の中での産卵など片腹痛いわ
523HG名無しさん:2014/02/20(木) 03:17:54.64 ID:DFuaGQB1
>>519
グロ
524HG名無しさん:2014/02/20(木) 03:23:19.62 ID:vPlmCLac
あれだよね、テレビ版ウイングゼロの羽根と似てるよね
ああ気持ち悪い
525HG名無しさん:2014/02/20(木) 03:30:03.95 ID:4liGVaCF
アレだろ、今度のウニコンのキャンペーンのクリアのやつだろ
526HG名無しさん:2014/02/20(木) 04:33:16.53 ID:LLsj3U/L
期待した分ダメージが大きかった
527HG名無しさん:2014/02/20(木) 04:36:33.11 ID:8x9zmn09
まおの事ですね
528HG名無しさん:2014/02/20(木) 05:39:42.67 ID:y3kQn5Co
浅田真央の方だろ
529HG名無しさん:2014/02/20(木) 06:02:59.62 ID:MIuN1df9
>>519
お前、人生終わったな。
530HG名無しさん:2014/02/20(木) 06:40:25.44 ID:jH/L8hVf
最近は通報される線ギリギリ絶妙のグロ画像貼るんだなチョン
531HG名無しさん:2014/02/20(木) 10:14:33.77 ID:yGigNLz+
今更ながらK9のジオン兵設定通りに塗ると手抜き臭がするな
532HG名無しさん:2014/02/20(木) 10:54:37.79 ID:v6UleaQj
ジョーシン各務ヶ原でビルドファイターズのガンプラのセールがはじまってる
アメイジング・ザクとビルドMK2が980円
ケンプが1280円だったかな 
533HG名無しさん:2014/02/20(木) 11:04:32.59 ID:4uYC/42z
>>502
でもバブルキャストモデルのザクなんか再販されたの見た事も聞いた事もないんだけどw
534HG名無しさん:2014/02/20(木) 11:19:15.03 ID:xmqXz5/W
ケンプのバインダーって劇中だと銃身でてないんだよな、埋めちゃおうかな
535HG名無しさん:2014/02/20(木) 11:29:06.07 ID:4uYC/42z
>>532
くそう、今週mk2ジョーシンで買ったばかりなのに!

つうかこの追加装備はティタカラーの方が合うな
バズーカも塗る必要無いしw
http://uploda.cc/img/img5305686433fd5.JPG
536HG名無しさん:2014/02/20(木) 11:33:58.46 ID:qJ3b72r7
>>534
まだ早いかと 
537HG名無しさん:2014/02/20(木) 11:51:31.84 ID:gofZgJqt
>>535
やっぱマークUは黒だな
こっちの方が強く見える
538HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:01:37.49 ID:gTqzwTHQ
>>535
左下が哀愁漂ってるんだが
539HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:08:16.62 ID:yWHDyDCi
パピヨン肘間接とか古すぎw
これほんとに圧倒的に強いガンプラかw
540HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:09:23.89 ID:UHuATqjC
まぁキュベレイはファンネルさえ動いておけば関節なんて飾りですので
541HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:12:26.35 ID:yWHDyDCi
でもOPみたいな組み合ったら直ぐメシャってされちゃうよw
542HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:18:25.05 ID:gofZgJqt
>>539
あくまであれのレプリカですから
ビルストのシールドだってキットは普通だったでしょ。
543HG名無しさん:2014/02/20(木) 12:23:09.10 ID:UHuATqjC
>>541
まぁそこはボス補正あるので・・普通に考えたらメイジンもK9戦はあんだけ差されたら爆発して負けてるのに負けないし
544HG名無しさん:2014/02/20(木) 13:21:19.76 ID:qJWStXwI
改造してんだろ
545HG名無しさん:2014/02/20(木) 13:28:39.08 ID:EdUvKlpo
さすがにパピヨン古すぎだよな…
オリジナルは人気機体だしストライクみたいに新規でお願いしたかった
546HG名無しさん:2014/02/20(木) 13:51:24.64 ID:dIrt6I2P
>>545
というか初登場があのOP絵ってのが色々マズかったかなー。
寺岡氏の設定でもそうだけどキュベレイベースだとモッサリどっしりにしかならん訳で…
このあたりはミスサザビーも似たような感じだけどねー
547HG名無しさん:2014/02/20(木) 13:53:29.70 ID:nqqJQUM1
GFはとりあえず全モデルを新規で起こして欲しかったな、過去モデルの流用は萎えるわ買うけど

後、BFのせいでVガンが無性に欲しくなる
548HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:04:26.03 ID:OxQnAmml
3Dプリンターに期待しよう
549HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:11:43.11 ID:Uvx5SQIl
http://sve.2chan.net/zip/2/src/1392733298405.jpg
ドックパックのモチーフってこれ?
550HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:18:25.67 ID:F60RFA8D
間違いなくソレなんだろうけど作画が面倒になったのかホバー移動してたな
551HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:31:48.93 ID:3ExMA1J7
>>549
コレ動画見るともっとスゴイんだが
552HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:52:27.51 ID:VZ8IJiPD
日本人では絶対でないデザインと動き
553HG名無しさん:2014/02/20(木) 15:53:00.86 ID:Xx1RNigk
尼のケンアメがようやっと売り切れたみたいやね
554HG名無しさん:2014/02/20(木) 16:10:46.29 ID:unBnplkz
MG戦国アストレイはなんかあるのかと思ったけどそんなことはなかった
555HG名無しさん:2014/02/20(木) 16:23:17.33 ID:7hvZOakl
パピヨンってかなり新規パーツ多いじゃん
関節も新規にすれば良かったと思うぞ
556HG名無しさん:2014/02/20(木) 16:42:22.27 ID:DkN8Bimu
1000万円のガンダムがヤフオクに出てるwwこれは買いだぞww
http://gundam1uruyo.blog.fc2.com/blog-entry-974.html
557HG名無しさん:2014/02/20(木) 17:24:51.19 ID:p2SrZ+S4
>>546
おっと、アイラ・ハラヘッテルネンさんの悪口はそこまでだ

いっそフラッグ辺りとミキシングとか……?
558HG名無しさん:2014/02/20(木) 17:30:14.66 ID:dIrt6I2P
>>557
彼女の腹はモッサ(ry

腕を上下で2mmずつ、足を太ももで4mm、んでバランス見つつ胴体を数ミリ伸ばして
上半身も刻んで小型化出来れば悪くないプロポーションになりそうではあるけど
どっちにしてもOPのあの雰囲気を再現するならテッカマンのキットでも持ってこんとイカンかもねー
559HG名無しさん:2014/02/20(木) 17:47:03.97 ID:8x9zmn09
リビルドファイターズ
560HG名無しさん:2014/02/20(木) 18:23:12.57 ID:NDbVMd2O
561HG名無しさん:2014/02/20(木) 18:30:40.95 ID:l4UKmfdv
>>560
すごいカッコいい
562HG名無しさん:2014/02/20(木) 18:57:32.30 ID:b0r8y6A2
>>560
凄ぇ激戦を戦い抜いてる雰囲気出てるな
さあ、ご多忙の所すまないが、ビルドストライクも壊して並べる作業に入るんだ!
563HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:20:49.21 ID:VZ8IJiPD
やっぱ壊れてナンボだな
564HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:34:25.06 ID:4YAssC+f
もしビルストも完成したら二人がパンチしてる間にベアッガイVかチョマー機を挟んでダブルパンチ食らってほしい
565HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:50:09.86 ID:vPlmCLac
>>560
痛いか…フェニーチェ
566HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:51:08.23 ID:NDbVMd2O
>>565
死ぬほど痛いぞ
567HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:52:22.17 ID:jH/L8hVf
チョマー専用ゲルググの設定無いの?
568HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:55:32.86 ID:MkYeBfEu
パピヨン買ってきたけど部品がデカいせいか
部品点数が少なく感じるわ
569HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:00:35.53 ID:FJxICQv7
>>560
壊れフェニーチェは熱いな
イイ
570HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:10:46.25 ID:nqqJQUM1
そういや、フェニーチェの最後の一撃左腕だけどリカルドは右腕動かしてたってのは言いっこなし?
571HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:12:23.87 ID:nqqJQUM1
あ、>>560マジすげえカッコいいよ!
こういう激戦の破損っていうのもセンス要るもんなんだなぁ
572HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:29:44.19 ID:4YAssC+f
>>570
別にあの光球は腕だけを連動操作させる訳じゃないんだが
573HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:34:36.43 ID:A8f3NMEv
>>560
うおお、格好いい
決勝で決着つけるために最後の切り札ブレストビームを温存したフェリーニさんは男前だぜ
574HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:55:00.82 ID:75rWKr96
>>560
かっこいい圧倒的なかっこよさだ
だがそれ以上に痛い...痛々しい

俺は棚に飾って愛でる方を選ぶぜ
575HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:56:09.02 ID:Uw0DJ/S6
>>560
終わったあとにこれを直すなら、パーツとっかえたほうが早いよな
576HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:18:53.12 ID:wLGJH16V
MGフェニーチェは是非期待したいところだが…

パピヨン買ったけど、作りの古さは流石に否めないか
577HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:28:59.96 ID:iYr4hAgR
パピヨン結局ホロシールなしなの?
578HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:29:23.90 ID:8bIOrYiF
MG戦国買うた
池袋ヤマダで3448(税別)&pt10%

