フィギュアスクラッチ総合スレ64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問質問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。

■前スレ
フィギュアスクラッチ総合スレ63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1351887496/

■過去ログ
まとめサイト過去ログ一覧
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/12.html

■まとめサイト
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/

■FAQ
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/15.html

■画像うpろだ
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/15.html#id_02c2c6dd

■諸注意
※アドバイス等を希望する場合は ○○希望 とはっきり書きましょう。
※質問する前に 過去ログ、関連スレ、参考サイト を見て下さい。
※当スレは常に sage 推奨。
※次スレは、本スレの 980 を踏んだ方が立ててください。
※次スレを立てる場合は、以下の新スレ建て用テンプレートを使用して下さい。
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/11.html
2HG名無しさん:2013/02/11(月) 00:13:36.23 ID:2WQIMOe1
前スレ>>1000ひどすぎ崩壊した
3HG名無しさん:2013/02/11(月) 00:18:30.75 ID:2WQIMOe1
http://i.imgur.com/KXiHHvb.jpg

夏に向けてにこにこにーつくるよー
4HG名無しさん:2013/02/11(月) 07:44:11.60 ID:zBsG3fWy
イベント直後はテンションが上がって創作意欲が上がるよな
これがずっと続くと最強なんだけどなぁ
5HG名無しさん:2013/02/11(月) 07:48:20.66 ID:IAQ7W6UM
ワンフェス直前に完成したブツ
細部の作り込みが甘かったり塗装が駄目駄目だったり・・・
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0325.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0326.jpg
6HG名無しさん:2013/02/11(月) 11:06:02.28 ID:IneGH2/J
いっちょつ

>>5
ディティールはおとなしめだけどシンプルなラインがきれいでいいねぇ
7HG名無しさん:2013/02/11(月) 11:50:36.22 ID:51tZnQcS
>>5
素人の勝手な意見ですけど、上の娘は上半身をもう少し左にねじるとポーズに流れが出る気がします。
下の娘のポーズはとても良いと思いますが、右足に体重が掛かってる=右足の位置が重心の下に来るようにした方が良いのではないでしょうか?
8HG名無しさん:2013/02/11(月) 11:55:20.50 ID:j3xmyL1C
スレ全然伸びねーなー
9HG名無しさん:2013/02/11(月) 14:01:41.49 ID:98WMLEp7
>>5
上の子はそういう素材なのはわかるけど、シワが少ない気がする。足の動きとかは好きだけど。
10HG名無しさん:2013/02/11(月) 14:17:04.91 ID:w73f5jRW
地道にやっとくもんだなぁ
憧れのメーカーの憧れの原型師に声掛けられて、
最終的にうちから作る商品の原型作らないか?って話になったよ
11HG名無しさん:2013/02/11(月) 14:18:51.15 ID:1CpCW9hr
>>1
スレ立て乙です
>>5
上の子は片脚立ちで元気な感じがカワイイし、下の子は歩き方に色気があってイイね!
完成乙です
12HG名無しさん:2013/02/11(月) 14:25:30.27 ID:2WQIMOe1
>>10
すげえ、声かけられた作品うp
13HC名無しさん:2013/02/11(月) 14:42:30.28 ID:DMze7QKs
前すれ>>986
ありがとうございます。
パテはダイソーで見たことありますがこの半分のものしかなかったです。
今度探してみます
14HG名無しさん:2013/02/11(月) 15:10:55.97 ID:w73f5jRW
>>12
前にここにうpしたことはある、ってことで勘弁して
15HG名無しさん:2013/02/11(月) 15:57:56.27 ID:jIHX8D0M
コトブキヤかあるたーかマックスか。
16HG名無しさん:2013/02/11(月) 15:58:30.99 ID:YpE1sZ7t
サンタ狩りだろ
17HG名無しさん:2013/02/11(月) 16:26:52.59 ID:UcJfeHJw
今は亡きタキ・コーポレーションとかだったら面白かったのにw
18HG名無しさん:2013/02/11(月) 16:27:39.52 ID:UcJfeHJw
すまん、下げ忘れた・‥・orz
19HG名無しさん:2013/02/11(月) 17:02:47.19 ID:YTA71xjA
タキはエイプラスとして生まれ変わったんだぞ
20HG名無しさん:2013/02/11(月) 19:53:40.59 ID:NfdtzYui
3つしかうれなかったでござる
21HG名無しさん:2013/02/11(月) 20:05:43.24 ID:j3xmyL1C
>>20
いくつ売れる予定でいたか知らないが3つ売れればいいじゃないか?
上手いのと売れるのは、またそこに壁があるからな
22HG名無しさん:2013/02/11(月) 20:08:57.16 ID:OvNcM3Ky
>>14
くまモンだったらやだなあw
23HG名無しさん:2013/02/11(月) 20:51:46.48 ID:ybeaoaVt
もともと3つ売ると思ってれば、100%売れたことになる
24HG名無しさん:2013/02/11(月) 21:11:51.09 ID:qDVXB68o
>>5
下の画像のお姉さんいいねえ
2000円くらいだったら買っちゃうな。
25HG名無しさん:2013/02/11(月) 21:24:01.09 ID:9mSsMumT
くまモンの人ですが冬はD参加してないモーン
26HG名無しさん:2013/02/11(月) 21:25:10.06 ID:bRxudunC
冬の熊は冬眠してるからな
275:2013/02/11(月) 21:56:35.33 ID:IAQ7W6UM
>>6
ありがとうございます

>>7
足の位置は組立ての段階でかなりブレるのでバランスが難しいですね

>>9
ぶかぶかのサイズの合ってないコートはお婆ちゃんの形見の品・・という設定なのですが
確かにシワとかは少ないですね
wf参加に向けて急いで完成させてしまったので時間が取れませんでした

>>11
ありがとうございます
完成させて人の反応を見ると一人で自己満足してるのとは全く世界が変わりますね
今後も精進します

>>24
2000円はきついッスなぁ・・・
でも実際に買ってくれた人には嬉しくてかなり値引きしちゃったんですけどね

今回初の完成&ワンフェス参加で、2人にお買い上げ頂き
販売数は2体×3で 計6個でした
3時頃までまるで売れずに御通夜モードでしたがw
28HG名無しさん:2013/02/11(月) 23:57:45.53 ID:q7FupFL5
フィギュア全く作った事ない初心者なんだが、質問させて下さい。
とある男性キャラフィギュアを作りたいんだが、figmaみたいな可動式にしたいんだ。
色々ググった結果、素人考えでオビツドールの男性スリムボディ27cmに、
パテやらなにやら盛っていけば形が作れるんじゃないかなーなんて淡い考えを抱いてるんだが、
やはり難しいだろうか。
ソフビ素材だから素材を選ばないと盛れないかな?
いっそ服を作ってドールに手を出せばいいのか?
迷ってる自分にアドバイス下さい。
29HG名無しさん:2013/02/12(火) 00:18:41.03 ID:QAKyuHjW
>>28

フルスクラッチを作りたいというより、
好きなキャラを可動で手元に置きたいように見えるし、
全く作ったことが無くていきなり可動は難易度高すぎるので、
どうしても可動にしたければ、素体に服着せた方が良いと思う
あとはヘッドだけ自作するとかだろうね
30HG名無しさん:2013/02/12(火) 00:26:45.59 ID:uQmWWJNU
ドールにしとけ
服作って髪つけてメイクしたら終わりだろ?

パテなんか使い始めたら塗装までやらんといかんし
動かせば動かすほど色がはげてくだろうよ
31HG名無しさん:2013/02/12(火) 00:40:41.63 ID:+QzVZAFp
>>28
5年かける覚悟があれば
スクラッチでイケる
32HG名無しさん:2013/02/12(火) 00:47:07.53 ID:FvB46lSH
早速の回答ありがとうございました。
やはりドールの方が現実的ですよね…
プラモ制作は色々やった事あるものの、ドールとなると裁縫か…と二の足を踏んでました
キャラへの愛はありますが、さすがに5年は無理です
ちょっと新たな世界を覗きに行ってみます、ありがとうございました
33HG名無しさん:2013/02/12(火) 00:54:26.99 ID:KG0hP4Or
型落ちのfigmaかリボルテックを魔改造
すればお得で簡単じゃ?
34HG名無しさん:2013/02/12(火) 01:19:42.70 ID:FvB46lSH
>>33
それも考えたんですが、削ったりとか考えると元のキャラに申し訳なく…
35HG名無しさん:2013/02/12(火) 07:04:43.74 ID:evLzOKmk
優しいなおい
36HG名無しさん:2013/02/12(火) 09:37:11.82 ID:k/GWHBwM
ここの住民でS.F.B.Tを所持している方はおられます?
37HG名無しさん:2013/02/12(火) 11:35:44.96 ID:hDql5Czb
あんな出来の悪いもん持ってるわけが無かろう。
それのここはフルスクラッチすれだ。コレクション自慢がしたいなら、コレクション板へいけ
38HG名無しさん:2013/02/12(火) 11:37:28.72 ID:hDql5Czb
それのここはフルスクラッチすれだ。・・・×
それにここはフルスクラッチスレだ。・・・○

(´・ω・`;)
39HG名無しさん:2013/02/12(火) 12:44:08.13 ID:hsZFMmXl
完売ほっとしました
2種30個ずつ
40HG名無しさん:2013/02/12(火) 13:22:19.81 ID:C6ePJyBO
初めてのフルスクラッチ作りたいんだけど、いろいろ教えてほしいです
41HG名無しさん:2013/02/12(火) 13:23:56.83 ID:7Tza1zKf
はい、では質問をどうぞ
42HG名無しさん:2013/02/12(火) 13:47:18.76 ID:C6ePJyBO
必要な道具とか
気をつけるところとか、基本なところとか
43HG名無しさん:2013/02/12(火) 14:00:41.50 ID:PsXs0R8f
44HG名無しさん:2013/02/12(火) 17:07:44.76 ID:MzKzIO1K
>>42
大雑把に、基本的にどの素材でつくるか(ファンド、エポパテ、スカルピーなど)
)
最初は安いし扱いやすいから私はファンドを使ってるしおすすめする
ただ前髪とか手指他細かいとこだけ木部用パテ使ってたり

道具なんかは最悪100均の彫刻刀とカッターと紙ヤスリと、適当なヘラさえあればある程度は出来る

人や素材によって作り方は様々だけど、大まかな流れは共通するから、作り方を解説してる本を一冊買って読むことをオススメする
あとは完全に習うより慣れろの世界だとおもう

と、やっと二人目完成させたばっかりの初心者がレスしてみる
45HG名無しさん:2013/02/12(火) 17:08:58.22 ID:MzKzIO1K
撮り貯めた製作過程の画像があるからブログでも始めてみようかしら
46HG名無しさん:2013/02/12(火) 18:39:29.65 ID:k/GWHBwM
>>37
アレ評判悪いん?
躍動感重視なフィギュアが作りたくて稼働範囲の広いモデル人形を探してるんだけど...値段相応じゃないって事か
47HG名無しさん:2013/02/12(火) 18:50:12.49 ID:hDql5Czb
>>40
とりあえず、何でもいいから作って見るといい
素材や道具も自分で楽に手に入るものや、既に持っているもので問題ない

作ってるうちに、アレがいいな、アレ使ってみたいな、って具体的に必要な物が解ってくる
重要なことは、他人が良いと言ってるものが、自分の制作スタイルには必ずしも合致しないと言う事

自分の道は自分で切り開くつもりで頑張れ。
100均、ホビーショップ、ホームセンター、画材屋等々を常に見てまわって(買うのではない)、
道具や素材の生情報を仕入れておくことも大事。

本当に必要なものは>>40自身にしかわからないよ
48HG名無しさん:2013/02/12(火) 19:23:01.53 ID:/GFZ+Pg+
>>40
自分の作品と上手い人の作品を比較して出来に大きな差があって
やる気が萎えたり泣きたくなった時は
「始めて数ヶ月でプロ並の造形なんて無理だしw」と開き直ってしまおう
何事も前向きに考えて造形そのものを楽しもうぜ
あと絶対に完成させる!という意思も忘れずに
49HG名無しさん:2013/02/12(火) 19:30:09.43 ID:3wO3fX4W
>>40
金と時間の無駄。あきらめろん
50HG名無しさん:2013/02/12(火) 19:49:34.43 ID:+QzVZAFp
>>40
フィギュア教室行くのが手っ取り早い
51HG名無しさん:2013/02/12(火) 20:53:12.76 ID:Vx4Dy6dV
>>49
寂しいこと言うなよ・・・
52HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:09:49.74 ID:hDql5Czb
たしかに、フィギュア教室行くのとか、書籍を買うとかは、金と時間の無駄だな。これは間違いない
他人がやってる方法なんて真似はできても、決して自分のものにゃならんからな

とにかく最初は気楽に「作ること」だけを目標に。完成なんて、もっと上手くなってからでいい
まずは自分が選んだ素材とツールを使って作るという行為を実行する事を目的とせよ
次に、自分が使ったツールや素材を丁寧に洗浄し、道具をしまう事を目的とせよ

上記が出来たら、その道具と素材で、とにかく遊び倒せ。終ったら、使う前より綺麗にして道具とツールをなおせ

これを繰り返していく事だよ
53HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:19:32.78 ID:E50TrSP4
道具とツール
54HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:34:00.26 ID:MzKzIO1K
とはいえ一般的な作る流れがわからないとドン詰まる

本一冊はあったほうがいいと思うが一番大事なのが熱意と継続
55HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:34:06.41 ID:J2G3uZU3
>>40
近年ファンダーがやたら増えたのは
かわろう本のおかげじゃないの?

とりあえず一冊買ってみる
56HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:39:06.34 ID:hDql5Czb
ファンダーってなんだ?www
ファンタなら知ってる

石粉粘土の事をいってるのなら、本に関係なく元々多いよ
そもそも、中学校の美術の教材として30年以上前からフォルモという石粉粘土が使われているから
ガレキの創始時代から石粉粘土使ってるヤツってのは多いよ
57HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:41:02.19 ID:3wO3fX4W
かわろう本の動きのあるポーズ編

こいつが原因じゃないかな
すごく丁寧にファンドでの制作の流れが書いてあるし。
58HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:41:29.56 ID:cdss+aFK
フィギュア教室は金の無駄だけど書籍一冊なら買った方がいいと思う
一冊位金をドブに捨てた気持ちで買った方が、書籍を買わないよりも知識は一応付くからね
フィギュア制作の本は1500円から2000円だから失敗してもそれほど痛くないので
本を買うならフィギュアの達人上級編を買うだけで十分かと
59HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:42:23.84 ID:MrTs37am
あの手の本はさらっと作ってるけど実際やってみると思ったように形作れないんだよな
60HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:42:39.14 ID:l8n0S3g/
本を買ったり可能ならフィギュア教室を進めるよ
初心者は判らない事が判らないから順立てて基礎を学んだ方がいい
その上でHowTo紹介しているHPや動画を参考に
一番マズイのはアレコレつまみ食いして知識と技術の断片化に基づいた試行錯誤
61HG名無しさん:2013/02/12(火) 21:55:29.51 ID:hDql5Czb
どうせ買うならエロ本買え。情報量でいったらダンチだよ
62HG名無しさん:2013/02/12(火) 22:12:32.07 ID:E50TrSP4
フィギュアですぐ女を連想するお脳もどうかと
63HG名無しさん:2013/02/12(火) 22:32:49.47 ID:evLzOKmk
手の形なんだよな問題は。
力抜いた状態の丸まった手のひらを作りたいけど
これ、シリコンで型とれないよなあ。どうしよう
64HG名無しさん:2013/02/12(火) 22:34:25.05 ID:Pv4p07NY
この手の本は内容を確認できないのがキツイね。
買っても自分に必要な事が載ってなかったら意味無い。
65HG名無しさん:2013/02/12(火) 22:34:42.09 ID:LPSJrKFW
こと日本に関しては、出回ってるフィギュアの95割は萌えフィギュアという現実
66HG名無しさん:2013/02/12(火) 22:41:01.23 ID:J2G3uZU3
エロ本はだめだオバサンすぎる。
水着でいいからU1x本に限る。
67HG名無しさん:2013/02/12(火) 23:26:22.35 ID:copy0T1q
U1×系なら末永みゆちゃんのDVDとかすんごいフィギュア体型だと思うんだけど
あ、資料目的で全部買っただけですよ?
68HG名無しさん:2013/02/13(水) 00:35:35.96 ID:m0gB6IOJ
俺は士郎正宗のエロ画集が大好きだ
69HG名無しさん:2013/02/13(水) 00:47:32.47 ID:IccSLxyN
先生 性癖公開場になってます
70HG名無しさん:2013/02/13(水) 02:04:00.28 ID:5n1b9a1W
目で輪郭を見るものとそのボリュームにわりかし違和感と言うか
差と言うか上手く言えない違いがあるものです
お茶碗を糸鋸で切断してみると案外凹みが浅くて不思議な感じになるみたいな

ともかくゲージや正面図や側面図みたいなの作ってアテながら
素立ちポーズを一回作ってみることをお勧めします
遠回りに見えて実は結構効果的です(俺だけかも知れんけど
案外イメージしてるものと実際の形に差があって発見があったりしますよ
71HG名無しさん:2013/02/13(水) 02:06:37.46 ID:5n1b9a1W
sage忘れた
ごめんなさい
72HG名無しさん:2013/02/13(水) 02:20:13.49 ID:jCB1m+ZT
一番最初は正面図と側面図描いて作ったけど
それに囚われ過ぎてバランスがおかしなことになって大変だった
ほぼ同一サイズ頭身の参考にするフィギュア実物を横において
スケールから割り出した、頭が何ミリ、全身が何ミリっていう大雑把なサイズ感と
思い描いたポーズだけを手がかりにファンド盛っていったほうが自然な身体の流れが造形出来るようになってきた最近
73HG名無しさん:2013/02/13(水) 02:28:16.45 ID:aB1xKFjE
ここで道具の質問とかしてもいいのかな?
超音波カッター使ってる人がいたら、取り回しのよさや使用感を聞きたい
ポリパテオンリーで作ってて、細い髪の毛とかを削るときに
力を要れずに精密な加工が出来れば効率上がりそうだと思ったんだけど
74HG名無しさん:2013/02/13(水) 03:46:07.94 ID:fwCTn/k9
>63
寄せ型を調べるといい
75HG名無しさん:2013/02/13(水) 04:35:35.07 ID:oC2jBTmj
>>73
その考えで合ってるよ。薄物相手は超音波カッターの最大のメリット
ポリパテ相手に使うならあまり高級過ぎないというか、振動数大きくない方がいいかな
副作用の摩擦熱で切りやすい反面ポロリしやすい原型になる
76HG名無しさん:2013/02/13(水) 04:41:56.16 ID:oC2jBTmj
追記
ポリパテは熱に強いので、元の硬さと他の素材と比して
そこまでザクザク切れるようになるわけじゃないよと言っておく
77HG名無しさん:2013/02/13(水) 05:38:22.11 ID:aB1xKFjE
>>75,76
低価格帯の商品はハンドピースが大きく連続使用時間も短いようなので
そこまで大きな効果がないとなれば、買うのはもう少し考えてからにしようと思います
大変参考になりました、ありがとうございます
78HG名無しさん:2013/02/13(水) 11:44:24.90 ID:YHa8+3K2
超音波カッター、魔法の万能カッターと思うべからず。
オレは結局髪の毛の穂先の成型にしか使ってない。
それだけかよっ! と思うかもしれないが、以来作業中に穂先が折れたことがないってのは、どれだけありがたいことかは原型しょっちゅう作ってる奴にしかわからんと思う。
79HG名無しさん:2013/02/13(水) 11:51:20.27 ID:xzECLrTt
>>40です
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます!

とりあえず材料買って慣れながら作りたいものを作ろう思います!

まず試しに本を買おうと思うけど美少女系のものしかないんですが…
他のありませんか?
おっさんを作る予定なんだが…
80HG名無しさん:2013/02/13(水) 12:24:19.57 ID:5VeaDKi5
>>79
それならフィギュアじゃなく彫塑とかの本買った方がいいんじゃないの
つか知識より前に手を動かしてさっさと感覚掴んでから本読んだ方が
あ、なるほどそういう意味か・・と気付くことも多いよ
81HG名無しさん:2013/02/13(水) 12:28:35.07 ID:8L1gZIpT
洋書ならありそうだけどねえ

でも美少女系の参考書でも十分参考になるよ。
俺は初めて粘土買った時、かわいい女の子フィギュア作ろう読みながらウルトラ怪獣作ってたし
82HG名無しさん:2013/02/13(水) 12:43:17.22 ID:4HvQljMP
>>79
エロ本でいいよ。おっさんの裸体が中心のヤツを探せばいいだけ
83HG名無しさん:2013/02/13(水) 12:52:02.26 ID:jCB1m+ZT
なんていうかおっさんとか男のからだなら筋肉とか腱とか骨格とかわかる人体図鑑がいいんでないかね

考えてるよりファンドとヘラとカッターと紙ヤスリ買ってきて
とりあえずおっぱじめたほうがいいと思う
84HG名無しさん:2013/02/13(水) 13:30:32.43 ID:Hg3tEmEK
アニメ系のおっさんなら素材は何でもいいけど
リアル系のおっさんの顔はスカルピーが向いてるよ
85HG名無しさん:2013/02/13(水) 13:38:57.69 ID:4czhesNg
>>79
野郎造るならボディビル雑誌はある意味教科書
86HG名無しさん:2013/02/13(水) 13:45:30.13 ID:4czhesNg
sage忘れ失礼
87HG名無しさん:2013/02/13(水) 13:54:31.16 ID:wtk+ZIwF
ボ帝ビル系は当然ビルダーボディであって実用ボディじゃないから
駅伝中継とかはだか祭りとかの方が参考になったりしないんですか
88HG名無しさん:2013/02/13(水) 14:49:39.36 ID:mQXjLU1h
おっさんだったら自分を鏡に映して作ったらええやん
俺なんか最初の頃、美少女キャラ作ってるはずなのに見慣れたおっさんの
ケツになってたぜ
89HG名無しさん:2013/02/13(水) 14:53:09.98 ID:TWt7wsaB
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
90HG名無しさん:2013/02/13(水) 15:14:19.35 ID:YY1HoSuB
質問者が女の可能性を何故考えない
91HG名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:48.33 ID:wiEVV9Kj
女なんていねー
92HG名無しさん:2013/02/13(水) 15:58:37.30 ID:1oadkUmp
写真集とかって参考資料であって作り方のハウツーじゃないからw
写真集じゃ剥離処理とかサーフェイス噴く理由とかどの部位から作るのがベストか
作った人間なら解る事も初心者じゃそういったことも解らんからいきなり資料薦めても
意味ないようなw

自分がどういう造型が得意か、塊から削りだすか粘土を持って形を作るかで素材は
変わってくるし、素材が変われば手順も若干変わる
自分、12月から始めた初心者だけど最初ファンドなんてもの知らなくて形作るなら
ポリパテだろうって程度の認識しかなくてネットで作り方調べたら大抵ファンドで
困ったな
それなりに調べてたらポリパテならフィギュアの達人上級が良いという評価だったので
その本を買ったよ
ポリパテを素材に選ぶならお勧めできます。
題材は美少女だけど別にこの本買った人がみんなアスカ作ってるわけじゃないのでw
手順を参考にしながら男作ったらいいと思うよ
93HG名無しさん:2013/02/13(水) 16:07:19.76 ID:SQncUrUQ
サーフェイス師匠
94HG名無しさん:2013/02/13(水) 16:36:11.04 ID:Cr+3NnG9
エポパテで作るならどの本?
95HG名無しさん:2013/02/13(水) 17:23:35.26 ID:4HvQljMP
本なんていらんよ
96HG名無しさん:2013/02/13(水) 18:31:23.55 ID:n/+K0C5I
幾つか本買ったけど、役に立った情報というよりは、
それぞれどうやって最初から最後まで作ってるのかが解ったくらいで、
結局ググって調べた方法の方が良かったり、全ての情報はWebにあるよ
という訳でこれから買う人に書評

「フィギュアの達人」は何度か出たけど、あんまり良いとは思えなかった本
ポリパテで塊から削るの自体そんなにいい方法だと思えないし
それでもオールポリパテに拘るならってくらい
あと正直、フィギュアの出来がそんなに良くないです

「萌えフィギュアスーパーテクニック」
はファンド中心だけど、写真点数が多くて初心者にもわかりやすい作り方が良かった
最初の頃は一番参考になった

「かんたんフィギュア工作ガイド」
は表紙の作例がペイントのせいか微妙に見えるけど、
造型は他の本に比べても突出して上手いので参考になる所多い
ファンドで始めてポリパテで仕上げて行く方式なので、
ポリパテ派の人でもいいんじゃないかなと思う、一番オススメ
ただ、表紙の作例のページ数が割と少なくて半分以上ミリタリーぽいのとか要らない作例が続くのが残念
97HG名無しさん:2013/02/13(水) 18:41:56.24 ID:wYFMcScA
>>96
材料での流れに拘り過ぎだな
人体がどうなってて、その場その場での盛り削りのやり方が肝心なのだよ
その点、フィギュアの達人上級編はまずますだった。
98HG名無しさん:2013/02/13(水) 18:58:24.11 ID:4HvQljMP
>人体がどうなってて、その場その場での盛り削りのやり方が肝心
そうだな、それだと姿見鏡一枚で事足りるな

フィギュアの達人上級編?   wwww
99HG名無しさん:2013/02/13(水) 19:47:28.23 ID:n/+K0C5I
>>97
人体云々に関して言えば、フィギュアの達人は全くお勧めできないよ
作者の図解は解りやすい所もあるけど、ポリパテ削り出しで全部形出そうとしてるせいか
出来上がりの造型のレベルが低いし、それなら後の2冊の方がずっと良い

ポリパテの扱いならフィギュアの達人は役立つこと色々書いてるので、
そこはかなり参考になったけど、逆に言えばそこしか褒めるとこ無い本だし、
今となっては良いマテリアル色々あるんだから、ポリパテでここまでやらなくてもって思うし、
初心者には全くお勧めできない内容ばかりだよ
100HG名無しさん:2013/02/13(水) 19:53:17.67 ID:XTZLdwJd
>>98
ロリっ子作ってる時にそうやってパンツ一丁でポーズと骨格確認しながら盛り削りしてたら、
気づいた時には凄いガチムチな女の子が出来あがってたよ。
101HG名無しさん:2013/02/13(水) 20:05:58.97 ID:wYFMcScA
>>98
自身をみただけで自分に瓜二つのフィギュアが作れるんのか?
そいつは凄いな
102HG名無しさん:2013/02/13(水) 20:18:46.67 ID:wYFMcScA
>>99
この場合の人体はプロがフィギュアに置き換える場合の
人体をどう捉えてるかだけどな。
イメージの沸かない無才能な奴にとっては、あのブロック的な感覚は
分かり易いと思うが。
103HG名無しさん:2013/02/13(水) 20:54:04.40 ID:n/+K0C5I
>>102

何故この本をそんなに薦めるんだ?

人体をブロック化しようが何しようが、
この本を初心者に薦められる要素はゼロだわ
他のも読んでみたらいいよ
104HG名無しさん:2013/02/13(水) 21:10:47.36 ID:Z3El7kyx
n/+K0C5Iがフィギュアの達人のよりレベルの高いの見せてくれる
らしいぞ
105HG名無しさん:2013/02/13(水) 21:12:15.55 ID:8gFMHroZ
ここで昨日フィギュアの達人2冊をポチった俺が来ましたよっと
106HG名無しさん:2013/02/13(水) 21:18:28.83 ID:7xdFg2Fu
他人の意見否定したいボケナスはうpしてからやれ
自分の意見押し付けるだけのオナニーならいらん
107HG名無しさん:2013/02/13(水) 22:15:32.97 ID:RRMXqFmz
ポーズ集や人体のしくみ関係の本は時間が許すならまず図書館に行って見てみればいい
美術関係、写真集(老人を被写体にしてるのも結構あり)、スポーツ関係、人体化学、図鑑etc…
あと木彫りの入門書なんかも意外と参考にできるところがある
なんといってもどんな高価な本もタダで見れるのが嬉しい
萌え系やプラモ関係等の近年の技術はマメに古本屋チェックしてれば掘り出し物が見つかる
後はやっぱりネット検索かなぁ
リアル系なら球体関節人形の作り方サイトも役に立つよ(特に顔)
108HG名無しさん:2013/02/13(水) 22:21:09.84 ID:SQncUrUQ
しかし>>40みてえのが現れると毎回延々同じループだな。
まぁ俺は別にいいけど。
109HG名無しさん:2013/02/13(水) 22:25:54.48 ID:2dp1SceB
同じループって・・・まだデッサン厨が来てないようだが
110HG名無しさん:2013/02/13(水) 23:26:20.65 ID:s8ABE5fh
否定が基本の人がいなきゃ普通に良い流れになるんだけどね
基本肯定でスレを進行させればOK
111HG名無しさん:2013/02/13(水) 23:57:52.48 ID:10kcAFzx
萌えじゃないけどyoutubeで外人がスカルピーで作ってる動画が
勉強になる というか俺もやる!みたいな気分になる
http://www.youtube.com/watch?v=lEhx4LlgO5s
とか
http://www.youtube.com/watch?v=1i3vjzcrFtI

萌じゃなくても同じ粘土好きならこの動画見て「うぉお!」ってなるだろ?
112HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:13:03.90 ID:Kx9XJ6hH
海外の作例見てると、どれも粘土盛り系だよな
ワックスにしても、スカルピーにしても
クリーチャーか彫りの濃い人間がメインだから、
パテをコリコリやる必要無いのかな
113HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:19:28.69 ID:jJJyabD6
田舎すぎてワンフェスにまったく縁がないから
適当なブログでWFの記事流し読みしてたわけだけど、
グッスマが3D出力機の輸入代理店やってWFで展示しとるやんけ
とうとう3D原型の時代が到来するでコレ
114HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:24:34.16 ID:jJJyabD6
>>112
もうワックスの時代でしょー
エポパテならまだしもポリパテの硬化時間とか
切削性とか効率悪すぎない?臭いも酷いし
硬化剤の量の調節とかシビアだし・・・
もうファンドかスカルピーの2択じゃないすか
115HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:26:42.44 ID:2fMONidX
海外じゃ有機溶剤の規制が強くて溶剤系パテが使えないとか?
あと映画のクリーチャー造形にマジックスカルプが多く使われてたらしいね
116HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:34:33.77 ID:9yly5lbc
>>112
クリーチャーか彫りの濃い人間がメインだから、
パテをコリコリやる必要無いのかな
まさにそれ。逆にアニメ風メインの日本はポリパテの人も多いしね。
117HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:34:40.56 ID:650bM1GE
素材はなんにしてもデッサン狂ってるのはいかんな
118HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:35:17.62 ID:lp1hvsCX
>>114
お前が欠点として上げたものはどれも気にならないが
削ってて気泡が出てきちゃったときは地味に凹む
119HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:37:42.48 ID:WoCOdm4S
少なくとも萌えフィギュア業界ではまだまだ

というか最近のポリパテ使った事ある?常温30分、急ぐならスプレーで硬化でき
適当に混ぜても硬化するし心配なら多めに混ぜればいいだけ、硬化剤は安価
切削性悪いなんて話聞いたことがない柔らかさ
臭いに関しては擁護しようがないけど、それ以外全部逆張りなんだけど…
120HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:39:49.05 ID:WoCOdm4S
書いた後に気づいたけどロックポリパテ系使ってたのかな
一時期あれの金属系型番が持て囃されて、超絶硬かった気がする
121HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:59:15.72 ID:REc1bf0t
模型業界ですらガラパゴス日本
まだまだポリパテ需要は高い
122HG名無しさん:2013/02/14(木) 01:06:00.01 ID:163Xm1Ej
ガラパゴスというかむしろ粘土系の方が歴史は古いんだよね
ただファンド系石粉粘土に関しては日本は季節によってはなかなか乾かなかったりするし
スカルピーに関しては食べ物用とは別のオーブン置くスペースが必要だしな
123HG名無しさん:2013/02/14(木) 02:12:36.88 ID:USN4tvLh
>>96
すまんね、自分はそのダメな本で完成まで持っていけたからオススメしたんだが
読んだ本が複数ある人ならそういう評価も出来るね
ただ、あのレベルのフィギュアでも初心者じゃ到達できないのでそれほど造型に
難癖つけなくてもいいんじゃないだろうかとは思うわ
124HG名無しさん:2013/02/14(木) 02:42:10.96 ID:7nn5hMWH
ガンプラの改造にも使う、ただそれだけの理由でポリパテ派
125HG名無しさん:2013/02/14(木) 03:09:26.94 ID:Kx9XJ6hH
>>119
ロックのクイックパテ120番の削り具合好きだけどな
180番は硬いのでダボの部分とかに使い分けてる
ファンドの上から盛る派だけど、
ロッククイックパテがメインだわ
126HG名無しさん:2013/02/14(木) 05:48:17.28 ID:TQgQ7iue
ポリパテは他マテと比べて劣化が早いからね
ガンプラ改造にしてもライターみたいに短期間で作る為だけとか
作ったら満足して後はどうなっても良いならチョイスとしてはアリだけど
長く持っときたいなら余りお勧めは出来んな

