【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・\号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
559HG名無しさん
タミヤ 1/35 マチルダさんをガルパン仕様に改修するために、
キットとの相違点をまとめてみました。

・キットは3種類の仕様から選択出来ますが、聖グロのはCタイプ。
 「D59」の工具箱がつきます。
・主砲砲身は指定の「D13」ではなく、「D14」を使用しています。
・「D53」「D25」は付きません。
・スモークディスチャージャーはキットより高めの位置に取り付けられて
 いるようです。また、取り付け基部(D57)も、四角い板状の部分が
 省略されているように見えます。
・「A3」は、キットの指示位置より上に付いているようです。
 指示通りだと校章が貼れないかも知れません(デカール待ち)。
・アンテナ基部の形状が違って見えますが、「D3」「D4」とは違っている
 こと以外、本編を見てもよく分かりませんでした。
・「D45」のパーツは単純な筒状になっています
・予備履帯は付きません。
・「D23」の付き方が、キットと劇中では逆になっているように見えます。
・画面では「C4」と「C7」、「C8」の継ぎ目に当たる部分が、やたら強調
 されているように見えました。あくまで個人的な印象ですが…。
・車体前面に謎のパーティン倉員があります。
・シャックルはキット付属の「A2」ではなく、U字型シャックルになって
 いますが、シェーディングの関係か、断面が四角くなっているように見えます。
 また、「A23」にもシャックルが付いています。

以上、リベットの数の違いと、鋳造肌の質感は省略してあります。
追加・修正よろデス。
あと、色については全く分からないので、詳しい人お願いしますw