HGパピヨンは入荷少ないみたいで売り切れとった
579HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:30:36.74 ID:Uw0DJ/S6
パピヨンはキュベレイ持ってると地雷だと判断するだろうけど、売れてるのか
580HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:43:04.32 ID:B6fNHAOP
双葉のガンプラスレだと
なんかホログラムシールが付いてないらしいがどうなの?>キュベパピ
581HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:11:32.18 ID:75rWKr96
パピヨン買ったけどホロシールはないよ
新規の外装以外でキュベレイとの違いは握り手が付いてるくらいかなぁ...
HGBFの中じゃ一番のがっかりキットな気がする
582HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:15:17.93 ID:6sXA7XLz
戦国アストレイ欲しいんだけど発売日土曜日だっけ?
早くほしい、、、
583HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:17:34.97 ID:v6UleaQj
>>582
量販店なら土曜まで待たんでももう買えるよ  尼だと発売日発送だ
584HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:19:31.90 ID:6sXA7XLz
>>583
本当に?!ひゃっほぅー!!
早速明日ヤマダ電機で3000ポイント開放してくる!!!
MG初めてだから超ワクワクする
585HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:23:22.29 ID:44AjByOt
MGアスファルトには発勁用の平手はないが、元からついてる?平手で代用すれ、てことか。
586HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:32:10.84 ID:UfZtAgXU
パピヨンの肘の剥き出しポリ・・・・・
カバーが無理ならポリを新素材のプラに変えるとかあるだろバンダイ・・・
587HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:37:33.89 ID:v6UleaQj
>>584
ヤマダだとのんびしててまだ店頭に並んでない時ある(店による)が
そしたら店員に行って出してもらおう
588HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:42:36.36 ID:meJBFxzq
戦国アストレイは劇中再現と言えばやっぱり赤の部分がメタリックぽく見えるから、メッキつうことで某工房の出番だな
589HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:44:29.68 ID:v6UleaQj
戦国は買ってないけど某工房へメッキ依頼しないとだよなぁ 
590HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:48:01.18 ID:7hvZOakl
歴代投げ売りキット
ザクアメイジング
ビルドガンダムMk-U
キュベレイパピヨン←NEW
ミスサザビー
591HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:52:05.31 ID:JsUHCsct
まあ、妥当
592HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:52:25.45 ID:l4UKmfdv
ビルドガンダムMk-Uはデザイン大好きだからこれから買おうと思ったがやはり不人気か劇中でほとんど活躍してないもんな
593HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:54:12.25 ID:yGigNLz+
>>592
ビルストの修理が間に合わない時の為の予備機だから出番が少ない
594HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:54:28.36 ID:v6UleaQj
>>590
安くてもどれも要らないわ・・すまんね
595HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:54:32.07 ID:UfZtAgXU
ビルドマークツーは半額で売ってたけどそれでも高いと思ったわ
596HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:56:17.14 ID:UR8HEYWg
むっちゃ作画にも恵まれ名勝負を繰り広げたのに売れ残るザクアメェ
597HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:57:17.90 ID:l4UKmfdv
ザクとMk-Uは買う安くなってるならなおさら
598HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:58:03.20 ID:Uw0DJ/S6
アメザクはともかく、他はな
599HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:58:45.62 ID:LCOvcHfM
>>590
NEXTも書くなよ
600HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:58:48.28 ID:UfZtAgXU
ザクアメはブースター買ったら本体セットはいらんからね・・・
ジョニザク買うし・・・
601HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:59:17.94 ID:AH0C1tqV
アマゾンで投げ売られてたら買うわ
ザクアメは尼で安いときに複数買った06Rだからザクベースの改造に良い
602HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:00:34.22 ID:FsWJiPMw
>>590
3月発売のマスターグレードって、
ビルドMK-Uじゃなくて、フェニーチェだったら馬鹿売れ確実だったろうに・・。
603HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:00:45.23 ID:JsUHCsct
Mk2は足首周りのスカスカと前腕の短小っぷりがなあ・・・
ああいうところ修正してくれるのがリデコのいい面なのに何も分かってない殿様磐梯
604HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:10:57.77 ID:FsWJiPMw
>>560
これはかなり15話の雰囲気が出ててGJだな。
渓谷の画像とかを背景にして写真とか取ると、凄いいい感じになりそう。
605HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:24:57.67 ID:vPlmCLac
活躍が微妙、出来が悪い、女パイロットの三重苦のパピヨン
来週で活躍出来るといいね
606HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:41:28.01 ID:mfTFq6Hn
ザクアメは06Rのパーツやブースターのフレームも一通り付いてれば
キット単体でカスタム出来て良かったんだがなぁ。
607HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:46:02.58 ID:CiqkgVU1
MG戦国アストレイのフレーム色はレッド改と同じなのかな。メタリックっぽい成型色にしてほしかった。
608HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:51:18.67 ID:qk9LM1aQ
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/migd406/migd406pl.jpg
今夜はコレ観て真央ちゃんを応援する
609HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:52:09.69 ID:qk9LM1aQ
すまん、誤爆した。良い子は観ちゃだめ!
610HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:53:08.14 ID:Uw0DJ/S6
>>608
あんま似てない
611HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:58:51.24 ID:yGigNLz+
>>609
ロダの方削除しろよ
612HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:06:15.72 ID:200WLXYq
>>609
2chに良い子は居ないだろ・・・
613HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:28:10.62 ID:d7TAJFYQ
アストレイの赤い部分はメッキというか黒立ち上げのパール系メタリックの方が似合いそうな気がする
614HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:45:24.06 ID:Og55D58O
アストレイに八勁用のカチッとした平手付けてくれたらよかったのに
615HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:53:46.20 ID:RlrsO9/A
粒子八勁ってどうやったら撃てるんだろう
616HG名無しさん:2014/02/21(金) 02:00:54.86 ID:GBrBLGx3
発勁(ワンインチパンチ)はつべで見るとぜんぜん違うかんじやった
617HG名無しさん:2014/02/21(金) 02:09:38.61 ID:aXyPHCE3
アストレイの漫画で手のコネクタからエネルギー出してなかったっけ?
618HG名無しさん:2014/02/21(金) 02:17:11.24 ID:RlrsO9/A
>>617
ああそういや雷光球とかあったな
619HG名無しさん:2014/02/21(金) 04:28:35.11 ID:sqUDxp2k
ビルドマーク2で純粋なマーク2の部品揃ってるんか?
620HG名無しさん:2014/02/21(金) 04:42:02.38 ID:qS8kws/I
>>619
HGならガンダムマーク2のパーツは揃っている
621HG名無しさん:2014/02/21(金) 07:36:49.86 ID:W2A/8Tsw
アイラちゃん好きだからパピヨン買おうと思ってたけど、やっぱなんかかっこ悪いよな…
戦国アストレイにしようっと
622HG名無しさん:2014/02/21(金) 08:02:30.34 ID:MMRJ6XLE
>>616
それ発勁ちゃいますわー
ワンインチパンチは寸勁やゆーとりますやろ
623HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:06:47.62 ID:W/HrUid0
>>622
ファンタジーに詳しいね君
624HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:09:32.80 ID:RlrsO9/A
なんにせよ知らないよりはいい
知らないよりは
625HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:12:28.18 ID:0ljSwbp5
ここの人達は何でも知ってるなぁ
626HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:14:32.21 ID:4mg9BzGN
何でもは知らないよ
知らないという事を知っているだけ
627HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:15:43.91 ID:qS8kws/I
何でもはしらないよ?
628HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:21:16.67 ID:lvYtkiwG
>>139
すげー亀だけどジムスナイパーカスタム風に塗ったのね
上段中央とかパケ絵っぽい
629HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:40:16.70 ID:W/HrUid0
パピヨンはアイラ戦闘服立ち人形でも付けないと売れんだろう
630HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:46:58.30 ID:RlrsO9/A
まだプラモだから改造のしがいがあるとも言える
631HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:54:00.55 ID:7z6CuSqA
戦国アストレイの赤いとこ既に某工房に発注した猛者はいるのかな?(´・ω・)
632HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:55:25.27 ID:j0KASs/M
>>580
>>581
マジで?なかったことになったの?
それとも梱包ミス?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/208c9dd8b0d352f4f8a33cf3aac92c39.jpg

つかホログラムシールないと足の色分けも色足りてなくね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/9d8c6037075a86e095ddcd21b109f404.jpg
633HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:27:38.38 ID:sqUDxp2k
あったとしても別に・・・っていうくらいちょっとがっかりキットだな
634HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:32:46.45 ID:JlrxyFJV
説明書の内容一覧に「ホイルシール……1」としかないから
ホログラムシールとやらは付かなくなったんだろう

色分け不完全はまあいつものことだし
635HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:33:52.52 ID:b1o0qI6n
パピヨンは流石にシール多すぎ、目立ち過ぎでバンダイ側も売れると思って作ってないだろこれ
636HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:34:34.64 ID:sqUDxp2k
おそらくMGですごいのくるわ
637HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:36:29.19 ID:b1o0qI6n
MGでパピヨン出てもベースのキュベレイがHGと同じく古いから残念なことになりそう
638HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:37:36.33 ID:sqUDxp2k
残念!
MGキュベは傑作なんだなあ
639HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:40:44.79 ID:FZaZUNnr
ここで魔王剣の作例見てふむふむライザーソードか・・どうせ注文するならMG版にしようと思って注文したのが届いた
デカすぎて吹いたwベルセルクのガッツさん状態 それは剣と呼ぶにはあまりにも巨大でビームの塊だった
640HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:47:38.37 ID:r34hZZtW
シール使わずにシステムインジェクションで色分けしてくれよー
641HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:52:48.48 ID:9izpsR5j
>パピヨン
レビュー画像ではそこまで酷いとは思わなかったけどなあ…首が埋まってて左右に曲がらない以外は
首を上方向に延長して左右に曲がるようにしたら少しはいけるようになると思う
http://www.blog-tagimi.net/wp-content/uploads/2014/02/qubeleypapillon_118.jpg
http://gundam-bf.net/mechanics/08/img/pct_main.png
642HG名無しさん:2014/02/21(金) 10:59:58.94 ID:AJ7RbFz1
パピヨンは定価600円くらいぼってるよ
643HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:01:05.08 ID:FZaZUNnr
>>641
背景が気になる なんか店とか会社ぽい感じがする
644HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:04:21.42 ID:9izpsR5j
>>643
サンプル品をどうこうってレビューだから模型店のレビューだと思う
645HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:04:34.47 ID:qS8kws/I
家に自分専用の作業場所が確保出来てるだけじゃないのかな
職場にタミヤセメントなんて要らないだろうし
646HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:06:17.69 ID:fF/dbpAa
>>641
なんかアニメ絵に比べて全体的に色が濃い気がするな50年代のアメ車のブルーで塗るとよさそう
肘のポリ剥き出しってそんなに気になるレベル?レビュー見ても肘が隠れるようなアングルばかりだからよくわからん
647HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:07:04.81 ID:vt3qwUey
ビルドストライクは首をクイクイ平行に左右に動かすのが楽しい。
キットのままだと平手が付いて無いので「冗談じゃないよ」ができないのが残念だが
648HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:08:50.36 ID:qS8kws/I
関西の模型店だった
649HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:23:50.49 ID:RZ5uLAL8
なんかさキュベレイパピヨンの頭って分離して小型MAになりそうな感じがする
650HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:26:31.55 ID:I0H8Bci+
パピヨンは顔面を外したらガンダムフェイスが!なんてネタやらないかな
トサカ部分のカメラを見て思った
651HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:28:25.43 ID:FZaZUNnr
>>650
やめてwガンダムエースのアイドル()が選んだガンダムブレイカーのMSみたいになってしまう
652HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:29:23.71 ID:8cOI1c2h
トサカの赤部分もシールだからな
せめて新規部分は色分け欲しかったな
653HG名無しさん:2014/02/21(金) 11:57:48.82 ID:XdTnDoQB
パピヨン全て新規にしたらキュベレイ量産型へと繋がったんだよね
654HG名無しさん:2014/02/21(金) 12:00:07.17 ID:Dqd+Z92E
>>653
流用無しならなんかつなげる先考えただろうけど量産型につながったかは
655HG名無しさん:2014/02/21(金) 12:01:08.78 ID:AJ7RbFz1
俺氏的感覚ではフェニーチェを旧ウイングをベースにパピヨン出された感じ
656HG名無しさん:2014/02/21(金) 12:37:01.68 ID:LxMii+WF
アメケン微妙だな
素のケンプのが武装おおいじゃねぇか
657HG名無しさん:2014/02/21(金) 12:58:58.90 ID:zMhBNfQ+
また、アメケン厨かよ…
658HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:27:31.13 ID:LyK44n3G
なんで皆アメケン嫌いなんや
k9戦かっこよかったろうが!
659HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:31:09.11 ID:VbEN2yMV
K9戦で使った武器くらいは全部つけて欲しかったな
最低でもサーベル >アメケン
660HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:34:14.61 ID:T6Xb+3Rw
単体のウェポンバインダーがかっこいい
ノワールとの相性がめっさ良くて気に入ってる
661HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:39:22.51 ID:q5GOp7eJ
多分アメケンが嫌いなんじゃなくて