改造部分として使うにしても一度リキャストした方がいい
127HG名無しさん:2013/02/14(木) 06:21:05.57 ID:7nn5hMWH
特徴分かって使ってるから心配御無用
128HG名無しさん:2013/02/14(木) 08:36:30.42 ID:mjXzWV1g
>>126
車の補修にも使われるのにか?
129HG名無しさん:2013/02/14(木) 08:48:04.67 ID:/R83bUoN
>>126
ポリパテで原型作ってるプロ原型師にそのままの事言ってやれば?
130HG名無しさん:2013/02/14(木) 09:11:00.30 ID:LNehKacm
これから始めようと思ってる素人ですけどふと思ったのは
ファンドってのとエポパテ・ポリパテとかって混ぜて使えないんですか?
もちろん材料を混ぜるって意味じゃなくて部分ごとに使い分けたりはできないのかってことで
全然食いつかないとか?
131HG名無しさん:2013/02/14(木) 09:37:44.48 ID:m2VEaVmC
>>130
硬度の差があるので広い面を別々の素材で作ったりするとヤスリ掛けした時凸凹になるよ
腕はファンド、折れやすい手や指先はエポパテ・・なんて風に使い分けてる人もいるけど
食い付きに関しては瞬着で付けてしまえばいい
132HG名無しさん:2013/02/14(木) 11:39:03.24 ID:/HB+pDuc
みんな勘違いしちゃいけない。
もう話題が別の方に行っちゃってるけどID:n/+K0C5Iは
フィギュアの達人上級編を「初心者にはお勧めできない」
と言っているわけだよ。

そりゃそうだろう。
タイトルに「上級編」と書いているじゃないか。
フィギュアを数体作り上げて、さらなるステップアップしたい人向けだし
ポリパテだから自分には関係無いと
マテリアルに拒絶反応する人には読み込むのは難しいと思う。
自分はスカ派だけどとても役に立った一冊だった。
133HG名無しさん:2013/02/14(木) 11:41:45.01 ID:fH0S7rv3
あれは単純に読み物として面白かった
134HG名無しさん:2013/02/14(木) 11:43:25.92 ID:/HB+pDuc
あ、別に他のHowto本を否定してるわけじゃないよ。
役に立ったHowto本の中の一冊だった ってことね。
135HG名無しさん:2013/02/14(木) 11:46:12.91 ID:FZnWQ6mJ
達人のアスカが今一とか言ってるが、あの手の本では
創作意欲を落とさない丁度良い出来だと思うんだー
136HG名無しさん:2013/02/14(木) 12:28:39.72 ID:pKz0n7Xs
でもあれ制作開始から型抜き、塗装まで
2週間くらいで完成しちゃってるよ
初心者「早すぎワロエナイ」
137HG名無しさん:2013/02/14(木) 12:46:39.98 ID:z6SCA/0O
138HG名無しさん:2013/02/14(木) 13:03:17.27 ID:9JTNU7X7
>>137
アドレス見ただけで糞アフィだって判るわ
139HG名無しさん:2013/02/14(木) 13:13:33.60 ID:Gyq0ILUR
>>135
書籍って時点で、萎えてるよ
140HG名無しさん:2013/02/14(木) 14:00:21.09 ID:1XTKDib2
>>40から結構スレ伸びたな
20日前後もこれくらいうpで賑わうと良いですね^^
141HG名無しさん:2013/02/14(木) 16:45:41.01 ID:TQgQ7iue
>>129
なんだよその愚問は
んな周知の事実的なネタをよりによってプロに向けて敢えて言う必要もないよな
むしろ硬化前と硬化後双方での経年劣化具合とか言わずもがなで知り尽くしてるだろうにw
142HG名無しさん:2013/02/14(木) 16:51:38.90 ID:UxuE1aeK
w
143HG名無しさん:2013/02/14(木) 16:53:14.64 ID:Fsb7uJOl
アスペには皮肉も通じない
144HG名無しさん:2013/02/14(木) 16:53:49.98 ID:uJSCf5VY
カーパテとか車の補修用に使われてるから劣化はしない…とでも
思い込んでるかのような節の子もいるしな

案外プロでも無知なのはいそうな気もする
145HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:00:00.65 ID:Gyq0ILUR
プロとかどーでもいい。
そもそも他人の事などどーだっていいだろ?オマイラ自身はなにやってんだよ?
146HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:34:33.95 ID:yEWkM+ZB
ファンドこねこね
147HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:35:45.80 ID:JfXtnosD
フィギュアのスレでガンプラとか改造とか言い始めた時点で嫌な予感はしたけど
模型でポリパテ敬遠されてんのをそのまま当てはめてんのな
148HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:41:28.99 ID:Gyq0ILUR
敬遠するやつもいれば、そうでないヤツもいる
他人が何をどうしようが、関係無い事。

このスレはスクラッチスレ。スクラッチするのは他人ではなく自分だという事
スクラッチできないヤツに限って他人の事を、あーだこーだ言うが、
スクラッチしてる人間には無意味だし、無価値である
149HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:41:42.44 ID:163Xm1Ej
>>145
実はド初心者なのでまだダイソー石粉粘土とほいく粘土で裸練習中w
150HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:44:16.02 ID:Fsb7uJOl
>>149
おまえよくそれで臆面もなく>>122言えたな…
151HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:50:31.46 ID:Gyq0ILUR
>>149
とにかく、がんばれ

>>150
いーじゃねぇーか、別に>>150の所に何か被害が出たわけでもあるめぇ?
おまえも頑張れ、俺も頑張る
152HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:59:58.26 ID:163Xm1Ej
>>150
粘土について語っただけで技術について言ってる訳じゃないので勘弁w
腕が上がったらどの粘土にしようかと手を動かしてない時はネットで調べまくってるのさ
多分オーブン新調は無理だからファンドになると思うけど
153HG名無しさん:2013/02/14(木) 18:51:49.73 ID:2fMONidX
ホットプレートで焼けるからオーブンにこだわる必要はないんでね?
原型が大きいのかもしれんがホットプレートのほうがオーブンより安い
私もエポパテとポリパテくらいしか使ったこと無いのですがね
154HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:03:27.56 ID:cgYtZvN/
みなさんダボってどうやって作ってますか?
今回はじめてちゃんと複製考えた分割しててダボの作り方に悩んでます
形はキャラグミンとかを参考にプラ棒を芯にした凹と凸でつなごうと思ってるんですが
先に作った凸ダボの形を反対側の凹ダボに転写する方法はどうしてますか?
自分は今ファンドメインで作ってて、ダボもファンドでやろうとしたところくっついてしまってうまく抜けません

なので次は凸側をファンドなりパテなりで作ってリップクリーム塗っておいて、凹側は大きめに掘った穴に木部用パテ詰めてから凸側を押し付けてはみ出した部分を取り除こうと思ってるのですけど、もっといい方法あったら教えてくださいな

今作ってるもの
http://i.imgur.com/w52b5cAl.jpg
155HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:09:09.82 ID:Qy7OAMhT
エポパテとメンタム最強
156HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:12:17.00 ID:Qy7OAMhT
ってダボ長いな!
ダボは位置決めにしか使わないからもっと短くていいよ
俺は上から見てDの形で、横から見て台形のダボを良く使う
157HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:26:42.58 ID:WIARCOBB
>>154
ダボをファンドで作れなくもないけど、
すぐにスキマが開き始めるのでダボの部分はエポパテかポリパテがいいかな
自分の場合はファンド+ポリパテだけど、エポパテでも行けると思う

まずダボは凸部分から綺麗に整形して作る
プラ棒でもいいけど、プラ棒部分にあまり薄いパテは付けない事と、プラ棒は充分に本体側に埋めること
ダボをパテで作るときは、中に真鍮線等を残さない事
真鍮線入ってると、ファンドとパテの境目だいたい割れます

あと平行に凸が出てるだけだと後々ズレが発生しやすいので、丸い山の上に凸の方が都合が良いです
いずれもダボの強度を保つためで、
大丈夫と思っててもけっこう抜き差しで凸ダボが破損するので

次に凹側はリューター等で凸部が充分入るようゴリゴリ削って、
油粘土とかで外側から埋める等して凹凸部が綺麗にくっつくよう固定、
凹側を一旦取って、メンタム塗って、ポリパテ(エポパテ)流してむにゅーっとハミ出させて後で削る感じで固める
一晩置くと外れないこともあるので、1時間くらいで外す
慣れたらポリパテの方が強固なダボが出来るのでいいかなと思う
158HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:28:26.42 ID:cgYtZvN/
画像のは切断面の上に凸となる感じににもう一段盛るつもりですすいません
やり方としてはエポパテ&メンタームが鉄板みたいですね
キャラグミンみたいにはめ込むだけで出来るカラーレジンキットにしようと画策中なんですが、
やっぱり実際作る際は接着剤必須な感じで型抜きしやすさ考えた簡単なダボのほうがいいんでしょうかね

というかキャラグミンも作ったことないのではめ込むだけで出来るかは知らないですが…
159HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:30:18.33 ID:vdHyfEkb
>>154
フィニッシャーズやロックのような固めのポリパテとメンタム最強

まあ受けはエポでもいいけどサフしないなら凸はパテで作れな
ファンドだと目が荒くくっつくし剥離材を吸う
160HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:31:28.63 ID:WIARCOBB
写真見たけど長いですね!
特に凹側が複製出来ないと思います

1/3くらいでいいんじゃないでしょうか
位置決め用だとちょっと飛び出してるくらいで充分ですし、
固定はマスキングテープとか貼ればいいので
161HG名無しさん:2013/02/14(木) 19:44:05.67 ID:cgYtZvN/
>>157>>159
なるほど、ポリパテもあるんで今度使ってみようと思います
粘土で固定はいいですね、使わせてもらいます!

>>160
こんな感じにしようかとhttp://i.imgur.com/bn77PBKl.jpg

やっぱり位置決めできる程度のダボにしておいたほうがトラブル少ないかな
162HG名無しさん:2013/02/14(木) 20:30:11.85 ID:WIARCOBB
組み立て時に真鍮線通すのが面倒だから、
ダボを扱いやすいようにって意図だと思いますが

まず複製した時に凹凸双方の精度が取れないので、
原型時に長くてキッチリハマるダボだと、
複製後にハマらなかったりして、削って合わせる手間が増える可能性が高いです
だから、チロルチョコみたいな台形のが一番組み立て時にも助かります

ガレキ組み立てるのに真鍮線はよっぽど細い所以外は要らなくて
瞬着で付ければ殆ど問題ないんですけどね
強度要りそうな所はエポキシ接着剤でやれば完璧ですけど、
はみ出た部分の処理が面倒ですが
163HG名無しさん:2013/02/14(木) 21:06:44.68 ID:m2VEaVmC
>>152
クレイやスカルピーを使う場合ならヒートガンて手もあるよ
火傷に注意だけど
164HG名無しさん:2013/02/14(木) 23:08:14.77 ID:42p5VOyA
ネットばっかやっててしばらく粘土こねてなかったんだけど
今日久しぶりにやる気になって材料取り出したらもう酷いことになってたわ
瞬間接着剤は水分吸って使い物にならねえし
エポパテは変色してるし
スカルピー使いなのに軟化剤切らしてるし、
エナメル溶剤は揮発してる
あげくの果ては鉄ヤスリがさびてる


こりゃあ趣味とすら恥ずかしくて言えねえわ
フィギュアや作ること自体は死ぬほど好きなはずなんだけどね
165HG名無しさん:2013/02/14(木) 23:10:11.46 ID:cgYtZvN/
ありがとうございました
そこそこキレイにダボできましたhttp://i.imgur.com/nAzLuy7.jpg
166HG名無しさん:2013/02/15(金) 00:31:16.88 ID:ccK2mk6l
>>165
いいじゃない
ダボって自由が故に悩むよね

俺も仕事から帰って酒とか飲むともう何もやる気なくなっちゃうから
なかなか進まない
今日はなんとか顔に耳つけた
対称に作るの難しい
167HG名無しさん:2013/02/15(金) 01:28:02.96 ID:1QxDOML6
>>166
耳難しいよね
いつも髪に隠れてることにして作ってなかった
168HG名無しさん:2013/02/15(金) 01:38:01.96 ID:iXiat1fA
耳とか凹んだものは難しいよなあ

凹んだとこはマジスカとスパチュラで作るか、
軽量エポパテで形作ってから彫刻刀とリューターで削るかでやってるけど、
なんかいい方法あるんだろうか
169HG名無しさん:2013/02/15(金) 01:39:06.08 ID:mHotWvDz
>>165
写真に写ってる下半身のラインが綺麗ね
170HG名無しさん:2013/02/15(金) 01:48:49.80 ID:1QxDOML6
>>169
ありがとう
おしり太ももふくらはぎにはこだわりがあるの

今こんな感じ
http://i.imgur.com/HIajJV8.jpg
171HG名無しさん:2013/02/15(金) 06:47:51.57 ID:hUKVEnCB
>170 向かって右のやつがすごくイイ出来…と思ったけど
よく見たらこれは完成品
172HG名無しさん:2013/02/15(金) 10:26:10.44 ID:0GOFQDXp
まだ見てくれているかなぁ
>>160の人も言っているけど凹側が深すぎて複製が難しいと思うんだけど。
自分も初めのころは接続の精度のために深く(長く?)ダボを作っていたけど
今は3mm以内に留めているよ
173HG名無しさん:2013/02/15(金) 11:00:22.89 ID:3Yovm3rm
174HG名無しさん:2013/02/15(金) 11:03:38.02 ID:mh8cHqrS
欲しくないと言うのが本音だが、ウサギさん2体とセットで3万円以内なら考える
175HG名無しさん:2013/02/15(金) 11:19:55.25 ID:mHotWvDz
>>173
上手いんだけど羅姦さんは全体的にもっとスリムじゃないかなぁ、ってのと
サイズがどの程度になるのか気になります
コンパクトで可動で色んな変態ポーズ取れて表情違いのコンパチキットだったら・・・
って注文多すぎですね
上記の条件満たされていたら自分は買いますが、あくまで自分は・・というレベルです
多くの人に需要があるかは不明
絶火さんも自分的にはサイズ大きすぎて無理でした
176HG名無しさん:2013/02/15(金) 12:24:52.86 ID:7uatRQnx
>172

深いダボは型に負担かかるしね。
「生産性」という別の評価軸を与えるとダボの深さは
おのずと皆がよく使う数ミリ程度に収まる
まあ何事も経験が教訓になるしよいのでは

>173
サイズは出来より重要になることもある…。10〜15cmくらいじゃないと欲しいと思えないこともしばしば
177HG名無しさん:2013/02/15(金) 13:11:43.18 ID:3Yovm3rm
>>174
うーんそうですか。
>>175
これもかなりでかいほうだと思います。
絶火のスケールに合わせたつもりだったんですがちょっと大きいです。
このポーズで25センチぐらいあるんで直立したらおそらく絶火よりでかいです。
>>176
あーやっぱりそうですか。
ほかのフィギュアなんかを生で見る機会があんまりなかったもんで作りやすい
サイズで作ってたらこんなサイズになっちゃったんですよねー。
小さいのを作ったほうがよさそうですね。
178HG名無しさん:2013/02/15(金) 13:28:17.08 ID:v4kMwFDD
絶火の人WFで話しかけようかと思ったけど作品ジロジロ見て無言で立ち去ったったw
179HG名無しさん:2013/02/15(金) 13:34:17.08 ID:RLlQGtli
デカいサイズの方が手癖のせいも相まって個人的に作りやすいんだよね
スレまとめ参考にして1/8サイズで作ってるけど19センチは売り物として大きいのかな…
180HG名無しさん:2013/02/15(金) 13:41:43.09 ID:1QxDOML6
>>172
>>176
一応二段式の凸ダボで、3mmー3mmの計6mmのダボにしました
レジン複製もしたことないので、実際にやってみてまた変えるかもですね
日々勉強です

>>179
いいんじゃないかな?
実際俺も1/7じゃ大きい気がするので1/8で作ってる
152cmの子が1/8で19cmだもの普通だと思うけどな
figmaの1/12では明らかに小さいし
181HG名無しさん:2013/02/15(金) 15:21:59.88 ID:X3DZz1a0
>>177
1/6or1/8、1/10ってくらいがガレキサイズとしてはスタンダードかな
20p前後ってのはまだ一番多いよ

ある程度の情報量が必要なモノだとそれくらいないと辛いトコも有るし
コミケなんかでも食玩かよってサイズ10pキットも増えてるけど
182HG名無しさん:2013/02/15(金) 16:15:57.58 ID:rAxv1I+l
500mlのペットボトルくらいのボリューム感が限界値だと思う

ポーズやパーツの広がり方にもよるけど、
それ超えるものはやっぱりデカくてよっぽど好きじゃないと躊躇する感じ
価格も高くなるしね
183HG名無しさん:2013/02/15(金) 16:24:43.27 ID:mh8cHqrS
もっともこのスレはスクラッチビルドが主旨
売り買い前提で作るって事も大事かもしれないが、まずは買うことより自分が作ることのほうが大切だよな
184HG名無しさん:2013/02/15(金) 16:38:46.40 ID:rAxv1I+l
スクラッチビルドの適切なサイズって?って話題だと思うよこれ
1/8とかって言ってもガチムチのキャラががっつり武器構えてたら馬鹿でかい訳だし
美少女キャラ系でも頭部の大きさがディフォルメ感でだいぶ違うしね

それでも作りたいもの作ればいいじゃんってのが正解だとは思うけど
185HG名無しさん:2013/02/15(金) 16:41:22.23 ID:4qddZVEP
女体作るとチチとケツが異様にデカくなるな
186HG名無しさん:2013/02/15(金) 16:52:16.25 ID:yCX1YMgS
実際の所長く続けようと思ったら売るなりなんなりしないと
モチベ的にも資金的にもなかなか辛いものがあるしな
複製する場合の適切なサイズ作りは型の抜きにも
コストマネジメントにも影響するから、サイズは結構参考になると思う
187HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:27:36.73 ID:cog7tP4v
同じスケールで作ってもよつばとジャンボではえらい大きさ違うもんね
並べる事を考えると悩む所だ
188HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:31:54.58 ID:mh8cHqrS
スクラッチビルドで適切なサイズはきまっとる

”自分が作りたいと思うサイズ”だよ
”自分が作れるサイズ”でも良いが、妥協の結果って理由は嫌だな
189HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:37:34.84 ID:1QxDOML6
複製のときのシリコンやらレジンの量を考えると1/7が限界
スケールが二倍になったら必要体積は2^3で8倍ですものね
それに人型ロボットの不気味の谷じゃないけど、1/6より大きい美少女フィギュアにはそれに近い不気味さがある
190HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:41:54.12 ID:mHotWvDz
>>188
この話題は「こんなの欲しい人いますか?」に対して
「あまり大きなサイズはちょっと・・・」って流れになってしまっただけなので
俺はこのサイズで作りたいんだ、という人に対してあーだこーだ言ってるわけではありません
191HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:42:48.99 ID:bpzCG+/k
リアル系やクリーチャーやジオラマ付きとかで
尚且つ一点ものだとアート寄りというかまた別のジャンルって感じ?
値段が跳ね上がるしマーケット狭いけど腕に自信あったり
趣味で作るならアリだと思う
192HG名無しさん:2013/02/15(金) 17:43:11.23 ID:mh8cHqrS
んなーこたーわかっとるよ
193HG名無しさん:2013/02/15(金) 18:21:28.28 ID:ZDMSi7wE
>>173
全身にある凹モールドで立体感が素晴らしいですねぇ
羅姦で検索しても色合いがわからなかったのですがどんな感じなのでしょうか?
筋肉剥き出しぽくてかなりグロそうなのですがw
194HG名無しさん:2013/02/15(金) 18:44:42.83 ID:ccK2mk6l
>>173
造形すごいけど羅漢かぁ・・・・て感じですw
俺が単に絶火LOVEなだけですけど
もちWFで購入しましたよ
195HG名無しさん:2013/02/15(金) 18:53:39.35 ID:pjyA+LLI
地方勢だからイベントで儲け出すなんてよほど上手くないと無理だろうな
196HG名無しさん:2013/02/15(金) 19:49:27.48 ID:qaD3YVdq
>>177
あーそうなんですか。立ち寄っていただいてありがとうございます。
絶火は結構人の食い付きが良くて、珍しがってもらってましたね。
ただ、一個しか売れませんでしたけど。
手伝ってくれてた友人によるとガリィは作らないのか?って結構言われたみたいです。
>>186
そうなんですよね。イベント参加を続けるってことを考えるとやっぱり売れないと
続かないんで、サイズは結構重要になってくるんですよね。
サイズが大きくて値段が高いと>>175みたいな方もいるでしょうし。
まあ、いいものを作ればサイズも値段も関係なくなるんでしょうけど。
>>193
ありがとうございます。
このキャラはサイボーグなんでカバーイラストからするとメタリックな感じ
になると思います。
>>194
おー、ありがとうございます。
やっぱりそんな感じですかねw。
197HG名無しさん:2013/02/16(土) 01:27:33.46 ID:/iS3i8XY
http://www.enthu-car.com/2013/02/figure.html

立ち読みしたんですが2週間では、無理だなと
198HG名無しさん:2013/02/16(土) 01:49:01.84 ID:cgK/NV4C
表紙を見た限りではこれなら2週間で行けそうな気がする

月頭にお題決めて20日upとか面白いかもしれないなあ
199HG名無しさん:2013/02/16(土) 02:02:29.00 ID:L+JUk6sH
その昔、そのような取り決めをしてうpろうという流れになったのじゃが
やはりお題でモメて早々に破綻してのう…
おっぱいはダメだとかクレクレ厨が自演するだとか阿鼻叫喚での。
それでも気概のある若人がなんとかうpしたんじゃが、無駄に叩くわ荒れるわで
そりゃもう大変だったんじゃ。

とはいうもののそういうのあってもいいよね
200HG名無しさん:2013/02/16(土) 02:35:19.61 ID:JpX/vCcJ
じゃあパイ乙作ろう





↓こいつが反対する
201HG名無しさん:2013/02/16(土) 03:03:03.26 ID:zSGup6pN
貧乳しか認めないっ
202HG名無しさん:2013/02/16(土) 06:30:11.09 ID:D35BM4cd
今作ってるやつは作業開始から1週間、たぶん複製無しの分割有りサフ仕上げまでならあと数日でいける
203HG名無しさん:2013/02/16(土) 07:09:48.81 ID:9DihEQSL
>>199
だいたい手一杯なんだよ。今自分が作ってるのだけで。
毎日原型いじれる時間もほとんど無いし。
204HG名無しさん:2013/02/16(土) 10:45:26.47 ID:wxeU5QEW
作りたいものに集中したい場合は無理やねぇ
一定期間内に素早く形を出す練習としては良いかも知れない
それはプロには必要なスキルかも知れないけどね・・・
205HG名無しさん:2013/02/16(土) 12:05:59.57 ID:ixSBKj2l
ここにいる全員がプロ目指してるわけでもないしな・・・
206HG名無しさん:2013/02/16(土) 12:17:09.52 ID:AlvxA5di
手際が良く、手馴れていて、上手いヤツ(やり直しや修正が少ないという意味で)なら2週間で作れるだろう
だが、そんなヤツに>>197の様な雑誌は不要

2週間で作れないヤツが買っても2週間で作れないなら無意味

この雑誌に存在価値があるのか?
207HG名無しさん:2013/02/16(土) 13:05:55.75 ID:kPTK5KMY
2週間ではだだのきまり文句であってまずはどんな出来でも決めた期間で
造りきっちゃえばいいだけじゃん
無い技術で理想だけ追い求めてもしかたないし練習で補えるなら
いい意味で手癖をつけるにはありだしこだわるならその後で十分だと思う
ある程度数こなしてみえてくるものもあるし
208HG名無しさん:2013/02/16(土) 13:07:31.57 ID:AlvxA5di
>どんな出来でも決めた期間で造りきっちゃえばいいだけじゃん
それも、雑誌は必要ないな。自分で期限を付ければいいだけだだし
209HG名無しさん:2013/02/16(土) 13:20:37.36 ID:xauwEFk3
買わない人間には存在価値はないし
買って役に立ったと思う人間には存在価値がある
雑誌に限らずほとんどのものはそんなもんだw
もし商業的に成功して続編が出たら価値あると判断した奴が多かったんだろ
フィギュアに限らず「あなたも○日で〜をマスター!」ってのは
よくある煽り文句なんで今更そこにつっこむ気もないが
210HG名無しさん:2013/02/16(土) 14:00:07.16 ID:H57hzsxr
1か月で痩せるに真面目に突っ込む人っているんだね
211HG名無しさん:2013/02/16(土) 18:06:53.72 ID:GHHtwo5H
毎度やらないいいわけレスと出来ないひらきなおりレスは盛り上がるなあ
212HG名無しさん:2013/02/16(土) 18:56:24.01 ID:U8FfGPuf
ミク作ってたけど途中で飽きた(´・ω・`)
仕方ないのでエルキュール・ポワロ(デイビッド・スーシェ)の胸像フィギュアを作ろう
213HG名無しさん:2013/02/16(土) 20:13:07.61 ID:D35BM4cd
いいじゃん期限とお題決めてみんなで作って見ようじゃん面白そう
他の人の腕前も知りたいし

わい今にこにこにー作ってるしお題はラブライブね(ニッコリ)
214HG名無しさん:2013/02/16(土) 21:46:24.58 ID:AlvxA5di
ラブライブ?なにそれ?

ラブラドールなら知ってるが・・・
215HG名無しさん:2013/02/16(土) 21:56:38.34 ID:4TYBXQNN
前もお題決めてやろうぜ!今俺○○作ってるから○○な
でダメになったな
216HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:00:49.01 ID:JDwzYiZB
おっぱいのお題は参加したわ
217HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:36:35.88 ID:DVNJ+lgg
こんなこと言ってんのは作ってないやつだろ>>213
そんな時間あるかボケ
218HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:37:16.19 ID:8mdiTZQP
顔だけならモチベ的に行ける
しかし体コミだと無理
219HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:39:37.38 ID:cgK/NV4C
イラストと違って何か作ろうぜは向いてなさそうだなあ

短期間で作ろうとすればやっぱりスカルピーなのかな
ファンドは乾かすのに時間掛かるし、
ポリパテは総じて時間掛かるしなあ
220HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:41:45.31 ID:AlvxA5di
短期間でよけりゃファンドでだって問題ないでしょ
乾燥させずに形を造れば良いだけなんだし
221HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:45:19.03 ID:AKVLRcv6
ん〜、まぁなんかやるんなら俺は参加するけどな
ちゃんと造形もしたことないから、失うもんもない
ただ、題材はある程度広義で頼むわ
おっぱいだとかだとおっぱいだけ作るのはおもんないし
あるアニメ作品指定してそのなかのキャラならなんでもいいって位が丁度いいかな
222HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:49:17.37 ID:AlvxA5di
造形した事が無いヤツがキャラとか、えらく強気だなw

ほんとうは作ってるんだろ?自信があるんだろ?ww
223HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:52:13.24 ID:AKVLRcv6
>>222
作った事ないのは本当だけど自信はあるよ?
だって俺カミニエラバレシモノだしwww
224HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:54:12.18 ID:cgK/NV4C
やるならお題は「おっぱい」とか適当な方がいいね
ミクとかアニメキャラとかだと範囲狭まり過ぎだし
225HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:55:05.51 ID:h32kZrZU
ちんちんにしない?
かわいいの
226HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:55:43.69 ID:X7TP88AX
>>221
「おっぱい」ってお題だけなら好きなキャラで・もしくは好きなおっぱいだけで参加できるけど
作品まで決められると、好きでもない作品のキャラ作らないといけないからハードルあがるわ…
とりあえず自分は今月か来月におっぱいでうpしてみる
227HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:01:09.38 ID:AKVLRcv6
>>226
おっぱいは男にもあるし、哺乳類ならなんでも有りって感じにならない?
まぁ作品まで決めちゃうとちょっとキツイかなぁ
その中間的な感じは無いかなぁ
228HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:03:41.75 ID:AlvxA5di
キャラねぇ・・・どうせ短期間だろ?
どうせ誰もまともに作るきないだろ?

かた手間で出来るモンでいいだろ?
だったら、マインクラフトのキャラでいいだろ?

手頃だろ?
229HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:26:59.38 ID:UUlvrliF
お題は「動」とか「冬」とかそういうやつにしたほうが面白いよ
230HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:48:25.43 ID:kPTK5KMY
>>223
えっ?お前カモノハシだったのか
231HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:50:19.89 ID:AKVLRcv6
じゃあ、俺は題材がちゃんと決まるまで>>225のご要望で
かわいいちん子ちゃんでも作ってますわ
初めてのフルスクラッチがこんなんじゃ嫌だから早く決めてね
>>230
?…知らん
232HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:52:31.70 ID:rnnRClle
>>223
何ぃ!!カニニシバラレシモノだって?
233HG名無しさん:2013/02/17(日) 00:43:35.19 ID:+yD43s5J
期限を来年に今日にすればいい
234HG名無しさん:2013/02/17(日) 00:45:47.80 ID:uXQgp44+
日本語でおk
235HG名無しさん:2013/02/17(日) 00:58:20.05 ID:z0pQXVT3
明日っていまさ
236HG名無しさん:2013/02/17(日) 01:56:26.72 ID:p5bFKn8f
ダボがうまくいかない
もうなにもわからないわ
237HG名無しさん:2013/02/17(日) 01:58:50.11 ID:z0pQXVT3
>>154からしばらくダボの話してるから読んでみたらいいじゃん
238HG名無しさん:2013/02/17(日) 02:35:13.00 ID:tfrc84dN
俺も初心者最大の難所は顔ではなくパーツ分解だと今し方知った。身を持って

手順は把握したから後は慣れるしか...
239HG名無しさん:2013/02/17(日) 02:38:22.72 ID:ym5sn9g3
ダボで原型を固定しようとすると100%ハマる
複製後の位置決めさえ出来ればいいものだから

パーツ留めは真鍮線ぶっ刺しでも、
マスキングテープでも、ひっつき虫でも色々方法あるし
分けて考えないとダメ

原型の時点でキッチリパーツを固定出来るダボは
複製後にもっと酷いハマりを引き起こす
胴体を繋ぐような明らかに大きなものを除けばだけど
240HG名無しさん:2013/02/17(日) 08:35:07.86 ID:p5bFKn8f
>>237
タイムリーね
241HG名無しさん:2013/02/17(日) 11:56:57.42 ID:xANTrXIZ
前回は頑張ってダボ作ってたんだが
今回は原型時は真鍮線2本固定で複製時に線抜いて
深い穴は軽く埋める
ちょっと開いた穴がピンバイスのガイドになればいいなぁと思ってる
242HG名無しさん:2013/02/17(日) 13:44:28.95 ID:nsDL6IN9
ちょっとした凹み部分を研いでくのにいい方法無いですか?
耳の中苦戦してます
243HG名無しさん:2013/02/17(日) 14:22:58.90 ID:8oSJBmiQ
リューターの回転数落としてさらに指で押さえて調整してる
仕上げはダイヤモンドビットじゃなく刃のビット→バフで。スーパーストーンミニってのも
平面で細かいとこ磨くのに重宝してる。ホルダー糞高いので芯の太さ+0.2mmのシャーペンで代用可

耳の中で磨きが大変なレベルのサイズとなると、そこまで気にしなくていいと思うし
細かい所は後から磨くつもりじゃなく盛りの段階で極力均して仕上げてしまうのが
最も楽だと思ってる。あと最初にヤスリがけしやすい形状のうちに内面作って外に盛る方法
244HG名無しさん:2013/02/17(日) 14:50:49.32 ID:nsDL6IN9
>>243
ありがとうございます
リューターのビットチョイスしてきます
あとスーパーストーンミニこれは知りませんでした
便利そうなのでこれも買ってみます
245HG名無しさん:2013/02/17(日) 23:18:22.90 ID:IAu3e53K
スパチュラの柄にポリパテやらエポパテやらが詰まってきたんで掃除したいんだけど、
掃除の仕方教えてください
246HG名無しさん:2013/02/17(日) 23:57:39.02 ID:QqhbJb2e
スーパーストーン良さそうだな〜耐久性どう?
247HG名無しさん:2013/02/18(月) 11:50:47.64 ID:zD97/TVT
スーパーストーンて、価格がよう分からんな
気になるけど
248HG名無しさん:2013/02/18(月) 12:16:33.79 ID:kxQJhDm5
>>245
洗浄用の強力溶剤に半日漬けとくとか
249HG名無しさん:2013/02/18(月) 12:58:29.58 ID:RxxRbn7X
スーパーストーン昨日早速買いに行ったんだけどシャーペンタイプは置いて無くてリューター用?のがあった
1本1500円
試しに#1000を購入
太いせいか細部までは削れず結局保留としました
250HG名無しさん:2013/02/18(月) 13:26:56.98 ID:2R0JKPlh
>>245
ライターであぶって柔らかくなった所を大まかに取って残りを
ワイヤブラシ的なやつでこすり落とすとか?
251HG名無しさん:2013/02/18(月) 15:45:25.50 ID:D6/YL4KX
バールのようなもので取り除く
252HG名無しさん:2013/02/18(月) 16:52:31.87 ID:gQneUBe3
リューター用のスーパーストーンって売ってるんだ
シャーペン用のは四角くて使いにくいのであまり使ってないかな

目とか耳の中とかってオーバーハングの形状には出来ないんだし
スポンジペーパーとか、スパイラルホイールとか、バフ+研磨剤で全体慣らして、
改めてV字強調したいとこ更に彫り込みで
エッジ立てたい所は改めてパテ盛って削って処理してるかな
253HG名無しさん:2013/02/18(月) 19:21:02.79 ID:Aexqvxcy
スーパーストーンは基本的にグラインダーで形状弄って使うもんだから設備ない人は使いにくいかも
強度もそんなにないけど、原型磨く程度じゃそうそう折れないと思う
254HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:18:18.31 ID:UNol+JDS
原型磨く程度の事に、スーパーストーンが必要なのかな?

