【戦車】まったくの初心者救済スレ26【AFV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
61HG名無しさん
教えてください。
自分は戦車でも飛行機でも戦艦でも、好きなものは何でも作る雑食なので、
戦車プラモのことは詳しく知りません。

3年ほど前、模型屋でふとAFVクラブの中身再現T34を見つけ、
非常に細かく再現してあるのに感心し衝動買いしました。
で、1年ほどかけなんとか完成しました。

部品数が多いので途中で中断期があったりでしたが、
完成してみると膨大な部品数をじわじわ組みあげる満足感に目覚めました。

そこで次も部品数が多い戦車を作ってみたいのですが、
この戦車プラモは圧倒的部品数!というのを教えてください。
戦車を運ぶトレーラーとか、列車砲みたいなのではなく、普通の戦車で、
スケールは1/35が良いです。
改造は超苦手なのでストレート組みでも超たいへんというのを教えてください。
62HG名無しさん:2013/07/02(火) 18:12:39.51 ID:ExTjSA+2
銅鑼のす巻きなら大概そうじゃね。
63HG名無しさん:2013/07/02(火) 19:48:53.57 ID:xkTKhQuy
タイヤ物だけど
ブロンコの英ハンバーMk.IV 装甲車インテリア付
とか
ミニアートの↓
http://www.1999.co.jp/10227306
作り応えはありそうだね
64HG名無しさん:2013/07/02(火) 20:05:33.85 ID:PD4VJdht
>>61
もうじき発売されるMengのT-90は3000パーツだって。
新作だし頑張ってみたら?
65HG名無しさん:2013/07/03(水) 19:32:32.09 ID:jxF6eYmP
61です。
さっそく回答を寄せていただきありがとうございます。

>どうらのす巻き
すみません、戦車プラモの世界に詳しくないんでよくわかりません。
これなんでしょうか?
具体的に教えて頂ければ助かります。

>ミニアート
蝶ねじのパーツまであって非常にそそられます。
が、なんだか車体がかっこ悪いのがちょっと。

>T-90
Mengのホームページを見にいきました。
パーツは3000ではなく、1300ですよね?
ものすごいパーツ数でこの世にこんな戦車プラモがあるのかとびっくりです。
今のところこれが最有力候補です。砲塔のごちゃつき感がたまらんです。
アマゾンで値引き販売してくれるといいのですが。

引き続き、これはすごい!というのがありましたら情報お願いします。