ケンプファーアメイジングだから
ケンアメだろと絡んできている
662HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:43:40.79 ID:uUH2lXU0
>>661
ただのキチガイやん
663HG名無しさん:2014/02/21(金) 13:49:47.93 ID:OXZusAh9
ドーベン(ZZ)もう売ってるのかにゃ?
664HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:01:56.73 ID:ZpefxlKh
ビルスト途中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4890020.jpg
肩の焦げ目は要修正かな
665HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:14:31.18 ID:oKOA1C7a
昨日のフェニーチェの相方か
666HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:21:26.23 ID:5YsgdHCu
アストレイメタリックにしたらかっこいいだろうなぁ
667HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:24:51.40 ID:tXaXhIjQ
キュベレイパピヨン、ガッデスベースだったら見栄えするキットになったのに…
ガ系って2ndシーズンだったから無理なのか…
668HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:31:35.10 ID:81t2QVje
エクシアDMもリペ2ベースらしいから無理ではなかったんじゃないのかな?
669HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:34:07.44 ID:MUupVupZ
パピヨンはすらっとした作画で見ると大好き
プラモでみると、体格がキュベレイまんまだからちぐはぐしてる
670HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:57:53.54 ID:qS8kws/I
>>666
インストイラスト風だといい感じかも
671HG名無しさん:2014/02/21(金) 15:06:49.20 ID:81t2QVje
>>666
赤の部分はメタリックレッドで塗りたいね!あれはムラもでにくいから筆でもいけるし
672HG名無しさん:2014/02/21(金) 15:10:40.21 ID:NypFl8fY
パピヨン、肩幅が広いのと上腕が見えないのを解消できれば
あとはスペーサーかますだけでどうにでもなるように見える
673HG名無しさん:2014/02/21(金) 15:21:08.99 ID:X2oSk0XD
>>668
エクシアがリペベースなのはプラモだけの話で、劇中は普通に一期エクシアベースでしょ
674HG名無しさん:2014/02/21(金) 16:14:37.29 ID:MofTEsrK
戦国アストレイ買った人どう?
675HG名無しさん:2014/02/21(金) 16:15:55.26 ID:xGpqNDzD
>>674

‥‥箱開けたらけっこう隙間があったよ!
676HG名無しさん:2014/02/21(金) 16:48:14.67 ID:ofOa22Rp
>>664
ガンメタだと溶けたようになるんじゃない?
677HG名無しさん:2014/02/21(金) 16:56:02.85 ID:tqitLA8R
678HG名無しさん:2014/02/21(金) 17:14:26.90 ID:81t2QVje
>>673
うん、だからプラモではベースに拘らなくてもガ系でよかったんじゃないか、と
679HG名無しさん:2014/02/21(金) 17:18:23.05 ID:qS8kws/I
>>678
ガけいは1期に居ない
680HG名無しさん:2014/02/21(金) 17:23:10.51 ID:X1JHmuzd
全く違う系統のベース混ぜると流用が面倒なんじゃない
その辺は個人でミキシングしてスタイルよくするしかない
681HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:08:45.97 ID:g+gnDkrb
>アストレイメタリックにしたらかっこいいだろうなぁ

プレミアムバンダイで、
MGアストレイの赤メッキ版とか出したら、絶対に売れると思う。
682HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:09:10.44 ID:pwqAshbD
パピヨンってホロシール付属ってレビュー見た気がしたけど付いてないのね
683HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:10:40.73 ID:g+gnDkrb
>>664
いい感じだな。
早いとこフェニーチェとボコり合ってるとこが見たいw
684HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:17:06.40 ID:q5GOp7eJ
>>679
名前がキュベレイパピヨンでベースキットが(´・ω・`)ガ系にしてって言ってんじゃね?
685HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:19:17.63 ID:200WLXYq
そういやコロコロのBFって人気はどうなんだろうな?

良い方なのか?
686HG名無しさん:2014/02/21(金) 19:00:05.69 ID:GMShqqMN
その答えを知る者はいません
687HG名無しさん:2014/02/21(金) 19:08:31.24 ID:b1o0qI6n
外伝は炎しか読んでないわ
688HG名無しさん:2014/02/21(金) 20:13:38.60 ID:zhjBq5lt
>>684
いくらなんでもキュベ系名乗って、ガ系ベースでキット出せとか無茶言うやつは居ないだろ
689HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:27:02.32 ID:W/HrUid0
OVAに出なかった分だけビルドファイターズにシルヴァバレト出て欲しかった
全員ガンダム顔の六人組がビスト財団マークのベルトを付けてショッカーライダーよろしくビルドストライクに襲いかかるべき
690HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:30:42.18 ID:dMwmpTJy
ビルドファイターズはまだ終わってないしEP7に出るかもしれないぜ?
691HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:31:51.04 ID:200WLXYq
ビルドファイターズでジオングが2回も出て来た理由ってユニコーンEp7のネオ・ジオング宣伝の為だったんだな。
692HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:32:42.25 ID:T6Xb+3Rw
いやそれはどうか
693HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:35:20.62 ID:n49CJOxZ
知り合いの人の子供が戦国アストレイ買ったと聞いて、頼まれて今度作り方を教えることに。
とりあえず道具はニッパーとヤスリだけにしよう、ナイフはなんか危ない気がする。
694HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:38:51.90 ID:5v0vuRyc
ナイフ買ったが難しすぎるだろ。
ニッパーで切ってやすりで充分
695HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:00:44.89 ID:cQra/+8w
HG戦国アストレイってHGレッドフレームフライトパックのフライトパック、ライフル、盾、ガーベラ以外で揃わないパーツある?
ホビサで見たけどよく分からなかった
特に頭部について知りたい
696HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:02:52.52 ID:T6Xb+3Rw
ビームサーベルの刃とレッドのアンテナは付いてない
697HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:09:11.08 ID:6tdcpiyY
肩の後部分
698HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:12:24.39 ID:sqUDxp2k
プラモの素組みだろ?
教えること考えるやつがいるかよ!(びんた
699HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:25:48.33 ID:oEfGfLmZ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61MmYsmV%2BHL._AA1000_.jpg
戦国よりこっちのがかっこよくね
700HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:26:06.63 ID:OzI6y1FA
メテオビルドストライク
701HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:34:09.08 ID:ghVyA9Xb
>>699
こいつは外装の位置を変えれば、ナイト型に変わる。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41iohxJf8iL._SX_.jpg
702HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:34:45.74 ID:RlrsO9/A
>>699
カバヤの食玩で見たようなデザインだな
703HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:37:03.53 ID:sqUDxp2k
子供のセンスだよなあ・・・まったく
704HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:37:25.25 ID:aG4t93MU
>>693
そんなあなたにセラブレード
705HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:38:50.16 ID:q5GOp7eJ
>>695
腿の装甲、靴の中身、バックパックの中身など無いから