少なくとも俺の場合は全く必要ないんだよね。実際、買ったから解る
255HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:39:46.87 ID:gQneUBe3
原型磨くためというよりは、
耳みたいに入り組んだ所を磨く手段の模索として、
棒状のヤスリとしてスーパーストーンが出たんだと思うよ

でも粗さ的には、
リュータービットをピンバイスに着けるとかの方がいいかもね
256HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:46:36.00 ID:kRer6lyD
タガネや棒ヤスリではサイズの合わない半端な部品削るのに使ってる
ホルダー定価で買った俺はちょっと無駄だと感じた
ホルダーをシャーペンで代用するならあってもいい。芯300円くらいだし
257HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:46:39.16 ID:sT6PmJo1
ヤスリで先を尖らせると
口元や目元の微調整に使える
粘りがあるのでまず折れない
258HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:53:29.38 ID:pHyZw5Uq
そこそこ硬くて好きに成形可能って事にスーパーストーンに可能性は感じるね
259HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:54:36.34 ID:gQneUBe3
そうか、スーパーストーンで口元ヤスるのはよさそうだ
参考になるなあ、タガネで頑張ってた
260HG名無しさん:2013/02/18(月) 21:13:06.37 ID:uyMJ2w/n
凹みたいな奥まった平面3mm四方みたいな感じだったら、何がいいかな?
261HG名無しさん:2013/02/18(月) 21:18:37.62 ID:pHyZw5Uq
3mm角棒を指して固めて抜くかな
262HG名無しさん:2013/02/18(月) 21:21:13.22 ID:kRer6lyD
割とマジでそれがいちばんいいよな
奥まった形状は削ろうとするんじゃなく盛るのが賢い
そこだけ別で作って埋めるとかな
263HG名無しさん:2013/02/18(月) 21:48:18.01 ID:UNol+JDS
凹になる部分にプラ板張って、パテ盛って面一にしてから、プラ板を取るってのは
割と昔からやってるな。レリーフっぽい模様とか作る時とかさ

割と複雑に出来るんだよな
264HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:15:46.67 ID:dnUsbh/p
また一つ賢くなりました
265HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:18:45.93 ID:1hcHsmnB
原型は途中で誰かに見てもらう事が大切だと最近悟りました
266HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:21:58.44 ID:UNol+JDS
それはどうかな?
知っているというだけじゃ、意味が無い事は多いよ

「知っている≠賢い」
267HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:22:23.47 ID:NO0sRA1h
たぶん誰でも知ってる事だろうけど、ファンド同士の離形剤にベビーパウダー使うと便利。
268HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:40:13.54 ID:kxQJhDm5
しらなんだ
269HG名無しさん:2013/02/19(火) 00:50:09.97 ID:IHliwqWd
>>267
スカルピーでも使えるぜ
270HG名無しさん:2013/02/19(火) 01:36:43.61 ID:T3R02VI0
ベビーパウダーは瞬着にまぜて偽アルテコにしてる
271HG名無しさん:2013/02/19(火) 01:43:57.58 ID:fXqDbBGu
ベビーパウダーじゃなくてタルク使ってるを
ネットで500c買ったら想像以上の量で笑った
272HG名無しさん:2013/02/19(火) 05:58:00.86 ID:DAt3twzu
タルクは安くて手に入りやすい感じなんだなあ
マイクロバルーン使ってたけど、あれあんまり売ってないから
273HG名無しさん:2013/02/19(火) 07:10:12.72 ID:f/6/NaNT
プラリペア粉でアルテコ粉の代用ができる。アルテコより少しだけ粒が大きい。
アクリル樹脂なので瞬間接着剤と相性がいい。
粉だけで販売されてる。
274HG名無しさん:2013/02/19(火) 08:05:55.47 ID:wqf25BOi
ファンドに着いたパウダーは落とすのが大変そうだな
セロハンテープで十分かと
275HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:12:58.15 ID:rANomhfE
この襟のボア部分を作る場合には溶きパテでやるしかない?
http://www.avirex-usa.com/item/military/milita_01.jpg
スケールが大きいとぜんぜんボアっぽくないんだよ
276HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:18:13.25 ID:GkTEcYTZ
スケール大きいなら本物使えば?
277HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:22:46.62 ID:rANomhfE
本物だとそこだけ違和感
278HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:28:53.96 ID:gFeDvqkP
ポリパテと歯ブラシで作ればいいよ
生乾きのときにブラシで軽く叩く
溶きパテよりもこもこ感出るよ
279HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:31:12.18 ID:bI/ewIGw
つまようじでぶっさしまくるのもいい
280HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:40:12.87 ID:rANomhfE
サンクスコ
とりあえずポリパテ歯ブラシと楊枝でテストしてみるっ
281HG名無しさん:2013/02/19(火) 13:10:54.63 ID:KoXD0bdx
その手法で始めて作ったやつをうpして見せてくんなんし
282HG名無しさん:2013/02/19(火) 13:22:33.35 ID:xBl/I8Dc
アイスクライマー作ってた人がボアうまかったな
283HG名無しさん:2013/02/19(火) 13:51:14.76 ID:KoXD0bdx
そうそうクライマーの人思い出してた
新作とか作ってないのかな?
284HG名無しさん:2013/02/19(火) 16:39:07.09 ID:9zP/j2P9
アイスクライマーみつけた
たしかにボア部分うまいな
スカルピーっぽいけど
285HG名無しさん:2013/02/19(火) 17:27:28.44 ID:5uAepxR4
素材は関係ないよ。
あくまで立体表現なのだから。そりゃ、人によって使いやすい素材ってのはあるだろうけれど
形状を作り上げるのは、人間の持つイメージ能力とソレを出力する技術能力によるものだよ

ボアの感じを製作者がどうイメージするか、どう出力するのかが大切
286HG名無しさん:2013/02/19(火) 17:34:43.71 ID:bKHceDBi
ボアじゃないけどファンドで怪獣作ってるブログで
あえてダイソー粘土に荒めのやすりかけた時に出る毛羽立ちで
質感出してた例があってなるほどこんな使い方もあるのかと感心した
ただこの手は複製には使えないね
287HG名無しさん:2013/02/19(火) 18:18:47.57 ID:NZWrDCel
盛ったり削ったりが難しそうなのは、
スポンジに溶きパテぶっ掛けたり、
紐編んで溶きパテぶっ掛けたりする事もある
288HG名無しさん:2013/02/19(火) 18:30:05.54 ID:v5PPiUT9
>>285
なにいってんだこいつ
289HG名無しさん:2013/02/20(水) 00:20:07.21 ID:apnhheYt
食添のタルクを買ってみたけど、
調べたらほぼベビーパウダーなんだねこれ
シアノンと混ぜるとまあアルテコっぽいけど、
アルテコ粉程には細かく無いな
手に入るならマイクロバルーンの方がいいかも
290HG名無しさん:2013/02/20(水) 00:40:02.11 ID:/vko/WbV
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0332.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0333.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0334.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0335.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0336.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0337.jpg
20日うp
アドバイスのおかげでだいぶ見れる物にはなったかな と思います
時間をおいて修正前の写真を見ると自分の未熟さが身にしみました
左手の表情に悩み中 練習も兼ねて動物作りもして行きたいなと思います
指摘・感想宜しく頼みます
291HG名無しさん:2013/02/20(水) 00:49:40.67 ID:W1dAnmHn
前作まではフーンって感じで見てたけど
進境著しいな
292HG名無しさん:2013/02/20(水) 01:01:27.25 ID:rses6fMC
それだけ反るんなら立てるのは中指だろう

前回は正直気持ち悪かったけどだいぶ良くなったんじゃないかしら
顔の作りが好みと違うからなおさらアレだったけど色塗ったのが見たくなりました
293HG名無しさん:2013/02/20(水) 01:04:30.13 ID:n1JIixNh
>>290
ちょっとふんぞり返り過ぎな気がしなくもない
294HG名無しさん:2013/02/20(水) 01:22:32.00 ID:rses6fMC
295HG名無しさん:2013/02/20(水) 02:06:23.79 ID:IR49Z2Fw
じゃあ自分も…前作を改修しただけですが。
http://i.imgur.com/PYKrHfs.jpg
296HG名無しさん:2013/02/20(水) 02:52:21.88 ID:k9yhPvvP
くまモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
297HG名無しさん:2013/02/20(水) 06:27:01.47 ID:rses6fMC
おはよyじょ
298HG名無しさん:2013/02/20(水) 06:34:15.59 ID:rses6fMC
誤爆はずかしい
299HG名無しさん:2013/02/20(水) 17:06:54.27 ID:w5ijPikC
300HG名無しさん:2013/02/20(水) 18:27:12.24 ID:iUyjSUFV
WF行ってからモチベ上がりまくりんぐで作り始めてみた
まだポーズとか考え中。
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0338.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0339.jpg
301HG名無しさん:2013/02/20(水) 18:37:09.38 ID:h5Zxg8F6
>>294
廃墟で撮っているのかと思ったw
302HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:49:20.74 ID:p+At0dHV
「人肌のゲル(一番硬いやつ)」を使って一部を作り替えたいんだけど、剥離剤としてPVAって使えないだろうか?
精度は気にしてなくて、金銭的な理由から石膏を使いたいんだけど、PVA何層か塗ってもダメかな?
303HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:52:47.48 ID:EuFYQnVa
いけると思う
304HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:54:01.80 ID:rses6fMC
305HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:58:44.14 ID:p+At0dHV
>>303
そっか!さんくす。

ワセリンはやめたほうがいいよね?
どこかのサイトに載ってたけどシリコンの油分ですら硬化不良を起こすらしい。

ついでに教えて欲しいんだけど、PVAって熱かけても大丈夫?
どんなに頑張っても100度が限界だけど、その程度の温度では溶け出したりってことはないよね?
306HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:03:00.11 ID:XcOsruc3
木型  … 離形処理剤の信越シリコーン製 バリアコートNO.6 を表面に塗って使用できます。
石こう …適合しません。
FRP型 … 相性が良い。(離形処理剤必要)

FRP(ポリエステル)がOKだから、石膏を良く乾燥させて
適当にポリエステルで表面処理してやればできそうな気がする。

小型のテスト型で少量テストすればいいんじゃねぇ。
307HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:15:03.90 ID:JiP2K/ci
ようやくパーツが全部揃ったのでやっと塗装に入れるう
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0340.jpg

透明パーツは年末から失敗を繰り返し、シリコン型は二度やり直した
全部でいくら掛かったか、考えたくもない
308HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:22:37.95 ID:ndf47QvE
流れに乗ってうp
頭の形が超むずい
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel018582.jpg
309HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:24:49.84 ID:p+At0dHV
>>306
FRPだと離型処理が必要ってことだけど、バリアコートのことかな?
そもそも木型でOKで石膏NGってどういうことなんだろう?
木型の方が表面の穴は多い気がするけど。

石膏に直接、石膏にワセリン、石膏にPVA(洗濯のり)、おゆまる、の4種類の上に人肌のゲル垂らして実験中。
おそらく結果が出るのは明日だろうけど。
ただ、主剤と硬化剤の比率が結構シビアで、誤差1%未満に抑えないといけないみたい。
テスト用に数グラム作っただけだと誤差が大きそうで固まるか不安。
310HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:26:06.86 ID:iUyjSUFV
>>307
ボーカロイド作ってた人か
複製までいったからにはイベントにもでちゃうのかな

あと、透明パーツ気泡なくよくぬけてるっぽいけど何使ったの?
311HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:28:25.09 ID:EuFYQnVa
>>305
pvaはウレタンの離型剤にも使われるから多分大丈夫
あと100度程度じゃ融けない

とりあえず小さいので試してみて
312HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:32:11.92 ID:p+At0dHV
>>311
ありがとう。
お金かければもっと安全にできるのかもしれんけど、金欠で手元にある材料だけで何とかしたんだよね。
とりあえず実験結果が出るの待ってみるわ。
313HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:54:01.51 ID:JiP2K/ci
>>310
日新レジンのクリスタルレジン I
IIの方で失敗を繰り返し、予算の都合で I になりました。
ホビーキャストNX(透明)も試しましたが、硬化が早すぎて気泡が抜けるヒマがない。

ところで、複製って必ずやるもんでもないんです?
フィギュアのキャリアが浅いんで、そのへんの常識がわからないんだけど、
自分の買った入門書は当たり前のように複製してたんで、そういうもんだと思ってた

ラドールの原型は脆すぎて、アレに塗装しようとは思いもしなかった
314HG名無しさん:2013/02/20(水) 22:35:52.21 ID:iUyjSUFV
個人で楽しむだけなら複製する人は少ないんじゃないかなぁ。
複製とはいうけど、一品複製する場合は素材を置換するだけのことだから、
透明パーツだけにしとくのもありだったかもね。
ただ、複製って難しいから勉強って意味では無駄な出費にはならないはず
315HG名無しさん:2013/02/20(水) 22:39:22.87 ID:k9yhPvvP
スカとかは置換必須に近いけど、パテで細かい部分の脆さを気にしないなら
あとはコスト的に原型そのものの練習段階では置換しないって意味じゃないか

レジンIは結構な速度で濁ってくから紫外線対策気をつけてね
コスト倍かかるだけあってIIの紫外線耐性は半端ないと実感する
316HG名無しさん:2013/02/20(水) 23:04:35.20 ID:JiP2K/ci
>>314
そうなんだ

ただ、プリモの原型はちょっとコカしただけでスカートの縁とか欠けちゃってたんで
レジンに置き換えてやっと一安心てとこです

>>315
まじですか
一応、UVカットクリアを用意したけど、どうしよ
317HG名無しさん:2013/02/20(水) 23:14:46.70 ID:/vko/WbV
始めたばかりの時はラドールに直接塗装しました
そこまで破損はしませんが塗装技術の無さも相まって安っぽく見えました 何より手に持った時
今回は複製兼素材置換予定
>>291
制作の方針と方法を切り替えたため変化したのだと思います
これからも精進して行きたい
>>292
左手はすごい悩み中 写真見返したら宇宙人だったので
今の状態も目が慣れてるだけなのかとオドオドしながら製作中です
ここに来てカラーリング決めてませんでした
>>293
指摘どうもです
腰の入った立ち方したかったのですが見事に失敗しました
くびれ辺りと足下で調整中です
318HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:01:11.45 ID:rImKmv7B
>>317
左肘もうちょい前に伸ばすか、指を脱力させてみたら?
この体勢で左手も緊張してるとなんかキツキツ感が
ふんぞりは首をちょっと起こすだけでも変わるんじゃないかな
319HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:10:15.00 ID:mCP4kGFp
フィギュアというほどでもないですが、流れに乗ってみます。

あれ?日が変わっちゃった。

http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0341.jpg
320HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:15:48.43 ID:1+zJj1PW
>>308
おおお素敵です
321HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:18:33.92 ID:KhDxZq+0
メイドちゃんだ
カワイイ
322HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:19:02.93 ID:9UAZHKuT
>>319
すげえサイズだなおい
よかったらもっと写真見せて欲しい
どんな作りにしたらこんなサイズになるのか知りたい
323HG名無しさん:2013/02/21(木) 00:36:45.14 ID:VQ9thZiy
>>318
指脱力の方向で進めてみます
凛々しい感じも出したいので顎を引くイメージも含め首を起こしてみます
324HG名無しさん:2013/02/21(木) 01:41:54.04 ID:1+zJj1PW
犬の毛並みってどうやるんだろ
325HG名無しさん:2013/02/21(木) 05:25:49.03 ID:YHtvRr4z
住人の意見を聞きたい

スレ違いかもしれんのだが…
友人とユニット組んでて(自分はメカ系、相手は美少女作ってる)
相手の作品にコメントするときについて。
髪の毛についてちょっと、こう流れるようにとか彫り深めでって言いたいんだけど
それって伝えて改善されるもん?もちろん技量とかあると思うけど…
メーカーでも、おおすげぇこの髪の毛っていうのと、なんかぼやっとした髪だな
ていうのあるけど、メーカーでもそれって事は
気づいてないって言うより、作れないってことなのかな?(←これは既製品の話)
プロの原型師でも難しいようなことを、友人にあえて言うか悩む
長文すまん
326HG名無しさん:2013/02/21(木) 06:33:34.85 ID:MJVR95RW
止めた方がいい。
それぞれ価値観が違うし
相手からしたらいい思いはしない。

それでも指摘したいならめちゃくちゃ柔らかく、提案みたいな形で
327HG名無しさん:2013/02/21(木) 06:35:19.60 ID:MJVR95RW
訂正:価値観→感性
328312:2013/02/21(木) 11:49:13.34 ID:iW15vOvv
石膏+PVA+人肌ゲルのことで販売元に問い合わせてみたところ、PVA自体には問題ないらしい。
ただ、石膏の中に水分が残ってると、親水性の高いPVAがその水分と反応して、更に人肌のゲルが水分に反応してしまう。
だから乾燥してる木型はOKで石膏はNGということみたい。
ちなみに多くの人が石膏でやってるらしいけど、水分にやられて硬化不良起こす場合が多いらしい。
329HG名無しさん:2013/02/21(木) 12:35:59.08 ID:/jTV8Rqv
>>325
自分にできないことを相手に求めると
「じゃあテメーやってみろや」としかならないと思うよ
330HG名無しさん:2013/02/21(木) 12:56:35.40 ID:V/mlL4Aj
>>325
俺ってヲタなんだよね・・・まぁ普通の人から見たらちょっとアレって言うか異常というか・・・
いや普通の人以上じゃなくて普通の人以下なんだけどさ
だからさ、俺に一般的な普通のセンスって無いよね。いや解ってる。自覚してるんだ・・・おい、少しは否定しろよ

でさ、センスが無い俺が言うのを聞き流して欲しいんだ。だってさ、俺の言葉を聴いてくれるってのは世界中で君一人ジャン?
・・・おい、そんなに引くなよ。いやだから、そんな冷たい目で見ないでよ

でさでさ、ダサダサな俺が・・・ここで深く肯くなよ!ちょっとは慰めてくれよ!!なんだか悲しい気持ちになってきた・・・
で、今さ君が作ってるフィギュアなんだけどさ、いや、勘違いしないで欲しいんだけど、俺の好みとちょっと違うんだよね
解ってる!嫌というほど解ってる。俺のセンスは最低どころか腐った糠以下って事くらい自覚してるさ
・・・だから、嘘でもいいから否定してくれよ!!

話を戻すとだな、俺の好みを少しだけ、ちょっとだけ、アリンコの爪に寄生してるバクテリアの額くらいでいいからさ参考
にして・・・おいどこ行くんだよ!俺の話を聞いてくれよ!それじゃ俺の独り言になっちまうだろ?
え?トイレ?・・・あ、そう。いットイレ。・・・・だから引くなっつーの!友達じゃないか!。。。。ったくぅ


おかえり。でさ、話の続きなんだけどさ、何?話が長い?3行でまとめろだって?
じゃぁいうけどさ、このフィギュアの髪の流れな・・・・おい聞けよ!!笑っていいともは明日もあるだろ?
え?明日は増刊号だって?そうなのか?


こんな感じかな
331HG名無しさん:2013/02/21(木) 13:08:10.88 ID:k4Nw9Twm
まぁそういう指摘をさらって言えないような関係ならやめたほうがいい
332HG名無しさん:2013/02/21(木) 13:21:41.18 ID:1qJIMXj4
金曜日って設定なら増刊号は明後日だと思う。
333HG名無しさん:2013/02/21(木) 13:32:20.29 ID:V/mlL4Aj
>>325
なぁ聞いてくれよ。さっきさ、人生で初めて女の子から声かけられたんだぜ。
「肥え」じゃねーよ!「声」だよ

なんて言われたか解るか?「おまわりさんこの人です」じゃねーよ!それ俺に声かけてんじゃねーじゃん!
「やめてください」でもねぇーよ!お前俺を犯罪者だと思ってるだろ?だから、そこで肯くなよ!!

いいか?こう言われたんだ
「お弁当あたためますか?」って、好意的にな



だから、引くなって!!

いつまでたっても、フィギュアの話が出来ない>>325であった
334HG名無しさん:2013/02/21(木) 13:35:04.79 ID:19h8s/AN
>>325
髪は深く尚且つ細かくすると気持ち悪くなるお!
>>330
きめーw
335HG名無しさん:2013/02/21(木) 13:40:44.51 ID:AAkFrEdC
>>325
自分の意見を言えない人や人の意見を聞けない人とは何にしても組みたくは無い。
あと意見では無く自分の理想を押し付ける人も駄目。
336HG名無しさん:2013/02/21(木) 14:20:36.68 ID:axsQeQoh
>>295
左手で潰れた凹みでくまモンの質感が伝わってくるようです、かわええ
>>308
釣りの最中な感じでしょうか?
決めポーズとはまた違った魅力があって良いですねぇ
337HG名無しさん:2013/02/21(木) 14:39:00.33 ID:t3m6ts1I
久しぶりに除いたらPVAとか訳分からん人出てきて驚いた
勉強不足すぎるわ俺・・・
よっしゃもっと勉強してやらずネット批評家に励もう
ヤスリもさびてるし
338HG名無しさん:2013/02/21(木) 14:49:37.47 ID:t3m6ts1I
>>304
おぉこれはすげえと思ったけど
精度だせねえなこれは
使いようで化けそうな木もするけど
芯に使うハリガネ代わりに使えるのかな

しかしGIGAZINEは3Dプリンタの記事大好きだな
339HG名無しさん:2013/02/21(木) 14:53:54.36 ID:M5uC1fYG
3DCGの勉強するかな
小物で役に立ちそうだし
340HG名無しさん:2013/02/21(木) 16:56:10.05 ID:/jTV8Rqv
>>304
翼や髪の造型に活かせそうな気がしないでもない
341HG名無しさん:2013/02/21(木) 18:43:53.16 ID:HLlwKiNX
>>325
相手が意見を求めてきたときは自分の感想を言えばいい。
そうでないなら押し付けにしかならないので黙っているべき。
また意見交換もできない間柄ならそれは友達とは呼べないし
後々面倒事になるので一緒に組まない方がいい。
342HG名無しさん:2013/02/21(木) 18:49:27.52 ID:H4sOt5ZC
>>308
かっけー!
足が変にエロくて違和感を覚えるけど、狙ってやってる?
エロいというか足以外と足で別物をくっつけたような。
343HG名無しさん:2013/02/21(木) 20:02:58.56 ID:MJy1tKUn
>>328
なるほど
ワックスを塗ってからpvaを塗るか、石膏型を良く焼くかしないと駄目そうね
344HG名無しさん:2013/02/21(木) 21:20:07.19 ID:VNsAirj9
一ヶ月半でファンド一袋400g使い切った…結構頑張った気がする
345HG名無しさん:2013/02/21(木) 22:22:13.86 ID:Up0EyJrY
>>336,342
こんな感じです
改めて見るとバランス違うよなぁ、と思いつつ
ttp://1.bp.blogspot.com/-iWDDe03lt4w/TZpGqdkmbuI/AAAAAAAAAe4/PRaHnYnihAE/s1600/Mr-Jeremy-Fisher-Mr-Jeremy-Fisher-Blank-Card.jpg

こういう絵もあるから惑わされると言いますか
http://www.fiction.us/potter/jf/jfpics/jf04.jpg
346HG名無しさん:2013/02/21(木) 23:03:36.89 ID:V/mlL4Aj
鳥獣戯画の方の蛙とオモタ
347HG名無しさん:2013/02/22(金) 00:03:06.97 ID:iW15vOvv
>>343
ワックスもどうなんだろうか。油分だよね?
販売元に聞いたわけではないけど、油分も硬化不良を起こす原因だとどこかで見た。
とは言え現状ではそれぐらいしか石膏でやる方法が無い気もする。
348HG名無しさん:2013/02/22(金) 00:06:19.09 ID:rYqD9Yt+
いろいろ情報調べると、おゆまるだと調子いいみたいだね。
熱をかけられないから急速硬化させることはできないけど。
349HG名無しさん:2013/02/22(金) 00:15:22.18 ID:VD7PZGiJ
>>345
なんだっけこれ
小学生のとき読んだ記憶がある
弟に手紙を渡すやつだっけ?
350HG名無しさん:2013/02/22(金) 00:58:04.04 ID:f1wDMIMx
>>347
離型用のワックスは油というかロウじゃないかな
ワックスを塗り込んで石膏の水分が出るのを防ぎつつ、pvaでワックスの油分も防ぐという万全の…

ワックス上にpvaはFRPで良くやる方法
351HG名無しさん:2013/02/22(金) 20:00:05.50 ID:J0rv2nAk
>>345
足がエロいのは元絵に忠実だからか!これ確かに立体にする時困るかもね。
すんません変な事言って。元絵を見たらこの形がベストだと思う。
352HG名無しさん:2013/02/23(土) 01:10:00.69 ID:om+syPv1
>>346
今からそっちに変更しようかと思って検索してみたら鳥獣戯画の蛙は服着てないみたいです、残念

>>349
ピーターラビットの絵本のジェレミー・フィッシャーどんです

>>351
擬人化の具合とか、バランス難しくて困りました
見たまんま率直な意見が聞けるのが2chの良い所だと思ってるのでお気になさらずに
353295:2013/02/23(土) 02:37:16.51 ID:YhoawwIY
あっ、コメント頂いてたの見逃してた。ありがとうございます
無事型取り終了!200個作るよ!
354HG名無しさん:2013/02/23(土) 05:59:05.44 ID:9EhhrOa9
200個すげーw
バブリーなんやなw
355HG名無しさん:2013/02/23(土) 06:03:38.32 ID:aiPjWwUZ
売れるんだな
くもまん恐ろしい子
356HG名無しさん:2013/02/23(土) 06:05:08.04 ID:aiPjWwUZ
くもまん×
くまもん○
357HG名無しさん:2013/02/23(土) 11:57:32.23 ID:YhoawwIY
>>354-355
4パーツなので数がんばります〜200個は余るかもだけど…

くまモン◎
358HG名無しさん:2013/02/23(土) 13:22:42.79 ID:EfL21b1O
くまモンの著作権がほぼフリーなのは最近知った
利益すごいからそこんとこ厳しい物かと思ってた
359HG名無しさん:2013/02/23(土) 13:36:56.87 ID:FHISxjR+
くまもんなんて邪道ですよ
360HG名無しさん:2013/02/23(土) 14:23:48.41 ID:9EhhrOa9
あ!みんなでくまモンコンペしたらいいかも!
361HG名無しさん:2013/02/23(土) 14:32:45.15 ID:VVBvPDxG
ユトリさんは気楽でいいなぁ
思いつきでアレやりたい、コレやりたいって言えるもの
俺なんかヤル事ばっかりで、そんな余裕無いよ
362HG名無しさん:2013/02/23(土) 15:12:56.99 ID:NWpvZpRP
あー忙しいわー
っかぁーっ! 忙しいわー
忙しすぎて思ったように作業できないわー
君ら羨ましいわー
俺マジで忙しいからさー

(地獄のミサワ風味で)
363HG名無しさん:2013/02/23(土) 15:37:55.66 ID:iAc8s26x
ま、ふつうの社会人は忙しいわな
364HG名無しさん:2013/02/23(土) 17:23:19.27 ID:v7ULjoK/
逆に言えば皆忙しい中でそれなりのものを作っているということだ
365HG名無しさん:2013/02/23(土) 21:08:50.46 ID:3JiIw8p/
仮組みしてみた
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0342.jpg

なにしろジャパニーズビジネスマンだしね
これぐらいのサイズでも、もう作業10ヶ月目に突入ですよ
366HG名無しさん:2013/02/23(土) 23:27:14.41 ID:9nn+rDYv
みんな学生で暇できる時間はあったはずなのに>>361はその時間を棒に振ったわけだな
367HG名無しさん:2013/02/23(土) 23:51:56.45 ID:i5DzHX9Q
>>366
文系は黙ってろ
368HG名無しさん:2013/02/24(日) 03:18:56.76 ID:eqpy+gvU
>>365
クリアパーツ見事 髪で固定するのも考えられてますね
浮遊パーツがあるだけで全体の見栄えに飽きがこない気がします 色付きが楽しみ

ざっくり修正 前の写真がどや顔だった
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0343.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0344.jpg
369HG名無しさん:2013/02/24(日) 09:27:09.92 ID:eTvxsZOE
みんなよく作れるな…
顔は仕上がったが服のシワやら身体の形やらが一年前から製作してるがどうも形にならーん!!

