塗装ブース総合スレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
880HG名無しさん:2014/07/01(火) 16:55:17.71 ID:u6AiUKes
>>877
活性炭で自作すりゃいんじゃね?
マスクのフィルターも中身は活性炭だし
必要な圧が強過ぎて塗装ブースの比じゃない位大変だろうけど
881HG名無しさん:2014/07/01(火) 19:39:31.81 ID:9wtfAIZ3
ブース自作してからは、パッと準備して塗装できるようになったから、
一日3,40分だけ作業とか出来てかなり効率的になったなぁ。
あとは窓の仕切り板も頑張って作ったから、気密性もそこそこあるし、
外気を気にしなくてすんでるのが大きい。
882HG名無しさん:2014/07/01(火) 21:18:08.73 ID:GO1s115G
シロッコファンに電源さして動かしてみたが
吸い込みが思ったほど弱くてガッカリ
しかし排気の強さにビビったわ
木枠に固定してダンボール貼り合わせて塗装ブース完成

あとはハニカムフィルターを作るだけ
883HG名無しさん:2014/07/01(火) 21:24:58.61 ID:XVdeAcUJ
塗料混ぜるのすらめんどくさい
884HG名無しさん:2014/07/01(火) 22:15:11.26 ID:YJvVhqAt
思ったほど強くなくて
or
思ってたより弱くて
885HG名無しさん:2014/07/02(水) 00:27:08.82 ID:CylzhKU4
ココのおっさん達は塗装時の夏の湿気対策はどうしてるの?
886HG名無しさん:2014/07/02(水) 01:14:19.20 ID:0IeVs949
雨でも降らない限り湿気が問題になったことはない
887HG名無しさん:2014/07/02(水) 05:21:34.16 ID:sXB2Coqp
>>882
どのファン買ったの?
888HG名無しさん:2014/07/02(水) 19:33:10.80 ID:hLcIF8bd
ボーナスが少しでたので初めて塗装ブースを買おうと思うのですが
ハリケーンってメンテのしやすさってどうでしょうか?
調べてもあんまりヒットしなくてタミヤのツインファンと迷っています
889HG名無しさん:2014/07/03(木) 13:31:31.99 ID:KqbMLhs4
>>888特に問題ないよ
ツイン買うならあと少しお金足して
ハリケーン行ったほうが良いと思うけど
造りがシッカリしてるし吸引力もツインより上だしね。
890HG名無しさん:2014/07/03(木) 20:09:45.50 ID:9Mkx6E/r
>>889
ありがとうございます
ハリケーンぽちってきます!
これで塗装が捗るといいなぁ〜
891HG名無しさん:2014/07/03(木) 22:07:28.96 ID:KdqPM17r
賃貸物件の場合、排気がネック

窓を開けて排気すると虫が入ってくるし
冬は寒いし

持ち家なら色々加工できるのになぁ
892HG名無しさん:2014/07/03(木) 22:37:13.19 ID:/Ao5Getv
窓枠のレールに板をはめればいいじゃん。俺はプラダン買ってきて自作したよ。
高さ2mの窓だから苦労したけど。
でも賃貸だと雨戸とか付いてないから、板がむき出しのままになっちゃうかもね。
893HG名無しさん:2014/07/06(日) 12:32:13.50 ID:Nbafkbeq
窓用エアコンの枠みたいなのを作ればいいのに
894HG名無しさん:2014/07/06(日) 14:16:26.24 ID:fF8HkYU0
自作してる人多い見たいだけど、やっぱ市販より安いの?
ガンプラくらいしか組まないから安く収まるなら挑戦しようかと思うんだが
895HG名無しさん:2014/07/06(日) 15:45:36.80 ID:7ZhGqSjd
ダクトが無い押し出し式(出窓に置いて窓で挟んでる)を作ったときは
・換気扇・・・3500円
・骨組み用のベニヤ・・・500円
・ベニヤカット代・・・300円
・金具とボルト、ナット・・・500円
・枠用のプラ段・・・900円
・隙間埋めるためのスポンジテープ・・・100円
・プラ段を組むための布テープ・・・100円
だった。記憶が曖昧だから値段はだいたいの金額。
896HG名無しさん:2014/07/06(日) 17:28:23.58 ID:mYVv/c0F
>>894
作り方・部品の選別の仕方によっては安くなる
値段よりパワーを求める人が自作に走りがちな印象かなあ
897HG名無しさん:2014/07/06(日) 17:32:45.70 ID:mQ5oP5LT
俺みたいに日曜大工的なことは邪魔くさがるようなタイプは市販
模型作り好きでも(基本的に物作りは好きでも)日曜大工的なことは駄目・苦手なのも居る
898HG名無しさん:2014/07/06(日) 18:04:15.41 ID:MqbRtLon
自作する時間や労力を考えたら、既製品の方がイイ場合も・・・