同梱されてるアストレイ赤枠のパーツは角無し頭前面くらいしか付けられない
706HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:54:19.64 ID:j0KASs/M
そういやBFはフレームアームズ意識してたのかもな
MSGもマネしてるし
707HG名無しさん:2014/02/21(金) 22:59:17.83 ID:GBrBLGx3
バンダイって後発で参入してっての、いつものことです
708HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:13:42.66 ID:9izpsR5j
バンダイ公式ビルダーズパーツとか
よほどMSGの存在が気に入らなかったと見える
709HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:18:23.76 ID:AcRYSgsK
模型誌フラゲッ!フラゲッ!
710HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:40:36.37 ID:NNIqqjST
前スレで誰かが書いていましたが、K9にGMストライカーの四肢を付けてみました。
ゴツくてイイ感じ。
肩関節はHGカスタマイズキャンペーンAのA6で接続。
股関節はGMスナIIホワイトディンゴの余剰パーツ:陸戦ガンダムのパーツ加工で行けました。
711HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:44:10.12 ID:/0YCo27Y
ダークマターはABSを新素材のに変えて欲しいけどケンプもABSそのままだったし無理なんだろうなぁ
ヘタれないようなABSの加工ってどうすりゃいいんだ
712HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:45:52.13 ID:T6Xb+3Rw
バイアラン2号機の関節が新素材になってたから、期待出来るかも
いややっぱ出来ない
713HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:49:28.88 ID:6tdcpiyY
バイカスはもともと新素材ですしおすし
714HG名無しさん:2014/02/21(金) 23:59:57.82 ID:W/HrUid0
>>703
眉毛はバルキリーで一生ぶんのセンスを使い果たした からな
715HG名無しさん:2014/02/22(土) 00:22:07.09 ID:e/bwBnue
またテキトーなこと言ってる(´・ω・`)
716HG名無しさん:2014/02/22(土) 00:40:20.15 ID:lDy5RUVw
そういやバイカス結局買ってねえや
UCキット特有のスラスター四角穴塗ること考えるとどうもな
717HG名無しさん:2014/02/22(土) 00:46:19.01 ID:tMqN6dT6
あのケツの穴
718HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:03:38.17 ID:lDy5RUVw
>>717
やめろ!ケツ穴くぱぁのこと考えないようにしてるのに
719HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:07:39.97 ID:leL+oxjT
>>710
マジか!肩それでくっつくのかよ
プラ板切ってくっつけた俺がバカみたいだ(´・ω・`)
足もジムストのパーツ削ってはめ込んだのに
720HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:13:05.18 ID:SsoTZwyd
戦国アストレイをメタリックで塗ってみたよ。
721HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:15:49.14 ID:SsoTZwyd
すまん、途中でアップしてしまった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4891563.jpg_W6sqOnKiYIpb6iwEmzym/www.dotup.org4891563.jpg
白はパールなんだけど写真だと成型色にしか見えない。
722HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:28:18.61 ID:FfoijrbL
実物見たいなぁ
すっげー綺麗
723710:2014/02/22(土) 03:02:09.08 ID:Ror0US9l
>>719
肩は斜めになります。自分的には許容範囲内です。
僕には同じ接続パーツを2個作る自信がありません。
本当は最近のザク系かウィングガンダムの接続パーツを流用加工の方がすっきりするかも。
股関節はジムスト加工で3ミリ軸を付ければスナ2の脚と付け替えもできますね。

後、ドッグパックの前脚(?)を上向きにするとラウンドムーバーみたいで気に入ってます。
724HG名無しさん:2014/02/22(土) 03:09:47.82 ID:QTVoU7wF
画像うp出来るならお願いしたい

>>721
おお、やっぱメタリックかっくいー、顔の金色部分も綺麗だなー羨ましい
パール塗装は腿の部分以外ホワイトに見えてるね、光の加減かな

戦国アストレイかっこいいなー早く買って自分もメタリックに塗ってポーズ決めたい
725HG名無しさん:2014/02/22(土) 07:02:02.89 ID:1GSIcBW6
PGビルストや戦極アストレイまだー?
726HG名無しさん:2014/02/22(土) 07:34:20.46 ID:aZznA05d
むしろ平手と通常顔の三国アストレイくだちゃい
727HG名無しさん:2014/02/22(土) 07:36:39.56 ID:1T1elIgU
戦国は個人的に新アストレイ組むの4機目(GF天 RF GFの次)なんで上半身(腕は除く)組んだところでかなりダレてる
はよ完成させなくては
728HG名無しさん:2014/02/22(土) 08:21:25.08 ID:yKjHiiqq
>>726
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
729HG名無しさん:2014/02/22(土) 08:22:28.63 ID:KOH2zHZZ
自分はMG戦国が初アストレイでパーツの細かさにびっくりだわ
730HG名無しさん:2014/02/22(土) 08:47:52.35 ID:dnUj//Tr
>>696.697>>705
遅くなったけどありがとう
赤枠の角削ってたらしくじって折っちゃってさ
パーツ注文より楽だからもう一セット買おうと思ったんだけど
手のバリエーション多いし肩のサブアームにも興味あったから出来れば戦国買いたかったんだよね
まぁ、メインの角無いなら諦めてノーマル買うか〜
731HG名無しさん:2014/02/22(土) 09:11:47.09 ID:leL+oxjT
>>723
なるほど、勉強になるなぁ
ジムストとK9は色が似ているから
成型色でも違和感ないのがありがたいよね
塗装やウェザリングはしたん?
732HG名無しさん:2014/02/22(土) 09:13:02.10 ID:+8byVLzg
>>635
パピヨンは使用者が女だから子供は買わないだろう
パピヨン買うのはマーカー使った簡単な塗装ぐらいならできる萌えオタ兼ガノタ
だろうからシール多すぎでも大丈夫だろうという判断したのかもしれない
733HG名無しさん:2014/02/22(土) 09:16:47.76 ID:SrL4Ffhp
>>721
いいね!肩のとこは黒鉄色かな?
戦国全く興味なかったけどMGのレビュー観てからちょっと気になっている
734HG名無しさん:2014/02/22(土) 10:08:25.46 ID:fZkPTVKB
テッカマンキュベレイ欲しかったのに残念な出来みたいやね
735HG名無しさん:2014/02/22(土) 11:46:16.81 ID:nktO/71/
転載
848 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 11:41:34.50 ID:yc/6GYXs [1/2]
HGクロボン改
例の4月の新作これだったみたい
ttp://uproda.2ch-library.com/763996GZH/lib763996.jpg

849 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 11:43:55.69 ID:yc/6GYXs [2/2]
RGエクシア、テストショット
ttp://uproda.2ch-library.com/763997cY5/lib763997.jpg
736HG名無しさん:2014/02/22(土) 11:52:26.31 ID:V0XOOLxn
OPのF91・マスター・パーフェクトはどうなるん?まさかのX1改とか
737HG名無しさん:2014/02/22(土) 11:59:51.25 ID:zWVJkeNO
転載
848 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 11:41:34.50 ID:yc/6GYXs [1/2]
HGクロボン改
例の4月の新作これだったみたい
ttp://uproda.2ch-library.com/763996GZH/lib763996.jpg
738HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:06:04.83 ID:97G7+Fzv
>>677
車が年代と合ってないので萎えるわ
739HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:10:44.20 ID:SrL4Ffhp
模型誌フラゲ情報出始めてるがBFキットの発表済み以外の新情報ないのかな
740HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:12:19.17 ID:JABfNScC
クロボン改が出てるじゃん
GBFのキットだぜこれ
741HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:16:01.92 ID:SrL4Ffhp
>>740
ほんまや  記事読んだよ

つかMGフェニーチェや魔王が決定した!とかそんな情報ないかなーと淡い期待してた・・w
742HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:18:40.91 ID:97G7+Fzv
マオの次の機体ってなんだろうな
743HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:18:45.98 ID:JABfNScC
クロボン改の腰アーマーが魔王っぽいラインだから、マオの最終決戦機かねこれ
744HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:21:41.54 ID:b6JZaeoD
ちょっとまて。いやちょっとまてよ
いつ出すんだ?最終回一回きりとかか!?
745HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:26:05.93 ID:nktO/71/
まだ正体不明プレイヤーが一人居るだろ
746HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:28:02.69 ID:1VkoiVzl
ビルストらしきシルエットは全く関係なかったでござるの巻き
747HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:29:46.29 ID:leL+oxjT
>>744
アイラちゃんのキラキラ→爆発枠
748HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:31:58.68 ID:+Edm06Mj
>>746
散々関係ないって説明されてたのに馬鹿なのかお前は
749HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:35:32.91 ID:XHVgxa7U
>>748
スタービルストの強化型だとおもってたんじゃねーの?
750HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:35:51.35 ID:P3J2jer8
MG魔王やフェニーチェはないのか
751HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:39:19.26 ID:XmGNoLOc
MGフェニーチェ、せめて5月枠くらいで出ないのかねぇ。
752HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:42:08.89 ID:MqXW/CQ/
753HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:47:24.03 ID:aOtdXVJp
背面のとこポリキャップ剥き出しっぽいな
そこだけ残念だ
754HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:49:29.38 ID:B6nXNilC
クロボン平手付くのか。
ビームカタールみたいなのはなんだろ。
755HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:49:45.85 ID:3F59QIpm
MGユニブの製品版仕様どんな感じだろうか
来月発売だから当然掲載されてるだろうし
756HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:49:53.95 ID:tlCoVFZS
>>753
関節とかに使われているプラスチックが使われるんじゃないかな
757(・х・):2014/02/22(土) 12:52:49.04 ID:0RjRJ4Pr
>>717おまえアホやろ?
758HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:57:39.52 ID:FfoijrbL
ドクロがでか過ぎる
759HG名無しさん:2014/02/22(土) 12:58:45.53 ID:nF2RBi1R
>>758
小さかったら普通のクロボンや
760HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:00:30.66 ID:RgJyPAyQ
アルカディアガンダムか弁天丸ガンダムにする奴絶対いるなこれ。
761HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:01:28.57 ID:06CPM+V1
ここからHGUCクロスボーンガンダムシリーズに
繋げてくれると信じてるぞ磐梯山

今更ビルドブースターを部分塗装してるけどキャノピー
脇のダクトの部分のマスキングがわりと面倒だ
マスキングが
762HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:04:12.03 ID:aOtdXVJp
>>756
そんなのあったな
なら安心だわ
763HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:09:04.70 ID:b6JZaeoD
>>761
先がX1〜X3とフリントしかねー!!
764HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:14:51.34 ID:jW1OfVI5
765HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:15:45.68 ID:midqmCzU
>>763
X1だけでもどんだけあるとおもってんだw
766HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:17:04.34 ID:JQ9KWkkT
クロボン改の問題は色だな
X1カラーなのかオリジナルのカラーなのか
767HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:17:44.69 ID:DB6gSFP2
ていうかこの黒本アニメに出るのか?まさかパトリックマネキンの・・・・
768HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:23:32.19 ID:TA6UuZ68
>>765
X1 X1改 X1改改 X1フルクロス たった4つだ
769HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:23:55.13 ID:P3J2jer8
なーにドヤ顔で先月のユニブの記事の画像貼ってんだよw
770HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:23:56.59 ID:3F59QIpm
>>764
それ先月の模型誌情報じゃん
今月のは無いのか
771HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:24:18.44 ID:FfoijrbL
なおフルクロスで全て揃う模様
772HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:25:30.99 ID:midqmCzU
>>768
で、X2種、X3 不倫とで8つ。
充分すぎだろw