誰か金積むから作って欲しいわ
370HG名無しさん:2013/02/24(日) 11:01:17.02 ID:/7OLhkuW
>369
ナンボ出しまんねや?
371HG名無しさん:2013/02/24(日) 12:07:36.23 ID:rj1aWsqb
そんなもんぶっこわして新しいのつくったれや!
372HG名無しさん:2013/02/24(日) 12:12:34.63 ID:I1epMYHZ
>>369
凡人は一つ一つ壁を乗り越えて行くしか無いんや
373HG名無しさん:2013/02/24(日) 12:14:22.57 ID:3UWjpkeE
ポリヤネンとかいうのが気になる
374HG名無しさん:2013/02/24(日) 14:20:00.85 ID:oZU6A1bn
ずいぶん反ってるな
マトリックスでもやる気か?
375HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:18:51.21 ID:I1epMYHZ
>>373
面白そうだけど2ヶ月で使い切らないといけないのはどうなんだろ?
376HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:24:40.79 ID:bBktLSPu
>>373
http://www.ba-factory.com/t-h/index.html
これか
高いと思ったけど、プライマーは要らなさそうだから、
1500円で200ccの樹脂+硬化剤セットで試せるか。

ポリパテっていうよりエポパテみたいな感じだねこれ
あと車用はかなり硬いの多いからなあ
377HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:37:21.14 ID:jFwIMblv
>373
ガラス繊維はいってるみたいだからガチガチになりそうね。
あとマスクちゃんとして削らないと細かい繊維舞って模型用のパテより危ない?
378HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:38:44.11 ID:bBktLSPu
ポリパテメインだけど、
モリモリと、ロッククイックパテ120番しか使った事無くて、
他にお勧めのとかってある?
379HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:54:53.39 ID:SdINIG6I
>>378
グレーファンド
380HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:13:01.69 ID:HzNb6yJh
>>378
造形村ポリパテ
切削性とモリモリよりシャープな硬さが両立していて良い
臭いがキツイのが難点
381HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:14:31.87 ID:IXt82eNS
>>380
それロッククイック120
382HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:17:22.53 ID:HzNb6yJh
>>381
OEMだったのか、知らなかった
確かにボークス商品OEM多いしな…
383HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:29:57.79 ID:bBktLSPu
>>379
ニューファンドはたまに使うんですけど、
結局パテだらけにしてしまいますね


>>380
>>381
造形村のとロッククイック120って同じだったんだ
情報助かります
クイックは安いのがいいですよね
384HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:14:36.10 ID:Mm7jGS78
95%ニューファンドで、残りの前髪手指リボン等装飾に木部用パテ使ってるんだが
ポリパテの利点を教えてちょ
385HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:17:04.48 ID:ApAmy3a4
ありません
386HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:34:41.85 ID:D0crTFlY
造型速度。完成まで一番早い
387HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:44:45.51 ID:3Rnq/2fu
香りが良い
388HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:46:38.45 ID:KMoxO5Ut
>>386
それは・・・どうかな?
389HG名無しさん:2013/02/24(日) 20:59:23.44 ID:Mm7jGS78
ファンド+ファンヒーターも結構早いがね
縮みと反りさえなければ…
390HG名無しさん:2013/02/24(日) 21:00:46.23 ID:bBktLSPu
>>384
僕は60〜70%ニューファンドで、あとポリパテだけど
元々はポリパテじゃなくて軽量エポパテだった

ポリパテの方が食い付き良いのでだんだん併用するようになって行ったけど、
気がついたらポリパテは殆ど使わなくなってた
エポパテでも形を作り切るのは難しいし、形状を出すのはファンドでやるし、
盛り方色々覚えたらポリパテの方が使いやすかったので
針金、マスキングテープ、油粘土、おゆまるとか使ってます
391HG名無しさん:2013/02/24(日) 21:05:22.78 ID:FBzt3mdj
ワックス使えよ・・・
初期投資に少し金かかるだけだぞ
ワックスvsポリパテだったらワックスはポリパテを完全論破できるレベル
392HG名無しさん:2013/02/24(日) 21:18:05.47 ID:c5ReUPeP
基本木部だけどうまく行ってるけど思い切った改修しようかなって時ポリパテ置換したりするね
主に顔とか
あと穴埋めはポリに勝る物はないと思ってる
393HG名無しさん:2013/02/24(日) 21:20:56.33 ID:RqnGOKRZ
ワックスが良い素材なのは全く異論ないけど
造形のアプローチが違うのとコストは目を瞑れない
潤沢にシリコン使えるのと使えないのじゃ手間が違いすぎる
394HG名無しさん:2013/02/24(日) 23:24:02.83 ID:bBktLSPu
ワックスは軽く触った事しかないけど、自分には扱いきれないと思った
スカルピーも結局最後詰め切れなくてレジンで複製して仕上げたのと同じで
複製しないと無理だなって感じがあったので

ワックスは今のところ海外のとキバヤシノリオさんの作例以外見たこと無いけど
使い始めてる人居るのかな?
395HG名無しさん:2013/02/24(日) 23:27:35.01 ID:HzNb6yJh
使ってる人自体はそこそこいると思う
ただ、商業関係とか速度や個数こなす都合上
メインで使ってる人が少ないだけじゃないかなと
396HG名無しさん:2013/02/24(日) 23:44:39.69 ID:/7OLhkuW
一応ワックス専用スレあるけどね
調合比とワックスペン高いって話しかしてないw
397HG名無しさん:2013/02/25(月) 08:31:47.46 ID:gOHXJNfi
初めて後ろ髪の長いキャラ作ってるんだけど難しい
398HG名無しさん:2013/02/25(月) 10:50:11.24 ID:zfydGUHx
うなじと髪の毛の裏側の処理だけが難しい。そこをクリアーできればOK
399HG名無しさん:2013/02/26(火) 02:21:47.18 ID:aRaLiewW
パフューム作ってた人は完成したんかしら
高画質でみたいなあ
400HG名無しさん:2013/02/26(火) 21:35:05.44 ID:CjEQTtUE
今日も作業できなかった。
もう寝ます。
401HG名無しさん:2013/02/27(水) 03:51:56.35 ID:KpbbwHEM
顔がどうやっても歪む。左右対称にできないもうやだ寝る
402HG名無しさん:2013/02/27(水) 07:26:15.20 ID:Pq7CJPpr
顔はひたすら作って慣れるしかないよなぁ
俺もいまだに面玉ほじくるのが苦手だし元が二次絵とはいえ顔が平面になりがち
403HG名無しさん:2013/02/27(水) 10:35:28.15 ID:oixn7wMI
3DCGでモデリングすればクリック一発で左右対称
404HG名無しさん:2013/02/27(水) 10:38:01.77 ID:UrMBjMJc
じゃあ3Dでやってみっか
405HG名無しさん:2013/02/27(水) 10:59:55.64 ID:oixn7wMI
MetasequoiaかBlenderが無料で使えるから、試すにはいいよ
Metasequoiaは有料化しなくとも十分に試せるから、モデルが完成して、さらに必要だったら有償版(5000円)に移行すればいい
Blenderは完全無料
ハイポリゴン(精密なやつ)つくるならばBlenderのほうが良いよ
406HG名無しさん:2013/02/27(水) 13:05:51.62 ID:PdiRGhu/
3Dだけど、スカルプトでセンターのバーテックスのループが微妙ずれてミラー
とか殆ど使ったことないなぁ。修正すればいいんだけど。

どうしても対象にならないなら
立花とかAnotherを作ればいいよ。
407HG名無しさん:2013/02/27(水) 13:29:51.46 ID:rvm1IaBS
完全な左右対称の顔は機械的で不自然な気がする
408HG名無しさん:2013/02/27(水) 13:42:22.28 ID:s3bTvLld
不自然に見えれば、修正するでしょ
3Dデータを出力した所で、そのまま使える事は無いのが普通
もちろん、これでいいやと妥協すれば、それでいいのだろうが、それは製作者の限界値でしかない

忘れてはならない事は、3Dだろうがデザインナイフだろうがツールに過ぎないって事
人間が頭にイメージしたものを出力するって意味では、爪楊枝も3Dも同じ道具に過ぎない

>>403-406は「この爪楊枝はどう使えばいいんだ」って議論してるのと同じ
レベルの低い話だと思うならスルーすればいい
レベルの低い話に対して、更にレベルの低い>>407の様な基本的な質問は「チャチャ」としてしか受け取られないからな
409HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:09:08.21 ID:ajtLrlsU
>>408がキチガイすぎる件
410HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:22:19.50 ID:1XwCQZw3
>>408
このスレは高レベルな貴方が来るべきスレじゃないですよ?
411HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:25:25.56 ID:zLEWRfV3
こんなのがごろごろいるのがこのスレ
スレの歴史が長くなり住人の新陳代謝も緩やかになると
キチガイ度も煮詰まってくるのも必然
412HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:45:57.45 ID:EcCvnTan
ツールはメタセコとZbrushをパーツごとに使い分け、
ベースはメタセコ、あとはだいたいZbrushだけど髪の毛とか宙に伸びてる衣装はメタセコで、
分割は3DCoatだけど重いのでModoを試してみたい

顔は作りたいものやパーツの大きさによるけど、
ふつうに対象で作ってからZbrushで表情付けてるうちに非対称になるよ
413HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:47:52.24 ID:G6q/0/ws
> 「この爪楊枝はどう使えばいいんだ」って議論してるのと同じ

ぜんぜんそんな話は書かれてないんだが・・
情弱のオッサンぽいな
414HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:51:49.99 ID:EcCvnTan
>>408

を見てもフーンくらいにしか思わなかったけど


>>409
>>410
>>411
>>413

お前らの突然湧いて出て来すぎだろう
普段からもうちょっと盛り上がれよwww
寂しいんだよここ
415HG名無しさん:2013/02/27(水) 15:01:05.56 ID:G6q/0/ws
話題ループしてるからなあ
目新しい話題なら釣られるクマー
416HG名無しさん:2013/02/27(水) 16:13:21.21 ID:1XwCQZw3
>>414
たまにゃ書き込んでるけどな。
今造ってるの完成したら画像も貼りますよ
やっと表面処理終わって塗装中。

塗装中に見落とした傷とか気づくとテンション下がるよね…
417HG名無しさん:2013/02/27(水) 16:30:46.26 ID:ZVXiZ03d
原型の表面処理のサフって何使ってる?
タミヤの白がさらっとしてて削りやすくて好みなんだけど
傷がわかりにくいんだよね

クレオスのグレーは傷がわかりやすいけど、
ヤスリがすぐ目詰まりするしダマになりやすいし
缶じゃなくてエアブラシで吹けばいいんだろうけど面倒だし
418HG名無しさん:2013/02/27(水) 17:23:23.38 ID:9wqgTgpd
造ってる途中もどんどん貼ろうず
419HG名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:37.16 ID:PdiRGhu/
>>418
3DCGなんか貼ったら荒れそうだもん。
420HG名無しさん:2013/02/27(水) 19:04:48.75 ID:EXVjcMdz
>>417
ガイヤカラーの瓶サフのエヴォグレー使ってるよ 隠蔽力強いから陰が落ちて傷見つけやすい気がする
でもクレオスのほうが安いんだよね
421HG名無しさん:2013/02/27(水) 20:52:04.06 ID:LcZ160SI
ちょっとすすんだからあげちゃおか

元絵がないから完成系どんなかたちにするか仮決めってことで服付けたどー
んで、分解したからこっから作りこんでく
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0345.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0346.jpg
422HG名無しさん:2013/02/27(水) 21:34:23.61 ID:9wqgTgpd
>>421
自分がパテ主体じゃないからよくわからないが
まだ荒いけどバランス良さそうだから整えたらけっこういいのではと思う

そのスパチュラって5本セットで980円のかな?
同じの使ってるけど、結局その一本の使い勝手が良すぎて
ほかの4本は全然使う機会が無いわ
423HG名無しさん:2013/02/27(水) 21:48:13.06 ID:qqBr3swE
エイリアンとかクリーチャー系でフルスクラッチに挑戦しようとおもうんだけど、
大きめ(30cm以上の予定)のフルスクラッチの場合に芯材ってどんなの使ってる?
一応発砲スチロールかプラ版を使おうか考えているんだけど、
注意することや他の意見があれば教えてほしいです。
424HG名無しさん:2013/02/27(水) 21:51:04.28 ID:dQSj5DHi
>>421
KOS-MOSガトリングから察するに結構小さい?
425HG名無しさん:2013/02/27(水) 22:19:11.66 ID:EXVjcMdz
>>421
オリジナル?流れのある動きで現状だといい感じ
さすがに尻尾が重くて自立は無理そうですね
426HG名無しさん:2013/02/27(水) 22:49:49.97 ID:fYls/1ix
>>423
ファンドでいくつか円柱をつくって組み合わせる
427HG名無しさん:2013/02/27(水) 23:22:22.91 ID:9wqgTgpd
ホームセンターで売ってる断熱材用かなんかの硬めウレタンボードとかええんちゃうか?(適当)
428HG名無しさん:2013/02/27(水) 23:57:34.94 ID:LcZ160SI
>>422
バランスは時間かけてきめたからありがたや
スパチュラはハンズでかった1本680円くらいのやつだよ
なれると1つしか使わないのは俺も同じだわw

>>424
高さだけだと17cmだった
モッコスさんとは顔1つ分ちいさいくらいだね

>>425
自立は無理すなー
そもそも足が爪先立ちなもんで。
429HG名無しさん:2013/02/28(木) 03:33:28.13 ID:vMZZMjF7
>>421
足のサイズは何センチなんだろうなw
その辺りは意識してディフォルメ?
430HG名無しさん:2013/02/28(木) 12:31:52.82 ID:gf/jAzIy
>>427
スタイロフォームか!
あれはイイ。どんな素材も良く食い付く。
値段も安く、加工もしやすい。
木工用ボンドで接着も可能。
ジオラマなどの台座にも使える。

Fgとかで「芯材にはバルサを使っています」
みたいな投稿を見かけるが
なぜスタイロフォームを使わない!?
と問いかけたいくらいだ(迫真
431HG名無しさん:2013/02/28(木) 12:42:40.07 ID:g4lAtb8S
発泡スチロールはポリパテやラッカー薄め液で溶けるというか
表面が侵されてグズグズになる
試してないけどスタイロも似たような欠点があるかも
432HG名無しさん:2013/02/28(木) 12:54:45.84 ID:+Nk4WzhV
スタイロフォーム→ファンド→パテ
ってパターンでやってたな前は。
今はパテのみですけど。
433HG名無しさん:2013/02/28(木) 13:11:52.21 ID:Z69NTovR
>>430
削りカスが静電気でくっついてウザくなかったけ?
434HG名無しさん:2013/02/28(木) 18:04:39.05 ID:UR/Zrsp6
>>430の熱さに思わずワロタ
435HG名無しさん:2013/02/28(木) 18:15:52.23 ID:b2BtibmT
売ったり展示したりする予定がなかったので
ダンボール+割り箸+荷造り麻紐+100均軽粘土芯にして
大きめモンスター作ったことあったなあw
436HG名無しさん:2013/02/28(木) 20:52:10.24 ID:UR/Zrsp6
ファンド乾燥用にオーブントースター買ってきた
437HG名無しさん:2013/02/28(木) 22:32:23.12 ID:ntRF8Zal
くれぐれも火事には気をつけろよ
438HG名無しさん:2013/02/28(木) 23:20:15.91 ID:2tLVrePR
リアルフィギュア難易度高過ぎて泣いた
439HG名無しさん:2013/03/01(金) 00:45:39.51 ID:GVZjfAsd
ファンドにオーブントースターはけっこう厳しいよ
直で焼いたら膨らんで中ぼそぼそになるし、
温めてから余熱しようにも、箱自体の保温性が低いし、
開けっ放しでやるのがまだいいけど、モチみたいにひっくり返したりとか大変だし
この時期ならコタツとか暖房機前の方がいいかもね

深皿の電気グリルが安くて良いよ、
スカルピーも焼けるし、ワックスも解かせるし
440HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:11:40.80 ID:fVtxyZN5
>>439
それはファンドの特性を把握していない一番やってはいけない作り方
441HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:13:15.05 ID:XbMT4Jwg
確かに、塊を作る時は自然乾燥か暖房機がベストだけど顔や細かい部分なんかの少し盛って少し削ってを繰り返す時や、傷の修復には重宝するよ
442HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:14:11.41 ID:GVZjfAsd
>>440

妙な突っ込みで何が言いたいのかよく分からないけど、
ファンドの特性を理解してたらオーブントースターが良いって事?
ありえないでしょ
443HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:19:04.38 ID:fVtxyZN5
>>442
そうだよ
ファンドは薄盛り、直焼禁止、ほぼ保温性必要なし
ひっくり返したりなんかしない
電気グリルよりオーブントースターが万能で早い
444HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:23:39.01 ID:GVZjfAsd
>>441
ベストは温冷庫じゃないかな、かなり作業捗るんだけど
場所とるし電気入れっぱなしになるので、万人にはお勧め出来ないと思った

オーブントースターは最初あちこちで事例があったので買ったけど、
ヒーター部をホイルでくるんだり、パーツにホイル被せたり工夫したけど、
気を抜くとコゲるしモロくなるから、そこに気を使うのが嫌で使わなくなった

電気グリル鍋は余熱かもう少し高い温度設定で、
スカルピー同様にダンボール引いてその上に置く感じで
温度一定だから温冷庫と同じように使えてたよ
445HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:26:51.13 ID:frJV54c0
436だが、普段は>>441の言うように薄く盛って乾かしての繰り返ししてるから問題ないでしょ
ファンドは安価で切削しやすいが、乾燥による縮みが大きいから、一度にパーツを成形するには不向き
よって芯材に薄く盛って乾かしてを繰り返すのが正攻法ってこと

普段は白熱電球使ってるけど、裏からも一度に乾かしたいときに不便でね

芯材は固まりだしてしまったファンド丸めて放置したやつ使ってるし無問題
446HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:34:16.21 ID:GVZjfAsd
オーブントースターでも充分行ける > 実際使ってたので激しく同意

オーブントースターがベストだ > いや、一定温度保てるものの方が良くない?

という感じでどうだろうかね
447HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:40:58.51 ID:frJV54c0
個人的にはサッと盛ってサクッと乾かしたいんで別に一定温度保てなくてもさっさと乾けばいいんだがな

たぶん>>446はスカルピーかなんかメインなんだろうけど
俺はファンドメインでつくってて、自分がベストと思うオーブントースターにしたまでだ

薄く盛って1分チンすれば9割方固まってるから次が盛れる
盛ってからナイフで整えたい時も3分もチンすればさくさく削れる
オーブントースターすばらしいよ
448HG名無しさん:2013/03/01(金) 01:50:11.08 ID:fVtxyZN5
ファンドマスターになると、どれだけ盛れば逝けるかが感覚的に判るようになる
それが極められるとホットガンでも逝けるようになる、、、電気代で死ぬるけど
449HG名無しさん:2013/03/01(金) 10:25:23.01 ID:eRknkeS+
>>442
直に当たらない用にクシャクシャにしたアルミホイルでふわっとくるんで、温度設定を120℃くらいまでにすると凄く早くカチカチになって膨らんだりもしないよ
温度調整さえ付いてれば安物のオーブントースターでok
450HG名無しさん:2013/03/01(金) 10:41:36.82 ID:D0vWpLPF
食器乾燥機でパテもファンドも塗装の乾燥もやってるわ
トースターとたいして値段もかわらないし焦げることもないのでオススメ
451HG名無しさん:2013/03/01(金) 11:06:16.23 ID:qdNGbk0Z
>>440って一昨日の基地外>>408じゃね?
452HG名無しさん:2013/03/01(金) 11:36:34.52 ID:frJV54c0
>>451
言ってる内容は>>440は正しいと思うけどなんでいちいちキチガイ認定したがるわけ?
453HG名無しさん:2013/03/01(金) 12:08:05.25 ID:KIn1xryA
>>452
どこが正しいんだよ・・・
454HG名無しさん:2013/03/01(金) 13:30:02.76 ID:5QuDomk7
というかさ、温度設定ができるトースター買えば変な後付の工夫っていらないんじゃない?
俺はYTM-1000使ってる。温度設定は常に80℃にしているよ

普通に使う分には5分でOKだし、芯材とか厚みのある場合は最初に10分やって
一度、外に出して常温になるまで冷ます(温度が下がる時に水分が多く蒸発するから)
それから、5分単位で状態を見ながら繰り返す・・・ってのをやってるけどさ、いままでこげた事も
膨らんだ事も無いよ

食器乾燥機でもいいけど、時間がかかる。でも塗装の乾燥ブースとしては優秀なので使っているけどさ
455HG名無しさん:2013/03/01(金) 13:37:28.04 ID:br6wPWIS
スタンドライトをアルミホイルで囲うだけで十分だがなあ
456HG名無しさん:2013/03/01(金) 13:51:34.90 ID:N7Yd4FOl
まぁ太陽光が最強なんですけどね
457HG名無しさん:2013/03/01(金) 14:54:35.68 ID:pYm2VFFP
もしかしてドライヤー使ってるの俺だけか
458HG名無しさん:2013/03/01(金) 14:58:37.59 ID:GVZjfAsd
>>454
80度設定出来るオーブントースターとかあるんだね
沸騰さえしなければいいと思ってたので、
それは確かにファンドにベストかもしれない
459HG名無しさん:2013/03/01(金) 16:52:08.28 ID:frJV54c0
初めて長髪のキャラ作ってるんだが髪とか違和感あったらアドバイスくだしい
http://i.imgur.com/8qK7SUv.jpg
http://i.imgur.com/Dtj0qWF.jpg
460HG名無しさん:2013/03/01(金) 18:08:26.37 ID:wJcgecyC
>>459
後ろ髪いいねぇ
ただ2本ほど流れに逆らってるやつに違和感ある
髪の先端だけは他の髪に合わせるほうがいいとおもう

あと、抽象的で悪いんだけど
立ち姿のポージングが中途半端じゃないかい?
特に左足に重力というか、筋力というかそれがない
461HG名無しさん:2013/03/01(金) 20:13:48.35 ID:2vbdx9zz
>>459
後ろ髪が内側に巻き込みすぎのように思いました
462HG名無しさん:2013/03/01(金) 20:57:06.29 ID:frJV54c0
>>460なるほど、毛先はそうするわ
左足は膝から下をもっと外側に曲がるようにしたらいいのかしら

>>461そっかぁ元絵が↓なんだが虹絵と立体じゃ一緒にはできんのかね
http://news.lohttp://koreeeeeee.tumblr.com/post/42573650853/fileth
463HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:03:18.24 ID:5QuDomk7
404
464HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:09:46.89 ID:frJV54c0
465HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:17:35.08 ID:nSgi7RQa
>>459
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0347.jpg
簡素で分かりにくく申し訳ない
赤いラインの頂点が髪の変化し始めてるところなんだけど少し並列しすぎてると感じたんだ
だから青いラインの頂点見たいに少し始まる点を変更してみると良いかも
流れて行く髪自体はキレイで良いですね 先っちょ細くするの難しいけどがんばって
466HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:21:31.02 ID:L4JGPNK+
>>464
この後ろ髪の先端の方は内側に巻き込んでるんじゃなくって、
後ろに流れてね?
467HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:54:03.57 ID:frJV54c0
>>465どっから溝いれたらいいのかわからなくてやっつけでやってみたんだけど、すごく参考になったありがとう
>>466
一番右上の髪の束なんかはたしかに後ろに回ってるように見えるんだけど、実際そっちに流したら変でね…2次絵から起こすときに悩む点ではあるよね
468HG名無しさん:2013/03/01(金) 21:59:23.75 ID:frJV54c0
http://i.imgur.com/aBmVBgG.jpg
http://i.imgur.com/MKzA8Xd.jpg
http://i.imgur.com/qMTq3Et.jpg
手つけてみた

毛先細くするのがんばるけど、こういう髪ってレジンで抜けるのかな?
何パーツかに分けたほうがいいのだろうか?

分ける場合ってどうするのがいいのか
後ろ髪全体を何パーツかに分けるのか
折れやすい抜きにジャマになる部分だけ別にするのか

ちょっと意見くだしあ
469HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:06:16.77 ID:wJcgecyC
雑でなんなんだけど
足はこんな感じになるんじゃないってのかいてみたけどどうだろ
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0348.jpg

スカートのなびきからして後ろに移動してる途中だから足踏ん張ってるかなってところ
片足浮いてるのは俺の好み^q^
470HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:10:54.15 ID:i7a4LShS
>>468
全体的にそこそこ良く出来てるのに、
顔がかなり残念なので、まず顔を完成させたら印象が一気に良くなりそう
気になる所もあるけど、どうしても顔に目が行ってしまう
471HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:14:09.99 ID:nnd2ZSxx
昭和っぽい顔
472HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:14:41.82 ID:NxSEtG8b
顔は完成品の顔をよーく研究すれば自ずとできるようになるよ
473HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:21:21.29 ID:frJV54c0
>>469力作をありがとう!左足浮かせるかはわからないけどたぶんそんな感じに直すとおもう!

>>470
>>471
>>472
顔はアレだ
顔がはじめから完璧だと、手足髪服がそこまでクオリティ無くても似て見えちゃうじゃない?
最終的な全体のクオリティを上げるためにわざとうんたらかんたら?(適当)

顔は…ちゃんと直しますね

それもそうだが髪と型抜きについても意見ちょうだい
474HG名無しさん:2013/03/01(金) 22:31:02.03 ID:wJcgecyC
複製スレのほうが詳しそうだけど
今の感じなら2面抜きで普通に抜けそう
475HG名無しさん:2013/03/01(金) 23:05:42.97 ID:RI3G19ch
>>459
髪の毛が多すぎる、サイドポニーがウイッグじゃなければ半分でいい
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0349.jpg
を描いてたら
>>468
が上がってた、手が付いたらかわいいな
476HG名無しさん:2013/03/01(金) 23:28:43.83 ID:frJV54c0
>>474複製したことないから感覚がわからないんだよね
ありがとうそれならよかった

>>475丁寧にどうもありがとう
左足はそんな感じにするよ
髪の量は減らすのしんどいからこのままいかせて…

http://i.imgur.com/IaemaZ6.jpg

ちょっと顔直した
477HG名無しさん:2013/03/02(土) 00:03:21.18 ID:bDTNjdGN
重心って大事
478HG名無しさん:2013/03/02(土) 01:03:52.47 ID:dQ3ZHPub
普通に立っているキャラならまず自立するバランスで作ろうとしてるんですけど
そんなことしなくてもいいのかな
479HG名無しさん:2013/03/02(土) 01:24:41.67 ID:LLiBI2Eo
自立って台座に真鍮線やダボで固定しなくても足の接地面で勝手に立つって意味?

実際の人間のスケールの場合、髪や服の重さって誤差みたいなモノだけど、フィギュアやガレキのスケールの場合、髪や服の重さが上半身とか脚一本の重さと同じかそれ以上になるんだから、そんなのは理想論だと思うよ

台座に真鍮線やダボで固定した上で、あたかも自立しているようなバランスに見た目の重心をもってくるならわかるけど
480HG名無しさん:2013/03/02(土) 01:26:36.71 ID:LLiBI2Eo
スケールっていうか材質の問題ね、わかると思うけど。
481HG名無しさん:2013/03/02(土) 04:40:19.09 ID:GBfn/+kr
俺も自立を意識して作るのは髪のない素体の段階までだな
482HG名無しさん:2013/03/02(土) 08:38:02.01 ID:OYs5kfWF
ありがとうございます。
まだ禿の素体の状態でポーズつける段階で自立させようと頑張ってたんだけど
そこまでする必要なかったんですね
483HG名無しさん:2013/03/02(土) 19:59:21.21 ID:dCZYN5Mr
パテでフルスクラッチしたフィギュアを塗装してみたのですが
どうしても紙粘土とかに塗装したような感じになってしまいます、市販のフィギュアのような感じの発色にしたいのですが何かやり方があるのでしょうか?
484HG名無しさん:2013/03/02(土) 20:12:28.63 ID:wuqXoTDs
>>483
サフ吹けチンコから
485HG名無しさん:2013/03/02(土) 21:57:19.09 ID:GWHrk7CH
>>483
下地処理が大事
まずはヤスリをかけまくるんだ
486HG名無しさん:2013/03/02(土) 22:00:45.48 ID:5SOnTbXQ
>>483
市販フィギュアのあの透明感のある肌の発色ならレジンキャストで複製するしかない
487HG名無しさん:2013/03/02(土) 23:11:43.51 ID:MzxqTkL2
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0350.jpg

製作中の名探偵を晒してみる。上が現在、下が今後の予定。右目周辺は乾いてから整形。
488HG名無しさん:2013/03/02(土) 23:19:16.38 ID:/uVrRTTO
ポアロさんw
489HG名無しさん:2013/03/03(日) 03:02:39.84 ID:qUcXcMXU
ところで私がかねてから要望している、無臭ポリパテの開発は進んでいるのか?
それさえあれば作業量が20倍にはなるんだけどな。
匂いに関しては自分は我慢できても、同居人がいるとな…。
490HG名無しさん:2013/03/03(日) 03:06:00.74 ID:R4eIxMJQ
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ そんな事言われても
   ○○○     ウチ ポン・デ・ライオンやし
  .c(,_uuノ
491HG名無しさん:2013/03/03(日) 03:41:07.87 ID:i4oUnyk6
チンポライオンに見えた
492HG名無しさん:2013/03/03(日) 04:34:49.04 ID:iei7EFSn
最近、ドラゴン系のフィギュアに興味があるんですが、素材はやはりスカルピーなんですかね?
エポパテだと爬虫類の質感をだすのは難しいですよね
493HG名無しさん:2013/03/03(日) 08:56:30.36 ID:k3NQoPuc
やり方やテクスチャーの解像度、パターン、部位によって最適があるから、試すのが一番。
エポがダメと言っても、硬さが自在にコントロールできる利点がある。
ディーログリーンは精密な立体にソコソコ使える。精密なスタンピング
多用ならホルツの茶色がいい。10円玉の瓦の模様まで取れる

自分的にはスカは少し緩い気がする。
ひたすらスパチュラで掘り込んで同じ部位に何日もかかるなら
エポはだめだけど。
494HG名無しさん:2013/03/03(日) 11:10:28.47 ID:OJlk3cyl
>>489
ネタにマジレスするのもなんだが
ポリパテから臭いを取ったらダメだろ。
使っている本人のためにも周囲の人のためにも。
もっと体のこと考えてあげて(特に周囲の人の)。

ところで私がかねてから要望している
硬化したらポリパテのように切削できるスカルピーの開発は進んでいるのか?
495HG名無しさん:2013/03/03(日) 11:12:40.27 ID:+i+5n+da
>>494
エポパテとのブレンドで我慢しててかぁーさい
496HG名無しさん:2013/03/03(日) 13:04:33.23 ID:RRp3MgPP
スカルピー使ったことないけど
ポリパテみたくコリコリ
削れるんじゃないの?
497HG名無しさん:2013/03/03(日) 13:35:33.47 ID:FPZKTy7w
>>496
何故そう思った?
498HG名無しさん:2013/03/03(日) 14:21:41.22 ID:iW+E/10d
>>487
こういう薄毛で短髪キャラは髪と頭部を一体にするのが基本?
おっさんの裸体作製はモチベ下がりそうだけど頑張って下さい
499HG名無しさん:2013/03/03(日) 14:33:17.47 ID:RvkNRjqy
基本なんてものは無いよ。すべては造形者のさじ加減だけだ
世間一般論的な基準や基本などは存在しない
存在するのは、個人が自分自身の為に作った制約だけだ
500HG名無しさん:2013/03/03(日) 15:13:07.53 ID:6GpTjExL
>>498
屋上に参りませんか、ムシュー。久し振りに、キレてしまいましたよ…。(声:熊倉一雄)

>>ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0351.jpg
髪と頭部は一体にします。というか頭頂部の薄毛をパーツ分けするのは不可能でしょうし、何よりワンメイク物なので。
あとこれは胸像なので胸から上だけの製作になります。
顔はもう出来た(諦めた)ので髪の製作を始めました。デイビッド・スーシェも「メイクを終えてヒゲを付けた瞬間に
自分はポワロになるんだ」と言っていたので多分大丈夫です。
501HG名無しさん:2013/03/03(日) 16:43:07.06 ID:HMmvRhPk
>顔はもう出来た(諦めた)ので
いやもうちょっと頑張ろうよせっかくだから
502HG名無しさん:2013/03/03(日) 16:49:53.85 ID:gzyfT3em
>>499が基地外っぽい件
503HG名無しさん:2013/03/03(日) 17:05:07.60 ID:RRp3MgPP
>>497
焼いたら硬くなるって聞いたから…
504HG名無しさん:2013/03/03(日) 18:20:10.81 ID:xEV3c9oz
>>489
パテ系ってだいたい接着剤+フィラーだから、
自分でブレンドするのもアリだと思う
http://blog.livedoor.jp/modeling777/archives/55358715.html
エポパテだけど、ここが参考になると思う

ポリパテはスチレンモノマーが主剤だけど、
あれが臭いの元なんで、そこを変えたらポリパテにはならないけど
505HG名無しさん:2013/03/03(日) 20:32:35.01 ID:R4eIxMJQ
木部パテとかって混ぜるのに手袋してくださいとか書いてるけど、やりづらいから毎回素手なんだがあれって大丈夫なのかな?手ダメージ受けるの?
506HG名無しさん:2013/03/03(日) 20:46:21.07 ID:aaDZNSoq
>>489
低臭気のものなら

「WAVE パテ革命 モリモリ 低臭タイプ 120g」
http://item.rakuten.co.jp/be-j/0035253/

なお、使った事はありません
「※主剤には「スチレン」が含まれていません。」との事ですがスチレンモノマーの無いポリパテってどうなんだろう?
507HG名無しさん:2013/03/03(日) 20:55:32.05 ID:syLv10F0
>>505
手がダメージ受けるってより
有機成分が皮膚から体に吸収していずれ死ぬ
だから混ぜるときだけは使ったほうがいい
508HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:02:16.89 ID:xEV3c9oz
皮膚吸収ってそんなにあるもんかな?
有機成分は呼吸の方がヤバそうに思うけど、通常のマスクくらいしかしてないな
509HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:08:42.24 ID:ibfpZiru
体質によっては皮膚が被れたりするなどの直接的なダメージもある
510HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:11:21.59 ID:asdXfmqA
>>508
分子の大きさによる
511HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:13:31.98 ID:Z6pDdxez
おれの場合は毎回使うと指先がボロボロになる
二週間くらいで直るけど
512HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:15:07.07 ID:arNzt6y+
>>505
洗剤や塗料始め手荒れの可能性あるものにはその手の表記が義務付けられてるからな
なんともないんなら皮膚が丈夫なんだろうが
アレルギー等の害は回数重ねてから出てくるものもあるから油断は禁物だけど
513HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:25:48.55 ID:syLv10F0
そうなんだよねアレルギーと一緒で限界を超えると症状出てくるよ
俺はもうレジンの有機溶剤はマスク無しでは蕁麻疹でて駄目だ
514HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:28:19.91 ID:nXX6OAjl
エポパテ使いは膵臓ガンで死ぬ人が多いイメージ
515HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:29:32.71 ID:uLsSNn1A
>>489
http://www.paint-works.net/under/putty/KP222235.htm

無臭じゃなくて低臭だけど
コレでフィギュア作ってるヒトのブログもあるよ
516HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:02.89 ID:xEV3c9oz
レジンとかは明らかにヤバい臭いするので、
防毒マスクをしているけど、
ポリパテくらいだと普通のマスクだなあ
有機成分も怖いけど、粉塵吸引がもっと怖いので
最低限でもマスクは必ずしてる

エポパテもマスク程度だけど臭いが無いので怖いな
517HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:46:10.28 ID:R4eIxMJQ
エポパテの匂いくんかくんかしちゃうんだけどヤバイかしらね
518HG名無しさん:2013/03/03(日) 21:48:24.59 ID:FIKbOpvg
ほぼ無臭じゃね?
519HG名無しさん:2013/03/03(日) 22:25:52.44 ID:R4eIxMJQ
ごめん木部用パテのにおい
520HG名無しさん:2013/03/03(日) 22:29:15.04 ID:k3NQoPuc
急性ならともかくパテの慢性毒程度では
メタボ放置する方が遥かに健康リスクがあるよ。
521HG名無しさん:2013/03/03(日) 23:48:14.88 ID:5FGmmQj6
>>492
レプリカントのモンハン表紙のやつで
モンハンのフィギュア作っている人のインタビューだとスカルピー使ってたと
言ってような気がする
522HG名無しさん:2013/03/04(月) 21:51:38.20 ID:cZye9vA8
ソーシャルゲームのキャラ作ってます。
写真の素体はファンドです。
この上着の中の服を素体からカポって取り外せるようにしたいんだけど
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1362400970834.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1362400952366.jpg
どう作ったらいいでしょうか。
今はとりあえずお腹をひたすらペーパー掛けしてるとこです。
ウェーブのエポパテとかマジックスカルプが
手元にあるんですけど
こいつらってファンドにくっ付いちゃいますよね。
523HG名無しさん:2013/03/04(月) 21:59:58.60 ID:Qe9u3aQk
そのくらいのモールドなら、ファンドでいいんじゃないかな?
俺だったらそうするけどさ。ま、自分が使いやすいと思う素材でいいんじゃない?