あと、見栄えも大事だよ。
899HG名無しさん:2014/07/06(日) 18:17:15.35 ID:cQJAyZbQ
どうせ汚すから見栄えは後回しで良い
900HG名無しさん:2014/07/06(日) 19:47:48.97 ID:4kBy7JTz
ところがどっこい、新聞敷くだけで、まったく汚れないんだな
901HG名無しさん:2014/07/06(日) 19:56:26.49 ID:fF8HkYU0
レスありがと
俺の目的としては、エアブラシが安いのだからコンプレッサーと一緒に揃えたかったから安く済ませたかったんだよね
902HG名無しさん:2014/07/06(日) 19:57:46.35 ID:cfgIDDxu
ワシはカレンダーの裏を敷いてる。
試し吹きに丁度いい。

だから年末にはカレンダーを沢山確保しておくの。
903HG名無しさん:2014/07/06(日) 21:02:40.11 ID:5sC3SfVX
塗装ブース用の台作って、撮影ブース用の台作って
小物を置く台作って、塗装ブース作って、排気用窓板作って
試し吹きしたら「はぁ〜っ」て感じになってしまった

今日は書き込み多いねイイ事だ
904HG名無しさん:2014/07/06(日) 22:09:53.22 ID:+oK4Dlbe
「はぁ〜っ」て感じ。どんな気持ちだろう?
達成感?満足感?倦怠感?自己嫌悪?
905HG名無しさん:2014/07/06(日) 22:30:49.84 ID:FDCernai
塗装ブース作って、いざと作り始めたらヤスリがけ面倒臭くなって積む。
906HG名無しさん:2014/07/06(日) 23:21:30.78 ID:jDC/6QTp
掃除機(あるいは掃除機のモーターだけを利用して自作ってできないのかね
907HG名無しさん:2014/07/07(月) 02:41:15.33 ID:huWGLC0A
>>901
設置場所がポイント
作業場の直ぐ横に窓があって換気扇置いて段ボールで囲う程度なら安く簡単に出来るけど
窓まで距離があってダクトつけたり見た目に拘ったりパーツを選び始めると市販を買った方が安くなる

>906
このスレのログを掃除機で検索してみるといい
908HG名無しさん:2014/07/07(月) 07:02:54.72 ID:nGILfoQT
>>903
日本語で頼むわ
909HG名無しさん:2014/07/08(火) 05:52:55.57 ID:4PQj80Ol
掃除機最強。塗装ブースと言えば掃除機だろ?
910HG名無しさん:2014/07/08(火) 18:31:19.42 ID:HJnn+Cdt
シンナーを排気できないけどな
911HG名無しさん:2014/07/08(火) 20:24:31.50 ID:MflHUqV+
市販塗装ブースを買って一年放置してたんだが
今日始めて使ってみて意外とちゃんと機能するのに驚いた(当たり前なんだけど)