フリントは馬路欲しい
773HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:26:20.19 ID:DB6gSFP2
>>768
X1に該当するかわからんがパッチワークも忘れんといて
774HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:26:39.66 ID:65inUou+
X1とX3でX1パッチワーク作ろう
775HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:29:31.05 ID:midqmCzU
>>774
ボッタクリ
「仕事とらないでください!」
776HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:29:38.94 ID:WrAHX4IA
>>765
X1(マントあり)、フルクロス(本体X1改改)が一般で
X2(ロングライフル)、X3、X0(バタフライバスター)がプレバンじゃないかな
パッチワークはX3とニコイチしろと
777HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:35:43.37 ID:lDy5RUVw
>>775
取るも何もお前最近改造パーツ全く出してなくね
778HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:35:53.71 ID:d0FrbzlA
スタービルドストライクはニ期やってもそのままかね?ビルドフリーダムとかないよね?(密かに期待)
779HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:39:52.66 ID:b6JZaeoD
クロスボーンがマオ機なら、ストライクはフリーダムにはならないんじゃないかな
780HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:42:19.21 ID:d0FrbzlA
>>779あなたは何になると思いますか?
781HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:47:08.54 ID:d0FrbzlA
「ガンダムフリーダム」w
GM系統の「フリーダム」ww
ZAFT系ガンダム「フリーダム」
782HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:48:16.56 ID:JQ9KWkkT
>>781
もうそれGガンで出てるんで
783HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:50:54.50 ID:aMYDpuGP
クロボンは値段の割には寂しい感じがするし
まだなんか装備でもあるんかなー
784sage:2014/02/22(土) 13:54:09.29 ID:d0FrbzlA
>>782可能性としてネタのガンダムフリーダムを素体につかうこともありかとww
785HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:59:05.85 ID:rC8Cs+G4
クロボンって何だよ
アメケンのMGまだかよ
786HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:59:31.22 ID:3eQHSVmP
>>783
コアファイター付くのとちがうのか?
787HG名無しさん:2014/02/22(土) 13:59:46.84 ID:b6JZaeoD
>>780
素体として拡張性がアリそうな機体でなおかつ商品展開しやすいようにいまだに出ていない、もしくは出たばかりの人気の機体
V2か、それかサンダーボルトのガンダム再利用、大穴でアウトフレーム
788710:2014/02/22(土) 14:01:24.36 ID:Ror0US9l
>>731
K9は昨日やっと買えたので、まだ仮組みからバラしたところです。
左胸ダクトを黄色にするためM2と余剰パーツのE5を2個1しました。
それでイイかなと思いましたが、GMストとK9の緑色、黄色の違いが気になるので頑張って塗装します。
(缶スプレーですが)
合わせ目消しは前腕とライフル位の予定です。
GMストの前腕の後ハメ加工、ビームガンホルダー等で手が止まってしまいます。
789HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:01:28.36 ID:jrtS3RZn
>>781
Gセイバーかよww
790sage:2014/02/22(土) 14:11:22.05 ID:d0FrbzlA
スタービルドが粉砕とかないよな?
791HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:12:26.81 ID:Umx1qbwR
>>785
基本はMGケンプだがよろしいか?
792sage:2014/02/22(土) 14:14:17.45 ID:d0FrbzlA
拡張性→SEED系統とAGEくらいしか浮かばない俺www
793HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:19:31.48 ID:WrAHX4IA
>>780
レギュラー陣のガンダム系には「前期主人公メカ」縛りがあるみたいだから

本命:インパルス
対抗:ダブルオー
大穴:AGE-1

かね
794HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:22:53.80 ID:b6JZaeoD
あー
インパルスはありえるな
HGCE出したいだろうし
795sage:2014/02/22(土) 14:25:02.05 ID:d0FrbzlA
>>793
っインパルス以外版権OUTww
796HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:28:09.52 ID:w1V/10CS
>>795
ダブルオーはファーストシーズン最終回にチョロっとだけ出てるからもなんとかなる…わけないかw
797HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:28:28.48 ID:V0XOOLxn
じゃあV1かシャイニング
798HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:31:50.36 ID:XWVOvmf0
>>793
二期になったら全員後半主役機ベースになったりして
799HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:33:39.84 ID:FfoijrbL
フリーダムってあの羽根が全てだから改造難しそう
800HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:34:09.46 ID:nktO/71/
屁理屈使えば00はギリで…
801HG名無しさん:2014/02/22(土) 14:50:22.16 ID:WrAHX4IA
「最終回から半年〜1年後に二期」を想定してるからその頃には00後半の機体も出せるかなと
AGEは一応最新のガンダムではあるから出せるなら出したいだろうけど
色々な障害乗り越えてまで出す価値はなさそうなのが…
802HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:03:38.06 ID:i5MMQFAv
ゲスト出演除く主役級ガンダム使用状況

RX-78=セイ父の機体として使用済み
Mk-U=ビルドMk-U
Z=「炎」で使用済み
ZZ=なし
ν=「A」で使用済み
F91=なし(本編登場予定あり?)
V=なし
Gセイバー=なし

NT1=なし
GP01=なし
陸戦型=なし
ブルーディスティニー=なし
ユニコーン=なし
クロスボーンX1=クロスボーン改(仮)

シャイニング=なし
W=ファニーチェ、ビルトフェニックス
X=魔王
∀=なし
SEED=ビルドストライク、ビルトフェニックス
SEED-D=なし
00=ダークマター

SEED外伝=戦国
00外伝=なし

キット化されてるのはこの位だっけ
803HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:05:20.05 ID:r+IZCtuC
804HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:05:49.91 ID:i5MMQFAv
超大穴でビギニング30とかどうだ
全身の3mm穴で拡張性はF90並だぞ
805HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:21:23.85 ID:yMN1144B
クロボンは順当に主人公機な気もするんだけどなー、このタイミングだし。
マオ機っぽい意匠が見えてんのはマオのアドバイスか助力、もしくは戦った上で
セイ自身がバージョンアップして機体本体にディスチャージシステムを盛り込んだのかなとか。

しかしグレートメカニックで監督だったかがクロスボーンも出したい、と言ってたのが現実となってくれて嬉しい限り。
F91系のサイズなのに価格に対して付属物が少ない感じなのはまだ何かあるんだろうねえ。
806HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:22:33.79 ID:WQsHsYJY
ライバル機やボス機体に期待
HGUCで出てて番組未登場だと限られそうだが
807HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:23:35.05 ID:FfoijrbL
クロスボーンは好きだが流石にテレビ主人公程の知名度人気があるとは…
808HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:24:42.77 ID:V0XOOLxn
クロボンは原作の漫画みるとボンボンの子供向けみたいな絵柄でガッカリする
809HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:35:44.52 ID:s88W/Iqt
>>805
クリアパーツが付くんじゃないの?
ビームシールドとかプラフスキーウィングみたいな。
810HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:36:14.81 ID:yMN1144B
>>807
逆にそういう所を気にせず劇中に出してしまえる、となるとビルドファイターズくらしか無いしねー
商業的な理由があってなのかそれともスタッフからのイチオシとして通しちゃったのかはわからんけど

ただ通常のHGUCクロボンも視野に入ってるんだろうし、デザインもこの改と通常版ひっくるめて
原作漫画版に近いディティール減らしてリファインしてるんじゃないかって気はする。
となるとここでカトキハジメがGBFメカデザインに参戦したのかなー、という気も。海老川氏とか
他の方の可能性もあるけど。
811HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:36:19.36 ID:SrL4Ffhp
>>755
同じく気になっている  掲載してないのかなぁ?!

スルーするつもりがMG戦国アストレイ結構カッコイイので買うか迷い中
買うなら赤いとこメタレッドにしたいかな
812HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:37:41.07 ID:ZKjQUAQn
同じ様に「子供向けの絵柄」で派手にずっこけたガンダムがあるから
結局は内容なんだよね
813HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:40:53.15 ID:yMN1144B
>>809
そんな気はするねー。画像見ると背中のX状スラスターの裏面が別パーツっぽいので
ここが全面クリアパーツのパネルとして設定されてるんじゃないかなー、と言う感じ。
そこにつけるエフェクトパーツとか、何かしらの拡張されたパーツなのかなとか
814HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:44:06.27 ID:qo14mdqo
ビルドネーミングどうにかならんかね
ビルドネーミングが合う機体の名前なんてなかなか見当たらないぞ
ビルドルブくらい
815HG名無しさん:2014/02/22(土) 15:51:06.99 ID:jTym6Url
ビルドム
816HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:00:30.54 ID:bL2iS3V3
>>802
F91、V、V2、Gセイバー、ブルーは出てたじゃん
817HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:02:09.38 ID:i5MMQFAv
>>816
一行目に「ゲスト出演除く」と書いた
818HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:10:01.09 ID:qWi9dby+
ディテール的にマオ君のっぽいな
819HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:11:42.67 ID:cJc9seRx
ビルドビルゴ
漫才コンビみたい
820HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:12:27.61 ID:R6g62eNz
ビルドビルトビルガー
ビルドビルバイン
ガンダムじゃなかった
821HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:14:53.98 ID:uAeR1q/3
クロスボーンとか嬉しすぎて吐きそう
822HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:14:57.98 ID:3F59QIpm
>>811
プラ粉羽とか先月号で開発画稿しか出てないし、ユニブ本体もまだ灰色のテストショットしか公開してない状態だしな
時期的に掲載されてても可笑しく無い筈なんだか
823HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:20:40.29 ID:yMN1144B
すいませんビルドタイガーも入れてやってください。