不安だったら、試しにプラ板か不要な芯材でそれぞれの素材でモールドしてみては?
524HG名無しさん:2013/03/04(月) 22:26:26.55 ID:v54YldjH
>>522
キャストオフ用の服作るときサランラップを巻き付けて盛る
という手があるとかどっかのブログでみたな
525HG名無しさん:2013/03/04(月) 22:45:28.14 ID:F5tokQh6
>>524
サランラップはファンド自体にはくっつかないから使いにくかった。陶器の茶碗には使いにくいみたいな感じで。
マスキングテープでやってみたら上手くいったよ。
526HG名無しさん:2013/03/04(月) 23:06:59.21 ID:x648ksRU
ベビーパウダーだめかな
527HG名無しさん:2013/03/05(火) 03:48:23.57 ID:xZblqBSA
エポパテでやるように、ファンドにリップクリーム塗って、
エポパテ被せる方法で普通に剥離いけたよ

ベビーパウダーもやってみたら出来るかもね
エポパテの表面にまぶしたら滑るし
528HG名無しさん:2013/03/05(火) 12:06:30.65 ID:j/hg6xVX
ってか、ファンド使ってるのなら、普通にファンドで充分でしょ
サランラップもマスキングテープもベビーパウダーも不要
ファンドで作ったボディは乾燥してるんでしょ?
だったら、薄く延ばしたファンドの表面が軽く乾いてベト付かなくなってから被せればいいだけ
密着させたら乾燥まで一旦待ってから、はずせばいい
石粉粘土の特性知ってれば、悩む事じゃないよ
529HG名無しさん:2013/03/05(火) 12:32:33.90 ID:15fGzp/U
>>528
小面積で被せるのが厚ければな
今回はちゃんと離型しないとだめだろ
530HG名無しさん:2013/03/05(火) 12:45:30.72 ID:/b5ur/pU
ファンドの削り粉表面に薄く塗っておけばファンド同士でも大丈夫。
531HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:25:17.74 ID:j/hg6xVX
>>528
ダメと決め付けることは無いよ。どんな場合でもやりようはある
もちろん特性を知ってなきゃ、それこそダメだけどな

ってか、面積は関係ないよ。問題は体積だよ。量が増えれば含んでる水分量も増える
だから表面が乾いた段階で薄く貼り付ける。
表面積が増えれば、乾燥も早いし、乾燥したボディが乾燥剤の代わりのもなる
532HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:26:57.33 ID:j/hg6xVX
>>530
うん、そうだね。ファンドの表面を一時的に乾いた状態にするからね
癒着は防げるよね
533HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:32:07.41 ID:OXzDvQsG
そそ。うどん生地伸ばすのと同じ要領
534HG名無しさん:2013/03/05(火) 14:18:51.59 ID:j/hg6xVX
関連性が薄いけど、今、こんな事を試している。ほんとに研究段階なんだけどさ

先ず骸骨
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4008782.jpg
骸骨といっても、リアルでなくアル目的にそってディフォルムしてる
※色黒のは、強制的に乾燥させようと無理した為、若干、炭化してる

この骸骨に薄く延ばした石粉粘土を貼り付ける(手順は>>528>>531
で↓の様になる(以前作ったものなので乾燥してるが)
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4008783.jpg
※ちなみに骸骨の眼孔には目的に沿ったビーズ玉を入れてから使う
やや、リアルッポイ顔面が10分(乾燥時間に影響されるが)ほどで出来る

こっちのは猫顔が目的のヤツ
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4008784.jpg
※ビーズ球は使わず、ちょっと厚めの石粉粘土の皮を貼り付けてから
 成形している

骸骨の形状を、できるだけディフォルムして特徴を無くす事で、どんな顔にも対応できる
アゴの骨を別にしてるのは、口を開けた状態にする事が出来る様にと、
あごの骨のサイズを変える事である程度年齢差を表現できる
535HG名無しさん:2013/03/05(火) 14:43:32.32 ID:Qy7entrP
デフォルメな
536HG名無しさん:2013/03/05(火) 15:36:04.24 ID:j/hg6xVX
どっちゃでもいいよw
537HG名無しさん:2013/03/05(火) 15:46:21.98 ID:sziYLRtZ
やりたいことはやれてるんだろうけど全然魅力的に感じない
リアル顔ならまだしもデフォルメ顔に骨格なんて必要かな?
538HG名無しさん:2013/03/05(火) 16:00:28.89 ID:lBhmiBZI
>>534
考察としては面白い
所謂美少女フィギュアじゃなくて、
球体関節人形系ならこういった追い込みはいいかもですね

美少女系もテンプレ化してきて、世代も進んで、
フィギュア見てフィギュア作ってるような、コピーのコピーが溢れてる感はあるし、
単純に他人の絵に似てる、似せるとかじゃなくて、
こういった考察重ねた上で、改めて解釈した方が、
立体に齟齬の無いものに辿り着けると思います
539HG名無しさん:2013/03/05(火) 16:37:32.56 ID:j/hg6xVX
自分としてはそこまで深く考えてはいないんですよね
骨格があった方がいいかどうか、では無く、土台としての芯材と言う感じかなぁ
汎用性が有る芯材って所かな?ベースの顔は10分程でできるし、そこからが
フィギュア作りのスタートになるからね。一応、骸骨をきちっと作ってればシンメトリーも出しやすいし
良くある市販フィギュアのあごの骨が動いてないのに口を開けてる顔なんてものも回避できるし
まぁ、自分が造形しやすい環境を試してるって所ですね。

それは本題ではなくて、ファンドの体の上にファンドの服を造形しても、後から充分はずせますよって事なんですがね
フアンドノパーツ同士をくっつける時は水を付けるじゃないですか
ならば乾燥させればくっ付かないという事ですよ>>522
540HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:01:56.33 ID:K2R2alCi
ファンドにファンドだと薄い服ははずすときに曲がる
普通に服だけ剛性の高いエポパテとかで作ったほうがよい
541HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:05:43.68 ID:ehgPGX0i
>>540
>ファンドにファンドだと薄い服ははずすときに曲がる

??
542HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:13:33.71 ID:my5k1H8L
>>541
文盲乙
543HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:22:20.74 ID:j/hg6xVX
別に曲がっても問題ないやん。修正すりゃいいだけでしょうに。どうせ一発で完成したパーツを造るわけじゃないでしょ?
それに、ファンドでやっても問題ないといってるだけで、製作者が使い安いマテリアルで作ればいいだけでしょ?
何を勘違いしてるんだか・・・
544HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:22:54.72 ID:ehgPGX0i
>>542
自演乙
どんな素材でも乾燥前に剥がせば曲がるだろ…
545HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:34:44.76 ID:K2R2alCi
はずすのは硬化後だろ
しかし、ファンドは収縮率が高いから、硬化後に盛って作ってると、薄い板はどんどん曲がる
で、密着性が落ちてダボっとしたパーツになる
今回みたいなフィットした服を取り外せるようにするならファンドは向いてないよ
ま、アドバイス受けてる初心者はためしにファンドで薄い服作ってみな
546HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:39:32.02 ID:j/hg6xVX
俺は基本的に石粉粘土でしか作ってないけどさ、そんなに言うほど曲がらないし
曲がったら曲がったで修正すりゃ良いし、>>545の言うようなダボっとしたパーツになった事は
一度も無いんだよね

単に>>545が作ったのがダボっとしただけじゃないの?それが全てみたいな事をいってるけどさ
547HG名無しさん:2013/03/05(火) 17:55:35.34 ID:ehgPGX0i
>>545
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel018680.jpg

2年くらい前の作りかけファンド原型だけど接地性はほとんど変わってないよ。
548HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:08:51.25 ID:e7G86BVJ
要は>>545が下手と言う事で
549HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:15:15.82 ID:fiaX4V3M
>>547
たったこれだけなのに、ぜんぜんぶかぶかじゃん・・
550HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:27:22.71 ID:ehgPGX0i
>>549
脇の下はもともと浮いてる。
接地性は2年経っても変わらないと言っているのだが?
551HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:27:36.93 ID:g0+GawCd
>>546
欠点と処理が煩雑という問題指摘に対して、処理すればいいという訳わからん回答をしてるんだがw
552HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:28:32.68 ID:y1rbIihT
>>549
自演は悲しくなるだけだからもうやめときなよ^^
553HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:41:55.79 ID:zdSK0n1B
なんかファンドで脱着服作るのが楽とか言ってる流れになってるが
どう考えてもポリパテかエポパテのほうが楽だぞ。
自作自演とか言ってるやつは自己紹介乙(自作自演してる)としか見えない・・。
554HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:42:06.37 ID:lBhmiBZI
最近ファンドマスターがウザいのは俺だけだろうか

健康考えてファンドってのは反対しないけど
それぞれ特性に合わせて色んなマテリアル使えば良いと思うよ
ファンドだけで完結させるのはどうやっても限界あるから
ファンドマスターなら問題ないんだろうけど、誰もそんなの目指してないだろうし
555HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:49:07.61 ID:2s17Hj42
基本ファンド使ってるけど
ポリパテ使ってる人見ると
ポリパテ使いたくなってくる
556HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:53:40.57 ID:j/hg6xVX
隣の芝は青く見える・・・って芝は青じゃなくてミドリだろ!というのはおいといて
だれがどんなマテリアルを使おうが、それは個人のかってというのは俺も同じだ

アレを使え、コレはダメダという、限定的で断定的、且つ、自己中心的な考えは他人には迷惑でしかないからな
557HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:54:53.06 ID:J55FeQ4T
>>555
両方使えばいいじゃないか。
ファンドにポリパテ食い付き良いよ。
558HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:58:28.17 ID:wdQHei7g
>>556 初心者に勧めるならデメリット書けよ
どちらかというと面倒な方法を勧めておいてなに言ってんだこいつ
559HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:04:30.50 ID:W2hF1xw3
>>558
じゃあお前が簡単な方法を薦めてやれよ
560HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:17:59.27 ID:lBhmiBZI
基本はファンドにメンタム塗ってWaveの軽量エポパテだと思うよ
俺はワセリンを筆で塗ってるけど

エポパテ使わないでファンドだけで行くのは、
ファンドマスター目指すのでなければ薦められないな
細部の作り込みとか細いもので必ず行き詰まるし
回避法覚えるくらいならエポパテ使った方が良い

ポリパテは無くても充分行ける
俺は穴埋めや流動性高いの欲しい所で使っちゃうけど
561HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:27:29.23 ID:2s17Hj42
>>557
そうだね〜
物は試しに今度モリモリ買ってこよう
562HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:27:29.55 ID:3TZ2OkxE
基本ファンドで手指リボン小物前髪長髪後ろ髪とかは木部パテ
ダボも木部パテつかってるけど、繋ぎ目の接合部の精度からポリパテに置き換えようかなと画策中

たぶんこんな感じが主ファンド使い方にとってバランスいい感じだとおも
563HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:58:00.25 ID:SF/NmPoA
>>522
ディーロパテ(グリーン)とかセメダインエポパテプラ用がお勧め。
0.2mm程度の極うすでも成り立つからプロポーションを崩さない。
薄くのしてから常温で30分〜1時間程寝かせるのがコツ。
セメダインの方は構造上、製造から月日が経ってるのはだめ。
564HG名無しさん:2013/03/05(火) 20:04:42.57 ID:TYWsAN0f
522です。
みなさん様々なアドバイスありがとうございました。
マスキングテープやベビーパウダーなど、いろいろなアイデアがあるんですね。
私は普段ファンドを愛用していますが服はwaveエポパテでいこうかと思います(挑戦)
>>534,547
画像等、非常に参考になりました。ありがとうございます。
今回は>>560のような手順で作ってみようかと思います。
565HG名無しさん:2013/03/05(火) 20:09:04.77 ID:TYWsAN0f
>>563
木部用エポパテの亜種か
今手元にある材料をさっさと使ってしまいたいので
次の作品の参考にさせてもらいます。
メモっときます。
566HG名無しさん:2013/03/05(火) 22:01:29.78 ID:lbkY4oQE
途中経過をうpしてみます、超粗いですが・・・
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0352.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0353.jpg

オールで舟を漕いでいる感じを目指しています、舟はキャラが完成してから取り掛かろうかと思います
ロングスカートは2枚目写真のシャーペンの黒線で分割を考えていますが、
複製するとしたらこんな単純な問題じゃないのかな?
秀作扱いなので複製の予定はありませんが、6作目あたりでレジン置換に挑戦してみたいなぁ
567HG名無しさん:2013/03/05(火) 22:06:21.09 ID:4TEzvoXj
無明逆流れ
568HG名無しさん:2013/03/05(火) 22:27:54.35 ID:VWj7Xh7E
>>566
ショット数考えないなら細い部品以外はどうとでもなるよ
分割線なるべく見えないようにとか部品点数とか考え出すとパズルになるけど
569HG名無しさん:2013/03/05(火) 23:00:53.44 ID:tROIVqzK
>秀作扱い

エラソーな誤変換
570HG名無しさん:2013/03/05(火) 23:13:10.44 ID:sziYLRtZ
>>566
顔はヤバいけど雰囲気は良く出てるね!
571HG名無しさん:2013/03/06(水) 00:42:44.12 ID:tvwKbARH
前髪とか手とかをファンドじゃなくてエポパテにして造形の精度上げてみたら?
ダボとか分割はともかく、精度で習作だし〜とか言ってたら上達しないよ

着物のモールド感は悪くないと思う
若干ふくらはぎが太いかな
同様に履き物が太いっていうかもっさり
572HG名無しさん:2013/03/06(水) 01:34:26.29 ID:eKkilZmc
自分も今まで完成させた2体は習作だったし、サフ吹きまで到達したのはこれで3体目だからあんまり偉そうなこと言えないけど
手指や前髪、スカートは大分精度上げたつもり
細かいパーツはまだ修正中だけどね
http://i.imgur.com/wbsPiqh.jpg

髪は直線の棒から削ったり盛ったりするよりも、せっかくファンドで作ってるんだから、半乾きの性質を生かしてはじめからある程度流れのある髪にしたらいいとおもうよ

上半身のモールドは、体を右に捻ってるんだから、へそ左あたりから右脇に抜ける皺になるんじゃないかな
両脇腹の縦にまっすぐ押し潰された皺は違和感がある

個人的な意見ですはい
573HG名無しさん:2013/03/06(水) 01:36:57.09 ID:eKkilZmc
あれ、ID変わってるなんでだろ
571-572は同じ私ね
まあいいや寝よう
574566:2013/03/06(水) 02:00:30.40 ID:d6jVMHZm
>>567
ポーズに違和感があってもどう修正したら分からない状態ですね
肩周りの構造が凄く苦手です
>>568
参考にしてるサイトでも大抵の物は抜けるとありましたね
もう少し他の方の作例を調べてみます
>>570
顔はまるで可愛くないですねw
いつもよりは小顔にできたのでこれから頑張って整えます
>>571
エポパテは興味はあるのですが、まだまだ無駄な盛り削りが多いので
少量で高価なエポパテには手が出せないですね…
手元に光硬化パテがあるので髪の先端はこれで鋭くしてみます、いつか試したいですねエポパテ
575HG名無しさん:2013/03/06(水) 02:36:02.83 ID:YJNkC8l1
>>574
型を三方向から分割すれば、スカートだって一発で抜けるよ!
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0354.jpg

スリットのお陰でできたことですが、
個人的に接着した後の処理が嫌で嫌でしょうがないのでこうなった
576HG名無しさん:2013/03/06(水) 02:37:40.14 ID:d6jVMHZm
>>572
私も同じく3作目になります
ファンドは硬化後の成形が習慣化されてしまっていたのでヘラでの成形を意識してみます
六花も可愛かったけどラブライブの娘も脚がスラッとしてて素敵です
お互い頑張りましょー
577HG名無しさん:2013/03/06(水) 02:42:33.85 ID:Q5TY6HWi
>>575

スカート状のものだと、だいたい左右じゃなくて上下で割ればなんとかなるけど、
これはこれで凄いね!綺麗に抜けそう
578HG名無しさん:2013/03/06(水) 03:04:51.65 ID:d6jVMHZm
>>575
画像付きで説明して下さってありがとうございます
でも複製について両面型と粘土埋めの知識がかじった程度しかないので
この型の構造が理解出来ませんでしたwすみません…
もっと精進したいと思います
579HG名無しさん:2013/03/06(水) 03:25:27.09 ID:eKkilZmc
>>576 いつも見ていてくれてるんですね、ありがとうございます

私も最初はファンドを多めに盛って乾いてからゴリゴリ削ってましたが、盛る段階でヘラでしっかり形成するようになって、精度と作業スピードが格段に上がりましたよ
水を付けたスパチュラで撫でるようにファンドを伸ばして盛っていくと細かい細工もある程度できますし、凹凸も少なく硬化後の表面処理も楽チンです

エポパテは高くて私も避けてましたが、ダイソーの工具コーナーで木部用パテを売ってるのを発見してからは躊躇なく使ってます
使う部分も前髪手指リボン等小さいので、思っていたより減らないですよ〜
こちらも水を付けたスパチュラと、パテの硬化具合を上手く生かして形成
硬化後は粗めに削り出してから#180 #240あたりのサンドペーパーで削ぐように細かい修正をするとよいです

どちらも私も躓いていたところですので、もし良ければ参考にしてください
お互い初心者ですが、がんばっていきましょう!
580HG名無しさん:2013/03/06(水) 18:25:01.32 ID:qIwkjPck
過去ログ漁って見たら
ワックス造形なんてあるのか

表面処理とかどうするんだろう
581HG名無しさん:2013/03/06(水) 19:47:50.45 ID:NQEbrU8O
>>580
アルコールトーチで炙ったり、ベンジンで撫でたりとか
ハードだとヤスリも入らない事はないけど基本使わない

表面処理より、ポキポキ折れるのが困る
あとダボ作ったりするのも困るし、
他のマテリアルとの相性悪いのでワックスで頑張るしか無いのが困る

ワックスペンまで買ったけど上手く使いこなせなくて、
8割型出来たのをレジンに置き換えるかどうか悩んでるのを放置中だわ
582HG名無しさん:2013/03/07(木) 01:30:20.38 ID:PAmEloan
あの葡萄は酸っぱいにちがいない
583HG名無しさん:2013/03/07(木) 11:00:58.43 ID:2IkQjgxa
いい天気だから今日はサフを吹こう
584HG名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:49.73 ID:UI6JIgHx
PM2.5の濃度が高いから、俺はやめとく
585HG名無しさん:2013/03/07(木) 14:03:23.01 ID:Q7/4xu1b
花粉 PM2.5 黄砂 よりどりみどりだな
ついでに少し風が強い
586HG名無しさん:2013/03/07(木) 14:06:23.70 ID:9ZcyFgki
防毒マスクで無問題
587HG名無しさん:2013/03/07(木) 18:01:06.57 ID:2IkQjgxa
結局寝ててなにもしなかった
588HG名無しさん:2013/03/07(木) 18:49:03.19 ID:Q7/4xu1b
結局サフ吹いてやすってた
589HG名無しさん:2013/03/07(木) 19:55:43.76 ID:2IkQjgxa
なにもしなかったは言い過ぎた
パテ削ってリボン作った
590HG名無しさん:2013/03/07(木) 20:12:48.68 ID:9VaKdhs5
結局プラスチックちまちまと溶かして固めてた
591HG名無しさん:2013/03/07(木) 20:52:04.54 ID:2IkQjgxa
靴の造形苦手・・・
592HG名無しさん:2013/03/07(木) 21:26:13.20 ID:wFhNKPa4
                  ,  -――- . .._
             , '´. : : : : : : : : : : : : `丶、
        _   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /  /了ヘ : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     く  ∠レヘ   ヽ: /: : :/: : /: : /: :/: : : : : : : : :⌒\
      /: /     」/: : :/: : /l: : /: :/: : : : : : : : : : : l_ ヽ
     ,〈: : : {    //: : :/l: :∧|: /l: :ハ: : : : : : }: :}: :/ | ヽ }
    /ハ: : : : \_,ノヘイ: : :/八:{. レ'^',: { ': : : : : /: /:/.: :| /〉
    〈: :‘、: : : / ヘ. |: : :;ー-= ニ二, ',:} : : : :/: /:/l: : :|_/
   ∧: : ヽ: : {  /  |: : l  乂_;;;;ソ     )/レj//:; : :,'
   〈: :ヽ: : : >ヘ ヽ. |: : | / , ,        >、_/イ/: : /
   ヽ _>'    >{ |: : |        ‘ 乂;;ソ//: :/
         (  ゝ‘: ::|        _)  ' ' 'l:/: :/  平日の作業なんてそんなもんですよ
     , -――-、/^\',:.j\      _)     〃 :/
   /´ ̄`ヽ-- \ ∧|\ 丶 ___   イ/:/
  〃     \  \   \/ |    ̄ /
  ;          ヽ  ヽ\  rー 、 |  ̄ ̄`V |
  |            |  |  ∨   }ハ     /  |
593HG名無しさん:2013/03/07(木) 21:34:09.33 ID:vjwGRanV
明日は仕事終わったら酒飲みながら調整するんだ…
594HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:00:09.16 ID:9VaKdhs5
プラ板溶かして幾星霜‥・
ようやく形になってきたんでアップしてみる
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0355.jpg
それにしても写真に撮って見ると色々変なところが見えてきてもう・・・orz
595HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:03:42.01 ID:2IkQjgxa
プラ板は手首のあれとネクタイだけ?
596HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:05:22.94 ID:9VaKdhs5
>>595
全身プラスチック製
597HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:07:47.50 ID:2IkQjgxa
ほええ・・・

プラ板オンリーで作る利点ってありますの・・・?
598HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:08:30.49 ID:Q7/4xu1b
>>594
この前プラ板溶かしてうんたらの話してた人かな
綺麗なボディーライン 右足首が角度あり過ぎかな
599HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:12:52.08 ID:yjXaHILV
>>594
頑丈そう!
複製する時の分割大変そう!
600HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:26:25.01 ID:9VaKdhs5
レスサンクス
メリットは軽くて丈夫で安い、比較的ナイフやヤスリで加工しやすいこと
ただ盛り付けなどの作業能率はあんまりよろしくないのであまりお勧めは出来ませんw
今後もちまちま細部を修正予定・・・・
601HG名無しさん:2013/03/08(金) 01:35:31.43 ID:5GCNkdZV
プラ板でこれは凄いなと思う反面、
ここまで出来るなら、他のマテリアルちゃんと使えば、
もっといいもの作れるんじゃないかなとも思った
602HG名無しさん:2013/03/08(金) 01:39:13.72 ID:o3dVzPu3
>>601
浅はかですね
603HG名無しさん:2013/03/08(金) 02:45:24.83 ID:w7anXJ+g
私もこれはどちらかといえば愚だとおもうが
何かの修行なのかしら
604HG名無しさん:2013/03/08(金) 03:08:27.63 ID:YeNxOjJM
プロでやってるわけでもなし、趣味なんて多かれ少なかれ無駄を楽しむもんだと思う
605HG名無しさん:2013/03/08(金) 03:16:31.85 ID:w7anXJ+g
まぁそうだけどさ
いろんなマテリアルがあって長所短所あるんだし
部位で使い分ければいいのにって思ったのさ
少なくとも脚や身体には向かないだろうしさ
606HG名無しさん:2013/03/08(金) 03:42:32.92 ID:RL0XYW/r
使い分ければというより、分かった上でそういうコンセプトでやってるんだろ?
本人も能率云々言ってるんだし。外野が余計な事言う必要はないだろ
普通の素材で作った物が見たいならそう言うだけで十分だろしな
607HG名無しさん:2013/03/08(金) 07:33:55.20 ID:NdYhYcUo
いずれにしても恐ろしい根気の持ち主なのは間違いない
608HG名無しさん:2013/03/08(金) 08:10:58.67 ID:KUUeWSft
ヒートペン使ってサクサク作れるぞ
しらんのか?
609HG名無しさん:2013/03/08(金) 09:59:04.71 ID:LDiC6N2d
胸にすごい違和感が
610HG名無しさん:2013/03/08(金) 12:13:29.34 ID:NPuxWX9m
こういう無駄を楽しむ事に日本人の趣の精神が宿ってると思うのです
611HG名無しさん:2013/03/08(金) 13:19:34.41 ID:ZiUNRUcC
ヒートペンならガンプラとかも作る人なら廃材のランナー使えるし
根性あれば無塗装フルカラーだってできるしね
612HG名無しさん:2013/03/08(金) 13:30:46.54 ID:MIAE0wN3
別にいいだろ?誰がどんな道具を使おうが問題じゃない
道具には利点も無ければ欠点も無い。あるのは特性だけ
その特性を引き出しているのが人間。人間の性能が悪けりゃどんなツールやマテリアル使ってもダメ
613HG名無しさん:2013/03/08(金) 14:51:00.64 ID:5GCNkdZV
>>608

ワックスじゃないんだし
温度高いヒートペン使ってもサクサクとか無理だぞ
使った事ないだろ?
614HG名無しさん:2013/03/08(金) 15:26:10.50 ID:9Ecmp7I4
>>611
以前そういう事考えてヒートペンに手を出そうとしたけど
ランナーを捨てずにいたら
材料なのかゴミなのかだんだんわからなくなりそうなのが怖くてやめたわw
615HG名無しさん:2013/03/08(金) 15:30:08.19 ID:mlctLxka
>>613
プラ板で板金みたいに組んでいけるから大き目のは体積の割にサクサク作れるよ
616HG名無しさん:2013/03/08(金) 18:25:16.78 ID:YbejjpyC
>>613
サクサク出来るかどうかはそれを使う人側のスペック問題だからな
どのマテリアル使ってても言えることだけど
617HG名無しさん:2013/03/08(金) 18:30:04.85 ID:Tcq370OZ
プロと違って納期があるわけでもないんだから
試しにいろんな素材で作ってみるのもいい事なんじゃないか?
実際いじらなければわからないことってのも多々あるし
618HG名無しさん:2013/03/08(金) 18:42:33.12 ID:lndTcziE
>>616
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、 
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l          ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/77
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
619HG名無しさん:2013/03/08(金) 18:52:41.83 ID:iykb2M8t
http://www.fg-site.net/archives/2792609
光硬化パテでスカートを作る記事見てたけど、
ポリパテでいいじゃんと思ってたらちゃんと理由も書いてて、
確かになって思ったよ、今度やってみようかな


たまに材料費とかの話が出てくるけど
シリコンとかレジンの複製材料はともかくとして、
原型作るのって月1万もあれば色々試しても充分だから
趣味としては安い方だと思うんだけどな
620HG名無しさん:2013/03/08(金) 22:18:58.92 ID:QwfpPTMD
人肌のゲルってシリコンみたいに一旦固まったものに剥離材塗らずに注いだら一体化する?
実は量が足りなくて8分目で完全硬化してしまった・・・。
621HG名無しさん:2013/03/08(金) 22:54:37.80 ID:328bgEcW
>>594
調べたらプラスチックをヒートペンで溶かして造形する人って
思ったよりいるんだな
なんかすごい興味わいたよ
622HG名無しさん:2013/03/08(金) 23:55:43.11 ID:w7anXJ+g
顔とパンツ以外サフ吹きおわった
ここから地獄の表面処理がはじまるね…
http://i.imgur.com/10LL6Wg.jpg
http://i.imgur.com/vFayQtb.jpg
http://i.imgur.com/UMl0UYR.jpg
http://i.imgur.com/eWaHRAj.jpg
http://i.imgur.com/UECjuzE.jpg
http://i.imgur.com/akIM0kp.jpg
http://i.imgur.com/yXD3MRU.jpg

全体的にエッジのシャープさが足りない気がするのだけどどうすればいいのかね
623HG名無しさん:2013/03/09(土) 00:17:01.33 ID:xtt0psh2
>>622
顔とお尻がやべーけど体は素晴らしいな!
624HG名無しさん:2013/03/09(土) 00:34:26.08 ID:IkQLtpoB
>>622

顔もそうだけど、
全体的に細かい所で頑張らない癖が付いてるんじゃないかな
細かいところばかり触って完成しないよりはずっといいけど、
顔周りだけでももっと丁寧に仕上げたらぐっと良くなるはず
625HG名無しさん:2013/03/09(土) 03:18:09.35 ID:MBVOG60L
わけが分からん
626HG名無しさん:2013/03/09(土) 04:16:21.25 ID:sCZWhYkW
>>266
後頭部ヘルメットぽいし、髪結んでるところにスジをほりこんでみたらどうよ
手首のセーター?部分が厚ぼったい
スカートの裾だけ薄くすればもう少しヒラヒラ感がでると思う

あとは尻だな
左右でバランスが悪いというかパンツが上に行き過ぎというか
色々言って
ごめんそのまま仕上げちゃうのもアリだね
627HG名無しさん:2013/03/09(土) 04:17:15.37 ID:sCZWhYkW
>>266×
>>622
ですた
628HG名無しさん:2013/03/09(土) 19:01:02.88 ID:5vHRVy11
629HG名無しさん:2013/03/09(土) 19:46:08.41 ID:KYxh5h0l
画像が小さいお
630HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:16:48.34 ID:H1hCw8xO
>>628
トイカメラってレベルじゃねーぞw
どんな携帯使ってんだよ
631HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:26:08.85 ID:IyKxaaAy
>>628
節子、それサムネや
632HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:31:27.75 ID:H1hCw8xO
633HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:32:17.56 ID:ojcqk/jk
>>628
ナウシカかと思った
634HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:35:39.69 ID:8WmEpqE5
>>633
え?違うの?
635HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:39:32.11 ID:t2wPVyKj
>>623確かにパンツ食い込み過ぎだわ直す
顔ももちろん直す

>>624それはあるかも
ファンド主体だからやすりがけ荒いとすぐエッジなくなるし
こっから精度上げて修正してくわ

>>626さんくす
正直そうやって細かく指摘してくれたほうが死ぬほどありがたい
言われたところ含め各部位とも納得行くまで詰めてみるよ
636HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:40:27.76 ID:t2wPVyKj
>>632
旧アニメのルパンにでてきそう
637HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:10:16.67 ID:VOVwpbkq
>>636
小山田マキだから、旧アニメのルパンに出てくる人だよ
638HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:11:48.16 ID:FFADA0Ji
見たいのに>>622の画像見れないよぉお
寿命短いアップローダーじゃないですかやだー
639HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:17:16.54 ID:8WmEpqE5
>>637
似てるわーw
>>638
URLをコピーしてURL枠にぶっこんめ
640HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:24:45.87 ID:xhAE+iNJ
>>638
アホほどデカいので画像直リンじゃなくページアドレス貼ったんだすまん
「/_img/view.cgi/_img」部分外せば画像直リンになるで
リダイレクトされるから専ブラで表示できるかどうかは知らんけど
641HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:56:55.66 ID:t2wPVyKj
上に>>522で貼ったにこにー作ってるものだけど
WF夏の申請しようとおもうんだけど、ガレキの相場がわからんです
あのまま細部のクオリティ上げて顔もそこそこ似ててそこそこちゃんと仕上がった場合ってだいたいいくら位で買ってもらえるんですかね?
大きさはスケールは1/8、全高190mmほどです
同じスケール同じ位のクオリティの相場でもいいですおしえてくだしあ
642HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:01:24.87 ID:6BV6PoTA
[img]http://www.imgur.com/coi3Uzj.jpeg[/img]
[img]http://www.imgur.com/BRDVjOZ.jpeg[/img]
[img]http://www.imgur.com/nDUAgvr.jpeg[/img]
これにスカート着けたいんです。 体にひっつくような感じじゃなくて、ヒラヒラ靡かせたいんですが型紙にのせる感じだと上手く行かなくて…どうしたらいいでしょうか(′Α';)
それと色塗りのときように外せるようにしたいんですが胴体切断しないと無理でしょうか? 拙い出来なのは重々承知なのですがアドバイスお願いします
643HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:04:01.65 ID:xtt0psh2
>>641
卓代+版権料+材料費+交通費がペイ出来るくらいに設定してみたら
儲けたいならさらに増やして、自信が無いなら減らす
644HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:06:33.18 ID:xtt0psh2
>>642
>>619のやり方とか
粘土であらかじめふわっとなるように隙間を埋めてからエポパテを盛るとか
645HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:06:44.17 ID:Cm9un7un
>641
出来次第なのと、他のディーラーが出しうるか(自分がオンリーワンか)で
だいぶ変わるけど、相場としては1/8なら5,000〜8,000円。業者抜きならプラス1,000円てとこかな
646HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:08:18.35 ID:39vc7/hi
ブラウザで開け
647HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:08:19.81 ID:xhAE+iNJ
>>642
ミリプットやWAVE軽量のような数時間硬化のパテを30分くらい硬化させて
扱いやすい硬度にして作る。このやり方は石粉粘土だと
割れたりヒケの元になるのでちょっと向かない
足の上から油粘土を盛ってその上に作るやり方もある。分割した方がやりやすい
というか基本的にフィギュアは分割して作るもんだ。繋ぎ方はダボでググれ
648HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:09:14.05 ID:IyKxaaAy
>>522の画像で、完成時(キットのパッケージングまでの完成度)を想定しろと?
無茶言うなよ。
塗装不要、接着不要の完璧フルカラーレジンで、色別に細分化されてて、ラチェットダボのキット
と、アイボリー一色レジンで芋の様なパーツが数個ゴロゴロと入ってるキットでは、
同じサイズ、同じポーズ、同じキャラでも天と地ほどの差があるし、

カラー印刷されたバックスパッケージとか、単にビニール袋に詰め込んだだけってでも異なる

もっとも重要な、顔の造形如何でも大幅に変る
むっちゃな高額を付けても、10分で完売する出来と、イベントの最後にタダでも貰ってくれず一個も売れない出来なんて事もある
その人気差の原因である造形力をと比べると大差無い事も良くある
649HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:10:47.71 ID:/RX0zMbH
>>641
ワンフェス参加の応援はしたいがモバマスは前回版権不許諾だったという現実
650HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:13:39.70 ID:Cm9un7un
>648
誰もそんなことは訊いてないがな(´・ω・`)相場感訊いてるだけでしょ。
>522を値踏みして欲しいなんて意味合いじゃなくてさ