正直イマイチ信用してなかったんだけどあるとないとでは全然違うんだなー
912HG名無しさん:2014/07/08(火) 23:13:38.38 ID:ooCpOqSV
ブースを自作するに当たってお勧めのシロッコファンありませんか?
吸引力抜群のがほしいです
913HG名無しさん:2014/07/09(水) 00:46:53.67 ID:mCFHGL73
便所用天井扇一択
近くのホムセンに有って
電気工事士法違反の覚悟があれば。
914HG名無しさん:2014/07/09(水) 01:47:02.93 ID:qrs9s8rM
配線工事でも無い、販売目的でも無い塗装ブースの制作に、電気工事士法の規制がかる根拠を詳しく。
915HG名無しさん:2014/07/09(水) 09:17:22.80 ID:bo9CFebn
>>912
SanAce B150
それなりに煩いけどね
916HG名無しさん:2014/07/09(水) 09:52:40.00 ID:i//pkSfI
>>911
さすがに「ある」と「ない」で比べたら、ある方が良くないと困るw
まぁでも実際、塗料粉の飛散防止って意味だけなら市販ブースでも十分やれると思う
917HG名無しさん:2014/07/09(水) 15:23:02.05 ID:7r+QRAPn
マンションの20Fの北側部屋に自作ブースを作ろうと思ってます。
風が結構強い日があるので、窓に換気扇→ダクト→ブースの吸い込み式では吹き返しがやばそうでしょうか。
やっぱりシロッコファンの押し出しにした方がいいのかな。

それとも風がそんなに強いわけじゃなけりゃ、それほど気にしなくてもいいものでしょうか。
918HG名無しさん:2014/07/09(水) 17:10:16.07 ID:ZYNw4K25
たぶん吸い込み式にしても吹き返さないよ
919HG名無しさん:2014/07/09(水) 17:39:38.37 ID:7Y5yLRDh
>>917
ファン回してたらどうにか持ち堪えるけど、風の向きがぴったり合ったときは時々ぶわっと風が逆流してくる時があるよ。
時々だけど。
外側につけるカバーを付けたら少しはマシになると思うが。
920HG名無しさん:2014/07/09(水) 17:48:00.98 ID:7r+QRAPn
時々あるんですか〜。
外側カバーを付けても時々起こりえるのなら、家人的に厳しそうです。

貴重な意見ありがとでした。
921HG名無しさん:2014/07/09(水) 19:00:01.80 ID:bYGrCVzB
>>920
いあ、俺は外側のカバーつけてないよ。
付けると雨戸が閉められなくなるし。
922HG名無しさん:2014/07/09(水) 20:57:16.10 ID:1i66/eNp
電気工事士の資格は2級ならわりと簡単なので、受験したらいい。
実技が面倒とか思うだろうが、そうでもない。

受験費用は結構掛かるが、持っておいても損はない。

あれ、でもその天井扇を天井に設置するのじゃなくて
天井扇にコンセントプラグを繋げるだけなら
工事士資格は要らない気がする。間違ってるかな。
923HG名無しさん:2014/07/09(水) 21:06:28.23 ID:ozE5ylLz
内装の業者に依頼した方が早いと思う
924HG名無しさん:2014/07/09(水) 21:19:02.59 ID:mCFHGL73
「電線の接続」をしなければ無資格でも大丈夫。
それで回るとは思えないが。
925HG名無しさん:2014/07/09(水) 21:19:47.98 ID:mCFHGL73
>922
2「種」な。
926HG名無しさん:2014/07/10(木) 01:48:02.07 ID:I+mLKfOD
             /)
           ///)
          /,.=゙””/
   /     i f ,.r=’”-‐’つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐’~/⌒  ⌒\    俺が2級って言ったら2級なんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ”\      `ー’´     /
927HG名無しさん:2014/07/10(木) 17:59:40.17 ID:sE1Xsssh
928HG名無しさん:2014/07/13(日) 02:59:29.28 ID:d8XATIHI
掃除機 最強!!!
929HG名無しさん
>>928
もしかしてだけど
ダイソン使えば、塗装ミストをサイクロンで完全分離できる?