確かにクロスボーンと言いつつバックパックのパーツ十字配置+サーベルがX(ディバイダー)系な雰囲気
だったり、手足や腰アーマーの意匠に魔王系の雰囲気が入ってはするんだけど、ここでマオくんの新機体が
唐突に出てくるというのも不可解なのよねえ。主人公の決戦機としてダークマターとやり合う…となったら
ダークマターは誰のやねんという感じでもあるけど。奇しくも両機腰にサーベルを装備してるのが
意図的なのが偶然なのか…
824HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:23:54.97 ID:WQsHsYJY
イグルーのキワモノタンクならプラモも出てるし名前的にもピッタリだな
825HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:24:15.72 ID:V0XOOLxn
残りの話数でOPシルエット3機とエクシアとサザビーとクロボン出せる余裕あるんかいな
826HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:26:19.68 ID:e/bwBnue
>>825
2期フラグじゃね?ウマウマだろバンダイ的には
827HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:27:19.17 ID:ycj9QYxE
クロボンはX繋がりでマオかなあ。
まあこれでHGでのクロボン展開がほぼ確定したのは嬉しい。
828HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:29:38.04 ID:Unffet49
クロスボーンガンダム大魔王。。。
829HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:29:47.09 ID:FfoijrbL
火力バカのマオが近接特化のクロスボーンに?
830HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:31:52.31 ID:ycj9QYxE
>>829
最後の技は魔王剣だったやん
831HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:32:26.95 ID:qWi9dby+
改(仮)は火力特化してないじゃん
832HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:33:51.99 ID:R6g62eNz
俺はX1なら 無印か改・改が欲しいんだが
833HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:34:45.92 ID:aMYDpuGP
>>829
額と胸からメガ粒子砲の可能性も
834HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:35:36.48 ID:R6g62eNz
>>833排熱と見せかけて口からメガ粒子砲で
835HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:36:20.98 ID:nF2RBi1R
クロスボーンンダムX海賊王
マオ「海賊らしく(ミサキちゃんの唇を)いただいていく!」

>>831
頭見てみ
836HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:36:50.22 ID:yMN1144B
あ、そういや近接特化ってトコからしてもセイがレイジのスタイルに合わせて作った機体、って感じがこう。
837HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:38:51.66 ID:qWi9dby+
>>835
近接特化してないじゃんって打ったつもりが真逆になってたw
838HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:39:21.92 ID:d0FrbzlA
>>834目が粒子砲を思い出したww
839HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:41:39.41 ID:ilhj3MPc
背中のXがバーニアじゃなくてリフレクターで胸の髑髏は受信部なんですね、わかります
840HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:42:31.42 ID:qWi9dby+
手足のディテールラインがX魔王のそれに変わってるし
841HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:45:42.57 ID:SrL4Ffhp
>>822
もう空気になってるかもだね・・
うちんとこじゃフラゲ不可のなので25日に観てみるお
842HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:55:03.75 ID:y+z+VdgU
数件まわってようやくアビゴル買えた!
843HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:58:32.58 ID:qWi9dby+
おめw
844HG名無しさん:2014/02/22(土) 16:59:40.84 ID:QZWBo7ir
>>753>>756
ABS「俺をお忘れか」
845HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:02:02.89 ID:FfoijrbL
>>844
MGF91やクロスボーンの時からあなたのこと大嫌いでした
846HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:02:50.32 ID:qyxYzsHL
>>834
DG細胞に侵された黒ボン
847HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:06:35.78 ID:qWi9dby+
まぁX魔王のウェポン基部と同じ素材だろね
848HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:11:07.09 ID:s88W/Iqt
マオの機体って事はないだろうな。
むしろ毎回破壊されてボロボロのビルストが修理出来なくなって新機体と言う方があるんじゃない?
マオが手伝ったのでX魔王的な意匠があるとか。
849HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:13:03.03 ID:uAeR1q/3
Mk-2さん…
850HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:16:48.51 ID:PNPQMrIJ
まあ2期フラグありえるよなクロボン改
ラスボス予定のダクマタより遅いし出るの
851721:2014/02/22(土) 17:19:44.39 ID:SsoTZwyd
>>722
ありがと!

>>724
パールは写真に写りづらいって聞いてはいたけど実際撮ってみるとほんとに
全然写らないね。

>>733
肩とか胸部装甲はガイアのスターブライトアイアン+メタリックマスターだよ。
ガイアのスターブライト系はメタリックマスター使うとピカピカになる。
852HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:20:39.18 ID:+b2ewx1U
>>802
却下
もう一度最初からよく見ろ 
853HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:21:48.70 ID:qWi9dby+
>>850
直近に2期なんてないからクロボンなんか出すんでしょう
854HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:23:46.57 ID:qyxYzsHL
マオが主役のスピンオフ外伝漫画でもやるんじゃねえの
855HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:25:31.07 ID:SrL4Ffhp
>>851
カラーレシピありがとうー!
856HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:31:37.17 ID:sckOqpce
>>802
Z炎やνブレイブありならZZはトライゼータがある
857HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:33:35.07 ID:qyxYzsHL
>シャイニング=なし

なんでG=なしじゃないんや
858HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:35:54.76 ID:Zv/w2LEn
>>856
トライエイジオリジナルのトライゼータはBF完全に関係ないだろ
Zは炎、νはD,Aの公式外伝機体

正直、クロボン改が主人公機という予想は的外れだと思う
859HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:36:51.74 ID:qo14mdqo
Vのビルド機としてV3とか出ないかな
仮面ライダーにもV3いるしガンダムにもV3作ってほしいな
サンライズかバンナムか知らんがVはこれ以上展開広げるつもりないだろうし
860HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:38:17.65 ID:+afqkXrK
今朝パピヨン届いたわ
なんかボロクソに言われてる風だけど思ったより悪くないねこれ
ヤルキナイネンちゃんを想いながら作業に入るぜ
861HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:38:24.26 ID:nF2RBi1R
>>858
主人公機って何を見て?
原作の主役級機体の話でしょ>>802

>>802も内容アホみたいに間違えてるからどうでもいいんだけどさ
862HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:41:31.68 ID:qo14mdqo
バンダイボビー部門の人、プラモで羽を再現するの止めていただきたい
あまりに無謀だよ…
863HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:42:51.35 ID:P3DCwxcj
>>804
レイジが素ビギニング作っちゃったから、レイジ機(レイジが作る)としてならありかも。
http://i.imgur.com/Rlpi1Rr.jpg
864HG名無しさん:2014/02/22(土) 17:47:55.41 ID:Zv/w2LEn
>>861
ID:yMN1144B
この人が延々と主人公機予想繰り返してるからさ

ちなみに俺がレスした一行目と二行目は関係ない
分かりにくかったかもしれん、すまん
865HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:40:04.46 ID:w1V/10CS
新主人公、じゃない気がする。
仮に最後の最後に乗り換えるor決勝用ならこのタイミングで模型詩で流すより来月に回してサプライズ枠にするだろう。
まだMK-Uの色々と余裕がある時点ならともかく決勝トーナメントで時間もなくてあくまでスタービルドで戦っているセイ達がなぜ
いきなりクロボンなのかわかりにくいし(MK-U自体も初期から伏線自体ははっていたし)
866HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:43:34.93 ID:/iRc3eqb
最終話のエピローグ
クロボンで戦うマオ
フェリーニとキララ結婚
色々食っているレイジ&アイラ
プラモ講習会のタケシ&リン子
とか
867HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:46:53.61 ID:JQ9KWkkT
アイラはレイジんところに嫁いで行きそう
なんか身寄りないっぽいし
868HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:47:57.47 ID:qWi9dby+
ヤネンさん超勝ち組
869HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:55:40.81 ID:nF2RBi1R
>>868
アリアンはイギリス並にメシマズ国家かもしれないぞ……

つまりイオリ模型店に毎日のようにアリアンから出没(主に飯時)
870HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:55:49.85 ID:bSYBz4u4
>>867
身寄りがないなら拐っても誰も困らないな。
その美貌。レイジを上回る身体能力にニュータイプ能力。そしてレイジと即興でユニゾンできる親和性。
アリアン次期王妃にこれ以上の人材はおらんな。
871HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:57:19.73 ID:UwqUSiP/
おまえらBFの二期して欲しい?
872HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:59:06.02 ID:bSYBz4u4
シナリオ次第と言っておく。
今のところ素晴らしいアニメになってるから、いつまでも見ていたい。
873HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:59:39.33 ID:qWi9dby+
>>869
ヤネントワネット「メシがマズいなら粒子で取り寄せすれいいじゃない」
874HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:00:50.29 ID:37BqWLCk
>>871
AGEを出せるようになった頃にならやってほしい
875HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:07:36.86 ID:RP1p0QGs
キャラも良いし、ストーリも良いそして共感できる。
そしてまだ驚きたい。

あのGセイバーがCG以外で動いたり、
ほんの数秒だけどSガンが動き、(スタッフ大丈夫なのかよと、心配したよ)
ホントにすごいなBF

Gセイバー カエナカッタ… orz
876HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:15:02.89 ID:i5MMQFAv
>>861
記憶だよりに書き込んでるから間違いはあるだろうけど
どのへんが間違えてるのか具体的な指摘がほしいな
877HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:23:43.00 ID:O9Pdo0PA
>>874
しかしその頃にはまた別のガンダムが他局で放映されて今度はそれを出せないという事に
真の意味でのオールガンダムは遠いな
878HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:26:59.60 ID:hiBUqpGK
新作が定期的にやるならそれはそれで幸せな事よね
879HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:47:41.13 ID:ky3JZaCA
>>874
AGEなんかマジで出さないで欲しい
絶対嫌
880HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:48:42.52 ID:7QQRTkKk
アイラパピヨン買ってきた!模様のマスキングに挑戦するぜ
881HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:50:22.68 ID:UwqUSiP/
>>874
そーですね、ガンダムカスタムの草分けな感じがします。AGEは
882HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:50:34.93 ID:qNdyhmbo
>>803
ベアッガイさんの顔はもう一つの方にしろよ。
883HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:51:48.58 ID:ky3JZaCA
>>871
ポケモンみたく10年位この路線で続ければいいよ

ネタはまだたっぷりあるし消化しきれないし
884HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:52:34.67 ID:aZznA05d
パピヨン、無性に筆塗りしたいデザインだけど失敗したらヤバそうだ
885HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:54:45.10 ID:1VkoiVzl
あれだけ曲線のマスキングなんて怖すぎる
886HG名無しさん:2014/02/22(土) 19:56:28.66 ID:A6ObRkYq
>>876
> 記憶だよりに書き込んでるから間違いはあるだろうけど