って、モバマスキャラか。悪いことは言わない。他のディーラーが通るかどうか様子見しといた方が吉だね
651HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:14:15.31 ID:IyKxaaAy
>>650
相場なんて無い
これでいいか?
652HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:17:30.89 ID:/E4Hr0iD
>>641
アンカー間違ってるね、みんな勘違いしてる
>>522じゃなくて>>622のラブライブの人かな?
653HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:18:12.58 ID:t2wPVyKj
まちがえた>>522じゃなくて>>622だった…

ごめんちゃい
654HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:19:54.59 ID:FFADA0Ji
>>522>>641は別人やで、間違えんようにして(切実)

あとやっぱ服はファンドで直接素体に造形することにしました。
エポパテで>>522画像のキャミソール作ったら思ったより分厚くなってしまった。
655HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:24:50.21 ID:t2wPVyKj
>>648すまん安価ミスで>>622だった
確かに造形以外の部分での差別化とか演出ってのも大事ですよね
肝に命じておきます

>>649マジでっ?!
モバマスじゃなくてラブライブだけど同じかなぁこわい…
もう一体もラブライブで作るつもりだったんだけど、別の版権元のも混ぜたほうが安心だろうか
656HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:33:22.54 ID:IyKxaaAy
>造形以外の部分での差別化とか演出ってのも大事ですよね
それと造形者の知名度と実績な
もの凄く出来が良い作品でも無名でイベント参加実績が無けりゃ、出来が悪くても知名度がある人間が作った作品の方が売れる
しかもケタ違いの価格でな
657HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:34:05.70 ID:FFADA0Ji
>>649
まじっすか…モバマス限定figmaとか出してたもんなあ
そういえばワンフェスのまとめブログとかでもモバマスキャラの作品が
全然無かったな。そういうことなのか…
何を信じていいのか、もうなにもわからないわ
658HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:38:32.77 ID:IKnD4tBZ
安価ミスが完璧に決まっててワロタ
659HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:50:25.16 ID:Uq/11k/m
出来が物凄い作品なら今回売れなくても口コミが次から売れるさ
660HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:52:36.20 ID:59LGyA7P
                             Λ
                           広まって

おとしものですよ
661HG名無しさん:2013/03/10(日) 01:03:25.14 ID:7YqlY5WS
>>641
複製作ったことある?
とりあえず作ってみな
金のかかる所はここからだから
型つくり失敗した時の絶望感味わうがいい
662HG名無しさん:2013/03/10(日) 01:23:23.43 ID:eQQuCmg5
>>655
1/8なら5k〜10kまでが抜き、仕様、ボリューム考慮しての大体の相場だ

たまにそこから外れてる採算度外視や
まぁ…1/8とはいえこの仕様じゃ仕方が無いなってのも有るけど
そういうのは得てして判って貰えない
663HG名無しさん:2013/03/10(日) 02:13:09.34 ID:WNQPie2G
>>655
売る気で作ってるなら真横からの画像上げてみないかい?
正面から見た写真の錯覚ならいいんだけど、
肩の付け根や腕と手首のラインや角度に違和感を感じるんだ。
664HG名無しさん:2013/03/10(日) 05:23:13.81 ID:9jJCEXxV
ディーラー販売も同人活動でしかないからな
原型〜複製までの材料費、手流しでシリコンが持つ範囲くらいで作ったら
原価は一つ2000〜3000円くらいか

参加費、交通費、今後の活動費等を考えると5000円は欲しいところ
工賃を考え始めると1万でも安いだろう

でも客が買ってくれるかどうかは別
特に最近は完成品がそれなりの値段で売ってるしね
みんなその辺考えながら値段付けたり、人気ありそうなキャラ作ったり、
俺は俺の好きに作るって殆ど売れなくてモヤモヤしながら続けてるんだ
665HG名無しさん:2013/03/10(日) 06:30:44.59 ID:IKnD4tBZ
原型製作半年
シリコン型 ¥10000
レジン ¥4000
その他備品 ¥3000
複製にかける時間と手間

イベント参加費、版権料、交通費等
¥30000以上

結果:一個も売れなかった(^q^)

成果:おっさん数名に写真撮られたことをブログで紹介できました。
本当にありがとうございました。




それでも続けるフィギュア製作
666HG名無しさん:2013/03/10(日) 08:22:11.97 ID:4WNtmO8H
>>665
47kで半年楽しめたんだから幸せじゃないか
667HG名無しさん:2013/03/10(日) 08:41:44.06 ID:qPkOv+sd
イベントでの販売数は、それまでの造形力の試験みたいなものだからねぇ
どんな結果がでても本人が満足ならいいやん
668HG名無しさん:2013/03/10(日) 10:21:13.16 ID:/fNuxAvB
当日版権の話だけど、政治家とか俳優のフィギュアって肖像権の関係で無理だよね?
669HG名無しさん:2013/03/10(日) 10:23:11.84 ID:qPkOv+sd
無理かどうか知らんが、申請だけなら問題ない
通るかどうかはウン次第
670HG名無しさん:2013/03/10(日) 10:25:13.26 ID:/fNuxAvB
>>669
なるほど、とりあえず所属事務所にメールすれって事ね。ありがとう。
671HG名無しさん:2013/03/10(日) 10:56:46.77 ID:hdjdRD+O
>>661そうか、シリコンやらレジンやら複製が金かかるんですよね
早々に手に入れてパーツの部分的な置き換えから始めて見たいと思います

>>662なるほど…知名度実績皆無なわたしはなんとかプライズ以上のクオリティに仕上げて5〜6kで販売するのを目標にしてみます
672HG名無しさん:2013/03/10(日) 11:05:16.10 ID:hdjdRD+O
>>663
>>622だが横からの画像とか
http://i.imgur.com/HUeUlTR.jpg
http://i.imgur.com/EEqLFvK.jpg
http://i.imgur.com/zke6Nou.jpg
http://i.imgur.com/P6tcykp.jpg
http://i.imgur.com/fjMJBFF.jpg
http://i.imgur.com/6vjYMcq.jpg
http://i.imgur.com/zskScJB.jpg

首がまだしっかり角度決めてダボつくってないからグラグラなんだけど
首は一枚目、二枚目の角度にする予定です
自分では気づけないところが多々あると思うのでズバズバ指摘おねしゃす
673HG名無しさん:2013/03/10(日) 11:24:54.61 ID:qPkOv+sd
売り手側の事情なんて、客は考慮しない
いくらで売ろうが売主の自由だしかってだが、客が買おうと思う値段は別にある

>>672の画像の物を仕上げたとして、自分ならいくらでなら買うか考えて見る事だ
これが卓に並んでる事を想像してね
674HG名無しさん:2013/03/10(日) 11:54:10.81 ID:/fNuxAvB
でもこの手のイベントの価格設定って独特って感じするし。
コミケで例えると、縁の無い俺は「ペラッペラの薄い漫画が500円とかwww」って感覚なんだけど、
イベント参加者からすればごく当たり前に散財する値段な訳で。
だから自分ならいくらで買うか、って質問はちょっと分かりにくい気もするな。

まあ上の方に1/8なら5k〜10kって書いてるし、その辺で考えればいいと思うけど。
675HG名無しさん:2013/03/10(日) 12:02:17.84 ID:s3VWSEmX
他人の財布からお金を出させる価値の有無が最大にして唯一のハードル

1個でも売れるやつはネタや状況で10個売れる可能性があるけど
0の奴は永遠に0
676HG名無しさん:2013/03/10(日) 13:59:06.79 ID:erXEnosR
>>672
顔はもう少し細くした方が良いと思う。
あと後ろから見てパンツ丸見えなのはちと下品。
677HG名無しさん:2013/03/10(日) 14:54:09.41 ID:5qDJK4Ma
俺は好きなネタだからと買うって事はどっちかと言うと少ないかな
どっちみちWFでGKキットになるまでにはラグタイムがあるし
結果的によっぽど作りたかったネタだけになったり
酷い話だけど旬モノは買ってしばらく放置してああこんなの買ったっけって
結構多いので作ってる人に悪いと思ったりも 

造形的にすげぇと思ったり自分が悩んでる所を
良い感じで処理してると買っちゃったり
マジで出来の良いのは旬が過ぎたものでもオリジナルでも俺は手が出ます
凄いのはスミイレして飾るだけでも妙なオーラが出てるのでゾクゾクします

ソレを横目に作る俺の泥人形
我ながらかなりマゾっぽいと思いますが結構刺激になります
678HG名無しさん:2013/03/10(日) 14:55:17.61 ID:5qDJK4Ma
ごめんなさい
ageてしまいました
679HG名無しさん:2013/03/10(日) 14:55:34.69 ID:tN03FuwW
>>673
自分の作品を客観視するのって、ある程度の時間が経過しないと無理じゃないか
680HG名無しさん:2013/03/10(日) 15:36:23.02 ID:S3Hpncyg
>>668
大物政治家→Ok  法的には公人に実質的な肖像権がない。WFで販売実績あり。
俳優等→たぶんNG 売れそうだし作りたいDは多い筈だがWFで販売がない。
         以前のWFマニュアルにはWF事務局は肖像権に関してやらない旨あった。
681HG名無しさん:2013/03/10(日) 16:01:43.33 ID:/fNuxAvB
>>680
サンクス。「法的には」って事は日本の政治家限定なのね。
今の終わったら次はプーチン大統領作りたいなーとか思ってたんだけど、
やっぱりKGB暗殺部隊に消されるんだろうね、フィギュアごと。
682HG名無しさん:2013/03/10(日) 16:12:30.58 ID:qPkOv+sd
>>679
無理なヤツもいればそうでないヤツもいる
だが問題はそこじゃない。

こういう「売れそうかな」って想像するのは「作る前」の作業だからだよ
「こういうのだったら、あのキャラならこんなアレンジにすれば・・・」とかな

作ってる最中に、客観視して「これ売れるのか?」って思うのは、手遅れなんだよ
赤の他人の興味を引く目的で設計したんでも、イメージしたのでもない。
自分が楽しむ為に作ってるんだから

作った後で「これなら売れる」ってのもあるが、コレは例外的な結果論に過ぎない
683HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:01:43.43 ID:9jJCEXxV
でもあれだよな、俺は俺の好きなものを好きな様に作るんだ、
ってスタイルでやって、一個も売れなかった時のダメージ割とデカいからな
完売した時の喜びと、手元に残った現金はやっぱり嬉しいしさ

でも同時にさ、誰も彼もミクだし次はどうせガルパンとかだろ?
ケッ!とかも思っちゃうだろ?だろ?
684HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:08:11.24 ID:PtCH4eH1
>>672
そう思う人もいる程度で、
・肘位置若干下げて手首を少し反らせて、手と顔の位置を近づけた方が自然な気がする。
・袖から見えてるインナーは少し減らした方が(上着の袖を少し長くした方が)バランスが良いと思う。
685HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:13:55.61 ID:qPkOv+sd
>次はどうせガルパンとかだろ?
そうそう。それも1/35
686HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:33:50.83 ID:9jJCEXxV
>>685
いいなぁ、欲しいよそれ!
カバさんチームで頼む
687HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:44:00.89 ID:qPkOv+sd
ガルパンに関しては、商品展開(しかも売れる)が楽
一番需要が多いのが1/35のフィギュアだけど、造形者の技量がもろに出るという面も多々
次に1/72、1/76、1/48ってスケールの選択肢もあるけど・・・

いずれにせよ、このスケールのフィギュアって今までほとんど無かったから(食玩は別)
ガルパンのブームが去っても売り続けることも可能

チーム別に数体セットの販売も可能だし、戦車の模型に不足してるパーツをセットすれば尚良い

例えば「生徒会チーム(カメさんチーム)+38(t)用ヘッツアァー改造キット」ととか
688HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:55:48.96 ID:y0GZDVaK
だれかakb作ってやれよ
買わないけど
689HG名無しさん:2013/03/10(日) 18:55:35.27 ID:IKnD4tBZ
ボカロもそろそろオワコン化してきたし難しいな。
690HG名無しさん:2013/03/10(日) 19:13:14.93 ID:q53gOReE
似たような製品でのマンネリ化はともかく
市場規模が桁違いの商材でオワコン扱いは甘え
691HG名無しさん:2013/03/10(日) 19:51:03.37 ID:E29EVOcs
商売の話は他所でやれ
692HG名無しさん:2013/03/10(日) 19:58:49.54 ID:9jJCEXxV
文句言うならお前がネタ振れよ

いい加減ループしまくりでネタ切れなんだよ
693HG名無しさん:2013/03/10(日) 20:06:10.39 ID:E29EVOcs
>>692
他所でやれって言ってんだよ
ネタがないなら黙ってろ
694HG名無しさん:2013/03/10(日) 20:14:11.39 ID:7YqlY5WS
それでも俺はボカロを作る
やっぱ好きなキャラはテンションが違うな
695HG名無しさん:2013/03/10(日) 20:37:59.07 ID:LOJr0ClP
35のガルパンは売れると思うが
1/35やってるアマDって極少数でやってても美少女系じゃないし
4月中に5人編成の原型は大変だから夏WFは案外、1/7サイズより少ないと読んでる。
当たらぬ八卦だが。
改造キットはプラモメーカにも版権申請する必要があるから
メーカ様次第だな。
696HG名無しさん:2013/03/10(日) 20:53:23.28 ID:9jJCEXxV
透明アボンした

売って手にとって貰うの含めてディーラーだしな
展示して満足なら複製する必要無いし、fgとかblogに出しておけば良いわけで


ボカロは好きで作ってる人多いから、クオリティ高いの多いし
今更儲け狙ってる人の方が少なそうだね

版権申請面倒なので、俺はオリジナルばっかりだなあ
おかげで売れないけど
697HG名無しさん:2013/03/10(日) 21:05:47.30 ID:S7n28Kj4
>>672
もし元絵があるならそれもうpしてみては?
もしかしら細部のバランスは今の状態でドンピシャかも知れませんし
698HG名無しさん:2013/03/10(日) 21:27:30.10 ID:UiAvkctI
確かにフィギュア作る奴らが皆ワンフェス目指してたり
ディーラーやってるわけじゃないからなあ
>>691の言いたい事もわかるよ

だから別のネタ振ろうと思って>>672の話しようと思ったら
画像が消えてた
699HG名無しさん:2013/03/10(日) 21:42:31.12 ID:tN03FuwW
>>698
消えてないよ
URLコピペすれば見られる
700HG名無しさん:2013/03/10(日) 21:49:08.85 ID:mMTIU62L
新しいImageViewURLReplace.datとSusieプラグイン入れなされ
701HG名無しさん:2013/03/10(日) 21:53:09.31 ID:IKnD4tBZ
>>697
俺はよくできてると思う。特にアドバイスできなくてすまん。

以下俺の意見というか感想というか

複製後の展示品をいかに綺麗に塗装して仕上げるかが重要。
イベントに来るライト層のお客さんは展示品と同じものが出来上がると錯覚するから。
このサイズならレジンの量も少なくて済むし
俺なら、あまり見栄張って高値に設定せずに¥3000くらいにするかな。
702HG名無しさん:2013/03/10(日) 22:11:15.07 ID:hdjdRD+O
はあ、やっとこ帰宅

>>676元絵に近い長さでつくったはずだが確かに下品かもな
水平に見て見えない程度には長くしようと思うありがとう

>>684もともとうつむきの状態で手の位置決めてから、修正で顔をあげさせたから
手だけもと位置だから違和感あるのも当然かもしれない
袖も同時に直しますねありがとう

>>697
元絵はこれね
http://i.imgur.com/6kyyIkU.png
全身は別の画像参考にしたけどみつからない
703HG名無しさん:2013/03/10(日) 23:45:52.20 ID:5qDJK4Ma
>>702
鬼瓦!(違
704HG名無しさん:2013/03/10(日) 23:56:51.00 ID:tN03FuwW
>>702
京アニ物っぽいけど版権降りるんかいな
705HG名無しさん:2013/03/11(月) 00:10:42.05 ID:1Uok+gUk
>>704
バンダイビジュアルだよ。

まあ、ラブライブは売れるコンテンツだと思う。
706HG名無しさん:2013/03/11(月) 00:15:32.59 ID:SJjgUchQ
いつも使ってるセメダイン木部パテが見つからなかったので
かくれん棒木部用ってのを買って使ってみた
食いつきはすごくいいアルミ線・セメダイン製木部パテにグイグイ食いつく
しかし硬化が早く自由にくっつけたり形作れるのは2分から3分ってとこだろうか
硬化後はセメダインより少し固いくらいか
ベースや細い部分にはなかなか使えると思いました
707HG名無しさん:2013/03/11(月) 08:01:32.09 ID:Ck5vqdGs
棒にグイグイ食いついて硬くなるまで読んだ
708HG名無しさん:2013/03/11(月) 09:00:35.99 ID:nypsuWFV
>>702
>>676ですけどアドバイス的な事言ってなかったのでちと言わせていただきます。
おそらく前面のスカートの長さを基準にしたためパンツ丸見えになってしまったと思うのですが、このポーズだと前屈みになってるのでもう少し前面も下に長くなるハズ。
この長さで直立したら前面もパンツ丸見えになってしまうと思う。
あと今から修正は厳しいかもしれないけど、全体のバランスは良いのであえて一言。
ポージングが可愛くない。
もう少し膝が寄った方が女の子らしいポーズになる。ついでに膝の位置を前後上下多少ずらすと立体感が出ます。
ついでに腰を多少捻る感じにすると情報量も増えより女の子らしいポーズになるかと。
長文失礼。
709HG名無しさん:2013/03/11(月) 18:48:03.70 ID:krY1JkyY
プラスチックのお面を土台にしファンド盛って、
後からプラスチックからファンドを外したいんですけど
その際に離型剤として何を塗ればいいでしょうか
エポパテならワセリンとか出来るけどファンド扱うのはじめてなので分かる方教えて下さい
710HG名無しさん:2013/03/11(月) 18:48:14.57 ID:CAnnT7I8
>>672
手なんだけど参考画像と比較して今のままだとグワシしてるようにしか見えないから、 もう少し狭くするといいかも
自分の手で実際やってみて、人差し指と小指をくっつけるイメージかな
あと股が広い気がする
細い子でも内股のポーズをすれば隙間は殆どなくなるはず
直すとすれば内太ももにもう少し肉を盛る(特に右太もも )くらい

んで平面の床に立っているとして両足のつま先立ちはおかしいかと
左足は踵つけて>>708も言ってるけど右足を気持ち後ろへ持ってくとポーズの違和感がなくなって上手くすれば自立するかもね

二次絵はウソも多いから全部リアル寄りにすればいいというもんでもないんだけどね
脚のライン綺麗だし可愛いから頑張って欲しいです
711HG名無しさん:2013/03/11(月) 18:51:11.31 ID:nypsuWFV
>>710
グワシではない、サバラだ!
712HG名無しさん:2013/03/11(月) 18:57:26.10 ID:FYSK2IMG
>>709
ツルツルのプラスチックならいらない
裏から軽くコンコンと叩けば剥がれると思うよ
713HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:35.50 ID:rMimXIG9
ファンド製足首折れる(三回連続三回目)
714HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:05:50.21 ID:gDqPw0Tq
なぜファンドを突き刺さないのか
715HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:16:41.89 ID:krY1JkyY
>>712
ありがとうございます!
ツルツルしてるから慎重に盛っていきます
716HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:31:44.93 ID:rMimXIG9
やっぱ穴掘って骨みたいなの作ったほうが強度でるか
717HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:38:00.76 ID:olHsdFUm
>>713
どんくらい造型歴長いのか知らないけどファンドは最初のうちはボキボキ折れるよね
削った感じとかはセメダインの木パテが近いから併せて使ってみては?
718HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:50:52.10 ID:Ck5vqdGs
自分の場合、ファンド後付けして強度不足が気になったら迷わず瞬間接着剤流し込むけどね
その部分で分割とか必要な場合は薦めないけど
719HG名無しさん:2013/03/11(月) 23:42:29.67 ID:mSSSzUdb
>>709は石仮面をスクラッチすると予想
720HG名無しさん:2013/03/12(火) 00:27:22.58 ID:QpHJCsct
>>718
俺の場合は迷わずパテだったけど、
ファンド+瞬着もいいかもね

パテ+瞬着だと毛先とか指先とかだと、硬さが違うせいか
削り込んでるうちに瞬着の部分で折れる事もよくあるからやめたんだけど、
ファンドだとその辺大丈夫?
721HG名無しさん:2013/03/12(火) 07:23:02.14 ID:lBn8Egp5
>>720
それがあるから毛先とかは全体に瞬間接着剤かけちゃう
自分は手指は木部パテを使うからわかんない
722HG名無しさん:2013/03/12(火) 07:37:25.28 ID:jUx0UtSz
>>720
ファンドだとパテ以上に段差つくよー
723HG名無しさん:2013/03/12(火) 08:02:49.18 ID:FQ/zpszM
>>719
そうです
以前から公式発売を楽しみにしてたんですが、価格が高いから自作しようと思った次第です
724HG名無しさん:2013/03/12(火) 12:26:54.72 ID:+Gm/YIvP
細部をパテの削りのみで形出せる人はいいかもしれないが
指先みたいな微調整が必要な箇所は俺としてはファンドが使いやすい。
しかし強度が足りないんだよなあ。
どうしようかなあ(マジックスカルプがこちらを見ている)
725HG名無しさん:2013/03/12(火) 13:05:36.13 ID:A52Hsaz0
強度が足りないってのは、力を入れすぎてるって事だよね?
素材の特性に合った手法でないと造形なんて出来ないよ

他素材もいいけど、また特性を知るところから始める事になる
そして、自分の不手際(特性を知ろうとしない行為)でまた別の素材へと移っていく
この繰り返しじゃ、いつまでたっても熟練する事は無いよ
壁にぶつかったら投げ出すんじゃなくて、回り道でもいいから、その先に進む努力は必要だと思うけどなぁ

俺だけかな?
726HG名無しさん:2013/03/12(火) 13:07:17.23 ID:TSLBWHPX
ちゃうねん落っことして壊れんねん
727HG名無しさん:2013/03/12(火) 13:09:57.88 ID:A52Hsaz0
単なる不注意ですやん
728HG名無しさん:2013/03/12(火) 13:15:58.86 ID:fnWRyTgz
>>725
↑こいつ、ちょっとアスペっぽい
729HG名無しさん:2013/03/12(火) 13:47:16.82 ID:WSr/S8gw
素材について何か言うと必ず
素材じゃなく腕が悪いって言いたい奴が常駐してるから
730HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:03:21.31 ID:0JOmzYHi
分割さえなければ針金芯をがっつり入れて
麻紐やティッシュをボンド巻きしてその上にファンド盛れば
かなりの強度になるんだがなぁ
731HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:05:26.45 ID:QpHJCsct
725はまたファンドマスターの仕業だろ

ファンドである程度以上細い指は見たこと無いけどな
市販品のフィギュアでかなり細い指あるけど、ファンドであの細さ出すのは無理だと思うよ
削るのも無理だし、細いし狭いから盛りだけでは終わらないしね
中に針金入れたりすれば出来るけど、それが面倒だから工夫する訳でな

指は今のところ軽量エポパテが一番やり易かったかな
ある程度大雑把に形作って、柔らかいうちにナイフと彫刻刀で切り出して形整えてから
ペーパーで削り込んで仕上げ、ファンドだとペーパー当ても俺の腕じゃポキポキ折ってしまうな
マジスカの方が強度あるけど、硬くて形出すの難しかったかな
732HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:13:18.07 ID:A52Hsaz0
ほんと、おまいら言い訳と言い逃れ、自己弁護がすきだなw
733HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:16:27.18 ID:fnWRyTgz
>>732
↑こいつ、アスペに加えて基地外っぽい
734HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:26:44.23 ID:O9i0kTTw
真性アスペでワロタw
735HG名無しさん:2013/03/12(火) 14:39:06.17 ID:XrY0Ffv6
作例挙げて優しく諭してくれれば誰も文句言わないのにね
736HG名無しさん:2013/03/12(火) 15:11:47.18 ID:Xo2/8Vnq
むかーしMAX渡辺のBBSで空気読まずに上から目線で暴れてたZAN、重戦車工房、チェシャ猫、小金井ってやつ思い出したわ
誰でも知ってるようなことをさも俺様特別ぅみたいな感じで語って同じようアスペルガー全開だった
737HG名無しさん:2013/03/12(火) 15:13:18.93 ID:QpHJCsct
ファンドマスター本物のキチガイだな
敢えてファンドって書いてないようだけど確実にいつものあいつだわ
738HG名無しさん:2013/03/12(火) 16:49:43.32 ID:HUSQnoma
>>622
表情は>>294の3枚目のように両目とも糸目の方が可愛と思いました
でも糸目だと手抜きと捉えられそうですし悩ましいですねぇ
まあこんな意見もあるんだな程度に思ってもらえればなと
739HG名無しさん:2013/03/12(火) 17:43:04.18 ID:lBn8Egp5
俺も>>731と同じように、パテで大体の形つくってからある程度までナイフ入れて、指とか一回り大きいかなくらいから紙ヤスリで指の形とか反りとか細かいところ仕上げるよ

>>738
そういう意見多かったし、両方つくるつもりー
やっぱり瞳が見えないと物足りなくもあるから悩ましいね
740HG名無しさん:2013/03/13(水) 00:08:13.08 ID:zJJHRQzi
>>723
当たったw
741HG名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:42.24 ID:UqfcAmXL
開き手は作れるのに握り手が作れない
ぐぬぬぬぬ
742HG名無しさん:2013/03/13(水) 01:33:07.08 ID:E+VZOMKY
世の中思った以上にぶきっちょさんだらけなんだなあ、とこのスレ読んで思った
743HG名無しさん:2013/03/13(水) 01:59:59.50 ID:14zytflJ
>>742
と、優越感に浸るけど自分の作品は晒せませーん。
744HG名無しさん:2013/03/13(水) 02:04:31.03 ID:Usin+db4
おいおい手先に自信ニキか
745HG名無しさん:2013/03/13(水) 02:10:25.79 ID:/IOBjKjR
ファンドマスターなら
ビーチクイーンズの指や髪くらいはファンドで余裕で作るからな
746HG名無しさん:2013/03/13(水) 03:38:03.48 ID:uO8X0BVx
>>745
頭おかしい奴の話するな
沸いてくるだろうが
747HG名無しさん:2013/03/13(水) 10:14:33.91 ID:kIX1SQj3
>>745は過去に何かやらかして、根に持ってるんだろ
嫌いなくせに、こういう誘い水発言を繰り返す重度のアスペだ。
過去に○カヘビとかヒ○フミとかいった異常者がいたろ?アレと同じ
748HG名無しさん:2013/03/13(水) 12:38:07.35 ID:3BbOXiGC
まったくの初心者なのですが、実在の人物をフィギュアにしたいと唐突に思い立ちました
100均でファンドを購入してチマチマこねてますが、なかなか本人に似た感じになりません
参考になるようなサイトがありますでしょうか?
749HG名無しさん:2013/03/13(水) 12:48:16.97 ID:kIX1SQj3
>>748
そっくり人形 でググればいろんなサイトが出てくるよ
ただ・・・そういったサイト見たからすぐに作れるって事は絶対無いから期待しない方がいい
時間があるのなら、フィギュアの本でなく彫刻の本を買って勉強し経験を積めば3年後くらいには
それなりに作れるようになると思うよ

時間が無いのなら、業者に依頼するか、適当な棒人形に顔写真をはって言い張るしか無いと思う

興味本位でやるのなら、どこでもいいから普通のフィギュア制作サイトや美少女フィギュアを作ろう本を買って
書いてあるとおりに実行して、似ない似ないと身もだえする ことを楽しんだら良いんじゃね?
750HG名無しさん:2013/03/13(水) 13:39:22.82 ID:uO8X0BVx
>>747

さっそく頭おかしい奴>>749沸いたわ
751HG名無しさん:2013/03/13(水) 13:53:30.92 ID:/IOBjKjR
>>750
すまない、俺のせいでファンドマスターを呼び寄せてしまったようだ


珍しく擁護する奴居るなと思ったら、
747=749かよ

アドバイスする気無いなら帰れ
752HG名無しさん:2013/03/13(水) 14:36:04.68 ID:UBeUFF+r
>>749 は自分じゃ気づかないと思うけど、そんなんじゃみんなから煙たがられちゃうよ。
リアルでも他人との間に溝があるだろ。


これが>>749と同様の書き方。ムッとしちゃうだろ?
753HG名無しさん:2013/03/13(水) 14:45:37.35 ID:14zytflJ
>>748
まぁ>>749は置いといて、0から始めるなら参考サイトなんて無数にあるし、ある程度自分に合ったやり方をさがしてから
ここはどうすれば?
とか
ここまで出来たけどどうですか?
とかじゃないとアドバイスの仕様がないよ。
754HG名無しさん:2013/03/13(水) 15:46:09.13 ID:StcrGxb0
やたら貶してる割には
ID:kIX1SQj3以下のレスの羅列ってのは正直どうよ
755HG名無しさん:2013/03/13(水) 15:58:51.51 ID:Kjde+YDQ
おまゆう
756HG名無しさん:2013/03/13(水) 16:23:23.09 ID:eHeett39
しょーがねーなー。

版権絵が目指すところならば、同じスケールの絵とノギスでアゴのラインとかを修正していけばよいかと。
俺の場合は、アゴやホホラインとあの細かい修正はカッターで0.5mm*0.5mm以上の面積を削らないように少しづつ変えていくようにした。
顔を似せようと思ったら髪の毛も必要だから、顔が途中でもつけて全体を見るのも大事。

少しづつ削るのに慣れたら目測で大きく盛ったり削ったりしても似せられるようになってきた。
俺の場合はこんな感じ。
757HG名無しさん:2013/03/13(水) 16:55:25.77 ID:YsIj2ZfG
758HG名無しさん:2013/03/13(水) 17:01:49.57 ID:5dgyk/OS
>>757
5倍速動画いいね参考になった
759HG名無しさん:2013/03/13(水) 18:08:13.32 ID:3BbOXiGC
アドバイスありがとうございます
リアルに似せるのではなく、デフォルメして似た感じにしたいなぁと、漠然と考えていました。
最終的には2頭身の携帯ストラップを作りたいのですが、絵を描いたりフィギュア作ったりしたことが全くないのにいきなりデフォルメは難しいだろうと思い、一般的なサイズのものから練習しようと考えています
“かわいい女の子フィギュアを作ろう”を参考に顔を作り始めたところで停滞しています。
モデルはマイナーなアイドルで、最終的にはストラップを本人にプレゼントしたいのですが、道のりは長そうです
760HG名無しさん:2013/03/13(水) 18:43:21.85 ID:YsIj2ZfG
メイキングというよりはCx5っていうマテリアルの紹介ビデオなんで、
飛ばしてる細かい所は他の動画の方が参考になるかもだけど
ビデオは過程が見れるのがいいよね

しかしこのCx5どうなんだろうな、国内で使ってる人見掛けないけど、
インダストリアルクレイとワックスの中間くらいに見える
ソフト目にブレンドしたワックスにタルクか、マイクロバルーン混ぜたらこんな感じにならないかなあ
761HG名無しさん:2013/03/13(水) 18:45:34.14 ID:u9x/SDoW
ぼちぼち調整作業進行中・・・
作業に慣れてくるとこれはこれで楽しいw
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0356.jpg
ただやっぱり写真に撮ると変なところが色々見えてくる・・・orz
762HG名無しさん:2013/03/13(水) 19:20:33.94 ID:sOQpMZGW
>>761
おおー結構良い感じだね。
一瞬ポケモンのカミツレにみえた(笑
763HG名無しさん:2013/03/13(水) 19:22:12.00 ID:5dgyk/OS
>>760
5倍速かと思ったハズカシス
ざっくり作業環境と過程が見れるとおぉってなるんだよね不思議
764HG名無しさん:2013/03/13(水) 19:30:57.43 ID:XEo5yAiq
>>761
だいぶ仕上がって来たね
もし良かったら作業場と道具見せてくれない?
ヒートペンでの作業でどんな感じになるのか見てみたい
765HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:21:51.93 ID:zJJHRQzi
>>757
2:30付近でやすりの動きと音楽が合っててワラタ
766HG名無しさん:2013/03/13(水) 23:01:22.13 ID:u9x/SDoW
>>762>>764
レスサンクス
作業場は散らかってて人に見せられるような状態じゃないけど、基本的にヒートペンは
買ったときにデフォで付いてるセットのみを使用してる
あと、大まかな形は箱組みで作った後、細かい盛り付けは塗料皿にランナー片を貯めて
それを一個ずつ拾い上げて溶かしながらやってる
767HG名無しさん:2013/03/14(木) 00:35:03.52 ID:6TuTY6WG
>>760
なんか脚やばくないか?
768HG名無しさん:2013/03/14(木) 00:38:40.84 ID:8GEnV4ZS
日中は色々アドバイスありがとうございました
>>759です
769HG名無しさん:2013/03/14(木) 00:41:38.66 ID:8GEnV4ZS
途中で書き込んでしまいました
申し訳ありません

失敗してもいいから手を動かして一体作ろうと決心し、今日は頭部を体の芯に付けるところまで進めることができました

http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0357.jpg

この娘を作りたいのですが、こういう服にかかった髪の場合は、服の造型が終わってから髪を作る方がよいのでしょうか?
770HG名無しさん:2013/03/14(木) 01:11:54.87 ID:6TiqF9iq
>>769
まだデフォルメサイズでは作ってないんだよね?
デフォルメしたものなら身体と髪一体化して作ってもいいと思うけど
普通のスケールなら前髪と顔(+胴)が取り外しできるように作るのが一般的
ハゲの顔作って、メンタム塗って前髪〜肩にかかる髪を盛る→完全に乾く前に剥がす
771HG名無しさん:2013/03/14(木) 02:28:18.23 ID:mVPVWYTY
はじめたばかりなのでファンドを使ってるんですが、強度不足なのかよくパーツが折れてしまいます
薄すぎるのもあるのかもしれませんが、練り方や水分の量でも強度は変わってきますか?
772HG名無しさん:2013/03/14(木) 02:36:21.59 ID:IM/GK4YX
>>769
ホントはその方が効率的には良いけど
人によっては髪が無いとバランス取りがし難いとかあるので仮でもある程度髪も作って
頃合いを見て服との擦り合わせ部分を嵌合スタンプのように再度盛り足す方法も有り

後、リアル体型でもデフォルメ体型でも髪の毛等々最初は前後で分割とかしといた方が
表面処理作業等やりやすい、くっ付けるのは最後に出来ることだし
773HG名無しさん:2013/03/14(木) 03:18:45.49 ID:T5ySYhm6
>>771
水分は最終的に全部蒸発するので、
盛った所が凹んだりするヒケの度合いは変わるけど、
乾燥後の強度は変わらないですし、乾燥前でも大きくは変わらないでしょう

だからかなり細い髪の毛や、指等はエポパテで作る場合も多いですが、
ファンドでもある程度は出来ますので、限界を知るのもいいと思います
細い部分は、棒ヤスリを当てると折れやすいので、
紙やすりを小さく切ったものや、スポンジヤスリがいいでしょう

髪や指にはアルミ線、スカートはアルミテープ
又はアルミ缶を切ったもの等を芯にするのも良いと思います
金工鋸があれば分割も楽に出来ます
774HG名無しさん:2013/03/14(木) 04:16:01.89 ID:mVPVWYTY
>>773
詳しい回答ありがとうございます!
盛った所が凹んだり縮んだりするのは水分が多いからなんですね…勉強になります

体の芯はアルミを使っていますが、髪の毛やスカートにも使うのは盲点でした
本やサイトをあまり活用せずかなり独学でやっていたのでこの機会にちゃんと調べてみます
ありがとうございました
775HG名無しさん:2013/03/14(木) 08:46:47.28 ID:CtlRnPEi
ま〜た、上から目線のキ○ガイアスペさん>>756が来てルー
776HG名無しさん:2013/03/14(木) 08:51:30.82 ID:zePN0+gM
どうみても別人w
777HG名無しさん:2013/03/14(木) 09:09:37.36 ID:H+E1VS4V
たしかに別人そうだな
つか、違ってたらすまんが、775自身がそのキチガイアスペ?自作自演的に
778HG名無しさん:2013/03/14(木) 10:55:42.15 ID:zePN0+gM
>>832
それまだ売ってたと思うぞ
779HG名無しさん:2013/03/14(木) 10:56:26.17 ID:zePN0+gM
スマン誤爆したったw
780HG名無しさん:2013/03/14(木) 13:28:56.37 ID:CmE2uAnt
>>770,772
ありがとうございます
パーツごとのバランスやら骨格やらが理解できていないので、デフォルメはまだ無理だと思い通常の頭身で作っています

パーツごとのバランスも自信がもてないので、ハゲ頭に仮で髪を作ってすすめていきたいと思います
781642:2013/03/14(木) 23:05:53.46 ID:x+z5qnbD
>>644さん>>647さん
アドバイスありがとうございました!
結局光硬化のは近くに売ってなかったんで、アルミホイルでスカート作って、
その上にラッカーパテとゆるめのファンド塗って作りました。
それから糸ノコで胴体と首をぶったぎってダボもどきをつくりました。
下手すぎて元のようには繋がらなくなりましたが…

[img]http://www.imgur.com/G91lxA6.jpeg[/img]
[img]http://www.imgur.com/fxShLJx.jpeg[/img]
[img]http://www.imgur.com/gAjkb5x.jpeg[/img]

一応こんな感じになりました。
フィギュア初挑戦で細かいとこはぐちゃぐちゃで分割もめちゃくちゃで見苦しいですが、
自分の手でここまで作ったと思うとやっぱり愛着がわきますね!
変な箇所とか教えていただけたら嬉しいです。
782HG名無しさん:2013/03/14(木) 23:22:08.04 ID:w+y5L8R0
元絵が無いとデフォルメ感とかわからないからなんとも言えないところもあるけど
普通のスケールフィギュアの頭身、デフォルメ感からすると

頭部が縦に長い
首が長い
腕が長すぎる&デカイ
ケツが小さい
脚が短い
足と靴がデカイ

中でも一番目立つのが首の長さ。
他はともかくとにかく首を直そう
783HG名無しさん:2013/03/15(金) 00:32:48.24 ID:EjTXZs0B
>>781
大方>>782の通りだと思います
やはり頭身の寸法をある程度覚えた方が良いかもしれないです(3頭身目に股間などの距離感
現状は首を短くして肩を意識して直すと良いかもしれません
784HG名無しさん:2013/03/15(金) 01:52:58.50 ID:TzvH2n4+
首周りの細工をしたくて首が長くなっちゃったって感じかな
襟と顎下を切って首とってくっつけたほうがいいんじゃないかな?
顎のライン、顎先から耳にかけてのラインが人間はどうなってるかを頑張って観察してみて
785HG名無しさん:2013/03/15(金) 07:54:14.23 ID:JhAyz76a
>>871
リアル風を狙ってたら直すとこ満載だけど
手塚治虫風・・・じゃないけど嫌いじゃないわ
そのアレンジ
786HG名無しさん:2013/03/15(金) 07:54:54.33 ID:JhAyz76a
>781
787HG名無しさん:2013/03/15(金) 10:17:29.49 ID:C0P6hzQs
ここまでを何時間掛けただな数時間なら上達に見込みがあると思う>786
788HG名無しさん:2013/03/15(金) 10:18:47.63 ID:C0P6hzQs
ありゃ厳密に言うとアンカーミスったw
789HG名無しさん:2013/03/15(金) 11:25:13.32 ID:l+MC4uQY
ここでアドバイス(?)してる人の腕ってどの程度ですか?
自分より下手糞な無能にアドバイスされても侮辱でしかないのですが・・・
自分よりも少しでも上なら、上から目線だろうが、汚い言葉だろうが大歓迎なのですが
790HG名無しさん:2013/03/15(金) 11:37:57.79 ID:AArE2DUm
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0358.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0359.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0360.jpg

今日は足をつけようかと思います
現状で、頭の形が変? 目が小さい 鼻低い などなど感じています

ファンドが硬化した状態で口を掘ろうとしたのですが、毛羽立ってしまい上手くほれませんでした。道具は100均で買ったクラフトナイフを使用しました。
一回口元を削って盛りなおして、ファンドのやわらかい状態で口を作った方がよろしいでしょうか?
791HG名無しさん:2013/03/15(金) 11:38:23.11 ID:bzk/aml9
>>789
それを書くならば、まず自分のを晒すのが筋だな
というか社会常識
792HG名無しさん:2013/03/15(金) 11:41:19.46 ID:C0P6hzQs
>>789
どんな無能な奴の意見でも客観的な意見として聞けなきゃダメだw
793HG名無しさん:2013/03/15(金) 11:46:45.46 ID:p4l8llgF
具体的にどうしたらいいか訊きたいときは上手い人に訊きたいが
そうでないときはまったくの未経験者の意見でもありがたい
794HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:06:56.79 ID:p4l8llgF
>>790
目鼻口の方よりもアゴや眉など輪郭を先に頑張った方が良い希ガスてゆーかオレはそーする
795HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:31:40.70 ID:KvichFel
>>790
もしかしてなんも見ないで作ってる?
市販フィギュアなり見本となるものが無いと初めてはキツいよ
796HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:34:01.74 ID:AEHKhSgN
監督とかトレーナーが選手より上手いとは限らないでしょ
手は動かさなくても教えるのが上手い人もいるわけで
やっぱ色々な意見が客観的に聞けるのはありがたい

ただここの人が的確な意見を言えるかは別のお話
797HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:52:49.86 ID:l+MC4uQY
>>791
礼儀を重んじるというのならば、何故、敬語に対し敬語で答えませんか?
常識が欠如してるのか、非常識を常識と思い込んでいるのではないですか?
>>792
それは負け犬の常套句。キズをなめ合う道化芝居ですよ
>>796
監督を選ぶ、もしくは認めるのはトレーナーです。選ぶ要因は人それぞれではありますが、
自分より秀でた点を持っていない人を認めることはありえない話です
手を動かさない人の意見は意見ではありえません。経験と熟練を持ち合わせていないので
何が必要で何が不要なのか理解できないからです。しかも最悪なのはそれを本人が気がつかない事です

どんな人でも、的確に意見を言えるとは限りません、だからこそ経験と熟練が必要なのです
適切でなくとも修正方法を知ってる可能性が高いからです

結論として、このスレッドには他人にアドバイスできる人間は存在していないようですね
失礼いたしました。本の少しでも可能性を期待した私が馬鹿で世間知らずでした
798HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:53:25.77 ID:uICrXk5c
意見というより
殆どが罵倒とドヤ顔だからなぁ〜
799HG名無しさん:2013/03/15(金) 12:58:34.72 ID:C0P6hzQs
画像晒す時に「お前らの意見など求めん」とか書いとけ
 
800HG名無しさん:2013/03/15(金) 13:03:37.75 ID:ypOBN+Jk
>>797
馬鹿だな
いったい>>791のどこに礼儀なんて書いてある?
筋も通せず社会常識が欠如した上に知能まで欠如してるとは釣りにしても馬鹿すぎる
801HG名無しさん:2013/03/15(金) 13:11:33.42 ID:pK1Pq2EX
そうか、もう春なんだな
802HG名無しさん:2013/03/15(金) 13:24:13.27 ID:aO4WLA08
ワンフェスで3個売れるレベル
803HG名無しさん:2013/03/15(金) 13:45:49.88 ID:U7BP1Zly
>>789
まず基準としてあなたがどの程度の腕なのか公開するべきでは?
804HG名無しさん:2013/03/15(金) 14:30:40.93 ID:/vUQUGVf
>>803
助言を求めるものが示すもんだよ。
人の名前聞くとき、いきなりお前の名前はなんだ?とは聞かんだろ。
マジ中坊かな?コミュ障君よ。
805HG名無しさん:2013/03/15(金) 14:33:56.08 ID:/vUQUGVf
すまんアンカミスった。
正しくは↓

>>789
助言を求めるものが示すもんだよ。
人の名前聞くとき、いきなりお前の名前はなんだ?とは聞かんだろ。
マジ中坊かな?コミュ障君よ。
806HG名無しさん:2013/03/15(金) 15:03:36.11 ID:bEOUeuD4
キャラでなく、造詣レベルだけでWF3個売れるなら大したものだ。
でも、卓代とかあるだろうし肌色率UPとか客寄せ要素を加えてみようぜ。
807HG名無しさん:2013/03/15(金) 16:07:41.27 ID:3VGl2zTU
>>797
てか、こいつはいつものアスペ君じゃね?
同じ雰囲気があるな
808HG名無しさん:2013/03/15(金) 16:14:31.95 ID:IroP4s1j
アスペアスペって実際のアスペに失礼だろ
病気でもなんでもないただの無価値なバカだよ
809HG名無しさん:2013/03/15(金) 16:43:34.21 ID:4/OGGeFE
>790
前回WFで2個しか売れなかった者ですが、
自分の場合は、こまかい修復は、タミヤのラッカーパテ盛って、紙やすりで削ってを繰り返せば
大抵なんとかなります。

最近、気がついたんですが、
顔は根性で左右対称っぽく作れば、多少変な造詣でも、
「この人は、こうゆう作風の人なんだな」と、一定の理解が得られることがわかった。
810HG名無しさん:2013/03/15(金) 16:45:13.28 ID:P95N2PBv
それは理解ではなく誤解なのでは
811HG名無しさん:2013/03/15(金) 16:57:34.95 ID:uICrXk5c
2体じゃ大赤字だわなw
812HG名無しさん:2013/03/15(金) 17:02:12.43 ID:jXfTupwH
体がよかったら挿げ替え用に頭は捨てられるとか
813HG名無しさん:2013/03/15(金) 17:21:46.68 ID:L9BNQG09
>>790
元絵がわからないのでこうなんだと言われたらそれまでなんですが
黄金比的な観点で言わせてもらうなら
横から見たときのおでこは鼻の頂点に近い位置
それと鼻下は鼻の頂点からスムースに口に達する感じです(リアル系はそうとも限りませんが)
上の方も書いてますが色んな完成品やガレージキットをよく観察して黄金比を見つけるといいと思います
814HG名無しさん:2013/03/15(金) 19:53:29.06 ID:AArE2DUm
アドバイスありがとうございます

>>794
他の方からも顎やオデコのラインについて御指摘を受けたので修正してみました

>>795
今のところ本やネットを参考にしています
今日、太ももを付けたところで適切な長さがわからなくなり御指摘の通り見本の必要性を感じました
明日にでもハードオフのフィギュアコーナーを漁りに行こうと思います。


>>813
>>769の娘を造りたいと思い作業を始めたので元絵はありません
元来がドルヲタでフィギュアや模型を作ったことがなく、顔を似せるのは断念しています。髪型と衣装で似た雰囲気にならないかなぁと・・・・
今日は作業中に頭がもげてしまったので、顎とオデコのラインを修正してみました

http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0361.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0362.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0363.jpg

まったく経験のない作業ですが、いろいろ妄想しながら手を動かすのは楽しいものですね〜
だんだんハマってきています
815HG名無しさん:2013/03/15(金) 19:57:27.98 ID:8O0XudHo
アニメのフィギュアじゃなくてリアルなやつの参考書ってあんまり無いね
外国だと映画のキャラがフィギュアになるしあっちだとあるのかな
816HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:03:42.92 ID:3pjLlH/b
>>815
むしろあっちにはリアルタイプの参考書しかないのではw
後リアルなら彫塑とか彫刻とかの美術関連書籍にあるかもしれんな
817HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:10:15.87 ID:AArE2DUm
リアルじゃなくっても似た感じでデフォルメされたのが将来的に造れればいいなと思っています
絵心があれば自分で元絵を掻いて三次元化できるのでしょうが、まったく絵心がない人間なものでw
818HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:10:24.79 ID:Ta2iVcpe
折れないように芯を通そうと思ってドリルで掘ってたら表面が崩れた
どうやら盛った時に空洞ができてたようだ…
819HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:14:45.48 ID:AArE2DUm
実物ではそう感じなかったけど、写真で見ると後頭部が出っ張りすぎてルチ将軍みたいに思えてきた・・・・・・
820HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:41:51.91 ID:O3Uc60g5
>>819
頭部は髪になるからごっそりカットしてもおkだよ
821HG名無しさん:2013/03/15(金) 21:34:14.89 ID:bX9Vggq3
822HG名無しさん:2013/03/15(金) 21:40:15.79 ID:MLMkLKAR
>>813
790です
レスをいただいていたのに見落としていました
申し訳ありません
根気よく修正すればなんとかなるのですね。頑張って左右対称を出す努力をします
823HG名無しさん:2013/03/15(金) 22:23:49.79 ID:BgbaZhfU
>>781>>789と同一人物なのか?
824HG名無しさん:2013/03/15(金) 22:23:55.57 ID:TspraZzf
>>822
デッサンやってる?
デッサン出来ないと行き詰まると思ったから俺はここ1年デッサンばっかしてる
825HG名無しさん:2013/03/15(金) 23:12:36.10 ID:bEOUeuD4
※効果は個人の感想です
826HG名無しさん:2013/03/15(金) 23:33:14.95 ID:MLMkLKAR
>>824
いやぁ、全然やってません
絵を描いたこともないし、フィギュアも作ったことないもんで
827781:2013/03/15(金) 23:51:56.83 ID:YK11X/q0
昨日はどうもいろいろありがとうございました!
自分の目で見てるとどうしてもベストポジションから眺めちゃっていけるやん!とか思ってしまうんですが
写真でみるとへんてこなところがじぶんでも目についてがっかりですね
スケールについてのコメントを見てハッとしたんですけど、
これ元絵もなしに棒人形作ってポーズ適当に着けながらつくったんでした・・・
コメントは心に突き刺さるものもありましたがw全部読ませていただきました。今後の参考にさせていただきます!
で、もうちょっとこの子については心が折れちゃったんで色塗ってみました。
お世話になったんで一応完成のご報告ということで
ちなみに私は>>642>>781とこれしか書き込んでおりませんので・・・今日のIDが変わらないうちに。
http://www.imgur.com/lyiqsON.jpeg
http://www.imgur.com/e4eZDKJ.jpeg
http://www.imgur.com/4qVzjXo.jpeg
http://www.imgur.com/VMe2WKy.jpeg
828HG名無しさん:2013/03/16(土) 00:41:53.71 ID:UvwaCV0t
>>827
>>782を書いた者です
私も、フルスクラッチを始めたばかりであまり偉そうなことは言えませんが
一番最初作った六花ちゃんを自分ではイケるやんと思ってうpしてボロクソ言われたことを思い出したのであえて厳し目に言わせてもらいました

最初のうちは自分の好みのスケール、デフォルメ感の完成品フィギュアを横に置き、各部位のサイズやバランスを逐一確認しながら作ると良いと思います
自分でイケると思ってた分、キツいアドバイスもらうと心折れそうになりますが、客観的な意見ってとっても大切です。お互い頑張りましょね
829HG名無しさん:2013/03/16(土) 01:09:10.20 ID:z4ux7UQ6
1個めより2個め2個めより3個目(完成させないで放置含む)
と作れば作るほどうまくなるから根気よくやるといいよ
自分はセンス無いし上達も遅いけどライフワークと位置づけてるから
5年ほど続けてます
けどまだイベントは1回しか出てませんw
830HG名無しさん:2013/03/16(土) 02:01:10.05 ID:xMzfBJjT
楽しめれば良いと思うの
831HG名無しさん:2013/03/16(土) 02:30:03.77 ID:elNAXMIt
>>827
がんがれ、超がんがれ
無から有を作る、泥が人型になっていくことが楽しければそれでいいじゃない
写真とると客観的に見れていいよね
832HG名無しさん:2013/03/16(土) 03:13:52.92 ID:lkALKQRD
833HG名無しさん:2013/03/16(土) 03:23:37.04 ID:3f6FQYJq
>>827
モーショボーだったのかw色付くと分かりやすい
初めてで完成まで持ってったのはすごいよ、それだけで一つの才能だ

余談だけどVIPでけいおんのフィギュア作ってた人も
アホみたいな速度で作り続けてあっという間に上手くなってたな
834HG名無しさん:2013/03/16(土) 04:34:08.94 ID:XrSSZaiB
>>821 >>832
、、、みたいなアフィを迂闊に踏む人はいないと思いますが
専用ブラウザ使いでしたら「hb.afl.rakuten.co.jp/hgc」をNGWORDに設定すろとOK
835HG名無しさん:2013/03/16(土) 04:40:06.81 ID:XrSSZaiB
× hb.afl.rakuten.co.jp/hgc
○ hb.afl.rakuten.co.jp
836HG名無しさん:2013/03/16(土) 12:14:15.28 ID:a8csw9fu
ハードオフでお手本用フィギュア買ってきました。フィギュア買うの初めてで、ちょっとドキドキしましたw
劇場公演でmix打ったり、握手会で並んだりは慣れちゃって、何も思わないのに……
837HG名無しさん:2013/03/16(土) 14:20:29.22 ID:2TSCZG9d
焼いたスカルピーの上にディティール追加したらどうやって焼くんでしょうか
838HG名無しさん:2013/03/16(土) 17:06:06.78 ID:+fLwe+Xi
スカルピーの上にスカルピー足しただけなら、
普通に焼けば大丈夫です
839HG名無しさん:2013/03/16(土) 18:56:20.27 ID:z4ux7UQ6
スカルピーにポリパテ使ってその後焼いたらポリパテ剥がれてオワタ事あったわ
840HG名無しさん:2013/03/16(土) 19:52:32.70 ID:+fLwe+Xi
スカルピーはかなり食い付き悪いんで、
ナイフとかで適当に表面荒らすか、シンナー筆で塗ってから盛ったりしないと剥がれやすいです
芯棒周りだけ先に作って、ポーズ決めて固めて追加で盛るとか、面積広ければ大丈夫です

かなり出来てる所に薄盛りとか狭い面でくっつけるのは基本的にダメですね
また、何回も焼くと歪んだりしますので、ファンドのような感覚では扱えないです
841HG名無しさん:2013/03/16(土) 21:57:54.56 ID:wmpo4wbT
スカルピー使いの人教えてくれ

ホットトイズの頭部原型師はスカルピー使ってるとはっきり答えてるインタビューがあるんだけど、
その人のブログで、自分の作業台に。同じスカルピーでもちょっと違う、
[スカルピー ファーム(sculpey firm)」があったんすわ
パッケージはコレ
http://www.topologieshop.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/super_sculpey_firm.jpg
普通のスカルピーの箱じゃないっす

なるほどこれを使いこなせばいいのか、と思って国内でファーム探して買ったら
パッケージがコレ 
https://www.gazaihanbai.jp/upload/save_image/052000/10161523_507cfd4404014.jpg
これがボッソボソで本当に使いづらい。細部とかマジで無理。ポロポロ落ちる。

なんかマイナーチェンジでもあったんでしょうか。名前は両方とも「ssculpey firm」です。
842HG名無しさん:2013/03/16(土) 22:22:17.04 ID:r86hsCGF
節子それfirmちゃう、firmeや
843HG名無しさん:2013/03/16(土) 22:44:25.73 ID:PdQf/r5v
FIRM FERME FIEMEって書いてあるように見えるが
FIRMって硬いって意味なんじゃなかったっけ
ボソボソしてて細かいのがどうこうってここで見た気がする
844HG名無しさん:2013/03/16(土) 22:54:37.18 ID:wmpo4wbT
>>842-「843
レスありがとうございます。
>>843のおっしゃる通りです。英語含め仏語かスペイン語かわかりませんが
3種の文字で説明書きされてます。
っていうかパッケージにのってる作例の象が既にボッソボソやないか、という話で

欲しい上記のほうは英語だけの表記なんですが・・・
845HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:12:07.54 ID:XrSSZaiB
スカルピーをちゃんと使おうと思ったら
性能を100%引き出す為にキチンと練り込んだり軟化剤を使ったり
紙に挟んで脱軟化剤処理したりして調整する必要があるよね
846HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:13:21.92 ID:cH4WVjvc
性能()
847HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:23:26.42 ID:tF4giqAX
普通に別ものやないですかこれ?と思ったけどポリフォーム社のHPには象さんのほうしか乗ってないし…
真ん中のFERMEは仏語で「固い」ですしなんせ3か国語でおんなじことが書いてあるんすね
前者のパッケージの奴はアマゾンで検索したら同じものがありましたよ
848HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:43:26.47 ID:4nF7W0yH
パッケージ変わっただけなんじゃない?肌色のほうもつぼから貝に変わってるし。
849HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:47:35.49 ID:4nF7W0yH
>>848
貝じゃなくてタツノオトシゴだった
850HG名無しさん:2013/03/17(日) 00:26:14.04 ID:B5F5AM1R
>>790
それ使ってるのファンドじゃないぞ
ファンドは毛羽立たない

紙粘土の総称がファンドと思ってないか?
851HG名無しさん:2013/03/17(日) 01:11:13.62 ID:X2+88XFg
>>850
確かに790の写真見るとファンドっぽくないなあと思ったけど、
ニューじゃない素のファンドってこんなもんだったかもと思い返したよ
852HG名無しさん:2013/03/17(日) 01:14:46.92 ID:Yu6djsU7
普通のファンドでもないな
853HG名無しさん:2013/03/17(日) 08:00:43.38 ID:jC8KNnc1
フォルモじゃね?
854HG名無しさん:2013/03/17(日) 08:28:58.69 ID:yza1MXJt
グレイスカルピーが生産中止でその代わりというかリニューアルみたいな意味でファームが出たとか聞いたけど。
まだ買ってないから確認できてないけど、ボソボソするのが嫌なら軟化剤を買って混ぜてみるのがいいんじゃないの?
855HG名無しさん:2013/03/17(日) 16:28:35.27 ID:J7a8bqn1
ようつべでも軟化材まぜて好みの固さにして使ってる動画あるな
856HG名無しさん:2013/03/17(日) 18:24:18.25 ID:Fx5Yn9z9
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0364.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0365.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0366.jpg

とりあえずポーズをつけるところまでやってみました
おかしなところは多々あると思いますが、自分で一番気になっているのは頭の大きさです
かなり削ったのですが、やっぱりなんだか大きすぎる気がします
横からだとそこまで感じないのですが、正面から見ると大きく感じます

頭のサイズが大きすぎるかどうか、また、体のバランスでおかしなところなど、御指摘いただければありがたいです
857HG名無しさん:2013/03/17(日) 19:12:59.70 ID:Z5mZGvr2
>>856
ファンドでこの段階なら、足の先まで目一杯盛ってからバランス見たほうがいいんじゃない?
仮でいいから膝、ひじ、足首の位置決めしてみて、変だったらガシガシ削ればいいんだし
858HG名無しさん:2013/03/17(日) 19:27:30.76 ID:Ev36S0CP
一度に目いっぱい盛ったら、乾きにくいんじゃ?
859HG名無しさん:2013/03/17(日) 20:43:21.15 ID:cvkYhIGx
そういう意味じゃないと思うわ
860HG名無しさん:2013/03/17(日) 20:50:28.45 ID:n5OerrK/
>>856
髪つける事考慮してないからそのまま作るとかなり等身低くなる
アニメや元絵のバランスもあるから一概には言えないけど
頭は特にバランスとりづらいから、最初に顔を髪乗せる所まで軽く作り込んで
それ基準にして各関節の隙間を埋めるような気持ちで作るといいかもしれない
861HG名無しさん:2013/03/18(月) 03:06:46.81 ID:DsUmUryY
>>841
ベビーオイルを少しづつ練りこんでみると
粘り気というか、キメ細かさが出てくるよ。
インダストリアルクレイのような感触になる!
862HG名無しさん:2013/03/18(月) 07:35:45.41 ID:7sloUifr
>>856
頭以外の体のバランス的には特に気になる所はないからこのまま盛っていけばいいと思う

盛ること自体は難しい作業ではないので、理想の女体をイメージしながらの作業になるからセンスと性癖が問われる

頭は現状後頭部の盛りがすくないから頭身なんとかなってる感があるけど、この先髪を盛ると頭でっかちになってしまうパターン
おでこから頭頂部までって意外と距離あるから頭頂部分後頭部までちゃんと盛ってからじゃないと頭身とりにくいですよ

これは好みだけど身体のサイズからみて顎から目までの距離が遠いようなので顎を2ミリくらい削って、喉までも鋭角に彫りこむといいと思う
あと若干両目が離れすぎてる気がするので高さも合わせて直せたらいいんじゃないかな
863HG名無しさん:2013/03/18(月) 13:59:59.26 ID:PuA6g1UJ
ポリパテしか使ったことないんだけどファンドもろくて難しい
作業中に負荷かかると接合面で折れる
864HG名無しさん:2013/03/18(月) 15:23:45.34 ID:A8r0uj3E
ニューファンド買ってきて作りました。
首から下も一緒に作った方がいいのかな・・・・
とりあえず今夜、鼻筋と目を作りたいと思います。

http://g2n001.80.kg/_img/2013/20130318/15/201303181508261505800451959.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2013/20130318/15/201303181509351512302669295.jpg
865HG名無しさん:2013/03/18(月) 15:45:10.85 ID:XDqgDULI
>>864
いい感じですね
作り方は人それぞれだよ
自分も頭部を粗方作ってから体に入るタイプです
866HG名無しさん:2013/03/18(月) 15:47:44.37 ID:wHapbfHB
>>863
どういう状態か掴みにくいけどちゃんとした状態ならさほどまでには脆くはないのだが
しっかり練っているかとか、適切な水分量なのかとか、盛りや接着方法が正しいかとか、、、

>>864
質問内容から鑑みて >>1 のまとめサイトにあるファンドを使ったHowTo本をお薦めする
目見当で作れる人もいるけど段階を踏んだ基本が大事です
867HG名無しさん:2013/03/18(月) 15:50:21.49 ID:PuA6g1UJ
>>866
やり方あってる自信無いです・・・

ファンドで作っている動画って有りませんか?
ポリパテのならたくさんあるんだけどな
868HG名無しさん:2013/03/18(月) 17:18:36.99 ID:wHapbfHB
>>867
HowTo本読まれていますでしょうか?
その上で状態等が確認出来ているならば対策は自ずと判ると思います
基本としては、、、
・しっかり練る、練り込む程伸びが良くなり完全乾燥時硬くなる
・盛りは下地を荒らし&濡らして薄く2〜3mm以下、スパチュラ等押し当て圧着
・水は必要最低限、使いすぎはヒケや収縮のモトになる上に強度がなくなるのでNG
動画があっても手順だけで適切かどうかの状態把握は難しいかと
869HG名無しさん:2013/03/18(月) 18:06:11.05 ID:xxj1Q0nd
>>867
やり方なんて、自分で見つけるもんだよ
手元にファンドがあるんだろ?とりあえずなんでもいいから、形になる物を作っていけばいい
最初は、立方体とか球体とか。さわっているうちに、こうすればこういう形を出しやすいって身体で覚えるからさ
ちょっとづつ、好き勝手に作って、作る物をちょっとづつレベルアップさせればいい。
幼稚園児の粘土遊びくらいの気持ちで充分だよ

HOWTO本?何の役にもたたねーよ
870HG名無しさん:2013/03/18(月) 18:19:33.38 ID:0BM3lwFL
と、HowTo本を何冊も読んで知識を得たやつが言ってます
871HG名無しさん:2013/03/18(月) 18:41:35.33 ID:XDqgDULI
本より映像の方が参考になるのは確か
872HG名無しさん:2013/03/18(月) 18:48:18.52 ID:CvFG/SSp
まあ、結局は才能だけどね
873HG名無しさん:2013/03/18(月) 18:49:26.64 ID:wHapbfHB
前も書いたような気もするけど、、、
細切れの知識や我流ではすぐに煮詰まってしまう
基本を踏まえた上でのアドバイスなら判らないではないが現時点では無意味なレス
無駄な時間と手間を費やしてフィギュアもどきや泥粘土細工を量産したいのなら >>869 の方法でもいいけど、、、
察するに読んだだけで理解し得ていないのではないかと思う

>>871
それは次のステップでしょ?
参考になるものがあれば >>867 に提示すべきです
874HG名無しさん:2013/03/18(月) 19:02:47.87 ID:ZuNXe0Is
ポリパテと同じ気分で扱ってるとたしかに接合部は脆いと感じるかも
普通にしてたらポリパテが硬化するほどの速度では乾かないから
表面だけ固まったように見えて中がまだ固まってないときに弄ったりすると取れるし
875HG名無しさん:2013/03/18(月) 19:37:04.19 ID:XDqgDULI
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000UBYP1O
自分が参考になったのはこれ
スカルピーだけど焼く工程以外はファンドとほぼ同じだからおすすめ
複製も解説してるから一通りの流れもわかるよ
本と違ってプロの手の動き見れるのがいい
876HG名無しさん:2013/03/18(月) 20:14:53.00 ID:wHapbfHB
>>875
「梓零のフィギュア原型製作講座」
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UBYP1O
↑それは >>867 の要望に添わないものを薦めてもしょうが無いでしょ?