もう痴呆始まっているんだ
可哀想に・・・・
887HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:01:43.75 ID:Hv1bjCbA
>>742
ヴァサーゴCB大魔王と妄想
888HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:02:39.45 ID:rC8Cs+G4
>>883
こういうのは初期脚本通りに終わらせた方がいいんだよ
サトシさんタイプ相性すら分からん痴呆始まってるし
あのDBですら最後は同人アニメとか言われてんじゃん
いいアニメほどきちんと終わった方がいい
889HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:06:18.88 ID:jjJk69w5
量産型キュベレイがHGUCで出てたら、それをベースにしたパピヨンも出て
エルメスみたいな形に変形出来たりしたのだろうか
890HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:17:36.31 ID:LwrfOJ9x
クロボン改(仮)の背中のビームサーベルラックまわりが
フレキシブルアームっぽくなっているから
Xスラスター畳んで前に持ってくれば大型キャノンに見えない?
891HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:22:05.69 ID:qWi9dby+
X、X魔王からパーツ持ってきて組み換えてくださいねと言わんばかりの
892HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:22:06.30 ID:toL5ca6E
MG戦国カッコいいな
素組み派だけど、赤だけメタリックレッドのスプレーで色つけて作ってみようかな
893HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:22:44.65 ID:nOyJ3Q6P
スラスターの先端にバーニアの類がないし武器に使うって思うのが普通よねえ・・・
894HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:27:47.51 ID:SrL4Ffhp
>>892
某工房に赤いとこだけメッキにしてもらうのもいいぞ
組んじゃってたら駄目だけどな
895HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:29:21.36 ID:DcjPsx3u
しかし腰のジャマダハルっぽい謎の長い白兵戦武器が面白いねぇ。
896HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:36:49.42 ID:Z3MXYOtc
このチャンスに「影忍」は出ねえのかなあ
ガレージキットのアレだけが唯一の立体化なんだぜ・・・
897HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:38:17.69 ID:qyxYzsHL
>>896
出てたまるかあんなもん
898HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:48:11.04 ID:uC/9O8S+
遅ればせながらやっとベアッガイVを入手。待ちわびてた娘は大喜び♪
次はフェニーチェが欲しいって言ってるんだけど、これまたどこも品切れなのよね。。。
899HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:56:06.06 ID:SrL4Ffhp
>>898
おー正月頃に言ってたパパさんかな?
フェニーチェは値引き渋いけどイオンとかのマイナーな玩具売場に
結構見かけますぞw ベアッガイVよりは入手しやすいと思うが
900HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:06:11.43 ID:qWi9dby+
ビルスト娘のお父さんかw
901HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:10:56.26 ID:QN9cqY+H
ジムスナk9付属ジオン兵はイグルーザク地上セットのなのな。
902HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:12:34.60 ID:uC/9O8S+
あ、ハイ、ビルスト娘の父です(苦笑)
品揃えの悪い近所のザらスでまさかの発見でした(灯台下暗し。。。汗)
ハイテンションの娘の横でK9を買い逃した父。。。(悲)
明日もまた模型売場を巡る日曜日になりそうです。

>>899
情報有難うございました♪
903HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:16:03.12 ID:SrL4Ffhp
>>902
やはりw
K9は普通にあるけど品切れの地域もあるんだね
ヨーカドーとかアピタとかマイナーとこ行ってみたらいいよ
棚の奥に隠れたりする時もあるw
904HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:19:15.47 ID:O9Pdo0PA
>>901
ライフル構えた二種は実は連邦兵だったりする
陸ガンには別ポーズの連邦兵二種
905HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:25:45.63 ID:SrL4Ffhp
MG ビルドガンダムMk-II 3月15日発売
MG ユニバースブースター 3月15日発売
HGBC ガンプラバトルアームアームズ 3月15日発売
HGBF ガンダムエクシアダークマター 3月22日発売
HGBC ダークマターブースター 3月22日発売
HGBF ミスサザビー 3月15日発売

出荷日は木曜日だからカレンダー見て判断してね
906HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:26:26.51 ID:b29yk/+m
>>871
2期あるんならチーム戦とかもしてほしい、今作は基本一対一だから登場機体
は有る程度万能性が求められるけどチーム戦導入してイカレタ特化型改造ってのを
見てみたい。
907HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:29:36.03 ID:UwqUSiP/
>>906
ここの皆で作れたら凄いBFになるかもな♪
908HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:30:43.86 ID:qyxYzsHL
またコンテストやって欲しい
909HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:32:01.61 ID:toL5ca6E
2期は確実にあるでしょ
レイジの世界の話全然やってないし、セイの父ちゃんも謎だらけでさっぱり絡まない
伏線張りまくり、せっかくニルス君とか視聴者にキャラが認識できたのにこれで終わりじゃもったいなさすぎ
910HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:36:01.71 ID:RP1p0QGs
むせるガンプラ作りたいと思ったら昔買ったHGUC陸ガンを発見。(アンテナ折れてたけど
こいつにローラ+パイルをつけたら意外といけるか?
911HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:37:15.27 ID:/iRc3eqb
マオって"Sガン”=>”X”と、長いビーム兵器を持ったガンダムだった。
次にくるとしたら何だろう?
バスター系か?。
912HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:39:41.47 ID:toL5ca6E
最終回で優勝して、翌日になったらレイジ消えてるんだろ
そしてセイ君、レイジを探すためにマオ君たちと謎ときするって展開で終わるとおもう
913HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:41:26.92 ID:3F59QIpm
HGエクシアダークマター&ダークマターブースター
http://sve.2chan.net/nov/y/src/1393071566222.jpg
http://oct.2chan.net/nov/y/src/1393071589595.jpg
HGミスサザビー
http://mar.2chan.net/nov/y/src/1393071612365.jpg
HGガンプラバトルアームアームズ
http://jan.2chan.net/nov/y/src/1393071765069.jpg

後双葉の情報だとHJにはMGユニバースブースターの情報が掲載されて無いらしい

>>905
ビルmk-2とユニブは同日発売なのか
914HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:44:09.44 ID:qyxYzsHL
>>910
そこはザクフリッパーだろ
915HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:45:17.37 ID:SrL4Ffhp
>>913
じゃ電穂にあるかどうかだね 例え電穂にも無くても
最悪3月入ればどっかの店でサンプルレビューしてくれるとは思うんだけどね
916HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:45:24.71 ID:nOyJ3Q6P
>>909
> レイジの世界の話
これやったら今、2期欲しいって言ってる層はほとんど離れていくw
917HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:47:31.79 ID:w1V/10CS
>>913
なんかダークマターの背中が某凶鳥見たく見えた。

あと結局クリアーは赤になるんだろうか。
918HG名無しさん:2014/02/22(土) 21:50:32.63 ID:yKjHiiqq
>>904
箱にはジオン兵「ブラッド・ハウンド隊」って書いてるのにね
919HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:01:31.22 ID:aMYDpuGP
ダークマターはやっぱり武器大きいからヘタるなこれ
920HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:03:02.31 ID:qWi9dby+
ブースターもショボいな
921HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:06:16.04 ID:og96GsGA
2期やるつもりなら
主役ガンダム級を出しすぎな気がするんだが

もっとへんなのをメインに据えてガンダムタイプは
出し渋ればいいのに
922HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:07:56.65 ID:b29yk/+m
ダークマターは造形云々より関節素材がABSのままか、新素材になるかのほうが気になる。
ぜひ後者であってほしい。
923HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:12:42.01 ID:ozKBIBUM
>>897
ああん?
924HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:13:17.22 ID:Umx1qbwR
俺、エクマターが出たらエクシアカラーに塗装するんだ・・・
925HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:13:33.03 ID:Z/o0gT9g
>>922
過去に素材が変わった例があるの?
普通に考えたらABSで設計してんのを別素材に切り替えるなんて無茶はしないだろ。
926HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:14:19.34 ID:WMzU87oZ
>>924はぼうや
927HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:15:05.46 ID:qWi9dby+
>>921
ヒント : 後継機
928HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:15:13.66 ID:o2LlJG47
>>913
ダークマターブースター気持ち悪いな

俺もダークマターの関節素材はABSから新素材にしてほしいとアンケートハガキに書いたが、どうなる事やら…
あとエクシアから流用だから当然とはいえ、ダークマターライフルは初出だな
929HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:16:42.79 ID:AafaZ0gF
ダークマターブースターの本体は意外と小型めなのね
930HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:17:35.94 ID:o2LlJG47
>>925
ABSに関しては残念ながら今のところは前例は無いな
X魔王とかは関節に使うグレーのランナーが新素材に変わってたが
931HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:18:40.04 ID:toL5ca6E
ダークマターはやっぱり名人が乗るのか?
なんかK9戦でケンプファーも全部手の内出しつくしちゃったし
あれでセイたちと戦っても盛り上がりがないよね
932HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:21:40.75 ID:WMzU87oZ
みんな新型か新兵器出す流れ?
933HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:22:01.31 ID:vFQUOYRU
父ちゃん、そんなに謎かな
負けた相手は先代名人で、今回の決勝はその次世代同士の対決とかって
流れだろうし、旅の理由は柔の父ちゃんみたいな感じ?