ファンド特有の分割や薄物説明がある↓の方がまだまし
「かわいい女の子フィギュアを作ろう!―フルスクラッチで作成するオリジナルフィギュア」
http://www.amazon.co.jp/dp/4798012130

出来れば↓をも抑えた方が望ましいけど
「萌えフィギュアスーパーテクニック」
http://www.amazon.co.jp/dp/4863910274
877HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:12:58.83 ID:yPzSh6NO
やたら自分のお勧めだけが正しい的なアピールに励んでるけど
動画を要望してる奴に同じレベルで書籍も持ち出してる鈍感さには気付いてないのかこの子は
878HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:19:07.45 ID:WR+ugL0Y
https://www.youtube.com/watch?v=0Ta2rSGvoAc
https://www.youtube.com/watch?v=4WoOx54fecA
https://www.youtube.com/watch?v=lIbIoxTZa4k

スカルピーだと山のように見つかるけど、
ファンドは少ないかもね
「造型 ファンド」 
「石粉粘土」

でそれなりにヒットするので
基礎的な所は解るんじゃないかな
879HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:19:56.72 ID:xKecNysr
>「かわいい女の子フィギュアを作ろう!―フルスクラッチで作成するオリジナルフィギュア」
悪いがこれが1番役に立たなかったわ

「萌えフィギュアスーパーテクニック」
これは認める
880HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:48:28.56 ID:ltqhQ6fK
いっぺんにアレはいいこれはダメと両極端なことを
わーわー言ったって混乱させるだけだよ
881HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:52:55.39 ID:ltqhQ6fK
>>867
必ずしも使ってる材料タグやコメントで書いてるわけじゃないから
検索にはひっかからないけど、いくつかニコニコで石粉粘土使って
フィギュア作ってる人の動画観たことある
(明記はしてないけど、動画の冒頭に材料と道具を紹介してたりするから
推測じゃなくて石粉粘土使ってることがはっきりわかる動画)
882HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:55:30.50 ID:xxj1Q0nd
いいか?
初心者にとっては、始めが一番可能性が多い時期なんだよ
可能性を絞って行くことで、自分の道を作っていくんだよ

例えば10の可能性があって、誰かがその一つを「コレがいい」と奨める。
すると残りの9つの可能性が消えてしまうんだよ。

トライ&エラーで一個づつ試していく方法とは異なる。自分に一番合う方法ってのは
自分で一つ一つ組み上げていくしかねーんだ
そりゃ、他人の猿真似やってりゃ効率いいかもしれない。しかし猿真似は所詮猿真似
自分の作風を育てたいなら、はじめっから他人に頼らないことだ
883HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:11.56 ID:WR+ugL0Y
>>882

いいからファンドマスターは帰って自分の作品作ってろ
884HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:06:20.89 ID:ja5Va62i
そう言って新人潰す
885HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:50.18 ID:PuA6g1UJ
ファンドの接着法聞いただけなのにスレ伸びてて焦る
886HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:07:48.23 ID:PuA6g1UJ
>>868
ポリパテでは関節部分を針金にしてポーズ作って
それから固めてたんですけど
ファンドで同じようにやるのが難しいです
針金に押しつけるとポーズ変わってしまうし
887HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:20.81 ID:z50ug3bb
>>882
こいつうぜー
888HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:45:40.08 ID:vRXVD/a7
>>882

「知ったかぶり」を絵に描いたような奴だなw
絶対こいつ手を動かしてないわ
そもそもスクラッチすらしてないコレクターだろ

土偶しか知らない奴が綾波レイ作れんのか?
猿真似でいいから綾波つくれよ 猿真似でも10体作ったら
上達するだろ 土偶100体作ったって土偶しか作れん

作風とか勝手に出てくるだろ とりあえず今の俺のレベルは
何作っても自分のクセが出てくる 顔と体の比率とかね
それを作風と呼んでいいのか知らんが
889HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:46:16.70 ID:wHapbfHB
>>886
ざっくり言うと、、、
・ファンドで乾燥硬化した棒を作ります
・棒を人体の骨宜しく作りたいサイズに合わせカット
・さらに関節部分をカット
・それぞれをアルミ線で接続
・ポージングをつける
・関節をファンド埋めて固定

えーと本買って勉強して下さい

論外というか馬鹿だろ、人に物を教えるレベルじゃない >>882
890HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:34.81 ID:wHapbfHB
ID:xxj1Q0nd って誤答氏スレやガルパンスレとかにも書き込みしているけど
前に荒れた時に同じ様に誤答氏スレとかレスする基地外いたけどコイツか
今ちょってID拾って見てるけど同一思われるのがここに常駐してるな
891HG名無しさん:2013/03/19(火) 01:35:56.97 ID:aK/JImdF
>>889
・関節をファンド埋めて固定
の部分がポリパテでは出来るけどファンドでは上手く出来ないってことを言いたかったんですが・・・
892HG名無しさん:2013/03/19(火) 01:51:32.60 ID:SNQuG+S+
>>891
ポリパテでは出来るというのがイマイチ伝わらないけど、
ハリガネの形決めたら動かさないようにポリパテ盛って固めちゃって、
固まったら更に足す感じ?

ファンドの場合だと乾くまで固まらないから手順が逆で、
先にファンドを軽く盛ってから形決めて乾燥の流れだよ
893HG名無しさん:2013/03/19(火) 04:51:05.62 ID:nj3XxqEN
関節のアルミ線は細いヤツをよじって使った方がファンドが食いつきやすいとか、そういう話?
894HG名無しさん:2013/03/19(火) 08:17:34.86 ID:OrQHdJjz
衝動だけで作り始めて作品にしてしまう人も居るし、それでめきめき上達する人も居るだろうけど
例外だからねそういうの。
パテの塊しか作れなかったのにレクチャー受けてメキメキ上達した例も知ってるから、ここに来て
作り方を尋ねる人にはレクチャー本は大事なんだろうと思います。ノウハウ面はセンスじゃない所も多いし。

閑話休題
作りかけのものなど。
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0367.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0368.jpg
http://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0369.jpg
表面処理をしているうちに雰囲気が変わってくることがあって、一進一退す(´・ω・`)
895HG名無しさん:2013/03/19(火) 08:38:43.84 ID:5gKYtvOI
>>890
気付いてないようだがお前も糞味噌だよ
896HG名無しさん:2013/03/19(火) 09:58:10.53 ID:60L7Qm+6
>>895
同意。だが、キチ麻呂を煽るのはやめておこうよ
他の人に迷惑だからね。スルーが一番
897HG名無しさん:2013/03/19(火) 14:26:19.24 ID:/flJ1DUq
>>894
尻のクイ込みがえろいよおぉぉぁぁぁ
机も歪みがなく整った感じが良いですねぇ
スカート穿いてないのはキャラのイメージを膨らませた結果から?
898HG名無しさん:2013/03/19(火) 17:45:16.84 ID:PMYF3M+I
絶望先生の人か

わしもにこにー放置気味だから帰ったらやろう

版権許諾下りない的な話聞いてからどうもやる気ががが
899HG名無しさん:2013/03/19(火) 23:15:33.61 ID:LMSBukzL
>>895
透けブラの人ですね
MGかAMだかの雑誌に載っててニヤニヤしてしまった
何気に机が凄いんだな
900HG名無しさん:2013/03/19(火) 23:39:29.62 ID:JdL9pJjx
アーマーモデリングにか!?
901HG名無しさん:2013/03/20(水) 02:10:30.19 ID:VWx/gveu
>894 あいかわらずうめぇ。 
902HG名無しさん:2013/03/20(水) 12:14:38.69 ID:zrbIme8z
>>898
降りないのはモバマスだよ。
完全に製作意欲失せますた
903HG名無しさん:2013/03/20(水) 12:55:20.78 ID:mtmpz3/s
あんず売ってたが
904HG名無しさん:2013/03/20(水) 15:57:42.92 ID:uk7Cnmkz
>897
ある意味おしりが見せ場なので拘りました。
スカートなしなのは元になるシーンでこういうのがあるからです。
このカットだからこそ選んだとも言えます(゚∀゚)

>898
まだまだ作ってない絶望少女が居ますので…どこまで続くか自分でも分かりません

>899
加賀ちゃんはMGに載ってるのを知って増刷されてから買いました
机は脚の太さやら天板の大きさで試行錯誤。確かにけっこう大変でした('A`)

>901
ありがとうございます。細々こつこつと作ってます
905禾口彦 ◆Burn..LFFM :2013/03/20(水) 19:14:24.05 ID:fXJtE+gD
毎回同じ挨拶ですいませんが、お久しぶりです。御無沙汰して大変申し訳ないです

それと、コテハン嫌いな人はNGNameに登録して頂ければ有難いです
本業が忙しくほとんど進んでいません・・・orz
パーツによっては数回作り直したりしています・・・ほんと非効率的です(T_T;
前回と大きく異なる点は、とりあえずダボを無くし、磁石を仕込んでパーツをくっ付けているって所でしょうか?
まぁ途中経過ですので大目に見てください。左手だけ別画像ですいません

 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4058648.jpg
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4058649.jpg
906HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:09:37.19 ID:yUaJisQo
ファンドでカッチリ作るのすげーな
907HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:49:30.03 ID:h04sLjeN
908HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:02:10.16 ID:KSXlduuh
丁寧にぬっとんなー
909HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:08:10.20 ID:9/4TmiRJ
明日明後日二連休だ作業がんばろう
910HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:00:02.22 ID:LRGmfy+3
ポリパテの硬化剤少なすぎたっぽいんですが
3時間経過してぷにぷになのはもう固まらないですかね?
911HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:51:43.56 ID:9/4TmiRJ
シムシティ買ってから作業時間が奪われてつらい
912HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:59:08.45 ID:kzeMholV
もうちょい弄りたいとこはあるけど20日晒し
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017201.jpg
913HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:02:39.39 ID:yUaJisQo
うわぁこえぇええ
914HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:41:42.33 ID:9/4TmiRJ
うちの姉に似てるこわい
915HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:44:35.35 ID:OhLEFo/Z
>>905
右手の武器がゴツくて華奢な本体とのアンバランスが良いですね
左手の剣や脛当てのカッチリ感もかっこええ
>>907
設定が色々と酷いボカロさんももう一踏ん張りですねw
リング状のキーボードが綺麗だったので完成が楽しみです
>>912
しわ表現やジーンズの質感が上手いなぁと思いますた
このスレで今年初うpした方と作風が似てる気がするのですが同じ方でしょうか?
違っていたらすみません
916HG名無しさん:2013/03/21(木) 01:31:05.42 ID:a/iNFp5F
うは 今月すげぇ作品が一気に出たな
みんな商業でやってけるんじゃね?
2chみたいなドブ沼に晒していいのかよ もったいねー
全く悪い意味じゃなくてブログで見せたほうが良いんじゃね
俺ならブログで知名度あげたいと思うけどなぁ
917HG名無しさん:2013/03/21(木) 01:35:53.63 ID:TUEdbpeE
>>916
ブログうp
918HG名無しさん:2013/03/21(木) 12:37:55.56 ID:5WUs6F/3
このレベル作ってる人達はとっくにブログでも公開してるだろ。
919HG名無しさん:2013/03/21(木) 15:26:52.31 ID:/06NxUYB
ファンドの作業するのに、
開け閉めが簡単な密封容器を探してるんだけど、良いの無いかな?
保存用はビニールに入れてジップロックに入て、少し霧吹きで水掛けてタッパーに入れてて
パテみたいにちょい盛りはMrカラーの空き瓶に薄めて入れてて

作業用もタッパーなんだけど、もう少し開け閉め楽なの探してるけど、
100円ショップとかグルグル回ってもなかなか思い当たらなくて
920HG名無しさん:2013/03/21(木) 15:54:31.47 ID:KsRGC257
ここで以前教えてもらった、ジャム瓶がいいよ
 ttp://img.muji.net/img/item/4547315759514_1260.jpg
↑みたいな瓶で、ちゃんと蓋にテンションかけて密閉できるヤツ
たしか100均にもあったはずですよ。

ちなみに、スクリュー式の密閉できる蓋が付いてるヤツ(下の画像)は密閉できないのでNG
 ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/livingut_4973251210275
921HG名無しさん:2013/03/21(木) 16:56:10.78 ID:KumdbBMf
100均のは金具がステンレスでなくユニクロだから錆びちゃうんだよなー
922HG名無しさん:2013/03/21(木) 17:56:36.84 ID:mmQOxvTv
こういう芯作りたい
ゆっくり見れればいいのに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1163362
923HG名無しさん:2013/03/21(木) 18:24:47.11 ID:/06NxUYB
>>920
ありがとうございます、ジャム瓶良さそうですね
蓋に重みあるから作業中はぺこっと倒しておくだけで保湿出来そうですし
見つけたら試してみます


>>921
100均のは錆びちゃっても100円だからいいか、
で済むのが気に入ってたりします
924HG名無しさん:2013/03/21(木) 19:48:17.19 ID:c4R8ep3d
>>919
フタにヒンジがついてる刻みネギ用タッパー使ってるけどなかなかいいよ
925HG名無しさん:2013/03/21(木) 20:08:48.77 ID:YglpBjTr
無印に良さげなのあるね>ジャム瓶
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315759521?searchno=13
926HG名無しさん:2013/03/21(木) 20:46:12.24 ID:/06NxUYB
http://ameblo.jp/jyuco-jyuco/entry-11404836079.html 
< ややグロ注意 >
ネギ刻みタッパーでググったら良い感じのが出てきたけど、これは!
密封度低くても、作業用だと下に水入れておけるのがよさそうですね。

ジャム瓶は底が浅い方が使いやすいのかなと思いました
明日ちょっと100円ショップ漁って来ます
927HG名無しさん:2013/03/21(木) 22:04:54.44 ID:NCTG8bEc
>>912です

>>915
覚えていてくれる人がいてると嬉しいですね

>>916
やっぱブログやSNSと違って
名無しだから書けるようなことが聞けるんじゃないかなぁ、とか
ブログはやってるけどフィギュア絡みのことほぼ書いてないやw
928素人:2013/03/22(金) 10:14:46.30 ID:P9SK9bWl
ファンドの仕上げの表面処理て何が大変なの?
929HG名無しさん:2013/03/22(金) 10:45:32.91 ID:zfLjkNog
>>928
水研ぎ出来ないってだけ
930HG名無しさん:2013/03/22(金) 12:01:21.48 ID:koUXtxrv
自分の場合

ファンド
90〜180番で粗出し&削り跡鞣して320〜600番で気泡埋めやヤスリ傷消して
サフでコートしてから800番〜で水研ぎ仕上げに入る
最後にサフ

エポとかポリパテ
90〜180番で粗出し&削り跡鞣して400〜600番で気泡埋めやヤスリ傷消して
800番で水研ぎしてサフを吹いて磨いたら
最後にサフ
この程度の違い
931HG名無しさん:2013/03/22(金) 12:11:15.55 ID:ZRCVa8hU
>>928
種類によるけどやすってると繊維みたいのが出てきて毛わだつ
溶きパテとかサフすると落ち着くから大した問題ではないけど形出しのとき煩わしい
932HG名無しさん:2013/03/22(金) 12:43:32.32 ID:+hu/iDAc
絶望の方はキットもさることながら箱とインストのクオリティが凄まじい
933HG名無しさん:2013/03/22(金) 12:58:51.37 ID:lcXEceXD
>>928
粘土状なの滑らかに盛り付けても凸凹が出やすい
スカルピーみたいにつるっとした面いきなり出すのも難しいし
粘土状だから微細な穴埋めるのも割と面倒だし
盛りやすいように柔らかくするとヒケも大きくなるし

鼻、口、指、髪先みたいな形状は、
盛りで完結させにくいし、削り込んでもポロポロ行く
それでも全体の形状やスポンジヤスリで面出せるようなとこだと、
パテよりずっと扱いやすい

サフ吹くとこまで行けばパテとそう変わらないと思う
削ってるのファンドじゃなくてサフだし
934HG名無しさん:2013/03/22(金) 14:17:37.68 ID:O5XSbTX1
>>928
>ファンドの仕上げの表面処理て何が大変なの?
表面処理というと<>>933とは異なって俺の場合は、サフを吹くだけだけど・・・>>905の様にサフを吹く前にキッチリ作り込むので
>>933のいうような表面処理の時に凸凹が出ることは無いよ。
もちろん、表面処理前の段階で凸凹になるように造形してしまってたら別だけど

石粉粘土系の表面処理の問題で一番良く言われてるのは、毛羽立ち。ツルツルにしておいても、サフを吹くと毛羽立つから
でも、普通にもう一回サフ吹いてちゃんとサフの塗膜を作ってやって、目の細かなペーパーで撫でれば
毛羽は消えてしまう。その後、もう一度サフを薄く吹けば問題ない

>>933
それぞれの素材にはその素材にあったやり方ってのがある。
それをしらないと、誰だって>>933の様な不満しか出てこない。これは石粉粘土に限った事じゃなく
全ての素材にいえる事、ポリパテで作り時にエポパテの使用方法では作ったりしない
自分のやり方に素材を合わせるってのは間違いですよ。自分のやり方に合った素材をチュイスするというのなら理解できるけど
基本的には素材の特性に見合った手法を使わなければ、どんな素材でも造形できないと思いますよ
935HG名無しさん:2013/03/22(金) 14:49:12.92 ID:I0Y470Pk
>>933見てそんな感想は特に抱かなかったけどな
ファンドのことはある程度知っていて欠点になり得る点を挙げてるように感じた
質問がマイナス面を聞いているんだからそういう回答になるのは仕方ない
936HG名無しさん:2013/03/22(金) 15:56:27.66 ID:lTA6TjEM
趣味で作ってる分にはファンドの方が扱いやすくて健康被害も少なそうでいいんだけど、
市販のフィギュアの細かいとこ見てると、これファンドじゃ無理だわってとこ多くない?
95%くらいのパーツはファンドで行けるんだけどね
937HG名無しさん:2013/03/22(金) 18:16:12.95 ID:gQ9ALkW5
素材としてファンドが無理だと感じたらそこを別の素材で補えばいいじゃん
ファンドのみで作る造形コンペ…みたいな縛りが有るなら別だが

例えばモノ的にプラ板細工が向いてるけど
乾燥時にオーブン使うからプラは使えない、というような
素材独自の縛りが出て来るなら
そこだけ取り外し出来るように別パーツ化しとけばいいんだし
938HG名無しさん:2013/03/22(金) 19:06:02.95 ID:685Hr/qr
古いモリモリ出したらボソボソしてる
何を混ぜればいい感じにとろとろになるの?
939HG名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:38.86 ID:uEy+pFxV
基本スチレンモノマー
少量ならラッカーシンナーでも可
940HG名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:56.60 ID:I0Y470Pk
スチレンモノマー
ただ、流動性が良くなるが既に劣化してたら
硬化後の素性は良くならないとも聞く
941HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:47:21.54 ID:685Hr/qr
レスありがとうございます
スチレンモノマーamazonで見つからないんですがホームセンターとかにおいてあるんでしょうか?
942HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:51:57.72 ID:I0Y470Pk
>>941
ホムセンだとアセトン系塗料が主流だからあまり置いてない
こういうとこで取り扱ってる、というかそのままググれば出てくる
ttp://www.paint-works.net/under/putty/0165729.htm
943HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:53:28.38 ID:xmR6W9KY
ファンドに否定的な奴の中にはちゃんとファンドという商品をかわずに
類似の繊維入りの石粉粘土やだだの紙粘土買って使えないとか細かいところ造れないとか
毛羽立つとか言ってるやつもいるんだろうなあ…
944HG名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:12.91 ID:bNc11mYV
いっちばん初めてのころニューファンド買ったら芯棒への食いつき悪いわ硬いわ重いわスパチュラで全然伸びないわでプレミアやら別のファンドもどきを漁った挙句、
最終的に毛羽立ちと乾燥後の強度が糞すぎて、やっぱりニューファンド最強ですマジすいませんでしたってなった俺ガイル
945HG名無しさん:2013/03/22(金) 21:20:44.19 ID:324UY7YS
スカルピー使ってる方にお聞きしたい。
スカルピーは一発で形を決めて
最後に焼くってよく聞くけど
作ってる最中に形崩れないの?

今度スカルピーに手を出そうと
思ってるので良かったらご回答ください。
946HG名無しさん:2013/03/22(金) 22:14:13.03 ID:O5XSbTX1
>>945
崩れたことは無いよ。
細くてタッパがある物・・・自重で曲がっちゃうような物なら芯になる部分を先に一度焼いて固めておいてから
盛り付け彫望していく

話は変るけど、スカルピーは「焼く」という乾燥工程があるけれど、ぶっちゃけ石粉粘土でも粘土系なら基本は同じですよ
盛り付け(必要なら芯材を作ってから)→柔らかいうちに形を出す→乾燥(硬化)→調整と仕上げ

石粉粘土やエポパテをまるでポリパテの様に(※ポリパテの場合、盛り付け→硬化→彫刻→調整を繰り返す)
粘土系でそれをやるのはすごく持ったいない事をしているなぁと個人的に思うんですよね

>>905の禾口彦 ◆Burn..LFFM氏も柔らかいうちに形をだすって以前言ってたけれど・・・>>905はラ・ドールだったっけ?
947HG名無しさん:2013/03/22(金) 22:47:49.47 ID:dmQVYukT
>>946


「彫望」って何?w ググったら仏像屋しか出てこないけどw

お前が言いたいのは「彫塑(ちょうそ)」だろ
タイピングミスは有り得ないから言い訳に出来ないよ
948HG名無しさん:2013/03/22(金) 23:13:18.29 ID:5fpLXKna
まあデッサン出来れば材料なんて関係ない

サンドアートでもいい
949HG名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:34.23 ID:O5XSbTX1
スマンスマン
漢字は難しいよね。スカいじってるほうが楽だわ
950HG名無しさん:2013/03/22(金) 23:20:49.70 ID:bNc11mYV
優しいなぁ
外堀埋めてくれたから変な恥はかかなくて済んでる
951HG名無しさん:2013/03/22(金) 23:44:15.99 ID:324UY7YS
>>946
ありがとうございます。
参考になりました。

形だしについてはよく分かりました。
自分はファンドしか使ったことがないので
色々試してみようかと思います。

でもまだスカルピーも買ってないし
オーブンも買ってないんですけどね…
952HG名無しさん:2013/03/22(金) 23:57:15.17 ID:qkWK/YNr
崩れるってほどでもないけど、夏場は指紋がついたり表面がズルリと動いたりするけど俺。
手で持って作業するのが原因なんで、アルミ線を出したファンドの芯を自作の柄に挿して
そっちを持つようにしたらほぼ解決した。
953HG名無しさん:2013/03/23(土) 10:20:31.86 ID:Hj8HVTwY
スカルピーは弄ってて面白い素材だと思いますよ
よく練ったスカルピーのノビは良く形が作りやすく一回弄ると結構ハマります
作ってる最中自重で形が崩れるという人は金網みたいなのでスタンド作って
歪みやすい足などはぶら下げて造型してみると良いです
またいらなくなったシリコン型の上で造型するとそのまんま過熱機具に突っ込めるので便利です

指紋はある程度作ったらつるつるの指サックにベビーパウダーですりすりすると結構消えます
また灯油やエナメルシンナーつけた筆でなじませても良いです

固めてから折れても瞬間接着剤が良く効くのでそんなに構える事は無いと個人的には思います
個人的には芯は押し付けてぎゅうぎゅうに固めたアルミホイルがスカルピーの食いつきが良いのですが
造型してる最中にこんにちはする欠点もあるのでお勧めしにくい芯材です

なんにせよ使ってる人の数だけノウハウがありそうな素材だったりしますので
作ってる人のサイトなどを沢山見るとかなり勉強になると思います
954HG名無しさん:2013/03/23(土) 12:07:25.19 ID:CA/2Rpph
スカルピー高いからなあ
955HG名無しさん:2013/03/23(土) 12:20:33.76 ID:CA/2Rpph
お、規制解除来てる?

とりあえず原型(複製はしないけど)が出来たのでうp
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0372.jpg

これに透明水彩で色塗って乾いたらニス塗って完成!…あ、裏埋め忘れてた。
956HG名無しさん:2013/03/23(土) 12:46:04.34 ID:PaAUCmzg
おおっこりゃすごいね。素材はマジスカ?

ところでスカ派の人に聞きたいんだけど
上の方で製造中止になったと書いてある
グレイスカルピー使っていた人は今は何を使ってるのか教えて。
自分はストックを持っていたのでそんな情報全然知らなくて……。
これが無いともう造型出来ないんだけど。
957HG名無しさん:2013/03/23(土) 12:54:59.31 ID:4AVrhkBj
これってポアロ(デビット=スーシェ?)の人かな
よくできてますね すごい!
958HG名無しさん:2013/03/23(土) 13:04:27.53 ID:cRrc/BT5
マジッスカ?
959HG名無しさん:2013/03/23(土) 13:26:07.71 ID:CA/2Rpph
>>956
素材は芯材を除いて全てニューファンドです
芯材は安物の紙粘土と、発砲スチロールにアルミホイルを巻いたもの

>>957
そうです、エルキュール・ポワロです。
ポアロとポワロの2通りの記載がありますが、発音として正しいのはポワロだそうです
960HG名無しさん:2013/03/23(土) 15:26:36.68 ID:aLKcPzsX
スチレンモノマー教えてくれた人たちありがとう
注文しました
961HG名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:53.46 ID:i+zAR7r4
>>955
愛おしいキャラクター性が滲み出てるね いいねぇ
個人的に頭のサイドの髪がおしい気がする
962HG名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:12.71 ID:CA/2Rpph
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0373.jpg

透明水彩難し過ぎて詰んだ
写真だとマシに見えるけど実物はムラだらけで笑えないレベル。どーすんだよこれ…。


>>961
髪はテキトーに三角の彫刻等でスジ入れただけのお手軽仕様となっております。
963HG名無しさん:2013/03/23(土) 18:49:21.44 ID:CA/2Rpph
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0373.jpg

透明水彩難し過ぎて詰んだ
写真だとマシに見えるけど実物はムラだらけで笑えないレベル。どーすんだよこれ…。


>>961
髪はテキトーに三角の彫刻等でスジ入れただけのお手軽仕様となっております。
964HG名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:52.74 ID:CA/2Rpph
ttp://oab.no-ip.biz/~mamima/fup/img/evange0373.jpg

透明水彩難し過ぎて詰んだ。
写真だとマシに見える(?)けど、実物はムラだらけで笑えないレベル。


>>961
髪がしっかり作り込まれてれば細かい所も目をつぶれるんですけど、
初めての完成品になりそうという事で今回はまあいいかなと。次は本気出す。
965HG名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:30.30 ID:CA/2Rpph
書き込みエラーですごめんなさい
966HG名無しさん:2013/03/23(土) 19:59:15.66 ID:hqNqeUrx
写真で見る感じだと、これはこれで味があると思うんだが
967HG名無しさん:2013/03/23(土) 20:54:45.43 ID:i+zAR7r4
おぉ色乗る味があっていい感じですね
筆塗り?もなかなか良いな 今度やってみようかな
服が白いと飲食店の看板に描かれてそうなおじさんに見えるww
968HG名無しさん:2013/03/24(日) 09:19:48.07 ID:vRczQc3Z
ファンドに透明水彩はキツイよw
筆塗りだと、あえて色ムラをつける水彩技法しか使えないと思う。
絵画的に仕上げるんじゃなくリアルっぽくしたいなら、
アクリルガッシュが油彩がいいと思うよ。
969HG名無しさん:2013/03/24(日) 09:26:41.77 ID:9yby3MmP
>>964
レジンに置き換えたら?
970HG名無しさん:2013/03/24(日) 11:33:54.92 ID:Q3MQWME+
別に透明水彩でもいいんだが、問題はベースカラーだと思うよ
暗い赤茶というか、肌色で最も影が濃い所の色をベースカラーにして
その上に明るい色を使って、光があたる場所を塗装していくって方法がいいかもね

一部のフィギュアに求めれれる、透明感のある素肌は目指さないほうがいい。
アレは塗装では無く素材の特性を生かした内部での乱反射を狙った物だから・・・
リアルなフィギュアを塗装してる人なら解ると思うんだけど、人の肌の色って思っている以上に汚い色なんだよね

ちなみに下がデイヴィッド・スーシェ氏の肌色サンプル
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069636.jpg
数字が大きい色から塗装していくといい

※CMYKでの色作りは白がベース色になってる
例えば1の色の場合、C(シアン)1gに白99g、M(マゼンタ)11gに白89g、Y(イエロー)12gに白88g
つまり、白279g+(C1g+M11g+Y12g)になる
Kはブラック。これは上記の総量に対してのパーセンテージ
{[白+(C+M+Y)]/100}*K=がブラックの量

1はKは0%だけど、もし1%だったら・・・白+C+M+Y=300gだから、K1%は3gになる


とは言え、塗装理論なんて人それぞれなんだから本人が満足できればどうでもいいんだよね

>>964の塗装のままでも水彩画っぽくて、俺は好きだけどね
971HG名無しさん:2013/03/24(日) 14:33:14.69 ID:QynrQo0d
>>970
uzai
972HG名無しさん:2013/03/24(日) 15:52:29.29 ID:Dnvjn9FC
透明水彩でファンドを塗ったことないんだけど
透明水彩で暗くて濃い色の上に明るい色って塗れるの?
973HG名無しさん:2013/03/24(日) 16:11:30.06 ID:94Qzm7Og
>>970
まーたお前か
974HG名無しさん:2013/03/24(日) 16:17:14.88 ID:cI/SqHuV
>>972
色で程度の差はあるけど、名前の通り下地が透けるから色が混ざる
975HG名無しさん:2013/03/24(日) 16:51:00.42 ID:vHQ2Uyxf
>>962
ファンドなら絵の具をどんどん吸い取ってしまうから難しいだろうな。
ベースホワイト、アクリルガッシュチタン白、ジェッソから立ち上げた方がいいんじゃない。

肌表面でオレンジ色がムラムラになってるけど、人肌でムラになるのは血管
だから赤色系統がいいかと。
976HG名無しさん:2013/03/24(日) 17:04:23.69 ID:Wf1jaEfr
>>970
>ちなみに下がデイヴィッド・スーシェ氏の肌色サンプル

松崎しげるがどこまで黒くなったら相方が気が付くかっていうバラエティ番組を思い出した
977HG名無しさん:2013/03/24(日) 17:47:05.19 ID:mq+MspG0
>>969
キツい臭いするって聞いたもので。身体に悪そうなのはちょっと。

>>970
色見本と言っても光の強弱で色が変わって見えてるだけだから、
凄く極端な話、立体物は一色ベタ塗りすればそれだけで色んな色を塗ったのと同じになる。
もちろんそんな単純なもんじゃないけど。

>>972
紙に塗るなら原則不可能だけど、濃すぎた所を何とかしようと上から水分多めの
薄い色置いたら、最初の色が溶け出して真っ白のハゲができた。
絵の具のノリ悪すぎワラタwwwパレットかよwww

>>975
>>ファンドなら絵の具をどんどん吸い取ってしまうから難しいだろうな
全然吸い取ってくれてなかったよ(´・ω・`)
978HG名無しさん:2013/03/24(日) 17:54:53.23 ID:mq+MspG0
書き忘れ

>>968
もう素直に水性ホビーカラーをエアブラシで吹きまふ
979HG名無しさん:2013/03/24(日) 18:00:25.57 ID:cI/SqHuV
>>977
身体に良くないものをなるべく避けるにしても
サフ吹いて水性塗料使うかリキテックス系塗料使う方がいいんでない
サフも避けたいなら上にも出てるジェッソだな
980HG名無しさん:2013/03/24(日) 19:08:12.24 ID:aTs3KKtc
>>977
http://www.turner.co.jp/art/japanesque/color.html
ターナー・アクリルガッシュの白胡粉+リキのマットメデイウムで下地をつくる
適度なキメの荒さで次の色の乗りがよくなる
その上から透明水彩+マットメデイウムで彩色

マットメディウムの効能・溶け防止、食いつき向上、ツヤ整え

ただしマットメディウムとアクリルうすめ液は相性が悪い。水でうすめること
981HG名無しさん:2013/03/24(日) 19:18:31.34 ID:mq+MspG0
>>979
オカンが趣味で油彩やってて、道具箱見たらジェッソ入ってた。
次何か作るときに借りてみる。
でもサフくらいなら手っ取り早くていいかなとも思う

>>980
オカンが趣味で油彩やってて、道具箱見たらメディウム入ってた。
次何か作るときに借りてみ…ようと言いたい所だけど水性ホビーカラー
使うつもりだから。
あ、次スレよろしくお願いします。
982HG名無しさん:2013/03/24(日) 19:42:14.37 ID:aTs3KKtc
983HG名無しさん:2013/03/24(日) 19:51:40.15 ID:gR5uiLZ1
>>982おつ
マッドメディウムとかジェッソとか上がってるけど確かに初制作時に助かった
リダーターもついでに入れたもはやごちゃまぜ
984HG名無しさん:2013/03/24(日) 21:16:01.69 ID:mq+MspG0
>>982
スレ建ておつ!
985HG名無しさん:2013/03/24(日) 21:50:20.69 ID:xylf1xqg
ファンドに絵の具を練り込んでカラーファンドにしてから
造るのも面白いよ
986HG名無しさん:2013/03/25(月) 00:19:04.97 ID:tLZ6awfW
次スレからはみんな3行以内で語り合うようにな
987HG名無しさん:2013/03/25(月) 00:22:05.32 ID:wM5Nc79Y
わかった
988HG名無しさん:2013/03/25(月) 00:23:56.02 ID:eRqrcISG
俺が
ファンド
マスターだ!
989HG名無しさん:2013/03/25(月) 00:48:12.19 ID:RvkbAiSu
カラーファンド面白そう。

グレーを練りこめば
グレイスカルピーみたく
傷や断面分かりやすくなるのかな?
990HG名無しさん:2013/03/25(月) 02:25:04.16 ID:1faDcRyc
フツーにグレーファンドあるよ
乾燥前後でかなり色味変わるけど
991HG名無しさん:2013/03/25(月) 03:13:27.92 ID:RvkbAiSu
>>990
ググってみたらマジだった
いいなーつかってみたいなー

でも通販でも模型屋でも
グレーのファンドなんて
見たことないなー…
992HG名無しさん:2013/03/25(月) 04:02:48.48 ID:1faDcRyc
グレーどころか5色セットとかも昔はあった
世界堂とかユザワヤとかならひょっとしたら残ってるかも
993HG名無しさん:2013/03/25(月) 09:11:01.74 ID:LFxvUgEZ
グレーファンドの通販調べたら5秒で見つかったぞ
994HG名無しさん:2013/03/25(月) 09:54:30.95 ID:/E0ZubNB
994
995HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:09:42.23 ID:/E0ZubNB
995
996HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:17:13.74 ID:oPw+e4m2
996
997HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:22:55.57 ID:7tNPz/8U
埋め
998HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:29:01.56 ID:7tNPz/8U
埋め
999HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:29:57.12 ID:7tNPz/8U
埋め
1000HG名無しさん:2013/03/25(月) 12:30:11.67 ID:aO3tHkfh
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。