ミスサザビーの下半身、ギャンさんの方が似合うような
まさか操縦者はサザ…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
934HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:23:01.48 ID:b29yk/+m
>>931
乗り替えたら有る意味OPは詐欺だな・・・・
935HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:26:39.39 ID:3F59QIpm
>>915
電穂の他に掲載されてそうなのはModel Graphixかなぁ
あの雑誌、HJや電穂とはまた違った商品画像で紹介する事あるから
時にはHJや電穂には掲載されて無いギミック情報を紹介した画像とか掲載される事あるし
936HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:27:03.80 ID:PNPQMrIJ
ミスサザビー足からビーム出るのか
キックありそうだな
937HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:27:25.29 ID:toL5ca6E
>>934
ブシドーだって、OPのマスラオからスサノオに乗り換えてるし
一期opも刹那たちVSスローネの対決描いていたけど、一回しか戦ってないし
938HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:28:43.68 ID:lDy5RUVw
>>937
やっぱそれのパロディだよな
939HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:28:47.21 ID:yKjHiiqq
>>933
視聴者にとって謎であってセイとかママンは特に捜してる訳でもなさげなんよね
940HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:29:25.14 ID:JZEMueKR
しかし何でMk-2のMGなんて出すのかなぁ
WやXとかキット新しめで活躍してるのあるのに
941HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:29:30.02 ID:PNPQMrIJ
メイジンが乗るならやっぱ武器てんこ盛り状態じゃなきゃダメでしょ
メイジン本人が作ってないガンプラでもてんこ盛りだったんだし
942HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:29:32.85 ID:3id6e+Qh
奈々たん友達が欲しいお!
ちゃんとお友達になってくれて健全な人はメールしてお!
ブログもよろしくお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/
943HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:31:59.32 ID:3F59QIpm
今回MGユニブが3/15発売で入荷日は3/13だから、
2月の末から3月の頭位に何処かでサンプルレビュー着そうだよね
944HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:32:11.90 ID:SrL4Ffhp
>>935
ふむ・・・まぁMGビルスト持ってる(これから買う予定)の人しか買わない製品だから
扱いが低いのかもしれないね・・悲しいけどそれが現実なのよね (´・ω・`)
945HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:38:48.31 ID:o2LlJG47
>>941
ザクアメイジング:武器全部載せ・重装甲で防御力UP・バーニア増設で推力UP
ケンプファーアメイジング:基本性能底上げ・バーニア兼コンテナ増設で推力UP・武器事前選択&コンテナに格納

アプローチは違えど基本的に全戦闘空域対応で基本性能を底上げした機体なんだよな
これにダークマターを見てみると…

エクシアダークマター:ブースターで機動力UP・2本の剣で近距離戦強化・ライフルで遠距離戦対応

何かしっくり来るような来ないような…
946HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:43:45.56 ID:e/bwBnue
あとはインレだ。がんばれBFスタッフ!!
947HG名無しさん:2014/02/22(土) 22:57:49.26 ID:Hv1bjCbA
>>933
まさかサザキ姉の登場か?
948HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:01:18.51 ID:+Edm06Mj
>>945
どんだけ浅い考察だよ
949HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:03:19.96 ID:HiN1B5qW
>>924
http://i.imgur.com/JmIKyB0.jpg
こんな感じか
余剰パーツでダークマターカラー通常エクシア作りたい
950HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:06:02.19 ID:hiBUqpGK
>>949
あらカッコいい
951HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:08:24.44 ID:JZEMueKR
ミスサザが秘書でエクシアが会長じゃないの?
952HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:11:12.88 ID:leL+oxjT
>>949
これかっこいいよな
RGエクシアとダークマターブースターで作ろうかな
953HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:12:46.58 ID:vFQUOYRU
>>939
そうそう

>>947
見た目同じの双子の姉という手もあったかw
954HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:13:49.21 ID:Umx1qbwR
>>949
そうそう
今から楽しみ
955HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:29:42.72 ID:naBQp+oJ
>>932
ミニ四駆のマンガで最終決戦がメインキャラ全員新マシンだった事がある
そして全種未商品化
956HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:32:28.32 ID:QTVoU7wF
ダッシュ四駆郎の悪口は…リバティエンペラーはリメイクして次回作で出たんだし
957HG名無しさん:2014/02/22(土) 23:54:27.67 ID:g821RgUY
ライフルとブレイドは合体するんだろうか
958HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:22:05.69 ID:iCsBLnYD
>過去に素材が変わった例があるの?
>普通に考えたらABSで設計してんのを別素材に切り替えるなんて無茶はしないだろ。

MGシナンジュのフレームは、
kaの時はABSだったけど、
バズーカ付きのアニメ版で再生産された時は、
たしか新素材だったと思う。
959HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:25:00.61 ID:GCNCH/ef
アメケンプのABSがそのままだったし変わらないんじゃね
960HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:25:25.87 ID:xOqeaiUN
>>930
プレバン限定のMGクロスボーンガンダムX2がABS全部新素材に置き換わってたよ
まあダークマターは置き換わってないだろうが
961HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:28:40.31 ID:SatjZTBX
旧キットをわざわざ透けるプラのままで再販してるくらいだしな
962HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:29:44.12 ID:xOqeaiUN
ダークマターは色がほとんど赤と黒の二色になっちゃってるせいで何かのっぺりして見えるなあ・・・デザインはきらいじゃないけど
設定画とか見れば印象変わるだろうか
963HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:35:17.49 ID:hfF6DJaG
新素材ってなんか名前ないの?
この分じゃ5年後も新素材って言われてそう、と言いつつ使ってるんだけど
964HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:38:30.08 ID:N+UjHpkz
ザラス行ったらパピヨン売り切れてたよ
965HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:40:43.98 ID:tp8yd1QO
キュベレイパピヨンのデザイン担当したの誰?
ホビージャパンに載ってないの?
966HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:42:24.61 ID:LmRtxq1U
967HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:47:53.95 ID:D88MekvE
フェニーチェとケンプファーどこ行ってもない
最近買い始めたからか手に入れにくいな
パピヨンはまだ大量にあったから買ったけどでかいな
968HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:52:40.31 ID:sins0QEP
>>966
仮面のせいでどうにもブシドー然としてるというかフラッグっぽく感じるな
ブシドー専用エクシアとか言われたら信じてしまいそうだ
969HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:55:04.38 ID:hK1r/2nf
>>963
ある雑誌だとKPS(仮)と言われてたな
970HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:57:15.82 ID:N+UjHpkz
積みプラたくさん幸せ
971HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:58:28.45 ID:ey1MaLzD
>>963
たしか先月か先々月のモデグラのBF特集のインタビューで仮称だけど
「KPS」って名称が使われていたな。Kが何をいみするか判らないけど
972HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:58:53.18 ID:Axz/jBGo
KPSだったかな
973HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:00:48.36 ID:wTqYh+9H
結局MGスタービルドストライクは無しかなー
諦めてMGビルスト買うか
974HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:06:01.67 ID:LmRtxq1U
>>965
石垣純哉
975HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:06:47.51 ID:XCKtw1nX
コトブキヤのライガーゼロみたいに本体セットと追加パーツ単体が同時発売、って形式はとらないみたいですね……
976HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:06:50.38 ID:/8zNwjwr
>>973
別売のブースターで再現可能だろ
977HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:09:15.17 ID:LmRtxq1U
>>975
なぜ例としてMG Vダッシュを挙げてあげない
978HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:18:38.46 ID:EnV0s+v8
>>966
黒→チョコ
赤→暗めの赤

って感じか
979HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:23:56.31 ID:SohbfBZx
パピヨン完成した
塗装が大変だったけどかっこいいから満足だw
980HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:31:26.42 ID:C+hCC+6C
>>979
画像アップ是非!
981HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:41:03.38 ID:4KZ24IWu
もう塗装も済んだのか
早いな
982HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:41:26.58 ID:ST/1e2DT
概出かもだけどミスサザビーてアイラの新機体なのかな?
次回放送でパピヨンちょっとやられてたし放送前に発売しちゃったし
なんか前情報にあったホロシールと武装も取消しムードだし
もしや久々にグレードアップセット出す気か!?
983HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:44:46.43 ID:/8zNwjwr
木曜に買って来て、金曜と土曜の2日間を使ったとしても手が早いな
合わせ目を処理しようとしたら、それだけで5日はかからない?
984HG名無しさん:2014/02/23(日) 01:47:48.14 ID:YOCGU/F4
うpしてこない時点でお察しでしょ
985HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:02:04.41 ID:SohbfBZx
>>980
アップしたいんだけど携帯のカメラが真っ暗で撮影出来なかったよ……
それに筆塗装だからムラだらけで人に見せれるようなあれじゃないw
986HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:02:11.29 ID:+OliGhCy
もう完成させたなんてzgmfしか考えられない
987HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:03:29.27 ID:SohbfBZx
>>983
そこまでしてないんだ
ドーベン作りの片手間で部分塗装しながら作ったから

>>984
さっさと死ね
988HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:09:06.37 ID:EnV0s+v8
物騒な
989HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:26:38.57 ID:IuiFTowt
>>945
ザクもケンプも元機体より弱く見えるんだが・・・
ザクはなんでそんなとこにつくん?と思う箱やせっかくの機動力削いで武器つけてるけど06Rでも十分武器あるし
ケンプも元から武器いっぱいだし・・・・なんか蛇足感が
990HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:40:04.11 ID:/8zNwjwr
キュベレイパピヨンの発売日は2月22日で、これはオリジナルのキュベレイが百式を撃墜したのと同じ日
(クワトロが行方不明になった日)
ただの偶然だろうが
991HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:54:48.19 ID:hfF6DJaG
なんか知らんが感動した
そんなわけで来年2月22日にはRG百式を
992HG名無しさん:2014/02/23(日) 02:55:33.96 ID:o92RZZcj
>>990
次スレよろ。
993HG名無しさん:2014/02/23(日) 03:57:58.11 ID:n0VnyU7x
>>991
その前にリック・ディアスをだね・・・
994HG名無しさん:2014/02/23(日) 06:07:23.52 ID:C8ErrNl/
続編フラグはともかく
せっかくガンダムだらけなんだから
某通りすがりライダーや某海賊戦隊みたいな事やってしまえ
995HG名無しさん:2014/02/23(日) 06:47:44.04 ID:H6FwMZu4
特撮厨がウザくなりそう
996HG名無しさん:2014/02/23(日) 06:53:54.89 ID:MQLT0rzY
たてた
【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 17ビルド目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1393105947/
997HG名無しさん:2014/02/23(日) 07:54:39.13 ID:JgGb05Gp
埋めキャノン
998HG名無しさん:2014/02/23(日) 08:11:34.59 ID:SatjZTBX
>>989
魔王だってサテライトキャノン運用は元の機体と同じだしフェニーチェも元の機体と同じ運用だし
K9もパピヨンも

今までなに見てきたの?
999HG名無しさん:2014/02/23(日) 08:40:41.04 ID:/yidLDGP
くくく
1000HG名無しさん:2014/02/23(日) 08:41:15.69 ID:/yidLDGP
1000ゲットならドリームジャンボ一等当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。